【秋葉原】半日で満喫できるアキバ初心者救済ツアー【1/28】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
POPカルチャーの発信源として、ますます注目されている秋葉原。

2005年8月の「つくばエキスプレス」開通でその利便性も高まっており、
映画やドラマで人気の電車男以降、秋葉原に興味をもつ人々が急速に増えています。
実際に秋葉原がカップルのデートコースになっている時代なのです。

そんな中、一度は秋葉原に行ってはみたいけど、どこに行けば今の秋葉原を
体験できるのか?そんなアキバ初心者が急増中というのも現実問題。
メイド喫茶やフィギュアショップ、アニメショップを覗いてみたいけど、
一人で入るのは・・・。かといって友達を誘うのも・・・。

そんな方々にお薦めなのが「アキバ初心者救済ツアー」です。

半日で今の秋葉原を余すことなく体験できるこのツアー。
あなたも当ツアーオリジナルアキバ三種の神器を持ってアキバに繰り出してみませんか?

開催日 2006年1月28日(土)
旅行代金 5,800円 (税、昼食&メイド喫茶飲み物代込み) 別途宿泊施設手配有り
定員 最大30名

アキバ初心者救済ツアー
http://www.q-sai.net/akibabeginner/

スケジュールは>>2-3あたり。
2あやめφ ★:2005/11/22(火) 18:12:28 ID:???
スケジュール
■10:00集合 (新宿駅西口)
バス移動 「ソルティレイ」コスプレイヤーによるガイド
■10:30
アニメ制作会社「GONZO」の協力を得て、GONZOのスタジオ見学やアキバ初心者講座を開催。
簡単なアキバ基礎知識を身につけていただきます。
■11:30
バス移動 「ソルティレイ」コスプレイヤーによるガイド
アニメにまつわる都内のSPOTを巡りながら秋葉原へ。
■12:00
秋葉原「肉の万世」到着。
秋葉原の移り変わりを見てきて50余年の肉の万世で、秋葉原の全景を見ながらのご昼食をお楽しみください。
■13:00
食後のコーヒーを飲みにグループに分かれてメイド喫茶へ
■13:30
フリータイム。アニメ制作会社「GONZO」とアキバのプロ「秋葉原西口商店街振興組合」が作成した
「アキバカルチャーMAP」や「アキバ初心者虎の巻」、
「アキバ初心者救済ツアーオリジナル紙袋」のアキバ三種の神器を持って
アキバをご自由に散策していただきます。
■16:30
「万世橋」集合。メイドがお出迎え&2ショット記念撮影会
■17:00
アニメ「ソルティレイ」鑑賞&今日一日案内をしてくれたコスプレイヤーとの撮影会
■18:00 秋葉原現地解散
(この後はお時間の許す限りご自由にアキバをご堪能ください)
3なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 18:13:14 ID:Znd1Ezky
ソルティーロックって何?なんかの金集めなのか?
4なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 18:14:58 ID:g8shfx6S
>>3
> ソルティーロックって何?

どこに書いてあんだよ?

おまい・・・知ってるくせに、あざとい香具師だな( ´,_ゝ`)プッ
5なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 18:15:35 ID:R+jscgEe
6なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 18:15:58 ID:R77aaswr
初心者だけど、これ以上知る気もおきないな。
電化製品買いに行くにはいいけど
7なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 18:20:10 ID:9MIitGLt
( ゚д゚)ポカーン
8なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 18:27:10 ID:oZeuWOrG
また電車男で湧いてきた観光気分のDQN連れて来るんか。
9なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 18:34:05 ID:Znd1Ezky
>>4
画像の下
10なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 18:34:24 ID:NzVUu2Ws
正直流行ると思う。遠方者向け(割安な新幹線や夜行バスチケット含)の
方がうけると思うけど。
11なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 18:36:32 ID:NzVUu2Ws
あと、男性には夜ツアー(風俗)のパックも用意するべきだと思う。それでこそ男の中の男だと思う
12なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 18:39:36 ID:JuLOpYXb
なぁ、本当に一般人カップル来てるのか?
13なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 18:45:24 ID:vgIzdJm3
まぁ秋葉原=ヲタクってわけじゃあないからな。
14なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 18:49:04 ID:3C5GQ7x8
相変わらずの糞会社だなGONZOは
15なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 18:55:19 ID:w+0HhbGd
最近、民間人になられた方も、サングラスをして参加?
16なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 18:59:15 ID:PnUrL1hM
今の秋葉原なんて、駅の電気街口改札を出て1分でオナカいっぱいになる。
大阪の日本橋の方がいいわ…
17なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 19:04:28 ID:o9t4wyvX
以下、満喫を満喫 禁止↓
18なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 19:24:30 ID:lokKUD4o
ナウなヤングにバカウケ!
19なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 19:35:45 ID:C+4EZHBu
ツアコンがラムちゃんだと参加したい
20美奈子 ◆I12A3riwok :2005/11/22(火) 19:35:54 ID:HAg/ZkHR
ふざけんな!このパラサイト共が!!
あたしがログ確保しててめーらの身元割り出してやるって言ったとたんビビって出てこれねーんだろ!!
ヘタレ共があたしに喧嘩売るなんて100万年早えーんだよ!!てめーらは演歌板出入り禁止だ!
見つけたら容赦しねーからな!!
21なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 19:37:40 ID:9MIitGLt
赤の他人と一緒にツアー回れる様な人間なら一人でも回れると思うんだが。
他人と一緒にメイドカフェなんてそっちの方が俺には無理。
22なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 19:41:28 ID:yUZygq9f
アキバのイメージが激変してしもうた。
昔はオーディオのメッカ、パソコンの街
今じゃキモヲタの聖地
23なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 19:44:17 ID:VIIz0DGn
なんか凄い誤爆が、、、
24なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 19:44:30 ID:ldrcd1NH
これはあれか?
ツアーと称して無難な場所だけを案内して
裏通りのコピーDVD屋台とかから目を反らせようという孔明の計略か?
25なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 19:53:16 ID:vIeuLXuz
>>17
漫喫を満喫…。




