くそ でぶ おそ いよ
シネマ
BEEP "
>>1 乙" AVIEW PSE OFF
みなさん、はじめまして。私は27才のY子といいます。
先月主人の兄にレイプされました。
それ以来、義兄の性処理道具にされています。
義兄は私を妊娠させるつもりです。
今度、私の種付けショーと種付けパーティーをします。
みなさんの参加をお待ちしてます。
※Y子は俺の弟の嫁さんだったが、今じゃ命令すれば上のような書き込みもする(笑)
Y子は小柄だが胸がデカイ。乳首が感じるらしくオマンコしながら
乳首を噛んでやるとギュウギュウオマンコを締めつけてくる。
何とかして弟よりも先にY子を孕ませたいので、今回協力してくれるヤツを募集!
条件 血液型がB型(弟がBでY子もBだからこれが絶対条件)
年齢 下は中学生(笑)から上は35くらいまで(俺は36)
東京都内の俺のマンションに来れる
筋肉質でガッチリしている(これはY子の希望)
以上の条件を満たしているヤツいたらメールくれ! 一緒にY子に種付けしようぜ!
KSsmartってちょっと1RPN1っぽいよね
> 詳細は、
>>2-31にて。
貼り忘れのテンプレ30個くらいあるのでは?
14 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/06/30(月) 23:04:00.06 ID:p5BAbwA50
馬鹿にはスレ立て無理の見本w
hp関数電卓のシリアルナンバー→製造年月の変換公式を教えてください
17 :
15:2014/07/01(火) 21:52:38.84 ID:jWmy6tKN0
KSsmart人気なかったの?
日本語マニュアルを読みながらHP11Cエミュレータで遊んでるが
Iレジスタのところでつまづいてしまった
説明むずかしいぞー
インダイレクトは簡単に理解できる
HP11Cのマニュアルでわかりにくいなあと思って、
15Cのマニュアル見たら改善されてるんだよ
Iレジスタのところね
でもこれでプログラミングしようと思ったらたいへんだな
1行しかないし数字しか表示されないし
それを工夫してベースボールゲームやルナランディングゲーム、
スタートレックゲームを作ってた先人をリスペクト。
42sで劇遅テトリスか
なつかしい
>> 24
関数計算法がテーラー級数展開によると書かれているけど、
テーラー級数展開を有限項では、展開中心(x=0)から離れると誤差が大きくなる。
試したわけではないが、紹介されているなかで簡単なバージョンは
誤差が大きそうな気がする。
計算尺代わりの関数電卓だから3桁も取れれば十分。
最良近似でもチェビシェフ近似でもないのか...
5パターン紹介されていて、2,3,4番目はテーラー級数展開、
1、5番目はミニマックス近似(ほぼ最良近似?)
とりあえずパターン1のsinだけがんばって入力してみたけど、そんなにストレス感じない速度で結果出るね。
ソルバー呼び出し含むと打鍵数かなり多いので、三角関数常用するヒトはもちろん向かないけど・・・
俺の場合三角関数使うこと自体あまりないけど、それでも時々必要なときはPCや別の計算機だったわけで、いちいちPC画面開いたりしなくてよくなると思うとかなりポイント高いわ。
精度をそんなに気にしない、あまり複雑な計算をしないなら充分ありだと思います。
さー、がんばってcosとtanも入力するかorz
ぼくは小学5年生です。
s^2+c^2=1
s/c=tだと思います。
外部記憶がないと、こういうのって凄く虚しい・・・
>>33 17BIIとか42Sとかのこの時代の機種ならメモリが十分あるから余裕だろ。
外部記憶というとカードリーダー付きの65とか67だけど、メモリが厳くて
小さなプログラムしか組めない。48系の赤外線とか高価なRAMカード、
49/50系のSDカードは使いにくい。
そもそも42sには三角関数はあるわけだし。
なにがなんでも42Sを引き合いに出さないと気が済まないみたいだな。
>>37 メモリ容量のことで42Sが入ってるだけなのに、何か劣等感でもあんの?
もうそろそろ初期の個体の液晶が死んできてる。
放出する最後の次期かな?
液晶画面を長持ちさせる方法ってなんか無いのかな、コツとかさ
奇麗な水で身を洗い、ガマの穂綿に包む。
窒素充填
盆栽
45 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/08/11(月) 23:15:33.25 ID:ftjahu760
日本hpの50gのページ内の
「最適な用途」の中に「生物」って書いてあるんだが
35sの「医療」もそうだけど、一体何を計算するんだ
46 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/08/11(月) 23:17:39.57 ID:vT0oK8fj0
関数だろ?w
サイエンスとエンジニアリングの全てが数学を使うのだ
普通にシミュレートだろ、、、
49 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/08/12(火) 01:06:58.82 ID:m1etcRjR0
特性曲線では何でも使いそうw
でも逆ポーランドは使わないよな
普通に経費精算の計算でも使うけど
52 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/08/12(火) 01:29:00.55 ID:VqDkxGdG0
家計簿では必須よんw
考えながら計算するならRPNがいい。
それに慣れると一般電卓で操作ミスする。
54 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/08/12(火) 05:27:50.09 ID:VqDkxGdG0
まず一般電卓なら説明書を
熟読せれw
目から鱗だしw
RPN = ルパン
電卓を借りるとまずエンターを探すというくらいRPNに毒されたらもはや後戻りなどできぬ
57 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/08/12(火) 12:50:36.63 ID:kBIsJGLW0
cは押すけどw
>>45 酵素の反応速度とかデータの補間とか学生の頃使ったぞ。当時はカシオのfx-502p
使ってたけどな。クラスに一人だけHP65かHP67使ってたのがいた。いとこから
もらったんだそうだ。
これだけは言える
予備で買った電卓は99%使わない
60 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/08/12(火) 20:19:30.58 ID:DmaXHiQw0
各所に置いとけw
>>59 予備なんだからメイン機が壊れなければ使わないのは当たり前。
そこで考えたのが「電卓保険」
毎年電卓の買値の5%を払い続けることで、
もしも電卓が壊れたら同じのと交換して貰える保険。
63 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/08/13(水) 00:43:10.89 ID:irJ8Lcew0
キーが一般電卓並に大きいRPNが欲しい
64 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/08/13(水) 00:44:20.97 ID:q4WXHdFp0
タブで代用やねw
ん、タブ? タブレット?
すみませんよくわからない
66 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/08/13(水) 02:09:59.57 ID:CeTZ60QO0
日本語から勉強だねw
タブでは意味が通じないからタブレット
阪神から西武にキロ450円でトレードされた人か
それはタブタ!
錠剤
ミヨ子、ちょっとそこに座りなさい
すわってるじゃない
昨日から今日の間に 48G が壊れた。
予備は2台、 48GX と 48G+ がある。
タブチく〜ん、アメリカから仕入れた電卓、いっぱいあるダニ〜
48が壊れたって、よくある接触不良じゃね?
液晶下側のベゼルを押しながら、ONキー押せば電源入るよ。
77 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/08/19(火) 00:39:24.84 ID:V9CJ54km0
>>58 なるほどな、そういうことか
「生物」とか「医療」とか聞いても全然想像つかなかったから
何を計算するのか全然わからなかったんだ
78 :
73:2014/08/19(火) 10:28:24.94 ID:ZZFr/BJC0
>>76 まさにその不良みたいです。
ググってみたら直らない場合もあるみたいですが、
1990 年代に買ったと思うので 20 年物のコネクタだと当たり前か…。
とりあえず電卓として使っているものなので、予備機を引っ張り出してきて入れ替え。
この予備機は 2000 年頃に買ったような気がする。
>>78 分解すれば直せるけど、48は分解のハードルが高い機種というか、使い捨てみたいな
構造になってるからね。hpcalc.orgには分解のドキュメントがたくさんあるよ。
俺はベゼルを剥がしたけど、そのためにベゼルがベコベコになってみっともない
姿になってしまった。その後10年くらい使ったけど、結局壊れて捨てた。
48G, 48G+, 48GXがそれぞれ一機種ずつ残ってる。GXは絶賛接触不良中。
38,000円(当時の定価は43,000円)で買った初めてのHP電卓なので修理に
躊躇している。
>>79 あ、ベコベコになった48Gは修理じゃなくてメモリを128KBにするために
分解したんだった。
48G系はe-bay(俺はメンドイからセカイモン使ってるけど)で捨てるほど
出品されてるから、入手が容易だし、価格も安いんだよね。近頃はhp電卓の
古いのは出物が少なくなってるけど、48Gは当分困るまい。
48G+って48Gより遅いっていうか、引っ掛かるような挙動があるのって正常ですか?
さあ?単に48Gのメモリを128KBに上げただけでしょ?
