先月までのAir-H"ネット25契約の課金の話

このエントリーをはてなブックマークに追加
17名無し厨房
結果、
7月からは圏外で遭難した分については
自動調整処理しているとの回答を信じて
誤差(?)と判断し、納得。
3台のPCで使用したため、LOG調査が困難なので未確認でもある。
(どんな処理かは聞かなかったが、知っている人情報キボーン。)
6月分については?
7月から自動調整処理なんだから・・・・
そう、当然手動調整処理になるわけだよね。
しかも、その処理はユーザーではなくDポだよね。勿論。
で、めでたく約2時間の未調整分(?)が発覚し、
8月分で相殺清算になった。まだ5時間の使途不明時間が残るが、
誠意ある対応だったので信用し、納得した。(泣く泣く

その時にDポに対し、まず6月手動調整分についてのアナウンスを
ホームページに載せてくれるよう頼んだ。
手作業なので時間がかかることも載せなさい。と
そして、6月ネット25契約者には、
その旨印刷物で郵送するようにとも。
やりますという返事はもらえなかったが、
準備は進んでいると思っているよ。
でも、口頭でなく書面にするべきだったな。手遅れになっちまった。

まだ続く。