【アニメ】「明日のナージャ」、欧州で高い支持を得ていることが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
ERP(※)システム導入の成果を、東映アニメーション・西氏は次のように力説する。

「当社は海外における事業展開の強化を経営方針の1つに掲げているが、展開作品別の
利益管理を行えるようになったことで、テレビ・ゲームで版権収入を得やすい国、DVDの
販売があまり見込めない国といった具合に、各国の特性を把握できるようになった。
例えば、当社の『一休さん』は、とりわけ中国で人気が高いし、日本ではあまりヒット
しなかった『明日のナージャ』は、欧州では高い支持を得ている。こんな具合に、国や
地域によって異なる嗜好をシステム上で把握できるようになったことで、“攻め”の経営を
行える基盤が整った」

一部抜粋。全文は引用元を参照下さい

(※)
Enterprise Resource Planningの略で日本語では統合基幹業務システムと訳されている。
企業グループ全体を同じ基準で統合・管理し、経営資源の効率化を図るビジネスソフトの
パッケージである。東映アニメーションのほかGDHなどでも導入されている。

引用元:CIO
http://animeanime.jp/news/archives/2005/10/cio1017.html
東映アニメーション「明日のナージャ」
http://www.toei-anim.co.jp/tv/nadja/

( ´ヮ`)ノ< 再放送して欲しいなぁ
2なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 02:46:01 ID:nhChp1MO
恥ずかしいセリフ禁止!
3なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 02:47:26 ID:F8CYn3ea
続編の「大都会ソージャ」は2ちゃんねるで大人気。
4なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 02:47:36 ID:oiT00mFq
面白かったよ。
最初の方は。
5( ´ヮ`)<わはー ◆Penguin/Js :2005/10/20(木) 02:48:18 ID:54heLCI2
引用元間違ってた
こっちが本当
http://www.ciojp.com/contents/?id=00002508;t=0
6なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 02:50:10 ID:oiT00mFq
ローズマリーいなかったら屑マンガだったかも
7なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 02:50:43 ID:grDSqKA+
ナージャ可愛いよ、ナージャ
8なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 02:52:44 ID:0asQla/c
ESP(※)システム導入に見えた
9なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 02:53:15 ID:oiT00mFq
エンディングテーマがナイス
10moemoetest:2005/10/20(木) 02:56:56 ID:Zy3PjW9/
あーなんかそんな感じだな
11桜奴 ◆cTe0qapZPM :2005/10/20(木) 02:59:10 ID:A/cHyjNV
明日のことなんか今日考えなさいよで2をゲット
12なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 03:00:13 ID:USqzj/7E
またあそこでネタにされるのかな
これなら救いのある話にしてもらえそうだけど・・・
13なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 03:03:05 ID:tP3Ioedw
プリキュアの白い方の人がね、ナージャは虫けらだって
14なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 03:08:38 ID:oiT00mFq
プリキュアって
フェイイェンのぱくりやん。
15なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 03:11:15 ID:grDSqKA+
↓フランス人男性、ピエールさん35歳のコメント
16なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 03:11:40 ID:oiT00mFq
うんこ
17なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 03:12:39 ID:LVfE2iUJ
印象操作
18なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 03:18:10 ID:oiT00mFq
ふたなりぷりきゅあごときにまけてたまるか
19なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 03:21:37 ID:uoAdt0UW
そんなヒットしてるんならバトンの在庫買ってください
20なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 03:23:51 ID:Q8LEhmmF
2話目くらいまでは実況盛り上がったんだけどなぁ
「なるほど、あちこちでフラグを立てておくアニメか!」
21なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 03:36:19 ID:lUtC7f/0
どんどんどんより
22なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 03:38:19 ID:L/pX1CFQ
, '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  ヲタども、ひれ伏しなさい
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿 このナージャさまに
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__  
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
23なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 03:40:47 ID:2VIQWfNx
>現に、同社では、作品にまつわる売上げデータを参照することで、これまでに次のような成果を上げている。

>従来まで、シリーズもののアニメ作品を複数枚のDVDにパッケージングして販売する
>DVDボックスの購買層は、20〜30歳代の男性に限られると考えられていた。
>しかし、ある作品のDVDを1万枚限定で販売したところ、その購入者の4割以上を
>女性が占めていることが分かった。東映アニメーションでは、このデータに着目し、
>その作品のDVDボックス商品の発売にあたっては、女性に人気の高い東京の渋谷などで
>積極的にプロモーション活動を展開したという。
>すると、そのDVDボックスは約9万円という高額商品であったにもかかわらず、
>1万5,000組以上の予約を集めることに成功した。
>このケースでも、やはり女性が高い割合を示したという。

この東映のアニメってなーに?
24Aikamoerer ◆MG64yE6TCE :2005/10/20(木) 03:56:03 ID:90NQ9m0M BE:20874454-#
>>22 やだよおまえみたいなうれのこり
25なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 04:12:11 ID:yTw50zP9
         ,,<Lノ    . -‐  ̄  ̄ ‐  、  l |
       _,</>'   /  − ― - 二   ヽ |         __
    __>、l-‐= /   ー- ._  <´^`> _ _ <´^`>二 ̄-‐   ̄
  ´ ̄   <ヽ>  // / ,ヘ.      ̄ <、` (:@:)  ,>
  _       L、> l///   ` ー- ニニ二<、≪|| ||≫ ,>   ヽ
   、>.      <ヽ|l/::::::::::\:::::::::::::::::_ノ:::<、 || _|| ,>|  \\
   \>、     L lll´::::::::::::::::::::::::::::::::rf:.:.:!ヾ||'^||7  ||   ヽ\
   >ヽ< .       /`l::::{ i、リl:::::::::::::::::::|f_j:::|-!、 /   | |
     <ヽ)    , l  |::::::::::::...  ヽ .::::ヒタ:::::^i lZ    |.|    _<
     > l >   ./ `ー l   <ヽ,___,    , ン/>、    ||  ┌/」´
      〉l </   / Lヽ、   ゙'‐=='゙   / </_> -、 _|| l/l
      └_lニ| >ヘ_ _/ \´_ , −lニ7_へ-ン| ̄
      ,`―、 /  <ニラ<´   イト、   >  ヽ |三ュ ヽ
26なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 04:14:17 ID:iQAQnAhE
ナージャの明日
27なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 04:16:39 ID:yTw50zP9
                  ...::´:::::::::::::::::/!::::::::::::::`ヽ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
               /.:::::::::::::::::::::::::/::ヽ:::::::::::::::::lヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
              /.::::::/.::::::::::::::::/  ̄ノ::::::ヽ::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::_ -‐ ´
     ヽ、_     / ..:::_/.:::::::::::::/:::::::∠:::_ノ!:::::::::l:::::::::::::::::::::::ヽ\
       \::`ヽ、 /.::://.:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::∠ _ノト、::::::::::::::::::::::!ヽヽ
        _ヽ:::::ヽ!:::/ /.:::\/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨.::::::::::::::!:::::l lノ
    ...::::´:::::::::::::::::::l:::!/.:::::∠::::ヽ、::::::::::::::::::::::_ノ__,::::::::::/.::::::::!::::::::lヽノ  あしたといえば わたし
 <´__:::::::::::::::::::::∨.::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::rf:.:.:!ヾ:∠::::_ノ!:::::/    あしたは舞-乙HiME
       |::::::::::::::::://、:::::::::::::{ i、リl:::::::::::::::::::|f_j|:::::::::::::::し///
      /.:::/l::/.::::::::ヽ:::::::::::::::::::::...  ヽ .:::ヒタ:::::::::::::::c/
       //   !::::::∧::::::::ハ::::::..   <ヽ,___,  ̄ ..:::::/|´::ヽ
     /      |:::/―l::::::∧!       ゙'‐=='゙    / ト::::/        /
        /j/   |:::∧ \          {丿   !_〉!       /
       /     j/  ヽ ̄ / ‐-   __ / , -‐┴!::ヽ     /
        !          \{:::::::ノ r \_ /       〉:ノ、_/
28なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 05:51:52 ID:/pZJbfds
講談社+東映アニメーション+バンダイ、
そしてなかよし作品がその年のメイン女児向けアニメになるのが宿命、
かつキャラクター商品は全国展開が必須。
この枠に明日のナージャ、花より団子、ご近所物語、神風怪盗ジャンヌ、
キューティーハニーF等を強引に当てはめたのが失敗の必然。
かつては加わっていた集英社りぼん作品が地上波から
完全撤退してしまったのもたぶん。
キャラクター商品化の必然を切り離せば、作品の質で復活する作品も
多々有ろうかと。
もう少し考えてその年の全国展開可能なキャラクター商品化可能な
その年の女児向けアニメを決定して欲しい、
それ自体は女児玩具ビジネス的には必須なのだから尚更。

