【au MVNO】 格安SIM eo mineo SIM1枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
894いつでもどこでも名無しさん
データ通信はLTEのみだそうだ。3Gに切り替わらない。

あと追加
●パケットチャージあり。オーバー時にチャージで200kbps規制解除。
 未オーバーでもチャージ可能。(150円/100MB)
 チャージ分は翌月繰越可能

●日本通信のツィートはただのIT情報としての記事。
 mineo側は一切関係なし。KDDIとの直接契約。

●eoとの関係は別サービス扱い。(セット割無し)今後の展望は不明。
 ただしISP合算請求ができることから利便性だけはある。

●LaLaCall(050)とmineo(090)間の通話料割引無し

●090/080/070音声とSMSは3G通信、それ以外に関してはLTE通信

●通信速度規制は関係ページは対象外(規制中も含む)

俺がセンターに凸って聞いたこと。LaLaCallも規制対象なのかは
聞きそびれたから今度凸った時に聞く予定。次スレにも記載した。