【DTI】ServersMan LTE ワンコイン part82 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
前スレ
【DTI】ServersMan LTE ワンコイン part81 [転載禁止]??2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1419126016/
2いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 23:32:16.05 ID:jbLiJAMI0
dちw
3いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 23:34:40.21 ID:FQJLLaZn0
■DTIワンコインの現在までに判明した実態■

 1 高速モードの通信速度の非公開抑制制御
   (3Mbps MAX 1Mbps程度)
 2 低速モードの非公開通信容量制限
   (1日100MB〜変動 0kbps 通信遮断規制、最大6日間規制)
 3 WEB広告で「安定の250kbpsを提供」と勧誘しながら
   朝、昼、夕方の混雑時は0〜30kbpsの激遅速度
 4 Google関連アプリの接続規制(GooglePlayダウンも)
 5 AppStpre関連アプリの接続規制(AppStpreダウンも)
 6 強制画像圧縮プロキシサーバーによる画像劣化
 7 逆引きDNS未登録による弊害
    (動作の遅延、パケロス、アクセス元不詳、接続障害)
 8 プライベートIPアドレス(過剰共有による詰め込み)
   ※LTE SIM交換時に約束したグローバルIPの未提供
   2013年8月から2年間無料提供を約束するが12月に延期
   されたまま1年以上経過した今も放置の悪質な詐欺行為
 9 海外経由ホストサーバー(シベリア ベッコアメ)
10 透過プロキシ仕様
   (IPフィルタリングによるアクセス制限、接続不可、検閲)
11 VPN不可(一部可)
12 公式速度モニター(トラフィックモニタ)の改ざん、捏造に
   よる大本営発表
4いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 23:38:08.20 ID:9RSF963P0
■日本4大最凶ブラックMVNO■【類は友を呼ぶ(笑)】2015/2/21 更新
ケイ・オプティコム(mineo)
日本通信 ⇔ 業務提携 ⇔ 楽天(SANNET)
DTI系(TSUTAYA/freebit) ⇔ 業務提携 ⇔ U-NEXT、freetel、PCデポ

以上は格安SIMの最凶ブラックなのでかかわらないのが賢明
特にDTI系(TSUTAYA/freebit、U-NEXT、freetel、PCデポ)は
0kbps通信遮断規制が醜くく詐欺仕様

※前科持=niftyはMVNOで日本初の消費者庁による措置命令
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/120607premiums_1.pdf
※前科持=biglobeは行政指導により無条件解約と全額返還対応
http://support.biglobe.ne.jp/news/news366.html
※予備軍=ワイヤレスゲートはfreebit委託によるL2接続

ケイ・オプティコム(mineo)はiOS8による通信不可の
問題でサービス開始2日後の6月3日にiOS8 ベータ版が
提供されて動作検証を行い通信不可の事実を知っていた
にもかかわらずその事実を3ヶ月以上も隠蔽し消費者を
欺いていたのにケイ・オプティコムはやむ得ず解約を希望する
すべての契約者に対して解約違約金10,260円の支払い
を要求する不条理な対応が物議を醸している。

なぜこの9社がブラックなのか 共通点がある。
トラブル時に対応がずさんで不誠実であることと契約者の
増加に見合う回線帯域をMNOから購入しないので慢性的に
回線が混み合い著しい速度低下が発生し混雑時である
平日の朝、昼、夕方には10〜30kbpsというとんでもない激遅で
さらに通信量規制が厳しく特にDTI系は非公開である
ケイ・オプティコム(mineo)と日本通信、DTI系(TSUTAYA/freebit
U-NEXT、freetel、PCデポ)は画像/動画の強制圧縮劣化サーバを
使う仕様で激遅の温床になっている。
5いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 23:40:20.58 ID:gY+6GvzT0
今やワイヤレスゲートが最安、最強SIM
そもそもDTIは既にワンコインではないし

WG=ユニバ、税込み 482円
DTI=ユニバ、税込み 506円

DTIのメリットなし
 
■ ワンコインSIM MVNO 比較表 ■

        ワイヤレスゲート    DTI
月額      482円     506円
速度      250kbps    250kbps
規制      無制限     0kbps
公衆
Wi-Fi   対応(新幹線も)  利用不可
画像      そのまま    圧縮劣化
JNB VISA 
デビット     利用可    利用不可
解約時
SIM未返却   無料     3240円
2ch書込     可能      可能
6いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 23:44:27.06 ID:jVJrQJ4O0
■freebit 「YourNet MVNO Pack」の概要 http://i.imgur.com/tVWwcUi.png

これがDTI 悪魔の0kbps通信遮断規制

>特にご利用の多いお客様(EU)に対しての通信制御機能を標準搭載しています
>パラメータ例:帯域幅・帯域制御・総量規制・アプリケーション制御・時間制御 等

■DTI、U-NEXT(freetel、PCデポ)、ワイヤレスゲートSIMはfreebit YourNet MVNO PackによるMVNE
http://www.freebit.com/press/pr2013/20130717.html

※ワイヤレスゲートSIMはDTIの親会社であるfreebitがMVNE(委託によるL2接続)であるが
各仕様はワイヤレスゲートのオーダーによりDTI、U-NEXT(freetel)とは別物だがPOI(接続点)は同一

●事業者様独自のAPN設定が可能です。

●事業者様ご希望の商品・サービスごとに多数のパラメータの設定が可能です。
パラメータを設定することで、事業者様の独自プランをつくることが可能です
パラメータ例:帯域幅・帯域制御・総量規制・アプリケーション制御・時間制御 等

特にご利用の多いお客様(EU)に対しての通信制御機能を標準搭載しています。
7いつでもどこでも名無しさん:2015/02/22(日) 23:58:46.02 ID:95KG4wCw0
⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
 ∧_∧
(´・ω・)      キキーッ! 危ない DTI の解約忘れてた!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
                 ※解約締め切りまであと4時間を切りました!お急ぎください!
■DTI の(SIM)解約方法■【2月25日23時59分までの解約が2月末で解約有効】

1.MyDTIにログイン https://oc.dti.ne.jp/cgi-bin/uss/index.cgi
2.契約中のサービスのタグを選択
3.ServersMan SIM LTE 枠の下□の中に↓があるアイコンをクリック(タップ)
4.枠が下に広がり解約ボタン(050の申し込みボタンの上)が表示されるのでそこから解約

※下記の様な表示が出た場合はオプションを先に解約してから
例:解約申請
ServersMan SIMをご解約前に、ServersMan 050を先にご解約ください

5.ServersMan 050 枠の下□の中に↓があるアイコンをクリック(タップ)
6.枠が下に広がり解約ボタン(1番下のボタン)が表示されるのでそこから解約
7.上の3→4を実施してSIM契約を解約する
8.後日【2015年3月中に】、SIMの返却キット(料金受取人払郵便なので切手不要)が送られてくる
9.返却封筒にSIMを入れて〒ポストに投函して解約処理完了【2015年4月25日までに必着が有効】

※万一、期日の2015年4月25日までにSIMがDTIに届かないとSIM未返却手数料3,240円が請求される
※紛失防止のためSIMを台紙等にテープ止めがベター
※普通郵便は郵便事故等で未配達の懸念があるので〒窓口で+160円の特定記録郵便が安心
※追跡番号で〒のWEBで配達状況を確認可能
※ヤマト運輸のメール便は追跡可の80円で安いが配達事故が多いので注意
8いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 00:03:26.58 ID:6/QmIhmp0
ついにfreebit(DTI)が身売り

レンタル店「TSUTAYA」などを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は18日、
インターネット企業のフリービットと資本業務提携し、同社の携帯電話事業を取得すると発表した。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150218-00000101-jijnb_st-nb
9いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 00:11:10.35 ID:mpYCUwHz0
ccc!w
★ NO.1 つたや TUTAYA SIM by soft bank ★ [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1420901076/
10いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 00:16:29.55 ID:r0FsR3T/0
息を吐くように平気に大嘘をつくステマ

前スレ 【DTI】ServersMan LTE ワンコイン part81
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1419126016/

961 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 01:55:18.22 ID:vcOC84ql0 [2/8]
>>958
両方持ってるから言うけど、
iijは平日の昼休みなんかの混み合ってる時間帯はクーポンオンでも500kbps出ない時がある、
dtiは通常でも800kbps前後出るし混み合ってる時間帯でも5〜600kbps出る、
でも、クーポン使っても大して早くならないけどね、
制限が無くなるだけ、みたいな…

ずっとiijをメインで使ってたけど、dtiが最近早くなってるのに気付いてからはずっとdtiをメインで使ってる

967 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 07:54:56.04 ID:vcOC84ql0 [3/8]
>>963
2013年の夏ごろからのdtiユーザーだよ、
当初は確かに混み合ってる時間帯は激遅で使い物にならなくて俺も散々叩いてたよ、
「遅すぎてクーポンに切り替えられない」と最初に書き込んだのもたぶん俺が最初、

その画像だけど、どうみても規制されてんだろ、
最近でそんな数字なんか見たこともないわ、
むしろ、最近はiijの方が接続障害がままある、
hi-hoも持ってるからそんな時はそっちも試すけど同じように繋がらない、hi-hoもiij系だったよな、

だいたい、ほぼ毎日ラインで3時間喋ってネットもするしナビも使うし暇な時はゲームもする俺が規制され無いんだからお前ら使い過ぎだっての

968 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 08:23:13.64 ID:TfkCOAJT0
きっとSIM持ってねえよネガキャンしてるだけだから
1年も2年も前の話を 未だにコピペしているだけ 現状とまったく違うから 👀
11いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 00:19:50.75 ID:dc2u9Eo10
963 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 03:12:46.72 ID:3Wuzxrz40 [1/2]
>>961
よくもまあ大嘘を書けるよね DTIの社員さんですか?

