NO.2 ■☆彡 IIJmioプリペイドパック ミ☆■sim本 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
IIJmioプリペイドパック
ttps://s.iijmio.jp/prepaid/

IIJmioプリペイドパック」サポートページです。
パッケージをご購入後のデータ残量や
利用期限などをご確認いただけます。
ttps://s.iijmio.jp/

アップグレード
ttps://s.iijmio.jp/upgrade/

詳細は、>>2-31にて。
2いつでもどこでも名無しさん:2015/01/01(木) 16:26:14.78 ID:l30btcKc0
「IIJmioプリペイドパック」の販売を2013年 3月 9日(土)より開始します。 気軽に試せて、すぐに使える。
パッケージを買ってきて開通手続きをすれば、すぐにIIJmioのデータ通信が楽しめる「IIJmioプリペイドパック」

データ量(通信容量) 500MB 使い切ると通信できなくなります。
※データ量の利用期限は、開通手続き日より3ヵ月後の月末までです。(例 6月に開通した場合、9月末日まで)

希望小売価格4,980円(税込) ※ユニバーサルサービス料はパッケージ代金に含まれます。
SIMタイプ 標準SIM|microSIM ※nanoSIMは取り扱いしていません。

アップグレード期限までに「IIJmio高速モバイル/Dサービス」にお申し込み(アップグレード)していただくと、
本パッケージのSIMカードを継続してご利用いただけます。アップグレード時の手数料は不要です。

アップグレード期限 開通日より4ヶ月後の月末まで (例 6月に開通の場合は、10月末まで)
3いつでもどこでも名無しさん:2015/01/01(木) 16:27:47.71 ID:l30btcKc0
IIJとシネックスインフォテックがプリペイド型のデータ通信サービスの販売で協業 | 2013年 | IIJ
ttp://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2013/0228-2.html

IIJとシネックスインフォテックがプリペイド型のデータ通信サービスの販売で協業 -- 「IIJmioプリペイドパック」を家電量販店等で販売開始 --|ニュースリリース|シネックスインフォテック株式会社
ttp://www.synnexinfotec.co.jp/news/2013/130228_01.html


Q 500MB分のデータ量が使い終わりました。データ量を追加することはできますか?

A いいえ。データ量を追加することはできません。
IIJmio高速モバイル/Dサービスにアップグレードすることで、お手元のSIMカードを引き続きご利用いただけます。
詳細はアップグレードについてをご確認ください。

※お申し込みには本人名義のクレジットカード、メールアドレスが必要となります。


IPアドレス
本パッケージのSIMカードを挿したデータ通信端末には、プライベートIPアドレスが割り振られます。
このため、一部アプリケーションについてはご利用いただけない場合があります。
4いつでもどこでも名無しさん:2015/01/01(木) 16:30:00.89 ID:l30btcKc0
取り扱い販売店オンラインショップ店舗販売
Amazon.co.jp
amazon.co.jp [microSIM]
amazon.co.jp [標準SIM]

ヤマダ電機WEB.COM
www.yamada-denkiweb.com

ツクモネットショップ
shop.tsukumo.co.jp

店舗販売
ヤマダ電機
店舗一覧

TSUKUMO
店舗一覧

ビックカメラ
店舗一覧

ソフマップ
店舗一覧

PC DEPOT
店舗一覧
※本パッケージのお取り扱いにつきましては、
最寄りの店舗に直接お問い合わせください。
5いつでもどこでも名無しさん:2015/01/01(木) 16:30:58.04 ID:l30btcKc0
ローソンでもあつこうてますw
6いつでもどこでも名無しさん:2015/01/01(木) 17:22:05.93 ID:aNg/usD90
>>5
ローソンで売ってるのはクーポンカードだけだよ
7いつでもどこでも名無しさん:2015/01/01(木) 17:25:07.01 ID:l30btcKc0
そうwあつこうてますw
8いつでもどこでも名無しさん:2015/01/01(木) 23:05:55.29 ID:g3i1N1CG0
2ちゃんねる全板の共通テンプレ

通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1407412696/

荒らしの草プの特徴
・忍法帖、二回線持ち自演擁護
・語尾に単芝(w)、大量芝(wwwwwwwwww)
・ぽんきち、原作者スレ埋め連呼
・特定のトリップ特に「原作者」さんに嫉妬と怨念、執拗な粘着
・スレを重複乱立させ嫌がらせし「ここが本スレ」連呼
・他人が建てた新スレには「おそいよよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・vmobile.jp(iij)から毎日削除依頼
・画像がUPされると「ぶらくらorグロ」発言
・画像リサイズされてると (・∀・)イイ!!
・スマホは持ってないPCユーザー
・韓国嫌いのネトウヨ
・ソフトバンク関連、韓国製品は徹底的に排除
・日韓対立煽りをし荒らす
・2ch歴自称25年
・ISP板も荒らす
・アルファベットは苦手、基本全角
・最近にはクレ板やスマホ板にも進出。

草プ語
ぽんきち、はらさく、くそでぶ、エコ次スレ、エロ眠、にいかつ、あいほん、日電、いsp、いいj、おcn、安堵、摺り合わせ、心算、切欠、 (・∀・)イイ!! ろっくおんw
9いつでもどこでも名無しさん:2015/01/01(木) 23:17:40.16 ID:PEJMFYTx0
背脂w
10いつでもどこでも名無しさん:2015/01/02(金) 19:17:00.93 ID:kS8NkH1j0
プリペさいこうw
11いつでもどこでも名無しさん:2015/01/02(金) 19:49:16.20 ID:QRoOtpaE0
>>3
データ量のリチャージ可能になったんだから、次スレからでも修正よろ
https://s.iijmio.jp/prepaid/

2GBのクーポンを使い切っても、アップグレード期限までにIIJmio高速モバイル/Dサービスにアップグレードしていただくか、
IIJmioクーポンカードでリチャージすることで、継続利用が可能です。
12いつでもどこでも名無しさん:2015/01/02(金) 21:57:19.39 ID:6PTohMEa0
あとクーポン利用期限内にリチャージすれば、残ってた分も一緒に期限が延びるとかも書いとくとわかりやすいかも
13いつでもどこでも名無しさん:2015/01/02(金) 22:03:14.09 ID:jSzXLc3y0
NO.1 ■☆彡 IIJmioプリペイドパック ミ☆■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1362281025/
前スレ
14いつでもどこでも名無しさん:2015/01/02(金) 22:06:57.20 ID:jSzXLc3y0
プリペイドの仲間たちw

プリペイド式データ通信プラン:EMチャージ 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1399300683/

★1 みねお プリペイドsim mineo ケイ・オプティコム 関電★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1419513759/

【docomo】プリペイドデータプラン【sony】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1315991544/

NO.1 au「LTEデータプリペイド」 \1500(税抜)/1GB
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1413807350/
15いつでもどこでも名無しさん:2015/01/02(金) 22:13:31.60 ID:d0PpO70i0
元旦にあけおめSIM本開通したけど
これアップグレードは5月末までにやれば良いんだよね?
16いつでもどこでも名無しさん:2015/01/02(金) 22:28:22.91 ID:6PTohMEa0
>>15
アップグレード期限はそうだけど、通信クーポンの期限は4月末なので気を付けてね
知ってると思うけど5月に入ったら通信できないので
17いつでもどこでも名無しさん:2015/01/02(金) 22:32:08.80 ID:6PTohMEa0
あ、5月に入ってからリチャージするってのもできますよと付け加えておきます
18いつでもどこでも名無しさん:2015/01/03(土) 11:03:35.76 ID:VO+mN+0W0
Lollipopにしたら使えなくなってしまった
電波は認識してる?のかもしれないけど
19いつでもどこでも名無しさん:2015/01/03(土) 11:17:32.67 ID:57F9mKtS0
>>18
何?どうゆうこと?
kwsk
20いつでもどこでも名無しさん:2015/01/03(土) 12:21:48.38 ID:zUBOL8/S0
再起動やデータ通信オンオフを繰り返しをした?
21いつでもどこでも名無しさん:2015/01/03(土) 13:30:14.77 ID:QEMAlVHH0
>>18
関係ないAPN設定を削除することで安定してる人多いよ。
22いつでもどこでも名無しさん:2015/01/03(土) 22:35:20.34 ID:Yhi0yo4e0
>>21
俺は前に使ってたBIGLOBEからIIJmioに変えたけど
電波が安定しなかったからBIGLOBEのAPNを削除したら安定した
23いつでもどこでも名無しさん:2015/01/03(土) 22:38:01.33 ID:pM3PYbLV0
木の精が舞い降りましたw
24いつでもどこでも名無しさん:2015/01/04(日) 01:17:23.38 ID:yuhlKdpi0
夢精が飛び散りました 14の夏…
25いつでもどこでも名無しさん:2015/01/04(日) 02:25:51.99 ID:TW5M8d990
あぼーん
だってw
26いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 08:25:06.28 ID:RENxtg5l0
ちょっと聞きたいんですが、
スマホに変えようと思い、OCN1.0GBかIIJプリペイドパックがいいかと思ったが
プリペイドでWiFiフリースポットを使ったら通信料(データ量?)に加算されるのでしょうか?
BICSIMって奴の、公衆無線LANサービス Wi2 300、ってので別料金は払えばおkとか・・?
ggrksでもよく判らないので・・
27いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 08:55:27.40 ID:ha6PY0140
かからないと思う
28いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 09:48:05.69 ID:ZtHlkfOH0
>>26
BICのWi-Fiを使う場合はどれだけ使っても3G/LTEの通信量に加算されない
お金に関するところとしては、Wi2のベーシックエリアは無料だけど
新幹線待合所とかWi2プレミアムエリアが有料で従量制
追加チケットを買って使方式なのでWi-Fiで追加費用がかかるとしたらこれぐらい
もちろんそんなところで使わなければ追加費用はかからない
29いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 09:49:26.72 ID:pEGHMM050
>>26
その程度のことも調べられないならmvno使うのは辞めたほうがいい
素直にキャリアに料金払って新しいスマホにしな
30いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 13:24:06.59 ID:7yLTYbVX0
>>26
スマホは何使うの?
iphoneは知らないけどAndroidだとアプリ毎でデータ通信制御出来るからプリペイドでも十分使えると思うよ
俺のオススメはXperia系かな
31いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 15:57:37.78 ID:232tbY+S0
プリペイドの500MBは下りの上限? それとも、上り下り合わせて500MB?
32いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 16:57:32.56 ID:GS50GoeH0
>>31
その程度の事も調べられないようならMVNO使うのやめなよ
RxとTx両方に決まってるだろ
33いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 17:19:11.87 ID:JyhtHefr0
いやいや
OCN one プリペイドが維持費最安値だって
均等割りすれば月額500円で250MB、メルアド1つ
34いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 18:05:10.88 ID:+tH9/nbc0
125MB、メルアド無しで十分な人にとっては
IIJ最安です
35いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 18:45:11.51 ID:n8Lslktq0
>>34
いくらになったっけ?
3ヶ月で1500円だっけ?
36いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 18:50:40.56 ID:GS50GoeH0
>>35
プリペイドかな?
37いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 18:58:37.84 ID:+tH9/nbc0
>>35
4ヶ月1500円非課税
38いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 19:18:21.15 ID:Tvq/IDRf0
OCNのプリペイドはメアド貰えないだろ
39いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 20:21:33.28 ID:2iTZ+7cn0
おcnのは何故か萌えないw
40いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 21:00:59.38 ID:EqB+irI30
>>38
くれるぞ
想像でものを言うな、ハゲ!
41いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 22:09:24.75 ID:RENxtg5l0
>>27>>28>>29
どうもありがとう、もうチョイ調べてから決めます^^
>>30
主にパチ屋でデータみるw、後、最近スマホで会員とかで不便になってきた
去年後半、携帯ゲームやめたり画像オフとかにしてかなり絞って23000pktくらいみたい
23000×128=3MBくらい?っぽい?なんか1GBSIMも必要ないような?
スマホは「ZenFone 5 16GB」ってのがいいかなと思ってた所です
42いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 22:14:13.16 ID:ETS0ygQE0
プリペの500MBって1月以降もキャンペーン適用で2GBのままなん?
HP見ても予定しておりますって書いてるだけで確定情報がないんだけど
43いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 01:02:41.93 ID:A8qMPAvq0
>>42
500+100=600MBで1月12日までじゃないの?(ローソン)
http://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2014/1118.html
44いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 01:53:23.94 ID:lfL3wSYd0
繰り越し組で今月中にチャージするとこなんだがキャンペーン中なんだよなぁ
3ヶ月前に2GBの買ってけっこう残ってるけど、また2GBの買いたくなる ぐぬぬ
45いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 07:32:09.55 ID:kYUMb2/y0
無駄遣い厳禁w
46いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 07:33:50.83 ID:tn0XogIO0
500MBが2GBになるキャンペーンって聞いたことがないわ
47いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 08:10:54.99 ID:tn0XogIO0
あっ理解した
初回パッケージの話か
48いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 08:25:38.68 ID:i7n6TRq40
初回リチャージ分じゃないのか
49いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 08:42:18.05 ID:5VRD01uB0
BICSIMプリペイドだと、Wi2-300無料は付いてこないのね
月額に移った時にか・・そこまで甘くない
50いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 09:27:09.16 ID:tn0XogIO0
三ヶ月2GBする位なら月額に移るなぁ。
三ヶ月で同じ金額で6GB
やっぱ500MBを1GBにしなきゃ旨味が。。
51いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 09:56:17.27 ID:Iz86vxt60
>>49
そんなことあるわけないだろ
申し込みすればプリペイドでもアカウントくれるよ

