AirH"でモバイル通信9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
2いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 13:55 ID:???
くれぐれもマターリですよ皆さん!!
3いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 14:04 ID:???
DDIpocket AirH''詳細
http://www.ddipocket.co.jp/data/i_air.html
ネット25                 つなぎ放題コース

PRIN http://www.prin.ne.jp/
0570-570-511##7              0570-570-611##61

DION http://www.dion.ne.jp/dialup/service/air-h/index2.html
0570-570-500##7(ミニミニコース)
0570-570-570##7(バリバリコース)     9月9日対応予定

@nifty http://www.nifty.com/ap/airh.htm
0570-570-520##7              9月対応予定

BIGLOBE http://www.biglobe.ne.jp/
今秋対応予定                今秋対応予定

ぷらら http://www.plala.or.jp/access/topics/01_aug/20010828.html
0570-570-529##7 0570-570-629##61

DTI http://www.dti.ad.jp/
今秋対応予定                今秋対応予定

アルファインターネット http://www.alpha-net.ne.jp/info/service/air_h.html
http://www.alpha-net.ne.jp/info/service/domain_air_h.html
http://www.alpha-net.ne.jp/info/service/basic_air_h.html
0570-570-524-##7           0570-570-623##61

ASAHIネット http://www.asahi-net.or.jp/
9月対応予定                  9月対応予定

SANNET http://www.sannet.ne.jp/sannet/
10月1日対応予定               10月1日対応予定

デオデオインターネットサービス http://www.enjoy.ne.jp/info/i_air/index.html
0570-570-530##7          0570-570-630##61
4いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 14:05 ID:???
PCMCIAスロットの無いパソコンには、slipper_u(略称スリッパ)

http://www.ddipocket.co.jp/syohin/slipper_u.html

http://www.sun-denshi.co.jp/scc/PRODUCT/mobile/Slipper/Slipper.htm

CF用
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/slipper_u_mini.html

http://www.sun-denshi.co.jp/scc/PRODUCT/mobile/Slipper/Slipper_m.htm

あと、デスクトップ用にPCMCIAアダプタ等も商品化されてます。
5いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 14:06 ID:???
6いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 14:06 ID:???
Win2000でPRINに接続する場合、
TCP/IP のプロパティで
「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」
にしとかないと接続できない、
ネットワークの設定で
「プライマリ DNS サフィックスの親サフィックスを追加する」
のチェックを外すとうまくいった、
という報告がある。
7いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 14:08 ID:???
「各プロバイダのメールサーバの制限」
http://www.aitech.ac.jp/~furuhasi/mobile/internet/mail/smtp.html

スリーブアンテナの製作
http://members.tripod.co.jp/airsleeve/
8いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 14:11 ID:FO3cbhfU
9いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 14:23 ID:???
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999923177&ls=50
次世代携帯ってこんなもん?!
10いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 14:31 ID:???
>8
変なの混ぜるなボケ。
11いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 14:46 ID:???
あとこれからCEと一緒に買う人のためにつまようじの説明&使い方もリンクしたほうがいいかも・・
過去ログみろよ・・・・・というのは結構つらい
12いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 14:53 ID:???
でもワラチーマタヨ
13いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 15:04 ID:???
もうこっちにカキコしていいの?
って、もうかいちゃったけど。

ついでだから
ねえ、つなぎ放題って名前なんとかなんねえかな。
できりゃー横文字でな。(ADSLみたく
人にきかれて、AirH"まではいいんだけどよ.....。
どうせその人には説明すんだしな。
14いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 15:07 ID:???
つなぎ放題=AirH”にすればよかったのにね・・・・
15いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 15:16 ID:???
たしかに
16いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 15:19 ID:???
32パケ専用ならCFも同時発売されたろうて・・
17 :01/09/08 15:20 ID:???
「ツナホーダイ」でいいじゃん
18いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 15:21 ID:nleXxdko
つなげ放題じゃないのか?
19いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 15:26 ID:???
横文字だっていってんべー。
キボーン聞いてね。
20いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 15:28 ID:???
日本語も横にかいてるけど、なにか。
21いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 15:47 ID:QGqM2AZs
CF版が出るのを待ってたのに(ざうるす使いです)気が付いたら
衝動買いで、JOR720とAirH”を抱えていた。

でも後悔はしてません。
(どうせだったらCF版またずにさっさと買っとけば良かった)

JORもAirH”も最高!
22いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 15:48 ID:???
やり放題とか?
23いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 15:50 ID:???
うなぎ放題とか
24いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 15:51 ID:???
DDIぽけっとさんありがとう
多分モバイラーの人はみんな喜んでるよ
25いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 15:54 ID:???
>>22
ちゃんと頭に「H」をつけよーね。
26いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 15:55 ID:???
ドキュモはぼったくり放題やるらしい・・・
27いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 15:57 ID:???
>>25
いや、ぽけっとのオネイサンと(w
28いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 15:58 ID:0E3.CRPk
>>21
正直言って自分もCFまで待つつもりだったんだけど
まあノート用に買ってもいいけど25時間使うかなあと思ってたんだけど
気づいたら私も720+Air買ってました
最初とりあえずAir買ったらついつい・・・・
でもすごく満足今720+Airで書いてます
29ていうかさ:01/09/08 16:00 ID:???
CFならあれでしょ。GENIOだろ。
30いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 16:03 ID:???
>>11

つまようじの説明文かいてけろ
31いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 16:04 ID:0E3.CRPk
モバイルで定額って楽しいよ。人の多いところで使うのはまだちょっと恥ずかしいけど仕事で移動中とかあんまり込んでない電車のなかとか喫茶店とか。これでCFとぱあむ対応されるといいけど
32いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 16:08 ID:???
>>30
ここ読めばわかると思うよ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8595/

Air-H"のトピックじゃなく、CEのトピックだけどね。
33いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 16:10 ID:5/mdsjeQ
 出先で迷っても、料金気にせず、地図サイト見ながら場所探せるので
助かる。

 なによりWinMXが出来るので嬉しい。以前はテレホの時間まで出来んかった。
34いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 16:10 ID:???
>>32

ありがとう
35いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 16:10 ID:538w/xAo
新宿のスタバにて、Jornada710+AirH"でマターリCHU

電源が自由に使えるからいいですなぁ
右も左のAirH"だけどネ
36いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 16:11 ID:???
32kでMXやられると迷惑
3732:01/09/08 16:22 ID:???
あ。そういえば。

つまようじを使い始めて気づいたんだけど、
refererの誤爆(直前にいたURLが残る)多いみたいだよ。
Pocket IEのせいかも知れないけど。

つまり、2ちゃんねるを見ていて知人のサイトに移動すると
知人のサイトのアクセス履歴に2ちゃんねるの履歴が残ったり。
そういうのがイヤな人は気を付けてくださいね。
3837:01/09/08 16:24 ID:gm77oEC2
>知人のサイトのアクセス履歴に2ちゃんねるの履歴が残ったり。

知人のサイトのアクセス履歴に2ちゃんねるのURLが残ったり。
の間違い。
39名無しさん@お腹いっぱい:01/09/08 16:36 ID:KprpuvqI
ぶりかえしですが
「やり放題」ならAirエッチですな。
40いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 16:42 ID:???
スリッパ最高!
41いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 16:43 ID:???
>>39
H"やり放題とはうらやましい事ですな。
42いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 16:47 ID:7QBgs6kQ
つまようじ入れてテスト
43いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 16:48 ID:???
docomoがすると今ならmasterやり放題かな?
H"やり放題のほうがいいな。
4440:01/09/08 16:49 ID:KprpuvqI
あげつつ疑問なんですが
Hotmailとか見た後ログアウトしないで
そのままよそのHPに行くと
ログイン時のアドレスも出ちゃうってことですかね?
45名無し:01/09/08 16:49 ID:538w/xAo
今、FOMAの料金見てきた。
あんなん、使えん。
Airで良かった。
他のPHSキャリアは何かしないのか?
ASTELとか・・
4644:01/09/08 16:50 ID:KprpuvqI
ゴメン、私は39でした。
47いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 16:52 ID:gm77oEC2
>>44
URLは残るかも知れないけど、他の人は入れないです。
4844:01/09/08 16:53 ID:KprpuvqI
47はプチ神!
49いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 16:53 ID:q/o7Fgr6
FOMAで2チャンネルなんて無理だね
転送量見たら一日で10Mくらいは使っちゃね
300MBだと四万八千円。遅くてもAirH"でいいよ。俺は。
50いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 17:06 ID:???
>>43
masterは俺的には昔からやり放題だったが。
空しいぞ。
51いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 17:07 ID:5/mdsjeQ
>>49
384kbpsなんて速度、WinMXする時しかいらないしね。何より料金
が我々貧乏人のは論外!

AirH"ユーザーは今のところFOMAには興味無し。
完全定額常時のデータカードを月15000円程度やってくれたら乗り換える
けど・・・金持ち相手のドコモには無理だろうな。

 今まで4〜5万の請求を生み出してきた、オレの611Sが寂しそうにしてる。
電話として使ってるけど・・
52いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 17:08 ID:???
50にスタンディングマスターベーション!!!
53いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 17:09 ID:t/AsY7i6
インターネットやりっぱなしで「ヤリッパ」ってどう?
54いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 17:11 ID:???
>>52
立ってやるのか、漏れは寝てやる事に決めてる。
55いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 17:18 ID:HERaIywo
>>53
基本は座ってだよ
56 :01/09/08 17:18 ID:tPT3ohWo
モーニング娘。の後藤真希逮捕!
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい 01/09/08 16:57 ID:aNgj4lE2
今日16時15分ごろ、渋谷のクラブで大麻所持の疑いで送検された。
タレントのIと一緒だった模様。
Iって誰?
57いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 17:19 ID:gm77oEC2
>>54-55
「飛び降りながらが気持ちいい」と中学生のとき聞いたことある。
58いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 17:21 ID:???
>>13

「つなぎ放題 マターリ モバイル」
の頭文字を取ってTMM.「ティーエムスクエア」でどうよ.
Tはつなぎ放題でも定額でも構わん.
5958:01/09/08 17:24 ID:???
読み返すと質問の答えになっていない.
逝って来る.
60いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 17:25 ID:???
Hホーダイでいいんじゃない?

略して「エチホ」
61いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 17:31 ID:???
H''ing
エッジングとかはどう?
62いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 17:39 ID:9TduM1Hs
ヘンな横文字より日本語のほうがわかりやすくていいと思うが。
63いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 17:54 ID:t/AsY7i6
>62
じゃ〜「ヤリッパ」に決定だな。
64あゆみ:01/09/08 17:54 ID:.4VmDMA.
ここまで読んだ
65いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 17:58 ID:EQdAAMcY
トゥナギホーダィ。
っつーか、airH"で良いのでは?
66いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 18:03 ID:???
正直にHシホーダイがまぎれがなくてよい・・・
67いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 18:03 ID:???
>1
新スレごくろうさん。
まさかVol.9まで続くとは思わなかったよ。(藁

みんな街中でAirH使用者みかけてるの?
俺はまだ見かけたこと無いよ。
やはり地下鉄メインな名古屋市内だからかな?

>61
良い名前だね。
俺もその名前がイイ
68いつでも名無しさん:01/09/08 18:07 ID:aiuSvtZk
>62
俺も「つなぎ放題」はズバリ内容を表したいい名前だと思うぞ。
ここで"tuagihoudai"って打つのが面倒なので略語がほしいってのなら
HTH --- H'' de Tsunagi Houdai
あたりでどーだ。でもはじめて見たら略する前の言葉はわかねーだろうなー。
69いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 18:08 ID:nqqIfQkI
>>67
私が人柱になって、8/29以降、友人が5人、P-inから乗り換えてます。
70いつでもどこでも名無しさん :01/09/08 18:20 ID:???
ネットリHシホーダイ
71いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 18:25 ID:aiuSvtZk

ファームウェアVer.1.00とVer.1.11ではだいぶ具合が違うので
http://www.sii.co.jp/mc/download/download_mcp300.html#P300verup
のバージョンアップアプリを使ってアップデートしましょう。

俺の6月に買ったP-300はVer.1.100でつなぎ放題での通信がいまいち安定しなかったが
アップデートしてVer.1.11にしたらだいぶよくなった。

>○Ver.1.10以下からVer.1.11への変更点
>・ID,パスワードのレングスを16バイトから255バイトに変更しました。
とあるが1.00から1.10への変更点ってなんだよ。
72 :01/09/08 18:32 ID:???
1000名にマクロスの限定CD
http://www.yaromat.com/macos8/
73いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 18:35 ID:???
現在東北新幹線より通信中。
だが、トンネルが多くてたびたび切れますね。
トンネルのバカヤロー!
74いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 18:44 ID:.ABzr.ls
おっといつの間にか新レス移行か。早いね〜。前のも見ておかないと。
>>71
僕が買った時(30日)はすでにファームウェアは新バージョンだったよ。
75俺も買ったら新ver:01/09/08 18:46 ID:???
手錠少女死で中学教諭逮捕神戸市北区の中国自動車道で7月24日夜、大阪市東淀川区の中学1年生、上家(かみいえ)法子さん(当時12歳)が手錠をかけられたまま走行中の車から落とされ死亡した事件で、兵庫県警捜査1課の有馬署捜査本部は
8日、同県香住町立の中学教諭、福本謙容疑者(34)(同県豊岡市福田)を逮捕監禁致死容疑で逮捕した
今、地方局で顔写真でたぞ
大急ぎでキャプチャーしてUPした↓
http://www.tok2.com/home/bull/cgi-bin/board1/img-box/img20010908174627.jpg
76いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 18:48 ID:Ix/jlTpo
何時までにお店にいけばお持ち帰りできるの?
77いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 18:55 ID:???
>75
ぶらくら
78いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 18:57 ID:???
>>75
ブラクラでIEやOutlookが沢山立ち上がったら、
1段落するまで待ってからタスクマネージャを
立ち上げ、名前でソートした後範囲指定→終了で
終わらすとラクチンですよ。無限ループならそのうち
メモリ不足で自爆→終了するので、同様に放置。
ただしNT系限定。
9x系の人は我が身の生まれを呪うがいい!
79いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 19:07 ID:9pm2kGvM
さっき、Air H"のCM観たよー。
ビジネスマン風のエキストラがたくさんいてみんなかちゃかちゃ挿して
「ワイヤレスなのに定額」とかいうテロップが入るやつ。
80いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 19:10 ID:???
みてー
81いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 19:43 ID:???
>>79

局は?
82いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 19:45 ID:f17B.ekE
今日の昼に産経系で見たよ
8379:01/09/08 19:46 ID:???
日本テレビ系列で、番組の狭間のスポットでした。
84いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 19:47 ID:???
関東以外でもやってる?
8579:01/09/08 19:47 ID:???
あっ、違った。TBSだった。
8679連続投稿でごめん:01/09/08 19:49 ID:???
>>84
大阪だが観た。だから正確にはMBS。
87いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 19:51 ID:m1TYS7mo
ぷららに全く繋がらないんだけど同じような人いる?
88いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 19:57 ID:???
あんがと
89いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 19:58 ID:???
>>87
osは、Win2000?
根気よく接続してると繋がるけど
平均40回は勘弁して欲しい。
接続の設定の問題?
9087:01/09/08 20:00 ID:vhaWtRjU
いまprinで接続中

OSはMeです。
リダイヤル200回ぐらいすると繋がります(笑)
91いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 20:05 ID:1wi/8LUA
昼からつなぎっぱなしなので、つながりやすいかどうかわからないや。

一度切断したら深夜まで入れなかったりしたらイヤだから、切断されない
かぎりこのままにしとこ。

 こんなにつないでも月5000円程度なんて、AirH"マンセー!だわ。
92いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 20:13 ID:ZV7CS7SA
例の同軸ケーブルのノースリーブアンテナ、イイ!
Air H"のみならずH"端末にも効く!

ところで5cmの結合部のほうなんだけど、
Air H"にうまいぐあいに固定しようとしてもうまくいかず、
セロテープで貼り付けてもけっこうスルリと抜けてしまいます。
結合部は裸の銅線一本だからしょうがないのかな。。。

結合部の銅線剥き出し部分を、カギ型に曲げたり
波型にぐにゃぐにゃ曲げると改善されると思うんですが、
その場合は5cmよりも長くすべきですか?

それとも結合部は長さは関係ないのでOKですか??
93いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 20:29 ID:???
>>87

あすDIONで試す。
94いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 20:34 ID:/ESKzi6U
今更な質問でアレなんだけど、AT@Kの結果って結局どうなったら「良い」数字なん?
ちなみに今日計ってみた所では、前々スレの343氏のアンテナを使って↓こんな感じ。(REDは遅い点滅)
81C805470E02,29
81C805432300,28
81C801870000,25

あとついでに、同条件でのスピードテストの結果も。
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/08(土) 19:55:46
回線種類 アナログモデム(〜56kbps)
回線業者 -
プロバイダ -
データサイズ 16.762kB
伝送時間 7.30秒
ホスト1 WebARENA 17kbps
ホスト2 WebARENA(2) 18kbps
ホスト3 pos.to 18kbps
ホスト4 pos.to(2) 20kbps
推定スループット 2.3kB/s
推定スループット 18kbps
95いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 20:34 ID:Or0DNXAo
今日からやけにCM見るようになったなぁ・・・
もうすでに6回も見たよ(w
96いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 20:37 ID:???
なんとなく快適。
PRIN経由がへったのか?
97???:01/09/08 20:51 ID:???
>>94
右端の二桁の数字が大きいほど良いと思われ
98いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 20:53 ID:???
at@k 56, 46, 39
99いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 20:55 ID:???
今フジでCF見た。
100いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 20:55 ID:fTyC2qbo
>>92
やってみたいんで、詳細希望!!
カバー部に接合?
101いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:01 ID:/ESKzi6U
>>97
てんきゅー。色々試してみます。
102名無しさん:01/09/08 21:07 ID:EKpO0jMo
>>101
右の数字が
60.50.50って感じなのに、
スピードテストの結果はキミの方が良い。
ハテ?
103いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:09 ID:???
>>100
過去ログ読めやゴルァ!
ってもう何回目だ?いい加減ウザイね、厨房諸君。
104いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:14 ID:HqWi8hso
at@kは、基地局3局までしか表示しないんですかね?
51 40 36
at#q10は、4
105いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:14 ID:???
>>100

>>7
をみよ。
106???:01/09/08 21:15 ID:???
>>102
電界とスループットは直接関係ない物と思われ
107いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:15 ID:???
過去ログを読もうともしないハクチの教えて君はこれから放置する事に決定。
108???:01/09/08 21:17 ID:???
>>107
これだけ書き込みが多いと要求するのは無理と思われ
呆れたり答えたくないなら無視を決め込むのがよいと思われ
109いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:18 ID:???
>>100
同軸祭りを知らんとは一体何処から紛れ込んできたのか?(藁
携帯厨房は携帯板に帰りなよ。
110いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:19 ID:.ABzr.ls
>>102
スピードテストと電波強度は密接な関係はないと思うよ。
あくまでも強度はP300からアンテナまでの電波の状態の数値だし、
スピードテストはテストサイトからPCまでのネットワーク状況が
出るのだから、総合的な評価じゃん。
アンテナが繋がってる基地局からのIP網の混み具合は地域差が
あるんじゃないかな?と僕は思う。
111 ◆myLN68N. :01/09/08 21:19 ID:???
3日に購入予定です。
よろしく
・・・・「繋がり難くなる」なんて言わんでくれー
PCはバイオのC1です。
112いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:19 ID:p.1DAW5E
イロイロ、やってみたけど…
折角のアンテナが役に立ってないYO…何か間違えてるんかな(鬱
・素
81C805470E02,28
81C801870000,28
81C805432300,24

アンテナあり
81C801870000,24
81C805470E02,21
81C80547E002,21
ちなみに外でやってみたらぜんぶ50台でした。(ログ取り忘れた)
なぜに(;´д`)ノ

>102
そ、そうなん?(汗
113いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:19 ID:???
マターリ、マターリ。
114いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:25 ID:p.1DAW5E
ちなみに買ったコードは>7で紹介されてる”4CFB”(メーカー確か違ったけど)
で、5mのコードを切らずにそのまま使用。
外は計測値の高い所に置いて測定、
中のは10cm皮膜及びアルミ膜を破って5cm分芯を出してMCP300に乗っけてる。

外に出す側の事は特に何も書いてなかったしそのまま(買ったまま)だけど、
ひょっとして外も剥き出しにするべきなの?
115いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:27 ID:G9KXsggc
>>87 ぷららですが、短いパスワードに変更した直後はつながってましたが、
またダメになりました。
PRINは問題なし。認証までスムースに逝くよ。
116いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:28 ID:???
>>114
説明書をよく読みなはれ
117いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:29 ID:HqWi8hso
>>114
これでは、アンテナにならない(藁
118いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:30 ID:???