引っかかるのはガベージコレクションだから48G系では良くあること。
49G+になると快適なんだけど、あの金色の筐体が下品で嫌いだ。
何で逆ポーランドって言うんだろう
ドンラーポのほうが手っ取り早いと思うんだが
84 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/08/28(木) 20:08:09.13 ID:p/2jsT2e0
一時地図上から消えた国
カトリック信者が大半の国
セルシウス度はセルシウスによる当初の定義と高低が逆になっているが、
スウシルセ度とも逆セルシウス度とも言わない。
86 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/08/28(木) 20:53:16.88 ID:p/2jsT2e0
華氏摂氏w
なぜファーレンハイトが華氏なのか?
・・・と思ったら、中国音訳「華倫海」から来てたのか
>>83 それじゃ日本人しか意味わからんじゃろ
ポーランド記法って括弧付けるとLispなんだと実感
日本人ならカシオミニだろ
電卓はキヤノン
91 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/09/02(火) 21:24:10.21 ID:lKNaRQrI0
加減乗除が出るから樫尾一択なw
あれは嫌う人が多い。
93 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/09/02(火) 21:25:57.68 ID:lKNaRQrI0
いや出ないと怖いw
94 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/09/02(火) 21:27:14.74 ID:lKNaRQrI0
フォントが美しい樫尾
>>93 不安ならカシオ以外はもう一度押せば済む話(カシオは二度押しすると定数計算になる)。
定数計算の場合カシオはまだるっこしい。
96 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/09/02(火) 22:11:32.14 ID:lKNaRQrI0
特許なんだろうなw
樫尾さいこうw
たしかカシオ・シャープ・キヤノンで−(マイナス)の出方が違ったような気がする。
98 :
73:2014/09/03(水) 11:38:36.02 ID:2rxhjyeP0
何もしなくても直ってしまったみたいで、どうも使っていた場所が 40 ℃以上になったために
押さえるものが軟化したか何かで接触が悪くなったようです。
こういうのって一回症状が出たら悪化していくものでしょうか。
加算器方式の電卓というものがあって、 RPN みたいなものかと思ったら、
+−は RPN 、×÷は中置記法になっていて余計混乱しそうだ。
100 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/09/03(水) 12:02:02.02 ID:2y8/0YiQ0
樫尾以外無理w
102 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/09/03(水) 14:09:51.58 ID:2y8/0YiQ0
100均の電卓w
>>99 加算器の×÷は+−を何回押すかって事だからな
昔は×ボタン押してから+を掛ける数だけ押したもんだ
カシオミニがバカ売れしたときシャープの社長が
「技術者が千人いるシャープが
百人しかいないカシオに何で負けるんだ!」
って大激怒したとか
105 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/09/03(水) 19:19:40.14 ID:QUoOM5vQ0
丼w
50gかprimeのどっち買うかで悩んでる。
primeの最新ファームならマトモに動くのかな。
両方買っとけ。
残念ながら金がない
primeって電池リチウムイオンだったのか。
>>97 今はほぼ同じになったみたいです。
昔は違ってたはずですが。
カシオはマイナス符号が左端の(あるいは左上の)いつも同じところに出たので、
桁数が少ないと - 3.1 のようになり読みにくかった。
シャープはマイナス符号を右端に出したのでそれはなかったが、
3.1 - のようになるので、初めて見るとなんだこれはと思った。
HP Prime は使用中にクラッシュして以来、机の引き出しに入れっぱなし。
仕事だと難有りだと思う。自分なら48G/GXを探すかなぁ。
112 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/09/06(土) 00:57:55.37 ID:CsJWDLrh0
50gをいじっていたら「DRAW3DMATRIX」というコマンドを発見した。
行列一つと座標平面の大きさを指定する二つの数、計三つを引数にとって、
行列の3Dグラフを表示する。
これって何の使い道があるんだろう。
新薬開発なんかで第3分布まで必要な特定物質の標準解を
ざっくりと想定するときとか?
114 :
112:2014/09/07(日) 23:43:18.67 ID:sHFdvjMw0
>>113 行列にとれるのは数値だけだったから
たぶんそこまで高度なことには使えない
このプログラム実行してみ
<< { 10 10 } RANM 10 10 DRAW3DMATRIX >>
115 :
112:2014/09/08(月) 02:17:22.84 ID:gkWU7AGR0
あ、{10 10}ってのはベクトルじゃなくてリストです
見にくいかなと思ったので一応
116 :
112:2014/09/08(月) 23:11:48.38 ID:gkWU7AGR0
再々修正
×{10 10}
○{-10 10}
度々すいません
117 :
112:2014/09/08(月) 23:16:08.70 ID:gkWU7AGR0
>>116 また間違えたorz
修正版プログラム
<< {10 10} RANM -10 10 DRAW3DMATRIX >>
>>115と
>>116は無視して下さい
スレ汚し大変申し訳ありませんでした
35s と iPhone 6 Plus の縦横の大きさが大体一緒らしい
119 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/09/13(土) 21:03:39.94 ID:O9sOEvRD0
黄金比
free42が画面まで拡大されるとありがたいんだが
hpcalcで例のwp34sコード扱ってくれないかな
例のって何?
掲示板に出題したら、みんな答えてくれると思うよ。
123 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/09/15(月) 16:45:26.44 ID:0S06cQ1Z0
124 :
121:2014/09/16(火) 19:23:34.47 ID:+RCNv7JR0
125 :
123:2014/09/17(水) 18:57:06.03 ID:aKFPdj1D0
>>124 あ、「扱う」って売って欲しい、ってことだったのね
これは申し訳なかった
しかしwp34sって使いやすいのかな
使ってる人いたら教えて欲しい
amazonのHP-30B、何故か値上がりしてる。
>>125 50g 35s wp34s(30bベース) 持ってるけど、一番使いやすい
今は34sを常用してる
ただ、キートップのシールがだんだん剥げてきた
俺のwp34sはキーの取りこぼしがある…
常用には厳しい
u
n
k
nown
女の穴て、すっげー気持ちいんだな
びっくりしたw
u
n
k
o
u
n
k
o
何この最近の流れ?
144 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/10/03(金) 23:48:39.61 ID:k/0uLl+F0
>>143 「unko」とかそういうヤツのことか?
ただの荒らしでしょ。
無視が一番。
そう言えば、俺は“hp50g”を「エイチピーごじゅうジー」とずっと読んでたんだが、
何て読むのが正しいんだろう?
145 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/10/04(土) 00:00:52.89 ID:hHdEzBmT0
英語の発音で読んでみろw
一文字ずつ読む型番系の読みしてる、エイチ ピー ゴー マル ジーみたいに
英語圏だと50がファイブ オーかファイブ ゼロか数字は二桁ずつの フィフティー になるんじゃないかな
147 :
144:2014/10/04(土) 04:08:25.11 ID:uRaZTEit0
>>145 「50」のところも、「フィフティー」「ファイブゼロ」みたいにいくつも候補が出てくる。
だから今まで何て読んだらいいのか分からなくて...
俺みたいに数字のところを日本語で読んでる人もいると思うんだけど...いない?
148 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/10/04(土) 04:09:36.17 ID:HWtJ2br10
横河に聞けw
横河に今さらこんな電話がかかってきたら驚くだろうな
横河ヒューレット・パッカードの頃はボッタクり価格だったな。
日本ヒューレット・パッカードになってやっと為替レートに近い価格になった。
>>147 上でも書いたけど、50はゴー、マルって読んでる、ゴジュウとかだと桁多い型番でめんどくさい
電子部品の型番の読み方と同じ読みというか。
2SC1815->ニーエスシーイチハチイチゴ
6502->ロクゴーマルニ
6809->ロクハチマルキュー
152 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/10/04(土) 11:52:34.69 ID:j6e1v5bu0
(´・ω・`)知らんがな w
知ってた
hp50g エイチピーウーリンジー
u
n
c
l
e
160 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/10/06(月) 14:29:42.81 ID:Y1xhRbTT0
a
d
Uncleadってなんだよ、Uncladならわかってやらんでもないが
クダラナイから埋めモード
C言語とかでライブラリを追加する命令?
u
n
o
m
a
おまえらよく飽きないな
スペアとしてしまいこんでいた 48GX を使ってみたら重いのにビックリ(カードは入ってない)。
また液晶の色が異なっていました。
48 シリーズで最初に買った 48S はあまり見かけない赤紫の発色の液晶で、この液晶は見やすかった。
次に買った 48G では割と普通に見かける青緑の液晶でした。
上記の 48GX と同時期に買った 48G+ も青緑の液晶でしたが、
上記の 48GX はなぜか黒発色の液晶でした。
この黒液晶はコントラストがいまいちで、
どうもドットマトリクスの黒液晶はイマイチなものが多い印象。
重いわ液晶がイマイチだわで、やっぱりスペアとして仕舞い込むことに。
50gを楽天の個人輸入サービスで買ったら、送料込みで1万円ちょっとで結構安く買えた
u
175 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/10/13(月) 18:56:52.18 ID:5KfhmUcH0
>>171 259 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/19(木) 15:25:20.16 ID:???0
2001年あたり以降からインドネシアで製造された48GXは白黒液晶。
ということらしい。
50gって白黒液晶だっけ?
u
>>172 ここで情報が拡がったせいか知らないが、売り切れになってるな
eBayで日本円7000円くらいまでで落としたら、関税送料入れても一万くらいじゃないかな
u
1万円ちょっとっていくらか知らんがアマゾンでも1万円ちょっとで売ってないか?