いや、言ってみたかっただけだ、気にしないでくれ。
26なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 20:12:01 ID:Znd1Ezky
>>23
誤爆じゃなくてマルチ荒らしキティコテハン
27なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 20:31:03 ID:jOp9yQ2J
外人には受けるんじゃないのかとおもた
28なまえないよぉ〜:2005/11/22(火) 22:22:09 ID:fUvYR1DM
>>1
つくばエクスプレスだっつーの

ttp://www.mir.co.jp/
29なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 01:20:17 ID:fLsOFWHr
三種の神器って何だ?
サーベルポスター、リュック、メガネ辺り?
30なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 01:28:15 ID:WmHmx2Ti
ソースも読めないバカ発見
31なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 07:39:17 ID:KN3k3Str
>>30
三種の神器の定義が、秋葉原系の中の人と違うという指摘だよ
32なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 07:54:11 ID:WmHmx2Ti
だからどうした、カークーラーコテッジでないと逆上してるのか?
33なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 07:56:56 ID:ccAsP69d
意味ワカンネ
34なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 10:33:40 ID:bKFGLspp
GONZO必死だなw
35なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 10:53:31 ID:xvN2oy4M
必死で何が悪い。
漏れは千葉に20年住んでるけど秋葉には行ったことがないから
このツアーには是非参加しようと思ってる。
36なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 11:23:22 ID:6hM2hTqU
意味が分からない=バカ そのものだな
37なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 11:27:44 ID:oo1RfNPL
こんなのできたんゃね〜。すごぃなぁ〜・・・
38なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 11:48:48 ID:NGag6pQV
初心者は初心者のままでは救済されない
メイドさんにプライベートで会いたいと言われる男になるくらいにならないと
39なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 11:50:32 ID:sBOrjjSd
そんな男はわざわざ冥土喫茶に行かない。
40中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2005/11/23(水) 11:54:36 ID:/883FKT6
隣の奴が初心者救済ツアーとか言ってるんです、もうアホかと。
秋葉原ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ソフマップ本店の7階で近くにいるヲタといつエロゲの派閥争いが起きてもおかしくない。
食うか食われるか、そんな雰囲気がいいんじゃねえか。女子供はすっこんでろ。
41なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 11:56:14 ID:G1MZ6cKm
1週間に1回は行くけど、GONZOのスタジオ見学のためだけに行こうかな
42なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 12:16:35 ID:ItbjLsCv
ラジオセンター、ラジオ会館
パーツ通り、同人誌、アニメ
ゲームショップ、ハムショップ、フィギュア
コスプレ、エロゲ関連

全部回れ
43なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 13:38:51 ID:kb6N4vFj
>当ツアーオリジナル紙袋の 【アキバ三種の神器】を持ってアキバを自由散策。
>集合場所は「万世橋」。ここで【メイドがお出迎え&2ショット記念撮影】。

