AirH"/使い道考えよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
154151
今日PHS機能を使ってみようと思ってイヤホンさしたんだけど....
いつも自分がノート使ってる所だとアンテナが常時かなり速く点滅してるのに
イヤホンさしてからアンテナが点灯しっぱなしでかなり安定しています...
もしかしてイヤホンをアンテナとしてP300は使用しているのでしょうか?
155いつでもどこでも名無しさん:2001/06/27(水) 23:35 ID:???
>>149
あんまり期待しないほうがいいよ
156いつでもどこでも名無しさん:2001/06/27(水) 23:56 ID:wYf4fw8A
>>151
現象は確認したよ。はっきり違いがわかるよね。
イヤホンジャック差し込み式のアンテナつくって欲しい、と思ったり…(笑)

それとは関係ないけど、音声通話するときって、感度レベルが落ちません?
通話自体には問題ないけど、そのせいか見なし音声によるFAX受信が、
かなり不安定になってるような…気がしてる。
157131ですが:2001/06/28(木) 06:41 ID:Q1uVOW3c
うわ〜。PCやモバイル歴は長いつもり(10年程度)ですが、環境と性格的にDownload
ってのに興味が無かったもので・・・ワレズってそんなに差別される事とは知りませんでした、
申し訳ない。ただ、自分の中では、モバイル→常時接続→ファイルの共有ってのが
自然の流れのような気がしたもので・・。

法律違反でなければ他人とファイルを共有しても大丈夫ですよね?それもワレザー
とか言われて怒られるのかな?
158いつでもどこでも名無しさん:2001/06/28(木) 08:51 ID:???
>157
WAREZ自体が違法なソフトやデータの意味なので問題ない。
159いつでもどこでも名無しさん:2001/06/28(木) 10:56 ID:JO8PtpX.
ネット上にファイルサーバー置くのって実用的ですか?
160いつでもどこでも名無しさん:2001/06/28(木) 10:56 ID:lcg/jCRQ
79>> がんばれ!

ttp://homepage2.nifty.com/090freak
16179:2001/06/28(木) 11:55 ID:???
>>160
やば!負ける(爆)

メールサーバーのアイデアを譲ってがんばってもらうかな(汗
16279:2001/06/28(木) 11:59 ID:???
悔しいので土曜日には公開しよう・・・・・(^^;
163151:2001/06/28(木) 15:43 ID:qsEHVpl6
>>156
やはりイヤホンを外部アンテナとして使用できるようですな...

やたら通信が安定するのでおかしいなぁ?と思ってました(笑
みなさんも通信が不安定であればイヤホンを刺すこと事をおすすめします。
164151:2001/06/28(木) 16:00 ID:zlU9Ua.w
>>160
とりあえずそれ使ってみたよ
電解値も調べられるから調べてみたら移動せずに計って
同じCSがイヤホンなしで40前後をウロウロ
イヤホンありで54前後をウロウロ
かなりイヤホンの効果ある(藁
165いつでもどこでも名無しさん:2001/06/28(木) 16:04 ID:PjZ89eA2
んじゃさ、そこらへんのアンテナ・・・なんでもいいからさ、そこから
導線引き込んでイヤホンジャックに突っ込めば相当良くなりそうだね。
166素人さん:2001/06/28(木) 16:40 ID:YHoNe4j6
ちわっス。いきなりですが、質問があります。
AirH゛の定額でやりたい放題コースについて。
定額を利用して、電話し放題ってできますか?
もしかして、イヤホンを使った電話の電話料も定額なんスか?
ぜひ、おせーてください。
167いつでもどこでも名無しさん:2001/06/28(木) 16:42 ID:???
イヤホンつけてもどうやってダイヤルして通話するの?
いまいちわからない。
あと、H"petitの機能拡大版がAIR H”のCFと思っていいのかな?
168いつでもどこでも名無しさん:2001/06/28(木) 16:56 ID:???
データ通信だけ定額じゃないの
音声通話は、別にとられると思う出
169信者:2001/06/28(木) 17:02 ID:YHoNe4j6
データー通信の定額を利用して
インターネット電話を利用すると良いと思うよ。
これなら、話したい放題だよ。
ただ、ネット電話は多少、時間差が生じて相手の声が届くらしいので
そのへんを辛抱すれば・・・・
170いつでもどこでも名無しさん:2001/06/28(木) 17:58 ID:???
>>167
ダイヤラーソフトを使います。CD-ROMに入っています。
171151:2001/06/28(木) 20:15 ID:ou7m05TU
160のソフトや79が作ってくれるソフトにも入ってると思うよ
172いつでもどこでも名無しさん:2001/06/28(木) 20:26 ID:1aAbJv5k
自宅がフレッツ等の常時接続環境があること前提とすると。
Win2000鯖+MetaFrameを立てる。
PocketPCにMetaFrameのクライアント入れる。
AirH"で自宅MetaFrame鯖と接続。
これで最強の携帯Web環境、その他Winのソフトが何でも手のひらの上で動く!
(当然AirH"の電波がとどく必要があり、画面が小さいが難点)
(゚д゚)ウマー
173いつでもどこでも名無しさん:2001/06/28(木) 22:54 ID:YZU6L5g2
>>172さん お金いくらかかるかいなぁぁ
174いつでもどこでも名無しさん:2001/06/28(木) 23:40 ID:???
>>165
高周波を知らない知ったかヴァカがいる(藁
175nanasi:2001/06/29(金) 10:16 ID:jHCMSPmU
確かにイヤホンによっては電解値があがりますね。
176いつでもどこでも名無しさん:2001/06/29(金) 11:25 ID:???
>>175
みんな間違ってるけど正しくは電界です(笑)
177いつでもどこでも名無しさん:2001/06/29(金) 11:42 ID:???
>>175
どのくらい電界値があがるの?
デシベル値でさぁ・・・。
そして基地局は本当に同一のものだと保証できるの?

まさか、端末のLED見て電界があがったとか
素人さん行為で確認したんじゃねぇよな?
178いつでもどこでも名無しさん:2001/06/29(金) 12:14 ID:???
>>177
話の筋を見ろって。
>>160で紹介されたソフトに電測モード機能がついてるんだよ。
セルIDも表示されるし、dB値も見れる
上の方ではdB値で10くらいあがったって書いてあるね。
179いつでもどこでも名無しさん:2001/06/29(金) 12:24 ID:???
まだ安かろう悪かろうDDIP使う奴いるのか。
踊らされているのも気づかずに。ププ
180いつでもどこでも名無しさん:2001/06/29(金) 12:49 ID:???
>>178
イヤホンで電界があがるとは、どういう原理なのよ?
俺はマイクロ波屋なので、どうも理論と矛盾が生じて
わからない。教えてくれ。

>>179
放置ドキュモゆ〜ざ
181いつでもどこでも名無しさん:2001/06/29(金) 12:51 ID:???
79さん頑張れ
182いつでもどこでも名無しさん:2001/06/29(金) 12:54 ID:???
>>180
僕も良くなるとは思ってない。
でも、君がだした、
>どのくらい電界値があがるの?
>デシベル値でさぁ・・・。
>そして基地局は本当に同一のものだと保証できるの?
この情報はすでに出てるってこと。

さっき実験したけど、一瞬上がったように見えた。
でも、外しても状況変わんなかったし、外したまま見てても
同じくらいまで上がった。
結論:気のせい
って感じかな?
183いつでもどこでも名無しさん:2001/06/29(金) 13:02 ID:???
>>182 ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< 偉そうなこと言って、結局妄想かよ〜
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)    
184いつでもどこでも名無しさん:2001/06/29(金) 13:14 ID:???
>>181
79って誰?というのはともかく頑張るのはドキュモでは。
頑張らないだろうけど(ワラ
185180=182:2001/06/29(金) 13:20 ID:???
>>183
はっきり言っておくが僕は151でも175でもない

ただ、上のほうでそういった現象があったという事実がある
って主張しただけ。

その現象が気のせいか何らかの原因によるものかはまた別問題。
186いつでもどこでも名無しさん:2001/06/29(金) 13:25 ID:???
>>185
>ただ、上のほうでそういった現象があったという事実がある
>って主張しただけ。

いいわけ、ご苦労様ですねぇ。
そんなこと、後で言われても・・・。

にしても、>>185の名前欄に180=182とか
意味不明なことを書いているが・・・。
どういうことか?
187178=182(訂正):2001/06/29(金) 13:36 ID:???
>>186
>にしても、>>185の名前欄に180=182とか
>意味不明なことを書いているが・・・。

すまん単なるミスだ
188いつでもどこでも名無しさん:2001/06/29(金) 13:46 ID:???
>>178
では、あたかもイヤホン電界があがるようなことを以前に書き込み
したひとをいいことに、文面を見る限り、何も疑問もなく信じていたようだが

>>182では
>でも、外しても状況変わんなかったし、外したまま見てても
>同じくらいまで上がった。
>結論:気のせいって感じかな?

>>185
>その現象が気のせいか何らかの原因によるものかはまた別問題。

とか開き直っている。

何なんだこいつは・・・。
189178=182(訂正):2001/06/29(金) 13:50 ID:???
>>188
178の書き込みは
>まさか、端末のLED見て電界があがったとか
>素人さん行為で確認したんじゃねぇよな?
これを否定したかっただけなんだけどな。

160で出たソフトはもうDLしてたから、電測モードがあって
セルIDまで表示されるのは知ってた。
ただ、自分で実験してみたのが182のタイミングだっただけ。
190蕨住人:2001/06/29(金) 16:26 ID:N.qIKKzI
CSIDが同一である事を確認した上でイヤホンさしてみたけどあがったような気がする...
ただ3前後の上昇なので誤差だと思う....
191いつでもどこでも名無しさん:2001/06/29(金) 16:47 ID:???
>>180
> ・、・茹ロ・ヌナナウヲ、ャ、「、ャ、?、ネ、マ。「、ノ、ヲ、、、ヲクカヘ�、ハ、ホ、陦ゥ
> イカ、マ・゙・、・ッ・翳イー、ハ、ホ、ヌ。「、ノ、ヲ、簣�マタ、ネフキス筅ャタク、ク、ニ
> 、?、ォ、鬢ハ、、。」カオ、ィ、ニ、ッ、?。」
チヌソヘ、ヒクカヘ�、荀ヲ、テ、ニ、ホ、筍「タ?フ邊ネ、ネ、キ、ニ。ト(マホ
、ス、ホヘ�マタ、ネ、荀鬢「チヌソヘ、ヒ、筅?、ォ、熙荀ケ、ッタ篶タ、キ、ニ、ッ、?、ハ、、、ォ、ハ。」
192191:2001/06/29(金) 16:50 ID:???
文字化けスマソ。
頭冷やして出直し。
193いつでもどこでも名無しさん:2001/06/29(金) 22:01 ID:???
>>191
ナンテカイタノ?
ワカラナ〜イ
194いつでもどこでも名無しさん:2001/06/30(土) 00:44 ID:JcXBq04U
イヤホン問題はどうでもいいからさぁ・・・・
195名無しさん:2001/06/30(土) 00:50 ID:ac4nu9tM
>>79
 期待してるぞage!
196いつでもどこでも名無しさん:2001/06/30(土) 00:55 ID:???
>>193
183さんに、理論の解説して欲しかったよーん。
でも、ちょっと挑発的になって後悔したよーん。
でも、文字化けでちょっとだけほっとしたよーん。

頭冷やして、データとってみました。

測定方法:
3分置きに、イヤホンの付け外しを繰り返しながら、ATコマンドで測定。
それぞれ5回ずつ、計約30分の測定。

結果: CSID(下5桁のみ)、表示回数、平均dbの順

イヤホン付き: 250回中
A8402 237 30.156
7A100 231 28.290
B4200 144 24.264
A6800 004 20.750
B8402 003 30.667
A8400 001 33.000

イヤホンなし: 253回中
7A100 246 30.411
A8402 245 31.653
B4200 001 24.000

A8402,7A100はほぼ常に表示。
イヤホン付の場合は、同時に3つのCSを掴んでいることが多い。

見ての通り、あまりいい環境ではないですが、このような結果となりました。
少なくとも、「イヤホン付けただけで良くなる訳ではない」ということでしょうか。

>>194
いやまぁ、確かにどうでもいいってゆうか、小手先で何してもしようがな
いんですが、普通の音声端末に比べると明らかに劣っているもので…
197nanasi:2001/06/30(土) 01:07 ID:JWZQyxwI
確かにイヤホンつけるといつも3つのCSつかんでくる....
198いつでもどこでも名無しさん:2001/06/30(土) 01:35 ID:???
>>197
意味不明
根拠がよくわからない
199いつでもどこでも名無しさん:2001/06/30(土) 03:29 ID:y0VhX0f.
質問なんですけど
カシオペアA-60とかのCEの2.0のマシンで動くんでしょうか?
カタログには2.11以上と書いてあるのですが
200199:2001/06/30(土) 03:56 ID:???
よく見たらスレ違いだったスマソ
201いつでもどこでも名無しさん:2001/06/30(土) 06:15 ID:Qc6oItlc
>>198
だから根拠とかどうとかじゃなくて現実なんだよ。
わかる?
202いつでもどこでも名無しさん:2001/06/30(土) 10:03 ID:???
>>201
理論もしらない、技術もない
>>201あんたの簡易測定に
信頼性はあるのだろうか?(ワラ
203いつでもどこでも名無しさん :2001/06/30(土) 13:00 ID:???
>>201
晒しあげ
204いつでもどこでも名無しさん:2001/06/30(土) 16:55 ID:???
定期晒しあげ
205いつでもどこでも名無しさん:2001/06/30(土) 19:34 ID:JcXBq04U
( ゜Д゜)ハァ? まだイヤホンで盛り上がってるの?藁藁
206いつでもどこでも名無しさん:2001/06/30(土) 20:10 ID:???
>>205 ↑
201の本人登場!!(ワラ
207いつでもどこでも名無しさん:2001/06/30(土) 22:21 ID:1rIgeu/k
イヤホン厨もアンチイヤホン厨も理論は知らないんだな(藁
モバイル板は低学歴の巣窟か?
208いつでもどこでも名無しさん:2001/06/30(土) 22:34 ID:???
学歴は関係ない。自慢じゃないが、俺、理系の博士号持ってるけど、
アンテナの仕組みなんぞ習った事ねーぞ。中学時代、中波用ループア
ンテナ自作したことはあるんだけど。
209いつでもどこでも名無しさん:2001/06/30(土) 23:44 ID:???
定期さらしあげ
210いつでもどこでも名無しさん:2001/06/30(土) 23:47 ID:???
イヤホン電界強度up論厨房あげ。
211いつでもどこでも名無しさん:2001/06/30(土) 23:48 ID:???
ここ1ヶ月くらい、なんかやたらバカで粘着な奴が
モバイル板にいるよな・・・こいつがそうかな?
212いつでもどこでも名無しさん:2001/06/30(土) 23:54 ID:???
てか、メアド欄「s」のやつもかなり粘着
もうどうでもいいからどっか行け
213いつでもどこでも名無しさん:2001/06/30(土) 23:56 ID:???
201=211
214いつでもどこでも名無しさん:2001/06/30(土) 23:58 ID:???
201=212
215いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 00:00 ID:???
>>201=>>211
イヤホン電界強度アップ理論
説明してくれ。
216211:2001/07/01(日) 00:03 ID:???
別人だっつーの
ちなみに212も違う人間が書いてるぜ
俺は普段ROMなんだが・・・

幻覚見えるなら病院言った方が良いな
217いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 00:08 ID:???
>>216
ヲマエもイヤホン電界強度アップ妄想理論
研究した方がいいとおもわれ(ワラ
218211:2001/07/01(日) 00:09 ID:???
>>217
おれAirH"なんか使ってないから関係ないの。
勝手にやっててくれ。
219いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 00:11 ID:???
>>215=217は日本語に不自由してます
220いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 00:14 ID:???
>>217
まぁいいや。

とりあえず>>201晒しあげ
221いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 00:20 ID:???
>>201
こいつが言うには、理論も知らない、技術もない
ただ単に簡易的な測定結果を鵜呑みにして
電界がアップするとかいっていやがる妄想野郎。

答えられないからって、理論的説明をもとめる
人を煽るのは筋違い。
文句あるならば理論に基づくデータを見せてくれよ。
222いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 00:33 ID:???
>>221
まだ分かってないし・・・・

>電界がアップするとかいっていやがる妄想野郎。
偶然であれなんであれ、電界がアップした、って事実があったんだろ?
簡易測定であれ、その時点では妄想ではないだろ?
イヤホン刺すことが直接の原因だと盲信してりゃそりゃ妄想だがな。

説明を求めてるのは逆に191=196とか、イヤホン電界強度アップ理論信者と言われてる
奴等のほうじゃないのか?
お得意の理論を使って論破してやれよ。
223いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 00:52 ID:???
222=201
224いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 00:53 ID:???
>>222の旦那
>>182>>196を最後までみてごらんよ(ワラ
225いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 01:12 ID:???
あらあら、騒いじゃったのね
>>201 の坊ちゃん
定期晒しage
226いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 02:05 ID:???
191(文字化け)=192=196です。
私はイヤホン電界強度アップ理論者でも何でもないです。
ただの素人なものだから、報告と理論のどっちを信じて良いやらわかんないので、
とりあえず出来る範囲でデータだけでもと思ったのですが…

>>222
> 偶然であれなんであれ、電界がアップした、って事実があったんだろ?
いや、私の測定した範囲では、そんな事実はなかったってことなんですが…
あえて素人の妄想を言わせていただくと、かえって悪くなってしまって、
それで、別のCSを捜した結果、3つのCSを報告することもあったのではないかと。

> イヤホン刺すことが直接の原因だと盲信してりゃそりゃ妄想だがな。
だとは、初めから思ってました。
ただ、本来は電界どうこうでもなくって、MC-P300の測定性能自体どうなの?
ってことだったんですよ。

> 説明を求めてるのは逆に191=196とか、イヤホン電界強度アップ理論信者と言われてる
> 奴等のほうじゃないのか?
ただの教えて君なんですが、データぐらい出したほうがいいかなと思って…
227いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 02:19 ID:???
どうした? >>201

元気がないぞ(藁
228いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 02:33 ID:???
>>201=>>222

どうした??ほら、反論しろよ。
229いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 03:19 ID:???
ふーん、こういうのを粘着質っていうのか〜。
世の中にはいろんな人がいるね♪ъ( ゚ー^)
230いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 03:26 ID:???
>>229
おかえりなさい>>201
231nanasi:2001/07/01(日) 07:44 ID:5DCzL4Y2
ところでプロバイダって増えないの?
来月から常時できるようになるのにprinじゃ怖すぎるんだけど
232匿名:2001/07/01(日) 08:48 ID:IHF3XGUw
そりゃ確かに来月だけど..
まだ実質一ヶ月ある.
それでも間に合わなかったら,PRINで使っていて,もっと安いところができたら
乗り換えるつもり.

