【漫画】WEBコミック誌「COMIC SEED!」がぺんぎん書房の清算に伴い休刊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1木久蔵φ ★
◆休刊のお知らせ◆
突然のご報告になりますが、株式会社ぺんぎん書房の清算に伴い、COMIC SEED!は休刊させていただく事になりました。
11月3日(木)に当HPも更新し、全コンテンツが消え、本誌自体も読めなくなります。
創刊より3年余り、読者の皆様のご声援、本当にありがとうございました。

◆第2回COMIC SEED!大賞について◆
10月20日に締め切らせていただいた第2回COMIC SEED!大賞につきましては後日、当HPにてご連絡いたします。
今しばらくお待ちください。

コミックシード!(COMICSEED!)-世界初の完全無料WEBコミック誌配信中!
http://www.comicseed.com/

ぺんぎん書房
http://www.penguin-shobo.co.jp/

きづきあきら 缶詰の地獄:ぺんぎん書房の倒産と今後の私について - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/k_akira777/archives/50212936.html

【ソース】
RinRin王国
http://www.pluto.dti.ne.jp/~rinou/
2なまえないよぉ〜:2005/11/02(水) 15:16:41 ID:tQoYTDdG
ニンニン
3なまえないよぉ〜:2005/11/02(水) 15:19:30 ID:cOIRjERx
初めて聞いたよ
だれが絶賛してるんだろ?
4なまえないよぉ〜:2005/11/02(水) 15:24:31 ID:+IwkyeZD
倒産したときは作者とかは早めに原稿等を取り返しに行った方がよさげ
5なまえないよぉ〜:2005/11/02(水) 15:42:36 ID:HO4SN+Vs
うわ、知り合いここで漫画描いてるよ
6なまえないよぉ〜:2005/11/02(水) 17:38:37 ID:F1lFVeIs
SEEDの名前が付くのは例外なくダメダメって事を言いたいんだろ?
7なまえないよぉ〜:2005/11/02(水) 17:39:45 ID:DqprmRHy
あらら。
マイナーマンガ好きなおいらは好きだったのに。
8なまえないよぉ〜:2005/11/02(水) 17:42:12 ID:I7AVhsl/
返品できなくなるのかな?
9なまえないよぉ〜:2005/11/02(水) 18:45:01 ID:p50bpaYr
これから大きくなる漫画家のプラクティスの場には良かったと思うが。
ここからメージャーになった人いるの?
10なまえないよぉ〜:2005/11/02(水) 20:39:13 ID:neUQYbMu
ここで書いてた人たち、原稿がまんだらけに流れないうちに取りに行け
11なまえないよぉ〜:2005/11/02(水) 21:54:36 ID:fJDgCega
え?週間VIPと何が違うの?
12なまえないよぉ〜:2005/11/02(水) 23:10:42 ID:tfKB23ki
超能力部はどうなるんだ???
13なまえないよぉ〜:2005/11/03(木) 02:20:41 ID:lfs47Xp6
せっかくラジオドラマ化されてキャストも豪華なのにな。
14なまえないよぉ〜:2005/11/03(木) 04:42:29 ID:eWcdtJLi
超能力部は他誌で続けれると思うが他はどうなんだろー
書いてた人のホームページいろいろまわってみたら自分もへこんできた
原稿料とか単行本の印税未払い(´・ω・) カワイソス
15なまえないよぉ〜:2005/11/03(木) 05:00:09 ID:PYGJrl/O
やっぱ何だかんだ言っても
ネットで漫画ってまだまだキツいものがあるのかな。
もうしばらくは紙の方がよさげだね。
16なまえないよぉ〜:2005/11/03(木) 05:23:30 ID:xwXrnVYX
えー、きづきあきらの単行本は全部買ってたのに・・・
17なまえないよぉ〜:2005/11/03(木) 08:03:44 ID:Vp8FFYTQ
>1
このWEBコミック初めて読んだけど、
「ヨイコノミライ」って「げんしけん」みたいで面白いな。

