★Xi◇NO.1 FS010W 3波LTE モバルタ ◇富士ソフト★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
http://www.fsi.co.jp/company/news/130307.html

さらに幅広いエリアでスマートデバイスをご利用いただけるようMVNO(仮想移動体通信事業者)向けに
LTEトライバンド(2100MHz帯/1500MHz帯/800MHz帯)に初めて対応をしたモバイル WiFi ルーター
“FS010W”の販売を開始いたします。

販売開始日 2013年3月18日(月)   詳細は、>>2-31にて。
2いつでもどこでも名無しさん:2013/03/07(木) 23:22:04.65 ID:???0
3いつでもどこでも名無しさん:2013/03/09(土) 11:44:38.12 ID:???0
安ければ欲しいねw
4いつでもどこでも名無しさん:2013/03/11(月) 16:44:31.15 ID:???0
さっさと出せよ!w
5いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 17:07:42.32 ID:???0
どこが出すんだろ?w
6いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 20:58:51.03 ID:7eaTppg80
iijmioから発売まだぁ?チンチン
7いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 21:17:48.11 ID:???0
何処が採用するんだろw
8いつでもどこでも名無しさん:2013/04/10(水) 21:43:36.23 ID:???0
何処も採用しなくて吹いたw
9いつでもどこでも名無しさん:2013/04/10(水) 21:45:47.48 ID:???0
富士のおcんこmとか、

採用してるねw
10いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 03:54:35.55 ID:???0
11いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 15:06:25.53 ID:sXBgs2Mp0
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:8) :2013/04/16(火) 15:24:18.92 ID:???0
塗ろ塗ろ!w
13いつでもどこでも名無しさん:2013/10/12(土) 22:54:40.80 ID:???0
ソフマップで投げ売りされてるけど、どうよ。
値段が安くないからこれ買うならL-03EかHW-02E買ったほうがいいよな。
14いつでもどこでも名無しさん:2013/10/12(土) 23:23:27.46 ID:wUT6NfJA0
15いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 15:28:40.57 ID:???0
>>14
これの半値。でもL-09Cを三千円で入手し使っている者としては要らないかなーと。
16いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 21:49:50.18 ID:???0
ちと高いよ
ほんと3g機まで高騰して
つまらん
17いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 22:53:49.82 ID:???0
正直800MHz対応はいいかなーと思うけどLTEが100M対応なのにWiFiが75Mしか
対応しないっていう寸足らずのチョン仕様だからな。もうアホかバカかと。
18いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 21:00:03.81 ID:???0
1h前、秋葉原で9800(白ロム未使用) 入手
現在、動作確認中...
19いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 22:58:26.70 ID:???0
ちと高いな
20いつでもどこでも名無しさん:2013/10/31(木) 01:31:33.30 ID:???0
確かに...
L-03E バテリ3600mA (100%) 無線LAN max300M (100%)
FS010 バテリ3000mA (80%) 無線LAN max 75M ( 25%)
無線のスペックだいぶ異なるな (Wi2で差が出る?)

L-03E 未使用 16000〜20000円(WEB)
FS010 未使用 9800円(アキバ 週末までの特価)
L-03E高騰を前提にすると9800の価値はあるかも。
21いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 07:21:10.60 ID:???0
2日ほどU-mobile/dで使用したが、通信きれることなく
FOMAプラスでカバーエリアもなかなか良い感じ。
(現在、芋GP02と並走中)

なお、価格comレビューで下記カキコあるが間違いだな。
できる。
「3G通信だけorLTEだけにすることができません」
22いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 14:34:48.98 ID:???0
見ると今川焼きっぽく見えるのは俺だけ?
23いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 20:05:06.68 ID:???0
金つば?
24いつでもどこでも名無しさん:2013/11/01(金) 20:36:36.99 ID:???0
昔のお粉入れだな
25いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 01:10:34.02 ID:???0
お粉入れ用ケース 買うたった
coolpix 皮ケース CS-NH20 \2300 by Amazon

FS010Wの待機時のバッテリーもち
かなりええね。

なので、セルスタあるかもしれんが
BIGGLOBE LTE 2G@\1580 申し込んでみた。

SIMきたら速報いれるわ。by 人柱
26いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 01:12:44.43 ID:???0
蒐集 (^q^)ヨダレ(^p^)
27いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 16:03:55.11 ID:???P
エキサイトBB3枚SIM(3G)でnanoSIMの動作確認。
200kbpsでも結構ちゃんと見れるもんなんやね。
28いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 20:25:52.10 ID:???0
200kきっちりは結構速いよ
維持は大変みたいだが
29いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 14:52:59.74 ID:???0
もうちょっと安くなったらL-09C壊れた時用に買おうかな
大きさは気に入ってるんだよね。
30いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 17:32:31.41 ID:???0
11/1 BIGLOVE申込んだけどSIM来ない。

とりあえず 下記で試験運用中。
この端末なかなか良いかもしれん...

端末 FS010W
回線 U-Mobile*d
31いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 18:48:51.24 ID:???0
6:00〜18:00
無線切ることもせず電池目盛が一つも減らず...