でもFLEX25,使い切れなかった.
233nanasi:2001/07/01(日) 09:52 ID:kdS5NycY
20時間くらいFLEX25overした.....
234いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 11:45 ID:uS8x4Nw6
PRINはメールとか対応してないの?
235いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 12:41 ID:Dooan0pg
>>232
>そりゃ確かに来月だけど..
>まだ実質一ヶ月ある.

プロバイダは公表されてる契約者数なんかよりはるかに
詳細かつ具体的な自社顧客のPHS接続のデータ持ってるん
だよねえ。

もし、AirH" で客が PRIN, DION に逃げる兆候があったら
8月の定額制開始前に手を打って来るでしょう。どこも対
応しなければ、開始前に引導を渡されたようなものだね。
236いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 13:27 ID:???
結局遅くて使い物にならなくなるDDIP(ワラ
237いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 13:31 ID:???
ところで、>>201さん=>>222さんは
どうしたの?
反論きぼんぬ。
238実態:2001/07/01(日) 19:20 ID:???
AIR H”

つかえないあるね。
いま、つかっているけど、れすぽんすがおそくてためてすね。

ちゃっとなんかもとてもじゃないけどできませんてすね。

まったくといっていいほどつかえませんね。

239nanasi:2001/07/01(日) 20:11 ID:9gRBmzEU
>238
全部プロバの対応が少ないから....
240いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 20:28 ID:YrdR34Hs
PRINそんなに遅くもないと思う…ちょっと前まで56kの身からすれば。
241いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 20:30 ID:???
DDIPの工作員さんフォローご苦労様。
242nanasi:2001/07/01(日) 20:32 ID:9gRBmzEU
>>240
ちょっと前までISDNな環境だったけどかなりレスポンス悪い....
まじでプロバイダ増えてほしい
243いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 21:19 ID:Uvw/Q2.k
とりあえず128kになったときに
実効速度で32k出れば買いなんだが
244いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 21:23 ID:XaQgVdlc
petit型がでたら、はいろっかなと考え中
対応するモバイル端末で、最高の組合せは何だと思います?

周りの店は、あんまり種類がないし、カタログだけ見てもいまいちピンとこないんで・・・・
ちょっとマイナーな奴も歓迎します。
245いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 21:27 ID:gE4iVyU.
>>243
いや、実行速度で50kは欲しいな…
それだけあれば、普通に使える。(現在、フレッツISDN)
246いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 21:49 ID:XpAUfFA2
>>244
InterLink MP-C303(藁
価格もこなれてる(現在安値では8万円程度)し,速度もCEとしては速いほう。
なんと言っても横が1024あるのがいい。新Lib買えって突っ込みが入るだろうけ
ど自分の場合はLOOX T持ってたので重量が半分くらいにならなようでは買う気
が萎えた。32kでは同時に開くウィンドウはそう多くないと思うので,まぁ,そ
こそこ使えると思う。
メールが中心なら他端末でもいいけど,Webを見たいとなるとQVGAではSiteに
よってはストレスが溜まるのでここら辺を最低条件としてあげておきたい。(な
るなら確かに新Libぐらいがいいかも。あっちもダンピング的に安いし。あんま
り高価なモバイルは恐る恐るで使えないというのが私見)ただ,ザウとかとは
違って立って使えないので(時々使ってるが(^^ゞ)用途によっては問題外であ
るのは理解している。
247nanasi:2001/07/01(日) 21:54 ID:6KNkFBZs
>>243
フレックスチェンジで一応60K程度は実行速度出てます。
ただレスポンスが悪すぎるのがねぇ.....
128k対応の前に対応プロバを増やしてほしいところだ
248いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 22:01 ID:???
>>247
KDDIに首根っこ押さえられてるからねぇ、煽りとかじゃなくてね。
でも増やすんじゃないの?
249244:2001/07/01(日) 22:27 ID:GjQt8XW.
>>246
Thanks
ひと目見てぐらっときました。色がカラフル!
ほんとはメール中心でPDAサイズとおもってたんですが、Webが出来るに越したこと
はないですし、値段も頑張れば・・・・(^^;
Libはほとんど(完全に?)パソコンだから、ちょっと敷居が高すぎて・・・・
立って使えないのは、そんなに気になりません。
とにかく思い立った時に気軽に使える(個人的にはちょっと変わった)のが
いいです。
ここで質問しなかったら、ほんと出会わなかったようなマシンですね
(初心者ですすいません)
なんかいきなりその気になってしまいました。今月は緊縮財政にしようかな(^^;
250いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 22:45 ID:F7Q2GDtE
interlinkが5万円台で売ってたから買って来ようかな。。。。
25179:2001/07/01(日) 22:53 ID:???
お久しぶりの79です。

電話着信に問題があって修正中です(^^;
RAS機能もまだです(^^;
メール機能は大丈夫だと思います。
こんなんでも試しに使ってくれる人居るんでしょうか(^^;
252244:2001/07/01(日) 23:33 ID:A4eGcc4Q
>>250
やっぱり、秋葉原?
家が地方の田舎なんで捜すの大変かも知れないけど、頑張って現物を見てみたいです。
金曜日あたりにきけば良かった・・・・(^^;
253いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 23:46 ID:/MClkyoA
>>248
なんか、DDIP-KDDI がAirH"対応をありがたくも許可してやったらたちまち主要プロバイダがしっぽ振ってついて来るかのようなご意見ですなあ。ちょっと信じられない…。実際の所、ここら辺の力関係ってどうなんだろ?
254いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 00:22 ID:???
ところで、>>201さんと>>222さんは
どうしたの?
反論きぼんぬ。
255いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 00:24 ID:???
>>212
激しく同意。
256いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 00:31 ID:82QexY8s
>>247
回線交換とパケット交換じゃ全然違うからねぇ
回線交換64K>パケット交換128Kだと思ってます
50K出ればうれしいけど、32Kは買うか買わないかのボーダーラインと言うことで・・
257いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 00:38 ID:???
>>255
本人登場!!
っでどうなのよ?イヤホン電界強度アップ理論は??
258いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 00:48 ID:???
俺ぁ>>229>>255だけど、
あんたずっと勘違いし続けているうえにしつこいよ。面白いけどサ(藁
259いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 01:34 ID:???
定期
イヤホン電界強度アップ理論
晒しあげ
260いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 05:34 ID:???
>>259
いい加減ウザイぞ、氏ね。
俺は本題の「AirH"/使い道考えよう」が読みたいんだ。
261いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 07:36 ID:???
使い物にならない物をあれこれ話しても仕方ないじゃん。
DDIP氏ぬべし。
262いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 07:38 ID:???
粘着な上逆切れか・・・頭悪すぎ
263いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 08:45 ID:???
現象と理論の区別もつかないマイクロ波屋???
理論に基づくデータ???
ふーん、君は理論に基づいてデータいじってんだ(ワラ
264いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 11:15 ID:???
>>263
頭のわるいヤツ登場!!
あのさぁ、>>263の旦那、分布定数回路って
お勉強した??
265いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 11:45 ID:???
>>264
妄想文系ヴァカは、何を言っても意味ないので
ほっておけ。
266いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 13:32 ID:???
>>261
使ってないのに使い物にならない、ということはただの妄想くんか。
267いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 13:38 ID:???
糞スレの予感・・・。
268いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 14:41 ID:???
糞スレの予感・・・。

面白いのであげ
269nanasi:2001/07/02(月) 15:36 ID:LD3F.856
>>264
逝ってよし
270いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 15:38 ID:???
>>269
ヲマエモナー
271いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 15:44 ID:???
>>269
反論できなくなったら
逝ってよしですか・・・。

文系は否定しないけど、お話にならないじゃん。
272いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 15:58 ID:???
◆現象:物事のうわべのあらわれだけを見てする議論。

◆理論:原理や原則をもとにして、すじ道だてて考えられた論。

すなわち、>>264の逝っていることは
何の根拠もない話という意味。

所詮、簡易測定であり、おそらく>>264はデシベルの意味すら
分かっていない厨房と思われ。
273272:2001/07/02(月) 16:05 ID:???
すまん間違えた。
>>272訂正

すなわち、>>263の逝っていることは
何の根拠もない話という意味。

所詮、簡易測定であり、おそらく>>263はデシベルの意味すら
分かっていない厨房と思われ。
274いつでもどこでも名無しさん :2001/07/02(月) 16:20 ID:???
>>263,>>269
氏んだほうがいいかも?
275いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 16:56 ID:???
>>272
現象は論じゃねぇよ。

現象自体に根拠は不要、その原因を探すのが筋。
原因を特定するには理論から導かれた根拠が必要だがな。

現象を否定してちゃ理論には持っていけないぞ。
276いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 17:04 ID:???
>>275
ごめんちゃいね
あの文章って、辞書に書いてあったんだー(ワラ
277いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 17:11 ID:???
>>275
あとさぁ、言っておくけど
たかがあの端末で電界強度を測っただけだろ?
どこまで信頼性あるんだかなぁ?

しかも、あれってさぁ、連続的には測定していないじゃないの?
そこんとこどうなのよ?
オマエの”現象”というのは正しいんだろ?
これは理論的に話してもらいたいですねぇ。

現象、現象っていうけどさぁ、あまりにも低級な次元でのお話
ですねぇ。
278いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 17:17 ID:???
オカルトも現象のうち
279いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 17:18 ID:???
>>278
意味不明
話をそらすな
280いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 17:41 ID:???
>>272
こいつ、自己矛盾している(藁

漏れもその「イヤホン電界強度アップ現象」
が正しい理由を聞きたい。
281いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 17:46 ID:???
すまん、まちがえた。
>>272じゃなく、>>275だ。
鬱だ・・・。
282いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 17:46 ID:???
>>277
一応、これ広辞苑な?
げん‐しょう【現象】 シヤウ
〔哲〕(phenomenon)
・観察されうるあらゆる事実。「自然―」
・本質との相関的な概念として、本質の外面的な現れ。 本質 本体。
・カントの用法では、時間・空間や範疇的諸関係に規定されて現れているもの。
これは主観の構成が加ったもので、構成される以前の物自体は認識されえないとした。
物自体。

ま、それはいいとして。
もう結論自体は、182と196で出てるんだがな。

結論:
一時的にそういう現象が見られた。しかし、取得するデータを増やしてみると
誤差の範囲内であった。
よってイヤホンによる影響は無い。

偶然であれ、誤差であれ観測された現象があったのにお前は、
「理論的にありえない。根拠が無い」で、現象自体を否定した訳。
その考え方がおかしいって言ってんの。
理論理論言ってる割にぜんぜん理論的じゃない。
283いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 17:49 ID:???
>>282
ご苦労様です。
だがなぁ、あの測定ってさぁ、連続的なのかよ?
どうなんだよ、そこんとこさぁ?
284いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 18:05 ID:???
>>282
そこんとこどうなのよ?
連続的な測定じゃなくてもいいの??

そこまで書いたら、もう戻れないよな?
はたしてヲマエの逝っていることは”現象”として
とらえていいのか?
ちゃんと広辞苑を読み直せよ!
285いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 18:19 ID:???
>>283>>284
コマンド入力して約5秒かけて計測、
結果を表示したらまたすぐにコマンド入力。
って感じだな。

理論で説明してくれよ。
イヤホン電界アップ理論信者はとっくに居ない。
理論論者の解説が入ればそれでこの問題は終わりだ。

>はたしてヲマエの逝っていることは”現象”として
>とらえていいのか?

現象=観察されうるあらゆる事実。「自然―」
だからな。観測された事実があれば誤差があろうが現象だよ。
286いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 18:23 ID:???
>>285

へ〜、そうなんだ。
あの測定って自然なんだ・・・。(藁

自然界って連続的なものじゃないの?(藁、藁
287いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 18:32 ID:???
>>285
だからさぁ、オマエって
自己矛盾しているんだよ!
288いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 18:57 ID:???
>>286
馬鹿か?
「自然-」は用例だろうが。
辞書見たことあるのか?
289いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 19:04 ID:???
>>287
>現象自体に根拠は不要、その原因を探すのが筋。
>原因を特定するには理論から導かれた根拠が必要だがな。

これのことか?
現象の原因特定には根拠は必要だが、
現象の報告には無くても良いだろ?

今の例でいけば
「イヤホン刺したら電界上がった」
って言うのが現象。

「イヤホン刺したからだ」
ってのが間違った原因特定。
根拠がまったく無いからな。

「データから言って誤差だな」
これが正しい原因特定(の一つ)。
データの積み上げによって誤差は減るのは統計的に明らか。
290いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 19:05 ID:???
>>288
違いますよ。
『観察されうるあらゆる事実』というものが
証明できるのは、連続的なのが条件です。
だから自然現象っていうんだよ〜。(わら
291いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 19:10 ID:???
連続測定が条件で
イヤホンを刺して、電界があがる→現象です。

イヤホンを刺す→コマンド測定→電界があがった=現象ではない
292いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 19:19 ID:???
補足
イヤホンを刺す→コマンド測定→電界があがった

これだと、刺す前と刺した後の瞬間が不明。
ただの測定結果にすぎない。

しかも、測定対象のまわりに障害物等がないことが
条件なのに、>>289のヴァカのように、周りをうろうろ
動き回るので、電界が一定ではない。
293いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 19:25 ID:???
>>288
ヲマエこそ、辞書の見方しらね〜のか?
ヴァカ!
294いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 19:31 ID:???
>>291
よ〜やく出てきたよ。
そういう話が欲しかったのにもう疲れた・・・・。

これでイヤホン論やっと終了・・・。
295いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 19:38 ID:???
>>263=>>269=>>275=>>282=>>285=>>288=>>289

晒しあげで〜す!! イヤホン電界強度あっぷ現象@勘違い野郎
296いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 19:44 ID:WCfdh/Nw
293は辞書の見方を知らない馬鹿です。
297いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 19:47 ID:???
>>296
ヲマエモナー
298いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 19:50 ID:???
>>282

恥ずかしい〜
299いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 20:28 ID:???
196です。
いやほんと私にはあれで何かを結論できる程の知識のかけらもないです。

プログラムを友人に組んでもらって、そこでそのまま私の端末で計っただけで…
私がやったことは、3分置きにビープ音がなって、一旦プログラムが停止するので、
イヤホンの付け外しをして、リターンキーを押しただけです。

で、その3分間にプログラムが勝手にATコマンドを送り込んで、ログを取ってました。
反応に時間がかかるので、3分間に50回程、間欠的にしか測定できませんでした。

それを、付けた状態と外した状態で、交互に5回ずつ行ったというわけです。

# おまけにプログラムテストの時、友人のマシン(LINUX)がハングアップしまって、
# 彼にもけっこう怒られました(泣)。
# 最初の文字化け(191)で逝っときゃよかった。
300299:2001/07/02(月) 20:30 ID:???
…続き
あの結果自体は、理論的には説明のしようがない、つまり、筋道に乗ってない
データなので、評価のつけようがない結果だ。ということですよね?
#「定義されていないものに対する議論はできない」のと同じこと?

自分の浅はかさにようやく気づきました。
その上で厚かましいんですが、このような無線端末の通信状態を安定させる
何かコツのようなものは、やっぱりないものなんでしょうか。

# ほんとにそれが聞きたかっただけなんですよ。
# でも切り込み方がずいぶん下手でした。すいません。
301299:2001/07/02(月) 20:31 ID:???
…続き
あの結果自体は、理論的には説明のしようがない、つまり、筋道に乗ってない
データなので、評価のつけようがない結果だ。ということですよね?
#「定義されていないものに対する議論はできない」のと同じこと?

