【メイド】秋葉原ヨドバシカメラ、「ガシャポン」コーナーを新設 メイド姿の店員が接客

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」は、2006年6月上旬に「ガシャポン」コーナーを
新設する。場所は同店1階の第4エントランス(明神通り口)付近。道路に面したブース
形式での設置となる予定で、ヨドバシカメラの売り場とは直接つながらない。新しい
ガシャポンコーナーでは、メイド姿の店員が接客をするという。
 同店のガシャポンコーナーは、これまでも6階玩具売り場に設置されていた。キャラクター
関連以外にも、従来秋葉原には少なかった昭和のレトロなグッズのガシャポンなどを
品揃えし、家族連れを含め幅広い顧客の人気を集めているという。
 6階のガシャポンコーナーは今後も営業するが、1階コーナーでは人気のガシャポンを
中心に販売していく方針だ。

引用元:デジタルARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060531/116929/
ヨドバシAkiba
http://www.yodobashi-akiba.com/
2なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 16:57:52 ID:AtQssPXC
ガチャポンだと思ってたよ...
3なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 16:59:03 ID:6UsK4b3i
俺の地方ではガッチャンコロコロだったな
4なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:00:32 ID:IfZ1KlrG
ガチャガチャって言ってた in 岐阜市
5なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:01:00 ID:AlfO6EqV
どんどん歪な場所になっていくな・・・
6なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:01:46 ID:E9sKo6cm
私もガチャガチャIN広島
7なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:03:43 ID:b4LiF0cx
ガシャポンで接客ってなんだ?お金詰まったりした時にメイドさんが対応してくれるのか?

ちなみにガチャガチャだった at福岡
8なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:04:35 ID:AlfO6EqV
新潟:ガチャガチャ
略称:ガチャ
9なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:04:36 ID:Ex9iMXjV
大手は無茶すんじゃねえ。引く
10なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:05:26 ID:clWrAXYi
>ヨドバシカメラの売り場とは直接つながらない …出島?
11( ´ヮ`)<わはーφ ★:2006/05/31(水) 17:06:02 ID:???
ヨドバシがこういうことするとは…
12なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:11:02 ID:ewNrr1jU
「ガチャやんね?」
「やっぺやっぺ!」  仙台市郊外より
13なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:12:31 ID:tDo4JTq8
ガシャポン…「いい若者が大丈夫か」と胸ぐら揺さぶってやりたい
14なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:15:58 ID:m7s1ci8m
ガシャポンって初めて聞いたんだが・・・
普通ガチャポンじゃねえの
ちなみにヨドバシのメイドはどうゆうの希望する?
15sage:2006/05/31(水) 17:21:02 ID:WELsD7L2
なんで「自動販売機」なのに「接客員」が必要なの?
16なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:26:49 ID:ewNrr1jU
>>15
考えるな、感じるんだ!!
17なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:27:39 ID:m7s1ci8m
そこが秋葉原だからさ
18なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:28:11 ID:AlfO6EqV
ガシャポンはバンダイの登録商標のはずだけど、
他メーカーのもそう呼ばれてるな
19なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:28:15 ID:R+HdEc4k
>>15
Don't think.You have to feel!!
20なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:30:39 ID:m7s1ci8m
>>18 ナイストリビア
21なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:34:02 ID:QSc++HSC
ガチャガチャだろ?
22なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:34:03 ID:IxfgtElX
注意、メイド姿の店員の性別を限定して無い
23なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:34:52 ID:N1SXLpP3
オラの地元じゃあ、ガチャピンて呼んでるだよ。
24なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:36:11 ID:qI/z7xsW
え?じゃぁ俺はムック!!!!!!!!!!!!!11111111
25なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:39:15 ID:AlfO6EqV
じゃあ俺はパンチョさん
26なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:40:06 ID:po35gja1
UFOキャッチャーの店員は景品の位置直したりするが
このメイドさんは何してくれるんだ?
27なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:42:12 ID:6UsK4b3i
>>26
店内でおいたをする息子の面倒を見てくれるんだろ
28なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:43:21 ID:9TkB1ZjN
エウリアン?のチラシ配り(キャッチ)が著しく不細工
29なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:44:53 ID:GGehYxd3
俺のところもガチャガチャもしくはガチャポンって言ってたIN京都
1人で金入れて勝手にやるのに何故にメイド店員を配置するのか
30なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:49:36 ID:AlfO6EqV
>>27
ちっちゃい子供の面倒見てるメイドなら見たい。
おっきいガキに囲まれて愛想笑いしてるメイドは見たくない。
31なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:51:27 ID:dqY2MF/E
で、メイドのスペックは?
32なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 17:53:19 ID:Rbt5JvBP
30年くらい前に自然発生的に生まれた呼び名のガチャガチャは
バンダイがガシャポンを商標登録した後
登録されてなかった事に気がついて昭和63年にバンダイのものにしたっぽいな