某作品は歴代女児向けアニメ売り上げワーストを記録する始末。
サブじゃ無くメインがこれだったのは関連企業にとっても
相当に出血が酷かったかと推定される。
枠自体は既に固定なのになぜ三社協議で作品を決めないのですか?。
後何回同じミスを繰り返せば気が付くのですか?
29なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 06:01:09 ID:8rSojhb/
これからがんばって録画してあったナージャを見てみます
30なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 06:01:41 ID:kW44DWbW
>>23
たぶん聖闘士星矢
31なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 06:31:04 ID:sZF1Z9Ap
>>27 ワロタww
32なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 06:31:48 ID:uzqjZTKT
>>23
シティーハンターかも
33なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 06:57:24 ID:IRLpbwBD

  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < プリキュアは教育上よくない!
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! 世界的に支持されたアニメ
t     | t ヽ、/ ''■■■■■■■■,ヽ/ 丿ノ    丿 「明日のナージャ」を
. \    t. ゝ-v’  .■■■■■■■■ ,'_ / ´    ∠__ 放送すべき!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、    
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l   踊り子 13歳
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
34なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 07:11:27 ID:2ojUOA2L
プリキュア3年目は主人公交代ってほんと?
35なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 08:13:15 ID:Kavr1kH6
これは面白かったな、
世界名作劇場みてるみたいな感じだった。
36恋の舞AHiME:2005/10/20(木) 09:29:20 ID:UEotxxOd
>>35
複数の男性と関係があるところが今風だった。
37なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 10:07:33 ID:ozScoz58
大きいお友達には人気があったんでしょ
2chでも良く見てたし
38なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 10:41:24 ID:GqG5Yt0R
なーじゃっとは、なんですかぁ?

そんな人の為の、http://www.geocities.jp/kasuga399/
39なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 10:46:50 ID:ckOJqtL/
大きいお友達も糞も子供に見せる内容じゃねーだろwwwwwwwwwwww
40なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 12:13:03 ID:9jw8JuXO
なんで明日なんだ?
今日じゃダメなのか?
41なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 12:17:30 ID:TChEyew0
明日のナージャ

長年愛され、大団円のうちに終了した、(魔法を使わないほうがおもしろい)おジャ魔女どれみの後番組
放送初日にその期待を裏切り、とんでも展開と、男を惑わす悪女ッぷりで一部の2ちゃんねらーにいま
なお愛されている。

背景となる時代を超越したコンセプトの玩具は、いまなお玩具店、問屋などで見ることができる。




後番組のプリクマが冒険活劇というまったく逆のコンセプトになったことや、2期が無かったことが全て
を物語っています。
42なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 12:20:47 ID:GNDScej9
あちらでもローズマリーは大ウケですかね
43なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 12:23:50 ID:VyUpbgCJ
ナージャって普通におもしろいと思うけどな
叩いてるのはキモオタだけ
44なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 12:38:57 ID:hbseNjqA
>>43
面白くなかったから2期もつくられずに終ったのでは?
玩具も売れ残りまくりだし・・←子供達の人気の指標でしょ?玩具の売れ行き
45なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 12:44:24 ID:mbMfQgqo
子供にも大人にも見捨てられたナージャさん
46なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 12:49:50 ID:0+uSQJu1
ナージャの性格がサイアクなところが良かった。
あんな子供に見習って欲しくない阿婆擦れ女が主人公だなんて斬新だと思う。
だがちょっと世に出るのが早すぎた。
世間ではようやくツンデレが理解できるようになったというレベルだし。
視聴者がナージャに感情移入できるようになるにはあと100年くらいかかるかもしれん。
47名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 14:11:11 ID:Ch4aNA41
主題歌が唯一良かったんだが、肝心の歌手が……
48なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 14:16:10 ID:wstM4ORy
マックスナージャ、このあとすぐ!!
ってネタはわかってくれる人いるかしらん?
49なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 14:22:43 ID:5E+UFv8V
ナージャ・゜・(ノ∀`)・゜・
ttp://www.geocities.jp/kasuga399/oebi_nadja4.html
50なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 14:36:32 ID:Sot4FS1a
欧州向けにナージャ2作って向こうでグッズ売りまくって
大人気になって帰ってこい
51日比の亮:2005/10/20(木) 14:37:41 ID:zAEUMCGO
ゼナドリン効くよ
52恋の舞−AHiME:2005/10/20(木) 16:19:50 ID:UEotxxOd
>>44
一面的な見方としてはそうだな。
とはいえ「変身ヒロインモノ」と「名作っぽいモノ」の作品自体の出来を、
玩具の売れ行きで判断すんのはちょっとな。
「マーチャンダイジング的にやや失敗」なのは間違いないところだが。

・・・てゆか単純に、ナージャが変身してあの追っ手の二人を退治するって
ストーリーだったら良かったんだろうな。
53なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 18:07:03 ID:ACrguC1n
>43
お前、自覚無いな。
54なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 19:34:39 ID:Tocolch6
ナージャって良くAA見るけど面白いの?
55なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 19:57:53 ID:XdNWWPHf
どれみとプリキュアの間の黒歴史
56なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 20:08:14 ID:suAwmYL4
まさに超展開。
57なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 20:15:42 ID:BGw3TsMO
イタリア版

'     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  グッズウレリーノ!
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿 グッズウレリーノ!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__  
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
58なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 20:19:53 ID:SXEHReJ+
フランス版

'     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  グッズ ウレボワン!
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿 グッズ ウレボワン!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__  
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
59なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 20:22:44 ID:SXEHReJ+
ドイツ版

'     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  グッズ ウレゲルト!
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿 グッズ ウレゲルト!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__  
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
60なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 20:22:52 ID:LLWQEqo/
61日比の亮:2005/10/20(木) 20:26:54 ID:zAEUMCGO
2ちゃんねるは世界が作った
62なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 20:53:50 ID:/pZJbfds
>>44
この数字の前には一面もへったくれも無かったかと。
ttp://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf_bandai/04_keisu.pdf
主要キャラクター別売り上げ構成推移<単体>を見て欲しい。
文句無しの歴代メイン(実写版セーラームーンはサブ扱い)
女児向けキャラクター売り上げワースト1の金字塔を打ち立ててしまいましたとさ。
しかも商品を全部押し付けて尚この数字なんで仕入先の蒙った実害は
見当すら付かない。
作品自体を全く吟味せずブランドだけで例年発注するから痛い目に
会う訳で自業自得なんですが学習能力が有りません(付き合いも重視せにゃならんだろうし)ので。
取り扱いメーカー自体が最初っから不安を口にしていたけどやはり
的中してしまいましたとさ。
従ってナージャの続編の地上波放映は100%無いと言い切れるわけでして、
仮にやるとしたら欧州版を制作して逆輸入か衛星テレビ放映のどちらかでしょうね。

大きいお友達にもはまるんなら足長おじさんもして小さいお友達の夢を守ってくれって
ケースや、保護者の方も頭の片隅にでも留めて頂けるとかわいい娘さんの
楽しみが突然奪われる悲劇の繰り返しも回避出来るケースも有る訳でして。

参考
セーラームーン2作目から最終作売り上げ推移。
205(1位)→263(1位)→164(2位)→61(4位)
ちなみに順位は男女総合、2位に蹴落としたのがあのガンダムだったりする。
100億ずつダウンされてたらたまったもんじゃ無かったろうな。
63なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 20:57:50 ID:grDSqKA+
正直ナージャになら抱かれてもイイ
64なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 20:59:11 ID:BfxrNGDR
シルヴィたああああああああああああmんんn
65なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 21:47:31 ID:TrnYxJop
フィービー萌え〜
66なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 21:47:55 ID:WSCqEYtU
向こうではローズマリーはどんな吹き替えなんだ?
宍戸の嫌な演技が再現されてるかどうかで
この作品の完成度は大きくかわる
67なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 22:05:21 ID:xfsJaDtk
オモチャの売り上げはオモチャ屋が気にすればいいことだよ。
68なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 22:16:32 ID:ezXdU+zE
>>1    __        _
     /´   ヽ      /´   ヽ
      |   c┴──♪、    |
     ヽ、⊂´,ィしへJJ、リ、__ノ
        レJへ  へ | j
       (6 ,.-、 ,.-、 9)   />日本ではあまりヒットしなかった『明日のナージャ』は、
          ヽ'' ヮ ''ノ  <  >日本ではあまりヒットしなかった『明日のナージャ』は、
        /77ーfヘヽ    \>日本ではあまりヒットしなかった『明日のナージャ』は、
        L.○`´○_」
        ヽ'ノ   ヽソ
           |____|
        ( oノ || l_o_)
         /フ `l ヽ、ゝ、
       └=r=1=r=┘
           | | |
           | | |
           | | |
69なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 22:39:11 ID:ijShSSjX
>>28
ジャンヌ、ハニーFは土曜夕方枠でしたよ。
70なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 22:41:53 ID:bMYzhbzy
>> 日本ではあまりヒットしなかった『明日のナージャ』は、
>> 日本ではあまりヒットしなかった『明日のナージャ』は、
>> 日本ではあまりヒットしなかった『明日のナージャ』は、
>> 日本ではあまりヒットしなかった『明日のナージャ』は、
71なまえないよぉ〜:2005/10/20(木) 23:11:03 ID:Ol4eAwXV
続きは?
72なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 00:00:27 ID:AsPjCPOq
トリビア
実はナージャとナディアは同じ名前
www2u.biglobe.ne.jp/~simone/aya/pan/p_nr/nadezhda.htm
ロシア語のナジェージダ надежда 「希望」に由来。
ロシア人バレーダンサーが活躍するにつれ西欧にも広がったらしい。
余談だがイワンとジョンも同じ名前。
73なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 00:02:43 ID:Mo0x3clv
ttp://f26.aaa.livedoor.jp/~hothot/2chub/board.cgi?


