その名はシグマリオン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1487743
>147
インターネット通信設定(だっけ?、自動でリモートネットワーク
作るやつ)つかわないで、自分でリモートネットワーク設定を
作ったほうが良い。
スタート→プログラム→接続→リモートネットワークをタップ。
必要な情報は
・モデムの選択→611Sを選択
・待ち時間を・・・・→50
・電話番号→プロバイダーのAP
他は入れなくても良い(DNSとかIPは大抵自動でやってくれるのでいらん)
これで設定作った後、今作った設定をダブルタップしてユーザID、パスワ
ードを入れて(ドメインは何も入れない)「接続」をタップ。
接続完了になったら好きなだけネットワーフィンなりメールなりしてくれ。

これで繋がらないならIDかパスワードが間違ってる。