【MVNO端末】安くて使える!【どれがいい?】Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
最近活況を呈して来たMVNO SIMを白ロムスマホ、モバイルルータでお得に使う為の端末スレです。
使ってみてのいいところ悪いところ、オススメ端末の書き込みよろしくです。


■前スレ
【MVNO 端末】安くて使える!【どれがいい?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1378296777/
2いつでもどこでも名無しさん:2013/10/12(土) 22:57:15.17 ID:???0
ニッ
3いつでもどこでも名無しさん:2013/10/12(土) 23:00:37.04 ID:???0
要らねえよデブ
4いつでもどこでも名無しさん:2013/10/12(土) 23:07:46.87 ID:???0
ノジマのHW-01E、5700円買えてよかったな
5いつでもどこでも名無しさん:2013/10/12(土) 23:26:42.71 ID:???0
朝鮮 中華は お断り
中華製品では情報抜かれて一家惨殺もありえること!
6いつでもどこでも名無しさん:2013/10/12(土) 23:51:52.87 ID:???0
>>1
Part乙
7いつでもどこでも名無しさん:2013/10/12(土) 23:52:54.66 ID:???0
韓国ならクリアなのかw
8いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 01:32:12.21 ID:???0
ピッチみたいなスピードで泥使うとかまっぴらごめんw
9いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 07:38:39.05 ID:???0
このスレのオススメはガチピンク
10いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 08:18:38.68 ID:???0
ICS以降機種なら何がいい?
11いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 09:16:01.58 ID:???0
前スレのまとめも無い糞スレ
12いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 09:29:28.50 ID:???0
はあ?
安かろう悪かろうの基本を踏襲
13いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 09:57:18.56 ID:???0
ガャチャピンNO.1
14いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 10:40:10.31 ID:???0
>>12
それでもまとめくらい出来るよな
やっぱ糞スレ
15いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 11:30:26.50 ID:???0
白ロムの値段っていつ変わるの?
さすがに半年前に見た時とだいぶ値段違うけど
やっぱ新製品出る頃に値下がりする?
16いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 11:39:40.36 ID:???0
android4.xで十分な容量積んで1万切ってるやつは、新機種でてもたいしてさがらんくないか?
17いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 11:59:17.21 ID:???0
逆に人気も
18いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 12:20:48.42 ID:???0
>>16
P-04dは?
19いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 12:22:59.58 ID:???0
仕入れ屋さんが市場に放出すると値段下がるんでない?
20いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 12:23:46.54 ID:???0
相場と量次第
21いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 12:27:59.65 ID:???0
ガラケーも最近新しいの出てないからか去年の同じ時の倍近くになってる機種もあるね。
22いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 13:19:19.79 ID:???0
f-11d ブックオフで7000円
23いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 13:20:43.55 ID:???0
強気過ぎ3g機でもボリ過ぎ
24いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 13:35:01.75 ID:???0
>>22
新品?
25いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 13:42:58.43 ID:???0
HW-01Eが5700円だったけど売り切れ
26いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 14:01:53.07 ID:???0
安い理由はぐぐればわかる>huawei スパイ

メイン端末に使う人はバカだけど
ゲーム用とかのサブ端末ならOK
27いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 14:04:17.55 ID:???0
キッズ〜も安いな
28いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 15:20:09.10 ID:???0
中古端末の値段上がってない?
狙ってたsc03eが26800円になってるわ。新規一括0円で即解約した方がいいや。
3ヶ月前は14800円だったのに。。とほほ
29いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 15:41:31.45 ID:???0
>>11
二つ上も見えないのか?
久々に目が節穴な奴を実感したわw
30いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 15:52:28.80 ID:???0
>>28
うん、上がってるね
1000円SIMが結構普通になってきて
ドコモ端末は総じて上がってる印象
SO-02Cクラスでもまだ8000円前後保ってるからな
31いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 21:16:02.77 ID:???0
MVNOのSIMでiDの設定とか出来ますか?
32いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 21:19:14.73 ID:???0
出来るような話を聞いた覚えが
自己責任
33いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 21:41:59.09 ID:???0
一通り行き渡ったらまた値下がりするよ。
キャリアに任せれば安心と思っている人の方が多勢なんだから、MVNOの市場が
いつまでも広がるとは思えない。
34いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 21:50:33.37 ID:???0
>>33
>MVNOの市場がいつまでも広がるとは思えない

一般人が白ロム用意して自分で申し込み・端末設定。
アンテナピクト・セルスタ・A-GPS・テザリング。
こりゃ無理でしょー。

OCNが電車広告打ってるけど、あんな事したら「やり方わかんない層」
の問い合わせで悲惨だぞ。
35いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 21:56:23.86 ID:???0
日系トレンディの最近の特集はMVNOとテザリングばっかりだぜ
36いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 22:05:34.03 ID:???0
あんなもん読む奴は知ってて当たり前だろ
37いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 22:21:48.86 ID:???0
りぼんに特集組んでもらおう
38いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 22:25:52.41 ID:???0
りぼんて漫画?
39いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 22:34:47.75 ID:???P
じゃあ俺はその読者層のガチピンクを頂くとするか
40いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 22:46:49.82 ID:???0
最近パソコン教室よりスマホ教室とかしたらどうかな?て思う MVNO とか教えてくれるとこあれば面白いかと思ったけど
41いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 22:50:26.92 ID:???0
>>40
既にやってるけど、操作やアプリ中心だな
42いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 22:53:57.35 ID:???0
普通だね
43いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 22:58:36.03 ID:???0
>>28
今日ブックオフ行って来たけど、白ロム売れてるみたいでケースが前と比べると大分空いてたよ
44いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 22:58:56.26 ID:???0
関西のツタヤで中古スマホを売っている店ってありますか?
45いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 23:04:53.95 ID:???0
オクも高いしルータまで買い漁るなよ〜
46いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 00:37:50.67 ID:3HEw7p/10
NEXUS7とかセットにして売ってるMVNO会社もあるし。
2台目として多数層にも定着するかもよ
特定のMVNO業者が特定の家電メーカーと手を組んで促販して食ってのはありじゃないかな

SIMフリー機は売り主が用意してくれ、セルスタ問題とアンテナピクトは解決しつつある
A−GPSやてざりんぐはそこまで話題にもならんだろう。
あとはMNPで電話番号ごと移ってこれるサービスを用意できるかだ尾思うんだけどな
47いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 06:28:54.82 ID:???0
そんなにMVNOが普及して欲しいのか?
普及したとして、現在MVNOを利用している人に何か良いことある?
48いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 06:49:06.64 ID:???0
CPが良くなる
49いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 07:32:20.54 ID:???0
>>33
スマホの普及率が3割なのを知ってて言ってるんだよな?
50いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 07:33:59.63 ID:???0
>>47
本家が値下げする
51いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 09:31:52.63 ID:???0
すみません。
クレジットカード持ってないんですけど、他のお支払い方法を選べる格安SIMってありませんか?
52いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 09:44:11.12 ID:???0
>>51
tik*tik*
53いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 09:51:21.02 ID:???0
>>51
www.tiki.ne.jp/mobile/lte_lite/fee.html
コンビニ、郵便振込可
54いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 09:57:14.85 ID:???0
>>49
若者は9割だからスマホ欲しい層には行き渡ってるだろ
年寄りとかガラケーの方が良い
55いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 10:00:27.06 ID:???0
>>54
年寄り相手に詐欺商売を堂々とするならすぐさま営業停止に追い込むわ
56いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 10:21:42.64 ID:???0
>>51
so-netモバイルLTEライト口座振替
57いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 10:28:00.60 ID:???0
tikitikiコンビニ払い
58いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 10:47:22.15 ID:???0
音声通話。MNPが魅力的なsonetの通信って
やっぱダメダメ?
59いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 10:58:27.43 ID:???0
>>58
MNP目的ならダメダメでもいいじゃん
出ていくんだろ
60いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 11:34:34.36 ID:???0
>>59
>>58は、so-netがキャリアからもらった090番号を使い続けられる
プランを用意しているのが魅力だって言いたいんだろ?

ただ、データ通信部分がまともに使えるのが不安と。
日本通信の電話SIMがアレだからな
61いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 11:36:33.89 ID:???0
sbのプリペでええよ
62いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 11:39:55.89 ID:???0
>>60
090?
080じゃなくて?
63いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 11:49:04.17 ID:???0
>>62
090の人も080の人もいるだろ。
キャリアから番号もらった時期による
64いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 12:03:50.42 ID:???0
>>63
So-netのサービス開始時期だと090は枯渇してるだろjk
65いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 12:05:37.98 ID:???0
>>63
ああ、一旦中継するって意味ならそうだな
So-net自身の発番で090はない
66いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 12:05:56.53 ID:???P
So-netはデータ通信遅すぎて無理。まだぽんつーのほうがマシだろ
67いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 12:07:11.63 ID:???0
サービス開始時期っていつ?
68いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 12:51:13.04 ID:???0
>>64
解約で開いた番号の使い回しがある
69いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 13:59:55.75 ID:QUGgPpmx0
HW-01EかSH-10DかL-05Dで迷ってるんですけど、これがおすすめとかこれはだめだと言うのがあれば教えて頂けないでしょうか?
70いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 14:08:23.57 ID:???0
もう阿弥陀籤で選ぶ冪
71いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 14:19:48.37 ID:???P
>>69
SH-10DにTikiTikiのSIMを挿したんだが最初LTEのAPNで繋がらなくて初期化したら繋がった
セルスタ少なくて端末の出来は悪くないがタッチパネルの感度が少し悪いかも
その3つの中から選ぶならSH-10Dだな。Xperia SP C5303を買ってしまうのも悪くない
72いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 15:51:08.91 ID:???0
シャープはソニーやサムスンに比べるとタッチパネルが微妙
そこを我慢出来れば同スペックで安くて良い
73いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 16:00:28.55 ID:FE8uKKEb0
HW-03Eってどうなのかな
74いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 16:11:39.96 ID:???0
>>73
高いじゃん
あの額出すならSH-06E
75いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 16:51:14.57 ID:FE8uKKEb0
>>74
やっぱ高すぎるかな
どのくらいまで下がればありだと思う?
76いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 17:08:59.44 ID:???0
>>52
>>53
>>56

ありがとう!
77いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 17:14:04.71 ID:QUGgPpmx0
>>71
ありがとうございます
Xperiaのやつはよさそうって思ったんですけど、かなり高いですね
78いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 17:18:59.27 ID:???0
【LTE】格安モバイルデータ通信総合選手権【MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1372074850/
キモスレですが
79いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 18:29:08.04 ID:???P
>>77
C5303は少し高いけどバッテリー容量が大きくてZと同じスタミナモードを搭載しているから3万の価値はありそう。無駄なドコモアプリ無いしね
80いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 18:39:36.06 ID:???0
>>75
hisiliconのcpuは特筆するほど性能があるわけでわない
HW-03E自体ユーザ数が少ないから安定性が不明
等積極的にこれを選ぶ理由が無い
F-02Eと同レベルの値段なら考慮に値する
81いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 21:37:40.85 ID:???0
>>47
>普及したとして、現在MVNOを利用している人に何か良いことある?

無いね。
これ以上、MVNOが広まると本家がお怒りになる。
政治力使って即あぼーんも可能でしょう。
養分様が減っては本家が困ってしまう。
今のように、隙間商売でいいんですよ。

ガラケー+MVNOが安くて快適だって事に、一般人が気づいてしまうと
良くないね。

データSIMは本人確認が・・・ってのも、MVNO潰しへの布石とも取れるしな。
82いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 21:45:53.09 ID:???0
2台持ちを許容できる一般人は少ないから心配無用
83いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 22:21:01.20 ID:???0
本家がXiデータプランで128KBPSとLTE接続切り替えにして
128kbps無制限にしたらMVNO終了だしなあ
84いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 22:23:58.89 ID:???0
乞食は不滅
85いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 22:31:05.21 ID:???0
普段ショルダーバッグ持ち歩くなら
通話ガラケーとWebタブレットのほうが快適だしなあ

結局スマホは電源が切れたら通話ができなくなるのがネックだな

1日通話2時間、データ通信5時間で、2日余裕で電池が持つ
5インチスマホなら考えてもいいな
86いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 22:36:40.74 ID:???0
今更新規キャリアに参入促進させるっても帯域余裕無いし、帯域独占させる
からにはある程度MVNOに解放すべしって言う総務省の方針じゃなかった?
87いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 23:02:32.01 ID:???0
>>85
>結局スマホは電源が切れたら通話ができなくなるのがネックだな

電池が持たないのを言いたいのはわかるが、電源切れたら通話できないのはガラケーも同じ

>1日通話2時間、データ通信5時間で、2日余裕で電池が持つ
>5インチスマホなら考えてもいいな

SC-02EにMVNO SIM入れて持ち歩いてるけど5日は余裕でもつ
全然使ってないから参考にはならんだろうけど
88いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 00:33:22.85 ID:???0
待ち受け云々ではガラケーはひと月レベルだからね
まああなたはスマホがあっていて、私はガラケーとタブレットが合っているだけ
スマホに電池残量2割くらいになったら電話機能以外すべて停止するモードがあり
その状態で2時間通話できればそれでもいいけれど
89いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 00:36:32.66 ID:???0
一月ももたねぇよw
90いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 00:39:49.87 ID:???0
docomo Xperia Z1 連続待受時間740時間(約31日)
91いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 00:44:00.81 ID:???0
ひと月持つ機種が知りたい。ピッチかなんかだろうか?
92いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 00:45:23.95 ID:???0
>>88
え?スマホあってないよw
通話用はガラケーだわ
docomoとauのガラケー持ち歩いてる
93いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 00:48:54.89 ID:???0
>>90
ガラケーじゃないじゃん。つーかスペック通り持つ訳無いし。
94いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 00:51:13.56 ID:???0
Xperia rayが本当に待受だけなら15日くらい持つから、
電池容量が2倍のZ1ならまあ1ヶ月くらいは持つだろうね
ずっと待受にしとくスマホって笑えるけどw
95いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 00:53:34.34 ID:???0
>>94
俺のSC-02Eがその状態
MVNO SIM入れて持ち歩いてるだけだけどw
96いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 01:00:16.28 ID:???0
妊娠が心配になるレベルだなw
97いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 01:33:20.12 ID:???0
Xperia グローバル版サイコー。キャリアのゴミ機能、ゴミアプリ一切無し。
買ったらすぐ日本語選択OK。
ウザイのはソニーとグーグルの消せない強制アプリだけ。それだけでも十分ウザイけど。


問題はMNVOの通話付きプランにろくなのがないから
スマホ(MVNOデータ専用プラン) +ガラケーとの2台持ちをしてるところ。
通話付きプランにろくなのがないのはミカカの意地悪なのか?
98いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 04:19:41.18 ID:???0
3G回線安く卸してくれよ。もう保守費用だけでいいんだろ。
99いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 04:58:21.30 ID:???0
VITAってテザリング出来ないんだな
100いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 08:49:43.16 ID:???0
ルータイヒ出来たら別なセクタに売れそうだな
後付けのルータでもいい
101いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 23:16:32.83 ID:???0
ニ・ニ・ニートのニ♪朝から晩までにちゃんねる
楽しいな楽しいなあ♪ニートにゃ平日も台風も関係ねえ
102いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 00:17:47.66 ID:???0
>>97
わざわざお高いグロ版買ってMVNOか…もったいない
103いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 00:49:18.89 ID:???0
いまさらIDEOS買ってきたぜー
笑えー
104いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 00:58:30.62 ID:???0
pgr
105いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 02:23:25.53 ID:???0
m9(^Д^) プギャー
安堵スマホが只なら使いたい揉んだ
106いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 06:21:33.35 ID:???0
>>101
マルチウザい
107いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 08:19:31.69 ID:???0
>>100
スペック的にはiPhone4Sとそう変わらないのだから専用OSのメリット活かせば十分実用に足りるガジェットになると思うんだけどね。
外観も今の教枠スマホと見比べるとちょっと無駄が多いから同サイズで6インチディスプレイ行けそうに思うんだけどね。中国あたりが無断で金型流用してwiiuのサードパーティ製タブコン作らないかな。
108いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 08:44:14.17 ID:???0
まともなキボドも付けないから無理だろうな
109いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 09:13:18.96 ID:???0
>>107
http://applech2.com/archives/31469362.html
確かに裏物だからね、あったら面白いけど、ここまであからさまに
パクる倫理観持ってるやつが、まともに商売相手として成り立つかどうかな。

電池とか爆発しそうで怖いわ。
110いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 10:10:03.69 ID:???0
>>97
グローバル版ってお高いんでしょ?
ドコモ版買ってカスロム焼いたほうがいいよ
その方がスッキリするし設定も幅広い
111いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 11:20:00.14 ID:???0
>>97
差額でキャリアと通常契約出来るのは本末転倒だよな
112いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 16:33:57.29 ID:???0
>>110
ドコモ版はカスロム焼けねえよ
Xperiaは2012モデルからNGだし、GalaxyもS4からNGになった
113いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 17:55:48.67 ID:???0
BTポケモンKBで解決
114いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 18:16:19.75 ID:???0
>>112
じゃあ型落ち端末使うかキャリアに縛られてパケホ使うかの2択
97も言ってるようにmvnoをキャリアボッタクリ価格より
高い端末で使う意味はない
115114:2013/10/16(水) 18:18:48.90 ID:???0
本末転倒って指摘してたのは
97ではなくて111だった すまん
116いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 18:20:57.15 ID:???0
>>112
自力でrootも取れずにぶつくさ言ってるカスかよ
117いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 19:34:28.34 ID:???0
ほぼスマホっていいですかね?
118いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 19:42:39.11 ID:???0
聞くくらいなら無理だからあきらめろ
119いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 20:20:05.83 ID:???0
>>117
泥端末とmvnoがあれば普通に出来ることを
パッケージ化して情弱を囲って縛ろうとしてるだけ
このスレにたどり着けるレベルの人は
自力で同等以上の事をより安くできるはずさ
120いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 21:14:03.56 ID:???0
ほぼスマホはMVNOって何?ってひとにのためのパッケージみたいだね
SIMフリーとかわからない人に説明するの大変だしいい考えだと思うんだ

母に持たせるためにわかりやすいのどれだろうって悩んでる俺にとっては結構魅力的だけど
ただ、1GB制限・超過分128kbpsで月1980円(端末込み2年縛り2980円)は高い・・・
121114:2013/10/16(水) 22:04:55.20 ID:???0
>>120
母親に持たせるなら高くてもキャリアと契約したほうがいいよ
サポートしてくれるとこじゃないと無理だろ
お前がフルサポートできるなら話は別だが
122いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:07:21.08 ID:???0
母親がPC買ってきて自分でケーブル繋いでOSインストールして
インターネット接続設定とか自力で出来るくらいなら、
素のAndroid+MVNOを渡しても大丈夫だろう

