◆楽天系○シェアリー Shareee WiMAX 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
http://www.shareee.jp/ シェアリー

http://www.shareee.jp/feature/shareeewimax シェアリーWiMAX

過去スレ
◆楽天系○NO1シェアリー shareee wimax○uq mvno◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1348683220/
◆楽天系○NO1シェアリー shareee wimax 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1351850830/
◆楽天系○NO1シェアリー shareee wimax 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1352906961/
◆楽天系○シェアリー shareee wimax 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1354021151/
◆楽天系○シェアリー shareee wimax 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1354422716/
2いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 08:33:54.89 ID:???0
>>1
乙!初の2get!!
3原作者:2012/12/09(日) 09:24:16.11 ID:???P
※改変厳禁 12月9日改訂
■MVNO低価通信サービス比較参考データー(その1)■

事業者名          IIJmio   パナセンス    OCNモバイル   Shareee
プラン名          ライトスタート  エントリー     エントリー d     13ヶ月プラン    
回線種別       ドコモLTE+3G ドコモLTE+3G ドコモLTE+3G   UQWiMAX
端末            自己調達 自己調達  自己調達    ルータ無料
月額料金(円)       1,977   2,340     3,198       1,900
解約違約金額        なし   13,440〜   9,975      16,380〜
解約違約金0円の条件  いつでも 24ヶ月目   24ヶ月目   13ヶ月目/25ヶ月目以降
最大速度(Mbps)      100    14      100        40
通信量制限         1GB   3GB      2GB      無制限
制限超過後(kbps)     128    512      128      無制限
事務手数料(円)      3,150   3,150      3,150        0
2年間の総額(円)     50,598  59,310    79,902      26,680(13ヶ月)
支払方法         クレカ   クレカ     クレカ      クレカ
縛り期間          2ヶ月    2年      2年       13ヶ月
解約方法          WEB    WEB    WEB       メール
解約SIM紛失手数料    なし    3,150    3,150        ―
100MBクーポン(円)    525    なし     なし         ―
microSIM          あり    あり     あり         ―
LTE端末使用      SIM/WiFi  SIM/WiFi  SIM/WiFi       WiFi
3G端末使用      SIM/WiFi   WiFi     WiFi         WiFi
低速時規制3日で(MB)  120    なし      なし         なし
低速時規制1ヶ月で(MB) なし    なし      なし         なし
規制3日で(MB)      なし    なし      366         なし

○=対応している ×=非対応 ―=規格外
4いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 09:26:19.94 ID:???0
だから何で制限ありのLTEと比較してるんだ
5いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 09:28:10.22 ID:???0
何の役にもたたないコピペをはる嵐みたいなものだからほっとけ
6いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 09:31:08.59 ID:???0
二年縛りは一向に構わないからパナも検討してたけどWiMAXの快適さを知ってしまった今は有り得ない選択肢だな
3G回線のエリアの広さは凄いけど今の所電車の中でも普通に使えてるから問題無いし
7いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 09:41:31.76 ID:???0
WiMAXは自分の生活圏内で電波掴めれば、安い早いたっぷりで神。
8いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 10:16:02.17 ID:???P
※改変厳禁 12月9日改訂
■MVNO低価格WiMAX通信サービス比較参考データー(その1)■

事業者名          Shareee   Shareee   GMO/くまポン GMO/くまポン
プラン名(使用期間)    13ヶ月    25ヶ月      13ヶ月     25ヶ月  
回線種別          UQWiMAX  UQWiMAX   UQWiMAX   UQWiMAX
端末(白/黒)        無料/白  無料/白     無料/黒    無料/黒
月額料金(円)        1,900     1,900      1,900      1,900
ポイント割引(円)         0       0     100×12    100×24
縛り期間           13ヶ月    13ヶ月      13ヶ月     25ヶ月
縛り期間の総額(円)    26,680    59,310      23,470    73,280
縛り期間の平均(円)     2,052     2,372       1,805     2,931
解約違約金額        16,380    13,440      16,380    16,380
解約違約金0円の条件  13ヶ月目  24ヶ月目    13ヶ月目    25ヶ月目
最大速度(Mbps)       40      40         40      40
通信量制限         無制限   無制限     無制限    無制限
制限超過後(kbps)     無制限   無制限     無制限    無制限
事務手数料(円)         0      0          0       0
支払方法           クレカ    クレカ      クレカ    クレカ
口座振替への変更      ×      ×         ○      ○
コンビニ払いへの変更    ×      ×         ○      ○
解約方法           メール   メール       WEB     WEB
低速時規制3日で(MB)   なし     なし         なし     なし
低速時規制1ヶ月で(MB)  なし     なし         なし     なし
規制3日で(MB)        なし     なし         なし     なし

○=対応している ×=非対応
9いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 10:17:25.35 ID:???0
はいはい透明非表示っと
面倒な事させんな!!!
10いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 10:46:01.97 ID:???0
12/1注文で到着(昨日不在通知)
3600Rのシルバー
楽天デビッドVISAだけど、普通に届いたぞ。
11いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 11:25:54.07 ID:???P
otu
12いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 11:26:48.53 ID:cbLDh0w20
シェアリーの2年縛り違約金は9,600円
13いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 11:27:49.63 ID:???P
3600R 1年 390
3600R 2年 475

モバQ 1年  45
モバQ 2年  10
14いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 11:32:45.02 ID:???0
昨日北3600R、夜間4M、さっき11M。
先月まで使ってたso-net+URoad8000より速いわ。
15いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 11:43:27.23 ID:???0
シェアリー快適すぎるな
いざというときのサポートもあるし安いし速度は速いし言うことなしだな
16いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 12:26:51.33 ID:???0
>>8
前スレの時から間違ってるんだけど、

シェアリーの2年縛り違約金は9,600円
解約違約金0円の条件 25ヶ月目

 
17いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 12:30:25.64 ID:???0
30日に3600R黒ポチって7日発送昨日到着しました
18いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 13:11:08.92 ID:???P
■Shareee!WiMAX 1年縛り

[A1] Mobile Cube
1年目 月額1,900円
2年目以降 月額3,880円

[B1] AtermWM3600R
1年目 月額1,980円
2年目以降 月額3,880円


■Shareee!WiMAX 2年縛り

[A2] Mobile Cube
1年目 月額1,900円
2年目以降 月額2,980円

[B2] AtermWM3600R
1年目 月額1,980円
2年目以降 月額2,980円

[A3] Mobile Cube
月額2,920円

[B3] AtermWM3600R
月額2,920円
19いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 13:11:52.88 ID:???P
1年経過時点
A1(A2) 22,800円(1,900円/月)
B1(B2) 23,760円(1,980円/月)
A3(B3) 35,040円(2,920円/月)
※12ヶ月目解約は別途解約料有り

1年縛り13ヶ月目(解約月)で解約時
A1 26,680円(約2,052円/月)
B1 27,640円(約2,126円/月)
※13ヶ月目解約は解約料無し

2年経過時点
A2 58,560円(2,440円/月)
B2 59,520円(2,480円/月)
A1 69,360円(2.890円/月)
A3(B3) 70,080円(2,920円/月)
B1 70,320円(2,930円/月)
※A3(B3)のみ24ヶ月目解約は解約料無し

2年縛り(1年縛り)25ヶ月目で解約時
A2 61,540円(2,461.6円/月)
B2 62,500円(2,500円/月)
A1 73,240円(2,929.6円/月)
B1 74,200円(2,968円/月)
※25ヶ月目以降の解約は解約料無し

3年経過時点
A2 94,320円(2,620円/月)
B2 95,280円(約2,647円/月)
A3(B3) 105,120円(2,920円/月)
A1 115,920円(3,220円/月)
B1 116,880円(約3,247円/月)
20いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 13:12:27.85 ID:???0
シェアリーかってくるわ
21いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 13:13:12.41 ID:???P
A1
 12ヶ月目で解約時
  22,800円 + 16,380円 = 39,180円(3,265円/月)
 13ヶ月目で解約時
  26,680円(約2,052円/月)
 24ヶ月目で解約時
  69,360円 + 16,380円 = 85,740円(3,572.5円/月)
 25ヶ月目で解約時
  73,240円(2,929.6円/月)

B1
 12ヶ月目で解約時
  23,760円 + 16,380円 = 40,140円(3,345円/月)
 13ヶ月目で解約時
  27,640円(約2,126円/月)
 24ヶ月目で解約時
  70,320円 + 16,380円 = 86,700円(3,612.5円/月)
 25ヶ月目で解約時
  74,200円(2,968円/月)
22いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 13:14:43.23 ID:???P
A2
 12ヶ月目で解約時
  22,800円 + 9,600円 = 32,400円(2,700円/月)
 13ヶ月目で解約時
  25,780円 + 9,600円 = 35,380円(約2,722円/月)
 24ヶ月目で解約時
  58,560円 + 9,600円 = 68,160円(2,840円/月)
 25ヶ月目で解約時
  61,540円(2,461.6円/月)

B2
 12ヶ月目で解約時
  23,760円 + 9,600円 = 33,360円(2,780円/月)
 13ヶ月目で解約時
  26,740円 + 9,600円 = 36,340円(約2,795円/月)
 24ヶ月目で解約時
  59,520円 + 9,600円 = 69,120円(2,880円/月)
 25ヶ月目で解約時
  62,500円(2,500円/月)
23いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 13:15:26.80 ID:???P
A3(B3)
 12ヶ月目で解約時
  35,040円 + 9,600円 = 44,640円(3,720円/月)
 13ヶ月目で解約時
  37,960円 + 9,600円 = 47,560円(約3,658円/月)
24いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 13:16:16.21 ID:???P
A3(B3)
 12ヶ月目で解約時
  35,040円 + 9,600円 = 44,640円(3,720円/月)
 13ヶ月目で解約時
  37,960円 + 9,600円 = 47,560円(約3,658円/月)
 24ヶ月目で解約時
  70,080円(2,920円/月)
 25ヶ月目で解約時
  73,000円(2,920円/月)
25いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 13:21:42.96 ID:???0
>>10
Firmwareのバージョン教えて
26いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 13:30:52.65 ID:???0
元々2920円のプランが一年目1980円、二年目以降2980円のプランよりお得には何年使い続ければいいの?
27いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 13:32:54.45 ID:???0
エスパーいないから将来の事分からない
28いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 13:34:01.00 ID:???0
解約するという発想が乞食の発想
正常な人間はすばらしいサービスなら使い続ける
29いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 13:36:50.70 ID:???P
>>26
16年経過時点
A2 559,200円(2,912.5円/月)
B2 560,160円(2,917.5円/月)
A3(B3) 560,640円(2,920円/月)
A1 721,200円(3,756.25円/月)
B1 722,160円(3,761.25円/月)
※3年〜16年まで価格順は変わらず

17年経過時点
A2 594,960円(約2,916円/月)
A3(B3) 595,680円(2,920円/月)
B2 595,920円(約2,921円/月)
A1 767,760円(約3,764円/月)
B1 768,720円(約3,768円/月)
※A3(B3)がついにB2を追い抜く!

