◆楽天系○シェアリー Shareee WiMAX 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
http://www.shareee.jp/ シェアリー

http://www.shareee.jp/feature/shareeewimax シェアリーWiMAX

過去スレ
◆楽天系○NO1シェアリー shareee wimax○uq mvno◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1348683220/
◆楽天系○NO1シェアリー shareee wimax 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1351850830/
◆楽天系○NO1シェアリー shareee wimax 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1352906961/
◆楽天系○シェアリー shareee wimax 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1354021151/
◆楽天系○シェアリー shareee wimax 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1354422716/
◆楽天系○シェアリー Shareee WiMAX 6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1355009466/
◆楽天系○シェアリー Shareee WiMAX 7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1355926517/
2いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 12:03:50.14 ID:ffFHzP9R0
 ○  >>1
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
3いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 14:27:23.95 ID:???0
>>1

契約解除に関する留意事項
・端末到着日が契約開始日
 9月30日に申し込んでも10月5日に到着したなら10月5日が契約スタート
 不在で受け取って無くても契約は始まっている

・契約解除料無料は契約開始から13カ月目(または25ヶ月目)
 10月契約スタートなら翌年の10月(または翌々年の10月)

・契約解除する場合は解除月の前月21日から当月20日までに契約解除のメールをいれる
 サポートセンター([email protected])宛
 10月に契約解除したいなら9月21日から10月20日まで

他になんか書いといた方がいいことある?
4いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 16:04:58.47 ID:???0
月末に例外があるよね
1年契約者のみ
申込日を開始月にする時がある、よって申込みした月が解約月になることがある
5いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 16:56:15.07 ID:???0
質問

・リモートホストは可変?固定?
・なんでこんなに安いの?
6いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 17:14:06.79 ID:???0
・リモホは固定では無い以上可変だが電源切って電源入れるくらいじゃ変わんない限りなく固定に近い可変
・胡散臭いから
7いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 20:03:40.69 ID:???0
>>4
それって>>3の記述とまったく違う内容だと思うんだけど
どういう条件で契約月が決まるんだろう?

早いうちにメールで確認しておこうかな…
8いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 21:11:07.90 ID:???0
>>4
それ料金請求の話じゃないの?
契約開始自体は到着日だと思うんだけど
>>7頼むぜ
9いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 22:06:30.64 ID:???0
うろ覚えで申し訳ないけど、俺も何時かのクーポンで
申込日を開始月にする
みたいな表記があって、エッ!?って思った事がある。

何時の、どのクーポンだったか覚えてないけど…。
(その時は、開始月の定義が変わったんだな…としか思わなかった)
10いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 22:23:08.11 ID:???0
昨日届いた。モバイルキューブで
今日電車で80キロほど移動してみたけど
安定しないわ。

繋がらないことはないけど8メガから1メガ切るまでいろいろあった
11いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 22:30:33.99 ID:???0
>>10
wimaxで電車移動で安定すると思う方がアホ

繋がり続けるだけラッキーだよw
12いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 22:45:42.45 ID:???0
とキューバがホザキマス
13いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 22:49:16.12 ID:ClAQ/n/x0
キューバだって、治安が悪いから殺伐としてるのか
14いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 00:37:49.55 ID:???0
今年最初の
モバQ最高ーーーー!
15いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 01:14:02.32 ID:???0
モバキューと3600Rって結局どっちでも大差ないんだよね?
16いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 01:37:41.10 ID:???0
>>15
まあどっちでもいいと思う
正直2つ買って同じように使ってる人いないからわからない
それぞれにアンチがすぐ湧くから評価があてにならない


値段で選べばモバQ
日本メーカーがいいなら3600R
固定回線の代わりに使いたいなら3600Rに別売りのクレードルつけて有線LAN繋げると便利かも、って程度の差
17いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 01:41:36.65 ID:???0
>>8
いや、料金請求(次月分)もだけど、開始月もだったよ
※ご購入日をご利用開始月とし
という表記があった、月末だけね

249 : いつでもどこでも名無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/29 20:23:06 ID:???0
10月末購入、(端末到着日が利用開始月)12年11月開始→→→更新月13年11月
11月末購入、(購入日を利用開始月)12年11月開始→→→更新月13年11月
※13ヶ月目の更新月は解約料がかかりません。2013年11月が更新月。と明記されてる。

・10月購入は端末到着を利用開始月
・11月購入(今のHP表記)は購入日を利用開始月
18いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 02:01:01.55 ID:???0
まず契約月と到着月が違う人の情報貰えないとよくわからんな

自分は12月23日契約、28日到着で
※初月の引き落としは12月になりますが、1月の月額利用料としてご対応させていただきます。予めご了承ください。
※13ヶ月目の更新月は解約料がかかりません。2013年12月が更新月となります。

ってメールにあった
19いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 02:44:24.20 ID:???0
>>18
結局12ヶ月でしょ、その場合。
12ヶ月分しか払わないから、1800円だか、1980円だか知らないけど、
一月あたり、少し割高になるよね
1800×11+3880円=23680÷12=1973円
1980×11+3880円=25660÷12=2138円
20いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 11:35:45.16 ID:???0
更新月の契約解除は解除料は発生しないけど
月額利用料は3880円になっちゃうんだよね?
21いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 13:31:12.42 ID:???0
って言うか、この件のみんなの心配(関心)って、月額料金なの?
俺は、解約月を間違えて解約してしまわないかって事の方が心配だけど…。
22いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 13:38:18.87 ID:???0
現在、Shareee!WiMAX特集のクーポンはありません。
23いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 13:44:52.57 ID:???0
11/28到着で11月分から毎月きっちり取られてる。担当者は死ねばいいのに
24いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 13:45:23.23 ID:???P
2週間前から、急に劇遅になった。皆は大丈夫かい?
25いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 13:48:54.91 ID:???0
お前の家のそばに規制なしダウソ厨がいるんだろ
26いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 15:37:20.78 ID:???0
27いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 15:59:55.58 ID:???0
なんか3600一年が250枚に増えてるな
28いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 17:33:43.18 ID:???0
限定商法
無制限で追加されるw
29いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 17:40:19.48 ID:???P
>>23
まじかいな
30いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 17:48:57.64 ID:???0
こんなに延長されるとはなぁ
二年契約失敗したかも
31いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 17:59:14.72 ID:???P
シェアリーならどれでも失敗だから安心しろ
32いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 19:09:09.55 ID:???0
01月 1800 申し込み。課金開始月
02月 1800
03月 1800
04月 1800
05月 1800
06月 1800
07月 1800
08月 1800
09月 1800
10月 1800
11月 1800
12月 1800
01月 1800 解約 再申し込み
02月 1800
   ・
   ・
   ・
   ・
33いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 19:20:36.13 ID:???P
11月29日契約12月3日着
11月が更新月になりますってメール来たよ
34いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 19:34:19.62 ID:???0
>>32
でも、それが出来たら2年契約の人怒るんじゃない?
35いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 19:41:13.73 ID:???0
シェアーが独自に赤覚悟でやってるならそんな続ける体力無いし
UQから奨励金が出てるんだとしてもそんな続かない
36いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 19:45:25.49 ID:???0
>>32
13ヶ月目(更新月)は3880円じゃない?
37いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 20:54:01.47 ID:???0
おおっぴらに値下げはマズイから
コッソリやってんだろ
wimaxは2出せるかも怪しいしな
ユーザー獲得大変なんだよ

LTEテザリングでライトユーザーは事足りるし
38いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 20:58:50.74 ID:???P
解約、忘れろ〜忘れろ〜
39いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 21:25:23.06 ID:???0
メール送信予約があるから大丈夫
40いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 22:15:54.37 ID:???0
再契約はできないって約款にあるからな
41いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 22:34:37.40 ID:???0
まぁLTEがこれ以上高くなることはないだろうから
WiMaxも安くなるんだろこれからもっと
1〜2年後あたりは、WiMax単体じゃ月額2000円ぐらいが
MVNOじゃ普通に相場になってるかもね
本家UQはあれこれ付加価値つけて月額維持するかもしれんが
42いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 00:54:49.99 ID:???0
今回かなり売れてるな
43いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 01:28:03.75 ID:???0
2月もやってほしい・・・
44いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 01:47:43.01 ID:9ZMaqmNl0
価格で一番安い1年モノはニフの2400円だしね
しかもアイオーのルータっていう 
45いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 02:34:39.98 ID:???0
こんなに長くキャンペーンやるなら、焦って契約しなきゃよかった…
家では、まだ使えないエリアなのに。。。
46いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 07:24:16.14 ID:???0
お前ら少し外出ろよ。今WIFIルーター売れてないからココみたいな所で処分でしょ。
テザ解禁発表後パッタリ止まったってよ。一般人は7G程度有れば十分で余計な荷物減る。
47いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 09:13:25.85 ID:???0
更新月は申し込み月?端末到着利用開始月?
48いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 09:15:21.84 ID:???0
マジレスするとこれに関してはそんなこともわからないやつは使わないほうが火傷しなくて済むよ
49いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 09:30:00.50 ID:???P
ボッタクリ禿でイポンなんて買ったら月いくら払うんだよ。ふざけんなよ。
50いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 09:53:04.97 ID:???0
Q リモートホストは?
A 本家UQの回線を使用しているので固定です。全角のダウンロード連続には向かない
※本体の電源を切っても2chのIDは変わらないということ。ただし、●持ちで忍法帖を適用している場合は強制可変となる

Q 更新月はどうやって調べるの?
A 商品が届いた月が更新月と覚える。10月到着なら翌年の10月に解約※契約解除料は免除される
※2年以降は3,880円と高くなるので継続は意味がない

Q なんでこんなに安いの?
A カラクリをバラすとキャッシュバックがあるが、シェアリーが着服している。そのため安い
51いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 09:56:29.61 ID:???0
Q 2年目以降は3,880円と高くなるので、更新月に解約。再申し込みすればまた1800円だよね?
A 一度契約している場合の再申し込みは、3,880円が適用される。1,800にはならない
52いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 10:40:48.35 ID:???0
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『昨日クーポンは250枚だと思ったら
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  いつのまにか300枚になっていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 限定商法だとか買い煽りだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
53いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 10:47:14.74 ID:???0
マジでどんだけ在庫あるんだ
54いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 11:23:16.25 ID:???0
量販とか店に行ってみ。芋UQ少し見てるだけで寄ってきて
買ってくださいモード全開。更にCB付けるだネクサス無料だもう必死。

状況聞くとテザ解禁で多くはそっちに流れたとよ。
売れなくてこのままならクビかも?って焦ってるわ。

3,4月ごろは新年度で需要が少し増すだろうけど今後も厳しい。
55いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 11:37:45.71 ID:???0
>>50
xキャッシュバック
oキックバック
では?
56いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 11:45:34.41 ID:???0
(本来ユーザーが受け取るはずの)キャッシュバックをシェアリーが着服して(その一部を利用料の値下げをして)安く感じさせている
と言いたいんじゃね?

カカクとか見てもトータルでここが一番安かったと思ったけど
57いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 11:50:37.14 ID:???0
ひでーなw一応消費者庁に通報しとくか
58いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 12:03:46.55 ID:???0
いや、別にキャッシュバックなんて無いぞ
>>50の文章の
>キャッシュバックがあるが、シェアリーが着服している。そのため安い
の意味が通じないから、>>50がそう妄想しているんだろうと思っただけ
キックバックを利用料の値下げに還元してるから安い、なら着服なんて言葉使わないし
59いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 12:09:57.69 ID:???0
利用者から高い月額とって新規契約時キャッシュバックに回す会社より
よっぽど良心的だろ
60いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 12:23:28.00 ID:???0
社員乙
61いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 12:29:46.78 ID:???P
ソフトバンクが在日優遇プラン出してただろ。あれと同じようなもんだろ。
62いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 12:38:01.54 ID:???0
>>50

Q 更新月はどうやって調べるの?
A 商品が届いた月が更新月と覚える。10月到着なら翌年の10月に解約

これは結局、そうじゃなかったクーポンもあったって事だったよね。
>>17
63いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 12:54:04.90 ID:???0
初期とは内容違うのかも(11月から変わったのか?)
契約成立の時のメールに書いてないのかな
うちは
※13ヶ月目の更新月は解約料がかかりません。2013年12月が更新月となります。
てあるぞ
64いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 13:00:46.15 ID:???0
月末時期の契約は内容にばらつきがあるから注意
契約月を開始とする場合と到着月を開始とする場合の二通りある
65いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 13:00:51.17 ID:???0
>>63
クーポンによる。
66いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 14:00:26.92 ID:???0
>>64
早くもトラップの予感w
67いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 14:07:16.25 ID:???0
どっちかって言うと、到着月がデフォで、契約月が一部例外じゃない?

問題は、シェアリーの方も、どのクーポンが到着月でどのクーポンが
契約月だったか、ちゃんと覚えているか(区別しているか)じゃない?
契約者側だけちゃんと覚えてても…って気がする。
68いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 14:13:53.54 ID:???0
150枚限定クーポン
販売中 4枚購入

あと146枚まで買えます!


どんだけ
69いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 14:14:13.78 ID:???0
>>67
たぶんそんな感じだろうね
月末近くて、配送が遅れて翌月になった場合に備えて契約内容変えてるんだろう

要するに自分の契約内容くらい自分で把握しとけってことだな
70いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 15:47:47.49 ID:???0
>>69
>自分の契約内容くらい自分で把握しとけってことだな

自分が把握してたとしても、シェアリーの方がすっかり忘れていたら
どうするんだ?って話だろ。
71いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 17:04:04.12 ID:???0
>>67
そんなの覚えるようなことじゃないでしょw
コンピューターで管理するだろ普通
72いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 17:10:06.72 ID:???0
そんなに心配なら契約時の画像保存、画面、メール全て印刷保存しなよ。
後で反故されるより証拠有る方が良いでしょう。それでもゴネるなら消費者センターにGO!
73いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 19:11:28.31 ID:???0
>>71
普通が通じる会社なのかな?
74いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 19:19:39.42 ID:???P
メールはPCに当然保存してあるし
プロバイダのメールサーバーにも残ってる
言い逃れなどさせない
75いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 19:30:33.83 ID:???0
保存保存って言うけど、とりあえず今見つかった去年の11月末の
人達なんて、後の祭りだよね。
76いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 04:03:12.96 ID:???0
すっかり過疎ったな
77いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 07:20:55.28 ID:???P
解約メールシカトされて
自動延長だよ
78いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 07:32:27.67 ID:???0
端末にテプラで解約メール○月送信って貼った
79いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 08:13:53.44 ID:???0
グーグル、ヤフーなどのカレンダーに印してメール来るようにする。
しかも更新月1カ月前になったら毎日もしくは数日おきに。
ここまでして解約忘れる奴は病院行くほどの重症か救いようのないアホ。
80いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 09:32:06.61 ID:NsIzN2Jc0
そういや前スレにあったと思ったが、22日(?)以降の申し込みだったら
1月の利用料は0円になるんだっけ? そのときまだクーポン売ってる前提で
81いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 09:56:57.22 ID:???0
>>80
12月に引き落とした分が1月に適用される
82いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 12:04:11.41 ID:7Qj6XwCT0
>>80
それって去年の12月だけの特別な対応じゃないの?
毎月そういう処理してくれるのかな?
83いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 12:27:02.75 ID:???0
なんか色々なパターンのクーポンがあって、後々トラブル起こしそうだな。
84いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 12:35:35.91 ID:3lA6C2iw0
>>82
あ、そうなんや 年末ごたごたしてるし、みたいな感じか
85いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 14:33:49.35 ID:???0
>>18 のことか?
勝手な想像だとおそらく13ヶ月目の12月にきっちり3880円引き落とされて
返還請求出さないと返せませんとかごねる、と見た。

ところで、解約受付が「ご解約希望月の前月21日」からになってるが前からこうだった?
86いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 14:43:57.92 ID:???0
そういえば更新月最後まで使えるようになったのか?
又は日割りになるとか?誰か質問しなかったけ?
87いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 14:46:06.47 ID:???0
だからそういう妄想で不安煽るんじゃなくて
あっちがそうきたらこっちはどうすればいいのかを語り合おうぜ
88いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 14:48:05.40 ID:???0
>>87>>85宛ね
89いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 15:01:04.89 ID:???0
おまえらまじで無職、ナマポ、障害者年金だろ。
90いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 15:32:36.82 ID:???0
1.更新月になったら解約依頼メールを出す
2.翌日、「解約依頼メールは届きましたか?」というメールを出す
3.返事が来ない → 2へ

でも解約日(サービス停止日?)が月末かどうかはっきりしないとね。
91いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 16:03:38.36 ID:???0
だよね
契約解除のメール出していつまでサービス利用できるかはっきりしてないね
メールが受理された日なのか、月末までなのかはっきりしない
92いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 16:05:31.91 ID:???0
契約と同時に1年で解約するからYOって言っとこう。
そうしないと借りないぞとそれでもいいなら端末送れやって事で
93いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 16:30:19.47 ID:???P
9月契約の仲間おるか
94いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 17:15:35.57 ID:???0
>>89
無職だからスマホから安いWiMAXに乗り換えたんだよ糞が
まさか以前より快適になるとは思ってなかったけどw
95いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 21:01:22.13 ID:???0
普通のプロバイダーだと、利用状況とか支払い/請求情報とか、会員自身の情報とか、
そういうのプロバイダーのホームページにログインして確認や手続きできるでしょ?
シェアリー使ってる人達って、そういうのどうやってやってるの?(どこに
ログインしてやってるの?)UQ本家?
96いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 21:18:32.09 ID:???0
何でそんなの確認できないといけないの?
97いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 21:38:40.18 ID:???0
領収書とかそういう概念のない客層が使うから
98いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 21:45:39.88 ID:???0
>>93
先輩!人柱お願いします。
99いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 21:59:09.66 ID:???0
ニフティは適用キャンペーンも会員情報から確認できるしメールは当日か翌日には返信がくるよ。
これで1380円とは信じられない。シェアリーのおかげだな。
100いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 22:00:21.10 ID:???0
去年の12月6日に申し込んで程なく到着したんだけどさ
12月分は12月6日付でカード会社に請求行ってるんだけど
1月分はまだなんだよね。
みんな毎月何日付でカード会社に請求行ってる?
101いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 22:04:52.94 ID:???P
>>98
おう、任せとけ
102いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 22:08:41.14 ID:???0
>>100
普通の会社なら先に請求なんかしない
普通の会社なら1月分は1月末以降の請求
103いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 23:41:34.27 ID:???0
一年契約で一年後解約して、再契約は可能なの?
104いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 23:42:56.97 ID:???0
>>103
不可
105いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 23:44:09.99 ID:???0
>>104
じゃあ一年しか安く使えないってこと?
106いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 23:48:15.86 ID:???0
1年後のことなんか考えても仕方ない
107いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 00:13:52.33 ID:???P
クレジットカード磁気不良になって、
カード会社に問い合わせたら、カードと番号が変更になるんだと。

この場合って、シェアリーの支払いどうなるの?