DTIが 

>混み合ってる時間帯でも5〜600kbps出る

思わず吹いた(笑)
これが事実です。

DTI 506円 SIM MR03LN 低速モード(規制されていない)
http://www.speedtest.net/my-result/i/1145245485
http://www.speedtest.net/iphone/1145245485.png
テスト実施日: 2015/02/18 12:25 JST
ダウンロード: 0.02 Mbps
アップロード: 6.57 Mbps
ping: 56 ミリ秒

「JST GMT PDT PSTの時差について」
http://www.vwnet.jp/Windows/PST2JST/PST2JST.htm

966 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 06:38:24.11 ID:HtvIx+2u0 [2/2]
>>961
DTIは速度は出てもサイトによってはデータが降りてこないと言う細工が有るからダメダメ
自分か使うサイトが絞られてたら悲惨

974 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 12:08:17.42 ID:jLmuMNeN0
生活かかってるから社員も必死だよねw

>現状とまったく違うから
(`・ー・´)ドヤ顔
12いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 00:57:09.76 ID:Sghzw54/0
よDTIのワンコインメンバー 脳天気過ぎてワロタ!
写真中央の黒シャツのVサイン男が石田社長(笑)
http://atsuki.net/photo/20140707-remotesetp.JPG
13いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 02:32:52.14 ID:y7XUHZFZ0
DTIのお通夜はここですか?
14いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 07:47:47.42 ID:0fgWsYKD0
ここの悪質な規制はまだ健在なのか?
15いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 08:11:15.87 ID:rERDB1/R0
ガッツリ健在だよ
16いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 08:47:04.76 ID:acilc+rx0
そっか残念。遅そうだけど規制のないWGにします。
17いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 10:56:52.79 ID:ANlYjG3a0
WGの445円SIMは安くなって金が浮いたという満足感ではなく
たった445円でWi-Fiと国内最大のエリア100%のドコモ回線で
繋がる250kbps無制限が使える安心感と満足感だと思うね
DTIはWGより高いのにWi-Fi無しだし直ぐに0kbpsで使えなく
なるし色々なサイトの規制もあるのでホントに使い物にならない
18いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 11:35:57.48 ID:QCjgb+zZ0
またまたまたまた〜
またそんなことゆったら
やっとdti切ったのに契約しちゃうよ?250k無制限とかw
3Gのスマホでも使える?(ボロ中古)
19いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 12:34:47.30 ID:YFbyr4Dv0
前スレ>>973
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1419126016/973

973 いつでもどこでも名無しさん sage 2015/02/22(日) 12:02:37.35 ID:a4s54kg10
>>961
>>967
お前グタグタと言い訳ばっか言ってないで
明日23日(月)の昼12時30分のリモホ付スピテを貼れよ
お前が言う5〜600kbps出るなら信じてやるわ逃げるなよw



計ってみたぞ、PINGは遅いかな
http://i.imgur.com/XkjlJM8.png
20いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 12:57:26.08 ID:XNXhD0RT0
ネガキャンしてるステマバイトは 都合の悪い文字や写真は見えないから
貼っても無駄
21いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 13:08:21.83 ID:D1fkY2/O0
私も測ってみた。
http://imgur.com/hwSx1Qv.jpeg
22いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 14:30:14.06 ID:3dFheZW/0
社員の書き込み禁止
23いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 14:35:45.62 ID:RbpCQ7Te0
だから、スピテスは意味無いんだって。DTIに限っては。
24いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 15:34:54.07 ID:TwnU1fwv0
DTIの場合
速度が出ても少し使い過ぎたら
直ぐに0kbpsの規制で
全く使え無くなるから使い物に成らない

規制されても100kbpsが出る安定してる所がいいよ
25いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 15:50:34.17 ID:XEKpQs+S0
WGが使えるんは本当に都心だけじゃね
都内でも郊外だとwifi使えるとこ少ないし
dtiの半分以下しか出ないのでDTIに慣れてると
ストレス半端ない
26いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 15:57:15.84 ID:R8ChaLhz0
規制はチャージで解除されるのかね?

どちらにしろ他MVNOがいいのあるから良いんだけど参考の為に教えて下さい
27いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 16:00:05.72 ID:R8ChaLhz0
あと他社と比べるとチャージ2GB400円ほどに値下げないのかな?
使わない人限定なのは分かるけど契約者少なそうですね
28いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 17:12:06.37 ID:RbpCQ7Te0
規制中はチャージ使えばOK。
見る見るうちに減って行くけどw
29いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 17:21:42.87 ID:sFY0GxDu0
>>19
>>21
醜い捏造乙 DTIの社員さんですか?

これが事実です。

今日の昼
DTI 506円 SIM MR03LN 低速モード(規制されていない)
http://www.speedtest.net/my-result/i/1151102631
http://www.speedtest.net/iphone/1151102631.png
テスト実施日: 2015/02/23 12:38
ダウンロード: 0.03 Mbps
アップロード: 3.78 Mbps

今の時間
DTI 506円 SIM MR03LN 低速モード(規制されていない)
http://www.speedtest.net/my-result/i/1151259147
http://www.speedtest.net/iphone/1151259147.png
テスト実施日: 2015/02/23 17:13
ダウンロード: 0.77 Mbps
アップロード: 1.90 Mbps
ping: 130 ミリ秒

「JST GMT PDT PSTの時差について」
http://www.vwnet.jp/Windows/PST2JST/PST2JST.htm
30いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 17:21:53.49 ID:LSEZmupP0
ありがとう。
実家に回線がないので両親&連絡用に考えます。
多分、iij系にすると思うけど(苦笑)
31いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 17:27:38.87 ID:sFY0GxDu0
>>29
訂正

>>19
>>21
醜い捏造乙 DTIの社員さんですか?

これが事実です。

今日の昼
DTI 506円 SIM MR03LN 低速モード(規制されていない)
http://www.speedtest.net/my-result/i/1151102631
http://www.speedtest.net/iphone/1151102631.png
テスト実施日: 2015/02/23 12:38 JST
ダウンロード: 0.03 Mbps
アップロード: 3.78 Mbps
ping: 153 ミリ秒

今の時間
DTI 506円 SIM MR03LN 低速モード(規制されていない)
http://www.speedtest.net/my-result/i/1151259147
http://www.speedtest.net/iphone/1151259147.png
テスト実施日: 2015/02/23 17:13 JST
ダウンロード: 0.77 Mbps
アップロード: 1.90 Mbps
ping: 130 ミリ秒

「JST GMT PDT PSTの時差について」
http://www.vwnet.jp/Windows/PST2JST/PST2JST.htm
32いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 17:40:34.33 ID:YFbyr4Dv0
人に「逃げるなよ」なんて偉そうに言う割りに自分はにげるのな
33いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 17:42:27.52 ID:YFbyr4Dv0
>>31
遅くなするのは負荷を掛けりゃ出来るんだよバーカ
34いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 17:48:39.08 ID:TRha4fk/0
>>33
>遅くなするの
動揺して打ち間違えですかw

舌先三寸でないなら逃げないで今やって証明してみて(笑)
35いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 19:13:41.42 ID:YFbyr4Dv0
>>34
だから遅くするのは簡単なんだよバカ

http://i.imgur.com/O97T0wB.png
36いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 19:14:13.81 ID:1X3Uz2lx0
>>8
過疎ってたスレなのに親会社のfreebitが身売りされたら
脊髄反射で捏造偽装工作が激しく沸いてワロタ!
実にわかりやすいw生活かかってるから社員も必死だよねw
37いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 19:18:36.81 ID:U7bqTDIt0
>>35
アホなのかよ
0〜30kbpsにしろ リモホ表示もな
接続先も不明じゃゴミ やり直し
38いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 19:23:21.40 ID:YFbyr4Dv0
>>37
今度はお前が速くしてみたらどうだ?
少しはこっちの言う事やってみろよ

そしたらリモホも晒してやるよ

言っとくけど今は混んで無いぞ

http://i.imgur.com/u5Xsd1p.png
39いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 19:30:54.00 ID:0cnelNPn0
さあだんだん ステマが必死になってきました
帯域絞るのは簡単だといわれ(ルーター噛ませばそりゃ言われる)
 バレタので 勝手に内容変えて速くしろとか ばかじゃね?
40いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 19:42:32.57 ID:YFbyr4Dv0
>>39
なに必死になってんだよ、
捏造ってんなら同じことやってみろって言ってるだけじゃないか、
ただ俺の数値は普通に計ったら出るから、それより最低でも数百kbps以上は出さないとな

負荷を掛けて遅くは出来ても速くは出来ないだろ?

俺は、貼ったスクショのリモホとクーポンを使って無いか履歴を見せりゃいいだろ
41いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 20:01:09.20 ID:/Flq+hmK0
只今、絶賛ステマ中!(笑)

ID:YFbyr4Dv0

DTIのワンコインメンバー 脳天気過ぎてワロタ!
写真中央の黒シャツのVサイン男が石田社長(笑)
http://atsuki.net/photo/20140707-remotesetp.JPG
42いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 20:17:19.71 ID:YFbyr4Dv0
>>31
この計測の履歴は消さずに残しておけよ、リモホの証明して貰うぞ、

お前が不利になると単発が沸くから分かりやすいわ

ID変えてんの?
それともsimいっぱい持ってんの?
ご苦労なこったわ
43いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 21:03:05.56 ID:QTjMiv+80
さあ益々 ステマが必死になってきました
44いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 21:08:22.32 ID:XdqcMr6u0
馬鹿 ID:YFbyr4Dv0に 歯止めがかからなくなって 暴走中
45いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 21:28:58.14 ID:ez+lINIV0
結論は出てるのにね。
会社で同時期からDTIを使い始めた同僚はUQへ、俺はOCNへ。
でも、まだ3回線もDTI持ってるよ。
オクでOCNの音声パッケージが安く出回ってるから、3月中には総入れ替え予定。
46いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 21:29:39.22 ID:YOpatSYw0
透明で消えたw
47いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 21:31:38.07 ID:RyYIeR5j0
兎に角0kbps規制を食らったら全く使え無くなるからDTIは糞
48いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 21:59:03.21 ID:YFbyr4Dv0
>>31はどこ行ったんだよ、
逃げた設定になってんのか?

ID戻せないから日付が変わるまで待機か?
49いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 22:07:18.37 ID:YFbyr4Dv0
dti使って1年半以上になるけど、
あいつその頃から叩かれては逃げて全く進歩して無いのな

文句言ってる割りにずっと使い続けてるのも不思議だよな

本当にあんな状態が続いてるなら俺なら半年しない内に解約してるわ、

俺にステマとかほざいてる連中は、その点は全く気にならないんだな

不思議だねぇ

ああ不思議だねぇ
50いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 22:17:24.64 ID:F4YJQnjw0
    ___
  /|| //  ||\
`∧|//|| ∧_∧||//|∧
( -| /||<#`Д || /|- )
(⊃|/ ||_∧_∧|| |⊂)
⊂_|/ < >>49 > \|_⊃
    ( O )
  |\  u-u /|
`∧∧ || ̄ ̄ ̄|| ∧∧
( -ω)|| ∧∧ ||(ω-`)
(  ⊃|((  ))|⊂  )
(_)_)|ヽ  /||(_(_)
    (_人_)
51いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 22:27:12.87 ID:YFbyr4Dv0
可愛そうに、まともに討論も出来なくなって来たね

画像貼れとか言うからワザワザアプリまで落として計測して貼り付けたら

今度は「スピテスは意味がない」だとか言い出すし、

じゃあ>>31はどうなんだ?
とか思っちゃうよね

スクショじゃ無いからタスクも見えないし、リモホを見せろと誰ひとり言わないし、

貼った本人は雲隠れして出て来ないし

何なのお前ら?