18年経過時点
A3(B3) 630,720円(2,920円/月)
A2 630,720円(2,920円/月)
B2 631,680円(約2,924円/月)
A1 814,320円(3,770円/月)
B1 815,280円(約3,774円/月)
※18年使うとようやくA3(B3)が一番お得に!(A2と同一)
30いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 13:49:15.30 ID:???0
>>29
俺の場合B2だから17年使い続けたらB3の方が安くなるのか
WiMAXとシェアリーがあるかどうかも分からないし、考えるだけ無駄だなw
サンクス
31いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 13:52:29.29 ID:???P
2年縛り(1年目1,9xx円)推奨。
もし、2年目の途中で機器がダメになって、
解約料払って、すぐに解約しても、
総費用からの月あたりが、3,000円未満と、痛手は少なくて済む→>>22
32原作者:2012/12/09(日) 13:59:11.27 ID:???P
※改変厳禁 12月 9日改訂
■MVNO低価格WiMAX通信サービス比較参考データー(その1)■

事業者名          Shareee   Shareee   GMO/くまポン GMO/くまポン
プラン名(使用期間)    13ヶ月    25ヶ月      13ヶ月     25ヶ月  
回線種別          UQWiMAX  UQWiMAX   UQWiMAX   UQWiMAX
端末(白/黒)        無料/白  無料/白     無料/黒    無料/黒
月額料金(円)        1,900     1,900      1,900      1,900
ポイント割引(円)         0       0     100×12    100×24
縛り期間           13ヶ月    13ヶ月      13ヶ月     25ヶ月
縛り期間の総額(円)    26,680    61,540      23,470    73,280
縛り期間の平均(円)     2,052     2,462       1,805     2,931
解約違約金額        16,380    9,600      16,380    16,380
解約違約金0円の条件  13ヶ月目  25ヶ月目    13ヶ月目    25ヶ月目
最大速度(Mbps)       40      40         40      40
通信量制限         無制限   無制限     無制限    無制限
制限超過後(kbps)     無制限   無制限     無制限    無制限
事務手数料(円)         0      0          0       0
支払方法           クレカ    クレカ      クレカ    クレカ
口座振替への変更      ×      ×         ○      ○
コンビニ払いへの変更    ×      ×         ○      ○
解約方法           メール   メール       WEB     WEB
低速時規制3日で(MB)   なし     なし         なし     なし
低速時規制1ヶ月で(MB)  なし     なし         なし     なし
規制3日で(MB)        なし     なし         なし     なし

○=対応している ×=非対応
33いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 14:01:16.44 ID:???0
機器に関しては安心サポートを信じる事にしてるw
iPhoneだって三年間酷使しても一日使う分にはバッテリー普通にもってたし問題無いと思ってるし
34いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 14:01:57.15 ID:???0
安心サポートがあるのとメーカー保障のみのニフティじゃ月とすっぽんといえるからな
35いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 14:08:44.45 ID:???P
>>32
間違い見っけ!

(誤)
縛り期間           13ヶ月    13ヶ月      13ヶ月     25ヶ月
(正)
縛り期間           13ヶ月    25ヶ月      13ヶ月     25ヶ月
36いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 14:13:09.21 ID:???0
マルチポスト厨氏ね
37原作者:2012/12/09(日) 14:13:17.79 ID:???P
※改変厳禁 12月 9日改訂
■MVNO低価格WiMAX通信サービス比較参考データー(その1)■

事業者名          Shareee   Shareee   GMO/くまポン GMO/くまポン
プラン名(使用期間)    13ヶ月    25ヶ月      13ヶ月     25ヶ月  
回線種別          UQWiMAX  UQWiMAX   UQWiMAX   UQWiMAX
端末(白/黒)        無料/白  無料/白     無料/黒    無料/黒
月額料金(円)        1,900     1,900      1,900      1,900
ポイント割引(円)         0       0     100×12    100×24
縛り期間           13ヶ月    25ヶ月      13ヶ月     25ヶ月
縛り期間の総額(円)    26,680    61,540      23,470    73,280
縛り期間の平均(円)     2,052     2,462       1,805     2,931
解約違約金額        16,380    9,600      16,380    16,380
解約違約金0円の条件  13ヶ月目  25ヶ月目    13ヶ月目   25ヶ月目
最大速度(Mbps)       40      40         40      40
通信量制限         無制限   無制限     無制限    無制限
制限超過後(kbps)     無制限   無制限     無制限    無制限
事務手数料(円)         0      0          0       0
支払方法           クレカ    クレカ      クレカ    クレカ
口座振替への変更      ×      ×         ○      ○
コンビニ払いへの変更    ×      ×         ○      ○
解約方法           メール   メール       WEB     WEB
低速時規制3日で(MB)   なし     なし         なし     なし
低速時規制1ヶ月で(MB)  なし     なし         なし     なし
規制3日で(MB)        なし     なし         なし     なし

○=対応している ×=非対応
38いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 14:25:59.35 ID:???0
>>25
1.3.0でした
39いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 14:40:25.26 ID:???0
>>25
10だけど、FWバージョンの確認方法がわからん。
いま電源入れてスマホに繋いでみたとこ。
で、電源ランプが点滅して、新FWがあることを示してる。
40いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 15:11:52.79 ID:???0
USBでPCに繋いでブラウザで製品にアクセスしたらFW確認できたわ
1.2.0だったのを1.3.0に上げた

で、そのまま書き込もうかと思ったら規制中だわww
41いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 15:18:22.88 ID:???0
>>39
そんなもん、取説に書いてある
42いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 15:26:26.53 ID:???P
>>21
1年縛りは13ヶ月目の解約を逃したら悲惨だなw
43いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 15:40:36.54 ID:???0
見える、見えるぞ!
来年の今頃、解約月になって激安プランが無くて阿鼻叫喚の一年情弱乞食共が!
44いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 16:44:58.10 ID:???0
来年のこの頃、WiMAX2+の2500円プランが発売されて、
低速低脳旧WiMAX2980円組が自分の間抜けさ加減を棚に上げ、
ニダニダと怨嗟の声を上げている間抜けな姿が見えるようだ。
45いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 16:54:10.14 ID:???0
もしこのままのプランが一年後あったとしたら
シェアリー一年→くまぽん一年にしたほうがいんですかね?
くまぽんは初月無料みたいなので
46いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 17:08:01.92 ID:???P
>>44
いいのが出ればニ年目以降いつ解約したって構わんが。
違約金出しても結果月平均三千円いかないんなら全然問題無い。
47いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 17:08:59.52 ID:???0
>>39
>>40

ありがとう。俺もシルバー頼んで明日到着予定なので知りたかったんだわ。
1.3.0の公開日が2012/11/21だから、そんなものかな。

それにしても、前スレ(前々スレだったか?)で1.3と書いていたのと
>>38
は、シェアリーのステマかw
48いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 17:13:19.62 ID:???0
なんでどっちも証拠は無いのに片方だけシェアリーのステマになるの?
49いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 17:16:48.91 ID:???0
>>48
そういえばそうだなあ。
でも11/21に公開したファーム乗っけたのがもう到着するかなあ
と思った。

俺のが来たら、バージョン確認して報告するわ。
50いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 17:19:18.64 ID:???0
ここって本家だからIP固定になっちゃうんだよね?
別に全員が固定IPになっちゃうってわけでもないの?
使ってる人教えて下さい
固定になっても変え方があれば一番いんだろうけど
51いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 17:23:20.90 ID:???0
固定ではない
固定もどき
あうひかりと同じ
52いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 17:29:49.12 ID:???0
>>45
それでOK
モバイル環境の変化が激しい昨今、2年縛りにする理由は乏しいよ

ま、そうかといって、シェアリー2年縛りは否定しないけどね
俺なんて、1年以内に禿テザに乗り換える予定(7Gも使わない)なんで、
シェアリーにするなら、むしろ2年縛りだわ
53いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 17:35:10.87 ID:???0
>>51
電源offとかで殆ど変わらないと思っていたほうがいんですかね?
コレにしたいんだけどそこがすごくネックなんですよね〜
54いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 18:22:39.43 ID:???0
>>52
ありがとう
一年後大手とかもコレぐらいの値段になってればと期待しながらとりあえず
一年縛りで申し込んでみます
55いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 18:42:04.46 ID:???0
>>53
auひかりと同じだと仮定して
価格.comの口コミ掲示板にすっごくわかりやすく説明書いてあるよ
下から6番目と7番目のコメントな

