MVNOのセルスタンバイ問題について語るスレ Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
MVNOのセルスタンバイ問題について語るスレ Part.2

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1378795391/
2いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 12:03:47.64 ID:???0
いらないよクソデブ
3いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 13:15:20.27 ID:???0
>>58 
うらやまし〜。ボッキしたお !( ^ω^)
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですお ( ^ω^)
知り合った経緯、容姿など教えて下さいお ( ^ω^)
4いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 17:37:32.51 ID:???0
どこの誤爆だよ
5いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 17:51:59.48 ID:???0
節子それは気違いコピペ荒らしや
6いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 18:37:57.81 ID:???P
ドコモMVNOのSIMカードを使う上で、
避けて通れないのがセルスタンバイによるバッテリー消費問題だ

これを解決する方法として最も有効なのが、SMSオプションを付けることだ
SMS(ショートメッセージ)が使えるようになることで、
バッテリー浪費が軽減される他、
LINE等の登録がやりやすくなるというメリットもある。
このオプションを提供しているドコモMVNOは、2013年11月現在で以下のとおり

ServersMan SIM LTE 100
http://dream.jp/mb/sim/
U-mobile*d
http://mobile.unext.co.jp/umobiled/
IIJmio高速モバイル/D(BIC SIMを含む
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/
hi-ho LTE typeD
http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/d/index.html
ぷららモバイルLTE
http://www.plala.or.jp/lte/

また、2013年11月現在で「近日開始」としているドコモMVNOは以下のとおり

BB.exciteモバイルLTE
http://bb.excite.co.jp/info/detail/169
OCN モバイル ONE
http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20131031_2.html

いずれも、月額150円ほどのオプション料金がかかる
7いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 18:59:00.77 ID:???0
>>6
誰も実証していない
木の精の魔法
8いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 23:54:55.80 ID:???0
立てたのかよwじゃぁ信者がウザったいから

他スレより転載

>>839
やっぱそうだよね、過去ログの異常消費が起こるって報告はなんだったのかな?
たまたまアップデートのタイミングでアプリでも暴走してそう感じただけなのかもね。

http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20131109111150.jpg
セルスタンバイ問題のバッテリードレイン検証終わったんで報告しとく
N-05DのAndroid4.0.4でのセルスタ問題による異常なバッテリードレインは全く無いで確定
上がMVNOのBB.exciteSIM(SMS無し)、下がDocomoパケフラSIM
12時間検証で1%の差も出なかった。
ちなみにMVNOの方はその後21時間まで放置で残り72%だったので1.3%/1hだった。
これらはすべてLINEアプリ常駐での結果なので、実際は1%/1h位だと思う
アンテナピクトも立つし、GPSも書き換えしなくても掴みが早い、MVNOには良い機種だね
9いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 00:00:10.86 ID:???0
木の精は嘘撞かないよ
10いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 04:59:54.03 ID:???0
セルスタの消費パネェっす
11いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 12:08:38.82 ID:???0
脳内消費だしね
木の精がそう言ってた
12いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 18:19:32.67 ID:???0
一部の音声付除いてはほとんどが2台運用だよな。
SMS付ける理由にLineの登録のし易さとか言ってるけど
ガラケーでSMS受け取れるんだからそっちへ認証番号を
飛ばせばいいじゃないってまさか知らなかったとかないよね?
13いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 00:20:27.81 ID:???0
>>8 は初期値詐欺だな。

バッテリー推移見ると
SMSなしは右肩下がり、ドコモは水平。

SMSなし:単に初期値87%ぐらい開始11時間後82% (0.5%/Hr)
ドコモ:初期値82% 10時間後82%のまま (0.0% /Hr)

これを木の精とか www藁
14いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 01:24:30.02 ID:???0
24時間丸々帰宅できなかったとしてもたかだか10数%でしょ
セルスタンバイがあーだこーだ騒いでるやつってのは何にここまで神経すり減らしてるの?
15いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 01:28:37.70 ID:???0
俺もガッツリ減るぜ
16いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 01:29:01.36 ID:???0
木の精を信じていない
邪悪なんだよ
何かに取り憑かれています
17いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 02:47:58.29 ID:???0
セルスタや!セルスタが悪いんや!バッテリーがバンバン減りよる!!w
18いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 03:11:58.03 ID:???0
電話番号も数量に限りがある
セルスタとか下らないものに固執してSMSで番号を無駄に使うな
19いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 07:59:57.69 ID:???0
SMSの有無に関わらず、電話番号は振られてるでしょ
20いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 14:19:04.16 ID:???P
上の >8 ほどじゃないけど、自分なりに検証してみた結果、
やっぱりセルスタンバイでの電池の消耗はあると結論。
充電して6日くらい経過する内の、
 最初の2日はWiFiもオフ、機内モードでSIMもオフ 2日で10%弱↓
 次の2日はWiFiはオン、機内モードでSIMはオフで、Battery+作動 2日で10%強↓
 最後の2日はWiFiはオン、SIMオンで、Battery+作動 2日で20%↓
くらいの推移。電池消耗のグラフ、最後の2日は、やや角度がある。
大ざっぱに言って、待ち受けの電池消耗が2倍くらいになるんだろう。

うちの場合、バッテリーの持ちがえらい良い端末(Xperia tipo)なので、
この程度ならへっちゃら。だけど、バッテリーがへたってる古いiPhoneとか
元々毎日充電が必要な端末だと、「みるみる減る」って事態になると思う。
21いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 14:24:01.77 ID:???0
SSなけりゃただの日記
22いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 14:34:33.46 ID:???0
というか、誰もすべての機種でセルスタンバイ問題によるバッテリー消費がないと言ってる訳じゃなくて
機種によって(特に古い機種)は減っていく機種もあるんでしょう?
それ等をしっかり区別する為にも機種名と>>8みたいなSSを表示しない限り何の意味もないよ
静止状態なのか、持ち歩いたのかでも違うんだから、何時まで経っても木の精でおわりだよw
23いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 14:36:20.19 ID:???P
スクショの撮り方が分からないので。4Sで撮った。
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20131125143454.jpg

あんま厳密な調査じゃないんで、勘弁してくれ。
24いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 14:40:48.22 ID:???0
え?この画像1枚で何を判断しろと?
25いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 14:42:29.19 ID:???0
wimaxにも振られてるよ
26いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 14:44:35.43 ID:???P
>24
木の精を見つけて下さい……
27いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 14:52:51.44 ID:???0
わかりましたやってみます
28いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 14:54:28.45 ID:???0
スクショも撮れないこんな世の中じゃ
29いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 15:02:06.93 ID:???0
ざうきゃぷちゃつかえ
30いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 15:04:52.67 ID:???0
すくしょは簡単なんだよ
問題はうpろだ捜しと
リサイズしない馬鹿な
31いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 15:19:57.72 ID:???0
スクショはICS以降ならOS標準で付いてるけど、
GB以前だとソニーとはシャープとかわざわざ機能付けてる機種じゃないと使えない
富士通とかパナとか地雷メーカーはroot取るかPC繋いでddms使わないと無理
32いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 15:26:03.05 ID:???0
セルスタの電池消費のせいで常用できないスマホねぇ
その程度で電池持ちが悪い人は機種変更を考えよう
33いつでもどこでも名無しさん:2013/11/26(火) 01:23:07.57 ID:???0
セルスタンバイごときで1日安心して持ち歩けない機種は
結局のところ普通に使う場合でも安心して使える機種じゃないんだよな。
前スレでもF-05Dとか出てきて苦笑いだよ。

>>8 ←とか見てみ。N-05Dだってかなりの糞なのにもかかわらず
あの程度の誤差なんだぜ。
34いつでもどこでも名無しさん:2013/11/26(火) 03:17:06.63 ID:???0
すまない
セルスタ悩む人以外は帰ってくれないか
35いつでもどこでも名無しさん:2013/11/26(火) 03:20:28.13 ID:???0
何?セルスタ脳?セルスタ膿??
36いつでもどこでも名無しさん:2013/11/26(火) 05:51:31.18 ID:???0
>>34
何?お前はずっと悩み続けたいドMですか?
前スレでもセルスタ問題かんけーし状態の
端末情報を書いてくれてる人たくさんいたよね。
それでも無視して駄目な端末を使い続けて悩みますか?
37いつでもどこでも名無しさん:2013/11/26(火) 12:32:20.12 ID:???0
以前使っていたF-11Dのセルスタンバイはひどかったよ
木の精きちがいは早く死んでね
38いつでもどこでも名無しさん:2013/11/26(火) 12:43:18.12 ID:???0
否定厨の必死さがよくわからん
39いつでもどこでも名無しさん:2013/11/26(火) 14:02:52.83 ID:???0
否定9に肯定1の割合やしな
木の精はんがお越しやす
40いつでもどこでも名無しさん:2013/11/27(水) 00:09:40.86 ID:DaetBqL60
iijmio とか DTI とか U-mobile とか (これから対応する)OCNとか。
SMS提供する時点でセルスタ問題認めてるんだろうから

否定厨は凸電でもしてSMSオプション取り消すよう改心させないとだめだよwww
41いつでもどこでも名無しさん:2013/11/27(水) 00:14:00.38 ID:???0
それはちゃう
そもそも木の精なんよ
smsは御布施なんや
smsで落ち着きはるんやし
42いつでもどこでも名無しさん:2013/11/27(水) 01:31:45.64 ID:???0
SMSのおかげで
毎日充電必須だったのが4日に1回で済んでる。

木の精の力ってすごいな。

機種はXperiaだにょん。スクショは無理。SMSなしは解約済みだから。
43いつでもどこでも名無しさん:2013/11/27(水) 01:40:00.02 ID:???0
さっき木の精が大声で笑ってた
44いつでもどこでも名無しさん:2013/11/27(水) 05:10:08.28 ID:???0
>>42
以前はセルスタンバイで何%ぐらい食われてたの??
45いつでもどこでも名無しさん:2013/11/27(水) 06:04:40.05 ID:???0
木の精は、きっと不安だから木の精ということにしたいんだろうな
早く病院に行って、ジプレキサをもらってきたほうがいい
46いつでもどこでも名無しさん:2013/11/27(水) 06:36:07.04 ID:???0
木の精は気の所為という知恵をセルスタに与えて
オランザピンの売上にも貢献しましたとさ だんだん

おわり
47いつでもどこでも名無しさん:2013/11/27(水) 11:07:13.53 ID:???0
遥かにバッテリー容量が少ないガラケーでさえ圏外放置で1日程度は持つ。
セルスタによるバッテリードレインもその程度ってこと。
MVNO事業者がウヤムヤにしているせいで、憶測が憶測を呼んで話が大げさになっているだけ。
48いつでもどこでも名無しさん:2013/11/27(水) 14:07:09.18 ID:???0
朝充電して出かけたがドレインがマヂ半端じゃねぇぞ
もう残り85%程度だ
使用量を見てみたらセルスタに半分喰われてた
その間なにも操作なんてしてないしせいぜいlineつうちが二件あったぐらいだ
49いつでもどこでも名無しさん:2013/11/27(水) 15:17:59.12 ID:???0
>>48
機種名は?
50いつでもどこでも名無しさん:2013/11/27(水) 15:59:18.98 ID:???0
木の精というより
端末が糞だったw
5142:2013/11/28(木) 00:53:58.72 ID:???0
>>44 前はセルスタ70%ぐらいだった。

バッテリー交換できない機種なんで、
バッテリーの寿命(容量低減)考えると毎日充電しながら
毎日気がめいっていた。
52いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 01:00:16.31 ID:???0
ただし意地でもスクショを貼るつもりは無い
53いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 01:03:29.06 ID:???0
気の精がこのスレを監視しています

| 冫、)ジー
54いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 01:23:40.58 ID:???0
ただし意地でもLTEスマホでセルスタが起こらない機種を
あげる木の精はいない
55いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 01:28:29.28 ID:???0
起こるのが木の精だし
挙げようがないな
56いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 02:34:02.62 ID:???0
57いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 02:43:04.13 ID:???0
58いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 03:11:03.47 ID:???0
>>51
XPERIAで交換不可ということは…
もしかしてHDか?
しかし四日に一度とは威力絶大だね
59いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 04:12:47.68 ID:???0
>>54
お前得意げに何言ってんの?たまたま話題に上らなかっただけだろ。
例えばsh-06eとかsh-02eとかf-06eなんかは起こる起こらない関係なく
電池の持ちがいいからセルスタ問題なんてどーでもいいんだよ。

>>58
機種名も言わない、しかも四日に一度とか明らかに嘘か画面をonすら
してないかのどっちかだろうし察しろよ。
何が威力絶大だねだwアホか
60いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 08:25:55.75 ID:???0
>>56
その堂前氏自身も、バッテリーの持ちが悪いような「気がする」としか言ってないんだが
現状セルスタによるバッテリードレインはあくまでも仮説でしかないからな
61いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 10:07:42.30 ID:???0
それで(・∀・)/ヽ┠┯゙!!てるんだな
62いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 11:23:49.55 ID:???P
仮説じゃねーよ
セルスタ問題を無しにしたがってるのは何者?docomoの回し者?
63いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 11:25:33.14 ID:???0
>>62
ID:???P [p2]の自演じゃよ
64いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 13:49:20.03 ID:???0
強引に否定や木の精とか言う奴はワザワザ来る必要ないから
別スレでも立ち上げるか自分の日記帳にでも書いとけ
現に今夜中ここで起きてる問題だっつうの
65いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 15:31:44.16 ID:???0
なに?毎日木の精だけで終わるだろ??
66いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 15:42:46.09 ID:???0
カルト的なセル厨のヒステリーはもう飽きたよ
67いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 15:55:28.51 ID:???0
憑依されてはるしな
68いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 19:47:22.29 ID:???0
仮に事実セルスタ由来で深刻なバッテリードレインが起こっているとして、主要MVNO事業者はSMSオプションを用意してんでしょ?
オプション扱いでいいのか、原理的に標準仕様にすべきなのかという議論は残るにしても、「問題」としては「解決」できるわけじゃん。
そういう状況で今更何を問題にしようってわけ?
69いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 20:07:12.63 ID:???0
木の精もドコモの仕業?
70いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 21:36:46.72 ID:???0
>>68
確かにそうだよな
不満がある人は高い金を出してSMSオプションを黙って使っておけばいい
SMSオプションを使っても起こるのであれば、それは問題として扱っても良い
71いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 22:21:15.39 ID:???0
SMSであたかもサービスが向上したように見せかけているけど、バッテリーの過剰消費が事実とすれば、標準プランには欠陥があるってことだよな。
それを明示的に告知しないまま、しれっと別途有料オプションですとか言ってるのっておかしくね?
72いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 22:33:16.01 ID:???P
タブレットなら問題にならないんでしょ。
携帯(iPhone)に沢山使われるのが
想定外だったのかも。
73いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 22:34:56.21 ID:???0
モバイルルータもね
74いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 22:37:34.92 ID:???0
動作確認機種一覧に掲載されているのはほとんどスマホじゃん
想定外もへったくれもねぇや
75いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 22:46:56.87 ID:???0
木の精諸君は一覧は作らんのかな?
76いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 22:50:06.54 ID:???0
検証する事すら出来ないんでしょwアホだから
77いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 22:52:33.28 ID:???0
なんだ脳内所有の上に
木の精まで見えるのか!?
78いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 22:53:32.35 ID:???0
ま、一覧とかはそれでメシ喰ってるD前のようなヤツが仕事として作るべきだな、フツーは
79いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 22:59:05.32 ID:???0
ところで実際にSMS有りと無しで比較して差が出た
具体的な画像と機種名って1機種位報告あったの?
見た事ないんだけど
80いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 23:05:41.04 ID:???0
>>78
検証検証と言いながら、結局、あくまでも推測とか言って逃げるからアテにはならんよ
81いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 02:09:37.49 ID:???P
>>79
いっぱいある
82いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 05:16:30.28 ID:???0
1万円以下で買えて、さらにSMS無しでもほとんど
影響が出ない機種がいくつも挙がったはずなんだけどなぁ・・・
ほとんどというのがミソだと思うんだけど、気にしてる人達は
セルスタンバイが完全に無じゃないと気が済まないの?
83いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 08:07:03.10 ID:???0
有無自体妄想のたぐいだしね
84いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 10:03:00.96 ID:???0
>>81
いっぱいあるって1つぐらい言ってみてよw
本当にセルスタによるバッテリードレインが確実に認められた画像と機種なんかあったか?
85いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 10:07:01.23 ID:???0
>>82
そもそも、そのほとんど違いがないの「ほとんど」の部分が間違いなくセルスタ問題によって
起きた事かどうかもきちんと検証せずに、恐らくそうだろうばっかりなのが木の精達だからw
いくら言っても無駄なんだよアホ共には
86いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 10:48:10.02 ID:???0
見えない木の精との戦いのスレ
怖い((((;゚Д゚))))
87いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 10:59:13.48 ID:???0
キャリアの工作員だらけだな
いくらもらってんだか知らねぇが
88いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 11:12:08.93 ID:???0
キャリアまで登場
89いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 12:22:55.89 ID:???0
バッテリードレインだけがセルスタンバイ問題とは考えていない
90いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 12:35:03.86 ID:???0
はぁ?
91いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 16:25:28.00 ID:???0
木の精にも種類が有ってだな
92いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 17:08:36.75 ID:???0
ウィスキーの樽の話か?
93いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 17:12:17.60 ID:???0
お好きでしょ〜?♪

山彦の叫びです
94いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 17:18:18.59 ID:???0
エンジェルズ・シェア
95いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 21:36:28.18 ID:???0
天使の取り分
96いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 22:04:57.08 ID:???0
巨樹信仰は世界中にあるが
自宅の屋敷林は定期的な伐採が必要
あれは防風林と同時に
新築増築改築の材料でも有るし

砺波など萌えるぜ!
97いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 23:32:27.96 ID:???0
セルスタが起きてるのって
バッテリー消費何%くらいからなんですかね?
98いつでもどこでも名無しさん:2013/11/30(土) 02:50:58.56 ID:???P
ずっとだよ。
99いつでもどこでも名無しさん:2013/11/30(土) 09:43:07.25 ID:???0
>>97
表示されるパーセンテージほどバッテリー消費に影響がない機種もあるから、木の精説をはじめとして諸説入り乱れているワケ
100いつでもどこでも名無しさん:2013/11/30(土) 12:44:18.75 ID:???0
いつも寝てる間に10%減りやがる
101いつでもどこでも名無しさん:2013/11/30(土) 13:52:01.99 ID:???P
寝なけりぁええ
102いつでもどこでも名無しさん:2013/11/30(土) 13:56:05.45 ID:???P
>>97
携帯が圏外だと(圏内の時より)バッテリー消費が激しいのと同じくらい。
うちの場合、通常のおよそ2倍。
103いつでもどこでも名無しさん:2013/11/30(土) 14:14:33.92 ID:???0
SH06Eだと機内モードでバッテリー消費抑えられるっぽ?
104いつでもどこでも名無しさん:2013/11/30(土) 14:59:35.96 ID:???0
GB時代に、WiFiオンリーの激安中華タブの電池のもちの悪さの原因としてセルスタが疑われ始めたんだよな
でも堂前氏の仮説では3GでCSにアタッチできないことが原因で、セルスタプロセスはOSが自律的にコントロールしているのではなく、3G通信を掌るハードウェアがトリガーを引いている、という
なら、かつてのWiFi中華タブのセルスタって何だったんだの?と思う
105いつでもどこでも名無しさん:2013/11/30(土) 15:32:21.96 ID:???0
>>100
電源落として比べてね
寝てるんだし
106いつでもどこでも名無しさん:2013/11/30(土) 15:35:06.39 ID:???0
圏外って見た目でも圏外って感じの地域が殆どだし
其処を抜けるまで電源落としとけば?
電気が勿体無いし
107いつでもどこでも名無しさん:2013/11/30(土) 15:59:01.28 ID:???0
MVNO=貧乏向け=貧乏は不平不満をすぐ言う=貧乏だから機種も安物

・・・あ!
108いつでもどこでも名無しさん:2013/11/30(土) 16:40:53.50 ID:???0
高級機種だと
木の精は出ないものなの??
109いつでもどこでも名無しさん:2013/11/30(土) 18:01:33.50 ID:???P
>>103
機内モードに簡単に切り替えられる?
110いつでもどこでも名無しさん:2013/11/30(土) 19:08:54.48 ID:???0
>>109
ボタン一発で変えられますよ!
111いつでもどこでも名無しさん:2013/11/30(土) 19:51:43.72 ID:???0
>>108
出ませんよ。
高級車なら安物ベコベコ車だとガタガタする道路でも
安定感抜群なのと一緒の原理です。
セルスタとはいわば道路の小石なのです。
乞食専用機種では致命的なので騒いでる連中は全員貧民層なんですねこれが。
112いつでもどこでも名無しさん:2013/11/30(土) 20:24:36.62 ID:???0
なるだが
高級車をそんな状況の道では乗らないな
底擦るよ
113いつでもどこでも名無しさん:2013/12/01(日) 03:50:40.97 ID:???0
>>112
じゃあ、高速走行で考えてみてくれ。シャーシ・フレームも
貧弱で金の掛かってない車は100kmちょいで車体がびびりだして
状態が不安定になるが高級車はどっしりしてるだろ?
114いつでもどこでも名無しさん:2013/12/01(日) 03:52:43.71 ID:???0
そんな道も安もんでは走らない
115いつでもどこでも名無しさん:2013/12/01(日) 03:59:23.78 ID:Pw8aaJHc0
大阪環状線が100km/h位出すと壊れるんじゃないかって感じだが、
新幹線が100km/hくらいだと動いてる?って感じになるのと同じだな
116いつでもどこでも名無しさん:2013/12/01(日) 04:00:22.50 ID:???0
環状線で100km/h??
117いつでもどこでも名無しさん:2013/12/01(日) 12:21:02.05 ID:???0
ドコモで言うと型番最後がC Dで終わる機種は電池も少なくて
セルスタが起こると悲惨だったが
E Fになってくると電池容量が増えてどうにかなってきた