ガチャガチャ
http://www2.ipdl.ncipi.go.jp/beginner_tm/TM_DETAIL_FRAME.cgi?1&1&1149065054356710
ガシャポン
http://www2.ipdl.ncipi.go.jp/beginner_tm/TM_DETAIL_FRAME.cgi?1&1&1149065140134252
33なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 18:02:12 ID:TbyjYFSo
開店のとき、そっち方面には手を出さないとか言ってなかったか?>秋葉ヨドバシ
34なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 18:06:54 ID:GWme+VQm
ぼろいが茶ポンは詰まりまくるんだよな
だから詰まらないようにしろ
店員とかいらないから詰まらなきゃ
35なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 18:16:38 ID:2uIqAXSo
小さい店の売り上げまでも取り上げるような行為だな。
36なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 18:37:07 ID:yFAxgpuv
仙台市内「ガチャガチャ」
37なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 20:19:06 ID:lTrxKhvP
オタがらみ=メイドっていうのが定着しつつあるよな
38なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 20:54:33 ID:KMI3PYDa
千円札握りしめたオタが殺到する悪感
39なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 21:03:06 ID:3ID2jMzf
正直ガチャコーナーにまでメイドいらね
40なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 21:15:35 ID:CTKfy2Pw
5454
41なまえないよぉ〜:2006/05/31(水) 23:27:15 ID:LuyvYZpz
うん、メイドはいらない
42なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 00:02:08 ID:ieIal2JU
おまいら甘いなー

いいか、メイドさんガシャボンは、メイドさんの敏感な部分を
押したり摘まんだりひねったり吸ったりすると、
マムコやアナルに入れられたカプセルが出てくるんだよ。
43なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 08:22:28 ID:WvJYZ8nT
>>42それをアキバヨドの前でやれと?
なんとゆうプレイだ…
オレには無理
44なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 08:39:08 ID:vt4t+JQ1
メイドさんなんかいたら落ち着いてガチャガチャ出来ねーよw
45なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 08:50:08 ID:UjcsX9Ez
なんでもメイドを登場させればヲタは喜ぶだろうという
発想自体がもう嫌
46なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 09:48:34 ID:lY0jrEF0
ドンキホーテをインスパイヤ
47なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 10:25:42 ID:uCnkBJLi
>>42
昔、深夜番組枠で見たくの一忍法帖思い出した。
48なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 10:40:03 ID:z68oRUMc
この場合逆に接客ウザイだろw
49なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 11:19:48 ID:asms9fya
福岡だけど小さい頃はガチャガチャっていってたが
周りがガシャポンって呼ぶからガシャポンっていうようにしてた
50なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 11:39:26 ID:/zk4nd9J
ガチャぐらい静かにやらせろ
51なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 12:03:30 ID:MaRC5sIs
ガシャポンに何で接客が必要なんだ?
52なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 12:22:22 ID:5+ewuSKe
>>10
昔アソビット(現朝鮮玉入れ屋およびDNQ)の店前にあった試遊機が並んでたスペース
みたいなもんだろ?