こんなもんなのか? 待機モードが優秀なのか?
iPhoneとは比べもんならんほど優秀だな。
32いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 10:01:00.33 ID:???0
これ標準simだから面倒くさいね
33いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 10:24:40.84 ID:???0
>>32
うん。ちと、めんどくさい。
34いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 10:27:16.81 ID:???0
>>31
電池の残量表示
この端末の取説によると下記の2段階表示っぽい

1) 残量10%以上 青点灯
2) 残量10%以下 赤点滅
35いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 13:18:54.08 ID:???0
Micro SIMにアダプター付けてFS010Wに入れたら抜けなくなった。笑える。
36いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 13:47:21.20 ID:???0
simと本体の間に
薄いpet樹脂等を挟めば
直ぐに抜けるよ
37いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 08:59:17.33 ID:???P
昨日これとどいたんだけど電源オフしてまたつけると
設定ツールでPINコード入力しないとつなげない
これは仕様なの?
38いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 09:24:12.60 ID:???P
>>37
自己解決したすません
39いつでもどこでも名無しさん:2013/11/14(木) 22:38:13.59 ID:???P
これパズドラと相性悪すぎてだめだわ
通信エラー多発する、違うルーターではならないのに
40いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 02:46:04.25 ID:???0
比較対照が悪くて何だが、BF-01Dより明らかに電波の掴みがいい。
(Fs010w:強レベル、BF-01D:中レベル)
Sofmapで開封新品を9,800で購入。Biglobe_LTEのSIMを使用。
電源投入&起動スピードはこちらがはるかに速い。
但し、無線LANの性能はBF-01Dに軍配。うーん。
41いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 12:28:23.67 ID:???0
マイナー機は大変だな
42いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 12:43:31.00 ID:???0
詰めの甘さがチョン製ならでは
43いつでもどこでも名無しさん:2013/12/02(月) 10:48:52.38 ID:gd4uA5iK0
え、日本版NSAの初代局長に不正選挙プログラム企業のトップが就任!

本場ユダヤ米国のNSAは不正選挙のプロ?

日本では試験的に導入した衆参不正選挙で失敗やミスが相次ぎ、不正選挙が明るみに出てしまった。事態を憂慮したユダヤ金融悪魔が安倍晋三ロボットに命令して日本版NSAを捏造させた。

目的は….もっとましなばれない「不正選挙」の遂行です。w
44いつでもどこでも名無しさん:2013/12/02(月) 11:46:01.19 ID:???0
(´Д`)ハァ…
45いつでもどこでも名無しさん:2013/12/14(土) 10:50:57.06 ID:???0
so-netが年末で二年契約込み月2000円の大売り出ししてるから契約してしまった。
46いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 00:51:24.18 ID:???0
Sofmapが意味の分からない販売をしている。
12800円と9800円を逝ったり来たり。
1ヶ月前、販売店では限定扱いで9800円で売っていたが、今は特価12800円販売。
売れ行き悪いなら、値段下げないと不良在庫化するな。
47いつでもどこでも名無しさん:2013/12/30(月) 00:07:58.06 ID:???0
9800円で売れたんじゃない?9800円だった頃はごちゃまんと陳列してたよ
今は陳列が少ない。
48いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 09:55:28.96 ID:KeAboSxE0
俺もsim抜けなくなったw 1回刺したらピクリとも動かねぇww
秋葉原ソフマップ中古の「sim認識しないから4500円」のやつは
これを無理して取り出したんだろうな

おい社員見てんだろ?サイトに対策載せとけよ
49いつでもどこでも名無しさん:2014/01/12(日) 22:50:06.43 ID:???0
切手用のピンセット買ってこいよw
つか最初からセロテでも貼っとけ!
50いつでもどこでも名無しさん:2014/01/29(水) 14:34:34.27 ID:???0
富士ソフト製でLTEに対応するモバイルWi-Fiルータ『FS020W』が
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証の認証を通過したことが確認できる。
51いつでもどこでも名無しさん:2014/02/01(土) 11:34:30.74 ID:ZAfAlPzU0
みんなケースはどうしてる?
52いつでもどこでも名無しさん:2014/02/01(土) 11:42:41.95 ID:???0
まずは100均
53いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 10:18:50.76 ID:???0
普通に巾着に入れておけばいいんじゃね
54いつでもどこでも名無しさん:2014/04/17(木) 13:36:29.84 ID:???0
55いつでもどこでも名無しさん:2014/04/17(木) 13:39:03.83 ID:???0
56いつでもどこでも名無しさん:2014/06/29(日) 11:38:20.34 ID:aFgrJ4nq0
この機種にソフトバンクのiPhone5sのSIM挿して使えますか?
57いつでもどこでも名無しさん:2014/06/29(日) 21:09:45.10 ID:bpXLmqqX0
つかえそうだがあげ
58いつでもどこでも名無しさん:2014/06/29(日) 21:50:47.29 ID:UEM2ha3K0
59いつでもどこでも名無しさん:2014/07/01(火) 18:54:22.48 ID:Q8BX0FU20
宣伝乙
60いつでもどこでも名無しさん:2014/09/08(月) 21:36:23.19 ID:lUAplCEJ0
電池交換っていくら?
っていうかどこから申し込めるの?
61いつでもどこでも名無しさん
つ 買った店や通販窓口