★PDA安売り情報★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
秋葉原・日本橋に限らず、ローカルネタでもいいので、安売り速報をする板です。
2いつでもどこでも名無しさん:2001/06/11(月) 22:48 ID:???
板じゃなくてスレだろ(゚д゚)ゴルァ
3いつでもどこでも名無しさん:2001/06/11(月) 22:52 ID:???
同名のスレが昔あったような気がする...
4いつでもどこでも名無しさん:2001/06/11(月) 23:24 ID:Bz9XOX9k
(゚д゚)ウ!
5:2001/06/13(水) 06:22 ID:???
テリオス(Telios) HC-VJ1C 67800円
ビックカメラ有楽町店のオープン特売。これはどう?
6いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 07:46 ID:???
> 5
高い。論外。
7いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 10:24 ID:???
SonyStyleのモノクロクリエ19800円は結構安いと思う。
8いつでもどこでも名無しさん:2001/06/15(金) 22:28 ID:xyhBQaLg
秋葉館PDAでWorkPad c3が\19,800て安い?
9いつでもどこでも名無しさん:2001/06/15(金) 22:51 ID:Ro3.vp5o
>8
祖父地図で中古\10,000-しないよ
10いつでもどこでも名無しさん:2001/06/16(土) 01:29 ID:???
>>6
高いか?安いんじゃねーのか?一つ前のモデルだよ、PIE以外は殆ど現行
モデルと変わらんだろう。

そう言えば#はH/PC2000モデル発売時、旧モデルのH/PC2000へのアップ
デートやるなんて言ってたけどどうなった?

もしそれが出来れば>>5の値段で買ってアップデートすれば超お買い得。
11マジレスさん:2001/06/16(土) 02:11 ID:xo0hGKwU
ipaq情報きぽん!
12電子手帳:液晶パッドウィズ:2001/06/16(土) 02:47 ID:Jen.CTYY
13いつでもどこでも名無しさん:2001/06/16(土) 02:50 ID:Jen.CTYY
12個のFDが入ります。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/30479549
14``````:2001/06/18(月) 00:02 ID:k6p2.p6k
機体揚げ
15いつでもどこでも名無しさん:2001/06/18(月) 03:40 ID:???
16いつでもどこでも名無しさん:2001/07/10(火) 23:30 ID:???
GFORT 在庫処分あげ
17いつでもどこでも名無しさん:2001/07/11(水) 00:27 ID:???
示威フォーと安くなったなぁ・・・
18いつでもどこでも名無しさん:2001/07/11(水) 10:54 ID:???
>>17どこで
19いつでもどこでも名無しさん:2001/07/11(水) 11:01 ID:???
20いつでもどこでも名無しさん:2001/07/11(水) 13:49 ID:???
ビザビでVisor Deluxeが14,800円。万歩計とケースつき。
新機種でるのかなー。
http://www.visavis.co.jp
21いつでもどこでも名無しさん:2001/07/11(水) 14:03 ID:???
E-750でたからそろそろE-700在庫処分・・・

ってことはないの?
22いつでもどこでも名無しさん:2001/07/11(水) 14:07 ID:???
>>21
どっかで29800円って書いてたYO!
23いつでもどこでも名無しさん:2001/07/11(水) 14:16 ID:sLYhlKq2
>>20
値下げが発表されました。
24いつでもどこでも名無しさん:2001/07/11(水) 15:12 ID:???
>>23
実売はそれよりもすでに5000円安い。
14,800/19,800/34,800
プラチナとプリズムにはバリューセットもあるようだし。
25sage:2001/07/11(水) 16:08 ID:???
えっぎ8800円 残り10台だそうですよ
ttp://www.rakuten.co.jp/mobiledream/
2619:2001/07/11(水) 19:05 ID:???
同じところでポポペ\3980
27:いつでもどこでも名無しさん:2001/07/11(水) 23:49 ID:???
自慰四徒だろう。MP3プレイヤー単体買うより安い。重いけどな
28いつでもどこでも名無しさん:2001/07/12(木) 19:48 ID:UBnsUtJ.
秋葉でG-fort2万だった…金があったら即買ってたな…
29いつでもどこでも名無しさん:2001/07/12(木) 20:46 ID:???
こういうスレは止めて欲しい。

いろいろ苦労して知られていない安売りの所見つけているのに、
こんな風に後悔されると迷惑。ここ見て買いに行く人が増えて
タマが早くつきるようになったよ。まったく。売買仲介をやっている
身になってくれ。
30いつでもどこでも名無しさん:2001/07/12(木) 20:53 ID:???
おまえの都合なんて知るかボケ
店主の身になれ店主の身に
31いつでもどこでも名無しさん:2001/07/12(木) 20:54 ID:???
>>29
なにこのバカ?
32いつでもどこでも名無しさん:2001/07/12(木) 20:56 ID:???
転売屋か?
安売り情報どんどん晒してやれ
33いつでもどこでも名無しさん:2001/07/13(金) 00:21 ID:IBBSA5fo
29晒し上げ
34:いつでもどこでも名無しさん:2001/07/13(金) 00:53 ID:???
>28
マジかよ?漏れは先週御徒町で27K¥(W/T)で買ったばかりだ。思いっきり鬱だ。
35いつでもどこでも名無しさん:2001/07/13(金) 01:02 ID:???
>>29
売買仲介屋には仲介屋の都合、消費者には消費者の都合があるのさ
止めて欲しいとか言われてもね・・・・・
36 :2001/07/13(金) 01:06 ID:???



    G-fort

    新型出れば

    キシフォート (叩き売り)
37いつでもどこでも名無しさん:2001/07/13(金) 01:25 ID:ACaGsX6s
>>29
ネダダヨナ?ソウデナイナライッテヨシ!
38いつでもどこでも名無しさん:2001/07/13(金) 03:51 ID:n2filkhE
>>29
ヤフーで素人を騙してるだけだろ(藁。
39いつでもどこでも名無しさん:2001/07/13(金) 10:04 ID:ZCtHgDjg
ageとく
40nanaso:2001/07/13(金) 10:10 ID:OQnHTPNc
>>29
逝ってよし
ヤフオクで素人騙して金稼いでるだけで売買仲介屋とはな(笑
41いつでもどこでも名無しさん:2001/07/13(金) 11:28 ID:???
E-750が一番安いのは何処っすか?
42いつでもどこでも名無しさん:2001/07/14(土) 22:12 ID:???
>28
P-inとセットじゃなかったか?
43いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 22:20 ID:Nl5Lgocc
Gフォート以外に御買い得品無い?、地方在住なんで通販も出来るとこが
いいんだけど・・。
44いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 01:07 ID:???
ポポペ
45いつでもどこでも名無しさん:2001/07/20(金) 14:55 ID:???
ポケットオナペット
46いつでもどこでも名無しさん:2001/07/21(土) 18:34 ID:LgupPlvc
>>29
あなたはヤフー板で話題のM氏ですか?。
47いつでもどこでも名無しさん:2001/07/21(土) 19:23 ID:???
yahooで自称「新品未開封」のjornada720に\80,000の値がついてたんですけど、
これは買いですか(pu
48いつでもどこでも名無しさん:2001/07/21(土) 19:56 ID:6nHpBXU6
>>47

ヨドバシカメラのページをみてから判断しましょう。
49オイオイ:2001/07/21(土) 20:06 ID:???
>>48
ガックリくるなあ、最後の(puが何で付いてるか考えてよ。まさかマジで買いと思ってるとか?還元ポイントも考えてるか?
50名無しさん:2001/07/21(土) 23:08 ID:Cqdz1RQ.
>>49
俺もジョルの値動き観察してタンでビックリした。
51いつでもどこでも名無しさん:2001/07/22(日) 00:51 ID:BcvTX4WY
Gフォート欲しい・・・
52 :2001/07/26(木) 09:25 ID:???
age
53いつでもどこでも名無しさん:2001/07/27(金) 07:30 ID:???
ポケットポストペット \3000〜\4000ぐらい。 詳しくは
http://www.vinet.or.jp/~kumakun/ の掲示板見れ。
54いつでもどこでも名無しさん:2001/07/28(土) 10:13 ID:???
Visorの安売り情報な〜い?
55いつでもどこでも名無しさん:2001/07/28(土) 12:02 ID:KC0xY4fo
日立のSH4 PERSONA HPW-600JC
39800円
ttp://www.pc-vega.co.jp/
56いつでもどこでも名無しさん:2001/07/28(土) 14:35 ID:L.ZajmG6
SHARP ZAURUS アイゲッティ MI-P10-S open価格
にパソコン連携キットCE-P10PK 標準価格 \10,000-とMP3プレーヤーキット
CE--AP1 がセットで \15,800-(税別)!! 7/30まで!!
http://www.ureteru.com/
57いつでもどこでも名無しさん:2001/08/08(水) 21:58 ID:GCuZSYc6
age
58いつでもどこでも名無しさん:2001/08/08(水) 22:53 ID:???
>>54
安売り情報以前に売ってねーよ。
59いつでもどこでも名無しさん:2001/08/08(水) 23:00 ID:???
>>58
ハンドスプリングのサイトで買いなさい。
ただし即納とはいかないが。
60いつでもどこでも名無しさん:2001/08/08(水) 23:59 ID:rz1smSz2
WiNKdigitalの本日の宝箱コーナー
■COMPAQ iPaq H3630 \39,500
61いつでもどこでも名無しさん:2001/08/09(木) 00:04 ID:???
>>60 うぉ、書いてしましましたね。同サイトに訳ありげなPEG-N600C 29500円である。
6261:2001/08/09(木) 00:05 ID:???
しまいましたねの間違い。宇津氏
63いつでもどこでも名無しさん:2001/08/09(木) 00:29 ID:???
>>60
もう売り切れちゃったみたいね。
グスン。
64いつでもどこでも名無しさん:2001/08/09(木) 18:51 ID:vhwUh/xQ
>>56
使ってたP10、ヤフオクに出しちゃってよかったぁ。
56より高く落としてくれた人、ごめんよ。
おもちゃっぱいデザインと縦横の切り替えのややこしい所以外は、まずまずだったね。
パームよりはオススメ。
65いつでもどこでも名無しさん:2001/08/09(木) 19:08 ID:Al90tEzM
G-FORT九十九ネット販売でも安売りしてるよ。
6666!:2001/08/09(木) 21:21 ID:???
66!!!!
67アイゲッティセット15000円で購入:2001/08/10(金) 17:28 ID:s/h5oATo
>>64
ザウルスp10で初めてモバイル生活をやってます

こんなにモバイルって楽しかったんですね。
皆さん、情報感謝しまっす。

さて早速フリーMOREでもダウンロードしようっと
68いつでもどこでも名無しさん:2001/08/17(金) 23:05 ID:???
ふーん
69いつでもどこでも名無しさん:2001/08/18(土) 13:55 ID:???
J710が格安の所は無いの?
70いつでもどこでも名無しさん:2001/08/18(土) 15:25 ID:???
65000ぐらいかな
71いつでもどこでも名無しさん:2001/08/18(土) 15:50 ID:34I3UKlA
CF64Mを3500円で買った
72いつでもどこでも名無しさん:2001/08/19(日) 00:57 ID:???
>>71
どこで?
73いつでもどこでも名無しさん:2001/08/19(日) 01:01 ID:jO04ptYk
バルク?
74いつでもどこでも名無しさん:2001/08/19(日) 16:34 ID:hEh2HQIc
バルクじゃないよ。秋葉原にあるPCボンバーっていうお店。
ここは他の店よりもかなり安い
75めいぷる:2001/08/19(日) 17:54 ID:05BuiZvg
GFORT LAOXデジタル館で\23,800。ただし在庫が
なかったので本店行ってデジタル館の価格出したら
同価格で出してくれた。
76いつでもどこでも名無しさん:2001/08/19(日) 19:13 ID:YJuEWmag
クロノビットねぇ?
77いつでもどこでも名無しさん:2001/08/20(月) 01:49 ID:uLlFt4gE
78いつでもどこでも名無しさん:2001/08/20(月) 02:38 ID:???
www.akibaoo.co.jp/order/list.cgi?13
コンパクトフラッシュならあきばお〜
79本日:2001/08/20(月) 20:35 ID:???
GFORT町田ヨドバシ、在庫限り18000円。
80いつでもどこでも名無しさん:2001/08/20(月) 22:02 ID:???
遂にヨドバシも投げ始めたか
でも、もういいや。買っちゃったし(w
81 :2001/08/23(木) 10:19 ID:s0Ss63sc
8/24(金)〜9/10(月) LAOXザ・コンピュータ館にて
GFORT 14800円。
http://www.laox.ne.jp/thecom/campaign/tokka/index.html
82いつでもどこでも名無しさん:2001/08/23(木) 12:02 ID:9tD.HCYY
安売りあげ
83いつでもどこでも名無しさん:2001/08/23(木) 12:53 ID:???
うう。買っちゃいそうだな。
84いつでもどこでも名無しさん:2001/08/23(木) 15:16 ID:???
>>29
こーゆーヴァカの手に渡すよりは83が買ったほうが(・∀・)イイ!!
85いつでもどこでも名無しさん:2001/08/23(木) 15:33 ID:???
>>81
安いねぇぇぇ。どれくらい数用意してんだろ?!
行きたいなぁ。
86いつでもどこでも名無しさん:2001/08/23(木) 19:18 ID:???
安売りあげ
87いつでもどこでも名無しさん:2001/08/23(木) 19:40 ID:???
>>81
めちゃ安!
明日買いにいくか・・・
8881:2001/08/23(木) 19:51 ID:???
( ´∀`)5匹釣れた♪
漏れは地方だから最初から諦めとるよ。
89いつでもどこでも名無しさん:2001/08/23(木) 19:53 ID:???
銀行に振り込んでくれたら買って送ってやってもいいよ。
そのかわり送料はそっちもち。
9081:2001/08/23(木) 21:18 ID:???
>>89
残念、もう買っちゃった。
22500円だが後悔はしとらんよ。
それに一人一台だから悪いし。
91いつでもどこでも名無しさん:2001/08/23(木) 23:10 ID:???
>>89
マジでかい?
頼みたいんだが・・・
9291:2001/08/23(木) 23:51 ID:???
メアド入れるの忘れてたよ
93リアル91:2001/08/24(金) 00:04 ID:1fEONLyk
>>92
君も欲しいのかい?
94リアル91:2001/08/24(金) 00:11 ID:???
代行してくれる人きぼーん
メールください。
まじです。
95いつでもどこでも名無しさん:2001/08/24(金) 00:14 ID:???
オレも希望だが冷静に考えたら
やってくれる人
何のメリットがあるの?

あ!転売君殺しか、、、
96明日は無理:2001/08/24(金) 00:15 ID:???
ラオの安売り広告ページ(URL付き)をほかの
淀、ビックなんかに持っていって他店よりおやすくできるんだろ?オィ....
で売ってもらえないかな
97ほかにも:2001/08/24(金) 00:16 ID:???
>>何のメリットがあるの?

ヤフオクで定価即決で出して

「評価ポイント稼ぎ」なんて人道的な人はいないか...
98いつでもどこでも名無しさん:2001/08/24(金) 00:19 ID:???
>>91
取込サギには気を付けろよ
架空口座だったら泣き寝入るしかないぞ
・・・んなわけないか(ワラ
99いつでもどこでも名無しさん:2001/08/24(金) 00:20 ID:???
明日はちょうど昼ごろ仕事抜けれるから買いに行くつもり。
そろそろGFORT2の登場かな?
100いつでもどこでも名無しさん:2001/08/24(金) 03:02 ID:3PwbO/ig
週末は >>81 の売り場前でモバ板のOFF会が開けそうだな(ワラ

でも自分も買っちゃいそう・・・・
101いつでもどこでも名無しさん:2001/08/24(金) 03:13 ID:???
ううー、安いな。
amazonとかで モノクロIPaq $150とかで引かれてたんだが、
こっちの方が安いじゃねか。
買おうかなあ。
#といいつつ死蔵端末がイパーイ
102いつでもどこでも名無しさん:2001/08/24(金) 03:16 ID:aPXX8m7A
今日開店前の様子をデジカメで撮影し、upしまーす!
変な格好でくんなよ(ワラ
103リアル91:2001/08/24(金) 03:18 ID:???
今日じゃなくてもいいから誰かお願い
買ってきてぇ
104いつでもどこでも名無しさん:2001/08/24(金) 05:49 ID:???
メリット少ナシ
105いつでもどこでも名無しさん:2001/08/24(金) 07:18 ID:???
それにしても安い
106いつでもどこでも名無しさん:2001/08/24(金) 08:32 ID:.GdzLuh2
関東でシグマリオン1の安売り情報ありませんか?
107いつでもどこでも名無しさん:2001/08/24(金) 09:37 ID:???
はい安いよ安いよ
108いつでもどこでも名無しさん:2001/08/24(金) 09:55 ID:???
誘導スレ↓
で、Gフォートは本当に買いなの?【その2】
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=996866295
109いつでもどこでも名無しさん:2001/08/25(土) 13:48 ID:???
Gフォート以外の情報は無いの?
11029:2001/08/25(土) 15:35 ID:???
みんな単純だね(w
煽った割にはしょぼい情報しか無いみたいだけど。

Gフォート沢山頂きました(w
仲間5人で5回転。
どうせここ見ている人少数だから十分メリッとあるよ。

情報ありがとねー(ww
111いつでもどこでも名無しさん:2001/08/25(土) 17:50 ID:iyo1GYT6
仲間5人で5回転


キモイ
112いつでもどこでも名無しさん:2001/08/25(土) 18:09 ID:???
泡の国で仲間5人で5回転

全員兄弟。キモイ
113いつでもどこでも名無しさん:2001/08/25(土) 19:26 ID:???
ゲイ仲間5人で5回転
11429:2001/08/25(土) 19:42 ID:???
わはは〜。何とでも言ってくれ。痛くも痒くもなんともないから。
20万は軽いな。
115いつでもどこでも名無しさん:2001/08/25(土) 19:45 ID:???
>>114
>20万は軽いな。

ウソばればれ。

by本当の転売君より
11629:2001/08/25(土) 19:54 ID:???
>>115
ウソだと思うならウソでもいいよ♪

30台近く確保したから。一台8000円程度の利益乗っければ十分さ。
あと、やふーじゃないから晒そうとして検索しても無駄だよん。

セコセコ「本当の転売君」、んじゃばいばい〜。
117いつでもどこでも名無しさん:2001/08/25(土) 20:21 ID:Fem17GCo
>>116
カワイイ
勃起してる..。
118いつでもどこでも名無しさん:2001/08/25(土) 22:24 ID:???
>>116
一台22000円で売りに出すわけ?
その値段だと売れないと思うが。
いいとこ3000円+でしょ。
119 :2001/08/25(土) 23:05 ID:zGUMx81c
アホじゃないの?
ザコンは20台しかなかったんだよ?
>>29、おまえ氏ねよ。
まーだれも悲しまないとおもうけど(ワラ
120いつでもどこでも名無しさん:2001/08/25(土) 23:13 ID:???
>>119
29は引きこもり厨房だから
頭おかしいんだよ。
121いつでもどこでも名無しさん:2001/08/26 06:02 ID:f1/Jxz0.
>>106
中古でよければ、秋葉原ソフマップモバイルショップで
たしか2万5千円。仕入れすぎて安売りしてるって感じ。
122いつでもどこでも名無しさん:2001/08/26 06:04 ID:???
ジェニオが下がるかiPAQが下がるか・・・
123いつでもどこでも名無しさん:2001/08/26 06:08 ID:f1/Jxz0.
>>116
http://www.bestlot.com/
ヤフーじゃなくても、こういうお手軽な手段で見つけられるかもね。

http://www.bestlot.com/search/search.php3?description=GFORT&price1=&price2=&pic=&rakuten=&ebay=&yahoo=&bidders=&acho=
124いつでもどこでも名無しさん:2001/08/26 06:22 ID:f1/Jxz0.
>>116
わざわざヤフーじゃないと書くところが、実はヤフーということも
アリかな?
125いつでもどこでも名無しさん:2001/08/26 06:26 ID:f1/Jxz0.
>96
「秋葉原以外の店」が対象だよ。
安い店見つけた♪というと、「秋葉原ではありませんよね」と言われた。
126いつでもどこでも名無しさん:2001/08/26 06:27 ID:???
たかしのこと思い出した。元気かな。
127いつでもどこでも名無しさん:2001/08/26 06:29 ID:???
>>126
たかしは真性の犯罪者だからね。
128いつでもどこでも名無しさん:2001/08/26 06:36 ID:???
>>124
116の話は嘘だよ
129hahaha:01/08/26 14:34 ID:???
なんで安売りしてるかわからないのですね。
安売りしないと誰も買わないからなんですよねぇ
それからヤフーなんかも価格競争になるし
どれそれのサイトでも価格競争してるから
転売みたいな割の合わない商売よくするなぁと思ふ。
情報過疎の人々をだまして楽しいか?
それで得られる僅かな報酬
転売君の罪は重い。
130いつでもどこでも名無しさん:01/08/26 20:44 ID:hyW1KLSk
つぅか、その程度の稼ぎで喜ぶ奴の気が知れん。
131いつでもどこでも名無しさん:01/08/26 20:58 ID:CkLE0fTc
粗大ゴミ拾ってうっぱらって喜んでるひとたちなんだろうなあ。
132いつでもどこでも名無しさん:01/08/27 21:23 ID:hs7Zf0xw
最近はヤフオクで高値スタートなのは完璧無視だよね。
皆様目が肥えてきたというか(僕も落札オンリーだけど)
133いつでもどこでも名無しさん:01/09/06 22:20 ID:nQ6kjtmU
あげとくよ。
134sss:01/09/08 12:49 ID:???
age
135毛無しさん:01/09/08 13:17 ID:6cQBow0s
SonyStyleのモノクロクリエ9800円
カラー19800円
大阪日本橋、店舗改装セールのジョーシン
136いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 13:34 ID:sjAZg5v6
>>135

>SonyStyleのモノクロクリエ9800円
みつかんないよう。どこ?
137いつでもどこでも名無しさん:01/09/08 13:46 ID:???
>>136
>大阪日本橋、店舗改装セールのジョーシン
で売っているのでは? 昨日、バイオGT展示品処分139,000円弱で売っていたよ。ど
138いつかどこかで名無しさん:01/09/09 00:52 ID:???
ラオックス仙台店でPalm m100が\12800、Palm m105が\17800で売っていた。
欲しい人はいざラオックス仙台店へ!