ここのサポートに、連絡してもシカトで無反応っぽいんだよなぁ
108いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 00:15:57.85 ID:???0
>>100
11月4日申し込みした日付で、12月に11月分引き落とされてるけど、
12月分は、まだ。
109いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 00:17:25.76 ID:???0
請求が通らないと自動的に解約で違約金だな
110いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 00:30:32.91 ID:???0
>>95だけど、そうそう>>107みたいな時。

普通のプロバイダーなら、ホームページにアクセスして
支払いのクレカを変えるだけじゃない。そういうホームページを
シェアリーは用意してないのかな?と思って。

引っ越して住所を変えたいときとか、届出のメルアドを変更したい
時とか、普通のプロバイダならログインして変えるだけじゃない?
シェアリーは?
111いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 00:32:54.63 ID:???0
担当者が暇なときにコピペで編集しときますんで
112いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 00:34:00.18 ID:???0
普通のプロバイダだから強制違約金
113いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 00:34:33.59 ID:???0
>>110
そんなのはショー飛車センターにすぐ電話や
114いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 00:37:38.57 ID:???0
登録内容に虚偽の記載が発見されましたので強制解約とします
規約にきちんと書いてありますので問題はありません
115いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 01:05:34.10 ID:???P
シェアリーのサポートにクレジットカード番号を変更したい旨メールしたら、それ専用のアドレスを教えてくれたよ
まずは連絡してみたらいい
116いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 01:07:00.82 ID:???0
中の人登場
117いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 01:07:22.59 ID:???0
>>107
シェアリーじゃないけど、昔、磁気不良だったか、カード変更になったけど、
普通に毎月引き落とされてたよ、カード会社側が1度登録すると変更しても
自動的に差し替えするんじゃないの?シェアリー側じゃなくカード会社と
契約してるって思えばいいような…
118いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 01:07:50.42 ID:???0
JARO呼べ
119いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 03:10:16.60 ID:???0
ここで契約したのはやっぱり失敗だった!
無限地獄だぁ〜( ;´Д`)
120いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 04:59:43.51 ID:???O
>>119
kwsk
121いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 09:29:06.94 ID:???0
昨日着弾した。ダンボール箱を開けたら噂通り端末入った箱のみで
契約書類とかは何も入っていなくてワラタ
昨日1日中使い倒したが初期不良は無いようで良かった!
専用のアプリダウンロードしたがアプリで端末のバッテリー残量が分かるのが地味に便利だな!
122いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 11:23:27.78 ID:???0
つーか>>107はメールして返事来ないのか?
文章読む限りメールする前から勝手にシカトされそうって妄想してるようだが

安さにつられて胡散臭いとこと契約したんだからイレギュラーなこと起きた場合苦労することくらい覚悟しとけよ
不安煽って愉しんでる荒らしにしか見えないぞ
123いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 11:44:04.91 ID:???0
中の人か? 1日で返信できるようになってからほざけ
124いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 12:40:58.20 ID:???0
ちゃんとした問い合わせには1日で返信しております
ゆとりの問い合わせは後回しにしてます
125いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 14:39:21.78 ID:???0
>>108
ありがトン
126いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 16:16:29.34 ID:???P
ちゃんとした質問
竹島は日本でしょうか? 韓国領でしょうか?

これなら即答してきそうだな。
127いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 16:22:42.92 ID:???0
いいえケフィアです。
128いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 16:35:38.82 ID:???0
じゃあ回答に迷う質問
はるな愛は男でしょうか?女でしょうか?

これなら回答躊躇しそうだな。
129いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 16:47:53.44 ID:???0
戸籍が男ならいくら女の格好してても男じゃね?
130いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 17:48:47.55 ID:???0
俺も男だと思う。
131いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 18:00:28.80 ID:c75hote0O
この前購入したがなんの連絡も無い。
予定では今日までに発送なのだが、どうなっているのだろうか?

それとも発送連絡とか何もないのか?
132いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 18:08:20.03 ID:???0
何で連絡が必要なんですか?
面倒くさいじゃないですか
133いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 18:10:38.58 ID:???0
都内でシェアリーどれくらいスピードでる?アンテナ二本なら
134いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 18:11:48.86 ID:???0
アンテナの本数で速度が決まるわけじゃないし
135いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 18:13:19.71 ID:???0
結局シェアリーは糞なのか当たりなのかどっち?まあ一年後にするっと辞められれば神ってとこか
136いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 18:29:48.19 ID:???0
クーポンの売れ具合からしてもう何千人もの人がここから購入しているでしょう!
一年後すんなりと解約出来なければ元々胡散臭い会社だし多くの人がすぐに消費者センターに苦情入れるでしょ!
少なくとも俺はそうする
137いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 18:37:19.30 ID:c75hote0O
>>132
面倒臭いって、発送連絡をもらうのが、何で面倒臭いんだ?

それとも君は中の人かい?
138いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 18:38:30.06 ID:???0
クーポンって、本当に売れてるのかな?
売れてるように見せかけてる気がしてならない。
139いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 18:48:11.82 ID:???0
うぜー。メールほしいやつは他で契約しろよ。
140いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 19:08:21.56 ID:c75hote0O
まともに会話ができない人にレスしてしまった。。。
発送連絡は無いものなのか質問しただけなのに。
141いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 19:16:18.29 ID:???0
>>140
発送連絡も何も無いよ、領収書も契約書も無い。
142いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 19:17:39.27 ID:???0
07日ポチ
11日の今日届いた

iPhoneだけですべて設定できるのが良いね。上にも書いてあるけど本当に書類はなにも送ってこないw
143いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 19:18:18.38 ID:???0
発送連絡をもらおうなんて甘い考えはよくない
ゆとり教育の弊害である
144いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 19:18:34.98 ID:???0
届いた月が更新月と覚えればいいんだよな?
145いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 19:20:27.17 ID:???0
覚える必要など無い
146いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 19:23:43.69 ID:c75hote0O
>>141
そうですか連絡等は何も無いんですね、ありがとうございます。
147いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 19:31:04.56 ID:???0
おまえら、問い合わせばっかして
シェアリーさんを困らせんなよ
148いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 19:33:35.57 ID:???0
ゆとり質問が多すぎるな
ちゃんと規約やHPの説明を読め
そこにすべて書いてある
149いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 19:35:03.22 ID:???0
こういうのはあとで面倒だから魚拓撮っておいた
http://megalodon.jp/2013-0110-1933-54/www.shareee.jp/groupbuy/id/31095
150いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 21:03:30.37 ID:???0
解約さえきちんと出来れば何の文句も無い

中の人頼んだからね!
151いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 21:52:27.16 ID:???0
21:00から速度極端に落ちる

通信制限だわw
152いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 21:57:05.54 ID:???0
>>149
契約解除量無料にどきっとしたシェアラーだけど
契約更新月のみって今までと同じだね
153いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 10:54:23.30 ID:WHu0bCtK0
1月末まで使えるプロバ(wimax)がある俺の場合、実はニフの2400円と費用はほとんど変わらないんだよなー

・シェアリー1980円に申し込んだ場合
 来年1月末までに掛かる費用:1980円×12+3880円×1=27,640円

・ニフ2400円に申し込んだ場合
 1月は無料
 来年1月末までに掛かる費用:0円×1+2400円×12=28,800円

ニフのデメリット:3600Rに比べルーター性能が劣る(少なくともバッテリー↓)
ニフのメリット:サポート良、2ch規制があまりないwらしい

個人的に今の3500Rに満足しているので、他メーカーの性能の劣る
ルーター(3600R比)に変えるのが最大の悩みどころ
154いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 11:02:39.95 ID:UlEEUnzG0
2chに書くなら●代も計算に入れなきゃ
155いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 11:19:14.66 ID:???0
●は良いよな
年間3600円掛かるけど書き込み出来ないストレスが無くなるわ
2ちゃんの書き込みも金次第ってか!
156いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 11:30:18.69 ID:???0
Pなら500円だろ。
157いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 11:30:33.46 ID:???0
P(笑)
158いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 11:30:38.87 ID:???0
金とかじゃなくて2chに金払うのはイヤだなー
159いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 11:32:01.98 ID:???0
P使うとチョンが炙り出せるぞ
160いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 11:32:43.42 ID:???P
ナンダッテ^^;
161いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 12:07:46.80 ID:hjUX4Sf50
>>158
それはあるなー
162いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 12:23:14.87 ID:???0
●もP2も2chに金払うってのは一緒だろ?
それなら安いP2でいいんじゃないの?
163いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 14:22:40.08 ID:???0
164いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 15:37:50.66 ID:???0
>>163
ほう、あとは解約メール出した後いつまでサービス利用できるかわかればテンプレ作れそうだな
165いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 15:52:58.88 ID:???0
>>163
ナイス! 1点

ついでにユーザ満足度ランキングでモバQのステマっぷりに笑った
166いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 15:53:26.46 ID:???0
なんかの不具合でメール届いてないとか気付けないのが怖いな
167いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 16:23:30.87 ID:???0
日本メーカーにはクレーマーみたいなコメントがついて
チョンメーにはマンセーばかりという不思議
168いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 18:55:19.95 ID:???0
▽更新月での解約について
お客様のご利用開始月が01月(届いた月)の方は更新月は2013年12月度となります。
解約に関しましては2013年12月21日〜2014年01月20日(18時)までにご連絡を頂けますよう、
お願い申し上げます。
169いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 19:00:44.70 ID:???0
モバQマンセー!!
170いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 09:22:09.91 ID:???0
3700技適みたいだけどでたらシェアーも3700になるの?
171いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 09:27:06.14 ID:???0
>>170
3700発売までシェアリーが存続していれば出るかもね。
172いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 09:37:27.73 ID:???0
おっWiMAX 2+対応か
173いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 10:05:48.99 ID:???0
174いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 13:18:04.61 ID:???0
3600より先に儀的受けてるってなんだよ
175いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 18:56:59.78 ID:???0
シェアリー購入者好調で強気の値上げ?
https://www.shareee.jp/wimax?gclid=CIeMhojG4rQCFcZfpgodjHsA3A
176いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 19:17:49.33 ID:???0
固定
177いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 19:21:22.81 ID:???0
>>175
違約金が少ない(9600円)
2年以降も利用料変わらない

別サービスだね
契約、即解約で12520円だから端末だけ欲しい人のはいいかも?
178いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 19:38:05.15 ID:???0
北海道で圏外だった。どうしよ
つかえねー。
179いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 19:38:40.81 ID:???0
>>175
>>177

これ前からあったよねえ
これがデフォのシェアリーWiMAXでしょう
これなら期間限定(?)2年ものシェアリーのほうがいいわ
180いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 19:48:34.23 ID:???0
>>179
177だけど知らなかったぜw
2chでシェアリー知って>>1のリンクから飛んで契約したもんで
181いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 20:23:15.13 ID:???0
TRYしろよ
182いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 20:57:41.98 ID:???0
今月からシェアラーになりました。

tryでURoad-Homeを試したときはアンテナ2本だったけど

3600Rではアンテナ一本でした。やはり弱いのかな??

2ちゃんに書き込めない以外はとりあえず使えてます。参考に
183いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 21:36:24.59 ID:???0
だからモバQにしとけばよかったのに
184いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 22:20:19.34 ID:???0
>>180
179だけど
11月頃に シェアリー WiMAX でググるとあの高い方のプランがトップで出てきたので
格安プランは終わったのかと迷ったんだわ
まあだまされないで安い方の2年ものになったがな
185いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 22:48:22.14 ID:???0
2年目から値上がりするのに
2年縛り購入者とかいるの?
1年で他社格安プランに乗り換えがお得でしょ
186いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 22:58:29.19 ID:???0
1年後の終了時に都合よく格安プランがあればいいけどね
187いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 23:26:12.20 ID:???0
というビビりが2年契約してしまいます
188いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 08:22:53.37 ID:???0
韓国謹製ルーターモバイルキューブを2年契約するのば超上級者モードかあと思います。
これをクリアしてこそ名誉日本人と思われるでしょう。
189いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 14:16:49.10 ID:???0
と在日が妄想してる
190いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 14:44:10.22 ID:???0
在日以外でモバQとか持ってる奴居ないから
191いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 15:03:12.42 ID:???0
>>190
え!マジで?
192いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 15:12:19.62 ID:???0
日本人がモバQ持っててもいいと思う。韓国製にしては良く出来てる。
ただ、選択肢にNECがあるのに 敢えてモバQにする理由はあまりない。
193いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 15:23:32.37 ID:???0
>>192
え!マジで?!
194いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 15:38:04.47 ID:???0
>>190
どこの調査だ?
生粋の日本人だがモバQ二つも買ったぜw
195いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 15:39:55.62 ID:???0
朝鮮人乙
196いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 15:40:21.55 ID:Q3plbmFx0
>>195
さすがチョンは反応早いねw
197いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 15:41:39.15 ID:???0
でもね、電池の持ちがどうかなと思う今日この頃。>モバっち
198いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 16:03:30.98 ID:???0
3600の優位なところなどまったく無い
199いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 16:38:50.47 ID:???0
NECは中の人がアレだから選択肢にない。
200いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 16:58:33.69 ID:???0
韓国の中の人
   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\
   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |
   |    〈)  \    /  (〉   ノ
 ‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| 日本の   ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 大地震を  .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |      
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |    
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |  
201いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 17:22:18.41 ID:KBnS7dCA0
一年契約1800円プランて2、3月もでるかね
いま去年3月に契約したwaimaxsonetの2525円が3月まで契約残ってるんだけど、早めに契約しとこうかな。
202いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 17:25:49.01 ID:???0
早めに契約とか情弱もいいところだろ
203いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 17:32:34.03 ID:???0
3月は良い条件でてくるんではないか
204いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 17:37:34.36 ID:fgJ+oSBF0
むしろ3月はシェアリよりよい条件のとこ出そうだが
205いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 18:23:15.38 ID:KBnS7dCA0
去年の1、2、3、4月はおれが契約した2525円(一年後のCBを換算して)の一年契約が最高だったのよ。
CBのときは手続きが必要なのとCB手続き期間2週間を逃すとCBなしになるという怖い契約だった。
おととしも同じような契約内容。
毎年3月が安いプランが出るんだけど、今回のはCB手続きいらないからめんどくさくないので早めに契約してもいいかなーと思った。
206いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 18:24:08.45 ID:KBnS7dCA0
×去年の1、2、3、4月は

○去年の1、2、3、4月の中ではおれが3月に契約した2525円
207いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 18:36:53.35 ID:???P
>>200
韓国人の布団はオシャレだな。
208 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) :2013/01/13(日) 20:21:40.01 ID:???0
>>182
どうやって2chに書き込んでるの?●?
209いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 20:29:05.60 ID:???0
モバイルルータはNEC一択だろ、JK。
他はキムチ臭い。
210いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 20:37:01.91 ID:???0
やっぱ早めにwimaxの乗り換え先契約するのやめたわ。
おまえら乗り換えるとき、ちゃんと契約解除料発生しない月にしないと9980円とられるからな気をつけろよ。
211いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 20:42:11.45 ID:???0
あーシェアリーは9980円じゃないのな16380円もかかんのか
212いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 20:43:27.04 ID:???0
これ乗り換え組が大発生する3月はもっと格安になるな
213いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 22:18:36.47 ID:???0
>>211
2年契約は9,600円
214いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 02:55:04.54 ID:???P
先週から、シェアリーのウザいメルマガがくるようになった。

なぜだ?
215いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 03:01:10.48 ID:???0
ヒント 楽天
216いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 03:10:06.73 ID:???0
楽天 スパム 検索
217いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 03:25:02.57 ID:???0
うちは契約した途端バッシバシメール来たぞ
しばらく契約しても来なくて先週から来るようになったの?
218いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 04:55:48.38 ID:???0
>>217
家もおんなじ
去年11月から契約してるけど
先週からはじめてメールが着始めた
219いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 10:26:26.54 ID:udWODsm40
そのうち電話も来るんじゃ?
220いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 11:33:15.78 ID:???0
ここってメールマガジン登録エリアを全エリアにしたらすごいことになりそうだな
九州の一県だけでも半月で60くらいきてる
ためしに全エリアやってみよう^q^
221いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 16:59:23.87 ID:???0
白ロム乗り換えってできますの?
222いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 17:50:25.44 ID:???0
自分の持ってる機器に変更など当然出来ません
223いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 03:24:05.06 ID:???0
テンプレに登録アドレスは捨てアドか専用アドで迷惑メール回避しましょうと入れとけよ。
224いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 08:05:23.12 ID:???0
Q 登録したら広告が来るんですけど…
A 広告の一番下にある「配信停止」を選択。2〜3回続けると完全に止まります
225いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 12:28:21.39 ID:???O
>>198
別売クレードルで容易に固定、安定の有線接続も可能、バッテリーの心配要らず
226いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 12:36:39.08 ID:???0
そもそも最初の購入手続きの時点で広告メール拒否指定が出来るのに
ちゃんと見ないで申し込むやつ多すぎだろ
よくそんなんでシェアリーは不透明で怖いとか言ってられるな
227いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 14:39:45.86 ID:???0
>>226
シェアリー乙
228いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 18:06:45.61 ID:???0
>>226
俺みたいなプロのシェアラーになると完全にシェアリー専用のアドレスだからな
拒否設定などしてない
どれくらいたまっていくか楽しみ クククのク
229いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 18:13:06.78 ID:???0
シェアリーからの重要なお知らせが送られてくるのからちゃんとすべてのメールをチェックする必要がある
230いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 19:17:38.74 ID:???0
そういう時は誰か書いてくれるだろ
231いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 19:22:59.20 ID:???0
そもそも重要な知らせは広告とは関係ないはずだが
232いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 19:46:53.06 ID:???0
シェアリーからメールが来るたびに、通信費、電気代がいくらかかると思ってるんだ!
断固拒否します!
233いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 20:02:34.38 ID:???0
メール一通送るのにもシェアリーもお金がかかっている
真のドケチは当然受け取る
234いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 21:04:23.36 ID:???0
shareee.kuso.e@で専用メルアド作れよ。
そこで迷惑メール処理するか万一の為
保存だけして月1か解約近くで確認するか?

