【音楽】美少女アダルトゲーム曲オーケストラ集団「オータムリーフ管弦楽団」 10月10日演奏会開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
34なまえないよぉ〜:2005/09/20(火) 19:40:34 ID:TufZMApv
完全無料もしくはプリントアウト提示がチケット代わりの実質無料ならともかく
これで金を取るのは問題あるぞ・・・
オケは一週間前からが勝負とはいえ下手糞すぎる。
特に管は一ヶ月前でこの完成度ではちょっとやばいよ。

>>20
中高生でもマジで金取るような有名どころはヘタなプロより上手い。
tuttiに費やす時間がプロとは段違いだから。
35なまえないよぉ〜:2005/09/21(水) 04:37:46 ID:9s9lzmx8
しかし、500円とか1000円くらい金取ってくれないと
聞くほうとしても気が引ける。経費掛かるのもわかってるのだし。

このレベルで(失礼)完売しそうなのだから、仮に無料でやったら
非常に混乱すると思う。
36なまえないよぉ〜:2005/09/21(水) 20:07:32 ID:0MEqj0Z5
こういうのもっとあってもいいんだけどな〜、
入場料無料なのか? 行きたい気がする
37なまえないよぉ〜:2005/09/21(水) 20:35:10 ID:0mnuwSWk
ま、立ち上げ半年じゃこんなもん。
参加希望者は全員参加とか、そういうレベルなんだろ?

そもそもがエロゲ関連なんだから、同人活動みたいなぬるい感じの目で見ていればいい。
観客だって同好の士が大半だろ。入場料なんて仲間内のカンパみたいなもんだ。

重要なのは、オーケストラとしてのクオリティよりも「特定の方向性の楽曲を継続的に演奏する」こと。
コミケの方向性と同じだな。
38なまえないよぉ〜:2005/09/21(水) 20:37:20 ID:luPbK12O
>>36
パンフレットが必要
今回始めてこういうの買ってみたんだけど
結構頻繁に行われているのな
39なまえないよぉ〜:2005/09/21(水) 21:44:08 ID:thqQyknN
第一回目だから好評ならこれからも練習を積んで行うかもしれんな
丁度休日だし近所だから暇つぶしに行って見るよ。
40なまえないよぉ〜:2005/09/22(木) 17:24:21 ID:4Swuh4hT
ヘタクソなのはしょうがないからとりあえずずっと続けて巧くなってほしい
41なまえないよぉ〜:2005/09/24(土) 17:32:16 ID:S5/ONGkO
授業があって聴きにいけないぽ。録音とかCDとか出す予定あるの?
42なまえないよぉ〜:2005/09/25(日) 02:10:41 ID:XoYr7aXr
ひょっとしてドリームパーティの真裏にぶつけるの?

もしかして廻せと。
今回は桃井さんはドリパEXとかやる予定は無さそうなんで良いでつが、
とりあえず廻す方向で行きます。☆☆☆☆☆☆はマジで聞きたい。
サイリウム持参はアリですか?コールはナシだと思います。

でも、ハイハイ!がない☆☆☆☆☆☆は逆に変だし悩む。
43なまえないよぉ〜:2005/09/26(月) 00:00:00 ID:T9MqA6oZ
>>41
一応予定はあるらしい。

>>42
コールはしてもいいんじゃね?
どうせならハンドクラップいれたっていいだろうし。
44なまえないよぉ〜:2005/09/26(月) 04:54:22 ID:EzdGherF
下手だなぁ
まじ俺が出てやろうかと思うほどだわw
45なまえないよぉ〜:2005/09/26(月) 22:36:25 ID:Gxs+5ANZ
>>43
マジか!?
行けるかわかんねからCDは是非買いたい所
46なまえないよぉ〜:2005/09/29(木) 12:27:43 ID:w+TNaCnW
>>44
出られるほどの腕じゃないに100万ガバス
47なまえないよぉ〜:2005/09/29(木) 12:56:16 ID:GnZmF5gj
同人誌だってカネ取れるレベルじゃないのも多いんだし、700円ぐらいならいいんじゃね?
48永延佳子代表:2005/10/04(火) 21:37:51 ID:ZmI+UUb8
ほしゅ
49なまえないよぉ〜:2005/10/05(水) 12:58:55 ID:Mk3AqNB+
いいか、みんな、もうすぐ体育の日だが