株板から来ました。
俺はノートPC+AirH"で毎日株の取引している。
やや転送速度がのろいが今のところはなんとか使えている。
レジューム機能はいちいち再接続しなくていいから
ありがたい。朝通勤の地下鉄の車内からでも株価を見れる。
これってポケットPCからでも使えるのかな?
119114:01/09/08 21:31 ID:???
>116
説明書って>7のサイトさん?
ワカンナイヨー(;´д`)
120いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:34 ID:G9KXsggc
>>114 アンテナですから、むきむきして下さい。芯を10cm出すんだっけ。
ワシも明日ケーブル買ってこよう。
121いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:35 ID:???
>>118
またDボケの奴か。
122いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:35 ID:???
>>119

そうらね。
両方とも書こうすれってかいてあったれそ。
もういちろよーくみてみそ。
123114:01/09/08 21:36 ID:???
>120
ぎゃ、やっぱ外側も剥き剥きしなきゃなんないのね…ウェーソ(;´д`)
でもアリガト!!殺ってみます。
124いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:39 ID:G9KXsggc
>>114 おう、殺ってくれい。 それはともかくぷらら、なんとか
しろい。
125いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:46 ID:???
>>92
もし結合部は5cmでなくてもよくて長さカンケーないんだったら
2〜30cmとかにしちゃって
Air H"の出っ張り部分にグルグル巻きしちゃいたいところだな。
で、結論はどうなん?
126いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:48 ID:???
>>123
ガバレ
127ラジオヲタ:01/09/08 21:53 ID:G9KXsggc
いろいろ試行錯誤すると愛着がわいてイイ。
128114:01/09/08 21:53 ID:???
殺ってみました。(w

23,21,21

……………………………………(;´д`)ナンデ?
129いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 21:54 ID:eVO3x8RU
>>125
波長の関係だから5cmはちゃんと5cmにしとけ。
130114:01/09/08 21:59 ID:???
とりあえず原因として考えられるのは、

・外側10pキチっと計って剥いたけど、ホントは9.5pくらいになっちゃったかも
・TVのアンテナのコードとかなり近い(?)
・出っ張りに乗せるトコでちゃんとくっついて………る。んだけどなぁ。(´д`)
131戦闘員ネオ ◆.n8j9yaw :01/09/08 22:08 ID:.1QeAgnw
スリーブアンテナでさあ、5cm毎(のりしろ含む)に
軸をスリーブに、スリーブを軸にって繋げるアンテナ
は何段にもする事が可能で物凄い利得が得られそう
なんだけど、資料がないのよ! おせーて
天辺の終端はどうすればいい?

材料は細い同軸ケーブル2m、熱収縮チューブ(保護用)
を用意してあるがトライアンドエラーはダルいので
試してない、ストラップ型とかで製品化すると、一見
ストラップに見えて他の人が出来ない場所でも3本立つ
ような物が出来ると思うんだけど・・・
132いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 22:27 ID:DWRvAPdk
平行フィーダーを1/2λ位ごとに短絡させて、
端っこを同軸の芯と網膜にはんだ付けすれば
多段になるかと思われ……

すまそ、誰かフォロー頂戴
133ていうかさ:01/09/08 22:41 ID:ogBTgpWw
高周波の「こ」の字も分かってない電波厨房たちへ。
犯罪です 止めてください。
技適に通ってるから使えるのです。
まぁ技適と言ったところで分からないだろうけど 藁
134いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 22:42 ID:Refy32m6
>>118
今のところ一番いい感じのは
やっぱりiPAQでしょう。PCMCIAジャケットでもつかえるし
PCMCIAが2つ突っ込めるWジャケットもあるし↓
ttp://www.mobile.u-sn.com/windowsce/ipaq/dual.htm
ジャケットは増設バッテリーも内臓してるから、いい感じでしょ。
全部そろえたら10万超えるし、重いけど、用途に合わせていかが?
WジャケットにはAirH"と5G.HDDカードとかで今現在は最強の
ポケットPCの誕生と思われ。
ここまでやるとかつての漫画かSFに出てきた端末やね。
135114:01/09/08 22:47 ID:???
とゆーわけで、遅まきながら…お試しの結果はこんな感じになりました。
ちょっとは効いたかな?

アンテナ使用
81C805470E02,37
81C805432300,30
81C801870000,25


81C805470E02,48
81C805432300,47
81C805436F00,41
136いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 22:47 ID:/pU1jxkU
>>133
見てきたような嘘(笑)
137114:01/09/08 22:49 ID:???
あといまウチの所11kbpsしか出てないよ…(鬱
138いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 22:50 ID:bfu5g1zY
>>136
相手しちゃだめ
139いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 23:14 ID:ughQ6.Bc
>>135
中国・四国からようこそ!
140ていうかさ:01/09/08 23:24 ID:ogBTgpWw
まぁ終わったやつが多いということで。
電界レベルは関係ない。その先が問題
分かってない135は逝って良し。
141114:01/09/08 23:25 ID:???
>139
す、すごー(;゜д゜)
マジでわかるんだそう言うのって。ちとビクーリ

しかし点灯しっぱなし状態にはまだ遠いなあ…
142いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 23:34 ID:W2g2K4AU
>>140
まあ、今の所は、ユーザー分布はかなりまばらだろうから、
ちょっと見通しが良くなると、誰も使ってないCSが見付け
安くなるって事も多い -> 関係なくはない、様な気がする。

もうしばらくすると、どこもかしこもギュギュウ詰めの
窒息状態で、本当に関係なくなりそうな気もするが。

それとも、「その先」ってプロバイダから先の事を言って
るのかな? それは関係ないと思ってるのだが…
143いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 00:16 ID:???
木造住宅の我が家では同軸ケーブルアンテナも効果なく、ブチブチ切断されまくり・・・
家の中よりも屋外の方が快適だなんて・・・鬱だ
144いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 00:21 ID:SBdH/PAY
>>143
>家の中よりも屋外の方が快適だなんて

それは最初からわかってることでは?
145いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 00:35 ID:OGcwvnTg
>>87

ぷらら、ホントに繋がらないです。
運よく1度繋がったら、切断できないですよ。
HPの掲示板にも文句タラタラ書かれてます。
「解約します」とか(藁)。
146いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 00:40 ID:MElb4V5Q
ぷらら繋がらないのかYO!

まだ様子見か。。。
147いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 00:48 ID:???
ぷららよお前見切り発進したんじゃないだろうな。
全然繋がらんぞゴラァ
148 :01/09/09 00:49 ID:???
自宅:60,48,43(常時点灯)
会社:37,33,30(常時点滅)

会社ではたまーに切れてる。本当に常時接続というのは45くらい?
149じょるななタンはきもい:01/09/09 00:53 ID:pSTmOvHE
ぷりんいいよ!一回もおちないよ。千葉県ね。
150いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 00:55 ID:???
>>141
なんならもっと詳しい地名まで書こうか?(藁
あれだけ書くと住所をさらしてるようなもんだYO!
151いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 00:55 ID:4HrkLOnc
DIONも今日からのはずなんですけど・・・まったくつながりませんよ。
ただでさえ一日伸びてるし、つながった人います?
152148:01/09/09 01:11 ID:???
>134
ものはすごくよさげですねー。ただコンパック自体がなぁ・・

こういう情報いいですね。
常時接続+株取引というコンビでどこかサイトとか掲示板とかあります?
知ってたら教えて。
153いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 01:11 ID:???
154名無しさん:01/09/09 01:15 ID:???
>>153
夏休みも終わったのに、
そんなのに引っかかる奴いるかよ。バーカ

俺以外は・・・
155いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 01:22 ID:???
ぶりんぐぶりんぐ
156いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 01:24 ID:???
>>154
俺もだ・・・・
157前々スレ819:01/09/09 01:26 ID:BG.vmZsc
>>154

大丈夫。漏れもリンク先が紫だよ。
ウツダシノウ。。。

下記暗号は128kについて。
読めた人はラスト1行徹底方よろしくお願いします。

>rjでt@、6w@49」yb@qfvsqgw@hs@えt
>wZq@detいf@つzt@あえ4(d@fgsえうt@えq@ym
>9.ういでtt@49y4ltkf「Ziae
>wZus¥くぃmt@4)g@gえ:えwk2@あえおtf@つzt@4(d@
158いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 01:28 ID:???
>>157
らじゃりました。
期待期待

・・ってか上のほうに書いてあったような・・・
159150:01/09/09 01:30 ID:???
>>153
っーか警告のツモリで書いたのだが、逮捕までされないかんのか(欝
160いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 01:34 ID:8cJbUyDw
>>45
アステルを使った繋ぎ放題は去年から実施されてるYO!
ただ、アステル自体じゃなくて、2次業者なんだ
地域も北海道と四国の一部らしい。
161いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 01:43 ID:???
遅レス
162いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 01:44 ID:???
遅レスの上に情報古すぎ
163名無しさん:01/09/09 01:45 ID:???
速すぎるよりはいいんじゃない。
164ヨロシクゥ:01/09/09 02:14 ID:Zgw98s/6
165P211126192144.ppp.prin.ne.jp:01/09/09 02:34 ID:7CJ8kU7o
>>137
二桁出ているなら良しとしましょう、今日は昼間も速度出ないし
いまなんか、1K程度です。
166いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 02:38 ID:uzFPe6k2
ぷらら繋がらないYO
昨日までは快適だったのに・・・
167いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 02:39 ID:BG.vmZsc
>>164

正直、音声もH"を使っている漏れとしては、
AirH"の複数回線契約時に限りマイナ1500とかなるとうれしい。
168わけわからん:01/09/09 03:36 ID:nBbJlhV2
以前からP−inを使用してます。プロバイダーはドリームネットです。
で、昨日AirH”買ってPRINのつなぎ放題コースを契約しました。
PRINのつなぎ放題に接続して、ドリームネットのメールが送受信できるか
試してみたら、難無く送信、受信ともに可能でした。
この場合、DDIポケットに料金が発生するのか疑問に思いサポートに聞いてみたら、

 PRINのつなぎ放題の時は料金は発生しないはずです。
 但し、ドリームネットは対応していないのでサポート対象外となります。
 なので、その際のトラブルの苦情などはお受けできません。

という返事でしたが、「料金は発生しないはずです。」の言葉が気になったので、
「DDIポケットに料金は発生しない、でいいんですね。」と確認すると。

 ドリームネットは対応外なので、明確にはお答えできません。
 今お答えできるのは、PRIN接続であれば料金は発生しないはず、
 としか言えません。本来なら、PRINのつなぎ放題にドリームネットが
 対応していませんので、出来ない事になっています。お客様の場合は
 ”たまたま”出来たと解釈してください。但し、来月DDIポケットから
 お客様へ通信料金が請求される”かも”しれません。

という、なんともトンチンカンで曖昧な答えが返ってきました。
通信料金が発生しないのなら請求しない。とか
対応外だが通信料金は発生し請求します。とか明言すればいいものを、
料金は発生しないはず。と言いながら、来月請求されるかもしれません。
などと訳のわからない答え。
結局、来月の請求書を見ないとわからないって事になってしまいました。(藁
DDIポケットどうなってんのよ! 
電話に出たサポートがたまたま糞だったのかい?
169いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 04:10 ID:OCCRNm0o
>168

>この場合、DDIポケットに料金が発生するのか疑問に思い

疑問に思うことがおかしいのでは?
170いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 04:19 ID:N7vlQtCM
>168
なるほど〜 そういう回答になったわけか、
質問の仕方がまずかったか むこうの解釈が悪かったか、

結局の話は ”PRIN”をつかって ”常時接続のダイヤル”で
繋げていれば ”料金は発生しません” が正解ですね

AirH"を使ったDポの常時接続でインターネットに接続して
インターネット経由で”ドリームネット”のメールサーバに
アクセスしてるわけですから 別途の料金は発生しません。

まぁ ドリームネットのアクセスポイントにアクセスしたら
Dポから ドリームネットのアクセスポイントまでの通信費を請求されるし

実はドリームネットは外部からのメールサーバアクセスに料金を取るなら
ドリームネットから請求があるわけですが <んなわけないか(藁
171いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 04:30 ID:s7gDUVsM
料金の発生のしようがないものをわざわざ聞いてる来てるくらいだからなにか話に食い違いがあるといけないからないとはいえないよ。クレームの元になるしね。
172いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 04:32 ID:???
外部からのアクセス用の料金プランを用意しているISPも極一部にはある。
ニフティとか。
173いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 04:50 ID:???
>>172

 そのプランは関係ないよ。NIFも他社回線から
アクセスできるよ。追加料金なしで。
174いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 05:03 ID:Uk5kvUzs
AirH"内蔵のPDAが出たら人気爆発だと思うがどうか。
175いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 05:10 ID:U/3bT2M6
115です。ぷらら、今つながった。でもまだ安心できないな。
176いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 05:35 ID:5Gj6SIAk
>>168
恐らく「インターネットへの接続」と「メールサーバの利用」が
ごっちゃになってるだけでは。
サポートも想定外の質問だったので混乱したんだろ?>>171の通り
クレームの可能性から逃れたかったのだと思われ。

未対応プロバイダのアクセスポイント経由でインターネット接続
してたのなら当然DDIPの料金が発生する。サポートからすれば、
ユーザーが実際にどんなことをしているのか電話内容だけで判断
するのは不可能だしな。(w

一方、未対応プロバイダのメールサーバをPRIN経由で利用してる
だけなら料金は発生しない...ハズだが、世の中どんな料金体系の
プロバイダが存在しているのか知れたもんじゃないし。

まぁ、現在「対応プロバイダ」に挙げられていない以上、DDIPの
一サポートに完璧な対応を求めるのは無理だろーよ。
177???:01/09/09 05:36 ID:???
>>174
内蔵型は企業向けで一般の多くは興味を示さないと思われ
無線部分かPDAのいずれか一方が時代遅れになるだけで両方捨て去ることに
事実初代銭男のたぐいは一部にしか受けなかった・・・
178いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 05:43 ID:???
すげー便利なんだけどね >初代銭男
ネットつないで必要な情報をテキストで保存したり
電話しながら手書きでメモ取ったり。
179???:01/09/09 05:50 ID:???
>>178
気持ちは分かる.
でもよ,その利便性を引き出すほどモバイルを必要と
している奴っていないんじゃない?
まあ漏れもモバイルの大半を暇つぶしに使っているからなー
かといってモバイル無いと仕事に支障がでるけど.
180いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 07:04 ID:5Gj6SIAk
>>178
便利なのはわかる。

だけど、移り変わりの激しいこの業界(しかも情報/通信の掛け持ちだ)で
その構成を固定してしまうのは余りにもリスクが大きいと思われ。

AirH"繋ぎ放題マンセーな今、DDIPパンフ後半のH"INの姿が如何に哀れか。(w
しかも来年初頭(?)にゃ128が...出るんだよねぇ?つーか出てくれぇっ!!
181いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 07:27 ID:H5GZ6wnM
前スレで、テリオスHC-AJ2でAirH"が動かなかったら
鬱って書いたんですけど、無事に動くことができました。
しかし、充電が何故か上手くできない。
充電の出来ないモバイル機・・・鬱
182いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 07:30 ID:gZeYPrgE
>>157
うーん、読めない。どう読むの?
183いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 07:50 ID:3TGhQaFo
PRINを使ってます。
毎回確実につながりますが
受信バイト数500程度で止まってしまいます。
しかし接続が切れるわけではありません。
これはどういった現象なのでしょう。
184いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 08:06 ID:5Gj6SIAk
>>183
使っているマシン環境、DDIPの契約コース、電波状況やらその他諸々、
その辺を書かんとサッパリ。

もうちょっと文章を考えてから質問してくれ。
185いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 08:29 ID:IO1hIWws
測定時刻 2001/09/09(日) 08:22:58
回線種類 その他
回線業者 -
プロバイダ -
データサイズ 39.486kB
伝送時間 14.35秒
ホスト1 WebARENA 21kbps
ホスト2 WebARENA(2) 22kbps
ホスト3 pos.to 22kbps
ホスト4 pos.to(2) 21kbps
推定スループット 2.8kB/s
推定スループット 22kbps
186???:01/09/09 08:50 ID:???
128Kについてだけど,消費電力のことを考えたら電源無しの
モバイルでは32Kパケットになりそうじゃない?
だとすると漏れ的には32Kと128Kの価格差によっては家ではADSL,
外ではAir H"32Kになりそうな気がするなぁ・・・.
128KマンセーはやっぱりADSLやフレッツがきていない地域や
寮生活の奴なのか?
187いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 09:09 ID:???
会社の休み時間用途とかもあるわな。私は寮なので128マンセーだが。
モバイルでは32K接続モードとかが使えたりすれば問題いだろうし。
188いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 09:09 ID:BbpoAwpo
>>186
さらに来年秋の au 2.4Mbps定額が待っている。
DSL状態でモバイルできるようになるんで期待してるけど、
消費電力増が心配。

 モバイルだけでなく、スリッパでデスクトップにつなぐのもいいか。
189いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 09:19 ID:???
DION,、つなぎ放題接続できた。
ログインIDはパケットサービス専用ではなく、普通のIDで可
しかし番号、DION=600##61、Prin=611##61なんだね。
190いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 09:21 ID:Caoy9TIM
あまりこのスレの書き込み見てないですけど盛況ですね。
自分はメインのオフィスでは常時接続、自宅はフレッツ
なんで、純粋な外でのモバイルは少しなんです。
それでさほど関心なかったのですが、いずれP-300にするかな。
PinCompとP-200の2つも持っていますけど、でも、どうだろう。
これらは自宅でTAの子機としても使っていて、前からAirH"
のようなものだったし。
191いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 09:26 ID:LJr2XJkQ
フレッツISDNが来てない(来る見込みすらない)地域は多い。
ウチとこは既に諦めてる
192いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 09:26 ID:BbpoAwpo
 そういう恵まれた環境の人、羨ましいな。

 寮に回線引けないオレは、ワラをもすがる思いでAirH"を使ってる。

 早く128k定額開始を!
193175:01/09/09 09:27 ID:nmtD7wlw
AirH"購入して3日目。モバイル用ではなく会社の寮で固定運用してます。
とりえあずマンセーなんだけど、
ぷらら再びつながらず。PRINのおかげでカキコできてる。
194いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 09:40 ID:???
どーやら、ぷららにDDIPからシェアされてる回線数が
prinより全然少ないみたいです。
ミカカ系だからかな?
195いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 09:43 ID:2tsOVnCc
>>189
まだメンテナンス画面、、、、。
196いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 09:53 ID:b76FinNM
今兵庫県の社町役場前広場に来てモバイル中。
車のなかでコンピュータ叩いているとヤバイ人と勘違い
されそうです。
12月すぎてもプリンで行こうっと。
197いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 10:20 ID:VU0knPvA
>>196
あなたは気づいてないだけで普段からヤバイ人です。
198いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 10:32 ID:vrQPFxag
>>189、195
>>まだメンテナンス画面、、、、。

同じく。いつまでメンテやってるの?<Dion
199いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 10:40 ID:1zmgZtgY
>>198
「つなぎ放題」が関係してるのかな。
200189:01/09/09 10:45 ID:???
>195、198両氏
本当だ。ヘタすると来週までか?時間確認は来週まで無理みたいだし。
俺はCdmaone絡みで結構前にパケットプラン申し込んでその後DIONは放置してたのだが…
まさかここで役に立つとは思わなかったよ。
201134:01/09/09 10:46 ID:???
>>148
コンパック駄目だとCF.AirH"でいくか
ジョルノダと大容量バッテリーコンビくらいしか…
株は範疇外なのでわかりませんが、ざっと検索してみると
まだ常時接続+株取引という感じのサイトはないような
一応こんなのも見つけたけど、すでにご存知なのでは
ttp://kabuko.net/online/index.html
ttp://www.kabumajin.com/index.jsp
202いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 10:53 ID:???
>199
NEWEBとの統合のメンテだって書いてあるよ。
ttp://www.dion.ne.jp/news/010907.html
203いつでもどこでも名無しさん :01/09/09 11:22 ID:9lo7gkQ6
チクショョョョウゥゥゥゥゥゥ!!!!!!
ウチの糞BIBLO対応してねーじゃねーかよぉぉぉぉぉぉ!!!
今日導入しようと計画してたのにぃぃぃぃ!!!!
打つだし脳ぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!

CFは対応するといいなぁぁぁ!
204いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 11:25 ID:ZCSFVuzk
>202
いま、サポートに電話で問い合わせたら「明日以降に順延、受付開始時刻も未定だってさ。」
さらに延びる可能性もありそうなので、まぁ、気長に待つか。
205いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 11:33 ID:???
age
206いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 12:18 ID:???
>>203
だからPRINPRINしとけってYO!
207203:01/09/09 12:36 ID:???
PRINとか以前にうちのパソコンがP300に対応してないんだってば!
ttp://www.sii.co.jp/mc/support/maker/p300n.html
NE6/700Bのバカヤロー!!
208いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 12:54 ID:???
あっビブロね(藁
NECのぼーネットかと思ったYO!すまそ!
つーか使えるでしょ?
対応表に有るのなんか一部一部PCMCIAかUSBついてる
ならできる大丈夫!できなくても恨むなよ(藁
209いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 12:58 ID:Ju9k0H6E
>>208
漏れも思った(ワラ
210いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 12:59 ID:WFygZO4M
プロバイダーをDIONに変更
通信速度全然かわんね
へたすりゃPRINよりも遅いかも

変更する価値なし
DION解約してやる〜〜〜〜〜〜〜
211しおり:01/09/09 13:00 ID:sFQ/plY.
★ここまで読んだ★
212いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 13:01 ID:dfeajjbE
>>207
ただ単にサポート対象外ってだけだと思うよ。
だってPCから標準PCMIAモデムと認識してるだけだからね
ドライバ入れてないし表面上はただの普通のモデムだよ
213いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 13:01 ID:???
…そういえばP300動かない、って話あったっけ?
物理的に接続不可、ってのは論外だけど。
ちなみにうちは自作タワーにラトックのPCMCIA内蔵スロットつけてる。
214いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 13:04 ID:dfeajjbE
>>210
pingの値を乗せてもらえないでしょうか?
今prinでは300ms代です。転送速度はいいとしてれすぽんすが悪いのをどうにかしたいです。
215いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 13:05 ID:3NG4NIIk
プロバ変えても意味ないの?
だったら、年内はプリン使ってる方がお得なのか。
216いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 13:07 ID:WFygZO4M
>210
え、メンテナンス中にどうやって変更したって?
それは1週間前からDIONのパケット通信の方
申し込んでいたから
すぐに使えたよ。

でも最悪 申し込まなければ良かった
DIONは解約だな
217ヨロシクゥ:01/09/09 13:09 ID:TtLVQQmU
★ここまで読んだ★
218いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 13:15 ID:dfeajjbE
だれかpingの値のせて・・・・・
パケット部分が遅いのかプロバイダを遅いのか知りたい。
telnetの使用も多いので自分の場合転送速度よりそっちが重要
219いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 13:19 ID:gWZc5hoQ
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/09(日) 13:10:31
回線種類 アナログモデム(〜56kbps)
回線業者 -
プロバイダ dion
データサイズ 16.762kB
伝送時間 15.23秒
ホスト1 WebARENA 9kbps
ホスト2 WebARENA(2) 9kbps
ホスト3 pos.to 9kbps
ホスト4 pos.to(2) 9kbps
推定スループット 1.1kB/s
推定スループット 9kbps


測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/09(日) 13:14:42
回線種類 アナログモデム(〜56kbps)
回線業者 -
プロバイダ その他
データサイズ 16.762kB
伝送時間 14.66秒
ホスト1 WebARENA 9kbps
ホスト2 WebARENA(2) 9kbps
ホスト3 pos.to 9kbps
ホスト4 pos.to(2) 9kbps
推定スループット 1.1kB/s
推定スループット 9kbps

上がDION下がPRIN
全然変わんないでしょう
220いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 13:21 ID:hlYJd9VY
>>218
どこの?