>>181 正確には送料関税全て込みで9945円だから、アマゾンよりだいぶ安い
テレ玉が最終回なのに対抗して
BS-Jも目玉エピソードをぶつけてきたんだな
184 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/10/15(水) 00:35:06.20 ID:wiodaizE0
>>183 テレ玉がRPN電卓の放送するとか胸熱だな
アメイジングスパイダーマンで主人公の父が使っていたのはHPっぽい
u
l
>>182 やっと再入荷されたけど5000円も値上げされてた
u
>>189 最初のが値段の付け間違いとかだったんかな
9945円で買えた人はめちゃくちゃラッキーだったな
192 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/10/18(土) 14:44:03.70 ID:sOG0r61Q0
Julyって電卓通販やめちゃったの?
>>194 覗いたけど至福堂とかスプリングウォーターとか
聞いたことない所が取り扱ってるんだが
RPNではなく申し訳ないのですが、
HPのOfficecalc200を入手できる先はありますでしょうか?
とりあえず一億円ほど用意して貰おうか
へー、しばしお待ちを。
>>197 300でいいならebayで送料込み6,000円前後だな
eBayとか見ると42sより32sIIのほうが高いんだな
202 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/10/27(月) 03:06:25.26 ID:IvxhwH9D0
hpcalc.orgを漁ってたら50g(48g対応)でインターネットに接続するソフトがあって
ちょっと吹いた
興味が出てきたから今度使ってみようと思う
>>201 階層の浅い32siiは使いやすいからな
42SのLCDは見にくいよな。
機能的に満足出来るなら32SUがPioneer最強。
17BIIのソルバーはメニューや変数名の操作性の良さ以外に
機能面で30b、35s、50gのsolveと何が違うのでしょうか?
後の三機種は所有しているので比較できます
ちなみにRPNでも評価式が入力できるのは
30bだけですかね?
>>205 マニュアルダウンロードしてみるのが一番早いと思うよ。
17BIIは関数プログラミングなんだね
30bはマニュアルの例が単純すぎるので
式リストが無くてプログラムメモリで代替するのかと勘違いしたけど
35sと同じくプログラムを関数としてsolve出来るのか
ただしsolveキーそのものはプログラムに入力出来なくて
35sと比べると関数の指定と変数割り当ては手動か
RPN機のプログラムが得意な人向けで(例はALGモードだけど)
普通の人には機能が無いも同然かな
CAS機は何でも出来るけどfinance solveメニューのTVMは
30bと同等レベルで端数日数は未対応と
17BIIも端数はマニュアルを見て
自分で関数を書かなければいけなくて
12Cは組み込みで対応か
まあ端数は二回計算すればいいだけだな
30bは12Cと15Cを両方持ち歩いている気分になれる
勿論、操作性は12/15Cにはかなわないが表示は現代的で好感が持てる
スーツ着て机に座れるのなら、12/15cを使う
金融機能しか使わないという事が明確なら12cを使う
金融+関数が必要で雨や砂埃が舞うような場所では30bで
こういうのはどうでうか?
飽きたらWP34Sにできるしな>30b
>>209 好きにしたらいい
他人に聞かなくても自分で決められるだろ
スーツ着て机に座れるならパソコンでいいじゃん
なんで42sIIは発売されないの?
英文マニュアルのeffective interest rateは
辞書で引くとWeblioの解説と同じで和訳は実効金利
でも実効金利で検索するとほとんどは
リーダーズの解説と同じで意味は英文マニュアルのAPR(米国)
ということは実はどちらの辞書も役には立たなくて
本当はAPRの和訳が実効金利なのかな?
effective interest rateに対応する日本語は何になるの?
>>215 APR(annual percent rate)は表面金利(年利)
effective interest rate(effecitive annual rate)が実効金利(年利)
>>216 表面金利はマニュアルのnominal interest rateでは?
うちより安い辞書を引いただけのお手軽回答は要らないんです
APRもたくさん意味があるので(米国)としたので
単にAPRといった場合は基本的にnominal APR
compoundも考慮した実質的な金利をeffective interest rateといったりeffective APRと言ったりする
日本語に無理矢理置き換えれば表面(約定)金利と実質金利
あとは本読んで調べろ、あるい手持ちの安くない辞書を死ぬまで調べるか
まー、経済用語を辞書で引くとか考えつく脳みそではorz
マニュアル読めないなら出しゃばるなよ
同じ計算になる日本の金融用語を聞いてるんだよ
直訳などどうでもいい
220 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/11/05(水) 13:46:01.06 ID:kjEL0n+M0
信号の地名標識みたいだなw
外人には通じずw
>>219 あるかよバカ
そもそも計算自体が金融会社によって違うのにw
機種も書かずにマニュアル読めとか明らかに釣りだろ・・・ほっとけよもう
223 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/11/05(水) 21:42:33.62 ID:DjkFIXIS0
闇金w
裏金
言い忘れていたが
闇金 = 怖い
裏金 = 気持ちいい
オークションでHP-41CXを入手したけど、届いてみたら、
バッテリーが充電池パックだった。
普通の電池ケース、手に入らんかな。
3Dプリンタで自作すればよいのでは
>>227 3Dプリンタないけど、極性調べて6V入れたら起動はしたから、
暇なときに、単5を四本収納できるように何かやってみます。
ebayでbattery caseで検索するとでてくるけど所望の奴は
送料含めて6000円もする。
今のケースを流用するのがよさげ。
さすがに41cまで遡ると、古臭さが限界に達する
パオイニアやボイジャーはかっこいいんだけどな
ハンディツールとしての電卓ならクラシックシリーズが一番だな。
7セグ赤LEDとか、キーの感触とか、全体の造りとか。
今のうちにまともな67を確保しようと思うけどなかなか無い。
>>232 1000円+送料。
ジャンクのよくわからない計測器の付属だったので、競合がなかった。
>>231 67はねぇ・・・2, 3年前なら常に出物はあったけど、最近はめっきり減った。
65、97もほとんど見なくなった。
>>233 安いっ!良い買い物したな。
プラ板で自作すれば良いよ。俺も65、67のバッテリーパックをプラ板で自作
したいんだけど、接点金具が悩みの種で、消防の頃はあんなのどこでも手に入った
けど、今はなかなかない。何かで代用したいと思いつつ凍結している。
俺が41CV落札したときは2万円だったのに・・・
まぁ付属品一式付いていたけどな
50gで動く41のエミュレータをいじってウハウハしていた自分は一体なんだったのか
>>226だけど
単五2本用の電池ホルダを2個使って、
片方の電極側を切り落として乾電池の片側が露出するようにし、
残った電極側を両方スプリングにして、
電池ボックスのスペースに押し込んでみた。
一応使えてる。そのうちボタン電池にでもして、もっときれいに
収納して蓋できるようにしたい。
っていうか単四電池とかダイソーで売ってるのか?
誤爆?
>>239 単五のことなら、ダイソーで2本100円。
hp50g
hp35s
hp30b
hp17bii+ x 2
hp12c platinum
hp12c x 2
8台買って2台キー反応不良で返品
17bii+は2台とも不良で、ましな方の1台で妥協
こんなものなのかな?
17bII〜50gまではそんなもん。接点をウレタンの反発力で接触させる信じられない
設計なので、ウレタンの反発力がヘタると遅かれ早かれ接触不良になる欠陥設計。
コネクタのコストをケチったのか、故障タイマーなのかは知らん。
12cについては製造時期や内部構成でバリエーションがありすぎるので何とも
言えない。
電池の接点というのは大きな不具合原因なのに、
なぜかロクな対策がとられることがない。
サービス部門だって、嫌にならないんだろうか。
電池が漏れても、ただちに被害が出ない構造は、classicだけかな。
あのころのニッカドと言ったら、、、、。
電池の接点もだけど、キーの接点もウレタンの反発力で接触させてるんだな。
primeのキーはへたったりしないのかな?