自分の浅はかさにようやく気づきました。
その上で厚かましいんですが、このような無線端末の通信状態を安定させる
何かコツのようなものは、やっぱりないものなんでしょうか。

# ほんとにそれが聞きたかっただけなんですよ。
# でも切り込み方がずいぶん下手でした。すいません。
302いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 20:39 ID:???
>>299

俺は、あんたをえらいと思うよ。
そこまでやるなんて感心するよ。
イヤミでもなんでもなくて。

でも、AIRH"とDDIPはクソだがな。
303299:2001/07/02(月) 21:31 ID:???
二重カキコ、ほんと逝ってしまえ! > 自分
304晒しあげ:2001/07/02(月) 23:12 ID:???
>>263=>>269=>>275=>>282=>>285=>>288=>>289

再び、晒しあげで〜す!! イヤホン電界強度あっぷ現象@勘違い野郎
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 23:24 ID:1xpQa9pk
漏れは調子いいぞ!
モバイルだったらこの速度で十分
309晒しあげ:2001/07/02(月) 23:26 ID:???
荒らすなって、(藁
>>263=>>269=>>275=>>282=>>285=>>288=>>289

再び、晒しあげで〜す!! イヤホン電界強度あっぷ現象@勘違い野郎

低次元で理論的にも技術的にも、考えることが出来ない
イヤホン感度アップ現象@知ったかぶり電波理論野郎
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313晒しあげ:2001/07/02(月) 23:32 ID:???
>>263=>>269=>>275=>>282=>>285=>>288=>>289

再び、晒しあげで〜す!! イヤホン電界強度あっぷ現象@勘違い野郎
314名無しさん:2001/07/02(月) 23:34 ID:???
負けたからって、荒らすなよ(藁
>>263=>>269=>>275=>>282=>>285=>>288=>>289

イヤホン電界強度あっぷ現象@勘違い野郎
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322名無しさん:2001/07/02(月) 23:39 ID:???
>>263=>>269=>>275=>>282=>>285=>>288=>>289

再び、晒しあげで〜す!! イヤホン電界強度あっぷ現象@勘違い野郎
323名無しさん:2001/07/02(月) 23:40 ID:???
>>263=>>269=>>275=>>282=>>285=>>288=>>289

再び、晒しあげで〜す!! イヤホン電界強度あっぷ現象@勘違い野郎
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325あぼーん:あぼーん
あぼーん
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329あぼーん:あぼーん
あぼーん
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358いつでもどこでも名無しさん:2001/07/02(月) 23:55 ID:???
>>356
基地外野郎
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360いつでもどこでも名無しさん:2001/07/03(火) 00:04 ID:???
粘着質キティ、2chの場合

思い込みが激しく、人の言葉を勝手に勘違いして突っ込む
          ↓
自分がスレ違いの邪魔者だと気付かずしつこく返答を求める
          ↓
他の人が呆れて口を出すと、論戦相手の返答だと思い込み大喜び
          ↓
後に間違いをスレの全員から指摘され、屁理屈で応戦するも敗北
          ↓
    悔しい…。(,,゚Д゚)アラシテヤル!!

思い込みが激しく読解力の無い粘着好戦的キティはどちらも逝ってよし。
さて連続透明あぼ〜ん、と。(w 資源は大切にな。
361いつでもどこでも名無しさん:2001/07/03(火) 00:12 ID:???
はやくあぼ〜んしてください。

イヤホン感度アップ現象勘違い野郎の
嫌がらせです。
362いつでもどこでも名無しさん:2001/07/03(火) 00:19 ID:???
北海市場で荒らしたのは>>263じゃないよ。荒らしたのは俺。
こんな糞スレは潰れた方がいいと思っただけ。
途中まではいいスレッドだったのに。>>79 氏とかさ。
363いつでもどこでも名無しさん:2001/07/03(火) 00:19 ID:???
              . . . .
>粘着好戦的キティはどちらも逝ってよし。
と言ったんだよ。スレ違いだって言ってるの。
364いつでもどこでも名無しさん:2001/07/03(火) 00:23 ID:???
そそ、>>79さんがんばって。
365いつでもどこでも名無しさん:2001/07/03(火) 00:41 ID:???
俺は遅くて使い物にならないクソDDIPのスレが全滅すれば
別に良いのさ。
そのためには粘着荒氏にも手を貸すぞ。
366いつでもどこでも名無しさん:2001/07/03(火) 00:48 ID:???
>>365
はいはい。吉害は携帯板に帰った帰った。
36779:2001/07/03(火) 01:31 ID:???
う〜ん、あまりにウザイから2chで公開は辞めようと思ったけど、
応援してくれるのはありがたいですね。

とりあえず、着信、通話周りのバグは取れてきましたです。
でも、通話着信やメール着信が連続したら・・・てのまでは、
実験大変っす(^^;

公開手段検討中です。
ジオにはアカとってあるけど・・・・
368いつでもどこでも名無しさん:2001/07/03(火) 09:27 ID:???
北海市場
うざい、逝ってよし!
369いつでもどこでも名無しさん:2001/07/03(火) 09:42 ID:???
>>305から
北海市場の荒らしが発生。

イヤホン信者の逆ギレか??
370いつでもどこでも名無しさん:2001/07/03(火) 09:51 ID:???
上のほうが
スゴク面白いので、あげ。

しかし、イヤホン信者はマヌケ(藁
371いつでもどこでも名無しさん:2001/07/03(火) 11:16 ID:???
しょうもない連続コピペが入っちゃったので
このスレ沈めてこっちに統合しないか
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=992251423&ls=50
372いつでもどこでも名無しさん:2001/07/03(火) 16:39 ID:???
>>79さん
人柱希望なんだがAirH"じゃないとだめ?
37379:2001/07/03(火) 18:13 ID:???
>>372
う〜ん、たぶんP200でも動くと思う。
USBケーブルとかPCカードはわからん(^^;
プチは駄目だろうなぁ・・・・。
音声系殺せば大丈夫かもだけど。
374372:2001/07/04(水) 00:39 ID:???
Pnasonic の KX-PH405 と MELCO の IGM-UH なら持ってるんだが。
AirH"は定額始まったら加入する予定だからそのとき人柱させてもらいます。
37579:2001/07/04(水) 00:43 ID:???
>>374
とりあえず自前のUSBで動作確認しときます(^^;
動きそうだったら、よろしくです。
376372:2001/07/04(水) 01:11 ID:???
ぁぃょ〜
377読みにくいから:2001/07/04(水) 04:53 ID:???
誰か北海市場の削除依頼だしとけよ〜。

俺、削除依頼だしたことねえから頼むよ〜。
378いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 05:35 ID:tnlofm9Q
所で、イヤホンマイクの作りによっては、空間アース代わりになって、ノイズが減って安定するなんて事無いかな?
シグマリオンとP-in Comp@ctがノイズで切れまくりってあったじゃない。
379いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 07:48 ID:iYHAtUzw
学校で買った教材の導線ラジオキットだと、イヤホン→周波数変えるやつ→導線、
で渦状に巻く導線が長く広いほどよく聞こえるらしい。
イヤホンマイク付ける事に関しては、PCカード端末じゃないけど、
PHSに挿してた時は音声は良くも悪くもならなくて、窓際に近いか
どうかで聞き取りやすさが変わった。(室内)
そのとき、PHSは無音状態が何度あってもまったく切れないのに比べて、
CardH"は度々回線切断されて困った。
380いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 11:18 ID:???
>>378>>379
ヲマエら、晒しあげだ(藁

>学校で買った教材の導線ラジオキットだと、イヤホン→周波数変えるやつ→導線、
>で渦状に巻く導線が長く広いほどよく聞こえるらしい。

【渦状に巻く導線が長く広いほどよく聞こえるらしい】

ってどういうことよ?
周波数を選択するのに、ヲマエが言っている【 周波数変えるやつ】
常識的にはバリコンというが、あれって、共振回路だろ!

導線が長くすれば良くなるってヴァカじゃねぇの?
f=1/(2π√(LC))
っていう式をしらねぇくせに学校で買ったラジオとか
調子コイタこと逝っているんじゃねぇ、ヴァカ。

正確には
【コイルが大きいほどコイルを貫く磁界が大きくなるのでよく聞こえる】
だよ。

あとさぁ、ラジオの波長とPHSの波長ってどのくらい
違いがあるか知っているの>379のヴァカ

おそらく、>>378はカウンターポイズのことを言っているのだと
思うが、よく考えろ!
381いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 11:42 ID:???
:( ′∀`)y─┛~~ ハァ〜、元気だねえ
382いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 11:44 ID:???
>>381
イヤホン電界強度アップ信者
登場!!
383いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 13:37 ID:???
君たち、いい加減にこの馬鹿馬鹿しい書き込みを
止めたらどうですか?
書いてることは幼稚園児と大差ないですね。
ハッキリ言って、イジメじゃないですか!
>>378さんのネタが気に入らなければ
見なければいいだけのことでしょ?
自分が378さんの立場だったら、どんな
気持ちがする?
自分がされて嫌な事は他人にしてはいけない、と
学校で教わらなかったかな?
大の大人が寄ってたかって、みっともないと
思わないのかなあ?
それとも、君たちは本当は378さんのファンかな?
そういえば、小学生位の子供って、自分の好きな
女の子をわざとイジめたりするよね。
好きなら、好きとハッキリ言えば?
とにかく、子供は2ちゃんに来たらいかんな!
384いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 13:55 ID:???
>>383
あんた、勘違いしているよ。

>>378って、ある意味、少しは当たっていることを言っているのに
アンタのお話を見る限り、すべて否定しているよな?
それとも、アンタが全く話についていけないのか?(ワラ
>>380もすべては否定していないだろ?

もしかして、>>378>>379>>383なのか?(ワラ

>>383のアンタのほうが、物事をちゃんと考えることの出来なく
全く大人げないことをしていると思うけど・・・。
385いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 14:16 ID:???
おそらくは、非常につまらない外野の意見。

そもそも、人体ですら、受信状況に影響を及ぼしてるんだから、
イヤホンをさす事が受信状況に何らかの影響を及ぼさないはずはない。
しかし、常識的に考えて、PHS端末はイヤホンのない状態でベストにな
るように調節されているであろう。よって、イヤホンがプラスの影響
を及ぼすとは考えにくい。
386いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 14:30 ID:???
387いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 15:13 ID:???
>>383>>386逆ギレかよ〜。
こいつ、本当にヴァカ、逝ってよしですね。

コイツ、ダサイから晒しあげ。(ワラ
388いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 15:24 ID:???
>>387

所詮、>>386のようなヤツは、北海市場の糞コピペとか
糞な反論しか出来ないんだから、バカをあんまりカマっても
意味ないよ。
389いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 16:17 ID:???
電磁波誘導ってやつじゃない?>イヤホン
390いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 17:28 ID:???
とにかく電界強度の話から離れてくれろ

送信機電力×アンテナ感度=実効輻射電力
受信点電界強度×アンテナ感度=受信機入力強度
391いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 18:47 ID:???
んで、>>390は何が言いたいの?

送信機電力×アンテナ感度=実効輻射電力
受信点電界強度×アンテナ感度=受信機入力強度

は間違っていないけどさぁ。
まさか、この説明でイヤホンがアンテナになるとでも・・・??
392いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 19:38 ID:???
うん。 これほどイヤホンがアンテナになる、
明確かつ分かりやすい説明はないだろ。
393いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 19:49 ID:???
はぁ?
>>392の旦那、>>390の説明でさぁ
イヤホンがアンテナになるって
どうしていえるの?
394いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 20:07 ID:???
だれかこのスレ丸ごと携帯板に持っていってくれ
誰が悪いとか一番バカとか言う以前の問題として

うぜえ

正視に耐えないレベルの低さ
携帯板にこそ相応しい
395いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 21:57 ID:GY7rWq8A
これでどうでしょうか?待避所を立てました。
今度はスレッドが正しい方向に向かうことを願います。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=994251338
396いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 22:01 ID:GY7rWq8A
本来ならば、彼らが別の場で議論することが望ましいのですが、
やりとりを見ているとどうやらそれは望めないようです。
悲しいことですが、皆さんできれば上記のスレに移行しませんか?
397いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 22:14 ID:???
ヲタはラジオライフ読みつつ寝てください。
398いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 22:32 ID:???
>>397
ラジオライフに
送信機電力×アンテナ感度=実効輻射電力
受信点電界強度×アンテナ感度=受信機入力強度

こんな高等なネタは載っていないよ。

っで、レベルが低いとか言っているけど
内容的には結構レベルが高いかも・・・。

イヤホンがアンテナになるということを
信じている人がいなくなったしね。

それにしても>>392は、ただの煽りだったのか?
399いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 22:39 ID:???
レベルが低いと言っているのは
単に意味が理解できない厨房か、煽りあいの醜さ
のどちらかだろうな。

でも、結果的には完全に理論派につぶされているけど>文系さん
400397:2001/07/04(水) 22:39 ID:???
じゃあ、パトレイバー読んで寝てください。
401いつでもどこでも名無しさん:2001/07/04(水) 23:19 ID:???
>>400=>>397か・・・。

なんだ、ただのイヤホン信者の
負け惜しみか。(藁
402いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 00:03 ID:???
あげとく
403いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 00:08 ID:???
>>1
移転依頼しておけ。
404いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 00:17 ID:???
>>403
いやだ。
405いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 00:30 ID:???
406いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 00:37 ID:???
>>263=>>269=>>275=>>282=>>285=>>288=>>289

再び、晒しあげで〜す!! イヤホン電界強度あっぷ現象@勘違い野郎
407いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 03:20 ID:???
習ったことしか答えられない馬鹿ばかり・・・
408:2001/07/05(木) 06:45 ID:???

オマエが何処かの会社の技術者で、ここの連中より電界のスキルが有るのは解ったから、

いい加減ヤメロ。仕事のストレスや、現実社会の自分にとっての不都合の鬱憤をここで

晴らすのはヤメロ。だからオマエの立案は、誰にも受け入れてもらえないだよ。

友達や彼女をつくって、安定した常識感覚を取り戻すことから始めな。

そしたら、仕事もうまくいくから。
409406です:2001/07/05(木) 06:59 ID:???
>>408
申し訳ありませんでした、目が覚めました。
自分で起てた人生設計通りに現実が進まず、つい大人気ない事を
してしまいました。

これからは、私のスキルを、このスレを発展させる方向に使いたいと
思います。

電界についての疑問や質問があれば、どんどん私がお答えします。

AirH"の使い道についても色々考えていきましょう。

みなさんよろしく。
410いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 07:01 ID:???
>>406
よろしくな。
411いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 07:02 ID:???
>>406
頑張れよ。
412いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 07:03 ID:???
>>406
もう荒らすんじゃないぞ。
413いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 07:05 ID:???
>>406
電界についても教えてくれよ。
414イヤホンです。:2001/07/05(木) 07:09 ID:???
>>406
お気持ち理解出来ました。
今までのことは水に流して、
電界について教えてください。
415いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 07:10 ID:???

ワラタ・・・
416丹波です。:2001/07/05(木) 07:17 ID:???
>>406
今までのことは灯籠に流して、
霊界について教えてください。
417いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 07:46 ID:???
>>408>>413
このセンスが俺にはナインだよな。
418いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 08:05 ID:???
さあ、また電界のことについて語り合おうぜ。
419いつでもどこでも名無しさん :2001/07/05(木) 09:06 ID:???
>>392の旦那は
送信機電力×アンテナ感度=実効輻射電力
受信点電界強度×アンテナ感度=受信機入力強度

でイヤホン電界アップが説明できると言っているが
どうなのよ??
420406へ:2001/07/05(木) 09:40 ID:???
「電界について、何でも聞いてくれ」ってことだから遠慮なく聞くけど、
AirH"の電界を安定させる為には、どうすればいいか教えてくれよ。

技術者なんだろ。理論的にたのむよ。
421406です:2001/07/05(木) 09:50 ID:???
ハリキッテ答えますよ。

ずばりイヤホンではダメです。かと言ってヘッドホンでもダメ。
つまりは周波数の問題なのです。

一度しか言いませんよ。

アルファー32子機登録可能電話機の親機の近くで使ってみてください。
確実に電界が安定するはずです。

これが技術者としての私の結論です。

以上。
422406へ:2001/07/05(木) 09:52 ID:???

  オ・マ・エ・は・馬・鹿・か。
423いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 09:55 ID:???
電磁波は向きがあるから内蔵アンテナの向きを考えましょう
424いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 09:56 ID:???
基本的には取り説に書いてあるよん。
んで、基本的にアンテナ等をいじると電波法に違反するので
だれでも出来ることを紹介するよ。

1.アンテナを金属物などの導体や障害物に近づけない
2.出来るだけ見通しの良い窓際で使用する
3.ノイズ源となる物から出来るだけ離す
4.アンテナの偏波を変える(PHSは垂直偏波なのでAirH"の場合は立てて使用する)

一番効果があるのは4番
お得意のAT@Kで測定してくれ。

んで、>>392の人
送信機電力×アンテナ感度=実効輻射電力
受信点電界強度×アンテナ感度=受信機入力強度
でイヤホン電界アップが説明できるって
どういうことなのよ?

ちなみにさぁ、アンテナ感度って法律で制限あるけど
そこんとこどうなのよ?