Pinging www.prin.ne.jp [211.18.214.218] with 32 bytes of data:

Request timed out.

Request timed out.

Request timed out.

Request timed out.

Ping statistics for 211.18.214.218:

Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss),

Approximate round trip times in milli-seconds:

Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms



Pinging 210.196.3.183 with 32 bytes of data:

Request timed out.

Reply from 210.196.3.183: bytes=32 time=874ms TTL=248

Reply from 210.196.3.183: bytes=32 time=918ms TTL=248

Reply from 210.196.3.183: bytes=32 time=944ms TTL=248

Ping statistics for 210.196.3.183:

Packets: Sent = 4, Received = 3, Lost = 1 (25% loss),

Approximate round trip times in milli-seconds:

Minimum = 874ms, Maximum = 944ms, Average = 684ms
221いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 13:22 ID:???
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/09(日) 13:18:41
回線種類 無線
回線業者 -
プロバイダ -
データサイズ 39.486kB
伝送時間 14.61秒
ホスト1 WebARENA 21kbps
ホスト2 WebARENA(2) 21kbps
ホスト3 pos.to 22kbps
ホスト4 pos.to(2) 23kbps
推定スループット 2.7kB/s
推定スループット 22kbps

プリン速い♥
222220:01/09/09 13:23 ID:???
スマン。こんなに改行入れてなかったはずなんだが
223いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 13:26 ID:dfeajjbE
>>220
ありがとうございます
DION使用端末からYahoo!かどこかにうってもらえると助かります
prinのさーばにうつとどっちが遅いかわからないので
224いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 13:41 ID:Ou2VbIO6
>>223
DIONのパケットサービスは入ってないので、PRINだけで勘弁。


Pinging www.yahoo.co.jp [210.152.236.115] with 32 bytes of data:
Reply from 210.152.236.115: bytes=32 time=628ms TTL=241
Reply from 210.152.236.115: bytes=32 time=573ms TTL=241
Reply from 210.152.236.115: bytes=32 time=589ms TTL=241
Reply from 210.152.236.115: bytes=32 time=519ms TTL=241


Ping statistics for 210.152.236.115:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 519ms, Maximum = 628ms, Average = 577ms
225いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 13:43 ID:???
今、DIONで繋いでる。
0570570600##61だったよね。

ミニミニ+パケットサービス=使い放題
250+650=900

まさか、
3000+650=3650

てことはないよね。不安だ。
226いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 14:08 ID:XqUr2Eog
>>223
それじゃ、DIONとPRINをくらべてみよう。

<DIONより>
Pinging www.yahoo.co.jp [210.152.236.113] with 32 bytes of data:

Reply from 210.152.236.113: bytes=32 time=401ms TTL=241
Reply from 210.152.236.113: bytes=32 time=360ms TTL=241
Reply from 210.152.236.113: bytes=32 time=371ms TTL=241
Reply from 210.152.236.113: bytes=32 time=400ms TTL=241

Ping statistics for 210.152.236.113:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 360ms, Maximum = 401ms, Average = 383ms

<PRINより>
Pinging www.yahoo.co.jp [210.152.236.50] with 32 bytes of data:

Reply from 210.152.236.50: bytes=32 time=521ms TTL=240
Reply from 210.152.236.50: bytes=32 time=420ms TTL=240
Reply from 210.152.236.50: bytes=32 time=531ms TTL=240
Reply from 210.152.236.50: bytes=32 time=520ms TTL=240

Ping statistics for 210.152.236.50:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 420ms, Maximum = 531ms, Average = 498ms

ということでDIONの方が速いみたいだ。
227いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 14:16 ID:KjrKoDIY
>>208 >>212
207じゃないけど、
さすがに「MC-P300動作確認機種一覧」で、
載ってないならともかく「×」が付いてる機種じゃ、
挑戦は難しいと思うが。
228???:01/09/09 14:18 ID:???
>>211
>>217
「ここまでよんだ」って久々に見た(笑
2年ぶりくらい(ワラ
229いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 14:56 ID:???
新たな事実がわかりました。

Air-H"ネット25契約の課金
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=999853018
七万の請求が来た彼は公開も上場もしていないDDIポケットの株を所有しているそうです。
そのわりにはちょっと抗議が地味ですね
230いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 15:05 ID:kKt18WU2
>>227
>正常動作しない可能性があります

なんと曖昧な…
ちなみにウチのThinkPad570も、リソースを設定しなおさないと
うまく作動しない。
231いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 15:07 ID:RbJd193I
競合起きやすいとかそんなんでないの。
ダメならスリッパ買えば良いし、全く問題ナシ!!(w
232いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 15:13 ID:94/vvEhM
 バイオC1XFにスリッパUSB接続で3Mケーブルで窓際に置いたら、感覚的に
直挿しより安定してきた。

 本体に直接挿す場合の熱の影響も避けられるし。
233203:01/09/09 15:28 ID:???
レスしてくれた方々ありがとうございます。
とりあえずSIIにメール送ってみます。駄目なようだったら
CF版までお預けかな…CF版も×だったりして…
それともスリッパ噛ませれば大丈夫だったりするんでしょうか?


なんか仲間外れにされた感じだよ・・・・
234いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 15:38 ID:/uAzHK2A
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/09(日) 15:34:16
回線種類 その他
回線業者 -
プロバイダ prin
データサイズ 39.486kB
伝送時間 12.47秒
ホスト1 WebARENA 25kbps
ホスト2 WebARENA(2) 25kbps
ホスト3 pos.to 23kbps
ホスト4 pos.to(2) 25kbps
推定スループット 3.2kB/s
推定スループット 25kbps

昼間は快適だねぇ〜
235いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 15:46 ID:???
スリッパって単体でいくらくらいですか?
セットで買えばよかった・・・・・
236いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 15:49 ID:94/vvEhM
>>235
実売6000円以下
237♯6411@ P061204003209.ppp.prin.ne.jp:01/09/09 15:50 ID:???
脈絡もなく

念のため掻いときますが
NT/2000内蔵のping.exeは、
デフォルトでは1000msを超えたパケットを
無視してしまいます。

W9*系のは知らん。
238いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 16:05 ID:RbJd193I
>233
>それともスリッパ噛ませれば大丈夫だったりするんでしょうか?

100%…とまでは言わんけど、
OSR2以上入っててUSBポートついてるPCならほぼどんなのでも動くと思う。
239いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 16:13 ID:???
便乗して、さらに脈絡なく。
ノートパソコンから無線LAN経由で、
デスクトップにスリッパ使って装着したMC-P300を
利用で定額制ウマーなんだけど、ふと、
みなし通信してたころを思い出してセンチメンタル。
240P211018232039.ppp.prin.ne.jp:01/09/09 16:15 ID:???
DION、今更ながら糞だな。まだ始まらない。
メールサーバーは外から叩けるから、
PRIN無料期間はパケット契約しない事にしたよ。
241いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 16:18 ID:FgcpgDjU
>>237
-w 5000
とかでタイムアウトの時間帰ればいいんじゃないの?
242183:01/09/09 16:25 ID:WpuyZWVw
>>184
OSはWin98。契約はつなぎ放題コース。
電波状況はランプ点灯から点滅(長い点灯)。
場所は埼玉県和光市。
後は何が聞きたいですか?
243いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 16:34 ID:???
好きな体位は、なんですか?
244いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 16:38 ID:???
>>240
どういうこと。
パッケトサービス契約してからじゃないの。
245148:01/09/09 16:45 ID:???
>201
情報ありがとう。
コンパックがダメとは言わないけれどHPとの合併を考えると同系統の機器は
どちらかが消えそうなのでちょっと不安・・・という感じでした。
iPAQとジョルノダ情報集めて購入検討します。
246いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 16:49 ID:glvrz/S6
>>245
消える前に買う。コレ鉄則。
247いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 16:51 ID:???
>>245 ジョルノダ→ジョルナダ
248いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 17:07 ID:???
えあえっち♪のCMは何度見ても無線LANのCMにしかみえん
249いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 17:10 ID:Y9qQEd8k
>>248
もっと常時定額の経済性、アピールすればいいのにと思う。

加入者増えすぎてもマズイのかな?
250何となく嫌がらせ:01/09/09 17:19 ID:???
★ここまで読んだ★
251やっとくか:01/09/09 17:24 ID:???
♪ここまで読んだ♪
252いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 17:24 ID:kTrZuwQU
>>248
加入者が局地的に増えるのは、やっぱりまずいと思うよ。
とくに、フレッツISDNやフレッツADSLがこない地域で加入者増えすぎて
回線がつながらなくて、やっぱり、PHSだめじゃん。ってなるのが目に見えてる。
PHSサービスの最初の時と同じ過ちは繰り返したくないんじゃない?
253いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 17:31 ID:???
>>249
ベタな料金比較とかしてもよかったかもね......。
そういうCMは品がなくてあまり好きではないけれど。

「ワイヤレスなのに定額。」っていまいちわかりにくいかも。
「モバイルなのに定額。」とか「データ通信 定額。」とかの方が。
254いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 17:36 ID:???
>>253
CMで初めて知るような人に使って欲しくないな。
255いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 17:40 ID:???
>>254
まあ......急にユーザーが増えるべきだとは俺も思わないけど。
適度に利用者が増えないと、
料金下がらないし回線も増強されてかないんじゃないかな。
256いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 18:00 ID:wDKxxvCY
>>255
とにかく AirH"には成功してもらいたい。さらなる高速定額に向けて!
257やっぱこいつら馬鹿だ:01/09/09 18:03 ID:???
258いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 18:04 ID:o1toLZlg
>207
大丈夫だよ。
ビブロって三つとも×だけど、思いっきり動いてるし、元気に。
259いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 18:07 ID:???
>>257
今更そんなことに気づいたのかい?
いちいち教えなくてイイよ
260いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 18:10 ID:???
CMの通りの人数が同時に使い出したら、
つながらないじゃないかとオモータよ(w
261いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 18:14 ID:???
>>260
たっ、たしかに(w。
262いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 18:31 ID:???
>>257
そんなこと(名前の部分)を書いて、ここと向うの両方を読んでいる連中にまた
荒されてもいいのか?
って、俺も両方読んでいるけど…
263いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 19:12 ID:???

http://www.tok2.com/home/bull/cgi-bin/board1/img-box/img20010908174627.jpg
相変わらずですね。このままでよく成り立つもんです
264いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 19:18 ID:???
>>263
楽しいかい?
厨房が掛かって「訴えるぞ」とでも言って欲しいか?
265バレバレやん:01/09/09 19:18 ID:???
そーいうのは形態基地外板でやってくれ
266いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 19:24 ID:???
最近タブブラウザを使っているので久しぶりにワザとブラクラ踏んでみた。
タブがば〜っと増えてアプリが停止しておしまい。強制終了ごアプリ再立
ち上げ、でお終い。

ある意味ツマラン。
267いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 19:38 ID:???
CMまだ見たことねぇよ。(´Д`;)
268263:01/09/09 19:39 ID:???
そういうレスが楽しみ
269263:01/09/09 19:40 ID:???
普通ブラクラの一言なのにこの板の住人は未だに
無視できず実に厨房的発言が多い。

さぁ、無視しろ。
訓練だ。
270いつでもどこでも名無しさん :01/09/09 19:41 ID:7mmJYtOc
あのCMだけでは、一般人には何のCMか分かりづらくないか?


>263
無限ループになるような JavaScript が見つかりました。
十分にお気を付けください。
271いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 19:43 ID:nmtD7wlw
ceだと楽に閉じられる
272いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 19:44 ID:wfhiRPVc
俺も暇つぶしで踏んでみたけど、パッチ当ててるしメーラーは動作しないようにしてるから
強制終了すらしない。なんか寂しい・・・
273いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 19:48 ID:???
Win2kノートならたいがい勝っちゃうしな。
274263:01/09/09 19:49 ID:???
------------------------------------------
データ回線が主回線という扱いになりまして、年間契約が必須です。つまりTwoLINK DATAは適用外。
音声端末が副回線の扱いで、年間契約は必須ですが、年間契約による割引は適用されません。
そのかわり音声端末の基本料金が半額になります。
ついでに無料通話分も半額です。でも通話料金は現状のまま。
長期割引が適用されるかどうかは現在確認中。
------------------------------------------
275いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 19:54 ID:???
>>263
死ね
276いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 20:05 ID:T2S0oFv2
アンテナ作ってファームウェアのバージョンアップしてみました
切れなくなったしスループットも激向上
このスレありがとうすぎ.
277いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 20:20 ID:???
って言うか、ブラクラよりグロ画像踏む方が怖いぞ。
どうやって見分けるんだ?
278いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 20:21 ID:cX8uXGho
>>270
まず分からないだろうね。
本気で宣伝するなら“PHS”と“インターネット”という言葉が
出てきていいはず。
279 :01/09/09 20:29 ID:/IbeMmyM
>>277
考えるな  感じるのだ
280いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 20:43 ID:???
俺もグロだけは勘弁してくれって感じ。目に焼き付いて離れないよ。
281いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 20:51 ID:6mHW.766
>>280

そんな事いってると、ご丁寧にグロ画像を貼ってくると思われ。。。
ひょっとして、期待してる?
282いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 20:53 ID:???
263よ
早くグロ画像を貼ってくれ
君の度量が問われるぞ
283いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 20:56 ID:DRKjgPCE
CMみました。
地味ですね。

>>260
同意
284いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 20:59 ID:???


フルーツメールはスゴイです!
メールみてポイントが溜まるのだけではなくたくさんの懸賞に応募できます。
毎日懸賞っていうのがあり、毎日締め切りで毎日抽選してます!
商品もいいものばかりです!
ぜったい損はないですよ! 登録してみてください
http://www.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.exe?264839
285いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 20:59 ID:???
>>230
漏れのドペルがいるなヽ(;´ー`)ノ570+AirH"

長時間接続後の回線切断時にWin98ごと固まるっつー症状に
悩まされてたけど、メモリを128MB増設したら直ったYo!
激しくスレ違いな気がするのでsage.
286いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 21:00 ID:???




           /⌒⌒ヾ\
           ((ll.l__ll)))
           ((□-□ |'
            | J  ノ ヒヒヒヒヒ
    ,   ― ノ)   ヽ∀ /
  γ γ~   \ /ー' ー―\
  |  / 从从) )   |  ノ  )
  ヽ | | l  l |〃 ヽ  人/  ノ
  `从ハ~σノ)/ ∧ /  /ノ
    |ヽ `  \ /_ y  / /
 ι  | ペ ノ  ノソ )/  (
    | // /'〃ノ)ー   | ノノノ
    ( ノ ヾ / y  ノて/  ノ
    ‘  / / / //  /ピクピクピク
      / イ (/ /  /
     /  / | ) ( )(
    ( /  /  /  ヽ  \
    ‘uノ (__/∴∵ \ \
      ∵∴∵∴∵∴∵ヽ (
        ∵∴∵∴∵( /∴∵
287いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 21:17 ID:???
288いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 21:21 ID:???
その調子で頑張ってくれ。藁
289いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 21:22 ID:???
(おそらく)明日、Air絡みの割引が発表になるYO!
290いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 21:26 ID:???
P300、年契約するとCF版に機種変更って、
やっぱり4000円払わないと出来ないんですか?
291いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 21:26 ID:???
>>289
ヤッター
292いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 21:31 ID:???
>>289
そう予想する根拠は?
293いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 21:35 ID:???
>>292

明日になればわかるんじゃない。
294いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 21:46 ID:???
295いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 21:48 ID:???
296いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 21:49 ID:???
297いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 22:01 ID:IlM4QX52
FUJITSU FMV-5100NC/S(ぺんち100)と言う、激古い機械とWIN95でうごいてるよん。
きっとビブロも大丈夫だべ(確証無し)。
ユーティリティーは動かないらしいけど、元々使わんから、関係ないが。
普段はJOR君にはまってる。
298いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 22:10 ID:eKvVbC2I
299いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 22:12 ID:WUaUy6fc
Libretto50(無印Pen-75MHz,Win95,32MB)でも
問題なく動いてます。きちっとドライバも入ります。
32Kだから、昔のモデムと速度感覚変わらなくていい感じ。

>>297さんと同じく、付属ユーティリティは試してないっす。
300いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 22:14 ID:PzvZN.5o
DX4-100MHz+AIRH"カキコテスト。
遅いがなんとか見れる(w
301いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 22:22 ID:PzvZN.5o
でも、あのH"のCMは地味だよね。一般人には
なんのCMかわかりずらいと思われ。
302いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 22:24 ID:???
>>297

同じく5100NC/Sで動いてます。ホント頭に来るほど壊れないなこのマシン。
もちろんWIN95で、NCです。
ユーティリティー動かすにはたぶんIE入れんと駄目でしょうな
重いけど(w
303いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 22:25 ID:???
>>301
シュールな集団パフォーマンスみたいな感じ。
304いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 22:37 ID:???
おお、アホアホマンブラザーとは、渋い荒らしやなぁ。
305いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 22:40 ID:???
ぷらら今日は三回目で繋がったYO
306いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 22:44 ID:???
>>304
アホアホマンブラザー? 教授とダウンタウンがやてたやつ?
307いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 22:46 ID:???
>>298
このページの一番上のテキスト文クリックすると
管理人さんに広告代が支払われるので一日一回クリックしよう!
あとライブドアの広告もクリックすると一回七円支払われる。
308とりあえず:01/09/09 22:52 ID:qFvxaGMk
>>290
>P300、年契約するとCF版に機種変更って、
>やっぱり4000円払わないと出来ないんですか?
解約じゃなくて機種変更なら、違約金払う必要はないはずだよ。
でも、機種変更手数料は当然要るだろうし、
6ヶ月や10ヶ月の縛りも存在するだろうけど。
309いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 23:01 ID:???
AirH"はいいのぉ〜。
それに比べてFOMAの高さといったら。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010903-00000102-mai-bus_all

>大量データ受信用プラン(月額基本料金8000円)でも、定額で受信できるのは音楽のCDアルバム1枚程度。
>その後はアルバム1枚を受信するごとに、8000〜9000円程度の料金がかかる。

だってさ。
高〜〜〜〜。
310いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 23:01 ID:???
DIONのセルフページ復活したみたい。
311いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 23:06 ID:???
isweb23.infoseek.co.jp/sports/necos/cgi-bin/dat/gamiras344.jpg
312♯6411:01/09/09 23:12 ID:yGmjByww
さすらいのダメモバイラー、こんどは
下走ってひたすらR1を東へ。

…箱根峠で切れました。そりゃそうか…
313いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 23:15 ID:???

まだ学生なので小遣いが得られればいいやと思ってやってます。
特定のものを仕入れたりはしていません。
買い物のついでに良い物があれば買う程度です。
といってもなかなかそういうものには出会えないですけどね。。はぁ。
314いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 23:16 ID:???
315300:01/09/09 23:19 ID:IMgXHdgM
今度はヤフオクでゲットした、FUJITSU FMV-5120NU2/Y+AirH"でカキコ
大丈夫ですね〜。
316304@ P211018233013.ppp.prin.ne.jp:01/09/09 23:20 ID:???
>>306
see >>295
317306:01/09/09 23:22 ID:???
>>316 Thanx.
318290:01/09/09 23:25 ID:H5GZ6wnM
>>308さんありがとうございます。
縛り等は買ったときに説明していなかったから大丈夫だと思います。
これで、心おきなくCF版に出来そうです。
319いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 23:26 ID:???
320てすと:01/09/09 23:29 ID:In3nSTC2
てすと
321やっぱ携帯板は馬鹿だ:01/09/09 23:32 ID:???