それが無理なら素直にキャリアにするべき
123いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:10:43.15 ID:???0
そんな大層なもんかよw 
なにたかがMVNO使ってるだけで一段上の感じ醸し出してるの?
124いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:12:59.88 ID:???0
>>121
母親にスマホなんて持たせるなよ
LiNEで出会い系やって弟とか妹とか出来たらどうするよ?
125114:2013/10/16(水) 22:13:41.24 ID:???0
親切心で言ってるのにお前って奴は
126いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:14:52.05 ID:???0
レス番コテとかうざい
127いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:16:05.42 ID:???0
>>124
素直に嬉しい
128いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:16:19.07 ID:???0
>>124
お前の母ちゃんはモデルでもやってるのかよw

その辺のおばさんじゃそんな事は起こらんからwww
129いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:16:42.48 ID:???0
>>127
遺産減るぞw
130いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:16:59.74 ID:???0
>>120が全部調達してセッティングしてから渡せばいいんじゃないの
何か問題でも?
131いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:18:32.28 ID:???0
>>130
初期設定だけで使いこなせたらパソコン教室やスマホ教室や哀れなサポート社員は要らん
132いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:19:14.08 ID:???0
売春婦かあ
133いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:19:39.80 ID:???0
>>126
ありゃ すまん
134いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:20:38.54 ID:???0
>>128
いや40代なら俺の守備範囲
135いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:21:51.54 ID:???0
>>131
ネット見る程度なら一度教えられたらバカでも出来る
136いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:22:04.43 ID:???0
永久欠番の47以外なら別にどうでもいいだろ
137いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:22:53.28 ID:???0
>>131
初期設定が一番のハードル。それやって貰えたらよほどのあれじゃない限りなんとでもなる。
138いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:24:20.27 ID:???0
>>128
干上がってるから中田氏放題で、うっかりってよくある事だぜ
139いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:39:19.14 ID:???0
うっかり弟が出来たらたまらんな
妹ならまだしも
140いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:42:42.63 ID:???0
>>131
使いこなす必要があるか?ネット見れればいいだけだろ。
検索かけて次も見たい物があったらブックマークしとけで充分だろ
141いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 22:47:59.86 ID:???0
なるほど妹なら問題ないな
142いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 05:43:06.17 ID:???0
年の離れた弟の可愛さは異常

あ、いやマニアな意味でないぞ
143いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 06:31:26.84 ID:???0
>>120
その値段出すなら、ソフトバンクでiPhone5s持てるわ。学生限定だけど。
144いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 07:15:36.53 ID:???0
>>119
最初の6カ月だけね
145いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 08:01:54.34 ID:???P
で、どうやったらMVNOでかわいい妹ができますか?
146いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 08:20:21.61 ID:???0
家業が売春なんだ
147いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 09:33:58.65 ID:???0
そんなにカトリックが多いとは知らなかったわ
148いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 10:48:11.04 ID:???0
40代セフレ大募集中
149いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 11:13:37.26 ID:???0
淫乱40代女性 若い男 winwin
150いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 11:41:22.68 ID:???0
40代男でもいけますかw
151いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 11:55:59.65 ID:???0
40代男だと財力が問われる
152いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 12:30:25.61 ID:???0
>>151
世の中金か
ちぇっ!
153いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 20:03:58.06 ID:???0
poidから乗り換えるとしたらなにがいいのよお前様方
154いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 20:09:56.71 ID:???0
ガチムキピンク
持久力にメロメロン
155いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 20:11:58.07 ID:???0
>>152
子育てには金か若さがいるんだよ
156いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 20:35:54.39 ID:???0
>>155
イイハナシダナー

確かに若ければ体力あるからなんでもできるけど、老人はいざというとき役に立たないな。
畑ひとつ耕せないでは、子育てできんわな。老人は経験から若者指南する程度だな。
157いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 20:44:52.45 ID:???0
>>156
子育てはできなくても、子作りはできるのが困ったもんだ
158いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 21:18:33.23 ID:???0
>>157
んだんだ
159いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 21:36:34.39 ID:???0
>>156
ボケると本性でるから
女と見れば襲いかかる狒狒爺もいるんだぜ
少子化対策には有効かもしれん

韓国並みに色キチガイだらけになるな〜
160いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 21:40:14.51 ID:???0
ストーカーの何割かは爺だってね
161いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 21:45:49.31 ID:???0
やっぱり母親にスマホ持たすのは危険だわ

>>144 6ヶ月たったら人の形してるな
162いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 23:55:52.70 ID:???0
ノジマにF-05Dが4400円で大量にあるぞ
163いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 23:58:07.62 ID:???0
F-05Dって時点でNO THANK YOU
164いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 00:06:28.19 ID:???0
贅沢だな
ファームがあがってましになったLTE機だぞ
165いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 00:12:07.06 ID:???0
ガチピンクとくらべたら神機
166いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 00:18:16.42 ID:???0
>>162
この時期のF(T型番のレグザフォン含む)製スマホはとてつもなく電池持ちが悪い。
買うなら10000mA級級のモバイルバッテリ+控えの内蔵電池もセットで買っとけ

root取ってセルスタ問題解決できる知識がなければ、SMSか通話付きのSIMも必要
167いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 00:27:20.15 ID:???0
やめた方が良い、ごくごくたまに当たりがあるだけの糞端末それがF-05D
168いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 01:09:44.57 ID:???0
持った感じはすごくいいF-05D。
サイズとか、薄さとか。
それで爆発的に売れた。

でもFのフラグシップXi機はF-06Eより前の時代は政治的理由でドコモと共同開発?のLTEのチップを積まざるを得なかったから通信周り、電池持ちが評判悪かった。

FOMA機やスナドラ機は普通だよ。
最新アップデート当てれば大抵問題ない。

良く見かけるFは全部駄目、それどころか「国産は産廃」みたいな乱暴な評はFUDが得意な某国某メーカーの仕業だと自分は思う。
169いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 01:16:00.32 ID:???0
ただFは発売機種が多いわりにはこのスレでおすすめできる端末は少ないと思う。

セルスタ問題やテザリングの面でMVNO向きでないし。

安さだけならF-10D、
F-03Dガチピンクが入ってくるけど、
170いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 01:20:19.19 ID:???0
F-11Dとか隠れ良機じゃない?
171いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 01:27:02.07 ID:???0
>>170
F-11DはF-03Dよりモッサリだし、
GPSが糞でこれもF-03Dの方がずっと良い
ROMの容量はマシだけどアプリ入れてもモッサリで使いにくい
とは言えF-03DはROM少なすぎでOSも古いのでこれまた微妙
172いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 01:53:40.35 ID:???0
F-11Dの良い所なんてほんの少し電池の持ちが良いだけだよね
173いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 01:56:44.92 ID:???0
そうそうGPSもSPモード経由でドコモサーバーへの接続前提のものだからMVNO向きじゃないんだよね。F。
糞というかドコモ仕様に忠実というか…
lteもコマンドで切れないし。
174いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 02:02:40.70 ID:???0
>>172
定価が安い。ご愛顧割とかそういう割引無しでも安いのは珍しい。
まあ中身が前世代機だからね。

そして中身は前世代なのにAndroid4。

あと発売当時の基準で全部入り。
175いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 11:26:09.64 ID:???0
F-10Dってカットした白SIM使えないんだね。
SIM交換かエキの3枚にでも乗り換えるか。
176いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 11:34:04.15 ID:???0
白simって何?
177いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 11:38:34.29 ID:???0
>>176
白いFOMAカードのこと
LTEに対応してないから
LTEオフにできない端末では使えない
178いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 11:57:59.27 ID:???0
メモ
179いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 13:58:09.21 ID:???0
180いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 15:28:38.58 ID:???0
>>162
4400円の売り切れてる
買い占めたのは誰だよ
181いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 15:58:45.78 ID:???0
>>168
いやいやそんな詳しい事情まで知ってる奴のが少ないから
一昔前のF機のイメージでクソって言ってる奴いっぱいいるだろ
実際俺もそんな事情知らないからFはクソだと思ってたし
182いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 16:25:27.17 ID:???0
Fでまともな機種あったかよ機種名で教えてくれ
183いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 16:35:53.48 ID:???0
富士通はさ、なんで毎回バッテリーが一瞬で切れるホッカイロ作るの?
前回の反省とか経験からの積み上げとかなんでないの?ばかなの?
184いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 17:24:47.65 ID:pIX9u0D70
L-02EとSH-10Dってどっちがいいですか?
185いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 17:28:19.05 ID:???P
SH-10D
186いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 17:33:37.73 ID:???0
Fは近い時期に発売のFOMA機も裏面熱々でバッテリー持ち最悪だったような。

F-07Dとかレグザフォンとか、あとオガチピンも。全部バッテリー問題抱えてたよね
187いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 18:01:58.52 ID:???0
発熱とか消費電力とか
機能以前の基本性能を疎かにするのはちょっと前までは隣国だったのにな
日本企業の恥だからもうFは撤退しろよ
188いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 18:07:14.00 ID:???0
>>187
日本人しか使わない端末だから問題ない
189いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 18:21:34.88 ID:???0
>>183
毎回開発メンバーが替わるから
後発チームがいいの作ったら自分達がボロクソに言われるから、ヤバイと気づいたポイント教えないしね
190いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 18:24:26.17 ID:???0
>>168
それでも(爆)熱なんですけどね
191いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 18:46:22.64 ID:???0
結局はガチピンクかF-11Dか?
192いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 18:46:32.90 ID:???0
今使ってるがF-11D微妙なのか
安価でこれより良いのに変えられるんなら変えたいんだが
どれならいいんだよ
193いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 19:01:24.67 ID:???0
F-10Dも使ってるけどWiFi運用だとほとんど問題ないな
iPhoneよりだいぶ暖かい程度。

どうも3GかLTE通信のほうにアッチッチの問題ありそうだ。
194いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 19:16:04.78 ID:???0
>>192
たしかに同じだけど不満無いけど
安くていい機種あれば乗り換えたい 今はiijミニマムでF-11D Wi-FiでF-12C使ってる エキの3枚に乗り換え検討中
195いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 19:16:11.99 ID:???0
安く買えるということはその程度のモノなんだから
妥協できるトコは妥協して割りきって使わないと
196いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 19:18:19.88 ID:???0
F-05D3台とエキサイト3Gプランで一気にスマホ3台持ち
197いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 19:22:13.46 ID:???0
今年の冬はFが爆熱技術を生かしたカイロ発売して馬鹿売れやでw
198いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 19:42:04.39 ID:PybDkEeo0
>>195
ホントそれ
安くて良いなんてあるわけないだろ
199いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 20:46:41.88 ID:???0
>>198
安物買いの銭失い
200いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:06:20.71 ID:???0
>>168
現実が見えないバカなのはわかった

weekly.ascii.jp/elem/000/000/137/137476/#eid137462

譲れないプライド、発熱No.1
発熱のアローズ参上!
201いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:10:30.32 ID:???0
>>197
発熱コントロール出来てないから、低温火傷で慰謝料ガッポガッポとむしり取れるな!
コジキに大人気!
202いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:13:17.10 ID:???0
>>200
何時までlv3以下だよあほ
203いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:16:38.60 ID:???0
そんなに熱いの?
204いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:19:53.39 ID:???0
205いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:21:41.60 ID:???0
>>203
長時間肌に密着させないで下さい
って注意書がなければアメリカだと裁判で負けるレベル
206いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:22:47.98 ID:???0
>>204
普通に貼れあほ
207いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:24:12.05 ID:???0
>>206
ステマステマ>>168
208いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:25:15.77 ID:???0
ステマで光らせないとは
209いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:33:32.40 ID:???0
富士通が天下取った事あったっけ?

あっ、FM-TOWNS?
そんなわけないか

高かろう、悪かろう、ダメじゃん
210いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:34:52.84 ID:???0
役所のpcはほぼ富士通な
211いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:36:10.20 ID:???0
そうだね、NECだね
212いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:36:50.59 ID:???0
神戸空港の隣に鎮座する
あの「京」も富士通製だろ??
213いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:37:25.35 ID:???0
天下?(ヾ(´・ω・`)
214いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:37:26.14 ID:???0
>>211
日電は少数な
215いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:38:36.35 ID:???0
どこの役所?村役場?
216いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:40:28.44 ID:???0
>>210
HITACHIもあるぜ
217いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:42:46.72 ID:???0
>>212
いつから理化学研究所が富士通になったんだ?
218いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:44:11.84 ID:???0
>>216
そらああるが日電より少ない
当然三菱電機も有ったし

デルやhpは無理
219いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:45:01.65 ID:???0
>>217
理研は頭脳で製造は富士通な
220いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:46:51.38 ID:???0
東芝はシェアトップは無いらしいが
ノートpcはつおいね
221いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:55:44.67 ID:???0
>>219
じゃあ、アローズは中華製になるな
222いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 21:59:54.35 ID:???0
らくらくホンも富士通製
223いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 22:00:15.10 ID:???0
224いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 22:01:23.31 ID:???0
>>222
いや、シナ御謹製
225いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 22:02:19.94 ID:???0
ご禁制?
226いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 22:06:28.34 ID:???0
>>223
色っぽい
すげえよ
猫はほんと完成された動物だそうな
by岩合

片目で前足の位置といい
周りもまあ
若猫わろた
227いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 22:33:23.34 ID:???0
官公庁周りのシステムは富士通とNTTデータの二強
インフラとシステムソリューションで食ってる会社だから。

富士通にとってスマホなんていう赤字民生機部門から
いつ撤退してもおかしくないのに、不思議に粘り続けるよね
228いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 22:37:18.21 ID:???0
1円落札がつづいたしな
てからくらくホンの御蔭
229いつでもどこでも名無しさん:2013/10/18(金) 23:36:22.61 ID:???0
関東の県庁に勤めているけど、ノートパソコンはHP 富士通 NECだな。
デスクトップは、ほとんどHPかDELL。
230いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 00:21:09.18 ID:???0
自分のところは国の機関だけど
ノーパソはデルも東芝もあるが、
デスクトップの業務システムは全国富士通で統一

一万台以上のクライアント+中継サーバ+中央サーバの
システム構築と管理運営全部だから、導入時の費用以外に
保守運営とシステム更改だけでも毎年十億円単位の金取られてるはず
231いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 00:25:48.40 ID:???0
国の機関は致命的に金の使い方が下手で雑だからな
自分で稼いでないからなんだろうな
232いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 00:35:11.18 ID:???P
ノートパソコンの人はDVDドライブ内蔵ですか?外付けですか?
外付けの場合端末メーカーと異なるメーカーではありませんか?
233いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 00:37:19.20 ID:???0
とりあえずスレチ板チにレスすんなカス
234いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 06:25:55.04 ID:???0
>>223
肉球もピンクでエロいなw
プニュプニュしたいww
235いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 09:22:40.73 ID:???0
ノートpcは開国してるんだな
hpは東京昭島製造だし
基幹部門を富士通が握れば
pcも自然と富士通なのさあ〜

三菱グループは三菱系の製品しか使わないな
他社製品にはアレルギーが出るらしい
236いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 09:24:08.15 ID:???0
>>233
更に賢くなるぞ
237いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 09:25:49.30 ID:???0
今朝のセロテ猫もすごかった
238いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 11:45:54.56 ID:???0
実際あんま話題ないしな
239いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 12:34:01.29 ID:???0
>>181
最近機種変したのを見せて貰ったけど糞だったよ。買って数日でも突然リブートとか…www
点検に出しても異常なしだって
240いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 12:37:31.09 ID:???0
富士通端末はこのスレ的には神端末(安いから)なんだから叩いちゃいけないよ
他のスレでは大いに叩くべきだけどね
241いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 12:40:16.92 ID:???0
高くて良いのは当りまえ
242いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 12:43:07.70 ID:???0
安くて悪いのは当たり前?
243いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 12:47:41.09 ID:???0
Nexus5が発売されたら俺買っちゃうかもな〜
あれ世間一般のスマホ新製品としては十分安いと思うんだが
やっぱこのスレ的には合わないんだろうな
244いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 12:52:27.95 ID:???0
>>240
安かろう悪かろうは要らん
安かろうマシかろうが希望
245いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 13:10:28.65 ID:???0
>>244
発熱だけは知恵で乗りきれないからな
電源落とす最終手段は存在価値すら否定する
246いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 14:36:46.66 ID:???0
>>242
いいのも古くなれば
安くなるな
247いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 14:39:20.35 ID:???0
>>245
ルータやpcもだが
定期的に電源を落とす方が
ストレスがないな
248いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 14:46:34.25 ID:???0
ガジェオタ的にはガチピンクは是非ともコレクションに加えておきたい
249いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 14:49:40.71 ID:???0
>>247
古いPCは下手に電源落とすと永眠する
250いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 16:51:14.64 ID:???0
あるある
電源ボタン押したら電源ファンが一瞬回って沈黙とかな
251いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 16:58:54.83 ID:???0
メモリ増設したら即逝きやがった
252いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 17:09:57.56 ID:???0
まさかのホモスレ
253いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 19:09:57.78 ID:???0
それは寿命
254いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 20:29:16.32 ID:???0
アッー
255いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 22:43:06.48 ID:???0
寿命?
電源落とさない限りは不死身だぜ
256いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 23:22:15.73 ID:???0
うまいタイミングでおしなおせば立ち上がる。
あるいはコンセントの抜き差しで。
立ち上がればあとは>>255
257いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 23:22:55.48 ID:???0
おまいら、ガチピンばっか使って、恥ずかしくないのか?いい大人はさ
258いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 23:58:37.29 ID:???0
>>257
セルスタないからな
いい年こいた大人がセルスタ、セルスタって右往左往してるスレもあるんだぜ
259いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 00:29:55.53 ID:???0
>>256
最近は災害が多いから
停電とか大変だな
260いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 00:46:06.33 ID:???0
>>256
おれも同じことしてたw
回転数?上がりきって安定した時は、思わず頭の中で
「ボーダーラインクリア!初号機、起動しました」
って台詞が再生された。
261いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 01:06:08.54 ID:???0
262いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 07:48:01.22 ID:???0
>>259
電源落とさないPCには無停電くらいつけてるだろjk
263いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 09:28:49.21 ID:???0
非常用電源は安うなったな
264いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 09:31:18.59 ID:???0
あれってフライホイールとかで発電??
265いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 09:49:05.72 ID:ZKAa+sdI0
Xperia ray を買おうとおもってるんだが
SMSつきでもセルスタンバイって起こる?
266いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 09:56:59.12 ID:???0
2000年問題で自家発電用意したとこも多いだろ
無停電装置&自家発電