http://wi2.co.jp/jp/300/int/bic-sim/
52いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 10:44:25.19 ID:T6hmZVCX0
>>51
これ本当?
本当だとすれば、最初だけ? それとも、クーポンカード買ってリチャージしても継続して使えるの?
53いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 10:56:07.41 ID:aAuzVCtG0
>>52
プリペイドは対象外
.comの商品説明に記載されてるよ
54いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 11:22:55.22 ID:SQuE/Krs0
プリペイドでもメルアドくれるOCNが最強やな
55いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 12:55:37.55 ID:y7W3zW/r0
プリペイドの旨味
56いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 13:14:50.08 ID:xzUp4SS50
>>55
犯罪予告はやめとけ
57いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 14:42:52.30 ID:Iz86vxt60
>>53
なんてこった、公式にはダメだったとは・・・
でも実際に俺は使えてる、知らないで普通に登録した
多分Wi2側のチェックが甘くてBIC SIMとして有効ならプリペイドかどうかプランまでチェックしてないからだと思う

今のところ正しくアカウント登録できているのでマイページからMACアドレス登録して自動ログインできるようにして使ってる
最近契約したばかりなのでいつまで使えるか、リチャージしても使えるかは不明

一応確認で14時ごろ繋いでみたけどMACアドレス認証で問題なく接続Ok
http://imgur.com/HwXA40E.png
58いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 15:38:17.41 ID:tn0XogIO0
>>57
お前だけじゃねー
俺もだw
普通にMACアドレス登録して普通に使ってたが
まぁ使えなくなったら本契約すればいい。それだけのこと
59いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 15:44:56.95 ID:tn0XogIO0
本契約ってアップグレードの話な
SIM本だからいつかやろうとは思ってるが
60いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 16:39:35.87 ID:Iz86vxt60
>>58
仲間がいたw
ということでメアドのOCNかWi-FiのBICか
OCNのWi-Fiはプリぺにも付くのだろうか?

そういえば貰いもののSo-netプリぺあるけど使い道がない
61いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 17:05:58.76 ID:kYUMb2/y0
メアドはぷららやbigから
只で貰えるw
解約後も当然使えるw
62いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 20:04:41.91 ID:YqQk8VOI0
>>59
SIM本は例外だお

>>61
正月早々嘘のつき始めでつか?
63いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 20:06:25.85 ID:fduJqyoy0
64いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 20:30:13.26 ID:3lNyjsEq0
sim本隅から隅まで読んだけど15分位で読み終わるな
65いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 20:51:03.48 ID:kYUMb2/y0
>>62
馬鹿w
自分が使ってるから
書いてるのにw
まあ信じなくていいが
只だぞw
66いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 20:52:33.24 ID:kYUMb2/y0
>>64
まだ読んでいないし
simもそのまま
つうかあ
見当たらないのよねえw
67いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 20:53:28.50 ID:tn0XogIO0
なんてこった
SIM本は特別だって
何てお得なんだw(棒
68いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 21:29:17.80 ID:T6hmZVCX0
>>62

>SIM本は例外だお

例外ってどういう意味? 曖昧すぎて何が言いたいのかわからない。
69いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 22:21:06.58 ID:tn0XogIO0
例外的に公衆Wi-Fi使用可能
70いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 22:51:30.12 ID:T6hmZVCX0
>>69
それはどこ情報?
もしそうだとすると、チャージし続ければ、1500円/4ヶ月の費用で500MBのdドコモMVNOと公衆無線LANが使えるの。
もし事実なら近くのコンビニまで確保に走るんだが。
71いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 23:10:07.08 ID:WLA4vkmS0
>>70
もう売ってないと思うんだが
アクションが遅い

SIM本は1500円と格安なんだから、
使う使わないは別としてひとまず押さえるのが基本でしょ。
72いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 23:29:54.11 ID:XlUhQzs60
>>71
いや、普通に売ってなかったし、買えなかったし
73いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 23:43:07.28 ID:+RZ/XoQv0
そもそもコンビニはオプションエリアだから無理じゃない?
74いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 23:49:10.45 ID:+RZ/XoQv0
ああ、今からコンビニにsim本買いに行くのか
売ってるわけないね
75いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 23:52:57.33 ID:A8qMPAvq0
76いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 23:59:46.77 ID:x4Mbq5pH0
そのsdもう無いんだぜw
77いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 00:53:33.41 ID:nmea24mI0
Amazonでも割と早く予約してたのに、
一方的にキャンセルされたしその他大勢もキャンセルを受けた。

そのくらい人気だった
78いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 00:56:06.31 ID:GSBIS0yC0
場末の本屋には年明けても
不良在庫状態wで返本確定wにw
79いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 02:50:43.35 ID:I8yxVD820
>>76
orz....
80いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 06:31:42.51 ID:+HwnKwth0
dドコモMVNOって何だよ?
誤字にしてもドコモはd関係のコンテンツ商売やってんだから紛らわしい
公衆Wi-Fiって言っても使えるのはマクドやスタバ程度だし
田舎じゃ殆ど使えない
おまけ程度
81いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 08:16:25.96 ID:vOoRZL7D0
>>77
Amazonは予定個数確保出来なかっただけでそんなに売れたわけじゃない
市場に流れた個数と購買個数と性別や年齢とか書店の客層カメラ使って分析していたようだ
最近のマーケティングでは普通なんだけど
クレカやVISAデビットでもビックデータとして性別年齢職種などを分析して他社へ供給している
82いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 10:36:03.03 ID:6qGn7SBI0
>>75
いや、アマゾンの予約すら取り消されたんだが
83いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 10:37:24.14 ID:kTkUHGf50
>>81
その間にVプリカ噛ましておけば匿名性は保たれるぜ
84いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 11:33:13.56 ID:nmea24mI0
>>82
俺も予約取り消しされたが、
地方書店にも配布しないとだめだろうから、
SIMをおまけとしている以上限りがあり、
冊数を確保出来なかったんだろうな。

俺は地方の書店で1冊だけ入荷すると言うことで、
予約して入手したけど。
その後都会の書店で一冊あったから衝動買いした。

まだSIM使ってなくて未開通のままだ
85いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 11:39:22.37 ID:Ods0F5wi0
>>79
ほんと残念だったな
まだ見付からないんだ?w
86いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 12:59:33.39 ID:0OuRRXMf0
予約取り消しされたら素人は相当売れたと考えるよね。
Amazonの販売数知ってるほどその筋に詳しい方がいるとは心強いね
87いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 13:27:22.48 ID:nmea24mI0
Amazonの発注に出版社が勘弁してくれと言われたのかも。

デジモノなんか特にAmazonで注文する人が多そうだし。

尼と縁が無さそうな取引先の人も、
Amazonでしか本を買わなくなったと言ってたわ。
88いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 13:43:25.82 ID:Ods0F5wi0
>>87
あほw
出版社は殆ど権限なしw
日本は日販東販などの
卸が仕切ってるんだよw

アマゾンは異端中の異端で
回されないだけw
だからこそ場末の本屋さんにも
sim本が供給される訳w

弊害も多いが卸が無いと
零細弱小出版社は確実に潰れるえw
89いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 13:50:44.89 ID:0OuRRXMf0
>>88
で、何冊くらい出したの?
2,3千てとこかな
90いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 13:53:14.67 ID:UpptCz3o0
アホっぽい
91いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 13:54:18.81 ID:nmea24mI0
あそうか。
卸がいるおかげで全国同じ値段で販売できるのか。
返本もOKだし
その分価格に上乗せしてるのか。

国内の音楽CDでも同じ様な話があったな。
米国では安く音楽CD買えるのに、
何故日本のCDは高いのかって。
返品はしなくていいから安くCDを売ってもいいことになったんだっけな。
92いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 14:06:45.11 ID:Ods0F5wi0
>>89
強気の数万部だっただろうなw
アマゾンへの割り当ても多かったが
客層を読み間違えw
場末に結構滞留w

本は工業製品みたく
すぐに増刷は出来ませんw
変なおまけ付きだし
93いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 18:43:29.32 ID:mgIwO08R0
ヤヴァイ
500MBあれば1年位使えてしまうわ
94いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 19:36:03.26 ID:tH82VS4h0
>>92
で、どこいけば買えるんだよ
適当な事言うなよ、ハゲ
95いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 21:21:05.28 ID:jtxmGG/w0
>>94
あまえんなデブ
欲しけりゃ自分で探せ
96いつでもどこでも名無しさん:2015/01/07(水) 23:06:29.43 ID:GSBIS0yC0
あほw知るかw
電話帳で本屋を捜して
一軒一軒聞けw
大型店や都心店繁華街店に
確実に有る訳でもないしw
97いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 06:56:59.44 ID:L1E4QK570
うちの近所のコンビニ、初詣の帰りに寄ったらまだ2冊残ってたけどなぁ。
転売屋デビューしてみようかな。
98いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 07:59:20.78 ID:CBXzLdAC0
こんなもの売っても二束三文だよ
正規のSIM以上の値段(3000円)はつかないからね
microだし
手間暇だけ赤字
99いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 08:24:49.20 ID:JCSDUDms0
高度な情報戦でつね
100いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 08:33:12.42 ID:BuR1Ozcc0
>>94
SIM使っちゃったから無いけど本だけならあるよ
101いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 08:38:49.53 ID:ahE5xd6f0
sim盗まれそうw
102いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 08:50:05.99 ID:IzAFgDl+0
103いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 09:13:59.34 ID:CBXzLdAC0
>>102
意味ないよ
プレミア使えないWi2なんて
グリコのおまけ以下
使ってみればわかる
104いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 09:17:46.95 ID:ahE5xd6f0
グリコはデアゴスチーニやない!w
105いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 09:17:49.08 ID:CBXzLdAC0
唯一、マクドでBBスポットが使えるってのが利点だが
もうマクドはあんま行きたくもないし
後はスタバとAUショップか
両方、別にどうってことない
俺も>>51同様、素でSIM本登録してWi2使ったけど出番なんてほぼないな
106いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 09:18:49.88 ID:ahE5xd6f0
安simでも場所選ばずだしなw
107いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 09:26:17.98 ID:CBXzLdAC0
そうだな
1500円500Mより公衆Wi-Fi目当てなら淀SIMだよな
108いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 09:35:10.20 ID:IzAFgDl+0
期限夏までだし
109いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 09:51:39.67 ID:CBXzLdAC0
後は型番晒してやれば、絶滅危惧種の4S下駄組が食らいついてくる程度だろうな
110いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 12:03:01.01 ID:GEAd5mB70
ドコモも最近の機種はnanoだね
カットしやすいAX05mのほうがいいな
111いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 13:17:07.21 ID:RI+6KgD40
>>105
新幹線を忘れてる。
112いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 15:47:45.78 ID:CBXzLdAC0
新幹線を頻繁に使うような奴がSIM本Wi-Fi目当てに買わないだろw
もう既に他の手段でやっとるわ
113いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 18:52:00.75 ID:tF7UR5Wf0
2chが重いね
114いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 20:30:51.57 ID:L1E4QK570
>>112
ガラケーとiPad使ってるみたいな人結構多いと思うぞ、うちの親だけど。
普段は持ち歩かないけど旅行の時は持っていくみたいな使い方している。
115いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 20:35:53.78 ID:CBXzLdAC0
>>114
お前の親は新幹線を頻繁に使う人なのか?
116いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 20:37:30.96 ID:1eyXymca0
>>115
国内旅行の時は使うんじゃね?
117いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 20:38:16.27 ID:lYOpPR230
通勤も珍しくないぞ
芋w
118いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 20:43:30.26 ID:CBXzLdAC0
話の流れが意味わかんねーーw

SIM本いる?