まあ最新の製品だし、簡単にお釈迦になることはないとは思うけど
>>246 48Gがぶっ壊れたのでスペアの48G +を出してきたら
電池の接点のウレタンが分厚くてびびった。
それがHPクオリティなんですな
まあ電池が入ってなかったので潰れてなかったわけですが。
現行のhp計算機ってTIあたりに引き取ってもらった方が
まともなものができると思うレベル。
hp本体から売り飛ばされてからはチャイナクォリティ爆裂だからなぁ。
それまではシンガポール製でも管理が行き届いていたのに。
一度、12c以外はディスコンになって事業部閉鎖したからな。
今は実用性というよりコレクターズアイテムみたいなもんだな。にしては
クォリティが低すぎるが。
コレクターズアイテムって品質高くないと意味ないだろ
コレクターズアイテムはVoyager以前だろ。
きちんとドーム型接点を使っているタイプ。
実用品じゃなかったの?
まったくもって実用品・・・カシオあたりがRPN出してくれればHPに全く未練は無いわ。
有り得ないけどorz
>>257 CASIOはLisp電卓出してた実績あるけどあれ売れなかったんだよな orz
まだ買ってないけど、Primeは評価が散々だしな。
CASはタブレットで使った方が高機能だし、使い勝手も良い。電卓サイズは
無理がありすぎる。
結局電卓としてはRPLになる前の4段スタックの時代が使いやすかったw
それは言える。RPLは入力が面倒くさい。
>>258 あれ持ってたけど実用性はなかったから
なぜ出したのか不思議なレベルだった。
スピードは遅く液晶のコントラストが悪く、
電池がCR2032x3でこれがすぐなくなるからACアダプタ必須。
ついでにいうと金属パネルだったが、
文字の印刷がインスタントレタリングみたいにベロベロと剥がれてきて、
カーソルキー4つをぐるりと囲った枠がその形のまま剥がれてきて
ビックリした。
RPLな28,48シリーズさわってからLisp好きになってしまった身からすると垂涎の的なんだけど出来が悪いんじゃしょうがないよね
SharpのPC1500みたいなHP50でないかなー
逆に AI-1000 の次に 48S に行きましたね。
48S は日本語マニュアルが付いていて幸いだった。
48G(X)になったら英語だけになった上にAdvanced User Referenceも別売りで
わざわざYHPの担当部署に電話して買わなきゃならない不便さ。しかも五千円。
でも48はKermitでPCを端末にしてリモート演算させることが出来るおもしろい
電卓だった。
Advanced User Reference って、分厚いのに簡易装丁なもんで
扱いにくいことこの上ないんだよな。高かったのに。
でも、あれがないとロクにプログラミングもできないし。
他のHPの説明書と同じようにスパイラル・ワウンドで薄い表紙。
ページ数が少なければそれでもいいんだが。
あ、厳密に言えばこれは"spiral"ではないな。
もうちょっと微妙にややこしい綴じ方だ。
あーそういえば48Sの取説かリファレンスか両方だったか忘れたけどスパイラルの奴だったわ。
あれ微妙に引っ掛かって便利そうで便利じゃなかったなあ。
私が48G買ったときには取説もリファレンスもスパイラルじゃなく、ホローバックというのか、
綴じてあるところと背表紙が別になってて180度ほど開くのになってました。
取説はEdition 7と書いてある6/94のもの。
これの後に買った48GXの取説が次のEdition 8で、
これは中身と背表紙が糊で固められていてろくに開かないタイプなので使ってません。
48GXも時々は動かしているのだが、最近は関数電卓以上の使い方をしなくなった・・・
RPLの操作感覚も色々と忘れてるみたいだ。
RPNの方はちょっとした、その場限りのプログラムを組む程度の使い方に現役で活用中。
素因数分解とかほとんど役に立たないプログラムを組んであるが
たまに役に立つw
素因数分解なんてグーグル検索機能で十分だな
ヤマダ電機の価格表の暗号も一発で解けた
またも出ましたぜ
「・・・なんて・・・で十分」
277 :
274:2014/11/23(日) 12:01:10.62 ID:pbcx7ClU0
激速と評判の復刻版15CLEならどのくらいかかるだろうか
>>277 HP50gとTI-89 TitaniumでCAS使うと一瞬で出た。
8年前の電卓に負けてる。
280 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/11/23(日) 13:31:33.86 ID:6liLptXD0
281 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/11/23(日) 13:33:15.95 ID:6liLptXD0
画像はd1=2.0の例ではないです
ありがとう
文字ではなく式の読みやすいのがないかな
(プログラムチックなのではなく数式的な)
hp17bii+も持っていて、その式自体は入れてあるんだ
SをV%に変えたけど
リンク切れかと思ってたけど
元は公文書なんだね
これなら簡単に実装出来そう
AS7.1.26とTaylor SeriesのBlack Scholes
www1.axfc.net/u/3362704.zip
hp15cのオリジナルとLEでベッセル関数の計算時間を比較する動画を観たんだけど、
実際ベッセル関数ってベンチマークとしてはどうなんだろう?
どういう場面で使うのか分からないな
CASならルンゲクッタで数値解が出れば十分だけど
288 :
277:2014/11/25(火) 11:46:39.23 ID:Lu/IRNWV0
6,397,169,873 の素因数分解に3分近くかかったので (48G+) 、
もともと少し気になるところもあり久しぶりに書き直してみた。
30 までの素数を個別扱いしたら長くなってうざい割にたいして速くないのでやめた。
2と3だけ個別扱いしたら2分くらいになったので今後はこれでいくことにした。
それにしても 10 桁まで素因数分解するのに3桁までの素数しか調べないなんて
ふざけてるとしか思えない。
>>288 7333*872381
Maximaで一瞬で終わった。
はぁ、そうですか。
あれ、48シリーズって普通にfactor関数で素因数分解できなかった
mathematicaで今やってみたけど、やはり一瞬だった
書いてる途中で送ってしまって申し訳ない
48シリーズって普通にfactor関数で素因数分解できなかったかな?
294 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/11/26(水) 02:22:08.87 ID:NxcBWnr00
32siiで素因数分解はどうやるんだですか?
RPNなんて特許でもなんでもないんだからTIが引き継いでほしい。
つい最近予備機から引っ張り出してきた 48G+ がなんと早くもエラーを出し始めた。
WSLOG で 3 つまり Run through address 0 と言っている。
予備機はもう1台あるが要するに後1台しかない。
これはもう早急に 50G を買うしかないか。
俺は50gの予備機を買った方がいいってことか
Samson Cables がまだ 48GX の新品売ってるのに驚いた
いったいいつ作った奴だよw
$599.99 とか高すぎワロタ
そりゃ売るつもりがない値付けじゃん
>>297 RPNが優れた入力方式なわけじゃない。
HPのRPNが洗練されているんだよ。
TI向け乃至PC向けのRPN電卓ソフトなんてゴミもいいとこだ。
304 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/11/29(土) 08:43:19.74 ID:j2dADHR60
マニュアルは50g表記だし
Samson に限らず、48G GX G+ なんか中古品でもいい値段だねえ。
仕事等で「電卓が必要?」って問われれば一度きりの計算なら電卓の方が使い勝手がいい。
そういう意味では必要とする人も多いのだろうね。
いや、見た目と人と違うこだわりの見栄だけのために持ってる
48Gのキーレイアウトはよく考えられていたし外観もいいよ。
50Gは外観変える必要なかったのにな。
でも48Gのキーボードではαの入力が面倒で、これが28Sだったら、ってことになる。
ところがまた28Sってのが電池の問題があって、安心して使えない。
うまくいかないもんだ。
はっきり言って、プログラミング中にはとても面倒。
ただ、面倒なのは操作手順それ自体じゃなくて、
シフトの頻度がやたら多くなって手数が増えるということ。
311 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/11/29(土) 21:45:11.07 ID:j2dADHR60
50gもEQWとTIの数式エディタとか
RPNと関係ないところで比較すると
ひどいと思うよ
TIくらい出来がいいとHPと比べないで
Mathematicaでプログラム書いちゃうけど
>>310 28S は 48G より 23 個もキーが多いわけだが、要するにそういうことをいっているのか?
ほぼアルファベット文字数分もキーが多いわけだから打ちやすくなってあたりまえだが、
手持ちで使いにくいとか当然デメリットも出てくる。
電卓としてはキーは少なくなっても 48G のような形状がベストだと思う。
48G のαキーは1回押しでも同時押しでも使え2回押しでαロックになるとか、
α状態でも数字キーや+−×÷、 DEL, BS キーが全部使えるなど、
相当考えて作られていたと思う。
>>312 そういうことだ。
28Sの方が打ちやすい。あたりまえだ。
どっちの形状がいいかは人それぞれで、両方所有している自分としては28Sだ。
α2回押しでアルファベット入力固定にならなかったっけ?