Visor Platinumはヨドバシカメラ仙台店にあります。
欲しい人はいざヨドバシカメラ仙台店へ!

…あるかどうかは店員さんに聞いてみてね。
139名無しさん:01/09/09 00:58 ID:???
m100とm105って価格改定したよね?
140いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 01:08 ID:???
>138
定価です・・・
141いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 02:58 ID:Ts3dhxUk
週末はアキバへ逝くのですがお勧めPDAはないですか?
この前のGフォートでネタ切れ?
142いつでもどこでも名無しさん:01/09/09 23:56 ID:???
今日歩き回ったがこれと言って無かった。
143名無し:01/09/09 23:56 ID:???
age
144いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:10 ID:5ZUcDE76
渋谷のT−ZONE
hp jornada720 店頭展示処分で79800円。1台のみ
145いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:22 ID:???
>>138
馬鹿だなぁこいつ
146いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 21:12 ID:???
>>138
さらしあげ
147名無し:01/09/14 00:10 ID:???
あげ
148( ´D`)まいきー:01/09/14 00:31 ID:???
晒しときますか
149いつでもどこでも名無しさん:01/09/14 02:25 ID:???
じゃあ漏れも
150いつかどこかで名無しさん:01/09/14 02:42 ID:???
言い訳。

>>138の時、ヨドバシではまだ\24800,\19800だかで売っていた。
値下げしとけよ>ヨドバシ
151いつでもどこでも名無しさん:01/09/14 03:15 ID:???
150 かわいそう。
152いつでもどこでも名無しさん:01/09/14 03:18 ID:a8utC7yw
公演でたむろってるオバさんたちの会話みたいだ。
153U:01/09/14 08:29 ID:???
138は晒すほどのことじゃないと思うが・・・・
この程度の間違いなら普通見逃すぞ。(悪気なさそうだし)
PC板なんて厨房率高いけど、この程度ならさらっと流れる。
他の板じゃなんでもない事もここじゃ晒し対象なのね。
154いつでもどこでも名無しさん:01/09/15 01:43 ID:xiFLXKKM
シグマリオン2 39799円
ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5070100.htm
155いつでもどこでも名無しさん:01/09/15 02:44 ID:va6TGBV6
>>138
秋葉原の「Crown-1」で、m105 15000円  m100 10000円だよ。
俺が買ったときは24800円だったのに<m105
鬱だ…………
156いつかどこかで名無しさん:01/09/15 03:28 ID:???
>>155
実は私、プラグシティ仙台店でm100を6777円で買ったんです。
結構前なんですけどね。
でもこのm100、なんか変なんです。
本体の裏に書いてある漢字が読めないんです。
”検磁”とかハングル語みたいなのが書かれていたり、電池を入れる
所に油性ペンで数字が書かれていたり…
限定6個、というのも怪しかったです。
もしかして韓国向けだった?
157名無しさん:01/09/15 06:03 ID:VzekBrGg
価格コムでもm100が5,000円くらいの時があった
158 :01/09/15 09:37 ID:A9SRMRrU
>>155
’検磁’はハングル文字にあらず。
発売当初に買ったけど、おんなじような感じだったから
心配ないよ。
159いつかどこかで名無しさん:01/09/15 23:42 ID:???
>>158
書き方が悪かったですね。
”検磁”はハングルじゃないことは当然だけど、楕円のマークの中にハングルが
あったのです。
最初は並行輸入品扱いだったのでしょうか?
160いつかどこかで名無しさん:01/09/15 23:44 ID:???
>>158
>>159の書き方も足りなかったです。

私の書き方が悪かったですね。

の間違いでした。
お詫びして訂正させて戴きます。
161まわしもの:01/09/17 20:40 ID:.3svS8Mk
■□■01【 パソコン 特価品】■□■
・COMPAQ PDA iPAQ PocketPC(H3630)
会員特価\ 50,800-10台限り
http://www.murauchi.co.jp/on/pc/0917/pc1.html

・CASIO PDA CASSIOPEIA E750
会員特価\ 42,800-10台限り
http://www.murauchi.co.jp/on/pc/0917/pc2.html

人気のPDA PalmVXが27,800円!
http://www.murauchi.co.jp/on/pc
162いつでもどこでも名無しさん:01/09/17 21:02 ID:2SoglL9.
>>161
Vxの値段は粘るなぁ・・・
163いつでもどこでも名無しさん:01/09/18 00:53 ID:???
>>161
Vxならこっちのほうが安いよ。
でも+2000円でm500も買えてしまうのだ

http://shop.sbfinance.co.jp/etradeshop/product_list.asp?company%5Fid=1001&category%5Fid=010102x
164いつでもどこでも名無しさん:01/09/18 21:23 ID:???
http://auction.infoseek.co.jp/item/2796550
eggy 6980円なり。私は9800円だったのに・・・鬱
165いつでもどこでも名無しさん:01/09/20 12:53 ID:Sc6M.xVI
m100、今日からビックカメラで\9800也。
上の書き込みを見てると、あまり安くなさそうだけど・・・。
166いつでもどこでも名無しさん:01/09/20 13:29 ID:???
>>165
高いよ。
メモリ2MBなのにVisor Deluxeと同じ値段だなんて‥‥。
167いつでもどこでも名無しさん:01/09/20 13:58 ID:UBKNu5U.
>>166
Visor DeluxeはOSが3.1だからねぇ。
入門用にはいいんじゃないの? ビックなら980ポイントもらえるし。
ちなみに、m100漏れも予備機として使用中(メインはCLIE)だが、落としても
168いつでもどこでも名無しさん:01/09/20 13:58 ID:UBKNu5U.
壊れにくいのがいいよ。
169松吉:01/09/20 22:49 ID:dyaKQLb6
一月前にCLIEの初期型モノクロ(店頭バージョン)を\9800で買った。愛媛県松山市のOAシステムプラザ。

俺が買ったときには在庫切れで展示品を渡された。
カラーなら在庫有りでいまでも\19800で置いてる。
170たぬき:01/09/22 00:15 ID:ZrefBDuY
MIP10が9800円で梅田祖父地図で売ってますけど
これってお買い得?
171いつでもどこでも名無しさん:01/09/22 01:35 ID:jcu1IdY6
>>170
普通です。
172いつでもどこでも名無しさん:01/09/22 05:11 ID:???
>>171
正確に言うと、本体+クレードル+MP3キットで9800が普通だな。
たまにケーブル類を付けてくれる店もあるらしいぞ。
173 :01/09/22 12:16 ID:ZT4neQCs
>>172

それって、めちゃくちゃ安いんじゃない?
どこで売ってるの?
大阪でもある?
174いつでもどこでも名無しさん:01/09/22 15:21 ID:???
>>173
池袋・新宿のビック・さくらや・ヨドバシで放出していた。
まだ残っているかはわからないが、今月頭までは池袋ビックにあった。
175(^o^):01/09/24 00:40 ID:???
 >>174
明日いってみよーかな。
176いつでもどこでも名無しさん:01/09/24 00:55 ID:???
>>172
\15800じゃなかったか?
通販でもあるぞ
uriuri.joshin.co.jp/shopview/jpdirect/10-53-1.htm
177いつでもどこでも名無しさん:01/09/26 20:33 ID:zNbhtnfY
age
178いつでもどこでも名無しさん:01/09/27 23:42 ID:iq5nQSy2
179いつでもどこでも名無しさん:01/10/01 18:17 ID:???
えっぎ5980円だって。10/01まで!
ttp://trading.rakuten.co.jp/items007/20/3b/70100584/
180いつでもどこでも名無しさん:01/10/01 18:37 ID:5ixPghPI
181いつでもどこでも名無しさん:01/10/01 19:18 ID:???
>>179 出品者ですか?4980円で売ってるところ紹介しようか(w
182いつでもどこでも名無しさん:01/10/01 19:31 ID:???
183いつでもどこでも名無しさん:01/10/01 20:57 ID:???
>>179
なにげに期間が延びてますね

http://www.get-club.net/index.htm
184いつでもどこでも名無しさん:01/10/01 21:53 ID:???
>>181
教えてクレよ
185181:01/10/01 21:58 ID:???
>>184 >>183に書いてあるやん!(w
186いつでもどこでも名無しさん:01/10/01 22:02 ID:???
>>184
ちゃんと教えてくれているぞ。
187いつでもどこでも名無しさん:01/10/01 22:21 ID:???
あ、書いてあったね。

しかし、こうやってみてるとドコモ製品を新発売と同時に買うのは
アホだということになるな。
188いつでもどこでも名無しさん:01/10/05 09:04 ID:???
下がっているのでage
今朝もらったチラシで12・13限定でぽけぽすぺ¥2980
新橋キ○ラヤ本店。台数限定は書いてなかったyo
189名無し:01/10/06 18:52 ID:???
Visorのカラーのヤツ+H"petitアダプタセットが\19800。
大阪のビックカメラ。多分東京でもやってるはず。
やはり、Visorは終わりか・・・。
190いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 22:55 ID:Y2Iskn1Q
新宿さくらやにて、ポケットポストペット \2,980(15%ポイント還元)
191いつでもどこでも名無しさん:01/10/08 00:16 ID:???
浦和さくらやにて、ポケットポストペット \2,300(15%ポイント還元)
192Half-blood Pig:01/10/08 06:42 ID:AXOIb2xo
JOR720税込み¥90.000だけどどう?
193いつでもどこでも名無しさん:01/10/08 08:09 ID:Wn0X2dkI
>>192
税抜き\84000台が相場だからねえ。
安くはないけど、高くもない許容範囲では?
194HALF:01/10/08 08:57 ID:AXOIb2xo
>>193
いや、違うんだよ。今さ、手元に新品のJORがあってさ、
価格どっとコムなんかも見て「これくらいなら誰かもら
ってくれるかな」とおもって・・・
195いつでもどこでも名無しさん:01/10/08 10:15 ID:???
世界最小最軽量のモバイル通信用端末、C@rdH"64petitの無料キャンペーンです
 ワイヤレスでもISDNと同じ64kbpsでのインターネットが可能になります。
 ノートパソコンやPDAなどモバイル端末を使用している人に最適な商材です。

http://cwj.to/lk.php3?ID=15723&P=151
196いつでもどこでも名無しさん:01/10/09 21:24 ID:???
197いつでもどこでも名無しさん:01/10/10 20:38 ID:RY44pY4Y
FOMAのN2001安く売ってるところ知らない?今のところ調べた限りではヤマダ電機の29800円が最安価なんだけど。
198いつでもどこでも名無しさん:01/10/10 20:41 ID:???
>>197
やめとけ。
はっきり言って、使い物にならない。
199いつでもどこでも名無しさん:01/10/10 21:07 ID:???
あしたJ&Pテクノランド
プレオープン招待セールだって。
viserDerax5000円とか。
200いつでもどこでも名無しさん:01/10/10 21:08 ID:RY44pY4Y
FOMAってcdmaOne見たいに地下でも結構はいる?
201いつでもどこでも名無しさん:01/10/10 23:28 ID:???
>>199
それもいいが、WorkPad50Jの\9800も捨てがたい。
正直、仕事休んででも逝きたい(w
202ZAU使い:01/10/11 01:07 ID:???
誰でもいいから俺のJOR720買ってくんない?
新品(未開封)、送料込みの¥90000で。
ZAUとJOR両方買っちゃってさ、誰か頼む。
203いつでもどこでも名無しさん:01/10/11 09:03 ID:???
>>202
高っ!
204いつでもどこでも名無しさん:01/10/11 22:50 ID:B2z8v5Yk
ビクターのUSB光学式マウスが570円って安い?
205いつでもどこでも名無しさん:01/10/11 23:00 ID:???
>>202
オークション出しなよ。
2ちゃんで取引なんて危なっかしくてできないじゃん。
でも通販で8万円前半ってことは税・送料足して同じ位でしょ。
私見では9万ではリスクを考えると誰も手を出さないと思う。
ましてやスレた2ちゃんねらー相手では99l無理な取引だよ。
悪いこといわないから、本気で売るならせめて8万円で妥協し
とき。ヤフオクならそれくらいで買う奴いるかもしれんから。
あなたがいくらで入手したかは、引き取る方にとってはどうで
もいいことだからさ。
206ZAU:01/10/11 23:53 ID:???
205さんご提案ありがとうございます。買値が高かったので
どうしても売値で妥協できなかったんです。こうなったら
JORも使って「PC⇔ザウ⇔JOR」の連携プレイでいってみたい
と思います。ほんとありがとう。
207いつでもどこでも名無しさん:01/10/17 21:37 ID:QfWb40bY
100落ちしてるのであげとくよ
208いつでもどこでも名無しさん:01/10/17 23:38 ID:Qu+nP64V
東北のドコモショップですが、シグ2を29800円でゲット。
シグ1も同じ値段でした。
209いつでもどこでも名無しさん:01/10/18 21:12 ID:ZBOsFm8G
SONYのPEG−S300/D @9970で買った
210いつでもどこでも名無しさん:01/10/18 22:06 ID:My0SB+UR
秋葉原でLocatio売ってる店の情報きぼんぬ
211いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 01:12 ID:JSzm9f4E
>>201

あ、俺それ買った。日曜日の夕方でもまだ8つぐらいあって(限定30)
びっくり。

チラシだと30Jぽく写っててみんな分からなかったんだろうねと
勝手に思ってるんだが。
て、30J使ってる俺も「んー30Jの8MBかなー?」とか思ってたが:-p
212お買い毒情報:01/10/19 12:49 ID:/TjUueAU
平塚のソフマップでG-FORTが3980円だったよ
東戸塚のツクモで初代シグマリオン・対策済みが9800円だったよ
保土ヶ谷のJ&Pでポケットポストペットが990円だったよ
213いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 13:02 ID:5bfZeMgK
>>212
平塚にソフマップあったっけ???
214いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 13:38 ID:???
>213
というか、東戸塚のツクモや保土ヶ谷のj&Pも疑え。
215213:01/10/19 14:42 ID:ulJOeW+A
お買い『毒』情報だったのね
216 :01/10/19 14:50 ID:/TjUueAU
>213 分かってもらえたか・・・(藁
217三村:01/10/19 15:50 ID:???
ガセかよー!!
218二村:01/10/19 19:21 ID:???
>>217
なんでsageなんだよ!!
219いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 21:30 ID:???
保土ヶ谷というか天王町の激安携帯専門店で、Gが¥11800・シグ1が¥14800だっ
たのは事実だが……。2つ買っといた。先週ガラス越しに覗いたら、もう展示して
なかったけどね。
220お買い妻情報:01/10/19 21:40 ID:???
俺んちの隣のソフマップでシグマリオソUが200ガバス!
221いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 22:49 ID:cmWBKSWb
ザウルスTR1、安ーーーく、中古売ってないかな?
明日、秋葉行くので、無理かなあ?
222いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 22:54 ID:???
安ーーーーーくっていくらだ?
223いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 22:57 ID:???
シグマリオンの最安値キボン
224いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 23:23 ID:???
>>223
価格com
1:41,000
2:40,999
225いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 00:46 ID:???
シグ1はもう新品在庫が僅少。
あきばおー頑張るね。シグ2が半月で5千円下がってる。
Jor7x0も今週に入って6千円前後相場が下がり始めた。イイ傾向。
226いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 00:49 ID:QL4QxlWz
>>223

ドコモショップで平均2万円の後半(in大阪)
ただしP-in付きね。無しなら30000円くらい。

地域によってだいぶ違うんじゃないの?
227いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 01:03 ID:???
漏れもシグマリオン2ホシイ
関西に住んでて良かった
何か良い情報ない?
228いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 01:04 ID:meKjfrPy
大阪ZAURUSで19800円
中古ですけど
229いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 01:09 ID:???
>>228
サンクス
でも新品が良いんだなぁ…
230いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 01:32 ID:BRTpTEVO
名古屋在住の人はコメ兵のショーケースに入ってる中古PDAを
マメにチェックするといいと思うよ、掘り出し物あり。
Goodwillの中古PDAは高くていけません。
231いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 01:46 ID:f17Pfb7P
漏れも明日にでも日本橋にシグマリオン2買いに逝こうと思うんだけどさ
3万あれば買える?
232いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 02:19 ID:???
>>221
EX-1の中古ならにいよんぱであったぞ。
233いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 05:00 ID:???
>>210
新宿ソフマップのショーケースに中古ロカあった。27000円ぐらいだっけか??