また、イヤホンとアンテナの関係とは?
425いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 09:57 ID:???
・・・激ワラタ

このセンスが欲しいんだよな。
426クロスしてるよ406さん:2001/07/05(木) 10:03 ID:???
>>424
んで421の理論は正しいの?
427いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 12:14 ID:???
>>426
とりあえず、どういうことか聞いてみるよ
んで、>>392の人
送信機電力×アンテナ感度=実効輻射電力
受信点電界強度×アンテナ感度=受信機入力強度
でイヤホン電界アップが説明できるって
どういうことなのよ?
428いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 12:19 ID:???
>>421
>ずばりイヤホンではダメです。かと言ってヘッドホンでもダメ。
>つまりは周波数の問題なのです。

周波数の問題って、意味あるの?

んじゃ、聞くけど、イヤホン端子にでも
アンテナの給電がされているってこと?
429いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 12:27 ID:???
406になりすました
>>421さんよ
はやく答えてくれ(ワラ
430いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 12:34 ID:???
はやく答えて!!

406になりすました>>421さんよ!!(藁、藁
431いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 12:47 ID:???
もうこの話し止めて、本題に戻らない?
432いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 12:52 ID:???
そうだね、406になりすましの>>421
おそらく、いつまでたっても答えられないから(藁
可哀想だしね・・・。

このへんで本題にもどりましょうか。
433いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 13:04 ID:Cu7XH9JQ
>1.アンテナを金属物などの導体や障害物に近づけない

要するに、導体であるイヤホンはアンテナの特性に何らかの変化を及ぼすって事だな。これを指して、イヤホンがアンテナの一部になったと言っても、いいんじゃねーの > 406やその他の低能粘着君たち
434いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 13:08 ID:???
>>433
だからさぁ、イヤホン刺して良くなったのかい?
435いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 13:12 ID:???
>>434
良くなる事も、たまーーーにはあるんじゃないの?
436いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 13:20 ID:???
>>435
そのことは既出だよ。
ちゃんとよむんでちゅよ、坊やちゃん。
437433:2001/07/05(木) 13:34 ID:???
やっぱり低能の相手なんてするんじゃなかった。
438いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 13:37 ID:???
逃げに走ったのね
>>433>>437の坊ちゃん。(藁

合掌!!
439いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 13:52 ID:???
まだいたんだ、>>433のようなイヤホン信者(藁
440いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 14:09 ID:geBwlBWA
イヤホソを脳に直接繋げ!!!  今、すぐにだっ!!
441いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 14:42 ID:???
アンテナ云々の話は携帯板か新規スレ立てて
そっちでやってくれないかなぁ。
本来のAirH"の話したい。
442いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 17:10 ID:???
433=441
都合が悪くなるとこれだ。(藁
443441:2001/07/05(木) 17:21 ID:???
433は俺じゃないって。

真面目にお願いしているのに
どうしてこうゆうレスつけるかなぁ。
ちょっとがっかりしたよ。
444名無しさん:2001/07/05(木) 17:54 ID:A2GGBGuE
>>443
たぶんネタだと思うょ。
ほっとこう。
私もAirHの話がしたいです。

でもネタないよね。
新情報もないし。
とりあえず定額制に備えてマシンを購入したい。
445433:2001/07/05(木) 18:23 ID:???
なんだかなあ。>>443>>444 も私じゃないよ。
ちなみに都合も悪くない。あきれてるだけ。
446いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 18:45 ID:???
>>444
443です。
たしかに新しい情報ないねぇ。

8月の定額料金になったときどこのプロバイダーが
対応するのか興味あるんだけど全然情報出てこないし。
447いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 19:39 ID:???
      =、
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < イヤホンに感度した!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
448いつでもどこでも名無しさん:2001/07/05(木) 23:17 ID:geBwlBWA
しまった携帯電話買ってしまった・・・。
これがあるならエッジのPhsにすればよかった・・・
あれって会話もできるんでしょ?
449いつでもどこでも名無しさん:2001/07/06(金) 00:27 ID:???
>>448
>あれって会話もできるんでしょ?
機械に話しかけてもなにも答えてはくれないよ……。

通話だよね。ほい。
http://www.sii.co.jp/mc/product/mcp300_shousai.html
>*音声通話用の「ユーティリティソフト」はWindows/98/Me/2000/CE
> およびMacintoshのみ対応となります。(Windows2000の場合は設定
> 作業が必要です)
450いつでもどこでも名無しさん:2001/07/06(金) 09:51 ID:???
CF版いつでるんだろう、、、
451いつでもどこでも名無しさん:2001/07/06(金) 12:29 ID:J9fD81gM
>>450
タイプTなら8月に出るよね。
でも、俺はタイプUがほしいんだけど。
452いつでもどこでも名無しさん:2001/07/06(金) 12:58 ID:cu7ioB6s
>>451
TYPETのカードならTYPEUのスロットにも使えるだろ
453いつでもどこでも名無しさん:2001/07/06(金) 13:08 ID:???
出っ張らないTypeIIがいいんじゃないの?
454いつでもどこでも名無しさん:2001/07/06(金) 13:29 ID:???
どうでもいいんだけどさ、
今日あたり速攻でなんか買いたくなってるんだけどさ、
どうすりゃいいの?
必要な手続きとか、書類とか、おしえてくれぇ。
あと、やりたいのは、ポケットPCで常時接続。
これって、どうするの?
結局、
・CF版のカードが出る&準定額じゃないホントの定額制開始、
まで待ち?
455いつでもどこでも名無しさん:2001/07/06(金) 13:36 ID:???
>>453
出っ張ったTypeIIが出たりして(笑)
456>454:2001/07/06(金) 13:55 ID:???
漢なら、いぱっく with バッテリつきPCMCIA ジャケット + PCMCIA エアエッジカード。
漢じゃないなら、、、漏れもわかんないや。だれか続きを書いてくれ。
457いつでもどこでも名無しさん:2001/07/06(金) 14:06 ID:???
>>456
いや、ポケPなら現状それしかないと思うが・・・・

むしろ漢ならCFにPCカードが刺さるアダプタ作って、
ジョルナダかGフォート辺りで。
458454:2001/07/06(金) 14:18 ID:???
やっぱ、8月まで待ち、っすかね。
今日、ボーナスでちゃったんで、
とにかく
なんか買いたい解体飼いたいカイタイイイイイんですけど。
459いつでもどこでも名無しさん:2001/07/06(金) 15:06 ID:puU0wwl.
ageておくか。。。
460いつでもどこでも名無しさん:2001/07/06(金) 15:18 ID:6/c3TriE
>>458
ポケPも今日買うのなら>>456の言うとおり、
iPAQとPCカード用ジャケットを購入し、MC-P300を買えばいい。
DDI-Pの契約はクレジットカードがあればそれだけでいいから楽。

ポケPで25時間使い切るってのは相当の無茶しないと出来ないんじゃない?
だからフレックスでもいい気がする・・・・。
461いつでもどこでも名無しさん:2001/07/06(金) 18:29 ID:jWBipoO.
128K定額も控えているのか・・あんまり小出しにしないで一気に決定版
出してくれ!
46279:2001/07/06(金) 20:30 ID:???
だいたい、形になったかなぁ・・・・?

とりあえず、
・Pメール、ライトメール、直送メール、センターメールのサーバー機能。
・通話機能
・ダイアルアップ機能
・電界強度の4段階表示

こんな感じ。
USBケーブルで試したところ、電界強度がデシベルで帰ってきたので
調整が必要そう。
Eメールは出来そうです。その他のメールは未確認。

そのうちどっかにアップします。
あ、接続累計時間つけなきゃ意味が無い・・・・。
てか、8月には不要になるかな・・・・・。
463いつでもどこでも名無しさん:2001/07/07(土) 00:48 ID:???
>>79
荒らしに耐えてよくがんばった! 感動した! ありがとう!
464いつでもどこでも名無しさん:2001/07/08(日) 00:29 ID:???
>>463
真似すんなよ、コイズミさんを・・・。

>>462
なに!!電界だって?(ウムウム・・・)
・電界強度の4段階表示

って、どういうことよ?
表示の基準レベルは何にしたの?
4段階表示のレベルの範囲はどのくらい?
465あぼーん:あぼーん
あぼーん
466名無しさん:2001/07/09(月) 00:02 ID:73C9ruGg
4Pだとひとり余るの?
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469いつでもどこでも名無しさん:2001/07/09(月) 00:34 ID:mIBik2mU
>460
仕事上 待ち時間が長いんで、あっという間に使いきります。ビルの管理
とか 警備とかも待機時間ながいそうで。
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471いつでもどこでも名無しさん:2001/07/09(月) 00:38 ID:???
shirane-yo
472あぼーん:あぼーん
あぼーん
473いつでもどこでも名無しさん:2001/07/09(月) 01:04 ID:???
good job!
474いつでもどこでも名無しさん:2001/07/09(月) 01:54 ID:???
Thanks!
475名無しさん:2001/07/09(月) 02:30 ID:???

ty
476いつでもどこでも名無しさん:2001/07/09(月) 08:28 ID:???
age!
477いつでもどこでも名無しさん:2001/07/09(月) 13:56 ID:???
478いつでもどこでも名無しさん:2001/07/09(月) 16:04 ID:???
あげてみよう
479名無しさん:2001/07/09(月) 16:18 ID:???
>>477
か、かーいい・・・
じゃなくて馬鹿か俺は。
480Gorua米国副大統領閣下:2001/07/09(月) 19:28 ID:zwBALtik
ちょ、まじめに語るべ?な?
481そうだね:2001/07/10(火) 00:44 ID:???
そろそろ語ろう
48279:2001/07/10(火) 01:01 ID:???
そろそろおさまったかな・・・・

>>464
電界にそんなに反応しないで欲しいなぁ・・・・

AirH"は標準の電界測定は4段階値になってるだけ。
もちろん電測モードならCSID、dB値で出てくるけど。

通話端末の場合、標準もdB値で取れるみたい。
電測と違ってCSIDは出ず、メインの一個だけらしい。
483いつでもどこでも名無しさん:2001/07/11(水) 22:57 ID:???
test
484いつでもどこでも名無しさん:2001/07/12(木) 12:02 ID:???
あげ
485いつでもどこでも名無しさん:2001/07/13(金) 01:56 ID:XJmPw/1k
>>482
公開きぼんぬ
486いつでもどこでも名無しさん:2001/07/13(金) 08:18 ID:z9KU3nNQ
漏れも
48779:2001/07/13(金) 10:41 ID:???
ほいでは、今作ってるものも含めてページ立ち上げ準備しときます。
とりあえず、こいつの件ではsage進行でお願いします。
488372:2001/07/13(金) 11:04 ID:???
おっ、待ってたよ〜!
489いつでもどこでも名無しさん:2001/07/13(金) 21:25 ID:MuYoi0is
で・・・・結局最初の頃の不調は治ったの?
そろそろ買い時かな?
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492あぼーん:あぼーん
あぼーん
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495あぼーん:あぼーん
あぼーん
496あぼーん:あぼーん
あぼーん
497あぼーん:あぼーん
あぼーん
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502あぼーん:あぼーん
あぼーん
503Gorua米国副大統領閣下:2001/07/13(金) 23:51 ID:???
変な猫は追い込みかけられろ。
504いつでもどこでも名無しさん:2001/07/14(土) 00:21 ID:???
good job!
505いつでもどこでも名無しさん:2001/07/14(土) 20:24 ID:???
>>489
今のところは最初の頃のようなことはないかな。まあおかしくなったら
DDIPにクレームだ。
506sage:2001/07/15(日) 13:04 ID:WwVzJ83k
>>489、505
最初の頃ってなにがあったの?
クレーム程ではないが、MC−P300は、ノートの機種によって
通信中スピーカが共鳴してうるさい。
アンテナかなんかつけれるようにしてほしい。
507いつでもどこでも名無しさん:2001/07/15(日) 13:09 ID:Gr/Eflto
>>506
アンテナは禁句(藁
508506:2001/07/15(日) 19:28 ID:???
>>507
今更ながら読み返しました。アンテナ議論、荒れてますね。(^^;
スピーカ議論するつもりは無いけど困ってて。
どこのスレに行ったらいいだろ?
509J710:2001/07/15(日) 20:13 ID:ivE8BWDg
AirH"今日買ってきた。Jornada710で試してみた。
接続完了って出て、Modeはオレンジ、アンテナもオレンジなのに
ホームページを見ようとすると、必ず「サーバーに接続できませんでした」ってでる。
ISPはPrin、DNSは自動、マルチリンクも入ってない。
一応過去ログ1500ほどは全て読みましたがわかりません。
どなたか解決法を知っているかたいらっしゃいますか?(泣
510J710:2001/07/15(日) 20:14 ID:ivE8BWDg
あー。AirH”で定額スレのがいいですね。すいません。
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521いつでもどこでも名無しさん:2001/07/15(日) 20:51 ID:???
上がったとたんこれだもんあぁ・・・・
何とかならんかな・・・・。
522いつでもどこでも名無しさん:2001/07/15(日) 21:24 ID:???
かちゅーしゃで連続透明あぼーんすべし!
52379:2001/07/15(日) 23:06 ID:???
ど〜しようか迷ったけど・・・
上手く動かなかったらごめんよ〜〜〜

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6987/
524nanaso:2001/07/16(月) 00:23 ID:Ji5H6JtY
>>79
Thanks
525いつでもどこでも名無しさん:2001/07/16(月) 01:00 ID:???
>>79
見てきたよ。
あっちの掲示板に書き込もうかとおもったが、
未だ誰も書き込んでないみたいだったから躊躇。
まあ、曜日と時間が時間だからね。
今後もガムバッテください。
526372:2001/07/16(月) 01:03 ID:???
>>79
これからもよろしく
52779:2001/07/16(月) 13:52 ID:???
ごめん、もしかしたらうまく動かないかも・・・。
ちょっと見直し中(汗
528いつでもどこでも名無しさん:2001/07/17(火) 01:21 ID:YSWaJfE2
>>79
YourGrate!!
529いつでもどこでも名無しさん:2001/07/23(月) 13:04 ID:???
あげ
530いつでもどこでも名無しさん:2001/07/24(火) 03:09 ID:???
>>528
とりあえず突っ込んどくか。
531いつでもどこでも名無しさん:2001/07/31(火) 11:37 ID:LUi27Kvo
あげ
532いつでもどこでも名無しさん:2001/07/31(火) 19:59 ID:uTrMEyKo
プレスリリース
http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130731.html
値下げはすげえよかったけど、対応プロバイダがどうなりますかね。
533nanashi:2001/07/31(火) 20:09 ID:???
消費者がなめらてるに一票
534いつでもどこでも名無しさん:2001/07/31(火) 21:35 ID:xTPzyk4E
>>533
立ち上げのゴタゴタはしょうがないよ。安く済むようになるんなら
待ってみようよ。
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536いつでもどこでも名無しさん:2001/08/02(木) 21:02 ID:iONqPQeI
cdmaOneも定額やるんだよね?
でもそれまでの繋ぎとしてはAirH”が最適、というか選択肢がないと思われ。
537いつでもどこでも名無しさん:2001/08/02(木) 21:19 ID:ABqYa0nw
cdmaoneの定額って全国展開はいつ頃からなん?
538いつでもどこでも名無しさん:2001/08/02(木) 21:47 ID:j4dnsEbs
>>537漏れもそれ知りたい
539いつでもどこでも名無しさん:2001/08/02(木) 21:49 ID:???
>>537
HDRは来年からだろう
540いつでもどこでも名無しさん:2001/08/02(木) 21:56 ID:???
定額になるまでぁぅが生きているかどうかは知らんがな。
541いつでもどこでも名無しさん:2001/08/02(木) 21:58 ID:ZX72Pen6
KDDIゆるさんッ
542いつでもどこでも名無しさん:2001/08/03(金) 02:25 ID:o3MwK5LM
それって来年秋じゃん。
来年秋ってことは再来年じゃん。
543いつでもどこでも名無しさん:2001/08/03(金) 08:56 ID:fQW.Loto
2年もマテネ-ヨ
544いつでもどこでも名無しさん:2001/08/06(月) 12:32 ID:???
定額まで俺が生きてるかが問題だ。
545いつでもどこでも名無しさん:2001/08/06(月) 20:31 ID:???
生きろ
546いつでもどこでも名無しさん:2001/08/14(火) 01:51 ID:???
age
547いつでもどこでも名無しさん:2001/08/14(火) 01:55 ID:VUN0DLKA
我々は、新サービスが始まる度に、より高速低料金方式
に乗り換えていかねばならないんだな。
548いつでもどこでも名無しさん:2001/08/14(火) 02:06 ID:???
位置検出と組み合わせるとかGPSと組み合わせて追跡システムとか
いいけど電池保たないかな。
549いつでもどこでも名無しさん:2001/08/14(火) 09:04 ID:???
>>509
J−710さん
Air−H"接続成功したの?
おいらも購入熱烈キボンで8月29日を指折り数えて待ってるんだ。
おいら以前にカードモデムでトラぶって4枚もモデム買って損しちゃった。
J−720買ったほうが安上がりだったわい。
550いつでもどこでも名無しさん:2001/08/18(土) 05:54 ID:KC2XL4bU
Air−H"ってちっちゃいのでねーの?
551いつでもどこでも名無しさん:2001/08/18(土) 11:34 ID:qNLOLDvw
CFタイプは9月にずれこみ。
5527月は:2001/08/18(土) 15:50 ID:rlbXEF3Q
使いすぎで料金19500円ナリ