電源落とせないシステムには仕方ないよな
267いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 10:00:34.16 ID:???0
サーバとかならだが
pcサーバ?
268いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 10:04:58.93 ID:???0
結局結論は出ないな。このスレッド。いまだにソフマップでP-01Dが6980円で絶賛発売中だしな。
269いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 10:07:12.78 ID:???0
そういう趣旨だしこのスレ
270いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 10:10:02.30 ID:???0
>>262
自家発でないと_
271いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 10:12:09.62 ID:???0
併用で切り替えが難しそう
272いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 10:43:02.44 ID:???0
大量のガチピンクがノジマで2800円いそげ
273いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 10:43:56.23 ID:???0
ガラケーと違って、スマホは見た目の違いが少ないのと
MVNOで結構安く使えるから、古くてもまぁまぁの値段なのかな?
274いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 10:44:56.14 ID:???0
>>268
ブックオフでは5980で見た気がする
俺は昨日BF-01Dを3150円で仕入れてきたからどーでもいいが
275いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 10:47:35.09 ID:???0
>>265
起こらない
276いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 10:49:30.16 ID:???0
ガラケーと違って、スマホは見た目の違いが少ないのと
MVNOで結構安く使えるから、古くてもまぁまぁの値段なのかな?
277いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 10:56:34.87 ID:???0
MVNO各社が帯域を絞ってるからいまさら3G機はない
278いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 10:58:10.43 ID:???0
MVNOだと最大速度自体制限あるからLTE意味ないし
LTEだと電池持ち悪いから3Gで使わせてくれ・・・
279いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 10:59:48.65 ID:???0
パソコンみたいに、高くても高性能が欲しい人用と、
最低限のことができれば安くていい人向けの、2つに別れるのかな〜
280いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 11:03:39.25 ID:???0
絞るのは3GはLTEの3倍の帯域を使うからしかたないんだけど
遅延があるし上り50kじゃ音質がいいコーデックを使えないからIP通話には不向き
281いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 11:04:04.59 ID:???0
文字情報と地図さえ見れればいい、なんて人はたくさんいると思う
282いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 11:17:07.92 ID:???0
>>281
そういうひとはwifiがないけど安いSH-05Eでいいとおもう
http://online.nojima.co.jp/front/commodity/1/8800000066479/
283いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 11:28:10.87 ID:???0
>>51
りそな銀行のVISAデビ作って、楽天LTE
284いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 11:28:56.16 ID:???0
>>56
ソネットは新規契約時はクレカのみ
285いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 11:42:25.64 ID:???0
>>282
SH-05Eて一手間掛ければ普通に使えるの?
アプリとか
286いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 11:57:57.07 ID:???0
>>282
ノジマオンラインは、どっかで見た評判が結構悪かったので安くてもパス
287いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 12:01:48.71 ID:???0
>>285
インストールがめんどくさい
288いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 12:04:25.40 ID:???0
>>282
Wi-Fiなけりゃ、スマホの意味がない
289いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 12:05:02.59 ID:???0
apk手動インストールか、、、だるいっちゃだるいけど
rootとってGooglePlayとWifiEnableできんのかな
290いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 12:19:45.33 ID:???0
ノジマの1万切った端末
ゴミばかりじゃんw
291いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 12:49:22.66 ID:???0
残り物だから
292いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 13:07:55.52 ID:???0
残り物には福があるのか?
293いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 13:19:12.28 ID:???0
福=ガチピンク
294いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 13:34:03.10 ID:???0
副産物
副作用
295いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 13:36:22.50 ID:???0
黒卵なんて買った頃より相場上がってるんだけど?3Gのみだぜ
296いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 13:38:02.31 ID:???0
これからの季節、カイロ代わりに使うならどれが一番いいですか?
297いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 14:05:12.10 ID:???0
>>295
安シムのお蔭だよ
もう蒐集に支障を来たすぜ
298いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 14:07:49.99 ID:???0
L04Cとかも値上がりしてるんだぜ
キーボード付きの小さいの欲しいぜ
299いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 14:16:21.56 ID:???0
一昔前に異様に安かった時に買っとけばよかった
300いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 14:18:30.09 ID:???0
gp01などは意外と安く買える場合も
301いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 14:18:43.38 ID:???0
>>298
お、上がってんの?
手持ちの放出時期がきたか?
302いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 02:19:30.62 ID:???0
このスレ読んでSO-03Cを買って来た。
ハードオフでACアダプタ欠品8,982円。
303いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 04:27:27.88 ID:???0
ソニーがマシになったの去年末あたりからでそれ以前のは糞。まだパナの方がガンバてってた。オリジナルのVITAですら酷い。
304いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 04:36:47.50 ID:???0
真の意味でandroidがまともになったのって2013年モデルからな気がする
305いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 04:47:40.69 ID:???0
AndroidがまともになったのはJBからだね
ICSまでは微妙
306いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 05:42:53.94 ID:???0
sc-02bはセルスタ起きないからメール・Line・ネット
最小限の用途でかまわんなら最高。
中古で1500円で買ったったwww
307いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 07:52:53.74 ID:???0
具体的に良くなった点や、悪い点を書かずに、ましになったや
糞とか書いているのを見るたび、
「自分で比較してなくて、どっかで見たこと書いてるだけか?」
「単に新しいのは良いと考えてるだけか?」
と思うのは俺だけ?
308いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 09:01:58.77 ID:???0
操作性がよくなったって体感はそれ以前のを使ってないとわからないからな
サクサクとかヌルヌルって表現で比較するアホよりはましだと思うがね
309いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 09:37:30.74 ID:???0
>>298
is01はお安いよ。国産だし。
310いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 09:46:10.42 ID:???0
安堵は今でも未熟
wp最高!
311いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 10:14:21.10 ID:???0
窓ゲーするにはもう少しメモリー欲しいけどな>>310
モッサリいうレベルじゃねえぞw
312いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 13:12:22.19 ID:???0
>>309
庭だからSIM入れられなくね?
313いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 13:51:35.59 ID:???0
ドコモ版のsh-10bはやはり高騰してるよね。15kくらい?
314いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 15:22:50.57 ID:???0
デカイだろ
315いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 16:38:18.03 ID:Yp3SBb0QO
DOCOMOの安いスマホとイオンSIM入手。
さっそく、今日から、運用するぞー
2台持ちデビューやー。
316いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 16:43:22.58 ID:???0
>>315
イヲンSIMは当たりと外れと中庸な会社の三択だが、どこの人柱にしたの?
317いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 17:57:48.46 ID:???0
SH-10Bは家族が入院したとき非常に役立った。
音楽プレイヤーや、安SIM入れてネットやアプリは他の機種でもできるけど、
SH-10Bはノートパソコンのように画面を立てられるて
画面も大きめだから結構ワンセグが見やすい。

後継機種は永遠に出ないんだろうな〜
318いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 18:23:49.49 ID:???0
ワンセグなんて使わないからな〜
319いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 18:47:51.95 ID:???0
>>312
そう、だから黒卵でWIFI飛ばせばいいと思う。
320いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 19:17:13.86 ID:???0
>>319
面倒だからいらない
321いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 19:17:52.10 ID:???0
>>319
ならtouchでよくね?
322いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 19:21:51.57 ID:???0
>>321
touchはGPS無いので使えない
323いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 19:25:00.90 ID:???0
黒卵分の出費が余分だから意味なくね
>>319
324いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 20:15:14.60 ID:???0
蒐集だからいいの
325いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 20:48:05.14 ID:???0
ノジマのガチピン3500円になっちまった
2800の時買おうと思ったら離島のうちは総量1050円という罠が
326いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 20:52:34.52 ID:???0
327いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 21:11:47.49 ID:???0
ガチピンクってここでの愛称なんだと思ってたら、本名だったのか。ちょっとびっくり。
328いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 21:24:49.10 ID:???0
>>83
さっさとやるんじゃない
329いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 21:30:59.85 ID:???0
ガチャピン
330いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 22:17:41.30 ID:???0
ムックは?
331いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 22:36:00.53 ID:???0
なんか面白い話入ってこねえかな
332いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 22:37:27.57 ID:???0
ここでかい!?
333いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 22:38:38.01 ID:???0
もう余分に造らないから無理
334いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 06:43:14.58 ID:???0
中古屋に売って1年したら警察から連絡きました。
中古買った人が事件で
携帯の持ち主履歴を電話会社で調べたら、新品の時買った自分の登録があったから。
中古屋に売ったことを伝えて面倒はなかったけど、ぞっとした。
335いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 06:49:26.99 ID:???0
>>334
こわっ
伝票は保管しといた方が良さそうだな
336いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 09:06:18.02 ID:???0
買えるなら新品のほうがいいか
337いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 09:49:00.67 ID:???0
>>334
そういう使い方も有るんだあ
338いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 10:24:23.13 ID:???0
警察がその気なら無理矢理犯人にされた可能性もあるな・・・
339いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 10:51:14.76 ID:???0
誤認逮捕も多いから今は無茶しない
340いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 13:25:02.83 ID:???0
機種番号を必要とする犯罪ってなんだよ?
341いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 13:25:50.68 ID:???0
342いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 13:26:24.07 ID:???0
343いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 13:32:28.23 ID:???0
344いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 14:40:37.19 ID:???0
345いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 14:51:53.03 ID:???0
よくわからんのだけど端末白ロム購入した場合、その後のアプデは
自宅に無線LAN環境があれば端末は素のままで更新可能って解釈でおk?
346いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 15:18:42.15 ID:???0
駄目な奴もあるからその時はSIM借りるかDSに行くしかない
347いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 15:39:25.07 ID:???0
>>346
なるほど、サンクス!
348いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 17:08:10.28 ID:???0
>>346-347
今はSIM貸してくれなくなった
アプデは修理扱いでメーカー送りになるので1-2週間使えなくなる
349いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 17:10:10.13 ID:???0
あ、SIM貸してくれなくなったのはDSね
DSに行くと修理扱い
知人にSIM借りたりすればその場ですぐできる
350345:2013/10/22(火) 17:25:01.82 ID:???0
>>349
ありがとです。
あくまでアプデは正規(!?)の契約SIMのみで出来ることであって
MVNO専用機として使うSIMでは自宅無線LANでも外でも
アプデには使えないってことでおk?
351いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 17:34:01.64 ID:???0
>>350
ドコモ契約SIMしか無理(古い機種に多い)
MVNO含むドコモSIMが入ってればWiFiでアプデ可能(新しい機種に多い)
SIM無しでWiFiでアプデ可能(XperiaとGalaxy)

こんな感じ
352いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 17:39:10.73 ID:???0
つまりまともなのXperiaとGalaxyだけってわけか。

消費者の立場考えないゴミ端末作る日本メーカー売れなくてどんどん撤退するわけだ
353345:2013/10/22(火) 17:39:42.60 ID:???0
>>351
重ね重ねありがとう!
なるほど。今んとこ今年の春モデルを検討中なので
MVNOのSIMでいけそうかな・・
詳しくは機種スレで尋ねてみよう。詳しくどうもです!
354いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 19:38:39.10 ID:???0
>>351
一番目のタイプの機種でも、

パソコンでアップデートファイルを落として
USBケーブルでルートにそのファイルをコピーして
リカバリモードで起動→アップデート実行
これでいける

これで自分は2.3.5をICSにした。ICSにしてからは
システムパッチがWiFi経由でも入ってくるようになったわ
355いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 19:58:28.43 ID:???0
>>354
いや、そんなのが出来るのはOSアップデートがある機種くらいでしょ。

あと富士通の最近の機種はOSアップデートも差分になっててその手が使えないみたい。
356いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 20:18:05.30 ID:???0
>>352
基本的にはどのメーカも消費者の事は考えてないんだけど
その二者が比較的まともってだけだね
357いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 22:41:42.50 ID:???0
XperiaとGalaxyって比較的オススメ?
バッテリーのもちとか良いのだろうか
セルスタとか起きない?
358いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 23:25:19.80 ID:???0
最近安くなったnexus4を買った
rootとった上でプラエリ化してrom焼きして使ってるが凄まじく快適
ちょっとの金を惜しんでウンコ端末使うくらいなら3万だしてnexus4にすべき
なんていうか世界が変わったよ
359いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 23:33:37.75 ID:???0
>>358
もうじきNexus5が出るけどね。
俺はNexus5まち。
360いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 23:51:00.15 ID:???0
nexus4が1万以下になったら買う
361いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 01:13:28.52 ID:???0
今冬から3Gは苦しくなるんじゃなかった?帯域減らされるとか。
地方に依るのかも知らんけど。
362いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 01:39:21.75 ID:???0
>>358
それだけお金注ぎ込めるならlte端末選ばないと
これから3gがどうなるか調べてから買った?
363いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 01:48:45.41 ID:???0
>>361
823 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] 投稿日:2013/10/10(木) 10:10:44.62 ID:???0
3Gが混んでるのはドコモが回線をLTEに移行してるため

2012年冬の電波割り当て

800MHz:LTE・3G・3G
1.7GHz:3G・3G・3G
2.1GHz:LTE・3G・3G・3G

2013年冬の電波割り当て

800MHz:LTE・LTE/3G・3G
1.7GHz:LTE・LTE・LTE
2.1GHz:LTE・LTE・3G・3G

※1ブロック5MHz

824 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] 投稿日:2013/10/10(木) 10:12:32.41 ID:???0
1.7GHz使えるのはiPhone5s/5cと今冬Androidだけなので、
東名阪に住んでるなら使えるモデルを買うと快適になると思う
その他の地域は1.5GHzでこれはトリプルバンド対応Androidが使える
364いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 06:49:59.96 ID:???0
nexusは多分5でも防水じゃないだろうし、長期的に利用するとなると防水ケースが
必須になるだろうから、自分は除外かな。
365いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 07:53:44.79 ID:???0
>>364
非防水のスマホを二年間裸運用でも全然問題なかったけど??
防水機能必須ってどんな環境で使ってるん??
366いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 07:57:15.05 ID:???0
突然豪雨に見舞われる現場作業
367いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 08:22:16.53 ID:???0
>>366
ドカタ乙!
368いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 09:00:21.27 ID:???0
root不要でテザリングできる端末全部教えて
369いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 09:05:05.43 ID:???0
>>365-367
自分も外回りの仕事なので防水は必須、土木造園作業等の職業でなくても
訪問販売とか夏場の酷暑日に外に出る仕事なら、ポケットに入れてると汗で駄目になる
可能性が高いので防水、防塵はあったほうがいい。
370いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 09:10:25.77 ID:???0
屋内でも体を動かせば汗が出るしな
ビニール袋必須
371いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 09:16:18.25 ID:???0
最近のLTE機種ってMVNOだとテザリング出来ないんだろ?
372いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 10:02:08.49 ID:???P
>>368
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/devices.jsp
ドコモ端末を使う場合基本root必須
nexus4とかnecのbiglobe用端末等
ドコモの絡まない端末ならテザリング可
373いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 10:27:02.52 ID:???0
>>368
ちょっと古い記事だけど
ttp://tabkul.com/?p=1239

あとP01Dもできるね
374いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 12:53:37.10 ID:???0
>>368
2chMate 0.8.5.10 dev/motorola/ISW11M/2.3.4
375いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 14:06:34.47 ID:???0
>>368
2chMate 0.8.5.4/HUAWEI/201HW/4.0.4
376いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 15:28:16.17 ID:???0
PhotonはMVNOの設定するのにroot必須だけどね。
MVNO開通すればテザリングの制限なし。
377いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 16:20:21.63 ID:???0
>>368
L-01Dもできる
これがスペック的には一番上かな
378いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 22:40:37.20 ID:???0
>>354
>これで自分は2.3.5をICSにした

SH-06Dは無理だった。
4.0.4にアップデート以前に、ドコモSIM+SPモード契約してないと、
ビルト更新ができない。

友人にSIM借りるなりして、ビルド更新さえしてしまえば、
WIFIでOSアップデート自体は可能だけどね。

同じ2.3.5から4.0.4にアップデートできるP-02Dは、SIMカード入れてなくても
最新版まで更新できる。

MVNOでの更新は、各メーカー 各機種で可否がバラバラで、
わけわからん状態になってる。
端末と回線を独占してるから、こういう事態になるんだよね。
379いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 22:45:26.99 ID:RDik0j9L0
Lかぁ('・c_・` )
380いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 23:02:53.41 ID:???0
3Gと言えばFonpadの新モデルが3Gのみ800MHz対応
SIMフリー機としては珍しいがLTE800MHz非対応なのと
通話機能が付いてる副作用でデータ専用SIMだとセルスタンバイが発生
381いつでもどこでも名無しさん:2013/10/23(水) 23:51:29.02 ID:???0
訪問販売とかドカタとかかわいそうな職の奴ら多いな・・・

防水ってリゾート用かと思ってた
382いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 00:32:08.41 ID:???0
リゾートのゴルフ場で芝刈ってるおじさん乙
383いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 04:01:12.36 ID:???0
>>381
たぶん年収300万円時代の中心層のお前よりは
年収高いんじゃね?
384いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 05:46:44.74 ID:???0
アマゾンでルータが値下がりしてっど〜w
欲しい人は要チェックやでw
385いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 09:16:22.46 ID:???0
汗かきそうなときはかばんに入れとけばいいんじゃねーの?w
386いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 10:40:15.77 ID:???0
>>384
機種は?
387いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 11:48:57.70 ID:???0
>>381
瀧行もリゾートなんだ!
388いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 11:49:32.02 ID:???0
>>385
防音仕様は無理
389いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 13:26:42.24 ID:???0
防水過信すると泣く事になるしなw
390いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 13:28:44.42 ID:???0
水玉は適当だし
391いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 15:33:03.93 ID:???0
水洗い出来るからいつでも清潔だけどな
392いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 16:58:05.92 ID:???0
防水は保険だろ。てか普通の人にとってはもうハイエンドはいらないんだよ。ギャラクシーは2まで。3以降は国産の方がいい。iphoneも実質4sまでだ。それ以降ならandroid白ロム+mvnoの方がいい。
393いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 17:17:00.13 ID:???0
そんなことないだろ
そこまでいったらCBくん可哀想すぎ
394いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 18:03:07.49 ID:???0
CBくん??
395いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 18:29:46.46 ID:???0
iPhone4Sかandroid2013年モデルあたりあればもうスペック上がったところで別にって感じだしな
新スマホのキャリア契約考えるよりさっさと手持ちの旧モデルをSIMロック解除してMVNO使った方がいい
396いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 18:36:44.75 ID:???0
まあドコモ端末だったらSIMロック解除必要ないけどね
397いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 19:32:20.77 ID:???0
ソフバンプリぺそのまま使えるのか?
398いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 19:40:07.90 ID:???0
シムフリーの端末??
399いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 21:14:36.26 ID:???0
ISW11M(SIM free)+プリモバSIM+Shareee WiMAX 最高だよ
この1台でwebフリー、S!メール、iモードメール、spモードメール好き勝手に
400いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 21:19:41.10 ID:???0
モトええなモト
401いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 21:25:29.25 ID:???0
402いつでもどこでも名無しさん:2013/10/24(木) 21:32:36.67 ID:???0
mnpで貰おう
403いつでもどこでも名無しさん:2013/10/25(金) 01:56:12.34 ID:???0
うわ、L-09C amaで¥7200まで下がってるわw
404いつでもどこでも名無しさん:2013/10/25(金) 03:54:43.98 ID:???0
>>399
言ってる意味がわかりません。
405いつでもどこでも名無しさん:2013/10/25(金) 09:58:10.83 ID:???0
>>403
たけーなー
406いつでもどこでも名無しさん:2013/10/25(金) 15:04:06.21 ID:???0
>>403
尼ってもともとそんな高かったのか
今年の2月に買ったけど、その時は新品送料無料で5千円だったよ
407いつでもどこでも名無しさん:2013/10/25(金) 15:14:00.33 ID:???0
09は2000〜3000円までだな
408いつでもどこでも名無しさん:2013/10/25(金) 17:59:20.74 ID:???0
そ、そんなあー
オンラインで仕入れたていうのにぃ
最低でも10kで買ってくださいよ、そうでないとミルク代が、、、
409いつでもどこでも名無しさん:2013/10/25(金) 18:06:21.59 ID:???0
それは無理だあ
410いつでもどこでも名無しさん:2013/10/25(金) 18:15:47.08 ID:???0
金曜デイタイム限定特価
全然安くなってないじゃんw
411いつでもどこでも名無しさん:2013/10/26(土) 02:11:33.38 ID:???0
L-09Cみたいな不具合だらけのホッカイロ買うやついんの?
412いつでもどこでも名無しさん:2013/10/26(土) 06:12:19.29 ID:???0
不具合が出る外れ端末のやつはご愁傷様、だな
俺のは不具合もなく6時間弱通信できるから当たりだわ
413いつでもどこでも名無しさん:2013/10/26(土) 09:33:58.57 ID:???0
白ロム買ったんだけど初期不良確認で通信確認したいんよ
未契約BICSIMが手元にあるけど、これ刺して確認することできるの?
414いつでもどこでも名無しさん:2013/10/26(土) 10:03:19.40 ID:???0
>>413
契約しないと無理じゃない?。wi-fi接続だけなら確認できるけど
415いつでもどこでも名無しさん:2013/10/26(土) 10:10:03.31 ID:???0
>>414
wifiは問題なかった
やっぱ契約せんといかんね
どうもありがとう
416いつでもどこでも名無しさん:2013/10/26(土) 11:54:38.19 ID:???0
>>411
それに熱くならないしあほ
417いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 01:52:15.55 ID:???0
最低な部類の機種を買ってしまった自分の
愚かさを誤魔化すために必死になってるなら
建設的じゃないので他の機種に乗り換えたら
どうかな?
熱くなりますし、あなた自身もなにやら熱く
なっておられますね^^大人があほとか言わないですよね。
418いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 02:46:10.76 ID:???0
次の方
419いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 03:49:38.78 ID:???0
>>417
当時の最新機種に僻みか?
そもそも蒐集に糞も何もない!
外れは輸入機器に付き物!!
文句が有るなら保証期間中に交換しろよ〜