ヨドバシはGFORT19800円に価格改定してるね。
234いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 10:42 ID:3X5L26dW
>>228
それってシグマリオン(2じゃない)でしょ
新品ならP-in契約込みで3万ちょいじゃない?
235いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 10:54 ID:vbZUspDW
シグマリ2は俺もほしい・・・
236いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 14:14 ID:4m9Hhp2j
シグマリオン\19,800と
モバギMC/450\29,800
どっちが買いですか。
237いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 14:34 ID:???
>>236
新品か?
238いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 14:57 ID:Do1vBXPV
232さん、、ぜひ教えてください。
どこのお店? 秋葉ですか?
状態はどんな感じでしょうか?
ヨロシク
239236:01/10/20 16:30 ID:???
>>237
新品です。
あとR330が\19,800でありました。

つかこういう質問するスレじゃないか…。
240いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 16:35 ID:???
MC/R450の方が良いよ >>236
ちなみにどこの店?
241いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 19:03 ID:???
良スレあげ
242いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 22:05 ID:e/VURR7x
R450が新品で29800はありえないと思うんだけど
243いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 22:20 ID:???
夢のある話だ
244いつでもどこでも名無しさん:01/10/21 00:17 ID:yOvYeNsK
和光電気の店じまいセールでHPのJornada548が通常価格¥39800
のところ、\4999で投売りされてたので買ってしまいました。

他にもノートPCとかいろいろ半額とかで投売りされてて壮観ダターヨ
もっと早くに行っとくんだった・・・。
245今更遅いと思うが:01/10/21 00:20 ID:???
どこの和光よ?
246いつでもどこでも名無しさん:01/10/21 00:20 ID:7mS3lIja
どこの和光?
247いつでもどこでも名無しさん:01/10/21 00:21 ID:???
>244
どこですか!?
248いつでもどこでも名無しさん:01/10/21 00:26 ID:yOvYeNsK
んとね、兵庫の加古川。
木曜からセールやってたから、木曜に行ったら宝の山だったと思われる。
今日行ったから、投売りコーナーは品数がだいぶ少なかった。

でも、和光と山田デンキが合併する関連の店じまいセールだから、
どこの和光でもセールやってるんじゃないのかなぁ?
249今更遅いと思うが:01/10/21 00:29 ID:???
>>248 サンキュー でも遠い... 近くの和光が潰れることを祈ろう(ぉ
250いつでもどこでも名無しさん:01/10/21 00:34 ID:yOvYeNsK
まだカシオのなんとかが\14999、ザウルスが\7000円くらいで残ってたよ。
たぶんまだ売れてないから今日行けば買えるかも。
251今更遅いと思うが:01/10/21 00:38 ID:???
>カシオのなんとかが\14999
E750なら明日逝ってもいいな。 E700ちょっとね? E55,E500ならパス WIZなら...
252いつでもどこでも名無しさん:01/10/21 00:38 ID:7mS3lIja
あんたが一番運良いと思われ
253いつでもどこでも名無しさん:01/10/21 00:43 ID:yOvYeNsK
>>251
悪い、PDAはぜんぜん詳しくないのでわかんない。
通常販売価格で4万円くらいのヤツ。
254今更遅いと思うが:01/10/21 00:48 ID:???
>>253 気にせんでええよ、たぶんE700だろーな。
255いつでもどこでも名無しさん:01/10/21 17:48 ID:???
日本橋のT・ZONEでモバギ430が展示処分品で350000だたーよ
256いつでもどこでも名無しさん:01/10/21 17:59 ID:???
35万は高いよ。(w
257いつでもどこでも名無しさん:01/10/21 18:05 ID:???
>>256
これで「済みません。3500円の間違いでした」って詫びが入ると面白いんだが
258いつでもどこでも名無しさん:01/10/21 19:13 ID:t+HBy8qc
>>238
厚木の祖父地図だよ。もっとも、まだあるかどうかはわからんが。買う気があるならムダ足ふまないように事前に電話するといいよ。数日前に見かけたがまだあるか?ってね。
EX-1は秋葉の祖父地図モバイル館でもときどき見かけるね。すぐなくなっちゃうけど(w
259ななし:01/10/24 04:42 ID:fOwi5zYP
京セラDataScope DS-110 白ロム:\4980 秋葉ソフ11号
今さらどうしようってんだぁ
260いつでもどこでも名無しさん:01/10/28 01:44 ID:OOcRVAyE
バイザー
エッジが19800円に
261いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 20:34 ID:xljdU80i
大宮祖父地図
ジョル710が6万円台
262いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 20:36 ID:???
新宿祖父地図
JORNADA720
53800円に
263いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 20:39 ID:BX5CbbwC
ハイザーエッジは名前の通りにエッジ内蔵ならとても良い!!
264いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 20:47 ID:xljdU80i
>>262
いくらなんでもネタだろ
265いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 21:04 ID:zo11BW7i
>>264
中古だったって、オチじゃない?
266いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 21:21 ID:???
>>265
中古にしても安すぎ。
オークションで転売して儲けることが出来る価格。
267いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 21:48 ID:zo11BW7i
>>266
中古(マニュアル、クレイドル欠品)だったとか(笑)。
268いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 21:57 ID:ischG3AT
液晶がはめ込み合成だったとか
269いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 21:59 ID:zo11BW7i
だとすると、538000円は高すぎ(笑)。
270いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 22:00 ID:zo11BW7i
↑しまった、一桁多かった。

宇津だ詩のう。
271投げ売り大好き:01/10/29 22:47 ID:OeqstRbd
最近で新品格安なのは

G-fort、Eggy、ポケットポストペット、クロノビット、ラピュータ−、データスコープ(秋葉原に良く売ってるね)、
こんなとこ?

ザウルスMI310がヨドバシで26800円だがこれって高いのだろうか?
CF使えて電池駆動できるのはいいね。

あと、ピノキオとか昔良くあったPDA一体型PHSってもう消えたのかな。
ネタに一台欲しいような気も。
272いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 22:49 ID:???
クロノビットって幾ら位?
273・・:01/10/29 23:20 ID:???
>>271
安いかどうか
ヤフーオークションでとりあえずチェックしてみるといいよ
274いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 23:36 ID:???
>271
カブラボも追加しといてね。
275いつでもどこでも名無しさん:01/10/30 01:19 ID:N8Z6ZmVM
価格コムで710
そろそろ6マンきりそうだ。
276いつでもどこでも名無しさん:01/10/30 08:28 ID:???
>>271
MI-310 秋葉のOTTO2で新品16800だよ(在庫5台ほど)。

個人的には単3電池駆動、バックライト、モデム付でカラーと
今でもお気に入りのザウルスです。
277いつでもどこでも名無しさん:01/10/31 12:00 ID:???
最近祖父地図恐竜2の3階モバイルコーナーがなんか色々安い。
照り押すVJ1が3万円台、じょる灘680・690なんか2万円台。
278いつでもどこでも名無しさん:01/10/31 15:34 ID:???
>>277
大阪いいなぁ
279 :01/10/31 15:53 ID:???
大阪ええなぁ
280いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 02:21 ID:blVxprT9
下のサイトは限定特価品の価格情報を専門に扱ってるから、
掘り出し物を探すのには結構便利だよ。

http://www.mactower.com/urikiregomen/index.htm
281いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 09:48 ID:???
へーちょ
風邪には気ぃつけなあかんなー
282いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 10:40 ID:B2ehWgOO
ソフマップの有楽町はどうだったの?
並んだ人の情報きぼーん。
283いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 13:02 ID:???
>>282
ザウルスE1が19800円であった
284いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 13:44 ID:???
Σ2が34800円、白クリエが22800円〜3万円

中古だけどな
285いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 22:44 ID:???
そふまぷ新宿でm100のプレートが200円だったけど、持ってないんだよね。
286いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 22:48 ID:???
>>282
さっき行ったけど、全部売れちゃったのか安いもんなかった。
一人、明日のに並んでたよ。転売屋かな。
287いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 00:00 ID:qT2vSrdG
オレも中古E1ゲットした。Apple G4 Cubeの中古が\89,800で山積みされてた
のが目を引いたぐらいで、モバイル系には見るべきものはぜんぜんなかった。
288いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 00:06 ID:???
>>287
Cubeいいなぁ。スレ違いでsage。
289いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 01:13 ID:O9xq4u7h
ソフマップ有楽町の日替わり特売品の情報キボーン
290いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 07:48 ID:???
神戸付近でモバイル品が充実&安いとこって、どっかないですか?
祖父ハーバーランド、ジョーシン三宮、セイデンぐらいしか知らないもので・・
291いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 10:44 ID:???
292いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 12:09 ID:???
>>291
サンクス!
293いつでもどこでも名無しさん :01/11/02 19:30 ID:h94hp4vr
今更、何故かクロノビットが欲しくて秋葉原一通り回ってみたけど
中古ですら、どこも取り扱ってないよ(w
294いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 21:04 ID:m5fedx70
>>293

秋葉じゃないけどヨドバシに売ってない?
295いつでもどこでも名無しさん:01/11/03 06:43 ID:ie7Vgz/L
オープンセールの日替わり品20台とかって、何時ごろまでに行けば手に入るんですか?
ソフマップオープン1日目には、7時に400人が列を作ったとかあるけど、
400人目で何を買うのさ?
296いつでもどこでも名無しさん:01/11/03 07:04 ID:KfMUDpcv
ラピュータ安くどっかにあります?
こんど上京するんであれば行こうと思います。
297いつでもどこでも名無しさん :01/11/03 11:15 ID:E6Y43A5k
>>296

秋葉原の若松通商に2M版が20個近く積んであったよ(藁
ちなみに4980円でした。
298いつでもどこでも名無しさん:01/11/03 11:26 ID:???
新宿祖父地図
J720 39800円付属品全部付
299いつでもどこでも名無しさん:01/11/03 16:22 ID:hPo/hE7J
ワークパッドc3(50J)\14,800って安いの?
300いつでもどこでも名無しさん:01/11/03 16:27 ID:sNtq8NGo
>>299
安いほうだと思う。。
価格.comを参考にすべし。
ttp://www.kakaku.com/sku/price/003023.htm
301いつでもどこでも名無しさん:01/11/03 20:22 ID:MApJdEjp
GFORT 15800円だったよ。秋葉で
302いつでもどこでも名無しさん:01/11/03 20:41 ID:bnZzhSiQ
>>301
どこ?どこ?
303いつでもどこでも名無しさん:01/11/03 21:44 ID:MApJdEjp
>302
大通りに面した店だった。
304296:01/11/04 22:34 ID:EzHgWQfQ
>297
若松、、、まだあったんですね。
結構前に見たときもありました、確か。
ありがとうございました。
買っちゃいます。
305いつでもどこでも名無しさん:01/11/05 22:09 ID:nkTI7RsT
今日若松行ったがまだまだあったよ。
306いつでもどこでも名無しさん:01/11/05 22:12 ID:???
palm3c\15800安い?
307いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 04:27 ID:s0mbcikU
age
308いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 06:49 ID:???
LaVie MX 微透過液晶モデル
109800円 安い?
309いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 11:09 ID:???
>>308
どこ? 買いに行くよ。
310いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 12:38 ID:???
ソフマップ有楽町開店日に近くを通ったので入ってみたら
Workpad c3が9800円で出ていたので買ってしまいました.

IBMオンラインでは14800円になってますな。会員限定?
311いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 12:50 ID:???
>>310
50J なら安いね。秋葉原では中古がその値段だよ。
312いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 21:25 ID:uw1Sy+HM
新品で\9800だったら鬱だな
クラブIBMで\14800で買ったばっかだよ…
313いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 21:30 ID:GIzj1DZp
29800円、MI-EX1。5台。
福岡、九電体育館?のベスト安売り

今日まだあったらしいけど売り切れた?
MI-C1、10台は19800らしいね。
よく見てないが双方新品か?
314いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 22:07 ID:???
MI-EX1秋葉でも29800だったらしいよ。
いよいよ安売りが始まったのかな。
315いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 22:10 ID:???
新宿祖父地図でも、29800円だった。
ついにおっぱじまったのか?
316いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 22:36 ID:???
>>315
新品?中古?
317いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 22:54 ID:m4F/D/v5
柏祖父地図でも29800円だった。
はじまったか?
318いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 01:01 ID:???
>>281
今ようやく意味が分かった(w
319いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 07:41 ID:eXQNQi4+
Gフォ−ト情報ないの?
320いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 19:05 ID:RZOo7AOh
甲府祖父地図でも29800だったよ。
ついに投げ売りか?
321いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 21:40 ID:???
G-Fort情報はないのか??
322g:01/11/12 21:59 ID:???
ジーフォートなら、今日、ヨドバシガメラ上大岡店で19800円だったよ
323いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 22:59 ID:???
>>322
それ、ずいぶん前からだよ・・・
G-Fortスレに9800の情報があったよ。
324いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 04:52 ID:???
おおさかでeggy情報求む!!
325いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 18:49 ID:ysD814m4
んー。新宿マップも秋葉モバ館もEX1売り切れダターヨ
各店何台揃えたんだろう?
326 :01/11/13 19:26 ID:???
144Pin SO-DIMM PC/133規格対応 128MB ※バルク品 1,799円
http://www.tsukumo.co.jp/


これ買った人いる? 普通のノートに使えるのかな?
自分のPCはVAIO-RXなんだけど使えるのかな?
情報求む〜
327326:01/11/13 19:27 ID:???
あー、誤爆
ごめんナリ
328いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 20:09 ID:???
EX-1はもう展示処分品ぐらいしかないそうだ。
329いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 15:46 ID:f6+UeLlE
G-Fortホシィ
330いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 16:24 ID:???
>>324
漏れも。
331いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 16:40 ID:iZJPGf+4
uooo,あきばおーのページ見たらCF、
128Mが\5000、256が\10000だとぉ・・・
2ヶ月ぐらい前あきばおーで64Mを5000で買ってよろこんでたのに、、
明日、256買ってきます!
332いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 16:53 ID:???
>>331

先週128Mを買ったとこなのに。
鬱だ。
333いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 17:48 ID:yFJAesgG
ほんの6月前160M(LEXAR)を\30000で購入したっけ。
しかもたいして活用していない。鬱だ逝き。
334いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 18:40 ID:???
CFのことをいっちゃ〜
俺も96Mと64Mで放置しっぱなしのがあるぞ
保存しておいても品質は変わらないが価値はあっというまに変わっちまったようだ
335いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 21:09 ID:???
>>329
自慰フォートなら、秋葉ザコンの向かいのモバイル屋に本日新品大量に入荷してたよ。
18000円ぐらいだったかな?
336いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 22:38 ID:???
VisorPrism欲しいので情報きぼ〜ん。

田舎住まいなので秋葉とかの情報はカンベン。
ヤフオクか通販でお願いします。
337いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 01:02 ID:???
CFも鬱だが6月にG-fort中古3万で買った俺も鬱だぞ・・・
まぁそのころは\29800で最安値だったんだが
338いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 21:17 ID:???
256かってきました、しかしアキバオ〜のアンポンタンは、
ネット価格より思ったより高くて、14000ちょいぐらいかかってしまった。
339いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 00:40 ID:???
地図でG-FORTが\9800だよー
340いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 00:44 ID:???
↑ 限定10台だけどね。
341いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 01:01 ID:???
>>339
どこの地図ですか?
342いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 01:05 ID:???
>>341
Sofmap 港北店
343 :01/11/17 01:32 ID:nXO4SeVF
オークション会費払ってないから参加できない…(涙)
でもPDAは中古じゃない方が良いかな?
GENIOのやすいところ教えて下さい〜
344いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 18:58 ID:Kc/YlD5P
秋葉原の東運電機でオアシスポケット2が500円で売ってました。
2個買いました。バックアップ電池を入れてリセット(電源+シフト+機能+改行)したら、起動はしたんだけど
キーボード入力受け付けない・・・・
かつてオアポケ2を使ってバリバリモバイルしていた方、読んでたら対処方法教えてください。
345いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 15:13 ID:7Uo/AteQ
オアポケ3持ってるけど、
一度バックアップ電池が切れると開始プログラムが吹っ飛びます。
起動しても「本体内にプログラムが読み込まれていません…」

無料で復旧させてくれるはずなのでFSASへ行きましょう。
346sage:01/11/18 20:58 ID:gR/bgK7C
344です。
>>345
>「本体内にプログラムが読み込まれていません…」
なるほど。起動と稼働はちがうのですね。
FSASへいってきます。ありがとうございました。
347345:01/11/19 00:24 ID:ullyUstF
>>346
ただ、生でDOSが扱えるのはオアポケ3だけだったはずなので、
2と3では結構違うのかもしれないよ。とりあえず報告きぼーん。
348344:01/11/19 09:43 ID:???
>>346
単三電池を新品にしたら稼働状態になりました。前のときはちょっと弱った電池
だったんで、起動できなかったのかもしれません。お騒がせしました。
んで、DOS化ですけど、スケジュールを起動して機能+シフト+ZのDOS起動
コマンドは通りませんでした。ちょっとがっくり。やっぱオアポケ2じゃダメみたいです。
349いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 12:30 ID:???
>>344まだあります?
350いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 12:35 ID:???
>>349
東運電機って露店で、土日しかやってないよ。
今週末行ってみれば?
351いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 18:08 ID:???
モバギ MC−R430
¥38,000- 11/19
って安い?
ttp://www.winkdigital.com/toweek.htm
352いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 01:18 ID:LdWmOizk
>>351 爆安とはおもわないけど、俺なら勝手もいいな。
モバギはいいよ。ちょっとでかいけどFIVAくらいだし。重さ。
353いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 02:36 ID:???
>>351
ヤマダで¥6,980円(台数限定)で買ったけど・・・
354いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 08:48 ID:???
>>353
早く教えれっ!!!
どこの耶麻駄?
モウ内か
355いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 11:07 ID:rlzmmFgX
>>353
 それで最近ヤフオクにやたら430が出てるのか…
356いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 12:28 ID:???
>>353 使う当ては無いけどその値段だったら私も買いたい

屋不億はヤカンハゲに個人情報さらすのやだからやらない
357いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 12:58 ID:???
>>356
ヤカンハゲって何?
358いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 14:34 ID:???
マゴと〜〜いう名の〜〜宝物〜〜〜♪
359いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 15:10 ID:HQsin7il
GFORT、普通に秋葉で15800円で売っているそうです。
大通り沿いの店に普通に置いてあるのに何故気づかないんですか?

安く買いたいならちゃんと秋葉中を捜し歩け。以上。
360いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 15:59 ID:???
>>359
コチトラ
イナクァナンダヨ コルァ!! (・c・)
361 :01/11/20 16:04 ID:???
>>360
ネット通販の世界が広がり、随分便利になりました。
362(・c・) :01/11/20 16:26 ID:???
デモ テントウ デシカ ウッテナイノモ アルヨネ
ツーハン シロヨコルァ!!
363いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 16:39 ID:iKPonjy3
ツーハン シロって誰に言ってんだろう…
364いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 17:23 ID:AK4RAmdH
関西で安売り情報無い?
近所のDocomoでシグマリオン1がPinCompact付きで19800だけど、
これって回線も契約しないとダメなんだろ?
それでもまぁまぁな値段かな?
365いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 18:50 ID:???
>>363
ハード・オフ
366いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 17:17 ID:wGfM2S1y
中古のリブレット50が二万って安い?
367いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 17:28 ID:???
M3が¥29800位だから微妙
368いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 17:33 ID:???
そうすか、ありがと。
369いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 21:34 ID:???
>366
高いよそれ、俺リブ70を6000円で買ったよ、かなりいい状態のやつ
370 :01/11/21 21:35 ID:???
>>369

どこで?
LINUX用に1台欲しいよー
371いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 21:38 ID:01NJN4qh
M3どこでかえるん?
372いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 22:07 ID:???
>370
なんかヘッポコなオークションサイト、その1回しか使ってないから名前忘れた
すげー穴場だった、オークションサイトのリンク集みたいなところから飛んだ
373いつでもどこでも名無しさん:01/11/22 00:26 ID:ybiStjdd
いまさがしてるけど、ぜんぜんみつかんない(´д`)
374 :01/11/25 18:02 ID:PaDmdH3l
明日palmVx目当てでヨドバシ並ぶつもりの人いる?
対抗して祖父ですでに同じ値段で売ってるヨ!!
今の時点で残り7個ぐらい(俺が一個買うから)
ポイント差は少しあるけど早起き嫌な人は閉店までにゲット!!
375いつでもどこでも名無しさん:01/11/25 18:05 ID:???
>>374
いったいいくらなの?
376いつでもどこでも名無しさん:01/11/25 18:55 ID:???
今日秋葉の(店名前忘れた)でシグ2が約\33kで出ていた。
場所は昔モバイル専科のあったビルの隣。
今の相場を知らないので安いかどうかは知らない。
377いつでもどこでも名無しさん:01/11/25 19:03 ID:11N8AE9Z
>>376
シグ2、33000円は東京じゃ安いよ!(地方だともっと安いかもしんないけど)
どこ!?店名思い出してー!モバイル専科・・・わからないのでもうちょっと
場所詳しくプリーズ!!!!
378。。:01/11/25 19:05 ID:???
>>377
札幌のヨドバシ、ビックなら
かなり前から36800円で売ってるけど
さらにポイント還元15%ぐらいだから。
379いつでもどこでも名無しさん:01/11/25 19:11 ID:???
>378
都内じゃ、4万前後が普通なんだ。

だから33000ってのは破格。
380いつでもどこでも名無しさん:01/11/25 19:21 ID:???
>>375

7980円+消費税。

梅田ヨドバシ限定50個だから明日普通に買えるかも知れないけど。
381いつでもどこでも名無しさん:01/11/25 20:16 ID:???
う、大阪なのか・・。
にしても新CLIE発表されてもPalmVx最強説が
いまだ根強いのにその値段とは・・・。
382いつでもどこでも名無しさん:01/11/25 20:24 ID:+Rnv0Vvx
>>380
大阪か!その値段うらやましい。関東だったらぜったに買いに行ったのに…。
383374=380:01/11/25 20:47 ID:???
>>381
>>382

