【ラジオ】「VOICE CREW」17代目パーソナリティーは落合祐里香&間島淳司に決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1木久蔵φ ★
本日放送された「VOICE CREW」で発表になりました。

パーソナル・データ 落合祐里香
http://www.artsvision.co.jp/data.php?id=224

* LABYLINTH HEART * [落合祐里香公式]
http://www.geocities.jp/yurisii/index.html

アイムエンタープライズ公式ホームページ Talent Profile 間島淳司
http://www.imenterprise.jp/data.php?id=53

北海道放送(1287kHz) 日曜 21:30〜22:00
東北放送(1260KHz) 日曜 23:30〜24:00
信越放送(1098KHz) 日曜 25:00〜25:30
NACK5(79.5MHz) 日曜 24:00〜24:30
静岡放送(1404kHz) 日曜 24:00〜24:30
岐阜放送(1431kHz) 月曜 23:30〜24:00
ラジオ関西(558KHz) 木曜 25:00〜25:30
中国放送(1350kHz) 日曜 25:00〜25:30

@nifty Voice Crew
http://www.nifty.com/animefan/voicecrew/

株式会社 アーツビジョン
http://www.artsvision.co.jp/

アイムエンタープライズ公式ホームページ
http://www.imenterprise.jp/
2なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 01:00:35 ID:azL1+l1d
ゆりしーは貧乏脱出したの?
3なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 01:02:10 ID:XYZoaG6v
またジリ貧娘かっ!
ToHaert2の柚原このみ役で駆け上がるチャンスを作りながら
ジリ貧ネタ連発で自滅してることに気が付けよなぁバカ娘が。
4木久蔵φ ★:2006/03/13(月) 01:03:22 ID:???
歴代パーソナリティ一覧

初代 浅川悠、中原新 (1997年4月〜9月)
2代目 東浦歩、河原木志穂 (1997年10月〜1998年3月)
3代目 堀江由衣、山本麻里安 (1998年4月〜1998年9月)
4代目 檜山修之、森川智之 (1998年10月〜1999年3月)
5代目 保志総一朗、榎本温子 (1999年4月〜2000年3月)
6代目 鈴村健一、渡邉由紀 (2000年4月〜2000年9月)
7代目 高木渉、中原麻衣 (2000年10月〜2001年4月)
8代目 渡辺久美子、植田佳奈 (2001年4月〜2001年9月)
9代目 桑谷夏子、斎藤千和 (2001年10月〜2002年9月)
10代目 鳥海浩輔、釘宮理恵 (2002年10月〜2003年3月)
11代目 今井麻美、森永理科 (2003年4月〜2003年9月)
12代目 水橋かおり、下野紘 (2003年10月〜2004年3月)
13代目 早水リサ、鈴木達央 (2004年4月〜2004年9月)
14代目 笹沼晃、高橋美佳子 (2004年10月〜2005年3月)
15代目 倉田雅世、高城元気 (2005年4月〜2005年9月)
16代目 鈴木千尋、平田宏美 (2005年10月〜2006年3月)
17代目 落合祐里香、間島淳司 (2006年4月〜

基本的に左がアーツビジョン、右がアイムエンタープライズ所属の声優。
初期の頃はいろいろ違うので詳しくはWikipediaなどを参照してください。
5なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 01:15:46 ID:PTVKM9M4
貧乏じゃないゆりし〜なんて本当のゆりし〜じゃない!
6木久蔵 ◆KiKuZou/3w :2006/03/13(月) 01:16:21 ID:r8COTSpU BE:83120033-
ゆりしーこれでラジオ4本目。

「声優生活向上委員会」(ネットラジオ)
「ラジオ ToHeart2」(ネットラジオ、3月で終わる可能性もある)
「V-Kingdom」」(ラジオ大阪、4月から)
「VOICE CREW」(NACK5ほか、ネットでも配信、4月から)

一時期、野中藍が週にラジオ6本(地上波、ネット配信、携帯配信含む)やってたことがあった。
野川さくらもそれぐらいの数の番組に出てた気がする。
いくら台本があるとはいえ、そんなにしゃべることあるのか?
7なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 01:59:10 ID:Ju0XQBBa
ゆりしーは相槌うつだけ
8名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 02:17:17 ID:C7sUypLP
にゃんで〜
9なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 02:32:10 ID:g2lpxZ5u
桑谷夏子、斎藤千和の時は毎週欠かさず聴いてたなぁ・・・。
10なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 02:32:53 ID:oW4OvTRT
ちあきたんハァハァ
11なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 02:50:46 ID:cchD0Imw
兄貴ktkr!!!
12なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 03:04:19 ID:KSlu+rMc
この落合て人
まだバイトやりつつ声優活動してるの?
13なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 04:11:41 ID:D+VaKyC+
バイトはクビになったんだろ
14なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 08:19:39 ID:ROsvCFG5
どうでもいいけど、周波数間違ってるトコあるからな。
15なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 11:30:37 ID:UQzfvkhh
桑谷夏子と斎藤千和の時はネット配信が楽しみだったな。
その後の鳥海、釘宮があまりにもつまらなかったので、そっちにもびっくりした。
16なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 11:34:10 ID:Hq5bIDHJ
声優生活向上委員会のゲストで間島が出てな
間島といえばラジオ神無月が思い出される
のりちゃんのトークは面白かったw
17なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 15:05:11 ID:VpLP2ZiP
アニラジ系は面白いのとそうでないのと差が大きすぎる。
ゆりしーと間島では無理。
18なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 15:09:13 ID:rIUn4Fh9
もっちー連れてこい
19なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 15:16:24 ID:ip1uPcwv
10代目が1番面白かったと思っている漏れはマイノリティ?
20なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 16:07:30 ID:nTK5LVPy
ボイクルって毎回半年持たせるのに必死だよね
21なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 16:22:57 ID:SSET9m6+
アニキよかったねぇ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
22なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 16:55:22 ID:Kr8PxZD5
Coopeeが最高潮だった
あの頃は千和が売れっ子になるなんて思いもよらなかったなぁ・・・
23なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 19:53:35 ID:fnMvD3z1
これは楽しみ
24moemoetest:2006/03/13(月) 22:22:24 ID:tyYEhS0y
間島さん(´;ω;`)かわいそうです
25なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 23:08:10 ID:DPB41e5a
アニキイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!
26なまえないよぉ〜:2006/03/13(月) 23:11:22 ID:wSIKieZb
>>20
半分研修みたいなもの
27なまえないよぉ〜:2006/03/14(火) 08:25:10 ID:GS/InjKx
ア ロ エ タ ン は