50時間ぐらいつかっちゃったことになる

卯津出汁脳
553いつでもどこでも名無しさん:2001/08/18(土) 17:32 ID:QNB45SMI
米コロラド州ボールダー警察は、1996年のジョンベネ・ラムジーちゃん(当時6)の殺人事件を扱うインターネットのサイトを通じた情報で得られた新たな証拠品に対し、DNA鑑定を実施していることを明らかにした。
 ボールダー警察のジェイナ・ピーターソン報道官は、「鑑定するだけの価値があると思われる情報を得た」と述べた。
 同報道官は、鑑定のためにコロラド州捜査局に提出された証拠内容については明らかにしなかった。
 ジョンベネちゃんは1996年12月、ボールダーの自宅の地下室で遺体で発見された。
554いつでもどこでも名無しさん:2001/08/18(土) 19:29 ID:lReIgExQ
>>829
買ってしまうともう定額を手に入れた気分で使いまくってしまうんだよね。
8/29まで辛抱しましょう。オレも50時間越えてそう・・・・
555いつでもどこでも名無しさん:2001/08/18(土) 19:43 ID:???
>>554
俺もだよ16日〆だが、40時間以上はいった。
29日の定額が開始されるまでは日割りになるから10時間ぐらいだっけな。
早く定額になって接続時間を気にせずつなぎてー。
556554:2001/08/18(土) 19:47 ID:lReIgExQ
>>555
やっぱ同類がいるようで・・・・でも昨日最近解約したドキュモ611S
の請求がきて、45000円!(泣)

 もうAirHに付いていくしかない。
557P061204004162.ppp.prin.ne.jp:2001/08/18(土) 20:18 ID:???
わしゃ、2万逝った。正直ビクーリ
558いつでもどこでも名無しさん:2001/08/19(日) 01:22 ID:???
PDAで常時接続可能になったら、もう巨大な辞書を入れとく必要なくなるね。
559いつでもどこでも名無しさん:2001/08/20(月) 02:57 ID:nXwvnwFU
今更遅いが、50Hとか超える人は複数枚契約すると良いよ
560いつでもどこでも名無しさん:2001/08/20(月) 04:25 ID:DqV8OsZI
常時接続の予約してきたけど、32kのみになってしまうのがちと鬱だにょ。
561いつでもどこでも名無しさん:2001/08/20(月) 10:09 ID:???
あ、複数枚契約すればよかったのか........(欝
80時間ぐらいいってるから怖い
562いつでもどこでも名無しさん:2001/08/20(月) 17:12 ID:7E0zt0v6
>>559
あんた天才!
563いつでもどこでも名無しさん:2001/08/20(月) 19:47 ID:0589r.XU
>>559
いいかも、考えてみよう・・・・
564いつでもどこでも名無しさん:2001/08/21(火) 00:23 ID:???
32kbpsでもいいから、常時接続がいいな、俺は。
565559:2001/08/21(火) 03:04 ID:u24XCxiA
たいした額じゃないけど割引(\200)もあるしね
でも29日から定額だからもう遅いけど
566いつでもどこでも名無しさん:2001/08/21(火) 03:11 ID:u24XCxiA
128KのPCカードってPinみたいにアンテナ立つんだね
567いつでもどこでも名無しさん:2001/08/21(火) 04:14 ID:50ybUJK.
複数枚。。。いいかも
接続時間がわかるソフトでお勧めってある?
568いつでもどこでも名無しさん:2001/08/21(火) 04:18 ID:niBpT/cE
俺も知りたい
569いつでもどこでも名無しさん:2001/08/21(火) 07:41 ID:???
一枚はフレックス、一枚はつなぎ放題で使い分けとか?
570いつでもどこでも名無しさん:2001/08/21(火) 07:43 ID:5vDaSzBY
571いつでもどこでも名無しさん:2001/08/21(火) 23:44 ID:8lFMVVSE
ぼくはDIONなので9月8日からつなぎ放題です
早くつなぎ放題になあれ
ああ ぼくは今ネット25だけど
思いっきり使ってるから請求が怖い!
572いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 00:04 ID:???
>>571
PRIN使えば8/29から繋ぎ放題じゃん。
573いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 00:10 ID:???
>>570 リンク切れてないか?
574いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 00:20 ID:Lu7hccVk
PRINにするとその間DIONのメールが受け取れなくなる?
575いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 00:26 ID:o2.iy1Os
メールの時だけ交換回線でDIONに繋げばOK
576いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 00:34 ID:9u.qlLys
P300を差し込んで使うPHS出たらいいと思わない?。
577いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 00:43 ID:???
>>575 交換回線→回線交換
578いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 00:57 ID:TKQmZvT2
いや、フレックスから交換回線に回線を変更するから
あれで正しいよ
579いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 01:28 ID:5ZOzAZ7s
>>574
popは大丈夫でしょう

smtpもpop after smtpならOKだけどDIONがそうかどうかは不明
580いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 03:10 ID:???
DIONのメールが転送可能ならば
WEBメールに転送して見るという方法もある。

まあ、問題無くメール使えるとは思うけどね。
581いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 09:06 ID:Hl2NQUX6
そうか これで9日分通信料助りそうです
prinって契約なしでおっけいですよね?
で 8日になったらDIONを変更するといいんですね
582いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 09:12 ID:Uas4uaMc
>>573
スペルミスと思われ。類推しよう。
583いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 09:24 ID:ctRSGUJ2
584いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 09:27 ID:???
>>581

ミニミニコースにコース変更するなら今月中に・・・
コース変更は月途中にはできないから。
パケットサービスの追加は途中でもOKだったかな
585いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 09:39 ID:m/kkX5xc
プリン最高
586nanashi:2001/08/23(木) 00:40 ID:???
DDIポケット死ね
587いつでもどこでも名無しさん:2001/08/23(木) 02:38 ID:hSwd0VTI
>>581
>>prinって契約なしでおっけいですよね?

いりません。料金は電話代と一緒に請求されます。
接続するのものすごく簡単だった。
588いつでもどこでも名無しさん:01/08/31 19:01 ID:6bCDkiww
prin経由で他社プロバイダのメールが読めたから便利。
メール読むために固定回線に繋げる必要も無くなったよ。
他社は対応するまでメール専用で契約し直さないと勿体ない。
589いつでもどこでも名無しさん:01/08/31 22:51 ID:GT/2NglY
>>588
DIONはムリだろ?
590いつでもどこでも名無しさん:01/08/31 22:55 ID:ADAmeO7.
>>589
DIONはPRINからのみPOPを叩くことが出来る。っつうか、PRINはインフラはDIONの
曲がりだからね。
591いつでもどこでも名無しさん:01/08/31 23:05 ID:hDmhFI5o
dpopにすると違う所からもできるんじゃないの?
592いつでもどこでも名無しさん:01/08/31 23:16 ID:GT/2NglY
>>590
そうなんだ
593いつでもどこでも名無しさん:01/08/31 23:19 ID:GT/2NglY
ところで、ある程度まで有料でもいいから
繋がりやすいネット電話誰か知らない?
594いつでもどこでも名無しさん:01/09/01 00:29 ID:2GKlRxNY
>>590
逆も出来たらよいのになぁ。DIONからprin。
595いつでもどこでも名無しさん:01/09/01 02:07 ID:Z//m1QF.
遅くてもカメラとして使えるんじゃない?
監視しながら高解像の写真撮影できたらいいな。
音声だけでも、無限遠の盗聴器になる?
596いつでもどこでも名無しさん:01/09/01 03:34 ID:8YSV.Ruo
>>595
なんか悪いこと考えてない?
597いつでもどこでも名無しさん:01/09/01 03:43 ID:ZRN4R/dY
>>594
PRINにメールなんてあるの?
598いつでもどこでも名無しさん:01/09/01 03:44 ID:V07u0DuU
他のプロバイダーのsmtp叩ける?H"のメール使いたくないんだけど。
599名無しさん:01/09/01 03:44 ID:NvD7V7/U
>>595
確実に悪いこと考えてない?
600いつでもどこでも名無しさん:01/09/01 10:40 ID:jdcpyAfI
>>598
DTI出来たよ。
ただ、一度受信した後。
601いつでもどこでも名無しさん:01/09/01 11:21 ID:SVCzYans
>>598
rimも使えるし、POP3で大抵は出来るはず。

>>597
H"LINKというメールが使える。
602P211018234202.ppp.prin.ne.jp:01/09/01 12:33 ID:Fw8DLmXM
大手のメル鯖で今時 POP before SMTP に非対応の所って珍しいのでは?
一度受信操作を掛けるだけなんで、ダメ出しする前に確認きぼーん.
漏れの場合は問題なし.
603いつでもどこでも名無しさん:01/09/01 20:12 ID:W2z8XtR6
DynDnsなんかの無料のドメイン借りて、
自前でメールサーバ立てるっつーのはどう…?
モバイル向きじゃないのでsage
604いつでもどこでも名無しさん:01/09/01 21:25 ID:M2kaI8xk
POP before SMTPがウザいなんて言ってるんだったら・・・
ttp://homepage2.nifty.com/spw/radish/
605いつでもどこでも名無しさん:01/09/05 01:07 ID:VhXUZCjY
age
606いつでもどこでも名無しさん:01/09/06 04:04 ID:DZ19tYlA
とりあえず買ってすぐに>>603のよーなことをやってみたさ。
いや、テストを兼ねてね。

ttp://www.minidns.net/

ここのネームサーバサービスが使い勝っていーすよ。
モバイルSMTP/POP3鯖ってのもなかなか。いや、馬鹿ですが。
IPさえきちんと把握できてれば何でもありっすね。
607いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 04:43 ID:???
radio!
608いつでもどこでも名無しさん :01/09/11 06:04 ID:DkHBqDhQ
>>595
火山の観測から盗撮まで、善くも邪悪にも使えますな。
よりPCっぽい使い方としては、外部非公開ローカルネットワークへの裏口なんて使い方もできるな。

全国で使える無線常時接続という利点を生かすなら車に積み込むのがよさそう。流通で使用しているという、GPS積んで各車両の位置情報を無線で集めて配車計画に生かすような用途には最適ではなかろうか。
609いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 21:05 ID:???
車内オナニーやってみた。
興奮の度合いが違う。
610いつでもどこでも名無しさん:01/09/14 01:09 ID:???
611いつでもどこでも名無しさん:01/09/14 01:30 ID:???
>>610
彼女のヌードでも貼れば見てやる。
612スレ違いかもしれないが…:01/09/24 17:36 ID:???
いま、ニッポン放送のインターネット放送(動画付)を見てます。〜札幌から
結構いいぞ。
613いつでもどこでも名無しさん:01/09/27 23:44 ID:???
そろそろageよう
614モリック:01/09/28 23:47 ID:mj6FvgyI
そろそろageよう
615悩める子羊:01/10/01 16:58 ID:???
LFのブロードバンド放送を見る!
http://www.lfx.jp/
616くり万主義.vue:01/10/02 12:51 ID:ukuoxCik
LFのブロードバンド!ニッポンはいいぞ。
617いつでもどこでも名無しさん:01/10/02 13:26 ID:xsdn/Ja2
    |\   /   /ヘ         / ⌒   ⌒ \ \         ./ /   \\∴∵|
    |(・)  (・)    |||||||        | (・)  (・)   \ ⌒ )     ..| (・)  (・)  ヽ∵|
    |⊂⌒◯-------9)       |  ⊂      9)   )    .|   ⊂         6)
618いつでもどこでも名無しさん:01/10/08 17:15 ID:???
    |\   /   /ヘ         / ⌒   ⌒ \ \         ./ /   \\∴∵|
    |(・)  (・)    |||||||        | (・)  (・)   \ ⌒ )     ..| (・)  (・)  ヽ∵|
    |⊂⌒◯-------9)       |  ⊂      9)   )    .|   ⊂         6)
619いつでもどこでも名無しさん:01/10/08 17:16 ID:???
>>617>>618=モリック
君は一体どうしたいんだ!?
620いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 12:48 ID:PCsTppeU
保守age
621sage:01/10/13 13:40 ID:???
sage
622いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 20:36 ID:M1txBRmd
月600円固定料金歌い放題のインターネットカラオケに加入しました。
ファイルはダウンロード出来ないのでその都度バッファリングに少々時間かかりますが、
充分使えます。

パソカラホーダイ
http://www.music-eclub.com/pasokara/

ちょっと曲数が少ないのが難点ですが、NTTの電話料金と一緒に決済できる「カレラ」がとかゆーものが対応してるの、でクレジットカード持ってなくても使えます。
623いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 21:12 ID:???
ドリームキャストのカラオケをAir H"の共有で使うという手もあるな。
624いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 21:19 ID:???
>>623
使ってるよ
いい感じ
625いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 16:42 ID:RGGibqde
単純に通勤中チャットってのは?
知人は帰宅中にバスとか地下鉄からチャットによく入ってくるよ。
626いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 04:32 ID:zadIc/5l
>>623
ブロードバンドアダプタ必要なんだよね?
627いつでもどこでも名無しさん:01/11/24 14:55 ID:???
AirH"のLI機能+地図サイト連携で常時現在地周辺最新マップDLキボンヌ

322 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:01/11/24 12:53 ID:A1WrrsaG
H"のLI(Location Information)機能の情報を、ネット上の地図サイトにInputして
現在地周辺地図を表示する、といったことはできますか?

AirH"とPDA(またはノートPC)を組み合わせれば、常に現在地がわかる便利な簡易GPSとして使えると思うんですが。


323 名前:172 投稿日:01/11/24 13:12 ID:???
>>322
こんなのあるけど。
http://www.ddipocket.co.jp/service/i_ichi_joho.html


331 名前:PORTEGE3480 DS60P/1N8M・WinXP ◆3480azoY 投稿日:01/11/24 14:22 ID:???
>>323
そこからリンクでいける、MapFan.net、さっき即買いしてしまった(w
便利だねー。
マップデータのDLにちょっと時間がかかるけど、
随時適宜更新された地図を常に利用できるのって便利だね。
これにAirH"・c@rdH"のLI機能を組み込んで使えたら最強な気がする。
要望してみようかな?


335 名前:322 投稿日:01/11/24 14:41 ID:A1WrrsaG
>>323
どうもですー
>>331
> 随時適宜更新された地図を常に利用できるのって便利だね。
> これにAirH"・c@rdH"のLI機能を組み込んで使えたら最強な気がする。
そうそう、私のやりたいのはまさにこれです。
Palmでできないかな…
628いつでもどこでも名無しさん:01/11/24 15:06 ID:???
629いつでもどこでも名無しさん:01/11/24 15:24 ID:???
>>627
http://www.incrementp.co.jp/mapfan/ce/cemfphs.html
これこそAir H"で使いたい!

欲をいうと、今手元にあるWorkPad c505+Air H" Card petit(CFE-02)の環境で実現したい。
「DDI Pocket PHS位置情報サービス」から位置情報を取得するPalmware、作れないかなぁ…
それをブラウザに渡してやって……
630いつでもどこでも名無しさん:01/11/24 15:36 ID:A1WrrsaG
>>629
Air H"でもできそうな感じしますね。(WinCE機だとそのままで)
だれかやってみた人、情報キボン。
上のようなPalmwareもキボン。
631エイジ:01/11/24 15:39 ID:dkoANv3F
「AirH"で定額モバイル17 」は荒れているので質問です。
概出だったらごめんなさい。
Air'Hで回線が繋がったままデータの受信が止まる現象は起こりますか?
ハードウェア板の情報ではデスクトップでの使用時に起こるみたいですが・・
よろしくお願いします。
632630:01/11/24 15:43 ID:A1WrrsaG
そういや、PC版はないのかなぁ…
当方、WinCE機もっていないもので…(ThinkPadとPalm所持)
ThinkPadにAir H"挿して、周辺地図表示できたらすごく便利なんだけど。
>>632
上の引用コピペにあるけど、
MapFan.netがAirH"のLI機能に対応したら便利なんだけどなー、
と思ったよ。
高速移動時は無理っぽいからナビ代わりってわけにはいかないだろうけど、
簡易GPSとして使えそうな気がする。

アプリのページのリンク。
http://www.mapfan.net/
634いつでもどこでも名無しさん:01/11/24 23:11 ID:Xgn7pmwY
>>631
ちがってたら、スマンだけど、

ブラウザによるのではないですか?かちゅーしゃ使ってますが、
ある番号以上読めないスレッドがあります。そんなとき、
右クリックして、URLをブラウザで開くを選んで、IEで開くと見ること
ができます。どうしてなのかわからないですが・・・
635いつでもどこでも名無しさん:01/11/26 18:19 ID:???
PDAやノート使ってヤフーボイスチャット。
相手とあらかじめ電話連絡とってうまく使えば、ケイタイ料金を大幅に
削減できるかも。
636いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 23:22 ID:sbhVsjm3
>>627と似てるかな…
カーナビに携帯つないで情報得るサービスがあるけど
あれこそAir H"では。
637 :01/12/04 03:50 ID:???
638いつでもどこでも名無しさん:01/12/05 23:36 ID:3wzm/kO3
良スレ定期age
639いつでもどこでも名無しさん:01/12/05 23:46 ID:x1l6sjJw
インターネット電話したいなぁ
640いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 10:32 ID:boqrf1Bo
>>639
禿胴。
641 :02/01/05 14:48 ID:???
AirH"から接続して,ポートスキャンかましてんじゃねぇよ.
しばくぞ! ゴルァ!!!