⊂二二二( ^ω^)二⊃ これがVIPうp板クヲリティだお
74なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 01:04:39 ID:rXDn2E80
>>69
ジャンヌはりぼんな。
75なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 01:09:40 ID:HyODpdT7
俺は断然プリキュアよりナージャ派だな
ネタじゃなくてマジで
最後まで楽しく可笑しく見れました
プリキュアは1話で視聴断念
76なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 01:17:49 ID:wOHuGdP2
あれぐらいの描写でもご当地の人にも受けるんだな
77なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 02:33:32 ID:2Xsjeuzm
おわた。どう見ても消防に見えない件について。
この絵柄なら厨房の設定にすりゃいいのに・・・
7877:2005/10/21(金) 02:35:20 ID:2Xsjeuzm
誤爆スマンス
79なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 03:05:19 ID:+kmmTv5l
ああいう土地公証が合ってるのか疑わしいアニメって
向こうじゃ受け入れられないもんだと思ってたがなあ。
宮崎アニメにしても、ラピュタやナウシカが向こうでウケてるの聞いたときビックリしたよ。
80なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 03:42:22 ID:X7QxpHEq
>>28
地上波から撤退??
この枠ではないけど、
いまはアニ横やってるけど
81なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 10:49:06 ID:lqAeU42I
>>28
_・)つ  おねがいマイメロディ
82なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 13:05:08 ID:TXePgP40
ナージャ、虫けらってどんな虫?
83なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 13:31:26 ID:13iYOnf/
プリキュアでは、ナージャはプリキュアのコスプレしました。
エウレカセブンでは、ナージャはプリキュアコスの片割れと殺し合いをしています。
舞-乙HiMEでは、ナージャは白キュアの下僕です。
マイメロでは、ナージャはローズマリーに愛の告白をしてました。

不良在庫は一杯でも中の人は今日も元気です。
84なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 13:37:45 ID:YAevqGuj
キャラデザの人だけ売れたなあ
85なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 13:57:28 ID:OXsYoeEL
>>1
>( ´ヮ`)ノ< 再放送して欲しいなぁ

ttp://www.animax.co.jp/program/program.php3?naiyo=m_ashitanonadja
アニマックスで再放送中だけど?
86( ´ヮ`)<わはー ◆Penguin/Js :2005/10/21(金) 16:43:53 ID:0vfQ9j+3
>>85
地上波でして欲しい訳ですよ(´ー`)
87なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 17:09:12 ID:bmPfGfSi
マイメロもプリクソも次がきまったのに
ふたご姫の続編の報が入ってこない件
88なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 17:17:35 ID:BjDdTEJk
一話毎に脚本家が違ったりしてな、例えばスペイン人の男がナージャに関わったため馬車にひかれて死んだ
でも翌週ではそのことに触れず無かったことに...
好きに後腐れ無く脇役を抹殺していた。

なーじゃが悪女といわれるのも頷けます
89なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 18:17:05 ID:C++4I804
◇明日のナージャ 明日の為の其の六十◇
トラックバック:http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1126864754/
90なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 20:02:52 ID:BrxWpruN
やっぱ真に良い作品って言うのは海外で評価されるな
91なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 20:04:11 ID:RIcq6fMG
'     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < 
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! 当然ねっ!!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__  
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
92なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 21:33:09 ID:T8K5WJj+
ナージャ こりゃーーーーーーーー!!!!
93なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 21:34:46 ID:T8K5WJj+
ナージャ萌えは、欧州脳と判明か
94なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 21:36:14 ID:OI0J5RDw
ロンドンはどんよりで晴れたらパリなのか…。
95なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 21:46:19 ID:u/3tr0qM
ローズマリー編で評価は一転します。
96なまえないよぉ〜:2005/10/21(金) 22:44:22 ID:34JFgxYn
ttp://43.244.131.160/moge.php?fn=88669&ext=jpg
ナージャ大人気ですよ
97なまえないよぉ〜:2005/10/22(土) 00:01:03 ID:V606PBZJ
>>32
シティーハンターはサンライズじゃなかったっけ?
98なまえないよぉ〜:2005/10/22(土) 01:22:05 ID:X2JRaPAM
在庫が捌けるz
99なまえないよぉ〜:2005/10/22(土) 02:17:25 ID:ypGO2ecG
アバレ→555→ナージャでダークな感じになりガッシュベルですっきり
のコンボで日曜の朝を満喫したあの頃
100なまえないよぉ〜:2005/10/22(土) 03:06:46 ID:cMInz6oC
そーのまーなーざしからー こーぼれーた明日をー

主題歌はいいんだよ、OPEDの映像もいい・・・
101なまえないよぉ〜:2005/10/22(土) 03:58:13 ID:btU+Ecbq
某どれみの穴はこのネタ使ったの?
102なまえないよぉ〜:2005/10/22(土) 04:42:02 ID:c3CThfxA
欧州ではグッズは売れているのでしょうか?
103なまえないよぉ〜:2005/10/22(土) 07:48:42 ID:p9DB3H5s
うそつけーーーーーー
104なまえないよぉ〜:2005/10/22(土) 12:19:46 ID:PGv1FbYo
>>1
おー頑張ってるね。マーケティングしやすい仕組みを整えてたのね
がんばれー
105なまえないよぉ〜:2005/10/22(土) 15:31:22 ID:zigHFcn1
日本は、テレビ局より流通会社より、制作会社の方が一歩進んでるな
やはりハングリーな環境が性根を強くしたのかね
いつか、逆転現象が起こったら面白いんだけど
106なまえないよぉ〜:2005/10/22(土) 17:05:31 ID:2qTag6gu
http://images.google.co.jp/images?q=nadja%20cosplay

こーゆーのはやっぱ日本人じゃ敵わないな
107なまえないよぉ〜:2005/10/22(土) 17:16:51 ID:e55MnLQ+
どんどんうどんうどん
108なまえないよぉ〜:2005/10/22(土) 19:10:22 ID:aNFL81+x
作品の質なんかを無視して、マーケッターの資料だけで、コメットさんを打ち切り、DVD
絶版にしてしまう世の中だから、間違ってるよな。

>>61
プロジェクトX「2ちゃんねるは世界が作った」
109なまえないよぉ〜:2005/10/22(土) 21:12:53 ID:AnbVICUY
>神風怪盗ジャンヌ

聖人は生まれ変わらない。また、教皇の特免が無い限り、いかなる理由があっても
盗んではならない。これを誤りと言うものは、使徒座に保留された権威において、破
門される。−教皇庁教理省訓令2002年第13号
110なまえないよぉ〜:2005/10/22(土) 21:22:46 ID:rp96JqmG
>>108
☆は、販促無視の作品内容が自爆行為 アヒャ
111なまえないよぉ〜:2005/10/22(土) 22:17:17 ID:Mtc9jOej
>>109

 実際のジャンヌダルクの最後はかなーりダークだからな。
 漫画版だったかの快刀ジャンヌも少女漫画ながらそのダークな部分に少し触れてた・・・>過去のジャンヌダルクに会ったときにもう聖処女じゃないみたいな