        (゚д゚ )
        (| y |)

10月10日はもう一つ重要な記念日でもある
      十       十
       日  ( ゚д゚)  月
       \/| y |\/

            十十
        ( ゚д゚) 日月
        (\/\/

つまり、そういうことだ

        (゚д゚ )
        (| y |)
50なまえないよぉ〜:2005/10/05(水) 14:29:00 ID:dSIYYBvD
>>32
竹内じゃなくてもイイから、Quartett!!の他の曲+ろまQをやって欲しい・・・生演奏で聞きたいね。
51なまえないよぉ〜:2005/10/05(水) 19:19:39 ID:WYtDLFcu
>>49
まさかそれを狙ってこの日を……!?
52なまえないよぉ〜:2005/10/05(水) 20:29:04 ID:434VMjrk
>>50
リクエストがあるんだったら本スレの方でした方が良くね?
向こうだったら団員たちも沢山見てるだろうし。
53なまえないよぉ〜:2005/10/05(水) 23:18:44 ID:C/gYgcMc
>>52
そうだね。
とりあえず本スレ行ってくる。ノシ
54なまえないよぉ〜:2005/10/06(木) 07:52:22 ID:sYDyB0ea
>>51
普通の土日より祭日の方が安く会場が借りれるから
55なまえないよぉ〜:2005/10/10(月) 06:13:23 ID:YqfBVNSY
演奏会当日ですよ
56なまえないよぉ〜:2005/10/10(月) 23:30:48 ID:Lxguv2n0
誰もレポートしないのが凄い…
57なまえないよぉ〜:2005/10/10(月) 23:35:55 ID:pQ1O9abS
本スレには結構上がってるよ
出来はまずまずだったけど、大きな一歩だったと思うよ
会場満員だったし
58なまえないよぉ〜:2005/10/10(月) 23:38:51 ID:Lxguv2n0
本スレって葱?水槽?
59なまえないよぉ〜:2005/10/11(火) 00:04:15 ID:u/w6necm
本スれどこ???
60なまえないよぉ〜:2005/10/11(火) 00:12:35 ID:PxAztVZo
さーどこでしょう?
61なまえないよぉ〜:2005/10/11(火) 00:22:49 ID:ImmmnAuQ
リアルできんもー☆

演奏する人も仕事とはいえ悲しいだろうな。
「俺はエロゲーの曲のために音楽の勉強したんじゃない!」って。

エロゲヲタってヲタの中でもわきまえないからタチ悪い。
最下層民族は地下もぐってろよ。
62なまえないよぉ〜:2005/10/11(火) 00:36:37 ID:+qaZOJ1+
エロゲネタ&業界板を覗いてきてごらん?>59
63なまえないよぉ〜:2005/10/11(火) 00:38:20 ID:X6bSE0Ve
このスレくらいは探そうな。

あとこの楽団にプロはいない。みんな趣味だから。
6459:2005/10/11(火) 00:54:32 ID:u/w6necm
さんきゅ
65なまえないよぉ〜:2005/10/11(火) 02:25:20 ID:mMUmir3n
そこらの大学オケよりヒドイ・・・
66なまえないよぉ〜:2005/10/11(火) 03:30:15 ID:GFyg9KaL
>61
演奏者ほぼ全員ヲタですが?
仕事じゃなくて趣味で今回のイベント開催されたんですが何か?
67なまえないよぉ〜:2005/10/11(火) 08:17:24 ID:FxxPQ8T3
>>61 >>65
まぁ・・・そこら辺は大目に見てくださいな。
68なまえないよぉ〜:2005/10/11(火) 09:46:20 ID:vYm3exSr
>>65
まぁ全体毎日練習できる学生達とは違って
ほとんどの人は仕事あるしな・・・。
後は演奏者地方組も多かったし。

ブランク組、素人組もいたしな。
普通に毎日演奏できる学生組がウラヤマシス。

>>61
世間一般から言わせればオタに区別なんか無く
オタ=きもいだから安心しとけ。
69なまえないよぉ〜:2005/10/11(火) 15:56:29 ID:05sP17W2
全体的に巧くは無いけどフルート隊はありえないくらい下手。