なんせメルアド解除すると退会の素晴らしいシステムだからな。
235いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 21:08:41.46 ID:???0
真ドケチはシェアリーから来たメールを友人に転売する
236いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 22:58:06.56 ID:???0
(;´∀`)…うわぁ…
237いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 23:09:01.00 ID:???0
サイト見ると契約パターンが三種類あるけど違いはルーターと契約年数くらい?
右の2年のメリットがまったくない気がする
238いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 23:19:36.25 ID:???0
WiMAXでググるといろんな会社がヒットするが契約内容や料金もマチマチで
中には料金高いのに対応がここと変わらない所もあるし
料金安い分まだ良心的に思えるな!
239いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 23:33:28.30 ID:???0
>>238
貸金と同じで入ったら二度と抜けられない泥沼だけどな。シェアリー
240いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 00:30:57.26 ID:???0
ネクサス7の32Gもろたでー
241いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 00:32:54.09 ID:???0
oh..
誤爆です
242いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 00:40:05.68 ID:???0
それをシェアリーで使うんですね、わかります
243いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 01:29:47.29 ID:???0
WiMAXを契約してネクサス貰ったのでシェアリーではまだ使えません
244いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 02:25:16.90 ID:???0
Q.メールマガジン一括で解除したいです。

A. ■シェアリーから配信されるメルマガ
メールマガジンの一括解除を希望される方は下記の手順に従ってください。
※パソコンより操作をお願い致します。
1)ログイン
2)「マイページ」をクリック
3)「アカウント」タブをクリック
4)ページ下部にある「メルマガ解除/退会」をクリック
5)「メルマガ解除」のチェックボックスへチェック
※退会をされない場合は「メルマガ解除」のみへチェックとなります。
6) 「内容確認」ボタンをクリック
※「メルマガ解除」のみが表示されていることを確認してください。
7)内容確認後、「はい」をクリック
245いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 09:25:10.56 ID:???0
退会になるからやめたほうがいいお
246いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 10:50:52.30 ID:???0
これ何処から出荷されてます?神奈川なんだけど30日の夜に頼むのが良いのかな?
247いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 11:08:11.30 ID:???0
>>246
シェアリー本社赤坂城南から佐川城南で発送される。伝票に書いてあった
248いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 12:28:59.21 ID:???0
これを30日に頼むと31日に発送されると思ってるの?
ゆとり杉ワロタw
249いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 16:42:49.89 ID:???0
>>247
サンクス。東京からなら1日で着くね。
>>248
それが一番安全かな、と。
250いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 16:56:51.17 ID:???0
>>245
本当?
251いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 16:58:31.89 ID:???0
初回月は
日割り計算してくれよ
買う気になれない
252いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 18:21:21.11 ID:???P
クレードルなんていらない!なんて思っていたけど
春に引越しすることになったんでやっぱ必要になったわ。
引っ越した後、そこで固定回線の工事完了するまで、しばらくの間
デスクトップPCでネット使えないと困るし。
253いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 19:39:00.00 ID:???0
>>252
USBの無線子機の方が安くないか?
254いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 20:01:04.76 ID:???0
USBで直接つなげばいいじゃん
255いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 20:50:15.67 ID:???P
>>253-254
最初そう思ったんだけど
デスクトップPCのUSBポートには
既に色々繋がってて1つも空きが無い状態なんで。
新たにUSBハブとUSB無線子機を買うこと考えたら
クレードルの方でもいいかなって思った。
それにUSB無線子機使わずUSBポート本体直接挿しだと
受信悪かったりしたらデスクトップPCなんで
もしいい感じに受信できる場所があったとしても
そこまでルータ本体を移動させれなかったりするし。
USBハブも、相性やセルフパワー/バスパワーの違いとかで
機器の動作が上手くいかなかったりすることがあるので
そういうトラブルを避ける意味で、あまり使いたくはないし。

誰かルータ本体をUSBハブ経由でUSB接続してる人いない?
それでも上手く動くもんなんかね?
256いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 20:54:14.85 ID:???0
ハブつかうなら別の機器をすべてハブにして
ルーターは直接にするべき
ルーターにハブはやめとけ
超遅くなることもあるから
257いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 21:01:08.36 ID:???P
>>256
もうクレードル買っちゃったから
USBハブは買わないけど
やっぱそうなるよねハブだと・・・
258いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 21:13:25.04 ID:???i
VISAデビッドは使えなくなったの?

http://www.shareee.jp/groupbuy/id/31094
259いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 23:14:41.04 ID:5eAdKg8x0
シェアラーになりました。
よろしくお願いします。

モバイルキューブにしたよ。
260いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 23:23:16.93 ID:???0
1年間お試ししたい方必見!!
 ↑
お試しって期間じゃね〜
261いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 23:40:43.43 ID:???0
>>258
日本人デビットwwww
日本は遅れてる
それに比べて韓国はほとんどの国民がクレジットカードを活用してるわ
ルーターも最新の韓国製だしな。
262いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 23:47:31.60 ID:???0
>>243
niftyの?
メモリー 8GBじゃん(´・ω・`)
16GBでも2万で買えるのに、なんかそれだと高いがね
まとまった金がない人でどうしても早く欲しい人用なのかね
263いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 00:00:27.75 ID:???0
2万でまとまった金ってナマポ
264いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 00:24:11.18 ID:???0
>>262
tikitikiだよ
32Gだよ(´・ω・`)
265いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 00:39:34.35 ID:???0
nexus7は8Gじゃ少なすぎるからやめとき
俺のは16Gだけどアプリだけで既に10G達してるよ
266いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 00:45:58.28 ID:???0
>>264
そうか
まぁそれを分割で買ったみたいなもんだけど、特典なしの本家よりはいいか
大事に使うんだよ
267いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 00:51:34.67 ID:???0
268いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 01:02:17.08 ID:???0
>>266
了解
269いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 01:39:58.71 ID:???0
>>261
お国柄で借金は踏み倒すもの、という考えらしいからな。
270いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 02:36:06.33 ID:???0
>>269
お前がか?
271いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 02:42:53.46 ID:???0
閉店ガラガラ〜
272いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 02:45:24.44 ID:???0
>>270
かの国の人乙
273いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 03:13:12.10 ID:???i
>>264
夏にはtegra4のNexus7.9
274いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 05:36:33.13 ID:???0
>>250
メルマガ解除と退会は別だよ
メルマガ解除したけどアカウント残ってるもん
275いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 12:20:40.96 ID:???0
>>274
ありがと、普通にメルマガだけ解除出来たわ
276いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 12:25:00.52 ID:???0
退会させて解約金をむしりとりたいシェアー社員の工作だから信じないほうがいい
277いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 12:26:39.50 ID:???0
>>258
VISAデビットは使える
ただのデビットが使えない
278いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 17:19:14.64 ID:???0
ダメだ
最近ムラがあるが遅い、重い
サーバにもよるけど切れることがある
明日からの札幌出張で使えるか心配になってきた
279いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 01:15:30.05 ID:???0
契約解除に関する留意事項
・端末到着日が契約開始日
 9月30日に申し込んでも10月5日に到着したなら10月5日が契約スタート
 不在で受け取って無くても契約は始まっている

これってつまり31日が一番お得なの?
280いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 01:32:10.61 ID:???0
>>212 決算だし売り上げも追い込むだろうし
281いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 01:37:47.02 ID:???0
>>153 ソネット使っててシェアリーとニフティ迷ってニフティにしたけどニフティのGWMR-03が遅くて後悔してる。
ソネット2ch書き込めなかったけどニフティは書き込めるのが唯一良い点。
282いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 01:42:51.21 ID:???0
ニフティは規制少ないからな
283いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 02:05:11.83 ID:???0
ここで申し込んだ端末って縛りある?
284いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 02:53:23.93 ID:???0
せめてシェアリーの説明文を読んでから聞いたほうがいい。
285いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 14:26:23.79 ID:8soIrESZ0
とりあえずどうしても今月中に切り替えないと!ってやつ以外は
2月1日価格ニフ待ちがデフォだな
286いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 15:59:44.87 ID:???0
ニフティなんか嫌だわw
287いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 16:06:43.41 ID:???0
2つ目はやめてADSLに戻すわ。安いし。
288いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 16:14:39.30 ID:???0
楽天がさいこーだよ。
289いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 16:26:19.89 ID:???0
ここで貰える端末を使わないで、自分で用意した端末で
シェアリー Wimaxを使う方法はありませんか?(って言うか、可能ですか?)
290いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 16:27:51.57 ID:???0
>>28
不可
291いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 16:34:58.59 ID:???0
>>289
シェアリーに就職して自分だけ特別に使えるようにする
292いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 17:26:06.21 ID:8soIrESZ0
>>286
ちょ、シェアリースレにいる底辺がプロバイダを選ぶなよw
293いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 18:53:13.52 ID:???0
>>33
この方、自宅に届いた日が12月なら
更新月は12月になるはずなのに、なぜ11月になるの?
294いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 19:27:19.13 ID:???0
>>293
散々ガイシュツだけど、月末申し込みに例外クーポンがあるから。


>>17
295いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 19:32:58.49 ID:???0
ホラホラ、自分のクーポンの契約月の定義を把握してない奴が出てきそうだな。
296いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 19:45:04.85 ID:???0
>>293
計算も出来んのか・・・小学生やり直しだぞ。
もう一度冷静になって契約月を含んで指で12ヶ月数えろ
297いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 19:54:22.40 ID:???0
だから、
端末到着日が利用開始月だったクーポンと
購入日が利用開始月だったクーポンがあるんだよ。
298いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 20:07:27.33 ID:???0
>>296
可能なら小学生からやり直したい俺の人生。
299いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 20:32:45.02 ID:???0
俺思うんだ・・・。俺、死ぬ前に小学生の頃を
一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊んだ

空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…
そして
300いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 22:26:12.75 ID:???0
>>296
今月契約したとするよね。
今月の契約月を含んで指で12ヶ月数えると12月になるよね。
で、12月で解約すると違約金請求されるから気をつけてねww

契約月を含んで指で13ヶ月数えられるようになりましょうね、アホの子僕ちゃんwwwwww
301いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 22:56:04.80 ID:???0
>>294
それは知らなんだ。クーポンによっては利用開始月が変更になってる場合があるとは‥ どうもありがとう
302いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 03:31:55.82 ID:???0
>>299
これが走馬燈か…
303いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 09:59:02.16 ID:???0
ここってグローバルIPでしょうか?
304いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 10:10:27.96 ID:???0
ただいまv4は在庫切れです。
305いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 11:02:21.73 ID:???0
モバイルキューブ
価格コムみたけど満足度1位じゃん
306いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 13:50:19.42 ID:ZkCELP3A0
IEEE802.11nにすら対応してないクソじゃん
307いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 14:40:10.34 ID:???0
キューブは確かに糞だがn規格なんて要らん
308いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 17:27:15.25 ID:???0
>>307
WiMAXだぜ!

54Mbpsぢゃ追っつかんがなww
 
309いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 17:50:31.34 ID:???0
wiiも接続できなかったんだよ。nも接続できないし、欠陥商品としか思えない。
310いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 19:06:15.29 ID:???0
nつて消費電力増えるんじゃないの?
311いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 19:08:16.65 ID:???0
>>303
プライベートIP振ってくるプロバイダーってあるのか?
312いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 19:09:15.94 ID:???0
>>311 安SIM
313いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 19:35:18.01 ID:???0
じゃ3600でn停止させればバッテリ長持ちするな。
314いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 21:39:17.50 ID:???0
>>309
中華製IPカメラとnで常時繋がってる
接続できないのはwiiかオーナーのどちらかが糞
315いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 23:52:56.18 ID:???0
こんでる時間帯はやはり遅いね。
切断はされないけどパケットつまりみたいな感じになってとまるよ
さすがシェアリー安いだけあるね
316いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 00:11:20.89 ID:???0
え?シェアリーはただの土管でサービスはUQ本家そのものでしょ
317いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 01:14:19.31 ID:???0
購入を検討してるが端末届いた時が契約開始月になっちゃうのでもし契約すれば
今月は届いたらあと数日ほどしか使えんことになるんだが
できれば来月頭から契約したいんだがそうなると今月末に申し込んで送ってもらえばいいのか?
あと今月末でもちゃんとクーポン募集してるかな?また売り切れたりしないのかな?
318いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 02:38:09.14 ID:???0
クーポンは売り切れ(る、と焦らせる)商法だと、何度言えば…
319いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 04:26:00.61 ID:???0
土管の意味わかってないだろなw
320いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 06:57:45.01 ID:???0
>>316
土管はUQ
シェアリーは言うならばマンホールの蓋
321いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 10:54:02.01 ID:???0
昨日からさっぱり売れてないやん
322いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 12:12:52.20 ID:???0
WiMAX自体元々そんなに売れるものでもないしね
中でも安ければ多少怪しくてもいいってニーズは一巡したんじゃないかな
323いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 12:35:27.05 ID:???0
家電屋とかで一生懸命宣伝してるけど誰も見向きもしてなかったもんなぁ
各社テザリングを開放したせいで大打撃だろうな
324いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 12:45:05.91 ID:???0
一時期のエリア詐欺と、実際のエリアがなぁ…
LTEだと3G詐欺されても(一般人には)わからないからエリア的にも圧倒的不利だし。
325いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 14:55:49.62 ID:LvlHGKff0
まあ家にADSLなり光なりの固定があれば、普通はそれ+スマホだもんな
家・外ともに1本化で運用するやつ以外、基本的には需要がない
326いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 14:57:50.16 ID:LvlHGKff0
あとは、家に固定回線があるのに、よく分かってなくてタブレットと
wimaxを家のみで使ってるやつ何万人もいそうだが
327いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 15:03:16.89 ID:DHHVTcQT0
スマホがいやでガラケ+ウルトラノート(またはタブ)という運用をする
通信量が多い
外に持ち出すことが多い

だいたいこういう条件をみたつヤツかな。
328いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 15:48:21.30 ID:???0
なにがまあだか知らんけどドヤ顔していわれてもな。

スマホ定額より安いし、auのiphoneとドコモzetaを使うなんてこともできるし、人それぞれだろ。
329いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 18:11:24.65 ID:???i
>>328
俺もこんな感じかな

3Gのパケットし放題だとかなり安いし速い
330いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 19:15:05.95 ID:???0
狭めのエリアでもいいのでそこそこの速度で表向きは規制の無いデータ通信をしたい
こんな奴には最適だけど、逆に言うとそれ以外の層には積極的に選ぶ理由が無いからね
通信コストを切り詰めて一本化するとかじゃないとコスト面のメリットも無いし
331いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 20:03:43.16 ID:???0
土管はUQ
シェアリーは言うならば汚水
332いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 21:53:32.70 ID:???0
おっと、いつもお世話になってる
シェアリーさんの悪口はそこまでだ
333いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 22:04:36.29 ID:???0
1年後には公害とか散々言われてそうやな。
334いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 23:34:23.22 ID:???0
何がどうでもこの安さは圧倒的だからな
俺は買うよ
335いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 00:39:38.06 ID:???0
安さの代償がサポートコストカットだってことを理解できてれば問題ないんだけどね
約款くらい目を通しておこう
336いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 01:09:58.66 ID:???0
テンプレにサポ質問、問い合わせ時の返答は気長に待ちましょうと入れなきゃね。
質問返信3週間以上の素晴らしいサポだから。
337いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 01:39:57.82 ID:???0
MQバッテリー持ち過ぎ(笑
338いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 02:50:57.85 ID:osq9fnBd0
日割りしないし今月中にお届け、契約月は今月となりますとある。
到着が22日としても、残り9日間で1800円支払う事になるのだな
339いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 02:55:52.13 ID:osq9fnBd0
11ヶ月で計算しても月約1963円だから高くはないけども
340いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 04:23:57.20 ID:???0
携帯ブラックなので、スマホにプリペSIMとWiMAX
341いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 06:30:37.35 ID:???0
>>320
そのとおり
言葉の意味すら知らん小学生が多い。
342いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 06:33:13.31 ID:cQLRrdtp0
いくつも突っ込みが終わってから「そのとおり」とか何なの、この愚鈍さ。
343いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 07:45:23.97 ID:???P
WiMAXを選んで一つだけ失敗したと思ってる事。
GPS付きタブレットでカーナビしてて、
電波エリア圏外になると使えない・・・。まあ当然なんだけどね。
エリア狭いわ。
344いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 07:54:29.39 ID:???0
カーナビなんて安いの買えよ。
畑のど真ん中道なき道を案内する
糞ナビはみてると楽しいぞ!
345いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 09:46:56.44 ID:???0
>>338
今月末に注文して来月の頭に到着するようにすればよかったやん?
346いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 12:11:24.69 ID:???0
>>343
DTiのワンコインSIMでも買ったら?
WiMAXとは比較にならないほど遅いけどFOMA網だから大抵繋がるよ
347いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 12:34:18.46 ID:???0
エリア保管ならで首都圏など除けば良いかもね。
サブでWIMAX繋がらないようなところで
使うなら回線も空いてそうだ。首都圏で使うならもうチョイ出して
IIJやエキサイト、シェアリー840円とかの方が良いかもね。
348いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 12:37:58.91 ID:???P
>>343
君のような輩は新規で買えなくなる前に+wimaxスマホを選ぶのが確実だな
349いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 12:42:00.77 ID:osq9fnBd0
>>345
この感じだと今月到着分で売り切る予定だろう
1日限定で売り切るまで延長

来月到着になる期日(28日より先)まで待ってたら
多分なくなる(なくなった事にさせられる)だろう
350いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 12:57:42.00 ID:???0
社員の売り切れ煽り来たな
351いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 13:01:17.30 ID:???0
社員ちゃうがな
普通そうするだろって事だよ
わしは月末まで買わんよ
それでも売ってたら買うが
352いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 14:17:59.48 ID:???0
>>349
マジか・・・知らんかったわ
のんびりしておれんな!でも嘘じゃないだろうな?
353いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 14:54:43.94 ID:???0
だろうと言ってる
そういう予想でしかない
わしはそう思うが予想は外れる事もある
責任を押し付けるな
自己責任で決定しろ

わしは買わずに来月到着になるまで待つがな
354いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 15:44:51.76 ID:???0
今月申し込むやつはアホ
355いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 16:48:46.75 ID:???0
じゃあ28日の夜に申し込むかな
356いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 19:13:03.25 ID:???0
28日だと31日余裕で宅配されそうだが
357いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 19:15:38.12 ID:???0
年末じゃないから月内に配達されるだろね
358いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 19:37:21.87 ID:???0
30日に申し込んでも必死で30日発送しそうだがww
359いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 21:48:49.86 ID:???0
月末に申し込めよ。
売り切れで復活しなければ縁がなかったと思えばいい。
ただそれだけだ。
360いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 22:11:43.07 ID:???0
>>102 >>108
1月分まだカード会社に請求きてないわ
12月申込み月は申込日で請求きていて1月引落だったんだけどなあ
1月分は31日付で請求来るのかな

請求こなけりゃこないで、不安が募るシェアリーはドキドキの体験をあなたに送ります
361いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 23:00:26.38 ID:???0
つまづいたっていいじゃないか
しぇありーだもの

みつお
362いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 23:21:01.39 ID:???0
売り切れなんてあるわけないww
そもそも1800が妥当な価格だろ
363いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 23:21:56.49 ID:???0
980が妥当
364いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 23:34:18.43 ID:???0
映画「13ヶ月目 〜失われた記憶〜」


たぶん泣ける
365いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 23:39:25.63 ID:???0
更新月は月末まで使えるんだろうか
366いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 09:27:09.30 ID:???0
じゃあ30日の夜しかないか。
367いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 09:44:52.98 ID:0oAn1L7c0
ここ安いみたいだけど
加入しても大丈夫?あんまり安いと不安でダメだ
ぽまえらほんとうに加入したん?
368いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 10:08:13.40 ID:???0
>>367
お前みたいなゴミには無理
369いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 10:15:13.35 ID:???0
煽り抜きで、心配性な人には無理。
3800円払ってUQ本家と契約するべき。
370いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 14:33:47.50 ID:???0
そんな、信用代で月2000は有り得ないだしょ?年2満とか
どんなセレブだ?
371いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 16:20:20.79 ID:???0
っていうか
なんでそんなに安いんだ?ってキャッシュバックとやらが無いだけじゃん
ネクサス1円とか
372いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 17:47:09.18 ID:???0
サポートが壊滅的に使えないからw
373いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 17:53:24.21 ID:???P
他にも請求が来てない人がいるんだね
11月7日に申し込み

11月分 11月7日付けで請求が来て12月引き落とし済
12月分 なし
1月分 なし
374いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 20:39:11.49 ID:???0
情弱な俺に教えてくれ
これを普通の無線LANルーターに接続して使うことはできるの?