フィールH"のイメージキャラが梅宮アンナって知った時は、ショックで自殺しようと思ってしまいました。(爆)
それにしても今日エアーH"のCM見ました!!!感動ですDポもやればできるじゃん!(>_<)かなりセンスあるCMだったと思います、カッコ良かったです!
次世代H"もだすんなら、これ以上のCMを期待します!
322いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 23:40 ID:???
323いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 23:43 ID:HPntJ.Ng
なんかこの時間つながりにくいの俺だけ?
324いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 23:44 ID:H5GZ6wnM
>>323
俺も繋がりにくかった
325いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 23:44 ID:???
>>318
機種変時の縛りは購入時に説明されなくてもあると思うぞ。
新規契約時に今後の機種変のことなんて店員は考えないから。
で6ヶ月以内なら+2万とかだったりするから,
場合によっては一旦4000円払って解約して新規契約したほうが安い。
AirHのコースの年契は-870円/月だから4000円払っても
丸損ってほどでもない。
326みんな:01/09/09 23:46 ID:???
327いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 23:47 ID:TF7LX/SM
この時間帯のリダイヤル回数は結構辛いです。
328いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 23:48 ID:???
329いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 23:51 ID:???
330いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 23:57 ID:???
331いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 23:57 ID:???
神奈川県秦野市でDION

計測結果
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/09(日) 23:53:48
回線種類 無線
回線業者 -
プロバイダ dion
データサイズ 39.486kB
伝送時間 12.77秒
ホスト1 WebARENA 25kbps
ホスト2 WebARENA(2) 26kbps
ホスト3 pos.to 19kbps
ホスト4 pos.to(2) 14kbps
推定スループット 3.1kB/s
推定スループット 25kbps
332いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 23:58 ID:???
>>324
俺も繋がりにくかった
333いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 00:00 ID:???
>>326-329
全部、TCP-Port500番叩いてくれます。
リモホも書いとく?
334いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 00:03 ID:2EYufwgs
>>333
starmoon.dyn.toやね。
335いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 00:12 ID:tncQMCC2
週末だし、ここ数日でほんとに繋がりにくくなったなあ。
リダイヤル十回は当たり前だな、リモホの時間帯に入ると。
まあ、それだけユーザーが増えてるってことで。
336いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 00:17 ID:PNkwErUA
加入者が急増してきてつながり難くなっているのに
通信速度が速すぎるのがいる

DポのさくらかDIONのさくらでは?
騙されるな
337いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 00:18 ID:8i/BnSu.
>>335
今、20回目でやっと入れた。この時間は1度切ったら一苦労・・・
夕方からつなぎっぱなしにしておくしか対策ないな。
338いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 00:21 ID:???
>>336
君は何キロ出てるんだい?
リモホ付でおしえて
339いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 00:21 ID:???
漏れもBIBBLO NE6/700Bだけど、全く問題なく動作しているよ。
340いつでもどこでも七光りさん:01/09/10 00:23 ID:???
いままでほぼ一発で繋がっていたのにまったくあかへん
さっきテレビでつなぎ放題放題の宣伝してたし。。
人柱組がマンセーだったから宣伝開始したんかいな

マンセーも一瞬やなホンマ
341いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 00:24 ID:???
リダイヤル十回は当たり前だな、リモホの時間帯に入ると。
リダイヤル十回は当たり前だな、リモホの時間帯に入ると。
リダイヤル十回は当たり前だな、リモホの時間帯に入ると。
リダイヤル十回は当たり前だな、リモホの時間帯に入ると。
リダイヤル十回は当たり前だな、リモホの時間帯に入ると。
リダイヤル十回は当たり前だな、リモホの時間帯に入ると。
リダイヤル十回は当たり前だな、リモホの時間帯に入ると。
リダイヤル十回は当たり前だな、リモホの時間帯に入ると。
リダイヤル十回は当たり前だな、リモホの時間帯に入ると。
342333:01/09/10 00:27 ID:???
スマソ。UDPでした。

UDP-500叩きは*.d*.ne.jpから来てたです。
343いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 00:29 ID:LaZNRRL6
荒らしも必死だな
まあいいやもう寝よ
344いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 00:29 ID:???
中国,韓国の鯖からビシバシ80叩かれるけどなに?
腐れIIS探してるのかな?
こっちから繋いだら「FUCK USA GOVERNMENT」だって。
こわ〜。
345いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 00:29 ID:NDASEDa2
PRINリダイヤル激しくてやっと繋がった。
その足でDIONのパケット申し込んじゃった。
3回繋ぎなおしたけど、今の所一発で接続成功。
データ転送速度は大して変わらないけどね。
346いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 00:30 ID:HowdK6JQ
>>92
ノースリーブは服だぞ。
スリーブアンテナが正しい。念のため。
347Q119127.ppp.dion.ne.jp:01/09/10 00:31 ID:NDASEDa2
test
348いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 00:32 ID:fYs6XqG6
AirH"が接続できる、一番安価軽量なパソコン、CE機は何なの?
今B5ノートパソコンに繋いでるんだけれど、もっと外出先で使いたいな。
349いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 00:35 ID:???
cdma2000の通信料
毎月固定定額料「5000円」を払えば使い放題になるサービスを採用する事を発表したらしい
350いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 00:35 ID:LaZNRRL6
おれはジョル710つこうとる
351いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 00:38 ID:???
>>346
考案者による名称変更があったのです
http://members.tripod.co.jp/airsleeve/
352ノースリーブは服だっつーの:01/09/10 00:45 ID:???

こんな顔のくせに→http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/6918/t9.jpg
「彼女がいるけど他の女ともしゃべりたい」ために
小細工をしようとしているらしい(ワラ
さらしあげ。

こいつのHP http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/6918/06.htm

うらさんレスどうもです、ちょっと変だと思ったでしょ(笑)
どうゆう事に使いたかったとゆうとですね、秘密でメルトモとゆうのを作りたかったんですが、
自分には彼女がいまして、携帯を持つにあたりそうゆう事は全くしてないよぉ〜って
ゆうのをアピールするとゆうことも、ありステーションとかの見方を教えたんですよね、
着信するとステーションもメールもわかるじゃないですか、彼女と一緒にいる時に
携帯もあえて彼女の目に触れる所に、なにごともないように置いているわけでが、
ステーション着信の時彼女が僕の携帯を見るわけですよ、そうゆうわけで着信メールだけを
わからなくする方法ってのがあったらいいなぁ・・・って思ったんですよね、
ただ最後に自分の名誉の為に付け加えさせていただきますが、そのメルトモと
どうにかなろうってゆう事は一切考えておりません、ただちょっ〜と他の女性と
メールで話ししてみたいなぁ・・・・なんつって思っただけですよぉ(笑
353Q119164.ppp.dion.ne.jp:01/09/10 00:48 ID:2EYufwgs
>>336
キャッシュに載っているにしては遅いし、こんなもんだろう。
ちなみにPRINで全然繋がらなかったので、しょうがなく
DIONのパケットサービスをONにしてからDIONにしたら一発で
繋がったのも事実。ミニミニコースの番号だからかもしれないが。
354いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 00:55 ID:jJdBPPp6
意味不明。逝ってヨシ
355いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 01:01 ID:Q0DOpGtQ
>>353
32Kは番号はどちらも0570-570-600#61で同じ。
356いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 01:10 ID:???
>>355

そうだね。
357331:01/09/10 01:26 ID:???
この時間はもう空いているのか8/29の早朝と同じくらいの速度が出る。

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/10(月) 01:21:22
回線種類 無線
回線業者 -
プロバイダ dion
データサイズ 39.486kB
伝送時間 12.39秒
ホスト1 WebARENA 26kbps
ホスト2 WebARENA(2) 25kbps
ホスト3 pos.to 25kbps
ホスト4 pos.to(2) 27kbps
推定スループット 3.2kB/s
推定スループット 26kbps

まあこの状態もPRIN同様長く続かないとは思うが。
358いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 01:49 ID:???
つまるところ、テレホの混雑とリンクしてると思われ。
359いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 01:51 ID:???
ちょうど今、日テレでCM流れたよ。
私は結構好きだな、このCM。
360ソースは?:01/09/10 01:55 ID:???
cdma2000の通信料
毎月固定定額料「5000円」を払えば使い放題になるサービスを採用する事を発表したらしい
361いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 01:59 ID:igBSuE0U
>>344
それはCodeRedと思われ。関連スレでも読んで勉強してくれ。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sec&key=997783469&ls=50
362いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 02:16 ID:LnCkt.gY
>>361
違ったよ。
BoxPoisonだったよ。
363いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 02:25 ID:ZhadVAxo
携帯電話と違って、解約して電話番号変わっても何の影響もないのだから、
高い金払って機種変更するよりいったん解約した方が得だよ。
364Alicia=Yog=Armitage ◆5YumiEMU :01/09/10 02:33 ID:???
>>363
長期契約割引が適用されてたので、機種交換で逝っちゃいました。
端末、10800円…。後悔はしてないよ。TowLinkDataの呪縛から逃れられたのだし。
来月、音声端末の方との割引プランに変更する予定。
もし新割引システムが本当なら、音声端末の基本料金半額は魅力。
AirH"の年刊契約割引が効かなくなったとしてもね。
365いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 02:33 ID:.QL6VIpU
DIONの嘘つき。
やりっ放し予約の時に電話で確認したのに、
つながらないじゃないかー。
パケット通信のオプション選択しないとだめ?
ぷ螺良に変更しようかな。
366いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 02:36 ID:???
>>365
繋ぎっぱなしはむしろ不要。パケットサービスだけでいい。

http://www.dion.ne.jp/dialup/service/service/p_service.html
367 :01/09/10 02:36 ID:???
後悔はしてないよ。
368いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 02:39 ID:???
>>366
やりっぱなしというのはバリバリコースではなくAir H"の繋ぎ放題と思われ。
369後悔はしてないよ。 :01/09/10 02:45 ID:???
370355:01/09/10 02:50 ID:.QL6VIpU
バリバリコースなんだけど、
このままでつながりますって言われてた。
だけどつながんないー。
パケットでまた追加料金取られるんだったら
ぷ螺良の倍になっちゃう。
371355:01/09/10 02:59 ID:???
【5:872】ねぇねぇ、そのLOOX使い勝手どうなのよ?
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2000/11/20(月) 02:27
って喫茶で出会った人に聞いてみたい。

でも、俺ヒッキーだからさ、2ちゃんで我慢する。

オチエテクリ。
372いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 03:02 ID:???
ミニミニ+パケでつないでる人はいないの?
373いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 03:12 ID:???
い る よ
374いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 03:42 ID:???
い た !
375189:01/09/10 03:44 ID:???
>373氏、俺もそう。つうか元々NEWEBでCdmaoneのパケット64が使えなくなった時の一時しのぎだったから。
376いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 04:06 ID:3cLpooSs
あんまり新割引きシステムの話があがってこないね。
377いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 04:26 ID:???
まあ、こう言ってはなんだが、このスレでH"買う事考えてる人って少ないんじゃ?
あの割引の為に今使ってる携帯なりPHSなり解約する奴はいるのか?
…最近メールばっかで通話量が減ってきているので俺としては基本料が安いのがいいが。
378いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 04:52 ID:???
漏れもDIONミニミニ+パケット
379いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 06:43 ID:MveAF1SI
>>377
間違えて書き込んで無い?このスレはH”ではなくAir−H”のスレだよ。
メールの為じゃなく、電波さえ繋がればどこでもネットが出来るってのが目的。
380いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 06:50 ID:igBSuE0U
>>379
まぁ噂が正しければ、AirH"にも関連するネタだから良いんじゃない?
とりあえず実際のプレスリリース待ち。
個人的にはAirH"+音声端末ユーザなので、安くなってくれるのを祈ってる。
381いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 06:55 ID:7rfGhK/M
ああ、音声端末契約の抱き合わせの事ね。
あれは基本料金が安いなら良いけど、無料通話分ってのが余計。
無料とか言いつつ、先取り分を割引しますって奴だからね〜。
番号変えるほどの魅力ナシ。
382いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 07:35 ID:TdVDQaiY
最近PM9:00以降になると一発で接続できない。
つながっても1KByte/s位しか出ない。
思ったよりニーズがあったんだなーと実感した。
383いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 07:39 ID:nGnMWvNU
>>382
じゃあ、20:00ごろからつなぎっぱなしておけばOKかな?

東池袋では勝手に切断される事はすくないです。
384377:01/09/10 07:44 ID:???
>379氏
スマソ、言葉が足らなかった。
間違ってはないんだわ。>380、381両氏の言ってる割引の事なのよ。
今日辺り発表かな?
385いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 08:39 ID:???
>>370
コース変更は要らないという意味と思う。パケットは必須だが、
DIONを解約するくらいならミニミニコースにしてパケットを足せば
いいのでは。
386370:01/09/10 09:06 ID:rzS/glOw
>>385
電話で「追加料金が必要なんですよね?」って言ったら、
いえ何もいりませんこのままで大丈夫ですって言われた。
DIONの嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき。
387いつでもどこでも名無し:01/09/10 09:11 ID:Uf3zFL9A
なぁ AirH”ユーザーはもし他の会社のサービス乗り換えるとしたら
どれにする? FOMAは論外として。
AUの定額制とかは?
2,4Mだっけ?
速くねえ?
高いのかな?
388いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 09:30 ID:GX4m0MZg
AUが始まっても、しばらくは気を付けないと人柱が泣くと思う・・・
FOMAに至っては破産するかも!そこまではやらないか(笑)
389いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 09:31 ID:???
>>386
電話の応対なんか信じる方がダメ。情報はWWWでいくらでも出ているのだし。
まあ高くていいならぷららで頑張って繋げば。
390いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 09:32 ID:???
>386
ただのクレーマーか、、、。
391いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 09:35 ID:z9AVYhWI
>>387
HDRが本当に5000円定額くらいの値段ならauに変える。
392いつでもどこでも名無し:01/09/10 09:35 ID:Uf3zFL9A
>388
いやー破産するでしょうー
大体あの値段でFOMA使う人ってそんな感じする。
AUの定額ってHP見たけど訳分からんやった。
俺ヴァカだから・・(ふふ
393370:01/09/10 10:01 ID:rzS/glOw
>>389
ぷ螺良は1200円だよ。
394いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 10:04 ID:???
HDRのことを語るのは、俗に言う「鬼が笑う」というやつだろ。
395いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 10:05 ID:z9AVYhWI
>>393
DIONは900円。
396L013020.ppp.dion.ne.jp:01/09/10 10:14 ID:???
>>394
確かに。DDIポケットの定額制もちょっと前までは鬼が大笑いしてたからね。

AUも実際始まってみんとね。
397いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 10:17 ID:GBw7LrOE
>>394
そう。だからそれまではAir H"で問題なし。128Kもあることだし。
398370:01/09/10 10:28 ID:rzS/glOw
>>395
それってパケット料金だけじゃない?
ぷ螺良はポッキリだよ。
399いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 10:33 ID:???
>>398
ポッキリだけど繋がらん
400いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 10:34 ID:g7IhPag2
>398
ミニミニコース250円+パケット料金650円=900円
AirH"なら使い放題。
401いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 10:35 ID:???
>>398
http://www.dion.ne.jp/dialup/service/air-h/index2.html
めんどくさいなぁ。ちゃんと読んでくれ。250+650=900円。
402370:01/09/10 10:39 ID:???
知らなかったよー
空がこんなに青いなんて−♪
早速ミニミニコースにしてきまーす。
403いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 10:41 ID:xcr4.YF2
数百円の差より繋がりやすいかどうかが問題な気がする。
404Q119044.ppp.dion.ne.jp:01/09/10 10:54 ID:???
>>403
今のところPRINと雲泥の差で繋がるが、試したことある?
405いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 11:03 ID:w9gzmrx2
元々電波上京が悪いけど、今日はすぐ切断される。
台風の影響かな・・・・・・。
406いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 11:15 ID:lMwsLGKM
DIONはつなぎ放題コースにした人に「ミニミニコース」
だと900円ですむってことをわかりやすく伝えるべきだな。
バリバリのままにさせておいて少しでも儲けようという魂胆か?>KDDI
DIONのサポセンに電話したらつなぎ放題の方はミニミニにした
方が相当お得ですねと言ってた。わかりにくい。
407403:01/09/10 11:19 ID:Xr.AH85o
prinだと最高27kまで出たけよ。夜は測って無いけど、相手のサイトによっては
サクサク表示されるよ。
なんか朝からHP見てたら3回落ちた。雨が強く降ると落ちるから台風が原因だね。
408Q119117.ppp.dion.ne.jp:01/09/10 11:32 ID:???
>>406
http://www.dion.ne.jp/dialup/service/service/p_service.html
書いてなくはないが、確かに非常に分かりづらい、、、。
409いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 11:38 ID:???
>>407
だね今日は切れにくいしパケットも止まり気味<オレンジ色
というそばからオレンジに(藁
410deo:01/09/10 11:48 ID:wZDuXyIA
>>406知らなかったー
すでにDION解約のち、デオデオへ・・
まあHP関係充実しるからいいか。
411いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 11:58 ID:???
DIONよんべは繋がりぐわいどうよ?
412Q114241.ppp.dion.ne.jp:01/09/10 12:04 ID:lMwsLGKM
かなりつながりやすいよ。900円ですむからまんぞく。
413 :01/09/10 12:07 ID:d/GDtcrI
アルバイト版「もうバイトできる自信がない」の1へ

復活したぞ!早く戻って来るように。
414いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 12:15 ID:???
>>412
サンキュ、入会してみるわ
415いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 12:49 ID:???
AirH"から全く初めてDIONに入るから取りあえず電話してみたんだけど、
「既にDION使ってるか:NO」
→「ホームページにアクセスして:クレジットカードが無い」
→「CDを店から貰ってくれ:それが無いとダメなのか?」
→「CDに書類が添付されてるのでそれ送り返して:やっと解りました」
...て受け答えだった。
なんか、「全く初めての奴は居ねーだろ」って感じに聞こえたんだけど、気のせい?
416Q114217.ppp.dion.ne.jp:01/09/10 13:20 ID:iBp7XwJY
漏れもDIONのミニミニ+パケットにしてみた
一発着火!!
417 :01/09/10 13:20 ID:7UmbLx4o
>>402
うおー
その歌なんだったか思い出せん!
無償に悔しぃ〜
418いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 13:34 ID:???
nifty早く対応せんかなー
419いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 13:51 ID:1FH/x/2U
スリッパが使えん・・・
会社のWin2Kマシンは使えるのに、自宅のWin2kマシンは使えない・・・
ここの過去ログにのってたことは全部試したが

エラー:ポートが開いていません。の無常の文字・・・
ノートに突っ込んで、串立てるしかねーのかよ・・・
420いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 13:53 ID:???
前から持ってるDポの電話端末と契約を統合した。
ぼくはすっかりDポな人だ。
421いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 13:57 ID:uEduJtxw
>>418

さっき偶々ニフティを覗いたら、
> アット・ニフティにAirH”専用アクセスポイントが開設されました。
> これを記念して、アット・ニフティ会員の方を対象にAirH”カードを
> 特別価格でご提供します。

なんて記事があったが、キャンペーンだけで実際には開設してないんか?
422いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 13:59 ID:???
>>419
プロパティで違うモデムが優先して繋がってない?
423419:01/09/10 14:01 ID:1FH/x/2U
>>422

プロパティで見えるのはスリッパだけ。
というか、それ以外にモデム搭載されてないマシンだし。
う〜む・・・・
424いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 14:10 ID:???
>>423
混んでいて繋がらないときもそういう反応があった気がするが、、、。
プロバイダを変えてもダメ?
425419:01/09/10 14:14 ID:1FH/x/2U
>>424

俺もそれ考えたんよ。
で、今アクセスしてる、ノートにスリッパで接続したら、
なんの問題もなく繋がった。

このノートとスリッパが使えないマシンは同じ机の上にあるので、
プロバイダ関連は原因じゃないと思うのですよ。
426いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 14:16 ID:???
>>425
うーん、謎ですな。
427いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 14:17 ID:1FH/x/2U
>>426

謎っすよね。
考えてくれてサンキューです。
428いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 14:19 ID:iBp7XwJY
マターリ マタァーリ
429いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 14:32 ID:???
契約完了通知の書類が来たので久々にパンフレットを開いて
サービスエリアの図をじっくり見てみたんだけど、
これだけあれば安心だね。キコリでもない限り。
430いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 14:38 ID:DMPV4mwk
2ch見放題で仕事が進まん!
どうしてくれるんだ!DDIポケット!(w
431いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 14:40 ID:529vQ2CY
寝不足だ......。
432いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 14:58 ID:mGoqJIVM
>>430
オレもだ。マジ仕事にならんから、MX起動させてキューいくつか
入れて 放っておこう
433いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 15:13 ID:vdK1JzQ2
また、トイレットからHしちまった。
434420:01/09/10 15:13 ID:???
あ。書くの忘れてた。

さっきサポセンに契約統合の件で連絡した際、
「複数回線割引になるんですよね? 1回線あたり200円引きでしたっけ?」
と聞いたら、「はい」と答えて特に何も言われなかったよ。

サポセンのおねえさまはあまりアテにならないけど
とりあえず音声端末+Air H"の割引きプランのことは
まだ知らないようでした。
435いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 15:17 ID:uyspVAv.
その割引話しって実際に発表になったの?噂じゃない?
436いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 15:17 ID:Txc5E5Os
>>434

知らないって自分の会社の事だろう(w
437いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 15:21 ID:???
ぷらら今日一度も繋がらないから逝ってよし
438いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 15:25 ID:???
新しい割引の話はどこからきたんだ?
Dポの発表を見てから話題にしようぜ。
439いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 15:32 ID:???
>>436
お前ホント馬鹿だなぁ。
サポセンのネーチャン全部Dポが雇ってたらタイヘンだろ?
440420:01/09/10 15:44 ID:???
もちろん現時点では、単なる噂でしょう。
サポセンのねえちゃんに「WEBで見たんだけどっ!」とか言ったら
電波な人に間違えられるだろうしね。。
441436:01/09/10 15:47 ID:???
発表マチマセウ
442いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 15:48 ID:uyspVAv.
割引ネタはここにあったよ。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/6765/index.html
ただし、
「ここのページの内容は実在の個人・団体・企業とは少しだけ関係あります。(^^;)
(だからといって、特に どうこう しようと言うものではありませんので・・・)
しかも、GOの個人的趣味のページです。内容はGOの個人的な見解によるものです。」
とあるよ。
少しは内部情報も入るのを匂わせてはいるが・・・
ま、当分ネタとして見た方がいいね。どうせ今日中に分かるんだから。
443いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 15:51 ID:???
アルファの人はいないの?
DIONとぷららはちらほらいるみたいだけど
444いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 15:56 ID:???
>>442
Dポは音声通話からは手を引く予定だから、あとあとメンド臭そうな
抱き合わせ契約はせんと思うけど。
445いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 15:58 ID:Txc5E5Os
デオデオの人いるう?
446いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 16:01 ID:???
>>445
410はDEODEOでは?
447いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 16:13 ID:???
>444
音声通話から手を引くというのもソースなしの噂だろ。
どちらにしろDポの発表待ち。
448いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 16:14 ID:???
@niftyのnet25のみ対応わ捨て身のギャグだろう。
449いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 16:14 ID:???
壱成大麻事件共犯若手人気俳優K今週中にも逮捕
450いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 16:18 ID:???
451deo:01/09/10 16:34 ID:sswLzctQ
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/10(月) 16:29:02
回線種類 無線
回線業者 -
プロバイダ その他 (デオデオ)
データサイズ 16.762kB
伝送時間 8.34秒
ホスト1 WebARENA 16kbps
ホスト2 WebARENA(2) 16kbps
ホスト3 pos.to 17kbps
ホスト4 pos.to(2) 16kbps
推定スループット 2.0kB/s
推定スループット 16kbps
何回やってもこの数値。
まあ繋がり具合は問題なし。りダイアルなし。
452いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 16:43 ID:???
ちょっと関係ない話で申し訳ないけど、
Yahoo! BBの申込みキャンセルしといた方がよさそうですね。
なんかトラブってるみたいだし、Air-H"に対応することはなさそう。
453名無しさん:01/09/10 16:52 ID:???
Yahoo!BBがなんでAirH"やらにゃならんの? 意味不明
454Q114118.ppp.dion.ne.jp:01/09/10 16:52 ID:4CDOdiXw
マッタァリ マターリ
455いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 16:59 ID:???
>>452 ネタ? それとも 真性のアフォ?
456いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 17:04 ID:???
>>453
WEB上の騒ぎで思わず申し込んでしまったアフォなんですが、
Air-H"の提携ISPを考えると選択肢からさらに外れたという意味。
もちろん「対応して欲しい」と言ってるわけではございません。

Air-H"のこと話題になってないかと久々にプロバ板覗いたら
なんか切れてる人多くて驚いたので。失礼しました。
457いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 17:05 ID:???
>>452
こういうのがある意味一番コワイ
458いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 17:09 ID:???
年末には速度上がるから(カードも新しくなるので)
今入んない方がいいって聞いたけどどうなん?
459いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 17:10 ID:kbNlefC.
>>456
おい!漏れは少なくとも切れてないゾ
460456:01/09/10 17:15 ID:???
私の手違いでした。
461いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 17:19 ID:???
>>460
人生一手の違い、、、
462逮捕間近?!:01/09/10 17:20 ID:???
463 :01/09/10 17:24 ID:???
%%%%%%%%%%%音声端末は11月
464いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 17:24 ID:???
%%%%%%%%%%%ゲロスエメンバー
465いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 17:46 ID:???
正直、AirH"は「買い」でしょうか?
466いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 17:50 ID:???
一週間前は買いだったが、今は待ちというところか。
467いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 17:51 ID:???
>>466
それは、なぜでしょうか?
468いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 17:57 ID:???