まぁ、俺も貧乏だけどさ〜

貧乏拗らせるとそこまでひねくれた人間になるんだねぇ

ちょっとは働いサッサといいsimに乗り換えろよ〜
52いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 22:39:27.84 ID:LUz5st6N0
⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
 ∧_∧
(´・ω・)      キキーッ! 危ない DTI の解約忘れてた!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
                 ※解約締め切りまであと2日!お急ぎください!
■DTI の(SIM)解約方法■【2月25日23時59分までの解約が2月末で解約有効】

1.MyDTIにログイン https://oc.dti.ne.jp/cgi-bin/uss/index.cgi
2.契約中のサービスのタグを選択
3.ServersMan SIM LTE 枠の下□の中に↓があるアイコンをクリック(タップ)
4.枠が下に広がり解約ボタン(050の申し込みボタンの上)が表示されるのでそこから解約

※下記の様な表示が出た場合はオプションを先に解約してから
例:解約申請
ServersMan SIMをご解約前に、ServersMan 050を先にご解約ください

5.ServersMan 050 枠の下□の中に↓があるアイコンをクリック(タップ)
6.枠が下に広がり解約ボタン(1番下のボタン)が表示されるのでそこから解約
7.上の3→4を実施してSIM契約を解約する
8.後日【2015年3月中に】、SIMの返却キット(料金受取人払郵便なので切手不要)が送られてくる
9.返却封筒にSIMを入れて〒ポストに投函して解約処理完了【2015年4月25日までに必着が有効】

※万一、期日の2015年4月25日までにSIMがDTIに届かないとSIM未返却手数料3,240円が請求される
※紛失防止のためSIMを台紙等にテープ止めがベター
※普通郵便は郵便事故等で未配達の懸念があるので〒窓口で+160円の特定記録郵便が安心
※追跡番号で〒のWEBで配達状況を確認可能
※ヤマト運輸のメール便は追跡可の80円で安いが配達事故が多いので注意
53いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 22:44:40.22 ID:QEbBVoMc0
2ちゃんねる全板の共通テンプレ

通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1407412696/

荒らしの草プの特徴
・忍法帖、二回線持ち自演擁護
・語尾に単芝(w)、大量芝(wwwwwwwwww)
・ぽんきち、原作者スレ埋め連呼
・特定のトリップ特に「原作者」さんに嫉妬と怨念、執拗な粘着
・スレを重複乱立させ嫌がらせし「ここが本スレ」連呼
・他人が建てた新スレには「おそいよよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・vmobile.jp(iij)から毎日削除依頼
・画像がUPされると「ぶらくらorグロ」発言
・画像リサイズされてると (・∀・)イイ!!
・スマホは持ってないPCユーザー
・韓国嫌いのネトウヨ
・ソフトバンク関連、韓国製品は徹底的に排除
・日韓対立煽りをし荒らす
・2ch歴自称25年
・ISP板も荒らす
・アルファベットは苦手、基本全角
・最近にはクレ板やスマホ板にも進出。

草プ語
ぽんきち、はらさく、くそでぶ、エコ次スレ、エロ眠、にいかつ、あいほん、日電、いsp、いいj、おcn、安堵、摺り合わせ、心算、切欠、
(・∀・)イイ!!、 ろっくおんw 、背乗り 、コンボ 、在日韓国人、背脂w、o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!、wimaxの代替、情弱ちゃんちゃんちゃん
日電キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━ッ!!w、≧∇≦ブハハハハハ、(ヾノ・∀・`)ムリムリ、/(^o^)\ナンテコッタイ、ъ(゚Д゚)グッジョブ、いあいあ
54いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 22:45:14.75 ID:QEbBVoMc0
【草プの特徴】
◆「プ」 は半角カタカナ
◆「爆」 今どき「爆」を多用する
◆「ww」「プ」や「爆」とのコンボで多用される。「喪前」もよく使われる。
◆「質問にはまともに答えないので草プと会話するのは難しい」
◆「age」「sage」 なぜか半角ではないローマ字
◆「自演する時には↑の文字を使わないが内容ですぐバレる」
◆「上記手法が知れ渡ったため、全角空白をmail欄に入れることが多い」
◆「草プの書き込みの4分の1は自演なのでIDが出ないスレが好物」
◆「そしてそれがバレてないと思っている」※草プ=芋捨だとは気づかないフリをするのもお約束ですよ!
◆「人の話を聞かない」そしてコンボで「激しい思い込み」を発動する
◆「激しい思い込み」※誰も追随出来ないくらいの激しい思い込みの為、高血圧の人は観覧注意!
◆「国籍不明な漢字の変換」中華とも朝鮮とも思える言葉の変換を使うが自演の時にも使うので分かり易い
◆ 端末機種名を数字だけで示す(例:MR03LN→03、NAD11→11、WX01→01、W01→01)
◆ 誰も意味を理解できない無理な略語を増産する
◆ 2014/4/25現在、特徴消して荒らし継続中。但し、日本語の不自由さは消せない模様

●草プのプロファイル
・大阪出身の朝鮮人二世
・年齢は30代後半から40代とみせかけた還暦世代(カタカナ表記の癖が還暦世代と一致)
・職歴はあるらしいが今は完全なる無職
・いまは自称トレーダーだが、実態は高齢引きこもり、童貞、年齢=彼女いない歴
・モバ板や携帯板に貼り付いてるが外に出ることは滅多にない
・生活費も無い貧乏人、2ちゃん書き込みのバイトで生計を得ている
・老眼をわずらっている(上記年齢のプロファイル「還暦世代」と一致)
・貧乏故に欲しいもの(ポメラ、WiMAX)のスレに貼り付いて荒らす
・真性の多重人格つまり基地外。脳内親友や脳内ファンを飼っている
・逮捕間近
・福岡県久留米市在住
・楽天カード所持(審査がザルなクレジットカード)
55いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 22:51:46.33 ID:YFbyr4Dv0
結局、原作者ってのがIDコロコロ変えてネガキャンしてて、それに付いて来る金魚の糞みたいなのが二人くらいってとこか…

ちょろ過ぎるな
56いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 23:41:48.95 ID:AC1icm0n0
両者とも乙でした
57いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 23:48:01.95 ID:cFg/1a5G0
>>49
ネガるために延々契約し続けてる=素人じゃなくほんまもんのNTT雇われ業者なんだろう
58いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 00:05:32.17 ID:xGpTLo4J0
DTIみたいな沈没寸前の泥舟をNTT系列が相手する必要あるのか?ワロタ!
59いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 00:09:12.97 ID:Tej94Elc0
それ日通に失礼やろ
60いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 00:12:55.91 ID:hZJRL52W0
DTI(ドリームトレインインターネット)
まぁ、名前からして胡散臭いわな

D (駄目) T (使えない) I (インチキ)

ブラック企業に何をいっても無駄かと
61いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 04:48:37.93 ID:cEP5Bb6z0
実際今のDTIに不満がある人ってほとんどいないんじゃね
ネガ業者が繰り返し活動してるだけだし
62いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 04:52:44.67 ID:dDNPYKaD0
なぜか全然使えなかった頃より
実用性でも有用になってきた今の方が
ネガキャンに勤しんでるのを見ても
結構NTT系MVNOやばいんじゃね
63いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 05:40:27.75 ID:kpYMvt6K0
      .________  
     /___DTI___ヽ 
      ||  //||      ||       
      ||//  ||    /||       
      ||/    ||  //|| 
      || ∧,,∧ ||//  || 誰も居ないね・・
      ||(´・ω・)|| .∧∧. ||    
      ||/,  ヽ.||(´・ω・)||    
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   _.,,,, 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  _/・e・) チュンチュン
                 ∈ミ;;;ノ,ノ
                   ヽヽ
                   ̄ ̄ ̄
64いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 05:46:41.90 ID:qaEMCLvm0
>>63
>DTI
誰か建物の中に居るw
65いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 05:48:31.09 ID:uHskRWPB0
今は3キャリとも2ch書けるんだな
66いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 06:31:49.86 ID:qvW7Eto60
>>61

serversman050、携帯からかけると着信しないから解約したよ。
050からかけるか、viber経由だと着信するけど実用的じゃない。

後はちょっとWEB見る位だから別に良かったんだけど。
67いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 06:41:09.04 ID:o5C3I/GT0
>>61
ネガ業者じゃなく元被害なw
そりゃ昔の悪質DTIだった頃に使ってたら被害者から恨まれるって

自己紹介は以上です。
68いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 07:39:59.65 ID:7C3HfZpn0
昔の酷かった頃でもラインで通話するだけだったら使えたんだよ、
30〜40kbpsも出てりゃ余裕、20kbpsでも使えるんじゃ無いかな?
大声出したらデータ量が増えるから瞬間的に途切れたり切れちゃったりしたけどね、
仕事しながらBluetoothで毎日三時間くらい繋げっぱなし、
ずっと喋ってるわけじゃ無いからデータ量は多くなかったんだろね、規制されたこと無かったわ

ナビはルートの検索に30秒くらい掛かってたかなぁ
ルート割り出してから走りゃ10キロくらいの距離ならキャッシュで動いてるから地図のデータが追い付かなくても経路案内だけは続いてた、
ただ、道を間違えると再検索しちゃうからまた30秒待たされたけどなw

結局、100Mb/日でも使いように寄っちゃかなり使えるわけで、
要は自分の使い方にどれだけ合ってるかだと思うわ
69176.95.142.210.ap.dream.jp:2015/02/24(火) 09:31:16.66 ID:xjzIzjV40
グローバル固定IPオプション未だですか?
70いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 19:22:25.66 ID:i5uaQnMB0
過疎
71いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 19:41:50.47 ID:KPzrReP30
楽天が税別525円で200kbps始めるらしい
場合によっては‥
72いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 20:18:55.65 ID:qaEMCLvm0
まあ楽天の方がw
人柱(人∀・)タノムw
73いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 20:33:45.16 ID:/xhtV6iu0
なんかもうMVNO業界ぐだぐだになってきた
イーオンSIMイーオンシムいってたじだいが懐かしいわ
74いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 20:41:14.27 ID:TffHRuZY0
>>73
>イーオン
75いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 21:00:50.86 ID:yl6h9Yra0
>>71
iij系じゃなければ気になる
76いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 21:10:24.32 ID:ZLTJVsXk0
人気ランキング1位 キャンペーンも延長

5000円キャッシュバック IIJがMVNE
http://kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=6001
https://ec-club.panasonic.jp/wonderlink/price/lte_i-2g.html
http://i.imgur.com/4x45ptU.jpg
http://i.imgur.com/3aWMAeR.jpg

Pana/i 2GB+200kbps は5000円のキャッシュバックによる1年利用で

「初期費用、ユニバ、税」を含み 611円/月 →初期費用無料と比較

「初期費用、ユニバ、税」の別で 283円/月 →初期費用有料と比較
77いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 22:16:55.96 ID:gWjMiY3F0
DTI春の解約祭り
78いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 22:31:47.17 ID:4HunX++g0
>>77
ワロタ!

