【ゲーム】PSP用ソフト『サクラ大戦 12』発売決定【2006年春予定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1木久蔵φ ★
会場で来場者を驚かせたのがPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『サクラ大戦 1&2』の電撃展示。
サターン用ソフトとして発売されたシリーズ第1作目『サクラ大戦』と、
『サクラ大戦2 〜君、死にたもうことなかれ〜』の2作品がUMD1枚に収録され、
PSP用ソフト『サクラ大戦 1&2』として2006年春に発売されるというのだ。
広井氏は同作品について、以下のように語ったぞ。

「現在、開発中ですが、このゲームはPSPに合っているんじゃないかなと感じてます。
まず絵がきれいだし、持ち歩いて遊ぶのに適したアドベンチャーゲームということもある。
『1』と『2』をまとめて持ち歩けるというのは、はっきり言っておトクです(笑)」(広井)

ちなみに、同ソフトに収録されるのはサターン版のもので、
『サクラ大戦』をプレイステーション2に移植した『サクラ大戦 〜熱き血潮に〜』ではないとのこと。
会場では、デモ映像が流れるPSP本体が展示され、オープニングムービーや
イベントシーンの一部らしき映像を見ることができたのだ。

このスーパー歌謡ショウ『新・青い鳥』は8月20日まで開催されているので、
歌謡ショウに興味がある人や『サクラ大戦 1&2』の発売が待ちきれない人はぜひ! 
また、『新・青い鳥』で披露されたボーカル楽曲をすべて収録したライブCDと、
公演の模様が余すことなく収められたDVD BOXの発売も決定。
ライブCDは価格3150円[税込]で10月26日に発売、
DVD BOXは予約限定生産で2005年12月に発売を予定している。

『サクラ大戦』歌謡ショウ初日! 『サクラ大戦 1&2』も発表! / ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/2005/08/13/103,1123868510,42338,0,0.html

2なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 18:50:53 ID:Tn0C0lux BE:6691379-#
12かよw
3なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 18:51:19 ID:hUmRxSG4
いつのまに12まで
4なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 18:52:07 ID:Tn0C0lux BE:850324-#
まあこれはスレタイに半角&入れたらエスケープ文字だから消えるって話なんだけどね
はいはいめがすめがす
5なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 18:54:23 ID:KrTt+qk3
サクラ大戦・・・・・どこまで引っ張る気だろ
6なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 18:55:48 ID:aRC8L2IV




2げっとおおおおおおおおさんかあさんやりました!
(;´д`)はぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁあぁはぁあぁ






7なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 18:57:53 ID:AIujY/tU
>>6
8なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 18:58:12 ID:Jwk+hTDy
サクラ大戦9は傑作だったな。

隊員が皆被差別人種だったところがキンキーだった。
9なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 19:02:13 ID:A/FvaGBM
現在エロフィギュアの予約が出来ます

http://www.volks.co.jp/jp/a-brand_final/1st_49.html

今なら買えます、転売厨から買わずに直接買いましょう!

(現在もヤフオクで転売厨が販売価格の倍ぐらいで売ってる)
10なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 19:06:18 ID:yi7KqMEe
7辺りから、やたらCGに凝り固まっていったな。
11なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 19:08:07 ID:5N2teJVa
12!?
12なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 19:11:02 ID:2M/6Okrr
2010ストリートファイター(ファミコンソフト)やストリートファイター89
(ファイナルファイトの仮名)と同じような反応をしている人が集まってますね。
13なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 19:13:15 ID:AuFPIYMn
[では学園生活を満喫
14木久蔵φ ★:2005/08/13(土) 19:19:35 ID:???
今更だけどタイトルミスすみません_| ̄|○

15なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 19:29:42 ID:IH4NBIeH
8の全員爆死エンドはひどかった
16なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 19:30:50 ID:aSb9GrG1
11でアレだけの戦闘を演出しておいて・・・
まだ続くのか・・・・

このシリーズ戦闘の難易度が6ぐらいからだんだん酷くなって来たからなぁ・・・
17なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 19:37:40 ID:RrL+gAzd
>>14
もうネタスレの流れは止められんな
イ`
18なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 19:39:15 ID:vOyBpkXq
??
19なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 19:41:14 ID:Jcfeq+oc
11ではサクラもおばあちゃんになってたもんなぁ
20なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 19:43:32 ID:aSb9GrG1
>>19
つーか、アイリスが犬神と結婚していたのにはワロタ
21なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 19:43:50 ID:OtQ6QP29
7の大神特攻隊は泣ける
22なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 19:50:44 ID:RElC+NP4
10はシリーズ初のネトゲだったけど、失敗しちゃったよな
23なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 19:51:47 ID:Jcfeq+oc
 PS3でサクラ大戦Z〜超乙女たち〜発売決定!   
24なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 20:03:49 ID:IH4NBIeH
サクラ大戦8.15〜靖国参拝〜

