EmacsCE+navi2chで快適2chアクセス

このエントリーをはてなブックマークに追加
11523
どうも、23です。苦しんでます。

zcatという名前で呼びたい場合は、こんな zcat.cmd を置いとけばOK:
@echo off
gzip -c -d %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9

同様に、gunzip 相当の処理はこんな gunzip.cmd でOK:
@echo off
gzip -d %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9

>>93
個別の色の変えかたは M-x customize-face だと思いますが、
面倒なので俺は背景を黒にするだけで済ましてます。
.emacs にこんなのを書き足せばOK:

(set-foreground-color "white")
(set-background-color "black")
(set-cursor-color "gold")
116いつでもどこでも名無しさん:01/09/20 00:42 ID:???
>>114
UNIX板navi2chスレの>10辺りが参考になると思います。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=999166513&st=10&to=10&nofirst=true

デフォルトでカテゴリ一覧の色(navi2ch-list-category-face)
はGray30になってるんですが、
これを適当な色名(orangeとか)に書き換えたら色が変わるみたいです。
どんな色があるのか、色名の横の数字にどういう意味があるのかは
私はよくわかりませんでした。