Wi-Fiあるじゃん?

マックやスタバなどあんま意味ないぜ?

新幹線でもつかえるぜ!

新幹線を「頻繁に」りようするような人間がSIM本買う?他をもう利用してるだろ

ウチの親が云々

全然繋がらんw

年に数回の国内旅行程度でもSIM本有効かもなw
119いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 20:45:51.16 ID:PNAZsS+g0
SIM本のはWi2-300使えるみたいだけど
普通に買えるBIC SIMプリペイドでは無理?
120いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 20:47:31.36 ID:lYOpPR230
コースが色々あんのw
121いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 22:05:19.75 ID:L1E4QK570
>>118
自分が言ったことと、人が言った事と分けて考えないと無理だよ。理解できるわけないよ。なんで混ぜて並べてちゃうのかねぇ。
世の中には、俺はマックにはもう行くつもりはないし、駅とか新幹線で使うつもりはない、という人ばかりじゃないんだよ。
122いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 22:46:58.95 ID:n8vLEsMK0
>>119
公式には使えないことになっている
123いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 23:42:40.17 ID:PNAZsS+g0
>>122
SIM本のも公式には使えない
そういうことですよね
124いつでもどこでも名無しさん:2015/01/08(木) 23:59:55.56 ID:vrwF7cd00
いやSIM本にはWi2に関する記載がない。
従って公式には使えるとも使えないとも言ってないことになる。
125いつでもどこでも名無しさん:2015/01/09(金) 03:12:24.29 ID:RFK7MxTT0
おまいら騒いだらあとで自分が苦しむんだぞ
そっとしとけよ自己顕示欲のの塊どもが
126いつでもどこでも名無しさん:2015/01/09(金) 03:21:53.26 ID:ukjAC3T90
>>125
>のの
127いつでもどこでも名無しさん:2015/01/09(金) 03:27:42.09 ID:RFK7MxTT0
>>126
はずかちいお>_<///
128いつでもどこでも名無しさん:2015/01/09(金) 07:54:09.58 ID:ozKxEGwp0
いやでも公衆Wi-Fi目当てなら
同じ月500円程度払ってWGの淀SIMがベストなんざ?
あっちは一応公衆Wi-Fiがメインのサービスだから充実してるし
129いつでもどこでも名無しさん:2015/01/09(金) 08:12:10.13 ID:FT6PmymK0
目糞鼻糞w
130いつでもどこでも名無しさん:2015/01/09(金) 08:41:40.23 ID:BQpOg0E40
俺は両方使ってるけど、あっちはアプリ強制でアカウントくれないので
・WindowsPCなどアプリが入らない端末では絶対使えない
・Wi2のプレミアムは絶対使えない
・MAC認証できない
・使い勝手が悪すぎるアプリ以外使えない
とかあるので無条件に淀SIMが良いとは言えない
131いつでもどこでも名無しさん:2015/01/09(金) 08:50:43.09 ID:ozKxEGwp0
へーそうなんだ
一応Wi-FiメインでLTEはサブのおまけとして売り出してるから
公衆Wi-Fiならあっちと思ってたけどな
132いつでもどこでも名無しさん:2015/01/09(金) 08:56:15.21 ID:ArqEVX740
プリペイドのまま運用するのもありだがこの際通話用のスマホをIIJmioにMNPして通話付のプランにしてみようかな
キャリアメール捨ててLINEとgmailかなぁ
迷う
133いつでもどこでも名無しさん:2015/01/09(金) 10:23:34.72 ID:BQpOg0E40
>>131
単純にWGのWi-FiサービスにLTEサービス追加してればあちらの圧勝だったかもしれないけど
現状はどうみても480円LTE契約がメインでWi-Fiはオマケという感じが拭えない
134いつでもどこでも名無しさん:2015/01/09(金) 12:36:47.73 ID:a4WLTmiT0
「IIJmioプリペイドパック」サポートページ

パッケージをご購入後のデータ残量の確認や利用期限など、
以下の項目をサポートページでご確認いただけます。

SIMカードの電話番号/ICCID/SIMタイプ/回線状態
初期データ量/データ残量/データ利用量
データ量のご利用期限/ご利用開始日時/アップグレード期限

https://s.iijmio.jp/
135いつでもどこでも名無しさん:2015/01/09(金) 14:23:09.70 ID:HDM3TQ2T0
パッケージって何か丸いイメージだな
136いつでもどこでも名無しさん:2015/01/10(土) 06:27:39.28 ID:9C0ujytA0
>>133
そういう使ってる人のレポは有難い
137いつでもどこでも名無しさん:2015/01/10(土) 06:37:42.07 ID:OUZQjDOu0
松下もいいjキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w
138いつでもどこでも名無しさん:2015/01/10(土) 12:41:14.13 ID:vpLr8I2p0
ん?
皆さんの書き込みを見ていても良く理解できないのですが、
結局、プリペイドパックで利用してて、
2G使い切る前にクーポンカードでリチャージすれば
ずっと使用可能なんですか?

高速モバイル/Dサービスにアップグレードする必要なし?

>3 だと、アップグレードしないとダメよって書いてある気がするんですが。
139いつでもどこでも名無しさん:2015/01/11(日) 00:48:10.07 ID:E41CpYJU0
>>138
コピペしてスレ立てしたからテンプレが古い
今はクーポンで期限内にリチャージしていけばずっとプリペイドのまま使える
140いつでもどこでも名無しさん:2015/01/11(日) 00:54:55.29 ID:fNiPKFF50
プリペと本契約は別だよw
141いつでもどこでも名無しさん:2015/01/11(日) 05:39:52.98 ID:uh7o9Jo00
チャージ20割プラスは12日まで
142いつでもどこでも名無しさん:2015/01/11(日) 06:29:27.66 ID:2SZA1x+j0
嘘だろ、マジかよ、20割プラスって
2GB買ったら4GBプラスされて合計6GBじゃんwww
143いつでもどこでも名無しさん:2015/01/11(日) 09:50:57.33 ID:PqtMGlq30
200%増しw
144いつでもどこでも名無しさん:2015/01/11(日) 14:12:18.88 ID:TBSx30mY0
マジかよ、1奥個買ってくる
145いつでもどこでも名無しさん:2015/01/11(日) 14:32:44.14 ID:uzsAtQ1N0
外国人旅行者向け更新500Mは1100円
146いつでもどこでも名無しさん:2015/01/11(日) 14:36:52.23 ID:uzsAtQ1N0
ローソン、20%増しクーポンは12日まで
147いつでもどこでも名無しさん:2015/01/11(日) 14:48:59.91 ID:fNiPKFF50
sim本も未開通w
148いつでもどこでも名無しさん:2015/01/12(月) 02:00:49.50 ID:0Ll/pV540
jjimioモバイルアクセス無線LANでモバイルアクセスポイントを調べると
Softobank に行くんだな。
絶対に使わないがw

https://help.iijmio.jp/app/answers/detail/a_id/312/session/L3RpbWUvMTQyMDk5NTIwMC9zaWQvcnU0eEhiY20%3D
149いつでもどこでも名無しさん:2015/01/12(月) 02:06:15.08 ID:qcYeUOvX0
日通もいいjつこうたりするよw
sbがフレッツつこうたりもw
150いつでもどこでも名無しさん:2015/01/12(月) 05:37:30.95 ID:eTDT3dG/0
Wi2のベーシックエリアなんて使い物にならないから
bbmibilepoint使わないとほとんど接続先ないよ
特にeoないエリアはほぼbbしかない
151いつでもどこでも名無しさん:2015/01/12(月) 07:09:33.78 ID:+t6Q72Tf0
そのBBモバイルポイントも田舎じゃ殆どないからな
152いつでもどこでも名無しさん:2015/01/12(月) 10:26:57.52 ID:Rs6LqMaB0
マクドwは結構
田舎にもだがw
153いつでもどこでも名無しさん:2015/01/13(火) 09:22:53.27 ID:5jONiV9Y0
12月開通だと2月末までにリチャージすれば繰り越されるんだよな?
3ヶ月使ってみてからプリペイドかアップグレードするか悩むなぁ
月20MBあれば足りる俺はどうすれば良いのか
154いつでもどこでも名無しさん:2015/01/13(火) 09:49:49.99 ID:mZ4Z6i330
>>153
繰り越すなら3月末まで
繰り越さないなら4月1日じゃないかな
155いつでもどこでも名無しさん:2015/01/13(火) 09:57:14.76 ID:NIT90TtI0
>>154
月20MBで足りるなら繰り越さなくてもいいはずだから4月1日に1500円リチャージだよね。月額375円
156いつでもどこでも名無しさん:2015/01/13(火) 14:14:47.80 ID:NXEb2ajt0
>>153
月20mbなら
日通の0円simでよくね?w
完全従量基本料( ´ゝ`)無
1mb約37円だったかな?w
157いつでもどこでも名無しさん:2015/01/13(火) 19:52:50.31 ID:nC7ACzdP0
500MBプリペ、キャンペーン終了後も2GB増量確認
158いつでもどこでも名無しさん:2015/01/13(火) 20:03:59.04 ID:5yzBGkfQ0
美味しいが食傷気味w
159いつでもどこでも名無しさん:2015/01/14(水) 16:01:00.13 ID:iy5whPBB0
俺メモ(1年間のランニングコスト)
1月開通(SIM本)して3000円2.4G追加
3ヶ月毎に1500円リチャージ×3
合計9000円、月額750円
通信量4.4GB/12=367MB/月
160いつでもどこでも名無しさん:2015/01/14(水) 19:17:54.54 ID:BnmmY3tU0
日通0円simと変わらんねw
1mb37円で収まるけどw
161いつでもどこでも名無しさん:2015/01/15(木) 18:23:02.75 ID:5XFJ/v8G0
お早めに
SIMフリー120%活用BOOK 2015年1月号
ttp://www.7netshopping.jp/magazine/detail/-/accd/1200990687
162いつでもどこでも名無しさん:2015/01/15(木) 18:54:06.57 ID:t91qbORq0
ああsim本かあw
まだ有るんだあw
163いつでもどこでも名無しさん:2015/01/16(金) 01:46:48.36 ID:t9iqPv2f0
データ容量残ったまま三ヶ月の有効期間終わっても
アップグレード期限までにリチャージすれば、そのデータ容量も使えるようになるの?
それとも三ヶ月の有効期間にリチャージしないと無効になって繰越しはできないの?
前者ならうれしいのだけれど・・・
164いつでもどこでも名無しさん:2015/01/16(金) 01:48:06.51 ID:qEXao+fS0
前ぽいけどw
はよ消化してよw
165いつでもどこでも名無しさん:2015/01/16(金) 02:16:36.12 ID:lXQB7cOv0
>>163
後者だよ
繰り越すなら3ヵ月後の月末まで
166いつでもどこでも名無しさん:2015/01/16(金) 05:54:53.63 ID:5QJGRr4k0
>>165
違うでしょ。何を根拠に?