まあスキル不足から何でも09の所為にするんだろうね
だからあほなんだよ

ああ蒐集は多岐に渡るから
他の機器の癖もあんたより詳しいのかもな
韓国製品の外れ引いたからって元気出せ(・∀・)ニヤニヤ
420いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 08:49:23.86 ID:???0
MVNOで使っているひとはGMAILだと思うけど
どこのデコメアプリ使ってますか?
スリープ時にも受信通知出来るのんがいいです。
デコキュートはだめでした
421いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 17:42:38.00 ID:???0
今poid使ってるものです
そろそろスペック的にも切なくなってきたので新しく乗り換えようかと検討しています

・rootが取れる
・セルスタ問題がない

上記二点に合うような端末ってなんかありますかね
個人的にはnote2か、3でもいいかなって思ってるんですがこいつら問題があるみたいで

ただ、今時分が使ってるのももしかして問題があるのに気がつかずに使用しているのかなという疑問はありますが
アンテナ立ってても起こる機種ではおこるんですよね?
422いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 18:03:19.31 ID:???0
VITAもテザリング出来ればルーターとして使えるんだけどな。買ったはいいがやりたいソフトが討鬼伝しかない。
423いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 18:08:04.78 ID:???0
>>419
スキル不足w
スキル不足w
スキル不足w
424いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 18:33:07.23 ID:???0
>>421
ガチピンことF-03D Girls'
425いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 18:42:12.98 ID:???0
>>423
スキル不足で作られた機器やな
おまけに使い手までそうやった!
426いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 18:44:03.57 ID:???0
>>422
それで新市場が出現するのにな
あほかソニー
427いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 19:59:32.24 ID:???0
男は黙ってF-05D
428いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 20:02:03.56 ID:???0
F-03D Girls'を無言で取り出して何も無かったかのように使うのが真の情強
429いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 20:16:06.52 ID:???0
>>428
ガチムチのオサーンが電車で使ってたよw
430いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 20:41:11.60 ID:???0
>>429
漢だ
431いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 20:48:27.23 ID:???0
オサーンだけど普通に使ってるぜ
432いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 20:54:17.76 ID:???0
あのピンクかわろし
433いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 20:59:01.63 ID:???0
カタログのようにプレミアムタッチペンを使って、手書きで文字を書き込んだり、
写真を貼り付けたりするなど、手帳やメモ帳のように自由に書き込んだりして
いるのかな?
そういうのに憧れるんだけど。
434いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 21:58:39.28 ID:???0
ガチピンってもう安いの無いの?
435いつでもどこでも名無しさん:2013/10/27(日) 22:04:56.82 ID:???P
>>434
ノジマにあるけどSO-01Bが同額だし、SO-02Cも安いんだよな
436いつでもどこでも名無しさん:2013/10/28(月) 08:19:21.44 ID:???0
ノジマはまだあるのか
ありがとう
見て見ます
437いつでもどこでも名無しさん:2013/10/28(月) 09:21:49.87 ID:???0
>>426
VITAはゲームが売れないとSONYの粗利が増えない
438いつでもどこでも名無しさん:2013/10/28(月) 12:36:07.98 ID:???0
ゲームなんてしないな
439いつでもどこでも名無しさん:2013/10/28(月) 13:32:27.14 ID:???0
ソシャゲーはするけど
ゲーム機はここ数年触らなくなったわ
440いつでもどこでも名無しさん:2013/10/28(月) 13:42:17.60 ID:???0
ゲームは友人のtvので無理と達観
ゲーム機は8ビットの株ゲームで即飽きたが
株取引では使用その後パソコン通信で
pcを投資に使う
441いつでもどこでも名無しさん:2013/10/28(月) 18:45:46.80 ID:???0
MVNO SIMとは関係ないが、AUもSIM無しWi-Fi運用スマホはアップデートが不可。

AUショップはSIM貸しをやらないのでメーカーに修理依頼しかないとauサポセンの公式見解。
つまり実費ですわな。シャープAQUOSの話。どこもケチくさいな
442いつでもどこでも名無しさん:2013/10/28(月) 19:40:24.44 ID:???0
>>441
ドコモショップもSIM貸しNGって通達が来たみたいで修理扱いのみになった
保証期間内ならもちろん無料だけど
443いつでもどこでも名無しさん:2013/10/28(月) 19:52:35.96 ID:???0
>>420
CosmoSia
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.access_company.android.nfcommunicator&hl=ja

g-mailのほうででフォルダを増やせるし、個別着信設定もできるよ
444いつでもどこでも名無しさん:2013/10/28(月) 19:56:37.81 ID:???0
ノジマの度重なるセールでやっとゴミ端末が一掃されつつあるなw
445いつでもどこでも名無しさん:2013/10/28(月) 19:59:16.61 ID:???0
sureti
446いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 02:01:32.73 ID:???0
よく分からんな。2900円だったゴミが2100円に
なって売れまくってるけど、それがいったいなんだってんだ?
ノジマってかなり使用感があるやつしか売ってないけど
まじでひどそうだな。
447いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 02:11:00.37 ID:???0
厨房のお小遣いでも買えそう
448いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 02:35:45.76 ID:???P
>>446
SO-02CとSO-01B買ったが傷全くなかったよ
449いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 02:57:13.99 ID:???0
質問
うちのWi-Fi版のiPadを外で使おうと思ってる
通信量は1日に100MBくらいでネット閲覧のみに使うつもり

・見る量は少ないと思うんだけど、サイトの表示は早くしたい
・初めてのMVNOで今後どんなんなるか分からないので2ヶ月使用で解約金がかからない
・1000円以下
・LTEが使える
という理由で、BB.exciteのLTEプランを検討してます。

1.1000円以下でLTEが使えるプランってこの他にありますか?
2.SIMカードと合わせて中古のLTEルーターもヤフオクで探しています。
使用する場所に必ずコンセントがあるので、バッテリーの持ちを考えない場合
今だと『L-04D』あたりでいいですかね?
450いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 03:49:57.53 ID:???0
・1000円以下
・LTEが使える

今やどこのでも、同じ。もう10社ぐらいから出そろってるな
451いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 04:18:32.60 ID:???0
>>449
充電しながら使うってことはL-04D自体の寿命も特に気にしないってことか
452いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 04:45:18.97 ID:???0
しまった出遅れで悪路白残ってなかった
結構な勢いでハケてくなノジマ
黒とオマケでガチピンポチといた
453いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 06:37:33.31 ID:???0
低解像度でいいからサクサク動く泥端末ってある?
454いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 09:48:52.36 ID:???0
いそげ!
ノジマで大量のガチピンクが2100円
455いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 09:54:16.55 ID:???0
逆に電話機用ならガラケに拘る必要もないな
456いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 09:58:04.74 ID:???0
457いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 10:41:35.97 ID:???0
このスレ的には高杉
458いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 11:06:44.44 ID:???0
朝まで1.1万円だったよ
459いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 12:43:56.98 ID:???0
手頃なLTEルーターが手に入れにくいのが難儀ですね
460いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 13:09:15.12 ID:???0
L-09Cは5千円で新品、L-03Eは9800円で中古で買った
461いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 13:33:10.06 ID:???0
それはちと高杉
462いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 13:44:40.58 ID:???0
>>461
今は知らんが当時は納得できる値段だったんだよ
463いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 14:28:24.28 ID:???0
落札相場見てる限り、今でも高杉って事はないだろ。
464いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 14:43:37.72 ID:???0
ただの高杉厨じゃろ
465いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 14:44:40.98 ID:???0
時価だしなそれでも高杉
466いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 14:48:14.92 ID:???0
せっかくだから高杉高杉ばかりじゃなく
どこでいつごろいくらで見たかもついでに書いてくれ
467いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 14:58:44.30 ID:???0
09までは3000円以下と決めてる
468いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 15:20:11.61 ID:???0
どうせ中古本体のみだろ。
469いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 15:22:23.34 ID:???0
中古なら2000円までだな09c
470いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 15:26:22.07 ID:???0
L-09Cは新品だから勿論すべてセット
L-03Eは中古で3ヶ月使用、説明書だけなし
欠損してるものがあると安く買えるよね
471いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 20:48:03.52 ID:???0
L-09Cは3GとLTEの切替が頻発すると通信途絶するバグがある
電源をON/OFFしないと直らないので使い物にならなくて売ったわ
472いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 20:54:35.11 ID:???0
5年生になる娘のケータイをキッズケータイから、mvnoスマホ&fusionにしようかと思っています。オススメは何かありますか?
ちなみに僕はxperiaのグローバル版でocn980円運用してます。
473いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 20:55:17.52 ID:???0
>>472
Xperia Z1f
474いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 21:09:10.21 ID:???0
>>471
その症状はよく見るね
ただ、都心と都下を行き来する限りではその症状出ないんだよね
頻繁に出る環境だと毎回再起動は面倒かも
475いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 21:09:19.99 ID:???0
それはwifiの有無に関連してそう
wifiさえ見付かれば
直ぐ繋がるしあほす
476いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 21:09:57.83 ID:???P
>>472
ガチピン
477いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 21:34:54.20 ID:???0
5年生の娘ってだけでガチピンしか思い浮かばない
478いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 02:01:41.23 ID:???0
付属品だけでもとが取れるな…
479いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 03:41:40.14 ID:???0
あんまりトンスルランド製の不具合報告すると
スキル不足とか火病りながら煽ってくるので
お気をつけて。
480いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 11:29:25.56 ID:???0
MVNOってタブレットやルーター運用が主流なのか
スマホ向けとしては諦めるかな
481いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 11:35:10.21 ID:???0
>>480
逆、今はスマホがメイン
ルーターは減ってる
482いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 11:44:05.40 ID:???0
スマホは電話
ipでは110119は無理
483いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 11:51:30.96 ID:???0
L-09C使ってるけど、不満はでかいのと一度空にしちゃうと満充電まで時間かかることくらいだな……。
電池持ちはいいから、文句言ったらいけないんだろうけど。
484いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 12:02:24.12 ID:???0
09cは名機だよ
殆ど使わないけど
2台有るが
485いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 12:16:01.23 ID:???0
いずれにしろ新品フルセットで3000円以下ってusb端末か例のイオンSIMの
オマケルータぐらいじゃね?ガチピンやポイドは勿論、ガラケーでも難しい
んじゃないか?
486いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 17:56:00.87 ID:???0
ドコモポイントでガチピンに機種変
SIMもMicroに変更、アダプターで元のケータイにつこてる
ガチピンはMVNOで使用中
487いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 18:11:04.22 ID:???0
>>485
協和ルータはきついよ
そういえばあれを持ち出したことがないなあ
488いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 18:51:42.21 ID:???0
F-03Dでの使い勝手は、どうでしょうか。
489いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 18:52:54.70 ID:???0
間違えた。F-09Dでの使い勝手です。
490いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 21:42:38.84 ID:???0
>>487
カバン持ち歩く習慣あれば全然きつくないよ
俺は何の不満もなく使ってる
491いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 23:03:30.06 ID:???0
ヤフオクでT-01Cを俺と嫁の分、2台落札した。
一台当たり、送料、手数料込みで三千数百円。
大きさもちょうど良いし、防水だし、最安クラスだし。

用途も休日などの外出時にWEB検索や地図を見たりするくらいだから、これで充分。
OSが2.2だから、動かないアプリがたまに有るけど、あまり関係ない。

スマホというより、お出掛け用小型タブレットだな。
492いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 23:22:00.65 ID:???0
T-01Cかぁ。
T-01Cはセルスタどうなの?

俺は赤ロム・遠隔ロック保証付きの店で、P-02D買ったが4500円だったよ。
P-02Dはセルスタ問題が起きるんで、どこでも安売りされてる。
2コア 泥4.0 全部入りなんで、結構いい感じに使える。
493いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 23:25:10.91 ID:???0
>>492
その運用はSMS付きのSIMにしてるってこと?
494いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 23:25:33.52 ID:???0
>>491
ノジマで買えば良かったのにw
495いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 00:28:41.68 ID:???0
>>493
IIJがSMS対応以前に買ったので・・・
P-02Dは現在OCN運用です。

プロセス切りまくってなんとかバッテリー持たせてる。
非常用にモバイルバッテリーも。

BICSIMがSMS対応したら、そちらに乗り換え予定。
496いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 05:19:20.72 ID:???0
>>485
USB接続のやつでいいんで安くてお勧めなのってあります?
497いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 05:28:43.11 ID:???0
498いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 05:29:56.42 ID:???0
>>495
BICSIMのSMS数日前に出たよ
499いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 05:30:26.37 ID:???0
被ったw
しかも完売したのか
500いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 06:36:18.52 ID:???0
>>491
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

T-01Cは有り得ないだろwwwwwwwwwwwww
501いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 09:29:27.72 ID:???0
そういうのは今後なしな
迷惑だし

前の人のモバイルマシンを貶しまくるスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1094926717/
ここでやれ!
502いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 09:32:51.16 ID:???0
前の人のモバイルマシンを貶しまくるスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1094926717/
姉妹スレ
503いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 10:39:01.86 ID:jfoUPGguO
電池持たせるために
常に、機内モードにしてるの?
504いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 10:43:06.46 ID:jfoUPGguO
人が何買おうが文句言うなよ。
どうせ、ガチピンしか認めないアホばっかで、他の候補なんか全然出せないくせにさ。
505いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 11:08:23.49 ID:???0
>>500
今更現役として他人にオススメはとても出来ないけど、、
・4歳児のひらがな書き取り練習。
・幼児向け動画放り込んでおくとドライブで間が持つ。
・ついでに簡易カーナビ。
・更についでに今のギャラがおサイフじゃないからマッククーポン。
・テレビ&レコーダーのリモコン。
と、SIM抜いた後も大活躍の余生を過ごしてるよ。多分今のギャラより
長く使うと思う。スマホとしてと言うより一家電として、横置きクレードル
の存在は大きいかな。>T-01C
506いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 11:17:21.57 ID:???0
>>500
否定するならきちんと理由を書け。
507いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 11:22:01.03 ID:???0
貶しスレに逝け
508いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 11:51:58.96 ID:???0
ちゃんとお得な端末情報について触れてくれるならそれ以外のレスは煽り合いでも馴れ合いでも構わんよ
509いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 11:54:45.12 ID:???0
邪魔です
510いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 12:28:41.23 ID:???0
こんななんてことないレスに数レスも費やして反論するほうがよっぽど邪魔だわ
誰かが一言言えばそれで済む話
511いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 12:38:15.57 ID:???0
荒らしとそれに構うやつも荒らしっていうだろ
まあ特定端末貶すことが荒らしと言うほどでもないと思うが
512いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 12:45:57.20 ID:???0
(´・ω・)
ノ( ヘω)へ
513いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 12:46:51.82 ID:???0
前の人のモバイルマシンを貶しまくるスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1094926717/
ここでやれ!
514いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 13:07:12.54 ID:???0
オバカな質問で悪いんですけど
こういうSIMを買って、中古のIPADに刺せば
問題なく使えるってことでええの?
515いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 13:09:12.81 ID:???0
とりあえずルータ経由ならね
516いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 13:25:16.06 ID:???0
なるほど
たとえばソフトバンクのセルラータイプの場合はどうなんでしょう?
517いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 13:27:29.25 ID:???0
いやあsimフリーならだが
sbは少ないでしょ
あいほんとかなら下駄を履かせて
使えるらしいが
其の辺はもうイタチだと思う
518いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 13:30:03.29 ID:???0
イタチのさいごっぺ
519いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 13:31:37.96 ID:???0
そか、いろいろありがとうm(__)m
520いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 13:34:14.00 ID:???0
やっぱしルーターを探すことが大事か・・・
521いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 13:35:47.05 ID:???0
基本フリー機か
ドコモ仕様向けのsimだしね
auやsbはひと工夫要る
522いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 13:47:58.43 ID:jfoUPGguO
初スマホの感想
画面デカくて、綺麗でネットや2chやゲームやりやすいが、
俺の指が太いので、文字入力のタッチで間違ったり、スライドさせるときのタッチで読み込んでしまったり。片手ではやりづらいな、重いし
523いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 13:51:04.41 ID:???0
中華製を気にしなければHW-01Eもいいかな
524いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 13:53:58.59 ID:???0
>>523
中国は嫌韓みたいな宗教と違って完全にアウト

http://news.bbcimg.co.uk/media/images/70755000/jpg/_70755176_iron.jpg

殺虫剤が混入していた冷凍餃子など、
中国から輸入された食品に危険な薬物が混入していることがありますが、
危険なモノが混入しているのは食品だけに限らないようで、
ロシアでは輸入された中国製の電化製品に不正なチップが混入しているという事例が発生しました。

国から輸入された電気式アイロンに隠されていたのは小さなチップ。
このチップは半径200m以内で暗号キーなしで接続できるWi-Fiを利用しているPCに侵入し、
ウイルスをまき散らすように設計されていたとのこと。

似たようなチップが中国製の携帯電話や自動車、カメラからも発見されており、
専門家は「電化製品や自動車に隠されていたチップは、
 会社のネットワークに侵入しスパムメールを送信することに使用されていたものでしょう」と話しています。