あ、みんな関東の人なのかー
せっかくなのに残念。

26日(月)にヨドバシで50個限定やるから
祖父地図でも対抗したんだと思う。たまたまチェックして良かった。
それも前日にコソーリ。やるなあ、祖父も。

とりあえず1個ゲットして、ようやく5年くらい前から使ってる
PalmVから交代だ(w
ややこしいことはJor7にやらせるから、Vxの軽さは重宝しそう。
384いつでもどこでも名無しさん:01/11/25 21:54 ID:???
age
385いつでもどこでも名無しさん:01/11/25 22:06 ID:dU6UR9mQ
ウラヤマスィ・・・
386いつでもどこでも名無しさん:01/11/25 22:10 ID:???
昔のモバ専のビルのとなりって言ったらZOAじゃなかったかな。
387いつでもどこでも名無しさん:01/11/25 22:29 ID:e0JS1CfI
>>386
ZOAってどこ?
388シグ2:01/11/25 22:35 ID:???
あきばお〜35799円@価格.com
389いつでもどこでも名無しさん:01/11/25 22:38 ID:???
390いつでもどこでも名無しさん:01/11/26 02:23 ID:???
>>383
札幌のビックカメラオープンのときにVXをたしか8900円ぐらいで売ってたけど
あっという間になくなった
早めに行かないと買えないと思うよ
来週はヤフオク賑いそうだ
391いつでもどこでも名無しさん:01/11/26 02:44 ID:???
>>387
昔のモバイル専科と言うとアイ・ツーか、
となると確かにZOAになるね。
「秋葉原で2番目に安い店」ですな、もっと
安いシグ2があるってかっ。(笑)
392383:01/11/26 02:52 ID:???
>>390

俺はもう買えたからいいんだけどね。
ヤフオクもちと頭をよぎったけど、やったこと無いんだよねー
なんか知らない人の取引ってトラブルとかあった時に
面倒くさそうで。
393いつでもどこでも名無しさん:01/11/26 04:16 ID:???
>>392
トラブルは迅速な対応だったらめったにないと思うけど
説明と商品があってたらね。新品の場合は特に無いような気がする
ヤフオクはジャンク品でも売れるから一度やってみるとハマルよ
394いつでもどこでも名無しさん:01/11/26 12:57 ID:???
ソフマップ開店のとき9800円の50Jを激安だっと買ったけど
それより安い。ショック
395金無し倒産:01/11/26 18:11 ID:a/vtI1q6
ヨドバシのサイトでVisor Edgeが\19800で売られてましたが、
これってついこの間まで3万円台で売ってませんでしたっけ。
Palm Vxの投売りしてるみたいですが、これって全てソニーの新しいClieの為?
値段が下がることは嬉しいですが、事情を知りたいのでお願いします。
396いつでもどこでも名無しさん:01/11/26 18:22 ID:???
今日、厚○祖父にて氏具1リコール対象品が19800で出てたyo
悩んでるうちにみるみる掃けて、なくなったと思ったら減った分
補充してたyo・・・。

それみてなんとなく買うのやめた(w
397 :01/11/26 18:46 ID:???
>>395

Vxの投売りってやってるの?
398いつでもどこでも名無しさん:01/11/26 18:50 ID:jF6H1Uef
>>395
Visor EdgeはHandspringが定価を\19800に値下げ。だからどこでもその値段でかえるはず。

PalmVxはだってm505とかあるしいまさらじゃない?
399いつでもどこでも名無しさん:01/11/26 21:34 ID:???
ザウルスのMI−E1を24800で発見。
そこからさらに2000円引きとかいてあった。
400いつでもどこでも名無しさん:01/11/26 22:25 ID:???
>>399
それは祖父地図モバイルの中古の話でしょ。いいかげん中古の在庫が溢れてきた
から小出しに安売り始めた模様。有楽町店オープン時に198で売ってたんだから
素直にその値段でさばけばいいものを。せこいんだよ>祖父地図
401399:01/11/27 00:02 ID:???
>>400
いや、新品ですよ。
新品は24800でさらにー2000
中古は22800でさらにー2000
だよ
402いつでもどこでも名無しさん:01/11/27 00:16 ID:???
>>401
どこどこ? 東京、大阪?
403いつでもどこでも名無しさん:01/11/27 12:45 ID:???
>>401
ヘンな値のつけかただなぁ
それ中古買う意味があんのか?
買うとしたら、ちょうど¥2000足りねーっ
て場合かな?
しかし そんなことってあるか?
404いつでもどこでも名無しさん:01/11/27 13:43 ID:rfAFnnC0
>>403
ポイント還元かもよ?
405いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 00:22 ID:???
新宿のカメラの○イ1号店で11/28
なんとシグマリIが新品30台本体のみで10,000
シグマリIIが新品20台本体のみで20,000
整理券は配られないそう
406いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 00:45 ID:CUVyt3CM
マジ!?ソースは!?
407いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 00:51 ID:???
>>405
ネタ?
今日新宿ド○に行ったけどそんな告知はなかったぞ。
408いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 01:45 ID:???
>>406
>マジ!?ソースは!?

kakaku.comの掲示板から引っ張ってきた。

>>407
>ネタ?
>今日新宿ド○に行ったけどそんな告知はなかったぞ。

ネタかどうかは自分の目で確認しる。
11/28はシグマリ2の色違いが販売
されるので、シルバーは叩き売りの可能性は
大だ。
409いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 02:20 ID:???
>>408
新色の影響と言うより、
何か考えている可能性大
たとえば定額とかね・・・。
410いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 08:27 ID:???
逝ってみたよド○。漏れを含めて二人しかいなかったぞ(ギャハ
出社してきた店員を二人ほど捕まえて聞いてみたが、そういう話は聞いてないし、担当じゃないから判らないと言われた。
担当者が来たら確認して、10時頃に連絡をくれるというから、連絡先だけ教えてとりあえず現場は去った。
さて吉と出るか凶と出るか?(w
411410:01/11/28 10:00 ID:OZPUXiVh
自ら晒しage
412いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 10:06 ID:uSTDRvsT
>>410
完全なガセだってさ(笑)
俺も含めて、ガゼ情報を聞きつけた奴が何人も来店してきてたらしくて
店側も迷惑してた様子。
「それってインターネットあたりで情報上がってたんですか?」と逆に店員に聞かれたよ。
413いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 10:09 ID:???
>>412
乙カレー
同情するよ。
レポートありがとう。 アンタにいいことがあるように。
414いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 10:12 ID:8wggXpRE
>>412
情報ありがとう。
とりえあず、おいらはインフォキャリーを見に
ヨドに行くわ。
415410:01/11/28 10:13 ID:OZPUXiVh
>>412
さっき連絡来たよ。まったくもう・・・・・わざわざ7:10位に逝ったのに

[396104]ゲラッピ さん 2001年 11月 27日 火曜日 22:17
33.179.32.202.xf.2iij.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

新宿のカメラの○イ1号店で11/28
なんとシグマリIが新品30台本体のみで10,000
シグマリIIが新品20台本体のみで20,000
整理券は配られないそう

--------------------------------------------------------------------------------

こいつを殴りたい。殴り倒したい。小一時間殴り倒したい。(怒
416いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 10:14 ID:CUVyt3CM
>>410,412
店に電話で確認しようかな、と思ったがやはりガセでしたか・・・
新色発売で値崩れないかなぁ・・・
417いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 10:17 ID:8wggXpRE
>>415
そいつに、牛丼を5杯ぐらい連続で食わして
小一時間問いつめてやろう。
418いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 10:27 ID:???
ガセネタ勘弁。
419いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 10:35 ID:CUVyt3CM
でも、某掲示板で仙台のパソコンショップで19800円で買えた、ってのが
あったから、ありえない数字じゃないんだよなぁ。
サテンシルバー投げ売り祭りキボーン
420412:01/11/28 10:46 ID:TzvlbcgT
9:30時点で店の前に行列が出来ていない時点で既に怪しかったけどさ(笑)
スンズクは通勤経路途中なんで、俺的にはそれほど被害を被らなかったのが幸いか。
一瞬でも夢を見てしまったため、精神的被害は大きいけど(鬱

当初の予定通り、XScale搭載の新型PocketGearを待ちます(って現行機すら未だ売ってないよ)
421410:01/11/28 10:51 ID:OZPUXiVh
俺は大人しくラジェンダにしとくか・・・・・
422いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 12:04 ID:???
>>419
それは仙台だからだろ?
関東でその値段はなかなかというか聞かないぞ。
それなら大阪で16800円と言うのも聞いたことがある。
423いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 12:15 ID:???
それよかMI-E1=24800−2000情報に激しく興味あるんだが
結局ドコのお店だったの?アキバの祖父モバイル店でオウケイ?
424いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 12:43 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0111/28/palm.html

m100が4900円!パーム,期間限定“大出血”値下げ
425:01/11/28 12:58 ID:???
426 :01/11/28 13:42 ID:???
408 :いつでもどこでも名無しさん :01/11/28 01:45 ID:???
>>406
>マジ!?ソースは!?

kakaku.comの掲示板から引っ張ってきた。

>>407
>ネタ?
>今日新宿ド○に行ったけどそんな告知はなかったぞ。

ネタかどうかは自分の目で確認しる。
11/28はシグマリ2の色違いが販売
されるので、シルバーは叩き売りの可能性は
大だ。


409 :いつでもどこでも名無しさん :01/11/28 02:20 ID:???
>>408
新色の影響と言うより、
何か考えている可能性大
たとえば定額とかね・・・。
427いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 13:49 ID:???
>>424
この間、4980円で激安って思って買ったのにぃ〜。
80円損した!
428いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 14:11 ID:???
>>424
確かにみんなでpalmしたくなる値段だな
でもm100って何気にカッコ悪いんだけど
その値段でも売れなかったら相当人気薄だよね
429いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 15:15 ID:???
プレステ2みたいなもんだね
430いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 19:00 ID:???
4900円ならいいね。
プレゼントにもってこいだ。
431いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 20:19 ID:x2ywTeVJ
M100 デザインは好きなんだけどなぁ
単3で動くしケース無しで持てるのがいいよ
今ならフェイスプレート 200円で買えるし
まぁ堅い仕事には向かないかもしれんけどね
唯一のネックが画面が小さいことだね
でもそれが 一番大きい問題なのよね
432432:01/11/28 20:21 ID:???
↑単三じゃなくて単四でした  すまそ
ちなみにC3と105両方使ってます
433いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 20:22 ID:mqFYvl+q
m100って単3で動くんだったの?
434いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 20:34 ID:/YmhJ1hD
>>425
傑作。
435なのれません:01/11/28 21:06 ID:Rc4LNHRK
社内販売で BE-500+CardH"+DION(年契縛り) 13,800-
436いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 21:10 ID:x4mOcx10
>>435
意味ね〜
しかもカードエッジかよ(w
437いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 21:12 ID:e3aQFuzs
>>435 オレ買いたいです
438いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 21:14 ID:???
@niftyはまだ2400bpsでパソ通やってるんで
ユーザーは白黒ザウ(PI-6000FX/8000)を買え!(w
439435:01/11/28 21:21 ID:???
>>436
同条件でAir-H" だと 21,800-

注Air-H"は NECの奴の方ね 実売\6,800-?
440435:01/11/28 21:22 ID:???
>>436
もちろんどっちもpetit だよ (蛇足)
441いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 23:10 ID:iD1n92qt
ソニー板で
インフォキャリーが5000円@ヨド新宿と見たので
行ったんだけど、騙されたわ。信じた俺がバカだったのか。
442    :01/11/28 23:27 ID:???
うわシグマリオンだけじゃなくソニーもガゼ情報あったね
443 :01/11/28 23:33 ID:???
FIVA205が68000円って安いかな?
キティちゃんバージョンだけど。。。
444いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 23:42 ID:0S2JbAFz
>>443
『キティちゃん』て所さえ許容できればそこそこだと思うが。
445いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 23:42 ID:CUVyt3CM
キティちゃん・・・そ、それだけは・・・
あと、友達が「安いから」ってコカコーラモデルのノーパソ買った
・・・自分なら、使うたびに鬱になりそう。
446いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 23:44 ID:???
>>443
キティはちょっとファンキーすぎるな。
447いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 23:48 ID:???
448いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 23:52 ID:0S2JbAFz
>>447
本体の色は悪く無いなぁ
キティの部分さえ削れれば俺的はOKだな
449いつでもどこでも名無しさん:01/11/29 00:01 ID:???
>>443
もう売りきれてるんじゃないの?
目玉品でしょ?
>>445
コカコーラパソコン買いました
どうせなら中までコカコーラ塗装だと良かったなと思ったよ
開けると普通のダイナブックだから
450449:01/11/29 00:06 ID:???
>>448
でも
どうせならキティモデルほしいけど
451いつでもどこでも名無しさん:01/11/29 00:12 ID:???
ここでキティキティ言われてるのみると、外基地のことと
思ってしまう(鬱
452いつでもどこでも名無しさん:01/11/29 00:13 ID:cMdgkqbc
キティモデルは諸刃の剣だなあ。
俺、素人だから普通のでいいや。
453449:01/11/29 00:16 ID:???

やっぱ、もうナカッタよー
それとも他で売ってんのかな?
454いつでもどこでも名無しさん:01/11/29 00:17 ID:???
>>451
言うな、俺もだ(藁
455いつでもどこでも名無しさん:01/11/29 01:55 ID:???
>>441
マルチメディア館7Fのアウトレットコーナーに一時期あったぞ。
今はあるかどうか知らないけど。
456参考スレ:01/11/29 22:36 ID:SjrxvaVq
age
457いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 00:53 ID:Ew9B6UqR
>>431
着せ替え200円てどこで?
458いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 01:20 ID:quMKuJBg
有楽町の祖父マップでGが9800円らしいぞ
既に数人並んでま(って俺もだが
459いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 01:21 ID:???
ザウもVISORもPalmも負けってことで
よろしいでしょうか?
>各位
460 :01/11/30 01:25 ID:3725HMST
>>459

何?いきなり・・・
確かに値段は負けてるけどな。
重量はバカデカGの半分だぞ。
461いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 11:47 ID:???

ガセネタ注意 >458
462いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 14:23 ID:68Bv8Pyf
>>457
ザ・コンの裏の角の店
有楽町そふ地図にもあたよ
多分 中古だと思うけど
463いつでもどこでも名無しさん:01/12/01 14:16 ID:???
イケショップでなにげにc505(WorkPad)が29800円ダタヨ。
価格COMの最安値より1万円安い…。
464いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 22:54 ID:3CcXj2sb
転売すれば?
465 :01/12/02 23:38 ID:???
m505が34800円だから転売は無理でしょ・・・
466いつでもどこでも名無しさん:01/12/03 00:40 ID:???
まあ、自分で転売やってみなさいってこったな>464
467いつでもどこでも名無しさん:01/12/03 12:10 ID:???
ttp://bbs6.otd.co.jp/608323/bbs_plain
シグ2・限定カラーの価格。
私は昨日これを見ないで「2番目に安い店」で200円差で本当に「2番目に安い」値段で買った(W
でもAirH使えるし、満足さん。
468いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 19:14 ID:???
今日秋葉原で、1番旧型のSONYのクリエが、
カラー19800、モノクロ14800だったよ。
モデムついてるから、この価格ってけっこうおとくかも???
469いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 19:20 ID:???
>>468

モノクロは日本橋で9800円で見かけたよ。
クリエの初期カラーは視認性最悪なんで
そのとき14800円だったけど食指が動かんかった…。
470いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 23:07 ID:prPni+Pu
m100ってまだキャンペーン品残ってるかなぁ?
クリスマスプレゼントに本当に買おうかと思ってるよ。だって安いもんね。
明日横浜行くから駅周辺で売ってそうな場所教えてほしいっす
471いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 23:16 ID:???
>>470
キャンペーン品って、在庫無くなったら終わりなの??
3月当たりまで4900が続くってわけじゃないの??
472470:01/12/04 23:18 ID:prPni+Pu
>>471
あと1回入荷したら終わりらしいよ

ソースは
http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/0112/04/n_nyuka.html
473470:01/12/04 23:22 ID:???
あ。秋葉でもいいんで見かけた人いたら教えてくれたらうれしいです。
474470:01/12/05 17:47 ID:cKybeC/0
m100探している人いる?
今日クリスマスプレゼント用に2台買いましたよ。
場所はヨドバシ横浜駅前店です。
私が買った時点(今日の昼)でレジの後ろに10台位かな?山積でしたよ
欲しい方は行ったほうがいいのでは?
ちなみにビックピーカンの方は在庫なし。入荷予定なしって言ってました。
475いつでもどこでも名無しさん:01/12/05 21:17 ID:OGdpZyq4
>>474
今日の19時頃、ヨドバシ横浜駅前店に行きましたがありませんでした。
今週末に入荷するかもと言われましたよ。
476いつでもどこでも名無しさん:01/12/05 22:48 ID:???
いまさらかもしれないけど、インフォキャリー4980円@新宿ヨドバシ
はガセじゃないよ。ちゃんと1Fで売ってるよ。
もっともV5だけど。

俺はV15を探してるんだがなあ。ソニ板では秋葉で9800円だったという
情報があって、けっこう歩き回ったけど見つからなかった。誰か
V15安く売ってるところ知りません?
477関西人:01/12/05 22:54 ID:gUVnPDih
大阪ではドコモのeggy高い。1万円以上。
関東では比較的安いと聞きます。
明日東京に出張するんですが東京、神奈川でどこか安く売っている
とこ教えてくれませんか。
478いつでもどこでも名無しさん:01/12/05 22:59 ID:RaDq3QWz
Pinとeggyのセットなら500円で売ってた>東京
479関西人:01/12/05 23:13 ID:gUVnPDih
それはどこですか!?
ドコモショップ?秋葉?量販店?

関西在住でもドコモ中央で契約できるのか
という問題は残るが。
480いつでもどこでも名無しさん:01/12/05 23:15 ID:Q8qz5tEQ
>>476
どこに売ってるの?
1Fをずーっと全部見て回ったけど見つからなかったよ。
モバイルコーナーもソニーのノーパソがあるところも
見たけどホントにあるの?店員に聞いたら奥から出して
来るのか?
481いつでもどこでも名無しさん:01/12/05 23:19 ID:???
それだけの熱意があるのなら店員に聞いてみれば良いだろうに、と481は思った。
482いつでもどこでも名無しさん:01/12/05 23:44 ID:???
きっと>>480は対面恐怖症なんだろうな、と482は思った。
483476:01/12/06 00:14 ID:???
>>480
ホントにあるってば。
ノートPCのそば。実機もあっていじることができた。
動作確認済みPCってのがプリントアウトして置いてあった。
レジのうしろの在庫が置いてあるところには箱が置いてあるのも確認した。

つーかすでに突っ込まれているがなんで店員に聞かなかったんだYO-!
そんなに信じられないならヨドバシに電話して聞いてみなYO-!
484DataSlim1で懲りました:01/12/06 00:41 ID:0SP/t0aQ
DataSlim2&USBカードリーダー
http://www.rakuten.co.jp/shopjima/111464/119478/

安いですよね 多分
485いつでもどこでも名無しさん:01/12/06 01:47 ID:wB1+BXJ9
池袋ビックカメラパソコン館で今日(5日)見たよ。
EggyとP-in masterセットで500円。
Eggyのみは6800円。
486480:01/12/06 07:40 ID:89D75yUO
対面恐怖症とかつっこまれてるが(藁
以前2度ほど激安情報で騙されてるので
店員には聞いてみなかったわけよ。
今日もう一度逝ってみるわ。
487いつでもどこでも名無しさん:01/12/06 11:18 ID:gIYafq3N
秋葉でJornada720を安く売ってる所をおしえて下さい。
ネットで調べたら、82k前後でメーカー直販と値段が
変らないんですっ!
488いつでもどこでも名無しさん:01/12/06 12:23 ID:???
>>484 安いけど、いまさらなぁ。。。
489けらけら:01/12/06 12:30 ID:kicGlYOj
>>467
>「2番目に安い店」

Z●A?
490 :01/12/06 14:29 ID:???
>>487

そんなもんでしょ。
491_:01/12/06 14:53 ID:???
埼玉県南西部のいくつかのショップをセラミックヒーター購入がてら
回ったんだけど、さすがにm100のある店は限られていた。
展示品だったら安くしてくれるかなと思ったが、「この飾ってある
そのものをください」と言う勇気と、安くなる確証がなく断念。

結局、ヒーターのほうは家のそばの家電屋で買ったのだが。
492関西人:01/12/07 00:20 ID:tKop2ai6
477です
今日、情報を元に「EggyとP-in masterセットで500円」をゲット
しました。
関西人がドコモ中央で契約するのは問題ないが、解約や機種変更
は関西では出来ないという説明を受けて私がセットの購入を躊躇
していると店員が、
「あまりお勧めできないが、今日解約してしまうという手もあり
ますよ」
という神のささやきをつぶやいてくれた。
商品を受けとったその足でドコモショップで解約しました。

ビ○クカ○ラの店員偉い!