>>163
前者ですよ。
同じ疑問があったんでサポートに電話して確認したら即答でした。

それにしてもこの件、FAQに書けばいいのに。
IIJは誤解させて儲けたいのか?
167いつでもどこでも名無しさん:2015/01/16(金) 05:57:46.22 ID:GQZtdR4m0
また知ったかが
居るネw
168いつでもどこでも名無しさん:2015/01/16(金) 08:01:41.81 ID:YBxBBmU00
新規プリペイドの利用期限は三ヶ月後の月末でしょ

[リチャージしたクーポンのご利用期限]
ご購入いただいたデータ量は、リチャージ日の3ヵ月後の月末までご利用可能です。IIJmioプリペイドパックにリチャージした場合、ご利用中のデータ量の全ての有効期限がリチャージ日の3ヵ月後の月末までに延長されます。

これでわかんないとか日本語不自由なんだろうな
169166:2015/01/16(金) 08:56:45.63 ID:5QJGRr4k0
>>168
その通りかどうかを先月サポートに確認したところ、意外な回答があったから書いた。
(アップグレード期限ぎりぎりのリチャージでデータ残量が復活したという情報を
ネットで見つけたので、真偽を確認したかった)

たとえば、1/1に新規プリペイドで開通した場合の利用期限は4/30。
そしてデータ残量があっても、そのままでは5/1には利用できなくなる。

ここでデータ残量が無効になると思いきや、アップグレード期限(=リチャージ
期限)内にクーポンカードを使ってリチャージすると、データ残量が復活して
使えるようになるという回答があった。このケースでは1/1、5/1、9/1にリチャージ
をしていけばデータ残量を引き継ぎながら使い続けられるとのことだった。

少なくとも先月末時点ではそういう「運用」であることは間違いないようだった。
その「運用」が変わったという情報があるなら教えてほしい。
170いつでもどこでも名無しさん:2015/01/16(金) 09:45:13.66 ID:YBxBBmU00
>>169
まじかよ 「ご利用中」ってクーポン期限じゃなくてアップグレード期限って意味だったのか
日本語不自由なのIIJとおれじゃねーか申し訳ないorz

・データ量の有効期限が切れても、アップグレード期限までにアップグレードを行えば、残っていたデータ量を引き続きIIJmio高速モバイル/Dサービスのクーポンとして使えます。
↑これがプリペイドリチャージ民にも適用されるってことなんだな

てことは繰り越し狙って今までリチャージしてたのに損してたわくっそくっそwww
171いつでもどこでも名無しさん:2015/01/16(金) 09:52:11.84 ID:wInxL6iW0
>>170
参考になるわ
172いつでもどこでも名無しさん:2015/01/16(金) 10:42:35.70 ID:t9iqPv2f0
>>166
的確な回答
ありがとうございます
173いつでもどこでも名無しさん:2015/01/16(金) 11:34:49.82 ID:in4DmjcD0
この話題ループしてるね
174いつでもどこでも名無しさん:2015/01/16(金) 11:41:39.60 ID:m/0t6XRe0
テンプレが古いからね。
175いつでもどこでも名無しさん:2015/01/16(金) 12:02:16.77 ID:PdNH03sf0
ほんと知識不足の
知ったかの分際の癖にw

(・∀・)ニヤニヤw
176いつでもどこでも名無しさん:2015/01/16(金) 12:05:13.23 ID:exnjNXDu0
楽しそうなところ悪いけどどの辺が面白いの?
177いつでもどこでも名無しさん:2015/01/16(金) 12:16:29.34 ID:E9TZ3Cik0
泪拭けあほw
178いつでもどこでも名無しさん:2015/01/17(土) 00:56:56.30 ID:x8tsALiw0
セブンのSIM本もう品切れだ
やっぱり人気あるんだなぁ
179いつでもどこでも名無しさん:2015/01/17(土) 01:18:11.66 ID:CnM1nWQ50
711も最大手の部類やしな
本屋ではw
180いつでもどこでも名無しさん:2015/01/17(土) 01:24:39.11 ID:q7M/n8CA0
ここで晒されたらすぐ完売するでしょ。

品薄のSIM本だったから。
181いつでもどこでも名無しさん:2015/01/17(土) 01:38:54.42 ID:xjwCR8250
日販東販の卸や
出版社に直接聞くと
在庫を見付けてくれるえw
182いつでもどこでも名無しさん:2015/01/17(土) 14:25:59.08 ID:e9SNXupZ0
183いつでもどこでも名無しさん:2015/01/17(土) 15:09:19.18 ID:9afmw2Ke0
大量に買いだめしたやつが使い切る前に
クーポンが1500円で2GBとかに値下げして発狂すると笑えるな
184いつでもどこでも名無しさん:2015/01/17(土) 15:17:03.57 ID:XJdJZLoY0
よく考えれば延長用は1500円で売っているからたくさん買っても不良債権化する可能性もあるのか
もう終わったけどローソンの20%増量みたいのまたやらないかな
185いつでもどこでも名無しさん:2015/01/19(月) 18:49:29.39 ID:CdxYfn210
いくつも端末持ってる人ならいいんじゃね?
俺も何冊か買おうかと思ったけど試しに1冊買ってから気付いた
意味ないなと
186いつでもどこでも名無しさん:2015/01/19(月) 19:47:00.17 ID:5bRB0RhL0
期限忘れそうで怖い
((((;゚Д゚;))))w

音声化出来るんだっけ?
日通をmnpして片付けてもいいなあw
187いつでもどこでも名無しさん:2015/01/19(月) 20:30:41.99 ID:Obeta9yP0
>>186
音声化するには、一旦データにして2000円払って音声SIMに交換
あと、MNP転入はできない(MNPは新規購入時だけ)
188いつでもどこでも名無しさん:2015/01/19(月) 22:22:11.68 ID:B6/FdM6v0

そおいやあ音声化は
割高いうてたなあw

いいj系の音声は
一本確保したいw
189いつでもどこでも名無しさん:2015/01/19(月) 22:32:07.26 ID:PLlhiLe50
パチンコ屋の味方、朝鮮支援企業に用はないよ
190いつでもどこでも名無しさん:2015/01/19(月) 23:16:07.57 ID:5kfszWE40
いいjさいこうw
191いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 00:26:23.48 ID:hCGVRfrB0
>>186
期限忘れてて通信出来なくなっても、その辺にあるローソンに入れば済むじゃない
192いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 00:31:35.26 ID:+YOE7c9K0
まあねw
193いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 00:37:03.50 ID:YN/oPTKi0
>>191
1GBあたり3000円
他社の3倍の価格でボッタクリ。
流石は朝鮮人企業、パチンコ屋支援企業だけある。
194いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 00:38:11.64 ID:YN/oPTKi0
言っておくが今回の記事はマジで怒ってる。
なんでパチンコ屋で日本人を大量にはめるような
ことをやってるの?
195いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 00:41:30.89 ID:hCGVRfrB0
>>193
1500円500MBのクーポン2枚買うやつなんていないだろ
3000円なら2GBでしょ
196いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 00:45:39.76 ID:YN/oPTKi0
1枚買えば500MBで1500円
1GBあたり3000円だよ。

計算も出来ないの?
197いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 00:49:53.61 ID:9WYQ+2zW0
>>194
どうでもいいっすw
パチンコも 斜陽産業 だしw
いいjも大して旨みないしw
無知ざまw
198いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 01:16:41.07 ID:R1kRWkkz0
また自分に都合が良いところだけ切り出す基地外が来てるよ
3000円の1枚買えば2GB
1GBあたり1500円だよ

計算もできないの?

聞くまでもなく計算できないんだったなw
199いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 01:24:28.91 ID:lxel6HsZ0
>>198
3ヶ月10000円の定期券買ってる人の、
定期券延長はやっぱり10000円で買い足すのがほとんどじゃないか?

仮に1年分で半額と言われても
プリペ買うような層は、いま凌げればいいや的な利用法が多いだろうし
ほとんど1500円を買うだろうよ。
200いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 01:27:16.99 ID:lxel6HsZ0
例えば
引っ越しするからネット環境がなくなる。
とはいえ通常のデータ契約まではしたくない。
そこまでじゃない。
そんな連中でしょ?
プリペイドデータ通信

ちょっとの期間凌げればいい連中は
3000円なんか買わないよ。
201いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 01:48:28.26 ID:nMVvc8Vd0
定期だったら割引率高いの買うじゃん
自分の想定が絶対だって思い込みが激しすぎるよ
202いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 01:49:45.20 ID:KTVwG6Ir0
>>200
ちょっとの間凌げればいいけど500MBじゃ足りないなら2GBを買うべき
そこで500MBをいくつも買っちゃう奴は知性が足りない
203いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 01:49:55.01 ID:OVdYYol00
4ヶ月で500MB使い切らない人にとって、より安いのが
有るなら考えるよ

短期間目的でより安いプリペイドがあるなら、それも気になるな
204いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 07:49:20.91 ID:wzrAphDg0
1500円で4ヶ月って期間を買ってる人が大半じゃないのここの人は
205いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 09:01:25.19 ID:tKGxHhtr0
3ヶ月500MBでも十分だけど貧乏性だから繰り越さないとなんか嫌だ
206いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 09:37:49.23 ID:h9Ruw2mq0
>>199
定期券ならな。
従量制の通信と比べてどうするんだよ。
足りないな、と、思ったら大きい方を買う人もいるだろうよ。余っても、どうやら繰り越せる運用らしいし。
逆に言えば、定期券買って無くならないように1日に乗る回数控えたり、今月は休日も乗っちゃったから3ヶ月持たないかもな、みたいな奴はいないだろ。そんな奴いたら、頭悪いほんまもんのアホやろ。
207いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 13:18:18.23 ID:kIKJDtYd0
別に基本料金取られてるわけじゃないんだから、
隣の芝生が青く見えるのならそちらに行けばいいじゃない
208いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 14:24:14.22 ID:ftbvNseG0
結論ありきで論理が展開、都合が良い条件のみ使用して都合が悪い条件はなかったことにする
つまりはIIJ下げしたいだけなんだよ
209いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 17:42:36.63 ID:D8Vla3nG0
いいjって
ほんと敵や僻みが多いねw
おcnとは大違いw
210いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 20:03:16.54 ID:8EAI/5Wx0
>>207
つ 初期費用
211いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 21:36:18.13 ID:kIKJDtYd0
>>210
高いと言われるプリペイド料金との差額で元とれるんじゃないの?
212いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 23:16:49.85 ID:VvnUNCNU0
さすがにパチ屋のあれは残念なお知らせだわ
ただこういう時にサクッと切り捨てることができるのがプリペイドのいいとこだな
213いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 23:20:50.74 ID:BRsPB30R0
NGワード パチ
214いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 23:31:58.05 ID:bEjfyhsM0
>>212
とっとと忌ね
215いつでもどこでも名無しさん:2015/01/21(水) 22:42:20.52 ID:vm5tUMbE0
sim本素晴らしいな
216いつでもどこでも名無しさん:2015/01/21(水) 22:44:15.36 ID:dXainfnL0
まだあるんだw
はよ使わねばw
217いつでもどこでも名無しさん:2015/01/21(水) 22:53:39.78 ID:vm5tUMbE0
開封して熟読して待ってるんだがね
来月出張があり出先で通信したいから買ってみました
218いつでもどこでも名無しさん:2015/01/21(水) 22:55:21.31 ID:kaHWPiuq0
開封してsim見て
思案中w
219いつでもどこでも名無しさん:2015/01/22(木) 00:29:41.11 ID:nGlRTqAw0
何をいつまで待ってるんだろうか?
220いつでもどこでも名無しさん:2015/01/22(木) 09:32:42.55 ID:qIt+10vz0
海外だと使えないよね?
現地でSIM買えば良いのかな?
221いつでもどこでも名無しさん:2015/01/22(木) 13:05:42.05 ID:YPHAoG3q0
ローミングってあるの?w
222いつでもどこでも名無しさん:2015/01/22(木) 14:44:29.71 ID:44Vcgl3M0
莫大な追加料金がおどれらを襲う
223いつでもどこでも名無しさん:2015/01/22(木) 15:56:30.87 ID:NswI7Xox0
docomoの端末ならドコモショッブでSIMフリーにしてもらえるじゃん
224いつでもどこでも名無しさん:2015/01/22(木) 16:18:49.20 ID:ZdtCTY+g0
まあねw
帯域積んでないと
意味ねえwだがねw
225いつでもどこでも名無しさん:2015/01/23(金) 11:37:31.77 ID:2a33ECb50
ここで教えてもらって買えたので、お返しに、
セブンネットまた入荷してるよ。