この辺、初心者向けじゃないと思うんだが
>41にはちと同意w
44なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 14:01:38 ID:TK5sMNuW
VIPPERスレに貼ってくるか。
45なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 14:20:45 ID:K7Jvkzf+
右も左も分からないまま秋葉デビューし、人目が気になり恥ずかしくて自分をさらけ出せず家についてから
あぁ‥‥あの店入っとけばよかった‥‥
あぁ‥‥アレ買っとけばよかった‥‥
なんて後悔を初心者は経験しないと駄目だ
46なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 14:26:30 ID:29nN7gYK
どうでもいいがな、秋葉のメイド喫茶は萌えじゃなくてオエーな
姉ちゃんにチラシ配らせるなよ。

通行と目の邪魔だ。
47なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 21:26:17 ID:/0sxpb03
>当ツアーオリジナル紙袋

これを持って街をうろつける奴だけが、このツアーを漫喫できる・・・ということだろう。
48なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 23:39:13 ID:AFQdM7j1
おでん缶の自販機を探して数時間彷徨った知人は参加したいと言っていたw
49なまえないよぉ〜:2005/11/24(木) 21:48:58 ID:97EWk178
うぇ〜ん、即日満員だって・・・
50なまえないよぉ〜:2005/11/24(木) 22:14:33 ID:wTlW3AwN
こんなに特典満載で30人ならヲタですぐ一杯になるって
おそらく参加者で本当の初心者はいないと思われ
51なまえないよぉ〜:2005/11/24(木) 22:22:28 ID:JEA9V5oJ
翌週に追加開催とか
味をしめたな
52なまえないよぉ〜:2005/11/24(木) 22:28:38 ID:wTlW3AwN
最悪でも
【GONZOのスタジオ見学】
【肉の万世】秋葉原の全景を見ながらのご昼食
【アキバ三種の神器】
で大多数の参加者は期待分の価値を得ると思われ

【メイドがお出迎え&2ショット記念撮影会】
【コスプレイヤーとの撮影会】
デブや不細工でなければ、カメコはこれだけでオカズになりそう
5341:2005/11/24(木) 22:54:21 ID:p8EYPaUi
ttp://blog.livedoor.jp/maiko_mikimoto/
違うかもしらんけど、ソルティレイ公式コスプレイヤーとかいうこの人なんじゃない?

どうでもいいけど、参加者はみんなアキバなんてしょっちゅう言ってる人だと思う・・・w
54なまえないよぉ〜:2005/11/24(木) 23:20:30 ID:HQwbmh42
だな。
そのうちはとバスツアーができたりして…
55なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 03:47:19 ID:y951PVv8
世界中探してもあんな町は無いよな。
56なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 08:34:13 ID:NYkhcRxW
ツアーに参加する方が恥ずかしい。
57なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 08:36:05 ID:mx4X6ihi
上級者の方が多く集まると予想する
58なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 10:42:52 ID:DxNNQIxr
カップルくるなよ
59なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 12:38:17 ID:XSg53mUf
スマソ
彼氏とたまに行く。
遠恋して月1で会って行くのはアキバ…
面白いし。
6048:2005/11/25(金) 16:44:38 ID:RjG4ppnT
参加申し込んだんだけど、メール来た

>尚、当日メディアの取材が入る可能性がございます。
「撮影や取材はちょっと遠慮して欲しい…」とお思いの方は、
お手数ですが、ご一報いただければと思います。
ご迷惑がかからないよう配慮させていただきます。ご安心ください。

これは…やめてって言った方がいいかも
61木久蔵 ◆KiKuZou/3w :2005/11/25(金) 17:10:14 ID:3P5nz/6S
某池袋のメイドカフェオープンに行ったときテレビの取材が入ってて、
撮った撮らないで客といざこざあってめちゃくちゃ雰囲気悪くなってた。
(あの撮影どこかで放送されたんだろうか?)

しかも、撮影する方はオタクを端から見下げて「こんなキモイ連中が…」って感じに編集するから、
取材されていること自体がイベントなんだと楽しめない人や絶対に映りたくない人は回避した方がいいと思う。
即日完売してぐらいなんだからキャンセル大量発生でも参加者はいくらでもいるでしょ。
6241:2005/11/25(金) 17:40:33 ID:RjG4ppnT
そうなんだよなー。
好き勝手編集されて、コメンテーターは「気持ち悪いですね」と言い捨て、テレビの前で視聴者に笑われてるのが想像できる。
映さないでって言った方がいいな。
GONZOのスタジオだけは見たいからキャンセルはしたくない…
63なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 18:35:11 ID:631sGGyC
ちょw満員ってww
64なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 18:48:22 ID:c/TWCbIy
アキバに限らず繁華街って、何かのきっかけがあって
何となく通い出して、いつの間にか何となく詳しくなっている、
っていうのが普通だと思うんだが。
わざわざ「お勉強」するようなもんではないと思う。
65なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 19:44:44 ID:DwnL8aMv
tes
66なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 20:18:34 ID:ecZKVaNP
追加募集マダー ☆⌒□\(\・∀・)チンチン
67なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 21:31:22 ID:++nIgfVd
ホント,あきばに、あこがれ
68なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 22:40:43 ID:lXxBxO/0
フジテレビのせいで
変な客層が増えたよな。秋葉原。