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14199200/
56いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 21:26:07.22 ID:AVXD1OTl0
ようやく書き込める手段が見つかったわ
専ブラ使えないのはあれだけど、とにかくよし!
57いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 22:39:17.53 ID:???0
なぜIDがある?
58いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 22:48:49.41 ID:???P
え?
59いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 22:50:08.12 ID:???0
代理カキコだから
60いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 23:21:12.18 ID:???0
質問ですみません。
パソコンに無線LANが付いてなくて有線LANしか使えないんだけど、3600Rは利用できますか?
もしご存知の方がいたら教えてください。
61いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 23:24:48.39 ID:???0
質問してから無視、放置され続けあと数日で2週間。
流石ピカ系だけあるな。無事に解約出来たら祝杯もんか?
62いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 23:25:09.87 ID:???0
>>60
2,500円前後で販売されているクレードル使えばおk
63いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 23:26:49.95 ID:???0
>>60自分で調べろ糞ヤロウ!甘えるな!
そんなもん直ぐ調べら付くだろお前の前にある箱で
64いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 23:30:54.49 ID:???0
>>62
やはり何か買い足さないとそのままでは無理なんですね。
無線LAN付きのパソコンに買い替えるまで、とりあえずそのクレードルとかいう物を利用して接続しようと思います。
ありがとうございました。
65いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 23:31:08.20 ID:???0
>>60
付属のUSB接続でおk
66いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 23:40:01.36 ID:???0
>>65
えっ、そうなんですか
じゃあ、何も買い足さなくてもそのままで使えるんですね。
無駄な出費はなるべく控えたいので、ではそれでいこうと思います。
ありがとうございました。

>>62
嘘付くなやボケ!
おまえのせいであやうく無駄金使うとこやったやんけ!
67いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 23:44:31.24 ID:???0
>>66
何かお前って気分悪いな
68いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 23:45:23.78 ID:???0
>>66
有線接続したいと言っておきながらUSB端子搭載してると記載しない
どう見ても逆ギレです本当にありがとうございました
69いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 23:56:57.15 ID:???0
無線LANは付いてなくても、USB付いてないパソコンなんかあるわけないやろ!
常識で考えろや!
70いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 00:01:20.79 ID:???0
企業向けPCの一部機種は情報漏えい防止対策としてUSB非搭載の製品を出している
71いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 00:02:59.33 ID:???0
だからこんなバカほっときゃいいんだよ。
自分で調べりゃわかるもん調べもせず噛みつくアホは放置が一番。
72いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 00:11:58.58 ID:???0
>>70
そういう特殊な例はいらんねん
普通に考えて、一般家庭で個人が使うパソコンにUSBついてないとかありえないでしょ

>>71
嘘付く方が悪いやろ!
あやうく2500円も出費させられるとこやったわ
ということで、もう用は済んだから以後レス不要
73いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 00:14:33.80 ID:???0
お前な教えてもらっておいてその糞悪い態度は何様だ?
機種固有なら機種板で聞けよ屑。ごみ以下だなカス。
74いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 00:14:56.95 ID:???0
1. 過去ログを読まない。
2. 読んでても肝心な所が見えてない。
3. 検索能力が低い。
4. そもそも検索する気がない。
5. 類推という概念がない。
6. それ以前に普通に頭が悪い。

<わからない11大理由>
1.読まない …現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.開き直る …自分の思うようにならないと開き直る。
11.2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
75いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 00:17:21.21 ID:???0
>>72
お前みたいなキチガイは檻付き小部屋で一生暮らせ。出てくるな。
医者でフルOP検査でもして来い。特に脳重点的にな。
76いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 00:17:28.68 ID:???0
乞食が暴れるさまを眺めのは楽しいよね
77いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 00:32:02.93 ID:???0
見世物好きでも自分がその立場だと嫌がるドキュ
78いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 01:00:50.68 ID:???0
>>10
前スレでビザデビはじかれた報告あったけど、楽天ビザデビなら大丈夫みたいだね
前スレではじかれた人はスルガビザデビって言ってたかな
79いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 01:04:47.43 ID:???0
なんか殺伐としてるなぁ…
教えて君で申し訳ない。3600rってコンデンサーとかちゃんとしてるから、
電源オフで充電しててUSB差しっぱでもバッテリーに影響ないよね?
80いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 01:22:03.49 ID:F95Kh7BF0
自宅と職場は無線LANが使えるし、たいていのホテルもLAN環境があるけど
たまの出張や外出先でどこでもネットにつなげるのに1900円コースに加入した。

最安グループには違いないし、1年だけど、来年はまた安いサービスがあるだろう
から割り切ってる。

それよりシェアリーからの広告メールが半端ないな。
81いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 01:30:35.90 ID:???0
何でわざわざ朝鮮産のキムチキューブにしたの?
あとたった80円足せば、国産の3600Rが手に入るのに
82いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 02:21:47.36 ID:???0
WM3600Rで正直後悔してる


黒よりピンクにすればよかった
83いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 02:49:45.13 ID:???0
黒の方が無難だと思うんだけどなぁ
なぜピンク?
84原作者:2012/12/10(月) 02:58:58.84 ID:???P
※改変厳禁 12月10日改訂
■MVNO低価格WiMAX通信サービス比較参考データー(その1)■

事業者名          Shareee   Shareee   GMO/くまポン GMO/くまポン
プラン名(使用期間)    13ヶ月    25ヶ月      13ヶ月     25ヶ月  
回線種別          UQ本家   UQ本家    UQ GMO   UQ GMO
端末(白/黒ROM)    無料/白  無料/白     無料/黒    無料/黒
月額料金(円)        1,900     1,900      1,900      1,900
ポイント割引(円)         0       0     100×12   100×24
縛り期間           13ヶ月    25ヶ月      13ヶ月    25ヶ月
縛り期間の総額(円)    26,680    61,540     23,470    73,280
縛り期間の平均(円)     2,052     2,462      1,805     2,931
解約違約金額        16,380    9,600      16,380    16,380
解約違約金0円の条件  13ヶ月目  25ヶ月目    13ヶ月目   25ヶ月目
最大速度(DL/UL Mbps) 40M/15.4M 40M/15.4M 40M/15.4M  40M/15.4M
通信量制限         無制限   無制限     無制限    無制限
制限超過後(kbps)     無制限   無制限     無制限    無制限
初期費用事務手数料(円) 無料    無料       無料      無料
支払方法           クレカ    クレカ      クレカ    クレカ
口座振替への変更      ×      ×         ○      ○
コンビニ払いへの変更    ×      ×         ○      ○
解約方法           メール   メール       WEB     WEB

○=対応している ×=非対応
85いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 04:20:58.87 ID:???0
ADSL解約してこれ一本で行こうとおもってて
同じようにしてる人に聞きたいんだけど
メールはどうしてるんですか?
一応調べたらBIGLOBEかぷららが210円であるみたいなんだけど
他に安いところってあるんですかね?
86いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 04:24:31.56 ID:???0
>>85
シェアリーとかに流れ着くような人は
gmailとかのWEBメールでしょう
87いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 04:32:28.69 ID:???0
>>85
さくらのメールボックス月83円
88いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 05:04:41.64 ID:???0
>>86
フリメの人も多いんですか〜

>>87
こんなのもあるんですね
ググってみたら年千円なら安いですね
89いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 07:40:41.20 ID:???0
そもそも契約前にシェアリー会員になるのにメアド必須だよ。
この機会にまともなメアド持った方がいいんじゃない。
90いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 08:45:54.43 ID:Y27tNAzi0
モリタポ使えるアンドロイドのアプリってある?
91いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 09:10:49.55 ID:???0
みんな当たり前のようにGmail一本化してるのかと思ってたわ
92いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 09:18:39.72 ID:???0
乞食乙
93いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 12:57:49.09 ID:???0
BIGLOBEって支払情報登録したらメールはフリーで使えるんじゃなかったっけ?
ぷららもライトプランは無料だし…
94いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 13:40:44.26 ID:???0
メールなんてヤフーかGメでいいんじゃないの?
プロバイダーのメールってそんなに必要?
95いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 13:41:32.22 ID:???0
>>94
必死こいて必要性をいいはるのが出てくるからヤメレw
96いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 14:05:21.37 ID:IyHblmMB0
1980円のプランってもう年内出てこないですか?
また始まりますでしょうか?
97いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 14:09:44.04 ID:???0
くまぽんあるやん
98いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 14:24:29.06 ID:IyHblmMB0
とりあえず一年だけ使いたいのです。。。。
99いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 14:29:29.31 ID:???0
くまぽんはダメ
なぜならデメリットがこんなにあるから↓

@黒ロム(シェアリーは白ロム)
A安心サポートが有料315円または525円(シェアリーは無料)
BP2P規制あり(シェアリーはP2P規制なし)
100いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 14:29:32.05 ID:???0
当然Try WiMAX経験済みだよな
101いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 14:38:07.25 ID:???0
>>96
一時的に消えてるだけだと思うよ
これはいつものことで、今までもちょくちょく一時的に消えては復活を繰り返してきたから
でもどっちにしたって今から申し込んでももう損だから、私は22日以降申し込みの来月開始分を狙って待機中です
102いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 14:42:03.20 ID:???P
また始まるかどうかは誰にも分からんな
103いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 14:45:24.18 ID:???0
シェアリー関係者なら把握してるだろ
104いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 14:50:21.21 ID:???0
もちろんやるでしょ
特集期間は12/31までなんだから
三週間も早く終了するなんてありえない



>Shareee!WiMAX特集
>特集期間
>2012年11月29日(木)〜12月31日(月)

>現在、Shareee!WiMAX特集のクーポンはありません。
105いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 14:50:49.05 ID:???0
残念ながらもうありません
106いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 15:02:20.33 ID:???0
ないない詐欺
107いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 15:03:36.58 ID:???0
ナイジェリアからの手紙
ナイジェリア詐欺
108いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 15:12:43.66 ID:???0
もうおわったw
今月契約してよかった
109メモ:2012/12/10(月) 15:51:48.35 ID:???P
2012/12/09(日) 11:27:49.63 → 12/10終了時点
3600R 1年 390 → 429
3600R 2年 475 → 486