今なら店頭受け取りで100円割引やってるので、100円券のカードかレシート持ってる人はお得。

カードは店頭に置いてあるし、レシートは対象ドリンクを買うと印字されるみたい。
226いつでもどこでも名無しさん:2015/01/23(金) 11:49:21.47 ID:G5UwRUjI0
へえw
227いつでもどこでも名無しさん:2015/01/23(金) 11:52:15.49 ID:rVL+F4z20
お礼ぐらい言えやクソプwwwwwwwww
228いつでもどこでも名無しさん:2015/01/23(金) 11:57:30.00 ID:KSaMY9GN0
今日も一人w発狂wされとるw
229いつでもどこでも名無しさん:2015/01/23(金) 11:58:00.74 ID:T3jPsjmf0
観察観察w
230いつでもどこでも名無しさん:2015/01/23(金) 12:09:11.10 ID:ixIlGxWh0
もういらんなぁ
231いつでもどこでも名無しさん:2015/01/23(金) 21:43:54.31 ID:mbrB65DI0
>>225
ありがとう
前回、逃がしたので買った
232いつでもどこでも名無しさん:2015/01/23(金) 22:08:33.57 ID:YmfxCJ3o0
みんな書き込む時はiijからか?
233いつでもどこでも名無しさん:2015/01/23(金) 22:11:34.04 ID:DhxrigkZ0
いや日通wからw
234いつでもどこでも名無しさん:2015/01/23(金) 22:39:02.23 ID:AVSa3c+O0
>>220
海外では使えない
通販なり現地なりで海外SIM買うならこのスレが参考になるかも

海外プリペイドSIM・国際ローミング・海外携帯スレ 15
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1410528989/
235いつでもどこでも名無しさん:2015/01/24(土) 23:43:03.47 ID:NIU5D8sD0
パーチンコの案件は
nttいや政府wも承認してるw
あほやわあw
236いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 04:49:46.92 ID:oa62fws60
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]&#169;2ch.net [586999347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422091900/

IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1422091870/

関連スレ dat落ち
IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1421835829/

IIJが子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]&#169;2ch.net [422186189]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421806684/
237いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 09:14:16.05 ID:k+a31DBk0
あぼーんw
238いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 22:46:17.68 ID:sL6FTpa+0
込んでないはずの朝4時頃に計ったけど下り1.84M 上り0.5Mしか出ないんだけどこんなもん?
SIM本で一気に増えたであろう分の増強間に合ってないんだろうか
239いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 22:47:12.56 ID:s8/U+7Pz0
環境とたまたまw
240いつでもどこでも名無しさん:2015/01/27(火) 21:58:57.46 ID:JAwJlEEz0
もしもし
241いつでもどこでも名無しさん:2015/01/27(火) 23:40:25.86 ID:4fTxV8e60
>>239
年始の夕方5時頃よりは若干良いけどこんなもんって事か
IIJ速いと聞いてたから期待してたけどBIGLOBEの半分程度なんだな
聞くところのDTIの調子の良いときくらいか
使用量が少ないから安上がりだけどどうせなら速いほうがいいなぁ
242いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 00:30:36.85 ID:hPWrH9UD0
>>240
はいはい?
243いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 05:39:50.58 ID:8cFmSxPf0
>>238
3G接続になってる
244いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 07:19:47.40 ID:ol1eZ6nB0
BIGLOBEの半分とかw
DTIの名前出すあたりアホ工作員だろうけど、こんなスレまで工作しないといけないなんて相当やばいね
やはりWi2終了はビグロの終わりの始まりを意味しているんだな
245いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 09:40:23.80 ID:tlXctwSY0
http://i.imgur.com/DAK6fSr.png
いまセブンコーヒー買ったんだけど
これ自動で勝手に繋がるね。
初めてきた店舗なんだけど、、
てかほとんどのセブン-イレブン繋がるじゃん。
便利便利。

http://i.imgur.com/vX9Wsyc.png
4個のアプリ更新、合計約78MB トイレと買い物してるうちに更新終了。
公衆無線LAN便利だねぇ、これだけの為にOCN選んでよかったとも思える。

無料の7SPOTはいちいちweb認証しないと繋がらない。
これが非常に面倒。
勝手に繋がるから、今度からWi-Fiの時は自動更新にしたほうが良さげ。
246いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 10:03:06.34 ID:sigNS2tH0
iijでも勝手に繋がるのかな
247いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 10:06:24.80 ID:Y+K8zLrk0
いいjいうより
前から有るap
自慢されてもなあw

きしょいw
248いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 10:16:09.05 ID:TMhBBDyy0
>>247
これ駅でも繋がるからね。
249いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 10:18:06.85 ID:wK11rJXQ0
前から既存で有るしね
┐(´д`)┌ヤレヤレ
250いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 10:19:36.69 ID:qFtyuh9E0
負け組悲惨だね。
251いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 10:28:00.44 ID:sigNS2tH0
sim本買えなかったから妬んでるんだろw
哀れな迷える子羊よ
巣へ帰りなさい
252いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 12:31:31.41 ID:QzHArnFv0
今度はおcnのsim本w
253いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 13:00:16.85 ID:1CtullNq0
セブンネットにまだ在庫あるね
254いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 13:02:11.16 ID:fpHvhgME0
へえw
255いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 15:33:52.46 ID:4pcs+Lwl0
3Gで使ってるが予想を超える遅さだな。
LTEなら3G程度は出たりする?
256いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 18:03:44.97 ID:0PQ32QJ10
>>255
端末は何使ってんの?
俺の住んでるところだと21Mbps位だけど
257いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 18:31:43.42 ID:lJNMeXW30
>>255
端末晒せよw
まあlteに変えた時は
桁が違ったりするけどねw
258いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 19:01:49.97 ID:kWdGZGcV0
OCNのSIM本も出るのか?
259いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 19:53:01.03 ID:rYIOrZvE0
おcnの乞ったから
多分出すだらうねw
いいjより抉いやつw
260いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 21:32:55.78 ID:wECegkHx0
Web認証とかアプリで自動になるのに釣りなのかOCN厨は
ここプリペイドのスレだからプリペイドの話しにこいよ…
261いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 21:44:58.68 ID:r54MFMil0
>>260
スレ違いがウザいのは同意だけど
標準アプリでもないアプリの機能使えば実現出来るとか恥ずかしいこと言うのはやめた方がいいぞ
262いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 22:27:14.15 ID:cH03jh1w0
>>243
H表示だから3Gは3Gでも3Gハイスピードだと思うけど同じ場所でBIGLOBEは3M前後(LTE表示の場所だと6M弱)出たのよね
家の中だと3G表示で2本くらいしかアンテナ立たないんで外でH表示で全部立つとこまで歩いてます
田舎だからかエリアマップだと思いっきりXiエリアになってるのにLTE表示になるのは探さなきゃいけない
IIJもLTE表示の場所で気付いたら試してみるけど如何せんどこだったか忘れちゃったのよね
263いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 22:28:05.64 ID:8cFmSxPf0
>>255
時間と場所によるけど3Gで下り2M出るならLTEは20M出る
264いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 22:56:20.18 ID:wECegkHx0
>>261
もしかして知らなかったのか?
次はセキュリティーガーってなりそうだな
265いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 23:37:54.08 ID:y7jsc5n90
>>264
そんなもん昔から使ってるよ
ついでに言っとくけどOCNはアプリなんて一切いらないよ
OSの標準機能だけで接続出来る
それをアプリがーとかいうから見っとも無いんだよ
266いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 23:57:50.10 ID:wECegkHx0
>>265
もともと無料のWi-Fiに自動で繋げて喜びながらアプリの更新とか涙ぐましいですね
ここプリペイドだから大抵の人は自宅に固定回線あるからなぁ
267いつでもどこでも名無しさん:2015/01/29(木) 00:06:19.09 ID:UOOApd2z0
>>266
お前はエスパーかよw
負け惜しみもここまで来ると国宝級だなwww
268いつでもどこでも名無しさん:2015/01/29(木) 00:13:35.33 ID:Ot4fTsiz0
>>266
キミ、あまりにも適当なこといわないでくれるか?
プリペイド使ってると自宅に光ないといけないの?
ボクにはキミがこのスレを荒らしているようにしか見えないよ
269いつでもどこでも名無しさん:2015/01/29(木) 00:27:26.18 ID:eJYPgIzT0
おっ必死ですね
ここのはbicのならwi2にもアプリなしで自動でつながるし、通信量じゃなくて4ヶ月1500円という期間を買ってる人多いんだよ
通信量のこと考えたら月額で契約した方が安いしな
270いつでもどこでも名無しさん:2015/01/29(木) 08:26:32.72 ID:NOWk2O1k0
通信量じゃなくて4ヶ月1500円という期間を買ってる人多いんだよ

アンケートでもとったのか?
エスパーあらわる
271いつでもどこでも名無しさん:2015/01/29(木) 08:37:12.92 ID:pQsa96NO0
>>270
通信料節約するのに最適じゃね?
どうせSIM本買えなかったから妬んでるんだろ
272いつでもどこでも名無しさん:2015/01/29(木) 08:55:07.71 ID:Q0Pcj+Dk0
>>270は世の中馬鹿ばっかりだから2G3000円がお安いと思って使ってる情弱が大勢いると思っているのだろう。
あるいは>>270自身が2G3000円でお安いと思って買ってしまったのかも知れない。
273いつでもどこでも名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:31.21 ID:wriTDTFE0
>>270
通信量重視なら500MBを4ヶ月ちまちま使ったりしないと思うが。
エスパーでなくってもわかると思うよ。よほどの馬鹿でなければ。
274いつでもどこでも名無しさん:2015/01/29(木) 13:32:09.21 ID:q+TQgBvF0
俺は3ヵ月500Mで繰り越し狙ってる
275いつでもどこでも名無しさん:2015/01/29(木) 19:52:04.05 ID:N+9VZwYU0
冬は寒いからコンビニwifiの利用増える分、MVNOは月100Mも使わない
プリペイドの余り繰り越しで十分
276いつでもどこでも名無しさん:2015/01/29(木) 20:06:34.03 ID:IqNEL3260
野外大変ですなw
277いつでもどこでも名無しさん:2015/01/29(木) 23:02:58.02 ID:kwFomgx/0
iphoneの場合データ通信確立に
時間が掛かったり不安定と書いて
ありますが使い物にならない感じですか?
278いつでもどこでも名無しさん:2015/01/29(木) 23:36:04.35 ID:mEO3mMS20
>>277
どこに書いてあるんですか?
279いつでもどこでも名無しさん:2015/01/29(木) 23:38:58.87 ID:0YX/YfK/0
>>277
iPhoneはSMSが無いと動作に色々問題が出るらしい
プリペイドSIMはSMSが無いので回避できない
問題を回避するにはSMSが付いた非プリペイドSIMにするしかない
280いつでもどこでも名無しさん:2015/01/30(金) 00:54:26.56 ID:MiHbf6k20
>>278
iijの動作確認端末のページです