100LXの100budyの機能だったかな?
HP 19b2使ってるけど、左右デタッチャブルだともっと便利だなと思うことはあるw
41CV,15C,28C,48CX,32Sって遍歴だけどRPNなら28Cが使いやすかった、とろい事より電池ホルダーが良く壊れるのだけは悲しかった。
ちなみに手元で生き残っている(修理できないから捨てるしか無かった)のは50gと15Cの記念エディションあと周辺機器でHPILインターフェースとHPILプリンタはあるけど、プリンタは紙がもう手に入らない。
この手のデバイスって長生きできないねぇ。
28C/Sや19Biiはね、電池蓋が壊れやすいのもそうだけど、
万が一(もっと頻度は高いw)漏液してしまうと実に掃除がしにくい。
ついでに案外知られていないらしいが、クラムシェルと称している
あの構造は裏返しに折りたたむこともできて、
日常計算くらいはその畳んだ右半分で結構できてしまう。
クラムシェル型は単5電池が最大のネック。どこでも入手出来るわけではないし
価格も高い。41も単5だったな。
前samsonで48G注文したら48GXが届けられてかなり得した気分になったな
それ以降電卓通販はsamson使っとる
昔、SamsonCablesで48Gの中古を買ったら、本体に名前が彫られていた。
・・・たく、メリケン人って奴は何でバカみたいに名前を彫りたがるんだ?
Apple II用の中古ドライブ買った時も名前彫られてたわ。こっちは知ってて
買ったから良いんだけど。500円だったし。
>>318 41CVは単3サイズのセルが4つ入ったバッテリパックだったと思うが
41Cも電極が難点だね。
フレキ基板に金メッキしただけのものだから、液漏れですぐ駄目になる。
自衛策として、少しでも漏れにくいマンガン電池を使っていたんだけど、
割に近年、単5のマンガンは全部製造中止になってしまった。
>>320 名前といえば48Gに付いてくるあのプレートって
本来はどう使う物なんでしょうか?
香港の学生運動って昔の全共闘と似たような物?
327 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/12/01(月) 21:37:28.95 ID:hWyh4OT30
観光地だしなw
学生みたいに暇じゃないしw
市民の支持も散慢にw
沖縄も中華に行くと
ああなるよw
rpnじゃないけどhpつながりで許して
hp-6sがコンパクトで気に入ってるんだけど、もう手に入らないかな?
ヤフオク!に出てるね。
って一応書いてあげるけどお決まりで、
「出品者乙」
>>329 ありがとうございます。
ソーラーじゃないし、値段が強気すぎですね。
あれはやっぱり彫るものだったんですか。
妙に分厚いので不思議に思ってました。
28Sについてた奴は販売店経由で頼むと金文字で名前を印刷してくれた。
刺青みたいな揉んだろw
昔は算盤に名前を彫った。
>>335 それは混ざったときにきれいな方を「僕のはこっち!」って言うお子様の為だ
そろばん塾で帰り際のレースとか始めたばかりのお子様の常態を見るにつけ思った物である。
スイカを切って持ってくるとき一つ倒れると
「あ!お父さんのが倒れた」
338 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/12/03(水) 22:04:21.87 ID:16M/J5i00
名前入りなんだ水火w
339 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/12/09(火) 17:41:38.83 ID:27FvTzOo0
50gのlow battery annunciatorはわかりにくいな
前に見たときもわからなくて困ったけど
今回も忘れてアラーム周りをだいぶ探した
久しぶりに50gを触ったら電池パックからアルカリ液が漏れてた
キーボードを上にしてたから本体は無事だったけど科学やけどしてちょっとひりひりする
マンガン乾電池もっと売れよと思った(近所だと売ってない)
35s買っちゃった
外部出力が何にも無いのな
PRNの電卓ってもう売ってないの?
>>342 そういえば工学系電卓だとプリンタ付きって見なくなったな
昔はPC1300だっけ?フォートランもどきがつかえたSharpの電卓とかあったけど。
344 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/12/12(金) 09:01:46.95 ID:h4s/x3XE0
最近はpos系も鯖直結ですのでw
事務用はプリンタ付きがまだあったはず。HPも出してたと思ったけど、
ディスコンになったかな?
346 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/12/12(金) 12:48:06.20 ID:h4s/x3XE0
レジは出るえw
マンガン電池は今や一番入手しやすいのは百均だなぁ。
次がホームセンター。
本業の電器屋には少ない。
単価の低いものを扱い慣れている業種そのまんまの順番だ。
348 :
h:2014/12/13(土) 07:46:17.37 ID:Pp0aKHeB0
100均品質w
>>347 コストが安いってのがマンガン電池のメリットの一つだったけど
いまやアルカリの単4や単3が8本で99円で買える時代だからな
>>347 100均の得体の知れない乾電池って物にもよるけど容量全然なかったり乾電池の長さが不均一だったり非道い物だぞ(規格のサイズ上限と下限超えてるのとかある)
>>349 アルカリって液漏れが怖かったけど今時の日本製だと全然そういう話でないけど8本99円は流石に怖い
351 :
h:2014/12/13(土) 15:02:53.91 ID:Pp0aKHeB0
アルカリが満貫程度の気持ちでw
>>350 ここ何年かリモコンやらマウスやら電卓やらに使ってるけど、液漏れも全く無いし
電池容量も出力電圧も国産のものと同じレベルだよ
353 :
h:2014/12/13(土) 15:11:00.23 ID:Pp0aKHeB0
どこの製品か
書いとけよw
hcとか量販は国産pbが多い
高いがw
354 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:11:36.75 ID:Pp0aKHeB0
なんのhかw
100均マンガンでも、maxell Fujitsu MITSUBISHI
あたりのブランドは普通に見かけるので、そういうのは買っていいと思う。
もちろん国内生産ではないが、そもそも国産マンガンというのは
絶滅(多分)しているのでどこから買おうが同じことだ。
356 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:26:57.49 ID:Pp0aKHeB0
国産を謳うpbだしなw
100均の謎アルカリは入れっぱなしにして1、2年ほったらかしにしたら何個か液漏れした
以降、普段使いのライトとか直ぐに使い切るものは謎電池使っても
長期使用する奴は国内ブランドのを使うようにしてる
まあそれでも漏れることはあるけど
数年前は大手国内メーカーも密かにマンガン電池作ってて特定用途向けに業販してたけど今はどうだかわからないな
満款を国内で造ると
(`A´)マズー!!ペッ!!w
アルカリは漏れやすいから漏れて困るものにはあまりわけわからんのを使わない方がいい。
360 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:43:41.00 ID:Pp0aKHeB0
国産には保証が付いたりするが
期限もあるw
漏れるのはその期限以降なw
今は期限長いぞ
362 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:09:15.56 ID:Pp0aKHeB0
国産・国内メーカが一番w
363 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:11:36.83 ID:Pp0aKHeB0
アフリカで日本メーカが健闘らしい
格安の中華などそれなりが知れ渡ってるw
>>363 残念ながらアフリカの現状は完全に中国の影響下。
賄賂や不正の横行など文化的に中国と似ている。
中国がクズなのはわかっていても自国もクズでどうにもならない。
また中国からの援助で金が入っている。
もちろん今後の希望はある。
365 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:53:02.70 ID:LlBtuoPT0
zteとかインフラから端末までだが
結局日電やエリクソンにw
国産で期限内でも油断しない方が良いことを学習した
367 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:18:27.53 ID:LlBtuoPT0
機器が難だよ
液漏れ必須よんw
368 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:20:02.18 ID:LlBtuoPT0
つか一時乾電池に凝ったが
最近は日水を御所望w
100均のだがwこれも軟弱過ぎてw
369 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:20:31.71 ID:LlBtuoPT0
液漏れしない怪しげなアルカリ電池って、実はマンガンだったりして。
アルカリ電池は液漏れするように作ってあるんだよね。最近の国内メーカーは
そうでもなかったか。
371 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:27:11.49 ID:LlBtuoPT0
嘘虚仮w
372 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/12/16(火) 00:08:10.77 ID:Xc7DWmdG0
結局15slimitedがメインになった
電卓じゃないけど、HP 100LXの液晶がダメになったわ。HP電卓を買うきっかけに
なったのはこいつについてた計算機(金融電卓相当)だった。
ヤフ奥でHP65が3万近くに跳ね上がってる。そんなに出してまで欲しい電卓なんだろうか?