結局、事務契約手数料3000+商品セット代500円
でeggyとP-in master白ロムを手に入れた。

478さん、485さん
情報ありがとうございました。
493いつでもどこでも名無しさん:01/12/07 19:05 ID:ohJZnobc
秋葉原のIKESHOPでHPの548と525が共に12,800円で処分中!!!
548を持ってるにも関わらず、525を買いそうになった。
494いつでもどこでも名無しさん:01/12/07 21:03 ID:y2uzMUjw
初代シグマリオン+P-inで9800円って安い?
九州地方だけど購入>即解約できるかな?
495いつでもどこでも名無しさん:01/12/07 21:23 ID:???
>初代シグマリオン+P-inで9800円って安い?

安い。買いだ。

>九州地方だけど購入>即解約できるかな?

まずは君が人柱になってみれ。 もし、縛り
6ヶ月だったならば買うのはやめろ。
496いつでもどこでも名無しさん:01/12/07 22:48 ID:???
>>493
うっ G-FORT考えてたけど
買いにいきてぇ
497いつでもどこでも名無しさん:01/12/08 01:16 ID:7BtIqXDS
QUADERNO33
今買うといくらぐらいなんでしょうか?
誰か見かけたら教えてください。
498まっく:01/12/08 01:17 ID:bn2UtRSG
ユニ○カ大阪本社(水着でゆーめーな企業。内田有紀も出身?)の
社内販売で『シグマリ弐』が21000円です。但し半年契約縛りアリアリ。
安い?買い?もっと値崩れ待つべき?
499いつでもどこでも名無しさん:01/12/08 01:34 ID:voqr/lfq
>>498 半年の縛りあっても、家族割引で実質の負担は月々数百円増える
    だけだったりする。その値段だったら買ってもいいんじゃないかなぁ。
500いつでもどこでも名無しさん:01/12/08 19:30 ID:180zfuiq
微妙にスレ違いかもしれんが、横浜よどばしでEggy+PinM@sterが480円だった。
漏れさっきその10倍くらいの値段で買ってきたので欝。
501いつでもどこでも名無しさん :01/12/08 21:34 ID:NbValUQd
都内のHardOffでE-55が7000円だった。
モノクロ画面だけど、一応AirHが使える見たいだし、
PDA入門用としては買いですか?
502いつでもどこでも名無しさん:01/12/08 22:45 ID:???
>>501 絶対辞めたほうが良い。
503いつでもどこでも名無しさん:01/12/08 23:08 ID:aCY/FQgx
>>499
>半年の縛りあっても、家族割引で実質の負担は月々数百円増える
>だけだったりする。その値段だったら買ってもいいんじゃないかなぁ

それは携帯ドコモユーザーのみ与えられる特権(割引)だね。
正直、auで契約している俺にとっては辛すぎる。
504いつでもどこでも名無しさん:01/12/08 23:46 ID:???
>>501
入門用だったら、もっと新しいものの安いやつのほうがいいでしょ。
G-FORTとか。CE機にこだわるんだったらね。もちろんE-55より高く
なっちゃうけど。
505いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 01:30 ID:???
>>501
やめとけ。
第一E-55でAirHは電池が持たないよ。
506いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 01:35 ID:???
>>500
先週、そこでその組み合わせで買ったよ。
でもウチはEggyなんかいらないんだよな。
507 :01/12/09 01:39 ID:???
eggyだけほすい。
508止めれ〜〜:01/12/09 01:42 ID:???
>>501
漏れも今夏、同じ状況でE55を買おうと思っていたのだが、
実際に買ったのはE500。

「E55」は、ガイシュツの件も含めて

 ・電池が持たない。
 ・処理がメチャ遅い。
 ・手書き認識がタコ。

と、問題大です。
とくに下2つはご自分で試されてみればわかります。
自分も現場で触らせてもらって初めてわかりましたので。(愕然)

予算は倍くらい違うかもしれませんが、せめて「E500」
出来れば「自慰for兎」をお勧めします。
509いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 11:25 ID:YCHPdsCf
昔E-55使ってたけど、\7000だと安くない。
E-55でネット見るのはとても実用的ではないし、常時接続するには電池が持たない。
ただ、私はメーラー(参照だけで、長い返信を書くのはきつい)&暇つぶし用モノクロGB&モノラルMP3プレイヤー(AMラジオ聞いてた)
としてはそこそこ使えたしどこでも手に入る電池での駆動はありがたかった(4個120円の電池でも、2本で3時間ぐらいは持った)ので、
それなりに重宝しましたよ。
今だと\5000以下でないとお買い得感ないよなぁ(ForDocomoも同様)
510501:01/12/09 12:30 ID:0Vh9qCwx
おぉ、こんなにレスがついてる。
モバ板の皆さんは親切ですね。ありがとうございます。
買うのやめました。衝動買いしなくて良かったー。
CEとかあまりこだわらないけど、AirH+カラー液晶PDAでネットやりたいんです。

そういえば、同HARDOFF(南町田)でMI-310が9000円でした。
手垢で汚かったですが、需要があればどうぞ。
511いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 19:02 ID:4Gtvx6wW
月、火が休みになったので
シグマリ2を買いに行きたいと考えています。
名古屋、大阪方面で30000〜35000くらいで
手に入るお店はありますか?
当方田舎者ゆえ、おおまかな場所も教えてくれると嬉しいです。
512いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 20:09 ID:???
>>511
千日前のBICカメラピーカン
32800円、ドコモのクーポン使えば更に200円引き
513いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 20:14 ID:OZtl1dFX
大阪(関西)でGが安いところキボンヌ
514いつでもどこでも511さん:01/12/09 21:08 ID:QoYUSjlZ
うわ、即レスだ!
>512さん、ありがとう。
千日前ならジュンク堂もついでに寄れるし、最高です。
515いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 22:50 ID:8hxCrgun
FIVAのKittyバージョン買っとけば良かったな
ここで10万円でほしがっている人がいる
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13700797
516いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 11:30 ID:n8HOuW53
CLIE-S300(初代モノクロ)、9800円と安く売られているヤツには、モデムついてたっけ?
モデムなしのモデルじゃなかったけ
517いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 12:58 ID:???
>>516
http://muchy.com/review/palmseriesjp.html

ここにスペックあるよ。
付いてるな。
518いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 14:56 ID:???
>>516
止めとけ!
かなり目的をもって、且つ割り切って使うと心に決めてからじゃないと
後悔する可能性大だ。

軽さも今となっては長所とはいい難い。
519518:01/12/10 14:58 ID:???
下げちまったよ、鬱だ
520いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 15:21 ID:???
s300はモデム付きとモデムなしがあるよ
10月ぐらいで 「さくらや モデム付きで19,800円」だった
521いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 15:28 ID:???
>>520
そうすると、9800円で売られているのは、モデム無しということですね。たぶん。
522いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 17:01 ID:???
S300がモデム付き
S300−Sがモデム無し

だったような・・・逆だったかも(爆
523いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 20:35 ID:???
PEG-S300の後に「/D」とつけば、モデムなし。
「/D」のDはSONYのダイレクト販売のDらしい。
大阪のジョーシンで、現在\9800にてモデム付き初代モノクリ発売中。
524522:01/12/10 21:35 ID:???
>>523
ふぉろーサンクス!
SじゃなくてDだったか・・・
半年で処分したから忘れてしまってたよ。
525いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 22:19 ID:TGI7Jccn
S300の情報、皆さん、どうもありがとう。
東京でも、9800円で売っているところがあればいいなぁ。
526いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 22:47 ID:???
S300情報キボーン。
527いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 22:58 ID:???
S500なら・・・
528526:01/12/10 23:35 ID:???
>>527
(゚Д゚)ハァ?お前氏ね。お前氏ね。お前氏ね。
お前氏ね。お前氏ね。お前氏ね。お前氏ね。
お前氏ね。お前氏ね。お前氏ね。お前氏ね。
529525:01/12/11 00:19 ID:???
>>527
S500ってカラーのヤツですよね。
S500なら、安く売っているところあります?
12800円くらいだといいなぁ。
530いつでもどこでも名無しさん:01/12/11 00:53 ID:???
s500のカラー液晶は問題あり
みにくいので安くても購入しない方がいいでしょう
531522:01/12/11 01:54 ID:???
S500買うならS300の方がまだいい。
532いつでもどこでも名無しさん:01/12/11 06:49 ID:jHbDH3+I
関東でS300、9800円で売ってるんでしょうか。
533いつでもどこでも名無しさん:01/12/11 07:23 ID:???
ごめん、↑売り切れてた・・・
535いつでもどこでも名無しさん:01/12/11 21:29 ID:MOBZ4hT1
大阪・日本橋ジョーシン、S300/D(モデムなし・MSなし)が7800円でした。
536いつでもどこでも名無しさん:01/12/11 21:34 ID:???
>>530
>>531
なるほど。モノクロにします。どうもありがとう。
>>533-535
情報、どうもありがとう。
537いつでもどこでも名無しさん:01/12/11 22:38 ID:???
>>528 過激はひとですね
538いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 00:30 ID:gMI3TkWc
はひと(・∀・)!!
539いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 00:35 ID:???
ハヒー!
540いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 08:17 ID:Wu6m8s1L
WorkpadとVxの安売り情報もとむです
m100はもう終わってしまっただろうか?
541いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 21:36 ID:???
>>540
PalmIIIcとVxがいずれも12800円@アイツー
きょう届いたアイツーのMLより。
542いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 21:37 ID:???
>>541
どっちがおすすめ?
543541:01/12/13 21:47 ID:???
>>542
漏れ的にはVxかな。
PIM用途にはそっちのほうがいいと思うよ。
ただ、在庫について確認できないので、
なくなってたらごめんね。
544いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 21:54 ID:???
>>542

そりゃVxでしょ。
Vcは重すぎ。
545いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 22:04 ID:???
Palm Vx なんだが、
昨日あたりから突然 12,800円位に大幅値下げする店が続出してる。
一体どうしたんだろう。
546いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 22:07 ID:???
おっ!今度はVx祭りが勃発か?
547いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 22:08 ID:???
12800円は非常に安い。
548いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 22:10 ID:???
漏れは9800円だったら考えるな。
549いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 22:19 ID:???
だって今でもPalm最強説があるVxが
12800円て・・・

OS5.0が出るまでの予備機として買ってしまうか。
550いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 22:40 ID:???
さっき有楽町ソフマップ言ったらm100が在庫ありました.
4900円。
551いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 23:16 ID:???
確かに今度はVx祭りみたいだね。
価格こむでも軒並み12800円以下。
ミレニアムエディションすら最安12700。
552いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 23:21 ID:???
>>550 買ってみよーかなー、生粋のCEユーザだけど
553いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 23:23 ID:???
m100 : 1,980円
Vx : 4,980円

ぐらいが適正価格だと思う。
554いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 23:26 ID:???
値下げのタイミングや価格がほぼ同じ所を見ると
一部の店の在庫処分って訳じゃなさそうだ。
某ショップでは 「17日以降に入荷数が分かる」と言ってる
から、Palm Computing 側で何か動きがあったのだろうか?
555いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 23:34 ID:Edb3pAkM
>>553 確かにそう思う。いいのはいいんだが、なんつーか、やっぱり文房具
に近いものを感じる。
9800VisorDXを予備機1台で2台買っちまったが、今となって1台にしておいて
カラブラにしときゃよかったと後悔気味。

とゆーことで関西(京都ならサイコー)でカラブラの激安情報あればよろしく〜。
556552のCEユーザ:01/12/13 23:40 ID:+HuFkyH4
スケジューラとメモ帳と、あと家計簿ソフトが使えればいいな
日記と金銭簿ひかるみたいな
通信は、、、いいや
557いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 23:41 ID:???
m100は\4900で飛ぶように売れる(=格安)わけだから、本来の適正価格は
\6000〜\7000くらいでは?
個人的にはVxが\9800なら適正価格。\7800なら2台は買う(w
558いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 23:57 ID:???
VXとVISOR PLATIUMとVISOR PRISMってどれがいいの?
559いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 00:00 ID:???
>>558
エッジがいい。
560いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 00:00 ID:???
>>558
Visor Edge でしょ
561いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 00:11 ID:???
>>558

Vxしかないと思うんだけど・・・
562いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 01:18 ID:???
理由も言ってもらえると、ありがたいな。
563いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 01:23 ID:???
薄い、軽い、OSもバージョンアップできる、ケースも揃ってる

・・・てことで俺的にはVx最高。

薄い、はEdgeも同じか。
564いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 02:47 ID:???
ところでシグマリオン1が欲しいんだけど売ってるところ知ってる??
1万円台でさ
565いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 03:15 ID:???
19800なら新品でごろごろしてるが、それが何か?
566いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 07:05 ID:???
>>563
OSアップする必要ないと思うけど
モノクロT400のOS4.0遅いらしいじゃん。
567いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 07:13 ID:???
>>558
エッジ。
ムッチーサイトのユーザー動作報告で結構動かないソフトがあるみたいだから・・・(モノクロ、OSバージョンもちゃんとあってるよ)
実際Vx持ってないんでなんともいえないんだけど・・・
エッジはそういう少ない気がする。
568567:01/12/14 07:14 ID:???
ムッチーサイト〜
はVxのことね。わかりにくくてスマン。
569いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 22:57 ID:9of4OBNy
秋葉原近辺で、ラジェンダ(BE-500)の最安のショップを教えてください。
570いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 23:09 ID:T7P0m3VR
VX 祖父地図で中古だが7800円なり。
思わず買ったのだが、新品12800円を聞いて
新品でもよかったとちょっと後悔、、、、。
イケショップのVISOR EDGE 19800円って惹かれるんだけど、、、、。
571いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 23:27 ID:???
Vx持ってればEdgeなんていらんでしょ。
重くなるよ。
572  :01/12/14 23:47 ID:???
「日本全国、みんなでPalmTM大作戦!」第二弾開始
573いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 00:53 ID:xLytcgFz
錦糸町駅前のなんだっけ、ヨドバシ?
G-FORT 9800YENだったよ
P-inセットだけど
574いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 01:30 ID:???
m100うじゃうじゃでてましたねIkeshop
575いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 01:42 ID:???
漏れが逝ったときにはもう…
576いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 01:49 ID:???
>>575
漏れが行ったときはうじゃうじゃあったよ@18時頃
577底値買いのモバイラー:01/12/15 12:49 ID:pG9n6CHd
K’Sデンキ(恐らく関東地区ならどこでも)で
G-FORTが9980円
ポポペが1980円
シグマリオン1が14800円
12/19までのセール
欲しい人は急げ!!
カトーデンキは北関東(南東北とも言う)だけだろ・・・
579底値買いのモバイラー:01/12/15 12:57 ID:pG9n6CHd
カトーデンキじゃない。
K’Sデンキだ。
全国展開してるぞ。
よく読め。

http://www.ks-denki.co.jp/
580いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 13:21 ID:???
>>579
東京にはないんだね・・・残念。
581いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 13:42 ID:???
>>579
K’sデンキはつい数年前までカトーデンキだったんだよ(w
全国展開してるのはそのとおりだが。
582いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 13:43 ID:???
USBから携帯を充電するケーブル780円
PS/2ポートから携帯を充電するケーブルも同様

安くなりましたね。。。>アキバ
583いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 14:39 ID:???
>>580
武蔵浦和店だったら車がなくても行ける(藁
浦和って東京のすぐそばだよ?
584いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 16:33 ID:F/HeZngq
>>581
だったらK’sデンキって言ったらいいのに。
なんで数年前までの名前でわざわざ…いちびり…
585いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 18:34 ID:???
581はしたり顔したいバカだからほっとけよ。
こいつ言いたくてしかたないんだぜ、きっと

>K’sデンキはつい数年前までカトーデンキだったんだよ(w
>K’sデンキはつい数年前までカトーデンキだったんだよ(w
>K’sデンキはつい数年前までカトーデンキだったんだよ(w
>K’sデンキはつい数年前までカトーデンキだったんだよ(w
>K’sデンキはつい数年前までカトーデンキだったんだよ(w

これをよ。
586いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 22:38 ID:???
どっちもどっち
みっともね
587586:01/12/15 22:39 ID:???
俺もな
588いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 23:19 ID:KQ6LMqAI
でもまじめなはなし、北関東の人間にはカトーデンキって言われた
589いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 23:21 ID:KQ6LMqAI
言われた方がわかりやすい…途中きれて鬱。。。
590いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 23:22 ID:???
>>588
まあ、名前変えても浸透するのに何年もかかることあるしな。
591いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 23:30 ID:???
カトーデンキなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
592田舎者:01/12/15 23:34 ID:brM1taZM
東北のK’Sデンキではやってないのですか?
情報希望!!
593いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 00:09 ID:???
>592
九州ではやっていませんでした。
594いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 01:21 ID:/laTQo5F
四国でもやってません!
595いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 02:23 ID:???
春モデルのVAIO SR9G/Kが99800円で売ってるんだけど
買いかな?
596中途半端なモバイラー:01/12/16 10:07 ID:???
>>484
カードリーダーとしてもお得。
アダプタ必要だけど、一番コンパクトだし(Win2k&マイクロドライブサポートなし。XP対応もなし?)。
本体はヤフオクで売れば半額戻ってきそう。
597いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 11:34 ID:gn+ERavp
>>565
シグ1 都内で安いとこ教えてください。
通販でもOKです。
598いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 14:06 ID:oqkkyPE2
K's平塚行って来たけどGfortは売り切れ。
しょーもないので14800のシグ1を買ってきた。
まだシグはまだ在庫あったみたい。
599いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 16:41 ID:???
昨日の夜に逝ったんだけど、
GもポポペもΣも見当たらず…>越谷店

あったのは安くないΣ2と卵だけだが、
流石に卵は2台もいらんので(w
600600:01/12/16 17:04 ID:???
600!
601いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 19:52 ID:phv/feKf
昨日、大宮店でG-fortを買ったけど
納品はまだ
越谷にもいったけどなかったね
602いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 20:26 ID:???
>>601
いくらだったの!?
603名無しさんに接続中…:01/12/16 20:50 ID:MwSIr9qD
VISOR EDGE?
東京。神田神保町のなんとかってお店で限定2台12,800円であったけど。
それを見たのが金曜日。もう売れちゃったかな?
604いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 21:12 ID:pGQkvq1r
新座店
G-fortは予約受け付けるけど納品が保証できないって。
シグは全滅。
>>598よ、漏れがG-fortを買うから交換してくれ(心の叫び)
605601:01/12/17 00:25 ID:B1XNsD9U
9980円です
あとポポペが1980円だったのでこっちもゲットしました
606いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 21:19 ID:???
       ∧_∧
       ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
      (  )    |  |
      \ \__, |  ⊂llll  キュキュッパキュキュッパ
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ \
        |  )    |   )
        /  /    /  /
        /  /    (___)
      (___)
607広告でかすぎだゴルァ:01/12/18 08:57 ID:???
新橋キムラヤ本店の広告。
12/20限定 CliePEG-S500C 19800(5台)
12/21限定 アイゲッティMIP1 3800(5台)
12/24限定 FMVLS553    49900(5台)
それほど安いかどうかは知らん
608いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 22:38 ID:???
age
609いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 22:44 ID:???
>12/20限定 CliePEG-S500C 19800(5台)

これはやめた方がいいです
どーしてもクリエのカラーを安くほしい人は N600C
http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/0112/17/n_ccost.html
610G-FORT買ったよぉ〜:01/12/19 23:39 ID:+QB4vwlO
KSさんは、店間移動で対応してくれるはず・・・いい店員さんに丁寧にお願いすれば
611いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 03:09 ID:oKp2FbhO
S500Cは藤沢のK'sで14800円で売ってたよ。
G fort探しに逝ったとき見つけた。コレは無かったけど。
藤沢橋の方の店ね。月曜日時点での情報
612いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 11:53 ID:???
S500Cって画面見えないから安くても意味無いんだよな・・・
613いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 20:31 ID:???
秋葉原若松にてデータスリム2¥6800。
カードリーダ付で¥8200 単体も数はありそうですYO!
614いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 23:22 ID:znZAGBLv
>613
今はドコでもその値段じゃない?
615いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 23:51 ID:???
データスリム2用のカードリーダってストレージ用にしか使えないのかな?
AirH"とか使えないのか?
616586:01/12/21 00:10 ID:???
ヨドバシでもその値段。
キムラヤはもっと高い>DataSlim2
617いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 04:55 ID:???
カラーブラウザボード¥3800はどう?
618いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 19:43 ID:???
>>617
2980円で売ってたよ