メイド店員は、いらないだろ?
羞恥プレイだぜ
53なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 12:31:20 ID:YdEUIe04
ヨドも入れざるを得なかったか。
54なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 12:38:45 ID:QfxJSwgI
55なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 12:48:26 ID:xsCXJ48v
メイド店員が客の代わりにガチャを回してくれるんだよ。
56なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 13:07:35 ID:UPUBJepq
もはやカオスと化している電気街のほうへ行かなくても、ヨドバシへ行けば
食べ物屋、CD屋、本屋があって、近くに甘栗屋があって、ついでにわざわ
ざ店を探さなくてもメイドが見られるわけだ。

あとは、おでん缶があれば完璧。
57なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 13:25:43 ID:HK43eeMn
ガチャポンって静かに選んだほうがイイ
58なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 16:44:35 ID:ozoGJ3pi
秋葉駅前の冥土共まじでウゼエ
やたら韓国旗も多いし・・。
どうなってんの?
駅前でビラ配りって●暴絡みってこと?
59なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 17:09:12 ID:BaoQWvQZ
最近は平日でもビラ配りが多くて困る。
平日の午前中しか行けなくなった。
60なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 19:53:38 ID:EbYIoL+r
韓国旗あんのかYOOOOO!
アキバも恐ろしい場所になったな・・・
61なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 20:25:20 ID:SDSm6Oqi
買ってる様子を見られるのはきついんですけど・・・・
62なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 21:55:23 ID:nF3JOLfQ
ぶっちゃけ、ガチャガチャなんて普通にやるぶんにはどこでやろうが同じだろ?
そこで、メイドを客寄せパンダに置いとけば人が大勢来て、そいつらの売上でウマー。


でも、ヨドは開店時に「家族向けでオタ向けの商売はしねぇ」
とかって言ってたのにね、

63なまえないよぉ〜:2006/06/01(木) 23:19:47 ID:zMsavGPd
>>62
家族向けオンリーだと平日の売り上げが厳しいからじゃね?
何だかんだでヲタも結構来店してるみたいだから、みすみす逃す手はないでそ。
今更メイドってのはどうかと思うが。
64なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 01:38:13 ID:XCM3Ak8b
俺は数少ない賛成派
大量のカプセルを袋に入れてくれたり、回す時荷物持っていてくれる人がいると助かる

まあ、メイドである必要性は全く感じないけど
65なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 02:58:59 ID:C3FVFACJ
ばら売りが一番助かる
66なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 08:23:48 ID:XCM3Ak8b
>65
ドコモダケとかバラ売り見つからないヤツだけ淀で買う予定
67なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 08:53:55 ID:JJRAXFrG
ガシャポン喫茶
68なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 10:49:37 ID:MWsjD6RJ
チロルチョコのガシャポンだけは熱心に集めてますw
69なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 11:06:17 ID:/zLbDmJI
わかった!メイドさんは両替してくれるんだ!
・・・で、メイド使用料として、千円渡すと九百円しかかえってこない。
70なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 12:33:25 ID:HTBf7DW3
朱に交われば赤くなる
そんなかんじですな
71なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 12:55:36 ID:dYvmaQrT
淀的にはガチャガチャやりにくるお子様とメイドさん見てハァハァするお父さんと、どっちがターゲットなのか。
72なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 13:09:11 ID:5lDx/BwY
>>71
メイドさん見てハァハァしながらガチャガチャやる自称お兄さん
73なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 14:43:41 ID:h8l8Tj5s
いや、接客とかいいから。迷惑だから。
俺はただ黙々とトリコレのアスカコンプしたいだけだからこっちに寄って来ないで。
あーもう!死ね!みんな死ね!
74なまえないよぉ〜:2006/06/02(金) 15:42:50 ID:R/7aK8IH
回そうとした時に「お手伝いいたします」とかいってやわしく手を添えるようなサービスだったら・・・