ロシアの通信社Rosbaltによると「直近の配達は食い止められたものの、
 不正なチップが含まれた30個以上の電化製品が
 サンクトペテルブルクの小売店に配達されてしまった」とのことです。

中国から輸入したアイロンに無線LAN経由でスパム攻撃をするチップが発見される
http://gigazine.net/news/20131029-spam-chips-hidden-in-iron/
525いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 14:17:03.56 ID:???0
白ROM中古で売ってるドコモのスマホでテザリング出来るのなら
よいのかなぁ?
526いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 14:19:27.01 ID:???0
使えるか確認してね
527いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 14:20:25.67 ID:???0
>>525
F-12Cがお薦め
長所を上げるなら
v18までなら公式にIIJやOCNでもテザリングできる
小型で防水で電池交換可能
auのIS12TやISW11Fの電池が流用できる
セルスタフリーで電池持ちも良好
野外でも見やすい液晶
Fの割には普通に使える
最近中古相場が安くなった

短所はやはりAndroidのバージョンが2.3.4な事
IIJやOCNだとGPSが使用不可(これはMVNOの仕様なのかも)
528いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 14:21:30.68 ID:???0
其処で否定厨登場
529いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 14:24:31.20 ID:???0
>>527
GPSはSMS付けてgps.conf書き換えれば使えるようになると思う
530いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 14:47:11.61 ID:???0
あと1-2年はGP02がいい
中古安いし3Gしか使えないけど
スマホ族はLTEに移動してるから3Gすかすか
1000円未満SIM利用ならこいつが一番さ
531いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 14:48:39.09 ID:???0
>>530
3Gは恐ろしい勢いで削減されてるぞ>>363
532いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 15:04:55.23 ID:???0
>>492
セルスタ、バリバリだぜ。 ネットを使わない時は機内モードにしてる。
050電話を契約して常時待ち受けしたりする人には向かないかも。

クレードルで充電できるのが良い。 端子を開けてつなぐの面倒で。
533いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 22:09:26.57 ID:???0
最近は有益な話が多いな
たまにアホが湧くのはしょうがないけど
534SIM無しさん:2013/10/31(木) 22:13:25.11 ID:4HDDddlr0
>>527
GPSは、IIJでもroot取ってgps.config書き換えればSMS不要で
室内でも約15秒以内でLOCKできる。ハードは悪くない。
535いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 22:34:46.84 ID:???0
>>492 P-02Dってセルスタ問題はあっても実害はないに等しいよね。T-01Dみたいに電池が馬鹿みたいに減る
様な事ないし。最近買ったが当時のデュアルコア3トリオT-01D、SH-01D、P-02Dの中でP-02Dが一番小さく持ちやすい。
他の2機種は悪くないが俺のズボンのポケットには入らないんだよな。
その点女共はいつもバッグぶら下げてるから、あんな糞デカいスマフォが売れるわけなのな
536いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 23:23:17.61 ID:???0
確かに夏はどのポケットに入れるか迷うな。
これからの季節はコートやジャケットがあるから困らないが。
537いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 00:17:38.69 ID:???0
>>494
観てみたけど、ノジマって、ヤフオクと比べて別に安くないじゃん。
それに、俺にとって必需品のクレードルが付いてないし、話にならん。
538いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 10:35:31.75 ID:???0
>>537
いやオクは簡単決済の手数料とか送料かかるから
ノジマの方が安くなるケースが多い
それにオクは出品者とのやりとりも面倒
539いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 10:58:53.80 ID:???0
過疎ってるな
N5はこのスレ民には洋ナシなのか
540いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 11:39:24.08 ID:???P
>>539
安くはないからな
541いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 12:20:41.67 ID:???0
>>538
いや、実際、ヤフオクで嫁さんの分と2台買ったけど、送料・手数料込みでノジマの一番安い出品と値段は同じくらいだし、
ノジマと違って付属品のクレードルが付いてた。
ノジマのほうが安くなるケースが多いというのは間違いだな。
542いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 12:32:05.54 ID:???0
>>539
N5は俺も欲しいけど
貧乏人なんでMVNOで使うには勿体無い感に勝てない
543いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 12:34:25.49 ID:???0
何か知らんが2個買っただけで全体の事を言うのは顔が赤いと思います
544いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 12:36:41.89 ID:???0
ノジマって実機画像なくね?
545いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 12:37:46.64 ID:???0
確かに「2台」にこだわりを感じずにはいられない
546いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 12:41:10.94 ID:???0
どうでもいいけど、実際に勝った値段を書いてコメした俺に、
それ以下の条件でしか売っていないコジマで買った方が良かったのにw、みたいなコメを付けられても困る。
547いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 12:43:32.38 ID:???0
>>544
中古でそれは論外だね
548いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 12:43:52.10 ID:???0
スルーすればいいだけ
549いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 12:58:29.89 ID:???0
ノジマは確かに安いが、場合によってはヤフオクが安いこともある
そりゃそうだろw 出品者次第なんだから
いちいちもめるなよ

というおれも以前ノジマでacro買ったよ。お世話になりました。
画像がないから届くまでドキドキだよなw
550いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 13:08:44.75 ID:???0
だってここ年中もめてるじゃん
551いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 16:13:52.70 ID:???0
ノジマは安いけど、状態の悪い端末が多いよなぁ。
安価なのは、本体・バッテリーのみってのがデフォだし・・・

ソフマはものはいいが高い・・・
552いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 16:16:18.62 ID:???0
ってか写真無しとかガラクタ処分する気満々だろw
553いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 17:23:39.61 ID:???0
ノジマは糞も味噌も全部ひとくくりで
「かなり使用感のある商品」と書いとけば後々問題ないって思ってるからなw
実際には綺麗なのが届いたりする事もあるけど、マジでくたびれたのもくるから博打
実機の写真載せないなんて終わってる
554いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 17:44:59.57 ID:???0
>>548
スルーしたら、それが事実としてこのスレのデータになる。
それもどうかと。
555いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 18:05:49.22 ID:???0
ハードオフで本体のみ裏蓋キズ有のSO-03Cを5980円でゲット。
みんな液晶に保護フィルム張るし、裏蓋なんてebayで買えばいいしで得した。
root取って一通りやれば全然快適、SX後継機が出たら回線ごと
乗り換えるけど。
556いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 18:15:25.13 ID:???0
言い分がどっちが正しいのかは知らんがとりあえずコメって言い方やめろ気持ち悪い
557いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 18:29:53.35 ID:???0
コメありがとん(´ω`)
558いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 18:36:39.50 ID:???0
ノジマの2100円ガチピンさっき受け取ってきたが超美品だった
充電器無いのを入れると安くはないがな
acroも外観は他所で言うAクラスで問題無し
どちらもバッテリーのヘタり具合はわからんが
まあ>>553が正解だな
559いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 18:37:55.39 ID:???0
防水は充電器やクレードルがないと速攻パッキンが死亡して防水じゃなくなるからねえ
560いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 18:42:48.94 ID:???0
今出てる防水端末はなんちゃって防水だからしゃーない
海外でやってる防水みたいなのが実用化されればいいんだけどね
海外の防水がiPhoneで採用されれば泥にも採用されると思うよ
561いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 18:55:14.47 ID:???0
いつもキャップ開けてイヤホン指して使っててたまに風呂に持ち込むけど問題ないぞ
海外のとはどう違うの?
562いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 18:55:32.63 ID:???0
>>550
お前、パート1がいつ立ったか覚えてないのかよ
563いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 19:45:00.85 ID:???0
ガチピンって、な〜に?
564いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 19:48:08.27 ID:???0
ムックの相棒の緑の化物
565いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 20:01:51.85 ID:???0
某店に行ったらルータは無いは
スマホはauしか無いわで行って損した
566いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 20:06:16.81 ID:???0
ガチで桃色の...
567いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 20:34:33.58 ID:???0
ガチピンとは黒いシリコンケースを被せても地のピンク色が透けてみえる超エロいスマホ
568いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 20:38:00.77 ID:???0
青系で相殺されるよ
569いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 20:43:49.17 ID:???0
L-03Eって値下げした?
オクで相場見ても以前と変わらないけど店で中古が6千円くらい安くなってた
570いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 20:53:45.41 ID:???0
黒ケース&ガチピン格好いい
もうちょいメモリさえあったらなあ
571いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 20:55:01.45 ID:???0
ガチピンって、機種で言うと例えばどんな。
572いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 20:57:31.76 ID:???0
ガチピンって機種名なんだけど
573いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 20:58:32.02 ID:???0
ガチピンク
574いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 21:00:52.92 ID:???0
ガタピシ?
575いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 21:01:40.78 ID:???0
>>569
もう一声な
576いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 21:04:13.21 ID:???0
>青系で相殺されるよ
青とピンクで青紫か
理屈にはあっとるの
577いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 21:05:24.58 ID:???0
>>572
>>573
あ、理解しました。
578いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 21:09:56.78 ID:???0
>>576
実際はピンクじゃないが
bgr
ymc 赤の補色がシアン
実際はもっと複雑な組み合わせだが
579いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 21:50:50.24 ID:???0
>>574
ペエスケ乙
580いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 21:52:47.61 ID:???0
犬だけど可愛い
581いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 22:09:12.54 ID:???0
>>559
2年に一回パッキン交換必須って書いてあるしなー。
まぁ中古買う時点で、パッキン・バッテリーなど消耗品はダメ
と考えた方がいいだろう。
582いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 22:31:57.43 ID:???0
ドコモオンライン GALAXY キャンセル出ないかな?
583いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 04:56:44.32 ID:???0
クレカ支払いが殆どなんだけど、Vプリカや銀行引き落としやコンビニ支払い出来るMVNO契約ってありますか?
584いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 07:34:55.94 ID:???0
>>583
チキチキ年払い
585いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 10:18:40.22 ID:???0
1万以下でコスパの良い機種無いかなー
586いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 10:34:22.79 ID:???0
SC-03DってMVNO向きでしょうか?
そもそも動かないとかだと検討辞めますが
587いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 11:48:43.62 ID:???0
588いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 12:48:07.67 ID:???0
>>587
ありがとうございます。
何か15Kぐらいなのはお得そうなので
そこら辺検討してみます
589いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 13:31:25.10 ID:???P
無印S2は良機だがLTEは地雷らしいよ。かといって>>363な事情もあるから
今更3G機もオススメしにくいけど。
590いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 15:43:05.43 ID:???0
銀河で良機なのは無印の1,2,3だけ。
派生機は微妙なのばっか。
591いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 16:06:07.02 ID:???0
>>586
3Gさえつかめばいいって条件で少しリッチな端末が欲しいという人にはいい感じだよ
592いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 17:26:15.90 ID:???0
>>587
でもこれ>>524のような事情もあるんでしょ?
店舗に初期付属品付いて8kで売られてたけど
593いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 19:10:14.31 ID:???0
>>587
中国メーカーはマジやめとけ。
欧米で問題になったLenovoのウイルス問題
アイロンスパムの問題といい。

一家殺人する中国人がウロウロする日本で
個人情報の塊のスマホはマジやめとけ。
594いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 19:29:02.04 ID:???0
>>593

そんなこと言ってたらCarrierIQ使用しない宣言してるAppleくらいしか使えるのがなくなる
MVNO使う以上androidだし多少情報抜かれるのは仕方がない
595いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 19:37:50.69 ID:???0
>>593
個人情報もたなければいいんじゃない?

全然可能だと思うが
596いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 19:40:10.62 ID:Kgv6uF6f0
>>524怖すぎワロタ
597いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 20:15:05.83 ID:???0
>>591
MVNO各社が3Gの帯域を絞ってるからLTE対応じゃないと厳しい
598いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 21:11:07.28 ID:???0
祭りをお願い
------------------
大変お待たせしました
本日入荷です!!
台数限定!!
期間限定!!
お急ぎ下さい!!
カメラのキタムラ
機種変更
XPERIA acro HD
SO-03D
単品
本体一括
4,200円
------------------
599いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 00:56:01.67 ID:???0
最近ノジマのセール来ないね
600いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 05:00:42.81 ID:???0
おじいちゃん先週来たばっかりでしょ
601いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 07:17:24.95 ID:???0
>>598
これで、どうまつれと?
機種変一括が安かろうが俺らには関係ないじゃん
キャリア契約してるわけでもないんだし
602いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 08:17:54.37 ID:???0
>>598
これどこのキタムラでやってるの?
近くなら行きたいんだが…。
603いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 08:27:26.70 ID:???0
>>598
超売れ残り機種じゃん。

それぐらいなら,華為のHW-01Eのほうが良い。
オクや白ROM屋で新品が1万円以下だ。
604いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 08:47:36.68 ID:???0
HW-01E、価格が低いのは、防水じゃないからな。
605いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 09:29:13.26 ID:???0
>>604
後継機種が出ているのと,ブランド知名度の問題でしょ。

防水じゃないから売れないということはないでしょ。
iPhoneやGalaxyは非防水だからね。
ブランド>機能・性能>>防水でしょ。
606いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 09:33:02.97 ID:???0
HW-01Eは同時期に登場した他の機種より出来も悪い
OSもICSのまま放置でアプデを行う気配すらない
まさに典型的な安かろう悪かろう
607いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 09:34:32.53 ID:???0
中華はナニ仕込まれてるかわからんからな。。

無線LAN経由でウイルス攻撃を行なうアイロンが発見される (もちろん中国製)
ttp://security.slashdot.jp/story/13/10/30/0623241/
608いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 11:20:46.20 ID:???0
F-02Eが1万円切ったらかう
609いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 12:00:21.00 ID:???P
MEDIAS ESのN-05Dが最高だな。
軽くて薄くて画面bそこそこ大きい(4.3インチ)
WIFIの掴みが悪いから、MVNOシム入れるのに逆に適している

俺は通話メール用にドコモガラケー
ネット、音楽プレーヤー、車内音楽プレーヤー、おサイフケータイ、スケジューラ、電子書籍にN-05D
610いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 12:13:25.29 ID:???0
BIGLOBE LTE・3Gてどうよ
611いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 13:21:39.76 ID:???0
>>610
11月中に売却が決まってるBIGLOBEに今から申し込む人もいないでしょ
612いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 16:57:07.84 ID:???0
>>610
今から加入できるのか?
613いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 16:59:40.86 ID:???0
今日近所のイオンで売ってたよ。
614いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 17:08:02.37 ID:???0
SH-06Eが2万切りそうな勢い
615いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 17:13:12.17 ID:???0
>>611
まさに正論!

しかし、あえて右ななめ45°の視点をもつ者は
新たな道を開拓・発見するかも。

事業としては黒字が続く企業。
NEC、本業回復のために金の卵を渋々手放した
って理解もありなのかな。笑
616いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 17:52:29.30 ID:???0
今のところ実際に自分で買って1日使用して
ネット・メール程度なら十分充電なしでいけた機種

sc-02b so-01c l-06d sh-01d n-05d p-07d f-11d

セルスタンバイとか関係なしに問題外の機種

f-05d t-01d
617いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 22:40:54.87 ID:???0
>>616
その中で一番いいと思った機種は?
618いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 23:27:31.94 ID:???0
定番のP-01Dでいいよ。
619いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 23:45:55.31 ID:???0
定番のガチピンクでいいよ。
620いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 00:16:13.62 ID:???0
>>617
どれも決め手はないけどshとNはとにかく白ロムが
安いからね。入門にはもってこいじゃないかな。
アプリ入れるのは最低限でいいならarcもまだまだ
十分現役だよ。まあ、root奪取して糞アプリ消せる人なら
まったく心配なしなんだけど。
l-06dは四角いんで書籍ビューワーを兼ねるなら唯一だね。
621いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 02:07:14.19 ID:???0
ガチピンクって、女子高生モデルでしょ?
622いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 02:09:18.93 ID:???0
>>620
音楽プレーヤーとしても使いたい場合、ソニー製品のso-01cってメリットがありますか?
623いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 02:42:32.69 ID:???0
オッサンにも大人気だよガチピン
焼きだのCWMだのバックアップの手立てがないんでなんだが
いじれば十分実用になる全部入りがたったの2, 3000円
624いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 04:32:30.68 ID:???0
質問ダメだったら申し訳ない
LTEとテザリングが使える4.0以降で何かおすすめない?
625いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 09:28:29.85 ID:???0
>>624
海外で発売された端末
626いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 09:40:49.06 ID:???0
>>624
ネク5
627いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 09:57:42.57 ID:???0
Nexus5が最有力候補だろうな
628いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 19:09:25.62 ID:???0
イオンでまだオマケルーターあったわ
629いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 19:15:23.76 ID:???0
>>593
中国メーカーでなくても大抵のスマホは中国製なんだよね

>>594
林檎も元々使っていたし、今でも同意すれば動作するんでないの?
悪意のコードがあれば結局程度問題な気が
630いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 19:23:45.61 ID:???0
Nexus5とりあえず使っとけ
今のところ不具合も少ないようだし、後悔することは無いだろう
631いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 19:45:00.99 ID:???0
MVNOが徐々に普及してきた上に、楽天の初期費用無料もあってか、
需要増加でヤフオクの落札相場が数百円上がってるような気がする。
俺が2か月ほど前に落札した価格では、もう落札は無理だな。
632いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 19:59:03.06 ID:???0
またノジマがいくつかの機種でキチガイみたいな値下げしたな
F-03Dが1160円N-05Dが2480円SO-03Dが5040円と言われちゃ無駄に買っちまうわな
633いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 20:25:42.17 ID:???0
新同品のSH-04Eが11080円ってどんな値付けだよ欲しかったわ
634いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 20:28:32.08 ID:???0
>>632
今見てみたが、F-03D、一番安いガチピンクで4000円だったぞ。
その1160円って、どこにあるの?
635いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 20:34:18.61 ID:???0
636いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 20:42:06.40 ID:???0
>>630
防水とかおサイフが無いんだっけ?
しかもLG製
637いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 21:16:47.02 ID:???0
ノジマのセール今しった
値段すげえなw
殆ど売り切れやん
638いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 21:31:07.85 ID:???0
また乗り遅れた
前から狙ってたの狩られてるし
639いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 21:52:30.49 ID:???0
ほぼ完売だけどめちゃくちゃ安いな
640いつでもどこでも名無しさん:2013/11/04(月) 22:04:17.00 ID:???0
ここまでの値引きはそこまで頻繁にはないよね
たまーに見るかな
641いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 00:01:22.09 ID:???0
>>625-627
レスどうも
XperiaSPに落ち着いたのでご報告
642いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 01:01:47.12 ID:???0
XperiaSP、いくらだった?
643いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 04:32:01.12 ID:???0
>>622
ほとんどsoシリーズしか持ってないから贔屓目になるけど、
用途がそれならsoが無難じゃないかな。
あとセルスタ問題みたいな怪しげな現象にも
soシリーズはまったく問題ないし。
644いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 07:50:04.19 ID:???0
>>635
有ったのか! もっと探して買えばよかったorz
645いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 07:52:03.81 ID:???0
>>643
ありがとう。 買ってみようかな。
出来たら、安くてお勧めなのを教えて。
646いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 10:35:21.54 ID:???0
>>643
LTEのSOはセルスタ起こるぞ
647いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 11:24:31.70 ID:???0
SO-01E 今現在のセルスタは36%
648いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 03:00:09.14 ID:???0
>>645
自分でroot奪取して邪魔なアプリを削るか
いじれなくても無駄なアプリはインスコしないなら
so-01c、so-02c、so-03cなら中古で4-6000円の範囲で
手に入るので入門編にはいいね。
1万円台までOKならso-03dが多く出回ってるし
わざわざいじらなくてもそのままで実用性あり。