カシオペアE65がビックで9800円でした
619いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 19:57 ID:???
>>618
E65はあちこちで9800円で売ってるね。 絶対買わないけど。
620 :01/12/21 22:50 ID:ZN1yWlsO
621氏ね:01/12/21 22:53 ID:ZN1yWlsO
抽選じゃねぇか・・
氏ねよ
622いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 23:07 ID:???
とりあえず申し込んでみた
自作自演?
624いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 23:15 ID:???
>>620
>カシオ カシオペアE65(展示処分品)19,800円 10個限定
こっちのネタのほうがワラタ
625いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 23:19 ID:???
>>623
マジで申し込んだけど
なんかヤバイの?
626いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 23:47 ID:ZN1yWlsO
すいません
627 :01/12/22 02:22 ID:9NYmqmyZ
カシオ カシオペアE65
が4800円
K’sデンキ大宮店
まぁ1000円でも
買わないけど
628いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 20:08 ID:IsW0QhJx
今日秋葉のザコンの前の若松で、E-700が19800だったけど、これは安いのかな。
629いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 20:21 ID:???
>>628

高いなー。俺的には。
1万切ったら遊びで買ってもいいけど・・・
630いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 21:02 ID:???
>>628
最近一段と値下がりしたよね。
たしかあそこの路上は、値札から更に交渉が効いたはず。

値札通りなら、G-FORTより一回り小さい(けどCFスロットはない)
ところに価値を見出せるかだな。
631いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 23:40 ID:???
祭りがさらにつづくことを祈りつつ、
そろそろ次スレを考えるころかしら。。。
632631:01/12/22 23:42 ID:???
スマソ誤爆です。
まだ次スレは早すぎますね。
逝ってきま〜す。
633いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 01:23 ID:???
>E-700
ポケピの世界は「CFささんね〜ようなもんは人にあらずだぞゴゥラ!」だからね。
周辺機器も接続せずに純粋にPDAとして使うなんざ正気じゃないから >ポケビ
>>625
当たらないから大丈夫(w
634いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 02:29 ID:???
新宿ヨドバシでポポペ2980円+ポイント。
たいして安くないのでsage
635ブロンソン:01/12/23 17:33 ID:???
都内ドコモショップ

モバギ2 \29,800- 安いの?
636いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 18:02 ID:???
>>635
ドコモバ2か?まだ売ってるってのがすごい。
モノクロモデルが欲しい人ならありかもな。
637いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 22:22 ID:???
>>635
高い
638いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 22:35 ID:???
>>635
シグマリオン2の間違いでは?
639いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 01:04 ID:???
>>635
今年の春くらいまで秋葉で新品19800が相場だったぞ。
その値段ではあまり魅力なしだと思う。
640いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 01:17 ID:???
秋葉の祖父地図の中古でPEG-N600が2万1千円台
これは買い?
641いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 01:42 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/0112/17/n_ccost.html

N600は、新品の上限が2万9800円だから
ポイントなしの店なら26,000円ぐらいであるかもしれない
642いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 01:51 ID:???
あと1万円たしてT600を買う方が幸せになれる気がする。
643いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 02:22 ID:???
>>642
同意
漏れもいまとっても幸せです(w
やはりRAM16MBの威力はすごい。
644いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 03:14 ID:???
>>640
おれは今日(ってゆうか昨日)
新品のN600Cを\19,799で買った。タイムセールであった。
Xonyあんま好きじゃないんだけど衝動買い。
645いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 09:24 ID:???
Mobile Gear II for DoCoMo(ドコモバ2って言われてるやつ)なら近くのDSで2480円
で売っているよ。(新品)
一瞬買おうかと思ったけど、VR4111で白黒・16MBRAMじゃ厳しいよね。
キーボードがかなりイイみたいだけど。
646いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 09:51 ID:???
>>645
どこのDSですか?
近くなら買いに行きたいっす。
647いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 10:24 ID:???
漏れもその値段ならホスィー
NetBSDをコンソールで使うにはじゅーぶんぢゃないの?
648いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 11:17 ID:???
っつうか、24800円の間違いかなとも思うが。
19800円なら買うんだけど、24800円だとちょっとなぁ。
649586:01/12/24 13:06 ID:tfh4StVi
かみさんがシグマリほしがってるのですが、1でいいから安くありませんでしょうか。

ドコモバIIが2480円なら私もほしいです.
テキストうちだけでも重宝しそう。
議事録作成に使いたい・・・
650いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 13:17 ID:???
>>645
2480円なら買う。
どこよ。教えれ。
651いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 13:24 ID:???
IPからすると宮城県名取市
652仕様書ななしさん:01/12/24 13:58 ID:???
今更だけど、P-in主人+eggyで¥500@新宿淀橋(だったか巨大亀だったか)
653いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 15:02 ID:beZjmcfo
シグマ1 14800円

安いの?
654いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 15:44 ID:???
>>653
東京ならやすいんですけどね。
地方だとシグマ2が2万円以下もあるみたいだし。
655いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 16:44 ID:???
>>653どこよ
656義父県:01/12/24 18:27 ID:LVdWbJAR
ウチのまわりってどこもシグ2¥59800で売ってんだけどさ・・・
どー思う?
実際の話。

奴ら相場知ってンのかねェ??
657いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 18:35 ID:???
1台あたりの租利は高そう。
658いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 18:52 ID:709rhSCG
新宿ヨドバシのアウトレット館で、未開封のiPAQが34800円だった。
ZaurusMI-E1は27800円。かなり安くない!?
659いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 20:01 ID:???
>>656
名古屋は安いという噂を聞いたけど
義父はそーでもないの?
660いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 21:29 ID:???
シグ2の安値なら例の東北のDSじゃないの?
オレはその店で24800円で買ったんだけど、もっと安い店ある?
ヨメさんもシグ2をほしがっているので。
661いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 12:13 ID:???

 ■■大、大好評の破格値PDA!更に限定30台追加販売!!■■

 私共もビックリしてしまうくらいに、アッという間に完売してしまい、大変
 たくさんのお客様から「もうないの〜」「今度はいつやるの〜」と、ご質問
 をいただいておりました、あのカシオPDA「E−700」メーカー再梱包
 品を、再度ご用意いたしました!今度こそお見逃しなく!!

 期間限定(12月24日 PM5:00 〜 12月26日 AM9:00)
 台数限定(30台)

 カシオ E−700(メーカー再梱包品):19,800円(税別)
662いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 12:18 ID:QsBN3nxK
高いよ
663いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 12:19 ID:???
E-700って噂のCF使えないポケピだよね。

どんな利用法があるの?
単に重くて不便なだけのpalmって感じ?
664いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 12:29 ID:???
>>663
ネタ??それともマジ??
CEよく知らないから信じちゃうよ。
665いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 13:01 ID:???
E-700にはほんとにCFスロットないよ。
そのかわりSDスロットがついてる。
それでいてそれほど小さくも軽くもない。
666:01/12/25 13:26 ID:???
初売りに量販店で超安売りしそうだから
今は買わないほうがよさそうだよね
667いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 13:45 ID:???
同じ値段ならG-fortの方がいいし。

AirH"が刺さってくれないとなー。
668いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 23:10 ID:wbYJRrn4
週末、秋葉原行くつもりなんですが、Vxを9800円で売ってるところありますか?
669いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 00:18 ID:???
>>665
いや、E-750はCF入るようになったら確実に大きくなった。
あれでも小さかったらしいw
670いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 01:49 ID:0C53HxNd
初代シグマリオン新品が19800円なんだけど、ポケット、エクセルワードパワーポイントあり?
ATOKありかな?だったら考えちゃう。
671いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 03:08 ID:???
全部付いてる。
あと、アクセスも付いてる。
672いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 03:13 ID:???
買え。
673いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 03:15 ID:???
実際、キーボードついて簡易版Officeついて1万円台だもんなあ…
674いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 05:17 ID:HbV88QR/
本日GENIOを
マイクロドライブ使ってipod化した場合、
電池がどれ位持つかを電気屋店員に確認したところ、
2時間程度、とのことだった。
音飛びもないそうなので、擬似ipod化は可能、
ということらしい。
SDとかRAMをキャッシュに出来れば、
(先読みさせて、数曲分ずつ読み込んどけばよい)
MDを常時読まなくってヨイ気もするのだが、、、

ところで、どなたかSDBluetoothカード&DoCoMo633
で使ってるひといませんか?
定額っぽい料金メニューも始まることだし、
つかえるといんだけど。。。
675いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 07:44 ID:???
どこで>>670

あなたが買ってカラで言いから教えて
676JET:01/12/26 09:39 ID:Udp4OiuT
ツーリング中に神奈川県の田奈駅側のダイクマが閉店セールやってたので覗いたらエクシーレ2が20円1が10円だったけど誰も買わんよなぁ。
あわよくばG−FORTと思ったがなかなか無いもんだ。
677いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 11:02 ID:???
E-700はエローゲ専用でしょ。
678いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 14:00 ID:UEKpGYWR
うえーん Visor Platinumが解体用。
679いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 14:33 ID:???
シグマ2はドコモ支社の販促品(?)のためか携帯並みに地域格差がある。
とりあえず中国と東海は売る気がないみたい。
680 :01/12/26 18:19 ID:zDDKDfJc
ちょっと期待しちゃっ たよ(藁
ttp://www.gotorisa.com/uo/what_it_means.asf
681いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 18:37 ID:???
E-750が29,800円だったんだけど、どーでそか?
若松の1階でアウトレット品として売ってたんだけど。
682いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 22:56 ID:???
>>681
それ俺も見た。PalmsizePC(PocketPCじゃなくて)とか他種から買い替えなら
結構いいんじゃない?でかいし流行の拡張性には劣るけど、性能いいしな。
電池のもちも期待できそう。

俺は衝動買いしそうになったけど、ついこの前GFORTを16,800円で買った
ばかりなんで、結局そこまでのメリットがないと思ってやめた。
でも、閉店間際にはもうなくなりかけていたよ。
683名無しさん:01/12/27 01:49 ID:+49qfFgT
684いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 02:58 ID:???
>683
ワイド液晶ワラタ
685いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 04:15 ID:???
>>681
デカいことが苦にならなければ、その値段なら買いでしょう!
ただ、用途が違うし比較対象にはならないけど、その値段+5Kのシグマリ2に
走るのもありかと(w
686いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 15:35 ID:???
秋葉のイケショップでJornada720が69,800円。710が59,800円。どう?
687いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 20:50 ID:mAUF4T4e
あと15K安くなったら買い。
688いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 23:40 ID:???
なんか最近10K以下のPDAの話題ばかりだから698とか言われても
「ゲッ、高けえ」という感覚になっている自分が怖い。
689いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 00:26 ID:???
>>683
禿しくワロタ。機種によってずいぶん差があるのね。
あのVXやm50?は一瞬EP-Phone…
690いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 01:16 ID:nd25OtFY
>>658
それ、おれが買ったYO!満足してるYO!
691いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 04:55 ID:6GIIYlAZ
大阪日本橋でCFとかのメモリが安いとこある?
ジョルナダで使いたいんだけど・・・
通販ならあきばおーが良さげだが送料が高い!
692いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 05:02 ID:???
ノーブランドで良ければ、
ワンズとか安かったよ。
あと名前知らないけど、TWOTOPの裏辺りにある自作ショップ。
256MBで12000円ぐらいとか。

DOS/VパラダイスでもGreenhouse256MBのが
14000円ぐらいで見たことある。

でもこの辺のは非動作報告とかまれにあって怖い。

メーカー製のは横並びじゃない?
192MBで12000円弱。とか。
693いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 05:15 ID:v0i4ixGG
14800のシグ1と9800のGフォートが売ってたら、どちらが買いでしょうか?
両方だゴラァ!ってのはナシで(w
694いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 05:25 ID:???
>>693

せめて使い方を。
695いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 05:46 ID:HpZBn/b2
>>693
9800円 G-FORTなんて売ってないでしょう。
19800円〜5Kだど。

同じ値ならSIGかと・・・
696いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 06:01 ID:Qaj7xNjb
近所の電気屋が閉店するということで
m500 14800円
m505 19800円
つう捨て値をつけているのですがコレは買い?
697いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 06:11 ID:lGHOQMzE
>>696
有り金はたいて買い。
転売用に更に買い。
698いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 06:15 ID:???
>>697
そして値下げで泣き。
699いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 06:17 ID:Y6EZviEq
>>696

場所と店名をぜひ。
すぐに買いにいくさ。

というかモバ板住人の集う店になると思われ。
700いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 06:23 ID:???
ヨドバシ仙台店 シグマリオン1+P-in小 ¥14,800
東北在住でなければ契約できないということで、涙を飲んだ。
701いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 09:17 ID:???
コミケカタログをザウルスに放り込むためにレクサーの128MCF買ってこようと
思ったが。ZOAでノーブランド256MCFが1万だったので衝動買い・・・まではヨカータ
がさっぱりTR-1で認識しやがらねえ!!! 使えねえ!!! クソだ!!! 
702いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 09:23 ID:???
>>695
Gフォートスレ見てごらん。
このスレに全ての安売り情報が集まってるわけじゃないって事がわかるから。
703いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 16:47 ID:???
>>701
アニヲタはポケピでもつかってなさいってこと。
704いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 19:56 ID:???
>コミケカタログをザウルスに放り込むためにレクサーの128MCF・・・・
臭っ!!
705いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 19:58 ID:QPbSZ6Ea
G-FORTとIXYD200では使えた
漏れ的にはマンセー
706いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 20:35 ID:???
IBM:WorkPad c3
\4,980
詳しくはPalm祭スレ
707いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 21:15 ID:???
>>706
ここらでマターリPalm大作戦!第3弾
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1009170800/
の134ですな。
708いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 22:38 ID:???
>>706-707
おかげで注文できました。サンクス。
709いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 00:16 ID:???
自己紹介
fwjh9612 (121)

Yahoo! JAPAN ID: fwjh9612
(っ;・_・)っ せっせと出品しています。  
710いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 07:53 ID:???
ビックカメラの1万円の福袋に
モバイル端末が入ってるらしいけど
何が入ってるのかなあ?
ちょっと気になる
711いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 07:55 ID:???
三万円の福袋だった
残念
712いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 07:56 ID:???
TR1だったりして(w
713いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 12:09 ID:???
>> 701
> ZOAでノーブランド256MCFが1万
漏れも買った。Mr.Flashとかいうぁゃιぃヤツ。
MI-TR1で問題なく使えてるけど...初期不良じゃない?
714いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 16:59 ID:???
715いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 17:35 ID:???
分かりやすい転売屋だな

あまり、儲けていたらヤリマスカ?
716いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 20:30 ID:???
>>715
マツーリ開始?
717いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 05:19 ID:???
>ご存知WorkPad c3です。思い切った価格で出品してみました。しかも3台!
>ただし、発送は10日以降になります。

「馬鹿な奴から金巻き上げよう」って匂いがプンプンするね。
718いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 14:24 ID:???
祭るより、元のお店のURL貼ってやりたいね

なにが思い切ったか価格だムカツクナー
719いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 14:27 ID:???
一言行ってやろうと思ったけどなんか今ユーザー登録面倒になったのね
720いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 16:28 ID:???
>719
神の登場をマターリと待とう
721いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 16:55 ID:???
>>714
こいつの酷いところはモノが手元に無いのに売ろうとしているところだ。
販売元からキャンセルされたコイツどうすんだよ?
722いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 16:58 ID:???
元値が4980円だから倍だな。
横流しで倍とはえらく効率がいい。
723いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 17:04 ID:???
ザウルスアイゲッティMI−P1 4980円
ザウルスアイゲッティMI−P2 9800円
ビック有楽町にてこれって安い?
724いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 17:07 ID:???
地元のケーズでP1が3980円で売ってたよ。
でも今ならpalmの方がマジでお勧め。
ま、使い道にもよるけどね
725いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 23:36 ID:???
ヤフー板でも晒されてる模様。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/992073678/l50
726いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 09:27 ID:???
>>714
すでに1個に神降臨中(ワラ
727あけましておめでと:02/01/01 11:13 ID:AEmxk0Xf
あけましておめでと
728いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 11:19 ID:???
イケショップでパームのm100が
4980円で処分特価だったYO!!
これって買い??
729いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 11:25 ID:???
>>728
それが定価。
730いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 11:35 ID:ufaYCs3s
www.sparco.com で PSION(MAKO)
731いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 11:49 ID:L9IwEx1D
BICの福袋の中身はなんだ?
732いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 12:57 ID:JKRvnNNg
m105らしいぞ。
733いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 13:14 ID:???
bic福袋
m105+オリンパスc100+その他で\30000也。
734いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 13:30 ID:???
>>733
たけえ
735いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 13:58 ID:???
3万でそれだと
5万の福袋の中身が気になるな・・・
736@@@:02/01/01 16:20 ID:???
5マンでパソコンとプリンター入ってるって聞いたけど
どんなパソコンなんだろうね?
ビックかヨドバシ
737いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 16:24 ID:???
難波ピーカンの5万円福袋パソは
KCSのS-D85C20だったぞ。
XP載ってるのが目玉らしいが、セットとしちゃあゴミ。
とりあえず漏れはVxのキーボードだけ狩って帰ったが(w
738いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 16:28 ID:???
追加:
http://www.google.com/search?q=cache:x5d00OMVz7w:www.bicbic.com/bcc/check/pc.html+S-D85C20&hl=ja
Googleのキャッシュにプリンタも出てたよ。
ちなみに狂ったズロソ搭載らしい(w
739@@@:02/01/01 16:49 ID:???
KCSってどこ?>>737
740 :02/01/01 18:19 ID:76at5QiV
福袋に入っていたP D Aを活用するスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1009876586/
741いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 15:34 ID:???
>>700 はまだ仙台いる?
ポイントもpinもつかんが、メディアシティの
発瓜でシグマリ1、15kだよ。

ちょっと心が動いたが、LX&GFORT持ちな
漏れにとっては微妙なカンジだ……
742いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 16:32 ID:???
>741 それは、昨日の時点で売り切れたと聞いたが?
743741:02/01/03 18:01 ID:???
>>742
いや、たしかに昨日は売り切れてたが、今日の分が
あったみたい。完売がついてなかった。

店員には確認してないけど、ほかので完売ついてた
のがあったし、あると思うんだけどな。

もうなさそうな気もするし、ロカールな話題なんでsage,sage.
744いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 19:05 ID:???
>>739
ACER系列で一番質の悪いのがKCSじゃなかったか?
745いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 20:45 ID:???
この板の人間は、「兼松」もしらないのかよ。
兼松といえば、立派な二流総合商社だろ!
746いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 21:20 ID:TivRvSgK
二流だから知らないんだYO!
747いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 21:25 ID:???
兼松
* カネマツ
総合商社。1889年日濠貿易兼松房次郎商店として創業。
1913年合資会社に改組して兼松商店と改称,18年株式会社に改組,43年兼松と改称。67年総合商社の江商と合併して兼松江商となり,90年現社名に変更。
年間売上高5兆9198億9700万円(うち輸出17%),資本金369億4443万円,従業員数2761名(1992)

兼松房治郎 カネマツフサジロウ
(1845―1913)
実業家。貿易商社兼松(現兼松江商(ゴウシヨウ))の創業者で、オーストラリア貿易の開拓者。
大坂の広間家に生まれる。
商家奉公ののち江戸に出て武家に勤め、兼松家に入る。
1873年(明治6)三井組に入り、81年退職。
翌年大阪商船の創立に参加して取締役となるが、86年辞職。
その後大阪毎日新聞の経営に携わり、またオーストラリアとの直貿易を企図して87年に渡豪。
89年神戸に日濠貿易兼松房治郎商店(1898年兼松商店と商号登記)を開業、翌年シドニー支店を開設した。
日豪羊毛通商史に名を残し、中国貿易にも進出した。
神戸築港運動や羊毛、肥料の輸入関税撤廃運動に奔走した。
【本】兼松株式会社編・刊『兼松回顧六十年』(1950)
748いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 21:26 ID:???
いあ、漏れは745ぢゃないが、ふつー兼松くらい知ってんだろ。
厨房なら仕方ないが(w
749いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 21:30 ID:GI2quGKK
兼松ポケットショップ
750いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 21:39 ID:???
知ってるよ「ドクター兼松」だよね(´Д`)
751いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 21:41 ID:???
兼松にはいい印象あるけどねぇ、PC関係の販売とかでも
個人ユーザーからの問い合わせも丁寧に答えてくれてたし..
752いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 22:56 ID:???
それはECS・・・
もっともSiS735登場以来すっかり評判が様変わりしたが

SiS統合スレ(SiS735Part3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1003752928/
753いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 22:57 ID:???
>>744が抜けてしまった・・・
754いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 23:35 ID:???
>>722
なんで?
価格混むでも1万以上の値段だよ?