ヲメーだよ,ヲタヤロウ!!
642 :02/02/11 12:00 ID:???
 
643 :02/02/21 03:43 ID:vYOMBtx+
 
644いつでもどこでも名無しさん:02/02/21 04:16 ID:???
昨日の転送量281メガ、逝ってヨシなユーザだね(w
645630:02/02/21 23:45 ID:q1Ir7/O1
なつかしいスレがあがってますな。
私もWinCE機もちになってしまったよ。
646いつでもどこでも名無しさん:02/02/22 02:09 ID:8qOmQSzN
PRINから請求書きた
1400円、、
使いすぎた。
647いつでもどこでも名無しさん:02/02/22 07:16 ID:NJD2B5H6
さんざん使って1500円は安いと思うけど、
646さんの請求額あたりは高いと感じてしまう。
648 :02/02/27 22:13 ID:???
649いつでもどこでも名無しさん:02/03/10 17:31 ID:???
650いつでもどこでも名無しさん:02/03/17 21:08 ID:???
651 :02/03/20 21:03 ID:???

652 :02/03/31 19:15 ID:???


653 :02/04/02 13:33 ID:???
654 :02/04/14 22:44 ID:???
さげ
655いつでもどこでも名無しさん:02/04/17 18:52 ID:???
Creative Webcam5をPCに繋いで見る。
656junjun:02/05/11 02:03 ID:lX2Tdskr
ど〜すりゃネットにつなげられるんですかね?
657にく:02/05/11 02:14 ID:5w2VaGUC
家でも外でもネット接続はすべてエアエッジ
658いつでもどこでも名無しさん:02/05/11 04:31 ID:???
3 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2001/06/11(月) 12:18 ID:mXGMpwa.
ICQなどチャットツールを利用した探偵ごっこや鬼ごっこ(w

5 名前:??? 投稿日:2001/06/11(月) 12:20 ID:???
>>3
そのうち「***モバイル板オフ会開催決定〜鬼ごっこ〜」スレとかたったりして(w

↑これやろーよ
659 :02/05/21 16:19 ID:???
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/i_loox_s73aw.html

MV-BIBLO LOOX S73AW、T86AW

AirH"IN(エアーエッジイン)モジュール内蔵で手軽
にインターネットアクセス。さらに常時接続にも対   
応!
660 ◆AIR/INN2 :02/05/27 21:28 ID:4rYgxYzi
なあ、本スレ何処だよ?
661いつでもどこでも名無しさん:02/05/27 22:20 ID:???
2002/05/27(月)
PCGA-UTK1
今日ふらりと立ち寄った店で
例の USB テンキーボード を発見。
その店でも絶滅の危機(ラス1)に瀕していたため、
もちろん捕獲、保護しました。

写真で見るより質感はいいし、
メカニカルなタッチは押してるぞー
という感じだしいうことなしです。
キートップも土台もアルミでできているので
かなりの重量があります。
置いたままでは中指で弾いてもびくともしません。
これだったらタイピング中に動くことはないでしょう。

アルミのキートップに文字が彫り込んであるのも
なんだか高級そうでいい感じです。
実際かなり高級なテンキーボードですが。
でもアルミの彫り込みにも意外な弱点が。
光の加減でキートップの文字が見えなくなります。
彫り込んだ文字に色がついているとよかったんですが。
662いつでもどこでも名無しさん:02/05/27 22:33 ID:fWDA+qpP
>>658
HAM(アマチュア無線)でそんな鬼ごっこが有ったのを思い出した。
(今も有るんだろうけど?)
HAMの場合、直に電波を出してる訳で
その方向をアンテナの感度で探りながら・・・という奴。
663いつでもどこでも名無しさん:02/05/28 02:37 ID:2WX4AyvA
>>658
参考までに、とりあえずオフ板のログです。
関西在住なもんで下記のログしか残していないけど、
東京でも同様の趣旨のオフが開催されていましたよ。

大阪環状線で鬼ごっこをやろう!!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1005203283/

キセルアカン大阪市営地下鉄で鬼ごっこをやろうキセルアカン
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1007446660/
664いつでもどこでも名無しさん:02/05/28 07:29 ID:???
ぎりぎりAirH" 32kでもTerminal Serverなんとかなるっす。
こないだファミレスからTerminal Server経由で自宅マシンを操作して
WinMXとかやってみたりしたけど
わりとなんとかなるもんで。

手っ取り早いとこではWinXP Proのリモートデスクトップ接続で
同じことができる予感
665いつでもどこでも名無しさん:02/05/30 18:53 ID:4WKfFSpb
皆さん家のデスクトップでAirH"をつかうときはスリッパで接続してますか?
当方CFE-02なんですが、一応I/Oデータとグリーンハウスからの
同様の製品がでていますがどれがおすすめですか?
LANカードなども使えたらいいのですが。。。
666いつでもどこでも名無しさん:02/06/02 10:17 ID:Xw2YNzhN
メッセにサインインしてても、いつの間にかサインアウトしてしまってる
のは漏れだけ?

チャットしててもブチブチ切れるし・・・何とかならんでしょうか?
667いつでもどこでも名無しさん:02/06/02 10:21 ID:???
>>666
君だけ
668 :02/06/20 23:53 ID:???
さげ
669いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 23:10 ID:???
FTPにて無通信状態でないに関わらず転送開始30分後に切断されるんだが・・(AirKeeper使用済)
ちなみにHTTPだと問題なし。一体・・
670いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 09:40 ID:qe/iuTGI
age
671いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 11:03 ID:???
PASVでやってみ。俺も最近、鯖によっては同じようになる。
672いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 17:20 ID:???
>666
漏れもガシガシ切断されるなぁ・・・
つーか、15分置きにサインイン・サインアウトの繰り返し
なんだよコレ?!
673いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 10:10 ID:IglHmeG9
にちゃんで祭りがあるときには必携のアイテムですな。>AirH"
674いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 10:12 ID:???
>>665
漏れは、PCカードスロット付けてます。
675いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 12:36 ID:JunKjKyo
age
676いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 18:21 ID:???
PASV意味ないなぁ 鯖はどれも全滅
そしていま解約の準備中
677いつでもどこでも名無しさん:02/07/30 19:38 ID:HqCTQEhf
age
678 :02/08/19 19:10 ID:???
メッセにはプロキシかますと良いかも知れない
679いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 21:19 ID:???
DIONユーザー用掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/338/
680いつでもどこでも名無しさん:02/08/28 16:50 ID:s8cj5uH+
IPアドレス固定!
http://ascii24.com/news/i/net/article/2002/08/27/638173-000.html
使い道が広がるかも。
とりあえずFreenet6( http://www.freenet6.net/ )経由で、IPv6化!
DIONもやってくれ。
681いつでもどこでも名無しさん:02/09/02 17:54 ID:gVZFPKcl
>>680
個人契約OKだって。
682いつでもどこでも名無しさん:02/09/04 03:09 ID:???
AirH''の使い方

僕はずばり2chなんですが、どうでしょう。
32kで速くないんでテキストのみの掲示板程度が快適
接続時間考えないでいいので読みたい時に読み込み
(サーバ負荷考えたらやたらリロードしない方がいいのかもしれませんが)
683 :02/09/04 11:23 ID:???
>>682
定番中の定番中の定番中の以下略
684いつでもどこでも名無しさん:02/09/08 20:11 ID:???
かなりまえに「2ちゃんの為にエアH”買った奴の数→」ってスレがあったなw

おれもその一匹な訳だが。
685いつでもどこでも名無しさん:02/09/09 02:56 ID:ZTc9pLHk
一番の使い道っていったら、やはり2chとしか答えようが無いなあ。
かちゅ〜しゃで読みながらリンク先をブラウザで表示させるのなら、32kbpsの低速でも問題無いし。
裏で表示させながら、2chを読んでりゃ良いからねえ。
686いつでもどこでも名無しさん:02/09/09 21:19 ID:???
>>684俺は逆

AIR-H"買うまで2ちゃんには滅多に来なかった
でも買ってから情報収集の為に来るようになったよ

ここに来るようになってからPDA漁りが趣味になってしまった
687いつでもどこでも名無しさん:02/09/12 01:32 ID:???
600MBを越すファイルを一週間弱かけて落としてみますた。
ちなみに32kつなぎ放題です。
さすがにきつかーたよ。
苦労した割にそのファイルがうまく使えてなくて。。うーん困った。
688いつでもどこでも名無しさん:02/09/26 20:12 ID:FXd12FkO
インターネットラジヲがぎりぎりぐらいだ
聞きながらweb巡回すると、切れてしまう。
689M,T.:02/09/26 20:22 ID:miORbMKc
>>「2ちゃんの為にエアH”買った奴の数→」
建てた本人登場!!
昨日解約しちゃいました。またそのうち再開します。
今はJ700なのですぐに契約できるので、
でも、CFタイプじゃないとつかいずらいね
690いつでもどこでも名無しさん:02/09/27 17:13 ID:jZZW3Z28
今会社からAir中
会社にもネット環境あるがログが残るのが嫌なもんで

前の会社は2ちゃんを始めチャット、Qなど娯楽に関する所はすべて規制かかっててそこでもAirHは重宝した

とにかく自前の回線は安心感が高い
691いつでもどこでも名無しさん:02/09/27 17:32 ID:9OMcWxTi
このさい、女子高生達にPDAとAirH”を流行らせよう!!
692いつでもどこでも名無しさん:02/09/27 18:22 ID:???
AirH"でIP携帯(PHS)電話ってできる?
通話料金定額(・∀・)イイ?
693 :02/09/27 19:28 ID:???
トランシーバぐらいにはなるかもしれないね。

まぁそういう使い方もありかなぁとか思ったりして。
694 :02/09/30 15:57 ID:???
>>690
【通信】サボリーマンに重宝されるAir H" (573)
695いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 13:40 ID:dbM/hUv+
今病院からだが、入院中にこそAirH!
(院内では医者もPHSを使っているので問題無しと思われ)
それこそ起きている時はずっとつなぎっぱなし。ちと遅いが
ないよりまし。暇つぶしにもなりし。
696いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 19:10 ID:???
>>695
前、入院中に同じことやってた。
AirH"、便利だよね。
入院中だから速度遅くてもそんなにイライラしないし。
697いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 10:47 ID:FUTPqK/m
AirH"(CFE-02)で現在位置確認できる方法(地図ソフト等)ありますか?
できれば低額でお願いします。
698いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 12:29 ID:???
>>697
モバイルアトラス
少しは自分で調べろよ
699いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 21:12 ID:bq4ghbS+
666 :いつでもどこでも名無しさん :02/06/02 10:17 ID:Xw2YNzhN
メッセにサインインしてても、いつの間にかサインアウトしてしまってる
のは漏れだけ?

チャットしててもブチブチ切れるし・・・何とかならんでしょうか?

俺もなんだけど何とかならないのかな?
なんか友達とメッセしててもすぐサインアウトしちゃうし、
HTTPプロキシかましても結局そんなかわらないし。
一体どうすればいいのでしょう?
700いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 21:35 ID:NqQNksj9
昨日、N401C買って、喜んでたんです。。。

AIR H”起動して、メールチェック1分おきにしてても
知らないうちに切れてるんですけど、
なんとかならないですか?

フレッツISDNなら、切れないのに。。。。
ちょっとショックです。
701いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 21:41 ID:???
>>700
そんだけの情報でなんとかなったら神!
702fushianasan:02/10/06 22:10 ID:eA5FIDre
700です(再接続しました)

>>701
普段は、@Niftyで、フレッツISDNです。
ちょっと外出するときでも、Outlookexpressのメールチェックを
1分おきにして接続を維持してます。
同じことを、AIRH”でしたんですが。。。
703いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 22:11 ID:???
ふしあなさん、まちがってるし。。。。
704いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 22:15 ID:???
>ふしあな
終ってます。
あくまで、つなぎっぱなしコースじゃなく
つなぎ放題コースなんだからね。
というか、バッテリー持つの?
705いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 22:23 ID:eA5FIDre
>>704
PCは、東芝のSatellite1800です。
主に、家で、電源アダプタつけてます。
離れの自分の部屋にいるときと外出用に
N401Cに機種変更しました。
バッテリは今でも1時間15分くらいなら
持ちますよ。
706 :02/10/07 11:21 ID:???
ふっしゃなさん
707いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 17:40 ID:powq3Wrq
新幹線でもエアエッジ使えるんやねー@新幹線移動中
トンネルは厳しいけど
708いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 17:42 ID:uREmf4Zm
新幹線はLANのほうが安定するぞ
使ったことないが
709いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 17:51 ID:???
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1033480113/346-
346 :いつでもどこでも名無しさん :02/10/07 16:33 ID:???
16:00、大阪福島区の玉江橋南側の交差点で、
すさまじく怪しい二人組を見た。

どこからどう見ても父親とは見えない東南アジアっぽいオヤジと、
ガラの悪いヤンキー系の兄ちゃん。
乳母車に幼児(色白)を乗せているんだが、子供の顔にはオヤジのものと思われる
薄汚い上着をかけて顔は見えず。手が見えるんだが、全然動かない。
オヤジは早足で歩いていき、後から来た兄ちゃんが子供の頬を軽く叩いて
いたが、それでも動かない。

通報しますか?

以上、ちょっと遅れた現場報告ですた。
710いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 17:54 ID:???
>>709
マルチ?それとも単なる誤爆?
711いつでもどこでも名無しさん:02/10/26 05:14 ID:FoDdM0MJ
CFの利点って結局なんですか?教えてください。
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 11:23 ID:???
714いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 23:30 ID:nBnjzsYD
AirhH''128Kで寝台特急から2ちゃんねるというのはどうですか。
A個室以上なら電源あります。
715いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 23:54 ID:P8WpjcDQ
2chしかつかってないなー
716 :02/11/22 14:06 ID:???
寝台特急に乗るのはヲタ
717いつでもどこでも名無しさん:02/11/23 02:05 ID:???
>>716
てっちゃんを馬鹿にしちゃいかんよ。ノーベル田中もてっちゃんらしいしな。
718いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 09:15 ID:???
てっちゃんつっても田中ちゃんはダイヤ系以外を薄く広くらしい。
まあダイヤ眺める脳内旅行派は鉄の中でも少数派だし。
719名無しさん:03/01/02 19:23 ID:???
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
720山崎渉:03/01/15 19:46 ID:???
(^^)
721いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:16 ID:???
(^^)
722いつでもどこでも名無しさん:03/02/13 09:55 ID:???
(^^)
723いつでもどこでも名無しさん:03/02/14 18:51 ID:HIDGk04U
ねたぎれ、だめぽ
724 ◆X39.Hikkyk :03/02/17 15:42 ID:???
懐かしいスレだ・・・
アレの原点はここだったんだよなぁ・・・・
725いつでもどこでも名無しさん:03/02/25 11:06 ID:???
>>724
AirH"&hikkyですっかり私は廃人になってしまいますた(w
726いつでもどこでも名無しさん:03/03/03 01:16 ID:???
>>724
そうか、このスレの79はヘタレ氏だったのか。
727いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 03:49 ID:AjRtL0VA
うっ・・・UOできねぇぇぇ!!MXできんぇにおんわおん;ヴぇふぁb!!!
今実家なんだけど、お袋が古い人間だから、ADSLとか嫌いで引かせてくれないのね・・・
128Kなんてぇ
728いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 07:42 ID:???

_∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚д゚)| < もう寝る!
|\⌒~\  \____
\ |⌒⌒|
729いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 09:49 ID:???
>>727
お袋が古い人間ってことはお前は30代後半から40代か?
730いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 19:08 ID:hDDU3MZ6
>>727
32Kつなぎ放題でMXできますよ。
ただ時間がかかるけど一曲45分程
あんまマギラワシイ事を書いてだめよーんジャロ通報しちゃうぞ!
731いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 19:14 ID:???
>>730
JARO以前にお前がJASRACに通報されるぞっと
732いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 19:33 ID:Ofu+z+6R
わらた
733いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 19:43 ID:???
winnyがよいよ
734いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 20:18 ID:uY2dysgK
一応通報しときますた
735いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 23:16 ID:hDDU3MZ6
>>731
(・3・) エェー 僕JASRACがらみのファイル交換して無いしーい
MXが著作権のある物だけを交換するソフトだと思ってるのかな?
MXの事もっと勉強した方が (・∀・)イイー!!と思うよ
736いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 23:48 ID:ef5Uge3C
AH-F401Uをかって、とりあえず「H"IN使っただけコース」に入って
使いたいのですが、ネット激安店ではそんなコースへの加入は選べないのです。

店頭で買えば問題ないですか?
ヨドバシあたりなら安いかしら。
737いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 23:59 ID:ef5Uge3C
736です。
H"INって、H"内蔵のパソコン(現時点では)なんですね。。。
では、普通の料金プランに入らないといけないのか。。。

嫁さんの実家に帰省したとき(年4,5回)だけ使うのに
いいかな、と思ったのですが、そう甘くは無いようですね。
738いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 00:03 ID:???
「H"IN」だけだっつーの。
739山崎渉:03/03/13 17:04 ID:???
(^^)
740いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 19:08 ID:???
PPC2002+Air H"でライトメールを送受信したい。
741いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 22:27 ID:OZumOk1d
NTT FeeD 定額始動 安い
742いつでもどこでも名無しさん:03/03/19 00:10 ID:???
>>666 その他
えっと、Miranda(Icqクローン)+MSNプラグインとかで
一定時間ごとにパケットを送るようにすれば
ぶつぶつ切れるのは防げます。
基本的にMSN純正クライアント側では割とどうしようもないと思ってくれ。
743 :03/03/26 15:35 ID:???
>>737
プリケー使えば?cdmaぷりぺいどあたり
744いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 15:36 ID:???
ゲイシメッセンジャーなんぞ使うのは止めよう。
>>666
745山崎渉:03/04/17 12:24 ID:???
(^^)
746山崎渉:03/04/20 06:03 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
747いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 16:07 ID:???
ものすごく厨な質問します。
最近H`の128にしたんだけど、PDAでネットがしたくなったんです。
で、ちょっと調べてみたら、PDAじゃ32kbpsでしかできないらしいんです。
それで、どうしようかと思ってるんですけど、128kbpsにしちゃうと、32kbpsでの通信はできないんですかね?
748いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 16:45 ID:???
>>747
電話番号を32kのやつにかえればできる・・・はず。
749t039248.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp:03/04/30 20:09 ID:rcxkcZMz
やっぱネットラジオ。
線が繋がってないからまさにネットラジオ。
Air-H"でネットラジオ、これ最強。
750いつでもどこでも名無しさん:03/05/01 15:30 ID:???
線のつながってるラジヲの方がいいよ
751いつでもどこでも名無しさん:03/05/12 21:08 ID:0MqKJJPg
AirH phone(J3002V)て,win98からアップグレード
したwin meだと32Kパケット通信、動作しなかったよ。
752山崎渉:03/05/22 02:09 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
753いつでもどこでも名無しさん:03/05/28 14:40 ID:???
リナザウ
754いつでもどこでも名無しさん:03/05/31 11:32 ID:???
うん
755いつでもどこでも名無しさん:03/06/04 23:59 ID:???
ザウルスイイ!
756いつでもどこでも名無しさん:03/06/09 22:09 ID:???
竜巻が猛威をふるっております。

「DION-AirH" データ圧縮サービス」の提供について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0609/VIEWCHECKVIEWCHECK

DION AirH"データ圧縮サービス
http://www.dion.ne.jp/service/mobile/air-h/fourelle/VIEWCHECKVIEWCHECK



757いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 23:53 ID:???
age
758山崎 渉:03/07/15 11:22 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
759いつでもどこでも名無しさん:03/07/25 21:37 ID:???
安らかに眠れ
760いつでもどこでも名無しさん:03/07/28 02:12 ID:???
761ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 06:11 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
762 :03/09/04 22:35 ID:OJKbWAMY
AirH使ってるブァカはまだいるの?
763いつでもどこでも名無しさん:03/09/07 01:13 ID:???
こんな寂れたスレで煽り入れてどうすんだ?
764いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 21:32 ID:???
765いつでもどこでも名無しさん:04/02/15 22:56 ID:???
tukaimononinarimasyann
766いつでもどこでも名無しさん:04/03/22 06:35 ID:OhYTV6sb
ナリマシャン?
767いつでもどこでも名無しさん:04/03/22 22:47 ID:???
>>766
お前、鯖移動のテストだろ。
768(^○^;):04/04/30 21:13 ID:kVbGlGIb
すいません、DDIのアクセルというプログラムの起動方法が??なんですが、、
アイコンをクリックして画面だしたままが起動してる状態でしょうか?
画面消すと機能ははたらかないのかなー
769(^○^;):04/04/30 22:27 ID:kVbGlGIb
他スレで教えていただきました
ありがとうございました

設定したら触らなくていいんですね、、、
770ベイリーズ:04/06/30 04:53 ID:OSr+5QeX
マンションが入ってるBフレッツは、固定電話がなくてもつなげれるんですか?



わたしは学生で一人暮らしなんですが、電話がないのでairH使ってますが、
先日マンションがBフレッツに加入したみたいで、
airHより、安いし、快適そうなので、できるなら変えたいです。
771いつでもどこでも名無しさん:04/06/30 18:48 ID:/qYowXXS
>>770
マンションが入っているBフレッツは固定電話とは関係無いから、Bフレッツには入れる。
772いつでもどこでも名無しさん:04/07/01 00:23 ID:hLyCKIRy
>771

ありがとう♪
773いつでもどこでも名無しさん:04/07/04 14:31 ID:rSJjs3uG
本多エレクトロンのDQNはH403Cを回収しやがれゴルァ!
電波感度鈍いしすぐ切れやがるし
使い物にならねーじゃんかよ!
不良品売ってんじゃねーよ!
32kでダウソ中のプログラム1時間かけて40%ダウソ時点で切れちまってパーだよ。
774いつでもどこでも名無しさん:04/07/04 15:12 ID:???
>>773
馬鹿でかいファウルはブロードバンドが今や常識。
ナローバンドでやられちゃほかの人の迷惑になるので
やめて欲しい。
775いつでもどこでも名無しさん:04/07/04 16:48 ID:3S9xCImC
いいていうか,レジューム対応ダウンローダ使えよ
776いつでもどこでも名無しさん:04/07/04 23:39 ID:Kq2J/7Gi
>>774
ファウルかよ?
しょうがねーだろこれ(H403C32k)しか持ってねーんだから。
ところで、けっこう暇なんだな?
777いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 11:33 ID:2g59cpQM
>ナローバンドでやられちゃほかの人の迷惑になるので

「ナローバンド」なら他の人に迷惑をかけないと思うんだけどなあ。
ブロードバンドで帯域を食いつぶす馬鹿どもよりはマシ。
778いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 12:45 ID:WimM4v3w
401,403,405どれがいいですか? 
779いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 00:11 ID:???
AirHでネットに接続するとしょっちゅうウイルス進入してきます。
幸いウイルスバスターがやっつけますがうっとうしいです。
みなさんはどうですか?
780いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 09:37 ID:???
>>779
アラートを切れば?
現状のインターネットってそんな物だし
必要の無い情報に埋もれて、必要な情報を見逃す事の無いように
逆に、必要な情報も通史しないように設定をしないように
781いつでもどこでも名無しさん:04/08/26 20:01 ID:ulwyu12z
エアエッヂでにちゃん書き込めないんだけど
これってなんてかならないの?
782いつでもどこでも名無しさん:04/08/28 23:47 ID:???
>781
竜巻使ってる?
使ってるなら切らないと書きこめないよ
783いつでもどこでも名無しさん:04/08/31 11:14 ID:???
面白いスレ見つけたと思ってかなり読んでから
3年前のスレだと気付いた。orz
784いつでもどこでも名無しさん:04/08/31 13:07 ID:???
>>783
北京でおあいしましょう
785いつでもどこでも名無しさん:04/09/01 22:34 ID:vi+hoONA
AB割の参考に
ソフトバンク 新電話サービス
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/08/28/d20040828000048.html

この電話サービスは、ソフトバンクグループが傘下の日本テレコムを通じ
て行うものです。加入者から電話局までの回線をNTTから借りたうえ、通
話先を割りふる交換機や基幹の回線は自らの設備を利用することでコスト
を削減し、1か月あたりの基本料金を一般住宅向け、事業所向けともに、
NTTよりも一律200円安く設定する方針です。この電話サービスは、従来
の電話回線を利用することから今の電話番号をそのまま使うことができ、
音声などの品質も変わらないということです。ソフトバンクグループでは、今年12月からサービスを始める
予定で、通信大手のKDDIもこの方式での電話サービスの提供を検討しており、携帯電話やインターネット
に続いて企業や家庭などで使う一般の固定電話でも料金の値下げ競争が一段と激しくなりそうです。
786いつでもどこでも名無しさん:04/09/01 22:44 ID:vi+hoONA
787いつでもどこでも名無しさん:04/09/09 07:10 ID:???
今、エアHつなぎ放題32kで5800−406円=5394円なんだけど
ほとんど2ちゃんのアク規制ぐらいしか使わなくなったので
つなぎ放題やめようと思うんですが、そして機種変更、コース変更、その他で迷ってます。

機種変更であれば、新規にした方が(半年は確実に使う)安いかも
で128k(端末9800円←もっと安いのありますか?)のパケコミネット
端末高いので32k専用の古いので我慢してコース変更のみのデータパックmini
または、TWO LINK DATA(これも端末高そう&通信料がどうなるか不安?)

どれがいいでしょうか?
788いつでもどこでも名無しさん:04/09/09 07:13 ID:???
age
789いつでもどこでも名無しさん:04/09/09 07:43 ID:???

やはりデータパックミニで1980エンのうちの無料通信1050エン(約50分)+プリン約50分1000エン
あれ?つなぎ放題からデータパックミニに変更は番号変わったっけ?
790いつでもどこでも名無しさん:04/09/10 15:22:50 ID:???
>>787>>789
番号は変わらないよ。
俺はつなぎ放題からデータパックminiに変更した。
速度も回線交換64kbpsはパケット方式128kbpsとほぼ同等。
逆にパケ詰まりがない分、使い勝手が向上した気がした。
これで俺は月額\5000を超えることはほとんど無いので、変えてよかった。

以前、TWO LINK DATAも試してみたけど、
CF型端末の感度が悪くて我慢できなかった。
791いつでもどこでも名無しさん:04/10/14 14:58:27 ID:???
使い道は見つかったか?
792名無しさん@Linuxザウルス:04/10/14 23:31:43 ID:jA8o1rLj
社名変更あげ
793いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 11:30:42 ID:NO6Bp9vL
このスレも長寿になったなぁ、良く落ちなかったもんだ。
794いつでもどこでも名無しさん:04/11/03 21:16:36 ID:aNVZhw5u
ただいま、AirH+ノートPC(DynabookSS3410)+USBカメラで
ストリーミングカメラ動画を公開中です。
よろしかったらアクセスしてみてください。
何か写してほしいものがあれば応えますよ。
WindowsMediaPlayerで以下のURLを開いてください。

http://61.198.247.119:8080
795794:04/11/03 21:30:51 ID:twjjh7Wp
すみません、こちらのURLでお願いします。
(最後にスラッシュを入れただけです)

http://61.198.247.119:8080/
796794:04/11/03 21:35:31 ID:twjjh7Wp
なんだか上手く行かないみたいです。
一旦中断します。
お騒がせしました。
797いつでもどこでも名無しさん:04/11/04 03:14:58 ID:???
ハニーポットか?
798いつでもどこでも名無しさん:04/12/06 14:02:02 ID:???
あげ
799いつでもどこでも名無しさん:04/12/16 02:14:55 ID:???
使い道は…2ch!!
これ以外考えられない…_| ̄|○
実家は光なんだが転勤多いんでAirH"にしたのYO!!
良過ぎ!!最高に(・∀・)イイ!!何処でも何時でも出来る!!
もう仕事したくなくなってきたんで本日休みまつ…

もうだめ(ry ゜・゜(つд`)゜・゜
800いつでもどこでも名無しさん:04/12/30 12:18:43 ID:wvrUCqYi
京ぽんで通勤途中2chブラウズ、
さらに最近買ったR3Eで昼休みにもUO
801いつでもどこでも名無しさん:05/02/20 17:29:40 ID:???0
さげ
802いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 09:56:41 ID:0zyi6izv0
 
803いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 11:27:23 ID:???0
職場でのサボり用(藁 だってフィルター設置されてて2ch見られないだもんw
窓際族用なんだが高層階だとアンテナ位置しだいな罠orz
804いつでもどこでも名無しさん:05/03/01 20:39:48 ID:2qBN8vI10
winnyできますか?
805( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :05/03/01 21:30:04 ID:???0
もうすぐ4年になるスレかぁ・・・
806いつでもどこでも名無しさん:05/03/02 21:56:40 ID:???0
>>803
えあえじ用増幅アンテナなるものが存在するらしいが?

>>804
できなくはない、しかし、使い物にはならない
807いつでもどこでも名無しさん:05/03/05 11:32:50 ID:X/q5AXp40
AirH"ってネット使い放題&普通に電話としても使えるの?
808いつでもどこでも名無しさん:05/03/05 15:28:52 ID:???0
>>807 「京ぽん」ならね
809いつでもどこでも名無しさん:05/03/05 16:07:55 ID:???0
味ぽんだって
810いつでもどこでも名無しさん:05/03/05 18:17:06 ID:???0
>>807
HV210だって
811いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 04:07:18 ID:???0
保守
812いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 20:46:23 ID:???0
 
813いつでもどこでも名無しさん:2005/07/17(日) 01:02:22 ID:???0
>778
AH-H401C
403は糞で、元に戻した。
814いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 22:34:27 ID:/SpyueDz0
x1使い放題でヤフーチャットや1MBの添付ファイルメール、ネットサーファー、ジャパンネット振込みなどできる?
815いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 22:46:31 ID:???0
>>814
無問題
816いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 00:00:50 ID:hBMtHiNL0
>>815
遅くは無いですか?問題ないのですか?
817いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 05:31:06 ID:???0
EDGE(128kbps)でXPProのリモートデスクトップ使えたら最強
818いつでもどこでも名無しさん:2005/08/28(日) 14:06:08 ID:soF3V8md0

807 :いつでもどこでも名無しさん :05/03/05 11:32:50 ID:X/q5AXp40
AirH"ってネット使い放題&普通に電話としても使えるの?