LTE機はセルスタ起きるとあったけど、まだまだ
白ロムが高価だから選択肢に入らないんじゃないかな。
予算が許すならどれ買ってもバッテリーの持ちが良いから
表示ではセルスタが起こっていても実用性に問題ないよ。
GXは大丈夫だった。
649いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 07:17:48.38 ID:???0
都市部に住んでるヤツはLTE使えていいね

俺は使ったことないや
650いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 09:26:45.08 ID:???0
DOCOMOが3GからLTEにアンテナ置き換えてるみたいだけど
ご近所でLTEが有利になるまで安い3G機を使い潰す気でいた方がいいか。
651いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 10:11:23.73 ID:???0
>>648
ありがとう。 01,02,03 で出物を見つけたら、買ってみることにするよ。
652いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 10:15:21.81 ID:???0
LTEって、便利なの?
個人的には最低1Mbps、3Mbpsなら十二分という感じだけど、
それ以上の速度って、どういう時に必要になるの?
アプリのインスト時間短縮くらいしか思いつかない。、
653いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 10:23:55.04 ID:???I
TV電話とか高画質動画サイト視聴には3Mbps位ないと辛いよ。
あとLTEはPingが小さく、WEB閲覧でも3Gよりサクサク見られる。
IP電話も3GよりLTEの方が安定する傾向が強い。
654いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 10:36:17.84 ID:???0
>>653
ありがとう。
でも、それらは俺にはあまりメリットがなさそうだ。
俺の場合、当分は安い3G中古スマホということだな。
655いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 11:48:09.53 ID:???0
LTE対応でオススメなのある?
スレ違いになるかな
656いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 12:07:06.14 ID:???0
LTEの800Mhz帯に対応したF-02Eがいいよ
657いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 13:04:20.08 ID:???0
F以外で
658いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 14:44:23.79 ID:???0
HW-01E、SH-06E
659いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 15:48:57.00 ID:???0
普通予算書かない?
大きさとか防水の有無とか真剣に検討してるなら
いくつか項目は出てくるでしょ。
660いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 19:32:43.70 ID:???0
>>653の代償が、LTEは待ち受け消費電力数倍
661いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 19:37:06.96 ID:???0
>>655
Nexus5
これ一択
662いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 20:04:00.05 ID:???P
ちなみにこのスレの言うところの安いっていくらまで?
663いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 20:07:14.42 ID:???0
>>662
俺的にはweb検索ができれば良いから4千円まで。
まあ、必要な機能が人によって違うから、機能ランク別にそれぞれ安い機種というのがあるでしょう。
664いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 20:26:09.13 ID:???0
MVNO運用でnexus5ってすごく勿体無い気もする
665いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 20:28:21.83 ID:???0
安くていいじゃん
666いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 20:44:15.95 ID:???0
>>662
スレ的には上限1万円や1.5万円なんじゃないかな〜
個人的にはガチピン使っていて、見た目以外の性能で全く我慢することなく十分満足
667いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 20:47:48.55 ID:???0
668いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 20:56:44.26 ID:???0
これからスマホ買うのなら最低OS4.1以上の機種は欲しい所
4.1ならメモリ1Mはあるだろうし
CPUもデュアルコアだろうし
669いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 21:00:49.79 ID:???0
ネットだけできればいいから2000円くらいの2.2機でもいいあ
670いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 21:27:10.84 ID:???0
俺はスマホで何してるかといえば、電話以外は外でHP見たり、メールしたり、ツイッターしたりする位だから、OSなんてなんだっていいよ
671いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 21:29:48.59 ID:???0
>>656
F-02Eは高騰してるな、ドコモでも一括0はほとんど無くなってるし今は安いのにろくなのないな。
672いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 21:37:37.64 ID:???0
ガチピンのシングルコア1.4GHzで、YouTubeのHQ画像が
全く問題なく再生できるので、デュアルコアが必須な用途って
俺には想像できないわ
OSもタブで4.1使っているけど、2.3と大差は感じないなぁ
673いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 21:48:08.64 ID:???0
出来れば 2.3 でも、WEB閲覧がメインで安い方が良いなら、2.2 でも良いな。
俺もタブレットは 4.0.3 みたいなバージョンだったと思うけど、2.3 も小さいスマホ用としては
シンプルで良いと思う。
674いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 21:48:38.16 ID:???0
>>671
F-02Eは沸騰してるな、に見えてしまったw
675いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 22:34:14.79 ID:???0
web検索、GPS、2ちゃんぐらいしか用途ないけど
ガチピン以外でいいのある?
676いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 22:48:28.52 ID:???0
車載向けのwifiルータって無いかしら?車のACCのオンオフがwifiオンオフと
連動するようなヤツ。バッテリーが敢えて無いが故にバッテリー切れ→スイッチ
OFFなってしまわないとでも言うか。
677いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 22:52:47.80 ID:???0
トランス積んでモバブでも充電せい!w
678いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 23:13:41.91 ID:???0
F-10Dが4.2.2アップデートでまともになってしまった模様。
679いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 23:16:00.84 ID:???0
>>676
プラネックスやEXEMODEのL-02CやL-03DあたりのUSBアダプタ使うWi-Fiルータ
電源はシガーソケットかAC100Vコンセントから5Vアダプターで接続、電池なし
あと2ブランドほどあったような
680いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 23:16:41.90 ID:???0
>>676
12V−3.7Vのレギュレターでシガーライターから取る
ルーター側は電池外してレギュレター繋げば良いんじゃない?
681いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 23:21:06.95 ID:???0
>>677
やっぱそんな機種無いかな?無いんなら考え方変えてバッテリー直結で普通
のルータ使うか。ルータ電源付けっぱで2,3日車に乗らなかった日があった
からって車のバッテリーは上がったりしないよね?
682いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 23:23:21.03 ID:???0
と思ったら
>>679
おお有るのかサンクス。ちょっと調べてみる。
683いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 23:24:31.70 ID:???0
心配ならルータの電源落としてよ
684いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 23:26:40.48 ID:???0
>>679
ああその手が有ったな
プラの150は名機!
他は糞だが
685いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 23:28:44.59 ID:???0
686いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 00:18:26.56 ID:???0
>>678
マジで?
MVNOでもアプデできるんだっけ?
687いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 01:53:17.33 ID:???0
MVNO SIM +WiFiでアップデート完了した
これでまだまだ戦えるわ〜


F-10D4.2.2アップデート手順

今のビルド番号を確認して該当バージョンか確認

該当バージョンでなかったら「ソフトウェア更新」でビルドV22R49Cにする
(ドコモorドコモMVNOSIMで電波圏内であることが必要。通信自体はWiFiOKかも)

V22R49Cになってるの確認後、androidバージョンアップ(ここはPC経由でもかまわない)
688いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 07:44:33.15 ID:???0
Fがまともになっていくと値段も上がる
689いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 08:52:41.50 ID:???0
>>687
まじで不具合解消した?
690いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 10:35:14.99 ID:???0
Fにかぎらず最新バージョンでは発売当時に指摘された不具合はなくなってる
691いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 10:41:13.75 ID:???0
バッテリーの消費は相変わらずっぽいけどモバブあればなんとかなるか
F-10Dポチるかな
692いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 10:54:47.11 ID:???0
手ブラ機じゃ大食いはどうにもならんからな
使えるスナドラじゃ安くはならんし
693いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 11:03:28.15 ID:???0
SH-04E 11,080円 買えなかった
694いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 12:01:25.53 ID:???0
SO-01E辺りがそろそろこのスレに似合う端末になってきたな
695いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 15:35:27.25 ID:???0
初MVNOだけど
F-02E 約15000円
SH-06E 約2万円
Lumia520 約18000円
で悩んでるけどお前らならどれにする?あ、楽天のアクティブコースの予定です。
696いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 15:38:28.86 ID:???0
男は黙ってガチピン
697いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 15:40:57.26 ID:???0
いやいやポイドちゃん一択でしょ
698いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 15:50:21.17 ID:???0
ガチピンを外で使う勇気はないわ
699いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 16:02:17.97 ID:???0
>>695
後悔したくないなら
SH-06E+BICSIMのSMS付き
700いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 16:31:23.76 ID:???0
>>699
BICも考えたけど2GBだと余裕で容量超過するのよね…
楽天なら容量はセーフなのだけど…
(1日100-200MBくらいだがたまにYoutubeとか使うので月5GBくらいになる)
701いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 17:39:29.00 ID:???P
>>700
あなたの使い方で楽天LTEつかったら1日おきに帯域制限されて使い物にならないんじゃない?

BICSIMなりIIJSIMなりのライトスタート(高速通信2G付き)で普段は低速(200k)にしておいて
必要なときだけ高速にすればいいんじゃ?
どんなときでもクーポンONすれば高速通信できるほうがいいじゃん
702いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 18:14:02.56 ID:???0
ガチピンさいこうー
703いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 18:22:40.50 ID:???0
>>701
ライトスタートは3日120Mだから必要なときだけオンって使い方しづらいよ
俺行き帰りに画像付きのニュース記事みてるけど1日で60Mぐらいいくし

自宅回線無しで動画みるって時点でMVNOは選択肢としてありえない

>>699
SH-06E安いよねえ
Nexus狙ってたけど半額で買えるからそっち欲しくなったけど
docomo契約してなくてもテザリングできるのかね?
704いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 18:35:45.50 ID:???0
>>703
デザリングはできないよ
705いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 18:54:33.22 ID:???0
>>701
のでYoutube諦めてミニマムか他社考えようかと
706いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 19:58:53.21 ID:???0
700だけどSMS対応待ってOCNの7GBプランにするわ…
707いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 20:07:13.93 ID:???0
>>704
ルート取って青歯経由でテザリング可能
708いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 20:35:49.78 ID:???0
>>707
SH-06Eはroot取れなくなった
709いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 21:10:37.28 ID:???0
SH-06電池こうかんでいないのがうぜえ
わざわざ電池換えるのにDSとかねえよ
710いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 21:16:31.50 ID:???0
やっぱ駄目なんだ
赤めちゃくちゃ好みの色だったんだけどな
711いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 22:16:11.70 ID:???0
FOMA+のように需要がLTEなんでもいいからLTE800MHz対応機になってる
712いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 04:30:55.57 ID:???0
F-10D、androidアップデートで確かによくなってるけど
画面4.6インチだし電池容量1800mAhだし約1310万画素だし
やっぱ最新機種には見劣りする、立ち居地が中途半端よね
713いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 06:30:45.71 ID:???0
>>711
3Gが厳しくなっていくからLTE 800Mhz 対応は重要だね
714いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 07:14:51.49 ID:???0
>>695
SH-06Eなら量販店行けば一括0円でくれるだろ。
違約金必要な弾なら結局2万くらい掛るが。
715いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 07:17:45.08 ID:???0
家用にF-02E使ってるけど、2chMateとかスクロールするとカクカクして酔うんだよな。
泥機は皆似たようなもんだろうけど。
メインの林檎5はヌルヌルなんでイイんだけど。
716いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 07:22:25.44 ID:???0
え?カクカクしないよ?
設定が間違ってるんじゃなくて?
717いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 07:32:27.60 ID:???0
iPhoneの方がスクロールは滑らかに感じるね
目立つからスクロールの違いを書く人が多いけど、俺はそれほどスクロールは
しないからあまり重視しないなぁ
718いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 07:34:13.44 ID:???0
>>713
住んでる地域によって違う
東名阪なら冬から始まる1700MHzが重要(対応機は今冬モデル以降)
地方なら800MHzと1500MHzが重要
719いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 07:40:28.88 ID:???0
iPhoneはどうでもいいけど
2chmateがカクカクしてるってのが気になるなあ
720いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 07:44:37.17 ID:???0
>>715
それはF-02Eだけの特徴
スマホ板の機種スレでは毎回この話題が出るw
他のAndroid機はちゃんとヌルヌル動くぞ
721いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 09:13:55.47 ID:???0
>>720
スペック上では余裕のはずだがそこは富士通クオリティーってことか?
722いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 09:22:44.28 ID:???0
>>721
同じチップ(Tegra3)使ってるNexus7で問題ないなら富士通クオリティ、
Nexus7でも問題あるならチップの問題だろうね
でもNexus7じゃ問題ないのにみたいな話が多いから富士通クオリティかも…
723いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 10:29:16.07 ID:???0
次スレはスマホ板逝きだな
役に立たんし
724いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 11:15:15.92 ID:???0
底辺スペックのらくらくスマホ(F-12D)でも2chmateは普通に動くのに。
725いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 11:37:47.10 ID:???0
Nexus7はHDだからね
F-02EはFHDだからキツい
Tegra3はGPUがショボイので

Tegra3のGPUはHD機に多いスナドラデュアルの1/2程度の性能しかない
FHD機に多いスナドラクアッド(S4Pro・600)と比べると1/3程度
1ピクセル当たりで考えると、
スナドラデュアルのHD機の1/4、スナドラクアッドのFHD機の1/3程度

もしF-02EがFHDじゃなくてHDだったらもっと評判良くなってただろうね
726いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 15:27:32.74 ID:???0
>>725
それF-04Eっていうんじゃ....
727いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 17:53:52.52 ID:???0
Fはバランス悪すぎるからやめとけって
728いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 18:04:53.95 ID:???0
GS03はどうなん?
729いつでもどこでも名無しさん:2013/11/09(土) 02:29:03.01 ID:???0
>>723
【SIM無し】白ロムAndroid端末総合【wifi運用】☆3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1373684980/

もう、あるっちゃあるな
730いつでもどこでも名無しさん:2013/11/09(土) 10:35:02.15 ID:???0
重複はなしね
ここ−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
731いつでもどこでも名無しさん:2013/11/09(土) 13:51:07.09 ID:???0
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
732いつでもどこでも名無しさん:2013/11/09(土) 20:47:44.84 ID:???0
重複はなしね
ここ−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
733いつでもどこでも名無しさん:2013/11/09(土) 21:26:37.93 ID:???0
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
734いつでもどこでも名無しさん:2013/11/09(土) 21:49:03.45 ID:???0
重複はなしね
ここ−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
735いつでもどこでも名無しさん:2013/11/09(土) 21:49:59.30 ID:???0
ここは貴重だよ
736いつでもどこでも名無しさん:2013/11/09(土) 21:52:16.65 ID:???0
スマホ板で十分
内容無いし
邪魔
737いつでもどこでも名無しさん:2013/11/09(土) 21:53:39.81 ID:???0
無理して追い出しても残るんじゃないかな
738いつでもどこでも名無しさん:2013/11/09(土) 21:54:56.64 ID:???0
スマホ板に同じようなスレあるの?
739いつでもどこでも名無しさん:2013/11/09(土) 21:57:32.12 ID:???0
スマホ板に白ロムスレはあるけどMVNOに焦点をあてた端末スレはモバイル板ならではだと思います
740いつでもどこでも名無しさん:2013/11/09(土) 22:00:35.08 ID:???0
>>739
屁理屈で目糞鼻糞

あすすタブスレも消えたし
邪魔
741いつでもどこでも名無しさん:2013/11/09(土) 23:49:26.91 ID:???0
ただただ楽しておすすめ機種知りたいゴミが
何の情報も出さず、良スレ良スレと喧伝して利を得ようとする自己中心的なスレに存在意義など無い。
モバイル板だけで無くスマホ板でさえだ。
742いつでもどこでも名無しさん:2013/11/09(土) 23:58:23.64 ID:???0
スレタイ通りMVNOに最適な端末を探求するスレなら問題ないというかありがたい。
743いつでもどこでも名無しさん:2013/11/10(日) 00:16:07.23 ID:???0
スマホ板に次スレは引越します
744いつでもどこでも名無しさん:2013/11/10(日) 00:20:50.39 ID:???0
おじちゃんなんでひとりであつくなってんの (´・ω・`)?
745いつでもどこでも名無しさん:2013/11/10(日) 00:23:38.32 ID:???0
おやじ残留に必死だな
次スレは引っ越しだおやじ
746いつでもどこでも名無しさん:2013/11/10(日) 00:51:01.83 ID:???0
勢いでT-02Dポチってしまった。
失敗したかな?
747いつでもどこでも名無しさん:2013/11/10(日) 01:11:21.69 ID:???0
ガリピンじゃないF-03Dってどうなの?
748いつでもどこでも名無しさん:2013/11/10(日) 01:55:08.07 ID:???0
おやじ待ってるぞ
749いつでもどこでも名無しさん:2013/11/10(日) 07:12:27.59 ID:???0
向こうはsim無しwifi運用って書いて有るからここでいいじゃんね。
750いつでもどこでも名無しさん:2013/11/10(日) 15:28:04.68 ID:???0
MVNOで使うならブラウザは何がおすすめ?
751いつでもどこでも名無しさん:2013/11/10(日) 15:31:34.09 ID:???i
Operaは遅すぎだった
752いつでもどこでも名無しさん:2013/11/10(日) 15:38:21.75 ID:???0
>>750
ヤフーブラウザをお勧めしとく
総合力で使いやすいからな
753いつでもどこでも名無しさん:2013/11/10(日) 17:50:10.54 ID:???0
ノジマ セールやってるやん
また完売やん
何でお前らもっと早く教えてくれないんだ
754いつでもどこでも名無しさん:2013/11/10(日) 17:52:00.86 ID:???0
今日のはセールじゃなくて前に売り切れたやつが売り切れたまま復活しただけだろ
ノジマよくやるよなこれ
755いつでもどこでも名無しさん:2013/11/10(日) 18:08:20.60 ID:???0
リンクが既読状態になってるからわかりやすいな
756いつでもどこでも名無しさん:2013/11/10(日) 22:00:57.09 ID:???0
休日をそれに賭ける気があるなら連休の最終日とかチェックしてれば
ノジマのセールなんてけっこうやってるでしょ。
銀河s3が1万円切ってたとかなら分かるけど、初代Xperiaや
チャットが今更千円台で売られてるのを必死になって
買ってどうすんの?
757いつでもどこでも名無しさん:2013/11/10(日) 22:08:44.78 ID:???0
ガチピンクが1000円台だったのに買えなかった
758いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 09:50:17.40 ID:???0
ガチピンクって、ちょっとググってみると、root化しないと使い物にならないというコメントが目立つ。
そんな面倒な奴は要らない。
ただのF-03Dなら良さそうだが。
759いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 10:11:50.20 ID:???0
ROMが少なすぎてアプリが全然入らないからね
まあ風呂でWebブラウジングやツイッターくらいに使うならroot化しなくても使える
760いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 10:33:30.13 ID:???P
逆に言えばroot化すればそこそこ使い物になるってこった
761いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 11:24:24.26 ID:???0
スマホ・オタクがroot化して女にプレゼントか。 なんだか想像すると気持ち悪い。
762いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 11:50:08.72 ID:???0
仕込んであるから気持ちいいのだ
763いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 13:31:58.51 ID:???0
>>758
>ただのF-03Dなら良さそうだが。
かわらねえよ
764いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 13:36:20.26 ID:???0
>>763
プリ・インストのアプリが多少は少ないと思ったが、違うのかな。
765いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 15:32:04.14 ID:???0
持ってないから試せないがガチピンのroot化は
めちゃ簡単と聞くが。
766いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 15:43:15.10 ID:???0
簡単だけどCWM無いから変な操作すると文鎮になって終わる
767いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 17:06:04.67 ID:???0
なんでそんなにroot化に拒否反応示すの?
768いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 17:12:03.40 ID:???0
mvno使って安くしようって思ってるんでしょ?
root取るぐらいの労力とリスクぐらいはしょうがないんじゃない?
キャリア回線が快適で金額的に許せるって人ならroot拒否も理解できるけど
769いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 17:13:55.89 ID:???0
自分だけ楽して安く快適にとか思ってるんでしょ
770いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 18:48:19.58 ID:???0
simフリーのiPhone3GSか4を買えばいいんじゃない?
ios5ならまだ数年は困らないだろうし
771いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 20:44:49.18 ID:???0
>>768
リスク負いたくない
手間かけるのも面倒
金なんてあるわけない
でも快適に過ごしたい

こういう馬鹿が多すぎるからな
772いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 21:11:22.34 ID:???0
root化したくないという考えは分かるが、それならばガチピンクや
普通のF-03Dでなく、もっと容量の多いの選ぶ必要がある。
773いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 21:35:34.50 ID:???0
root化否定する奴はnexus4か5を使ってろ

でもそのnexusがroot取るの楽なんだけどな
774いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 23:12:59.95 ID:???0
MVNOに手を出すのとroot化をゼロから学ぶのじゃしきい値がぜんぜん違うだろ
低価格スレ自体がどちらかというと低リスクを望むエントリー組向けなのに
root化否定を排他的に思う方がどうかと思う
775いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 23:50:10.64 ID:???0
>>774
それ真逆
776いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 23:58:06.14 ID:???0
root 化しない人は、root化しないでも使える機種を選べばいいだけ
777いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 00:09:00.32 ID:???0
>>774
root化が必要になるガチピンを糞端末呼ばわりした758からこの流れになったんだぞ
root必須派よりroot否定派のほうが拒否反応強いと思う
778いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 00:10:37.71 ID:???0
>>771
ほんとそれ
779いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 00:13:06.27 ID:???0
root化しないと使い物にならない機種は、面倒だから要らない
というのは、極々普通の感想だと思うけど?