モバQ 1年  45 → 60
モバQ 2年  10 → 12
110いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 15:53:05.02 ID:???0
対抗策でも考えてるんじゃないの?
111メモ:2012/12/10(月) 15:58:09.11 ID:???P
2012/12/09(日) 11:27:49.63 → 12/10終了時点
3600R 1年(id/28865) 390 → 429
3600R 2年(id/27303) 475 → 486

モバQ 1年(id/29235)  45 → 60
モバQ 2年(id/29236)  10 → 12
112いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 15:58:48.57 ID:???0
11/30まだ来ないorz
113いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 16:00:26.53 ID:???0
mjd?10日経過してるぞ
114いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 16:00:51.76 ID:???P
115いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 16:05:45.96 ID:???P
116いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 16:27:45.00 ID:???0
>>112
今日は来るんじゃない?
自分も30日ポチって昨日の夕方来たよ
117いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 16:29:06.48 ID:???0
シェアリー販売打ち切りか
かえなかった負け組ざまあ
118いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 16:33:05.49 ID:???0
LTE無制限が出来たのかな?
http://www.shareee.jp/feature/wimax4?featuremenu
119いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 16:33:13.88 ID:???0
まだ売ってるお^^
http://www.shareee.jp/feature/wimax4
120いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 16:35:39.18 ID:???0
>>117
UQ規制されてauは解除してるんだが
121いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 16:39:31.00 ID:???0
ちょっと間を開けて
また1900円台プランを出して
入れ食い状態ねらってるとか
122いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 16:41:34.52 ID:???0
>>118
芋場じゃん、ここ販売員の態度でかいし対応悪くて有名
123いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 16:46:29.06 ID:gQ0JgzKa0
12/3に購入した。4日の9:30までに購入すると7日までに発送とあるが、
10日現在まだ届かない。まさかメール便ってことないよねw
他の人どうなのかな。
124いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 16:50:28.03 ID:???0
シェアリーは発送委託先にきちんと連絡をしている
発送されないのは発送委託先がわるいのは明らか
125いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 16:59:35.50 ID:gQ0JgzKa0
シェアリーが楽天グループで、わけのわからないところよりは
信用できると思って契約したんだよね。

124さんの書き込みをみて、もしそうなら少しは安心。
でも契約したのはあくまでもシェアリーだから、しっかりしてほしいわ。
126いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 17:00:56.58 ID:???0
プロ野球球団ももってる楽天の信用度は高いからな
127いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 17:07:39.77 ID:???0
>>123
佐川便で来ると思う
128いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 17:10:50.13 ID:???0
>>127
ありがと
129いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 17:11:08.73 ID:???0
俺の所は1日から5日の間に発送で3日朝一で来たぞ
関東から中一日かかる場所だから1日にきちんと発送されたって事になる
130いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 17:13:30.11 ID:???0
早く来月開始分の受け付け始まらないかな
先月例で考えたら、今月も22日からかな
131いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 17:14:16.32 ID:???0
もう売り切れです
残念でした
132いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 17:46:05.78 ID:???0
12月とか1月とかに解約月を持ってくると、普通の人がすごく忙しいとか、
年始で解約忘れて継続ってのが期待できそうだなと思ってるんじゃないかと
先日契約した私は思っていた。

絶対に忘れないように来年の手帳にも書き込んだぞw
133いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 18:15:49.94 ID:???0
また復活すると思うけど、なければ、くまぽんで契約すればいいんだから関係ないよね
ああ、自分はもうシェアリーで契約してるけど…
134いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 18:22:49.67 ID:???0
たとえ13ヶ月の方が25ヶ月より割高だったとしても、1年後に何が
どうなってるかなんてさっぱりわかんないわけだし、縛りは短いほうがよいよね。
135いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 18:29:57.80 ID:???0
一年後にWiMAX2が始まってたら安プランは無くなってるだろう
芋だってLTE始まってから安プラン無くなったしな
そうなると二年後もずっと安い二年組が勝ち組
逆に言うと来年WiMAX2が始まって無ければ安プランはまだまだあるだろう
そうなると一年組が勝ち組
136いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 18:30:26.14 ID:???0
@niftyやクマぽんGMO、GOMクリスマスキャンペーンが出てきた今、売れ行きは悪くなるわな
こいつらがいなくなってから再販売かもね
137いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 18:31:43.43 ID:???0
まあ、シェアリーからしたら、元々会員数を増やすための販促費で安く売ってたわけで、
販売戦略上、意味のないことに費用はかけんわな
138いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 18:45:19.68 ID:???0
wimax2がひかりと競争になるくらい素晴らしいものになるなら、
多くの人のひかり+αとしてのwimaxの位置づけも変わってくるはず。

wimax(持ち出せるインターネット)がひかりレベルになるなら
ひかりを解約すればいいという流れになるので、全体としてインターネットに
かける費用は安くなるんじゃないかな。そうなったらいいなあ。
139いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 18:45:28.76 ID:???0
WiMAXは標準プランだけになって、その他にはGL04Pのプランを売り出してるね
一年くらいで解約するなら悪くないかもしれんな

ま、それにしても、家電量販とかで本家芋場にした方が安上がりだとは思うが
そういう手間が面倒くさい人にはいいかもね
140いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 18:48:01.52 ID:???0
>wimax2がひかりと競争になるくらい素晴らしいものになるなら

なるわけない
141いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 18:51:06.80 ID:???P
各社スマホテザ帯域規制無しが当たり前っていう時代が
一年後にやってくるなら一年縛りでもいいけど
まだないわな
142いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 18:52:35.04 ID:???0
経営者でも固定代替厨はUQの野坂だけだしな
143いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 19:33:32.88 ID:???0
http://www.so-net.ne.jp/access/hikari/withf/portable/

光とういまっくす併用するんだったらこれうまいの?
144いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 19:59:29.45 ID:???0
今のWiMAXじゃ光の安定感の代替にはならんだろうな
家のすぐそばとか真上にアンテナがあるんなら別だろうが
145いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 20:00:59.06 ID:???0
モバイルで通信規制のないのは未だにwimaxだけなの。
146いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 20:05:19.78 ID:???0
ワイマッ糞は固定代替厨隔離施設だからな
移動中だけ使いたい人々からすれば規制なしなど害でしかない
147いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 20:11:03.79 ID:???0
すべての面で光を上回るモバイルが出たら一本化のために規制無しを望むけど
中途半端なLTE程度じゃ規制なしになったら混みこみになってちょこっと使いたい立場からすると困る
148いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 20:12:05.12 ID:???0
光の代わりにしたいなら規制無しが第一条件だろうな。
ドコモエリアでLTEが使い放題でなら
5000円ぐらいなら払う。
149いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 20:14:55.15 ID:???0
>>148
現状XiよりauのLTEの方が電波安定してるし通信速度ケタ違い
150いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 20:18:13.54 ID:???0
auでもいいな。
ソフトバンクやイーモバイルは結構、圏外になるから使いたくないな。
151いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 20:20:00.55 ID:???0
モバQまじで電池持つな
朝6時に家出て、帰ってきたのさっきだが、まだ使えるのが凄いw
152いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 20:21:03.27 ID:???0
回線一本化は貧乏の夢。
家でも外でも規制なしで使えて速度早ければ最高。
現状、wimaxはエリアで不満。
153いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 20:21:16.59 ID:???0
モバイルキムチの宣伝はもういいから
154いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 20:35:14.93 ID:???0
くそっしいは速度が問題外だけどあうでもワイマッ糞よりエリアが3Gの分いいってレベルだけだもんな
モバイルはあと10年はたたないとだめだろうな
155いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 20:41:51.03 ID:???P
1980円wimaxなくなったのか?
156いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 20:45:44.06 ID:???P
無くなったよ
157いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 20:51:39.06 ID:???0
またすぐ復活するでしょ
12/31までやるみたいだから

>Shareee!WiMAX特集
>特集期間
>2012年11月29日(木)〜12月31日(月)
158いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 20:54:32.55 ID:???0
これだけ長期復活しないのは久しぶり
終わりの可能性が高いといわざるを得ない
159いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 20:57:59.27 ID:???0
まっ、そうなったらそうなったでくまポンがあるしね
160いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 20:58:34.81 ID:???0
まじで復活してくれ。
頼む。。。。。。
161いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 21:00:28.49 ID:???0
12/5から7の発送の約束が守れてないうちに次はないだろう。
12/4の9:30以降の申し込みの人はさらにまだ来てないはずだし。
直近で申し込んだ人の発送が遅れてる状態で次始めたら信用に関わるはず。
162いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 21:00:51.19 ID:???P
一応今もシェアリーWiMAX自体は売ってるからな
それが今月いっぱいのWiMAX特集なのかも
163いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 21:02:47.81 ID:???0
そんなに発注が起こってるとは思えないくらい待たせられるんだな

まぁ6日組だから気長に待つけどな
164いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 21:12:32.19 ID:???P
>>160
まだniftyとくまポンという選択肢があるというのに何故シェアリーにこだわる
165いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 21:17:04.06 ID:???0
にふちーとくまぽんは黒ロムP2P規制あり
166いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 21:24:00.39 ID:???0
しかも安心サポート有料
315円 or 525円

その時点で萎える
167いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 21:24:48.58 ID:???0
やはりシェアリーがすべての面で最高だな
168いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 21:26:25.71 ID:???0
シェアリーの中でもモバQが最高だな
169いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 21:27:54.35 ID:???0
異論なし!
170いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 21:28:34.50 ID:???0
niftyでええやん
171いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 21:46:38.50 ID:???0
モバQ推す人が常駐してるけど、3600よりスペック的に明らかに劣ってるのに一体何がいいの?