シェアリーWiMAX→無線LANルーター→各種PC等

な構成
375いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 21:03:25.21 ID:???0
たとえば
・3600で頼む
・クレドールを買う
・LANケーブルを買う
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity/whr-g301n_n/#name
インターネット接続端子とクレドールをつなぐ

これで機能しない理由はまったく無い

後は自分で考えろ
376いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 21:03:59.31 ID:???0
377いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 21:08:50.10 ID:???0
クレドール。。。。
378いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 21:11:47.25 ID:???0
2回も書いてるとこ見ると本当にクレドールだと思ってるんだろうな
379いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 21:29:19.12 ID:???0
なんか医薬品っぽい
380いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 21:50:08.38 ID:???0
381いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 21:51:50.33 ID:???0
ありがとう
なんかできそうだってことまで
情弱な俺にもわかったかもしれん

クレードル使うんだな
どうやらこいつは順逆両方向に使えるという理解だ
382いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 22:23:31.39 ID:???0
3600自身が無線lanルーター。わざわざ別のを繋ぐ意味がわからない。
383いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 22:30:28.63 ID:???0
もっとハイパワーナなwifiルーターがほしいとか
家の間取り上、窓際から離れた場所で使いたいとか
ハブ兼用で複数の有線LAN機器接続したいとか
理由は結構あるんじゃねーの

もっとも上記のどれにも該当しないなら
確かに無線LANルーターつなぐ必要はあんまなさそう
384いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 22:42:43.85 ID:???P
ルータ持ち運べるから、
上記のどの理由も該当しないと思う
385いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 22:48:29.22 ID:???0
外に住んでるのか?
386いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 22:50:49.73 ID:fZ+hpUgm0
家のlanを一発でネットにつなぎたいのだろう
端末個別にネットに繋ぐのではなく有線も含め一発で
387いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 22:55:45.50 ID:???0
自宅回線持ちでそこでWiFi使ってるなら
3600をそのWiFiの中継器として扱えるのかね?
それだったら多少意味あるよね
WiMAXだとpingが・・・
388いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 23:07:42.94 ID:???0
公衆無線LAN自動ログイン機能とかあるんでしょ
いちいち切り替えしなくても優先順位付けとけばシームレスにつながるという
389いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 23:15:09.82 ID:???P
てかやってみたけどマジこうなった>>380
アレレ??どうして繋がらん??
390いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 23:59:30.76 ID:???0
>>381
クレードルちゃう、クレドールやで。
391いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 00:19:11.93 ID:mvvgQGhi0
場所にもよるだろうけど、wimaxでは
固定回線の代わりにはならないと思うけどねえ
392いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 00:59:54.58 ID:???0
>>391
理由もなく否定してはイケナイ
393いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 01:00:45.84 ID:???0
wimaxだって両面テープで固定しておけば固定回線
394いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 01:08:04.66 ID:???0
え?あ、うん・・・
395いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 02:29:59.82 ID:???0
>>391
田舎の貧弱回線を舐めるなよw
396いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 02:31:41.78 ID:???0
速度に不満がなければwimaxだけで十分だな
397いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 02:48:48.61 ID:???0
1年縛りと2年縛り、2年縛りの方が売れているのは何故?
398いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 02:55:33.47 ID:???0
家庭内の有線LANがギガビットなんじゃね?
3600Rをルーターとして使うと最高300だっけ?
399いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 03:03:18.24 ID:???0
>>396
1年後はもっと安くなると思ってるのが1年契約
2年目も今と同じ金額で安く使いたいと思ってるのが2年契約

>>398
インフラがギガビットでもギガビットのスループットを得られるわけではない
特別な目的以外は300Mbpsがベストで、450Mbps以上は電波資源のムダ
400いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 03:14:29.62 ID:???0
いや、有線LAN同士を1000で使おうと思ったらギガビットルーターじゃないとあかんやろ?
例えば有線のNASと有線PCのデータ移動が、3600をルータにしてしまうと有線では100しかでないのでは?
無線だと変わらんけどね
401いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 04:12:57.33 ID:???0
でかいファイル移動させると全然違うね。2chとゲームくらいしかしてないならPCのが資源の無駄。
402いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 08:20:20.20 ID:???0
ところでこれはあれ?WWMAXって木造家屋だったら窓際にもってても関係ないよね?
むかしでっかいボールにルーター置くって言うの流行ったよね
403いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 08:21:45.90 ID:???0
シェアリーって>>401
HD画質のエロ動画とかガンガン落としても何Gバイト規制とかないの?
ほんとに?
404いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 08:24:10.64 ID:???0
クレードル別売りなんだ
いやだいやいやだ〜
八百円ぐらいだっけ?1200円ぐらい?1800円ぐらいだっけ?
3500Rのクレードルは使えないの?
405いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 08:30:25.66 ID:???0
ガワのサイズはあれだけど端子はおんなじならがんばって立ってもらえば
なんとかなるかな?
406いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 08:53:27.45 ID:???0
>>402
木造でも窓際の方が電波強い
407いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 08:56:07.96 ID:???0
>>404
端子は似てるから、多分接触さえなんとかすれば使えなくもないような。
でも3000円くらいだかったように思うから、買えば?
408いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 10:25:54.25 ID:???0
>>406 よしっ屋外に置くぞ

ところでシェアリー(クーポン屋 って去年楽天が買収〜って書いてあったけど
実際の接続業っていうかプロバイダってどこがやっているの?

ワイマックスは自体はKDDIがやっていて
それを使ってプロバイダ業をしているのがDTIとかビッグローブとか〜ニフティとか〜
とかならわかるけど。

むかしつかっていたプロパイダが2chでフシアナさんすると your.netってでてくる仕組みも良く分からなかったけど
409いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 10:33:24.86 ID:???0
Q クレジットカードの変更方法は?
A 下記のURLにアクセスして変更。その後、変更した旨の連絡をシェアリーに送信
  http://www.shareee.jp/groupbuy/id/29465
※毎月1日に変更されるのが良いそうです
410いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 10:44:08.17 ID:???0
>>408
シェアリーがMVNOあるいはMVNEをしていようとどこかの販売代行だろうと
契約者にとってのすべての窓口はシェアリーだから
それを知ったところで何の意味も無い
411いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 10:54:07.91 ID:???0
ひょっとしてあれかな
求めてるユーザー層がある程度セルフサポートできる層っていうかNETDIY野郎で
ライトユーザーというかファンファンファンっていう感じの人にまで売ろうっていうビジネスモデルじゃないのかな?
もうサポセンのお姉ちゃんとは会話できません、サポートのお姐さんの給料は無いです!
それからよくわかんない広告メイル一杯届きます。個人情報は売ります。
でこの値段なのかな?
俺には無理
ココ意外には無理
412いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 11:26:36.40 ID:???P
>>399
1年後に、wimax2狙いも混ぜてくれ。
413いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 12:01:00.91 ID:???0
そして現行WIMAXは800円に!
414いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 12:11:32.28 ID:???0
500円になったら契約するわ
415いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 13:04:28.88 ID:???0
金曜の夕方に注文して、今届いたよ。
416いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 13:29:03.70 ID:???0
設定をする必要なくてすぐ使える状態になってるんだな
417いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 14:07:51.58 ID:???0
違う端末で登録できないようにな
418いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 14:25:55.79 ID:???0
なるほどね
419いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 16:23:03.93 ID:???0
来月購入を決めたが
月額1800円のMobile cubeと1980円のAtermWM3600Rがあるが何が違うんだ?
機能見た限りあんまり変わらないようだから値段の安くて軽いMobile cubeにしようかと思うが
AtermWM3600Rのほうが優れてる点ある?
420いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 16:47:56.65 ID:???0
性能は大して変わらないだろう。
国産メーカーor韓国メーカー
この違いをどう受け止めるかで決まる。
421いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 17:06:23.76 ID:???0
3600Rは、別売りのクレードルつけて有線LAN繋げる
クレードル無くても、USB接続できる
422いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 17:10:11.70 ID:???0
先週からMC使用。
お試しで借りたSR8000では、緑色(電波強)だった場所がMCでは黄色(電波中)
SR8000で黄色(電波中)だった場所はMCでは赤(電波弱)でした。
小さいのが良くてMCにしたが、WM3600にしとくんだったわ…
423いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 17:13:10.32 ID:???0
ここって、商品発送致しました。メールすらなくいきなり自宅に届くんだな。
424422:2013/01/23(水) 17:17:09.08 ID:???0
ごめんURoad8000でした。
425いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 17:32:34.40 ID:???0
Mobile cubeあんまり評判よくないかな〜!株式会社ネットワークコンサルティングって韓国メーカーなのか
3600RはWiMAXハイパワーに対応とあるし(よくわからんがつながりやすくなるっぽい)クレードル買って有線つないだりできそうだからやっぱ3600Rかな
426いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 17:52:13.13 ID:???0
1800円/月/1年契約なら
モバQで十二分だろ
427いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 18:08:04.25 ID:???0
通信料っていうかデータの送信量に関わらず定額ですぅ
とかいってるから7G以上ダウンしたら規制するようにしました!とかいきなりいいださないよね多分
428いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 18:09:55.34 ID:???0
ところで届くAtermって白ロムっていうか
後で他に利用し甲斐があるっていうやつ?
429いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 18:11:08.85 ID:???0
>>421
周囲に、何がしかのWifiを使っている人がたくさん居る場所では、
USB接続はありがたいよね。
430いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 18:19:33.57 ID:???0
>>428
開始直後は間違いなく白だったけど、今でもそうなのかな?
431いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 20:55:55.10 ID:???0
>>428
端末はAT版だよ。
AT版の意味が分からなければググって調べろ。
432いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 21:00:07.34 ID:???0
>>427
本家UQがガチャピン使って今でも無制限と宣伝している
UQ回線そのもののシェアリーに制限など当面ないよ。
433いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 22:41:06.27 ID:???0
しかし、一瞬規制解除されたかと思ったら速攻再規制されたな。
酷い話しだ。
434いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 22:55:31.31 ID:???0
わいまっくす
435いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 22:59:19.23 ID:vzs5CPIy0
TEST
436いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:27.19 ID:???0
二ヶ月以上規制されてるんだな
437いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 23:29:50.18 ID:???0
test
438いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 01:57:12.39 ID:m2n69PuY0
これでFPSは無理だよねえ
さすがに
439いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 04:44:55.81 ID:???P
3600を充電しながら使ってるけどすごい熱い
一年持つのかなコレ
昼間は持ち出して、夜~朝はPCに繋いで休む間もないわけだが
440いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 04:50:30.65 ID:???P
こんなことならモバイルキューブにしておく、んだったよ ぜったいに失敗しました
441いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 05:00:27.02 ID:???0
リチウムイオンには過充電がよくないので70%モードで使ってる
442いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 05:01:22.25 ID:???0
マジレスごめん
ネタだったか
443いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 07:52:27.27 ID:???0
>>422
でも、ちゃんと通信出来るから
自分とこもそうだけど、問題なし
444いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 12:05:47.48 ID:???P
>>441
正確には3600はリチウムポリマーな
445いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 12:08:34.68 ID:8W4eyxrQ0
次切り替わったら申し込もうと思ったけど、発送が2月1日〜になってもうたw
2月1日0時ニフ申し込みに変更しますw

短い間でしたが、お世話になりました(ペコリ
446いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 13:46:16.26 ID:???0
えっ今回のやつ最強じゃない?
確か月初から使えるように月末に申し込むと
申し込むタイミングからの契約になっちゃうから
実質11ヶ月ってのだったと思うが
今回のは端末到着が契約開始月だから、
12ヶ月まるまる使えんだろ?
待った甲斐があったな
447いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 14:00:23.55 ID:???0
>>441
10年くらい使うつもりか?w
448いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 17:18:31.64 ID:???0
もう2月〜になったんだな
そろそろ申し込むか、今日楽天2倍キャンペあるし
449いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 20:08:32.10 ID:???0
UX90PSっていうUMPC使ってたけど
どんどん容量が減っていって1年もたたずに30分も持たなくなった
あれは酷かった
450いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 20:31:07.23 ID:???0

>>448明日頼んでももう発送2月なの?んー
なら早いほうがいいね
451いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 22:09:04.29 ID:???0
固定の代わりにはならんからなー
452いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 23:46:35.99 ID:???P
する気があればなるよ
453いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 00:02:53.82 ID:???0
解体するから崩れないうちに出て行ってくれとか言われるぼろアパートだしADSLかモバイルしか選択肢が無い
454いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 00:04:29.42 ID:???0
そうですか
455いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 01:11:45.93 ID:???0
一月に入ってから初めて充電したわ
俺の使い方なら正直docomoのMVNOでも良かったのかもしれんw
456いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 01:39:37.03 ID:UYX+I+ZF0
お家で電波立たないのでどうしようもない
エリア内で判定◯なんだが
457いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 10:50:36.71 ID:???0
3600rよりバッテリー持つのはモバQなんだっけ?てか来月あたり3700R出ないの?
458いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 11:56:25.70 ID:hAmQSOQk0
危機の追加不可で、ルーターにhomeなしでは契約などできない。
結局、UQしか選択肢はない。
結局、シェアリーに食いつくのはwimax初心者だけだよね?
459いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 12:12:40.13 ID:???0
WiMAXを利用するに当たって、情報通である必要など無いと思うよ。
充電する、持ち出す、電源入れる、情報端末をWifiで接続、ネットに繋る。
基本的なことが出来れば十分なので、全く問題がない。
1年目UQWiMAX、2年目JCOMWiMAX、そして3年目でシェアリーだ。
460いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 12:18:48.65 ID:???0
本家って倍位するじゃん
むしろ倍払ってまで本家にこだわる理由が無い
461いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 12:23:40.62 ID:hAmQSOQk0
>>459
危機の追加を利用したことがないんでしょ?
二台を使い分ける便利さを知らないんでしょ?
462いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 12:30:54.59 ID:???0
2個もいらんわw
463いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 12:34:41.79 ID:???0
2台あっても別々に同時に使えないんじゃな、倍額でも
464いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 12:47:59.99 ID:???0
2台使い分ける便利さを知りたいわ。
かなり特殊な環境でもない限り、1台で十分だと思うが。
もし2台必要なら、それこそシェアリー2契約のほうが便利だろ。
465いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 13:01:02.57 ID:hAmQSOQk0
危機の追加で二台使いをしたことがないんだね?
家ではhomeを使い、お外では小型のルーターを使う。
家ではパソコンをオンにすれば即、つながる。
パソコンをオフにして外出。外出先では小型のルーターを使う。
固定ルーターと固定ではないルーター。
便利だろう?うらやましいだろう?
466いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 13:05:07.65 ID:???0
その使い方が必要ない人はWiMAX初心者なの?
467 [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 13:09:03.53 ID:???P
固定では無いルータ持ってれば済む話じゃないですかー

まあ、自分は持ち出したいけど家で家族が使うとかそういう場合に機器追加はアリかもね
468いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 13:10:45.02 ID:???0
自宅なら普通光来てるだろ
469いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 13:16:16.79 ID:hAmQSOQk0
自宅ではADSLも使っているぜ。
二回戦使いだぜ。
家ではどこにルーターを置くのかな?
手の届く範囲内に置いているのかな?
色々めんどくさいだろう?
470いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 13:17:20.10 ID:???0
>>469
>家ではどこにルーターを置くのかな?