あとSMS付きのSIMが増えてきた
こいつを使えば回避できるので
相対的に重大問題ではなくなってきたと思う

あとNEXUS7みたいな、そもそも通話機能のないタブレットを使う限り
セルスタ問題は発生しないということも周知されてきた

まあ、おれは前々スレで推奨されてたSH-06Dを使ってるわけだが
118いつでもどこでも名無しさん:2013/12/01(日) 13:20:38.65 ID:???0
古い機種からの木の精なんだ
ほんと(>_<)困るね木の精
119いつでもどこでも名無しさん:2013/12/01(日) 13:27:32.41 ID:???0
本当に問題だったら値上げ無しでSMS追加できるようにすればいい
追加料金を取られるのは単なる養分だな
120いつでもどこでも名無しさん:2013/12/01(日) 13:33:26.36 ID:???0
>>119
養分様
121いつでもどこでも名無しさん:2013/12/01(日) 14:11:35.65 ID:???0
SMSに金払う奴は養分
122いつでもどこでも名無しさん:2013/12/01(日) 14:23:28.67 ID:???0
>>121
養分様
123いつでもどこでも名無しさん:2013/12/01(日) 23:22:48.66 ID:???0
>>117
セルスタを知って回避しようと調べると真っ先に出る機種だよね。
自分も兄弟機の01D持ってたけど同じく影響は出なかった。
電池切れの早さは2機種共に元々の性能に準じてだからあれは文句
言えないよね。
あなたみたいに普通に回避する策を講じる術を持つ人が全てなら
そこまで問題にならなかったのにね。
124いつでもどこでも名無しさん:2013/12/02(月) 11:43:32.97 ID:???0
>>121
LinuxカーネルいじったりしてるIT土方だけど、
SMSオプションで年2000円程度でセルスタンバイの心配がなくなるなら
一般人はぜひそれで楽して、その分ほかのことして楽しむなり稼ぐなりするべきだよ。
125いつでもどこでも名無しさん:2013/12/02(月) 12:20:35.03 ID:???0
仙台坂くん?
(・∀・)w
126いつでもどこでも名無しさん:2013/12/02(月) 12:43:39.07 ID:???0
無駄だと知りながら心配ならSMSオプション勧める自称IT系か
ステマは程々に
127いつでもどこでも名無しさん:2013/12/02(月) 23:41:06.94 ID:???0
つーか本当にバッテリーに悪影響有るなら、
SMSオプションありのMVNO事業が会社のテスト端末使って結果公表してるよな
オプション加入者増加が見込めるし
それをこんなグレーな状態で放置、推して知るべしだな
128いつでもどこでも名無しさん:2013/12/03(火) 00:37:12.39 ID:???0
>>127
白でも黒でも不都合な真実には違いないってことさ
129いつでもどこでも名無しさん:2013/12/03(火) 08:16:54.84 ID:???0
>>128
都合のいい噂、だろ?業者にとって
ありもしないドレイン信じてオプション料金払ってくれるんだから
有志の検証も出てきたからそれも終わりだろうけど
130いつでもどこでも名無しさん:2013/12/03(火) 10:38:39.44 ID:???0
噂は検証せんとな
131いつでもどこでも名無しさん:2013/12/03(火) 14:27:57.00 ID:???0
>>18
m9(^Д^)プギャー
無知乙
132いつでもどこでも名無しさん:2013/12/04(水) 20:34:39.58 ID:???0
>>129
黒と認めるってことは、端末の本来的なバッテリー性能を損なう欠陥サービスが標準仕様です、って白状するようなもんだぜ?
133いつでもどこでも名無しさん:2013/12/04(水) 21:00:38.32 ID:???0
>>132
バッテリーの減り具合まで保証してるわけでもなし
例えバッテリードレインが本当にあっても普通に仕様で済ますだろ
そもそも表示がおかしい段階で十分欠陥だ
134いつでもどこでも名無しさん:2013/12/04(水) 21:18:54.00 ID:???0
バッテリードレインなのかどうなのかなんてどうでも良い事で、ガラケーだって圏外だと電波100%出しまくってバッテリーの減りが早いんだからスマホだって同じ仕様なだけじゃん。
135いつでもどこでも名無しさん:2013/12/04(水) 23:17:21.17 ID:???0
>>134
うわぁ・・・
136いつでもどこでも名無しさん:2013/12/04(水) 23:37:16.74 ID:???0
圏外なら電源落とせって
137いつでもどこでも名無しさん:2013/12/04(水) 23:50:04.41 ID:???0
おいコラ、電池がモリモリ減って使いモノにならんじゃねーか!
は?SMSで解消する?
だったらサッサと付けろや!
まさか金取るんじゃねーよな?
これが消費者として正しい反応だと思います。
138いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 00:46:26.37 ID:???0
果たしてOCNはSMS分を割増料金取るか注目
139いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 00:58:34.36 ID:???0
140いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 02:22:13.46 ID:???0
>>137
文句あるならドコモの養分に戻れば?で終わり
141いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 02:53:43.55 ID:???0
>>137
タブレットやデータ端末用です
142いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 05:41:32.47 ID:???0
>>140養分様
143いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 14:11:53.25 ID:???0
>>139
個人の方は検証になってないけどな
144いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 14:51:57.78 ID:???0
せめて>>8程度には正確にやらないとな
「約」5時間のうち半分「くらい」使いまくってみた(何を?)とか適当にも程があるだろw
145いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 16:33:03.23 ID:???0
報告が多い古い富士通の機種で電池減り半端ねえとか言ってるやつの
卑怯なとこは、70%以上あったのが急に15%以下にワープする不具合を
複数の機種が抱えていた事実を隠してセルスタと混同させてること。
セルスタ厨の本質はだいたい皆こんな感じだわ。
茸の中の人も夏モデルからシステムを完全に一新して書き直したから
過去の物とは別物です、本当にご迷惑おかけしましたって認めてたもん。
146いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 18:33:15.14 ID:???0
古機には出るんだろ?
それこそ木の精かと
147いつでもどこでも名無しさん:2013/12/06(金) 02:11:48.02 ID:???0
>>145
それは無いわ
富士通の機種個別のスレ見てもそんな事言ってるヤツいないわ
148いつでもどこでも名無しさん:2013/12/06(金) 10:56:32.67 ID:???0
T-01C、セルスタ、バリバリだぜw
特に近所の森林公園内とかのアンテナがほとんど立たないような所では酷いようだ。
050電話とか使わないし、普段はWIFI運用。
屋外で3Gを使う時だけ、機内モードを解除してる。 面倒で。
149いつでもどこでも名無しさん:2013/12/06(金) 15:39:32.71 ID:???0
以降、F・Tでの報告はスルーしましょう
150いつでもどこでも名無しさん:2013/12/06(金) 18:23:31.44 ID:???0
俺もT-01Cだぜ
アンテナピクト立ってるのに電池の使用量セルスタンバイ80%超の圏外時間100%だぜ
これがセルスタンバイによるバッテリードレインだぜ

圏外時間が無いのに電池持たないのは木の精だぜ
Fの現象は電池あるある詐欺なだけだぜ

2chMate 0.8.5.4/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/T-01C/2.2.2
151いつでもどこでも名無しさん:2013/12/07(土) 04:02:56.20 ID:???0
富士通のお家芸だった電池あるある詐欺をスレで見たことも
無いだなんてどんだけ平然と嘘ついてんだw
152いつでもどこでも名無しさん:2013/12/07(土) 11:52:41.30 ID:???0
ん?
電池あるある詐欺をセルスタンバイ問題と混同してるヤツなんて見たことねーよ
153いつでもどこでも名無しさん:2013/12/07(土) 11:58:50.93 ID:???0
木の精なんてどうでもいいんだよ。オレはiijmioの中の人を信じる。
154いつでもどこでも名無しさん:2013/12/07(土) 12:13:41.30 ID:???0
セルスタンバイが圏外100%じゃなければその機種の仕様
だからセルスタンバイ問題はSNS付けると解決する
通話回線側で判別しちゃってる仕様だからルートとって書き換える人もいたわけ
SNS付けても変わらないなら仕様
155いつでもどこでも名無しさん:2013/12/07(土) 13:45:33.89 ID:???0
Short "M"essage Service な
156いつでもどこでも名無しさん:2013/12/07(土) 13:58:27.80 ID:???0
おお失礼
157いつでもどこでも名無しさん:2013/12/07(土) 15:28:36.70 ID:???0
>>153
あの人も木の精支持だが??
158いつでもどこでも名無しさん:2013/12/07(土) 16:28:39.62 ID:MhPySVdq0
最近、木の精厨の暴走が甚だしいな。気のせいか。
159いつでもどこでも名無しさん:2013/12/07(土) 17:02:25.21 ID:???0
それも木の精の仕業な
160いつでもどこでも名無しさん:2013/12/07(土) 17:07:35.72 ID:???0
結局セルスタンバイ問題てのはほとんどの人にとっては
帰宅までの12-15時間程度の時間に対して今までは
20時間は電池使えたのに、18時間に減ってしまったよ
くらいの問題なんでしょ?
161いつでもどこでも名無しさん:2013/12/07(土) 22:08:35.62 ID:???0
SMS対応SIMが増えてきたし、簡単に問題が解消出来るから盛り上がらなくなってきたね。
SMSなしでもバッテリー消費が気にならない程度の機種も多くなってきたし。
162いつでもどこでも名無しさん:2013/12/07(土) 23:16:30.61 ID:???0
セルスタ50%、アイドル50%
セルスタ大問題だな

電池使用時間 1日14時間47分20秒
電池残量 54% 1.19%/h
163いつでもどこでも名無しさん:2013/12/08(日) 01:10:44.70 ID:???0
俺のスマホもセルスタ50%とか大暴走中だぜ
164いつでもどこでも名無しさん:2013/12/08(日) 02:44:15.85 ID:???0
>>162
それは普通
圏外時間100%ならセルスタンバイが80%とかになるのが問題ある機種
165いつでもどこでも名無しさん:2013/12/08(日) 02:51:52.82 ID:???0
>>160
帰宅まで持たないから自動機内モードのアプリ使ったりしてたわけ
泥2.3以降が入った機種なら>>161の通り
166いつでもどこでも名無しさん:2013/12/08(日) 22:43:30.13 ID:???0
>>164
マジレスしないでくれ
後半の数値まで書いた意味がなくなるw
167いつでもどこでも名無しさん:2013/12/10(火) 12:30:53.15 ID:???0
機械音痴がいまだに信じ続ける都市伝説
その名はセルスタ
168いつでもどこでも名無しさん:2013/12/10(火) 12:34:06.48 ID:???0
木の精もこのスレを監視中
169いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 19:22:14.51 ID:???0
セルスタが都市伝説か、そうでないのかは知らんが、
SMS付きのSIMにすれば、セルスタンバイと表示されてるパーセンテージは減るんじゃないの?
減らないの?

そこが知りたい。
170いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 19:53:51.29 ID:???0
減るよ、ただ減るだけに毎月150円とか別料金を払い続けるかどうかw
171いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 19:59:09.16 ID:???0
そういう夢みたいな話だから木の精な
172いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 20:01:18.56 ID:???0
>>170
そうなんだよね。そのために150円出す気があるかどうか。
まぁ、おれは精神衛生上つけるつもりだけど。節約するならつけなくて良いと思う。
173いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 20:04:55.66 ID:???0
見えない木の精に御布施
174いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 20:28:04.19 ID:???0
150円1回じゃねーからな毎月毎月150円って安くないよな
175いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 20:33:52.60 ID:???0
木の精が北叟笑んでいます
176いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 20:44:56.03 ID:???I
Androidなら、4.0以前の古いタブレットやスマホが影響を受けやすいので
古いOSが更新できない機種はSMS付きの効果は大きい。

iPhoneはLTEが圏外病になりにくく安定しやすい、アンテナピクトが正常に表示される
GPSの測位が基地局に情報を取得できるので早い、圏外や機内モードからの復帰が早い
iMessage、FaceTimeの認証に必要で、SMSがないとアクティベーション中表示のままで完了しない。
など、セルスタンバイはほぼ問題なしだが、他の問題が大きいので気になる人が多く、SMS付きを選ぶ
人が多い傾向がある。
177いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 21:35:07.79 ID:???0
150円で090〜070の番号で着信だけでも出来たら値打ちあるんだがなw
そこまでやるのはコスト的に無理かな
178いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 21:46:53.59 ID:???0
気の精、気の精、って、馬鹿の一つ覚えみたいに…
179いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 21:50:48.95 ID:???0
木の精です
180いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 21:53:24.32 ID:???0
>>179
それ、面白い?
181いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 21:55:49.34 ID:???0
面白くないと思うのは木の性です
182いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 21:59:54.53 ID:???0
やってる人以外からは、馬鹿にしか見えない。
183いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 22:05:33.64 ID:???0
全てセルスタンの所為だしな
ええこっちゃ
184いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 22:54:06.96 ID:???0
>>178
幼児や池沼にはよくある事
構っちゃダメ
185いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 23:12:24.62 ID:???0
おまえは何時も一番構ってるなw
186いつでもどこでも名無しさん:2013/12/13(金) 00:18:06.06 ID:???0
できればSMS代ぐらいサービスしてもらいたいのが本音なんだよな
187いつでもどこでも名無しさん:2013/12/13(金) 01:58:23.86 ID:???0
精神衛生上付けるってなんだよw
188いつでもどこでも名無しさん:2013/12/13(金) 02:05:02.58 ID:???0
木の精の仕業じゃあ
189いつでもどこでも名無しさん:2013/12/13(金) 21:21:07.43 ID:pXENxi5F0
>>176
iPhoneはSMS付きが良いのか

iPhoneユーザー vs Androidユーザーみたいな感じなのね、SMSの話は
190いつでもどこでも名無しさん:2013/12/14(土) 06:14:15.84 ID:???0
>>186
それでいいけどそれはそれで、完全に無用な機器しか使ってないからその分安くしろって騒ぐアホ出現しそうな。
191いつでもどこでも名無しさん:2013/12/14(土) 09:05:04.84 ID:???0
>>190
レスオプションでいいんだよ
192いつでもどこでも名無しさん:2013/12/15(日) 18:04:36.58 ID:???0
前スレから読んでもセルスタンバイで電池がぁと
書き込みがあった機種はフ?ファーウァ?フェイ?(笑
な中華製かレグザ・アローズのお笑いコンビだけだったね。
193いつでもどこでも名無しさん:2013/12/15(日) 18:24:19.96 ID:???0
それも本当にセルスタが原因か正直あてにならない報告だけしかないけどなw
194いつでもどこでも名無しさん:2013/12/15(日) 21:10:40.07 ID:???0
だからセフスタ
195いつでもどこでも名無しさん:2013/12/15(日) 21:57:26.68 ID:???0
まぁ信じる信じないは人の勝手だが、信じると何かイイことでもあるのか?
196いつでもどこでも名無しさん:2013/12/16(月) 00:48:09.24 ID:???0
信じる者こそ足をすくわれる
197いつでもどこでも名無しさん:2013/12/16(月) 00:51:59.75 ID:???0
たいした意味はないけど、ピクト表示するようになる
パッチを当てたり、それをブログで初心者用に説明すると
情強になった気になれ、しかも情弱からは羨望の眼差しで
セルスタンバイ問題が解決しました感謝感激ですと言って
もらえるという素晴らしいイベントが敬虔な信者には訪れます。
198いつでもどこでも名無しさん:2013/12/16(月) 04:18:27.29 ID:???0
ピクト表示と電池使用状況の詳細の情報は参考にしたいものだ
199いつでもどこでも名無しさん:2013/12/17(火) 01:11:25.04 ID:???0
そろそろセルスタ信者の息の根も止まりそうだな。
中国産・初期レグザ・アローズ以外でセルスタンバイの
有害性を証明しなさいという難関を突破できるやつ
いるわけねーか。
200いつでもどこでも名無しさん:2013/12/17(火) 10:16:18.99 ID:???0
>>199
あほくさ
201いつでもどこでも名無しさん:2013/12/17(火) 11:51:53.79 ID:???0
しょーもない遠吠えはいりましたー
202いつでもどこでも名無しさん:2013/12/17(火) 15:15:09.49 ID:???0
MVNOの競争が活発化してた頃は鼻息荒くしていた信者が
いまや力を振り絞って出した言葉が「あほくさ」この一言m9
203いつでもどこでも名無しさん:2013/12/17(火) 15:58:25.78 ID:???0
ほんとチョーウケル
204いつでもどこでも名無しさん:2013/12/18(水) 02:16:01.36 ID:???0
勢いが今年の後半戦の阪神タイガースファンなみに弱弱しいw
205いつでもどこでも名無しさん:2013/12/18(水) 07:30:11.70 ID:???0
>>199
おまえ何でそんなに必死なの
お友達にセルスタ問題は木の精とか言っちゃったの?
206いつでもどこでも名無しさん:2013/12/18(水) 11:28:18.19 ID:???0
SMSありSIMで、SMSなし状態を再現する手ってある?
影響小さそうなら安いし変えちゃいたいと思って
207いつでもどこでも名無しさん:2013/12/18(水) 18:12:51.99 ID:???0
>>205
相手に必死なんだろ?と言ったが最後
実はお前自身が追い込まれて必死だから
「必死だな」しか言い返す言葉がないw
もう結論出てるからいくらでもしょぼい返しちょーだいねw
208いつでもどこでも名無しさん:2013/12/18(水) 18:19:29.71 ID:???0
このスレの範疇外になるけれど、
SMS付きだとアンテナピクト問題も解決する端末もあるんだっけ?
209いつでもどこでも名無しさん:2013/12/18(水) 19:03:56.83 ID:???0
>>208
iPhone5sとかそうみたい。iOS7か。
210いつでもどこでも名無しさん:2013/12/19(木) 13:57:14.21 ID:???0
SMS付きでアホでも解決できるようになったらアホが煽りに来るようになったっす
Part1あたりは良スレだったんだけどね
211いつでもどこでも名無しさん:2013/12/19(木) 23:21:59.56 ID:???0
良スレといっても元々空っぽの中身をあると言い張ってた
連中が意味もなく熱く語ってただけなんだけどな
212いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 00:14:12.40 ID:???0
騙されてSMS付きを買ってしまったのが悔しくてたまらないんだろうな
自称情強のほうが騙されやすそうだな
213いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 00:38:09.09 ID:???0
やっぱいるんだろうなこのスレにも、ろくな検証せずに曖昧な報告を鵜呑みにして
実際にはバッテリードレイン無い機種に気の精でSMS付挿して
毎月毎月150円のお布施してるアホw
214いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 00:40:46.32 ID:???0
使い続けていいのかは知らんけど>>8は可能な限りテンプレ化し続けてね
信者除けにもってこいだから
215いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 01:28:57.92 ID:???0
何度言ったら解るんだ?

セルスタンバイの圏外時間が100%で電池消費割合がセルスタンバイだけで70%とか80%以上ならバッテリードレインしてる。
セルスタンバイの電池消費割合が抜きん出てないとか圏外時間100%じゃない場合は木の精

検証なんかしなくてもT-01C使ってみりゃ簡単に判断できるようになるよ。
木の精って言ってるヤツは、気になって仕方ないから木の精だと自分にマインドコントロールかけたいんだろ?
216いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 01:40:46.96 ID:???0
出た信者大好きT-01Cwずっとその産廃使ってろw
217いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 01:47:08.71 ID:???0
まぁ過去レスにも古い端末にはバッテリードレインしてる可能性があるってのを見るから
実際にそういう機種もあるんじゃね、流石にT01C世代なんてどうでも良いけど
218いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 04:32:28.93 ID:???0
movaから無料でもらったスマホを悪く言うな結菜優奈
219いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 05:35:31.07 ID:???0
出たあぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁぁぁ!!!!
さすがにさすがにもういないと思ってたt-01cを引き合いに出してくる
生粋の信者きたあぁぁぁぁぁああああああうあうあうあうあうああああぁぁ

すでに話のレベルが有る無しから有っても実害はほぼ無いという
レベルに移行してるのにt-01c・f-05d・t-01d、f-10dの
バッテリー不満度四天王を出してくる化石きたあああああああぁぁぁ

sh-06dを筆頭にso-03dなどの実害のない多数の
実力者も検証して否定派を覆せと何度も言ってるのに
まったく聞く耳持たないぜぇぇぇぇぇぇぇっぇZZZZZ

最近は哀フォンもsmsないと厳しいとか言い出して
ほんとどーでもぃぃぃぃぃぃいいいいいいYO!!!
220いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 06:08:49.13 ID:???0
どうでもいいなら煽りに来るなよw
221いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 06:39:32.61 ID:???0
携帯・PHS
http://awabi.2ch.net/phs/
お帰り
222いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 08:16:36.29 ID:???0
アンテナピクトとバッテリー使用状況表示がセルスタンバイ問題なんだな、私にとっては。
223いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 08:26:10.33 ID:???0
きちんと表示されないとダサイからな
月150円払えばかっこよくなるんだから安い出費だ
224いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 08:30:02.53 ID:???0
だせ
225いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 13:54:43.51 ID:???0
表示の問題だけなら、root取ってちょっといじれば済む。
226いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 14:49:24.64 ID:???0
>>215
もうゴールしていいから買い換えろw
227いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 15:18:36.88 ID:???0
未だにAndroid2.Xを使ってるのはマゾ
228いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 20:43:15.83 ID:???0
>>227
最新機も大して変わらん、強いて言うならカメラ位か。
229いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 20:49:12.21 ID:???0
>>228
痩せ我慢乙
別次元だよ
230いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 20:56:17.17 ID:???0
どうせ電話くらいしか使わない奴なんだろ
何でスマホ持ってんのかしらねぇけどw
231いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 21:05:37.50 ID:???0
>>228
最新機を使ってないのに妄想で語るなよ
232いつでもどこでも名無しさん:2013/12/20(金) 23:09:23.87 ID:???0
MVNOで最新機種の必要ある?
LINEと2chが出来りゃ十分
暇つぶしにしか使わねーんだから
233いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 05:39:16.49 ID:???0
屁理屈ばっかこねやがって。最新機種に対しては
必要ないでしょとインネンつけて古い糞端末を使えば
セルスタンバイがどうたらと文句を言う。
234いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 06:51:34.73 ID:???0
木の精です
235いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 06:53:32.45 ID:???0
文句言ってないんだが
T-01Cと上手に付き合ってるけど
自動機内モードアプリもあるし
だいたい最新機種で何してるのキミら?
236いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 07:49:22.78 ID:???0
SMS対応SIM入れればいいじゃん。たかだか月126円の追加でしょ
237いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 08:32:35.41 ID:???0
別に月150円払わなきゃいけないほど電池持たなくて困ることなんてないよ
たかだか暇つぶしに使えりゃ良い程度だから中古白ロムにMVNOなんだから
238いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 11:14:05.39 ID:???0
まあ、自分はroot取ってxposedでパッチ当てたから関係ないけど
239いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 11:26:53.15 ID:???0
>>238
あれってCSの代わりにPSの状態を見るようにしただけらしいよ
CSにはアタッチできていない事実は変わらんから、結局何の対策にもなってないとか
240いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 11:46:22.28 ID:???0
みたいね。LACやCIDも表示されないし

でも、自動機内モード制御のアプリも併用してるからいいや
241いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 12:02:01.39 ID:???0
俺は悪名高きT-01Cだけど、普段、電源をオフにして持ち歩いてるし、
ニュースを見たり調べたいことができた時にオンにするだけだから関係ないや。

どのみち、今の3倍くらい電池が持ったとしても、ガラケーには勝てん。
それでも十分に便利だし、元は取れてる。
242いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 13:07:52.91 ID:???0
モノやサービスに、要求して良いことだけを要求する
その見極めができるのが健全な大人の証
243いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 16:56:23.75 ID:???0
t-01c使ってるやつはこんなん多いな。
お前だけつまらん工夫して細々と使ってろよな感じなのに
さも自分がスタンダードな立ち位置のような気でドヤ顔しながら
暇つぶしごときでなんで最新機種が必要?とか自分の
貧乏自慢しちゃう人なんだね。
244いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 17:12:09.11 ID:???0
それだけの玉数なるからね
高スペックで安いし
スマホ買ってからMVNO考える人にはダメダメだろうけど
タダ友ガラケーと2台持には最適
それでもガラケー充電するの忘れる位だ
245いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 17:12:54.54 ID:???0
なるからじゃなくて
あるから
246いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 17:13:19.74 ID:uffJQNMd0
高スペックだと…!?
247いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 17:15:40.85 ID:???0
>>243
つーかMVNO使ってる時点でおまえも貧乏なんだよ
248いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 17:20:28.69 ID:???0
>>246
泥2.2世代でこれ以上のあるか?
249いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 17:56:13.06 ID:???0
泥4世代で激安白ロムなんて腐るほどあるから
泥2.2世代とか論外
250いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 19:11:26.44 ID:???0
数千円で泥4無いだろ?
おもちゃなんだから手頃で使えりゃ良いんだよ

だけどなんでこんなに電池の減り早いんだ?
と思ってたどり着いただけだ

木の精とか泥4にしろよって奴の話はどうでも良い
251いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 20:16:39.82 ID:???0
>>250
なんでって、おもちゃだからだろ?
252いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 20:23:12.13 ID:???0
坊やだからだろ?
253いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 20:24:14.25 ID:???0
オマエはおもちゃなんだ!
オ・モ・チャ!
254いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 21:20:35.73 ID:???0
お餅屋がどうしたって?
255いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 21:56:02.93 ID:???0
>>250
電池容量少ないから当たり前だ
256いつでもどこでも名無しさん:2013/12/22(日) 01:39:48.73 ID:???0
別に購入方法の縛りはないんだよな?
だったら1万円以下でICS以上なんてゴロゴロしてるが?
t-01cみたいな糞でもいける口ならt-01d・f-05d・f-08dの
糞御三家がまずは5000円以下でいけるだろ、それと安定性や
スペックを上げるためにちょい上でsh-01dとsh-06dみたいな
中堅機種にもう少し出費すれば
sc-02c・sc-03d・so-03d・sh-10d・l-05d
性能は度外視でとりあえず挙げるだけならp-02d・p-06d
n-05d・n-07d・・・あり過ぎるわ後は自分で調べろ
あと、セルスタに2とか4とか関係ねーt-01cに千円足すだけで
arcが手に入って、しかもノーマルでも1日バッテリーもつし
カスタムROMも豊富だぞ。
257いつでもどこでも名無しさん:2013/12/22(日) 04:11:00.30 ID:???0
>>256
誰に向かって言ってるんだ?
258いつでもどこでも名無しさん:2013/12/22(日) 06:52:02.15 ID:???0
259いつでもどこでも名無しさん:2013/12/22(日) 10:03:25.68 ID:???0
壁さんもたいへんだな
260いつでもどこでも名無しさん:2013/12/22(日) 10:55:44.51 ID:???0
[壁|(・д・`。 )))。。。怖い
261いつでもどこでも名無しさん:2013/12/22(日) 20:36:05.78 ID:???0
>>256
ないね。
素人がその辺の機種買う場合は価格とか祖父とかドスパラだから万するね。
オクとかノジマとかBOみたいな外れ引くかもしれない買い方は論外
PとかNなんか話になんねーし。
262いつでもどこでも名無しさん:2013/12/23(月) 00:16:16.71 ID:???0
>>261
それ言い出したら実質で買ってろよになるじゃんw
今でもドコモオンラインで5250円で普通に売ってるし。
ブックオフでもつい最近S2の小傷だけの美品が
6800円であったよ。
それでもハードル高い素人とか言われたら手に負えませんわ。
263いつでもどこでも名無しさん:2013/12/23(月) 16:25:28.19 ID:???0
>>262
言い出したらじゃなくて世の中の多くがそうなだけだよ。
お前の自慢話なんて聞いてもどうとも思わない。
264いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 01:48:13.66 ID:???0
毎日充電とか見るけどさ、
そんなことしたら1年後バッテリーへたりまくりでしょ。
毎年本体買い替えんの???