 >>108

 コメットさんは名作だったねぇ。
 どれみ、コメットは良すぎる・・・ナージャ?ある意味凄い意欲作だったよな(w
112なまえないよぉ〜:2005/10/22(土) 22:29:04 ID:BY8ZUKLV
      ,_,,,..,,,,.__                 !  _. -‐ '      _ヽ,               / ,イ !   {ヽ  ヽヽ
   ., ー:':~:::::::::::::::::`-、_               l/  _ -‐  ̄  ̄` ` '‐- _           /, ' ,小、 /X^、   l ヽ
 ./ ::┛┗:::::::;;::::/l:i、::`ヽ、.            |  ,. '   _... -,‐、‐- 、   ヽ     __. /〃  | {{`V∧ヽハ ,|  
/::::..::::┓┏ -'ノ'  'i, `、:::ll            ll/   , '" / / ヽ   `丶、 ヽ   / 〉〉〉〉 { _⊥ }}/ '-─- 、V | 
l::::::::::::::'(;;)'~/  l:i',`-、l:::l__        , '   , '   f |  l   ',  ヽ  },   {  ⊂〉  Y.  Y.    ) |,イ
'i::::::::/ ,-=;-  l'_ __ l:〈〈〈〈 ヽ      /   / !ヽ、 -┘  'y、 i  |, ' /   |   |    `ー--r^ー--_-ィ┛┗| l
l:::r,;i'   ,,,,,、、,  '''ー' l`〈⊃  }   、  t    |  ヽ/''ィ=ゝ、 ノ__,メ、、 ノ j /   l   l    ,-{f^ー─ '⌒i` ┓┏|/
l:::l.(ヽ  '~~`''~  、 ''  i'i, | `  |   ,,・_ \  tゝ-v .,;:;:;ノ、   ヾ;::;;/ノノ  _・,, ヽ  ヽ.  /'´ }l   , - 、|    ノ__
l::::`''-、 ' '        ,ノ:::l |   l , ’,∴ ・   ¨`‐-!ゝr‐、   -‐'  丶`‐-〃´ 、  .・,,; \   _,─j/⌒`'.:::::::::l _ ,ィ´ ノj
'、;;_::l:::l::::::l'ー-、、,ニ,. "l::l:::/  /  、・∵ ’',     ', ゝ_}.:::::: | ̄ヽ .::: }|  }}    ∴ ;・  \   /,:::::::::::::::::::// ノ^`く-'
  ./::/'''~'l    / ー/:/   /        i、___.;'  `\   ',_}  厶、__ノノ_ノi       ヽ.  /(___ノノ    ヽ
 /::/        /:/ /'''~           ` ‐-ッ'/~` ハ`丶--r'"´ i┐、 ノ        ヽ ` ‐――‐‐'´  ヽ  
113なまえないよぉ〜:2005/10/22(土) 23:06:18 ID:9a4dojbJ
漏れどれみの最後の年、ナージャ、プリキュアの最初の年と3年間女玩関係の仕事だったさ
ナージャの年は地獄見たなあ……
今は配置変わって冷静に見れるから、「話は面白いかも」とか思えるんだが
それでもやっぱおもちゃ売る系のアニメはおもちゃ売る方向で作ってほしいなあ
114なまえないよぉ〜:2005/10/22(土) 23:31:51 ID:8rzVBh5+
あの名作劇場っぽい雰囲気の作品で玩具を売ろうという決断した人間は
間違いなくチャレンジャーだよな。
下の人間はあれはあれでいい人生経験をさせてもらったんだと
達観すればこの先はきっといいことがあるかもね・・・・
115なまえないよぉ〜:2005/10/23(日) 00:31:21 ID:Jhm8QkZP
     __,,,,,,___        
   (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,       ナージャ不足・・・
 <´・\  ::::::::::::::::::ヽ    
  l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,   
 <、・_ (         )
 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒) 
116なまえないよぉ〜:2005/10/23(日) 01:07:11 ID:8oATz3Ud
http://aanime.free.fr/Epita2005/DSC_5797.jpg
これはハゲ萌えだな。
117なまえないよぉ〜:2005/10/23(日) 01:08:35 ID:8oATz3Ud
しかし、コメットさん打ち切りを嘆く声があるとは・・・。


俺も嘆いたけど、それならもっと嘆きたいのはファンシーララなんだが・・・。
あれは打ち切りにしてもそこそこ良いEDだったからなぁ。
118なまえないよぉ〜:2005/10/23(日) 03:06:40 ID:4py+pNPU
>>116
画像見たとき、一瞬ローゼンメイデンが並んでるのかと思った。
119なまえないよぉ〜:2005/10/23(日) 05:04:50 ID:Jc/ZQoGH
ガサラキのような内容にすれば
もっとオモチャ売れただろうにな
120なまえないよぉ〜:2005/10/23(日) 06:08:35 ID:Jc/ZQoGH
  ┏┓  ┏━━┓    r‐、  r‐、          。   .┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    l  ! / /  卜、   ./|   .┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━}※ー' 〈━━\;`;;;ー';;;;;ノ .━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ {,r0⌒0、}     {,r0~~0、} ... .┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ゝ-{}-く ━━━ ゝ-[]-く━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃  └1  ト┘   └1  ト┘    ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    L几」     ”~L几」      .┗━┛
121なまえないよぉ〜:2005/10/23(日) 08:54:52 ID:Yeh6707N
>>111
全ての司教、司祭、助祭、兄弟たちへ。使徒的愛を込めて
「乙女マリアとジャンヌ・ダルクは聖処女です。これだけは曲げられません」
ペテロの司教座の傍らにて 司教 ベネディクト16世

「教皇聖下のお言葉に逆らうものは、躊躇無く滅ぼすように」
教皇庁教理省第13課長 司教 E.マクスウェル
122なまえないよぉ〜:2005/10/23(日) 09:27:27 ID:5rjcHitY
http://help-b.techno55.com/jeanne/monogatari/25-6.html

まるでエロ小説やな・・・
123なまえないよぉ〜:2005/10/23(日) 10:04:10 ID:SHapaAr9
小清水亜美だからよかったんじゃねーの?
124なまえないよぉ〜:2005/10/23(日) 18:07:44 ID:tiBtVtEl
黒白もドイツ、イタリア進出だってね、これからが正念場だなナージャ
125なまえないよぉ〜:2005/10/23(日) 19:31:49 ID:0/VKRIW0
欧州では高い支持を得ている事を知って上機嫌のナージャであった
゚.o           .。 ゚. ゚
    ゚  ,゚ .。
            
 .o 。      .. i───i    
        _培二二二|__         
           i´(((!´゙リ))  
         J リ.゚ ヮ゚ノリ   
   `ー 、,.,;,'   _r'にニ≧      。゚.
  、    `ー- 〔(ノ,=:|」ヽ)
  `ヽ、      ん;;;;;;;;;;;;ゝ:".:;.:'" o.О
     `ー 、_ 〃 し'^(_)ー 、
126なまえないよぉ〜:2005/10/23(日) 20:13:00 ID:DN1bGP84
>>123
小清水にとっての黒歴史だな
127なまえないよぉ〜:2005/10/23(日) 22:18:45 ID:x0EEIHcu
なんかプリキュアがナージャ以上に高評価であちらでもナージャが消えゆくよかんw
128なまえないよぉ〜:2005/10/23(日) 23:31:58 ID:/GvI2OM1
今回の欧州売上データには、プリキュアは存在していなかった…
だがそのことを ナージャは知らない……

三年分の放映量があるプリキュアが欧州に現れたとき、
陰に埋もれる運命は 再びナージャに巡ってきた。

どこまでも真っ直ぐに続く人気線路を進むプリキュア。
暗黒の時代へナージャもまた、真っ直ぐに歩くのだ。

゚.o           .。 ゚. ゚
    ゚  ,゚ .。
 .o 。      .. i───i    
        _培二二二|__         
           i´(((!´゙リ))  新たなる運命の扉は
         J リ.゚ ヮ゚ノリ  もう開いたのかしら
   `ー 、,.,;,' ( .(/'にニ≧      。゚.
  、    `ー-、)(ノ,=:|」ヽ)
  `ヽ、      ん,,,,,,,,,,,,,ゝ:".:;.:'" o.О
     `ー 、_ 〃 し'^(_)ー 、
  ,"'.:.:;,`:;,' `ヽ、         `- 
     "'.:.:;,`:;,':,:`ー 、_         
              ゙'
129なまえないよぉ〜:2005/10/24(月) 01:03:49 ID:klaCJoRW
>>116
工エェェェ( ´Д` )ェェェエ工
130なまえないよぉ〜:2005/10/24(月) 02:23:03 ID:19J6Fy8b
ナージャは個人的にはいいと思うよ。
プリキュアは面白かったのは最初の5回かな。
最近はマンネリ化している。
だから見ていない。
131なまえないよぉ〜:2005/10/24(月) 03:49:56 ID:zRntrXzm
アメリカの「マジカルドレミ」の評判はどうなんだろ?
132なまえないよぉ〜:2005/10/24(月) 03:55:03 ID:m6rUO8zz
多分あれだ…日本でも数年後にナージャは絶賛されるんだ!