ただ、
ヤフオクは平気で
価格コムの新品と同等の値段が中古品についたりしてるからなあ
755いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 01:14 ID:???
兼松は知ってるけどKCSは知りませんでした
756いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 16:23 ID:???
兼松に限らず、商社系の輸入パソコンはわりとオススメ。
いちおう「商社」というプライドがあるから、サポートも親切だと思うよ。
757いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 17:16 ID:???
つうか、商社のプライドがあればこそリテールがやるような
ユーザーサポートなんてやりたがらないような気がするのだが。
758いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 18:44 ID:???
hohe?
商社なんか、ふつーサポートなんてアテにならんだろ。
商売にならないとなったら撤退するのも早いし、旧製品や旧バージョン
のサポートなんてないのがふつーだろ。
ある製品が、ふと気づいたら別の商社扱いの製品になってて、
前の商社でユーザー登録した人は無視、なんてことも
平気でやったりするぞ。
759いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:07 ID:???
今日秋葉に行って来たけど特に何も無かった
せいぜい祖父地図でPEG-N700の中古が23.8kくらい
イケショップが今日開店だから行ってみたけど酒が置いてあるだけでめぼしい物は無かった
760いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:04 ID:???
>>754
安売り祭りやったんだよ・・・
新品C3が4980円
ただし、発送は8日から
761いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:13 ID:???
754さんは知らなかったのですね・・・
762いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:18 ID:???
週明けは転売祭りでC3があふれかえること必至!
投げ売り開始・・・
763いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:19 ID:???
まあ、ようは今かうなって事だ・・・ね
764いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:22 ID:???
だからどうしてあげるんだy(w
765  :02/01/06 03:52 ID:XC8K+ADt
おお
766いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 04:28 ID:???
一流のPC通販サイトはプラダを扱っていることがワカータy!
767   :02/01/06 10:47 ID:???
768いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 11:44 ID:xNc3pV1G
関西のシグ2の価格情報キボーン
769いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 12:32 ID:???
あれがc3じゃ無くてVxなら俺も参加したんだけどなあ・・
770いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 14:54 ID:???
>>769
ハード的には一緒じゃなかったっけ?色が嫌だとか?
771769:02/01/06 19:28 ID:???
>>770

そう。色とロゴが嫌だ(w

ポケピとかだとOEMなら何でもいいんだけど、
何故かpalmはこだわってしまうな・・
772いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 19:39 ID:???
ロゴもかよ!
最高じゃん!ICBM。
773いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 19:57 ID:???
>>771
そう?
Vxよりもc3の色のほうが好み
Vxさっさと友人に売ってc3待ちしてるよ
カッコイイジャン、IBMのロゴ
774769:02/01/06 19:59 ID:???
好みは人それぞれだろうね。

俺はあのつや消し黒があんまり・・・
せめてピアノブラックなら萌えたかも。

ClieT400のブラックはカコイイと思うんだけどね。
そもそもオリジナル好きなのかもしれない。
775いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 21:45 ID:???
>>772
フカクニモワラタ
776いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 22:33 ID:???
おれ、palm祭り、知らなかったんだけど、
C3、今使ってるやつのバックアップとして
もう一つほしい。淀橋のoutletにでないかな?
777いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 23:00 ID:???
>>776
多分ヤフオクで大量に出回るとおもわれ。
高くても8000円で買えるかと。
778いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 23:09 ID:0hUDOR6+
糞たけえ!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5243406
頭悪いんと違うか?
779  ff:02/01/06 23:59 ID:jXnPt1zO
ff
780いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 02:47 ID:???
>778
1万以上のソフトをFDに入れてつけるんだとさ。
あんなもんMXで手にはいるっちゅーねん
781いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 05:17 ID:???
>>774
こねくりまわせばすぐにピアノブラックだYO!
782いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 09:24 ID:???
きたねえ。
783 :02/01/09 10:16 ID:???
age
784いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 12:09 ID:???
テレビで、サティのセールでザウルスが映ってた。
4000円だって。

しかし型番は分からず・・・
785 :02/01/09 12:46 ID:???
今、マイカルは8割引セールやってるからな。
PDA的にも面白いかもしれない
786 :02/01/09 17:17 ID:???
>>785
家電は5割引きっていってたぞ。
サッ○ー「もしもし、店長?マミーだけど。あんたなんで2ちゃんで宣伝なんてした
の?」
店長  「うん…」
サッ○ー「うんじゃないわよ。それから煽りは来たの?」
店長  「来たよ」
サッ○ー「何て言ったの?」
店長  「逝ってよしって」
サッ○ー「なんで?あの店は糞商品しか置かない事になってるんだから!」
店長  「でも買いに来っちゃったから。2ちゃんねらー相手にごまかせないよ」
サッ○ー「だからいかにも全商品8割引って事になってるんだから。
     裏で色々手を打ってるから大丈夫よ」
店長  「でも8割引って言っちゃったからごまかせないよ」
サッ○ー「僕はドキュソなんで日本語がよく分からなかったって言っておけばいいの
よ」
店長  「うん…」
サッ○ー「あんたこの文誰かに見られてる?」
店長  「見られてないよ」
サッ○ー「これはファミリーの問題なんだから。
     あんたが2ちゃんで宣伝したのがばれるとこっちも煽られるのよ」
788_:02/01/09 17:40 ID:???
>>785
どこか(N速?)でザウルスが/
789キリン:02/01/09 18:38 ID:???
アイゲッティMI-P10Sを4980で買いました。かなり激安
二カ月前ですけど・・和光電気で
790いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 22:44 ID:???
↑ケーズは3980円で売ってたよ。
買わなかったけど
791いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 22:49 ID:???
>>789
漏れも、けっこうあちこちでみたような。
でも欲しいとは正直・・・
792いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 22:55 ID:/NACX2UV
>>789
MI-P1じゃなくってMI-P10Sがその値段なの?
MI-P1がその値段だったらビックカメラとかで見たんだけど
MI-P10Sが4,980だったら俺欲しいなあ。
祭りが起きる予感が・・・。
793いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 22:59 ID:0IJ685yz
店舗改装での在庫処分品です
どこいっても一万位しているから即買いました
794いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 23:04 ID:???
>>784

板橋サティで売っていたザウルスは MI-506です。
ちなみにオプションらしきデジカメもセットで4000円でした。
795いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 12:17 ID:???
>794
バイザーは売ってた?
796いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 13:12 ID:???
瞬殺
797いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 18:39 ID:???
千葉県野田市 DIGIX WONDER にて
Palm Vx が 8,700円。
展示・在庫(在庫あり)
って書いてあったんだけど、これは展示品なのかな?
展示品のみって書いてある商品もあったから、Vxに関しては新品だと思うんだけど。
798いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 18:48 ID:???
>展示・在庫(在庫あり)
確証はもてないけど
展示品 も ってことかな?

欲しいひとは実際行ってみて店員に聞いてみればいいんだけどね
799797:02/01/11 18:55 ID:???
>>798
>展示品 も ってことかな?
俺もそう思ったよ。
ちょっと急いでいたので確認できなかった。
800いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 03:00 ID:l/3Nc2+y
梅田祖父地図
中古Jor710が三台限定で47800
シグマリ2新品で39800
どっちを買えと?
801 :02/01/12 04:11 ID:???
Jorだろう。
802いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 09:28 ID:/tzlI/46
山梨のノジマでVXが9800円でした。
私はCEユーザーなんで買いませんでした。
これって安いですか
803いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 09:36 ID:???
自分もjorとシグ2で迷ってる。
jorって中古でも高いけど、シグ2に勝る点って何?
804いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 09:39 ID:???
シグ2なら、なんばウォークのDOCOMOショップに
35500円で売ってたが…P−inとの抱き合わせナシで。

今ならビックかヨドバシで+P−inにして33800円ゲット
→P解約がいちばんリーズナブルだろ。大阪だと。
805いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 10:31 ID:???
>>803
2スロットってところ。
806いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 11:16 ID:???
あとCPUがArmベースな所。
807いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 13:00 ID:???
キーが打ちやすい。シグマリも慣れればいいんだけど、
大きさの割に打ちにくい。変則配置だし。

ちなみに>>806は今のところどちらかというと損じゃないか?
ARMは歩毛ぴだが、歩毛ぴ用に作ったソフトはH/PCでは動かない。
古いソフトはMIPSやSH3用しかなく、作者もほっといてるのが多いので
シグマリなら動くがじょるだと動かない物もある。


>>802
c3祭り知らない?やふおくで8000円相場らしいよ<c3=Vx
808いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 20:58 ID:???
c3よりはVxがいいな・・
見た目だけの問題だけど。
Vxを4980円で買える祭りキボンヌ。
809いつでもどこでもななしさん:02/01/12 21:28 ID:PB6YUSig
>>802
ノジマのどこやねん〜
810いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 23:11 ID:???
>>802
は?Vxは12,800でしょ?(定価通り)
c3は9,980。
安いんだが、所詮、祭の後。
>>808
私はVxよりc3のほうが好き。
見た目だけの問題だけど。
ま、人それぞれってことで。
「Vxを4980円で買える祭り」があったら買うけどな(w
>>809
どこでも同じ値段(\12,800)だよ。ポイントは確か10%だったけど。
811so-netより:02/01/12 23:39 ID:???
哀苦るEX1 39800円 秋葉原 万世橋署のはす向かいの店
先週に確認だが多分あんなとこ誰も見ないからまだ有るともわれ。
今日確認するの忘れてた、ただし展示品っぽい感じ。
交渉しだいではもっと安くなるかも?
っていうか安い?まあ確かほかの店では10万レベルだけど・・・
812 :02/01/13 00:49 ID:???
>>811
それってザウルスアイクルーズですか?
813いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 01:20 ID:???
日本橋のじゃんぱらでvisor edgeのメタリックレッドが12,800円でした。
これを機にpalmユーザーになろうかな・・・。
814いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 01:22 ID:???
>>813
なに?うーん。つい最近Vxを\9800で買ったばかりのだが、思わず悩んでしまったぞ…。
2台あると便利かな?
815811:02/01/13 01:50 ID:???
>812
そうだYO!
もし買ったら報告して
816いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 03:08 ID:nFNVQdYf
>>813
ものすごく( ゚д゚)ホスィ・・・
817いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 03:33 ID:rsXMwbpf
>>813
でも中古はキツイなぁ.
818いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 04:56 ID:???
>>811
ああ、それずーーーっと前からあるよ(w
免税店でしょ?

>>814
C3祭りはご存知でしたか?
819いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 05:52 ID:fNlzoL6W
MI-EI(ザウルス)が\25,000なんだけど
これどうよ?

http://www.outletplaza.co.jp/shop/f.php3?shop=32
820819:02/01/13 05:57 ID:???
\25,800だった。訂正。
821いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 11:04 ID:???
地下松から投げ売りm100が消えてた・・・
代わりにジョルの690が大量に置いてあった・・・
37800円・・・
シグ2買えるじゃん・・・
822いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 11:15 ID:???
地下松、木曜に行った時は山ほどあったが消えたか
イケはどうじゃろ
823いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 11:38 ID:???
>>821
昨日の時点で消えてたよ
Jornadaはあの値段じゃ誰も買わないな
824いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 12:53 ID:???
マク売ってるイケの3階のモバイルフロアにデラクースが
1つ残ってるみたい。色はグリーン。
c3祭の後じゃありがたみがないかも知れんけどね。
値札貼ってなかったんで売り物かどうかも不明(w

c3とデラクースと言えば、SnapConnectが2980、ハゲワラの
CFエジアダプタ(CDなし)が1980ダターヨ。
店は上と同じ。
エジアダプタの方は、祭でc3手に入れた人ならブラウザやら
メーラーが入ったCDは不要だからお得かもね。
バイーザも漏ってればの話だけど(w
825いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 13:22 ID:???
CFアダプタってc3で使えるの?
826いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 13:23 ID:???
使えないよ
827いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 13:59 ID:???
ハギワラシスコムのCFアダプタの事なら、c3には使えないよ。
アレってm500/505専用だから。コネクタからして違うし。
828824:02/01/13 14:53 ID:???
なんかものすごい勢いで勘違いされてるようなので
フォローしとくよ。

824で書いたSnapConnectはVx/c3用。

で、ハゲワラのCFアダプタはVISOR用のスプリングボード。
ただこいつは安いだけあってブラウザだのメーラー
だのがついてないんだけど、c3祭の熱気にあてられて、
使う予定もないのにc3に手ぇ出しちゃったVISOR使い、
そう、漏れみたいなヤツは、c3に入ってるブラウザ等を
VISORに入れればいいから、チョト遊んでみるために
このアダプタを買うのも悪くないんでねーの?

ってコトが言いたかった。
c3メインに使ってる人はスナコネの方にしときましょう。
829いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 18:18 ID:???

Palmの m105 って実売いくらぐらいなんですか?

次の水曜日アタリに秋葉に行って見ようと思うのですが?

ただ単にテキストヴューアーとして使いたいと思っています。
830いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 18:22 ID:/JgOcHzg
>>829
17000円くらいかな。
だったらVxの方がいいかもよ。軽いし薄いし携帯性は高い。
831829:02/01/13 18:23 ID:???
ヤフオクでは9000円ぐらいなのですが、、、
832いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 18:29 ID:+NCvMsXJ
>>831
http://kakaku.com/sku/price/003027.htm
価格com
この辺参考にしては、秋葉原が必ずしも安いとは限らないし。
833829:02/01/13 18:46 ID:???
>>832

そうですね、どうもです。

いまずっとヤフオクみてましたが、8000円〜9000円が
相場みたいですね。ビクの福袋が流れているみたいです。
834いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 18:49 ID:???
m105,まだ完売しないんだ、ヤフオク
人気薄〜
835いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 18:53 ID:???
>>829
エーアンプきたい館では土曜に
m105を5,000円で売ってたらしい。
836いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 20:05 ID:???
m105?m100じゃなくて???
m105ならひとつ欲しいなぁ。
837いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 20:39 ID:???
>>835
今日午後言ったら売り切れでした。
838いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 20:55 ID:???
イケショップのモバイルプラザオンラインで
PalmIIIc用のSnapConnectが2,980円。
コネクタ形状が似てるm100で使ってるヤツいる?
839いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 21:12 ID:???
III系とm100系はシリアルは同じだけど
ガワが違うからスナップコネクトは
そのままじゃ差すことすらできない
840 :02/01/13 23:51 ID:???
>>811
他の店の相場が10万なのがおかしいのであって、398は妥当だよ。
いや、むしろもっと安くても良いとおもう。
同じくVGAのTR1が以前、2万ぐらいだったしさ。
841いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 00:06 ID:x4kHJjCc
ビックカメラでクリエS300Dが10800円だった.残り1個だった.
欲しかったけど,祭りでc3買ったので諦めた.
842いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 16:03 ID:A+0KNuBI
ハードオフでipaqの32Mが22,000だったんだけど
買いでしょうか?
843いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 18:59 ID:???
即買い
844いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 01:41 ID:???
漏れなら買わない。
845いつでもどこでも名無しさん:02/01/17 23:42 ID:???
キュッパキュッパ
846310:02/01/18 00:01 ID:???
c3祭り乗り遅れた・・・
悔しいからVx欲しいのですがどっか安いとこあります?
他にお勧めあれば。
847いつでもどこでも名無しさん:02/01/18 00:02 ID:???
>>846
ヤフオクが一番安いね
848いつでもどこでも名無しさん:02/01/18 00:29 ID:sAfymuR3
さくらやで、クリエS300が9800円。S500が19800円。
849いつでもどこでも名無しさん:02/01/18 00:31 ID:???
>>848
S300はイイかもね〜。
850いつでもどこでも名無しさん:02/01/18 23:42 ID:Edau4Q9V
関東でシグマリ2が\39.7kって安い?
各色ともこの値段なんだけど。
JAVAアプレットが使えるようなパッチやソフトがあれば
即買いするんだけどなぁ。
851もけもけ:02/01/18 23:46 ID:lSUkqjXx
今だ!851番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ

・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧  
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ;

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)


852名無しさん:02/01/18 23:47 ID:???
>>850
激高、ヤメとけ。
853いつでもどこでも名無しさん:02/01/18 23:47 ID:???
>>850
全体の中では、まあまあなんでは?
でも、しばらく前から「あきばお〜」の34,699というのが価格.comに
出てるけど、あれってもうなくなっちゃったんだろうか。
854850:02/01/18 23:54 ID:Edau4Q9V
>>852-853
そうか。もう4万切ってるのって当たり前なんだ。
これから3.5万切らないと安いとはいえんのね。
855いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 00:28 ID:???
最近秋葉はシグマリ2が値上がりしてるね・・・
安くなってると思って予備機を買いに逝ったら前より5K円近く高いんでやんの。
856いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 01:35 ID:???
>>850
どこの店よ?
857いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 12:22 ID:???
一応お約束で。

m105、9800円。
http://www.palm-japan.com/about/pr/20020118.html

…全然安い感じがしない。鬱
858いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 12:45 ID:???
>>857
ま、祭り…?
859いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 12:54 ID:???
>>853
入荷未定だろ
入荷してもあの価格で売るかどうかは疑わしいし
860いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 22:33 ID:XpDW7F5A
今日の秋葉。
イケショップモバイル m105 9800円。
 というか、値下げらしい。
deji-plaza シグマリオン2 20600円。
 これ、かなり引かれたんだけど、、、。最後まで迷った。
 在庫あるのか、確認までしてない。価格表に載ってた。(1/19付けのね) 
 マジであったら、ゲロ安だよね。
ソフマップpda館 visor プリズム 中古で12800円均一♪
 店員は新型が出ると公言してた。マジかよ。
861いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 22:35 ID:???
>>860
シグマリ2欲しい〜
862いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 22:40 ID:0n+NQSie
>>860
記載の誤りなどでないかい?ちょうどGがその値段ででてるし昨日、在庫があった。
また、昨日午後時点で店頭、およびHP在庫状況でsig2は在庫してない。
863いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 23:13 ID:???
>>860
Prism中古下がったなぁ
先週は確か14800円でちょっと惹かれたが
新型はEdgeのカラー?とかいう噂もあるがもうちょっと待つか
864いつでもどこでも名無しさん:02/01/20 00:40 ID:???
この値段間違いかなぁ
Genio550MD(Genio+MicroDrive1G)が
68000円だって。
http://www.winkdigital.com/toweek.htm
なんでここだけ安いんだろう・・・。
865いつでもどこでも名無しさん:02/01/20 01:55 ID:???
>"在庫限りの早い者勝ち商品"
宣伝みたいなもんだからじゃないの?
売り切れましたと逝って他の商品に誘導するとかよくある手
866いつでもどこでも名無しさん:02/01/20 12:45 ID:eYDoXe3L
Genio(32MB)展示品限りで33700円って
安いでしょうか?