>>279
ありがとうございます
そこはしょうがないですね
ただocnのプリペイドの場合
そういった記載されてないので
迷う所です。
自分的にはiijなんですが。
281いつでもどこでも名無しさん:2015/01/30(金) 00:55:50.64 ID:woAZwvWs0
wifiも遅くて変だし
あいほんは儲向けですw
あいほんさいこうw
282いつでもどこでも名無しさん:2015/01/30(金) 04:28:15.96 ID:RpV4ucq00
何の動作不良か書いてくれないとわからんが
ウチのiPhone5Sでは一切感じたことがない
283いつでもどこでも名無しさん:2015/01/30(金) 09:17:49.24 ID:bcd4tz1e0
5sでも使えるのか
試しに買ってくるわ
284いつでもどこでも名無しさん:2015/01/30(金) 09:25:32.55 ID:RpV4ucq00
きのこか霜降じゃなきゃ駄目だよ
わかってるとは思うが
285いつでもどこでも名無しさん:2015/01/30(金) 09:34:56.64 ID:3GMNS7s60
他に何買うんだよ?
286いつでもどこでも名無しさん:2015/01/30(金) 19:24:25.91 ID:/qKp/sMZ0
ニワトリ
287いつでもどこでも名無しさん:2015/01/30(金) 20:16:12.69 ID:rcLUbtPy0
鍋かよw
288いつでもどこでも名無しさん:2015/01/30(金) 20:35:58.06 ID:EF8WcN8x0
朝鮮人愛好のみおちょん
289いつでもどこでも名無しさん:2015/01/30(金) 20:50:43.15 ID:hWznaXlG0
霜降w
290いつでもどこでも名無しさん:2015/01/30(金) 21:00:47.23 ID:7/HOEZ/20
霜降 初めて見た時は
理解出来なかったなあw
(`・∀・´)
291いつでもどこでも名無しさん:2015/01/31(土) 16:38:52.96 ID:gdB59eIm0
LINE電話使えば発信だけは出来るがあまりよく考えずにチャージしちまった
292いつでもどこでも名無しさん:2015/01/31(土) 18:12:30.97 ID:1CSMlYyZ0
ふしおんやskyぺも
ええでw
293いつでもどこでも名無しさん:2015/02/01(日) 00:15:04.02 ID:n+UD/tXe0
日本語でお願いします。
294いつでもどこでも名無しさん:2015/02/01(日) 00:17:31.54 ID:fVOIsXUH0
(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー w
295いつでもどこでも名無しさん:2015/02/02(月) 07:04:04.75 ID:Qt73VADL0
2月になったので更新クーポンを追加
繰り越し分含めて1Gまで使えるようになった。
暖かい季節はそれなりに使うが冬はあんまりな人にプリペイドピッタリ
296いつでもどこでも名無しさん:2015/02/02(月) 07:56:12.24 ID:+w4K8XD30
>>295
前回チャージは10月?
297いつでもどこでも名無しさん:2015/02/02(月) 12:50:56.23 ID:5O4a3TS00
気持ちいい季節の春になると、
出かけたくなるからね。
298いつでもどこでも名無しさん:2015/02/02(月) 19:22:37.09 ID:GTtwHab80
500MBあればウェブページを数百ページ読める……なら十分に思えるけど、RSSリーダー使う人は記事をダウンロードすると数十MB単位でもりもり通信量が増えていくので注意したほうがいいよ。
299いつでもどこでも名無しさん:2015/02/02(月) 19:27:28.52 ID:tN0KCMiW0
>>298
なんて言うアプリ?
俺2chくらいしかやらないから1日2mb位だけど
300いつでもどこでも名無しさん:2015/02/02(月) 20:21:22.19 ID:CSBmWAoP0
画像切っとけw
( ゚д゚)ゥム500mbで十分だなw
2gbも毎月いらんてw
301いつでもどこでも名無しさん:2015/02/02(月) 21:26:53.06 ID:1y28zo7n0
結構使ってる人いるんだな
302いつでもどこでも名無しさん:2015/02/02(月) 21:33:25.42 ID:spA/Ctv70
sim本も呼び水だしなw
303いつでもどこでも名無しさん:2015/02/02(月) 21:38:32.34 ID:5O4a3TS00
今月から使い始めた。
フリーランスで引きこもって仕事してるが、
打ち合わせのため6時間程外出、
帰ってきたら90MBほど使ってたわ。
仕事のメール受信チェックとニュース、
ネットや探し物を少々で90MBほど使ってた。

残量が無くなったら本契約するかな。
304いつでもどこでも名無しさん:2015/02/02(月) 21:46:55.83 ID:YeHTpCRg0
2015年2月2日
IIJ IIJmio SIM ウェルカムパック microSIM@Amazon

価格:2300円→3,240円(0%割引)へ値上げ
http: //www.amazon.co.jp/dp/B00PLIDHFQ/?tag=a8-affi-206239-22
305いつでもどこでも名無しさん:2015/02/02(月) 22:13:30.73 ID:rLk5/LDf0
>>303
自宅でくつろげなくなるな
306いつでもどこでも名無しさん:2015/02/02(月) 22:41:43.30 ID:Q9Gs1T4S0
>>304
nano選べばいいんじゃね?
307いつでもどこでも名無しさん:2015/02/02(月) 23:12:19.70 ID:5O4a3TS00
>>305
自宅はWi-Fiで、外出はプリペイド。
まぁ、本契約すると思うけど。
308いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 00:40:54.03 ID:VGXptF6t0
持て余す2gb!w
309いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 06:49:24.50 ID:uZMhZ4vx0
>>308
2gbw
なんだかよく分からないが笑ってしまった
疲れてんのかな俺
310いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 07:11:07.82 ID:ZfbWnJBE0
500mbで十分w
311いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 15:14:07.12 ID:VXbo+7/80
>>295
これって無制限に繰り越しできる?
例えば100G使えるまで溜めるとか
312いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 16:41:36.54 ID:OtWkTTtq0
>>309
半角にしたら面白さ半減するだろー

2gb!w

だぞ
313いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 17:31:34.06 ID:hm49p6C40
>>311
できるはずだが、そもそもプリペイドは勝手に毎月増量される訳ではない
100GBにするには2GBクーポンを50枚近く買わないといけないから15万円ぐらい必要
314いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 19:24:25.85 ID:5U/Jva730
>>312
改行必須なんだw
315いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 19:30:39.26 ID:Ot6nPCpR0
>>313
2月1日に2Gスタートして4月30日に1G余った状態で500MB
リチャージして1.5G保持でおk?
316いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 23:45:02.16 ID:wDD2cy1m0
>>312
勉強になりましたm(_ _;)m
317いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 00:47:43.07 ID:H2oZ/d5u0
プリペイドも、普通に使うと、一日20MBぐらい行ってしまう
もったいないと思って、結局家にあるモバイルルータを一緒に持ち歩いて
消費を減らしている。

それでも、毎日2〜4MB使っているみたいだけどね
318いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 01:00:06.54 ID:m0UyVz320
家の回線なり、ルーター持ち歩いてる時は機内モードにしてwifi繋いでる
319いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 03:32:57.61 ID:xEbfmWBu0
>>311
制限については書かれていない
4ヶ月で500Mとして年に1500M
非常用兼たまに用としてはいいかもしれない
320いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 12:35:54.86 ID:7Jkp3Z4D0
逆に最低維持量や料金はいくらか?
sim本のはそれで維持したい
321いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 13:34:20.05 ID:d0V8i3N10
>>320
開通+四か月目の1日に追加していくと500MB/4か月で1年4500円
322いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 13:51:38.86 ID:e1Qap/rC0
まあ使うセクタ向けねえw
〇円simが(・∀・)イイ!!w
323いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 21:44:10.62 ID:M6vNAPgq0
>>319
最初だけ4か月であとは3か月で廻していかないと繰り越しできない
んじゃない?
2月1日に2Gで始めて、5月31日に500Mチャージ、8月31日にまた
チャージ、11月30日にまたチャージという具合に。
324いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 22:43:14.70 ID:d0V8i3N10
>>323
過去に使用期間+1か月の再契約期間にチャージしたら
それまでの分が全部残っていて新規チャージ分と合算されたという報告がある

再契約期間が1か月あるので、5月31日ではなく6月1日にチャージすれば1か月ずつ長くなって年3回で済む
この場合6月1日〜6月30日はIIJのサイトにだけは接続できるらしい
(もし接続できなかったらフリーのWi-Fiとかからチャージすればおk)
325いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 23:11:06.16 ID:M6vNAPgq0
>>324
マジでか?
データ量利用期限5月末日となってるから、6月になったら失効して
しまうと思ってた
326いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 23:13:17.67 ID:a7C1I5770
またその展開w
327いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 00:04:32.37 ID:bMD1wIZj0
>>323
利用期間は3ヶ月、更新期限はプラス1か月
利用期間月を超えて更新期限月に入ってからの更新は今月で2回目だけど、問題なく繰越出来てる
328いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 00:07:46.49 ID:0NucRQoy0
図案にしないと
また間違える人多数w
329いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 00:12:57.01 ID:cFifXd4M0
そういうのこそ24時間2chに張り付いてる草プの出番だろ
330いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 00:27:36.74 ID:fb4zMG2f0
ゆうちゃん懲役8年だってね
331いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 02:29:58.20 ID:2ObqRil60
ブラステル版のIIJmio使ってる人いる?
チャージが500Mで3ヶ月、1100円と1.25Gが2200円
本家よりいいと思うけど
332いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 02:39:34.50 ID:qUFIDv/e0
333いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 02:46:37.74 ID:zLfG9HYX0
>>331
>追加のデータ容量分は、SIMカードの初回通信日から3ヵ月後の月末までご利用できます。途中でデータ量を使い切ると、利用できなくなります。

期限の延長は出来ないんじゃね?
334いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 02:49:45.53 ID:waT3/YqW0
>>333
それ日本版と同じルールだよ
335いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 08:14:37.36 ID:c+US127v0
>>331
販売拠点が限定されてる
336331:2015/02/05(木) 12:32:39.49 ID:2ObqRil60
あー期限の延長、無理なのか辞めとこ
337いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 13:22:54.98 ID:ozIQR7xZ0
あとぐされなくw
338いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 14:26:07.60 ID:PWOB5gkl0
>>823
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM100枚&#169;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1422229283/823
>823 :いつでもどこでも名無しさん :2015/02/05(木) 14:14:59.82 ID:j/WRnL+C0
>600円引きになるってよ
>
>836 名無しさんに接続中…[sage] 2015/02/05(木) 13:53:20.02 ID:pWw4d6Pa
>
>IIJも来た
>http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150205_687034.html
>IIJ、NTT東西の光コラボモデルを採用した「IIJmioひかり」、集合住宅向けは3360円から
339いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 14:32:46.22 ID:8to7eswG0
プリペイドもなかなかだな
340いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 17:20:59.53 ID:iQav1Gsc0
プリペイドなかなかいいよな
341いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 18:50:11.24 ID:QUNYRRj50
初回2GBで価値がでた

SIM本買ったけど、いらんかったかなぁ
342いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 18:53:43.94 ID:dB7FbO5k0
お布施と祭りの乗りだしw
343いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 20:48:58.74 ID:I4WeUnkQ0
これさ、モバイルルータにSIM入れて使っている人いる?
無くした時に探す方法ってあるんだろうか。
ケータイだったりiPhoneならともかく、俺絶対無くす自信があるんだけど。
344いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 21:19:32.48 ID:p5lIttxt0
まずメッシュの巾着袋に入れるw
それに異様に長い蛍光色の紐を付けるw
出来れば身に付けましょうねw
345いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 21:31:37.25 ID:I4WeUnkQ0
>>344
勝手にバカにしてればいいよ。
iPhoneを探すみたいな機能を求める、シムフリースマホにすべきなんだろう。けど、勝手にバックグラウンドで通信する気がして、ちょっと先人の知恵を借りたいな、と。
346いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 21:36:14.82 ID:jAvggg5k0
認知症なのかな?
そういうのは無理だと思う
347いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 21:41:23.12 ID:fCzHElPL0
バックグランドで通信しなければ位置特定なんて出来るわけないだろ
348いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 21:43:11.67 ID:N7S9/qYb0
ウホー
349いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 21:58:26.71 ID:I4WeUnkQ0
こりゃ聞いた場所が悪かったかな。
実際に使っている人がいたら1日でどれくらい減るのかとか、教えてもらえたらと思ったのだけど。