モバQのダメなところ
@Wi-Fiの出力が弱い
A上りの速度が遅い
Bハイパワー非対応
C無線LANIEEE802.11n非対応
172いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 21:46:39.69 ID:???0
今月の使用量7GB超えてるし、規制有りのLTEなんて有り得ない
173いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 21:47:42.87 ID:???0
モバQのいいところ

WiMAXの本場製
174いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 21:51:49.24 ID:???0
WiMAX開発したのIntelだろ何言ってんだ
175いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 21:58:24.40 ID:???0
>>172
そんなあなたにWiMAX
176いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 21:59:38.54 ID:???0
モバQのダメなところ
D ハンドオーバー×
177いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 22:01:24.19 ID:???0
LTEも室内入れば送受信速度落ちるんだよな電波の性質上どうしようも無いけど
178いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 22:02:23.06 ID:???0
モバQがいいのは使ってみればわかること
179いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 22:03:38.50 ID:???0
モバQの良い所は低価格
それだけ
180いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 22:09:44.89 ID:???0
>>175
既に使ってるぞw

>>177
使ってる周波数によるんじゃないの?
800MHzなら室内でも問題無さそうだが
181いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 22:11:15.79 ID:???0
モバQ買っとけば全く問題無し
182いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 22:12:03.26 ID:???0
このスレキムチくさいお
183いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 22:20:22.01 ID:???0
12/6にポチった、シルバーの3600R届いたよ
ファームは1.3.0で最新だったわ
速度は、同じ場所で測っても測る度に1〜6Mbpsとバラバラで
トライの時と同じだなあ
184いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 22:34:53.54 ID:???0
もばq普通に良いよ
小さいし電池すげー持つし


キムチ製なのが大変残念だがなw
185いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 22:35:00.93 ID:???0
>>178
そんな抽象的じゃわからん
何がどういいのか教えてくれ
186いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 22:37:28.37 ID:???0
モバQって電源ONからネットに繋がるまで何秒ぐらい?
187いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 22:38:51.23 ID:???0
利点だけを書き欠点は無視、典型的な工作員です
188いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 22:39:12.58 ID:???0
>>184
小さいっていうのはわかるが、電池スペックについては3600も同レベルだから、
モバQに特別優位性があるわけでもないだろ
189いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 22:40:39.48 ID:???0
モバキムチのステマやめろよ
190いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 22:50:45.00 ID:???0
モバQ買ったら朝鮮人の彼女ができますた
191いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 22:53:41.03 ID:???P
モバQ買ったら宝くじが当たりました!
今朝鮮人の彼女と札束風呂に入ってます
192いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 23:12:39.08 ID:???0
配送センターって何処?関東?関西?
193いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 23:14:30.65 ID:???0
シンガポールじゃね、楽天本社の移転先
194いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 23:45:16.30 ID:???0
明日の復活の際には、どっちも100円OFFになってたらうれしいよね

3600→1880円
MC→1800円

てかもうそのくらいしないと価格競争でシェアリーに勝ち目無し
195いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 23:59:37.89 ID:???0
LTEの制限なしが出たらWiMAXは一気に糞化する
196いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 00:03:20.75 ID:???0
携帯やスマートフォンで動画見続けるバカがいなくならない限り永遠に不可能
197いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 00:04:50.91 ID:???P
日本で一番最初に、規制を採用したバカな会社はどこだったの?
198いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 00:05:37.53 ID:???0
禿だろ
199いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 00:11:00.00 ID:???P
え、禿の規制って3Gで?
200いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 00:11:50.21 ID:???0
数年前は規制なんか無かったよな?
アメリカが規制した直後に日本も追随した記憶があるんだが。
201いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 00:12:29.26 ID:???0
通信速度作為的に落としてる
202いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 00:19:47.84 ID:???0
スマホで動画見た方が寝っ転がって見れるしいいじゃん
203いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 00:44:29.55 ID:???0
ちょっと前まではモバQの電池の持ちのほうがよく書いてなかったっけ
204いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 00:47:20.97 ID:???0
息をする様に嘘を吐く連中の何を信用しろと?
205いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 06:26:02.53 ID:???0
モバQの良さはカタログスペックに出ないからな
ハンドオーバーも3600Rと大してかわらんし
バッテリーも実はカタログ値より10〜20%以上長持ち
自宅据え置きでクレードルが必要とかでなければモバQのほうがいいよ
宗教上韓国製が使えない人はしょうがないが
206いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 06:39:34.87 ID:???0
キムチ喰うと息が臭くなるよね。
207いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 07:08:57.13 ID:???P
こんなとこまでネトウヨが跋扈してんだな
208いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 07:15:11.57 ID:???0
>>207
「ネトウヨ」は韓国民団幹部の造語だから使わない方がいいと思うよ
209いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 07:55:44.10 ID:???0
501 : いつでもどこでも名無しさん[sage] : 投稿日:2012/10/25 16:13:55 ID:???0
>>498
俺は素直にキューブをオススメする
3600と違って、ECOモードとか使う必要なくても
バッテリーが持ちすぎて、良いよ。
507 : いつでもどこでも名無しさん[sage] : 投稿日:2012/10/25 18:44:57 ID:???0
>>502
3600は、通信してもしなくても10時間使えば電源切れる。
キューブは、通信しなければその分バッテリー持ちに貯金できて10時間以上持つよ。
3600のECOモードなど、復帰までの時間が長くて待ってられない。
常にECOモードにしなきゃとか考えたら、ストレス満点でゆっくり使っていられないわ。
iPhoneだと自動的にはECOモードに入らないし。
512 : いつでもどこでも名無しさん[sage] : 投稿日:2012/10/25 20:10:51 ID:???P
エコモードは勝手にオフになってくれるよ
だいたいカタログスペック通り10時間持ったとしても
朝7時に通勤して、夕方には切れる。
帰りの電車では電池切れですね。
エコモードからの復帰は15秒ですし。
513 : いつでもどこでも名無しさん[sage] : 投稿日:2012/10/25 20:22:34 ID:???0
>>512
だから、復帰までの15秒は、詐欺だって。45秒くらいかかる。
>朝7時に通勤して、夕方には切れる。
帰りの電車では電池切れですね。
朝7時から夕方までずっと通信しっぱなしじゃないんだろ?
仕事の日は、実質使うのは昼休みくらいで、あとは帰りの時くらいだろ?
キューブも10時間連続使用だと、バッテリーは切れるが、
昼休みくらいに一時間使うとかだと、
21時に家に着いても、余裕でバッテリー持つよ。
3600は、10時間待ち受けできる。
キューブは、10時間分使える。
210いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 08:02:31.19 ID:???0
>>209
こんだけステマかまして何でオバQは売れないんだろう?。
211いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 08:09:08.54 ID:???0
クレードルクレードルってステマかましてるからだろ
212いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 08:11:09.29 ID:???0
>>211
クレードルはステマになってないだろ
別に3000円出して買わなくちゃなんないし今超品薄だからな
213いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 08:20:27.29 ID:???0
クレードルなくて大丈夫だからモバQにした
そんなもんいらん
214いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 09:27:03.25 ID:???P
モバQは使いまくっても10時間
あまり使わなければ13時間以上電池が持つ
スリープしなくていいから、すぐ使えるし
メールもリアルタイムに受けられる
215いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 09:30:39.72 ID:???0
チョンは二言目にはオバQは電池が持つ
216いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 09:33:38.72 ID:???0
3600Rはスリープするの?
固定回線が割りに使うには不便じゃん
217いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 09:47:11.57 ID:???0
ここで一句

シェアリーは
俺の中では
ドリンク屋
218いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 09:57:36.33 ID:???0
ジュースなんて超失敗作期限切れ間近の商品が1本30円で販売してるよ
219いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 10:18:58.62 ID:???0
>>214
3600はメール、リアルタイムで受信できないの?
スマホでキャリアメールをキャリア回線同様にリアルタイムで受信したいと思ってるんだけど、
リアルタイムで受信できないとなると困るな
220いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 10:24:12.43 ID:???0
>>219
スリープモードじゃなければもちろん受けられるよ
ただキャリアメールだったら普通にスマホ側で受けりゃいいんじゃないの?
221いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 10:24:34.48 ID:???0
>>219
できるけど?
222いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 10:34:27.30 ID:???0
>>220>>221
ありがとう
それなら安心です

>>220
キャリア回線経由だとパケ代かかるから、WiMAX回線経由でキャリアメールも受信しようと思ってるの

>>214はモバQじゃないとメールがリアルタイムで受信できないような口ぶりだから、
3600購入予定の私は心配してしまった
223いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 10:38:34.15 ID:???0
>>222
キャリアにもよるのかもしれんが
キャリアメールってパケ代かからず受け放題じゃないの?
docomoなんかだとそうだけど
224いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 11:08:20.23 ID:???P
3GやLTEをオンにしたくないのでは
225いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 11:41:06.87 ID:Qr1zX1a20
3600でもウェイティング状態なら結構電池持つんだけどな
常に通信し続けなければ3600だろうがモバQだろうが電池持ちがいいに決まってんだろ
休止からの完全復帰は15秒じゃちょっと足りないかな
実際は20秒弱位かかる
朝鮮製なのもだけど、あの色遣いは無理
小ささだけは羨ましいがな
226いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 11:46:07.59 ID:???0
相手の弱点晒し強調するのが常套手段な半島人
227いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 11:52:57.11 ID:???P
>>225
常に通信してても10時間くらい持つのはどっちも同じ
3600Rをそれ以上持たせようとしたらウェイティングだのしなきゃならんが
モバQは通信しなかった分に合わせて稼動時間がさらに延びる
228いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 11:57:21.83 ID:Qr1zX1a20
ウェイティングと休止の違い位調べろや朝鮮猿が
229いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 12:21:31.01 ID:???0
>>222
スリープモードに勝手になるんじゃないの?
そうするとメール来なくなるよ
230いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 12:26:46.75 ID:???0
>>229
設定いじった事ないのかよ
231いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 12:38:48.22 ID:???0
>>230
スリープモードにならないように設定できるの?
なら大丈夫じゃん
232いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 13:31:40.14 ID:???0
3600は設定変更すれば、スリープモードへ自動移行しないようにできるんですか?
メールをリアルタイム受信したいので、スマホやPCで通信していない時でも
メールを受信したら瞬時に通知してもらいたいのです
普通のケータイの待ち受け時のように
233いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 13:39:01.82 ID:???0
http://www.aterm.jp/function/guide14/web-data/type2_s/main/3600/8w_m60.html