867いつでもどこでも名無しさん:02/01/20 13:14 ID:???
>864
オレそこでノート買ったけど別に不都合は起きてないよ。
電話注文で在庫押さえてもらって代引で即発送してもらった
ただし初期不良はメーカー対応だけどね。
商品の素性は知れんけど・・・
868いつでもどこでも名無しさん:02/01/20 23:56 ID:???
>>866
PDAにしろノートにしろ液晶関係の展示品はやめといた方がいいよ
後々修理代の方が高くつくから
まあ程度にもよるんだろうけど
869いつでもどこでも名無しさん:02/01/21 00:02 ID:S/m3+4NJ
電気屋に液晶は半永久的に持つけどブラウン管は寿命があります。
って書いてあるけど、ほんとうに寿命無いんだろうか・・・。
870いつでもどこでも名無しさん:02/01/21 00:14 ID:???
>>869
液晶のバックライトは思いっきり寿命があると思われ。
871いつでもどこでも名無しさん:02/01/21 00:15 ID:???
ブラウン管は寿命があって液晶が寿命が長いのは本当らしい。
ただし液晶の場合バックライトの寿命がある。
これを換えれば長く使えるらしいが交換代金は?な感じ

ついでにPDAの液晶の文字認識がついてる場合は
それも別部品で寿命が短い。

結局液晶のほうが寿命が長いって言うのはちょっと
勘違いな感じがあると思うよ
872いつでもどこでも名無しさん:02/01/21 18:46 ID:???
>>871
反射型液晶なら買いですか?
873いつでもどこでも名無しさん:02/01/21 20:04 ID:9brNGZ6s
今更だけど時計型PDAクロノビットがほしくてねぇ。ゴムバンドタイプ(WM-510B)
日本橋探してみたけどどこも取り扱ってなかったよw
安くなくてもいいから売ってるところ教えて頂戴。
874いつでもどこでも名無しさん:02/01/21 20:15 ID:FC0qz+oV
モバイルギアMCR520ってのを9800円で売っていたので購入。
うーむおもしろい・・けど使い道ないのに買ってしまった・・
ヤホオクで売れるのかな・・
875いつでもどこでも名無しさん:02/01/21 20:36 ID:7p+Ko6DF
どこで売ってたの?
876いつでもどこでも名無しさん:02/01/21 20:44 ID:???
>>873
関東ならヨドバシで売ってるが。
877いつでもどこでも名無しさん:02/01/21 21:21 ID:???
>874
モバギほすぃ
878いつでもどこでも名無しさん:02/01/21 21:37 ID:???
<<866
33700ってどこよ?
879いつでもどこでも名無しさん:02/01/21 22:09 ID:???
>>878
オモシロイヒトダネ
880いつでもどこでも名無しさん:02/01/21 23:21 ID:QXHomzvp
カシオペアのE-750 安くなっていないですか?。
価格COMに載ってる店に問い合わせたら、すべて売り切れ。

新製品が発表されたので値下がりを期待しているのですが。
881いつでもどこでも名無しさん:02/01/22 00:10 ID:???
>>880
ヤフオクで3万円が相場
882いつでもどこでも名無しさん:02/01/22 11:16 ID:???
http://plaza9.mbn.or.jp/~interneko/hanbai/sig2_hh.htm

消費税込み
特価33,800円
883いつでもどこでも名無しさん:02/01/22 14:06 ID:???
<<880
たしか、ニーキュパってのが若松だったかで売ってたはず。もうないと思うけど。
884いつでもどこでも名無しさん:02/01/22 16:02 ID:???
ただ、あれはアウトレット品でメーカ再生か何かじゃないのかな。
885いつでもどこでも名無しさん:02/01/22 17:45 ID:xtJRTNOb
ほとんど未使用なんだが、
30000円で売れるなら売ってもいいな。
886885:02/01/22 17:45 ID:???
スマヌ。E-750の事ね。
887。。:02/01/22 19:01 ID:???
888いつでもどこでも名無しさん:02/01/22 23:12 ID:???
なんか上がっちゃてるぞ。かわいそうだな。
889880:02/01/23 01:43 ID:???
ありがとうございます。やはり現時点ではヤフオクですか。
近所の店で店頭展示品が39800円なんですけどね。CFスロットのふたが無いんですよ。

新製品発売に合わせて値下がりしそうだから、もう少し待とうかな。
890いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 04:06 ID:SfsKPXam
なんかない〜?
891いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 05:10 ID:5ZJ5dM9i
E-500はいつ頃投げ売りするのかな?
一万だったら買うけど・・
当分、無理?
892いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 21:06 ID:???
>880,891
T-ZONEが7店が閉店するからのぞいてみれば?
893いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 21:28 ID:???
E-500なんてほしいの?
今ごろE-500が欲しいなんて・・・・
894いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 21:36 ID:???
>>893
E500でも性能はpalmの新型より上だからな
895いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 21:42 ID:???
>>894
でもさぁ、だったらpocketPC買ったほうがいいとおもうぞ。
896いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 00:28 ID:w6Byxvgx
E-700はラジェンダに比べてどうですかね?
SDスロットだけど。
897   :02/01/26 00:36 ID:???
っつーかさ、ラジェンダ買うやつアフォだと思うんだが。
なぜなら拡張性がぜんぜんないべ??
898いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 00:38 ID:???
>>894
でもpalmOS載ってねーからなあ。
899いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 01:05 ID:???
PDAに拡張性を求められてもな・・・合体ロボマニア?
900いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 01:22 ID:???
>>897
いくら拡張性が高くても、そのハード自体はそのうち時代に取り残されたような性能で
しかなくなる。
それなら最低限の性能と拡張性でいいから安い方がいいって人もいるんじゃない?
1年程度で使い潰すにはピッタリだと思うけど。
901  :02/01/26 01:29 ID:???
>>889
いいえ、豊富にあるポケピソフトをラジェンダは使えないじゃないですか。
これはおっきなデメリットだと思うんですがねぇ。
902いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 01:33 ID:???
>>901
Palmwearなんて、数ばっかりで使えるものはそんなにないぞ。ちょっと良いヤツはた
いていシェアだし。しかも、どのジャンルにも幾つかある定番ソフトもそれぞれ長所
短所が(うまく)かぶらないように出来てて決定版がない。
903いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 01:37 ID:???
>>889
ある程度まともな実用向けソフトならラジェンダでも使えるのが多いよ。
エミュとかマイナー系なソフトならあんまり対応してないけど。
ネットサーフィンしまくったりゲームしたりカスタマイズしたりして
遊ぶならポケPの方がいいけど、いわゆるPDAとして使うなら
ラジェでも全く問題ないでしょ?

自分の価値観以外の人をアフォ扱いするのはやめた方がいいぞ。
君がアフォに見られる
904  :02/01/26 01:46 ID:???
じゃ単純にポケピのメリット言います。
ラジェンダ 約3万
G約 1万
E-700 2万
E-750 3万
ですが何か??
905いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 01:48 ID:???
>>904
PDAって重さとかサイズが結構重要だと思うんだけど、その辺はどう考えてんの?
906  :02/01/26 01:51 ID:???
もちろん軽いほうが良いでしょう。
だけど、ココまで安ければ文句ないでしょう。
極論ですが同じ機能で
10万円で10gの機種と100円で500gの機種でしたら後者を選ぶでしょう。(厨房レベルの極論ですが・・・)
907いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 01:56 ID:???
>>906
500gの重さを許せない人は、高くても10gの方を買うんでは?
もしくはどっちも買わない。

ラジェと上に挙がってるPPCの差は結構大きいと思うよん。
漏れにとっては・・・だけど。
E−700漏ってんだけど、ラジェ欲しいもん。
E−2000がどんなもんか知りたいんで、発売を待ってるとこだけど。
908いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 02:04 ID:???
Gはキュッパがイレギュラーなだけで15kと考えておいたほうがいいけどね
909906:02/01/26 02:07 ID:???
ま、このスレは安売り情報のスレですから、この話はココまでにいたしましょう。
皆さん、少し熱くなってしまってスマソ。
910いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 02:13 ID:???
>>896
専用ケーブルでしかネットに繋げないことが苦にならないなら、E−700でも良いと
思うけど・・・
DDIポケットに関しては、エアエジはもろちんのこと、64Kでの通信もできないよ。
その辺が難点だねぇ。
911いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 02:45 ID:XNU6DVK9
好きなの買いなよ(^^;
912いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 02:52 ID:w6Byxvgx
きりんさんが好きです。
でも安いのがも〜っと好きです。
913いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 02:59 ID:???
大容量のSDメモリーカードが安くなるのなら
カシオペアのE-700も悪くないと思います。デザインは750より上だし。

SDカードってまだ安くなってないですか?。アキバで
914いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 03:00 ID:???
>大容量のSD
SDカードスレに行ってみてください・・・
それより通信系のSDカードっていつになったら出るんだろう
915いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 03:05 ID:???
E-700でゲーム(エミュとか)やるの大丈夫?
150MHzのCPUってどうじゃろか。
916いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 03:37 ID:???
>906
しばらくすると10万10gのをドキュモが安くだしてくれるさ。
ドキュモマンセー
917いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 03:51 ID:???
鉛筆クロックアップすれ。
918えあえふ:02/01/26 05:10 ID:o6PJ2mNL
>>914
NCC02/1/7に
2002年度中にSDメモリーカード型端末を作りたい。

 と言ってますんで、今年後半から来年にかけてSDカードタイプの話題が
色々出てくるんじゃないでしょうか・・・
 取り敢えず今年から作る事は確かなようですが発売は、・・・(笑)

 ところであのー・・・ポケットポストペットに興味を持っているのですが(爆)
もう1000円近辺で売ってるところは無いのかな・・
919いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 05:27 ID:???
>>918
紛失しやすそうだなあ・・・
920いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 11:09 ID:???
スレ違いかもしれませんが、最近気になる事を報告します。
池袋のビ○クカメラ本店の三階のPDAが陳列されてる棚の上の天井近くに、在庫
が置いてある棚があるのですが、その一番右の方にモバイルギアのCS(初期の小さい
モデル)の箱が置いてあります。
あれは中身が入っているのか空き箱なのかが最近すっごく気になる。
921G-FORTマンセー:02/01/26 13:14 ID:wWTupwMk
大宮のさくらやに行ってきました。
eggyとp-inコンパクトのセットで980円だったので買ってきました。
限定5台って書いてあったけど、俺が初めてみたいでした。
まだあるかもしれません。
922いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 18:54 ID:???
>920
あれは君に買われるのを待ってるんだ!
今すぐ買いに行けYO!
923いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 19:09 ID:LcywPfeD
モバイルギアCS−12だったと思うけど
CE1.0のモノクロタイプ7980円は買いか?
924923:02/01/26 19:11 ID:LcywPfeD
モノクロでアルカリ炭酸二本で40時間だそうだ
925NEシー:02/01/26 19:13 ID:???
今日買ってしまった〜よ。
2,500円だった。もうけ
926923:02/01/26 19:16 ID:LcywPfeD
>>925
ほれはモバギの話?
927NEシー:02/01/26 19:21 ID:???
開けてみたがやっぱな〜
誰か買う?
928923:02/01/26 19:23 ID:LcywPfeD
>>927
どうした?
929NEシー:02/01/26 19:26 ID:???
やっぱり見た感じがなあ。動作確認済み
930JR:02/01/26 19:27 ID:???
漏れ欲しい。譲ってくれい
931いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 19:34 ID:5bRaO0y0
NEシーってまるちぽすとしてるの?
かぶらぼスレにもいたね。
932いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 19:46 ID:bJqVAfR1
千葉のメディアバレー閉店につきモバギ550が39800円だたよ。
エッジの64kカードは1000円だった
933いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 20:48 ID:???
931 :いつでもどこでも名無しさん :02/01/26 19:34 ID:5bRaO0y0
てめえ仕切りやか?ばかじゃねえか
氏ね
934いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 22:16 ID:???
メール欄???の奴 うざ
935かしら ◆te6aUOu6 :02/01/26 23:00 ID:5ZkIpE+i
明日まで秋葉館PDAでPDAジャンクセールやっているけど、
ザウルスMI−P1新品が5980円は安いでしょうか?
それよりもWorkPad C3が中古6980円のほうがいいでしょうか?
936いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 23:12 ID:???
>>935
MI-P1はヨドバシやビックカメラで新品4980円で売ってたよ
WORKPADは祭りに参加すれば4980円だったのに
WORKPADでも30Jと50Jにもよるよ
30Jならやめた方がイイね
937かしら ◆te6aUOu6 :02/01/26 23:28 ID:5ZkIpE+i
>>936
Vxベースのほう、つまり50J。
やっぱり、大塚商会(またはわけありモバイル品仕入れということで若松通商)に
期待したほうがいいですか?
938かしら ◆te6aUOu6 :02/01/26 23:32 ID:5ZkIpE+i
あと、書き忘れたがWorkPad c505新品が29800円というのもジャンク市ではない方
にあったので報告しておく。
939いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 13:15 ID:???
今日西部池袋千の某駅の店で
PDA祭りやっているよ。
500が19800円
シー3が5000円
100が2000円
ブイXが4500円
その他ざうもうじゃうじゃ。
家電売場改装のためらしい。
どれも新品で出ている。
午前中行ったらどれも新品なのに
売れていない。
近いからこれから行って買い占めるか。
940いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 14:21 ID:YyHt82xw
>939
シグマリ2、あるかなぁ?
941いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 14:54 ID:???
今現場より
シグ2あるある。
19,000円だって。
残り3台。全部買おうかな
安すぎ。
942(゚д゚)ウマー:02/01/27 14:59 ID:???
唐突だがTRGpro日本語版の秋葉価格教えてちょ
943いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 15:25 ID:???
>>941
全部買ってヤフオクで25000円で出せ
オレが買うから(W
944いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 15:54 ID:???
俺も買う。
早くヤフオクに出せ(w
945いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 15:56 ID:???
>>393
具体的な場所きぼん
946いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 16:37 ID:???
>>945質問は丁寧にしようね。
947いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 16:47 ID:???
>939

シグ2が19000円?
500より安くなってるじゃん。(w
もしかしてガセ?



948いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 16:47 ID:???
>>946
お前教えろよりはず〜と丁寧だが?
ヴォケ
949いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 16:48 ID:???
西部池袋千(藁
950いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 17:25 ID:???
今日の戦利品
505 1台
500 2台
シグ1 2台
シー3 3台
ブイX 1台
ザウ他 3台
まとめてかったら10万円ちょいに
してくれたよ。
とりあえず505以外は売る。
欲しい人いるかい?
購入価格の1000円増しで
売るつもりだが。
希望者はここへ書き込んでね。
とりあえず午後7時まで受付。
フリーアドレス以外のメアドと
連絡方法をご記入くださいね。  
951おや???:02/01/27 17:50 ID:???
>>950
シグマリ2はないの?
952いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 17:53 ID:???
俺もそう思った>シグマリ2
953いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 17:58 ID:???
>>951
シグ2以外はいらないよ。

>フリーアドレス以外のメアドと
>連絡方法をご記入くださいね。  

ここじゃ危ないのでは?
それともその程度のことも知らない厨房ですか?(w
954いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 18:02 ID:???
>ここじゃ危ないのでは?
そだね、一度フリーで連絡とってから本アドが良いと思う。

シグ2なら漏れも買いたいよ。
955953:02/01/27 18:03 ID:???
>>950に訂正

956いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 18:08 ID:2RfXpe/E
同じくシグ2きぼんでお願いします・・・
957いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 18:09 ID:???
全部でいくらかな(´Д`)
958いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 18:13 ID:???
シグ2は3台ゲット。
1台は自分用だが2台は配布したいと思う。
あんまりぐちゃぐちゃ言う人間が多い場合は
中止。知り合いの店にでも全て転売。
今から受付開始
早い者勝ち!!
959いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 18:16 ID:???
とりあえず、シグ2お願いします
960いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 18:20 ID:2RfXpe/E
しぐ2お願いします。
961いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 18:20 ID:XysPRLXa
ぐちゃぐちゃ
ぐちゃぐちゃ
ぐちゃぐちゃ
ぐちゃぐちゃ




書いてて気持ち悪くなった(w
962いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 18:23 ID:???
956,959です。たびたびすみませんが、お願いします・・・
大事に使いますので・・・
963いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 18:24 ID:???
シグ2お願いします。
964959:02/01/27 18:25 ID:???
書き忘れてしまったんですが、
シグ2は2万と認識しておけばOKですか?
958殿
965いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 18:27 ID:???
(取引条件)
取引は全て直接取引きのみ。
郵送や振込みによる取引は全て不可。
こちらの指定する時間に指定する場所で取引を行うこと。
取引場所は東京都内、時間は早朝のみ。
メルアドは著名プロバイダーのアドレスのみ。
フリーや携帯アドレスは全て不可。
正式な受付開始は本日午後8時より開始。
それ以前の申込みは全て不可。
取引は安全性を考えてオークション内で実施する。
但し最大手オークションは使用しない。
(どこのオークションかは探して下さい。)
一括購入希望者が出た場合はそれを優先する。
なおオークションには既に出品しましたので
午後8時より前に一括購入希望者が出たら
それで終了となりますのでご了承ください。
966962:02/01/27 18:27 ID:???
失礼しました。
956,960でした。
967シグナノレ:02/01/27 18:29 ID:???
まぁまて

安く手に入れられる=メアド(や住所)流出の危険
素人は店頭で買えってことです。

しかし
2chで安く流すメリットがあるのか?
逆にメアドを取得して悪用するメリットはあるのか?

などを考えるとどちらとも言えない。とにかく
「2chで転売詐欺」とかならないようにしてね(藁
968いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 18:29 ID:???
シグ2希望!
フリーメールだけどダメかな?
969いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 18:31 ID:???
あんまりウザイ書き込みが多いので中止かも。
まあ誰も信用しないならいいや。
もう少し様子を見て中止するよ。
だれも2chの中で取引するとは言ってないしね。
970968:02/01/27 18:32 ID:???
あ、もう実アドだしている人2いますね・・
失礼しました〜(;_;)/~~~
971959:02/01/27 18:33 ID:???
うぅ…早い者勝ちって言うからアドレス書いちゃったよ…
しかも、これから食事に出かけるから8時からじゃ参加できないし…
鬱打氏脳
972いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 18:34 ID:???
正直505がほしかった
973959:02/01/27 18:35 ID:???
ちなみに都内在住なのでそちらの条件はみたせるのですが…
974いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 18:37 ID:???
北海道は論外ですね
残念
975966:02/01/27 18:39 ID:???
私も都内です。お願いします・・・
976963:02/01/27 18:40 ID:???
>>965
そんなヒドイ、、
うちも早い者勝ちっていうから、書いたんですが、、
977963:02/01/27 18:44 ID:???
ちなみに、うちも条件は満たせます。
978いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:04 ID:???
>メルアドは著名プロバイダーのアドレスのみ。

フリー以外は地元のマイナーなプロバイダのアドレスしかないんだけど(w
979いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:08 ID:???
てゆーか

>こちらの指定する時間に指定する場所で取引を行うこと。

プー以外無理じゃん(w
980いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:09 ID:???
ここで普通のメルアド晒すなら
普通に買った方がマシだぞ
みんな落ち付け
981いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:11 ID:???
騙されるのも一興かもね ワラ
982いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:16 ID:???
>>958
>あんまりぐちゃぐちゃ言う人間が多い場合は
>中止。知り合いの店にでも全て転売。

お前もぐちゃぐちゃ逝ってないで黙って転売でもなんでもしてろ。
うぜぇ
983いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:32 ID:???
わかりました。
申し訳ありませんが中止致します。
オークションを探し当ててくれて
入札してくださった方、申し訳ありませんでした。
984いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:34 ID:???
>>983
すいませんネタでした。
の間違いでは??(w

985いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:35 ID:???
どうやら偽者が多数出ているみたい。
出品スタートしました。
986ネタっぽいが、一応マジレス:02/01/27 19:39 ID:???

初期不良交換できないモノ買うより、
+1万でも普通に買ったほうが何倍もマシ。

せいぜいカモを釣ってくださいね。>>転売人さん。
987G-FORTマンセー:02/01/27 19:40 ID:0iheoIGQ
1000ゲット 開始
988いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:44 ID:???
Gのキュッパにはかなわんだろ。(w
989いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:46 ID:???
1000!!
早イか?
990いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:47 ID:???
痔スレは?
991いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:48 ID:???
500入札の方、その価格でOKです。
その他の商品の入札完了時に同時終了します。
992いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:51 ID:???
つーか、ここは安売情報スレだろ?
転売人は失せろ。
993いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:52 ID:???
シグマリの方、その価格でOKでです。
その他の商品の入札完了時に同時終了します。
残り2台
994いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:52 ID:???
1000番安く売るよ?
995いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:53 ID:???
誰も買わないの?
996いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:53 ID:???
ザウルスの方その値段でOKです
997いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:54 ID:???
シー3の方そのままでOKです
998いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:54 ID:???
1000
999いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:54 ID:KjV9so4Z
じゃぁ俺がとるよ。
1000いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 19:54 ID:KjV9so4Z
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。