ちょっと本屋行って購入してくる。
18なまえないよぉ〜:2005/11/03(木) 18:19:40 ID:hksxd8ab
つうか書店に倒産情報来てないみたいなんだが

日にちが日にちだけに計画かね?
19なまえないよぉ〜:2005/11/04(金) 13:41:39 ID:whUSScty
超能力部とヨイコノミライは生き残れそう。しかしそれ以外は
20なまえないよぉ〜:2005/11/05(土) 00:36:13 ID:FGXsR0d2
OURS辺りがその二人だけ回収するに50ペソ
21なまえないよぉ〜:2005/11/05(土) 19:24:32 ID:Buy8Efge
>>18
少なくとも、原稿料や印税踏み倒しはしている。
22なまえないよぉ〜:2005/11/07(月) 18:58:57 ID:t6umZPAw
俺、ここの第二回コミックシード大賞に応募しちゃったよ。
締切が10月25日で、次の日最終発表は次号でとかいっていたのに・・・。
で、11月1日、5日に休刊ってorz

だったら募集を取り下げてくれればよかったのに・・・(泣)
23なまえないよぉ〜:2005/11/07(月) 19:02:06 ID:t6umZPAw
ああ、悲しくてミスばかり犯した。

25日→20日
5日に休刊→10日後に休刊

お知らせしますって、「皆様の手元にご返却します」とかいう知らせかな。
だってもう発表する場ないし
24なまえないよぉ〜:2005/11/07(月) 19:24:45 ID:gSNcp35J
>>22
とりあえず動きがあったら報告汁
25木久蔵 ◆KiKuZou/3w :2005/11/08(火) 09:26:16 ID:KfaIWPlO
ホワイトデータマンション 11月6日
コミックSEED!連載漫画の続きは?
http://mangadarake.blog5.fc2.com/blog-entry-228.html#p20
26なまえないよぉ〜:2005/11/13(日) 03:50:13 ID:BuhC4sff
一応コミックシード大賞の発表があった。
が、これって発表って言えるのか?

本当に選出したのか?
数字だけ出してごまかしてない?
せめて、作品名だけでも載せればいいのに。

http://www.comicseed.com/
27なまえないよぉ〜:2005/11/13(日) 11:20:44 ID:8f86ub33
大賞を選出したところで、責任がもてないって所もあるだろうね。
こういうのって募集時に大賞は本誌に載ったりするが、状況が状況だけに・・・
28なまえないよぉ〜:2005/11/13(日) 16:39:31 ID:BuhC4sff
いさぎよく全部返却してほしいなあ。
選考したフリなんてしないで。
29なまえないよぉ〜:2005/11/13(日) 20:42:34 ID:rn76aCNh
最後なのにひどいな 全部返そうよ、、、、、、
返却用封筒あれば返しますて、、、、、
         
※返却用封筒が同封されておりました作品については返却を行っております。
返却を希望されていなかった作品につきましては、
個人情報を含め責任を持って破棄処分させていただきます。
30なまえないよぉ〜:2005/11/13(日) 21:44:47 ID:fcQkxdr8
そんな余裕など無い…というところだろうか。
31なまえないよぉ〜:2005/11/14(月) 00:04:44 ID:2857159t
たぶん、返却するための送料さえないんだろうね。
合掌。

でも、経営が危ういっていうのはもう10月20日の時点で分かっていたはず。
それでも知らぬフリして募集をかけるとは、半ば詐欺。
本当に個人情報が漏れていないか心配。
あれには、本名や住所が記載してあるし。
金に困った社員が、リスト会社に売らないっている保証はない。

恐ろしい。
32なまえないよぉ〜:2005/11/20(日) 20:48:25 ID:1i+6Aooz
>>31
金に困った社員なら、応募原稿そのものを売ってしまうだろうな。
33なまえないよぉ〜:2005/12/05(月) 16:23:32 ID:pnw48n1l
年末2社目の倒産確認中
零細のエロ屋らしい
34なまえないよぉ〜
生原稿がだらけにスルーパス