>>346
何も知らないのなら黙っていてくれると嬉しいな。
350いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 22:07:30.27 ID:iVAMrfY70
高圧的なんでつねw
351いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 22:12:54.42 ID:8Srfynpv0
バックグラウンド通信量なんて各個人ごとに違うし
そんな事気にしてる人ならバックグラウンド通信切ってるだろう
352いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 22:26:15.07 ID:GEA2Qh/Y0
>>349
昨日
http://i.imgur.com/38QUeKh.png
今日
http://i.imgur.com/bCUziw8.png
アプリ毎にバックグラウンドデータ規制してる
353いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 22:28:57.66 ID:GEA2Qh/Y0
354いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 22:31:52.54 ID:xZ6WVuEf0
2chまてw
355いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 22:59:06.45 ID:4xfrkUOH0
>>343
モバイルルータなら外では鞄から出さなきゃ鞄ごと忘れない限り大丈夫じゃないか?
356いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 23:06:21.22 ID:Jx8GDYj+0
体内に埋め込むか
皮膚に縫い付けとけw
357いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 23:27:58.14 ID:KckktiyK0
>>343
カバンの隅に縫い付けとけばいいんじゃないの?
カバンごと無くすバカは買ったことすら忘れるから気にするな
358いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 23:33:41.54 ID:p5lIttxt0
何でも失くすタイプw
359いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 23:35:22.80 ID:+jSB38Q80
2chとかマックとか俺とそっくりなんだがw
360いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 23:36:55.68 ID:OLr1iyRp0
>>355
同意。
鞄餅になった。
他にもモバイルバッテリーとかハンカチ、買い物袋などを持つようになったから、
鞄が必須になった。
昔は手ぶらだったのに。


禿げのみまもりGPSを貰ってきて、
ルーターと一緒にテープでグルグル巻きにすれば、
無くしてもどこにあるかわかるぞ。
電池がある限り
361いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 23:38:55.56 ID:xZ6WVuEf0
>>359
>SB
362いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 23:40:14.94 ID:nffZgYn40
>>343
百均に行って首からぶら下げるホルダー買ってきてぶら下げとけ

わしのルータ知らんかの?

あらやだ、おじいちゃん、首から下げてるのは何?
363いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 23:41:47.34 ID:JYv84v/g0
節子登場w
364いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 23:45:13.62 ID:+YW+ANCP0
見ての通りバーさまの生首じゃ〜
365いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 23:46:41.25 ID:xZ6WVuEf0
また猟奇キタ━━(*゚Д゚*)━━!!
366いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 23:51:08.38 ID:BbBEjTVZ0
えっ?じゃあ、その右肩に乗ってるのは何?
367いつでもどこでも名無しさん:2015/02/06(金) 23:52:05.41 ID:p5lIttxt0
ビルマの竪琴キタ━━(*゚Д゚*)━━!!w
368いつでもどこでも名無しさん:2015/02/07(土) 00:03:30.90 ID:DHeXJefe0
クロちゃんです♪
369いつでもどこでも名無しさん:2015/02/07(土) 00:40:27.63 ID:lveAgQdA0
なにこのつまらんレス連発。的外れな回答しちゃったバカが必死なの?
370いつでもどこでも名無しさん:2015/02/07(土) 00:42:02.66 ID:0ti8hGvZ0
>>369
371いつでもどこでも名無しさん:2015/02/07(土) 00:43:33.48 ID:1Bp24lfi0
>>369
心に余裕がないなw
372いつでもどこでも名無しさん:2015/02/07(土) 03:46:17.15 ID:+nm79fb90
プリペイドでモバイルルーターって出先でdocomo系のSIMでは使えない(PC、iPodtouch、docomo以外のスマホとか)を出先で少しだけネットに繋ぎたいって感じか

フルセグチューナーがついてるモバイルルーターもあるのにGPSついてるのないんかね

聞くとこはたしかに違う気はするけど煽らなくてもいいじゃないのw
373いつでもどこでも名無しさん:2015/02/07(土) 03:48:55.26 ID:2/WKAY+c0
それスマホやすまほw
374いつでもどこでも名無しさん:2015/02/07(土) 06:47:32.03 ID:TtfnN1D20
>>372
ニッチすぎるから内蔵するメリットがほとんどない
用途から見てWWAN+WLAN+BTのトリプル駆動になるので設計が大変
なので一般的にはbluetooth接続のGPS併用になるのでは?

フルセグ内蔵ルータはiPhoneという明確で一定数ある市場があるから成り立つけど
そういう市場がみえてないと厳しいね
375いつでもどこでも名無しさん:2015/02/07(土) 07:24:13.75 ID:JbDdN0aj0
>>374
それは単純にGPSを内蔵するだけの話
かのひとはルータを無くすから位置が知りたいらしいので見守りケータイみたいなクラウド側含めたサービスが必要
どう見てもモバイルルータに求める機能ではない
そこまでなくすことが心配ならバイク用とかの盗難防止GPSとルータをテープでグルグル巻きにしておけば無くしても警部会社が見つけてくれるだろう
376いつでもどこでも名無しさん:2015/02/07(土) 10:18:51.77 ID:wYzzarJc0
>>352
ありがとう。参考になります。
いきなりしょーもない煽り食らったのでそっ閉じしてました。

>>355
多分そうするけど、充電したりするから。職場に置きっぱとわかるぐらいでいいんだけど、そのためだけにSIMフリーのiPhone準備するのはちょっと……という感じです。
377いつでもどこでも名無しさん:2015/02/07(土) 11:52:54.32 ID:4L2lvzJ00
3月に出るのもIIJってどっかに書いてある?
378いつでもどこでも名無しさん:2015/02/07(土) 12:21:13.95 ID:GTo9QI9x0
>>377
日本通信に決まってるだろ、ポンツー最高w
379いつでもどこでも名無しさん:2015/02/07(土) 14:01:44.36 ID:dt9OJsAL0
やっぱ日通やなw ()棒 w
380いつでもどこでも名無しさん:2015/02/07(土) 14:04:14.35 ID:U2cFvuAL0
本当にやりそうなのが怖い
381いつでもどこでも名無しさん:2015/02/07(土) 14:51:24.00 ID:TtfnN1D20
プリペなのにクレカ登録必須のワイゲだったりして
382いつでもどこでも名無しさん:2015/02/07(土) 15:55:45.30 ID:AjaUiAos0
出版社がソニーミュージックの子会社なのでソネットでは?
それともSIMばら撒きのOCN?
383いつでもどこでも名無しさん:2015/02/07(土) 17:31:52.76 ID:GUmJE2uS0
?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?w
384いつでもどこでも名無しさん:2015/02/07(土) 23:05:48.25 ID:aESuoLmz0
どこのシムかも分からないのに尼は完売かw
385いつでもどこでも名無しさん:2015/02/07(土) 23:48:24.04 ID:C72shhzY0
>>384
尼はキャンセル簡単だから転売屋は力の限り予約するし
一般人だって軽い気持ちで予約するからなぁ
今度もIIJだとそれなりにキャンセル出るんじゃないの?
386いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 00:00:31.17 ID:Mr/NC6CL0
今回は用意しすぎて本屋でだだ余りの予感
387いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 01:18:53.25 ID:clfmfHoi0
二匹目の泥鰌w
au系で頼む(人∀・)タノムw
sb系でもええでw
388いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 10:36:40.67 ID:aYI74TPH0
>>381
その場合は返品すればいい
389いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 11:22:17.21 ID:4/BU2o9S0
第一弾の転売物が値下がりしててワラタ
390いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 11:43:26.04 ID:x6Av7O0r0
妥当な線で第二弾もやっぱりIIJだろうな
ただ前回はナノのほうがよかったとかの声もあったし
ナノになる可能性はちょっとだけあるかも
391いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 11:59:59.79 ID:UwUog40x0
秘宝で使えるみたいだぞw
(棒)w
392いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 12:59:31.11 ID:W2obIhXG0
また出すんかいな
393いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 16:37:25.36 ID:UwUog40x0
次はauかsbがいいなあw
394いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 17:11:35.40 ID:a0BnP6ur0
IIJまさかの追加SIM実装!だったらいいなぁ
SIM多いといろいろ捗る。
1つsimフリー可動端末があればbluetoothテザでどうにでもなるけどw
395いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 17:47:25.26 ID:ZpedXKzX0
1500円で500MBとか高すぎるだろ
全然お得じゃないと思うけど何でそんなに欲しいの?
それともお前らって本買わずにシムだけ抜いてるのか?
396いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 18:05:41.16 ID:tp3ZepWA0
過去ログもろくに読まないで、自分のしょうもない頭で出した結果がそれかw
バカには意味がないんだから来なくていいよ
397いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 18:09:27.58 ID:W2obIhXG0
正規で買えば3240円
SIM本1500円
デメはSIM形がMicroなだけ
398いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 18:40:31.48 ID:ZpedXKzX0
家電屋行けば2Gで4000円で売ってるぞ
追加なら2Gで3000円
500MBで1000円ならまだ分かるが1500円はねえよ
399いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 18:54:32.88 ID:jhuysZGa0
>>398
んなこと皆知ってる
あんたにとってはお得じゃないようだからそれで良いだろ。
400いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 19:26:17.36 ID:+PgD6ClC0
>>398
情弱自慢は程々にしないと、あいつの言うことは一切信用できないってレッテル貼られちゃうぞw
401いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 20:05:07.17 ID:ZpedXKzX0
>>399
じゃお前にとって何がお得なんだよ?
402いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 21:07:43.75 ID:SWJYeAys0
>>401
ヒント:過去ログ
403いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 21:13:58.73 ID:2tHnvITF0
いいjさいこうw
404いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 21:15:27.11 ID:EBTBlsJ20
JJIome
405いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 21:19:22.04 ID:s3oK6TBW0
2G、3千円、4か月維持がコスパ最強だと思うがな
406いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 21:34:41.46 ID:+GOECafn0
2Gもいらん
500M使い切るより先に期限が切れる
407いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 22:23:09.88 ID:h3UyRWJU0
結局使い方によって人によるんだろね
契約しないでいつでもやめれるのも魅力のひとつでもあるし

てか新しいSIM本出るんかいな
どれだよまったくわからん…
408いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 23:05:25.67 ID:W2obIhXG0
IIJは最初の申し込み時にファミリー選ぶと二枚目、三枚目のSIMが無料発行してくれるんでね
ちなみに他プランからの変更時は一枚に付2000円かかる
ファミリー契約しようとしていた俺にはこのSIM本が最強コストパフォーマンスだった
409いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 00:32:45.89 ID:lskZ9/XO0
>>408
???
410いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 00:47:46.99 ID:ZpWMIMr00
今月から使い始めてもう100MB消化した。
スマホは結構裏通信してるなぁ。