でも、フジテレビのことを批判すると、
「売国奴だ」とか言って秋葉原を愛するウヨに叩かれそうだが。。。
69なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 22:48:49 ID:UmW0jEDZ
今日の金スマもエキストラくさいヲタが多かったような・・・
後ろの席にいるやつはいかにも今時の若者って感じだったが、その辺はクローズアップしなかった。
70なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 23:17:13 ID:c/TWCbIy
金スマに出ていたヒーロー&ガノタは、どう見ても劇団員か
まだ無名のお笑いだと思うのだが
71なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 23:58:41 ID:i1nTMz5t
>>69
今日日あんな如何にもな奴が居るものかねぇ・・・
居たにしてもすぐ捕まるとも思えんし。

ホントいい加減にして欲しい。
72なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 00:00:07 ID:eT4m66LZ
>>60
俺、取材で同行しようかな。
73なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 00:31:50 ID:Pkf1bSsV
金払ってるのに撮影や取材されるのはおかしいな
金くれるんなら、マスコミが喜びそうなリアクションしてやるのに
74sage:2005/11/26(土) 01:07:06 ID:FFmM6ScM
ブログでみなさんへのアドバイスをしてくださっている方がいますよ!!

http://blog.livedoor.jp/tar11/
> オタクの皆さんへアドバイス
>
> おそらく、ここへ来る方の多くがオタクの皆さんなのかもしれません。
> ブログのタイトルに「2ちゃんねる」という文字があるので、それに検索がかかっ
> てこのブログを知った方が多い気がします。
>
> オタクの皆さん、ぜひアニメを見るのは止めてください。
> 漫画を見るのは、小学生や中学生の年代でやめるものです。
> 高校以上になったのなら、「萌えー」などと言うのはやめましょう。
>
> 残念なことに、漫画のキャラクターはあなた方と会話することができません。
> あなたが一人で勝手に、キャラクターに対して片思いしているだけなのです。
> その想いは、一生報われません。
>
> それよりも、視点を外に向けてください♪
> 学校や社会には、本物の人間がたくさんいます。
> その人たちと仲良くしましょう。
> 自分と気の会う友人を探しましょう。
> そのほうが、とっても楽しいですよ( ´∀`)
>
> 取り返しのつかないうちに、早く気づいてください。

取り返しのつかないうちに、早く気づいてください。
取り返しのつかないうちに、早く気づいてください。
取り返しのつかないうちに、早く気づいてください。
取り返しのつかないうちに、早く気づいてください。
取り返しのつかないうちに、早く気づいてください。
75なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 01:14:09 ID:rCwKQxa5
日本語が不自由なんですね
76なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 01:41:56 ID:xK0s5aJ2
>>64
そりゃ繁華街の近くに住んでる者の特権だ。普通と言い切れる程ではない。
全員がアキバ近辺に住んでる訳じゃないし。
パリやNYの繁華街に詳しい日本人も少ないだろう?

ハトバスツアーもいいんじゃないか?
このツアーは何かのアニメカラーが強いから、初心者向けかどうか分からないけど。
77なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 01:57:14 ID:qm+BP+M0
だから、街の魅力ってのは、「教わる」もんじゃないと思うってだけの話。
自分で勝手に探すもの。繁華街に近かろうが遠かろうが関係ない。姿勢の問題。
78なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 02:27:28 ID:FFmM6ScM
>>77
> だから、街の魅力ってのは、「教わる」もんじゃないと思うってだけの話。

街の魅力は自分で探すものだというのなら、おなrじように、街の魅力を教わる
か自分で探すかについても、一人一人に探求させてやってください
79なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 02:32:54 ID:qm+BP+M0
そうだね。出来合のもので満足する人もいるだろうし、
そこからさらに探求する人もいるだろう。
80なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 05:29:59 ID:FFmM6ScM
まあおれも、「秋葉原王」を自称していた後輩に連れ回られて
詳しくなったからな。