日本でぬるぽ

海外高評価

日本でも流れにのって高評価

こういう図式だろwww
133なまえないよぉ〜:2005/10/24(月) 05:18:15 ID:o2k6iy4+
日曜の朝に見るのはナージャくらいのテンションがいい
プリキュアは土曜の深夜1時半
134なまえないよぉ〜:2005/10/24(月) 07:17:19 ID:l7G/GqN9
ナージャの玩具もケータイとかカード出せば売れたんじゃない?
135恋の舞−AHiME:2005/10/24(月) 10:09:00 ID:x+lSOPD6
てゆかナージャって、平成のサンディベルだと思うな。
136なまえないよぉ〜:2005/10/24(月) 11:19:27 ID:Xl/RD6ML
もうアニメの話題に全然ついて行けない@30才

でもナージャってなんとなく聞いた事はある?テレビ欄で見たのかな。

での中身は全然知らない。キャンディキャンディとセーラームーンを足して
2で割った感じだと想像するが…

>>23
たぶん聖闘士星矢だと思われ。でも新作は声優入れ替えでエイベックスから発売w
137なまえないよぉ〜:2005/10/24(月) 12:10:19 ID:wuFdxPqd
>>136
そういや、エイベックスはキャプテン翼の声優総とっかえで新作作って
旧作ファンからえらく叩かれてたな・・・
138なまえないよぉ〜:2005/10/24(月) 13:03:45 ID:xoLO/Q67
>>130
最初の5回って、カブキが退場するまでか。
139明日のナージャ ◆CpcwlXEbNY :2005/10/24(月) 14:02:38 ID:DlNsOYHG
   i───i
 _培二二二|__ 明日のナージャR、来年1月スタート♥
   i(((!_∩_゙リ))
  J リ.゚ ヮ゚ノリ 
   ( つ ♥ O
   と_)_)
140なまえないよぉ〜:2005/10/24(月) 18:13:03 ID:5xpIuI3C
141なまえないよぉ〜:2005/10/24(月) 20:23:21 ID:iJb1uDfA
ナージャがヨーロッパ舞台だからじゃね?
142なまえないよぉ〜:2005/10/24(月) 22:29:27 ID:ReCYQHeL
面白かったんだけどなあ。
馬越作監、細田・五十嵐演出の回は素晴しかった。
中澤のキャラデザがまたいいんだ。

ただ、おもちゃを売るアニメではなかった………
143なまえないよぉ〜:2005/10/25(火) 03:16:57 ID:S9Sk3aJx
>>142
馬越が作監の回はないでしょ?
144なまえないよぉ〜:2005/10/25(火) 07:23:15 ID:xBIciviu
ローズマリーがダークサイドに落ちてからの展開で、
お母さんのペンダントに変身機能とかローズマリー四天王とか
なんかバトル要素作れば盛り上がったのかもしれんのにな
145なまえないよぉ〜:2005/10/25(火) 08:56:07 ID:RWHUI6kL
何がしたかったのかよくわからん感はあった
146Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/10/25(火) 10:09:50 ID:v31WW2Ev
立て!!立つんだナージャー!!
147明日のナージャ ◆CpcwlXEbNY :2005/10/25(火) 13:37:31 ID:WZbFDDGO
   i───i∫
 _培二二二|__ ∫>>144 ローズマリーの脳が実はお母さんだったとか
   i(((!_∩_゙リ))        ローズマリーが未来から来たナージャの娘だったとか
  J リ.゚ ヮ゚ノリ ハフハフ      SFな要素が足りなかったかもしれんな
   (つ=||_つ_
   ̄ ̄\≠/
148なまえないよぉ〜:2005/10/26(水) 11:10:15 ID:14ONIqiG
あなたたち、プリキュアをにくむ気持ちを忘れてはいけないわよ
149恋の舞−AHiME:2005/10/26(水) 11:52:05 ID:mNZ4/lmT
てゆかそもそもプリキュアって欧州でウケんのか?
150なまえないよぉ〜:2005/10/26(水) 11:53:41 ID:N6uIRRdT
立った、立った、ナージャが立った。
151なまえないよぉ〜:2005/10/26(水) 13:01:30 ID:g8AYpPUz
あんまし詳しくないんだが,ちょろっと見た感想…
プリキュアって体育会系だな。
152なまえないよぉ〜:2005/10/26(水) 13:03:21 ID:6WNSyj3/
つ、ついに、「明日のナージャ」の続編が!










(´Д⊂グスン
153なまえないよぉ〜:2005/10/26(水) 13:04:51 ID:0wLWXfXK
プリキュアよりナージャの方が確実に面白い
ストーリー性は抜群だった

クレヨン王国またやらないかなあー
154恋の舞−AHiME:2005/10/26(水) 13:38:50 ID:mNZ4/lmT
>>152
明後日のナージャ?

>>153
ホーレソレ可愛かったよなー
155なまえないよぉ〜:2005/10/26(水) 14:00:51 ID:oLYVqnSi
続編はローズマリーの赤ちゃん
悪魔の子(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
156なまえないよぉ〜:2005/10/26(水) 21:51:58 ID:bgu1HKmj
ナージャ放映時は
「こんなインチキ欧州紀行、地元の連中にネタにされたらどうすんだ!この国辱アニメ!」
とか憤慨してて御免なさいナージャ。
157全板に赤い嵐を巻き起こせ:2005/10/26(水) 21:55:08 ID:qVIJStzz
20世紀に生まれた二つの国家、ソビエトと大日本帝国。
そのどちらもがアメリカに挑み敗れ、消えていった。
しかし掲げた理想は本物であったと信じたい。

「レーニン埋葬抗議及び10月革命記念集会」
開催期日:11月6日(日)正午(あの歴史的な10月革命前夜)
集合場所:市谷駅(赤い鎖で自衛隊駐屯駅を包囲殲滅。)
目標地点:九段下(15時より赤色進出。途中、左手、過去の好敵手に敬礼。)
持ちもの:赤い旗、赤い服、赤い帽子、赤い靴等。

レーニンの永久保存遺体をめぐりロシア政界緊張
2005年10月18日 (火) 18:50
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20051018/20051018i511-yol.html
【モスクワ=古本朗】特殊保存処理を施され、モスクワの赤の広場の廟内で
約80年にわたり公開されている旧ソ連建国の父レーニンの遺体を墓地へ
埋葬するか否かを巡り、露政界で緊張が高まっている。
158なまえないよぉ〜:2005/10/27(木) 00:11:35 ID:aGbdwrQH
いまスカパーで観てるんだけど、なかなか面白いね。
でも後半の作画くずれとか、最終回のダイハードとか知ってるから複雑。
159なまえないよぉ〜:2005/10/27(木) 00:46:09 ID:YTEfa1XD
遂にナージャに風が吹いたのか。
欧州で続編製作してくれないかなぁ・・・・。








と思う30代独身であった。
160なまえないよぉ〜:2005/10/27(木) 00:48:55 ID:awmO6kVO
161なまえないよぉ〜:2005/10/27(木) 07:38:17 ID:w5w8/1Nf
各国渡り歩いてるくせに言語が統一されてるパラレルワールド
162なまえないよぉ〜:2005/10/27(木) 10:00:44 ID:KRmHcbox
>>149
せぇらぁ むぅぅううううんが、欧州でも人気だから、きっと大丈夫。
163なまえないよぉ〜:2005/10/27(木) 10:15:48 ID:E2diE+R6
プリキュアが放送されたらナージャなんて吹っ飛ぶんだろうな。
164なまえないよぉ〜:2005/10/27(木) 14:43:46 ID:IhhI4XMm
>>158
ダイハードってか、特殊部隊の突入ですな ありゃ
165なまえないよぉ〜:2005/10/27(木) 17:01:18 ID:5rAAr85m
ナージャ復活の日も近いな
166なまえないよぉ〜:2005/10/27(木) 18:24:54 ID:53GaXVjX
だよあ、プリキュアなんてセラムン直系幼児路線だろうに
167なまえないよぉ〜:2005/10/28(金) 00:39:50 ID:kZEGUR52
>>99
古き良き時代だったなぁ
168なまえないよぉ〜:2005/10/28(金) 18:14:37 ID:z9IKgR2z
2005年10月27日(木) 17時10分
東映アニメが急伸、「プリキュア」人気高まる
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/051027/051027_mbiz207.html
169 :2005/10/28(金) 19:15:48 ID:hG0FO3oV
「どれみっちの穴」さんの反応が見物ですね。期待してますよ!
170なまえないよぉ〜:2005/10/28(金) 21:01:37 ID:P7hVh9up
171なまえないよぉ〜:2005/10/28(金) 23:25:34 ID:CJYFhrFu
プリキュアはなぁ。黒プリの方の声優がナムナムでアレだから、人気あると
デーサク親分の高笑いが聞こえそうでなんか素直に喜べないんだよな。
それにくらべてナージャは素直に良かった。
172なまえないよぉ〜:2005/10/28(金) 23:59:33 ID:ON6BRzDC
>>171
あの人って耳すまの雫役だよね?
ジブリってデーおやびんと関係があるの?
173なまえないよぉ〜:2005/10/29(土) 02:20:01 ID:0AIsYcN0
>4
アジアとか米とか旅してくれるもんだと思ってたのに
いきなり終わりだもんなあ・・・
174なまえないよぉ〜:2005/10/29(土) 06:19:31 ID:p6VqPB+Q
ケンノスケがいるんだから日本編もほしかったな
で鎖国から脱出したり
175なまえないよぉ〜:2005/10/29(土) 07:06:17 ID:gCIYDDOk
      l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
     /    / /     i     ',        \     }
   , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ
 . /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
 ,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  ポカやっちまった
 !       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! 
 t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿  ヴァーーー!!!!
 . \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
    ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-
       ', l  }  .:::::::.┏━━━┓.:::::.}|  ヾ、
       l ゝ、_`     ┃ ト─‐イ.┃  l    ,.' !    }.}  、
       ノ  _.  \   ┃ {   ,' ┃ , イ ヽ  ノノ  丿!
  t ‐--‐'  / `/"ヽ` .┃ ヽ - ' .┃_,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
   ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
   ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
     ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ
       t |     ,ェfコnfコュ  '、   ./  t ー-‐'
       く` 〉-=((・┏┓・))<ニ`i.   {     `>
       |ヽ.{   /\Y/ヽ.   |.    l   / ./
176なまえないよぉ〜:2005/10/29(土) 08:09:18 ID:ikJhccMy
ケセラセラセラ
177なまえないよぉ〜:2005/10/29(土) 11:34:04 ID:5YSsuyEW
日曜の朝といえば・・・