窓側だろう。
471いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 13:18:35.69 ID:???0
何がしたいねん・・・
472 [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 13:18:57.27 ID:???P
ID:hAmQSOQk0
おいおいマジモンじゃねーか
473いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 13:20:47.34 ID:???0
俺は、家ではデスクトップがWM3600Rに有線接続してて、外ではWimax内蔵PC。
474いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 13:20:51.27 ID:hAmQSOQk0
>>470
つまり離れた位置にわざわざ設置して、外出時にはとりに行くんだよね。
家に帰ったら、また設置。
しんどいだろう?
475いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 13:25:32.92 ID:???0
>>474
>つまり離れた位置にわざわざ設置して、外出時にはとりに行くんだよね。

ここの住人、皆一間住まいだろ。w
476いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 13:31:24.26 ID:hAmQSOQk0
家では外出用のルーターは充電時以外はかばんの中だよ。
家に帰ったらパソコンをオンにするだけで、ルーターの準備は一切、不要だぜ。
余計なことをしなくてすむので便利だよ。
でも、高くつくな。
477いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 13:51:42.74 ID:???0
どうやら真性っぽい。
478いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 15:10:51.26 ID:???0
包茎?
479いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 17:57:15.25 ID:???0
ISW11SCとこれ合わせて使おうと思ってたら
ヤフオク値上げ傾向で失敗した
とりあえずこっちは先に申し込んでおくか・・・
480いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 18:53:08.99 ID:CSjX+poA0
ISWなら単体でWiMAX使えるだろ
481いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 18:54:02.29 ID:???0
いや無料じゃないんだからw
482いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 21:45:46.43 ID:???0
本家やめて、ADSLとシェアリーにした。
483いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 01:19:37.85 ID:q5AV9ar10
ADSL辞められるか判断する為にtrywimax登録した。
ここの固定はBBかフレッツかau光しかないので
光は高いのでCB使って2年毎にプロバイダー渡ってきたがもう摘んだ
キャンペーン適用出来ない光は高すぎる
wimaxに期待
484いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 07:42:07.97 ID:???0
モバイルキューブのバッテリー持ちすばらしいな
485いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 07:44:25.82 ID:???T
てすとなの
486いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 11:24:43.56 ID:???0
昨日の野郎は釣りなのか?www
突っ込んだらまずかった?
487いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 13:48:14.93 ID:???0
>>483
うちは光からwimax (´・ω・`)
488いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 14:07:31.13 ID:???0
光の代わりは無理でしょ?
489いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 14:43:02.27 ID:???0
大抵の人は光はオーバースペック。
ネットサーフィンでyoutube動画などを見る程度だったら、光からWiMAXに変えても支障が出る事は無い。
動画配信やネトゲするなら固定回線がいいね。
490いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 14:55:08.96 ID:???0
3600でフル充電から電源OFFのまま4日放置してたら
電池切れてたんだけど
こんなに早く自然放電しちゃうもんなの?
491いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 15:02:22.21 ID:???0
寒いと放電も早い!
492いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 15:04:34.06 ID:???0
>>490
節子それ電源オフやない休止モードや
493いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 16:11:07.44 ID:???0
>>489
支障が出るか出ないかは場所にもよる
HD動画は少し待ってからじゃないと止まるようになった
価格に満足してるから十分だけど
494いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 16:27:27.20 ID:???0
>>490
電源スイッチを赤ランプがつくまで長押ししないと電源オフにならないよ
495いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 17:46:40.39 ID:q5AV9ar10
都市部はましだけど田舎は全然ダメだろうね
496いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 17:54:11.95 ID:???0
このスレは貧乏人が多そうで安心して聞くんですけど
普段は(街中 WIMAXで、
ちょっと山の中とか稀に、ごく稀にNETに繋がらないと死ぬじゃう!
ってえええいう場合の保険に ドコモ回線のMVNOのデータSIMを契約しておこうと思った場合
どこがいいの?
初期契約料とかほとんど使わないで寝かしとくっとかいうのを考えに入れると
497いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 18:11:25.62 ID:???0
そりゃIIJmio一択だろ
498いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 18:13:01.46 ID:???0
初期契約料はMVNOならほぼいっしょだし
寝かして3円なんかMVNOにはないし

一番安いのは月額500円のdち
499いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 18:17:00.75 ID:???0
そっかDTIか〜
IIJはちょっとわかんないからしらべてくる
500いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 18:53:33.17 ID:???P
普段は寝かしといて必要なら1日600円で使い放題みたいなところもあるらしいよ
501いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 19:47:22.80 ID:???0
元手がないから1日600円で使えない
502いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 20:10:33.36 ID:???0
>>496
IIJ安定。WiMAX屋内圏外と電池切れで意外と出番ある。禿スポットより頼もしい
503いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 20:26:32.38 ID:???0
>>496 マジで稀にの非常用だったらdちでいいよ

それなりに使うならその使う頻度でIIJか楽天
504いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 20:40:10.05 ID:???0
WiMAXの1Day600円は普通だJK。
本家UQとニフで選べるプラン。
505いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 20:43:47.11 ID:???P
>>496
そのつもりでIIJ導入したらWiMAX持ち歩かなくなった
俺が通りますよ〜

IIJがメインで、WiMAXは固定回線&モバイル非常用だし
506いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 20:44:00.13 ID:???P
>496の使用用途なら低価格SIMとか1Day(シェアリー繋がらない=wimax繋がらない)は向いてないだろ。
0円SIMで、常に3Gをオフがベストセレクトだろ。
http://www.bmobile.ne.jp/zsim/index.html
507いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 21:00:11.18 ID:???P
もばQ 急に繋がらなくなった。

電源ランプが点滅してる。 一番右のランプは
オレンジに転倒してるからリンクはしてるみたいだけど

なんでなんで???
508いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 21:20:54.11 ID:???0
それがチョンクオリティ
509いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 21:25:17.33 ID:???P
510いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 23:07:58.80 ID:???0
俺のもばQも急に繋がらなくなった。
wimaxのところが赤の点滅になって
電源ボタン押し続けても電源も切れない
どうなってんの?
昼間は使えてたのに夜になったらこうなったのは何でだろう?
511いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 00:54:45.31 ID:???0
早く980円にならないかなぁ
頼むよ中の人
512いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 01:34:17.14 ID:???0
>>492,>>494
知らなかった(^_^;)
ありがとう
513いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 01:52:15.98 ID:???0
モバイルキムチってSSIDにもわざわざ機種名が表示されるんだな
今日電車の中でWiMAX使おうとしてSSIDみたらモバイルキムチの名前が入ったのが表示されてイラっと来たわ
チョンはどれだけ自己顕示欲が強いんだよ
514いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 02:59:36.21 ID:???0
>>513
bf01dも名前入ってるよ?
てか普通初期ならなんでも入ってるだろw
家でwifi探すとatermがアホ程出てくるぞ
515いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 09:16:20.66 ID:???0
WiMAX
516いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 10:15:15.17 ID:???0
>>511
この価格が限界です
できるならとっくにやってます
517いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 11:14:35.31 ID:???0
そうかな
まだ新品のルーターつけてその値段だけど
ルーター自分モチ、極力サポート無し、とかしたらなんとかなるんじゃん?
518いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 11:30:40.26 ID:???0
そう思うならお前がやれ
519いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 14:37:06.59 ID:???P
クレドール欲しいんだけど
最安こっそり教えて下さい
520いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 14:38:56.69 ID:???0
>>519
自分で探せば良いじゃん↓

http://www.credor.com/
521いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 14:41:37.53 ID:???0
>>513
新大久保、鶴橋あたりじゃキムチSSIDがゴキブリのように這いずり廻ってるよ
522いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 14:45:23.71 ID:7PINcVgm0
クレドールって何かと思ったら時計かよ
完全にすれち
523いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 16:23:51.57 ID:BqNghj1o0
2年縛りのほうって、最初の1年が1980円で、2年目以降は3年目も4年目もずっと2980円で合ってる?で、25ヶ月目以降は解約違約金が発生しないと。
長く使うならこっちのほうが良さそうだな。
524いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 16:51:48.59 ID:???0
>>523
それであってる。
13カ月目ピッタシに解約して他に乗り換えるのが面倒な人ならいいとおもうけど
25ヶ月も使えばバッテリーもそこそこ劣化するだろうからなあ
25ヶ月以降安いプランを探して乗り換えだな
525いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 17:03:02.90 ID:???0
2年押し大変ですね。
526いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 18:16:46.44 ID:???0
運が悪けりゃ2年持たずに故障って可能性もあるしな
その時、ちゃんと対応してくれると思えないしな
527いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 18:26:25.05 ID:???0
使用による劣化は修理交換の対象外だからね
2年バッテリーが持つんだろうか

モバQはメーカーがバッテリー交換してくれないからどうなるんだろ?
新端末買ってシェアリーのサービスって利用できるのかな
528いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 19:35:45.86 ID:???0
大好評の為50枚追加☆


どんだけだよ
来月になったらまた150とか200枚とかだろ
529いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 20:30:04.32 ID:???P
本家UQから引っ越しました
ヨロシクです
530いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 20:42:55.49 ID:???0
ここ書き込み出来ないのが嫌だったのか
531いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 21:15:38.18 ID:BqNghj1o0
バッテリーが劣化したら、自分で端末買って設定して使えないのかな?
そういうことできない仕様なんだろうか?
532いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 21:50:50.89 ID:???0
バッテリー劣化した頃に
運悪く水濡れで故障しちゃったら
安心サポートで交換してもらえるかもね
533いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 21:56:25.19 ID:???0
>>520なにこれ
こーゆーのを女のひとにヵってあげればいいの?
534いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 22:09:38.28 ID:???0
とくとくBBもやってるよ。
535いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 23:03:33.52 ID:???0
どなたか教えて欲しい。
例えば今日ネットで申し込みして、今月末あたりに端末届いたら日割り計算なしでそのまま1800円取られるの?
一番得なのは月始めに端末が到着するように月末に申し込んだほうがいい?
536いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 23:13:14.94 ID:BqNghj1o0
今受け付けてるのは端末発送が2月1日
以降って書いてあるよ
537いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 23:40:19.54 ID:fIIQJXpJ0
wimax固定で使えるかtry申し込んでみた
電波は部屋の中でやや弱い(オレンジ)
窓際に置いて3〜7Mを行ったり来たり
やはりコンスタントにはいかんのだな
3Mの時にはストリーミングは厳しい

今ADSLでコンスタントに8Mだから判定が難しい
ただiphone5やめてホワイトBBやめて
iphone5の残金を支払って違約金支払って
シェアリーWIMAXを固定にして、補助に楽天LTEを持ってても1年半で35000円くらい浮く
538いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 00:23:22.62 ID:???0
ここは月末に申し込んだって月初めに到着しないしw
539いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 04:28:14.34 ID:???0
バッテリ劣化の修理費用を見込んだ価格設定ぽいな
540いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 09:07:24.90 ID:???0
>>536
「2月1日〜2月4日までに端末を発送致します。」だから1月に送らない、とは言っていないのでは?利根川みたいだが。
541いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 09:22:51.03 ID:???0
542いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 10:48:45.91 ID:???0
>>540
「〜」をからと読めば、2月1日から2月4日までの4日間に発送されるとも読める。
どちらとも読めるねw
543いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 12:34:19.12 ID:???0
まーたideosの値段が上がってる気がする
一時期4800エンとかでも誰も買わなかった気がするのに
ネクサスとか売れ出したら誰〜もかわないので1,7kとかで投げうりになってたアンドロイドのパッド用の
ワンセグチューナとか6000円近くとか
やだ
544いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 19:12:24.73 ID:l2XsJiDU0
更新月のみ解除料がかからず
それは13ヶ月目であり
13ヶ月目は3880円の使用料がかかるとあるんだが
解約月前月21日(12ヶ月目)〜に
来月解約しますと申し込んでおけば
13ヶ月目の3880円は支払わなくて済むのだろうか?

「「shareee!WiMAX」解約月の月額費用の日割り計算はいたしません。
月額費用は全額お支払いいただきます。
また、更新月以外に解約された場合、契約解除料が別途発生いたします。」

更新月は13ヶ月目 さてどう解釈する?
545いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 19:59:41.01 ID:???0
どう考えても、13ヶ月目に3880円を払って解約だろ。
546いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 20:00:16.84 ID:???0
13ヵ月目は3880円払って解約となる。
これ以外の解釈があるなら、そのプロセスを知りたい。
547いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 20:12:54.65 ID:???0
1980円×12ヶ月 23760円
3880円

27640円を支払うってことでしょ
548いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 20:18:16.40 ID:???0
1月契約なので12月に解約申し込みでOK

1800×12=21,600
549いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 20:21:39.16 ID:???0
1月契約なら、更新月は13ヶ月目の1月。
12月21日から1月20日までに1月解約を申し込んで、1月分払って解約だろ。
550いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 20:24:14.53 ID:???0
13ヶ月目は月末まで使えるんだろうか
551いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 20:24:48.30 ID:???0
>>544
>来月解約しますと申し込んでおけば

その来月とは13ヶ月目の1日〜末日だと思う。日割りはしないって事だから
1日でも使えば丸々3880円払うって事でしょ。
552いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 20:28:56.78 ID:???0
なんか、国語力の欠如で違約金取られる奴、出そうだな
553いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 21:01:08.84 ID:???0
更新月に3880円払うって事は 実質月額2300円か
554いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 21:35:09.19 ID:???T
>>544
なんか・・・じわじわくる面白レスだな
逆に頭いいくせに〜
555いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 21:55:44.36 ID:???0
>>553
一応解約月の13ヶ月目も全部じゃないけど使うとしたら13ヶ月だから
(1980×12+3880)/13=2126円
くらいだな
556いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 22:05:12.93 ID:???0
>>548
それだと更新月以外の解約で違約金が必要となる。
557いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 23:52:09.79 ID:???P
いま、シェアリー重いな
558いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 01:09:04.07 ID:???0
>>540
普通は「発送完了日が2/1〜2/4」なんて文章かかないだろ。「2/4までに端末を発送します」で済むからな。
チョンならわかんねけど、チョンがやってるのか。
559いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 01:33:38.58 ID:???0
乗り換え前の白ロム端末が機種変できて使えたらいいのにな
面倒なことは 他でやれか
560いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 01:36:28.44 ID:???P
それだと1月中に端末届くだろ
お前みたいな大馬鹿のせいで嫌韓=空気読めない池沼だと言われるんだよ
561いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 05:39:28.32 ID:???0
562いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 05:43:54.62 ID:???0
>>560
1月に届くとか、アホすぎて説明するのも面倒なレベル
563いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 06:42:14.74 ID:???0
モバQステマしまくってたからな、チョンが張り付いてても不思議ではないスレ
564いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 08:38:16.37 ID:???P
アホだから説明出来ませんと正直に言え
これだから三国人は…
565いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 09:23:04.39 ID:???0
>>564
わからないなら、そう言えよゴミくずが

これだから・・wwww
566いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 09:23:51.33 ID:???0
>>564
安定の P はキチガイが多いな
567いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 10:02:21.47 ID:???P
君は朝からこんなやり取りしないと調子でないのか
568いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 10:34:03.00 ID:???0
>>567
なにが「君は」だよ
基地外 P のくせに wwww
569いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 10:40:50.84 ID:???0
突然、言葉が丁寧になって別人気取ってもキチガイのケツについたPは誤魔化しがきかないwww

それゆえに安定のP wwwww
570いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 10:41:01.87 ID:???0
気違いプロデューサー
571いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 10:43:54.76 ID:???0
最悪2/4なんだけど、がんばったら2/1迄に発送できるかもw
それ以上はムリ
の意かもしれないだろがハゲ>>558
チョンっぽいけどなw
チョンを否定するのかおまえはw
572いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 11:34:37.17 ID:???0
安さで選ぶか、通信の品質で選ぶか考えたほうがいいよ。
俺は安いほうがいいから時々繋がらなかったり途切れたり遅延しても我慢できる。
できない人はこれは止めたほうがいいよ。
573いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 12:29:10.22 ID:???0
は?
574いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 12:32:14.69 ID:???0
え、そんなにひどいの? もう申し込んでしまったぞ
ちなみにwimaxは今回で3台目だがこれまではほぼ問題なかった
575いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 12:35:08.64 ID:???0
いやいや、通信品質に違いは無いから。
違うのは人材的サービスの質だけ
576いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 12:37:21.24 ID:???0
>>572
3500Rと3600Rで本家と曽根とニフとビグロつかってきたが、MVNOによる違いなんて無いぞ。
時間帯や天候や端末の置き場所や角度で速度なんてすぐ変わる。
おまえさ、根拠の無いこと書き込んでると営業妨害になるんじゃないの?
577いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 12:39:48.50 ID:???0
ましてや繋がらなかったり途切れたりなんて、MVNOでまったく違いがないぞ。
578いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 12:50:43.79 ID:???0
WiMAXの通信品質は、ほぼ本家のインフラに依存だよね。
とくにシェアリーはホストまでUQなんだから全依存。
シェアリーがやってるのは、契約とかのマンパワーの部分。
579いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 13:02:03.22 ID:???0
でもさ、理論的には、独自リモートホストのMVNOは、違いがあっても
おかしくないんじゃない?ただ、そういうMVNOは日本を代表するような
ISPばかりだから、本家に劣るような事はないってだけじゃないの?
580いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 13:14:44.10 ID:???0
2次3次プロバイダー挟むところもあるから、全く違いがないとはいえない
581いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 13:17:48.27 ID:???0
繋がったり途切れたりって基地局舎から端末までの問題だろw
プロバなんて関係あんのかバカwww
582いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 13:31:05.38 ID:???0
>>581
繋がったり途切れたりってって話をしているのは、お前だけじゃね?
581=577
583いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 13:58:55.63 ID:???0
>>582
バカなの?>>572がそう書いてるだろ。
584いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 14:15:20.89 ID:???0
その手の現象の原因はたいてい、無線LANの干渉と決まっとる
585いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 16:34:33.14 ID:???P
>>581
MVNOによっては自社サーバーを介して通信しているところがあるからその状況によっては遅くなるよ
シェアリーはそうではないけど
586いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 16:48:11.47 ID:???0
つながったり途切れたりって言ってる奴にするレスじゃないな
587いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 18:00:01.28 ID:???0
YAMADA→UQ→ビグロ→シェアリーと来たWimaxベテラン()の俺だが速度なんて大きく変わらんぞ
むしろ単純にユーザーが増えて年毎に徐々に遅くなったってのはあると思う
YAMADAとUQの頃はWimax過渡期で、使いはじめの頃より契約更新の頃の方が速度測定では遅くなって来てたしね
乗り換える時1ヶ月位契約が被る時期があるから同じ環境で使い比べるんだがそこでの差はどれも無かった
繋がったり途切れたりは無線環境のせいだと思うなー
周囲のチャンネルと干渉してるとか住環境も関係あるかもね
588いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 18:23:14.42 ID:???0
各人、自分の信じるところに基いて選べばいいんだよ。
589いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 18:41:56.23 ID:???0
ただ、プロパイダって大本のwaimaxと回線数で契約してるわけじゃなくて
回線に流れる情報量で契約してるから、かつてのauみたいに時間帯規制しててもおかしくない。
とくにシェアリーはニフや美黒に比べて怪しいからなあ・・・・
590いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 18:42:43.17 ID:???0
>>585
どさくさに紛れて書きこんでんじゃねーよw
キチガイ P
591いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 19:25:54.62 ID:???0
2chに書き込めないらしいけど プロキシーサーバ経由させれば書きこめるよね?
592いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 19:51:47.40 ID:???0
本家UQからシェアリーに乗り換えて
料金が半額になったのはいいが
シェアリーから届くメールがウザイ
593いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 20:00:39.22 ID:???0
もうこの話が多すぎて逆にウザいからこれテンプレにしてくれ