              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | ハイ、写真撮りまーす
              |    1+1は〜?
              \______ ___
                        ∨
   ∧_∧    ∧_∧        ∧_∧
  <=( ´∀`)  <=( ´∀`)      (´∀` )
  (    )   (    )      ([○]⊂ )
  | | |.   | | |        | | |
  〈_フ__フ   〈_フ__フ       (__(__)



 \∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
 <             >
 <    ニ ダ !!  >
 <             >
 /∨∨∨∨∨∨∨∨∨\        \从/
   ∧_∧    ∧_∧          ∧_∧
  <丶`∀´>   <丶`∀´>        (´∀` ;)
  ( ⊃´∀`)) ( ⊃´∀`))      ( つ[○])
  | | ̄| ̄  .| | ̄| ̄      ./ /〉 )
  〈_フ__フ   〈_フ__フ      (__)(__)
469いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 17:59 ID:dYFJ8amU
とりあえずぷららはダメみたいだ。月曜の午前3時ごろなら使えるが。
詐欺じゃん。
470いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 18:04 ID:???
        ;;;;;;; ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ;;;;;;;;;;      ) オマエラAIRH"買っと毛!ハァハァ
      ;;;;;;;;;;――◎=◎_  ____________
      ;;;;;;;(6 /  し) |/      ___
    _;;;;;;;;;;;| ( (    3     .    |  |   |\_
  /  ⌒ \___/          . |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_          .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  シコシコ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__)(^^) ̄ ̄| ________ |
 |::::     \__/          .| |            . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |             .|.|
471いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 18:27 ID:???
%%%%%%%%%%%あいうえおかきくけこ
472権兵衛:01/09/10 18:34 ID:/x0F7/kw
458さんへ

確か、新しいエアーエッジのカードで、
最大128kbps(今は最大32kbpsの通信速度)に対応するという話。
秋に登場という噂があるが、正確な時期は分からず。
料金については、不明(32kよりは高くなるはず)。

もし、9月10日現在で、エアーエッジ(32k)を買った場合、
128kが登場したら、新しいカードに買い換えたりする必要がある。
過去スレや雑誌を読んで得られるのは、これが限界。

通信速度重視(WINMX、グヌーテラを使うとか)ならば、128k、
料金重視(Eメール、掲示板、ホームページなどテキスト主体のネット)ならば、32k。
と思う。
473いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 18:38 ID:tuKPs4TE
>>465
AirH"は買いだよ。
おれ使ってるし。
欠点は仕事が進まん。寝不足になる。
中毒に気をつけよう。あなたの健康を害する可能性あります。
474いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 18:39 ID:???
>>472
過去すれちゃんと読んでないじゃねーか
475いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 18:40 ID:???
今の回線状況で128Kbpsがほんとに始められか疑問気味。
あまり無理はしないで欲しいような印象。
回線が安定してないといらいらする模様。

>>458
利用目的によるから「買い」かどうかは答えられません。
フレッツ開通してない地域の人、寮などでフレッツ引けない人、
ヘビーモバイラーで毎月のPHS料金に泣いてた人は買いかな?
476475:01/09/10 18:41 ID:???
>>458さんではなくて、>>465さんへのレス。ごめん。
477いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 18:43 ID:???
>>475
私の使っている限り安定しているが、どこのプロバイダ?
それと電波状態を良くすることでで随分と変わると思うが。
478いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 18:46 ID:???
>>477
昨夜、prinのテレホタイムはきつかったです。
プロバイダはまだ決めてません。
モバイル用途なので同軸は今んとこつけてません。
479465:01/09/10 18:47 ID:???
レスどうもです。
今日、買って帰ろうと思います。中毒にならないように気をつけます。
480478:01/09/10 18:48 ID:???
あ、もちろん接続後は安定しています。
接続までのリダイヤル回数のことです。
481いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 18:49 ID:???
>>478
それはPRINだからでは。
482いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 18:51 ID:???
>>481
やっぱそうですかね。
そろそろISP探しを始めたいと思います。
483いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 18:59 ID:tuKPs4TE
>>479
とにかくおめでとう。
接続の成功を祈る。
484いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 19:03 ID:yws7AKwQ
>>417
公害から逃れて引っ越しする話の映画の歌だったような・・・
485いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 19:14 ID:???
AirH"の「つなぎ放題」「ネット25」にhi-hoが対応

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,5968,00.html
486いつでもどこでも名無し:01/09/10 19:18 ID:Uf3zFL9A
あの、今AirH"からインターネット電話を試そうと思ってるのですが
料金はかかるのでしょうか?
アクセスポイントはちなみにありません。
www.ririri.ne.jp/
です。完全無料です。
もし、Airの方にお金かからないのであれば・・・
完全無料でかけ放題です。
487いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 19:19 ID:XmnMBsQs
>>486

宣伝うざい。氏ね。
488いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 19:26 ID:???
>>485
しかも今日からいきなり対応じゃん。
hi-hoが対応するって前からどっかに書いてあったか?
489いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 19:26 ID:bdv9janQ
>>485の記事読んだが、いつもながらimpressの記事の粗雑さは何とかならんのか?
ヘッドラインは「ネット25」で本文は「データ25」だもんな。それが署名記事でいっぱし
のライター気取りだから笑える。
490いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 19:29 ID:???
すんません。明日ですね。
訂正させていただきます。m(__)m
491いつでもどこでも名無し:01/09/10 19:32 ID:Uf3zFL9A
>487
宣伝じゃない。
てめえ、殺すぞ
492いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 19:33 ID:???
>>491
口わりぃぞ!
493いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 19:35 ID:???
>>491
32KbpsでIPフォン使えるかな。

「通信速度: 56kbps 以上を推奨」って書いてあるよ。
http://www.ririri.ne.jp/utility_top.html
494いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 19:38 ID:4ESWSvL2
Hi−HOは無制限コースで追加料金いらないけど1800円だろ?
普通に電話でも使うのならまあ良いかな?
495いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 19:41 ID:???
Hi-Hoの「まとめてADSL」コースのAirH"対応はかなり魅力的だな。今は通常端末+
ケーブルでPIAFSで月1万円ぐらい使っているから、噂の通常端末との組みあわせで
割り引き、っての本当なら、AirH"+ADSLで通常端末は通話+メールでってなって
全部で1万円で収まって、すべてに満足できそうなんだが…
496いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 19:41 ID:H2.Jl3xE
テリオス到着3日目で入院しました・・・
AirH”せっかく契約したのに・・・
497いつでもどこでも名無し:01/09/10 19:42 ID:Uf3zFL9A
>493
一応通話は出来ました。
498493:01/09/10 19:43 ID:???
Air H"でテストしてみたら利用可能って出た。
ririri使ったことないのでわかんないけど。
途切れないかな。
499いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 19:51 ID:???
>>491

おいおい、工房か?
500いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 19:54 ID:???
>>491
人に物を尋ねておいてこの態度というところが2ch。
501いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 19:58 ID:???

     ┏┓┏┓   ┏━┓  ┏┳┳┓  ┏┓  ┏━━┳┳┓
    ┏┛┗┛┗┓ ┏┛┏┛┏━┛┗┻┫┏━┛┗━┓┗━┓┣┻┛
    ┗┓┏┓┏┛┏┛┓┃ ┣┳┓┏┳┫┃┏━━┓┃ ┏┛┗┓
     ┗╋┛┃ ┗━┫┃ ┃┃┃┃┃┃┗┛┏━┛┃┏┛┏┓┃
      ┗━┛   ┗┛ ┗┛┗┛┗┛  ┗━━┛┗━┛┗┛
502いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:01 ID:???
>>500 工房に戻って人生をやり直してるんだよ。
まるでき○めき高校だね、2chって奴は(藁
503いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:02 ID:4ESWSvL2
>>501
↑貼った本人さん、きっと失敗した〜って思ってるだろうな〜。
504いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:04 ID:???
失敗した〜
505いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:04 ID:???
■アーモンド味の「fran」限定発売
■SEIKO・120周年記念モデル発売
┗グランドセイコー復刻版,88万円
■イチゴ味『ムースポッキー』発売
┗関東地区,山梨県,静岡県で発売
■最終回「ウソコイ」
506いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:12 ID:r5O3mTmw
東北でも始まるアステルの逆襲1350円
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,5964,00.html
507いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:13 ID:???
固定電話がないからって、入会断られたよ。
氏ねやDポ。
508いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:16 ID:???
>>507
親の電話番号で良いよ
509いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:19 ID:???
>>506
関東でやってくれや。
510いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:21 ID:???
今日発表なかったね
511いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:25 ID:???

  ..   / Y.\                     ________
    .( .ノ.\ )                  /
     |    |    .__ ―――― __     /
     | i i  .|  .// ̄Y ̄\   \ <   極太バイブーっ!!
 . ( ̄).| i i  .| ./  |  o| o  |   . \ \
   |..レ.|ノハ\ | |  .人____人____人_     ヽ  \
   |_./|_________| | /ミ  ●  彡 \   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (__________).|| 匚______|____________ .|   |
      (_____)  |   \ /    / .|  ./
      .\. \__.\   \_____/  ./ /
       . \    ̄\_______________∠/
         .\   └-(〒)──┘
512いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:30 ID:FaeF6pHo
DIONのミニミニコース+パケットサービスで900円って
接続1時間まで250円+パケット650円=900円ですよね?
1時間超えると5円/分(上限3000円)かかるから
最高3650円の請求になるんですよね?

なんか900円ポッキリみたいな書き方してる方多いですが
違いますよね?

で、バリバリコースだと1950円+650円=2600円の請求ってことで
月約7時間以上使う場合はバリバリコースの方が得って
認識してるんですがココ読んでたら自信無くなってきたよ(;´Д`)
513いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:33 ID:???

DIONのミニミニコース+パケットサービスで900円って
接続1時間まで250円+パケット650円=900円ですよね?
1時間超えると5円/分(上限3000円)かかるから
最高3650円の請求になるんですよね?

なんか900円ポッキリみたいな書き方してる方多いですが
違いますよね?

で、バリバリコースだと1950円+650円=2600円の請求ってことで
月約7時間以上使う場合はバリバリコースの方が得って
認識してるんですがココ読んでたら自信無くなってきたよ(;´Д`)
514いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:34 ID:???
>>512
http://www.dion.ne.jp/dialup/service/service/p_service.html
>※ DIONパケットサービスのご利用時間は、現在ご利用の各コースの既定時間には加算されません。
と書いてあるぞ。
515いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:34 ID:hqgiuMr.
>>506
初期費用が安い アステル マンセー
新規に回線契約をするユーザー向けに、PCカード型PHS「AN-X1」と電波中継機「パワーアンテナ」のセットと、
発信先番号限定専用PHS「AJ-15(X)」とUSB接続アダプタ「U-Cable」、
電波中継機「パワーアンテナ」のセットをそれぞれ7000円で販売する。

Dポは、ボッタ栗
516いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:35 ID:???
エリアが違い過ぎ
517いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:35 ID:???
今riririチェックやったら、
情報吸われて、その上ウイルスかスパイ入れられているよなキがして途中で斬った。
518いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:36 ID:???
>>515
わかったから関東でやってくれ。それとそもそも32Kbpsだしねぇ。
そんな切れやすいものと比べられても。
519とりあえず:01/09/10 20:40 ID:u.iptBE6
>>515
九州でもやってくれれば「Dポは、ボッタ栗」少なくとも私は、認める。
でも、世間一般様を納得させるには、全国的に行うことが必要。
いいよなぁ独自網アステルは。
520いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:48 ID:???
そうなるとめぐりめぐって
NTTがぼった栗ってことになっちまうわなぁ。(宮津風)
521いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:50 ID:???
>520
NTTがぼった栗ってことになっちまうわなぁ。(宮津風)
ワラタ
522いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:53 ID:???
アステルにもAirH"みたいなカード型PHSってあるのか?
523いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 20:57 ID:FaeF6pHo
>>514
あ、なるほどパケットサービスの説明の方にしっかり書いてありますね。
契約前に聞いて良かったです。ありがとうございます。

漏れみたいのが25時間コース使うときっと高額請求受けるんだな鬱だ詩脳
524とりあえず:01/09/10 21:01 ID:u.iptBE6
>>520
いやぁ・・・・・まあ・・・・・
そこまでは考えつかなかった(笑)

>>522
カード型PHSはあるよ。名前は忘れたけど。
525いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 21:01 ID:???
>>522
あるよ。カードと音声端末の2つを使って64kbps通信ができる。
AirHが使い放題になったら時間課金では速くても使う気にならない。
526いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 21:07 ID:???
>>525
禿しく同意!!
527いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 21:09 ID:???
今riririチェックやったら、
情報吸われて、その上ウイルスかスパイ入れられているよなキがして途中で斬った。
528いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 21:10 ID:???
>>523
ぼくもISPとかのコースを把握するのけして得意ではないな。。
529いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 21:11 ID:???
>>520
そりゃそーだ。NTTのISDNの料金を払わないといけないからなぁ。
530522:01/09/10 21:15 ID:???
あるんだ。屁ー!。もう一つ
\3000で使い放題とかいうのがあった気がするが、まだやってんの?
531いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 21:17 ID:???
>>527
だろ!
532いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 21:21 ID:???
>>515
エリア狭いんだからD歩より安くて当たり前だ。
533いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 21:32 ID:???
今日は、なかなかつながらない。
ひょっとしてCM効果かー
534いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 21:51 ID:MUJS5DTw
外では使えるのに、僕の部屋の中じゃ大圏外。
同軸アンテナ考えたけど、ちょっとスマートじゃないのでスリッパ買った。
問題なく接続出来ました。


全部このスレのおかげ。ありがとう!!
535いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:00 ID:???
>>533
prinつながらん......。
536いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:01 ID:???
>>534
漏れもこのスレのおかげであきばおーで4mのUSBケーブルを買って来れた。
おかげで窓際に設置できて電波状態が良くて満足。
537いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:00 ID:???
>>442
今見たら、いつの間にかプレスリリース日時が明日になってる…

本当に発表されるのかな…
538千葉市:01/09/10 22:02 ID:2cYEUdt2

ここにきてあまりのつながりの悪さに辟易してきた。

つなぎっぱなし以前の話。看板に偽り有り。
539いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:03 ID:???
>>535
DIONは今のところ問題なし。問題になるのはPRINが有料になる来年かな。
540いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:04 ID:???
>>538
繋がらないのはPRIN?
541いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:09 ID:???
つながりにくい…つながっても100バイト/秒…

PRINちゃんのせいなのか?
542いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:10 ID:4cCr.UvA
いまプリン生きてる?
繋がったことは繋がったんだが何処も見えないんだけど
543いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:11 ID:nx2rRVQc
プリン死んでるよ・・・
欝だ・・・
544いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:13 ID:RtdnLcYI
全然書き込めるよ。prinでパケット通信。
ちなみに茨城、ひたちなか市。
545いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:13 ID:???
>>542
DNSが死んでるのか?
546横浜:01/09/10 22:13 ID:GmUeMo22
いよいよきましたよ
昨日はじめてリダイヤルくらいました、そして今日も
繋がっても遅いし、これからどうなるんだろう。
547これはアナログ:01/09/10 22:14 ID:6KP/pDyo

繋がらないのに無料も何もない。
548いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:15 ID:5Uc4INIU
>>542
生きてるよ 今、prinから東京、日野市より
549いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:18 ID:???
うーん、こんなこと書くと工作員といわれるかもしれんが、
DIONは全くストレスなしなので申し訳ないくらい。一度
DNSおかしくなったような気がしたが。

計測結果
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/10(月) 22:15:11
回線種類 無線
回線業者 -
プロバイダ dion
データサイズ 39.486kB
伝送時間 12.51秒
ホスト1 WebARENA 25kbps
ホスト2 WebARENA(2) 26kbps
ホスト3 pos.to 18kbps
ホスト4 pos.to(2) 25kbps
推定スループット 3.2kB/s
推定スループット 25kbps

という場所もあるところで。神奈川県秦野市。田舎だからか?
550名無しの狐:01/09/10 22:18 ID:o6CFQzeU
リダイヤル4回目にして接続、まずまずかな?
千葉県流山市より
551PRIN:01/09/10 22:22 ID:t9uOZUsU
繋がらないIT革命。逆預託金請求を考えようか、2万でいい。(笑
552いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:26 ID:???
PRIN
今日は、寝るまで切断しなーい
553いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:27 ID:???
大阪府堺市(←eo64にしろってツッコミはなしね)。
PRIN50回ぐらいリダイヤル。昨日まではテレホ以外はすぐ繋がった。

ふと思ったんだけど、寮から繋いでる人は周りの人に言わない方がいいかもね。
(ってもう遅いか。。)
まさにテレビCMと同じ状態になり、「回線を奪い合い口論の末殺人」とかになりかねない?
554DB:01/09/10 22:30 ID:xettFMuA
DIONセルフページから「パケット」を申し込もうとしても、「エラー C004」になってしまい、全く申し込めない。
昨日もそうだったが、今日になったら直ってるってメールが入ったのに・・・
何やってんだ!?DION!!!!
ミニミニコースでいけるとは・・・
一緒に変えよう。
でも、やっぱりセルフページから変更が出来ない(涙)
555いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:30 ID:???
>553
いいません、堺市以外で使えないeo64なんてクソ
556♯6411@ P061204006245.ppp.prin.ne.jp:01/09/10 22:31 ID:AzNgoj6E
今日初めてリダイアル喰らった。
557547:01/09/10 22:33 ID:JXkPJo7o
かれこれ40分全く繋がらない。千葉市、PRIN。
工作員でもなんでもない。
インターネットをはじめて4年経過、こんなことは初めて。
これでは人に勧められない。
558いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:34 ID:???
>>553
逆に集団でDDIPにアンテナ増設要求とか。
559いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:36 ID:???
>>557
現状のPRINはタダより高いものはないという実例という感じか?
@niftyとかが対応すればだいぶそっちに行って違うかもねぇ。
560山口人:01/09/10 22:37 ID:na4OOiaY
つながらねー
何でだろ?MODEランプがつかない。
アンテナのランプはつくのに・・
561いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:38 ID:yA.wM6eY
千葉県習志野市5時間連続接続中
562いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:39 ID:???
>>560
それはPRINの##61が混んでいる証拠。他のプロバイダとか##4とかなら繋がるはず。
563ふっ:01/09/10 22:40 ID:???
つかんだ回線は離さねーぜっ!
564いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:40 ID:???
いいかげん寮から出ろ
565560:01/09/10 22:41 ID:na4OOiaY
>>562
ありがとー
でも俺は@niftyだからまだ未対応・・・
##4は何?
566これから:01/09/10 22:41 ID:???
AirH"で書き込むやつはIP晒せ。
それ以外はガセとする。
567いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:41 ID:RtdnLcYI
茨城は全体的に空いているのかなぁ?
高速(東関道)乗りながらチャットとか出来たし。
568いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:42 ID:???
>>565
回線交換。10円/分かかるが生きているかどうかは分かる。
569いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:43 ID:mGoqJIVM
>>557
19:00からつなぎっぱなしだから安心!今切断したら、そのあと
再接続は大変かもしれないけど。
570いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:44 ID:gYj10o.k
>>561
こちら船橋、繋がらないよー
場所何処ですか?谷津?鷺沼?袖ケ浦?
そっちいくかな
571557,報告:01/09/10 22:45 ID:V5xchwgw
40分以上不通の末繋がりました。
しかし、こうした状況が頻発するようでは「仕事」では使えませんね。
572いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:45 ID:???
横浜でもリダイヤル30回以上でやっとつながった。
やはり利用者が少しずつ増えてるようです。
573Q119206.ppp.dion.ne.jp:01/09/10 22:46 ID:???
>>571
「仕事」で使うならプロバイダ契約しないのが怠慢では?少なくともDIONは繋がる。
574P061204002082.ppp.prin.ne.jp:01/09/10 22:46 ID:o5/msQtQ
こちらもやっと繋がったよ。
なんだったんだ?
575553 P211018238161.ppp.prin.ne.jp:01/09/10 22:46 ID:???
>>566
そうだね。配慮が足りなかった。

今まではH"ユーザーでもPRINで繋いでた人ってそう多くないでしょ?
(ぼくはプロバイダのDALに繋いでたけど)
もともと回線が細いのだったらこうなって当然のような気も。
576いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:47 ID:vtmTEtrk
一発接続なウチは田舎か……
577いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:47 ID:???
>>566
IPの出し方がわからんのじゃ(恥)
578P211018235187.ppp.prin.ne.jp:01/09/10 22:47 ID:tloemuxo
強制切断→「接続先のコンピュータが応答しません」→リダイヤル約30回
もう繋がらないかと思った。
リダイヤルソフトでリダイヤル出来ないのは何故?
579いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:49 ID:???
>>577
名前の欄に、fusianasanと入力。
580Q119179.ppp.dion.ne.jp:01/09/10 22:52 ID:???
やはり、DIONならわざと切っても一発で繋がった。

>>554
今やったら変更メニューまで行けた。頑張れ。
581P061204095010.ppp.prin.ne.jp:01/09/10 22:53 ID:???
>>579
恐縮でございます
582550:01/09/10 22:53 ID:???
IP上手く表示できたかな?
583いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:55 ID:???
だいたい夜の7時から11時はそこそこ混む。
会社から帰った人たちが常時環境から接続してんだろうね。
テレホタイムに入った後の11時から1時はもっと混む。
ってことは、今日のテレホは、ああ、どっと混む。
584565:01/09/10 22:55 ID:t46sPWW.
>>568
##4もやってみたけどだめだった。
9時前まではつながってたのに。
外出して帰ってみたらつながんなくなってた・・
585542:01/09/10 22:55 ID:XMbA6gg6
542は別の理由でしたすまそん
586P211018234120.ppp.prin.ne.jp:01/09/10 22:56 ID:o6CFQzeU
名前の欄だったのね(^^;>ふしあなさん
582は俺です、鬱山車脳…。
587いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:57 ID:???
>>584
ちなみにPRINの##4の電話番号は違うよ。0570570011##4。
588P061204095201.ppp.prin.ne.jp:01/09/10 22:57 ID:???
福岡県
速度は良好
ただし2時間以上つなぎっぱなし
589P211018238214.ppp.prin.ne.jp:01/09/10 22:58 ID:5Uc4INIU
これでIPでるのかな?