春の解約祭り+春の新規契約激減祭り

その後は撤退祭りへ GO!
79いつでもどこでも名無しさん:2015/02/25(水) 01:09:16.27 ID:8WxpByKr0
これが現実です。

23日(月)の昼
DTI 506円 SIM MR03LN 低速モード(規制されていない)
http://www.speedtest.net/my-result/i/1151102631
http://www.speedtest.net/iphone/1151102631.png
テスト実施日: 2015/02/23 12:38 JST
ダウンロード: 0.03 Mbps
アップロード: 3.78 Mbps
ping: 153 ミリ秒

23日(月)の夕方
DTI 506円 SIM MR03LN 低速モード(規制されていない)
http://www.speedtest.net/my-result/i/1151259147
http://www.speedtest.net/iphone/1151259147.png
テスト実施日: 2015/02/23 17:13 JST
ダウンロード: 0.77 Mbps
アップロード: 1.90 Mbps
ping: 130 ミリ秒

「JST GMT PDT PSTの時差について」
http://www.vwnet.jp/Windows/PST2JST/PST2JST.htm
80いつでもどこでも名無しさん:2015/02/25(水) 01:20:11.40 ID:i0t0OeKS0
毎度毎度 ルーター使ったゴミ貼るなよ
ルーター使ったスピテスなんて ジジババしか騙せない(消防でもむり
81いつでもどこでも名無しさん:2015/02/25(水) 01:34:18.60 ID:KMGuZqcc0
成仏しろ石田 合掌
82いつでもどこでも名無しさん:2015/02/25(水) 01:57:21.64 ID:RaRR2LEd0
      |  バカ騙すの簡単だわ
      \__  _________
           V

          ∧_∧    
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

     社 長
83いつでもどこでも名無しさん:2015/02/25(水) 04:41:21.35 ID:KkxlMYuR0
>>76
でもこれIIJなんでしょ?
84いつでもどこでも名無しさん:2015/02/25(水) 07:41:48.47 ID:jSwKaDma0
ああいいj採用だなw
85いつでもどこでも名無しさん:2015/02/25(水) 17:01:21.78 ID:KkxlMYuR0
ステマIIJなのか
論外だな
86いつでもどこでも名無しさん:2015/02/25(水) 20:06:19.18 ID:VR/i7MDf0
とりあえずpdf落とせるようにして
87いつでもどこでも名無しさん:2015/02/25(水) 20:27:14.50 ID:wSx+qRRx0
所謂ぶらくらw
88いつでもどこでも名無しさん:2015/02/25(水) 23:40:12.86 ID:V9rHZ5CH0
>>86
何を期待しても無駄。
89いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 00:31:51.33 ID:7m1D7LLK0
チャージ復活してるらしいんだけど100MB/270円のままみたいやね、
3月から安くなるとか無いんかいな、それかせめてボリュームディスカウントくらい用意してくれ
90いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 03:33:51.71 ID:jsMU9Pv00
そんな使うか?
91いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 03:38:39.00 ID:RAjgdAjX0
ここのチャージは6ヶ月持つからいいよね
92いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 03:57:35.54 ID:Eri8uao50
■MVNO各社の寸評(TOP3社) 2015年2月25日

●OCN
NTT(本家)の後ろ盾による潤沢な資金力をバックに
MVNOシェアナンバーワン(5割オーバー)を達成すべく
本気モードはハンパなく豪腕を振るい最大のライバル
であるIIJ潰しに紛争しており今後の期待度が非常に
高くMVNO業界の覇者となりつつあり業界を牽引し
さらなるMVNOの進歩と向上に貢献して欲しい

●IIJ
OCNが登場するまではIIJの1人勝の天下であったが
徐々に足下を脅かしOCNが音声通話を導入後は
一気にその牙城が崩れ魅力が薄れつつあり積極姿勢が
望まれるところだが動きが鈍い体質が足をひっぱり
パチンコATMと関連特許問題で企業モラルを問われ
厳しいバッシングにより企業イメージがダウンしており
今後の活動が心配される

●BIGLOBE
当初は積極的な攻めの姿勢で脚光を浴びた時期も
あったが親会社のNECを離れ身売り転売会社となった
以降は一転消極姿勢に終始し仕様と品質はOCNと
IIJに引き離されるばかりでやる気の無さが目立っており
今後の期待度が低くシェアダウンが懸念される
93いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 07:35:39.57 ID:7m1D7LLK0
>>90
いや、殆ど使わないけど半年持てるから一応買ってはいる、
テザリングとか面倒だから安けりゃもっと使うよって感じ
94いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 09:43:04.94 ID:trdxWwus0
スピード変わらないよね?
95いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 12:44:48.19 ID:17hE/0kM0
ワンコインで250kを1ヶ月24時間フル稼働を目指しているんですが、
このスレをみると0kになるという書き込みがあるんですが本当ですか?
96いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 14:25:04.99 ID:Won10p100
それやった人いるのかな?
是非試してもらいたい気もするけど…
OCNのがいいかも
900円になるけどね
ところで何に使うの?
97いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 17:03:07.46 ID:17hE/0kM0
あれっすよ奥さん^^
一応netLimiter4で上がり200kbps下り200kbps固定にして疑似体験させてるんだけど
こりゃ使えそうだ(^^)
98いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 17:29:19.56 ID:NWgXbtTa0
悪魔の0kbps規制を知らんとはドンだけ情弱なんだ
99いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 18:03:19.11 ID:aXRYMHMD0
>>95
迷惑もいい所ですから消えて下さい
100いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 18:05:09.50 ID:6NWG9rhK0
>>98
普通は食らわない
101いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 18:20:59.21 ID:NWgXbtTa0
>>100
見苦しいぞ
脊髄反射の糞DTI社員は消えろ
102いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 19:00:52.47 ID:q7U7eUm10
規制されるのは
乞食さんだけですよw

つか物乞い動画うpで
書類送検わろたw
103いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 19:21:37.88 ID:kYxq4qtC0
DTI(ドリームトレインインターネット)
まぁ、名前からして胡散臭いわな

D (駄目) T (使えない) I (インチキ)

ブラック企業に何をいっても無駄かと
104いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 19:22:10.59 ID:2b1lm+aI0
DTIって昔から社員が必死だよなw

このスレ見てもDTIの糞企業っプリが解るわwww
105いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 19:29:09.78 ID:RAjgdAjX0
DTIって昔から(他社のネガキャン)社員が必死だよな
106いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 19:46:24.05 ID:BneJOBwu0
DTIみたいな沈没寸前の泥舟を他社が相手する必要あるのか?ワロタ!
107いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 19:49:00.22 ID:+mtdaGUZ0
他社のネガキャンなんて居ない。必要ない(笑)
DTIの社員が必死なのは昔から(苦笑)

アンチの書き込みは過去、現在の犠牲者
108いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 19:52:38.91 ID:cTbsCSRs0
乞食が吠えてる
109いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 20:24:15.23 ID:YiCIZ++G0
幻が叫んでる
110いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 20:25:15.41 ID:5bWpEtAD0
dちと乞食w
111いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 20:27:39.87 ID:lkZuoYon0
元被害者 V S 社員

契約者は??居ないのか?
112いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 20:41:44.90 ID:1ymKRROj0
このスレで一番声高に「使えない!使えない!」と叫び続けているキチガイが、
2年間も解約せずに使い続け、他のユーザーには解約を薦めているのが何よりもステマですねぇ〜(^○^)
113いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 20:47:06.22 ID:FBh/4RUx0
      .________  
     /___DTI___ヽ 
      ||  //||      ||       
      ||//  ||    /||       
      ||/    ||  //|| 
      || ∧,,∧ ||//  || 誰も居ないね・・
      ||(´・ω・)|| .∧∧. ||    
      ||/,  ヽ.||(´・ω・)||    
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   _.,,,, 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  _/・e・) チュンチュン
                 ∈ミ;;;ノ,ノ
                   ヽヽ
                   ̄ ̄ ̄
114いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 21:28:12.71 ID:ec4GzANh0
>>95
無理むり。
3日規制なんてあり得んと思って、10時間位radiko垂れ流したら、マジで3日規制された。
115いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 21:39:31.41 ID:Zk7cjtjl0
潰れる泥船はケチだから、すぐお仕置きしたがる
116いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 21:54:59.13 ID:hqeTVHqN0
こわっ、ラジコ付けっぱにしようと考えてたけど諦めるわw
117いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 22:01:44.02 ID:qsJzjaNt0
動画やラジオは諦める。
メールとラインにしか使えん?
118いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 22:05:23.41 ID:1uqoWgSS0
DTIは3日規制ないよ
規制は1日のみ
シャキッと規制してシャキッと解除される
119いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 22:44:51.29 ID:kslN1gdJ0
>>118
大嘘書くな即時規制の最大6日間0kbpsだ
120いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 22:49:21.93 ID:1ymKRROj0
>>117
いや今は動画も見れるしラジオも聴けるよ、
ただ、100Mb/日以上が3日だか300Mb/3日だか知らないけど、
それを超えると規制に引っ掛かるみたい、
俺は規制されたこと無いから分からん
121いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 03:36:38.63 ID:kAfyMaQG0
人気ランキング1位 キャンペーンも延長

5000円キャッシュバック IIJがMVNEの再販
http://kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=6001
https://ec-club.panasonic.jp/wonderlink/price/lte_i-2g.html
http://i.imgur.com/4x45ptU.jpg
http://i.imgur.com/3aWMAeR.jpg

Pana/i 2GB+200kbps は5000円のキャッシュバックによる1年利用で

「初期費用、ユニバ、税」を含み 611円/月 →初期費用無料と比較

「初期費用、ユニバ、税」の別で 283円/月 →初期費用有料と比較

※IIJとの違い
速度切替え不可、高速容量残の翌月繰越し不可

専用スレ

パナソニックの通信サービス Wonderlink part1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1417104518/

この後必ずアンチが沸きますがスルー願います。
122いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 04:09:17.30 ID:1uDWm4Ma0
>>120
こないだ、初めて規制された。
と思うけど、メールは使えた。
気のせいかも、24時間?で、解除された。
123いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 07:36:34.13 ID:z/IWa56H0
>>122
そうか、やっぱりあるんだな
まぁ高速に切り換えられるなら俺は別にいいけどね、

通常モードで900kbpsも出てりゃ高速とは言えないけどiijなんかの3倍は出てるんだからかなり快適だし、

毎日、中速モードが100Mb使えて500円/月くらいに考えたら割とお得感があると思うんだよね、

チャージも半年間持ち越せるから、もうちょっと割安にしてくれたらもっとつかうんだけどなぁ チラッ
124いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 07:58:28.74 ID:o9mMkVQp0
魔の0k規制があるなら自分の用途には合わないかm。
用途で選ぶものだし・・・・・うん。使える人には使えるものダネ。
125いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 08:09:18.35 ID:sf633Qef0
俺が使うサイトで一箇所だけ、どの時間帯でも繋がらないサイトがある。
他は特に不満が無いのだけど。サイト制限みたいなものもあるのかな?
126いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 09:21:56.08 ID:z/IWa56H0
>>125
だから、通常モードの速度を他社より速くして快適にするから、
制限にぶつかったらチャージをつかってね!