契約後、シェアリーからの広告メールがウザいんだけど
・契約時に情報メールの受け取りを拒否設定にしておけば一切来ません
・後からでも拒否設定にする事が出来ます(シェアリー退会と同じ設定先なので注意)
594いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 20:07:17.71 ID:???0
シュアリー専用の捨てメアドをとる必要があるな・・・
595いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 20:10:33.59 ID:???0
>>593
この話が多すぎってのは、大量のメールが来ることが書かれてないんだろう。仮に書かれていても
HPの作りがエロサイトみたいにクリックすると変なとこに飛ばされたりと分かりずらいんだろうなw
596いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 20:24:15.85 ID:???0
メールを停止すると退会になるから購読したほうがいいな
597いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 20:34:36.11 ID:???0
はあ
598いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 22:20:40.74 ID:???P
いまどき迷惑メールフィルタくらいあるじゃろ
599いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 22:36:05.59 ID:???0
>>598
どさくさに紛れて書きこんでんじゃねーよw
キチガイ P
600いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 22:38:59.23 ID:???P
ちゃんと薬飲んで寝ろよ
601いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 22:51:57.52 ID:???0
569 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 10:40:50.84 ID:???0
突然、言葉が丁寧になって別人気取ってもキチガイのケツについたPは誤魔化しがきかないwww

それゆえに安定のP wwwww
602いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 23:54:04.64 ID:???0
ていうかシェアリー退会すると、使えなくなるんだったら、解約のメール送る必要なくね?
シェアリーだけを継続利用しようとする人がいればあれだが。
603いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 00:22:07.86 ID:???0
※シェアリー会員限定サービスの為、シェアリー会員を退会されるとサービスの提供を停止させて頂くことが御座います

→解除料が発生する場合は強制退会で発生しない場合は強制退会にならない
604いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 01:13:04.79 ID:???0
>>603
もう少し丁寧な日本語を頼むでござる
605いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 06:41:23.43 ID:???0
売り切れふざけんあ
606いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 07:07:44.92 ID:???0
2月入ったらまたやるから待ってろ
607いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 08:34:55.22 ID:???0
どのプランが?今申し込んでも最短で2/1以降の出荷、って事だよね?30日に申し込むつもりだったからシェアリーに入会でもすっか。
608いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 08:43:24.80 ID:???0
またやってるな
609いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 09:43:26.76 ID:???0
>>595
シェアリー入会手続きの時かクーポン購入の時かは忘れたが
普通に一番最後のところにお得な情報が受け取れますって説明があって
そのままだと受理、拒否したい人はチェック外すっていう楽天と同じ
仕組みになってたぞ
メール受けて騒いでるのはただのアホ
610いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 10:51:29.39 ID:???0
>>609
そういうのは上に書いてあるべきだ。
楽天で買い物するときもわざわざ下の方までスクロールしてチェック外すのめんどくせーよ
たまにチャック外しを忘れると大量にメールが来る

所詮楽天
611いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 10:54:15.52 ID:???0
つうか、最初からチェック外してあればいんだよな。騙す気満々じゃねーかw
マジ迷惑
612いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 11:07:59.71 ID:???0
メールサービスは順序として一番最後になるのは仕方ないけど
確かにチェック外す作業は毎回いちいち面倒臭いと楽天使うたびに思う
613いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 11:27:03.93 ID:???0
>>611
同意
うちの嫁は携帯の方に送られるスパムにぶちきれた。
614いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 11:28:24.35 ID:???0
お得なメールが届くように親切でやってる
615いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 11:28:37.26 ID:???0
携帯はきついねw
616いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 11:34:22.93 ID:???0
この手のサービスに携帯アドを登録しちゃうとは破天荒だな
617いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 12:15:08.73 ID:???P
WM3800キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!!!
618いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 12:25:48.14 ID:???0
シェアーでも扱うのか?
619いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 12:26:45.14 ID:???0
http://ascii.jp/elem/000/000/760/760730/

キムチキューブ完全爆死
620いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 12:38:10.20 ID:???0
まぁ在庫処分だったってことだな
621いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 12:39:48.12 ID:???0
新機種は安く出さないだろ
622いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 12:41:24.90 ID:???0
おれ再来月に満期だからよかったぁ
623いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 12:49:32.17 ID:???0
だが連続通信8時間って・・・・微・妙・・・・・だ・・・・・・
624いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 12:52:31.93 ID:???0
先週WM3600R契約した
新機種出るなんてくやしー
625いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 12:53:13.91 ID:???0
シェアーで3800早くしろよ
626いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 13:02:45.28 ID:???0
早くても半年後ぐらいだろ
627いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 13:03:06.47 ID:???P
まだモバイルキューブもメリットあるやん
628いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 13:08:11.59 ID:???0
フリスビーか?
629いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 13:19:56.36 ID:???0
比較表付きの記事
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1301/30/news028.html
24日に3600R買ったばっかりなのに・・・。
630いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 13:33:16.97 ID:???0
比較写真付きの記事
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1301/30/news036.html
モバイルしないから今日申込でOKかな。
631いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 13:51:13.30 ID:???0
ビミョウすぐるwww
632いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 13:55:35.00 ID:???P
モモピンク欲しいな
633いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 14:08:46.11 ID:???0
バッテリー容量少なくなってるのはいただけないな
シェアリーはクーポン530枚でラストスパートに入ったのかな
俺が入ったころは150枚でチマチマやってたのに
634いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 14:17:09.82 ID:???0
小さくなってかわいくなったな
昨日ポチるとこだったアブネ。
635いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 14:26:39.86 ID:???0
これがシェアリーに来るのは何時頃になるやら。
636いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 14:36:31.04 ID:???0
>>634
いやこの機種を1980円で出すとは思えん
637いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 14:36:41.89 ID:1Ee5wIwu0
モバイルにも使うので駆動時間の長い3600でいいや
638いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 14:44:16.54 ID:???0
いや、端末の価格は3600以下になる予感が…つくりが雑すぎる。
おそらく中国丸投げの粗悪端末になってるので、初期不良とかの対応が
まともなMVNOじゃないと信用落とすんじゃないかなと邪推。まぁここに信(ry
639いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 15:20:10.50 ID:???0
AtermWM3800R
本体価格:17,800円
クレードルセット:19,800円
640いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 16:09:37.13 ID:???0
<ヽ`Д´>韓国に対する愛情はないのか!!
641いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 16:11:30.31 ID:???0
俺たちのシェアーなら期待に応えてくれる
642いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 16:13:54.98 ID:???P
スマホからリモート起動できるWiMAXルーター「WM3800R」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130130_585545.html
http://www.uqwimax.jp/shop/3800r/
http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3800r/

 「AtermWM3800R」は、WiMAX対応のモバイルWi-Fiルーター。
大きさは89.6×52×12.8mm、重さは約80gで、体積で比べると「WM3600R」の約70%と
一回りコンパクトになり、約30g軽くなった。

ボディサイズの小型化により、内蔵バッテリー(2000mAh)も制約を受け、
連続通信時間は約8時間(WM3600Rは約10時間)、
連続待受時間は約20時間(同25時間)と、やや駆動時間は短くなった。
その一方で、休止状態については最適化が図られ、約250時間(同170時間)と大幅に伸び、
利用しない間の使い勝手を高めた。
643いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 16:15:11.34 ID:???0
旧機種値下げな
644いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 16:16:38.94 ID:???0
3600は980円だな
645いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 16:23:22.93 ID:???0
俺は終了に1票。
646いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 18:04:44.06 ID:???0
nifなんて3600売り切れてるしな
今月で終わる予感
647いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 18:24:17.31 ID:???0
終了煽りがきたな
社員乙
648いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 18:30:04.30 ID:???0
リモート起動は欲しいけど、WiMAX2対応じゃないからまだいいや
来年のお楽しみということで
649いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 18:50:23.49 ID:???0
本家も販売終了
650いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 18:55:00.38 ID:???0
モバQ2早く出せよ
651いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 19:01:20.11 ID:???0
<ヽ`Д´>モバQ2早く出せよ!!
652いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 19:04:04.50 ID:???0
WiMAX2+に対応してないから必要ない
653いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 19:08:01.49 ID:???0
WiMax2+って、既存の端末のファームウエアアップデートとかで
対応するんじゃないの?
654いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 19:14:04.47 ID:???0
シェアラーの知能低すぎるな
これだからシェアりーの日本語が解読できないやつが多数なんだよ
655いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 19:17:12.50 ID:???P
新製品でてきたけど、
こんなんでは、
逆に、3600Rに付加価値でそうだ
656いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 19:27:09.82 ID:???0
ただでさえ持たないバッテリーを減らすなんて…
日電は相変わらずダサいデザインが好きだな。
657いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 19:29:17.65 ID:???0
バッグの底に沈んでる…がコンセプトだもの、
そんなモンにデザインなんて考えてないでしょ。w
658いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 19:29:19.10 ID:???P
コンパクトさ以上にバッテリーが大事なのになあ
心置きなく3600Rの一年コースポチれたわ
659いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 19:30:14.38 ID:???0
>>658
>コンパクトさ以上にバッテリーが大事なのになあ

それは人によると思う。
660いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 19:31:12.67 ID:???P
>>659
いや、だから個人的な感想述べてるんですけど
661いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 19:41:19.86 ID:???0
一般的に重要性は
バッテリー<大きさ
かもしれないね

しかも今回はスマホでオンオフできる事により
ヘビーに使う人以外には前機種よりバッテリーは持つだろうし
メリットしかない
662いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 20:04:45.41 ID:???0
659も個人的感想だろ 視ねよ
663いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 20:07:07.94 ID:???0
>>661
そだねー、2ch中毒でもなきゃ待機時間が一番長そうだよねー。
3600であと1年とか無限地獄だろwwwww
664いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 20:09:49.26 ID:???0
3500
3600
3800

200あげたのはNEC自信の表れだな
665いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 20:15:33.69 ID:???0
3600間に合った
3800イラネwww
666いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 20:16:48.77 ID:???0
3800登場!!
1年\2680とかで来るのかな
667いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 20:17:12.98 ID:???0
bluetoothも使えるみたいだな。BTはかなり省電力じゃないか。
あやうく産廃で申し込むところだったよ。
668いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 20:18:09.55 ID:???0
型落ち産廃3600よりモバQだな
669いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 20:18:52.49 ID:???0
こうやって待って待って3800を半年~1年待つ頃に
3600勢が解約後安く3800を借りるに1票
670いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 20:19:38.70 ID:???0
機種が欲しいのか?
通信がしたいのか?
671いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 20:24:39.12 ID:???0
ルーター代金自体はそれほど高くないんだよww
672いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 20:28:48.97 ID:???0
WiMAX2が一年以上サービス開始しない合図でしょ3800
673いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 21:07:49.05 ID:???0
>>659
いや、モバイル機は使用できる持続時間が大事でしょ
674いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 21:36:23.59 ID:???0
情報端末と通信端末を持ち歩いて、通信端末のほうが先にバッテリー上がりになる事は無いな。
675いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 21:46:56.01 ID:???0
どう考えてもバッテリ持続が大事だよな。
重さってw
676いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 21:49:33.14 ID:???0
たとえ10gになろうと使用時間4時間とかパスするかな。
逆に200gで24時間とかなら購入する。
677いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 22:07:50.68 ID:???0
重要視するポイントなんて様々だろ
自分が求めるものをみんなが求めてるとでも思ってるの?

今回メーカーがバッテリー削ってまで小型化したのは
そういう要望が多かったってだけのことだわ
678いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 22:09:14.33 ID:???0
バッテリーの持ちと、コンパクトさを兼ねるって言ったら
モバQ一択だろ
679いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 22:11:54.84 ID:???P
重いけどめっちゃ使える鉛電池の端末もあればいいのにね
680いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 22:12:19.24 ID:???0
多くのメーカーが大きさを大幅に削らず容量を増やして使用時間増やしてるのは
そういう要望が多かったってだけのことだわ

使用時間を犠牲にして小さくすることならどこのメーカーでも出来ることw
681いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 22:21:33.63 ID:???0
>>679

ばか?
682いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 22:21:44.02 ID:Upy0FRFV0
シェアリーで3800来るのなんて9月とかだろ
683いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 22:23:14.06 ID:???0
でも今回の機種は既存のモバイルルーターよりかなり小型化してるから
結構評価出来ると思う
バッテリー重視なら3600
サイズ重視なら3800
機能たいして変わらないんだから良いラインナップだと思うが
684いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 22:25:55.34 ID:???0
でもやっぱり12時間位の持続時間は欲しい。
その点モバQはタフで良いよな。1年使い捨てなら
ヘタル頃には他探せばいい。モバブに刺したり充電したり
やっぱり面倒だ。
685いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 22:27:22.14 ID:???0
>>677

ばか?
686いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 22:28:45.94 ID:???0
WiMAX 2+ 2014年から開始フラグ成立
687いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 22:30:21.35 ID:???P
高機能よりも、モバイルキューブみたいなシンプルなやつで新しいのが欲しい。
688いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 22:31:46.01 ID:???0
wimax2は来年のいつだ?
後半かなw アンテナの普及考えて後2年ってとこか・・
689いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 22:32:25.55 ID:???0
なにココ?現状モバQしかないんだから他機種の話題は意味が無いだろ

通信方式は同じWiMAX。3800はバグがあるし、無通信状態もなおってない
デカイし、いまさら要らないっつーの
690いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 22:32:43.68 ID:???0
突然、言葉が丁寧になって別人気取ってもキチガイのケツについたPは誤魔化しがきかないwww

それゆえに安定のP wwwww
691いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 22:33:48.24 ID:???0
ん? 3800は出回ってるのか?
692いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 22:46:31.73 ID:???0
>>679
鉛蓄電池持ち歩けば良いんでは?
693いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 23:03:21.05 ID:???0
>>685
反論どうぞ!
まぁ出来ないよねw
694いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 23:06:43.49 ID:???0
>>693

ばか?
695いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 23:06:51.48 ID:???0
なんか見えない敵と戦ってる人多いねw
696いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 23:07:43.73 ID:???0
>>693

つ >>680
697いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 23:12:01.49 ID:???0
>>694
つまんね
>>696
どこのメーカも出来るって
ここまで小型の機種はどこも出してないんだから仮定の話しても意味ない
698いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 23:13:04.47 ID:???0
だってステルスマーケティングですから
699いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 23:16:46.37 ID:???0
>>697
出してないんじゃなくて出さなかっただけじゃないのかなぁ
そんな当たり前のことが分からないの?
700いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 23:18:18.05 ID:???0
日本メーカーなら小さくすることぐらい簡単だろw
アホかw
701いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 23:34:17.29 ID:???0
>>699
はい?また憶測で話を進めるの?
まぁいいよ。仮に今までに出せたけど出さなかったとしても
実際今まで出てないわけで、そういう機種を出すことのなにが問題なの?
702いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 23:38:26.91 ID:???0
何言ってるかわかんねーwwww
703いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 23:40:22.47 ID:???0
頭悪すぎだろ
704いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 23:42:40.43 ID:???0
>>701の文章が基地外じみてる
705いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 23:45:54.38 ID:???0
意見があるなら反論してみろ
何も言えないから取り合えずバカにするとかガキかよ
706いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 23:54:34.85 ID:???0
君の話には先が見えない。必死に揚げ足とるための質問してるでしょ?
だからキチガイっていわれるんだよ。
707いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:04:37.53 ID:???0
先が見えないってレス辿れば分かると思うが
バッテリーを求める人もいればコンパクトさを求める人もいるって言ってるだけですよ
それに対してバカとか言われたこっちが先が見えないわw
揚げ足とったつもりないけど・・・
どれのこと?
708いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:06:44.00 ID:???0
3600はクレイドルとの接触が悪い
充電してるつもりで外出しようとして電池切れってことが2ヶ月で3回
709いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:10:10.86 ID:???0
待機時間

3800  80g 250時間
3600  110g 170時間

どう見ても3600産廃
ごみ処理ありがとうございました
710いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:15:49.46 ID:???0
自覚の無い基地外はタチ悪いな
711いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:19:13.69 ID:???0
この流れで分かることは
最近3600買っちゃった人たちが発狂して必死に3800を批判して
わけのわからないことを言ってるってことでおk?
712いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:20:32.37 ID:???0
現実をみつめられないんでしょ。横から見た画像みるとかなり小さいしな。
713いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:22:32.28 ID:???0
シェアリーで出てないものと比較しても意味無いと思う
単に煽ってるだけだろ
714いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:22:46.59 ID:???0
横w 笑ったw
715いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:25:21.45 ID:???0
だから今すぐ通信がしたいのか
端末が欲しいのかって事なんだがあほなのか?
3600でも3800でも今のプランがいい人は買え
明日から10年でも待てる奴は待てばエエ
716いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:25:41.27 ID:???0
ポケットにも入れやすそうだな。
717いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:27:03.22 ID:???0
ポケットにも入れやすそうwwwwwww
718いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:27:50.27 ID:???0
ネクサス7デカイカラ嫌ですみたいな
719いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:27:53.01 ID:???0
ポケットwwwwwwww
720いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:28:13.98 ID:???0
>>715
1年2年と3600やモバQで耐えなければいけないことになる。
これ以上、犠牲者を出してもいいのか。
721いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:28:19.03 ID:???0
>日本メーカーなら小さくすることぐらい簡単だろw
アホかw

こんなこと言ってるやつだからスルーしたほうがいいな
一人必死なやつがいて哀れだわ
722いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:29:05.20 ID:???0
3600ユーザーは草はやしまくって逝っちゃったみたい
723いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:29:17.20 ID:???0
>>721
おまえもなw
724いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:30:10.00 ID:???0
3800の優位性を3行で
725いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:31:31.81 ID:???0
>>723
お前もってことはここまであなた一人で3800を必死に批判してるんですねwww
726いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:33:31.86 ID:???0
>>725
誰だお前?
727いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:33:54.06 ID:???0
わらた3600基地外自爆
728いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:35:15.66 ID:???0
あと1年3600か〜 ご愁傷様です。 養分としてヒッソリと余生を送ってください。
729いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:35:22.69 ID:???0
意味不
730いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:37:03.24 ID:???0
お前と俺とあと一人しかいない
つまんない
731いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:37:11.91 ID:???0
自爆するようなバカには意味不明でおk
732いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:39:43.31 ID:???0
過剰なネガキャンは逆効果ですよ他社様
733いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:41:04.26 ID:???0
俺とお前とキチガイ一人
734いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:46:59.18 ID:???0
新商品は、バッグなどに入れたまま本体に触れることなく、スマートフォンの操作で休止状態への移行や
「リモート起動」が可能です。従来、スマートデバイスでインターネット接続を行う際に、カバンなどから
モバイルルータ本体を取り出し接続操作をしなければならなかった手間をなくしました。
さらに、WiMAXモバイルルータで国内初めて(注4)となる「スマートフォンへの給電機能」も搭載しました。
735いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:50:14.31 ID:???0
休止状態ってどういうときに使うの?
736いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:54:18.29 ID:???0
2000mAhしかないのにわざわざスマホを充電しようとは思わないわな
737いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:57:49.68 ID:???0
まめに休止状態に移行できるから電池のもちは確実に上がるな
738いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 01:00:11.87 ID:???0
そんなまめにon/offするかね?
739いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 01:03:36.93 ID:???0
今まではいちいち本体取り出さないといけないから面倒だったけど
スマホでワンタッチで出来るんならするんじゃね?
740いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 01:07:21.73 ID:???0
個人的にはバッテリーの標準と大容量両方ついた製品が欲しいわ。
短時間しか使わない&軽い方が良い人は標準、
長時間使う人は大容量。交換できれば延命出来るし気楽。
更に互換性ある格安バッテリーが使えれば尚いいな。
741いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 02:42:09.47 ID:???0
アナルにもギリギリ入りそうなサイズだな
742いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 03:41:47.82 ID:???0
なんかデザインが安っぽく感じる。気のせい?