さてもうすぐテレホタイムなんで切り換えるか
つながらなかった人、ごめんね

思う存分 つなげて下さい。
590いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 22:59 ID:???
暇人たちがポート叩いてうっとおしいから
近くにいる人はリモホださないでね♪
591P211018236071.ppp.prin.ne.jp:01/09/10 22:59 ID:???
592584 L024181.ppp.dion.ne.jp:01/09/10 23:03 ID:pYTyP5zI
>>587
つながりました!
やっぱり##61の方は混んでるんですね・・・
593Q119047.ppp.dion.ne.jp:01/09/10 23:04 ID:RcC6CGo6
PRINで3回リダイヤルして繋がらなかったけど、
DIONは1回で大丈夫。
でもDIONって薦められないなぁ。
594いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 23:05 ID:???
>>592
ping届いた!
595いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 23:05 ID:???
>>592
ちなみに##4は10円/分かかっているのでくれぐれもご注意。
596Q119179.ppp.dion.ne.jp:01/09/10 23:08 ID:???
>>593
今のところ選択肢がないから使うだけならベストには違いないのでは。
他が対応したらとっとと解約すればいいし。
597592:01/09/10 23:09 ID:IJGoLRsc
>>592
ありがとうございます。
今は一般回線に戻してます。
598いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 23:14 ID:XMbA6gg6
>>597
自我自賛?
599いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 23:15 ID:L8wgUALY
確か回線切り替えにもお金掛かったっような気がするのは俺だけ?
600592 P061204095023.ppp.prin.ne.jp:01/09/10 23:22 ID:eAECaN02
>>598
すいません
597は595へのレスです。
やっと##61つながりました。
お騒がせしました。
601いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 23:28 ID:???
ここはSANNETにモバイルオプション
(従量コースor電話代1時間コース300円+モバイルオプション300円)=600円
でAir対応を期待したい。
602プリン 横浜:01/09/10 23:28 ID:???
雨が降ってると繋がりにくいな
603いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 23:29 ID:4ESWSvL2
繋げっぱなしにして飲みに行って今帰ったよ。
4時間繋げっぱなしか・・・キープしておかないと夜がリダイヤルの嵐になるからね。
でも、こんな事してるから回線パンクするんだよな・・・
604578 P211018234174.ppp.prin.ne.jp:01/09/10 23:31 ID:xettFMuA
また切断食らって再接続出来なかった。
今度はリダイヤル15回くらい。
なぜかモデムがbusy返さずにエラー返すから、
ダイヤルアップアプリがリダイヤルしないらしい。
手動でリダイヤルは疲れるぞ、しっかりしろprin(゚Д゚)ゴルァ!!
605いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 23:32 ID:???
スリッパからAirH"カードを抜くときは電源切らなくてもいいの?
606Q117220.ppp.dion.ne.jp:01/09/10 23:35 ID:KIKRJo8.
さっさとdionのパケットサービスに申し込んじゃったけど、
バリバリ->ミニミニの変更が反映されるのは翌月からなんだね。
今月はミニミニへの変更だけやっておいてprinを使って、
来月からdionを使うのが正解だったかな。
607Q114141.ppp.dion.ne.jp:01/09/10 23:37 ID:qlnqTF1M
一発で繋がるYO! prin有料版はすごいよ
608いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 23:40 ID:L8wgUALY
>>605
製造元は保障してないけど、大丈夫だよ。
俺はフリーズすると抜いて、また差し込むもん。
よく固まるんだよね、うちのは。
しかし、一回切ると再接続がこんなに大変だとは思わんかった。
50回ぐらいリダイヤルしたぞ、うちは(マジで)。
609いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 23:43 ID:???
>>608
ありがとうございます。
スリッパにも電源スイッチくらい付けてくれればよかったのに
と思う今日このごろです。
610いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 23:44 ID:cFnYyF9k
>605
USB接続なのだからスリッパごと抜けばよいのでは。
611いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 23:47 ID:???
asdwwwwweeeeeeeeeeeppppppp
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
AAAAAAAAAAAAAAAAAA
たたたたたたたたたたたたたたたたたたた
スマソ
aaaaaa
;testtest
:-O(^-^)(~o~)_(_^_)_^^;_(._.)_(^O^)(-_-;)^^;
612Q119222.ppp.dion.ne.jp:01/09/10 23:50 ID:???
>>607
そうそう。有料版PRINは有料なだけあってストレスなし。
613いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 23:53 ID:O0Czk7ak
違う意味でストレス
614Q119222.ppp.dion.ne.jp:01/09/10 23:54 ID:???
>>613
でもPRINのストレスより100万倍マシ。
615いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 23:54 ID:???
>>612
こりゃ!貧乏人は麦を食えいうんかい?
616いつでもどこでも名無しさん:01/09/10 23:56 ID:???
>>610
なるほど。頭いいー
IQ200ですか?
617P061204093035.ppp.prin.ne.jp:01/09/10 23:56 ID:???
東高円寺です。今日はじめてリダイアルくらいました
ひとふえてるのね・・・・・
これで夏休み前スタートとかだったらぞっとする
618いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 00:02 ID:9QCFcuS6
結論としては、prinは避けたほうがいい、ということでok?
619いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 00:05 ID:???
金持ちは避けてくれ。
みんなの願い。
620いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 00:06 ID:???
>>618
そうすればprinが空いて繋がりやすくなるのでは?
621いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 00:12 ID:nCfevl/g
今日からパケットにコース変更した。
なるほど、リダイアルまくりだなこりゃ。
けど面倒だからprinでいいや。
622いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 00:13 ID:???
税込みで年収300萬以上は繋がないように
いちおう警告しておこう。
623いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 00:14 ID:???
よいぞよいぞ
624P061204094172.ppp.prin.ne.jp:01/09/11 00:19 ID:???
品川。今日初めてリダイアル食らった。

切るとつなげないから切らない
↓         ↑
さらにつながらなくなる

いやーん。
625いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 00:20 ID:???
>>622 年収540万ですが何か?
電車の中でだけは繋がせてくれよ。
自宅では自粛するからさ。
626いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 00:27 ID:9QCFcuS6
300万、かろうじて越えてるけど、車のローンがあるんだ・・・。
赦して〜。
627???:01/09/11 00:33 ID:???
リーマン板みたくなりそうだ(w
628いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 00:42 ID:???
学歴ネタも御法度だぜ(w。
629P061204095193.ppp.prin.ne.jp:01/09/11 00:52 ID:tapYfQ.M
俺は「繋がらねぇ〜」ってことがないのだけど、なぜ?
その代わりに、通信速度激遅。さらに、DNSが見えない。DNS発見率1/10以下。「サーバーが見つかりません」「表示するページなし」。

>nslookup www.yahoo.co.jp
DNS request timed out.
timeout was 2 seconds.
*** Can't find server name for address 210.196.3.183: Timed out
Server: bind1.dion.ne.jp
Address: 210.141.112.163

DNS request timed out.
timeout was 2 seconds.
DNS request timed out.
timeout was 2 seconds.
*** Request to bind1.dion.ne.jp timed-out

なんでやねん。

地域によって自動割当のDNSが違って、特に重いとこに割りあたっているのか?
630いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:05 ID:???
DIONもPRINもつながらないよう〜
認証はとおってるのに・・・
631いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:08 ID:xjZX4ENI
実家と俺んち目と鼻の先。
実家ADSL、俺んちAir。
不公平だよなぁ・・・
今自宅から。
632いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:13 ID:???
今日秋葉原のコミュニケーションプラザに行ってきたら、
NETWALKINの17号がおいてあり、割引について書いてありました!
フライング配布?(笑
名称は「データセット割引」10月1日よりサービスが開始されるようです。
もちろん年間割引、複数割引、長期割引も適用されるみたいです。
しかし、普通に置いてあってビックリしましたよ。
宣伝とかしないのかな、、すればいいのに(^^;
633いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:16 ID:6KuVmZRo
今、すっごく遅くない?(場所によると思うが)
しょうがないので以前使っていた電話回線だよ。寂しい。
634いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:17 ID:???
>>631
固定と比べるのは愚問
635遅いよーーーーー:01/09/11 01:17 ID:???
%%%%%%%%%%%あいうえおかきくけこ
636いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:20 ID:???
>>630
Me Too...
637いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:21 ID:nrzHJiSM
認証するけど、パケットまったく流れてこねぇ
638from C1:01/09/11 01:22 ID:JQ/KOcUQ
俺も、DNSの調子わりぃ
Win2K,Air-H"
639いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:22 ID:???
DNSが飛んだ?
IP直打ちなら逝ける。
640いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:23 ID:xjZX4ENI
>634
そりゃそうだ。
車の中でのんびりネットできるしね。
川原でのんびりしながら繋いで憂さ晴らすさ。
641631:01/09/11 01:25 ID:???
>>640
そうそう、元気に外でつなごうよ!
642いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:26 ID://Y7m6VQ
こら!Dポ何やってるんだ。
全然、パケットこないよ。

たしかに、DNS変だ、prinが変なのか?
643いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:32 ID:nCfevl/g
やっぱり今DNSdjよな?
644いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:34 ID:???
DNSが1ッコ お亡くなりになった様子...
645いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:34 ID:O6hYSoC2
普通に使えてるよ
でも今までもたまにDNSを見失ってたことあったけど
646いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:34 ID:fFzS9Jtc
いや、微妙に使えてる。
647いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:34 ID:nrzHJiSM
d$ねぇ。

なんとかしてくれー
648いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:35 ID:BfniFv/Q
つながんないので、電話線生活に逆戻り。とほほ
ちゃんと障害報告しろよ!Dポ!!
649いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:36 ID:jYOsV7II
ttp://www.prin.ne.jp/
って見える?
650いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:39 ID:6KuVmZRo
>>649
電話線からなら見える...
651いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:39 ID:nrzHJiSM
>>649

だめっす。
652いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:39 ID:???
皆様にはご迷惑、ご不便をお掛けし大変申し訳ございません。
設備の増設を順次行っておりますので、なにとぞご了承下さい。
653アナログ接続:01/09/11 01:40 ID:EeWiBYpU
使えなくなってきた。
仕事で使う人は他のにも加入してないとダメだねこりゃ、合掌。
654from C1:01/09/11 01:40 ID:JQ/KOcUQ
>prinサイト
俺はダメだ、見れん
655いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:43 ID:nHc6wQNk
>>649
ダメみたいだねえ。
とうとうMAXゲージ振り切ったかな?
nifty早く頼むわ
656いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:44 ID:nrzHJiSM
家のサーバーログから換算すると
かれこれ一時間か・・・
657from C1:01/09/11 01:45 ID:JQ/KOcUQ
今、prinとdion以外の人はいないのか
658いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:45 ID:c40y5iMU
prinがダメなのか?
やっぱ、hi-hoのコース変更するかな。
659648:01/09/11 01:47 ID:H6VAvqsI
>653
そういや、最近21時〜25時くらいって繋がりにくいよね
ビジーが多いYo!
ちなみにprinでのハナシ。 
660プリン :01/09/11 01:49 ID:???
テレビでCMを流したので人が増えたような感じ
計測結果
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/11(火) 01:47:05
回線種類 アナログモデム(〜56kbps)
回線業者 -
プロバイダ -
データサイズ 16.762kB
伝送時間 7.25秒
ホスト1 WebARENA 17kbps
ホスト2 WebARENA(2) 18kbps
ホスト3 pos.to 19kbps
ホスト4 pos.to(2) 18kbps
推定スループット 2.3kB/s
推定スループット 18kbps
661いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:49 ID:6KuVmZRo
2週間たたないのに破綻したか...
662いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:50 ID:???
ようやく復活しばらくlookupができんかった
663いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:50 ID:???
DNSが復活したみたい。
もうしばらくお待ち下さい。
664こういう板見てました:01/09/11 01:50 ID:???

ここ最近やった露出で一番良かったのは
自分ちの婆ちゃんにチンポ見せた時。
程好い緊張感の中でチンポを見せながらマッタリと会話した。
裸見せたのは小学生の時以来の10年ぶりで「大きくなったね」
って喜んでくれた。
この行為はかなり間違ってると思うけど、俺はとても満足できた。
なんにせよ自分の体に興味持ってくれてるところが良かった。
665いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:51 ID:nHc6wQNk
ぷららはダメっつう話だし、アルファ、デオデオは
話聞かないしなあ。
666いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:53 ID:nrzHJiSM
なんとか復旧したみたいね。
んでもこんなのが多発されたらなぁ・・・・
667いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:55 ID:bc2aDaSw
@niftyあたりがサポートしない限り頻発しそうだなあ。
帰宅後で良かった。移動中だったら手も足も出ないところだった。
668いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:56 ID:???
128見据えて増強するまでは新規入会制限したほうがいいんじゃないかな?
経営は苦しいだろうけど長期的にみるとしばらくはこれくらいの人数で運営のほうがいいんじゃない
669いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:57 ID:qALSxIaU
はぁ、やっと繋がった。
別料金がかかってもいいから、PIAFSあたりで
繋げようとしていた矢先だった。
670いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:58 ID:jYOsV7II
これで128始めたらエライ事になるなぁ。
671from C1:01/09/11 01:59 ID:NnCFXVk2
asahiは9月開始予定だが、まだ正式開始日のアナウンスは無しか・・・
672???:01/09/11 02:00 ID:???
他のISPが対応すれば分散するから設備増強を抑えているんじゃないの?
早く他も始めてくれーーーっ
さすれば良くなるんじゃないかと漏れは楽観視しているよ!
673いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:04 ID:???
じゃあ
DDIpocket AirH''詳細
http://www.ddipocket.co.jp/data/i_air.html
ネット25                 つなぎ放題コース

PRIN http://www.prin.ne.jp/
0570-570-511##7              0570-570-611##61

DION http://www.dion.ne.jp/dialup/service/air-h/index2.html
0570-570-500##7(ミニミニコース)
0570-570-570##7(バリバリコース)     0570-570-600##61

@nifty http://www.nifty.com/ap/airh.htm
0570-570-520##7              今秋対応予定

BIGLOBE http://www.biglobe.ne.jp/
今秋対応予定                今秋対応予定

ぷらら http://www.plala.or.jp/access/topics/01_aug/20010828.html
0570-570-529##7                0570-570-629##61

DTI http://www.dti.ad.jp/
今秋対応予定                今秋対応予定

アルファインターネット http://www.alpha-net.ne.jp/info/service/air_h.html
http://www.alpha-net.ne.jp/info/service/domain_air_h.html
http://www.alpha-net.ne.jp/info/service/basic_air_h.html
0570-570-524-##7           0570-570-623##61

ASAHIネット http://www.asahi-net.or.jp/
9月対応予定                  9月対応予定

SANNET http://www.sannet.ne.jp/sannet/
10月1日対応予定               10月1日対応予定

デオデオインターネットサービス http://www.enjoy.ne.jp/info/i_air/index.html
0570-570-530##7          0570-570-630##61

Hi-HO http://home.hi-ho.ne.jp/home/airh/
0570-570-527##7 0570-570-627##61
674いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:06 ID:VKKCNN/c
まぁ 過渡期なんでしょうね
でも回線ネックというより 受け口(プロバイダ)のネックみたいなんで
ちょっと安心  対応プロバイダが増えれば順次是正されるでしょう

私はASAHI-NETか@Niftyが対応したら速やかに移行しますんでヨロシク
675いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:11 ID:JtwSB06g
俺も、hi-hoに移行しようかな。
でも、コース変更すると値段あがるしなあ。
prinが無料中は、こっちの方が安上がりなんだよな。
676いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:15 ID:???
関電「イオ64」3,000円なんだよねえ…
遅れてるねえ?
プププ
677いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:17 ID:JtwSB06g
>>676
え?
だって、それ田舎しかやってないだろ。
678いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:18 ID:vLJffnxc
>676
関東はないじゃんか。
679いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:20 ID:rDnb6wNQ
>>677
大阪は田舎じゃねー!!
680いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:20 ID:???
こういうネタには反応するのか
メモメモ
681いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:20 ID:bc2aDaSw
>>676
そうそう、関西だけじゃモバイルで使えない。
682681:01/09/11 02:22 ID:bc2aDaSw
あっ、ごめん俺関西人。
でも行動範囲が関西から出るのよ。だから全国区じゃなきゃだめなのね。
683いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:22 ID:rDnb6wNQ
>>681
eo64はモバイルじゃないずら
684いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:24 ID:rDnb6wNQ
登録した住所周辺しか使えない
685いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:27 ID:???
大阪堺市在住ですが、Air-H"ユーザーです。当然。
686いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:27 ID:NU.dMH/2
関西内でも移動したら使えないってこと?
687P061204092086.ppp.prin.ne.jp:01/09/11 02:27 ID:g1.EiL3Q
hi-hoのADSL込みで2980円はいいね。AirH”も使えるし。
ふれっつだとトラブルあっても他に選択しがあるからと思ってたけど、とりあえずもうひとつ常設可能なラインが確保できたから
ふれっつじゃなきゃいけない必要もないしね。
Airじゃ遅いから一応ADSLも確保しときたいけどADSLのほうはそこそこのスピードだったらあとはどうでもいいな。
688いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:39 ID:bc2aDaSw
>>684
ありゃ?そうなの?
移動はできないと思ったけど、てっきり関西内はどこでも使えると思ってた。
689いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:41 ID:bc2aDaSw
すまん、つまりモバイルじゃないね。
690いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:43 ID:???
エリア内なら使えるんじゃない?

肝心のそのエリアが・・・ですけど。
691いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:51 ID:???
君たち早く寝なさい。明日早いんだから。
692いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:55 ID:NU.dMH/2
eo64って自分の家の近くの電信柱になにか発信機みたいなのをつけて
そこからカードに飛ばすんでしょ。
だからその発信機から受信できる範囲しか移動できない。
またその発信機からでないとカードは受信できない。
693いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:56 ID:3kckd6o.
DDIマンセー
DDIマンセー
ドキュモ逝って良し
694いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 03:21 ID:rRK0zkpc
昨日の20時ごろからネットラジオ繋げたまま寝てしまった・・・
今起きたらまだ繋がってた(w
695いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 04:00 ID:???
「イオ64」はまだ普及に2〜3年かかるけど
エリア内だと64Kbps月3000円。
「Air H"」は32Kbpsで月5000円。
ヒッキーなら「イオ64」だな(w
696いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 04:03 ID:RArlyF6Y
さっき初めてInternet Securityの警告が出た。常時接続ってこわ
697いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 04:16 ID:???
そうなんだ
698この板の人も協力してくれ:01/09/11 04:58 ID:???
699いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 05:03 ID:???
メン・イン・ブラック2 2002年
公開予定
ブレイド2 2002年
公開予定
スチュアート・リトル2 2002年
公開予定
氷の微笑2 2002年
公開予定
ターミネーター3 2002年
公開予定
ダイ・ハード4 2002年
公開予定
マトリックス2 2002年
公開予定
700 :01/09/11 05:18 ID:???
701P061204095166.ppp.prin.ne.jp:01/09/11 05:30 ID:DkHBqDhQ
この時間だとnslookup百発百中(数えてはないけど)。
どうやら、単にアクセスが集中してDNSが負荷に耐え切れていないだけのようだな。
さらに、データの転送も速い。バックボーンも負荷に耐え切れていなかったのか。
ちゃんと負荷に耐え切れる日はくるのか?