結局発売前に潰されちゃったけど
どんな内容だったんだろうな
ちょっときになる
25なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 20:28:00 ID:4s9JzQJi
>>22
サクラ大戦オンラインってなかったっけ?
26なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 20:37:15 ID:+E6qr5RG
登場キャラがみんなふたなりな11の次回作という時点でもう死臭がする
27なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 20:45:45 ID:tOmvwFUp
>>14
気にしない気にしない。
ちょっとおもしろかったからw
28なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 20:46:29 ID:hnIDNcmS
高橋留美子がキャラデザインしたのは何作目だっけ?
29なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 21:17:02 ID:Cx54yMBz
FF以上だな。
30なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 22:07:36 ID:LjpUVF3N
サクラ大戦8 ?

確かあれは
終戦後に華劇団が民営化される話だった気が
31なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 22:09:42 ID:LjpUVF3N
ちなみにパート12以降は

「も〜っとサクラ大戦」
「サクラ大戦どっか〜ん」
「サクラ大戦スーパーズ」

・・・すまん逝ってくる
32なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 22:14:30 ID:oh9nKdH3
まだ企画段階だけど『14』ではとうとう宇宙進出らしいよ。
33なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 22:15:32 ID:+E6qr5RG
石川賢作画の真サクラは黒歴史かよ
34なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 22:25:49 ID:F/ooeMkl
7でヒロインが途中で死んだ・・・あれには泣いたよ
35なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 22:29:58 ID:pC+MkLHb
>>32
血潮で宇宙もう行ってるし
36なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 22:45:20 ID:H6n29gDy
このシリーズって音楽いいよね。
というかいつの間にこんな出てたんだ。
俺知ってるの3までだ。
サントラみたいなの持ってる。
37なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 22:47:32 ID:Jwk+hTDy
サクラ大戦6ではお約束の偽帝国歌劇団が登場してワロタ。
38なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 23:02:02 ID:CsLOy313
>>35
あれオープニングだけでしょ?
39なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 23:03:48 ID:Pdz8mMqa
釣りやバーボンかと思って身構えたぞ!
40なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 23:14:59 ID:hhBk2MEa
ん、サクラ大戦12か。
知らない間にそんなに出てたのかぁ。
こりゃドラクエやFFもビックリのリリースペースだなw
41なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 23:19:12 ID:To31LgeY
平壌美女軍団 喜び組が活躍するのは
サクラ大戦92だっけか
42なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 23:23:49 ID:5DNpggX6
売上的にサクラは終わりでしょ
43なまえないよぉ〜:2005/08/13(土) 23:42:05 ID:UcxNs/js
で、今までのシリーズ持ってないヤツは買いなのか?
それともPS2の血潮を買った方がいいのか?
44なまえないよぉ〜:2005/08/14(日) 00:42:33 ID:njJ46b7N
DC最後のソフトが7だったな
でも戦国時代にタイムトリップするのはやり過ぎだろ
ま、これがバカほりクォリティーなんだろうけど
45なまえないよぉ〜:2005/08/14(日) 00:43:59 ID:vVHPr9uz
>>44

信長の質問に遅れると速攻切腹させられるんだよな
あれはクソゲーだった
46なまえないよぉ〜:2005/08/14(日) 00:46:19 ID:t0djNp9Y
PSPヵよ・・・・はよ6作ってくれ。
47なまえないよぉ〜:2005/08/14(日) 00:47:16 ID:YQfni73B
広井、12の開発中に病気で降板だってな。相当激務だったんだろうなぁ。
48なまえないよぉ〜:2005/08/14(日) 00:49:45 ID:ZFCVRC1A
しかし何時になったら太正から照和に変わるのかねえ。
49なまえないよぉ〜:2005/08/14(日) 01:10:17 ID:SILL92IO
サクラ大戦って、神崎すみれはもういないんだっけ?
50なまえないよぉ〜:2005/08/14(日) 02:00:12 ID:DUkUibu3
らいむいろ×サクラ大戦(もち18禁)を希望したい
51なまえないよぉ〜:2005/08/14(日) 02:50:07 ID:v3a4AMWo
11では実写だったが12はどうなるんだ?またCGに戻るのかね。
52なまえないよぉ〜:2005/08/14(日) 03:51:10 ID:DyMDDHrL
>>49
10でラチェットが4回目の裏切りをしたときに、殺された。
53なまえないよぉ〜:2005/08/14(日) 04:43:28 ID:LrUz/jse
がっくしぃ〜ククルスドアンの島なんて!もっての他なんですね(TAT)
54なまえないよぉ〜:2005/08/14(日) 05:34:56 ID:UHH+f2FK
>>50
十八禁の、サクラ大戦10−Uを万引きする中学生が全国で相次いだからなぁ。
ちょっと難しいと思うよ。