みたいな感じなんじゃないかと…

まだ、その辺ビジネスとして成功するか分からないから、いつでも戻せるように通常モードの高速化は公式に明言してないんだと思う
127いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 09:22:35.87 ID:SmtJSFs90
>>125
DTIにサイト報告してくれよ
おかしなことやめさせるためにも
128いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 11:16:53.02 ID:Bk0xNNl40
>>118
3日間の合計が366Mだったとしたら
1日1Gつかったら3日間お仕置きだな

開示されてないから6日かもしれない
129いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 11:32:57.01 ID:13GjYjY00
規制中から解放されたが今月末で解約するからいいや、まだ返却キット来て無いからすこし心配だけど
130いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 14:34:28.37 ID:cO3j1HrA0
これが現実です。

今日の昼
au MVNO mineo 2GB 1060円 HWD14 HS+A 4G LTE
http://www.speedtest.net/my-result/i/1155676455
http://www.speedtest.net/iphone/1155676455.png
テスト実施日: 2015/02/27 12:33 JST
ダウンロード: 0.01 Mbps
アップロード: 0.12 Mbps
ping: 125 ミリ秒

今の時間
au MVNO mineo 2GB 1060円 HWD14 HS+A 4G LTE
http://www.speedtest.net/my-result/i/1155742071
http://www.speedtest.net/iphone/1155742071.png
テスト実施日: 2015/02/27 14:11 JST
ダウンロード: 0.44 Mbps
アップロード: 1.65 Mbps
ping: 79 ミリ秒

「JST GMT PDT PSTの時差について」
http://www.vwnet.jp/Windows/PST2JST/PST2JST.htm
131いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 20:14:16.84 ID:XBHqej0U0
半年間前に買ったクーポン結局使わなかったよ
132いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 20:40:26.52 ID:BF6F6AwC0
そうなっちゃうんだよね
133いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 00:18:08.57 ID:Ks8M+TdB0
900kbpsもでりゃ、低画質でつべを見れそうだが、バッファリングから先に進まん。
なんでだ…
134いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 01:33:40.33 ID:sWE5do0y0
>>133
新参者ですか?

900kbps出てもその恩恵は規制なしのスピテくらいか(笑)

DTIによる接続規制によりあれもこれも規制だらけで
まともに使えない

>>3

>4 Google関連アプリの接続規制(GooglePlayダウンも)
>5 AppStpre関連アプリの接続規制(AppStpreダウンも)

>>6

>●事業者様ご希望の商品・サービスごとに多数のパラメータの設定が可能です。
>パラメータを設定することで、事業者様の独自プランをつくることが可能です
>パラメータ例:帯域幅・帯域制御・総量規制・アプリケーション制御・時間制御 等

>特にご利用の多いお客様(EU)に対しての通信制御機能を標準搭載しています。
135いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 01:41:02.01 ID:sWE5do0y0
>>134

>特にご利用の多いお客様(EU)に対しての通信制御機能を標準搭載しています。

この 特にご利用の多いお客様(EU) の(EU)は

EU=exclusion user と思われる(笑)

はいじょ【排除】 〔しめ出すこと〕exclusion+ユーザー【ユーザー】 user

排除ユーザー=EU=exclusion user
136いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 01:41:29.57 ID:ksSAd1hW0
>>134
はい、価格で選びました。。。
137いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 01:43:12.53 ID:sWE5do0y0
>>135

>特にご利用の多いお客様(EU)に対しての通信制御機能を標準搭載しています。

排除ユーザー=EU=exclusion user

これがDTIの悪魔の通信遮断 0kbps規制
138いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 02:10:29.97 ID:k4lTpV7S0
>>136
まだ犠牲者が出るとは・・
ご愁傷様です
DTIは初期費用ビジネスの
安かろう悪かろうの典型なので

上位互換のワイヤレスゲート445円は
サービス開始後の数ヶ月は解放して
まともに使えましたがここ最近は繋がらない
繋がっても50kbps前後の激遅で使えない状態で
DTI同様ですね
139いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 03:43:25.51 ID:jE8kGEm80
人気ランキング1位 キャンペーンも延長

5000円キャッシュバック IIJがMVNEの再販
http://kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=6001
https://ec-club.panasonic.jp/wonderlink/price/lte_i-2g.html
http://i.imgur.com/4x45ptU.jpg
http://i.imgur.com/3aWMAeR.jpg

Pana/i 2GB+200kbps は5000円のキャッシュバックによる1年利用で
758*12+3240-5000=7336円/年 7336/12≒611円/月

「初期費用、ユニバ、税」を含み 611円/月 →初期費用無料と比較
「初期費用、ユニバ、税」の別で 283円/月 →初期費用有料と比較

IIJの1年利用で 974*12+3240=14928円/年 14928/12=1244円/月

※1年利用の総合計
IIJ 14928円/年 ー Pana/i 7336円/年=7592円/年の差額
1年でIIJより 7592円/年も安い!

※IIJとの違いは?
速度切替え不可、高速容量残の翌月繰越し不可、SMS不可

※品質は?
IIJがMVNEで再販のSIMなので通信品質はIIJと同等なので心配御無用
IIJ=hi-ho、excite、DMM、Pana/i 

専用スレ
パナソニックの通信サービス Wonderlink part1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1417104518/
140いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 08:33:31.14 ID:hsnJMOJ+0
>>139
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1398
IIJmioブランドのSIM以外に、BIC SIM・ELSONIC SIMでも割引対象になります。

IIJmio公式サポートに電話して確認出来たこと。
IIJmioと100%同じ品質なのは、BIC SIMとELSONIC SIMのみ。他のMVMEの品質についてはMVNE先の準拠によります。
という回答。

つまり
DMMmobileもパナソニックもIIJmio品質ではない。DMMmobileとパナソニック次第。
IIJmioはドコモが帯域売るのと同じ立場で、
又貸しして頼まれた分の帯域売ってるだけだよ。
MVNE先ががんがん詰め込んだら、日本通信みたいになる。

1年縛りがあってもパナソニックから価格コムへ支払われる。
今回だけ980→特別に700円!!なんで
700円以上は絶対に取れないプラン構成になってる。
700*12=8400円 ここから最低6000円はカカクコムへ払われる。
残り2400円が1年分の収入だよ。
1ヶ月200円ぽっきりでしかも2GBクーポンだよ(笑)
しかも大家に直接借りてるのではなく又貸しで借りてる(IIJへの支払いはまけてくれない)
どこをどう考えても狭い帯域にユーザーめちゃめちゃ押し込んでポンツー状態にしないと経費さえ出ないし大赤字だ。
日本通信DTI経験者としては100円200円安いからMVNOを選ぶなんてド素人の考え。
MVNOなのに品質がいいからここ1年で伸びたのがIIJmioとOCNという流れを忘れてはならない。MVNOの走り日本通信の凋落みれば一目瞭然だ。だからパナソニックを契約しても絶対に後悔する。

これ以上詳しく聞きたいなら
IIJmioのサポートセンターやパナソニックに電話してくれ。
同じような回答されるから。
141いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 09:07:51.42 ID:YP/HSYbC0
GooglePlayとかの規制とか とっくにない 
2年前の話を何時までも・・ 初期に乞食使いして規制され今はSIMもない粘着が何時までも居るなあ
142いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 09:40:08.08 ID:mFsseyR70
あの時は酷かったが今も規制はあるから使い辛さナンバーワンなのは確定してる。
143いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 09:41:42.31 ID:zOuSAJ0F0
>>133
youtubeは、前は、見えたけど、今は、通常速度では、見えないね。制限中かな?

>>141
このsimは、2年前は、radikoやらじるはまともに聞けなかったのに、今や家でwifiに切り替えのを忘れるほど、快適。
しかし、快適さになれると、変な制限?動作が、きになる。
で、私は今月で解約してしまいました。若干後悔してる。サヨウナラ
144いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 09:58:11.62 ID:zOuSAJ0F0
>>143
テザリングで、他の端末は、youtube見れた。なぞ、環境?
145いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 10:02:58.11 ID:r41p/VQA0
確かに今みたらYouTube見れなかった
146いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 12:29:38.36 ID:gRJHOay50
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

総務省が勝手に契約変更した詐欺行為で
U-NEXTを光サービス卸で初の行政指導

契約情報を悪用して本人になりすまし契約変更

さすが詐欺会社はえげつない

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000165.html
http://www.sankei.com/economy/news/150227/ecn1502270001-n1.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150227_690530.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/022700724/
http://www.rbbtoday.com/article/2015/02/27/128901.html
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/150227/bsj1502270500002-s.htm
147いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 18:11:08.11 ID:u70V8Gbl0
>>146
スレ違い
IIJスレでやれ
148いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 03:44:17.94 ID:sV4YA8S/0
人気ランキング1位 キャンペーンも延長

5000円キャッシュバック IIJがMVNEの再販
http://kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=6001
https://ec-club.panasonic.jp/wonderlink/price/lte_i-2g.html
http://i.imgur.com/4x45ptU.jpg
http://i.imgur.com/3aWMAeR.jpg

Pana/i 2GB+200kbps は5000円のキャッシュバックによる1年利用で
758*12+3240-5000=7336円/年 7336/12≒611円/月

「初期費用、ユニバ、税」を含み 611円/月 →初期費用無料と比較
「初期費用、ユニバ、税」の別で 283円/月 →初期費用有料と比較

IIJの1年利用で 974*12+3240=14928円/年 14928/12=1244円/月

※1年利用の総合計
IIJ 14928円/年 ー Pana/i 7336円/年=7592円/年の差額
1年でIIJより 7592円/年も安い!