さすがにひとりでうろついているだけでは、変なマンションの中の一室とか
どう見ても民家の奥の方とかの深秋葉原を知ることはできなかったろう。
81なまえないよぉ〜:2005/11/28(月) 06:32:04 ID:R0YehygN
こうなるとマハー○ーシャ系のショップが無くなったのはちょっと惜しいな。
全盛期の奴等なら「冥土喫茶マハーヤーナ」とかやったかも知れない。w
82なまえないよぉ〜:2005/11/28(月) 09:09:49 ID:45UKE2b+
カルト犯罪者氏ね
83なまえないよぉ〜:2005/11/28(月) 10:19:43 ID:kmNlEq/W
初めての上京で独りで秋葉原に行ったけどそれなりに効率的に動けたぞ
ネットや本を見て自分で調べても何とかなると思うのだが
むしろそうして調べる事もオタの楽しみの一つだろうし

電車男の影響でにわかオタが増えたんだろうな
楽してアキバ系を体験しようとする奴が多すぎる
84なまえないよぉ〜:2005/11/28(月) 10:21:19 ID:hULC/PjE
ぶっちゃけ、もうツマラン
マイナーだったから面白かったのに
こうも取り上げられたら、興ざめだ
85なまえないよぉ〜:2005/11/28(月) 10:26:07 ID:jFlo1sIR
秋葉原っていう名前単体は風流
86なまえないよぉ〜:2005/11/28(月) 12:09:48 ID:hg6HvyFL
コースに僕が楽しみにしている「ドネルケバブ」が入っていないので
参加を控えたいと思います
87なまえないよぉ〜:2005/11/28(月) 14:57:22 ID:C9Rnsc+7
来るな
88なまえないよぉ〜:2005/11/28(月) 17:08:36 ID:+56F4ZOt
情報の溢れかえってるアキバは分からないが知らない町の散策は恐ろしく金がかかる。
ヨーロッパパックツアーよりも東北散策の方が金かかるような。
89なまえないよぉ〜:2005/11/28(月) 17:30:29 ID:Ibj2PCLu
俺みたいなキモイ系の人間を笑いに来るような人はなるべく来て欲しくないし、
盆暮の、いかにもビッグサイト行ってきました!な人たちが集うのも勘弁して欲しい。
このツァーに参加する人たちはそういった人たちじゃないと思いたいが・・・
90なまえないよぉ〜:2005/11/28(月) 17:43:14 ID:70GHT22S
>>89
キモッ
91なまえないよぉ〜:2005/11/29(火) 07:14:08 ID:GWCda1lY
そもそも、まず欲しい物ありきでアキバに来るんじゃないのか?
92なまえないよぉ〜:2005/11/29(火) 07:23:57 ID:GWCda1lY
>>85
名前だけなら軽井沢とか葉山と同路線だよな…
実体は(ry

>>86
アキバ逝く度にあれ食べてる気がする
93なまえないよぉ〜:2005/11/29(火) 09:49:28 ID:v/exauAL
>>91
まあわざわざツアーに参加してまで行く時点で欲しい物があるからだろうけどな
一人で散策するのは不安があるけど秋葉原には行ってみたいという地方人には丁度いいだろう

わざわざオタを嘲笑う為に参加する物好きなDQNなどいるはずも無かろうし
94なまえないよぉ〜:2005/11/29(火) 18:14:27 ID:ot0zwGmr
95なまえないよぉ〜:2005/11/29(火) 19:22:47 ID:/IP4nTrA
>>86
ドネル食ったことないんだけど、旨いの?
屋台見てると今市旨そうに見えない気ガス
96なまえないよぉ〜:2005/11/29(火) 23:52:18 ID:2H7vx3kP
>29
東京新聞
週刊新潮
月間正論
97なまえないよぉ〜:2005/11/30(水) 00:16:32 ID:ocll6n5R
この間「おたくだー!キメー」と3人組の女に指差されてしまったぞ。
98なまえないよぉ〜:2005/11/30(水) 00:43:40 ID:CTTqr/bi
もうヤダヨ・・・一般人(DQN)がのさばる秋葉原になるのは。
あきらかに、場違いB-Boyとか場違いB-Boyとか場違いB-Boy。

観光目的で来てる、ニコニコお父さんと子供はまだ容認できる。
ただ、マナーの悪いDQNは論外だろ?指さしたり、いきなりため口で話してくるやつとか
メイドさんにナンパして営業妨害したり、道で活動中のまだ売れていないアイドル煽ったり・・・etc

だから俺、この状況を変えるためなんかしようと思う。
DQN達が「きんもーっ☆」してくるなら。こちらも「きんもーっ!!」で返す。
ヲタきもいと言われる前に出会ったDQNに言ってやる!
そして、DQNを秋葉原から一掃しようと考えた。