最低3,4日周期で充電したくね?SMS寄付ったら可能になったよ。
265いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 02:10:20.78 ID:???0
>>264
ガラケーで十分な使い方じゃなければ無理だろw
266いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 02:56:01.60 ID:???0
ふと思ったが、いつもスレ見てる人逹は機種と契約してるmvnoはどこなの?
267いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 03:29:27.64 ID:???0
>>266
BIC
2chMate 0.8.6.1 dev/Samsung/Galaxy Nexus/4.4.2/DT
268いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 04:54:48.18 ID:???0
>>263
お前は2ちゃんに出入りしてるくせにブックオフですぐに
発見できるハードルがそんなに高いんか?まじできもいな。
売れ残りまくりのドコモオンラインと全国どこでもあるブックオフ
で買える機種くらいで自慢とか頭おかしいよ。
このスレで1万円以下の泥4が有る無しの話してんのに
なんで世の中まで話が広がってんだ馬鹿がw
269いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 05:35:53.21 ID:???0
壁に唾が飛んでいますよ?
270いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 07:31:22.52 ID:???0
[壁|(・д・´。 )))。。。 出た!
271いつでもどこでも名無しさん:2013/12/25(水) 14:36:41.24 ID:???0
流れをぶった切るが。

SO-02EにドコモのデータXiのsimを刺しているのが、圏外時間が60%

F-12Cにiij(mvno)のsimを刺した方は、圏外時間は0%

どうして、こうなったって感じです。
272いつでもどこでも名無しさん:2013/12/25(水) 14:37:45.75 ID:???0
条件を同じにしてくれないか
273いつでもどこでも名無しさん:2013/12/25(水) 14:38:03.64 ID:???0
Xiエリアが糞だから
274いつでもどこでも名無しさん:2013/12/25(水) 14:52:21.42 ID:???0
st15iなビックSIM
アンテナ、メモリー対策、rootとか
完成しますた容量64GBの最強アンドロイド
zoiperいれて
さて一円維持090を春に解約
ドヤ!
275いつでもどこでも名無しさん:2013/12/26(木) 15:44:19.10 ID:???0
廃墟には基地外がぞろぞろ集まってくるルールでもあんの?
276いつでもどこでも名無しさん:2013/12/26(木) 15:46:20.26 ID:???0
その筆頭の>>275
277いつでもどこでも名無しさん:2013/12/27(金) 11:26:46.19 ID:???0
朝イチチャージしたのにもう50%台だぜ…
セルスタ現象恐るべし
278いつでもどこでも名無しさん:2013/12/27(金) 18:05:29.35 ID:???0
俺wikiでセルスタ機って書いてある機種で実際に68%とかになってるんだが、
別にそれでバッテリーが減ってるって事は無いんだ
結局素人が検証とか笑えるしネットで騒いでも事実とは違うんだなと実感
279いつでもどこでも名無しさん:2013/12/27(金) 18:07:28.48 ID:???0
木の精
280いつでもどこでも名無しさん:2013/12/27(金) 19:00:28.11 ID:???0
>>278
減ってないと言う木の精。
281いつでもどこでも名無しさん:2013/12/27(金) 22:35:43.01 ID:???0
出た!木の精キチガイ!木の精と書きつつ気になってしょうがないからこのスレに荒らしにくる!
282いつでもどこでも名無しさん:2013/12/27(金) 22:40:26.38 ID:???0
気にしすぎて前が見えないw
283いつでもどこでも名無しさん:2013/12/28(土) 03:16:44.41 ID:???0
あのぅ、機種名を書かないのは何か不都合があるからと
思ってしまうのも木の精さんでしょうか?
284いつでもどこでも名無しさん:2013/12/28(土) 07:23:48.15 ID:???0
SMSつきSIMに換えたらアンテナピクト問題が解決した。そしたら、電池持ちも良くなった。
285いつでもどこでも名無しさん:2013/12/28(土) 07:34:48.12 ID:???0
俺もSMS対応SIMに変えたらアンテナピクトが表示されるようになり電池の持ちが劇的に改善された
286いつでもどこでも名無しさん:2013/12/28(土) 08:34:53.63 ID:???0
機種も書こうな木の精に間違われるでw
287いつでもどこでも名無しさん:2013/12/28(土) 11:28:35.96 ID:???0
http://i.imgur.com/9AKrBqN.png
http://i.imgur.com/MLa1tZ7.png
SMSつきにしたらセルスタが劇的に減った。同じ環境じゃないけどセルスタ3%ってスゲェ。
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-02E/4.1.2/DR
288いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 02:25:09.93 ID:???0
またセルスタが増えた減ったの初歩的なレベルに巻き戻しかよw
289いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 02:38:55.72 ID:???0
>>287
ぶらくら

ぽんきちだしそれが常套
290いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 03:25:39.50 ID:???0
ないっていう人はSMS無しSIM使ってればいいじゃん
選べないならまだしも、ありなしを選べるんだからさ
差額をあんたが払うわけでもなし
291いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 11:00:32.58 ID:???0
OSのアウトプットを信用しなくてよいという考え方が理解できん
292いつでもどこでも名無しさん:2013/12/30(月) 12:27:15.36 ID:???0
実際、修正前の圏外100%の時と、修正後の圏外0%で電池の減りは変わらなかったからね。
設定→電池のセルスタ表示なんて飾りです。
アホな人には、それが分からんのです。
Nexus5 4.4.2での話。
293いつでもどこでも名無しさん:2013/12/30(月) 12:39:11.99 ID:???0
>>292
修正って、もしかしてあのパッチのこと?
294いつでもどこでも名無しさん:2013/12/30(月) 18:24:11.26 ID:tFSS3RbU0
電源をオフにしておけば、セルスタンバイ問題は関係ないよね。

スマホはネット用で待ち受け関係ないから、
使う時にオンして普段オフにする使い方する予定。

これなら、知らない間にバッテリーが減ってると言う事ないし、問題ないよね。
295いつでもどこでも名無しさん:2013/12/30(月) 19:13:02.15 ID:???0
機内モードにするだけでいいと思うよ。
296いつでもどこでも名無しさん:2013/12/31(火) 10:57:49.58 ID:???0
%表示は信用せず、グラフなら信用するのか。不思議な論理だ。
297いつでもどこでも名無しさん:2013/12/31(火) 11:09:07.10 ID:???0
つ 朝三暮四 w
298いつでもどこでも名無しさん:2013/12/31(火) 11:11:28.29 ID:???0
昔の中国の「宋」という国のお話です。
狙公は、多くのサルを飼っていました。
しかし、食料が減ってきてしまい、狙公はサルに与えるトチの実を少なくしなければなりませんでした。
そこで狙公は
「今日からトチの実を朝3個、夕に4個やることにする。」
といったらサル達は怒ってしまった。狙公は
「あー……それなら、朝4個、夕に3個にしようか。」
といった。結局7個というところは変わらないのにサル達は喜んだ。
299いつでもどこでも名無しさん:2013/12/31(火) 11:29:18.84 ID:???0
セルスタ連呼してるのは間違いなくプロバイダーの工作員
差額の倍以上のオプション料金を取りくさってますもの。
300いつでもどこでも名無しさん:2013/12/31(火) 11:31:15.73 ID:???0
794 いつでもどこでも名無しさん sage 2013/12/29(日) 09:01:15.15 ID:???0
SIMの単価(ドコモ卸約款より)
SMSなし(2種) 96円
SMS付(3種ユビキタス)180円
SMS有無の差額84円/月
SMS単価:2.1円/通

SMS追加料金(エンドユーザー価格)
OCN:126円/月 3.15円/通
IIJ:147円/月 3.15円/通
DTI:150円/月 3.15円/通

DTIの場合、加入者全員95000人がSMSオプションを付けたら何もしないで月570万・年6840万の増収。
OCNに至っては年間約1億5千万。
こりゃ必死にステマするよな。
301いつでもどこでも名無しさん:2013/12/31(火) 15:54:41.50 ID:???0
セルスタ信者は情報操作されて韓国俳優に群がってた
バカ女どもと知能かわらんから
302いつでもどこでも名無しさん:2013/12/31(火) 16:07:34.97 ID:???0
木の精の思う壺
303いつでもどこでも名無しさん:2013/12/31(火) 17:43:45.11 ID:???0
手持ちのSC-03EとかSO-03D辺りの調べ物してても
いまだにブログとかでセルスタ対策やSMSでバッテリーの減りがかなり変わった
とか書いてるアホよく見かけるよw
304いつでもどこでも名無しさん:2013/12/31(火) 18:41:52.07 ID:???0
>>300
これはぼったくられてるな
本当に『問題』なら解決のためには原価で提供しろ
それをする必要が無いんだから、問題でもなんでもないんだよな
305いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 02:24:14.06 ID:???0
>>303
考え方の根本的な違いだよ。宗教戦争みたいに
交わるとこがない。
就寝中に充電しておいて帰宅するまで電池あれば持つと
思う人間もいれば、ガラケー時代の感覚を引きずって
1日に1回の充電は悪だと思う人間もいる。
俺は小型PCだと思ってるから前者だけど。
306いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 05:59:38.20 ID:???0
ないと信じているやつはスレをスルーすればいいのにわざわざ荒らしにくる
気になってしょうがないんだろうな
307いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 07:25:05.30 ID:???0
>>306
「宣伝の邪魔するなボケ」まで読んだ
308いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 08:00:23.73 ID:???0
>>307
全部か
309いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 08:29:05.36 ID:???0
>>306
気にし過ぎて見えないものまで
見えて仕舞ってるしな
今朝も木の精が嘲笑してたよw
310いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 09:14:55.75 ID:???0
>>306
ぽんこつ
311いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 09:23:09.01 ID:???0
木の精が揶揄するスレに
312いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 12:54:51.84 ID:???0
またまた木の精がスルーできずにいる
313いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 16:13:34.98 ID:???0
>>306
>>309
セルスタンバイは木の精だと主張する側はすでに証拠も
提出済なんだけど、お前らは相変わらず進歩なく
使ってる機種名も書かず(書けない)に減りすごいと書き捨てるだけ。
最初から立場が違うの理解できるかな?
314いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 16:15:12.32 ID:???0
そういう魔法のスレだしなここ
315いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 16:49:31.88 ID:???0
だからセルスタよりセフスタがいい
316いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 16:55:22.53 ID:???0
>>306
俺もそう思う
317いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 17:01:42.63 ID:???0
今年も木の精に感謝やなw
318いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 18:32:00.71 ID:???0
木の精、木の精って自分の意見を連呼してる奴って自信ないからうるさいの?SO-03Dにはセルスタ問題ないって言ってるが、iijの中の人が問題を分析するときに使ってた機種で、問題ありになってるじゃん
319いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 18:41:40.14 ID:???0
それは何度も否定されてるね
本人か?(・∀・)/ヽ┠┯゙!!?w
320いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 19:02:25.71 ID:???0
>>139でネクサス4だったかIIJが検証していてセルスタンバイ問題あるって話なかった?
電池の減りはともかく、アンドロイド4.3の最近のバージョンでさえ余計な処理がずっと
繰り返し行われていることは確かなので、電池の減り以外にiPhoneのように電波のつながりが
悪かったりなどの不具合がある可能性は、機種によってはある可能性が高いと思う。
321いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 19:33:29.44 ID:???0
アンテナピクトと電池使用状況詳細がセルスタンバイ問題の全て
322いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 19:49:01.28 ID:???0
どうでもいい迷信や妄言の類だな

なあ木の精!w
323いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 20:06:00.77 ID:???0
バッテリードレインもアンテナピクトも問題ない
今の所大した実害もないけど
何かしらの問題があるかもしれない事に
毎月毎月150円払ってくれるんだから信者は大事だよ。
324いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 20:23:32.50 ID:???0
SMS対応SIMを入れたらアンテナピクトだけでなくLACとCIDが表示される様になり電池持ちが劇的に改善されたぞ
これでセルスタ問題が完全に解消された
325いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 20:25:11.29 ID:???0
堂前の追加検証って単に実機の生ログをとっただけで、肝心のバッテリーの持続時間については相変わらず「悪いような気がする」止まりなんだよね
326いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 20:49:50.48 ID:???0
>>324
機種名とSS
劇的に改善されたなら、2時間程度の検証でも
そこそこ信憑性のあるデータになるだろうから
アンチにさっさと証明してやってくれ
327いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 21:14:43.23 ID:???0
docomoに搾取なんかされねえ(ドヤァ
とMVNOを使い始めてもなおSMSオプションで150円を
搾取されてるやつw
sim交換に3150円払ってとか馬鹿だなw
さっさと端末処分して同じくらいの価格帯のセルスタに
強い端末に乗り換えるくらい簡単な事もできないわけねwww
お前らはパッキンの交換ごとき出来ないから便利屋に
作業費出張費でウン万円支払う女子供ご老人かよw
328いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 21:22:05.56 ID:???0
ぽんきちは新聞も無理だってw
329いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 21:35:32.31 ID:???I
ユーザー非常に日本では多いiPhoneが、SMSないと結構問題ある場合が多いので
SMS付き欲しいユーザーが多いだけな気がする。
330いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 21:59:30.54 ID:???0
本家みたいに2種でもCS網を解放すればいい事。
331いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 23:00:05.69 ID:???0
>>329
iPhoneは高いからMVNOで使わないだろjk
332いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 23:52:58.91 ID:???0
妄言だって言ってるやつは他人に意見押しつける必要ないだろ。妄言なんて言葉持ち出すくらいなんだから。俺いつでも正しいって思ってればいいよ
333いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 23:58:23.63 ID:rLtFPrLP0
木の精厨は書き込みがガキっぽいから言ってること信用できないんだよ
334いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 00:01:15.11 ID:rLtFPrLP0
書き込みがガキっぽいから書いてること信用できないんだよ >木の精厨
335いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 00:03:31.89 ID:???0
>>331
そりゃ5Sとかは高いし、5は問題多いからからあまり使ってる人少ないだろうけれど
解約した4Sを再利用するユーザーは相当いるんじゃない?
マイクロSIMが赤かピンクで利用する下駄によっては使えなかったりするので
結構送られてくるSIMの色を気にしてる人多かったようだから。
336いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 00:24:55.52 ID:???0
ギャラクシーUを本日からBICSIM(SMS)無しで運用始めましたので
一応レポです。
セルスタンバイは7%表示になってました。
アンテナピクトは、同じ場所でも0本〜3本で変化を常にしていましたが、
速度については、規定値以上出ていました。
337いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 05:45:49.47 ID:???0
>>313
セルスタンバイ問題が生じる機種があるということは既に立証済みなのに、それをスルーするということこそ、>>306が正しいということの証。
338いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 05:48:09.82 ID:???0
>>313
ちなみに機種名も何度も出ている。
見えないのは、お前が「木の精」にしてスルーしたいからなんだろう。
339いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 06:45:54.08 ID:???0
340いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 08:38:11.59 ID:???0
SMSを売りたいのは在庫を減らしたいiij自身だからな
それに見事に引っかかって金を払ってしまった信者
後に引けなくなってるのか
341いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 16:23:59.86 ID:???0
なんでsh-01dとかsh-06dはセルスタでドレイン起こらないのに
買い換えないの?
糞でしょ?とかそんな反論は無しね。どうせ同じような
糞端末使ってるんでしょうからね。
342いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 16:30:47.05 ID:???0
>>341
糞をひとまとめにするなんて、分かってないな。
343いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 17:26:14.33 ID:???0
貴方には理解出来ないでしょうが、私にはサムスン機を使い続けたい理由があるのです
344いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 20:01:48.65 ID:???0
>>337
>>338
だからどの機種よw
セルスタ厨が使ってる機種は普通のsimで使用するのにも
支障をきたす機種ばっかじゃん。
頼むから機種名書いてw
バッテリードレインで実用に堪えない機種なんか
限られてるんだからあんまり自分で墓穴掘るなよw
345いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 20:15:26.60 ID:???0
>>344
話がループするから敢えて機種名は書かない
使える機種か否かはその人の利用の仕方によるんだから、お前みたいに決めつけるやつにはこのスレは用がないはず
スレをスルーすればいいのにできないのは、気になってしょうがない証拠
346いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 20:21:56.94 ID:???0
敢えて機種名は書かないwwwwwwwwww
こんな馬鹿しか残ってないのなwwwwwww
347いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 20:23:21.35 ID:???0
吹いたw
楽しい年初めじゃないか
348いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 20:33:21.64 ID:???0
ここってセルスタに困ってる人が問題解決の為に情報交換するスレじゃないの?
349いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 20:36:10.91 ID:???I
>>346
セルスタンバイ問題は電池の消耗だけじゃなく、電波の掴みが悪い、GPSの位置情報がないと
デタラメの場所からなので測位するのに時間がかかる、一部のアプリの認証などに必要などある。
特に何度も言ってるがiPhoneで問題が多い、SMS付きじゃないとデーター通信もできないものもある。
ここまでは同意だよね?
350いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 20:43:51.96 ID:???0
>>346
既に機種名は書いたからね
351いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 20:46:29.68 ID:???0
要するに、>>346>>347は機種名をスレ内で検索できないほどの無能ってことだろ
352いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 20:46:35.31 ID:???0
純粋に教えて欲しいんだけど
電波のつかみが悪いってのはちゃんと検証されたデータがあるの?
GPSの位置情報やアプリの認証とセルスタ問題の何が関係してるの?
SMS付じゃないとデーター通信できない機種って何?
353いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 20:49:43.96 ID:???0
バカだからセルスタンバイが木の精ということにしたいけど気になって気になってしょうがないからスレに常駐してそんなものはないと繰り返し書き続けないと気が済まないwww
354いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 20:54:55.07 ID:???0
気になっても良いんじゃないの?スルーする必要も無い、そう言うスレだからな
実際にあるのなら検証して結果を出せと言ってるだけじゃないの
あるあると言いながら何一つ決定的なものを出せないのが信者なだけw
355いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 20:59:08.96 ID:???0
信者じゃなくて工作員ですよ!
356いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 20:59:49.59 ID:???I
>>352
IIJやOCNの検証でiPhone5SはSMS付きじゃないとLTEの電波の掴みが悪いとの話がある。
OCNの話によれば、一部のLTEバンドがSMS付きじゃないと圏外になってしまう事象があるとか。

あとデーター通信が使えないのは、iPhone4とiPad2でiOS7利用の場合、iOS6でもプッシュ通知が使えず
もちろんアンテナピクトも表示されない。

GPSはCSの情報がつかえないので一部の機種での測位の不具合なのでセルスタとも無関係ではない。
357いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 21:06:20.34 ID:???0
元々このスレで言うセルスタンバイ問題って9割がたがアンテナピクトとバッテリードレインだったんだよね
それがiPhoneがDocomoからも発売されて一気に増えたからなのか
その他のセルスタに起因するであろう問題もひっくるめて話すようになったんだよな
ただ、どれもこれもその可能性が高いと言うこと止まりだけど
358いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 21:08:09.56 ID:???0
モトローラのはテザリングが出来ないとか何かと問題が多い
359いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 21:11:16.61 ID:???0
恐らくだけどいわゆる木の精と呼ばれる人たちも>>356の様な内容には気の精だと言ってないんじゃね?
検証結果も機種名も書かずにSMS付でバッテリーの減りが改善したって言ってるやつに
木の精木の精いってるんだと思うわ
360いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 21:14:26.91 ID:???0
アイフォンとアンドロイド端末スレ分けたら?
361いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 21:37:54.99 ID:???0
>>346
バカだと思うなら二度と来なくていいんじゃねえの。
それがお互いのため。
362いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 21:42:40.64 ID:???0
>>348
アタマ大丈夫?
363いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 21:49:33.14 ID:???0
>>348
そうなんだけど、それをどうしても「木の精」ということにしたいやつが荒らしているんだよ。
364いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 21:54:10.60 ID:???0
どっちもどっちじゃねぇかw
365いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 22:16:11.87 ID:???0
まあ>>306が一番的を射ているな
366いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 22:17:50.85 ID:???0
二番的じゃ駄目なんですか?
367いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 22:18:07.75 ID:???0
自演乙
368いつでもどこでも名無しさん:2014/01/03(金) 00:07:01.59 ID:???0
電話使わない時は、電源をオフすれば良いだけなのに、何でおマイら喧嘩してるんだ?