※IIJとの違いは?
速度切替え不可、高速容量残の翌月繰越し不可、SMS不可

※品質は?
IIJがMVNEで再販のSIMなので通信品質はIIJと同等なので心配御無用
IIJ=hi-ho、excite、DMM、Pana/i 

専用スレ パナソニックの通信サービス Wonderlink part1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1417104518/

この後必ずキチガイのアンチが沸きますがスルー願います。
149いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 05:53:53.65 ID:HRR8nf9S0
IIJってステマに金つかう時点で信用できないわ
150いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 05:57:14.28 ID:pdE0GRon0
IIJがどうとかはいいんだけど、IIJ信者がきもすぎる
151いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 07:31:30.68 ID:6wRMcWZI0
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1398
IIJmioブランドのSIM以外に、BIC SIM・ELSONIC SIMでも割引対象になります。

IIJmio公式サポートに電話して確認出来たこと。
IIJmioと100%同じ品質なのは、BIC SIMとELSONIC SIMのみ。他のMVMEの品質についてはMVNE先の準拠によります。
という回答。

つまり
DMMmobileもパナソニックもIIJmio品質ではない。DMMmobileとパナソニック次第。
IIJmioはドコモが帯域売るのと同じ立場で、
又貸しして頼まれた分の帯域売ってるだけだ。
MVNE先ががんがん詰め込んだら、日本通信みたいになる。

1年縛りがあってもパナソニックが支払う金額は6000円前後だ(カカクコム手数料含)
今回だけ980→特別に永久700円!!なんで
700円以上は絶対に取れないプラン構成になってる。
700*12=8400円 ここから最低6000円は販促で消える。
残り2400円が1年分の収入。
1ヶ月200円ぽっきりでしかも2GBクーポンだよ(笑)
しかも大家に直接借りてるのではなく又貸しで借りてる(IIJへの支払いはまけてくれない)
どこをどう考えても狭い帯域にユーザーめちゃめちゃ押し込んでポンツー状態にしないと経費さえ出ないし大赤字だ。
日本通信DTI経験者としては100円200円安いからMVNOを選ぶなんてド素人の考え。
MVNOなのに品質がいいからここ1年で伸びたのがIIJmioとOCNという流れを忘れてはならない。MVNOの走り日本通信の凋落みれば一目瞭然だ。
これの最大の失敗は今回のみ永久980円→700円だろうよ。これをやらなければ1580円で使うユーザーもいたはず。それならまだ救いがあった。700円しか払わない客に自ら誘導してる。

これ以上詳しく聞きたいなら
IIJmioのサポートセンターやパナソニックに電話してくれ。
同じような回答されるから。
152いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 12:09:29.92 ID:FVkT+JS/0
いいjさいこうやなw
153いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 12:25:31.91 ID:p0WVK18s0
以前、dビデオストリーミング報告した者ですが
iij系の低速モードでも視れるxvideosの
lowストリーミングが出来ません

dtiはオナニーには使えません
154いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 12:44:14.73 ID:rm35VZPE0
真面目なプロバイダDTI
155いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 16:49:59.44 ID:xZiCYrsr0
どこがw
156いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 17:02:48.22 ID:+KrSEP7j0
グローバル固定IPオプションもバックれ継続中
な真面目なプロバイダです
157いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 17:39:58.64 ID:QY4zWt380
>>153
同感www
158いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 18:44:43.27 ID:mtA2rDK70
DTI(ドリームトレインインターネット)
まぁ、名前からして胡散臭いわな

D (駄目) T (使えない) I (インチキ)

ブラック企業に何をいっても無駄かと
159いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 19:55:40.92 ID:5lMsYwqb0
きも用途きもw
160いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 20:45:35.94 ID:t1UkF3nx0
そんな洒落たネーミングじゃないな

童貞愛だな
161いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 22:03:08.33 ID:qseVZrCa0
最近、下り1Mbps弱出て快適なんで嫁用にSIM追加を考えてるが、ネガティブな書き込みが多いな。ワイヤレスゲートにしといた方が無難?
162いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 22:19:06.95 ID:ZHjspHtd0
そう思うならお布施しろよ
163いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 22:31:55.50 ID:7BxFeMFx0
>>161
ワイヤレスゲートが良いか悪いか知らないが、俺なら別会社のSIMを選ぶな。
交換して使って比較できるから。
最悪初期費用3000円で会社移れるんだし。
164いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 22:42:33.18 ID:mKtThN2l0
>>161
必死だな 使ってるならここで聞くまでもないわな

今なら5000円CBのDMMかPana/iの2択 DTIは論外だわ
165いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 22:55:38.07 ID:87t8Ik+40
ワイゲは速度低下してるらしいから、今月新規参入の楽天はどうだ?
http://mobile.rakuten.co.jp/campaign/pre_datasim/
人柱報告頼む。
166いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 23:06:16.06 ID:HQteTexp0
1年利用の月額(初期費用、ユニバ、税込)
※DMM=4970円CB Pana/i=5000円
※OCN=SIMパッケージ972円(上海問屋)

DTI 250kbps 776円/月

WG 250kbps 752円/月

DMM 1GB+200kbps 570円/月

Pana/i 2GB+200kbps 611円/月

OCN 毎日70MB+200kbps 973円/月

IIJ 2GB+200kbps 1244円/月
167いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 23:07:26.02 ID:QY4zWt380
>>161
数百円けちらないで、OCNか、IIJ系が無難。
DTI 3回線、OCN 2回線の我が家は、今月中に残り3回線をOCNに帰るよ。オクで音声パッケージの放流があり、安く手に入ったのもあるけど。
168いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 23:22:42.41 ID:7BxFeMFx0
>>164
DTIが論外なら、こんなスレ覗くなよ
169いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 23:39:04.89 ID:w03k1xwU0
>>165
新規参入?バカそのもの 販売ブランドが違うだけで同じ楽天だ
あ、営業か、こんなとこまでご苦労さん(笑)

楽天ブロードバンドLTE part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1423390381/
170いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 00:33:19.15 ID:qpcA0CWs0
おcnは止めとけw
171いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 05:16:26.28 ID:r0r26sXr0
>>161
固定回線があればどっちでもよいんじゃない
172いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 07:21:30.33 ID:8VXZH/QR0
てす
173いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 11:45:24.22 ID:DfSMb4f+0
http://item.rakuten.co.jp/donya/mt2014061001/ 
OCN SIMパッケージ900円 送料200円 050Plusは2ヶ月無料で期間内解約 すべて税別


1年間の総トータル費用3/22申し込み開通とする

           OCN    IIJmio    DMM(1G)   パナ(2GB)
手数料  810+200円      3000円    3000円     3000円
3月      無料(4G)     290円     213円      無料
4月      無料(4G)     900円     660円     700円※1
5月     900円(70MB/日)  900円     660円     700円
 :       :           :       :         :
2016      :           :       :         :
3月     900円        900円     660円     700円 
-------------------------------------------------------
合計    10,910円     14,090円    11,133円    11,400円  

OCN>DMM>パナ>>>IIJMmio

カカクコムCB                            -5000円
A8セルフバック                  -4970円 
無料月換算 -1450円×2※2                    -226円 
音声SIMへ交換 無料      2000円       3000円   音声無し
-------------------------------------------------------
        8,010円     16,090円      9,163円    6,174円

※1 3/31申し込み限定キャンペーン 月額ずっと700円 通常960円
※2 4月スタート時繰越により8GB 無料月のみ4GB選択
※カカクコムCBは2015年9月1日時点で、申込みプランを解約されている場合キャッシュバック無し
12ヶ月最低利用期間あり 中途解約した場合8294円の違約金

■違約金あり一年縛り価格コムや敷居の高いA8セルフバックなど除けばOCNが安い。
174いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 11:45:55.64 ID:DfSMb4f+0
A8キャッシュバック系の注意点

■参考
http://i.imgur.com/PnxPKDK.png
否認条件
・料金未納、本人確認書類未送付、悪戯・重複・虚偽・キャンセルの確認できた申込
・過去DMM退会履歴のあるお客様のお申込み、

■参考 
A8.(ファンコミュニケーション)の広告報酬未払い
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1172926156/

またMVNOは使ってみてからでないと
自分の使い方とあってるかわからない部分がある。
試しに使ってみてよかったらその後音声SIMへ変更する場合、
OCNだけ手数料が無料。
IIJmio 手数料2000円
DMMmobile 一旦解約後再入会(3000円)
パナ 音声プランなし
契約後の費用まで考慮するとトータルでOCNの安さが際立ってる結果となった。
175いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 12:34:31.46 ID:Y+q6kMno0
なんかDropboxつながんね
176いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 15:26:43.01 ID:zPjgJAb60
>>173
>>174
お前OCNのSIMは上海問屋で送料無料なのに何で200円かかるんだ
消費税は別だし、さすがマルチアフィーカスは知恵遅れだな(笑)
177いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 17:24:26.67 ID:wPdwGOaI0
【注意】続々とブラックMVNOが増速中
http://www.freebit.com/press/pr2015/20150302_mvno.html
178いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 17:27:07.17 ID:lFGKUtib0
【注意】続々とブラックMVNOが増速中
http://www.freebit.com/press/pr2015/20150302_mvno.html
179いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 17:27:37.02 ID:lFGKUtib0
【注意】続々とブラックMVNOが増殖中
http://www.freebit.com/press/pr2015/20150302_mvno.html
180いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 18:03:00.64 ID:kUS4U02w0
ほかのスレでも 増殖 と 増速 を間違えてる。しかも連投w

普段ネガキャンする時に 速度 って変換しすぎて誤変換に気付かず書込みw 恥ずかしいぞー。
181いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 18:09:43.20 ID:YqXNjq/X0
律儀じゃないか
182いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 18:17:17.28 ID:Y5wHr1nL0
記事読んだけど、東芝って書き方どうなんだ?
普通、客の社名だったら、略さないよな。
183いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 19:02:02.48 ID:nTt5GpSv0
>>180
ymo?w
184いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 19:03:00.95 ID:nTt5GpSv0
>>182
東京芝浦電気?w
185いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 19:40:43.92 ID:vHMG0iqX0
>>184
お前じじい過ぎwww
186いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 19:46:46.70 ID:ogwR7z530
芝浦製作所と東京電気で
東京芝浦電気w
187いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 20:04:00.90 ID:XDoaoyTN0
TDK 東京電気化学工業株式会社
188いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 20:36:59.22 ID:KZdZBADL0
sony 東京通信工業 w
189いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 21:45:40.22 ID:rcZWGRoC0
東山芝三郎
190いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 21:56:47.02 ID:KZdZBADL0
芝浜
191いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 23:37:22.49 ID:4kvM+1Lc0
キチガイマルチコピペの荒らし(工作)行為の履歴

3月2日
ID:a5xoF9bb0 http://hissi.org/read.php/mobile/20150302/YTV4b0Y5YmIw.html
ID:6w29QBET http://hissi.org/read.php/isp/20150302/NncyOVFCRVQ.html
192いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 03:40:46.81 ID:LRWd5b7c0
1年利用の月額(初期費用、ユニバ、税込) 2015年3月3日

※DMM=4970円CB(A8.netセルフバック)
※Pana/i=5000円CB(kakaku.com)
※OCN=SIMパッケージ972円(上海問屋)→×終了
※OCN=SIMパッケージ1409円(Amazon)→販売中

DMM 1GB+200kbps 570円/月 ※回線=IIJ

Pana/i 2GB+200kbps 611円/月 ※回線=IIJ

WG 0MB+250kbps 752円/月 ※回線=freebit

DTI 0MB+250kbps 776円/月 ※回線=freebit

楽天 0MB+200kbps 839円/月 ※回線=日本通信 

OCN 毎日70MB+200kbps ×973円/月→1010円/月

OCN 2GB+200kbps ×1171円/月→1208円/月

IIJ 2GB+200kbps 1244円/月

UQ 2GB+200kbps 1330円/月

mineo 2GB+200kbps 1330円/月
193いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 06:26:07.33 ID:e3e3sfK80
http://www.amazon.co.jp/ URL個別にぐぐってね!
OCN SIMパッケージ1304円 送料込円 すべて税別
1年間の総トータル費用 3/22申し込み開通とする