明日から地味に実行してみる。
99なまえないよぉ〜:2005/11/30(水) 01:09:29 ID:TE/JCcsE
どうでもいいけどB-boyって単語はホントに使われてるの?
言われたことねえ
100なまえないよぉ〜:2005/11/30(水) 01:12:35 ID:9RzBRyFZ
>>98
俺関西人だからアキバは行った事ないけど、遠くから君を応援してるよ。
ちゃんと言ってやれ。
101なまえないよぉ〜:2005/11/30(水) 03:23:15 ID:LRFhuR4c
秋葉原west gate park(awgp)
102なまえないよぉ〜:2005/11/30(水) 09:30:22 ID:ZCaWEG4n
何か今の秋葉原ってオタをからかう場所の代名詞みたいになってしまってるよな
あそこに行けばエロ本が簡単に手に入るとかメイドが見れるとかねじ曲がった認識で来るDQNが増えたし
池袋にしても腐女子ウォッチの場として紹介されだしたし

このまま鎮静化してくれたらいいんだが
これ以上慢性化したら肩身が狭くなってしまう
103なまえないよぉ〜:2005/11/30(水) 11:15:40 ID:84/39CrL
>>95
もはや、あれ食べないとアキバに逝ったた気がしない
一度お試しあれ
104なまえないよぉ〜:2005/11/30(水) 12:27:16 ID:Z65LWM/V
なんか条例のせいで秋葉原の路上で店を出せなくなったと聞いたけど、
今でもあるの?
ちなみにコミケの東館入場待機列で去年くらいから売ってた
105なまえないよぉ〜:2005/11/30(水) 12:42:37 ID:Nt/8QmcY
これ好評ですぐ定員いっぱいになったってよ・・・

急遽第二弾も企画してるそうだ

ソースはソルティレイディオ
106なまえないよぉ〜:2005/11/30(水) 13:53:41 ID:84/39CrL
もう秋葉原逝きたくないorz
いきたいけどいきたくない
107なまえないよぉ〜:2005/11/30(水) 15:15:10 ID:IhuSThld
こんなツアーに参加する奴はある意味上級者だろ
108なまえないよぉ〜:2005/11/30(水) 15:22:14 ID:73apth3P
>99
そんなお前はA-boy
109なまえないよぉ〜:2005/12/01(木) 01:07:37 ID:vzq9vgFD
むしろドップリ浸かってるやつを救済しろ。
110なまえないよぉ〜:2005/12/01(木) 02:03:36 ID:HabSLfD3
アキバでしか買えないモノって意外にないんだけどな
111なまえないよぉ〜:2005/12/01(木) 04:03:41 ID:aOXb0jkj
強いて言うなら「場の雰囲気」くらいか。
112なまえないよぉ〜:2005/12/02(金) 22:39:49 ID:vCY4oNrq
池袋や新宿と違って
一箇所にいろいろと集積してるのがいい。
店ごとに比較できるし。

>>110
無線やら電子系のパーツ
高級オーディオなんかは秋葉かな。
113名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 23:04:42 ID:w9F5Y+EM
でもよう、メイド喫茶をいまだにやらせてくれる変な店と勘違いしているひといるらしいよ。
あと、ゴスロリの服を着ている人が減ったのは気のせい?
114なまえないよぉ〜:2005/12/03(土) 01:06:51 ID:Z0yxkYlB
DQNを差別しているって意味じゃ
おまえらもDQN(?)と変わらないじゃん。
てか強くなれ。志々雄もいってたじゃないか。
115なまえないよぉ〜:2005/12/03(土) 04:58:51 ID:qrep1ApM
ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
116なまえないよぉ〜:2005/12/03(土) 12:14:52 ID:3yu+f2XJ
別にDQNに対しては博愛の精神とかで臨む必要はないから。
あいつらは明らかに悪いことしてたりするんだから差別されても仕方ない。
117なまえないよぉ〜:2005/12/03(土) 13:20:14 ID:D+RGCjKo
てか、オタクと言う生き物を見物しようと言うツアーですね

てか、アキバはDQN街になってるからねぇ 
パチ屋はどんどん増えるし、DQN御用達のドンキもあるし、
メイドカフェも風俗と勘違いしてる低脳もいるくらいだからなっ!