友達いない漏れは勝ち組〈`∀´〉
369いつでもどこでも名無しさん:2014/01/03(金) 00:09:43.42 ID:???0
お前の一人勝ちや!
370いつでもどこでも名無しさん:2014/01/03(金) 00:41:35.82 ID:???0
パワーなんて面倒
フライトモードで手っ取り早く
371いつでもどこでも名無しさん:2014/01/03(金) 04:26:14.20 ID:???0
それじゃ、プッシュ通知が来ないじゃん
372いつでもどこでも名無しさん:2014/01/03(金) 05:15:57.65 ID:???0
どうせ2台持ちなんだろうから
スマホ(データSIM)+ガラケー(音声SIM)ではなくて
スマホ(音声SIM)+モバイルルーター(データSIM)
でWIFI運用すれば、セルスタンバイも解決するだろ。

ただし、IP電話使いたい場合は、グローバルIP使えるMVNOじゃないと、設定が面倒。
373いつでもどこでも名無しさん:2014/01/03(金) 07:50:19.14 ID:???0
少なくともセルスタ問題が存在しないと言っている人から得られる情報は何もない
374いつでもどこでも名無しさん:2014/01/03(金) 09:02:35.10 ID:???0
>>373
存在しない、という正しい情報を提供しているだろ
375いつでもどこでも名無しさん:2014/01/03(金) 09:31:56.38 ID:???0
井の中の蛙
376いつでもどこでも名無しさん:2014/01/03(金) 10:04:46.33 ID:???0
>>335
SIMフリーの5SをIIJで使ってるよ
377いつでもどこでも名無しさん:2014/01/03(金) 12:45:23.12 ID:???0
>>374
だから、それこそが間違った情報
378いつでもどこでも名無しさん:2014/01/03(金) 15:43:01.58 ID:???0
グーグル様が日本の事情を考えてないのとドコモ様が杓子定規にCS網を解放しないのが原因。
CS綱塞ぐなら実質BWAと一緒なんだからユニバーサルサービス料取るなボケと言いたい
379いつでもどこでも名無しさん:2014/01/03(金) 20:54:20.90 ID:???0
木野清
380いつでもどこでも名無しさん:2014/01/03(金) 23:10:05.82 ID:???0
実在するから気になってしょうがないんだね
381いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 00:02:17.49 ID:fHniXZbJ0
iPhone4s(iOS7.0.4)にGPPのSIMロック解除下駄を使ってるんだが、セルスタンバイになって電池の消費がやばいorz
セルスタンバイ直すパッチとかないでしょうか?
それか、セルスタンバイになりにくいかならないSIMロック解除下駄ないでしょうか?
あったら教えていただきたい...
382いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 00:39:15.54 ID:???0
iPhoneを卒業する
383いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 07:25:07.78 ID:???0
SMS対応SIMに変更して下さい
384いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 10:28:18.90 ID:azMcqy7Y0
そんな糞端末は窓から投げ捨てろ
385いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 11:07:55.20 ID:???0
>>381
SIMフリー(香港版)のiPhone4s(iOS7.0.4)で使ってるけど、電池の消費はキャリアSIM使ってた時と変わらない。
セルスタンバイではなくて、下駄が電池消費しているのではないでしょうか?
386いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 18:07:11.17 ID:fHniXZbJ0
>>385
なるほど...
なんかいいおすすめの下駄ないですか?
387いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 18:10:38.01 ID:fHniXZbJ0
>>384
でも、俺林檎信者だから泥とか買うつもりないからなぁー
388いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 18:41:47.56 ID:???0
素直に本家で契約して来い乞食
389いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 21:01:11.08 ID:???0
>>381みたいな自分で原因突き止められない奴らがセルスタのせいにしてるんだよな
思い込みだけで決め付けるからたちが悪い
390いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 21:06:22.18 ID:???0
セルスタでバッテリーの減りが云々言うやつは大抵がそれ
391いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 21:15:37.68 ID:???0
どうなんだろうな、Androidスマホはそう言う勘違いしてるのかなり多そうだけど
林檎は良くわからん、その辺見極めるためにも機種名は必須だな
そもそも報告に機種名書かないとかただの馬鹿なんだけど
392いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 21:20:31.08 ID:???0
アホンの場合はセルスタ以前にCS網に繋がらないと正常に動作しない。
それが嫌なら、本家使うかCS網に繋がるポンコツかSMS付にしてプロバにお布施しなさいってこった。
そもそも、セルスタ問題はPSに繋がってるのにCSに弾かれたら延々と基地局を探しに行く泥特有のバグの事だろ。
393いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 21:43:28.79 ID:???0
林檎セルスタってどこに表示されるんだ?
394いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 01:12:06.34 ID:???0
セルスタ教の糞信者は物事を100か0・白か黒でしか
話が出来ない正真正銘の基地外だからな。
セルスタの症状が出ても普通に1日使える機種が
白ロムで1万円以下でいくらでもあるんだから
ちっとは頭使え。
そこまでの糞端末に執着して使う理由を教えて。
まあ、半分は意地で半分はSMS売りたいやつのステマだろうな。
やっと機種名出たと思ったらT-01Cとかセルスタ教が
虫の息すぎて苦笑いですw
395いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 05:17:34.77 ID:???0
白か黒かでしか考えられないのは文面から明らかな通り>>394
396いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 09:19:59.42 ID:???0
じゃあ1万円くれよん
現物支給でもいいからさ
木の精教にそこまで心酔してるんだから
信者増やすための寄進だと思ってさ
それができないハゲなら黙ってて
397いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 09:28:05.19 ID:???0
>>396
ビンボー
398いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 10:34:16.92 ID:???0
症状が出ていることを認めたうえで1日で我慢しろというわけだ、木の精は
399いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 10:44:17.25 ID:???0
>>313
証拠を提示?
天動説の証拠は聖書に書いてあるから、だしねw
400いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 12:29:37.80 ID:???0
一つだけ確かなことがある
これはユーザ同士が罵り合うべき問題じゃないということだ
401いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 17:31:46.19 ID:CQsvz9UL0
糞スレになったな
402いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 18:55:12.50 ID:???0
>>400
同意
同じmvno使いなんだから有意義な情報交換の場にしようぜ
403いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 19:09:39.84 ID:???0
自演までしてまぁw
やっぱり150円のsms付きsimが売れるとそんなに大きいんだ驚き!!!
404いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 21:07:42.99 ID:???0
いや、罵るべき相手はMVNOだろって話さ
あくまでも推測だとか、ような気がするだとか、金取っているくせにノラリクラリしてんじゃねーよ、ハッキリしろや!ってのが俺たちお客様の正しいスタンスじゃん
405いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 21:11:50.29 ID:???0
だからSMS対応SIMを使えば全て解決するという結論でしょ
406いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 21:15:07.01 ID:???0
まず解決すべき問題の存在を事業者が責任持って実証するのが先だろ
そこを避けているから霊感商法みたいな話になるんよ
407いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 21:33:09.27 ID:???0
セルスタンバイ問題を必死で否定しようとしてるのは、
SMS対応SIM出せてない業者のステマか?
408いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 21:43:55.38 ID:???0
>>407
ホントこれ
409いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 21:58:53.45 ID:???0
>>407
話をそっちに持って行った時点で消費者としては負けなんだよ、分からんのかクズめ!
410いつでもどこでも名無しさん:2014/01/06(月) 00:05:38.24 ID:???0
水と油スレ
411いつでもどこでも名無しさん:2014/01/06(月) 01:16:18.33 ID:???0
>>407 ステマの意味知ってる?
妨害だろ。

SMSがあったら困るのは
楽○とかOC○とかかな。
412いつでもどこでも名無しさん:2014/01/06(月) 07:58:05.04 ID:???0
413いつでもどこでも名無しさん:2014/01/06(月) 17:24:17.73 ID:???0
本当に問題なら2種でCS網開放すればいいだけ
本家でできてるならMVNOでできないわけ無いだろ
問題を起こす商品を売ったんだからもちろん無料でな
414いつでもどこでも名無しさん:2014/01/06(月) 17:25:18.33 ID:???0
>>413
これぞ正論だな
415いつでもどこでも名無しさん:2014/01/06(月) 18:34:35.21 ID:???0
Galaxy TABはタブレットなのにセルスタ問題が発生するのでroot取ってパッチ当てて対応した
電池持ちは余り変わらないとは思うが、しばらく様子を見てみる
416いつでもどこでも名無しさん:2014/01/06(月) 22:37:40.41 ID:???0
ちょっとググってみたけど、セルスタ問題が起こらない上に通常の手段ではSMSが送れないネク7にSMS付で契約するドアホ結構いるのな。
セルスタ真理教の布教活動恐るべし・・・
417いつでもどこでも名無しさん:2014/01/07(火) 21:37:11.96 ID:???0
セルスタはある
418いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 02:15:54.99 ID:???0
バッテリーが1日もってた機種をMVNO(SMSなし)用にしたら
半日もたなくなったなんて事例が本当に多数あったら
契約数からして今頃只じゃすまんだろ。
いくら馬鹿でもそれくらい想像しろよ。
419いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 08:44:11.51 ID:???0
>>418
だから、こういうスレが立ち、iijの中の人が記事を書いたりしているわけだ
確かに只じゃ済んでいないな
なるほど
420いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 11:35:15.90 ID:???0
>>418
タダじゃ済まんのは、携帯メーカー? キャリア? SIM業者?
421いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 14:31:58.30 ID:???0
安いんだからしょうがない、で諦めているんでしょう?
どうにかしたい人はSMSありにするなり、root取っていじるなりしてる。
422いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 14:43:49.84 ID:???0
一番理想的なのはAndroidのos側がアップデートでどうにか対策してほしいぜ
まるでスマホで通話しないペナルティを受けてる気分だ
423いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 14:47:16.14 ID:???0
もともとの用途にMVNOのSIMが設定されてないんだから仕方がない。 それだけ。
424いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 15:00:02.33 ID:???0
>>422
IIJの検証でベースバンドチップの挙動が原因でセルスタ起きる事がわかって、OSの更新や
root取っても効果がないってわかったから、新機種でベースバンドチップの挙動を修正
してもらうしか方法がないんじゃない?
425いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 17:40:12.23 ID:???0
ドコモが何とかするのが最善だとおもいますが?
426いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 20:07:31.22 ID:???0
SMSつきSIMに替えたけど電池の減りは変わんないなぁ。それまでセルスタンバイで半分ぐらい使ってたのがAndroidOSの消費がそれに代わっただけのようだな。
427いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 20:18:47.15 ID:???0
D前はあくまでも仮説だ推測だとか誤魔化してるけど、「携帯電話」が「交換回線」に繋がらなきゃ原理的に何かしらのペナルティが発生するなんざ素人でも分かることじゃん
アイツらは価格的なインパクトを演出するために、分かってて見切り発進したってことさ
今になってドコモのサービスメニューがどうたら言ってるけど、だったら最初からそう言えよって
428いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 23:21:09.55 ID:???0
IIJは笑いが止まらないだろうな
消費者に不自由させて更に金を取るビジネスと言われても、言い訳できるのか?
docomoの回線使ってあんな値段の付け方をしておいて
429いつでもどこでも名無しさん:2014/01/09(木) 00:07:52.71 ID:???0
音声契約なしでスマホ使う変態が出てくるなんてチップ作った奴も思わなかったんだろw
430いつでもどこでも名無しさん:2014/01/09(木) 00:13:35.83 ID:???0
IIJがSMSオプション追加毎に、割り増しで値段を吊り上げていることの理由にはならんな
431いつでもどこでも名無しさん:2014/01/09(木) 01:03:41.98 ID:???0
ドコモにSMSの金払わないといけないから
432いつでもどこでも名無しさん:2014/01/09(木) 01:50:51.99 ID:???0
iijやocnが通話プラン始めたら手っ取り早く解決
433いつでもどこでも名無しさん:2014/01/09(木) 03:29:48.32 ID:???0
俺は実際に効果あったけどな
SMSじゃなくてroot取って対策したけど
対策なしだと夕方には10%位に減ってたが
対策してからは同じ様な使い方して30%前後は残ってる
434いつでもどこでも名無しさん:2014/01/09(木) 11:02:50.70 ID:???0
上乗せの料金もぼったくりって言われても仕方ないぐらい高額にしているのがばれたな
435いつでもどこでも名無しさん:2014/01/09(木) 11:16:26.83 ID:???0
OCNとかキャリア並みの速度まで上げてるから、バックボーン増強用に利益使ってくれてるのなら
別にぼったくりでも何でもないと思う。費用も160円未満でオプションとしてはたいした金額ではない。
普通メールなどのキャリアメールのオプションなら315円ぐらいが相場だし。
436いつでもどこでも名無しさん:2014/01/09(木) 11:31:18.85 ID:???0
SMSに金払って速度増強?
もっと勉強して書き込んだほうが良いぞ
437いつでもどこでも名無しさん:2014/01/09(木) 11:42:18.92 ID:GiV70ao70
ワロタ
438いつでもどこでも名無しさん:2014/01/09(木) 12:13:43.98 ID:???0
信者と木の精が不毛な泥仕合を繰り広げるのを見て、影で笑っているのがあいつらの正体さ
そろそろ本当の敵に気がついた方がいいぜ?
439いつでもどこでも名無しさん:2014/01/09(木) 15:14:34.16 ID:???0
>>429
誰かさんは、ベースバンドの挙動がセルスタの犯人みたいなこと言ってるけど、真犯人はCS回線なしでサービスを構築した自分自身じゃん
440いつでもどこでも名無しさん:2014/01/09(木) 15:48:55.66 ID:???0
セフレスタンドバイミ
441いつでもどこでも名無しさん:2014/01/09(木) 19:29:33.71 ID:???0
SMSをつけずに解決したいね。
442いつでもどこでも名無しさん:2014/01/09(木) 19:58:16.96 ID:34F5ACNj0
SIM bbexciteの3Gの3枚1155円コース
機種 MEDIAS ES N-05D(LTE非対応)
OS Android4.04
セルスタンバイ 46%
圏外時間    45%

100%じゃないからうちは大丈夫なのかな
バッテリがすぐ減るような木はするけど
443いつでもどこでも名無しさん:2014/01/09(木) 20:38:23.67 ID:???0
>>433
それ思い込みだな
効果がある気がするだけ
444いつでもどこでも名無しさん:2014/01/09(木) 21:41:07.84 ID:???0
>>443
それ思い込みだな
効果がない気がするだけ
445いつでもどこでも名無しさん:2014/01/10(金) 03:15:17.13 ID:???0
まあ、こんな話題で対立できるのもあとちょっとじゃないか?
元々セルスタンバイとは無縁な感じのあるshシリーズなんだけど
sh-06dみたいなカスでもかなり使えてたのでsh-02eに乗り換えてみたら
この世代が白ロムで1万円切ったら問題の有無関係なしに
終息するなと思ったよ。
実際にセルスタ有りますと言ってる人達も自分だけはちゃっかり
そこそこの性能のスマホ使って快適にやってんじゃないの?
だって、不治の病ならたまらんけど、数千円の機種でも選択を
間違わなければセルスタなんて対岸の火事なのに
意地になってt-01cとかf-10dとか使い続けるとか不自然でしょ。
446いつでもどこでも名無しさん:2014/01/10(金) 06:36:20.65 ID:???0
日本でのユーザー数多いiPhoneがCS網に繋がらないと不具合多いから
SMSは必要になる人は多いままだと思う、多分最新機種でも解決しないだろうし。
447いつでもどこでも名無しさん:2014/01/10(金) 08:23:58.04 ID:???0
大事です

>>445
稚拙な作文だな
448いつでもどこでも名無しさん:2014/01/10(金) 09:06:34.09 ID:???0
>>445
人にはそれぞれのニーズがあり、そのニーズに合った機種を選ぶ
古い機種にできて、新しい機種にできないことだってある
セルスタンバイ以外は今の機種で満足っていう場合もある
そういう人がここで情報交換すればいい
存在しないとか見たくない人は見なきゃいい

SMSをつけるのも一つの手なんだろうけど、俺はそれを避けたいな
449いつでもどこでも名無しさん:2014/01/10(金) 12:28:11.42 ID:???0
794 いつでもどこでも名無しさん sage 2013/12/29(日) 09:01:15.15 ID:???0
SIMの単価(ドコモ卸約款より)
SMSなし(2種) 96円
SMS付(3種ユビキタス)180円
SMS有無の差額84円/月
SMS単価:2.1円/通

SMS追加料金(エンドユーザー価格)
OCN:126円/月 3.15円/通
IIJ:147円/月 3.15円/通
DTI:150円/月 3.15円/通

DTIの場合、加入者全員95000人がSMSオプションを付けたら何もしないで月570万・年6840万の増収。
OCNに至っては年間約1億5千万。
こりゃ必死にステマするよな。
450いつでもどこでも名無しさん:2014/01/10(金) 14:11:41.25 ID:???0
>>449
意外と儲からない商売だなあ。 と思った。
451いつでもどこでも名無しさん:2014/01/10(金) 14:50:00.90 ID:jsGqm67T0
>>446
MVNOはAndroidメインなので問題ない
452いつでもどこでも名無しさん:2014/01/10(金) 15:02:40.37 ID:???0
>>449
通報だね
453いつでもどこでも名無しさん:2014/01/10(金) 17:56:30.56 ID:mqmn5yt70
>>442だけど

SIM bbexciteの3Gの3枚1155円コース
機種 MEDIAS ES N-05D(LTE非対応)
OS Android4.04

@AM0:21  バッテリー100%(満充電、wifiオン?)

AAM8:12 バッテリー72%(ここから機内モードONにする)
       セルスタンバイ86%
       圏外時間100%

BPM17:30 バッテリー72%
       セルスタンバイ94%
       圏外時間100%

以前N-05Dとbbexciteのsimでセルスタンバイ問題はないという検証を誰かがしていたけど
@→Aの8時間で28%はやっぱりドレインされてるのかね
454いつでもどこでも名無しさん:2014/01/10(金) 17:57:23.66 ID:???0
455いつでもどこでも名無しさん:2014/01/10(金) 18:45:11.61 ID:???0
全部通報
456いつでもどこでも名無しさん:2014/01/11(土) 00:25:31.98 ID:???0
>>453
本家SIMとの比較は?
457いつでもどこでも名無しさん:2014/01/11(土) 00:47:27.40 ID:/cqDjUYF0
>>456
本家simは禿だからわからんのよ
458いつでもどこでも名無しさん:2014/01/11(土) 00:59:10.17 ID:???0
>>451
だよね。androidなら何も苦労無しで快適に使えるのに
わざわざiPhoneで使うのは意味分からんわ。
459いつでもどこでも名無しさん:2014/01/11(土) 02:58:29.46 ID:???0
wp>>>>あいほん>>>>>>>>安堵
460いつでもどこでも名無しさん:2014/01/11(土) 07:03:39.44 ID:???0
iPhoneはnmpでCBなどの特典が多く、人気もあるから買い替えも多いので
キャリア契約解除した旧機種がかなりあまってくるので、それをMVNOで使う人も
これから相当数増えてくると思う、5c、5sからdocomoも参入したので6で買い替え
需要が大量にあるときに5c、5sをMVNOで使うユーザーが爆発的に増える可能性が
高そう。

MVNO各社もその頃には、iPhone5、5c、5sしか今の所使えないnanoSIMの対応を
ほぼ済ませて、かなりの数出荷するんじゃない?
461いつでもどこでも名無しさん:2014/01/11(土) 10:45:00.09 ID:???0
今市要点が?
462いつでもどこでも名無しさん:2014/01/11(土) 12:49:46.74 ID:???0
ドコモが2年ぶりに純増トップになったけどiモード/spモードは純減だった
これは相当数のMVNOが売れたってことだな
463いつでもどこでも名無しさん:2014/01/11(土) 12:52:49.20 ID:???0
純増でも喜んでばかりもいられないのか
464いつでもどこでも名無しさん:2014/01/11(土) 16:51:30.61 ID:???0
SC-03Eだけどroot 取ってパッチ当てただけじゃ
アンテナピクトが出るだけで電池持ちは改善しないわ
やっぱSMS対応SIM入れないとダメだ
465いつでもどこでも名無しさん:2014/01/11(土) 19:28:49.86 ID:???0
SC-03Eはセルスタのバッテリードレインありません
SC-02Eもなりません、検証済みです
自分の環境を疑ってください
466いつでもどこでも名無しさん:2014/01/11(土) 21:10:06.75 ID:TkSWryDg0
ソースは?
467いつでもどこでも名無しさん:2014/01/11(土) 22:32:03.04 ID:/cqDjUYF0
>>453だけど
20:20 75% 3Gオン
〜忘れてて放置〜
22:28 74%
だったわ
スリープだとセルスタンバイ関係ないのかな
468いつでもどこでも名無しさん:2014/01/11(土) 23:01:41.05 ID:???0
N-05DってSS付でセルスタバッテリードレインは無いって証明されてた機種じゃん
469いつでもどこでも名無しさん:2014/01/11(土) 23:07:50.88 ID:???0
N-05D買ったばっかり?専スレ行って来るといいよ
N05Dは100%から80%辺りまでの減りが早いのと
その後の減り方にも癖のある機種で有名
だから同条件でSMS有と無で比べるしかないんだけど
その結果差が無いんだからバッテリードレインは無いんだろう
470いつでもどこでも名無しさん:2014/01/11(土) 23:10:04.40 ID:/cqDjUYF0
   __        _
  .(    ,ヽ-―― 丶  )
  丿  / / ̄  ´ヽ ヽ )
 (.  /  /  /// ト. !  、 丶ヽ
  .) l  / /(((リ从从リリノ)) '
 / |  i  l   .    .V l   なるほど
.(  l ,=!  l  ///    ///l l    サンキュー
 )ノ l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
. (  ヽ ヽヽヽ   U   //
     ヽ ヾ≧ , __ , イ〃
      /´`l ヽ_ノ、 ) _____
      /l, l ´・ω・/l´  N-05D `l
     / l l__ ./  .|_________|
    ,/  L__[]っ  /       /
471いつでもどこでも名無しさん:2014/01/11(土) 23:34:14.48 ID:???0
>>470
ちなみに残り15%位からバッテリー切れまでがやたら粘って
100%→15%までと同じくらい持つみたいだからなw
472いつでもどこでも名無しさん:2014/01/11(土) 23:59:36.65 ID:???0
楽しそうだな
473いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 00:01:44.64 ID:1ua2h4MM0
なんで糞機種買って苦労するの?