>>741
バイブ機能もつけて欲しいねw
743いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 04:09:55.14 ID:???0
3600のUSB充電ケーブルがあと1本欲しいんだけど
問い合わせれば売ってくれるのかな

それにしてもminibじゃなくて独自端子なのが嫌らしい
744いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 06:40:16.05 ID:???P
>>743
microUSBしらないの?
745いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 07:09:01.03 ID:???0
>>743
ダイソーで100円だろ
746いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 07:15:03.88 ID:???0
あれってUSB3.0専用なの?
USB2.0につないでも充電しないんだけど
747いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 07:16:59.06 ID:???0
>>709
これみたら、3600の方が断然良いんだが
昨晩の流れって???
748いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 07:51:19.89 ID:???0
まだ先に使い出した人のレポみないとわかんないよね
やってもうた駄目ルータかもしれない
749いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 09:28:02.88 ID:???0
あれ?シェアリーって楽天カード持ってて楽天IDでログインしてもカード番号再入力しないといけないのか。
楽天カードは持ち歩いていないし、他のカードは入力したくないから自宅で入力となると出荷は来週かなぁ。
750いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 09:33:02.96 ID:???0
Q これ料金明細どこで見るのさ?
A

回答よろしく
751いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 09:35:40.55 ID:???0
>>750
カードのご利用明細!
752いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 09:38:54.41 ID:???0
>>747
3600の方が優れてるのはバッテリー容量だけじゃん
3800は待機時間もだいぶ長くなってるし使い方次第で
バッテリー容量は小さいが電池長持ちする可能性高い
これだけでも十分魅力を感じる人は多いだろ
753いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 09:51:47.80 ID:???0
3600でホルホルできるってすごい
754いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 10:30:18.38 ID:???0
>>751
いくら探してもみつからないということは本当に登録カードの方で見るしかなさそうだな…マジかよw
755いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 12:26:19.16 ID:???0
てす
756いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 12:27:00.55 ID:???0
デビッドVISAなんだけど今月の引き落とし来ないな。
12月頭に登録でクーポン代払ったきりだ。
757いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 12:28:29.22 ID:???0
「カードで料金引き落とせない」というメールが来た

先月分はちゃんと引き落とせてるので、カード番号は間違ってないはず。
カードの期限もまだ残っているのに
なぜ引き落とせないんだ

俺だけか?
758いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 12:58:49.02 ID:???0
>>757
(他人に不正利用されて)カードの限度額を超えている
759いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 13:00:07.53 ID:???0
引き落とし日が決まってないのか
760いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 13:08:55.81 ID:???0
>>756
それで正解。
761いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 13:20:49.34 ID:???0
何らかの理由でカード会社によりカード停止になった

1.限度額が下げられたのに気づかず限度額を超えていた

2.カード会社が利用者に不審を持った
762いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 14:56:23.84 ID:???0
>>757 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
763いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 14:57:33.59 ID:???0
>>757
俺にも「カードで料金引き落とせない」メールきた
利用カードはOMC(visa)
引き落とし口座残高は問題ないんだけどな
764いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 15:14:01.34 ID:???0
そいえば今月引き落としないな…このまま引き落としないと(ゴクリ
765いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 15:19:19.81 ID:???0
>>761
2番
766いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 15:27:14.41 ID:???0
>>764
12月開始?もしそうなら、今月は引き落とし無しでOK。
767いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 15:33:24.27 ID:???P
引き落とせない事にして違約金で
シェアリー(゚д゚)ウマー作戦じゃね
768いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 15:43:02.38 ID:???0
いや、もう2ヶ月は引き落とされてる
769いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 15:43:54.02 ID:???0
マジ767なのか、それとも何か担当者ミスってカードのデータぶっこわしたか
770757:2013/01/31(木) 15:58:57.05 ID:???0
俺だけじゃないようだな。ポケットカードMaster・カードは問題なし。
11月開始、11月分は引き落とされてる。

↓メールのタイトル
【重要】「shareee!WiMAX」2012年12月ご利用料金支払に関してのご連絡【シェアリー】
771いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 16:05:20.63 ID:???0
>>770
事務手続きじょうのミスじゃないかな
クレカが使える状況なの確認して、シェアリーにメールしてみて欲しい
んで結果報告をお願いしたい
772いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 16:35:03.83 ID:???0
12月登録でクーポン代は12月分、1月分は1月に引き落としじゃないのか。
というか、この手のサービスは前払いで、
1月分は12月末に払うもんだと思ってたよ 
773いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 16:53:11.34 ID:???0
って言うかさ、皆自分が申し込んだクーポンの画面とか保存してないの?
774いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 16:53:21.04 ID:???0
11月申込(12月登録)で11月申込額は12月分の金額に充当。
だが、12月も引き落としされた人は1月分は引き落としされない。

一応9月組みだけど、契約月から2ヶ月ぐらいはちょっと変則な
引き落としになってたけどな。
775いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 16:58:07.89 ID:???0
まぁ、何回引き落とされたか、「正」マークを書いて
記録してた方がよさそうだな。w
776いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 17:04:05.55 ID:???0
>>773 ○○に契約したんだけど××月解約でいいんだよなとかって言ってるやつが定期的にわく時点でなにかが足りない
777いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 17:11:01.23 ID:???0
契約した時に画面と同じ内容のメールがきたんだからそれを見ればわかるだろ
778いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 17:19:29.63 ID:???0
すいません12月にシェアリーの1年契約でモバキュー契約したのですが、いつから契約開始、だとか何日に引き落としますだとかの書類等は何も入っていないのでしょうか?
そういえばいつ引き落とされてるのだろう、だとかいつ解約すれば無料になるのだろうと思い届いた時の箱を引っ張りだしたのですが何もなかったので・・・全て自分で管理しろということなのでしょうか?
779いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 17:38:53.63 ID:???0
>>778
>全て自分で管理しろということなのでしょうか?
そのとおり。
780いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 19:52:50.10 ID:???P
クーポンの取り引き成立メールに解約月とか書いてあるだろ
781いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 20:23:38.16 ID:???0
>>778
メールを全部読んでみろ
お前の場合は11月21〜12月20までに解約メール送ればいい
782いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 21:12:55.29 ID:???0
上でUSBについて書いたもんだけど
3600付属のMICROUSBケーブルが不良だわ
100均でケーブル買ってきたら普通にUSB2.0でもいけた
783いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 21:28:30.09 ID:???0
こんな時間にカード引き落としメールきたわ。
784いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 22:12:37.62 ID:???0
だぬー、手動でがんばってるんだろうか。中の人。
785いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 22:36:30.84 ID:???0
>>780うるせーよキチガイP
786いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 22:41:55.48 ID:???0
まだ1月分の引落がカード会社に行ってないみたいなんだけど。。。
787いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 22:44:44.82 ID:???0
カード会社が遠い所にあれば、連絡行くまでに時間がかかるだろ
788いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 22:46:46.47 ID:???P
1年縛りにして情強ぶってるくせに
自分の解約月わからない奴なんなの?
789いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 22:51:45.10 ID:???0
何も考えずに価格だけで契約したんだろ
790いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 22:57:08.85 ID:???0
不安要素がたくさんありすぎるねここは
個人情報とか漏洩しそうで怖いな。
791いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 23:16:41.03 ID:???0
個人情報が漏れたら500シェアリーポイントプレゼントだろうな
792いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 23:20:58.89 ID:???0
>>780
取引成立メールがいくら探してもなかった・・なぜ・・
793いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 23:26:33.11 ID:???0
500ポイントもらってもなw
しかも期限つきだったりしそうだw
794いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 23:40:03.75 ID:???0
スルガvisaで口座に金入れてなくて引き落としできなかったらどうなるんだ
795いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 23:44:31.38 ID:???0
1回くらいならスルガが大目にみてくれるが、デビットでも強制解約もあるだろ。
796いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 00:05:39.50 ID:???0
スレチだが、スルガはバッチと手動で挙動が違う。詳細は伏せるが。
797いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 00:06:01.16 ID:???0
バッテリー持ちすげーな。
モバイルキューブ
798いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 00:51:09.50 ID:???0
>>788
てめーが情弱じゃね? Pのくせにw
799いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 00:54:10.19 ID:???0
大目に見るも何も、デビッドなんだから預金以上の引き落としには対応しない。
スルガは痛くも痒くも無いのでノータッチ。
800いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 01:22:21.64 ID:???P
>>799
勉強しろ 預金額以上の立替払いは発生するんだよ
801いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 01:53:50.92 ID:???0
それって自動貸越サービスを契約した場合の話じゃねーか。
デビットカードにカードローン機能をつけたようなもん。
スルガにはあるけど楽天にはないんだな。

イレギュラー的には、オーソリしたけど即時決済せずに後日決済した場合、
その間に預金おろして足りなくなると、立替えが発生することがあるそうだが、
即時決済しないケースなんてほとんどないだろう。
802いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 02:03:28.68 ID:???0
>>801
ガソリンスタンドは多い
803いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 02:06:40.07 ID:???0
>>800
お前が勉強しろや
キチガイP
804いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 02:09:10.82 ID:???0
>>799
頭悪すぎ
805いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 02:23:29.83 ID:???0
>>803
くやしいのう くやしいのう
806いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 02:33:34.80 ID:???0
てか、シェアリーは手動だってわかっただけでFAだろ…
807いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 02:34:58.96 ID:???0
デビットカードの意義を考えれば、原則として立替がないのは当然だろう。
立替サービスを契約してるのであれば、そのサービスの範囲内なら誰も困らない。
原則から外れるようなトラブルのケースを引き合いに出して主張するのは詭弁と言うのだよ。
808いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 02:51:06.49 ID:???0
どっちにしろ引き落としができないのが続くと強制解約になるってのは変わらないし。。
支払いが免除されるわけでもない。

つまりどうでもいい話。
809いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 03:02:35.81 ID:???0
>>807
お前こそ何他人のふりして自演してんだよ
原則とかどうでもいいんだよ
実際の処理では超過分が立て替えられるんだから、そこんところ判れよカス
810いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 03:45:54.02 ID:rE4lUFCz0
11月契約、12月スタート、引き落としは11月からで12月は請求なし
ここまでは説明通りなんだが、俺も一月分がまだ引き落としされてないわ
楽天だからメールが来るはずなのに来ないしアプリで確認しても出て来ないし
811いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 06:05:08.99 ID:???0
なんでPって基地外が多いんだろ?

し○ばいいのに
812いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 06:15:26.04 ID:???0
11月の終わり取引成立でクーポン代請求来て
それは12月分に回るから1月分から請求が来る
1月分は12月21から1月20日までで
カード会社の引き落としは2月になるのかな
813いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 06:16:59.04 ID:???0
と思ったが1月分として請求が来てないな
814いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 06:21:32.32 ID:???0
その場合クーポン代は1月分として適用される
12月分は日割り分がサービスなんだと思う
だから2月分から請求が来てカード会社の引き落としは3月から
815いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 07:36:31.51 ID:???P
おバカなPでーす

よろしくね!
816いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 07:59:43.27 ID:???0
書き込めないプロバ選んでる時点で程度が知れる
817いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 08:23:10.71 ID:???0
2chに書き込んでる時点で程度が知れる
818いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 08:27:25.69 ID:???0
>>815
Pは市ね
819いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 09:45:45.11 ID:???0
770のようなメールで異変に気がついた。
820いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 12:06:09.85 ID:???0
10月末契約11月開始だけど今のところ予定通り引き落とされてる
10月末あり、11月末なし、12月末あり(1月末は未確認)
821いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 12:46:44.55 ID:???0
○ねとかいってるはスレ荒れるから氏ねよ
822いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 12:59:44.14 ID:???0
>>821
ヒント NG登録
823いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 13:48:53.38 ID:???0
お、新料金になってる
824いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 15:18:05.10 ID:???P
Pに恋しちゃったか
825いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 15:18:16.71 ID:???0
なってねーし
826いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 15:46:48.57 ID:???0
昨日の夜契約したけど今日出荷にならんかなぁ。
827いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 16:28:46.99 ID:???0
3800こねぇかなぁ
828いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 16:31:42.74 ID:???0
来たとして1980円ってことは無いだろうな
あったとしても2年縛りの方だけだろう
829いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 16:45:06.86 ID:???0
ここ出荷したらメールとか来る?
830いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 16:46:37.63 ID:???0
無い突然届く
831いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 16:49:57.89 ID:???0
まじか、どんだけ端折るんだ
832いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 16:54:44.13 ID:???0
メールのやり取りは最初の自動返信1通のみ。無人だ
と思えば保証書印は人の手で押してるっぽいw
833いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 17:18:46.24 ID:jpV7tY120
日付変わって30分後くらいに申し込んだった
834いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 17:50:29.90 ID:???0
保証書印が指紋押捺だとかどんだけ
835いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 17:59:16.16 ID:???0
こねーーー
836いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 18:35:19.07 ID:???0
俺もこねーーーーー!
837いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 18:43:11.25 ID:rE4lUFCz0
11月申し込みで12月スタートの時は1〜5日の間に発送予定で、ちゃんと1日に発送されてたな
838いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 18:55:00.24 ID:???0
もし1日に発送だとしても1日に届くわけないじゃんw
839いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 19:18:42.39 ID:???0
>>838
うわーーーー
840いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 22:18:46.18 ID:???0
月が変わって、新しい端末がヨソではでたものの、
ここはキャンペーンに特に変化もなく、一気に盛り下がった感があるな。
841いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 22:20:13.13 ID:???0
新古端末の在庫処分だからだろ
842いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 22:52:33.20 ID:???0
kita
843いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 22:53:04.71 ID:???0
?
844いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 22:55:33.86 ID:???0
さすがに本家は早いな!
845いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 23:21:17.24 ID:???0
846いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 08:28:23.17 ID:???0
佐川から配達 メールきたー
847いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 08:38:08.00 ID:???0
社員消えたらすっかり過疎ったな
848いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 08:45:21.71 ID:???P
ウチも配達メール来たわ
何か聞いたことない会社名なんだが

>>845
何が来たんだ?
ブスはいないが可愛い子が一人もいねー
849いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 09:03:28.62 ID:???0
>>848
お前のところには来ないだろうな。だって基地外Pだからw
染んでいいよ
850いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 09:07:37.26 ID:???0
ひょっとしてワイマックスってプロバ違っても
すべて佐川で届くの?
851いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 09:10:26.84 ID:???0
意味がわかりません
852いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 09:32:01.01 ID:???0
>>849
新でもいいとかいってるとスレがあれる。お前が消えろ。
853いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 09:33:21.55 ID:???0
>>852
新でいいよ
854いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 09:34:10.24 ID:???0
だが旧がいい。
855いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 10:09:37.41 ID:???P
一日中Pのことで頭がいっぱいなんだろうな
856いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 10:33:42.05 ID:???T
末尾Tは鳥取県からの書き込みな
857いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 10:37:36.56 ID:???0
鳥取といえば売国
858いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 10:42:18.80 ID:???P
じゃあ私パリで
859いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 11:33:54.98 ID:???0
パキスタン乙
860848:2013/02/02(土) 11:45:09.51 ID:???P
来たわ
差出人はちゃんとシェアリーだった

白って書いたけどシルバーだった
何であの項目プルダウンじゃないのかと思ってたが
新機種でも使いまわすつもりなのかもね
861いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 11:48:42.69 ID:???0
>>860
何日申込?
862いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 11:48:44.82 ID:???0
3600?
白に近いシルバーになったのかな
863いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 11:49:52.76 ID:???0
3600用クレードルの在庫が各所で無くなってるな
だいたい取り寄せになってる
864いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 11:50:46.93 ID:???0
白なんてねーし
865いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 11:53:06.55 ID:???0
3600に白は無かった気がするが
モバイルキムチと間違えてないか?
866いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 11:59:19.64 ID:???0
シルバーのcubeが来たのか
867いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 12:03:56.27 ID:???0
白はないから比較的似てるシルバーになったんじゃないの?ってこと
868848:2013/02/02(土) 12:04:48.01 ID:???P
>>861
26日朝

白がないのは知ってるw
あんまり3600の色好きじゃないんだよね
3800か3500が間違って届いても良かった
869いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 13:09:21.91 ID:???0
末尾P うざい
870いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 13:14:02.48 ID:wONecAJg0
シェアリーの事ではないが、ある掲示板から。(●は社名を伏せました)