おいシェアラーどもはゆとりすぎるぞ
234いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 13:41:58.75 ID:???0
>>233
トン
235いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 13:45:07.23 ID:???0
>>232
タブレットやPCで呼び出せる設定画面から
ウェイティングモード、休止モード、電源オフのどれかに
移行する時間設定が出来る
それ自体をオフにする事でスリープさせない事が出来る
236いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 13:45:27.57 ID:???0
>>233
Merci
237いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 14:18:56.01 ID:???P
家でもガンガン使うなら3600R
モバイル中心ならモバQって感じだろ
238いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 14:28:37.42 ID:???0
外でも3600一択だな
239いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 14:29:41.00 ID:???P
>>238
さすがにそれは工作くさい
240いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 14:30:56.67 ID:???0
本日限定とあったしな。何終わっても文句言えまい。
2920円?の方はあるんだしェアリー好きなならこっち買えってことじゃね。

ゆとりはご愁傷様。

黒P2P規制有りのクマポン、ニフで買え。
241いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 14:32:39.49 ID:???0
前から工作しまくってる末尾Pが他人を工作呼ばわりとか滑稽だな
外でこそWi-Fiの強度が強い3600一択だろ
都会なんてそこらへんにWi-Fiが飛び交ってるんだし
242いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 14:37:23.26 ID:???0
>>241
東京の山手線の内側は野良Wi-Fiが飛び交ってるもんな
拾いまくって何が何だかわからなくなるよ
243いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 14:52:16.50 ID:???0
プロバイダによって通信速度変わるん?
244いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 14:59:39.72 ID:???0
都会は、
wifiとびまくってるけど
ほとんどが3G回線より遅くて
使いもんにならない
245いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 15:35:17.44 ID:???0
GMOって黒ロムじゃなかったのかよ
今日届いた3600を確認したら普通に白だったぞ
246いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 15:40:42.71 ID:???0
シェアの工作員はてきとーなことぬかすから
247いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 15:47:34.85 ID:???P
シェア以外の工作員も適当だろw
248いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 15:47:39.34 ID:???0
ATが専用なら困るが逆なら問題ねーだろ。

それよか証拠写真UP(契約履歴付きで)
249いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 15:50:03.09 ID:???0
そもそも末Pは信用しちゃいかんよ
250いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 15:57:51.25 ID:???0
何の根拠もないこと言ってるお前の方がよっぽど信用できんわ
251いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 15:59:55.84 ID:???0
間違ったソースは2ちゃんは信用しちゃいかんよw
252いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 16:50:17.57 ID:???0
>>233>>235
了解
これで安心して3600買えるよ
ありがとう
253いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 17:04:47.42 ID:???P
本当にシェアリー使ってたらp使わな書き込めん
254いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 17:06:13.17 ID:???0
シェアラーは一本化厨しかいないと持ってるの?
255いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 17:42:40.23 ID:???0
256いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 18:19:14.51 ID:???0
>>245
(AT)って表記されているのか
257いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 18:26:29.13 ID:???0
写真upなきゃ確認できないな
258いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 18:37:13.85 ID:???0
くまぽんが黒ロムのソースのほうをだせよ
259いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 18:40:29.07 ID:???P
白ロムのソース出すほうが早いだろ
260いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 18:53:12.69 ID:???0
面倒くさいからこれで勘弁してくれ
ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan30634.jpg
261いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 18:54:37.06 ID:???0
白で黒でも1年使えば電池ガタガタだろ。
atで他で使うにしても電池持たず自宅固定や部品取り位しか用途なさそう。

そんなに気にするなら自分で契約するか問い合わせで聞けよ
262いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 18:55:34.44 ID:???0
>>261
全くだ
ま、それが乞食である由縁なんだけどな
263いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 19:09:18.91 ID:???P
GMO
安心サポートが有料315円または525円(シェアリーは無料)
P2P規制あり(シェアリーはP2P規制なし)



安心サポート有料
安心サポート有料
安心サポート有料

規制有り
規制有り
規制有り
264いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 19:17:05.29 ID:???0
シェア社員乙
265いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 19:25:19.26 ID:???0
1年限定で3600Rを使う分には、安心サポートなんていらんわな
P2Pなんて使ってるヤツなんてほとんどいないし
266いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 19:45:45.01 ID:???0
GMOが白ロムなのは分かった、でリモートホストはどこだUQか
267いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 19:47:10.47 ID:???0
gmo使ってるけど規制ないけど、、
本家と一緒w
268いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 19:48:03.17 ID:???0
電化製品って何でも1年間はメーカー保証が付いてるんじゃないの?
これは購入後1年間に正常な使用のもとにおいて故障した場合、無償で修理または交換してもらえるという制度
だから安心サポートなんて本当はいらないと思う
そうなるとGMOに残された課題はP2P規制のみ
269いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 19:54:20.52 ID:???P
モバQの方にも白ロム黒ロムの区別ある?
270いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 20:20:24.72 ID:???0
>>268
水濡れも対応してくれるんでしょ、シェアリー
271いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 20:32:58.03 ID:???0
電池ヘタったら水で濡らせばいいのか
272いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 20:35:21.44 ID:U4QMmjoY0
>>270
えっ、そうなの!?
水濡れはメーカー保証対象外だから、保証してもらえるのはありがたいね
GMOは水濡れ保証は525円/月もかかるから、水濡れが心配な人はシェアリーを選択した方がいいね
273いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 20:39:28.33 ID:???0
それにしてもシェアリー、今回はなかなか復活しないね
こんなに長時間消えたままになってるのは初めてだからだんだん心配になってきた
もしかしてもう販売終了したのかな
274いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 20:53:20.13 ID:???0
年末に向けて、力を蓄えてます
275いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 20:55:07.01 ID:???0
GMO株主優待使うと年14000円安くなる。
楽天シェアリーと大違い。
276いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 21:19:08.85 ID:???0
GMOは実質()じゃないし素直に羨ましい
二年契約ないから多分パスしただろうけど
277いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 21:30:04.51 ID:???0
>>272
メーカー保証対象外なのにシェアリーが保証するわけない
278いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 21:32:49.02 ID:???0
279いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 21:34:58.57 ID:???0
シェアリーはメールサポのみが不安。
現に11月末に質問した回答がいまだ来ない。
もう2週間放置中。このまま未返答か?
これじゃあサポートの意味なし。
280いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 21:35:48.25 ID:???0
事由 保証内容
(1)取扱説明書などの注意書きに従った正常な使用状態で機器が故障した場合
(2)その他故障・破損・水濡れによって弊社が修理を認めた場合
無償での修理。ただし、修理が難しい場合は無償での端末機器の交換対応。
281いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 21:43:05.90 ID:???0
水濡れまで保証対象にしてくれてるシェアリーはとても良心的だね
GMOだと525円もかかるというのに
282いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 21:45:26.64 ID:???P
http://i.imgur.com/DDMOx.gif

お前等もう少し清い心を高めようぜ
283いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 23:06:36.21 ID:???0
現行プラン、還元金980円? 実質2920円?? 24か月、解約9600円
明らかに何かが変わった。もう俺たちのあのシェアリーは終わってしまったのか。
284いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 23:08:25.64 ID:???0
だから二年組が勝ち組だって言っただろ?
285いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 23:12:09.20 ID:???0
>>283
そのプランは、1900円台プランがあったときからなぜかずっとあったよ

>>284
俺も2年組滑り込みセーフだったんだが
バッテリーがもつかどうかが正念場
3600だけど、説明書よりもちがずっと悪いみたい
286いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 23:12:59.92 ID:???0
1年後何がどうなるか判らないのに、なぜ勝ち誇れる。
287いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 23:16:42.91 ID:???0
>>285
70%しか使わないモードになってるんじゃないの?
トライのUroad8000より掴みもいいし早いから俺は満足してる
電池も丸一日位なら余裕
常に通信し続けるわけじゃないし
288いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 23:50:37.68 ID:???0
俺もロングライフモードにしてる
70%で充電が終わるけど電池寿命を伸ばしたい人はこれでしょ
289いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 23:53:22.58 ID:Qr1zX1a20
二年もたせたいってのもあるし、何より今のところ70%でも何の問題も無いからなぁ
290いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 23:56:50.58 ID:???0
あと数ヶ月に1回充放電させたらリフレッシュにもなる
291いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 00:00:10.12 ID:???0
2年契約したのか?1年で使い捨て新たに購入した方がいいけど
似たような値段条件で出るとも限らないからな。

今回のセールは売れてないからじゃね?
Iphoneテザ解禁発表後、量販店ではパッタリ売れなくなったと言ってたぞ。
ネットでも見た気がする。それで今安売りしてるのと違うのかな。
292いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 00:04:49.70 ID:???0
一年毎の契約が面倒だし、来年あるかどうかをイチイチ気にしながら使うのが嫌
テザリング開放は大きなライバルだろうな
テザリングに対抗しての動きなのか、それともWiMAX2移行前の最後のセールなのか
293いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 00:14:39.78 ID:???0
マジで復活しなくなったね
このまま終了だったら怒るよ
まだまだ期間残ってるっていうのに、こんなに早く終了とか明らかなルール違反だから



Shareee!WiMAX特集
特集期間
2012年11月29日(木)〜12月31日(月)

現在、Shareee!WiMAX特集のクーポンはありません。
294いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 00:14:42.77 ID:???0
WIMAX2は詳細不明で開始時期、価格、規制有無
で大きく販売台数変わるよね。

ドコモのXIみたいな制限付きじゃあな。
芋も禿グループで3Gは縮小してきそうだ。

WIMAXもどうなるかわからん。
まあ来年の今頃には少しは分かるだろうからその時良さそうなものに
すればいいか?