俺自身はroot化したガチピンク使っているけれど
780いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 00:17:31.75 ID:???0
>>779
このスレは手間かければ世間の評価と違って十分使える機種を発掘するスレだと思うが
手間かけないで安くはありえないと思う
781いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 00:21:27.52 ID:???0
>>780
手間をかけて使うスレとは、どこに書いてありますか?
782いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 00:26:58.71 ID:???P
>>781
F-03d(ガチピン)ならここ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1380624110

ガチピンのいいところはメール、ブラウザ、Twitter、facebook辺りまではソフトをインストールして
普通に使えること、電池の持ちもいい。

それ以上はroot取得しないとストレージ容量が足りなくなる可能性が出てくる。
783いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 00:27:10.88 ID:???0
>>781
それは常識じゃないの?
それ否定してたらmvnoが成り立たないよ

mvno使おうと思ったらapnの設定は必須だよね
ほとんどの人はapnの設定についてぐぐるだろ
root化もその程度のもんだと思うぞ、たいしたもんじゃないし
784いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 00:29:34.38 ID:???0
>>781
ゆとりってるのもいい加減にしろ
785いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 00:32:42.74 ID:???0
>>779の「root化しないと使い物にならない機種は、面倒だから要らないというのは、極々普通の感想」
というのは全く正しい意見

だから「普通の人」はキャリアのショップで2年縛りでも、その時々の最新機種を買う
「ある程度わかっている人」はSIMフリーの高性能機種(NEXUS5とか)を買ったりする
そういう人はroot化なんて不要だし、そもそもそういうことを知る必要もない

ただ、このスレの話題は2年程度は落ちた、高くても6〜7千円程度までで入手可能な機種
+MVNOの組み合わせが話題だからな
root化抜きに語るのは難しいんじゃないかな
786いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 00:37:34.08 ID:???0
root化不要な機種なんてSIMフリーのみだからな
ドコモモデルはどっちにしろroot化しないと使えない
ウザいドコモアプリはroot化しないと凍結すら出来ないのもあるし
テザリングやA-GPSの問題もあるから型落ちだろうと最新機種だろうと同じ
787いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 00:48:46.04 ID:???0
>>781
お前はmvno以前に世の中ってやつを知るべき
788いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 00:54:07.37 ID:???0
Xperia Z1とか今時の機種を買う人ならroot化なんて基本的に不要だと思うんだ
糞アプリを凍結なんぞしなくてもすいすい動く
それに、A-GPSなんて「普通の人」はその存在すら知らないし、テザリングだって基本使わないでしょ
789いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 02:04:42.55 ID:???0
まあ、ガチピン批判みたいな書き込みした人もどうしても
ガチピンというわけでもなさそうなのでちょっと両意見が
少し過熱しちゃった感じかな。
文鎮化が怖かったらroot化&ICS導入済のXperia arcなんかは
ヤフオクで5千円台で出てることもけっこうあるから
そういうのもありかな?さすがに業者に別途手数料ってのは
本末転倒だけど。
790いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 04:07:11.73 ID:???0
>>786
F-03Dは容量があまりにも小さいからroot化しないとまともに使えないだけであって、
大半のドコモAndroidはroot化しなくてもMVNOのSIMで
まともに使えるでしょ

セルスタ問題も、確か毎月150円ぐらい払えば解決するみたいだから
791いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 04:43:45.07 ID:???0
root化しして糞アプリ消してすっきりまともな環境にしたらiPhoneより快適に動く
やっとかないと時々いらない糞アプリの影響が出てる
792いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 04:50:01.12 ID:???0
>>790
F-03Dにはセルスタがない
テザリングもFoxFiで出きる
root化しなくてもソフト入れる数が少ないってだけでまともに使えるよ
793いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 08:08:07.48 ID:???0
次スレはないな
何時もの展開
794いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 09:57:54.95 ID:???0
俺の >>758 のレス、知らぬ間にネタになっていたようで嬉しく思う。
795いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 11:54:57.59 ID:???0
>>792
いや、F-03Dはフォント切り替え機構のせいだと思うけど、
アプリの起動や画面の切替が同スペックの機種より明らかに遅い
GPS Statusとか動かないアプリまである
root化しても同じなので根本的に糞だよ
796いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 12:00:08.74 ID:z9oGefQM0
>>795
富士通の機種はブラウザもGoogle検索とか妙な中華フォントになるんだよな
http://www.datacider.com/wp-content/uploads/2013/09/chrome_font.png
797いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 12:15:33.10 ID:???0
F-10Dは中華文字にならんよ

http://uploda.cc/img/img52819cf4db431.jpg
798いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 12:16:52.22 ID:???0
スクショも撮れない人って…
799いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 12:20:56.95 ID:???0
>>795
GPS Status動いてるよ
ガチピンの測距速いよ〜
800いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 12:21:10.33 ID:???0
機種を明示するためにわざわざ別に撮ったんだが。
801いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 12:28:26.02 ID:???0
>>796
F-03Dも中華になるね

>>799
今ストアからインスコし直してみたけどやっぱり動かないよ
測距も別に早くない、POIDの方が早い
802いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 12:32:55.38 ID:???0
798はスクリーンショット撮れるのが自慢!すごいねw
803いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 12:40:36.17 ID:???0
>>801
設定で「GPS機能を使用する」にチェックを入れてない・・とか・・
よくあります
804いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 13:05:02.48 ID:???0
>>803
いや、起動するとEULAの画面でフリーズして先に進まない
スマホ板のスレを調べてみたけど、
かなり古いバージョンを持ってこないと動かないそうだ
805いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 14:46:07.15 ID:???0
>>799
GPS ststus バージョンいくつ使ってます?

>>403
フリーズしたまましばらく放っておくと出てくる設定が面で
設定を済ませると動くという人もいたよ。
自分の場合はそれでも挙動不審だったから使うのやめたけど。
806いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 15:02:38.53 ID:???0
807いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 15:56:13.46 ID:???P
>>795
google playからじゃなくて他のところで古いバージョンを探してきて
インストールすればちゃんと動くよ
808いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 16:52:04.12 ID:???0
図鑑埋めたらもうミニ島いかねえわ
809いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 17:39:14.77 ID:???0
>>807
それちゃんと動くって言わないからwww
810いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 17:52:36.86 ID:???0
>>809
泥アプリは最新版が地雷ということはよくある
古いバージョンで使い続ける心がけは大事な事です
811いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 18:05:11.99 ID:???0
擦り合せが大事な安堵
812いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 18:13:01.86 ID:???0
GB用なんていつ切られてもおかしくないんだから
基本その当時のver確保しとくくらいの気でいないと

つかそんな昔じゃなく3月あたりだろGPSstatus
813いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 18:22:22.63 ID:HJp12l2s0
他の所のapkとかウイルスまで入ってそうだな…
814いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 18:24:55.64 ID:???0
ハッシュチェックするだろ
815いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 01:13:44.50 ID:???0
スマホ電話SIM フリーData

これ今月中に出るとかいって音沙汰無しだけど
なんか新情報ないですかね
816いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 08:10:23.67 ID:???0
13年の春モデル以降だったら、
地雷選らばなきゃ素でmvnoで快適に使えるんじゃない?
安くは無理だろうけど、安目にってことで。
817いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 11:52:56.62 ID:???P
つまりガチピンクを買えばいいのか
818いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 12:07:04.04 ID:???0
819いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 12:11:23.74 ID:???0
そうだ
しかしオンラインショップではもう品切れだ
今は在庫復活と次の神機を待っている不安定な段階だ
820いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 16:30:43.13 ID:???0
SH-06Eが2万円か
821いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 17:29:14.61 ID:???0
5000円までで買えるAndroid2.3以上のスマホのお勧めを教えてください。
822いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 17:43:23.05 ID:???0
arcとacro
823いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 19:24:27.66 ID:???0
>>822
thx 探してみる。
824いつでもどこでも名無しさん:2013/11/14(木) 12:54:42.09 ID:wo9Bl6vUi
>>815
11/23に発売みたいだね
825いつでもどこでも名無しさん:2013/11/15(金) 06:44:28.52 ID:XVPRcSpX0
>>815
無料通話500円ぐらい付けてくれれば飛びつくんだが・・・
826いつでもどこでも名無しさん:2013/11/15(金) 07:54:39.66 ID:???0
827いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 02:51:59.98 ID:???0
L-02Eは隠れオススメ機種
828いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 08:37:06.69 ID:???0
LGなんて要らない。 機種選びに好き嫌いは大きな要素。
829いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 10:50:49.68 ID:???0
おまえがいらないなんて言う情報マジでここでは要らない
830いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 12:16:27.33 ID:???0
いやこのスレ次スレは
安堵板だしざま
831いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 12:52:42.58 ID:???0
freetelって今日から買えるん?
既に入手した人っています?
832いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 13:44:30.85 ID:???0
アマゾンでうってる
833いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 18:56:47.82 ID:???0
人柱乙だな
834いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 21:00:30.30 ID:???0
F-02E・・・最近値上がり気味で18000前後。
SH-06E・・・オクで2まん割ったのも一瞬、2万チョット。
HW-01E・・・デュアルコア、RAM 1GBでよければ1万未満で。
835\(^o^)/:2013/11/16(土) 21:23:01.38 ID:???0
ドコモ、FOMA・Xi向け一部料金プランの受付を終了 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20131115_623843.html

受付を終了するサービスは、総合プランのFOMAパケ・ホーダイ ダブル2、Xiパケ・ホーダイ ダブル。
836いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 22:33:47.79 ID:???0
Xiデータプラン2 にねん の2500が一番底になるから
780+315+2500=3595が月サポありの最低ライン?
837いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 22:34:48.40 ID:???0
ますますmnpしか考えられん〜
838いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 23:12:00.19 ID:???0
ドコモもアイフォン扱うようになって、もっと他の端末下がると思ったのになかなか下がらんな
839いつでもどこでも名無しさん:2013/11/17(日) 00:05:35.38 ID:???0
バッテリー外せない機種は、新品購入ならともかく、
中古で買うのは論外だろ。

バッテリー交換するのに、DS持ち込みで修理扱いでっせ。
そんなの買う奴は馬鹿の極み。
840いつでもどこでも名無しさん:2013/11/17(日) 00:38:32.64 ID:???0
標準電池交換がな異機種でもジャーな機種なら互換バッテリーがAmazonあたりで1000円。

電池がどうこう言ってる奴はアホ
841いつでもどこでも名無しさん:2013/11/17(日) 01:09:51.30 ID:???0
内蔵型のSH-06Eはバッテリー交換がショップが対応してれば2800円
預かり扱いなら3800円で本体も今安いがバッテリー交換も他より安い
やったね!
842いつでもどこでも名無しさん:2013/11/17(日) 16:27:49.50 ID:???0
バッテリーへたる前に買い替えるし…
843いつでもどこでも名無しさん:2013/11/17(日) 18:43:27.85 ID:???0
L-02Eは白ロムに拘らなくてもヤマダなんかでは一括0円で売ってるしバッテリーも2個付いてるし意外にお買い得かも
844いつでもどこでも名無しさん:2013/11/17(日) 19:00:46.66 ID:???0
一括0円でも今は回線費用高いんじゃないっけ?
845いつでもどこでも名無しさん:2013/11/17(日) 23:12:23.26 ID:???0
>>841
回線契約してなくてもDSで対応してくれるの?
846いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 01:24:11.42 ID:???0
そもそも大事に2年きっちり使い倒すやつって
この板にそんなにいないだろ?
847いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 01:39:24.43 ID:???0
5〜6年もザラですが( ゚Д゚)ナニカ??
848いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 01:41:51.50 ID:7OEuvs180
10年は使おうと思ってます
849いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 02:06:47.33 ID:???0
dsの店員に吃驚された
850いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 02:53:09.97 ID:???0
昔ドコモ回線だった番号持ってる人はmnpだと今だったらおかえり割で2年間基本料無料になるよね
851いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 05:30:08.89 ID:???0
mvnoのために3年前の白ロム買っちまった。4000円だった。
ネット見てると少数だけどpoidとかideosとか古い機種使ってる人いるんだな
852いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 09:00:24.70 ID:???0
ここはモバ板だぞ
舐めるな(#゚Д゚)ゴルァ!!
853いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 12:38:18.31 ID:???0
>>851
俺もヤフオクで買ったぞ。 送料手数料込みで3300円くらいだった。
OSが2.2だけど、使用目的には十分。