ビックリマン→メイプルタウン物語
178なまえないよぉ〜:2005/10/29(土) 21:49:47 ID:ieyKd9Mb
うわ…こんなスレが…
このアニメ、たまたまTVつけた時やっててその時しか見てないんだけど、
何かすごく面白そうだった。

自分が見たその回、ナージャ(主人公だよね?)のことが好きな(貴族の?)男の子に
思いを寄せている同じ貴族の女の子が出てたんだけど、その子がすごく大人で新鮮だった。
昔の少女系アニメだとこの手の女ってすぐ陰険な意地悪に走るのに、その子はナージャに
「今までどんなことをしてたの?」とか「○○(←その貴族の男の子)とはどこで知り合ったの?」とか
冷静に話してて、しかも嫌いなはずのナージャに声を荒げることもなく
穏やかに受け答えしてて、いかにも品のいい大人って感じで見入ってしまった。
その後の貴族の男の子との会話も凄く良かった。

この後の話を知りたいんだけど、もうDVDとか出てるのかな?
179なまえないよぉ〜:2005/10/30(日) 17:04:39 ID:HhoQ9tRe
>178
その敵役はメリーアンかな?

公式サイトにあらすじ載ってますよ
44話からの話だと思う。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/nadja/

DVDは全13巻発売されてる。


180178:2005/10/30(日) 19:50:59 ID:P17gGR2f
>>179
ぐぁあああ!ありがとう!!この子だぁ〜!!!
メリーアンっていうのかぁ。てか公式ページがあったんですね、すいません。
もう違う番組やってたからそんなのないと思ってググッてなかった…
さっそくDVD探してみます。

ところで主人公のナージャって人気あるんですか?
自分が見たその回での印象だと、無邪気で素直で自己中で、
人の気持ちなんてさっぱり汲み取れないウザいガキんちょのイメージだったんですが…
あの男の子はなんでこんな子が好きなんだろう?って疑問に思いましたよ。
181なまえないよぉ〜:2005/10/31(月) 05:30:17 ID:GhRqw6Wy
世界名作劇場でいえば牧場の少女カトリのような存在か。
どっちも熱狂的なファンがいるし。
182なまえないよぉ〜:2005/10/31(月) 11:15:52 ID:0CS6Jh3c
>>180
2ちゃんねるでは人気ありますね。

アニメ板に限定すれば、ほぼ全てのスレに出没してます。
183恋の舞−AHiME:2005/10/31(月) 12:42:12 ID:sfXFq4Xh
>>180
”あの男の子”に限らず、男はああいうのに弱いものです。
結婚相手には向きませんが。
184なまえないよぉ〜:2005/10/31(月) 13:50:43 ID:DhpITOwH
紅腹の蕾(*´д`*)ハァハァ
185なまえないよぉ〜:2005/10/31(月) 14:42:22 ID:WOwf/KFw
いや〜
黒くてドロドロした素晴らしいアニメでしたねぇ。
186なまえないよぉ〜:2005/10/31(月) 14:46:25 ID:WElR+JM3
そおだなぁーきみもはまってきたな
187なまえないよぉ〜:2005/10/31(月) 21:06:33 ID:6ZKNKCH9
欧州空気読め
扱いに困ってるとこがあるだろうが
188なまえないよぉ〜:2005/10/31(月) 22:52:32 ID:K9/tDtOL
ナージャはナージャで面白くていいじゃないか。

プリキュアは全く別路線で成功している。それでいいじゃないか。

しかし、何故かプリキュアを支持する方々は、ナージャを
猛烈に敵視する。

別にナージャを好む人々がプリキュアを憎悪しているとか、
卑下しているとか、糞扱いしているわけじゃないのに。

ここまで成功しているプリキュアなのに、今更ナージャを
叩く理由がよくわからん。

プリキュアを支持する方々は、ナージャに対して何らかの
コンプレックスを持っているのではないか。

プリキュアを支持する方々は、ナージャを叩くことによって、
プリキュアという作品が、ナージャという作品に対して

ナージャ>>>越えられない壁>>>時空の狭間>>>プリキュア

であることを必至に隠そうとしている、もしくはナージャの
素晴らしさを認めている自分を偽っているか、のどちらか
でしかないような気がする。

情けない奴らだ。
189なまえないよぉ〜:2005/11/01(火) 00:15:32 ID:YR5/tc7M
馬鹿にされているだけで、敵視はされて無いと思うが・・・・。


むしろ敵視されるのはなーじゃにとって光栄かと・・・。
190なまえないよぉ〜:2005/11/01(火) 10:15:05 ID:tUMq342n
ローズマリー様がくるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
191なまえないよぉ〜:2005/11/01(火) 10:30:28 ID:QM6GTPHg
この速度なら言える!



 ナージャ好きの人は、きっとアナスタシア(20世紀FOX)も好きにちがいない!





 そして、ディズニーアニメと間違えられてショボーンとする、アナスタシアファン
の気持ちもわかってくれるだろう。 orz
192なまえないよぉ〜:2005/11/01(火) 11:43:02 ID:9m67hS4m
ナイトジャスティスのこと、時々でいいから思い出してあげてください
193なまえないよぉ〜:2005/11/01(火) 12:27:26 ID:n3/0CTVW
明日のチャンジャ
194なまえないよぉ〜:2005/11/01(火) 13:04:12 ID:kqXJAbcf
最初の方で舞踏会のシーンがあった時にセクースしたあとのけだるい感じの女が出てきたのを見て
これはリアルな貴族文化を描いて名作になると思ったのだが、嫁が絶対に娘には見せない! 
とその日から視聴禁止番組扱いになった
195なまえないよぉ〜:2005/11/01(火) 14:53:53 ID:yS17x4wO
, '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < プリキュアはこれから
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿 私の靴を舐めて生きていきなさい!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__  
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ

196なまえないよぉ〜:2005/11/01(火) 23:11:49 ID:4/F3ik/n
続・夜回り先生 水谷修 〜先生の娘さん〜
これまた愚弟の講演会の話です。 
本には無かった内容ですが、
水谷先生には娘さんがいて、現在裁判官を目指していいます。

先生はクリスチャンで、娘さんもその影響を受けているのか、
とても潔癖性で正義感が強いの方のようです。

その「潔癖性な正義感」からか、娘さんは
「アダルトビデオ」
が許せないそうで、ショップの店頭やレンタルビデオのアダルトコーナーの
入り口に女性数人で立ち、そこに入る客に向けて

「エッチ!」「変態!」

と言って客を遠ざけさせ、売り上げ減少→閉店ということを
四店舗くらいにわたって行なったそうです。
197なまえないよぉ〜:2005/11/02(水) 09:12:37 ID:6nbDkg/Y
>>196
アダルトビデオのラインナップを
M男が責められる系にすれば売上げアップだったのに
カワイソス(´・ω・`)
198なまえないよぉ〜:2005/11/02(水) 17:51:48 ID:qvGmhrFN
まじで再放送して欲しい
199なまえないよぉ〜:2005/11/02(水) 19:15:23 ID:+SKHE3fW
あのエンディングがまた聞きたい。あみすけ〜
200なまえないよぉ〜:2005/11/02(水) 19:21:50 ID:6kEI5pJ2
雪の女王のゲルダみたいですね
201なまえないよぉ〜:2005/11/02(水) 23:05:55 ID:ZeGJ7MLt
第一期で欧州を一回りして第二期ではアジアを東に向かって日本編もあっただろうに
なんのためのケンノスケだったのか
202なまえないよぉ〜:2005/11/02(水) 23:13:24 ID:y1EBoFig
>>194
その程度で視聴禁止か
テラカワイソス(´・ω・`)