2chと一緒で、アキバも変わる訳ですよ  
時代の流れがそうなんだから、従うしかないな
118なまえないよぉ〜:2005/12/03(土) 13:36:25 ID:cpOpDOwm
>>117
同意。
人が増えれば、比例してバカも増えるw

アキバ自体は元々オタク・萌え文化自体の購入の地で、生産地&生活圏ではないし、
すでに混み合いすぎて、落ち着いた雰囲気の店もこれからは出店しにくい。
むしろ、これから先は特化した店が、利便性の高くて条件の良い郊外に拡散すると思う。
119なまえないよぉ〜:2005/12/03(土) 14:12:42 ID:AYBFtYqU
>>117>>118

俺も今年に入ってから秋葉に行かなくなった。
混雑がウザイし、秋葉じゃなくても用は足りるからね。
120なまえないよぉ〜:2005/12/03(土) 14:32:20 ID:IlUIpHNT


今あなたに呪いをかけました
いざという時にチンポが使い物にならない呪いです
解く方法は一つ

http://sakura02.bbspink.com/test/r.i/erolive/1132069217/l50

このスレに「ちんちんみてまんまんおっき」と書くしかありません


121元空挺隊員 ◆x3ycTQ6mWI :2005/12/03(土) 18:56:03 ID:kZrxQL1c
>>98
確かに。DQNがのさばるアキバなんてアキバじゃないな。
もっとも、DQNに理屈は通用しないしのっけから馬鹿にしてるからな。
追い出したいなら実力行使しかないんじゃない?
オタが強くなるか、もしくはDQN共が飽きて沈静化するのを待つしかないんじゃないか?
122なまえないよぉ〜:2005/12/03(土) 19:37:04 ID:rfuVyppb
さらに観光地化したアキバ。「最近の秋葉は居心地が悪い」とも
ttp://www.akibablog.net/archives/2005/11/post_161.html

たしかに最近居心地悪い
123なまえないよぉ〜:2005/12/03(土) 20:52:30 ID:CZAoIE8J
>株式日記と経済展望

>姉歯は殺されるだろう・・・警備を甘くしているのも、
>警察は承知しているからだ。 官邸筋が竹中を動かした?

http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu108.htm

ご一読を
124なまえないよぉ〜:2005/12/03(土) 23:16:54 ID:jjXk3kcP
どういう訳だか
肉の万世に激しくわらってしまった
とりあえず冬行ったときに食べてみるかな・・・
125 :2005/12/04(日) 02:06:25 ID:TBw95+WB
【アキバ】最近の秋葉原について・・・・・ その2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1133500110/


前スレが思いの他好評だったので
次スレを作りました〜

最近のアキバに何か違和感を感じている方々 大歓迎
126なまえないよぉ〜:2005/12/04(日) 13:39:40 ID:sTnLdZMl
新宿集合って時点で駄目だろ。
127アウラ・キリア:2005/12/04(日) 14:21:18 ID:VjqhNRfi
低Lvのクエストでこんなに稼げるもの
http://www.guoxuecn.com/photo/hoyoo.exe
128なまえないよぉ〜:2005/12/04(日) 17:29:07 ID:AcoDiX4B
秋葉原のジャンク屋減少と二次元風俗街化を嘆いていた古参に向かって

「街は生き物、変化するもの。よりお金を落とす人達が優遇されるのは当然。
 お金を使わないクセに文句だけ言う老害は秋葉原に必要ありません。」

などと傲慢極まりない暴言を吐いてきたくせに、
いざ秋葉原が「萌えヲタの痛さを観察して楽しむパンピーやDQNのための観光地」化してくると、
自分のさんざんホザいてきた戯れ言などきれいさっぱり無かったことにして

「一般人のクセに勝手にボクらの秘密基地に入ってくるなぁ〜〜〜〜(泣)」

と文句を言う。
(実例) http://www.akibablog.net/archives/2005/11/post_161.html
129なまえないよぉ〜:2005/12/04(日) 17:33:35 ID:hb1ku/0C
>>126
アキバじゃ駅前にバスを止められないからな
130なまえないよぉ〜:2005/12/04(日) 22:32:16 ID:sTnLdZMl
ザコンも秋月も行かないツアーに何があるんだ!!

>実際に秋葉原がカップルのデートコースになっている時代なのです。
もう、俺たちの居場所はないのかよ。
秋葉こそが約束の地だ信じてたのに…。
どこへ行けばいんだ?
131なまえないよぉ〜:2005/12/04(日) 22:36:54 ID:C4FZBmxd
肉の万世、何階で食ったんだ?
最上階だったら一度は行ってみたいが…。
132なまえないよぉ〜:2005/12/04(日) 22:41:29 ID:eQ54EmOj
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
【復刻版オマエモナー】
133なまえないよぉ〜:2005/12/04(日) 23:37:16 ID:84ujP6k2
だいたい秋葉を半日で満喫しようというのが(ry
134なまえないよぉ〜:2005/12/05(月) 00:13:52 ID:dg/maxuD
ロリ性犯罪者の街秋葉原。
無くなって欲しい。
135なまえないよぉ〜:2005/12/05(月) 02:01:44 ID:YfE+X9cl
ゆうパックや黒ネコの費用を払う気があり、1〜2ヶ月前から予約できるマメさが
有れば日本のどこでもほとんどの物は手に入る。
ネットプレミアなんて旅費に比べればおやつ代くらいの物だ。