欲しい人には欲しい機種だろ。磁気カードリーダー付いてるし(多分、ローラーが
溶けて分解・交換しないと使えないと思うけど)、一式揃ってるようだしな。
YHP販売で日本語マニュアルも付いてるからレアかもな。
長く続いてるねぇ。写真を見た限りでは壊れているようにも見える。
そんなにオクのことが気になりますかね。
出すものさえ出せば完動品だって手に入るんだし。
出せないほどの額ってこともないんだし。
65じゃなくて67だったら俺が落としていた
カードリーダーのギミックは楽しいし、便利。不揮発性メモリを使ってなかった
HPの苦肉の策とも取れるが。俺は当時はカシオのプロ電使ってたけど、
プログラムを保存するにはデータレコーダーが必要だった。
カードリーダーを分解してみたらデータレコーダーというかテープレコーダー
のヘッドを利用していたな。データレコーダーを内蔵していたわけだ。
古いHP-65なんて、磁気カードに記録された資産をなんとか引き出したい
やつが落としてるんじゃないん?
いや、単なるコレクションかも。
ジャンク品でも、修理すれば普通に使えたりもするしね。
あの頃のやつかっこいいよね。俺はずっと15c使ってるので
縦型で四則演算キーが左の時代のやつは多分使いにくいんだが
コレクションとしては欲しい。
67の三段シフトにしてまですべてのファンクションをキーにインプリメントするというある種潔さがいいよな。
65も三段シフトなんだが、あのf, f-1というシフトが
分かりやすく、かつ表示が簡潔になって好きだ。
カードリーダー装備の65, 67, 97は良いね。面倒なのはニッカドの8時間定電流
充電か。バッテリーケースを自作して単三エネループを使えるようにしたい。
容量は純正の4倍以上あるし、急速充電出来るし、予備電池も入手が容易。
詳しい人 教えて下さい
金利の関数と三角関数の両方が搭載されてる機種ってありますか?
今はhp-12cを使っていて、三角関数があればいいのにって思います
スレタイにはゴメンナサイですがRPNでなくても結構です
hp30b
hp50g
50gとか48シリーズでRS232使ったことのある人っている?
使用感とかを教えてほしい
50gにあったっけ?
Macにシリアルポートがあった頃はつないでKermitでリモート演算させて
遊んだくらいだ。ライブラリにプログラム入れた時にも使ったっけかな?
オクでTIのSR-51が売ってたんだが終わってた…
hpは35と65を持ってるから同時期のSR-50とSR-51が欲しいんだよ
391 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/01/01(木) 22:15:13.79 ID:xQWRyhBS0
今年は32SIIの復刻希望。
WPは自分にはハードル高すぎ
>>391 慣れればROMの書き換え自体は
そんなに難しくないよ。それより俺の個体はキー入力
を取りこぼすことが多くて実用できん…
393 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/01/04(日) 15:35:11.22 ID:YfpFuNe/0
Amazon Primeの在庫を見ながら
増えたときに注文してキーがダメならすぐ返品
次に増えるまで待てばいいよ
4つくらい買えば一つは使える
hpの粗製濫造術
チャイナクォリティに堕ちたからなぁ。
397 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/01/11(日) 10:19:44.62 ID:rHuRJ7d00
常識だろw
新しい市場なんだしw
HP12CってAmazonで検索するとたくさんヒットするけど、
初めてRPN使うなら普通の電卓モードと日本語マニュアル付きのPlatinumブラックってのを選ぶのが無難ですか?
Platinumの方が高性能なのにレビューを見るとあえて通常のモデルを選んでる人がいるのが気になります
399 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/01/12(月) 04:07:39.87 ID:kGKHze450
現行RPN機種は全部持っているけど
ジュライ取り扱いなら
日本語マニュアルは両方についている
性能は編集機能とメモリ容量はplatinumが上で
計算速度は無印が上
でも速度差がでるような計算はしないと思うし
メモリを使い切るようならhp50gでも買えば
プログラムなんて書かなくてもソルバーだけで
大抵のことは簡単に計算できる
レビューを見ると無印派はALGモードが
不要なだけでなく余計、邪魔と言っているが
押し間違うようなものではない
ケースはplatinumがセミハードケースで厚い
無印はソフトケースで薄い
ケースと色だけで決めていいと思う
>>398 CFA試験が目的ならPlatinumをお勧めします。
キャッシュフロー計算などで解を求める時間に差が出ます
platinumの方が速いと勘違いするくらい
速度差は小さいってことです
よくあるAMORTでplatinumはrunning表示が一秒程度
無印は一瞬でrunning表示が判読不能
どっちでも実用上は問題ありません
無印とプラチナって、CHSの挙動に違いがあるとかって話がなかったっけ。
プラチナはCHS押してからエンターしないとマイナス符号つかないみたいなやつ。
表示の文字が違う
platinumは細い
7セグメントの数字表示の一つ一つが
表示の更新の仕方も違った様な気がする
少し時間のかかる演算に入る際、12cはすぐに画面が消えるけど
Plutinumは消えるまでに少しディレイが有って動作状態が分かりにくかったと思う
そこが気になる人はそう居ないかとは思うけど
自分の持ってる無印は高速化前のものだけど
>>402 現行機には無い
hp12c F2230W
ChE--A3A3h
2009-07-02
C 2008 hP
製造番号CNA
CR2032x2
hp12c Platinum Black
ChE--564Ah
UEr 02
C 2004 hP
製造番号CNA
CR2032x2
12C欲しかったけどsolver無いのか
12Cみたいな横長コンパクトデザインでsolver付いてる奴って無いの?
RPNのsolver?(とは書いてないので関係なければごめん)
RPNのhp15c、hp30b(マニュアルはALGのみだがRPNも可)
とsolverが数式通りのhp35s、hp17bii、hp50gを比べて
前者のsolverの方が使いやすい人
どんな状況で使うのかな?
408 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/01/13(火) 10:00:06.66 ID:1NRhU71y0
僕は32SのRPNエントリーのsolverを使っているよ。
電子回路の実験中なんかにちょこっと計算したいときは
RPNの方が軽快だし、その流れでRPNエントリーを
使っている。
普段からPRNを使い慣れていれば、RPNエントリーの
方が頭を切り換えなくていいから素直に入力できます。
(数値積分も)
しょっちゅう使う公式なんかは、27Sに代数エントリー
で入れてあります。
入れるだけなら50gもRPNで入れられるけど(表示は数式通りになる)
15cや30bは式が一行に後置表記されるのではなく
項ごとにスクロールさせないと見えないから
入力の検証が煩わしくないですか?
>>404 うん。Plutinum だと、n!とか演算子キーを押しても表示が消えないのであれ?
と思ってると一気に結果表示に描き変わる。
12c無印は右側 ÷×−+ に他の機能がない。
Platinumは増えてる。
Enterのgシフトに=が来た分、gシフトEnter にあった LST x が g +に移動。
÷×−の gシフトには、Undo(だっけ?), x^2, back space(?)が増えている。
ここは便利と思う人には便利かも。
1日触らなかったら使い方を忘れてしまう・・・
今売っている35Sは、バグ修正済みの
モノでしょうか?
誰がハゲ修正済みだ!!
|??
| 彡 ⌒ ミ??
\ (´・ω・`)また髪の話してる...??
(| |)::::??
(γ /:::::::??
し \:::??
\
416 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/01/22(木) 20:19:36.79 ID:gwbrn/+j0
黒菱?に化けてますw
ちょっとずれてるけど、化けてないよ
418 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/01/22(木) 21:33:35.99 ID:hGgWmsSe0
ああpcでは化けてるw
12c 30thと現行無印12cって刻印以外なんか違うところあるの?
420 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/01/24(土) 00:03:47.20 ID:ybSUDSkj0
型番とか商品コードとか値段とか?
421 :
419:2015/01/24(土) 19:02:25.54 ID:Gii1kF880
30th慌てて買って損した感じです。
Platinumは電池が2つになったのはARMになってるんですかね?
オリジナルは3個だからマシ
>>421 そだよ。ARMで12Cのエミュが走ってる。
424 :
419:2015/01/27(火) 18:01:08.09 ID:6taS39cS0
>>421 ありがとう!
持ってるPlatinumが電池一個のだから買い足してしまいそう
425 :
419:2015/01/27(火) 18:02:30.52 ID:6taS39cS0
アンカーミス。
>423でした
なんで42sII出ないんだよ
32siiで十分だから
なんで42sIIか32sII+が出ないんだよ
写真で見たHP12Cのデザインに一目惚れしたんですが、
普通のリーマンが持ってて役に立つことってありますか?