素直にXperiaやGalaxy買って快適ライフを送りなよ
474いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 00:09:46.04 ID:???0
たまたま安く買えたとかじゃないの知らんけど
ほっといてやれよ
475いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 00:45:32.67 ID:XMvUi2Lh0
もう一台スマホもってるんでな
476いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 02:19:14.18 ID:???0
>>426
だから木の精だと。
477いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 02:22:43.97 ID:???0
>>452
何で通報なんだ?お前は赤字でも仕事するのか?
478いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 07:03:05.91 ID:???0
セルスタでバッテリーが減る、ソースは2ch
セルスタ都市伝説もソースは2ch
479いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 08:38:58.42 ID:???0
IIJの例のブログも2chだったのか
480いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 09:23:22.93 ID:???0
「木の精」をNG登録したらスッキリしたw
481いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 09:42:23.58 ID:???0
IIJのステマ?
482いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 11:23:19.71 ID:???0
>>473
毎回買い換えてそうだな乙w
483いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 11:24:35.57 ID:???0
iijは最後発だろw木の精最高
484いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 16:18:16.12 ID:???0
>>479
中の人の風貌はお前らだが中身はまるで違うw
485いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 16:21:59.56 ID:???0
はげw
486いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 16:47:53.00 ID:???0
頭がおかしいと思われるくらい白ロムで買ってるけど
今のところFシリーズは避けたりしてるので手持ちの
機種でドレインによって使い物にならない機種はないな。
めんどーなんで別に証明する気も無いので参考程度に思ってくれ。

so-01c so-03d so-04d so-05d so-02e
sc-02c sc-04d sc-05d sc-06d sc-03e
sh-01d sh-06d sh-09d sh-06e
l-05d l-06d l-01e
n-05d
p-02e
487いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 16:52:32.71 ID:???0
>>486
どうせなら優劣で並べてくれ
私見でええし
488いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 17:09:46.13 ID:???0
グロスマとD以降ならなぁ…
489いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 21:45:45.95 ID:???0
>>486
T-01Cはよ
490いつでもどこでも名無しさん:2014/01/13(月) 01:08:03.26 ID:???0
>>487
5000円以下でとにかく負担無しにMVNO始めたい
so-01c sh-01d

1万円以下ならなんとか
so-03d sc-02c

2万円以下
sc-06d so-04d

特殊機種
sc-05d l-06d とにかく画面がでかい
sh-09d 置くだけ充電

だいたいこんなもんかな、他のも駄目なわけじゃないけど
値段と機能のバランスを考えたらこんなもんかと。
491いつでもどこでも名無しさん:2014/01/13(月) 01:11:24.78 ID:???0
>>487
書き忘れた。やっぱsoとscを選んでおけばまず失敗はないかと。
shはMVNOに限っては安かったらsh-01d以降ならどれもあり。
492いつでもどこでも名無しさん:2014/01/13(月) 04:53:48.64 ID:???0
>>490-491
>5000円以下でとにかく負担無しにMVNO始めたい
>so-01c sh-01d
>
>1万円以下ならなんとか
>so-03d sc-02c
>
>2万円以下
>sc-06d so-04d
>
>特殊機種
>sc-05d l-06d とにかく画面がでかい
>sh-09d 置くだけ充電
>
>だいたいこんなもんかな、他のも駄目なわけじゃないけど
>値段と機能のバランスを考えたらこんなもんかと。

>書き忘れた。やっぱsoとscを選んでおけばまず失敗はないかと。
>shはMVNOに限っては安かったらsh-01d以降ならどれもあり。
493いつでもどこでも名無しさん:2014/01/13(月) 16:31:29.32 ID:???0
直ぐ上の書き込み全文引用する意味ってなんだろ?
494いつでもどこでも名無しさん:2014/01/13(月) 16:38:51.05 ID:???0
引用w
495いつでもどこでも名無しさん:2014/01/13(月) 17:32:51.53 ID:???0
とにかく迷ったらXperia選んでおけばいいんじゃね?
シャープと違って昔からカメラが傷つかないように
本体より内側に埋没してたり配慮が違う。
496いつでもどこでも名無しさん:2014/01/13(月) 18:53:50.16 ID:1sLGiQtq0
ほんと、ゴキってどの板にでも出るのな
497いつでもどこでも名無しさん:2014/01/13(月) 23:09:15.67 ID:/lkaJaTB0
ツートップは伊達じゃない

ツートップに選ばれなくて売り上げ激減とか言ってる地雷メーカーは
今までの所行を振り返って反省しろ
498いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 01:09:48.01 ID:???0
当時は国産売ろうにも売れるもんがなかったんだよなぁ・・・
499いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 01:31:49.64 ID:???0
ひと頃の国産スマホは、酷かったもんなw
充電していると高温になって充電が途中ストップとか、
ゲームしていると発熱で再起動とかw

トップが原発等の重電分野からしか選ばれない頭の硬直した日本のメーカーじゃ、淘汰されるのも当たり前だ。
500いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 03:05:24.37 ID:???0
何しても、どこまでいっても所詮ガラパゴス
501いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 07:26:02.11 ID:???0
>>499
束芝ですね?わかります
502いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 08:31:16.67 ID:???0
携帯スマホなんて下等な機器だしな
503いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 10:21:09.54 ID:???0
>>501
おっと、俺のT-01Cの悪口はそこまでだ
504いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 10:21:42.48 ID:???0
携帯スマホなんてゴミ、据え置きスマホだよな
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/597/013/html/m.27.jpg.html
505いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 10:26:40.28 ID:???0
BIG!スマホ
506いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 18:58:25.37 ID:???0
オレの富士通のF-02Eも爆熱と爆バッテリーで酷かったな
でも、最近の国産スマホすごいね
igzoのスマホにしたら、発熱しないわ長時間バッテリー持つわビックリだ
友達のアイフォン5よりバッテリー持つとはね
507いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 19:10:04.48 ID:???0
>>497
それは昔の話だな
ソニーは売り上げいいけど、サムソンの国内シェア相当落ちちゃった
508いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 19:25:30.79 ID:???0
スマホも結局PCみたく価格競争になってどこも利益でなくなるんだろ
もう、スマホなんか未来無いのみえみえじゃないですか
OSがアメリカに握られてる以上、どこのメーカーもPCと同じ末路
iphoneはwinとmacみたいなって、アップルファンが高くても買ってくれるだろ
509いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 20:32:31.30 ID:???0
AndroidスマホはOSが只なだけまし
Windowsはマイクロソフトの策略で無駄にOSを買い替えさせられる
510いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 20:41:17.22 ID:???0
馬鹿だなw
林檎も窓も有料だから
擦り合せが容易なんだよ
安堵なんて只で擦り合せが困難に!w
511いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 20:47:30.49 ID:???0
チョニーはエリクソンとくっつかなきゃスマホ出る前に消えてたな。
エリクソンのつてを使って、欧米向けに端末を開発・販売し続けたから
結果的に世界に何とか通用する端末を作れる。
512いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 20:52:39.40 ID:???0
曽根の前にエリクソンが消えたが?w
513いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 22:32:22.01 ID:???0
徹底スルーされてる草プに泣いた。
514いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 22:39:49.53 ID:???0
除草ワード
ぽんきちw
出てこいや
あいりん
はらさく
?w
!w
板長
真田虫
515いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 22:53:18.18 ID:???0
>>514
他でもやってる
516いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 23:14:11.14 ID:???0
木の精だと確信できているのなら見なきゃいいのに、なぜこのスレに見に来ていちいち木の精って書き込んでいるんだろう
517いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 23:23:44.61 ID:???0
放置すべき
518いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 23:35:35.13 ID:???0
>>516
確信できずに不安だから荒らさずにいられないんだよ
519いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 23:38:40.46 ID:???0
木の精という亡霊やしなw
520いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 23:50:08.86 ID:???0
木の精でなければ自我が保てない
521いつでもどこでも名無しさん:2014/01/14(火) 23:55:59.03 ID:???0
木の精という妄想
522いつでもどこでも名無しさん:2014/01/15(水) 00:17:20.90 ID:???0
信者が他のスレを荒らしてるから迷惑してる
523いつでもどこでも名無しさん:2014/01/15(水) 00:18:50.55 ID:???0
お布施信者w
524いつでもどこでも名無しさん:2014/01/15(水) 00:22:30.67 ID:???0
信者って、どっちの意味にも取れるなw
機種によっては存在することは確実だし、機種によってはないことも確実
存在する機種の人で、SMS以外の解決策を話すのがこのスレの趣旨だろ
525いつでもどこでも名無しさん:2014/01/15(水) 00:26:55.83 ID:???0
その通り!だから報告する時は必ず機種名を書きましょう!
526いつでもどこでも名無しさん:2014/01/15(水) 05:05:29.15 ID:???0
>497
お前のエラが邪魔で>496さんが見えにくい。
すごく正しいこと書いてるってのだけは判るけど。
527いつでもどこでも名無しさん:2014/01/15(水) 07:36:06.60 ID:???0
>>524
勝手にスレの趣旨を決めんなよw
528いつでもどこでも名無しさん:2014/01/15(水) 08:04:32.49 ID:???0
>>527
じゃあ、別スレ立てたら?
「セルスタンバイは木の精」ってすれを
529いつでもどこでも名無しさん:2014/01/15(水) 08:22:08.15 ID:???0
>>528
はあ?
まずはスレタイを10回音読しろ
話はそれからだ
530いつでもどこでも名無しさん:2014/01/15(水) 08:24:18.10 ID:???0
>>528
>セルスタンバイは木の精
いいねえw
531いつでもどこでも名無しさん:2014/01/15(水) 14:24:07.16 ID:???0
Wi-Fiを利用しないけど常にonにしてたらバッテリーの消費が前より抑えられてる。ocnのsms付きのsimです。ちなみにスマホはf-02e
532いつでもどこでも名無しさん:2014/01/15(水) 22:07:08.46 ID:???0
>>531
あーもうそういうの信者さんが散々持ち込んできたネタ
だから間に合ってますw
533いつでもどこでも名無しさん:2014/01/16(木) 18:04:34.59 ID:???0
ハハハ
534いつでもどこでも名無しさん:2014/01/17(金) 13:21:52.58 ID:???0
セクスタは間違いなくあるだろう
電池切れにヒヤヒヤしながら使ってるんだけど
535いつでもどこでも名無しさん:2014/01/17(金) 13:46:12.86 ID:???0
モバブの小さいのは
ポッケにも入る訳だが
536いつでもどこでも名無しさん:2014/01/17(金) 16:10:06.25 ID:???0
arcがあまりにも安く売ってたので買ってきて
マツコsim挿して使ってみたら朝の6時にUSBを抜いて
今まで放置してたら93%も残ってんぞ。
電池ぎりぎりとかデマ流すな。
537いつでもどこでも名無しさん:2014/01/17(金) 18:05:43.38 ID:???0
311 名無しさんに接続中… 2014/01/16(木) 22:27:25.07 ID:+wCRh8fc
必死にSMS付を勧めてくる本当のワケ?
・糞茸が乞食向け契約に対して回線交換ネットワークに接続できないよう制限をかけてる。
・SMSのみ許可してる回線交換ネットワークに接続できる物もあるにはあるがなんと1契約510円/月
 5年・1万回線縛りでようやく180円/月。1万回線てーとIIJ・DTIで全加入者数に対して約1割。
 これを下回ると足りない分プロバが被るか、現実の中途解約みたいに違約金対象。
 だから、SMS付買え買えとチョー必死。
538いつでもどこでも名無しさん:2014/01/17(金) 18:28:48.26 ID:???0
実際にアンテナピクトやバッテリードレイン問題が発生しているのに
SMS対応プランをいちいち否定したい人って何が目的なの?
539いつでもどこでも名無しさん:2014/01/17(金) 18:40:28.71 ID:???0
使わんと減らんのでは?

ぽんきちは発狂中な
540いつでもどこでも名無しさん:2014/01/17(金) 20:02:25.24 ID:???0
>>538
否定されるといちいちキレる人の目的も気になるんだけどな
541いつでもどこでも名無しさん:2014/01/17(金) 20:58:26.31 ID:???0
ぽんきちだろそれ
542いつでもどこでも名無しさん:2014/01/17(金) 21:23:32.59 ID:???0
社員のステマうざいな
543いつでもどこでも名無しさん:2014/01/17(金) 21:39:06.83 ID:???0
ま、泥やアホンの不具合に付けこんで利益を貪るドコモとIIJ NTTコミュニケーションズ他のプロバイダーの姿勢が気に入らないだけですよw
CSドメイン接続を可能にする事自体は有用だと思いますよ。
それをプラン全否定とすり替えて、攻撃する方の立場も気になりますがw
544いつでもどこでも名無しさん:2014/01/18(土) 01:26:57.28 ID:???0
sms代ぐらいタダにしやがれってんだよw
545いつでもどこでも名無しさん:2014/01/18(土) 05:23:24.75 ID:???0
>>538
別に申し込むこと自体は否定してないよ。
少数派のセルスタに実害を受けまくる機種をわざわざ
使い続けて、さらに対策にと月に150円支払う馬鹿に
何を言っても無駄だしなw
546いつでもどこでも名無しさん:2014/01/18(土) 07:52:35.34 ID:???0
端末による話だから効果ある人とない人が罵り合うのは滑稽だな。
547いつでもどこでも名無しさん:2014/01/18(土) 09:12:17.79 ID:???0
>>544
そういうオプションで儲ける時代なあほ
548いつでもどこでも名無しさん:2014/01/18(土) 09:25:04.18 ID:???0
D前の言うことが本当なら、オプション扱いってのは理屈に合わんよ
549いつでもどこでも名無しさん:2014/01/18(土) 09:57:20.21 ID:???0
>>548
>D前
550いつでもどこでも名無しさん:2014/01/18(土) 10:04:00.76 ID:???0
出前がどうした?
そう言や腹へってきたな
551いつでもどこでも名無しさん:2014/01/18(土) 10:26:36.27 ID:???0
つ 御点前
552いつでもどこでも名無しさん:2014/01/18(土) 11:14:42.12 ID:???I
>>548
Androidなら、新機種ではほとんど問題なくなってるのでオプション扱いでいいのでは?
必要性のある機種使う人に有用なんだから、要らなければ安くなるんだし。

MVNOって抱き合わせ販売のキャリアと違ってバラ売りしてるから安いのだから
不都合あっても使えないこともなく、安いから使う人が多くなってるんでしょ。
553いつでもどこでも名無しさん:2014/01/18(土) 14:39:19.39 ID:???0
>>552
タダでSMS付けてくれるなら何も遠慮することないだろ?
で俺たちにはそれを要求する権利があるって話さ。
554いつでもどこでも名無しさん:2014/01/18(土) 16:07:14.28 ID:???0
これはひどい。とうとうハイレベルなお客様まで召喚する
とこまで悪い意味で裾野が広がってたのか。
1000円以下で条件付ネットし放題、これ以上でもこれ以下でも
ないそういうもんだと思うけどな。
555いつでもどこでも名無しさん:2014/01/18(土) 17:48:18.09 ID:???0
必要なのにわざわざ塞いで、困ったら金を取って元に戻す。
MVNO向けでCS塞いでるイカレたキャリアは世界でドコモ茸
556いつでもどこでも名無しさん:2014/01/18(土) 17:53:24.27 ID:???0
木の精は無駄な心

>>555
sbにでも頼めばいいじゃん
ドコモを追抜いてるんだろ??w
557いつでもどこでも名無しさん:2014/01/18(土) 20:38:01.59 ID:???0
世界で無料のものがドコモで有料だったら誰でも怒る
これが普通
558いつでもどこでも名無しさん:2014/01/18(土) 20:40:18.72 ID:???0
sbさまさまやなw
559いつでもどこでも名無しさん:2014/01/18(土) 20:58:43.28 ID:???0
世界でMVNOのCS/PSの料金はドコモ本家と同じで全部一括で含まれている。
ドコモのMVNOは設備も違い、従量課金の3G(CS)は別料金に分けている分だけ
データー通信(PS)のみの選択肢があるから安いんじゃないの?
抱き合わせで今より高い料金設定より、今の方が必要ない人にとってはいいと思うけど。
560いつでもどこでも名無しさん:2014/01/18(土) 21:08:31.98 ID:???0
がんばれぽんきちw
561いつでもどこでも名無しさん:2014/01/19(日) 02:00:40.62 ID:???0
>>558
チョン死ね
562いつでもどこでも名無しさん:2014/01/19(日) 03:45:57.16 ID:???0
ほれ、バッテリードレインが心配で夜も眠れない
ヘタレ信者に朗報だ。

ttp://snn.getnews.jp/archives/236361
563いつでもどこでも名無しさん:2014/01/19(日) 07:09:37.51 ID:???0
ステマ乙
564いつでもどこでも名無しさん:2014/01/19(日) 07:10:49.99 ID:???0
>>559
で、安いと言い切れる根拠は?
565いつでもどこでも名無しさん:2014/01/19(日) 09:44:20.17 ID:gyJqu2Sn0
>>561
それも褒め殺しだろあほw
てす1
566いつでもどこでも名無しさん:2014/01/19(日) 13:25:24.53 ID:???0
高い安いってより、バッテリードレインの可能性についてMVNO業者が説明責任を果たしてないところに問題があるんだよ
567いつでもどこでも名無しさん:2014/01/19(日) 13:49:55.86 ID:???0
バッテリーが異様に消耗する場合 (バッテリードレイン)
それはドコモの都合な
568いつでもどこでも名無しさん:2014/01/19(日) 14:06:58.90 ID:???0
>>490
2万以下だとsc-06d so-04d が無難っぽい。 白ロム新品で買うとなると高くつく機種でいろいろ探しても美品を見ることがない機種
so-03d も実は思ったより人気で高い方。 セルフスタンバイ対策がいるんだよな
569いつでもどこでも名無しさん:2014/01/19(日) 14:15:43.36 ID:???0
sh-01dってバージョン2.3でも大丈夫ですか
570いつでもどこでも名無しさん:2014/01/19(日) 17:33:11.71 ID:???0
セルフスタンバイ対策がいるんだよな

名称も理解してねえやつが知ったふうに対策が必要とか
無責任に書くな。
571いつでもどこでも名無しさん:2014/01/19(日) 17:35:13.58 ID:???0
>>568
>セルフスタンバイ対策
わろた
572いつでもどこでも名無しさん:2014/01/19(日) 17:50:18.93 ID:???0
信者はそんなのばっかり
573いつでもどこでも名無しさん:2014/01/19(日) 18:19:09.00 ID:???0
木の精木の精
574いつでもどこでも名無しさん:2014/01/19(日) 21:38:49.55 ID:???0
スタンバイもセルフの時代です
575いつでもどこでも名無しさん:2014/01/19(日) 21:42:27.10 ID:???0
つ 3点
576いつでもどこでも名無しさん:2014/01/19(日) 23:59:08.26 ID:???0
SMSが普通に選べるようになって
電池減りまくりだった人は既に乗り換え済みだからこのスレ役割終わったよ。

ttps://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%A4%E5%95%8F%E9%A1%8C&espv=210&es_sm=93&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=5-fbUpxKhL6RBdnGgZAE&ved=0CAkQ_AUoAQ&biw=1600&bih=787
577いつでもどこでも名無しさん:2014/01/20(月) 03:40:28.64 ID:???0
いやいや、なんかふわっと引き分けっぽい感じにしないで。
N-05Dのような落ちこぼれ機種でも実害がないと証拠を出された
時点で信者の敗北がとっくに決まってたのにやつらが粘っただけ。
糞林檎と一部の泥のカスの所有者が騒いでるだけ。
578いつでもどこでも名無しさん:2014/01/20(月) 06:53:30.26 ID:???0
>>577
おまえが何を信じてようが勝手だけど、妄想を人に押しつける必要はないんだよ
579いつでもどこでも名無しさん:2014/01/20(月) 08:18:37.37 ID:???0
ぽんきちの木の精木の精w
580いつでもどこでも名無しさん:2014/01/20(月) 14:23:08.26 ID:???0
>>578
おまえが何を信じてようが勝手だけど、ステマを人に押しつける必要はないんだよ
581いつでもどこでも名無しさん:2014/01/20(月) 14:57:21.23 ID:???0
>>569
2.3.5ですが大丈夫ですよ。
3日持ちます。
582いつでもどこでも名無しさん:2014/01/20(月) 15:17:00.81 ID:???0
>>578
妄想を抱いてるのはお前たち敗北したセルスタ軍だけどな。
最終兵器を投入されて終戦してるのに、お前みたいな残党が
勝利した側の終戦の呼びかけに応じないので、下火のままずるずる
スレが少しだけ延命されてるの。
583いつでもどこでも名無しさん:2014/01/20(月) 17:46:45.89 ID:???0
>>559
如何にもビックルさんが付け焼き刃の知識で応戦してる感じ。
もっと、まともな奴を投入しろクソボケ
584いつでもどこでも名無しさん:2014/01/20(月) 20:58:31.95 ID:???0
>>577
N-05Dだけどすげー電池減るからセルスタあるとおもってた
機内モードで放置しといたの見たらゴッソリ減ってた
おれは考えるのをやめた
585いつでもどこでも名無しさん:2014/01/20(月) 21:10:47.76 ID:???0
>>583
>ビックルさん

環境や使い方で評価が違うのになw
586いつでもどこでも名無しさん:2014/01/20(月) 22:40:38.32 ID:???0
うっさい、糞助
587いつでもどこでも名無しさん:2014/01/20(月) 22:42:28.12 ID:???0
ぽんきちは芋助w
588いつでもどこでも名無しさん:2014/01/20(月) 22:45:22.96 ID:???0
ぽんきちw
589いつでもどこでも名無しさん:2014/01/20(月) 22:49:42.34 ID:???0
不肖ぽんきちw
590いつでもどこでも名無しさん:2014/01/20(月) 22:52:17.36 ID:???0
使うたびに機内モード操作したほうが電池も持つし
そういう使い方じゃダメなのか?
591いつでもどこでも名無しさん:2014/01/20(月) 22:54:06.38 ID:???0
それこそ人それぞれかと
592いつでもどこでも名無しさん:2014/01/21(火) 13:15:54.17 ID:???0
>>590
ガラケーとフライトモード切り替えてスマホ使ってるよ
全然問題ないよ
何かあればガラケーでメールが教えてくれるしね
593いつでもどこでも名無しさん:2014/01/21(火) 22:03:07.47 ID:???0
セルフベルセルク問題って解決済みでいいのかな
594いつでもどこでも名無しさん:2014/01/21(火) 23:41:43.15 ID:???0
よくねーよw
595いつでもどこでも名無しさん:2014/01/22(水) 03:26:24.43 ID:???0
>>577
>>8を証拠とかいってるけど初期値詐欺に引っかかる池沼ですか???
Docomo SIMは全然へらねぇと思ったのか途中で数%一気に減らしてますよ
(たぶん通話)2時間ぐらい経過のとこね。

Docomo SIMで初期の減少過ぎたらあとは待っ平らな電池の減り方をみて何も思わないとかwww
一方SMS無しはダラダラ減り続けてますがwww

「待っ平らな電池の減り方をみて何も思わないとかwww」に
反論してくれない?
596age:2014/01/22(水) 03:29:54.82 ID:???0
age
597いつでもどこでも名無しさん:2014/01/22(水) 08:15:21.38 ID:???0
>>595
これは私の貼ったSSですけど初期値詐欺じゃなくどちらも100%充電から
極力条件を揃える為に念の為再起動して20分後にケーブルを外し計測を開始したものですよ
計測中は通話はおろか一切触っていません。
1%も差が無いのはちょっと出来過ぎですが、それも含めこう言う減り方をするのはN05Dの特徴です
他に聞きたいことはありますか?
SC-03Eも同様の条件で計測して13時間経過でその差2%と誤差程度でした
SSも希望があればあげますが
598いつでもどこでも名無しさん:2014/01/22(水) 12:19:59.86 ID:???0
ボッタクリSIM売るのに必死だなw
599いつでもどこでも名無しさん:2014/01/22(水) 12:27:30.35 ID:???0
>>593
派生が凄いなw

