FIVA105発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
84いつでもどこでも名無しさん
カシオのシステム事業部は、元々は法人向けのPOSシステムや
事務処理専用機とかを作っていたんだけど、98年から個人向け
PCに再参入した(80年代にMSXのPC作ってたので「再」)。
これは、Gショックのブームが下火になり、デジカメも他社に追
いつかれ追い越されしだした上に、会社の屋台骨といえる電卓と
腕時計が伸びなくなったので、新しい事業の柱が必要になったた
め。でも、当時は既に再参入の機を逸していたので、いまだにシ
ステム事業は十分な利益貢献ができないでいる。
他社と同じようにA4やB5サイズのノートPCを作ったところ
で、いまさら他社と正面から勝負できっこないので、変わったミ
ニノートを出している。それでもソニーの「VAIO U」とか
が注目されるばかりで、システム事業の方向転換をせまられてい
るようです。
法人向けFIVA(ペンタイプ)の新製品が出ましたが、法人向
けだと1社から受注すれば何百台も売れるわけなので、必要なだ
け作って販売できる。

カシオペアFIVA 10x、20xの開発に関わったエンジニア
は、CE機のハンドヘルドPC Aシリーズのエンジニアと同じよ
うに、他社に移籍した人が多いらしいです。
85いつでもどこでも名無しさん:02/06/16 10:11 ID:???
って事は、fivaの遺伝子を継ぐモノはcasioからは出ないという事か〜
interlinkXP ≒ fiva105 ?
86いつでもどこでも名無しさん:02/06/16 11:02 ID:???
> interlinkXP ≒ fiva105 ?
漏れも初めて見たとき直感的にそう思った
8785:02/06/20 22:12 ID:uI37hRnz
interlink(Cele.650の方)を見てきたよ。
マシン底面は熱くなかったよ。
キーボードを押した感触は、ヤパーリFIVA2xxとホボ同じだったよ。
でも、微妙にクリック感が(イイ感じで)優しくなってたかも。
マシンを見た感じは、やっぱりFIVA10xとカナーリ近いかなー。
微妙に欲シイナー(w
物欲カモーン
棒茄カモーン

88いつでもどこでも名無しさん:02/06/20 22:19 ID:tskbFUcY
インターリンクでか過ぎやん