WiFi WALKER WiMAX2+ HWD14 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
2いつでもどこでも名無しさん
NECAT01Mはau非対応のノーリミット&ハイスピード両対応
http://mobile-wi-fi.info/131107.html

ノーリミットはハイパワー対応。
ノーリミット/ハイスピード自動切替え、ハイスピード固定モードあり。
3いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 23:38:33.09 ID:???0
 
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
 冷静に考えてみたら、WiMax2+って減衰の大きい周波数を使うLTEって事で
 電波が届きにくいというWiMaxの短所と、速度詐称なLTEの短所を併せ持つ
 救いうようのない規格だという事がわかり始めてきた。
 
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
 
4いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 23:39:36.32 ID:???0
>>3
もう被害者が出てます
http://blacksnow.wp.smileit.jp/?p=1814
http://blacksnow.wp.smileit.jp/?p=1840

WiMax2+で1.47Mbpsも出ていてゴミはないと思うが・・・
http://pic.twitter.com/YOADJqLMke
5いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 23:40:44.25 ID:???0
昨日tryのが届いて使ってみたが微妙過ぎて泣けた。
LTEも2+も下り2M、上り1M程度でがっかりでした。
そもそも2+がほとんど入らず、入ったと確認できたところは赤羽〜大崎間の湘南新宿ラインと大崎〜上野の山手線くらい。
pingも100ms〜200msの間でHSモードの場合はVITAでやってたPSO2が何回も断線するような始末でした。
ネトゲーやるならHS+モードでLTE必須かも。
と言うか高速移動中はHS+モード、腰を落ち着けてならHSモードにしないと
なかなか使い勝手が悪いかも知れないね。

あと、tracertでgoogleへ経路を調査してみたところ、2番目の経路、HWD14〜基地局?(172.x.x.x)がずいぶん時間がかかってるようでした。
多分MVNOで接続しても解決しなそうだと思ったお。
6いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 00:52:44.13 ID:vO47xN4gP
他のスレに書き込んだ実使用レポートを転載する。
参考になれば幸甚。

70 :いつでもどこでも名無しさん [↓] :2014/01/24(金) 19:37:12.26 ID:???P [p2]
UQ HWD14 wimax1 19:30
http://www.speedtest.net/result/3255076300.png

72 :いつでもどこでも名無しさん [↓] :2014/01/24(金) 20:54:35.95 ID:???P [p2]
UQ HWD14 wimax1 20:50 大阪市
http://www.speedtest.net/result/3255204506.png
ちょい遅くなってる
24時まで1時間ごとに測定して報告する。
他の人の参考になれば幸い。

74+1 :いつでもどこでも名無しさん [↓] :2014/01/24(金) 21:42:45.17 ID:???P [p2]
UQ HWD14 wimax1 21:40 大阪市
http://www.speedtest.net/result/3255292047.png
これはエロ動画3本落とした直後の計測である。

(続く)
7いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 00:53:35.95 ID:vO47xN4gP
>>6の続き

77 :いつでもどこでも名無しさん [↓] :2014/01/24(金) 22:30:11.75 ID:???P [p2]
UQ HWD14 wimax1 22:25 大阪市
http://www.speedtest.net/result/3255373245.png
この時間でも意外と悪くない

80 :いつでもどこでも名無しさん [↓] :2014/01/24(金) 23:10:34.02 ID:???P [p2]
UQ HWD14 wimax1 23:10 大阪市
http://www.speedtest.net/result/3255455190.png
夜でも普通に使える

81 :いつでもどこでも名無しさん [↓] :2014/01/24(金) 23:35:47.33 ID:???P [p2]
UQ HWD14 wimax1 23:35 大阪市
http://www.speedtest.net/result/3255510838.png
悪くないゾ
動画もバンバン見てます

82 :いつでもどこでも名無しさん [↓] :2014/01/25(土) 00:46:59.40 ID:???P [p2]
UQ HWD14 wimax1 00:40 大阪市
http://www.speedtest.net/result/3255677084.png

UQ HWD14、実使用に特に問題は見られない。
レポート以上。
8いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 01:41:37.81 ID:???0
>>2
ノーリミットはハイパワー対応。
ノーリミット/ハイスピード自動切替え、ハイスピード固定モードあり。

↑この情報の出どころがわからないままなんだが。
9いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 02:36:45.81 ID:???0
430 :いつでもどこでも名無しさん:2011/10/13(木) 23:28:03.44 ID:???0
スマートフォンを使う人が急増して、駅で問題が起きているという話を聞きました。
歩きながら夢中で使っていて小さな子やお年寄り、視覚障害者の方たちにぶつかったり、蹴飛ばしてしまったり、ということがあるそうです。
転倒するだけでも大変なのに、ホームからの転落などという大惨事になる可能性もあります。
今までの携帯電話でも自転車に乗りながらや、歩きながらの危険性は叫ばれていましたが、
動画などがもっと鮮明に見られる携帯コンピューターのようなものでは、なおさらです。
http //logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1320502450/
http //www.youtube.com/watch?v=BVnDKpHV5jg
10いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 10:03:59.67 ID:???0
NECAT01Mはデザインもこんな感じになるのかな?
http://jpn.nec.com/press/201401/20140124_01.html

早く出ろ!