検証機関が欲しいな
外郭団体に有りそう

ぼったくり板長w
600いつでもどこでも名無しさん:2014/01/22(水) 18:03:01.85 ID:???0
最近のMVNO工作員の手口
ポンコツ→音声通話はチョー安定
たぶん、○5○+を意識しているものと思われる1分約40円の回線交換と乞食SIMからかけ放題のIP電話と比較してもねぇ・・・
NTTグループ(IIJ/COM/ぷらぷら)→AGPSガー
たぶん、基地局情報の事だと思うがんなもんCSドメインを2種に解放しろよ(以下略)
601いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 00:25:15.21 ID:???0
sms否定厨はこんなとこで自説ひけらかしてるんじゃなくてmvnoキャリアにゴルァして世界を変えてください。その方がみんなのため。ウザイ書き込み見なくて済むしな。
602いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 00:41:25.24 ID:???0
smsが必要な機種や必要な人もいるのに何でここまで否定的なんだか。
200円もしないオプション料金をボッタクリと言うしわけわからん。
A-GPSの話をだせば工作員呼ばわり。
俺はただのユーザーだっての。
キチガイって本当にいるんだな。
603いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 00:43:16.53 ID:???0
311 名無しさんに接続中… 2014/01/16(木) 22:27:25.07 ID:+wCRh8fc
必死にSMS付を勧めてくる本当のワケ?
・糞茸が乞食向け契約に対して回線交換ネットワークに接続できないよう制限をかけてる。
・SMSのみ許可してる回線交換ネットワークに接続できる物もあるにはあるがなんと1契約510円/月
 5年・1万回線縛りでようやく180円/月。1万回線てーとIIJ・DTIで全加入者数に対して約1割。
 これを下回ると足りない分プロバが被るか、現実の中途解約みたいに違約金対象。
 だから、SMS付買え買えとチョー必死。
604いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 00:43:17.43 ID:???0
(-_-)゜zzz…
605いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 00:44:48.84 ID:???0
>>601=602=iij工作員
>>543
606いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 01:01:23.24 ID:???0
工作員認定員反応はえーw
やっぱりキチガイはキモイわーw
因みに俺はsms無しの契約たがなw
smsは必要な人はつければいいと思う。絶対sms付きとはまーったく思ってないから。
607いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 01:11:33.66 ID:???0
iijに契約を一方的に解除されたとか言って、アンチ活動してたやつかな。
お前いつまでやってるんだよ。
不毛だとは思わんか?
608いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 02:24:15.26 ID:???0
SMS必要なのは一部の泥除いてiphoneだけでしょ?
目くらましでヌルヌルしてるだけの機種に糞高い
代金払ってまで何でそんなに使いたいか教えてw
MNPで一括0円というのは無しよ。売却すれば泥機の
最新機種買ってもかなりおつりくるもんね。
609いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 02:57:33.49 ID:???0
>>608
スレチ
610いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 08:03:02.45 ID:???0
自説否定されると工作員いってるだけか。何が検証だよ
611いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 09:22:03.26 ID:???0
なんだ
SMSオプションがないとこのやつが発狂してるの?w
612いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 10:44:37.58 ID:PaCZErQs0
>>608
iPhoneはSMS無くても困らないよ
613いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 10:54:45.66 ID:???0
>>612
iphoneってセルスタ対策できるようになったの?
4sを最後にiphone卒業したから知らなかった
614いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 12:13:02.96 ID:???0
>>606=607=610=611
必 死 だ な w
615いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 15:04:05.04 ID:???0
>>614
古w
オマエモナー
616いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 15:16:24.28 ID:???0
>>614
それから610と611は俺じゃないからな。みんな一緒にしかみえないんだな。キチガイは自分の世界しか見えないものな。キモッ
617いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 15:56:03.68 ID:???0
自説とかそんな大仰な物は存在しません。
ほとんどの機種がセルスタによってがっつり電池を
削られて使い物にならないという幻に惑わされない
事が大事という事実があるだけです。
618いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 16:14:57.00 ID:???0
>>607
ぽんきちだな
暴れすぎなんだよな
また解約させられるのにw
619いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 17:42:43.36 ID:???0
やっぱり、草でも解約されないソフトバンクグループ(糞禿芋)と日本通信が最強や(ワラ
620いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 17:52:28.70 ID:???0
sbはプリペの待ち専用と
日通は0円simだけ使う揉んだw

まあmnp経由なら使い様もだがw
621いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 17:55:57.58 ID:???0
>>617
だからその問題のある機種についての対策や情報についての場所だろ?
バカか?
622いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 22:41:51.38 ID:???0
電池ががっつり減るって言うやつに限って機種も何も書かないじゃねぇかw
623いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 22:46:45.28 ID:???0
セルスタ問題っつってもAGPSとか色々あるんだからその辺はわかる範囲で
情報交換できるならしたらいいじゃない
たまに現れる「電池減りすぎセルスタ糞だわ」とか「SMS付にしたらバッテリー持ちが改善した」
だけ言い放つアホはバンバン噛み付いていけ
624いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 23:24:33.53 ID:???0
言えないような機種なんだよ屹度w
625いつでもどこでも名無しさん:2014/01/23(木) 23:25:07.02 ID:???0
ソニエリやシャープなど所有者が多く白ロムの玉数が
豊富で安い機種のほとんどがパッチ無しで安心して
使えますよという状況でバッテリードレインがひどいと
報告が実際にあったのはT-01C・HW-01E・F-05D・F-02Eなど
なんとまあ頼りにならない面子でw
元々5段階評価で2,3点の機種でどうしたいの?w
626いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 00:15:03.50 ID:???0
なんか洗脳されるはこのスレw
627いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 00:15:43.02 ID:???0
そう思うならここに来なければいいんじゃね?
さよーならw
628いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 00:17:08.87 ID:???0
↑625へのレスな
629いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 02:19:04.57 ID:???0
>>597 さん >>8スクショのご本人降臨ですか。ありがたや。

片やダラダラ下がり続けるグラフと限りなく水平のグラフを見て何も思わない?
最終結果の82%には初期の挙動が怪しすぎて興味無い。
その後の減り方に興味がある。

Docomo SIMは10時間でも1%減ってるかどうかだから20時間でも30時間でも
全く減らない挙動になりませんか?
つまりSMS無しと全く挙動は異なるのでは?

30時間ぐらいのスクショあげてくれたら神。
630いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 02:46:33.41 ID:???0
木の精厨、セルスタ問題を語るスレになんで居ついてるの?そんなに気になってるならSMS付買えよw
631いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 02:52:09.50 ID:???0
証拠を出したら出したで挙動があやしいですか。
セルスタ厨は半島の方々かな?
632いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 03:01:25.04 ID:???0
一番不思議なのは、MVNOでセルスタンバイのバッテリー消費が全部木の精だってんなら、そもそもセルスタ問題とかバッテリー問題なんて言い出さないダロってことに気付かない脳みそだな。
633いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 04:23:48.84 ID:???0
>>631
だからお前もうここに来なくて良いから。
邪魔なんだよキチガイ野郎
634いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 07:03:12.18 ID:???0
SMS付にしたらバッテリー持ちが改善した
基地局情報(LACとCID)も掴んで快適そのもの
皆さんもSMSワールドへ来なさいよ
635いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 09:13:02.17 ID:???0
http://i.imgur.com/xTzny9b.jpg
>>629
どうもです、ではまずこのSSを見て下さい
30時間と言わず140時間の経過です
その前にまずN05Dという機種の(というより歴代MEDIAS)の
バッテリーの特徴についてですが、最初一気に減りのその後緩やかに減る
さらに無くなり掛けてやたら持つという特徴があります
そして同じキャリアSIMを使ってもその都度>>8で言う上の画像のようになる事も
下の画像のようになる事もあるという事です、
本スレでもN-05Dの仕様だと既出の事ですが
N-05Dの%表示はおおよその目安にはなるが
Fシリーズ並みに当てにならないという事になります
そこでこのSSですが、待ち受け140時間で約0.7%/1hと言う数字
(LineとIPフォン常駐の結果なので実際には0.5%位まで延びる可能性もある)は
N-05D持ちの方にはわかって頂けると思いますが
とても異常なバッテリードレインが起こってるとは考えられない数字です
流石にキャリアSIMはメイン使用なのでここまで長時間試すことは出来ませんが・・・
テスト試した所でほとんど差は出ないと思っています
この機種は元々バッテリー持ちが悪いと評判でこのテストした時も
ここまで持つとは思っていませんでした
私自身はSMS有と無にセルスタ問題によるバッテリードレインが起こるとは思っていませんが
その可能性が全く無いとは言いません
私の中での基準は有と無の差が100%違いが無いかどうかではなくて
異常異常と言われるほど、使い物にならないと言われるほどの差があるのか
主にバッテリードレインの為に毎月150円前後のオプションを利用する程の
差があるのかを知りたかっただけです。

http://i.imgur.com/HMzBTAp.jpg
そして、これがSC-03Eでの結果です
やはり私にはSMS無のセルスタ問題による
異常なバッテリードレインが起こっているとは思えない結果になりました。
636いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 09:23:19.61 ID:???0
書き忘れましたがSC-02EとSO-03Dとその他いくつかの機種でも同様の結果です
637いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 09:36:27.21 ID:???0
木の精に打ち負かされる
セルスタw
638いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 10:11:12.18 ID:???0
つーかすげーなギャラS3購入とSMSを検討してた俺には十分な結果だわ
639いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 10:21:43.93 ID:???0
SC-03EのSMS付き、余計なプロセスが動いてる割にそっちの方が電池残ってるね
640いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 10:25:16.23 ID:???0
SMS無の方はセルスタの割合が多すぎてその他のプロセスが1%以下とか小さすぎで
表示されて無いだけじゃね?Androidってそういう表示でしょ?
641いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 10:33:47.72 ID:???0
13時間放置で-9%ならSMSとかどうでもいいわ
貴重なデータありがとう
642いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 12:26:50.60 ID:???0
sh-01dでsms無しはどうですか?
643いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 14:51:52.89 ID:???0
shは問題ないよ
644いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 16:23:21.23 ID:???0
ありがと
モバイルONE今日来るんだけど、安心しました。
645いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 19:45:24.96 ID:???0
SC-03EでLTE接続のまま13時間も使ってバッテリー消費がたったの9%ておかしくない?
646いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 19:52:56.36 ID:???0
別におかしくないよ、俺のも同じくらいだし、なんならもう少し持つ。
多分この人も、もっと長く計測すると最終的にはもっと延びてN05Dみたいく
1時間あたり0.5とか0.6いくはず。
環境にもよるし、変なアプリ入れたりろくに管理できないやつが使うと
1時間で1%とかそれ以上減るだろうな、それはSC-03Eに限ったことじゃないけど。
647いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:05:36.88 ID:???0
素直に知りたい。635のグラフ、どう解釈したら影響無しってなるの?片っぽのグラフはセルスタンバイが待機プロセスよりバッテリー食いまくってるじゃん。表示の問題だというなら、どんな結論も出せないよね。
648いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:08:55.05 ID:???0
もう「暮らしの手帳」に頼めよ!w
649いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:09:07.55 ID:???0
>>647
頭わるっ
650いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:10:19.48 ID:???0
>>645
放置させたらそんなもんです
651いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:10:51.12 ID:???0
SMS信者どうした?
完敗か?
652いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:14:10.83 ID:???0
>>647みたいなのばっかりしかいないの?本気で言ってんなら流石に馬鹿すぎんだろ
653いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:15:33.23 ID:???0
SMS信者って誰のことでしょうか
勝手に人をレッテル付けするのは止めて下さい
失礼にも程があります
654いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:16:53.66 ID:???0
あぁ釣りねはいはい
655いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:17:16.91 ID:???0
ぽんきちだよw
656いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:17:27.41 ID:???0
>>653
誰だよw
657いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:22:09.70 ID:???0
このコピペは初めて見た
658いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:23:12.05 ID:???0
どれよ?
659いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:25:06.91 ID:???0
それじゃあ、IIJmioはありもしない問題の解決のためにサービスを開始したのか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/26/news092.html

MVNOの数社が対応を始めたからには、根拠があってのことだろうと思うが。
660いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:28:40.31 ID:etU2N3Pu0
635のグラフはセルスタンバイ問題を実機で確認しましたって解釈でいいのかな。
661いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:28:51.90 ID:???0
具体的にどの機種でどの程度の差が出たのかIIJに聞いてみたら?
答えてくれるのか知らんけど
662いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:30:42.78 ID:???0
>>659これかw
アンテナピクト問題、バッテリーの過消耗について

アンテナピクト問題とは、一部のスマートフォンでMVNOの通信サービスを使うと、
実際は電波が届き通信が可能であるにも関わらず、アンテナピクト(携帯電話の電波
状況を示す画面上のアイコン)が表示されず、圏外にいるように見える現象です。
また一部のスマートフォンではMVNOの通信サービス利用時にバッテリーの消費が
多いプロセスが無駄に動作することで、バッテリーの過消耗を起こすという現象が
観察されています。これらの問題が発生するかどうかは、端末の種類やOSの
バージョンにより異なります。一方、SMS対応SIMを利用した場合、これらの問題は
発生しないことがわかっています。SMS対応SIMを利用することにより、お客様は
アンテナピクト問題やバッテリーの過消耗を気にすることなく、端末を自由に選ぶ
ことが可能になります。
663いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:31:17.60 ID:???0
またはげの妄想だなw
664いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:31:36.90 ID:???0
もうね、セルスタの影響って機種によって大きく違うんだからさ
セルスタがあってかつその影響が大きい機種を特定すれば良いだけじゃないか
錯覚で「セルスタがーバッテリーが―」って騒いでる奴が多すぎるから混乱するんだよ
665いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:34:29.82 ID:etU2N3Pu0
x
666いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:43:09.66 ID:???0
富士通端末とか自動放電機能搭載だからな
そんなのでセルスタンバイがどうこう言うのも空しいだけ
667いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:43:59.13 ID:???0
>>664
ほんとそのとおりだと思うわ、木の精たちも全部の機種でセルスタ問題で異常な消費が起こるとは思ってないはず
ただ、悲しいかなこのスレでSMS付でバッテリーの減りが改善したとかセルスタが酷いと報告するやつは
機種名すら一切書かないから特定も出来ないという悲しい現状w
668いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:51:35.95 ID:???0
間違ったw
×起こるとは思ってないはず
○起こらないとは思ってないはず
669いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 20:55:24.52 ID:etU2N3Pu0
635のグラフってsms無し(圏外時間100%)ではセルスタンバイは待機プロセスの20倍くらい、sms有のセルスタンバイは待機プロセスの9割位の消費電力ですっていうデータに見えるよ。
異常なバッテリー消費が起こっていないということだから、待機プロセスの消費電力は小さいってことなんだろう。この差を、大きいと感じるか小さいと感じるかは主観の話だよね。
670いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 21:02:31.80 ID:???0
まぁでも、セルスタ問題にも色々あるみたいでGPS補足の問題とか
アプリの認証にも使えるメリットとかあるんだろうけど
SMSオプションをつけたいと思ってる人の殆どがバッテリードレイン改善メインなんだろうから
今更、一部の旧機種や産廃以外殆ど実バッテリーの消費に差がないとなると
付けて貰えないから困るよねぇ・・・ねぇ
671いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 21:15:26.85 ID:etU2N3Pu0
実バッテリーってなんだよ。そこにおまいの主観が入るから話がおかしくなるんだよ。ねぇ とか言って同意を欲しがる意味も解らん。
情報強者を気取りたいなら、だまって他人をバカにしてるだけでいいだろう。
672いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 21:19:41.85 ID:???0
MVNO各社は仕入れたもの売れなくなったら困るからな
思うようにSMS売れてなくて青ざめてるのがわかる
673いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 21:23:22.45 ID:???0
だからグラフによるとSMS有だとセルスタは下がるけど、
その代わり待機がグンと上がってバッテリーを食うようになる
逆にSMS無しだとセルスタがバッテリーを食う様になるけど
その代わり待機がガクッと下がってバッテリーを食わなくなる
その結果±0でどちらも13時間で8%前後しか減らず差が無くなるって事だろ?
だったら総合的なバッテリー消費を減らすためにSMSを付ける理由はないだろ?
って話ですよね多分
674いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 00:34:03.16 ID:???0
圏外100%の表示が気になるからroot取って対策してるけど、
人によっては出来ない人もいる。
そういう人にはいいんじゃないか?

それからグラフが出てきて参考になる。
新しい機種だとほぼ問題ないのかもね。
ただ実際には持って移動するし、もちろん使用もする。
電波状態も刻一刻と変わるだろう?
それでも全く違いがでないのかな?
知りたいが流石に同条件でのテストは無理だよな。
675いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 00:41:05.11 ID:???0
>>666
F-10D持ってるんだけど、なんでこんなに消費激しいのか不思議だよ。
tegra3のせいかと思ったが、他の機種でもそうなのか?
676いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 02:17:49.58 ID:???0
>>635
BBの3枚simのうち2枚がまだ正式稼動してないので
so-03Dとso-01cに挿して4日ほどずっと放置してるんだけど
まだまだ電池切れを起こす気配が無いのだけれど
セルスタンバイとやらはこの動きのない状態でも
電波を探しにいくせいでグングン消費する現象が
問題視されてたんだよね?
どう考えても満充電した状態で外出したら一般的な
使用法なら帰宅しても余裕で50%以上残して充電器の
元へ辿り着けそうなんだよね。
逆にあなたの提出したデータにいちゃもん付けてる
連中って何者なんだろ?
677いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 02:34:53.24 ID:???0
>>673
言ってることは間違ってないだろう
要は表示が変わるだけって結論だな
678いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 03:39:57.63 ID:???0
でもやっぱりバッテリーが減って使い物にならないって方向になんとか持って行って
SMSを付けさせたい人達もいるわけですね?わかります
679いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 06:35:34.23 ID:???0
利用してる方がいたらお聞きしたいのですが、
SMSがないとllamaやtaskerなどでセルポイント取得できないのでしょうか?
680いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 07:04:00.31 ID:???0
常識的に考えればリコール相当だな
改修が有償とか消費者ナメ杉だろ
681いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 07:35:28.93 ID:???0
SMSをつけさせたい人ってどこにいる?
自演までして何と戦ってるんだ?
682いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 08:18:45.63 ID:???0
>>681
必死だな
683いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 08:25:24.83 ID:???0
バカは黙って
684いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 08:26:21.09 ID:???0
ごめんミス
685いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 08:44:40.34 ID:???0
SMS付けないとアンテナピクトが立たなくてLACやCIDを掴まない機種があるんだから必要な人が買えばいいんじゃないの?
使わない人に、陰謀だステマだとか、どうのこうの言われる筋合いはないし
686いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 09:00:29.37 ID:???0
>>679
できない
687いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 09:07:25.01 ID:???I
日本人には神経質な人が多いから、実用上問題なくても気になる人はSMS付き欲しいんじゃない?
100%効果がない機種は、SMSメール使えないモバイルルーターと一部のタブレットだけなんだから。。

必要と感じる人に必要なしと強要するのはいただけないと思う。
688いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 09:09:58.63 ID:???0
だからーアンテナピクトやLAC、CID情報を掴めるようになる事に対して
陰謀だステマだと言ってる人なんてどこにもいないだろ
SMS無しだとセルスタンバイ問題が発生して、バッテリーが異常に減る
SMS付ければ、まるでそれが改善されるかのように言う人が言われてるわけで
一部の機種はそういう現象もあるだろうから、その人がその機種に当てはまるのか
はたまた、今までは報告されていなかった機種なのか、確認のために
機種は何なの?どの程度改善されたの?と聞かれても頑なに答えない
だからステマだなんだと言われるんだろ
689いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 09:25:51.06 ID:???0
この話はいつまで経っても平行線だな
690いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 09:28:45.38 ID:???0
まぁ信者側が頭おかしいからなw
691いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 09:43:24.92 ID:???0
というかさ、バッテリーが減るのは気のせいなんじゃないか、
別の要因なんじゃないかっていう人達は
機種名は勿論、>>635みたいなテストまでして
望まれれば結果まではるのに対して
バッテリーが異常に減る、SMS付けて改善したと言う人達は
機種名はおろか、たった数時間の結果報告さえ誰1人出来ないよね
異常に減るんだから635みたいに長くテストしなくてもわかりそうなもんだけど
SMS有と無両方を持ってる人がなかなか居ないんだろうけど、
それにしたって1人もいないのかよ・・・
692いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 10:15:40.79 ID:???0
>>682
おまえもな
693いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 10:18:15.22 ID:???0
>>690
うるせーよキチガイ
694いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 10:19:39.19 ID:???0
自己紹介レスはいりましたね
695いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 10:22:44.49 ID:???0
>>691
両方のSIMを持って無くてもその異常に減るという状態のSSを635の様にアップすれば
何が原因かある程度判るかも知れないよ、でもアップしないんだけどなw
696いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 10:27:18.63 ID:???0
>>688
> 陰謀だステマだと言ってる人なんてどこにもいないだろ

いやいるだろw
基地局情報やA-GPSの話出したら、工作員認定されたぞw
697いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 10:33:17.38 ID:???0
SMSオプションを申し込まれると、不都合でもあるのかね。
ぽんきちってほんと頭おかしい。
698いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 10:36:54.19 ID:???0
頭おかしいからiij強制解約させられたんだろw
その腹いせに、アンチ活動w
699いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 10:39:56.89 ID:???0
信者の思考回路ぶっ飛んでんなw
700いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 10:45:28.62 ID:???0
>>699
ほらなw
自分がおかしい事指摘されると信者呼ばわりして、さも自分が普通のように見せたいのなw
701いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 10:45:30.30 ID:???0
http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20131206.html

OCNも公式に「アンテナピクトが表示されない問題とバッテリーの消費が早くなる問題も解消」と
書いてあるんだが。
そんなにMVNOの言うことが信用できないなら、MVNO使うのやめればいいんじゃね?
702いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 10:49:32.07 ID:???0
>>700
ブーメランばっかり投げないの
703いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 10:51:51.38 ID:???0
>>701
それ言っても
「SMS付きのボッタクリ売るための嘘だ!」
とか言うだけだよ。

次はセルスタは木の精とか言い始めるか、また特定機種のグラフを張るのが定番。
704いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 10:53:39.00 ID:???0
>>702
また解約させられたか?w
ご苦労様w
705いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 10:54:45.52 ID:???0
などと意味不明なことばかりry
706いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 10:59:04.55 ID:???0
お前たち週末の朝から元気やの
707いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 10:59:32.49 ID:???0
>>705
図星突かれると煽ることしかできねーのなw
やっぱりぽんきちは頭悪いなw
708いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 11:05:57.67 ID:???0
>>706
iij強制解約され、アンチ活動必死なぽんきち君の相手してあげないとかわいそうじゃん?
ボランティアだよボランティア。
709いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 11:06:59.34 ID:???0
本気で言ってそうで怖いわ
710いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 11:12:48.46 ID:???0
>>709
iij強制解約され、アンチ活動したけど相手にされなくて
今度はSMSオプションアンチに必死な気の毒なぽんきち君に愛の手を!
711いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 11:33:12.67 ID:???0
ここもぽんきちが懐柔していそうw
712いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 12:33:23.84 ID:???0
>>701
鵜呑みにするのもどうかと思うが
713いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 12:45:55.11 ID:???0
信じないなら、OCN使わなきゃいいだけでしょ。
714いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 14:11:29.13 ID:???0
そういう問題じゃないだろ
715いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 14:15:21.79 ID:???0
ocnといえばw
716いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 14:26:09.07 ID:???0
ID出ないと思いっきり書き込み出来て皆生き生きしとるな
717いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 14:36:33.37 ID:???0
janeと日通で丸見えらしいねw
718いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 15:51:34.80 ID:???0
ぽんきち連呼してるやつの余裕のなさw
つうか、普段は帯域絞られたとか文句言ってばっかのくせに
SMS付き→解決と会社側が言うと妙に素直に受け入れるのなw
鵜呑みにしすぎだろ。
719いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 16:27:21.49 ID:???0
>>718
ぽんきち乙
720いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 17:56:17.34 ID:???0
SMS付き買ってしまった奴は失敗したことがわかってるけど後戻りできないんだよ
養分なんだから生温かく見守ってやれ
721いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 18:05:35.11 ID:???0
HW-01Eなんだが、OCNのSMS付きに変えて電池持ちが半日しか保たなかったのが今は2日保つようになった
失敗した!
722679:2014/01/25(土) 18:10:06.42 ID:???0
>>686
やはりそうですか。
ありがとうございます!
723いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 18:10:17.53 ID:???0
ぽん┐(´ー`)┌きち
724679:2014/01/25(土) 18:11:08.75 ID:???0
横からで申し訳ないんだが、llama使ってて分かってること書いてみる。何かの参考になればだけど。