● WiMAX専用Wi-Fiモバイルルーター『URoad-9000』を年間パスポートで使用していました。
(中略)
私の場合は、去年の11月中に解約すれば無料でしたが、解約は、●の店頭では受けておらず、
郵送飲みでした。11月の18日頃に、郵送で解約申請を出しましたが、彼らの手に渡ったのは、
12月3日だったので、手数料が発生しますと言われて、先ほど請求書が来ました。
クレームの電話をしたのですが、かかわってもらえず、郵送の封書がそんなに日数がかかる
わけがないとも言ったのですが、私書箱経由らしく、解約手続きを行う部署に届いたのが
12月3日だったとのことです。
(中略)
カスタマーサービスも知らないの一点張りで、かなり対応がひどいです。
871いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 13:17:16.84 ID:???0
シェアリーでもありそうで恐いw
自分も11月どうなるかねえ。。
872いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 13:21:48.42 ID:???0
昨年から散々懸念されてたじゃないか
873いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 13:25:02.37 ID:???0
知らないって、小学生かよ
874いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 13:25:55.65 ID:???0
シェ「解約のメール?頂いておりませんが…。」
875いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 13:26:35.94 ID:???P
それ以後シェアリーには内容証明で解約届けが送られるようになった・・・
876いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 13:31:53.90 ID:???0
2年縛りだけどGMOかsonetにしとくか
そんなこと考えて使いたくないしな
877いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 13:33:26.27 ID:???0
末尾P
878いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 13:36:02.90 ID:???0
こういうのを聞くと、オンラインで解約できるってありがたい事だよな。
Wimax @ niftyはそうだった。
879いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 13:38:32.57 ID:???0
業者側が10日以上も私書箱に取りに行かなくて、それで期限に間に合わなかったって
利用者の責任なの?
880いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 13:41:43.34 ID:???P
配達証明つけて、何日には私書箱に届きましたって証明すればいいだけだろうな
881いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 13:46:36.68 ID:???0
でも、この業者の言い分だと、私書箱に何日に着こうが関係ない。
重要なのは、解約手続きを行う部署が何日に受け取るかだって事じゃない?
そんなの利用者は知らないよ!って感じ。
882いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 13:51:12.00 ID:???0
クレジットカードでの支払いが出来てないというメールが来た?俺だけ?
883いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 13:53:25.21 ID:???0
>>882
それは、31日あたりを見れ。
884いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 13:54:32.80 ID:???0
>>882
>>756-
885いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 14:02:08.36 ID:???P
>>881
つまり・・・
我々がその気になれば
解約は10年後 20年後ということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
886いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 14:18:04.56 ID:???0
末尾P必死w
887いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 15:01:11.35 ID:???0
とどいて いま 充電してる!
888いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 15:12:47.67 ID:???P
俺もモバイルキューブがさっき届いたわ。
快適やわ。
889いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 15:13:47.87 ID:???0
まーたキムチの宣伝かよ
890いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 15:14:58.20 ID:???0
>>870 それ普通に考えて●はビックだろ●の意味ないぞw
891いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 15:19:57.90 ID:???P
>>888
スピードは?
892いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 15:20:58.44 ID:7IX/CxbK0
>>870はビックのことだな
先月22日に解約手続きしたけど電話サポートに解約のことを伝えたら、月末日の解約で手続きしておきますので
今週中に届くように書類を送ってくださいって言われた
で、1日のam00:15くらいに使用不能になった
電話でした方が確実な
893いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 15:23:03.47 ID:???P
>>891
部屋でしか試してないけど、安定して3M超えてるよ。
894いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 15:23:14.96 ID:???0
※ご注意事項※
・”解約日”は、サポートセンターにて書類を確認した日となりますので予めご了承ください
・ご不明な点は予め下記のBIC WiMAX SERVICEサポートセンターまでお問い合わせください

ビックだからと言って盲信したのが悪い
895いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 15:32:21.13 ID:???0
いやオマエラ、それをなんで>>870がこのシェアリースレに書き込んだのか、
意図が理解できてないだろ。w
896いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 15:39:29.27 ID:???0
末尾P w
897いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 16:17:54.25 ID:???0
ここぶっちぎりで安いのでちょっと調べてみた
シェアリーってフラッシュマーケの会社なんだね

ついでに出資調べてみた
楽天100%と思って確認したのだけど
株主構成に楽天の次に光通信って書いてあった

つまるところ安さを取るか親会社へのプライバシー提供を取るかだな
898いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 16:21:07.00 ID:???0
>>893
引きこもりにwimaxいらんだろw
899いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 16:31:21.73 ID:???0
900いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 16:48:50.90 ID:???0
>>870
こんな請求無視すればいい
901いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 17:58:32.53 ID:???0
早速接続して速度測ってみた
http://s-up.info/view/201201/068656.png
こんなかんじ
902いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 18:05:16.94 ID:???0
>>901
いいね
903いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 19:08:24.02 ID:???0
調べるも何もシェアリーの会社概要ページ見れば出てる情報じゃないか
まあそれはさておき、光通信の恐ろしさを俺たちは体験することになるのかな…
904848:2013/02/02(土) 19:55:00.15 ID:???P
特に何も考えず窓側の部屋にポン置きでWifi経由8.5M、快適です
ちな都内
クソDION軍の固定回線解約してくる
905いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 20:46:17.26 ID:lMvNEX160
届いた〜
2月1〜4日組のみんなよろしくー
906いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 20:46:58.68 ID:???0
いいなー
明日は日曜だからこないだろうな…あさってかorz
907いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 21:28:33.20 ID:???0
>>886
おまえうぜー、チョンだろ。
908いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 21:29:42.25 ID:???P
31日に駆け込みで、さっき届いた
対応早いなおい
909いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 21:30:17.08 ID:???0
モバQには女子高生が配達してくれたよ。
910いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 21:32:41.14 ID:???0
おれのにも女子高生が配達に来た。もばQ最高です。
911いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 21:45:42.40 ID:???0
まだ来ない・・・(´・ω・`)
<未発券です>は関係ないよね??
912いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 22:04:19.46 ID:???0
発券はしなくてもおk
みんなもっとメール内容とかHPとか約款、規約を読もうよ
安い分サポートコストごっそり削られてるんだから自己防衛しないと
このスレにはウソついてまで不安煽ったりシェアリーにイメージ落とそうとしてる人住みついてるんだから
913いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 22:07:56.39 ID:???0
>>912
Thanks
自動送信と書いてあるけど、何故か注文した時のメールは来なかった。
広告は続々来るのに・・・
914いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 22:12:46.00 ID:???0
> ※住所に誤りがあり配送できない場合、再発送・キャンセル対応はいたしかねますのでご了承ください。

これってシェアリーに持ち戻された場合も再発送しないという意味なのかなw
引渡義務は残るからさすがに無理があるけど
915いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 22:15:47.25 ID:???0
それは関係ないおwwwww


やっぱり2月入ってからもクーポン発行だお
150枚が終わったらまた追加されて○○枚限定クーポンだお
916いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 22:18:16.46 ID:???0
閉店セール→閉店しない
来月から値上がりします!→値上がりしない
あと5枚!→あと150枚

よくあることだが腑に落ちないよなw
917いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 22:19:56.22 ID:???0
円安で便乗値上げしてる現実は無視ですかそうですか
918いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 22:56:12.28 ID:???0
やかましわ
919いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 00:18:29.98 ID:???0
モバキュー届いたが2chにカキコ出来ないのはつらいな
2週間は以前の回線と併用できるからいいがそれ以降はどうしようかな
iponeでもカキコ出来ないし
920いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 00:44:38.07 ID:???0
>>919
金払え!
921いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 01:51:21.90 ID:???P
>>919
iponeてどこに売ってるのですか?
922いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 02:30:42.65 ID:???0
923いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 03:12:27.79 ID:???0
>>921
末尾Pには分からんよ。ばかだから
924いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 04:50:25.21 ID:???0
>>923
おまえ消えろ
925いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 05:08:21.96 ID:???0
pingが何故か倍ぐらい速くなった
926いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 10:13:59.29 ID:???0
Pがいると荒れる
927いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 10:25:06.65 ID:???0
そろそろ3600が在庫切れになるから売り切れるな
928いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 10:32:49.10 ID:???0
>>926
チョンがPに叩かれてたから反撃してるつもりか、国に帰れよ。
929いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 10:36:11.58 ID:???0
3600キター
緩衝材が空気抜けてただのビニールになってたワロスwww
これ機器初期化したら接続先の再設定どうすんだろ
930いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 10:39:31.87 ID:???0
コネー
931いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 10:41:08.74 ID:???0
初期化してもシェアリーからは逃げれない。
932いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 11:07:26.94 ID:???0
>>931
そうなの?
シェアリーのは白ロムじゃないの?
933いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 11:14:27.35 ID:???0
初期化したからといって、契約番号と端末番号は初期化されない。
解約しない限り、携帯でいう白ROMなどにはならんよ
934いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 11:29:31.72 ID:???0
ということは、元締めであるUQが全ての端末の契約状況を把握していて、
MVNO各社が情報を共有し、契約済みの端末からの再登録を弾くのか。
935いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 11:54:48.37 ID:???0
いってみればシェアリーは土管や。いっぱつでドカーン
936いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 11:57:48.59 ID:???0
>>935
え?何?
937848:2013/02/03(日) 13:26:58.76 ID:???P
>>929
うちもぺちゃビニだった
まるで意味ないから入れない方がましなレベル
938いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 14:08:31.10 ID:???0
>>929
>>937
おぉ・・・このなんにも入ってないビニール袋は何かと思ってたが・・・
緩衝材だったのか・・・”Fill-Air Extreme”って書いてあるな確かに!
ペタンコじゃないか!意味ねぇ!ワロタ・・・
939いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 14:44:41.69 ID:???0
緩衝材に空気入れる仕事の人がさぼってるな
940いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 14:48:17.23 ID:???0
宅配便の兄ちゃんがプチプチしてるんでしょ
941いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 14:57:47.65 ID:???0
梱包作業の人がストレス解消の為に潰しちゃうんです
942いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 15:00:33.31 ID:???0
空気入れのコストも削って低価格を提供しています
943いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 15:48:05.54 ID:???0
緩衝材の空気抜け率高過ぎだろww
俺もビニール袋ペッタンコだった。
おそらく知的か精神の障害者授産施設に梱包作業を依頼してコスト削減してるので、
緩衝材の意味を理解せず不良品の潰れたビニール袋を黙々と同梱していると思われる。
944いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 17:25:03.25 ID:???0
Pうぜえ
945いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 17:34:35.80 ID:???P
>>944
呼んだ?

ていうかUQが規制されてる割にはP少ないねココ
946いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 17:40:09.60 ID:???0
1/30申込で2/4からの発送なのに、もう届いた。仕事早いじゃん
947いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 17:41:47.39 ID:???0
>>945
シェアリーがメインじゃないからな
948いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 17:50:31.51 ID:???0
Pってw

クセーし、しょっぺー
949いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 17:51:38.36 ID:???0
>>946
緩衝材どうだった?
950いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 18:08:00.79 ID:???0
さっき本家UQ解約完了した
同じWM3600Rなのになぜかシェアリーの方が微妙に速い
アンテナ部品がマイナーチェンジでもされてるのかな
951いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 18:16:28.43 ID:???0
気のせい。
952いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 18:36:29.51 ID:ctuu2lxb0
使ってたカード止められたわけでもないのにへんなメールが来た。
どういうこと?
私だけの現象?

【重要】「shareee!WiMAX」2012年12月ご利用料金支払に関してのご連絡【シェアリー】2013年1月31日 木曜日 午後12:15
From: "シェアリーユーザーサポート" <[email protected]>
※ご返信の際はメールの件名をご変更頂かないようお願い致します※
平素は、シェアリーをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
シェアリーカスタマーサポートでございます。
先日は弊社シェアリーにおきまして「shareee!WiMAX」を
ご購入頂きまして誠にありがとうございました。
953いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 18:37:15.67 ID:???0
緩衝材ちゃんと空気入ってた
スレの空気に応えられなくてスマソ
954いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 18:39:20.65 ID:ctuu2lxb0
本商品はご購入時にご入力いただきました、「クレジットカード支払い」情報を元に
毎月クレジットカードからの引落としにてお支払頂いております。
今回確認させていただいたところ、2012年12月度のご利用料金において
お引落としが出来ていなかった為、通知させて頂きます。
つきましては、2013年1月度のご利用料金お引落としと併せて
2012年12月度のご利用料金を上乗せでのご請求(お引落とし)にて
行わせて頂きますのでご了承下さい。
【注意事項】
※弊社では決済代行会社を経由してのご決済となります為、
クレジットカード情報を保有しておりません。
その為、ご利用のクレジットカード情報詳細や締め日などについては分かりかねますので
ご利用のクレジットカード会社様へお問合せくださいませ。
※通常月末にて決済をかけさせていただいておりますが、
2013年1月度に上乗せにて何らかの事由によりご請求が行えなかった場合、
2013年2月度以降での上乗せにて対応させていただく場合がございますので予めご了承くださいませ。
※何らかの事由によりクレジットカードがご利用いただけない状態の場合、
クレジットカード情報の変更手続きを行なっていただく必要がございますのでお知らせ下さい。
※ご利用可能なカードはVISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Clubとなり、
デビットカード・プリペイドカードはご利用いただけません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
今後ともシェアリーをよろしくお願いいたします。
______________________________

 株式会社シェアリー サポートセンター
 [email protected]  http://www.shareee.jp/
955いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 18:43:18.71 ID:???0
>>952>>954 自分のクレカで何が引き落とされたか把握してないの?
確認しろよ
956いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 18:46:23.37 ID:???0
シェアリーは安いだけあって不安要素多そうだな
2年縛りでいい気がしてきた
957いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 19:06:13.71 ID:???0
WiMAXはあくまでもモバイル用だからな
今時光が無い貧乏人or光が来てない糞田舎は知らんが
958いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 19:10:05.12 ID:???0
>>957
アホか
959いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 19:14:22.02 ID:???0
>>954
申込み時と現在のカードの有効期限が変わってないか?
カード番号変わらなくても有効期限が変更になっているだけで決済出来ないのもあるよ。
960いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 19:25:24.13 ID:???0
ここの話じゃないけどね
何一つ変わってないのに支払失敗することもある

※ クレジットカードによるお支払ができない理由には次のようなものがあります。
例)有効期限切れ、限度額オーバー、カード停止、カード会社のシステム等に起因する理由、その他

理由なんか追及しても仕方ない
961いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 20:19:40.47 ID:???P
このスレだけでも10人くらいいるから
やっすいシステム使ってんじゃないの?

ところでクレードルどこにもねぇ
これ下さい→7日に新機種が(ry→
いやクレードル→今切らしててどこにも在庫ありません、お取り寄せ→
いつ?→まだの時と場所指定していない(AAry
みたいな
962いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 20:24:21.29 ID:???0
nexus7と合わせて使いたいんだが何か不便なことある?
ちな関東県内
963いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 20:28:00.29 ID:???0
シェアリー自体はカード決済の代理店になってないってことだろう
それになんで楽天カード作らせないのかね、ここまで安ければそのくらいのハードルみんな越えてくるだろうに
あるいはグループ会社の業績を伸ばすより大事なことをシェアリーはやってるってことなのか
964いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 20:38:53.64 ID:???0
貧乏人以外でシェアリー契約してるやつがいるのかと
965いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 20:48:45.04 ID:NvB2Cujx0
27日申し込みの札幌民に今日の17時ころに届いた
モバキューなんだけどビックユーロード7000と速度の変化がわからないや
アルミボウルやっても速度かわらんかった
966いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 21:00:17.82 ID:???0
>>949
確かに、あれじゃ意味ないねw
967いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 21:12:16.43 ID:???0
>>962
特に問題ない
完全体になれる
968いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 21:28:18.26 ID:???P
969いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 22:10:49.50 ID:???P
クレカ持ってないんだけど
13カ月分、前払いで一括で払うって言えば契約出来る?
970いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 22:14:26.48 ID:???0
ここってデビットカードは使えるのかな、使えるって話も聞くけど公式には駄目って書いてあるし
971いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 22:21:27.45 ID:???0
クレカ決済のみと言ってるんだからクレカのみだろ
前払いすれば同じだろ。とか考える人は
世の中の仕組みを理解していないんだろ

そんな前例を一人だけに認めたら事務処理のコストが
かさむんだよ
972いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 22:25:30.12 ID:???0
月額制の方が、手間がかかるんだよ
その程度のことも知らんのかカス
973いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 22:31:47.78 ID:???0
クレジット(信頼)カード所有してるだけで履歴分かるんだし滞納される心配減るだろ
974いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 22:32:07.88 ID:???0
やかましわ
975いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 22:33:47.42 ID:???0
そんなことしたら違約金とりっぱぐれるだろ、察しろよ
976いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 22:40:28.30 ID:???0
クレカ決済のみってのは料金収納業務の一部を
アウトソーシングしてるってことと同義なの

直接の現金払い決済だの複数の決済手段を用意したら、
そのための顧客対応だの振込確認サポートだの
もろもろで担当者が余計に必要になる
977いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 22:52:09.55 ID:???P
クレカって滞納阻止するためのものだろ
だったら全額一括で払うって言ってるんだからいいじゃねえか
全く日本の企業は融通きかないな
978いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 22:52:18.81 ID:???0
引き落としでも同じようにできるけどな、ニワカうぜー。
979いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 22:55:21.76 ID:???0
まあここは違約金払わせるの前提で料金設定してるんだから無理ゲーだろ
980いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 22:57:03.30 ID:???0
激安なんだから制約多くて当たり前じゃん
一部の貧乏人に融通きかせたってコストが増えるだけだし対応するわけない
981いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 23:02:04.38 ID:???0
だろうねw
一般人だと5割くらい解約ミスりそうw
でも俺は絶対確実に解約する。
982いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 23:04:23.27 ID:???0
シェアリーってメアド貰えるんだっけ?
それともどっかのフリーメールを使うのか?
983いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 23:08:27.70 ID:???0
先にメアドが無きゃ申し込みも出来ない。そしてプロバイダじゃない。
984いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 23:08:39.88 ID:???0
回線が本家UQそのまんまだと知ったから契約した
ちゃんと来年の今頃までこのスレ続けてくれよ
解約ミスったらたまらんからな
985いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 23:36:31.66 ID:???0
最悪アコムマスターカードがあるから契約できないことは無いだろう
986いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 00:06:01.21 ID:???0
>>962
2ちゃんに書き込みたければ●かp2必須なだけくらいかな
987いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 00:11:03.80 ID:???0
>>954 俺もこれ来たわ。
これ来た他の人もそうだと思うがカードは問題無しな。
988いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 00:12:20.65 ID:???0
解約報告が入り始めるのは何月ぐらいだろうね
989いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 00:48:38.07 ID:???0
990いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 02:46:16.62 ID:???0
Pはマジキチ多いな
991いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 03:17:39.77 ID:???0
>>990
おまえ消えろ
992いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 03:33:03.82 ID:???P
3800Rいいな。wimax2さっさと始まればいいのに。
993いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 03:42:13.65 ID:???P
>>970
使えるって話を聞いても信じられないなら
自分で試すしかないだろ
バカなの?1週間ROMれよ
994いつでもどこでも名無しさん
おまえも煽ってるじゃねえ