は い て な い(・∀・)
28なまえないよぉ〜:2006/03/14(火) 08:27:25 ID:4qowUq+W
うわなつかしす。
十年ぐらい前のアニメバブルのとき聞いてたよ。
サブカル倶楽部とか、ハートフルとか。
まだやってたんだ。
29中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/03/14(火) 13:53:02 ID:2ZsI7wcd
>>4
なんかだんだんメンツが尻すぼみになってねーかい。
30なまえないよぉ〜:2006/03/14(火) 18:25:14 ID:olmecXWK
>>29
基本的にアーツとアイムの新人だろ
今やってる人も後で大きくなるかもよ
当時ほっちゃんもチワもてほとんど無名だよ
31なまえないよぉ〜:2006/03/14(火) 19:31:02 ID:tFUGCpoY
>>30
新人とは限らない。
水橋かおりとは、当時27歳ぐらいだったはず。

これから売っていきたい声優もしくは売れそうな気配がある声優って感じじゃないかな。
32ゆー○ ◆Kokc/iiheg :2006/03/15(水) 02:38:20 ID:1v34KyzV
FAXサービス楽しみ
33中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/03/15(水) 03:42:50 ID:39rNUlNu
>>31
>これから売っていきたい声優もしくは売れそうな気配がある声優

ほうほう・・・・じゃあ半年後のアーツ枠にはぜひ浅野真澄様を・・・。
34なまえないよぉ〜:2006/03/15(水) 11:41:32 ID:+XZe37kF
9代目テラナツカシス
あれからしばらくたって千和ちゃんが売れ出すなんて思わなかった。
35なまえないよぉ〜:2006/03/19(日) 17:15:25 ID:08Hw5gHm
田中真弓がやってた電撃大作戦が大好きだった。
36名無しさん@さくら:2006/03/24(金) 01:33:41 ID:yBO7Pe1m
初代と2代目(実質初代)しか興味ないなぁ……。

っていうか、それ以降聴いてないし。
37なまえないよぉ〜:2006/03/24(金) 10:27:07 ID:C4MdU1RQ
頑張れよ、シン
38なまえないよぉ〜:2006/03/24(金) 21:13:34 ID:ig19CXaq
VOICE CREWは自分の中では9代目がピーク。
しかし超える逸材を待つ。
39なまえないよぉ〜:2006/03/25(土) 00:06:55 ID:pfN6aar2
伝家の宝刀 ますみん。
もしくは たかはし智秋待ち。

でも、この二人のキャラに互角に渡り合える人がアイムにいるかな???
誰かいますか??
40なまえないよぉ〜:2006/03/25(土) 00:16:41 ID:/VRrt1wc
どっちも日ナレ出身じゃないから可能性は低いなあ。
まあ美佳子の例もあるから、最近は日ナレ出身にこだわってないみたいだけど。
41なまえないよぉ〜:2006/03/27(月) 16:23:04 ID:w7PwjfW5
半年延長するペアはもう現れないのだろうか
42なまえないよぉ〜:2006/03/27(月) 16:36:06 ID:xXe+DjTD
>>12
「ゆりかもめ」でバイトします。
43なまえないよぉ〜:2006/03/27(月) 16:50:26 ID:OXPxKrSD
へーそーなんだぁー!
44なまえないよぉ〜:2006/03/27(月) 17:49:05 ID:Tyd1pVl+
たかはしは面白くない。
空気読まずに自分のコトしゃべるだけ。
って友達が言ってた。。
45なまえないよぉ〜:2006/03/28(火) 09:56:01 ID:mQY3zqU3
ネット版は音楽カットされるのが寂しい。
46なまえないよぉ〜:2006/03/28(火) 15:30:30 ID:P8h+zmhr
>>31
>水橋かおりとは、当時27歳

三十路一歩手前
47名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:13:42 ID:UV19shnD
14代目の高橋美佳子が面白かった。
48なまえないよぉ〜:2006/03/29(水) 00:17:34 ID:wnUNDy5g
誰もゆりしーとマジマンの話題をせず
思い出語りになってるのな。
49なまえないよぉ〜
ゆりしーがボケまくって間島がそれを必死にフォローするんだろうな