ニュースや天気が裏通信してるのかな
411いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 01:37:23.29 ID:NKU9JdOn0
>>410
データ使用確認してみたら?
412いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 01:58:33.72 ID:BY3SNFLI0
普通だろw
413いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 05:16:33.30 ID:WcbU2Dec0
プリぺなら自動機内モード使うでしょ。
414いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 07:15:25.42 ID:1LZuOu/G0
>>408
ファミリータイプ使いは7G目当てだろ
何言ってるんだ?
415いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 09:41:15.39 ID:sNOQ+ivH0
>>414
そっか
意味わからんかw
416いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 09:43:35.21 ID:sNOQ+ivH0
このSIM本最大のメリット。通常契約移行可能の意味。
417いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 10:19:16.11 ID:BY3SNFLI0
秘宝の件も加わったぞ!w
418いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 13:28:18.65 ID:0UGTvFqj0
乞食自慢哀れ
419いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 14:50:33.78 ID:KPXAujv70
ささw塞いで塞いでw
420いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 21:47:50.29 ID:My9tWIBs0
公衆無線ラン使えるってあったが
申し込み情報入力の所で
電話番号とICCIDが一致しないって
でて登録できない
最近登録できた人いる?
421いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 23:17:08.18 ID:6Rt6cPBq0
>>420
ICCIDってSIMの裏にある番号入れてるんじゃ?
422いつでもどこでも名無しさん:2015/02/10(火) 02:06:10.27 ID:QSOFx7yR0
ICCIDこれ使うかあ?w
423いつでもどこでも名無しさん:2015/02/10(火) 04:57:54.87 ID:+HuABN3h0
さていつ使うかなw
424いつでもどこでも名無しさん:2015/02/10(火) 05:58:01.34 ID:/qZtJ34U0
>>420
SIMを切り取った台座の下にある15桁のアルファベットや数字がそう
425いつでもどこでも名無しさん:2015/02/10(火) 08:00:11.17 ID:yXDSn82D0
きっと捨ててしまっているのでしょう
426いつでもどこでも名無しさん:2015/02/10(火) 08:46:30.09 ID:iTzVhIEQ0
想い出とともに
427いつでもどこでも名無しさん:2015/02/10(火) 10:41:02.51 ID:F4LDQODg0
使わないwから
捨てて( ノ゚Д゚) よし!w
428いつでもどこでも名無しさん:2015/02/10(火) 11:37:15.23 ID:1qbON8yi0
勝手にプリペSIMが付いてくると思ってるだけで今度は通常契約OnlyのSIMだったりして…
某社がずっと1400円でSIM売ってる上に加入月無料だからケチってそっちを選んでる人結構いると思うんだよな
それはそうと3月の改定で1500円1GBくらいにはなるのかな?
429いつでもどこでも名無しさん:2015/02/10(火) 13:35:28.70 ID:IJobUeHi0
だったりしてw
430いつでもどこでも名無しさん:2015/02/10(火) 13:56:07.55 ID:OEp0298i0
>>428
このスレ住人はトラフィックが悪化する位なら頑張らないで欲しいって人多そう
431いつでもどこでも名無しさん:2015/02/10(火) 13:57:31.56 ID:EnklP5190
がっかりしてw
432いつでもどこでも名無しさん:2015/02/10(火) 14:03:04.71 ID:u/H9hv4P0
馬鹿だから堪え性は
無いとさw
433いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 14:24:44.45 ID:N5IlNqR60
【社会】パチンコ店内ATM、景品換金で特許取得 業界団体「初耳だ」 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424056140/

IIJは脱法と言われてる三点方式を無視した特許取得。
パチンコをまるで合法と勘違いしてないか?
ここまで朝鮮パチンコ屋とがっぷり組んで、日本人を殺しにきてる!!!
なんなのこの企業!!!
これIIJmio不買運動していいレベルだよ
434いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 16:07:32.78 ID:/Kja+TLm0
ocnのプリペイドを注文しちゃったけど、あまり使わない場合、維持費的にはこちらの
ほうが得だったか

ocnをお試ししたらこっちにしようかな
435いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 09:59:45.42 ID:976mfLym0
ランニングコストはこっちのが安い
明らかに速度は出てないが
プリペイドなんだから軽く使えたら十分でしょう
436いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 10:02:48.54 ID:976mfLym0
437いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 10:21:29.63 ID:6DiIcXsF0
>>436
これはスポットの更新は遅いし使い物にならないじゃん
438いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 10:34:56.18 ID:976mfLym0
>>437
すまんすまん
使えそうなアプリだったんでな
439いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 12:56:37.03 ID:kk5GKctM0
wi2premiumは使えないだけじゃなくて繋がった上で使えないという百害あって一利なしだからプロファイルはすぐ消した
440いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 13:23:32.19 ID:9BrVjBTX0
無駄使い厳禁w
441いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 15:52:01.52 ID:+sspJpP80
3G/LTEなら本来繋がる状況下でも、
ログイン認証が必要な公衆wifiに接続した時点で、
急にメールとIP通話届かなくなるんだよな
442いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 19:42:54.11 ID:1FB7ENOY0
端末は?w
443いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 04:44:19.89 ID:N9Esflq50
続報ねえなあ
444いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 23:09:29.51 ID:y7uN9d3z0
プリSIM本体の方は登録期限が書いてあるのにクーポンカードにはそれがない。

クーポンカードは購入後6ヶ月以内に使用しないと使えなくなります、
って注意書きがあるけど、購入時に日時を登録されるの?
445いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 23:34:27.59 ID:+voHuLoC0
>>444
購入した時にバーコード通すだろ
自動的に処理される仕組み
支払い処理が終わってないカードは使えなくなっている
446いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 08:31:09.34 ID:b9IJzCjh0
だったらなぜプリSIM本体の方もそういう仕様にしないの?
そのほうが売れ残り対応の必要がなくなるじゃん
447いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 10:38:20.27 ID:As+Iv3n80
SIMはドコモとの契約で期限が付く。
448いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 13:24:37.20 ID:wobXAivP0
以前イオンiijSIMを落札したら、
開通期限が切れてたて使えなかった。
イオンで購入から1ヶ月までに登録しなかったSIMだったみたい。
449いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 16:54:09.66 ID:rg6BYkl30
あちらのミスなら返品だが
期限内で落札だったのなら
cineですねw
450いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 21:11:52.66 ID:lf5ErXuE0
Shineですよ
輝いてます
451いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 21:19:38.77 ID:tMQEBJq30
大体お安かっただろうしw
452いつでもどこでも名無しさん:2015/02/25(水) 19:51:48.81 ID:gtKUqu1D0
尼からSIM本2のキャンセルメール来た
やっぱり尼のトバシだったのか・・・
453いつでもどこでも名無しさん:2015/02/25(水) 20:38:20.78 ID:VDLgYSlC0
>>452
そのURL教えて
454いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 01:28:49.82 ID:lHMFukOH0
455いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 01:33:07.28 ID:/pOXcuHB0
それこそcine!w
456いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 02:51:15.71 ID:S7w2KVSh0
しかもIDがFuk
457いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 19:45:01.55 ID:6c+DdFZj0
>>747
【au MVNO】UQ mobile Part2&#169;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1420636373/747
>747 :いつでもどこでも名無しさん :2015/02/26(木) 19:01:16.34 ID:9D5J0Jt60
>ケイ・オプティコムは、auのLTE網を利用したMVNO「mineo」において、
エリアや速度を確認するお試し利用に最適という「mineo プリペイドパック」を2月27日に
発売する。
>同パックは、Amazon.co.jpとeoショッピングモール内の「eoスマイル特選街」で販売される。
パッケージ価格は3200円(税抜)。
458いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 19:57:23.72 ID:HO1qUnfJ0
>>457
何ヶ月使えんの?
459いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 20:57:59.15 ID:EaAx8Yi80
>>458
当月と翌月で1GB/MAX2ヶ月、追加チャージ不可、シングル通常契約に手数料なしで移行可、デュアルは手数料が必要

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150226_690258.html
460いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 21:25:45.73 ID:yCHsCH6R0
俺の母さんSIMカード作ってる工場で働いてるけど爪に血が滲んでる
461いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 21:56:57.94 ID:q7U7eUm10
手そのものを酷使する
職業も多いからなw
462いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 17:08:56.60 ID:c9DD/icM0
重機のジョイント部分に挟む板か
母さんを大事にしとけよ
463いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 22:21:21.61 ID:g8ijvXA90
>>461
お前は右手を酷使していないんだと言うつもりですかぁ?
464いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 22:35:52.24 ID:taxsczQu0
>>463
頑張って下さいw
465いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 18:39:38.81 ID:urFq4Aqz0
simサイズの変更にお金はかかりますか?
466いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 18:43:16.88 ID:Tx85tfmt0
ええw
通常のコースでも

通常だとコース変更はただだねw
467いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 19:52:12.28 ID:ma2tDDqh0
simカッター買ったー
468いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 19:54:45.79 ID:6cSAbtUa0
それは好かったー
469いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 21:58:15.14 ID:NSzoukPZ0
もったいないから借ったー
470いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 22:03:51.26 ID:YQdZo8eV0
何時だったか
sb店で下駄()sim変換アダプタの方w
有りますか聞いたら
変な(´・ω・`)された(´・ω・`)w
471いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 13:34:46.02 ID:hf5FU+ee0
大手キャリアのSIMは差し替えたりしないからじゃないか?
故障して同型機に差し替えとか、iPhone5sのSIMをSIMフリーのiPhone6に差すとか、かなり限定されると思う。
472いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 13:35:52.82 ID:hf5FU+ee0
ああ、違。
「下駄」って言ったのか。
そりゃ変な人だと思われたかもなあ。
473いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 13:48:11.37 ID:eFAqjWrW0
そりゃあ、ブタがしゃべったら吃驚するだろう
474いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 13:57:15.60 ID:JhZvAeS90
読めない漢字ばかりだ
475いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 14:01:25.07 ID:d676llwk0
店員も同じ(´・ω・`)w
476いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 14:03:45.89 ID:MUK6vVEs0
つか量販店にも無かったな
当時w
今は知らぬがw
477いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 13:43:48.75 ID:7NcXnvp80
テスト
478いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 14:32:17.06 ID:cdByQ48W0
sim本も有る(´・ω・`) w
479いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 15:24:19.18 ID:7NcXnvp80
あぶねー
チャック全開でコンビニ入りそうなった
480いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 16:17:58.35 ID:cdByQ48W0
ずっと露出しとけw
481いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 16:27:09.79 ID:zExcZkRM0
事案じゃねーかw
482いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 19:09:22.16 ID:KVBFwFu80
>>479
【審議中】
.      ∧,,∧.  ∧,,∧
       (´・ω・) (・ω・`)
   ∧,,∧(つ つ (つ と)   .∧∧
  ( ´・ω) ̄旦 ̄ ̄ ̄旦 ̄\(ω・`)
  /  つ  旦 ∧∧  ∧∧と  ヽ
.  (_ ゝ※\____(  ´・)_(・`  )_\_ノ
 _。_   \\ ※ノ(   )※(   )※ヽ、旦
c(_ア   \`ー.ノO-OヽノO-Oヽー-ヽ
   (;;゚;;)    ̄旦     ̄     ̄旦 ̄
483いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 07:13:31.25 ID:Ax9xPrQk0
アップグレードしようと思ったら、
購入方法の「パッケージを購入した方」にチェックボックスが無くて先に進めない
どうなってんだこれ
分かる人いたら教えてください、残量5MBなんだ
484いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 07:44:05.00 ID:Ax9xPrQk0
すまん自己解決した
番号をコピペで入力してたら同意のチェックボックスが有効にならなかった
もしやと思って手打ちで入力したらいけた
なんだこのトラップ
こういう仕様ならペースト出来ないようにしろよ
485いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 10:02:56.15 ID:4DzGB2wz0
普通は手打ちだねw
486いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 10:05:11.22 ID:zabYJrTn0
俺はテレパシーだけどな
487いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 10:38:11.16 ID:hxAqovKq0
ホントに発売されるのか?02
488いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 13:28:24.29 ID:FUXsuhFp0
02??
ああsim本sim何時使おうw
489テンプレスレ主 ◆yFQbKsVnV6 :2015/03/04(水) 09:47:47.01 ID:YdrO0I+z0
>>1、亀でスマソ。
初心者向けのハウツーテンプレを貼っとく

プリペイドモバイル・wifi・sim携帯総合スレ
anago.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/mobile/1384884958/l50
anago.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/mobile/1384884958/i
490いつでもどこでも名無しさん:2015/03/06(金) 17:10:54.98 ID:fbozJtyW0
生きてるか?
生存確認!
491いつでもどこでも名無しさん:2015/03/06(金) 17:24:04.26 ID:q/4G3Qkf0
本SIMを音声付き(MNP無し)にするにはどうやれば最善か教えてくれる?
492いつでもどこでも名無しさん:2015/03/06(金) 18:17:49.77 ID:o6os+lD+0
sns?w
493いつでもどこでも名無しさん:2015/03/06(金) 18:39:52.84 ID:q/4G3Qkf0
SIM交換2000円掛かってしまうし、新規に買い直しても2500円だな。
494いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 23:23:17.70 ID:BxiAiKCl0
ついに今日開通させた。
495いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 23:36:57.31 ID:ythHbPFK0
アッー!
496いつでもどこでも名無しさん
早く使わないと
確実に忘れそうな
sim本sim!w