アキバが街自体を売りにしていくのも当然の流れでは?
136なまえないよぉ〜:2005/12/05(月) 06:35:55 ID:ibS/k6EF
あの歌舞伎町でさえルネッサンス計画とかいって舞台の箱を誘致にかかってるくらいだからな
繁華街の類はどこも生き残りに必死なんだろう

萌えブームだっていつまで続くかわかった物じゃ無いし
秋葉原が自らマスコミに売り込んで一般人も来やすい環境を目指すのも当然の流れ
137なまえないよぉ〜:2005/12/05(月) 09:51:15 ID:r8EzgSuU
昼飯は当然サンボで大盛りなんだろうな?
138なまえないよぉ〜:2005/12/05(月) 10:04:56 ID:wwwVaqe7
>>137
マダムv.s.DQNというのは少し見てみたいなw
139なまえないよぉ〜:2005/12/05(月) 10:19:34 ID:rBrCZ01R
>>137
「肉の万世」が第1回ということは、
そのうち「サンボ」もありかも。

おいらは、吉野家ではデフォで特盛を頼むぐらいですが、
サンボの大盛りは、ちょっと多すぎの印象でした。
140なまえないよぉ〜:2005/12/08(木) 00:51:39 ID:zI/AZtRe
いつの間にか、第2回2006年2月4日(土)分の募集が始まってた
第1回と第2回で何も変えてないのが甘いな
141なまえないよぉ〜:2005/12/14(水) 08:08:00 ID:Y/aPJh2v
西日本ではびんちょうタンツアーか。
どこに向かうつもりなのか>日本旅行
142なまえないよぉ〜:2005/12/18(日) 01:47:43 ID:Jo55+kd3
>>134
ところが、炉利犯罪は秋葉で起こっているわけではないのです。
刃傷沙汰はありましたが。
143なまえないよぉ〜:2005/12/21(水) 07:55:24 ID:e2ROcQi1
今日か明日当たりにでもDQNを見に秋葉原に行ってみるか

DQNがオタを観光の対象にするのなら、こっちもDQNを観察してくるか
ブログで書かれていたのがどの程度なのかも


もし、DQNにメイド喫茶の場所を聞かれたら古炉奈を教えてみるか!
そして即逃げる
144なまえないよぉ〜:2005/12/21(水) 09:13:10 ID:ppaiM6iU
徹底的に萌えを外した秋葉原散策コースを提案してみる。

・アキハバラデパート
・電気デパート
・肉の万世
・交通博物館
・神田明神
・湯島聖堂
・秋月・若松
145なまえないよぉ〜:2005/12/21(水) 18:16:45 ID:lZmLY9+I
>>144
むしろそのコース行ってみたい初心者の俺
そっちの方が中々行く機会無いし。
146木久蔵φ ★:2005/12/22(木) 19:44:14 ID:???
「アキバ初心者救済ツアー」にはどんな人が参加しているのか | Excite エキサイト : ニュース
http://excite.co.jp/News/bit/00091135161025.html
147情報提供:2005/12/25(日) 08:34:38 ID:Wt8tDCpE
初めまして
スーパーニュースで神風が吹いています。
非行への過剰な寛容です
148なまえないよぉ〜:2005/12/25(日) 12:16:48 ID:33njjhTw
>>144
交通博物館は、すでにさいたまにいったんじゃ
アキハバラデパートもオタ化してるし

萌えをはずすなら裏手のジャンク通りだな
ただし奥にいくとメッセの無料配布場所があるのできをつけよう
149なまえないよぉ〜:2006/01/03(火) 18:53:57 ID:hPWiKb6F
>>148
あの建物自体、旧万世橋駅で鉄道遺構だったと思うけど…
どうなったの?

自分も中心を外した裏手〜秋葉原外周コースかなあ…
もう少ししたら、過激な秋葉原中心への出店を避けた穏やかな店がこのあたりに出てくるとオモ。
隠れ家を探すみたいな感じになってきたら面白いと思うのだか…。
150なまえないよぉ〜:2006/01/05(木) 16:25:26 ID:PsMDexh6
電車男なんて糞ドラマのせいで
151なまえないよぉ〜:2006/01/05(木) 19:08:38 ID:TA4om55W
俺のうまい棒食べてみないか?。

                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {    
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}

152なまえないよぉ〜
参加者だけど、手紙が来た
やっぱりテレビ取材はあるらしい