まぁ、無料prinはあくまで繋ぎだから多くを期待しちゃいけないってのはわかるのだが、もーちょっとなんとかならんかのぉ。
702いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 07:17 ID:rf8ub45Y
千葉市です、今日もぷららは×
703重い罪。:01/09/11 08:05 ID:???
AirH"のCMは不実の告知または、虚偽表示もいいところ。
アレだけの人間が、同じ場所で繋いだらどういうことになるか・・・
やっぱりDDIポケットは詐欺企業ですね。
704P061204006112.ppp.prin.ne.jp:01/09/11 08:19 ID:/IQiRpzg
>702
ぷらら12日に増強ですと
ttp://www.plala.or.jp/access/guest/air/
705はぁ〜:01/09/11 08:51 ID:???
ぷらら全然繋がらね〜。常に「応答無し」。
まだPRINのほうが繋がる。すぐ切れるけど。
ちなみに愛知県の東三河。
706P211018238250.ppp.prin.ne.jp:01/09/11 08:57 ID:???
この時間はぜんぜんへいきみたいです。怖いのは、夜。
707とりあえず:01/09/11 09:04 ID:.n1o1fFU
>>703
1パケット=128バイト=0.XX円と料金を書いといて、
実際1パケットでは、ユーザーは何も利用できないという方が
よっぽど不実と思うが如何に。
AirH"のCMは条件さえ整えればできるような気がするだけ
ましなような気がするが。
708@新幹線 P211018235229.ppp.prin.ne.jp:01/09/11 09:08 ID:eg7CnKHg
>703
8割は一生懸命リダイヤルしてるに決まってるだろ(゚Д゚)ゴルァ!!(笑)
709いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 09:09 ID:EJZnPqeg
通信速度は別にして、1つのアンテナに対し何人がログインで
きるんだろうか。単につながっているだけなら大勢でも可能かも
しれないね。
710いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 09:10 ID:2uN5BXzk
>>706
夜(テレホの時間帯)はさっさと寝るが吉。
もともと、人の活動時間外だからテレホタイムと考えれば、夜中は
ぐっすり寝て昼間仕事中にAirH"!!
711いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 09:29 ID:???
>>707
ところで、前から思っているんだが、ドコモユーザーでドコモの「1パケット0.xx円」って言うのに
文句付けるやつはいないのか?

だって、メールの送信と受信で1パケットで送れる文字数が倍以上お違うんだよ。「リンゴ一箱
いくら」で中身の数が違ったら全員怒るだろう?

AUなんかはそんなことないから技術的な問題じゃないと思うんだけど。スレ違いなのでsage。
712いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 09:30 ID:???
>>709
制御チャネルを見るだけなら結構大丈夫なのかも。速度は別(ワラ
713いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 09:37 ID:???
DIONは今日も一発接続。DIONで接続ダメな人っている?
714いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 09:41 ID:???
>>710
こうして昼間(今通勤中)につなぎ放題が、しかもモバイルで実現しちゃうと、
固定で夜中だけ定額だったテレホがいかにキャリア側の都合だけで作られた
プランだったか、というのが良く分かるね。
715いつでもどこでも名無し:01/09/11 09:48 ID:VT3Hjzj2
IP電話皆使わないの?
716deo:01/09/11 09:59 ID:/yTDgpr.
>710
AirH”の人はテレホタイムはちゃんと寝ましょう。
そのようが健康にいいから。DDIPは、モバイラーの健康にまで
貢献したかも。
717重い罪。:01/09/11 10:02 ID:???
五十人近くはいたと思われるので、通信不能になると思われる。
CMの手法としては誇大広告に近い。
ドコモはパケット云々の宣伝はしていない。
強いて言うなら
「マスターって小さいのに・・・」ぐらいなものだ藁
小さいのは事実だもんね藁
718いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 10:05 ID:???
ドキュモ今度はニッパッパァのパケットで効率良く
ぼったくろうとしてる。
719名無しさん@Emacs:01/09/11 10:07 ID:EnVzkEh6
>717
まあまあ、単なるイメージ映像なんだから、そう鬼の首取ったかのように
自分の小利口さを誇らんでもいいよ。
720いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 10:08 ID:???
>>717
なんだ「思われる」ということは妄想か。
721重い罪。:01/09/11 10:11 ID:???
>>720
わざわざ静止画で確認するほど暇ではないので断定は避ける。
>>719
あれを見て契約した人の被害はどう考えるのか?誇大広告ではないのか?
722P061204006219.ppp.prin.ne.jp:01/09/11 10:12 ID:81GqQlVw
>>714
なんぼ何でも、固定電話を日中も使い放題にはできんだろ(藁
主張が支離滅裂だな。
723いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 10:13 ID:???
>717
わかったからドコモが定額になってからおいで。
724重い罪。:01/09/11 10:14 ID:???
>>723
AirH"に加入してからおいで
725いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 10:14 ID:???
>>721
だから、被害に遭うというのが妄想では。検証してから言えば?
726Q119244.ppp.dion.ne.jp:01/09/11 10:15 ID:???
723だが当然加入している。そっちこそfusianasanもしない
口だけではねぇ(ワラ
727重い罪。:01/09/11 10:17 ID:???
556 名前:♯6411@ P061204006245.ppp.prin.ne.jp :01/09/10 22:31 ID:AzNgoj6E
今日初めてリダイアル喰らった。


557 名前:547 :01/09/10 22:33 ID:JXkPJo7o
かれこれ40分全く繋がらない。千葉市、PRIN。
工作員でもなんでもない。
インターネットをはじめて4年経過、こんなことは初めて。
これでは人に勧められない。


558 名前:いつでもどこでも名無しさん :01/09/10 22:34 ID:???
>>553
逆に集団でDDIPにアンテナ増設要求とか。


559 名前:いつでもどこでも名無しさん :01/09/10 22:36 ID:???
>>557
現状のPRINはタダより高いものはないという実例という感じか?
@niftyとかが対応すればだいぶそっちに行って違うかもねぇ。


560 名前:山口人 :01/09/10 22:37 ID:na4OOiaY
つながらねー
何でだろ?MODEランプがつかない。
アンテナのランプはつくのに・・

この人たちは??
被害者ではないのか・・・
年間契約してたら鬱では?
728Q119244.ppp.dion.ne.jp:01/09/11 10:19 ID:???
>>727
なんだ、結局プロバイダ代をケチって繋がらないと文句言っているだけでは(ワラ
729P061204006253.ppp.prin.ne.jp:01/09/11 10:21 ID:???
>>727
他人の心配より、自分はどうなんだ?
ところで、なぜfusianasanしない?
730いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 10:22 ID:???
>>727
まあ727の物言いはともかく現状の問題はDDIPよりプロバイダなのでは?
PRINはDDIPなので責任がないとは言わないが、もしDIONで問題が
なくなるならPRINはあくまで繋ぎなのだし。
731730:01/09/11 10:23 ID:???
しまった×727○728。打つ山車脳
732いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 10:28 ID:???
>>729
たぶん一度もAir H"を使ったことのない厨房では。ドキュモ工作員くさいし。
733いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 10:34 ID:???
おいおい、相手すんなよ。
他のスレでも、見かけたぞ。>重い罪。

おんなじ調子で、煽ってたな。
ほかの、スレはちゃんと無視してたぞ。

多分、この間からブラクラ貼りまくってる奴だろ。

無視すれ。
734重い罪。:01/09/11 10:37 ID:???
繋がらないからなーのだ。ってことで私も被害者。
735719:01/09/11 10:37 ID:???
>721
アレ見てまるまる素直に受け取るのは単なる馬鹿だろ。
画面下に「この映像はイメージです」とでも入れときゃいいのか?
おまえみたいな揚げあしとり馬鹿がいるから、無粋な但し書きが増えるんだよ。

馬鹿に救済策は不要。逝ってよし。
736いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 10:39 ID:???
>>734
fusianasanもできない頭の悪さで妄想癖で引きこもりか。救い様なし。
737いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 10:39 ID:lH8eHG4s
金払ったプロパで繋がらないなら俺でも言うけど、タダに文句言ってもしかたないよね。
言い方悪いが、まるでホームレスがボランティアの給食にマズイ、遅いって文句言ってるみたい。
738いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 10:41 ID:???
>>736
なるほど。734は繋いだことないのに繋がらない妄想を見ているのね。
若いのに可愛そうに。病院に行けばいいのに。
739とりあえず:01/09/11 10:42 ID:tfR8ZFnU
>>717
アプリのお姉さんのCMで、
「もうすぐ雨が降るよ・・・・・」とかいって断言してるけど、
iアプリでそんな局地的な天気予報できるわけないと思うが。
CMの手法としてはやはり誇大広告に近いのでは?
・・・・・お互い低レベルなこといってるなあ(笑)
さて、そろそろ仕事にいかないと。
740重い罪。:01/09/11 10:47 ID:???
ADSL接続中。ADSLのIP晒しても意味なし
741いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 10:48 ID:???
>>740
はいはい。早く病院に行ってね。
742いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 10:49 ID:2NTMtNPU
>>739

んや、i-アプリって自動的にパケット通信するの
知らないうちにドキュモにぼったくられるしくみ
743いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 10:50 ID:???
じゃあどうやって撮影すればよかったんですかね?
いろんな場所にいてAir-H"挿してる人を空撮で舐める?
馬鹿みたいに予算かかるしきれいに撮れないよ。
別撮りしたカットをコラージュしたり、細切れでエディット?
そういう手法はもうすっかり見飽きたしなあ。

あ、ベタなタレントに従量制なのにバーからネットサーフィンさせればいいのね。

http://www.nttdocomo.co.jp/park/cm.html
サービス→64K→●「連想ネットサーフィン」篇
>おっと、京香さん時間を忘れてネットサーフィンもいいけど、
>終電、間に合ったかな?

終電より翌月の支払いの方が心配でしょ?
744いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 10:51 ID:???
>>740
ハァ?台風でノウミソ掻き回されちまったのか?
加入して無いヤツが被害者面でノウミソ垂らしながら文句垂れるなよ。
745重い罪。:01/09/11 10:56 ID:???
>>743
http://www.nttdocomo.co.jp/park/cm.html
サービス→64K→●「連想ネットサーフィン」篇
>おっと、京香さん時間を忘れてネットサーフィンもいいけど、
>終電、間に合ったかな?

終電より翌月の支払いの方が心配でしょ?
の 方が妥当藁
746いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 11:12 ID:???
>>744
740は偽善者で妄想癖で頭が悪くて平日昼間にADSLからアクセスしている
引きこもり厨房なので無視が一番では。
747いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 11:21 ID:j84vbFkA
98ノートって動作保証外だけど動いたよ〜
pc9821LT/350Aで動作中

486/50Hz 32Mの環境はさすがにつらい。
748いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 11:29 ID:cSPYbGME
これはほんとうなのか?
今会社なので試せん
http://kamo.pos.to/dpoke/bbs/mibbs.cgi?mode=point&fol=main&tn=1144
749いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 11:35 ID:???
>>748
あ、本当に使えた。これでPRINユーザーの大半は処理できるのでは。
というわけでこれで繋がらない妄想持ちも消えるか。
750いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 11:35 ID:???
>>748
ちゅーか番号の最後「**61」ってとこから間違ってる(藁
751714:01/09/11 11:39 ID:???
>>722
いや、そんなことはないよ。実際にISDN回線では定額制を実現させたし、アメリカでは
アナログ回線でも通信時間じゃなくて通信回数(つまり1日1回つないで繋ぎっぱなし
にしとけば実質定額)で課金するのもあったよ。

テレホは、やっぱり深夜の通信を増やしたかったNTTの戦略ドンぴしゃりだったんじゃない
の?
752AIRH03203020.ppp.infoweb.ne.jp:01/09/11 11:40 ID:???
計測結果
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/11(火) 11:36:12
回線種類 無線
回線業者 -
プロバイダ nifty
データサイズ 39.486kB
伝送時間 14.72秒
ホスト1 WebARENA 21kbps
ホスト2 WebARENA(2) 21kbps
ホスト3 pos.to 22kbps
ホスト4 pos.to(2) 19kbps
推定スループット 2.7kB/s
推定スループット 21kbps

電波状態が悪いところからなのでこんなもんかな。
753AIRH03203020.ppp.infoweb.ne.jp:01/09/11 11:40 ID:???
>>750
もちろん##61にした(ワラ
754♯6411@ P061204007077.ppp.prin.ne.jp:01/09/11 11:40 ID:jU.7BP0c
>>727 夜間以外は問題なく繋がるから、
問題視してねー。たぶんそのうち緩和されるでしょ。
漏れはRIM, So-net, @niftyの垢持ってる
ネットビンボー(藁)だが、どれかがまっとうな
コース打ち立ててくれたら、たぶんprin使わなくなるよ。
755いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 11:43 ID:RRsvSlMc
>>753
数人しか繋いでナインでないかい?
756いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 11:47 ID:???
>>754
漏れもその3つに入っている。あとAir H"のためにDIONが増えた(ワラ。
757いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 11:47 ID:???
>>753
まぁねぇ(藁
でもってこっちも繋がったYO!
いや。。。よく考えたら予想できる番号だったんだね^^;
フレックスチェンジが520##7パケットが620##61
758P211018238194.ppp.prin.ne.jp:01/09/11 11:55 ID:KmlK3N.c
>>749
あっ そうなんだ
でも待てよ 正式発表前に使って大丈夫なのか?
料金プランどうなるんだろう? ちゃんとしないと
従量課金になったりしたらコワイな
759AIRH03203017.ppp.infoweb.ne.jp:01/09/11 11:58 ID:???
>>758
##61では繋がるけど##7や##4では繋がらないから大丈夫と思うけどなぁ。
まあ問い合わせるか待った方がよさげかも。
760P211018238194.ppp.prin.ne.jp:01/09/11 12:02 ID:KmlK3N.c
>>759
いや、DDIPじゃなくって@Niftyの課金のほう
761いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 12:03 ID:kDtqBJQA
>>757
 この台風でうちの某現場も休業状態で午前中から待機昼休みで
AirH"ネット中。

 てなわけで、このスレ見て、オレもメインのニフで設定してみたら
見事つながったよ!情報感謝!

 結局、某店頭でついでに契約申し込みしたDIONは何だったんだろう?

 ところでDIONの解約ってどうすればいいんだっけ?
パソ通の頃からニフティしか使ってなかったから
プロバイダーの解約なんてした事なくて・・・
762いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 12:07 ID:???
>>758
これ気になってnifにしてない。
上手い事PRINが繋がったんでちょっと安心。
763いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 12:09 ID:8AT0ebiI
>>761
夜繋がるかどうか試してからでも遅くはないんでないかい?
764761:01/09/11 12:11 ID:kDtqBJQA
>>762
番号##61設定確認  緑ランプ点灯  ニフは元々無制限コース
だから、もう間違いなくOKだと思ってるけど。
765いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 12:16 ID:???
>>761
https://selfpage.dion.ne.jp/cgi-bin/cust/daa_login.cgi
これを見る限りオンラインで解約できるらしい。
766いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 12:31 ID:yQaPDV4s
台風のただ中、雨風強い。通信状況は良好。
767いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 12:36 ID:8AT0ebiI
>>766
ご苦労さん、今快便中
768いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 12:41 ID:???
AirH"はパケット通信専用にしたらもっとやすく作れないのかなー
769いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 12:43 ID:lDV6Yx.s
Niftyもようやく対応?
hi-hoにしようかと思ってたけど、コース変更受け付け締め切りが10日?
ってもうダメじゃん。
Niftyの正式発表があったら変更しちゃうか。
Prinは、最近不安定だし。
770AIRH03203015.ppp.infoweb.ne.jp:01/09/11 12:50 ID:???
てすと
771AIRH03203015.ppp.infoweb.ne.jp:01/09/11 12:51 ID:OCAJUuwE
下げちゃった
772いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 12:52 ID:OCAJUuwE
おお、繋がるねぇ.
正式発表まだぁ?
773いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 12:54 ID:yQaPDV4s
>767 祝快便
774いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 12:54 ID:Aadlbnpo
>>768
十分安かったよ。TAより安い。
775いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 12:55 ID:???
>>771 ネット25?
776いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 12:58 ID:???
>>775
当然つなぎ放題では。
777いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 12:59 ID:ZEMhvTbg
>>775
##61だし、ランプが緑だからパケットでしょ.
速攻でprinに戻すチキンな漏れ(藁
778いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 12:59 ID:mQMC18C2
>>761
電話で解約したけどすぐだったよ。
住所とか名前を聞かれてそれを答えるだけ。
あ、解約の理由も聞かれるけど適当に答えておけばよろし。
答えなくても大丈夫だけど。
779いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 12:59 ID:???
番号とかどっかで出た?
780いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 12:59 ID:???
>>777
漏れも250円コースだったので一瞬で戻した(ワラ
781いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 13:01 ID:???
>>779
748を見れ。
782いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 13:05 ID:???
あれ、勝手に繋いだ奴は3000円のオプション取られるって
どっか書いてなかったけ?
783779:01/09/11 13:05 ID:???
>>781
教えて君スマソ&ありがと
784いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 13:07 ID:kDtqBJQA
改めて、ニフティのつなぎ放題の番号
0570−570−620##61
これってすでに会員の人は無制限コースでないとダメなのかしらん?
785いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 13:07 ID:???
>>782
妄想くんさようなら。
786教えて(;´Д`)y-~~くん:01/09/11 13:11 ID:spwJ3UcU
レピーターありでAirH"使ってる人います?
前スレのどっかで、使うと通信速度がおちるとかなんとか
目にした気がするんですが、実際どうなんでしょう?
787いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 13:13 ID:???
>>786
使っている奴によるとat@kでCSは一つしか表示されなくなるがとりあえず
使えるらしい。窓際で電波が届くならアンテナ製作なりスリッパがお勧め。
788(;´Д`)y-~~くん:01/09/11 13:19 ID:spwJ3UcU
>>787
ありがとう。
今はそんなに電波状態が極悪ってほどでもないけど、
128kが始まったらスリッパも考えてみようっと。。
789いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 13:30 ID:???
>784
少なくとも250円コースでも繋がるのは確か。まあ時間分しか課金しない
みたいなので使えるのでは。
790いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 13:41 ID:8zmBoN/s
教えてくれー
C1の買ったばっかの標準バッテリーでどのくらい
接続していられるか?
791いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 13:49 ID:???
>>790
いつのC1?
まあ使い方にもよるけどPENUだと1時間。
狂う僧で2時間てとこじゃない。
792いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 13:58 ID:8zmBoN/s
早速にありがとう!
機種はVRX/Kです
エアー用に一月位い前に買ったが
エアーの方手違いでおくれてほとんど使っていない
・・・宝の持腐れ
793AIRH03202014.ppp.infoweb.ne.jp:01/09/11 13:58 ID:???
確かに@niftyで繋がってますね。実は昨日の夜に接続テストした時も
繋がりましたが認証で蹴られました。で今やってみたらやはり蹴られる。
・・・単にパスワードの大文字と小文字を間違えてただけでした(汗)

という事で昨日から@niftyは繋ぎ放題にも対応しているみたいです。
(公式発表が無いという事は、実はまだテスト期間中なのかも??)
794いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:06 ID:???
マターリ マターリ
795いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:07 ID:???
>>788
今出ているAirH"って確か128Kには対応していないよね。
機種変更しなくちゃいけなかったと思う。

128K対応のAirH"Cardが出たとしてスリッパはそのまま
転用利くの?微妙に仕様が変わったりして128Kにはそれに
対応したスリッパが必要とかにならないのかな。
796いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:09 ID:???
niftyどうやら正式に対応した模様
797いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:10 ID:???
_
\\
  \\                   ≪OVER KILL≫
   \\                    99999
     \\     終わりだ・・・ AirH" は!
      \\                   Λ_Λ
        \ 〆> Λ_Λ           (  ゚ Д゚)
        ∠/⊂(∀`  )       ___;:・  ̄ ̄
            ヽ(     )ゝ   ( >>1
             (_\ \    | | |
                (__)  (__)_)
798いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:10 ID:???
>>792
Air-H”用にC1を買うという発想が新しい
799いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:14 ID:???
>>795
それを言ったら6/1時点ではMC-P300に対応してなかったし。
128Kが出てみないとわからないとしか。
800いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:14 ID:???
>>797
ワンパターンな奴、ふ
801いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:15 ID:cCNsL26E
802いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:16 ID:hoFoMVV2
正式発表で一安心だね
http://www.nifty.com/ap/airh.htm
803802:01/09/11 14:17 ID:???
かぶりまくりスマン
804いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:18 ID:???
niftyって、接続料金はどうなってるの?
805いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:21 ID:fkZcnxpM
>>801
この感じだと250円コースはやばいような??
806いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:21 ID:???
やってくれる人に確認きぼーん。
ユーティリティー立ち上げて
AirH"のイヤホンマイクジャックから
それぞれPC本体のイヤホンとマイク端子に分岐。
これで大きなPHSの出来上がり?。
俺がやってから報告するべきだが、マイク端子がない。鬱。
807いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:22 ID:8zmBoN/s
少し後悔してるけど
デスクトップ用よりは良いだろう
ちなみに家ではADSLの無線LAN
これも使いこなしていない・・・・悲しい
808いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:24 ID:???
なんか、Nifの注意書きに面白いことが書いてあるね。

SII AirH"Card「MC-P300」バージョンアップのご案内

ユーザー名やパスワードが16桁以上のプロバイダー(@niftyも含まれます)でのフレックスチェンジ方式接続において、32kパケット方式から64kPIAFSへ切り替えることができない問題を、カードのファームウエアバージョンアップにより解消します。
  対象バージョン:Ver.1.10以下

この話って、既出?
809いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:24 ID:???
>>805
なにがやばい?
810スマソ:01/09/11 14:25 ID:???
なんか馬鹿が多いね、この時間
811いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:25 ID:???
>>808既出
812いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:26 ID:???
>>806
そんなこと誰がやるかい!
813いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:27 ID:???
niftyの使いごこち教えてね。
814いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:29 ID:???
思いっきり新人だな。
815いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:31 ID:???
う〜頭痛が痛い
816いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:33 ID:???
>>806
ハウリングで使えないよ!
やってないけど。
817いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:41 ID:uyWNoQQk
818いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:41 ID:???
http://www.nifty.com/ap/airh.htm
>ニフティから請求するのは、アット・ニフティの利用料金(時間課金)のみです。
時間無制限コースに入っていても別途従量課金が発生するの?
819AIRH03203002.ppp.infoweb.ne.jp:01/09/11 14:41 ID:nAGamxxs
 770-772,777だよもん
 @nifty定額正式対応マンセーーーーーー

 元々無制限コースなんで早速切り替えたYO!
 夜の込み具合はどうかな?