世の中にはもっとひどいアニメもわんさかあるのに
ハガレンとか
203なまえないよぉ〜:2005/11/03(木) 01:46:50 ID:vNe0sIEZ
昨日のナーシャ
204なまえないよぉ〜:2005/11/03(木) 02:42:36 ID:FC2tr1gu
>>202
つか、嫁の「妄想」じゃまいかw
205なまえないよぉ〜:2005/11/03(木) 17:26:53 ID:pOMHGTny
ナージャ??
不純異性交遊アニメ?
206なまえないよぉ〜:2005/11/03(木) 18:17:37 ID:TOZhJ8go
>>196
それは明らかに営業妨害(ry
207なまえないよぉ〜:2005/11/03(木) 18:51:55 ID:w7xWWOo1
>196
「イエス! アイムすけべぇ!」と言って突破汁
208なまえないよぉ〜:2005/11/03(木) 19:12:08 ID:58dKoe2Y
小清水じゃないナージャに何の意味があるんだ?
209なまえないよぉ〜:2005/11/03(木) 19:12:29 ID:DILArBoL
( ´ヮ`)<わはーφって川崎サポだったん?
210なまえないよぉ〜:2005/11/03(木) 21:54:41 ID:nrXu7YIF
>>194
スペインでは、ナージャ自身も黒マラとけだるい感じになってたな。
211なまえないよぉ〜:2005/11/03(木) 22:11:03 ID:tluCsTCS
あれは、日本にはちょっと古すぎたからな。
十年前なら名作といわれていただろうに。

生きる場所が出来てよかったな
212( ´ヮ`)<わはー ◆Penguin/Js :2005/11/04(金) 00:33:09 ID:SFl67d9o
>>209
今日の天皇杯(vs佐川東京)も応援にいったのであります(=´ω`=)ノ

そういえば、TVKで「おジャ魔女ドレミ」がやっているけど
ナージャ放映してくれないものかなぁ
213なまえないよぉ〜:2005/11/04(金) 05:45:40 ID:9kAUZSDX
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,' __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! / )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, ' <  このトナメで優勝して
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !   !   不良在庫一斉消化、再アニメ化!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ  丿     ひいてはハリウッド進出よ!!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´  ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ        ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. |  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l      /    }.}  ヾ、
      ノ  _.  \     {   ,'     イ   ノノ   丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
漫画最萌トーナメント
本選2回戦第7試合に出場予定
投票日11/07(月)01:00〜23:00
ナージャ・アップルフィールド@明日のナージャVS音無響子@めぞん一刻
まとめサイト
ttp://mangasaimoe.hp.infoseek.co.jp/
214なまえないよぉ〜:2005/11/06(日) 14:52:43 ID:aYcPyWS8
(ノД`)まりり〜ん
215なまえないよぉ〜:2005/11/06(日) 15:19:01 ID:NznGHGLO
合掌しとけよ、おまえら
216なまえないよぉ〜:2005/11/06(日) 16:04:21 ID:uAuIY8Yx
本田さん南無

合唱してた頃からもう2年、3年?
217なまえないよぉ〜:2005/11/06(日) 16:42:40 ID:+tY25P5g
本田さん・・・(;´Д⊂)
218なまえないよぉ〜:2005/11/06(日) 18:16:35 ID:wLlLv3eh
安らかにお休みください。


音楽関係の人は早く逝くのかな・・・。
219なまえないよぉ〜:2005/11/06(日) 19:10:55 ID:jbQTeyYH
220なまえないよぉ〜:2005/11/07(月) 08:06:03 ID:SmLQZRIP
しかしこんなニュースが出た矢先に・・・
221なまえないよぉ〜:2005/11/07(月) 09:32:25 ID:ZB4Oz5US
え?

なにがあったんですか??
222なまえないよぉ〜:2005/11/07(月) 09:40:32 ID:Juox6IAk
せっかくだし深夜にでも再放しないかね
アストロみたいにやたらカネかけて持ち出しでやるプロジェクトだって
やってるくらいだし

>>1
ふろん太か…近所か?
今年はあまり行けてないんだよなー
223なまえないよぉ〜:2005/11/07(月) 10:12:35 ID:twdXx20Q
アニメオタクは終わってる。
 終了
224なまえないよぉ〜:2005/11/07(月) 10:28:59 ID:uOolYVDx
ヨーロッパ(海外)のナージャファンにOPを歌う本田さんの訃報は知らされているのだろうか・・・
ってその前にOPは別人が歌ってるか・・・
225なまえないよぉ〜:2005/11/08(火) 21:21:22 ID:IWCPwOL1
独版プリキュアは別人だった
226なまえないよぉ〜:2005/11/09(水) 07:11:46 ID:P2VXt3vk
プリキュア嫌いだから、打ち切ってセーラームーンニトロでも始めてくれ
227なまえないよぉ〜:2005/11/09(水) 10:37:58 ID:2e0heCKS
プリキュアはOPだけ好き
228なまえないよぉ〜:2005/11/14(月) 16:21:56 ID:zsGTCMps
229なまえないよぉ〜:2005/11/15(火) 12:30:23 ID:TqcHMtbG
フレンチなリアルナージャカワイス
230なまえないよぉ〜:2005/11/16(水) 16:04:36 ID:TOAINMrU
保存しますた
231なまえないよぉ〜:2005/11/21(月) 01:28:44 ID:z9fzetow
何か書けあげ
232なまえないよぉ〜:2005/11/24(木) 05:50:21 ID:xI84di6I
リアルナージャオメガモエスウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
233なまえないよぉ〜:2005/11/24(木) 07:42:59 ID:SymjMNU4
マシュマロ通信やれよ、あれはヨーロッパしてるぜ。
234恋の舞−AHiME:2005/11/24(木) 09:45:40 ID:jmvrkOqF
メイプルタウン物語の続編まだ?
235なまえないよぉ〜:2005/11/24(木) 10:08:35 ID:I6OUVEAf
マシュマロ通信は確かによかった
236なまえないよぉ〜:2005/11/24(木) 10:21:55 ID:v56DirOK
>>226
むしろ東京ミュウミュウを
237なまえないよぉ〜:2005/11/24(木) 10:31:46 ID:LlCI5C6G
グレンダイザーとキャプテンフューチャーとキャプテンハーロックと愛してナイトの続編作ってやれ。
238なまえないよぉ〜:2005/11/24(木) 14:29:41 ID:HPirxq0n
日本でも人気があったけれど、
バンダイのグッヅ売れないから打ち切りになったんでしょ。
239なまえないよぉ〜:2005/11/24(木) 15:10:56 ID:J3B1GWzu
.      l  /   /    _,,,,__    `'-、、 - " ||. . . . . .,.、、、、,..,,,,,,,,,, || l l
      l  /   l  '"     `'-、.      ,j| . . /::::::::,,..、、、、、、、||  l
     l /   / 、                    ||,/:::,、 "~ . . . . . . . .||   ',
    l /    イ ヽ,ー‐-- 、、,    、|  |   ||.,/ . . . . . . . . . . . . ||.、  ',
    ノ   /l l  、  ̄ ̄`''ー、'、  ) 〈  ノ| ,r' - t ,ォ ァ - - ゥ-|| ヽ ',
  /   / l /l  > "'t‐‐t.ァ-、,`ーフソ  `'('゙_||'"`. 、._ `'_'゙ _ _ r,'r ' ||  ヽヽl
. /   ./l llヽl ,.r " ヽ`''''ニ"ン'' 〉   ヽ.|ト、. .`' - ..,,, . .r '´ . . ||    ll l
. l  ,ィ ! l ヽニl    ヽ、..,,, /  {:       ||. .' 、. . . . . . . . . . . , ||ヽ  ト l
. ! / l  , ヽ  'i、           }       ||. . . ` .、. . . . . . ,. '゙. || l  l l !
. l l l  ハ   ヽ、,l ヽ、      /      ',||. . . . . . .` . . .´ . . . . ||l! ! l ソ    私の続編はまだかね?
 l! ヽ l ',  , l   ヽ      /'ー-、   , - ゙||. . . . . . . . . . . . . . . . ||j  リ
     ヽl ヽ l! l   l   /     `''''"   .||. . . . . . . . . . . . . . . ..l |,/
     `  ヽ!ヽl.   l  /   ,.r'ー――一 l'、. . . . . . . . . . . . . . / l
             l  l  l /<`二二二二二゙'、' 、. . . . . . . . . . ,/ .,'
          'i 、 ヽ. '  、.,,_,,,.. -- ..,,,__,,.ゝ.`'ー- 、、、 -‐' /
           ノ、 `-、` 、  ,       ●   >、    ,.、 '´
240なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 18:24:45 ID:9WjLsbQ1
バンダイ 子ども向けシャンプー回収
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20051124030.html
  , '     , '  f     |::::::::::::::::::l    ',   ヽ.  ,'
. /     ./    {.       {::::::::::::::::::j  ,  }    .! /
,'     ,' i    ヽ、,\-┘:::::::::::::::'-y、   i      |, '
!       , ! !   ./:::::::::ヽ、:::::::::::::_ノ__,ヽノ  丿 i !
t     | t ヽ、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::rf:.:.:!ヾ:ヽ/ 丿ノ
. \    t. ゝ-v’:::::::{ i、リl:::::::::::::::::::|f_j|:::::::,'_ / ´
   ` ‐- !ゝf ‐、 ::::::::::::::::::::...  ヽ .::ヒタ:::::::fノ
      ', l  }:::::..   <ヽ,___,  ̄ ..:::|  ヾ、    
       l ゝ、_`       ゙'‐=='゙    /    }.}   ヾ、
      ノ  _.  \            イ    ノノ   / l
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、      _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
241なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 22:39:23 ID:eR8qWLC5
TOLにもナージャがいるがあれは駄目だった
242なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 18:55:52 ID:GufueWZY
素朴な疑問なんだが