一応仕事では給与計算とかもしますがExcel+VBAで大抵のことはできるので、
どちらかというと日常生活や投資とかで使うのかなぁと思いますが
住宅ローンの計算がすぐできるよ
>>429 投資とかだったらスマホで証券会社が提供する投資アプリを使った方がはるかに楽。
単にRPNで電卓を使いたい、って用途以外には使うメリットは無い。
>>429 金利計算ができる現行機(hp50gを含む)を全部使ってみると
機能の割り当てと連携はよくできていると思う
でもたまに使うだけならメニュー化されていて
機能の少ないhp17bii+がいいと思う
hp12cは手順が身についていないと
計算結果の正しさを確信できない
関数電卓とまとめたいならhp30b
メニューは使わない機能が多いと思う
俺は常用はhp50gで会社と自宅に置いている
>>429 俺は買ってもいいとは思うけど、使う機会がないのなら
>>431が言ってるように
ただの金の無駄使いだな。
どうしても金融電卓が欲しいのなら
>>429の言うとおりhp17bii+かhp30bだな。
hp12cは確かにデザインはいいけどRPNに慣れてないと電卓としては使いにくい。
本当に日常的に使うのなら、オレも扱いやすさの点で17bII+を推奨。
でも、12Cは別に高価なこともないんだし、気になるなら両方買っちゃえばいい。
>>429 も言ってる様にデザイン重視の選択はありだね。
HP-12C
コンパクトでスーツのポケットにも入れられる
RPNに慣れれば問題ない
classicの時代じゃあるまいし、大した金額でもないんだから欲しければ買えば良い。
>>429 HP-15Cにしては? 12Cと外観はそっくりだし、関数電卓なので
このシリーズではいちばんのオススメかと。
>>438 LEにせよオリジナルにせよ、もう出回ってないんじゃない?
440 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/01/30(金) 20:26:24.59 ID:oAByY8fS0
語らせずにスルーしてよ
お勧めなのはすでに手に入れていて
あれこれ蘊蓄垂れるような人
間違っても、躊躇してこんなところで質問するような人じゃない
買ったところでどうせ「RPN」しか言わないよ
皆さんありがとう。
やはりデザインに惹かれたってのが一番の動機なので、
使いこなせないかもしれませんがAmazonで12Cポチりました
とりあえず毎日持ち歩いて買い物の時とかちょっとした計算に使って練習してみます
>>437 だよなー
LED時代含めて横川が売ってた頃は1つ10万円近いの当たり前だったし、(大卒の初任給で2個買えない)
そのくせアンケートはがきの「購入理由」に「コレクション」とか書いてあって納得する出来なのも今となると笑うしか
今だと50gですら何回か飲み代我慢すると買えるものね。
444 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/01/30(金) 22:52:45.04 ID:b/WZXW780
>>442 いやー、それってRPNだけだよね結局
そんな人ばかりがレビュー投稿するんだよね
せめてマニュアルの例題全部やってみなよ
そしてそれを別の一機種以上でやって
初めてどれがいいかって話になるんだよね
いやhp12cでいいけど、それ買っただけで
語りに来ないでほしーな
RPN以外必要か?
スルー推奨
まともなコミュニケーション能力がないヤツとしか思えない
448 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/01/31(土) 13:57:33.07 ID:bCmxWcDc0
常連さんだろw
証券会社勤務だから周りに12C使いは結構いる。
CFA試験で指定されてるし。だけど若い子は別の指定のTI(機種名忘れた)使ってるのが多いね。
450 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/01/31(土) 20:15:57.90 ID:4LORrdNN0
国産つこうてw
>>442 おお買ったのか、おめでとう
頑張って使いこなせるようになれよ
>>449 使ってるのはアメリカとか海外の会社の人たちだけかと思ってたんだが
日本でも使ってる人いるのか
気になったんだが、449の会社に国産電卓使ってる人っているの?
まぁアレだな
ヨルダン政府が出し惜しみしたから後藤さんは殺されたわけで
日本とヨルダンは国交断絶だな
453 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/02/01(日) 19:40:19.69 ID:nGPko6XS0
傭兵以外は行くなw
>451
そりゃ、割合で言えば国産機の人が大半。
455 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/02/01(日) 23:19:21.40 ID:zQT6KnTD0
国産餅の方が優秀そうw
横河、日置はプロ、
共立はガテン、
三和はアマチュア、
ゴバーク、スマソ。
何の誤爆かは想像がつくが概ね同意。ただ、日置と横河には差があると思う。
>>458 そんなことはない。
日置はあるときから急にブランドイメージが上がった。
しかし横河と日置を足したよりフルークを使っている奴が多い印象。
アジレントとアドバンテストも入れて
マルチメーターの話は他でやれ
ここの住人の以外な共通点が分かって興味深い。
アジレントは元のhpだし
464 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 20:31:09.75 ID:xQLPBcuV0
>>460 キーサイトと言うべきじゃないのか?
ところで、Amazonでも東映無線でもhpの電卓が色々と品切れなのだが、
ジュライがどうかしちゃったのか?
それとも、円安で価格大幅改定してから再登場?
もう42sIIはいいからスマホ用の42sアプリを出してくれ!
つ「Free42」
32siiが至極
32SUの表示の数字が小さくて見辛い歳になったから32Sでいいや。
どうせ四則演算ぐらいしか使い道無いし。
35sだって、もう少し改良してくれれば、
そこそこのものになりそうなんだが・・
67を復刻してほすぃ。
当時の定価ぐらいまでなら出す。
167,000円か。オクで余裕で買えるじゃん。
473 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 16:17:13.53 ID:UcqM+NUR0
バイクが買えるなw
>>472 経年変化でカードリーダーがダメになってたりキーのタッチがスカスカになってたりしてるんだよ。
特にあのキータッチはそれだけで価値があるし修復不可能だからね。
さらにキー面の印字がかすれてる個体も多いし、是非復刻して欲すぃ。
レストアして出品してる人もいるから、そこから買うのも一つの手。
476 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 17:03:25.09 ID:MY8tS50D0
いい加減な整備も多いよ
中古バイクw
そこは出品者の評価を信用するしかないねぇ。
478 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 17:21:14.30 ID:PxXcjg2k0
悪い評価は自分も貰うから
自制自省が大半だよ
横着多いしw
67ってなにがいいんだ?
480 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 21:02:03.39 ID:kc8UEHlL0
86もいいよw
120円(の50%引き)のおにぎり×4つ食って気づいた
普段食っている68円(の20%引き)のおにぎりは一回り小さい
>>479 classic シリーズの最終形態だから。
大きさもちょうどいいし、見た目もカコイイ!じゃない。
赤LEDをチカチカさせてる様子も健気でカワイイ!
わしゃ老眼でもうその表示は見えん
488 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 20:25:06.81 ID:2Vx3fnGb0
かっけーw
日本語表示か。
なかなかいいな、これ。
で、RPNと何か関係あるのか?
カッコ良いけど、カシオの電卓って北米の倍くらいの価格で売ってるからな。
>>487 これで5000円台なんだものな、儲からないんだろうな
493 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/02/25(水) 15:17:01.05 ID:W3xLio0x0
原価は数百円だろうなあw
HPのClassicシリーズがディスクリートで電卓組んでた頃には日本では電卓戦争で
技術が進んでほぼ1チップ化してたもんな。
そういうの、ディスクリートって呼ぶか?
というか、日本でカシオがfx-10だのfx-15だのをやっと出した頃、
HPはもうモデル65だった、という記憶なんだが。
496 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/02/25(水) 20:26:24.82 ID:wSx+qRRx0
釦が一番高そうだなw
>>495 リリースに2年の差はあるけど、俺がfx-502p買った時、67はまだ販売されてた。
高さ11mmとあるな。致命的な欠点は電池を外すとメモリがリセットされてしまう
こと(マニュアルにそう書いてある)。
確認してないけど、もしそうだとしてその仕様で商品化されたのはなぜだと思う?
それを致命的だと思うあなたのニーズが切り捨てられるような少数で、グローバルな視点からみてそれを改善するコストに会わないんだろね。
そんなあなたのニーズが気になるけど。
501 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 20:28:20.96 ID:ClExsWM70
今時pcとかに繋げないの?w
ばっくうpとかさあw
逆に密閉とか怖いw
マニュアルってPDFでDLできるの?