           OCN    IIJmio    DMM(1G)   パナ(2GB)
手数料  1304円      3000円    3000円     3000円
3月      無料(4G)     290円     213円      無料
4月      無料(4G)     900円     660円     700円※1
5月     900円(70MB/日)  900円     660円     700円
 :       :           :       :         :
2016      :           :       :         :
3月     900円        900円     660円     700円 
-------------------------------------------------------
合計    11,204円     14,090円    11,133円    11,400円  

カカクコムCB                            -5000円
A8セルフバック                  -4970円 
無料月換算 -1450円×2※2                    -226円 
音声SIMへ交換 無料      2000円       3000円   音声無し
-------------------------------------------------------
        8,304円     16,090円      9,163円    6,174円

※1 3/31申し込み限定キャンペーン 月額ずっと700円 通常960円
※2 4月スタート時繰越により8GB 無料月のみ4GB選択
※カカクコムCBは2015年9月1日時点で、申込みプランを解約されている場合キャッシュバック無し
12ヶ月最低利用期間あり 中途解約した場合8294円の違約金

■違約金あり一年縛り価格コムや敷居の高いA8セルフバックなど除けばOCNが安い。
※DMMmobileは1GBプランの為内容で考えたら高い
194いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 09:10:12.39 ID:P+5rluwp0
てす
195いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 10:40:10.43 ID:/jXtAO6Y0
2月末で解約処理してメールも来たけど、返却用の封筒送ってこないし、電話かけたら着信してるし(こないだまでスリープから着信しなかった)って事はまだ繋がってるんだよな。
196いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 10:50:31.73 ID:D93TxQqr0
>>193
OCNが2ヶ月無料とか4ヶ月分無料を引くとかデタラメのインチキ基地外マルチは消えろ
http://hissi.org/read.php/mobile/20150303/eWxtenFIanUw.html
197いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 13:18:01.98 ID:Ix6Vtl8P0
●1年利用の月額(初期費用、ユニバ、税込) 2015年3月3日

※DMM=4970円CB(A8.netセルフバック)
※Pana/i=5000円CB(kakaku.com)
※OCN=SIMパッケージ972円(上海問屋)→×終了
※OCN=SIMパッケージ1409円(Amazon)→販売中

●DMM 1GB+200kbps 570円/月 ※回線=IIJ
●Pana/i 2GB+200kbps 611円/月 ※回線=IIJ
●WG 0MB+250kbps 752円/月 ※回線=freebit
●DTI 0MB+250kbps 776円/月 ※回線=freebit
●楽天 0MB+200kbps 839円/月 ※回線=日本通信 
●OCN 毎日70MB+200kbps ×973円/月→1010円/月
●OCN 2GB+200kbps ×1171円/月→1208円/月
●IIJ 2GB+200kbps 1244円/月
●UQ 2GB+200kbps 1330円/月
●mineo 2GB+200kbps 1330円/月

【注意】
この後、デタラメで2回も無料分を引く、しかも4GBプランの1450円×2ヶ月×2を引く
必死のCN社員によるインチキ計算のマルチ基地外が必ず書込まれますがスルーで
http://hissi.org/read.php/mobile/20150303/eWxtenFIanUw.html
http://hissi.org/read.php/mobile/20150302/YTV4b0Y5YmIw.html
http://hissi.org/read.php/isp/20150302/NncyOVFCRVQ.html

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
198いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 19:24:33.16 ID:40ZY+Z/P0
過疎
199いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 08:51:15.69 ID:Y83//YAQ0
■通信の制御について通信が著しくふくそうするときは、通信時間または特定の地域の通信の利用を制御することがあります。
ワイヤレスデータ通信サービスを円滑に提供するため、動画再生やファイル交換(P2P)アプリケーションなど、帯域を継続的かつ大量に占有する通信手段を用いて行われるデータ通信について速度や通信量を制御することがあります。
通信について、その通信時間が一定時間を超えるとき、またはその通信容量が一定容量を超えるときは、その通信を制御することがあります。
他のお客様のご利用に影響を与えるような短期間かつ大容量のダウンロードは公平なサービス提供のため、一時的に制御させていただく場合があります。

※ソフトウェアの購入や更新、長時間の動画視聴の際には固定回線/公衆無線LANのご利用を推奨いたします。
※制御期間は数日間におよぶケースがあります。
200いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 09:40:27.35 ID:z0gXtRgx0
Q.
グローバルIPアドレスを割り当ててもらうことは可能ですか?

A.
固定グローバルIPアドレス(月額525円)を8月中旬より提供する予定です。
ServersMan SIM 3G 100をご契約いただいていたお客様には、最大2年間(2015年7月末まで)無料で提供致します。
外部からの攻撃を受けたり、ポートスキャンニングを受けるリスクが高まりますので、固定グローバルIPアドレスを利用される際は、十分なセキュリティ対策をご準備のうえ、8月中旬以降にMyDTIよりお申し込みください。
201いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 09:57:16.96 ID:r1eVBAyj0
使いすぎだから規制するかもよ。と通知が左上に届いてた。ヤバい?
202いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 15:01:40.44 ID:VYflCShi0
203いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 15:52:05.95 ID:RuyN5HMv0
ワイヤレスゲートにして約半月

サイト毎のおかしな規制もないしGoogleアプリも普通に落とせるし快適そのものですわ
速度はコンスタントに200k〜500kで繋がってるし
DTIの時は100M超えないよう不使用時に通信遮断するアプリを使っていたけど、その必要も無くなった
pixivのイラストも圧縮されず綺麗

DTIが如何に癖だらけだったのかが良く分かったよ
そのせいで快適に感じるのかも知れない
204いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 16:03:39.20 ID:coWg/ydm0
目くそ鼻くそw
205いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 16:28:41.20 ID:/kQz0xzb0
               OCN      IIJmio
70MB/日         900円      なし
2GB            1,100円     900円
4GB            1,450円     1,520円
7GB            1,800円     2,560円
事務手数料       1,304円     3,000円
無料期間        1ヶ月10日    なし日割り
SMS追加         120円       140円 
メールアドレス      無料       500円
音声SIMに交換      無料      2,000円
公衆無線LAN   無料48000箇所   300円+(8.64円/分上限1,296円)4900箇所
留守番電話      300円       300円
追加クーポン     0.5GB 500円   100MB 200円     
          (1GBあたり1000円)  (1GBあたり2048円)
  コンビニ購入     なし       500MB 1500円
                        (1GB あたり3072円)

LINE対策のためSMS付き4GBデータSIMを月末契約 
無線LAN必要(3日に1回10分程度使用と仮定) メールアドレス必要 
不意の利用により半年に一度0.5GB購入 計2回1GB追加クーポン購入

1年間の総費用
OCN 1304+無料月+1570*11+1000(1GB)=19,574円 一ヶ月あたり1,631円
IIJmio 3000+335(日割)+1040*12+500(メアド)*12+1100(無線LAN)*12+3000(1GB)=38,015円 一ヶ月あたり3,168円

SoftBankと一緒ですww
2GBだけ一見安く見せてるけど、実は高くなるよう巧妙なトラップ罠が満載w
無線LANは使わないとしてもIIJmioは1ヶ月あたり2000円オーバーになるのか・・・。
206いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 19:25:54.96 ID:OmoBvHrZ0
DTIを解約してWGなんてあまりにも貧相で聞いてて泣けて来るわ
207いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 19:30:31.14 ID:cfU8Kqfk0
もともとWGにするつもりだった。それだけの話だカス
208いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 19:37:55.13 ID:ZLBFOJED0
OCNがいいんじゃないかな?
低速無制限だよ
209いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 19:57:25.48 ID:XuM1cByO0
>>206
ほんとこれ
210いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 20:49:00.32 ID:r1eVBAyj0
DTIの規制には酷い目に会いました
211いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 21:07:52.08 ID:0wuisV1W0
>>203
うらやましい!
212いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 21:09:53.49 ID:b77xw8yK0
DTIは規制ではなく通信遮断だから悪質すぎだ
213いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 21:14:36.39 ID:24Gb8dfP0
>>203
またワイヤレスゲート社員か大嘘書くな
今年なってから増強無しの詰め込みで
ブチブチ切れるわ、激遅いわ糞品質だ

社員でないなら名前欄に fusianasan と入力して書込め

まあ、出来る訳がないがな(笑)
214いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 21:29:20.46 ID:G0xwBr0z0
双方憐れ過ぎだなw
215いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 21:59:17.21 ID:ZLBFOJED0
なかなか動きがないね
低速無制限やればいいのに
216いつでもどこでも名無しさん:2015/03/05(木) 00:16:11.13 ID:GiJfF2vu0
無制限とかやるとキチガイみたいに使いまくるヤツが押し寄せて来てめちゃくちゃになるから今のままでいい、
制限も困る程じゃ無いし、ただクーポンだけはもっと安くして欲しい
217いつでもどこでも名無しさん:2015/03/05(木) 00:42:48.53 ID:qGVwegMA0
制限は明記してくれればいいのに
218いつでもどこでも名無しさん:2015/03/05(木) 16:36:36.12 ID:QE2yFV3Q0
●1年利用の月額(初期費用、ユニバ、税込) 2015年3月5日

※DMM=4970円CB(A8.netセルフバック)
※Pana/i=5000円CB(kakaku.com)
※OCN=SIMパッケージ972円(上海問屋)→×終了
※OCN=SIMパッケージ1409円(Amazon)→販売中

●DMM 1GB+200kbps 570円/月 ※回線=IIJ
●Pana/i 2GB+200kbps 611円/月 ※回線=IIJ
●WG 0MB+250kbps 752円/月 ※回線=freebit
●DTI 0MB+250kbps 776円/月 ※回線=freebit
●楽天 0MB+200kbps 839円/月 ※回線=日本通信 
●OCN 毎日70MB+200kbps ×973円/月→1010円/月
●OCN 2GB+200kbps ×1171円/月→1208円/月
●IIJ 2GB+200kbps 1244円/月
●UQ 2GB+200kbps 1330円/月
●mineo 2GB+200kbps 1330円/月

【注意】
この後、デタラメで2回も無料分を引く、しかも4GBプランの1450円×2ヶ月×2を引く
必死のOCN社員によるインチキ計算のマルチ基地外が必ず書込まれますがスルーで
http://hissi.org/read.php/mobile/20150303/eWxtenFIanUw.html
http://hissi.org/read.php/mobile/20150302/YTV4b0Y5YmIw.html
http://hissi.org/read.php/isp/20150302/NncyOVFCRVQ.html

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
219いつでもどこでも名無しさん:2015/03/05(木) 16:39:48.36 ID:2fdOGKx50
http://www.amazon.co.jp/ URLぐぐってね!
OCN SIMパッケージ1304円 送料込円 すべて税別
1年間の総トータル費用 3/22申し込み開通とする