海外のテレビ番組で日本の古い文化を
お届けしているのを、日本人が見て
違和感を覚える・・・

そういうのはコレに関してあっちで起きてないのかね・・・?
243なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 19:00:39 ID:1helh338
ナージャって不人気だったの?
プリキュアと違って大人でも楽しめたアニメだったけどな・・・。
244なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 19:07:15 ID:uZwggw4Z
萌えキャラが少ない・・・
245なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 19:24:13 ID:a+01cvFR
視聴率はまあまあだったような・・・
しかしメガヒットのどれみの後では
並では評価は悪かろう
俺はナージャハァハァだったなあ
東映で中澤デザインは斬新であった
小清水発掘したのはえらい
246なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 21:57:20 ID:9Qk7zgOv
>>243
おもちゃが売れることを前提にした企画なのに、おもちゃが売れなかったので失敗作。
プリキュアは最初からおもちゃを売ることを期待しなかった企画なので、大成功。
247なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 22:04:56 ID:HcN6fsrp
一行目は合ってるかもしれないけど、
二行目は全然違ってるだろ。

ナージャで売れなかったってことで、
ものを売りやすい格闘路線に変えたってことで
できあがってきた企画やん。
248なまえないよぉ〜:2005/11/27(日) 00:24:43 ID:3vZRrtRi
, '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < 
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! YOSSHAAAAAAAA!!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__  
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
249なまえないよぉ〜:2005/11/27(日) 07:47:13 ID:ATCVbRlc
変身モノにしなかった時点で最初からあんまり売る気なかったんじゃないの
250なまえないよぉ〜:2005/11/27(日) 13:35:12 ID:ncdpS8Hg
>>233
あれって外国のアニメだと思ってた。
あんまり日本っぽくないよね?
251なまえないよぉ〜:2005/11/27(日) 15:25:12 ID:BU4XfCX5
半分外国製アニメってのは間違っちゃいないがw>マシュマロ通信
252なまえないよぉ〜:2005/11/27(日) 18:50:03 ID:d/mXxkGy
ナージャはいい作品だった。
本田美奈子のオープニングもいい歌だった……。
253なまえないよぉ〜:2005/11/27(日) 19:37:01 ID:K/C1chyh
しっかり握るんだ!
254なまえないよぉ〜:2005/11/27(日) 21:04:23 ID:d/mXxkGy
「わたし、何でもしますから!」
255なまえないよぉ〜:2005/11/27(日) 22:12:07 ID:8s0BjQGG
>>251
スタッフが半分三文字連中か?
256なまえないよぉ〜:2005/11/28(月) 21:00:25 ID:bIliVssc
>>255
でもそれだったら「ぴちぴちピッチ」なんて(ry
257なまえないよぉ〜:2005/11/28(月) 21:20:44 ID:2lpSi8E3
今やってるアニマル横丁なんて、完全な全工程共同制作だもんな
258なまえないよぉ〜:2005/12/01(木) 17:02:11 ID:xbyUkguy
 
259なまえないよぉ〜:2005/12/02(金) 19:50:03 ID:uP6VJCL6
あげ
260なまえないよぉ〜:2005/12/03(土) 19:58:32 ID:dP19+ziE
誰が何と言おうとナージャはいいアニメだったよ…。間違ってるのはナージャじゃなくて世の中なんだよ…(ノд`)
261なまえないよぉ〜:2005/12/04(日) 21:22:16 ID:uZdkblK8
>>260
儂もそう思う
262なまえないよぉ〜:2005/12/04(日) 22:06:59 ID:Q8PtJbTq
>>251
>>255
>>256
ちなみに原作の山本ルンルンは栃木県出身だ。
だから(?)、柊あおい、新井理恵、小野寺浩二と同郷だ。
んで、デビュー誌はガロ。

漏れナージャもマシュ通も好きだから、どっちも続編作ってほしいよ。
マシュ通はまだ未アニメ化エピソードもあるしさ。
ついでにかわくぼ香織の「かっちぇる♪」と、
コージィ城倉の「俺はキャプテン」もアニメ化してくれ!
263なまえないよぉ〜:2005/12/05(月) 23:33:55 ID:oKLdyGis
ナージャは長年東映を支えてきたプロデューサーが、
子供しないこと覚悟で自分の信念を表現した作品だからな。

頼むからプリキュアのような糞アニメを世界に放出しないでくれ。
264なまえないよぉ〜:2005/12/06(火) 10:19:02 ID:ARWW767W
世の中の価値観

レーザーラモンHG>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナージャ
265なまえないよぉ〜:2005/12/06(火) 12:31:07 ID:NuKRUd+d
スタッフが「あ〜、どれみ楽しかったな〜」とグチってるのが
手に取るように分かる作品だったなw

本スレでさえ「俺は面白い」であって「出来がいい」とは言わない作品なのにw
266なまえないよぉ〜:2005/12/06(火) 14:46:39 ID:/Vpi3GOG
憎いね!
この在庫の山が憎いね!!
267なまえないよぉ〜:2005/12/07(水) 20:45:41 ID:NUK43sX/
プリキュアじゃこれほど評価されないな。
268なまえないよぉ〜:2005/12/08(木) 05:16:37 ID:k6F5HhBv
どんどんどんより

晴れたらぱい
269なまえないよぉ〜:2005/12/12(月) 18:12:03 ID:twbz8qmr
 
270なまえないよぉ〜:2005/12/13(火) 22:42:45 ID:fRGzMdJ8
ナージャ氏開こう!ナージャ以外氏ね
271なまえないよぉ〜:2005/12/13(火) 22:51:49 ID:4JZ4fLjB
てじなーニャ
272なまえないよぉ〜:2005/12/13(火) 23:10:05 ID:dZAKSr1M
>>264
世の中っていうけど、日本と言う小さな国での話ねw
273なまえないよぉ〜:2005/12/14(水) 15:43:22 ID:md8H7GNe
>>271
軽やかにぶっころw
274なまえないよぉ〜:2005/12/14(水) 20:01:59 ID:en9ubbuq
ナージャは良かったな
275なまえないよぉ〜:2005/12/14(水) 21:01:25 ID:3KBK6vQs
AAしか知らないが大好き
最近AA見掛けないけど
276なまえないよぉ〜:2005/12/14(水) 23:12:25 ID:Ljj6DCqu
小清水とナージャと本田美奈子だけはガチ
277なまえないよぉ〜
日本とはあまりに状況が違うので、冷静に受け止めるのは難しいかもしれませんが
よく耳をすましてみましょう。欧州から何か聞こえてきませんか?
    ナージャ!ナージャ!ナージャ!ナージャ!ナージャ!ナージャ! 
そう、ナージャという声がハッキリ聞こえてきます。さあ、もう一度耳をすまして。
   ナージャ!ナージャ!ナージャ!ナージャ!ナージャ!ナージャ! 
今や、「ナージャ」という歓声が欧州を覆い尽くそうとしています。

これは、ナージャがプリキュアシリーズを駆逐する第一歩となるでしょうか。
さあ、欧州はナージャだ! 歴史は変わりつつあります。