55なまえないよぉ〜:2005/08/14(日) 11:16:00 ID:fLkce7TT
サクラ大戦12はMMOになるって聞いたけど?
56なまえないよぉ〜:2005/08/14(日) 12:21:19 ID:aZxEnWEi
ときめもオンラインに対抗したのか。ネカマで溢れるぞ
57なまえないよぉ〜:2005/08/14(日) 12:27:43 ID:IHpABhDj
まだまだ先の話だよ。
来年だぜ。
それまではサクラ大戦11番外編でもやって時間を潰しておくことだ。
58なまえないよぉ〜:2005/08/14(日) 13:49:25 ID:voEqnx6q
で、いつスパロボに出るのさ。
59なまえないよぉ〜:2005/08/14(日) 14:00:44 ID:I2gp6pXg
その前にさくら大戦スロット の第3段はいつ出るんだ

60なまえないよぉ〜:2005/08/14(日) 14:31:30 ID:IHpABhDj
花組コラムス4の後かな。
61なまえないよぉ〜:2005/08/15(月) 03:25:59 ID:PXJxPzSm
緊急スクープ!

サクラ大戦11番外編で、全キャラをクリアした後のタイトル画面で、
上上下下左右左右×○とコマンド入力すると、六十歳になったさくらタン
との恋愛が楽しめる、サクラ大戦〜シルバーシートは燃えているか〜が始まるぞ!
ヤリコミ要素もたくさんあるから、この裏技に気づいていなかった人は
さっそく試してみよう!
62なまえないよぉ〜:2005/08/15(月) 10:30:11 ID:18q+ec9c
確か10は全員漁師って設定がコケタ一番の原因だった記憶があるな
ヒロインゴツ過ぎだったし
63なまえないよぉ〜:2005/08/15(月) 10:40:16 ID:TixxwXdj
今日みたいな日に言うのもなんだが、こいつらの世界はいつ戦争が終わるんだ?
64なまえないよぉ〜:2005/08/15(月) 10:41:17 ID:bvAFd0s9
第二次世界大戦が舞台のサクラ大戦っていつ出るの?
65なまえないよぉ〜:2005/08/15(月) 11:09:56 ID:18q+ec9c
>>64
20らしい
66なまえないよぉ〜:2005/08/15(月) 12:50:34 ID:8eBQk7UW
サクラ大戦9だったかな、はじめて朝鮮人の隊員が参入したのは。
最初は日本人として紹介されたのに、第5話でいきなり自分の出自をばらして
「ウリは、本当は帝都なんか守りたくないニダ!
 家族をひどい目にあわせた日帝なんか滅んでしまえばいいニダァァァ!」
とか叫びながら華撃団に攻撃を仕掛けたのにはビビったよ。