そこまでされても、迷惑そうにするのが真のヲタだな。
75なまえないよぉ〜:2006/06/03(土) 06:53:43 ID:AskDxiO9
昨日秋葉淀にHDDリムーバブルケース買いに行った時に工事してるの見たよ。

感じからしてアニメ系ゲーム系エロゲ系をここのフロアに隔離するのかな?
76なまえないよぉ〜:2006/06/04(日) 10:13:11 ID:0VR1J+ZJ
>>74
そんなかあちゃんみたいなサービスは嫌がられるだろうなあw
77なまえないよぉ〜:2006/06/04(日) 11:16:30 ID:jclcCJkA
人件費がかからないのがメリットなのに
ヨドはバカなのか?
78なまえないよぉ〜:2006/06/04(日) 11:36:40 ID:59ZNRTfM
女の私には益々行き辛い場所になったな。
79なまえないよぉ〜:2006/06/04(日) 13:22:43 ID:Vh6GLzoe
一回5千円でメイドさんのマンコからカプセル出てきた
3万出せば補充も出来るって
80なまえないよぉ〜:2006/06/04(日) 22:13:08 ID:Cd/2Ii1v
道路に面したところでやるのは勇気いるなぁ
81なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 02:46:52 ID:vKhWEaJQ
アツイ
82なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 13:30:39 ID:m3SwkwgT
メイドいないじゃん
83なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 13:38:56 ID:JZVc/yim
>>82
実はNHK実況板「喉自慢実況スレ」定義のメイドさんがお出迎え
84なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 13:40:18 ID:m3SwkwgT
粗品が今なら貰える







ナルトのカードケース…
85なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 13:46:21 ID:m3SwkwgT
>83
品揃え糞だし
路面に面していて「ウホッ!いい羞恥プレイ」だし
メイドいないし
何故かオッサンに粗品貰ったし


一ヶ月持つかな…
>>30
俺もちっちゃい子供に性的いたずらされて困っているメイドを見たい
87( ´ヮ`)<わはーφ ★:2006/06/05(月) 16:35:53 ID:???
秋葉原のヨドバシにもメイド店員(画像あり)
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/06/post_570.html
88なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 17:26:51 ID:m3SwkwgT
土日限定じゃないの
若しくは、オープン初日限定
89なまえないよぉ〜:2006/06/05(月) 23:02:51 ID:N23DUc8i
今日仕事帰りに逝ってみたけど6Fとあんまり変わり映えしないラインナップだったな。

まあ俺は27日入荷予定のユジソ鳩2Part3まで待ちの姿勢を堅持だけど。
90なまえないよぉ〜:2006/06/20(火) 09:36:49 ID:7UmZpy2I
ガシャポンごときに接客する必要あるのか?
91なまえないよぉ〜:2006/06/20(火) 14:04:20 ID:jqkrkZ/Q
ガシャポン会館で遊ぶ⇒CURE MAID CAFEに行って寛ぐ

これで充分だろ?
92なまえないよぉ〜:2006/06/22(木) 19:37:50 ID:2QEOwBm2
真ん中あたりにあるディスプレイいいな。今後発売するガチャ商品の映像流してる。
もうメイドさんいないみたいだね。女の店員はいたけど…。
93なまえないよぉ〜
今頃ガシャポン?
チャイナの人件費高騰の影響一番受けたジャンルだろうに。
500円でも2年前の200円クラスのガチャ出せるかは厳しいような。

フィギア屋のMLでも、「もっとまともな商品を出してくれ」と泣きが入っている。

今、全12種類で2種だけ気になってる品がある。
840円でブラインドボックス。造形は明らかに甘い地雷商品。
これってちょっと前の200円ガチャクラスと思った。
1500円程度で収まるならブラインドなんか買わずにヤフオク使うよ(2000円は出したくない作りだ)。