でも、次に買う時は2.3以上を買うけど。
854いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 13:32:24.14 ID:???P
何買ったか知らんけど5000円以下ならXperia acroかrayが一番のお勧めやけどな
855いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 14:42:22.00 ID:???0
gmailがどうこう言ってるやつが多いわりには
何年も同じキャリアとか無駄でしょw
856いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 14:48:06.72 ID:???0
それは乞食の考えうん子
857いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 16:01:36.63 ID:???0
>>851
ルート化してポイド使ってるよ。
テザリング使えるし(山の上のキャンプ地では発売日にモンハン4オンやった)、MVNOやip電話も増えてるし小さて軽いからジョギング時に音楽聴くのにも重宝してる。生活防水あれはなお良しだけど
858いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 16:51:02.80 ID:???0
>>856
考え方が中途半端。養分様か乞食に徹するかどっちかだろう。
859いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 17:19:25.00 ID:???0
>>858
養分様頑張って
860いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 20:16:00.09 ID:???0
SH-06E買って使ってるけどやっぱこのサイズでかいな
片手だとやりづらい、選択誤ったわ・・・
861いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 20:56:06.50 ID:???0
P-01Dってブックオフやハードオフ行くと2980〜3980円くらいで売ってるね
下手すりゃ1980円でもある
何か地雷端末なのかなと思ってしまう
862いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 21:03:07.54 ID:???0
まぎれもなく地雷端末だがそれを分かってて使うなら良端末ってのがMVNOユーザーの世界だろ
863いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 21:26:24.48 ID:???0
SH-03Cもポイドくらい安い
864いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 21:31:18.66 ID:???0
ポイドちゃんに限らずGB RAM512MB世代はみんなそんなもん
有効活用できる人以外には産廃
865いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 23:27:11.92 ID:L0Q/C0o80
俺なんかまだ
RstreamA1でOSが2.1だぞ
866いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 23:39:00.71 ID:???0
逆にsh-03c・t-01c・n-04cが5000円以上する時今でもあるよね。
その横にrayが6000円で置いてあるとシュール。ちなブックオフだけど。
さらに驚いたのが、ツクモと言えば電器街の真ん中にあることが
多いのに相場を無視してガチピンが10000円超えってのも
最近あったけどね。
867いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 23:43:06.99 ID:???0
行動範囲のブックオフ数店をたまに覘くが、書き込まれてるような価格では売ってないわ
868いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 23:46:57.42 ID:???0
物がないよhoとかも
869いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 23:54:13.26 ID:???0
ノジマでガチピンクが1000円になってたけど客寄せのウソのような気がしてきた
870いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 23:58:41.89 ID:???0
新品なら欲しい
871いつでもどこでも名無しさん:2013/11/19(火) 01:31:12.81 ID:???0
うちの近くのブックオフにはT-01C3台が3ヶ月前からずっと売れ残ってる
最初見たときは5980円だったけど今は2980円まで下がってるw
872いつでもどこでも名無しさん:2013/11/19(火) 02:47:08.80 ID:???0
にしても、泥4.0以降の中古は値上がり傾向だよねー。
2コア 1G8G以上 HDで絞っていくと、状態が悪いのでも1-2万くらいする。
873いつでもどこでも名無しさん:2013/11/19(火) 04:14:11.94 ID:???0
欠品なしで本体の状態もいいやつで2万くらいが払おうと思う限度かな
874いつでもどこでも名無しさん:2013/11/19(火) 08:52:10.99 ID:???0
5000円が限度出切れば3000円以下
875いつでもどこでも名無しさん:2013/11/19(火) 09:58:43.85 ID:???0
t-01cってカメラの写りが素晴らしいって言われてた機種だったね
でもそれ以外は超糞だったらしいけどw
876いつでもどこでも名無しさん:2013/11/19(火) 11:43:24.50 ID:???0
>>873
2万円出すならオプ付きでも新規で買ったほうがよくないか
877いつでもどこでも名無しさん:2013/11/19(火) 17:39:39.46 ID:???0
>>875
カメラは画素数だけで林檎の方が超絶綺麗だよ
使いやすい機種なんだけどなー
不安定なのさえなければ
878いつでもどこでも名無しさん:2013/11/19(火) 18:00:21.90 ID:???0
T-01Cを使ってるけど、カメラは全然駄目だ。
標準のカメラアプリ、露出補正もついてないので使い物にならん。
誰か、使えそうなカメラ・アプリがあったら教えて。
879いつでもどこでも名無しさん:2013/11/19(火) 20:35:19.05 ID:???0
カメラアプリならcamera fv-5なんかは?
880いつでもどこでも名無しさん:2013/11/19(火) 20:52:12.89 ID:???0
>>879
thx 試してみる。
881いつでもどこでも名無しさん:2013/11/19(火) 23:31:37.45 ID:???0
シャープの機種は全般的にセルスタ問題少ないのかもしれないけど電波の掴みが弱いの多いような
882いつでもどこでも名無しさん:2013/11/20(水) 07:45:48.43 ID:???0
>>854
Xperia acroかray を5000円以下で売ってるところって、教えてほしい。
883いつでもどこでも名無しさん:2013/11/20(水) 12:45:37.23 ID:???0
884いつでもどこでも名無しさん:2013/11/20(水) 13:24:10.13 ID:???0
B世代C世代はさすがにもう使う気になれない
885いつでもどこでも名無しさん:2013/11/20(水) 13:24:58.78 ID:???0
>>883
softbankないな
886いつでもどこでも名無しさん:2013/11/20(水) 13:26:35.45 ID:???0
最低でもandroid2.3以上じゃないとアプリ少なすぎて困るw
887いつでもどこでも名無しさん:2013/11/20(水) 13:32:59.81 ID:???0
>>885
ソフバンは少ないよ
ドコモ端末をドコモショップで3150円でsimロック解除して使う方が良い
888いつでもどこでも名無しさん:2013/11/20(水) 14:15:52.07 ID:???0
MVNOって、DOCOMOスマホは普通に使えますよね。
simロック解除が必要な理由って何ですか?
889いつでもどこでも名無しさん:2013/11/20(水) 14:20:58.09 ID:???0
海外のSIMを使うとか ?
890いつでもどこでも名無しさん:2013/11/20(水) 15:22:20.30 ID:???0
>>888
まず組み合わせを言え
891いつでもどこでも名無しさん:2013/11/20(水) 15:29:30.10 ID:???0
MVNOが何なのか分かってないんだろ
892いつでもどこでも名無しさん:2013/11/20(水) 15:52:10.74 ID:???0
禿回線使わなきゃいけない理由があるんだろ
893いつでもどこでも名無しさん:2013/11/20(水) 15:57:45.85 ID:???0
ドコモスマホにソフトバンクの銀sim差して駅simモバイルルーター常用の俺がきました
894いつでもどこでも名無しさん:2013/11/20(水) 15:58:38.89 ID:???0
>>893
ここかあw
895いつでもどこでも名無しさん:2013/11/20(水) 15:58:51.20 ID:???0
モバイルルータはイーモバイルのGP02ね
896いつでもどこでも名無しさん:2013/11/20(水) 15:59:35.24 ID:???0
>>894
しーっ
897いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 00:49:51.39 ID:???0
俺も似たようなもんだが全キャリアメールが使えて便利だがや
ドコモはi, sp, ドコモメールと3アドレス以上が自在に使えて便利すぎるw
898いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 02:49:53.92 ID:???0
>>881
電波の掴みというか、GPSはダメダメだよな。
A-GPSが使えないMVNOでは、GPS機能は諦めてるがww
899いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 03:14:19.66 ID:???0
Androidだとそうなのか
iPhoneだとSIM入ってないWi-Fiオフの状態でも全然問題ない
コールドスタートでも正確な位置の表示までに15-30秒くらい
大体の位置なら速攻だけどさ
900いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 05:10:50.87 ID:???0
>>899
いやSHの機種でもSIM刺して無くてもWiFIオフでもGPSは普通に使えてるよ
901いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 11:26:22.33 ID:???0
MVNOでOCN980円で使おうと思うんだけど今SH01Eとガチピンクがある。
どっちが適してますか?
902いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 12:16:31.97 ID:???0
その日の気分でとっかえひっかえ使えばええやん
903いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 14:04:13.39 ID:???0
あるなら自分で試せばいいのに
904いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 17:41:54.21 ID:P0+2rcvI0
テザリング目的で選ぶ場合はどれが一番電池持ちがいいかな?
電池容量だけで決めていいのかがわからない
905いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 18:35:03.35 ID:???0
とりあえずドコモの泥はムリ
906いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 18:36:17.32 ID:???0
>>904
これは宣伝じゃないけど
いっそパナの板型モバブーQE-QL301買うといいよ
頑丈&USB×2でなんでもいける
907いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 18:47:23.22 ID:???0
俎板?w
908いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 18:56:48.99 ID:???0
>>906
それ大きさの割に容量値段がダメ過ぎる
909いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 20:25:52.04 ID:???0
今日のニュース。
LGのスマートTVがユーザーの視聴履歴やTVに差したUSBのファイル名などをLGのサーバーに送ってたそうだ。
説明もなく、それらしい設定で送らないように設定しても送るそうだ。

韓国製品は買わない。
910いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 20:59:29.11 ID:???0
2chでもそうだよ
怖いなら何もしない方がいい
911いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 21:09:40.81 ID:???0
その騒動でネタだと思ってたことが本当っだったし何も信じられない
912いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 21:53:59.02 ID:???0
まあ、Xperia作ってるS社の系列音楽会社も、挿入するだけでWindowsの
システムぶっ壊す可能性あるスパイウェア入りCDもどきを売ってたからな

韓国がどうのとかいう話ではなく、挙動が怪しいものは買うなってだけの話だ
外国産でも日本産でも

例えば、同じLG製でもNexus5とかなら、Google社の手前もあるから不用意な
ことは出来ない出来ないだろうさ。
913いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 21:55:59.77 ID:???0
日本製ではないよ
有れば大騒ぎ

浮気対策アプリ?も大騒ぎだったな
914いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 22:06:04.04 ID:???0
>>913
大騒ぎになったじゃん

ソニーBMG製CD XCP問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BCBMG%E8%A3%BDCD_XCP%E5%95%8F%E9%A1%8C

シマンテックやトレンドマイクロ、さらにマイクロソフトにまでトロイ認定され、
アメリカで集団訴訟起こされて何億円も払わされているね

だからといって今回のLGの所業は構わないって言ってるわけじゃないよ。
ガラの悪い会社の考えることは全世界共通ってこと
915いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 23:42:31.43 ID:???0
コジマって、売切れた安い価格設定の商品を一覧表示では売り切れが解らないようにして、
いつまでも表示してるよね。 あれ、わざとだよね。

こうすれば一覧表示を見てる時に全体的に安く感じるからなあ。

せこい! せこすぎる!
916いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 23:59:44.41 ID:???0
ここに書くことか?
917いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 00:11:04.62 ID:???0
>>912
必死だな
918いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 00:19:17.40 ID:???0
それにしてもso-04eの4000円はひでえな。
買ったやついないっしょ?ちなみにコジマじゃなくてノジマな。
919いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 00:24:40.36 ID:???0
ノジマって名前からして胡散臭い
920いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 01:36:16.71 ID:???0
ノジマってPCデポの兄弟でしょ
921いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 06:12:05.15 ID:???0
>>909
LGでなくてもそういうもんじゃね
922いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 06:13:21.23 ID:???0
>>912
そもそもぐぐるが抜いてるw
923いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 06:28:55.24 ID:???0
>>918
不動産屋でも囮物件としていつまでも
店頭に表示されてる実在しない売切れ物件
のあれですな。
924いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 06:36:48.65 ID:???0
楽天セールとと同じ方式でしょ?

囮物件はすでに売れちゃったけど他はまだセールのこってる!みたいな
925いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 09:06:39.14 ID:???0
>>916
ここは安い端末の情報を扱うスレだから、ここに書いてもよい情報・苦情だろ。
926いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 09:26:38.53 ID:???0
>>912
関係者の擁護っぽい書き方のレスだな。
927いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 09:33:12.67 ID:???0
>>925
ノジマとコジマを間違えてなけりゃな
928いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 09:58:32.39 ID:???0
ノジマはあの値段で送料までほぼタダなんだから文句いってはいかん
929いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 10:25:15.61 ID:???0
>>928
その「あの値段」が詐欺表示まがいだと文句を言ってるんだよ。
930いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 10:33:02.93 ID:???0
まとめて値下げのときに買えたよ
その後、5000円のSH-01Dとか何日も残ってた
931いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 10:42:05.76 ID:???0
>>930
そういうこともあったと言う話だろ?
詐欺まがい表示が常態化してるのが問題だと言ってるんだが? 
932いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 10:52:47.60 ID:???0
色々と評判が悪くても、注文したものがちゃんと届いた人は良いことを書く。
評判が悪いため敬遠している人と、注文品がちゃんと届かなかった人は悪いことを書く。

それだけのことでしょ
933いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 10:53:55.01 ID:???0
>>932
いや、せこい表示方法が問題だと。
934いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 11:01:43.98 ID:???0
問題だというならここじゃなくてノジマにいうてこい
935いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 11:17:14.58 ID:???0
>>933
欲しいものを安く買えて満足している人に、小さなことを
言っても馬耳東風だということ。
掲示方法に問題があっても、当人は被害を受けてないので
そんなことは気にしてないよ。
936いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 11:19:04.36 ID:???0
ノジマに言ってなんか意味があるのか?

このスレで言うほうが、よほど意味があるのは明らか。
937いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 11:20:14.58 ID:???0
フリービット 2000円〜
938いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 11:31:38.79 ID:???0
在庫は表示されてるから値下げされたときに買えばいいのに
939いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 11:38:48.06 ID:???0
次スレはもう要らぬな
940いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 12:55:09.98 ID:???0
>>939が一番いらない
941いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 13:24:41.72 ID:???0
>>936
ばかなの?箱庭脳?
942いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 13:58:47.18 ID:???0
>>940
厄介者のこのスレと一緒
943いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 14:37:32.08 ID:???0
ちゃんと見ればなにも問題無いと思うが
「ちっ安いと思ったけど全部品切れじゃん・・」
って舌打ちするぐらいの事 なんで騒ぐ必要があるんだ
安いと誤解させやすいと言うなら広告なんて全部そうじゃねえか
944いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 17:57:32.74 ID:???0
要らなくなったら高く売れるSIMフリー機種がいい。公式SIMフリーだし。
http://store.apple.com/jp/buy-iphone/iphone5s
945いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 18:11:37.95 ID:???0
>>944
やっぱ公式だとめちゃくちゃ安いな
946いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 18:24:04.54 ID:???0
iphoneもSIMフリー発売きますたよ 高けーよ
947いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 18:25:08.49 ID:???P
たかっ!
948いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 18:35:36.11 ID:???0
5c16GBならEXPANSYSのが安いけど5s64GBは公式のが安いな
949いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 18:52:40.84 ID:???0
SIMフリー5s、7万円で買えるのか。
安くはないがいいな・・
950いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 18:56:48.65 ID:???0
iphoneとかMacbookってめちゃくちゃ中古の買い取り価格高いんでしょ?
それ考えたら最も安いのってiphoneになるか
951いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 19:01:02.39 ID:???0
sim振りの5sってLTEが使えないんじゃなかったか?
952いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 19:05:06.10 ID:???0
>>951
アップルストアはLTEの記載のこしたままだけど。
キャリアの方で制限してるとか?
953いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 19:12:46.09 ID:???0
海外版だと出来なかったって報告が少し前に出てたが、国内向けはどうだろうか
SIMフリーのiPhone5s・5c 香港版でいろんなSIMを試した結果:週間リスキー
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/173/173726/
954いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 20:15:14.02 ID:???0
>>952
iPhoneはLTEに対応してるけどキャリアに制限されてるって事だね
来年の脱獄が来たらLTEも使えるようになるけど
955いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 20:35:05.40 ID:???0
>>954
なるほど、ありがとう。
日本版simフリー機はLTE使えると良いんだけど、どうなんだろうねぇ。
956いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 21:01:37.40 ID:???0
日本版simフリー機
なんだそりゃw
957いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 21:03:28.37 ID:???0
>>952
5は駄目だけど5SはSMS版なら使えてる>LTE
958いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 21:05:18.82 ID:???0
>>956
日本語版じゃねぇの?iphoneの事は良くしらねぇが。
959いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 21:10:01.90 ID:???0
>>956
香港版があるから日本版もあるのかと思った。
どっちも同じ?
960いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 21:10:34.15 ID:???0
全世界版も有ればそっちの方がいい
961いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 21:12:51.48 ID:???0
まあその地域の縛り外したのが
地域フリー版だな
要らぬ
962いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 21:18:49.89 ID:???0
いやいや、言語の話だよ
963いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 21:21:21.01 ID:???0
うん言語wもだが
使ってる帯域などの問題な
964いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 22:32:21.38 ID:???0
フリーはキャリアの一括と同じ値段か?
965いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 22:35:10.75 ID:???0
まあそうなるんじゃない?
安くは売れないだろうし
966いつでもどこでも名無しさん:2013/11/23(土) 05:50:19.45 ID:???0
公式SIMフリーついに来たか
これで色々変化が起こると来年以降の携帯業界が面白くなるな
967いつでもどこでも名無しさん:2013/11/23(土) 09:52:46.78 ID:???0
2年契約前提とMNP超優遇の流れが変わる
かもしれないね。安く端末を買えなくなりそう
だから
968いつでもどこでも名無しさん:2013/11/23(土) 14:05:14.39 ID:???0
安く買えなくなったらSIMフリーiPhone買うだけだろ
機種変する奴が一番馬鹿
969いつでもどこでも名無しさん:2013/11/23(土) 15:05:06.84 ID:???0
新機種の更新時は廉売されそうだな
auにも対応するのだろうか?
フリー機??
970いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 13:30:48.48 ID:???0
なんでMoto G日本では発売されないんだ
このスレの定番になれる安さだと思うんだが
971いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 13:46:43.45 ID:???0
>>970
買う人が少ないから。
MotoGを欲しがる層は、すでにSC-04D持っているだろうし、
iPhoneほどのブランド力ないから
972いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 17:40:18.52 ID:???P
このスレ的にはSH-06Eはゴミなの?
973いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 18:02:56.39 ID:???0
>>972
どっちかと言ったら宝だろ
974いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 18:11:48.61 ID:???0
SH-06Eがゴミならほとんどの機種がゴミでしょ。
あれだけ安定してるチョンスマホも有機ELが糞でどーこうやら
igzoもチラつきがどーこうとか2ちゃんのアンチレスにいちいち
影響されてたら物なんて買えないよ。
しいて言うなら2万円近い値段をどう考えるかだな。
975いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 18:17:05.00 ID:???0
安くて使えるスレだからな性能とか二の次
安くてroot取れて、デフォで消費電力少なければ尚良しで
976いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 18:17:45.00 ID:???0
>>972
高嶺の花だな
中古でも25000円はする。手が出せん
977いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 18:51:16.74 ID:???0
>>976
ヤフオクでよく2万円で出てるよ
978いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 19:00:45.04 ID:???0
12月入ってもっと安くなんないかな
979いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 19:02:21.63 ID:???0
>>977
ドコモは前の所有者が残債バックレても赤ロム化はさせないんだったっけ?

AUやソフバン機種だったら、発売から2年半以内ぐらいのは
リスクが高すぎてオークションでは絶対買えないな。
一括購入した証拠のレシートでも添付してくれるのでなければ
980いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 19:51:40.12 ID:???0
>>979
ヤフオクは安いんだからリスクも大きい
981いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 20:12:27.60 ID:???0
返品不可も先に謳っているしな
982いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 22:08:23.10 ID:???P
SH-06Eってそんなにいいの?
シャープスマホ買ったことないけど富士通だのパナだのクソみたいなので散々掴まされてきたからどうもXperiaとGalleryとネクサス系以外は二の足を踏む
983いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 22:08:30.39 ID:???0
あれ?こないだまでアマゾンでも2万切るぐらいだったのにずいぶん値上がりしたな・・・>SH-06E
984いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 23:13:52.01 ID:???0
>>982
ソニー・サムスンに一歩劣るくらい
富士通やパナよりはだいぶマシ
985いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 23:17:51.26 ID:???0
最新機種は富士通がシャープに完全勝利だろ。
以前の富士通不具合機種もアップデートでシャープ同等程度。
アップデートされてないのはゴミだけど。
986いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 23:20:32.20 ID:???0
SH-06Eはタッチパネルが微妙
そういった細かいところがGalaxyやXperiaに及ばない
987いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 23:21:57.36 ID:???0
なるほど、スペックだけ見ると動作時間とか長くて良さげに見えるんだけど。
988いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 01:21:34.78 ID:???0
>>983
アマゾン見てみたけど、新品で送料込み23840円が最安値
中古もほぼ同水準

個人的にはシャープと富士通はもう持ちたくないな
989いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 02:04:25.50 ID:???0
>SH-06E

そういう高級端末は、高貴な方々しか買えんわ。
バッテリーハメ殺し機だし、MVNO回線なのにDS持ってくのが辛い。
SH-06Eは養分様契約で、バッテリーヘタって来たら機種変更が基本でしょ。
990いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 02:10:50.06 ID:???0
>>989
養分様
991いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 02:30:16.84 ID:???0
992いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 03:16:09.46 ID:???0
>>991
中古で買う以上、バッテリーはダメになってる前提だよね。
それが自分では交換できない。
どうみても致命的でしょ?
993いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 03:20:52.48 ID:???0
mnpの方がええよ
994いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 03:42:50.17 ID:???0
>>992
SH-06E - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/SH-06E
なおバッテリーの取り外しは不可だが、バッテリーは内部の「アンテナ付き電池ロックユニット」で単にロックされているだけの「スロットイン方式」を採用している。
端末背面の下部に設けられたカバーを外し、特殊な工具を使用することでドコモショップのスタッフがバッテリーを取り外せるようになっているため、
電池交換の際はSH-02Eのような修理預かり(交換代金3,885円)だけでなく、ドコモショップ店頭でも対応可能(2,835円)。
これはSH-02E(7,350円)の、預かり修理では約半額、店頭交換では半額以下である。ただし、ユーザーで取り外しができる訳ではないため、
ドコモのカタログでは「※バッテリーの取り外しはできません(バッテリーの交換は有料です)。」と強調されている。
995いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 03:45:18.21 ID:???0
>>992
何でバッテリーダメになってる前提?最新スペックの未使用白ロムの中では
安いって記事だろ。
996いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 03:53:11.23 ID:???0
>>995
>最新スペックの未使用白ロム

赤ロムのリスク高すぎていらんわ。
その視点が抜けてねーか?
997いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 04:27:43.93 ID:???0
MNP一括0円の状況が続いたからこその白ロム価格な訳で、その視点が抜けてる
って事は無いでしょ?つーか必死杉。型落ちが好きなのなら型落ち買えば良い。
998いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 05:52:08.33 ID:???0
さぁどうなるんだ!??
999いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 05:54:11.21 ID:???0
キャンタマでフィニッシュなるか??!!!
1000いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 05:56:12.84 ID:???0
キャンタマでフィニッシュ!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。