そのあと、彼女が次から次へと言い立てる『日帝の悪行』を「逆転裁判」システムで論破していくのが異常に熱かったっけ。
過去ログ見たら、プレイした2ちゃんねらーが「マンガ『嫌韓流』に続く第二の対コリアン逆洗脳兵器!」とか持ち上げてたし。
67なまえないよぉ〜:2005/08/15(月) 13:08:34 ID:vwvMYxDX
>>64
大神さんが、フィリピンで、部下に特攻をすすめるんだよな。
副題が、「国のためなら死ねる」らしい。
68なまえないよぉ〜:2005/08/15(月) 13:11:35 ID:YqzeppyJ
PSP(笑)
69なまえないよぉ〜:2005/08/15(月) 13:31:13 ID:Wda/Uljk
DS(笑)
70なまえないよぉ〜:2005/08/15(月) 13:36:41 ID:kWUL9e8y
13は石器時代らしい
71なまえないよぉ〜:2005/08/15(月) 13:45:36 ID:9i+/vG/4
>>63
現実の世界から戦争がなくなる頃だろ
72なまえないよぉ〜:2005/08/15(月) 13:51:46 ID:szYiTsnK
天海の孫の祐希が歌劇団に入ったのは正直驚いた。
73なまえないよぉ〜:2005/08/15(月) 14:36:47 ID:oWzEmfRO
11の限定版についてきた等身大さくらはなかなか使えたよな?
74なまえないよぉ〜:2005/08/15(月) 15:57:17 ID:L4jfhrEl
DC版カードキャプターさくらの抱き枕カバーのこと?
75なまえないよぉ〜:2005/08/15(月) 16:10:23 ID:yeV0ly17
5 原点に立ち返り、主人公一人からスタートさせた。最後は王女と結婚するENDのみ
6 5の3人の子孫が主人公。最終面の洞窟が恐ろしく難しいとの定評。
7 4人の主人公を自由に選べるようになる。後半から5の世界へ移動。7の子孫が5の主人公。
8 全5章それぞれに主人公が異なる。最終章でメンバーが集まり、最後の戦いに赴く。
9 親子3代が主人公。恋愛だけでなく、結婚のシステムも取り入れている。
10 転職システムなどを導入。2つの世界を行き居する壮大な恋愛ゲームになった
11 石版を集め、さまざまな世界へ移動する。プレイ時間が長く、不評。
12 ALLポリゴン化になるらしい・・・・
76なまえないよぉ〜:2005/08/15(月) 20:02:17 ID:vewwHk2A
どうでもいいだろ
そもそも萌えないよ、このゲーム
77なまえないよぉ〜:2005/08/15(月) 20:03:49 ID:Wda/Uljk
萌えドリル
78なまえないよぉ〜:2005/08/15(月) 23:08:56 ID:BFmBbaj5
8の後に外伝で予定されてたブードゥー南北戦争ネタのシミュレーションゲー
案の定、見事に米の怒り買って開発中止になったのは痛かったな。
AD大戦略級の硬派ゲーだったらしいけど。
79なまえないよぉ〜:2005/08/16(火) 01:06:16 ID:OBU0Kdqd
良スレハーケーン
80なまえないよぉ〜:2005/08/16(火) 01:29:44 ID:87AxNZNS
サクラ対戦外伝は酷かった。。。
蒸気ロボ使わず、召喚した(?)過去の英霊で(ry
81なまえないよぉ〜:2005/08/16(火) 02:17:13 ID:MjmBmLlE
裏で出回った十八禁「サクラ大戦Sex」も今や甘酸っぱい思い出
69なんt(ry
82なまえないよぉ〜:2005/08/16(火) 02:42:39 ID:zQsuz6wv
ところでさくら大戦ておもしろいのか?
83なまえないよぉ〜:2005/08/16(火) 02:46:59 ID:5kPe8Z/G
サターンで1やっただけだけど、
戦闘がたるいけどアドベンチャーパートはおもしろかったよ
てかPSとかでも出てるんでしょ
84なまえないよぉ〜:2005/08/16(火) 11:42:53 ID:z4KX959J
ネタスレにあえてマジレスだがさくら1&2のみどころはズバリどっと絵。

さくらやアイリスなんざどうでもいいが戦闘シーンのドット絵に萌えた・・・町並みとか。
85なまえないよぉ〜:2005/08/16(火) 16:40:20 ID:pHA4h6jk
>>80
ああ、俺大神スタンプ全制覇したぜ
86なまえないよぉ〜:2005/08/17(水) 13:47:21 ID:1QaMVUhf
1〜4 大神一郎
5〜? 大河新次郎
?〜11 北島三郎
12  ケンシロウ  だったよな?
87なまえないよぉ〜:2005/08/18(木) 09:13:24 ID:dMU9+Gyk
おまいら、空気読みすぎw
88なまえないよぉ〜:2005/08/20(土) 10:27:46 ID:iSRXZSIs
神崎すみれが3度目のカムバックをしたのがサクラ大戦10だっけか。
89なまえないよぉ〜:2005/08/22(月) 09:20:56 ID:MbI57rcI
13〜 大神源太
90坪井野・理緒(・〜・):2005/08/28(日) 23:40:15 ID:6JEp8y/5
>>86
1〜4 大神一郎
5〜? 大河新次郎
?〜11北島三郎
12  ケンシロウ
13  オフサイド大西
14  剛州
15  鶴間さん
16  つかたんくろう
17  おんたくん
18  ミンキーやす 
91なまえないよぉ〜:2005/08/29(月) 00:56:03 ID:H45BF2gA
待たせすぎ。11が出てからどれだけ経ったと思うんだよ。
92なまえないよぉ〜:2005/08/29(月) 06:26:22 ID:zHY1BlEC
1〜11まですべてやった奴って今幾つよ
93なまえないよぉ〜:2005/08/29(月) 10:26:01 ID:LITrvTHo
今更サクラ大戦かよ
きんもーっ☆
94なまえないよぉ〜:2005/08/29(月) 11:14:00 ID:maDE/Dqe
一瞬、何時の間に11まで出てたんだろうと思っちまったよ。
95なまえないよぉ〜:2005/08/29(月) 12:23:26 ID:2ruPoBs1
>>1
あやまれ!師匠にあやまれ!
96なまえないよぉ〜
12って確か昭和60年の話だよな?