機種による
今時の機種はPCにつなげないといけないから面倒
NspireのSSのライセンスとか
汎用的な媒体のSDカードに保存できるhp50gが最高
505 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 22:45:15.94 ID:q7U7eUm10
pcのsd内に保存すればいいおw
>>505 Nspireでライセンスの移し方がわからなくて
1スレまるまる質問し続けた人とかいるから
そういう人は無理
>>499 32sIIも電池外せばプログラム消えるから一緒だろ
二分以内に交換すると消えないとかマニュアルに書いてあったかもしれんが
いや、現代的じゃない、って話だろ。
50gを半年間放置してたらメインの単4もバックアップのCR2032も切れてて
中の全データが吹っ飛んでたことならあるよ
俺はなぜもっと早くバックアップを取って置かなかったんだろうか
hp50gは実機2台とiOS、Androidのアプリの同期に
SDカード2枚とDropboxを使っているので
必然的にバックアップされている
Nspireは最初から仮装マシン上のSSだけでコーディング
17bii+が2台に打ち込みバックアップで一番面倒
その他の機種はただの電卓として使用
半年で切れるのではなく
寿命の最後が半年に掛かっていただけでは
HPもTIも電池を複数使う機体の消費電力はそんなもの
アメ車と同じく燃費を気にして使うものではない
514 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 17:37:44.23 ID:KelJgplM0
全体に大味だしなw
515 :
509:2015/02/28(土) 23:40:26.26 ID:XVXaMRe40
さっき思い出したんだが、全データが吹っ飛んだ50gはSDカード挿しっぱなしにしてたわ
そりゃ消費電力も大きくなってすぐ電池切れるよな...
こないだ、電池じゃなくSysRPLの暴走で全データが吹っ飛んだことがあったけど、
前回の教訓を生かしてバックアップ取ってたから何とかなった
そういえばNspireって放置してても電池切れてたことないな...
>>513-514 昔、Dellの法人用デスクトップPC
電源つながずに3ヶ月くらい放置してたら
電池切れて時計リセットされるようになった。
はんだ付けの電池ではなくそのへんで買えるボタン形電池だが、
買ってまだ一年も経ってなかったから、
電話したらタダで送ってくれるかもしれないと思って電話したら、
電池の交換という修理メニューがなく、
基板ごと交換(無料)になるといわれた
(たぶんDellから契約している修理業者に料金を払うが、
電池の交換というメニューが修理契約になかったのだろう)。
そんなことでデコデコ来られてもうざいと思って
自分で電池買って換えた。
せこっ!
518 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 00:30:16.14 ID:KKr98FQs0
アメリカやドイツ発祥の製品は多いが
コピーや改良で製品やサービスは
その上を行ってしまうしなあ日本w
中韓その他に負ける気はしない
日本w
でもブラウンとかジーメンスの製品と比べると
パナソニックとかは所詮値段勝負の安物扱いだし
p&gやJohnson & Johnsonとその競合日本製品も同様じゃない?
デロンギやティファールなんてローテクなのに高くても売れる
そういうの余りないよね日本に
デザインが野暮ったいからだろ。
521 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 01:08:07.92 ID:81H3rVeD0
独ブラウンは日本でも根強いふぁんが居るねw
蘭フィリップスもw
松下以外使ったことがないけどw
独ジーメンスは日立と比較されることが多い
三菱重工とは若干違うしw
欧米の化学薬品家庭用品など
規模は大きいが製品の品質は日本も同等か
それ以上かもw
外資の研究部門や日本支社発祥の製品も多い
日本の中小企業の製品は日本で無名でも
海外では一流でシェアも多い製品は多いw
おまけw 米geのエアコンに憧れたものだが
今ではlgやハイアールまでお見掛けするとはw
日本人ならダイキンやなw
522 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 01:12:44.73 ID:xsXoWL7Z0
>>520 野暮ったいというか
実用本位の日本製品が(・∀・)イイ!!w
故障しないもんw
伊仏製品は別格なw
四輪二輪など
日本車では味わえない
心理が有るしw
またそれがいいんだがw
BraunはDellと同じで、市販品とは故意に互換性をなくした仕様の部品を使うことが多い
>>521 でもブランド力は皆無だよね
バンドエイドに並ぶ日本製品ある?
p&gとブラウンのBluetooth歯ブラシなんかは意味不明だけど
525 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 12:14:58.06 ID:MvStHoeR0
>>524 トヨタ車はアメリカでも南アジアでも大人気ですよ。
他の日本メーカー車もおおむね人気は高い。
日本メーカー車しか買わないアメリカ人も珍しくない。
海外にも鉄オタがいて日立などの日本の鉄道車両は人気が高い。
個人が買うものではないから導入されないと一般人は知らないが。
新幹線の海外での評価はものすごく高い。
日本の文房具の評価は一般に非常に高い。
オバマ大統領やヒラリークリントンが
日本のそんなに高くないボールペンを使っている画像を見ることもあるかもしれない。
日本の刃物の評価はものすごく高い。
日本ではドイツの包丁がブランド力があるが、
ドイツを含むヨーロッパでは日本の包丁がブランド力がある。
もともと知る人は知っていたのだが、寿司ブームとともに拡散したようだ。
ヨーロッパの一般家庭にある包丁は日本人の感覚では驚くほど切れない。
甘すぎない日本のお菓子(森永ハイチューなど)やキューピーマヨネーズ、象印の保温弁当箱など
米Amazonで絶賛されている。
やはり通販で容易に手に入ると、一度使えば違いがわかるようだ。
変わったところでは日立の電動マッサージ器が大人に大人気だ。
そろそろスレタイを読み返して呉
529 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 20:00:01.84 ID:5lMsYwqb0
>>526 ドイツの包丁は
日本で造ってるよw
蹈鞴や刀鍛冶鍛造の
古い技術はドイツで廃れてるってw
小野bbsのホイールみたいにw
HP41シリーズって、日本語マニュアル存在するの?
確かに安心な保存法がないと、大きなアプリを書く気にはならないし、
それだと自然と使用頻度が下がる
SDとかCFとか汎用メディアに汎用ファイルシステムだといいんだがな
>>530 本体マニュアルは日本語版あったよ
スロットに入れるアダプタ類には無いのもあったけど
今更ながら、マニュアル読み込んでるんだが
LAST Xって便利機能があったんだな。それに、STO/RCLとかも興味深い。
マニュアルろくに読まずに使ってる人は一度目を通した方が良いと思う。
>>534 それ(ろくに読まない)が普通 >>444-
こう言うのもなんだが、LAST X機能は結構有名だぞ...
>>536 STO + A みたいのは普通の関数電卓には無いんで新鮮なんですよね。
RCL - A見たいのはプログラムでよく使うようですし
間接アドレスとかこれもプログラムで使うんですかね?
やっぱ普通のとは違うんだなって感じで興味深いんですよね。
いや、STO +ってのは普通の関数電卓の M+ と同じだ。
むしろ、RCL - みたいなのは珍しく、HPでも一部の機種にしかない。
でも、とても古いHP-45に限ってはこれができる。
classic seriesでも他の機種では確かできない。
生まれて初めてプログラムというものを作ったのは67だた。
これがプログラムかスゲー、アポロもこういうのを使ってるのか、って感動した。
機能とキーが一対一で対応している高機能アセンブラだと気付いてのはZ80弄りだした後の話。
541 :
534=538:2015/03/04(水) 23:43:04.91 ID:S5t5/wQm0
>>539 STO + は+だけじゃなく-、÷、×でもできる点が違うなと感じたんです。
、STO (+、-、÷、×)とでも書けばよかったですね、すいません。
あと、RCL (+、-、÷、×) は自分の持ってるHP33s(2000年頃に出たモデル)でも出来ます。
>>540 分岐とか、アセンブラっぽいですよね。
8087をアセンブラで書くとRPNそのものだね
ネット上にあった35s用の円周率の
プログラムですが、
C004|n
C009|Σx
の入力のやり方がわかりません。
教えてください。
RTFM
INVALID(I)で円周率計算出来ず。
「高機能電卓の情報」サイトにある
円周率計算です。
何が悪いのか?
>>545 打ち間違いもないみたいけど、
うまく動かん。
だれか助けて。
気になって調べてみたら、LED表示のモデルでRCL (+、-、÷、×)ができるのは
45と27だけみたいだ。これは意外と知られていないかも。
droid48の時計が設定できない・・
セットしても再起動すると違う時間に・・
PCのエミュのほうはちゃんとPC内蔵時計と同期してるのになんなんだろう
>546
やっと、RUNNING。
マニュアルの読み直し、プログラムの
打ち直しで、とりあえず、今計算中。
どうも、私の操作ミスのようです。
失礼!
報告乙。
よくある事だよね。
ネットを検索すれば、
hp35s用の円周率計算プログラムが
あるようですが、ゲット出来ないものか?
hpcc.org にあるやつ。
どう計算してるのか、勉強したいの!
>>551 HP35にこだわらないでアルゴリズムだけ探しなさいな
んで、それを自分で組み込んでこそ身につくと言う物だ
#とりあえずモンテカルロへ行ってサイコロ振ってみるのから始めるといいんじゃないの?
プログラムはこれで
akatuki-724.blogspot.jp/2010/01/hp35s_25.html
入力のしかたならマニュアルのG. Operation Index
に全部載ってる
こんな式は使われていないし、勉強にはならない