それにしても2年選ぶやつは面倒くさがり屋か心配性のどちらかに
あてはまってそうだな。
295いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 00:17:42.06 ID:???0
速度なんか二の次だもんな
296いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 00:18:25.56 ID:???0
>>293
そのうち2920円の方にShareee!WiMAXの名がついて販売されたら笑えるな。
もう予算達成したか、他で大口注文来たり、光系だからね、他の販売チャンネルに
流したり色々ありそうだ。発送見ても遅れ気味だからトラぶってるのか?
一時期速度低下の報告あったから回線増強まで受け付け不可?とか何かしらありそうだ。

P2P、保険、AT?あきらめて他行けよ。女々しいぞ!
297いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 00:23:07.24 ID:???0
速度は何の問題も無く出てるぞ
むしろトライより早い
298いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 00:26:22.46 ID:???0
過去ログ漁ってみ。速度低下の報告と接続先変更があったと思う。
騒いでないところみると改善されてるんだろうけど
そのうちいつまた遅くなるか神のみぞ知る
299いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 00:27:59.31 ID:???0
SpeedTestNetで測るならTokyoサーバーでしょ
300いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 00:31:25.51 ID:???0
スピードテストなんてサーバーで全然違う結果がでるからなぁ
全く同じ条件なのにサーバー変えたら2mbpsが10mbpsになったし
301いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 00:33:32.70 ID:???0
>>298
アレって同じ奴が騒いでただけだろ
あっちこっちに同じ内容マルチしまくってたし
302いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 07:16:07.83 ID:???0
>>287

取説にはウェイティングモードで25時間、休止で170時間待機可能って書いてあるんだけど
昨日5時間ウェイティンしたらそれだけで35%バッテリー消費
というほとはウェイティング15時間待機できるってこと?

昨夜7時間、完全電源オフしたらそれだけで3%バッテリー消費しちゃってる
ということは、休止じゃなくって電源オフで230時間待機で切る計算

カタログスペックより相当悪い感じ
それとも、バッテリーへたり気味のが来たのか

2年契約なので心配
303いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 07:27:07.21 ID:???0
0-100%リフィレッシュを1度やってみた?
304いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 07:30:04.75 ID:???0
>>294

>それにしても2年選ぶやつは面倒くさがり屋か心配性のどちらかに
>あてはまってそうだな。

まったくそのとおりだわ。両方とも当てはまる、自分のことね
305いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 07:31:33.30 ID:???0
>>303
302だけど、やってない
やったほうがいいのかなあリフレッシュ
306いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 08:03:08.80 ID:???O
>>303
何やら旨そうなネーミング
307いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 08:06:57.72 ID:???0
送信出力ってデフォのままでいいのかね?
308いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 11:26:45.70 ID:???0
>>293
買いたい時が
買い替え時〜
309いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 12:21:50.97 ID:???0
買いたい時が買い時って、真っ赤な嘘だよ。
誰でも新製品が欲しいけど発売直後は激高。
買いたいたい時はしばらく待って値段が安くなってからが買い。
金持ちはご自由に。
310いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 12:34:11.67 ID:???0
>>293 ルール違反(笑)
ざまあ
311いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 13:39:37.69 ID:???0
>>309
そりゃ貧乏人の一意見だろw
なんで嘘云々の話になるんだ?
312いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 14:24:53.04 ID:???0
6日組で昨日届いた
まだ届かない奴は審査落ちかネガキャンだな

こういう報告少ないし、一本化して規制かかってる奴が多いんだろうな
313いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 14:30:51.26 ID:???P
サポートは問い合わせてから2,3日で返信がくればいいやと思ってたけど、6日目にやっと返事がきたよ。
しかも、問い合わせたことと食い違う内容でね。
解約できるか不安だわ。
314いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 14:34:57.92 ID:???0
>>309
乞食たるシェアラーの総意>>>309

半年後に半額と何万円も値下がりするようなものを高値掴みするなんて基本的には愚

それに、そもそも買いたいと思わなければ買わないわけで、
「買いたいときが云々」はトートロジー
315いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 14:39:36.04 ID:???0
優越感みたいなのがアイデンティファイな人がいるから、安く買えるようにもなるっていうのもあるがな。
まぁ人それぞれ
316いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 14:47:07.49 ID:???0
安いのに買わないほうが悪いだろ

安ければ買い時なんだよ
317いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 14:57:49.05 ID:???0
サポ回答1週かも来ないわ或る意味有名な光絡んでるし
クーポン本日限定だから文句言うほうがおかしい。
買いたきゃさっさと買えばいいものを値上げだ数日分損だ
ケチるからザマ〜〜〜になる。
318いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 15:26:32.36 ID:???0
だらかあれほど今の内に買っとけと忠告したのに・・・
319いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 15:28:05.53 ID:???0
オレは楽天と光通信が関わってるから止めろと警告した
320いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 15:30:35.41 ID:???P
>>309
買いたい時が買い時ってのは嘘ではないだろw

単に乞食には出来ないだけだろ
決め付けが気持ち悪い
321いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 15:58:44.70 ID:???0
>>312
6日で昨日なら早いじゃん
自分は、その倍かかった
322いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 16:05:51.83 ID:???0
>>320
それって同義反復
323いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 16:29:23.92 ID:9Q9KcFrf0
3600届いたが表面キズだらけ
保護フィルム貼ってなかったし使いまわしか
この場合交換してくれるのかね
324いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 16:32:28.05 ID:???0
>>323
よく見れば貼ってあると何度言えば
325いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 16:32:36.43 ID:???0
保護フィルムあるのに気が付いてないだけ
326いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 16:42:09.49 ID:9Q9KcFrf0
>>324 325
ホントだ…フィルムの下は綺麗だた
ぱっと見完全に一体化してるね
電凸前に書き込んでよかった
ありがと
327いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 17:01:21.14 ID:???0
別に新品を送るとは書いてなくね
328いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 17:03:27.55 ID:???0
>>327
ヤマダ電機の通販に新品ってわざわざ書いてるか?
329いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 17:04:32.73 ID:???0
ヤマダで買ったの?
330いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 17:07:18.08 ID:???0
コレって初期登録は一個一個手作業でやってるんだろな。
その時の扱いが雑で保護フィルムが汚れたり擦れたりしてるんだろう。
この当たりの製品だと、手間掛けて修理するより、新品おろしたほうが安上がりだろうから、
リファービッシュ品リビルド品なんて供給しないんでないの?
331いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 17:51:52.16 ID:???0
>>330
そうだと思う
WM3600だけど
紙箱のふたの爪部分を箱本体に引っかけてとまっているじゃない
新品だとそこにシールかなんかを貼っているんだけど
送られてきたのは爪部分がゆるくてはずれかけて到着したわ
332いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 18:39:14.01 ID:???0
>>331
ウチに届いたのは完全に爪が外れてて何事かと思った
333いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 18:42:32.02 ID:???P
>>314
「貧乏人の一意見」に対し「乞食の相違」だと否定になってねーよw
334いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 18:57:53.76 ID:???0
シェアリーWiMAX、今日も復活せず
これマジで終了したんじゃない?
さっさと買っとけばよかった
まっ、しょうがないからGMO行くか
335いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 18:59:02.46 ID:???0
>>332
クッション材の使い方がショボイので
外箱振ると中味の製品の化粧箱がガタガタ動いていたもんなあ
それで爪外れちゃったんだろう
336いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 18:59:21.77 ID:???P
作業員がインフルエンザ(又はノロウィルス)に感染して休んでいるだけのはず!
337いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 19:00:29.07 ID:???0
HIV感染してたりしてな
338いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 19:02:24.65 ID:???0
どう言う理由か知らないが担当者一人だけでこれじゃ解約時大変そうだな。
解約時期に担当者病気で解約手続不可?とかなったら笑えないぜ!
339いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 19:06:01.27 ID:???0
>>338
貴様!そんな入れ知恵するな!採用されたらどうするんだ!
もう余計な事書き込むなよみんな
340いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 19:21:58.41 ID:???0
病欠以外にもメールだけだから幾らでも理由作り出来。
メール拒否や届いても放置、内容証明は受取拒否&本社移転
移転先が海外とか?幾らでもあるじゃん。こういったときメールだけだと
不安だな。しかも月3880円プラス解約で約2万じゃ裁判起こすも費用倒れ。

ご愁傷さま〜〜〜〜〜〜〜〜〜!チ〜〜〜〜〜ン!