#ID残しながらsageられないのかなぁ.
820いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:43 ID:???
>818
微妙な書き方なので漏れも心配
821いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:44 ID:???
>>817
あんがと。ぼくは適用されて6,080円だわ。
822AIRH03202013.ppp.infoweb.ne.jp:01/09/11 14:45 ID:???
test
823いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:47 ID:???
>>818
そりゃ発生しないでしょ、でも250円コースとかだと
一時間以上nif専用アクセスポイントで接続すると課金が
発生する可能性がある。
824いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:50 ID:???
なんかおかしいぞ。
年刑は両方に適用すべきだろう。
その上で半額。
825いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:52 ID:???
>>818
@niftyはweb上で接続状況が確認できるので見てみたら8月は
22分繋いでました。請求は無制限コースなので2000円。
ネット25以外では繋いでないので無制限コースの上乗せ請求は
さすがに無いようです。
826いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:55 ID:???
要はアナログ電話回線でつないでもPHSでもプロバ使用料は
同じってことでしょ>nifty
827いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 14:59 ID:???
追加で金取るトコもあるけどniftyは無いんだね。
828いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:00 ID:???
>>826
Dポがつなぎ放題出してんのにプロバがこの姿勢じゃーな
829いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:01 ID:???
ヲタクどもさー、nifty・ニフティってうざいよ。
プロバ板にいけ!
830いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:01 ID:???
>>828 意味不明。
831いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:02 ID:???
>>829
台風で休みだからって2chに繋いでちゃダメでしょ。
832いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:05 ID:???
>>830
要は貧乏人のために250円でつなぎ放題やれって意
833いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:05 ID:???
台風きてるのか?
834821:01/09/11 15:06 ID:???
>>824
たしかにややこしいね。
ぼくはどうせAir H"は使っていくし、
電話もH"のままのつもりだったから
安くなって単純にうれしいけど。

パック料金コースの人は気を付けて。

>ただし、月額基本使用料に一定の無料通話料を含むパック料金コースの場合、
>無料通話料も半分になります。
835818:01/09/11 15:07 ID:???
さんきゅう。いや俺も上乗せ課金はないだろうとは思っていたんだけど。
なんか書き方が時間課金とか書いてあるしAirH"+prinで繋いでいるときは
だらだら繋ぎっぱなしにしていること多くなっていたからちょっと心配だった。

Nif2000円+AirH"5800円=7800円で時間気にせず家でも出先でも
Nif使えるんだね。本当にいい時代になったなぁ。
836いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:07 ID:LRoQla/U
niftyは十分間通信出来ないと切られるんだね。
繋げっぱなしでお風呂入ったり、ぼけーっとしてるのはダメなのかな?
837いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:08 ID:???
>>832 馬鹿か。お前はprinで繋いどけ。
838いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:09 ID:???
>>836
10分間圏外なら切られるのでは?
839いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:09 ID:???
>>833
田舎もんは去れ!首都圏は直撃された
840いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:09 ID:???
>>836
「電波の届かないところに入ってしまった場合などで通信できない状態になった時」だろ
841いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:12 ID:???
>>834
詐欺じゃん!
いや訂正。意味ないじゃん!
842AIRH03205020.ppp.infoweb.ne.jp:01/09/11 15:12 ID:d93OiZSU
ファイアーウォール有り:

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/11(火) 14:54:30
回線種類 無線
回線業者 -
プロバイダ nifty
データサイズ 39.486kB
伝送時間 14.41秒
ホスト1 WebARENA 21kbps
ホスト2 WebARENA(2) 22kbps
ホスト3 pos.to 22kbps
ホスト4 pos.to(2) 24kbps
推定スループット 2.7kB/s
推定スループット 22kbps



ファイアーウォールなし:

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/11(火) 15:02:42
回線種類 無線
回線業者 -
プロバイダ nifty
データサイズ 39.486kB
伝送時間 14.61秒
ホスト1 WebARENA 22kbps
ホスト2 WebARENA(2) 21kbps
ホスト3 pos.to 22kbps
ホスト4 pos.to(2) 21kbps
推定スループット 2.7kB/s
推定スループット 22kbps

流石はノートン先生…と喜んでいいものかヽ(;´ー`)ノ
843いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:14 ID:h56INMGw
今日にもVol.10
844いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:17 ID:???
>>834

>無料通話料も半分になります。

無料通話料分も半分になります。の間違いじゃないのかな。
845いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:17 ID:???
SO-netはまだか?
846いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:26 ID:mQMC18C2
うーん、今月いっぱいはprinかな。

俺、今までsannet使ってきたし、なかなか好印象だから、
来月になったらsannetのデイタイムコースにするつもり。
どうせ、夜はあんまり通信しないし。藁
http://www.sannet.ne.jp/sannet/service/info_kojinn.htm
学生だと600円だから、prin以外で一番安いんじゃないかな。
847重い罪。:01/09/11 15:32 ID:???
>>817


DDIポケットお得意の詐欺商法ですな。
年刑ですか・・・ほぉ・・・
簡単に機種変更できないシステムのまま契約したらどういうことになるのやら。
848いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:33 ID:yqf/0spQ
先ほど、ニフティの料金コースを無制限に変更しました。
これで番号を「0570-570-620##61」にしてつなぎ直せばOKなんですよね。
prinでつなぎ放題始めた時と同じように、すごく不安なんですけど。
849おいおい:01/09/11 15:38 ID:???
>>848
>毎月20日までにコース変更を行うと、変更月のご利用分から選択コースが適用されます。
気をつけろ、勘違いしてるぞ、君
 
850848ではないが:01/09/11 15:42 ID:???
>>849

いいんじゃないの。
今月から無制限が適用されるんでしょ。
851おいおい:01/09/11 15:42 ID:???
スマソ俺が勘違い、鬱山車脳
852いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:44 ID:???
>>847

ドコモのファミ割の極悪っぷりには諸手を上げて敗戦宣言。(藁
853いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:45 ID:???
>>849 寧ろ君の方が勘違いでは?
854853:01/09/11 15:46 ID:???
一歩も二歩も三歩も遅かった。
855いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:46 ID:???
ヲバカ!!
856重い罪。:01/09/11 15:49 ID:???
ただいまAirH"のCMを再度確認
あれは100人以上いる。よって誇大広告確定。
857いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:51 ID:???
>>847
明日は臨時休校はないから昼間につないじゃダメだよ(ワラ
858いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:51 ID:???
ハイホーも突然始まったんですね。

http://home.hi-ho.ne.jp/home/airh/
859いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:52 ID:???
>>856
だから検証しろって、おこちゃまくん。
860いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:52 ID:???
>>856
良く手元を見てみろ、カード完全に挿し込んで無い奴が多いぞ
861nanashi:01/09/11 15:55 ID:v4LSn2Q2
http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130911.html
Air-H"で通話すりゃ2回線もPHSいらん
862いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:56 ID:Ws2OnXLE
冬に発売するパソ版PSOはAirH"で出来るんだろうか?
本当ならそのころ既に128kが出てるはずなんだが…
863:01/09/11 15:56 ID:???
CMみたいなイメージ戦略に、細かい事で揚げ足取んなよ。
だったら全てのCMが誇大広告じゃん。(藁
864いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:57 ID:???
プロパ続々対応期待age
865いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:57 ID:???
>>861
オレは既に音声通話とデータ通信(つなぎ放題)の両方を年契してるんで
この割引申し込むぜ。
866重い罪。:01/09/11 15:59 ID:???
これだから日本人はなめられるんだね。
アメリカなら訴訟モノ。
>>861
そのとおり。キモイサービスだよ結局。
867いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 15:59 ID:???
>>861

音声端末にはそれなりのメリットあるから、一概にはなんとも。
個人的にはAirH"内蔵の端末が出て欲しい。
・・・個人的じゃなくて、みんな望んでるか。
868いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:00 ID:???
>>866
そうアメリカなら訴訟モノ。そして負ける典型パターン
869いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:01 ID:???
>>866
じゃアメリカ行ってやっとくれ(w
870いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:01 ID:???
>>861
Air-H"で通話っていったいどうやって・・・。
PDAに挿してユーティリティ常に起動させて
イヤフォンマイクぶら下げて歩くのはちょっと・・・。
871いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:01 ID:???
>>866
なにがそのとおりだか(ワラ だから厨房は。だったら判例を出せよ。
872いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:01 ID:LRoQla/U
>>361
Air−H”はつなぎ放題の契約だろ。データ通信だけで音声は含まれてないぞ。
音声するなら音声の契約も別に必要じゃん。
まあAir−H”で通話するなら二台目のPHSはいらないけど不便だぞ。
873いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:02 ID:???
キモイ童貞スレ
874いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:03 ID:???
複数回線割引は申し込んであるんだけど
これって自動的に『データセット割引』に
移行するのかなー
875いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:05 ID:???
>>874
たぶんへいきだと思うけど、
落ち着いた頃(サポセンのねえちゃんに行き渡った頃)、
電話して確認してみるべ。
876いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:05 ID:???
>>872
5800円に含まれるから契約は要らない。
通話料はもちろん別だが
877いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:06 ID:???
>>874
下手に変えると高くなるケースもあるから自動的には変わらないのでは?
878いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:06 ID:???
>>866
あんた台風休校の厨房だろ?
Air-H”買う金無いんじゃないの?
さっさと起訴して賠償金せしめてなんでも好きなの買ってくれ。
879いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:07 ID:???
>>874
オイラは、お気軽とAirHだからどうしたらいいんだろう。
880 :01/09/11 16:08 ID:kbo7HzOk
>>862
帯域が太くても、レスポンスが悪いだろ。ping速度はアナログより
10倍遅いみたいだし・・
881いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:09 ID:???
>>878
だいたい昼間にADSLでモバイル板を見ている時点で台風休校厨房決定だよな。
882中央区民@札幌市:01/09/11 16:10 ID:???
本日、Air-Hを購入しました。
思ったよりも、『遅くはナイ』ですね。
ただ、『サクサク』ではないです。
はやく、同料金での、64Kbps〜つなぎ放題コース作ってほしい。
883いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:11 ID:???
というか、いい加減いい大人なので荒らしは無視しましょう。
884いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:14 ID:???
ここの板の住人って煽られなれてないんだね。
携帯PHS板出身としては見慣れた光景・・・。ウツダ
885いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:14 ID:v.uK.jfs
ちんぽ
886いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:14 ID:???
>>874
しねーよ馬鹿!
887いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:18 ID:???
>>884
そうなんだよ。
こいつらコピペしたネタレスにも
一生懸命レスしてくれてたからねぇ。

最近やっと無視を覚えたみたい。
888いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:20 ID:???
今日みたいな混んでる日は暇つぶしになるから、煽りをからかうのも楽しいぞ。
やっぱAirでモバイルはいいよな。
889いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:20 ID:f086gL9s
>>817
これってパック料金の人にはほとんど得じゃないね
無料通話の減少分を足すとスーパーパックLでとんとん、
LLだとかなり損ですな
漏れもLだけど標準コースへ変更しようかな。
890いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:27 ID:???
音声サービスコースでpetitって申し込めるの?
現在父親がairH”

俺が副回線にしようかと
891いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:28 ID:???
いや、だから低脳な煽りは無視しろって>>all

でも確かに今回発表の割引プランは、あんまり驚きがないっていうか、なんとなく
釈然としないっていうか、Dポの苦労の跡が見えるっていう感じだな。
892いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:36 ID:???
>>891
無視できてない
893いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:43 ID:???
>>892
>>891が言いたいのは>>891を無視しろって事だべ
894いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:55 ID:???
少しづつ他プロバイダーに移行してるようだから、
prinも少しは軽くなるかな。
俺は、so-netが対応してくんないと変えられん。
対応すんのかなあ。
895いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 16:57 ID:???
ちょっと速いけど次スレ

★AirH"でモバイル通信10★(*^_^*)
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=1000191933
がたってます。マターリ移行しましょう。

#新スレ立てた人ちゃんと次スレリンク張るように
896 :01/09/11 16:58 ID:kbo7HzOk
DreamNetも対応して!NTT系だから、無理かも・・
897いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 17:01 ID:???
>>895
ハハハ
★スレ侵食完成。

携帯板住人より
898いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 17:20 ID:???
>>890
プチで電話できるもんならしてみろゴラァ!
899いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 17:22 ID:???
>>894

so-netはどうなんだろうね?
900いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 17:41 ID:???
「@nifty」がAirH"「つなぎ放題コース」に対応!(9/11)
http://www.ddipocket.co.jp/data/i_air2.html

既出だけど、Dポ側でものったね。
901901:01/09/11 17:44 ID:YtlGRGSQ
要するに今回の発表は
「つなぎ放題に年刑を付ければ+280で音声端末が持てますヨン。」
って事でいい?
902いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 17:51 ID:???
>>901
そういうことかあ。新規加入者向け。
903いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 18:03 ID:JdWEBqUY
うーむ。
パック料金があると、
長期割引があればあるほど、
お得でなくなる>抱き合わせ割引プラン
・・・・いやはやなんとも・・・。
904とりあえず:01/09/11 18:31 ID:2.CW8mE2
遅くなったけど・・・・・

>>847
> DDIポケットお得意の詐欺商法ですな。
どこが詐欺なのか具体的に教えてほしい。
っていうか、詐欺の意味を理解して使ってるのかなとも思うよ。
> 年刑ですか・・・ほぉ・・・
> 簡単に機種変更できないシステムのまま契約したらどういうことになるのやら。
ひょっとして、年契したら機種変更できないシステムと思ってない?(笑)
10ヶ月したら違約金とられずに機種変更できるけど。6ヶ月だったら+1万円位
あと、私がいうのもなんだが、3ヶ月も使えば違約金払っても十分に元がとれると思うけど
(ユーザーは。販売店が可哀想だからせめて6ヶ月+1万円位で機種変更してあげて)

>>856
実証してから確定してね。

>>903
データ割引セットにしなければ良いという常識的な判断はしない?
まあ、音声のヘビーユーザーにはまったく旨味のない割引セットだとは思うけど。
905いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 18:34 ID:???
煽りは無視
それが一番。
以上
906いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 18:36 ID:???
嵐は蒸し。
907:01/09/11 18:37 ID:???
>>904
つれた〜
908いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 18:42 ID:???
>>904-907
もうみんな次に逝っちゃたよ
909いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 18:52 ID:vlglbSaU
これから貝に逝ってきます。
910いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 18:55 ID:???
911いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 18:59 ID:???
>>904
なんだ販売店の方か。
びっくりした。
912いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 19:01 ID:???
>>911
はあ?
913いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 19:04 ID:???
>>911
まともに命中してるぞ。
914とりあえず:01/09/11 19:19 ID:uui7Nhas
昼前に出掛けて、17時頃帰ってくるって
どんな販売店?(笑)
915いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 19:21 ID:???
闇。(笑)
916いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 19:21 ID:???
>>914

>>905-906
これに限る。
917とりあえず:01/09/11 19:28 ID:uui7Nhas
あ!「私がいうのもなんだが・・・・」というのが引っかかったのか。
常連と思われているらしい販売店はあるけど、
私自身は販売店の店員や店長じゃあないよ。
もちろんポケット関係者でもないよ。
ユーザーをそう呼ぶのなら別だけど。
単に個人的見解で即解や短期解約者は気にいらないだけ。

では、次スレへ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=1000191933&ls=5
918いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 19:37 ID:qeUB11DU
あのさあ、@niftyなんだけど、漏れ旧NIFTYのオープンコース
(\1,200/月)会員なんだよ・・・
つなぎ放題の場合、料金どうなるのかなー?
とりあえずサポートに電話してみるわ。
919いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 19:40 ID:???
ピンポーン!
あと、販売店への配慮の発言。誤解を招くよ。
俺自身は長期割引対象者だけど、
今の時代は怒っても仕方ないと思うよ。
920中央区民@札幌市:01/09/12 01:24 ID:???
関係ないスレですいません。
今日、Air-Hを買って、夕方5時くらいまで2ちゃんやっていて…寝て…
今さっき、起きたら…、モーびっくり!
CIAよ、どうしたんだよ。
921いつでもどこでも名無しさん:01/09/12 01:32 ID:???
922いつでもどこでも名無しさん:01/09/12 12:14 ID:???
この板はスレが下がらないな・・・
923いつでもどこでも名無しさん:01/09/12 21:02 ID:???
>>911

>>904 とりあえずさんはお騒がせのGOさんだよ。
よく登場するから覚えときな。
924とりあえず:01/09/13 20:59 ID:???
>>923
GOさんって、あの、どこから手に入れてんだかわからない(笑)Dポ系の
最新?情報を載せるHP作ってる人のことですよね。違うよ。
だいたい私、HPの作り方知らないもの(笑)
それに、GOさんは裏情報を知ってるみたいだけど、
私は表に出てる、それもネットでも十分に確認できるような浅い情報しか知らないよ。
そんな程度の浅い知識で、”私よりさらに浅い情報しか知らないくせに
事情通なふりをしている人”を相手に遊んでたわけだ(笑)
925P061198160243.ppp.prin.ne.jp:01/09/20 16:28 ID:???
H
926いつでもどこでも名無しさん:01/09/24 11:33 ID:???
I
927いつでもどこでも名無しさん:01/09/29 00:13 ID:???
zz
928いつでもどこでも名無しさん:01/12/06 23:26 ID:???
たぶんここは1000まで行かないね。
929いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 10:45 ID:St5S9T6W
age
930いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 11:20 ID:???
1000どころか18×1000=18000いってるよ(藁
↓最新スレはこちらだから上げないで。ドコモなんでも上げないで!

AirH''で定額モバイル18
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1007216195/
931いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 22:18 ID:zKPuZrz2
age
932いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 22:19 ID:???
ってか、なんで上がってんの?
933いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 23:22 ID:???
sage
934いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 23:46 ID:???
1002は神!
935いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 02:21 ID:???
新スレ早すぎ抗議age
936いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 02:40 ID:???
     AirH"で定額モバイル20
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1009891508/
937いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 14:45 ID:???
938いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 14:46 ID:???




          
939 :02/01/02 14:47 ID:???
        

         
940 :02/01/02 14:50 ID:???
  | \
   |Д`) アケマシテ オメデトウゴザイマス
   |⊂  トイッテモ ダレモイナイ...オドルナラ イマノウチ
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン


   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
941 :02/01/02 14:53 ID:???

  ♪        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        ♪
♪   ∧,,∧ ♪ <    踊り子募集中!  > ♪ ∧,,∧  ♪
    ミ,,゚Д゚彡.  ♪\________/♪   ミ゚Д゚,,彡
     ミつ[|lllll]).                      ([lllll|]とミ
   〜ミ  ミ                         ミ  ミ〜
    U U                          U U
942 :02/01/02 16:00 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | もっと踊って!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
     ( ゚д゚)||
    / づΦ
943 :02/01/02 16:35 ID:???
     ∧∧    __ ミ クルッ
     (   ,,)┌─┴─┴─────┐
     /   つ 真剣900台おどり場 │
  〜′ /´ └─┬─┬─────┘
   ∪ ∪      │  │
            ゛゛'゛'゛


944 :02/01/02 17:08 ID:???



945 :02/01/02 17:09 ID:???





946 :02/01/02 18:55 ID:???
947いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 19:40 ID:???
1000ゲットしたいやつは書き込め。
948いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 19:41 ID:???
荒らすなヴォケ
949 :02/01/02 19:54 ID:???



950いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 19:55 ID:???
荒らしは948だ。
951いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 20:04 ID:???
荒らすなと言いながら荒らしてるヤツもいるな。
952いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 20:06 ID:???
うわぁぁぁぁ。
953948:02/01/02 20:10 ID:???
>>950-951
(゚Д゚)ハァ?
age荒らしはどっちですか?(笑
954いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 20:20 ID:???
>>950-951
SAGEろ
955 :02/01/02 20:31 ID:???



956 :02/01/02 20:31 ID:???



957 :02/01/02 20:32 ID:???
958 :02/01/02 20:32 ID:???
959 :02/01/02 20:33 ID:???
960 :02/01/02 20:33 ID:???
961 :02/01/02 20:33 ID:???

962 :02/01/02 20:34 ID:???


963 :02/01/02 20:34 ID:???
964 :02/01/02 20:35 ID:???



965 :02/01/02 20:35 ID:???
966 :02/01/02 20:35 ID:???
967  :02/01/02 20:39 ID:???
   
968    :02/01/02 20:41 ID:???
 
969             :02/01/02 20:47 ID:???
  
970 :02/01/02 21:04 ID:???
971 :02/01/02 21:04 ID:???
972 :02/01/02 21:06 ID:???



973    :02/01/02 21:07 ID:???
     
974        :02/01/02 21:12 ID:???
かきこ     
かきくけこ     
976 :02/01/02 21:21 ID:???
977 :02/01/02 21:34 ID:???
978いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 21:39 ID:???
スレはあがってこそ華
979 :02/01/02 21:42 ID:???
980 :02/01/02 21:43 ID:???



981 :02/01/02 21:44 ID:???



982 :02/01/02 21:48 ID:???
983いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 21:54 ID:???
ageない夜にサヨナラ
984 :02/01/02 21:55 ID:???
985いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 21:58 ID:???
sage進行などクソ喰らえ。
986 :02/01/02 22:00 ID:???


987 :02/01/02 22:00 ID:???


988 :02/01/02 22:01 ID:???
989 :02/01/02 22:01 ID:???
990 :02/01/02 22:02 ID:???




991 :02/01/02 22:02 ID:???
992 :02/01/02 22:02 ID:???
993 :02/01/02 22:03 ID:???



994 :02/01/02 22:03 ID:???
995いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 22:03 ID:???
中山ヒデって「パンツの穴」でケツ出してたよな。
996 :02/01/02 22:04 ID:???
997いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 22:05 ID:???
次スレへのリンクしとけよ。
998 :02/01/02 22:05 ID:???
999 :02/01/02 22:06 ID:???
1000 :02/01/02 22:06 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。