Android OS2系は画面が点灯してても、消灯時でもCELL ID取得する(してしまう)
4系になってからは画面点灯時でないとCELL IDを取らなくなった。消灯時はCELL読まない。

LTEでCELL IDを取得できない人(機種)もあったみたい。
自分はSC-06DだけどLTEになってもCELL ID取得できてたので、機種に依存してるかもしれない。

以上の事から、今発売されてるポピュラーな機種だと画面消灯していると、バッテリー消費に関わることが少ないと思いますし、
LTEだとCELL IDを取得しないままでも通信可能な機種もあるということを考えると、それもバッテリー消費に影響があるかもしれません。

ですから、検証するにあたっては画面の点灯時間及び、その時のセル取得状況も加味すると
より一層きちんとした結果が出るのではと思います。
725いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 19:34:19.35 ID:???0
>>720
ぽんきち乙
726いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 19:37:42.43 ID:???0
ぽんきち養分w
727いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 21:59:21.25 ID:???0
 Dell streak 001DL なんで自分としては恩恵は受けてるが、2割程度高いのを不満に思う人がいても不思議じゃないな
728いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 23:16:16.03 ID:???0
>>727
同じものを持ってる。
simロック解除はどうやったの?
mvnoを使った時のバッテリー持ちも教えてくださいm(__)m
729いつでもどこでも名無しさん:2014/01/26(日) 09:47:38.82 ID:???0
$30払ってunlock
60% が37%くらいに下がった
730いつでもどこでも名無しさん:2014/01/26(日) 16:12:02.19 ID:???0
なんだSMS付けても意味無いのか
損した・・・
731いつでもどこでも名無しさん:2014/01/26(日) 16:20:09.38 ID:???0
損したって事もないんじゃないのw
一応LAC、CIDなんかも捕まえるようになる訳だし
何使ってるか知らないけど、元々GPS補足も問題なく早くて
バッテリーの減りの為だけに付けたってんなら損したと言ってもいいかも知らんが・・・
732いつでもどこでも名無しさん:2014/01/26(日) 16:32:24.18 ID:???0
気持ちの保険だしな木の精w
733いつでもどこでも名無しさん:2014/01/26(日) 19:17:33.00 ID:???0
n05d俺昔使ってたけど本気出すと6日ももつのか
ってこれデータ通信onで6日なんだよね?
凄いな、俺が使ってたのは外れか使い方だな・・・
734いつでもどこでも名無しさん:2014/01/26(日) 21:02:39.44 ID:???0
Nexus5へのSMS対応SIMの挿入による各種改善状況
http://usagisaigon.blogspot.jp/2014/01/ocn-one-smsnanosim.html
735いつでもどこでも名無しさん:2014/01/26(日) 21:07:26.24 ID:???0
またocn推しw
736いつでもどこでも名無しさん:2014/01/26(日) 21:12:59.18 ID:???0
Nexus5って本スレでも散々セルスタによるバッテリードレインは無いと言われてた機種だから
これも表示上の割合が上下するだけで総合的なバッテリーの減りは変わらないパターンだろうな
737いつでもどこでも名無しさん:2014/01/26(日) 21:18:50.42 ID:???0
データ通信入ってても画面つけてなければ、保つんだろう
操作してると画面で消費してると思うから、バッテリードレインとは思わないだけじゃないのか?
738いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 00:27:16.38 ID:???0
SMS付きだとGPS良くなるんかい
現在地が掴めん…
739いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 01:03:33.18 ID:???0
何だ、木の精、木の精いってた奴ってぽんきちだったのか
どうりで一人相撲な訳だ
740いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 01:24:24.73 ID:???0
それも木の精w
741いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 01:34:33.84 ID:???0
意味ワカンネーよぽんきち
742いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 01:35:13.18 ID:???0
大阪ぽんきちw
743いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 08:37:36.88 ID:???0
>>738
MVNOだとどちらにしても使えない機能があるらしい
けどGPS掴む用のアプリがあるからSMS付ける必要ないらしい
744いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 11:24:08.95 ID:???0
そうなんだ
じゃぁSMSはもうSMSそのものを利用するか認証に使うくらいしか用途がないな
まぁ必要な人にはこの2つだけでも十分ありがたいとは思うけど
745いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 11:36:10.06 ID:???0
iPhone4に、下駄でOCNモバイルONE使ってるけど、
初日はあり得ないぐらい、バッテリー減ったな。
これがセルスタか・・・と諦めてたけど、
3日程使ってたら、いつもと同じぐらいの消費量に落ち着いたな。
馴染んだのか&#8264;
746いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 11:36:51.88 ID:???0
>>744
具体的にはGPS Status & Toolboxってアプリを使えば解決って言われてるね
詳しいことはアプリの説明に書いてある
逆に言えば、GPSの本来の機能を引き出すためにはSMSとかどうでもいいっぽい
747いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 11:36:52.63 ID:???0
あ、最後文字化けしたな。
ちなみにSMS無しです。
748いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 11:51:35.90 ID:???0
かまってもらうことが目的だからな
なにを言ってもSMSは無意味が結論とか念仏唱えるだけ
かまうだけ無駄
749いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 12:04:49.22 ID:???0
新興かよw
750いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 19:21:03.42 ID:???0
きっとSMS付シムが親の仇なんだろう。
751いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 19:35:44.16 ID:???0
なんでSMSマンセー派は機種名と比較検証データを晒せないの?
752いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 19:43:46.08 ID:???0
SMS対応SIMI入れると色々捗るだけで別に派とか関係ないし
753いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 19:46:20.12 ID:???0
信心信心w
754いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 20:03:42.84 ID:???0
俺も参考にしたいわ何の機種でどういう事が捗るの?
755いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 20:05:22.70 ID:???0
SMS連絡とかSMS認証じゃね?w
756いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 20:15:54.10 ID:???0
【DTI】ServersMan LTE ワンコイン part73
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1389269334/
衝突中
757いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 20:17:47.39 ID:???0
大した衝突じゃねぇだろw
758いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 20:20:13.08 ID:???0
まあねw
759いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 21:03:31.88 ID:???0
セルスタスレでSMSが送れるとかSMS認証ができると言われてもね
760いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 21:18:19.79 ID:???P
ガラケー持つからsmsはなくてもいいんだけどなぁ
761いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 21:20:29.72 ID:???0
snsと何時も混同w
(・∀・)ニヤニヤ
762いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 23:42:43.97 ID:???0
>>746
何か勘違いしている。
それともわざとか?
GPS Status & Toolbox使ってもsmsなしだと基地局情報が掴めない。
A-GPS情報更新の機能は確かに備わっているが、SMSなしだとその機能を活かせないんだよ。
763いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 00:02:21.25 ID:???0
そうなん?良いの教えてもらったと思ったんだけどな。
sh-01dでグーグルマップ現在地がつかめなくて困ってるところ。
SMSなしモバイルONE。
Wi-Fi接続すると現在地わかるんだけどね…
764いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 00:48:24.33 ID:???0
>>763
wifi接続してるなら効果ありだな。
765いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 01:45:29.59 ID:???0
SMS付にする前は現在地の検索しっぱなしでgoogle map使い物にならないこと多かったけど、SMS付にしたら現在地の検索が大分はやくなったよ。

携帯基地局情報で大まかな位置が特定されるから、何の手がかりも無しにGPSのみで全検索するより楽なんだろうな。
766いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 01:46:04.60 ID:???0
pdaが北叟笑んでるよw
767いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 07:20:14.30 ID:???0
そもそもAGPSの意味も調べず語る輩は何がしたいんだ?

>>762
もう何年も前からSMSなしで有効活用してる。
使い方もわからないの?
768いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 07:51:14.87 ID:???0
>>762=>>764っぽいな

>A-GPS情報更新の機能は確かに備わっているが、SMSなしだとその機能を活かせないんだよ

これギャグで言ってるんだよな?
769いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 08:00:50.87 ID:???0
これがiij工作員なんだから、NTTグループになってから落ちたよね
770いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 09:00:05.66 ID:???0
ocnなんて誰も使わんてw
771いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 10:02:45.90 ID:???0
>>8>>635はコピペで良いから次スレ以降にも引き継いで欲しいんだが
本人の許可が要るよね>>8のコピペに何も言わないから良いのかもしれないけど
一応本人見てるなら許可が欲しい
772いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 12:25:12.19 ID:???I
ようつべでiPhone sms gpsで検索すると、smsなしとありの違いの動画が複数でてくるので
iPhoneはGPSの動作改善効果あるんじゃない?
773いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 15:28:19.07 ID:???0
はいはいなにもかも木の精だよ〜
774いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 15:58:06.67 ID:???0
GPS Status & ToolboxはA-GPSが効いてるか表示出来るので確認出来る
A-GPSのダウンロードをタップして受信すると、
レーダーに黄色い衛星が一気に出て衛星数の表示は0/10とかになる
実際に衛星の信号を受信すると緑になって2/10とか左が増えてく

タップしても黄色い衛星が一気に出ず、
1/1、2/3とか一つずつ増えてくのはA-GPSが効いてない

SMS無しで前者の動作ならSMSは関係ないし、
SMS無しで後者でSMS付けて前者に変われば効果有るし、
SMS付けても後者のままなら効果無し
775いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 16:03:55.08 ID:???0
>>768
A-GPS情報更新しても基地局情報掴めなければ意味が無くないか?
Wi-Fiでの位置情報には効果あるとは思うけど。
776いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 16:10:42.32 ID:???0
>>775
基地局情報はSMS無しで掴める機種と掴めない機種がある
掴める機種ならSMSは不要
そもそもA-GPSは様々なパターンがあるので>>774のやり方で確認するしかない
gps.confの設定が必要・不要、基地局情報が必要・不要、
MCCMNC(44010)だけでも有効になる、等々
777いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 16:27:20.94 ID:???0
>>776
A-GPSの為だけにSMS付けても無駄な場合もあるってことだな。
なかなか素人には難しいのう。
778いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 17:42:57.60 ID:???0
あの手この手でぼったくりsimを売り込むIIJ工作員
779いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 17:43:15.58 ID:???0
>>774
SO-03DはSMS無しでA-GPSが動作してるのを確認した
試しに機内モードにして通信切るとA-GPS無効の動作になったわ
この機種GPSが良いと思ってたけどちゃんとA-GPSが動作してるおかげか
780いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 18:26:16.85 ID:???0
SH-06Eにすればセルスタ問題解決
781いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 18:34:17.44 ID:???0
SC-03Eだけどroot取ってセルスタのパッチ当てただけだと今一だったが
docomoのプリインゴミアプリをアンインストールしまくったら電池もちがかなり改善された
バッテリードレインの解決のためだけなら確かにSMS対応SIMは不要だな
782いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 21:14:04.03 ID:???0
秋葉でT-02Dの中古買ってきた。
SIM刺してないけどフル充電してwifiだけ繋げて放置してるけど、丸3日で50%ちょっと電池残ってるね。
SIM刺したらもっと早く減るんだろうけど。
どこのSIM刺そうかな。

バッテリードレインまくりのT-01C、良く頑張ってくれたよ。
手がかかった分、勉強になったし愛着あって捨てがたいよ。
783いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 21:27:12.16 ID:???0
>>773
せやなあw大阪ぽんきちw
784いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 21:30:23.11 ID:???0
>>774
いや、そんなのGPSチップの性能でも変わるし。

AGPS自体はデータ通信ができればいいのでSMSの有無なんて関係しようがない。
極端な話、GPS StatusはWiFi専用機でだって使えるわけで。
基地局だの何だのというのはAGPSじゃない他の位置特定システムの併用。
785いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 22:00:45.65 ID:???0
>>784
基地局の情報をA-GPSサーバに上げて、
基地局の位置の衛星軌道データをもらうのがA-GPSだぞ。
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/350/721/agps.jpg

衛星軌道データをもらうのが目的なんだから、
基地局の位置など大まかな位置が分かってないと送りようがない。
786いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 22:20:11.87 ID:???0
SMSの有無は直接A-GPSに関係しない
787いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 22:23:47.13 ID:???0
また木の精が爆笑していたよ
788いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 22:31:09.44 ID:???0
GPS Statusはシステムに対してA-GPSデータのダウンロードコマンドを送るだけだから、
システムがA-GPSに対応していなければ何のレスポンスも来ない
ダウンロードを雄とA-GPSデータのダウンロードと出るが、
単にシステムにコマンドを送ったよというだけのメッセージに過ぎない
実際にA-GPSデータがダウンロード出来るかはステータスを見て確認するしかない
ググるとダウンロードと出ただけでA-GPSが有効みたいに勘違いしてる人が大勢出てくるので、
A-GPSも木の精案件かもしれないな
789いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 22:54:25.54 ID:???0
十分木の精ですw
なんか知ったかと変な故事付けで
従順で不安な信者に無理強いだしw
790いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 22:55:24.16 ID:???0
しかしバッテリーのようにわかりやすく検証はちょっと難しいか
791いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 22:58:23.74 ID:???0
木の精をNGにしたらスッキリ
792いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 23:00:48.18 ID:???0
自分も消えたねw
793いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 23:22:02.11 ID:???0
次スレでは、
1:MVNOのセルスタンバイ問題があると考える人が解決方法を検討するためのスレ

2:MVNOのセルスタンバイ問題は木の精www
という二つにわけましょう。
両者は意見が異なるし、合意する必要もない。
互いが、自分が信じるほうのスレを使いましょう。
罵倒しあっても、何も生み出しません。

俺は自分の手元にある機種で、かつSMSをつけずに解決したいから、1を利用する。
なお、機種名は繰り返しになるからここではあえて書きません。
794いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 23:22:27.57 ID:???0
>>785
その絵は実装の一例に過ぎんのだが。
規格書読んだことないでしょ。
795いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 23:22:57.70 ID:???0
>>792
まあそうなるわな。
やってから気がついたけどねw
796いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 23:27:39.72 ID:???0
同意
797いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 23:28:54.16 ID:???0
>>793
モバ板では立てるな
大阪ぽんきち邪魔w
798いつでもどこでも名無しさん:2014/01/28(火) 23:38:12.00 ID:???0
>>795
お前かわいいな
799いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 00:14:15.65 ID:fbApGwSA0
スマホって電池対策とかもそうだけど木の精多すぎwww

どうしてこうなったwww
800いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 00:18:11.90 ID:???0
pdaから退化し過ぎ
特に安堵!w
801いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 00:53:38.22 ID:???0
機種や条件書かずに何言い合ってんだか
802いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 01:03:30.99 ID:???0
SH-03CとSH-12CはSMSなんか付いてなくてもGPSの掴み凄く良かったんだけど
SH-06DとSH-09DはGPSの掴み悪くて駄目だったわ
同機種でも個体差とかも有るだろうし
修理に出してみないと故障なんだか仕様なんだか訳わからんね
803いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 01:21:37.28 ID:???0
>>802
SH-03Cとか裸眼立体視が面白いよな。出るのが早すぎたかな。
804いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 03:46:18.02 ID:???0
>>797
邪魔ならスルーすればいいだけ
805いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 08:17:04.95 ID:???0
無駄に分けるなよ馬鹿か
806いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 08:20:10.24 ID:???0
そして今度はGPSについても意見が分かれてスレ分けるのか?
意見が分かれようがそういう事を話し合うすれなんだから
分ける必要なし
807いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 08:28:11.66 ID:???0
解決方法なら出尽くしているんだよ
その上で、そもそも解決すべき問題が実在するのかという素朴な疑問が投げかけられている
その疑問が信者たちを苛立たせているというのが現状なんだよ
808いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 08:30:15.26 ID:???0
こいつ前スレにいた、あえて機種名は書きませんとか言ってたやつと同じやつだろ
こういうやつが一番いらねぇんだよ。
しょうもないスレ立てんなよ
809いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 10:47:29.91 ID:???0
>>805
馬鹿w分けたのはこれだろ!w
余生はスマホ板で
ここ役に立たんし大阪ぽんきちw
810いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 10:48:25.96 ID:???0
>>808
大阪ぽんきちだよそいつw
811いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 11:07:57.62 ID:???0
大体繰り返しになろうがケチ付けられようが、その書き込みを見た他の人が
疑問に思ったり、困惑しない最低限の情報が機種名
それすら書かずに、自分がわかってりゃ良いって言うのなら
本当にいらない子だな
812いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 14:03:25.73 ID:???0
9割自演だと思う
813いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 14:21:02.83 ID:???0
mvnoデビューしたんだけど一時間あたり3%近く電池持ってかれるようなった
なんとかせいやドキュモ言いたい
814いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 14:24:47.45 ID:???0
そいうのは大阪ぽんきちの十八番やな
815いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 14:53:03.47 ID:???0
>>813
SMS付きSIMに変えなさい
816いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 17:59:38.51 ID:???0
バッテリーがどうこうと信者が騒げるのも中古市場の
主力がE世代に移ったらできなくなる話なんだからw

>>813
せっかくデビューのところ悪いが、もう引退しろw
817いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 22:48:03.92 ID:???0
糞茸がCSドメインを開放しない以上日本のMVNOに対応できない糞端末を溝に捨てろとしか。
818いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 22:50:29.52 ID:???0
あんたがやりなよ
sbみたいにさあ〜w
819いつでもどこでも名無しさん:2014/01/30(木) 00:18:21.77 ID:???0
csとかゆうやつ開放せいや
あとスレ違い承知で言うがデーターSIMでもせめて緊急通報できるようにせいや
820いつでもどこでも名無しさん:2014/01/30(木) 03:01:42.55 ID:???0
さすがに緊急通報くらいはガラケーでええやんとしか言えない。
目糞鼻糞の底辺の世界でもさすがにDTI1本で通話はfusionとか
引くわ
821いつでもどこでも名無しさん:2014/01/30(木) 03:21:09.82 ID:???0
>>793
同意。もう分けよう。
822いつでもどこでも名無しさん:2014/01/30(木) 07:47:16.18 ID:???0
自演すんな、何がもう分けようだw
823いつでもどこでも名無しさん:2014/01/30(木) 08:58:05.78 ID:???0
>>822
分けられて困るのは木の精厨だけだろw
自演と思い込むところも木の精厨たるゆえん
824いつでもどこでも名無しさん:2014/01/30(木) 09:57:26.93 ID:???0
いやモバ板には要らない
isp板wにでも立ててくれw邪魔
825いつでもどこでも名無しさん:2014/01/30(木) 11:25:05.91 ID:???0
>>823
分けられて迷惑なのはこのスレの利用者や板の住人
分けないと都合が悪いのが、テスト結果やssを貼られる信者
勘違いするな
826いつでもどこでも名無しさん:2014/01/30(木) 11:34:07.48 ID:???0
スマホ板にも有るんだろ?
そっちでやれよw
827いつでもどこでも名無しさん:2014/01/31(金) 22:48:03.73 ID:LgrRFx2U0
草婆にとって、このスレ邪魔な模様w
是が非でも継続だな。
828いつでもどこでも名無しさん:2014/01/31(金) 22:52:03.74 ID:???0
有益な情報もないしなw
木の精木の精w
829いつでもどこでも名無しさん:2014/01/31(金) 23:09:08.15 ID:???0
つかもうC世代は収束でいいでしょ
D世代から電池めちゃ持ちじゃん
830いつでもどこでも名無しさん:2014/01/31(金) 23:09:40.34 ID:???0
間違えた終息
831いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 00:08:26.46 ID:???0
>>890
【MVNO 端末】安くて使える!【どれがいい?】Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1389674689/890
>890 :いつでもどこでも名無しさん :2014/02/01(土) 22:45:20.64 ID:???P
>とりあえず作った
>ttp://www61.atwiki.jp/mvnosp/
832いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 00:23:34.54 ID:???0
>>388
BIC SIM (ビックシム) 12枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1390564028/388
>388 :いつでもどこでも名無しさん :2014/02/02(日) 00:20:38.13 ID:???0
>>>386
>>>387
>ありがとう。 結構凹むわ。今日SMS対応版を買ってきたばかりなのに、全く無駄金が今後毎月150円近くでていくってことなのか・・・
>そんな情報知らなかった。
>SMS版にすべきだと思ったのにやられた感がでかい。
>JBとかでもなんとかならんものなのかな。
833いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 07:59:44.26 ID:???0
アフィーの宣伝かw
834いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 01:09:01.80 ID:???0
誰だよ、ポンコツのtwitterに凸したのはw

masakiev &#8207;@masakiev 2月2日
@bmobile_jci bモバイル4G X SIMについて2つ質問させて頂けますでしょうか。
@Nexus 5で使用することを検討しています。LTEは対応していますでしょうか。
AMVNOはGPSが使えないと聞きました。このSIMはGPSが使えますでしょうか。
返信 リツイート お気に入りに登録 その他 開く
835いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 21:00:27.29 ID:???0
セル厨=佐村河内信者
836いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 22:47:01.29 ID:???0
という誤解を木の精厨はしております
やはり木の精厨は物事を客観的に見ることができないようです
残念ですねえ
837いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 22:58:16.26 ID:???0
セル吉=
おおさかぽんきち
838いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 16:41:05.34 ID:???0
最近のドコモの機種はセルスタ問題ある機種ばかりで
F-12Cとか古いのじゃなきゃSMSオプション付けないとMVNO使えない??
839いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 18:58:50.31 ID:???0
逆だ馬鹿
840いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 19:00:56.58 ID:???0
まず>>838のいうセルスタ問題とはどういった内容の事を指しているのかを書いてね
セルスタ問題といっても色々な事があるので
841いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 19:20:05.58 ID:???0
>>840
セルスタは一つでしょ
842いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 19:23:51.61 ID:???0
バッテリードレイン気にしてるのなら最近の機種じゃSMSはほとんど不要
その他の問題は知らん
843いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 19:26:50.39 ID:???0
きのせ
844いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 19:30:00.48 ID:???0
>>842
うぇ?Nexus5ですらセルスタ問題関係するというのに
845いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 19:31:45.97 ID:???0
データ示してから言ってね
846いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 19:43:20.78 ID:???0
バッテリーの減りは気にしなくていいのか
どうもです
847838:2014/02/10(月) 19:48:30.20 ID:???0
>>839,842
ほんとに?ありがとう。これで心置きなく新機種ゲットして使おっと。
今F-12C使っててRAM苦しいんだw>>846じゃないがどうもですm(_ _)m
848いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 19:51:22.51 ID:???0
F-12Cってファーム上げなきゃMVNOでもテザリング出来るなかなか便利なやつだっけ?
まぁ使い古したF-12Cと比べりゃバッテリーは何買ったって持つんじゃねw
849いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 19:54:13.19 ID:???0
850いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 20:02:15.88 ID:???0
これはすばらしい、いい加減で適当な糞ブログデータですね
あなたはこれを信じていれば良いと思います
851いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 20:04:57.43 ID:???0
そんなに使ってないのに丸一日で20%になってる!
結構こまめに使ったのですが丸一日以上たって60%残ってる!
こんなのばっかりw
852いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 20:07:49.30 ID:???0
きのせ?
853いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 20:09:02.45 ID:???0
そもそもSMS有無の差以前にSMS無しのSIMで
ほとんど使ってないNEXUS5がたった1日で
20%まで減ることは本スレを見てもまず無い、明らかにおかしい
854いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 20:09:15.16 ID:???0
855いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 20:10:13.61 ID:???0
つーかこのブログ人もF-12C使ってたんですねw
856いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 20:12:56.40 ID:???0
口コミくん
857いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 20:19:17.58 ID:???0
やっぱ信者には馬鹿多いね見てておもろいわ
858いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 20:22:05.41 ID:???0
ろこみ
859いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 21:03:20.34 ID:???i
Nexus5がそんなに電池の減りが早いわけないだろ
SMSとか以前の問題でおかしいだろ?
860いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 21:09:46.72 ID:???0
まぁ報告する側も信じる側もこんなのばっかりと言う良い例ですよ
861いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 21:21:36.50 ID:???0
次スレは要らないスレ
862いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 08:34:23.58 ID:???0
SMS付きにして実感出来てるからもうどうでもいい
863いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 08:37:58.45 ID:???0
余計な金を払っていることを?
864いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 09:03:07.06 ID:???0
>>863
P-04D、HW-01Eで運用中!
どちらも電池持ち倍以上改善w
P-01Dはセルスタ問題が無いの知ってたからSMS付きにしなかった
ちなみに ocn の500kbpsを3枚シェア、2枚SMSに交換
865いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 10:40:27.37 ID:???0
>>862
有無でスレ分離なら次スレは要るけどね
866いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 19:40:21.36 ID:???0
俺も必要だと思う
867いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 20:33:35.49 ID:???0
このスレや次スレが要らない人はもうここに来ないで下さい
868いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 23:35:38.60 ID:???0
MVNOのセルスタンバイ有りについて語るスレ Part.4
MVNOのセルスタンバイ無しについて語るスレ Part.1
いよいよスレも分離なんだねw
869いつでもどこでも名無しさん:2014/02/12(水) 00:23:21.56 ID:???0
何が何でも分けるほうに持って行こうとしても無駄w
870いつでもどこでも名無しさん:2014/02/12(水) 00:26:59.40 ID:???0
分けますw
871いつでもどこでも名無しさん:2014/02/12(水) 00:34:37.28 ID:???0
わけさせてもいいんじゃね?立てたやつが色々言われるだけで
まぁ結果とSSどっちにも貼る訳だけどw
872いつでもどこでも名無しさん:2014/02/12(水) 00:36:35.71 ID:???0
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。
ホスト