           OCN    IIJmio    DMM(1G)   パナ(2GB)
手数料  1304円      3000円    3000円     3000円
3月      無料(4G)     290円     213円      無料
4月      無料(4G)     900円     660円     700円※1
5月     900円(70MB/日)  900円     660円     700円
 :       :           :       :         :
2016      :           :       :         :
3月     900円        900円     660円     700円 
-------------------------------------------------------
合計    11,204円     14,090円    11,133円    11,400円  

カカクコムCB                            -5000円
A8セルフバック                  -4970円 
無料月換算 -1450円×2※2                    -226円 
音声SIMへ交換 無料      2000円       3000円   音声無し
-------------------------------------------------------
        8,304円     16,090円      9,163円    6,174円

※1 3/31申し込み限定キャンペーン 月額ずっと700円 通常960円
※2 4月スタート時繰越により8GB 無料月のみ4GB選択
※カカクコムCBは2015年9月1日時点で、申込みプランを解約されている場合キャッシュバック無し
12ヶ月最低利用期間あり 中途解約した場合8294円の違約金

■違約金あり一年縛り価格コムや敷居の高いA8セルフバックなど除けばOCNが安い。
※DMMmobileは1GBプランの為内容で考えたら高い
※OCNは1ヶ月+10日は無料です。3/22開通なら3月分と4月分が無料になります。
IIJmioは高速クーポン分も2GBなら日割0.64GBですが、OCNは全部4GBつきます。
220いつでもどこでも名無しさん:2015/03/05(木) 16:50:23.51 ID:UPW4UCdM0
●1年利用の月額(初期費用、ユニバ、税込) 2015年3月5日

※DMM=4970円CB(A8.netセルフバック)
※Pana/i=5000円CB(kakaku.com)
※OCN=SIMパッケージ972円(上海問屋)→×終了
※OCN=SIMパッケージ1409円(Amazon)→販売中

●DMM 1GB+200kbps 570円/月 ※回線=IIJ
●Pana/i 2GB+200kbps 611円/月 ※回線=IIJ
●WG 0MB+250kbps 752円/月 ※回線=freebit
●DTI 0MB+250kbps 776円/月 ※回線=freebit
●楽天 0MB+200kbps 839円/月 ※回線=日本通信 
●OCN 毎日70MB+200kbps ×973円/月→1010円/月
●OCN 2GB+200kbps ×1171円/月→1208円/月
●IIJ 2GB+200kbps 1244円/月
●UQ 2GB+200kbps 1330円/月
●mineo 2GB+200kbps 1330円/月

【注意】
この後、デタラメで2回も無料分を引く、しかも4GBプランの1450円×2ヶ月×2を引く
必死のOCN社員によるインチキ計算のマルチ基地外が必ず書込まれますがスルーで
http://hissi.org/read.php/mobile/20150303/eWxtenFIanUw.html
http://hissi.org/read.php/mobile/20150302/YTV4b0Y5YmIw.html
http://hissi.org/read.php/isp/20150302/NncyOVFCRVQ.html

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
221いつでもどこでも名無しさん:2015/03/05(木) 16:57:45.20 ID:lMdDO5mt0
A8キャッシュバックの注意点

■参考
http://i.imgur.com/PnxPKDK.png
否認条件
・料金未納、本人確認書類未送付、悪戯・重複・虚偽・キャンセルの確認できた申込
・過去DMM退会履歴のあるお客様のお申込み、

■参考 
A8.(ファンコミュニケーション)の広告報酬未払い
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1172926156/
222いつでもどこでも名無しさん:2015/03/05(木) 23:05:02.14 ID:D29nPpnZ0
コピペしかなくなったスレ
223いつでもどこでも名無しさん:2015/03/05(木) 23:09:31.62 ID:1rFxA/RD0
( ゚д゚)ウム
あぼーんしかないよw
224いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 01:40:25.60 ID:UK4DLxkm0
なんだ、コピペするキチガイは二種類いるのか?
225いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 03:22:58.58 ID:ILZ1+VOp0
一匹だろw
226いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 08:29:40.78 ID:HlIyAacq0
NGにしてるから何匹なんて関係ない
227いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 12:34:39.00 ID:aKSZROp50
ちょっと返却封筒ってどんだけまったら送ってくるんだ
マイdちの頁じゃやっとサーバースマンシムが契約中の画面から無くなったが
228いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 13:52:32.14 ID:b9hAYnt60
契約2ヶ月で昨日初めてお仕置きくらったわ。
今朝からは解除なってるけど。
自宅Wi-Fiと間違ってエロ動画見てしまったのかもw
229いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 17:39:36.10 ID:Z6PVG29y0
なんか DTIから 使い過ぎなので 制限するかもしれませんって
携帯の左上お知らせで白いアイコンでキタ――(゚∀゚)――!!
データ契約のみで 電話契約してないのに ktkr
今週 昨日まで デザリングでPC結構使ってたからだな。
まだお仕置き発動じゃないけど お仕置き警告((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
230いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 18:18:03.20 ID:qP6YsQlE0
すごいね
さいきんになってからDTIに行く人いるんだ
どういった理由で?
お友達に進められたの?
231いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 18:37:36.71 ID:o+FmIT2c0
とりあえず持っておきたい人はDTIかWG
まともに使いたい場合はOCN、iijあたり
音声つきならOCN
こんな感じでもう答えは出てると思う
232いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 19:26:41.32 ID:FyCZoCOx0
>>227
俺は解約後10日位で来たよ

クレカを解約した翌月もクレカ引き落としできないから引き落とし用のクレカを登録しろと言う旨のメールが来る
電話したら解約後も暫くそういうメールを送るんだと
糞だな
233いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 20:14:53.66 ID:S6fXEkMh0
234いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 20:31:51.64 ID:qP6YsQlE0
解約後っていうか
当月一杯で来月から解約みたいのの月末になったら送ってくるみたいな感じか
うちも2月まででさっきポストに入っといたは
235いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 20:34:23.11 ID:qP6YsQlE0
>>231
とりあえず予備のスマホ用とか
何か有った場合の緊急シムにとか財布に入れといたり←お守りかよ、縁起物とかコンドームとか
でも初期家契約手数料かかると考えるとあんまやすくなくない?
ずぅーーーと寝かせとくと考えると維持費ワンコインていう気分的なのはあるけど
236いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 21:26:12.52 ID:8QFEQ2ZA0
>>235
寝かせとくんならfleetelだっけか、使わないうちは無料のSIM持っとけば?
237いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 21:30:11.64 ID:8QFEQ2ZA0
>>234
そんな感じなんですけど、一月末で解約済み清算済みなのに二月末にクレカから下ろせねーぞゴルァメールが来たんでなんじゃこりゃって感じで電話したらメール送っただけとか抜かしやがったのですよ
ひどいわ
238いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 01:47:16.37 ID:dmac6Wi+0
こんどからなんかあったら、
いや、それはメール送っただけですから(怒
239いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 04:21:42.10 ID:uesP/flh0
>>233
AV & 児童ポルノのIIJmioです。

(_ _ )
 ヽノ)
  ll
240いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 10:48:30.23 ID:1TANOiSx0
長いことお世話になってましたがOCNに乗り換えます。
241いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 11:03:36.70 ID:G+sSnVVv0
それが答えだ
242いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 12:45:56.39 ID:FG4aVHWZ0
やっぱり、資金力だよなー。
サポートも遅い時間まで、やってるし。
DTIとOCN併用中だが。
DTIは、SMSとServerMan050を契約。
OCNは、音声+70MB/1日で050が無料で付いてくる。
・050の比較
OCN
050も遙かにOCNの方が機能豊富。
DTI
050が有料に見合う機能は?無い。
音声が相手に届かない事が良くあった。
・通信の比較
OCN
ターボON 不満無し。
ターボOFF 不満無し。
DTI
SilkSenseON 単価が高いが不満無し
SilkSenseOFF 2ch位なら不満は無いが、低画質でも動画位見たい。
ヘビーユーザー判定を行い、通信遮断が起きる。
ただ、高速/低速の切替が速く、アプリ毎の高速了解が出来る点が、唯一の評価点かな。

DTIが生き残る道は、音声+050無料と通信遮断無しで、現状の速度を維持しつつ、チャージ単価を下げ、1400円位のプランだろうか。
243いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 12:50:42.09 ID:IcYj4Jgb0
ブログでやれやカス
244いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 14:03:26.42 ID:lZBHe1IU0
>>242
他社と横並びのサービスで生き残りとか笑わせるわ、
DTIの生き残る道は「安いから予備に持っておくか」的なポジションだよ、
データ使用量の多いユーザーを排除して快適さを維持して割安感を出しつつ普段使わないような端末に放り込ませる
245いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 14:21:46.67 ID:Sn1RHrud0
とりあえずスマホを持っておきたい人向け
しかもip電話で節約するなら最強にコスト良いじゃん
246いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 14:26:06.95 ID:8V90ZimI0
OCN契約してみたら低速200kbpsでもかなり快適だった
4月にDTIがなにも発表しないならその時は…
247いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 17:38:10.68 ID:WTAhI7J00
>>244
そんなポジションだから、シェアが取れないんだろ?
頭悪い奴は失せろ。
248いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 17:41:34.59 ID:WTAhI7J00
>>243
ブログでやるか。アホが。
249いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 20:12:25.49 ID:VNC/KivM0
たった500円/月のSIMにどこまで求めてるんだよ、
そんなだからお前らはいつまでも貧乏なんだよ、
こんなSIMは予備だってんだろ、そのコジキ根性を仕事にでも向けてみろってんだよ
250いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 20:44:37.87 ID:XZet08cJ0
>>240
dちよりは
おcnが 况そよ w
251いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 21:19:41.41 ID:+yX8Vk7J0
返却の封筒来た。明後日にはsim返します。
252いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 22:26:33.95 ID:H1BK5RBn0
>>232
クレカの情報、、消してほしいですよね、、
この会社なにするかわからないし
253いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 22:28:04.09 ID:gmMaKeC50
>>247
頭が悪いのはお前だよ、通話も兼ねるって事はメインとして使われるって事だろ、それで今と同じ品質を保つ為にどれだけ回線を増強することになるんだ?
通話なんて利益出ないから各社が乗り気じゃ無いんだろ、無い頭でよく考えろ
254いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 22:30:39.24 ID:H1BK5RBn0
画質劣化させてるみたいだからさ
そのシステムのできがよくなくて、、
使えるアプリとか機能とか
不安定すぎる

メインには選択しちゃだめ
時々使うデバイスに入れておくレベル
でも、WGの方が良さそうだけど、、
255いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 23:09:23.68 ID:QzvzMxqN0
>>252
ほんと、クレカを解約してなかったらDTI解約後も引き落とししてたんじゃないかと思ってしまいますよね
剣呑剣呑
256いつでもどこでも名無しさん
>>254
同じ価格帯のサービスならWGの方が良いですよ
普通に使える有り難さw