ピッコロ兼フルートの奏者が中学生以下の腕の上に
演奏中にガタガタ動くので視覚的にもウザイ。

いっそ愉快だったので次回も行こうと思う。
70なまえないよぉ〜:2005/10/11(火) 16:51:29 ID:Fc9Dhgua
フルートは民俗音楽っぽくて結構好きだったけどなー
71なまえないよぉ〜:2005/10/11(火) 18:04:48 ID:/RuP1mIU
プロでもあのくらい吹くのいるけどな。BS日テレなんか見てると。
72なまえないよぉ〜:2005/10/11(火) 18:05:33 ID:/RuP1mIU
ああ、吹き方のことね。
73なまえないよぉ〜:2005/10/11(火) 19:34:43 ID:J0r8Q7+Z
☆☆☆☆☆☆はいいね
74なまえないよぉ〜:2005/10/13(木) 09:41:07 ID:dCmjuuKR
>>69
評判きくかぎりフルート兼ピッコロは割と好評のようなんだが。
ttp://fifnel.livedoor.biz/archives/50141765.html
ttp://www.roy.hi-ho.ne.jp/montague/
ttp://d.hatena.ne.jp/okamochi/20051010/1128985016
75なまえないよぉ〜:2005/10/13(木) 21:34:24 ID:dzyVOnbX
>>74
まぁ、内心>>69
「うはっwwwテラウマスwww」とか思ってるんでしょう。
「愉快だったので次回も逝こうと思う」って書いてあるあたり満足してる罠。
76なまえないよぉ〜:2005/10/13(木) 22:52:40 ID:hroqtaVm
69はツンデレ
77なまえないよぉ〜:2005/10/14(金) 00:53:09 ID:BlKbd3bj
萌え産業にどんどんいろいろな人たちが参入してくるね
78なまえないよぉ〜:2005/10/14(金) 02:49:37 ID:YiAm1ET0
儲かるのか?
79なまえないよょ〜:2005/10/14(金) 02:53:40 ID:zDh1wu2+
ぶwwwwwwwwwwwwwwww
80なまえないよぉ〜:2005/10/14(金) 09:19:47 ID:2Zr8E3L6
管弦楽だと、出せる音域が限られる(ように訓練してる)から、こういうのは難しい気がするんだが
でも、咲き誇る季節はいいなあ。
81なまえないよぉ〜:2005/10/14(金) 12:03:20 ID:VxhQBRVH
何が難しいんだ?
8280ちゃうけど。:2005/10/15(土) 09:36:53 ID:bAUOANrS
>>81
>何が難しいんだ?
DTMでつくられたきょくをそのまんま管弦楽に移植すると楽器の音域、
特性(上下運動が苦手とか、特定の音が出にくいとか)の都合上、音を出すのが難しくなったり
音程を取るのが難しくなったり、運指が難しくなったりとかしまします。

TpなんかはハイCまで音を出してますし、
実はアルトサックスのパートもフラジオ奏法を要求するところがありました。(パッセージ入ってたこともあり流石に却下)
目立たないところでは低音金管の激しい運動も相当体力食います。(fof,alice)

その他にも直接演奏技巧と関係の無い面では管楽器の長いフレーズが1stと2ndの間で分割されます。
特に今回は息の消費量が多くなおかつメロディーを担当する楽器でそのようなケースぽつぽつありました。
そうなると、スムーズな接続を達成する為に団員同士での練習時間の確保がより必要になり、
時間と場所の限られたオータムリーフにとっては難しくなったりします。

>フルートについて
Flの動きは気になりませんでしたがが、もうちょっと空気を読んだビブラートをかけて欲しいな…
とは思いました。
ほぼ常時無条件で全開のビブラートがかかってたんで。
1stはあそこまでパワーがあるのだからもうちょっと考えてそのパワーを使って欲しかったかな。

ただ、
>>(ように訓練してる)
この部分はよくわからん。
83なまえないよぉ〜
おもしろそうだなぁ
漏れも妹のバイオリンパクって練習しようかなぁ