準備中(´ε` )チュゥ
873いつでもどこでも名無しさん:2014/02/12(水) 07:36:31.68 ID:???0
草婆ザマ
874いつでもどこでも名無しさん:2014/02/12(水) 10:02:58.79 ID:???i
社員が宣伝する場所なんだから存続させるべき
875いつでもどこでも名無しさん:2014/02/12(水) 21:35:23.49 ID:???0
>>859
韓国とかマジ信用できないw
876いつでもどこでも名無しさん:2014/02/12(水) 22:04:56.99 ID:???0
ああ分離で存続だよw

>>859
>i
877いつでもどこでも名無しさん:2014/02/13(木) 23:15:39.07 ID:???0
草婆のいる方は適当に弄って張り付けておいて、いない方を本スレに使用(提案)
878いつでもどこでも名無しさん:2014/02/14(金) 04:34:56.69 ID:???0
やっと分離かあw
879いつでもどこでも名無しさん:2014/02/14(金) 06:03:35.92 ID:???0
>>878
さっさとスレ立てろよw
880いつでもどこでも名無しさん:2014/02/14(金) 10:19:50.73 ID:???0
心配なんだねえw
881いつでもどこでも名無しさん:2014/02/19(水) 11:42:15.23 ID:???0
sc-03eでセルスタンバイ圏外100%だけど、結構バッテリー持つ気がする。sms対応にしたらもっとバッテリー持つのかなあ?
882いつでもどこでも名無しさん:2014/02/19(水) 12:12:55.05 ID:???0
>>881
勝手に御布施払えば?
883いつでもどこでも名無しさん:2014/02/19(水) 13:12:11.91 ID:???0
そんな言い方するなよ可愛そうだろ
っつか03Eスレにも書いてた人かw
向こうにも書いたけど>>635にあるように
SC-03Eにバッテリーの為だけにSMS付けるのは意味無いよ
884いつでもどこでも名無しさん:2014/02/19(水) 15:57:16.26 ID:???0
Q.SMS付きにするとバッテリーが長持ちするんですか?
A.勝手に御布施払えばいいんじゃねーの?

Q.アホン使ってるから、絶対SMS付きの方がいいよね?
A.勝手に(以下略
885いつでもどこでも名無しさん:2014/02/19(水) 20:20:45.36 ID:???0
LTE機の初期のは3Gonlyで長持ち
SMSあんまり関係ないかも

SIM無しwifiのみ放置で丸5日の機種
SIM差した途端に1時間で10%消費
3Gonlyにしたらちょい使いで朝から晩までで残50%超
毎日充電には変わりないけど
ほぼ使わなければ残70%位かな
放置だと2日目の夜に充電する感じだね
886いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 08:09:07.30 ID:???0
信心信心
887いつでもどこでも名無しさん:2014/02/22(土) 18:11:10.81 ID:???0
過疎ってるな
888いつでもどこでも名無しさん:2014/02/22(土) 18:13:50.87 ID:???0
新しいのに替えたんだよ屹度
セル厨w
889いつでもどこでも名無しさん:2014/02/22(土) 20:09:47.58 ID:???0
もうセルスタンバイのバッテリードレインよりLTEのバッテリードレインに問題が移ってるから
E世代あたりから全て気のせいになるし
890いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 22:07:52.28 ID:???0
>>974
日本通信 b-mobile Part74
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1389365574/974
>974 :いつでもどこでも名無しさん :2014/02/24(月) 22:03:15.26 ID:???0
>http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2403C_U4A220C1000000/?dg=1
>SB回線も開放きたで

キタ――(゚∀゚)――!!
891いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 00:05:29.07 ID:???0
>>890
安さだけが取り柄のSBに何を期待してるんや
892いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 00:15:37.17 ID:???0
端末蒐集に決まっとろうw
893 忍法帖【Lv=7,xxxP】(5+1:8) :2014/02/25(火) 00:17:00.23 ID:???0
3g機も使わせろよsb!w
894いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 00:20:25.71 ID:???0
>>890
wi300+犬WiHiの開放。
895いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 09:05:47.33 ID:???0
まだ禿のところが安いと思ってるバカいるんだな
896 忍法帖【Lv=7,xxxP】(7+2:8) :2014/02/25(火) 12:38:10.82 ID:???0
比較表作れw
897いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 16:37:24.83 ID:???0
作るまでもないと思う。
でも作ってみれw
898 忍法帖【Lv=8,xxxP】(6+2:8) :2014/02/25(火) 21:57:39.19 ID:???0
表まだ?w
899いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 00:23:11.35 ID:???0
今日もガッツリ電池ねぇぞw
900 忍法帖【Lv=8,xxxP】(5+1:8) :2014/02/26(水) 00:24:19.36 ID:???0
使えば減るなw
901いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 03:14:39.69 ID:???0
俺のもガッツリ減ってるじゃねえか!
で、電池古いんか?
902いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 04:53:22.10 ID:???0
3日電池がもちますと宣伝する時代に突入すると
同時にセル厨の息も聞こえなくなってくるわけだ。寂しいな。
903いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 12:15:56.35 ID:???0
セルスタミンどぉにかせーや
SMSぐらいタダマンで提供すべき!
904いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 16:21:56.61 ID:???0
ついにこの低脳な書き込みwwwww
セルスタ問題ついに終結おけつちんちんうんこっこwwwww
905 忍法帖【Lv=9,xxxP】(6+3:8) :2014/02/27(木) 16:47:38.50 ID:???0
セロトニン?原作者
906いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 17:31:47.61 ID:???0
QualcommならGPSoneをつかったアプリも利用できるのに
907いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 00:04:48.11 ID:???0
Sone
908いつでもどこでも名無しさん:2014/03/07(金) 08:36:49.02 ID:ItP2fd0v0
設定
端末情報
バッテリー
バッテリー使用状況
セルスタンバイ
これを見ればよいのですか?
909いつでもどこでも名無しさん:2014/03/07(金) 08:40:59.58 ID:ItP2fd0v0
消費状況ですねすみません。

ちなみにセルスタンバイ4%圏外時間20%でした。
910 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(7+0:8) :2014/03/07(金) 09:59:10.22 ID:???0
木の精で問題ないよ
911いつでもどこでも名無しさん:2014/03/07(金) 12:09:41.36 ID:5ztdQ4he0
どうやら私の場合、
セルスタンバイ問題、無しのようですね。嬉。
ちなみに、L05DでビックシムでLTEはオフです。
912 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(3+4:8) :2014/03/07(金) 12:15:50.10 ID:???0
こういう報告はいいねw
913いつでもどこでも名無しさん:2014/03/07(金) 12:28:14.04 ID:???0
>smsつけても、電池の餅が少ししか変わらなかったので、元に戻したいのだが、手数料かかるよね

>解約して、損せず移行するとしたら、どこかなあ

>新規手数料かからないなら、iijmioにもどりたいけど

悲劇だな・・・
914いつでもどこでも名無しさん:2014/03/07(金) 12:32:01.83 ID:???0
その「少し」ってのも使い方や環境が違っただけで
SMSの有無自体は電池の持ちに全く関係なかったんだろうな可哀想に・・・
ほとんどの機種ではSMS付けたってバッテリーの減りに差が出ないと
もっと早く広まっていれば良かったのに
915いつでもどこでも名無しさん:2014/03/07(金) 17:56:12.65 ID:???0
おい、商売のジャマすんな
916いつでもどこでも名無しさん:2014/03/07(金) 19:03:32.14 ID:???0
とにかく>>8>>635の功績はでかい
917 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(5+0:8) :2014/03/07(金) 23:00:57.32 ID:???0
原作者の自演
918いつでもどこでも名無しさん:2014/03/12(水) 20:30:00.96 ID:???0
自分の糞端末のしょぼさをセルスタ問題にすり替えてた
連中がそこそこ使える機種に乗り換えてほっこりしてきたから
おとなしくなったんじゃねえのw
919いつでもどこでも名無しさん:2014/03/12(水) 21:55:54.61 ID:???0
せやな
920いつでもどこでも名無しさん:2014/03/13(木) 00:21:21.48 ID:???0
セルフスタンバイとかどうでも良いよ
繋ぎたい時にネットに繋がるだけで十分うらやましい

by smsがあろうとなかろうとパケ詰まりが酷くてまともに通信できない端末(某asus)を掴んでしまった人
921いつでもどこでも名無しさん:2014/03/13(木) 00:23:32.30 ID:???0
セルフw
922 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(7+1:8) :2014/03/13(木) 02:44:26.92 ID:???0
ほんと静かになったねw
923いつでもどこでも名無しさん:2014/03/13(木) 16:14:25.38 ID:???0
情強ぶってセルスタが云々とか抜かして奴らは、もう恥ずかしくて生きてられんだろ。
924いつでもどこでも名無しさん:2014/03/13(木) 16:17:39.80 ID:jcAkO2Z50
セルフスタンバイわろたw
925いつでもどこでも名無しさん:2014/03/13(木) 17:33:47.43 ID:???0
機種名はあえて書かない馬鹿、次スレは分ける馬鹿
今では懐かしく甘酸っぱい思い出
926いつでもどこでも名無しさん:2014/03/13(木) 17:54:26.38 ID:???0
セルフスタンドとかほざいている奴はドコモ・インターネットイニシアチブ・NTTコミュニケーションズの工作員
927いつでもどこでも名無しさん:2014/03/13(木) 19:44:28.12 ID:???0
お おう
928いつでもどこでも名無しさん:2014/03/13(木) 20:13:41.96 ID:???0
かっけー
929いつでもどこでも名無しさん:2014/03/13(木) 20:36:22.66 ID:???0
少しの損もしたくないというケチ臭い根性が生み出した幻想なんだろうな
930いつでもどこでも名無しさん:2014/03/13(木) 20:47:24.87 ID:???0
セル・フ・スタンバイ
931いつでもどこでも名無しさん:2014/03/13(木) 21:58:20.24 ID:DoBfemJK0
who?
932いつでもどこでも名無しさん:2014/03/15(土) 11:35:45.52 ID:???0
待機中の人を売ってはいけません
933 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(6+0:8) :2014/03/15(土) 11:37:36.25 ID:???0
あーゆー
934いつでもどこでも名無しさん:2014/03/16(日) 12:30:38.16 ID:???0
arcという骨董品にsms無しのsimを挿して4日ほど放置。
今のところまだまだセルスタとやらでゴリゴリ放置するだけでも
電池減るという都市伝説に立ち会えないんですが?
ドヤ顔でarcのセルスタ対策パッチの充て方を解説して
情強ぶってるブロガー笑えるw
本当の情強ならノーマルで快適ですよと教えてやるのが
スジでしょ。それをもったいぶってパッチの使用は
個人の責任において行ってくださいとか物騒だなw
935いつでもどこでも名無しさん:2014/03/16(日) 12:50:47.26 ID:???0
>>934

arcスレで書き込んだらいいじゃん。
936いつでもどこでも名無しさん:2014/03/16(日) 15:13:01.73 ID:???0
arcも検証SSこそないものの、
バッテリードレインは無いって何度か書かれてたような気がする
今後誰かがarcはどうか訪ねてるのを見たら教えてやると被害者が減っていいさ
937いつでもどこでも名無しさん:2014/03/19(水) 14:48:18.86 ID:???0
>>936
arcじゃないけどドレインのない機種を扱ったブログで
ドレイン無いですよと書き込んだ通りすがりが主の
取り巻きに袋叩きにあってるのを見たとこあるから
下手に関わらないほうがいい。
938いつでもどこでも名無しさん:2014/03/21(金) 12:27:14.09 ID:???0
F-09D、onlineshopで安かったのでポチった。
F-03Dはセルスタンバイ皆無だったのに、同じハードのF-09Dは圏外100%!
結局、ソフトだけで解決できる問題ってこと?
939いつでもどこでも名無しさん:2014/03/21(金) 13:42:57.50 ID:???0
はい、教団さん
入信希望者ですよ
940いつでもどこでも名無しさん:2014/03/21(金) 15:28:15.05 ID:???0
普通に使ってれば3日は充電いらない時代に数千円のしょぼい機種を
買った挙句バッテリーがどうのこうのと言うほうが滑稽だわ。
金が無いことを開き直って逆切れされてるみたいでみっともない。
938みたいなやつが典型例だな
941いつでもどこでも名無しさん:2014/03/21(金) 15:37:30.41 ID:???0
まぁ圏外100%って表示されてるだけのパターンもあるからな
圏外100%って表示だけを見てやばい!バッテリーがぐんぐん減ってる!
って思い込んじゃうやついるからね
942いつでもどこでも名無しさん:2014/03/21(金) 15:39:31.46 ID:QAfFUynY0
実際減ってる訳だが
943いつでもどこでも名無しさん:2014/03/21(金) 15:56:39.78 ID:???0
だがなんだよ能無し
944いつでもどこでも名無しさん:2014/03/21(金) 16:07:44.16 ID:???0
セルスタで電池が保たねーとかグダグダ言ってる奴はコレでも使っとけ
ttp://sugoibattery.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/10/sgb_top2-2.jpg
945いつでもどこでも名無しさん:2014/03/21(金) 16:08:40.73 ID:???0
吹いた
946938:2014/03/21(金) 16:24:52.39 ID:0xl59M3r0
バッテリーの減りが速いなんて一言も言ってませんけど。。。
単純に、メモリ容量以外は同じハードウェアなのに、androidのバージョンが
違うだけで、方や圏外0%、方や圏外100%になっているので
セルスタンバイはハードの問題じゃなくて、ソフトの問題なのかな?
と疑問に思って書き込んだけなんだけど。。。
947いつでもどこでも名無しさん:2014/03/21(金) 16:32:16.70 ID:???0
>>942
表示だけで減ってないぞ
948 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+1:8) :2014/03/21(金) 17:20:00.99 ID:???0
背負うのも有るなw
949いつでもどこでも名無しさん:2014/03/21(金) 17:27:28.23 ID:???0
>>946
バッテリーの減りじゃなくて「表示」が気になるなら、見なきゃいいんだよ
950 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+1:8) :2014/03/21(金) 17:44:02.13 ID:???0
木の精だしなw
951いつでもどこでも名無しさん:2014/03/21(金) 18:59:46.75 ID:???0
どの程度通話用の3G電波をつかんでいるか知りたい人は、SMS付ければいいんじゃない?
通話用の電波はSMS付きか通話用プランじゃないと表示無理なんだし。
952いつでもどこでも名無しさん:2014/03/21(金) 20:50:43.02 ID:???0
表示は木の精ではない
953いつでもどこでも名無しさん:2014/03/22(土) 00:58:17.49 ID:???0
>http://i.imgbox.com/6lfPx6cj.jpg

こんなに堂々とメーカーがセルスタ無いこと公言してたんだな
マジでiij工作員訴えられるんじゃないか?
954いつでもどこでも名無しさん:2014/03/22(土) 01:57:12.65 ID:???0
特定機種だけじゃん。
955 忍法帖【Lv=3,xxxP】(7+2:8) :2014/03/22(土) 09:41:13.46 ID:???0
>>953
ぶらくら危険
956いつでもどこでも名無しさん:2014/03/22(土) 09:58:30.41 ID:???0
>>955
工作員乙
957 忍法帖【Lv=3,xxxP】(6+2:8) :2014/03/22(土) 09:59:52.00 ID:???0
工作員??あふぃ乞食じゃないよw
958いつでもどこでも名無しさん:2014/03/22(土) 23:04:17.26 ID:???0
N-05Dだけどすさまじく減る
このスレではセルスタないといわれているけど
959 忍法帖【Lv=4,xxxP】(7+0:8) :2014/03/23(日) 00:41:46.85 ID:???0
環境と自分の所作が可笑しいのにw
by木の精w
960いつでもどこでも名無しさん:2014/03/23(日) 03:29:28.88 ID:???0
俺もジワジワ喰われるぜ
961いつでもどこでも名無しさん:2014/03/23(日) 12:47:58.87 ID:???0
セルフスタンバイOKです
962いつでもどこでも名無しさん:2014/03/23(日) 12:57:52.66 ID:???0
なんか減るよね
963いつでもどこでも名無しさん:2014/03/23(日) 13:12:56.14 ID:???0
sh-06dが3150円で買えたのに、まだセルスタセルスタ言ってるんだ
おもしろーいw
964いつでもどこでも名無しさん:2014/03/23(日) 13:14:46.24 ID:???0
なんでこういう池沼が来るのかは謎だな
965 忍法帖【Lv=4,xxxP】(8+0:8) :2014/03/23(日) 13:34:20.12 ID:???0
木の精のお蔭やなw
966いつでもどこでも名無しさん:2014/03/23(日) 14:54:12.60 ID:???0
ぼーく笑っちゃいます
967いつでもどこでも名無しさん:2014/03/23(日) 14:57:55.70 ID:???0
セルスタ対策アプリ入れればいいだけっしょ
こんなに人いるのに知っているの誰もいないの?
猿スターズ問題w
968いつでもどこでも名無しさん:2014/03/23(日) 20:05:58.91 ID:???0
セルスタ問題で

夜も眠れません〜
969 忍法帖【Lv=5,xxxP】(4+1:8) :2014/03/23(日) 21:52:17.85 ID:???0
木の精が憑依していますw
970いつでもどこでも名無しさん:2014/03/23(日) 21:54:17.79 ID:???0
SO-03Eは、圏外99%なり。
これは噂に聞くセルスタンバイ?
うげっ・・
971いつでもどこでも名無しさん:2014/03/23(日) 23:17:40.24 ID:???0
>>938
真意の説明を怠ったらこのスレでどう言われるか想像できん?
金は出さない・調べもしない・配慮もない最悪だな
972いつでもどこでも名無しさん:2014/03/26(水) 03:45:59.63 ID:vXBSF5n70
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330251763/267
↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
973いつでもどこでも名無しさん:2014/03/27(木) 06:19:50.08 ID:???0
SMSつきSIMに変えたが電池の減りは直んなかった
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-02E/4.1.2/DR
974いつでもどこでも名無しさん:2014/03/27(木) 08:08:02.65 ID:???0
>>973
木の精です
975いつでもどこでも名無しさん:2014/03/27(木) 14:12:38.81 ID:???0
自動機内モードにするだけでいいやん
情弱すきウケル
976いつでもどこでも名無しさん:2014/03/27(木) 14:35:15.15 ID:???0
SMS付きは、アンテナピクト問題の解消とSMS認証を使うためのものという結論か?
150円程度なら払ってもいいかな
977いつでもどこでも名無しさん:2014/03/27(木) 14:48:42.60 ID:???0
150って、月額料金の何割なん?
978いつでもどこでも名無しさん:2014/03/27(木) 19:53:46.37 ID:???0
>>973
電池の減りが直らなかったんじゃなくて、元々SMS無しが原因じゃなかったという事なんだよ
この先毎月150円前後払い続けるの悲しいな・・・
979 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+0:8) :2014/03/27(木) 20:44:38.78 ID:???0
せやなあw
980いつでもどこでも名無しさん:2014/03/27(木) 21:20:16.98 ID:???0
SIM安いから150円余計に払うのきつい
解約したい
981いつでもどこでも名無しさん:2014/03/27(木) 23:13:40.00 ID:???0
待望のポンツー以外の音声契約出たんだから用済みだな。
ガラケー基本料とパケホとSMS3点セットと考えたら1900円はいいよな。
982 忍法帖【Lv=6,xxxP】(6+0:8) :2014/03/27(木) 23:14:18.14 ID:???0
ぽんきち登場w
983いつでもどこでも名無しさん:2014/03/27(木) 23:53:10.27 ID:???0
>>973
富士通はもともとセルスタない機種が多いんでなかった?
984いつでもどこでも名無しさん:2014/03/28(金) 11:50:05.01 ID:???0
セルスタの情報以外にもA-GPS関連の情報もほしいなぁ。

SC-03EではMVNOでも問題なく受信する。
L-01Eでは全く使い物にならない。
985いつでもどこでも名無しさん:2014/03/28(金) 11:52:43.15 ID:???0
SC-02Eと03EのGPSって精度は悪いけどSMS無しMVNOでも測位だけは早いんだよな
986いつでもどこでも名無しさん:2014/03/29(土) 05:18:47.94 ID:???0
987いつでもどこでも名無しさん:2014/03/30(日) 03:39:00.87 ID:???0
>>984
AGPSと基地局情報は別モノだと何度言ったら分かるの?
988いつでもどこでも名無しさん:2014/03/30(日) 03:39:50.41 ID:???0
その辺まともに理解してる奴少ないからな
989 忍法帖【Lv=7,xxxP】(4+2:8)
それも木の精の病じゃよw