808 :いつでもどこでも名無しさん :05/03/05 15:28:52 ID:???0
>>807 「京ぽん」ならね

使い放題32Kより京ぽんのほうがオトク?
H’+プリンで毎月の支払いが6500円ほどなんですよね。
遅いし高いー。
京ぽんは早さどれぐらいなんですか?
819いつでもどこでも名無しさん:2005/08/28(日) 15:42:16 ID:TeRyPVy90
香具師の語源は、以下の通り諸説あり、正確な語源は未詳。
1.薬の行商の元祖『弥四郎』の名前とする説で、香具師を「弥四」と書くのはこの説に由来する。
2.野武士が飢えをしのぐために薬を売っていたことから、「武」が略され「野師(やし)」になったとする説で、香具師を「野師」と書くのはこの説に由来する。
3.「山師(やまし)」を略したとする説。
また、漢字「香具師」の本来の読み方は「こうぐし(かうぐし)」。
薬や香具を作ったり売ったりする人を意味する。
「香具師(やし)」の扱う商品に香具が多かったため、「やし」に「香具師」の字が当てられたもので、元は別々の語形となる。
820いつでもどこでも名無しさん:2005/08/28(日) 15:43:37 ID:T3ZdHxrXo
ウンコム
821いつでもどこでも名無しさん:2005/09/09(金) 18:33:39 ID:???0
スピード遅いから、使い物にならないね。
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:24:15 ID:???0
「使い物にならない」という奴の多くは使いこなせないだけである
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:40:38 ID:jLdXDYqeO
僕はガソリン先物デイトレーディングでエッジを利用しようと思っています。資金を1年で10倍にできるはずです。
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:57:15 ID:YCmp7EP/O
解約するには手続きとか面倒なんですか?
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:57:21 ID:???0
いや、普通に遅すぎて使い物にならんしw 定額だってこと以外エアエッジに利点なし
826いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 00:28:44 ID:???0
>>824
たしかウィルコムに電話して解約するための用紙
を取り寄せればいいんじゃなかったかな?
827いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 01:05:32 ID:???0
>>826
古い
電話のみで解約可能になりました
http://www.willcom-inc.com/ja/support/info/2005/09/07/index.html
828いつでもどこでも名無しさん:2005/09/13(火) 00:27:14 ID:???O
詳細サンクス。。。解約しますわ
829いつでもどこでも名無しさん:2005/09/16(金) 07:26:51 ID:fveKiwpl0
AIR-EDGE 128kbpsだったらiTunesのポッドキャストをまともに聞ける?
今32kbpsで使ってるけど128kbpsにしようかなと思ってるんだけど・・
830いつでもどこでも名無しさん:2005/09/16(金) 11:11:49 ID:???0
x1(32k)でもiTunesのPodCastならダウンロードにやたらと時間がかかるだけでまともに聞けるでしょ。
831いつでもどこでも名無しさん:2005/09/18(日) 22:56:47 ID:idSNMJBY0
Dポの頃は解約についてなるべくハードルを高くして伏せておこうという
コスい体質が鼻についたものだが、今や自動音声メニューでも堂々と
解約の項目を設けているところを見ると変われば変わるものだと思いますた。
832いつでもどこでも名無しさん:2005/09/19(月) 19:28:29 ID:???0
オレはしおり代わりに使おうかと思っている。使い心地はどうだろうか。
833 :2005/09/22(木) 17:29:56 ID:???0
オレ様用しおり
∧_∧
( ´∀`)< ここまで読んだ。
834いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 21:36:18 ID:9yZMLFVW0
Air Hを所有してます。NECのAX510Nです。
冬場に雪山に行くものですから、下記のゲレンデで使用できるか知っている方がいらっしゃいましたら教えて!
1.エコーバレー
2.白樺湖ロイヤルヒル
3.尾瀬戸倉
4.丸沼高原
5.武尊牧場
6.ハンターマウンテン
7.会津高原だいくら
8.会津高原たかつえ
9.会津高原南郷
10.舞子後楽園
11.石内丸山
12.上越国際
です。
以上、情報をよろしくお願いします。
835いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 23:49:07 ID:???0
お断りだ
836いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 04:49:29 ID:CsRBc5i1o
ゲリピーウンコム
837いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 23:26:51 ID:???O
ウィルコムを解約すればKDDIの月額945円も解約になるのか詳細きぼんでつ。2つ解約するの面倒なんで。。
838いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 10:15:42 ID:yKLIzF4po
京ぽん用の2chブラウザってあるの?
839いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 11:52:47 ID:???0
>>837
うんち
840いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 19:10:40 ID:xZemRtNvO
解約して叩き壊してやったぜ
841いつでもどこでも名無しさん:2005/10/05(水) 18:19:23 ID:6a5rARwr0
>>837
ディオンですか?それは別個で解約せねばなりません。
使い道?ヲタ陸士、陸曹のプライベート回線、以上。なにぶん基地内じゃ固定回線ないですから無線に頼るしか・・・。
ただし1900〜2300あたりまで回線の奪い合いが起こっている始末・・・。
ドコモが@freed出してくれたおかげで緩和されたが・・・。
842いつでもどこでも名無しさん:2005/10/15(土) 19:19:39 ID:yoI682Zn0
pcではニュース見るだけなので画像をoffにしてusbで京ポン接続です。
私はこれで十分です。旧竜巻の最低画質よりも早いです。
843いつでもどこでも名無しさん:2005/10/17(月) 08:29:44 ID:ADWwB/Dc0
x1つなぎ放題+竜巻でやってます。
10/31に竜巻無料キャンペンが終わるので、どうするか迷ってます。
これって、場合によって使えないときが多いのですが皆さんの竜巻はどうですか?
竜巻がまわらん!
844いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 13:39:28 ID:+uQuYvCy0
竜巻使うと2ちゃんに書き込めなくなるのと
画像崩れをなくすとスピードたいして変わらないので
ぜんぜん使わないに近い
845いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 13:56:49 ID:???0
>833
凄い迷惑。
846いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 14:21:31 ID:5C3pZXeW0
>>834
スキー場は ほとんど無理ってのが 俺の経験。
847いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 19:49:38 ID:???0
スキー場に来てまでモバイルするか普通・・・
分不相応な外出なんかせずに大人しく引き篭もってろよwww
848いつでもどこでも名無しさん:2005/10/25(火) 21:06:13 ID:???0
スキーするときくらい、パソコンのことは忘れようよ。
849いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 01:47:53 ID:???0
無料キャンペーンで×4してみた。
確かに速いな。
でも外での2ちゃん書き込みがメインなので
キャンペーン終わったらオプションなしでいいや。
128オプションの売りであろうwinnyには光接続を使ってるし
850いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 01:48:55 ID:???0
高野山にいったときもAirHは使えなかった。
おのれ高野山!
851いつでもどこでも名無しさん:2005/10/31(月) 20:56:24 ID:???0
こんや12じ だれかが しぬ
852いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 01:26:47 ID:???0
よかった、生きてた。ホッ
853いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 11:47:09 ID:1dllwfdQ0
ダイヤルアップ接続先の切り替えで良いソフトありますか?
854いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 14:43:06 ID:???0
ちょっとお聞きしたいのですが、AirHは電車や新幹線での移動中でも
問題なく通信できるのでしょうか?
ご存知の方、ご教授お願いします。
855いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 15:13:00 ID:???0
過去レスを参照の事.
856いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 16:09:07 ID:34YFanIX0
>>854
京成なら余裕でオK
857いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 16:15:08 ID:34YFanIX0
AirH''はWiMAXまでのつなぎ役だなぁ
858いつでもどこでも名無しさん:2005/11/08(火) 18:02:43 ID:???0
>>850
高野山にそんな煩悩の蛇口みたいなモノを置く訳がない。
仏罰が下るぞ。
859いつでもどこでも名無しさん:2005/11/13(日) 21:46:21 ID:???0
高野山にアマチュア無線のレピータが置かれている事を知らないらしい
860いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 08:23:14 ID:5m356OT0O
おお! IEの画像表示しないと確かに早い!
普段はLive2ch使ってますが。
861いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 08:39:04 ID:???0
>>855
死ね。マジで。
862いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 14:29:36 ID:???0
>>861
教えて厨のゴミが必死だな(´,_ゝ`)プッお前が死ね
863いつでもどこでも名無しさん:2005/11/16(水) 00:56:03 ID:pf8XXnIh0
これを入れるカバーケースとかは売ってるの?
864いつでもどこでも名無しさん:2005/12/14(水) 19:52:44 ID:???0
保守
865いつでもどこでも名無しさん:2005/12/14(水) 21:30:17 ID:???0
 
866d252087.ppp.asahi-net.or.jp:2005/12/15(木) 17:52:51 ID:8azN0Dn00
TEST
867いつでもどこでも名無しさん:2005/12/16(金) 13:21:24 ID:???0
test
868いつでもどこでも名無しさん:2005/12/16(金) 14:18:29 ID:???0
AIRエッヂは常時接続じゃ無い件について>>1
869いつでもどこでも名無しさん:2005/12/16(金) 22:07:43 ID:???0
↑常時接続の定義を述べよ
870いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 00:15:05 ID:???0
件名はいいから本文を書いてくれ
871いつでもどこでも名無しさん:2006/03/25(土) 20:44:39 ID:UeShwjPU0
記念マキコ
872いつでもどこでも名無しさん:2006/05/22(月) 04:01:15 ID:???0
G-10から最新の機種(?)に機種変したのですが
このあまったG-10って何か使い道がありますか?

産業廃棄物で捨てるしかないのかな
873いつでもどこでも名無しさん:2006/08/31(木) 20:20:55 ID:???0
オレまだAH-G10でネットしてるけど、
最近の新しい機種に変えたら何かトクするコトってある?
874いつでもどこでも名無しさん:2006/11/10(金) 12:43:25 ID:???0
W-OAM対応
875いつでもどこでも名無しさん:2006/12/27(水) 17:36:23 ID:4bA26/SQ0
1〜2ヶ月だけ安くネット使いたいんだけど
どうしたらいいかな?
876いつでもどこでも名無しさん:2006/12/27(水) 18:12:04 ID:???O
どういった環境で使う予定で、どれくらいの速度が欲しいとか、定額は必須かとか、
もう少し詳しい情報を出してもらえないと誰も答えようがないかと…。
877いつでもどこでも名無しさん:2006/12/27(水) 18:18:40 ID:4bA26/SQ0
875だけど、ごめん。一日5,6時間程度は使うから
定額でないときついと思う。
速度は、エアHでもスカイプなんとか出来る見たいやし
そんなに気にしないよ。
878いつでもどこでも名無しさん:2006/12/27(水) 18:40:22 ID:???O
エアエヂスレで聞いてるってことはエアエヂと、せいぜいそれに類するMVNOが候補ってことだよな?
つか、1日に5、6時間(2ヶ月で360時間?)も使うなら、普通に年契約なしのプランで使い放題契約→解約でもいい気が。
通信端末は最新のにこだわらなければ安いのあるし、ウィルコムは中古持ち込みで契約可能だったはず。
879いつでもどこでも名無しさん:2006/12/27(水) 18:48:56 ID:???0
1日5,6時間使うだろうと思っていても、実際契約してみると意外とそんなに使わないもんだよ。
1〜2カ月ってのが中途半端、というか短すぎるからbモバとかでもなんとかなるかも。
でも決して安いとはいえないよな…。
Willcomって短期のレンタルはやってなかったっけ?
880いつでもどこでも名無しさん:2006/12/27(水) 22:07:01 ID:4bA26/SQ0
877
短期レンタルがいいんかな?
ほかになんもないよなぁ?
881いつでもどこでも名無しさん:2006/12/28(木) 13:10:12 ID:L0OWyyAM0
だれかいませんか〜お勧めレンタル先とか知ってる人?
882いつでもどこでも名無しさん:2007/07/13(金) 16:18:41 ID:6/mSfhKn0
Super 3Gの実証実験を開始
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070713_02.html

韓国KTF社との「HSDPA対応USB型端末」の共同調達について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070713_01.html

終わったな、ヰノレコム ww
883いつでもどこでも名無しさん:2007/08/10(金) 17:53:55 ID:???0
【2.5ギガ帯固定系免許方針が一転,NTT東西の免許申請も可能に】

7月11日,2.5GHz帯周波数のうち固定利用に割り当てる地域バンド(固定系地域バンド)の
免許方針が方向を転換。方針案では単独で参入できなかったNTT東西などの通信事業者が
,一転参入可能となった。具体的には,2.5GHz帯を割り当てる事業者は「第3世代携帯電話(3G)
事業者とそのグループ会社を対象外」としていたが,パブリック・コメントを経て,
固定系地域バンドに限って条件が外された。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070806/279159/?L=rss

穢わったな、糞虚無wwプ                              保守w
884いつでもどこでも名無しさん:2007/09/12(水) 20:58:58 ID:???0
 
885いつでもどこでも名無しさん:2007/09/13(木) 17:27:09 ID:???0
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/foma/hsdpa/index.html
FOMAハイスピードとは、FOMAの高速データ通信サービスです。
FOMAハイスピードエリア内であれば、最大3.6Mbpsの高速パケット通信が可能になります。ww
886いつでもどこでも名無しさん:2007/09/16(日) 19:02:01 ID:???0
過疎スレ晒し上げ
887いつでもどこでも名無しさん:2007/11/07(水) 16:06:38 ID:???0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■□□□■■■□□□□□□■□□□□■■■□□□■■■□□
□□□□□□□■□□□■□■□□□■□□□■■■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□■□□□■□■□□□■□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□■■■■■□□□□■□□□□■■□□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□■■■■■□□■■■□□□■□□■□□□□■■■□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 07年10月の純減数
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 糞虚無 ww
888いつでもどこでも名無しさん:2007/11/26(月) 23:57:18 ID:???0
発表会場(都内ホテル)で行ったスピードテストでの実効速度。
下りで約5Mbps、上りでは理論値である384kbpsに近い値となった。
 ウワァァ〜〜wプ
発表会場で行われた通信デモ(左)。イー・モバイルの屋内基地局があるホテルの一室だが、
建物の奥まった場所のためあまりいいロケーションではないとのこと。コンスタントに3〜3.5Mbpsを出していた。
「D02HW」(右)。サイズなど、外観上の仕様は「D01HW」とまったく同じ。なお、HSDPAカテゴリーは8だ。
 踏む踏むw
同じ場所で計測した同社の「D01NE」(左)と、ウィルコムの「AX520N」(右)。D01NEの下り最大速度は3.6Mbpsだが、
平均速度は2Mbps、最大408kbpsの通信が可能なAX520Nは平均0.16Mbpsという結果だった。
 糞虚無ww

7.2M付近まで出て1円ならば、乗り換えかなあ〜〜w
889いつでもどこでも名無しさん:2007/12/11(火) 11:10:04 ID:???0
会社のLANとAIR EDGEを切り換えて使いたいんだけど
(会社の回線はプロキシにログが残るので)
LANとダイヤルアップを切り換えるフリーウェアってありませんか?
LET'S NOTEのネットセレクターと同じようなソフトを探してます。
890いつでもどこでも名無しさん:2007/12/11(火) 13:13:54 ID:???0
>>889
謹製は?ww
891いつでもどこでも名無しさん:2007/12/11(火) 15:30:25 ID:???0
>>890
謹製って誰の謹製?
892いつでもどこでも名無しさん:2007/12/11(火) 21:58:18 ID:???0
>>891
糞虚無w
893いつでもどこでも名無しさん:2007/12/12(水) 07:38:09 ID:???0
893です
894いつでもどこでも名無しさん:2008/01/03(木) 09:44:49 ID:???0
>>889
そんなん、

デスクトップのマイネットワークを右クリック>プロパティ
で、該当LANを右クリックで無効にしてしまえばいいじゃんか。

LAN使うときだけ有効にすればいいだけの話。
895いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 07:15:19 ID:???0
LANケーブルを抜いちまえば良いんじゃね? と超遅レス。
896いつでもどこでも名無しさん:2008/04/10(木) 22:50:07 ID:???0
自宅PCがケーブルでIP固定です
IP表示の掲示板に投稿する時は自宅PCを使いたくありません。
airH"で従量制プランで一番安いものを契約してサブで使っている人いますか?
897いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 00:23:46 ID:0P2tg3Ik0
>>896 荒らし乙wwプ
898いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 01:26:57 ID:???0
>>896
自演厨乙
899いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 03:03:17 ID:???0
>>896
同じ考えで、airH"をサブに使っている。
しかし残念ながら、従量制でも一番安いプランでもないので
勘定には入れないでくれ。
900いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 16:45:45 ID:???0
>>899
レスありがとうございます。
従量制の方のプロバはどこですか?
ケーブルにする前にはAirH"でPrinの使い放題で六千円以上払っていましたが
画像のダウンロードが遅すぎて乗り換えました。
今度はIP強制表示の掲示板にカキコしずらくなり、サブでまたPrinにしようか迷っています。
投稿する時しかエッジは使わないので時間は短くていいので安いプランを探しているところです。
901いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 16:50:55 ID:???0

サブの方は
・ダイヤルアップでIPが変動する
・なるべく安い

というのが嬉しいです。
902いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 02:39:15 ID:???0
>>900
安心だフォン契約にでもすれば?
基本料金が安ければ通信料は高くても少量なんだから問題ないだろ。
903いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 15:08:50 ID:???0
ありがとう。検討してみます。
904いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 15:34:01 ID:???0
905いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 15:34:25 ID:???0
906いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 15:34:41 ID:???0
907いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 15:35:00 ID:???0
908いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 15:35:18 ID:???0
909いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 15:35:39 ID:???0
910いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 15:35:56 ID:???0
911いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 15:36:14 ID:???0
912いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 15:36:30 ID:???0
913いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 15:36:49 ID:???0
914いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 15:37:05 ID:???0
915いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 15:37:23 ID:???0
916いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 15:37:36 ID:???0
ん?
917いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 15:37:39 ID:???0
918いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 15:38:22 ID:???0
の?
919いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 21:24:37 ID:???0
まだ埋めんでよろし
920いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 22:32:18 ID:???0
その通り
921いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 14:34:00 ID:???0
922いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 14:34:33 ID:???0
923いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 14:35:12 ID:???0
924いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 14:35:45 ID:???0
925いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 14:36:17 ID:???0
926いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 14:37:03 ID:???0
927いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 14:37:37 ID:???0
928いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 14:38:09 ID:???0
929いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 14:38:50 ID:???0
930いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 14:39:58 ID:???0
931いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 15:36:53 ID:???0
932いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 15:37:26 ID:???0
933いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 15:38:00 ID:???0
934いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 15:38:44 ID:???0
935いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 15:39:16 ID:???0
936いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 15:40:01 ID:???0
937いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 15:40:33 ID:???0
938いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 15:41:06 ID:???0
939いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 15:41:52 ID:???0
940いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 15:42:25 ID:???0
941いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 18:11:26 ID:???0
942いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 18:12:03 ID:???0
943いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 18:12:35 ID:???0
944いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 18:13:13 ID:???0
945いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 18:13:56 ID:???0
946いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 18:14:34 ID:???0
947いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 18:15:18 ID:???0
948いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 18:15:50 ID:???0
949いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 18:47:29 ID:???0
ぅんっ? w
950いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 19:07:07 ID:???0
ぅをっ? w
951いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 19:38:55 ID:???0
全角+半角?w
952いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 21:00:39 ID:???0

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   AirH"
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
953いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 21:34:10 ID:???0
今更AirH"/使い道考えてどうするの
954いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 23:00:05 ID:???0
>>953
どうもしない
955いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 02:35:28 ID:???0
悦に入るんだろ
956いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 13:13:05 ID:???0

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   AirH"
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
957いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 18:27:07 ID:???0
958いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 18:27:38 ID:???0
959いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 18:28:09 ID:???0
960いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 18:28:40 ID:???0
961いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 18:29:11 ID:???0
962いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 18:29:42 ID:???0
963いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 18:30:13 ID:???0
964いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 18:30:44 ID:???0
965いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 19:10:39 ID:???0
966いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 19:11:28 ID:???0
967いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 19:12:14 ID:???0
968いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 19:13:12 ID:???0
969いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 19:13:51 ID:???0
970いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 19:14:37 ID:???0
971いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 19:15:25 ID:???0
972いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 19:16:24 ID:???0
973いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 19:17:02 ID:???0
974いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 19:17:45 ID:???0
975いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 19:30:49 ID:???0
32kの古いカード(解約済みw)でも、電測可能?ww
976いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 20:15:23 ID:???0

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   AirH"
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
977いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 20:38:05 ID:???0
     |        |       |   |      もらった!
     |        | ∧_∧ |   | 
     |        |( ・∀・) |   |     ┌──────┐
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫ | AirH" |  .┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃└──────┘ .┃
                        |   ┗━━━━━━━━━┛
978いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 20:43:26 ID:???0
     |        |       |   |      もらった!
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ・∀・) |   |    ┌──────┐
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫. | AirH"      |  ..┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | . . ┃└──────┘ ..┃
                        |   ┗━━━━━━━━━┛
979いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 21:47:54 ID:???0
拾ってどうするの
980いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 21:49:32 ID:???0
このスレも古いはw 勿体無いww
981いつでもどこでも名無しさん:2008/11/12(水) 23:00:10 ID:???0
そうですね
982いつでもどこでも名無しさん
>>979
ジサクジエン用にどうぞ