買えなかったやつや不安な奴はこれ見て元気だせ!
ttps://www.youtube.com/watch?v=5lBeai-NCnM
341いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 19:27:22.72 ID:???0
どこぞの政治家みたいだ。都合悪くなると病気理由で入院したり辞めたり・・・
342いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 19:31:06.90 ID:???P
すみましぇん。担当者がシェーリ休暇中です
343いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 19:33:30.34 ID:???0
担当者は死にました byたけしの挑戦状
344いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 19:43:21.15 ID:???0
ここで一句

車内でも
ラジコ聴けるよ
WiMAX

やや字余り
345いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 19:47:02.25 ID:???P
ラジコって3分ぐらいの遅延あるからあまり使わないな。
346いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 19:51:28.27 ID:???0
3分くらい別に平気
347いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 19:57:00.79 ID:???0
3分もある?
ラジオとラジコ同時に流してみたことあるけど十秒くらいだったけどなあ
348いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 20:00:10.31 ID:???0
3分も遅延する人なんてきいたことないね
349いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 20:01:59.26 ID:???0
さすがにそこまでラグは出ないね
あって10秒だわ
350いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 20:04:52.59 ID:???P
おまいら、バッファ時間の設定もしらないのかw
351いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 20:33:19.45 ID:???0
自分で設定しといて
>3分ぐらいの遅延あるからあまり使わないな
なんて言い方しないだろ普通
352いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 21:52:45.88 ID:???0
>>345はバッファ時間の設定も知らない情弱なんだな
353いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 21:55:25.67 ID:???P
>>352
バッファ時間は最短に変更しているのだが・・・
逆に聞きたいが、お前ら本当にラジオ端末との時間差を調べたことあるのか?
354いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 21:57:22.70 ID:???0
時差じゃなくて?
355いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 22:01:47.55 ID:L7nT2zaWP
>>351
バカなんだろ
356いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 22:02:00.36 ID:???P
>>354
ゆとりは小学校からやりなおせ。
357いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 22:07:48.37 ID:???0
別に聞けりゃ良いんでないの?
タイムラグとかどうでも良いだろラジヲなんぞ
358いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 22:11:04.14 ID:???0
一般人から見てどうでも良いことに拘るからキモガられ変人扱いされる典型。
359いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 22:14:39.44 ID:???0
マニアってどの世界でも延々と話続けるからな、空気読めえんだ
360いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 22:24:58.25 ID:???0
>>285 & >>302

なんだけど
3600、今日バッテリー70%でパソコンにWiFi接続して使い続けたんだけど
6時間50分でバッテリー切れ、切断だったわ
これをバッテリ-100%に換算すると9時間45分になるのででいい感じかも
ちなみに、自動LED消灯、ウェイティングモードな
361いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 23:42:11.35 ID:???0
>>360
報告乙
書き込む時名前欄に285=302、360と入力する方法もあるよ
362いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 23:49:49.60 ID:???0
>>360
ほぼスペック通りだな
70%モードって70%を微妙に下回る所で充電終わるから10分はその分だろう

俺も70%モードで使ってるんだが、一度100%充電して一気に使い切る慣らしみたいなのした方がいいのかな?
363いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 00:04:43.71 ID:???0
シェアリー2年契約にして快適だけどテストしてみたら
マルチで申し訳ない。シェアリースレあったんだ。
下りは3MBで上がりは1.96MB。神奈川です。モバイルキューブで
VPNはMTU値足りなくてつなげない。同じくMTUの問題でドラクエ10の更新もできない。
いろいろ不便はある。あと2ちゃんは常時規制だしね。。
ところでシェアリーモバイルキューブ2年契約ってお得だったのかなぁ。
クレカ番号も変更したいけどできないし。どこでできる?
364いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 00:32:43.55 ID:???0
俺みたいな
・毎年毎年安プラン探して契約し直すのが面倒くさい
・来年以降安プランがあるかどうか分からない、あったとしても一日の空白も重複も無く契約出来るか分からないのが嫌
・実質(笑)
ってな奴には二年契約がベスト
365いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 00:45:41.72 ID:???0
ありがとう。2年契約って24ヶ月以降も契約している限りずっと月額定額2980円?
たとえば3年使っても4年使っても月額定額2980円ならいいね。
2年以降は使った分だけの通信費払えといわれたらシャレにならんぞ!
366いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 00:48:35.12 ID:???0
>>365
WiMAX 2+はその可能性大、従額制だと言われている
367いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 00:57:11.26 ID:???0
>>365
二年目以降は何年後だろうが、WiMAXがある限りずっと2980円
WiMAX2が始まっても暫くは残るだろうし大丈夫だろう
368いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 01:00:12.45 ID:???0
まじか!wimax2に期待してたけど。。じゃあwimax1はシステム上
すべて定額なのか。安心した。2年契約はベストな判断だったわ。
でもシェアリーは契約時の紙とかも一切ないし、アカウントでクレカ番号
の変更もできんし、なにより・・・倒産しそ・・いや、もう契約しちゃった
んだし、なるようになれだね。
369いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 03:35:18.89 ID:???0
ところでここは20日締めで今契約すると
11月21日から12月20日の11月分が契約月で
来年の11月21日から12月20日が更新月ということ?
370いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 07:12:56.67 ID:???0
>>362
リチウムポリマーはあんまり関係ないというんだけどね
満充電や使い切った状態で放置しないのと
高温で放置しないのが長持ちの秘訣らしい
371いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 07:20:14.40 ID:???0
>>365
でも、2年も使ったらバッテリーがへたるだろ
機器交換はできないだろうし
バッテリーへたって固定で2980円で使い続けるならADSLのほうがいいお

>>368
お父さんはしないぞ。楽天が子会社化しているからな
楽天WiMAXになるだけだわ
372いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 09:50:47.51 ID:???0
>>371
Q 子会社だけ倒産する可能性はありますか?
http://money.derica.jp/md/node/1010123043
373いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 11:01:14.33 ID:???0
バッテリーヘタリは安心サポも対象外だな。
器用ならオクで部品取り調達後、分解交換しか手がないが
分解したら安心サポ対象外になる。

自宅固定3K出すなら光かADSLのほうが安くなるケースが多いんじゃね?

3600で7割運用、バッテリー負担軽減考えてだと思うが100%運用1年契約選んだほうが
良いと思うが。7割運用でも2年もつ保証無くせっかくの10時間接続が単純に7時間
に減る。

これじゃなくてもIO1年縛り価格コムで予備電池買うかモバブでも使った方が
よくないか?卓上フォルダも付いて電池交換できメーカー公称6時間接続。
374いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 11:34:01.51 ID:???0
>>373
ヘタりは対象外だが破損や水濡れは対象
つまりどういう事か、分かるな?
375いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 11:37:08.07 ID:???0
ニフティーがあるからいいやん
376いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 11:51:42.80 ID:???0
>>374
悪い子w
377いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 11:59:27.15 ID:???0
>>374
おまわりさんコイツです。過去洗い出してください。
犯罪多数で検挙率UP間違え無。
378いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 12:04:21.07 ID:???0
Shareee!WiMAX復活キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!!!!
379いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 12:06:18.27 ID:???0
破損、水漏れ全交換されても電池同じものなら変わらない。
それとも爆発でもさせて壊すか?その方が色々と高く付くw
380いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 12:07:05.99 ID:???P
あの噂のプランwww
381いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 12:08:45.05 ID:???0
担当者、生きてたか仕事復帰オメ、それかクビ交代させられてなきゃいいね。
382いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 12:29:40.93 ID:???0
て言うか、たんに在庫が切れてただけじゃないの?
で、また仕入れたから販売再開したんだと思うよ
383いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 12:29:46.80 ID:???0
急げ!残り100枚
384いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 12:31:54.16 ID:???0
2年間\2980契約者涙目w
385いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 12:38:24.71 ID:???0
\1,980で2年契約
ワロタwwwww
386いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 12:38:25.12 ID:???0
ここは日割りないから今契約すると3週間分損するんじゃないの?
387いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 12:46:26.00 ID:???0
1980円の契約したいが、すでに本家で3600Rやってるから違約金とかもったいない。後二ヶ月あるが、その時期だと新機種でる可能性あるから悩ましい。
388いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 12:49:20.35 ID:???P
「あの噂のプランが完全復活」

はい、
温かいお言葉もらいましたー
ありがとうございますーぅ
389いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 12:50:52.83 ID:???0
え?二年目以降も1980円プランが出て来たの?
390いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 12:51:35.93 ID:???P
出てないよ
391いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 12:56:47.96 ID:???0
プランの内容はこれまでと全く同じだね

【1年プラン】1〜12ヶ月目 1980円/13ヶ月目〜 3880円

【2年プラン】1〜12ヶ月目 1980円/13ヶ月目〜 2980円
392いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 12:57:17.93 ID:???0
trywimax届いて見つかってみたがdn400kしか出ない。
こんなもんなの?
393いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 13:00:03.58 ID:???0
ダウン26Mbpsというのは見たことある
394いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 13:03:49.17 ID:???0
通信速度なんて個別の環境によって変わるのだから、
そんなもんだろ、お前の環境ではな。としか言えない。
395いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 13:06:09.30 ID:???0
地方だけど県庁所在地の中心部で主要国道沿いの屋外なんだけどなぁ
まさかの速度だ
396いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 13:11:17.62 ID:???0
うちはクレードル有線LANで↓20メガだけど実際は多分↓10メガもない
無線で↓3メガこれも多分実際は1メガくらいかな
397いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 13:12:05.05 ID:???O
>>395
スレタイ無視してここ行け
【WiMAX】WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1313121702/
398いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 13:16:22.88 ID:???0
>>396
WIMAX側は速度出てるけどWIFI側が端末性能で遅いってこと?
tryできたのはUROAD-8000だけどこれが遅いのかな?
399いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 13:22:08.08 ID:???P
>>398
俺もトライでUROAD-8000使ってから3600買ったけど8000よりは少し早いけど
劇的な差はないよ
400いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 13:22:59.22 ID:???0
夜の混むであろう時間帯に複数回使って400だったら縁が無かったということ

素直に光かADSLにしといたほうが幸せになれる
401いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 13:23:12.62 ID:???0
同じスピードテストアプリで同じサーバーで測っても
iPhone3G…約3mbps
iPhone4…約12mbps
とこれだけの差がでる
WiMAXだけじゃなく、光の無線で測ってもかなりの差が出た
Wi-Fiを受ける側の機種の問題もあるから一律に速度が遅いとは言えんな
しかもスピードテストするサーバーでも速度が全然違うし
402いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 13:24:40.16 ID:???0
WiMAXはどこでも有線の方が安定するし速い
うちはPC有線で13M無線で9Mなぜかスマホだと2M
403いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 13:25:52.47 ID:???0
>>400
よっぽどの貧乏人じゃ無い限り固定回線とは別だろ
馬鹿か
404いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 13:27:30.47 ID:???0
そらどのスピテスではかるかで差は出るけど

俺が試したことある中で400kが許されるのはBNRの画像版くらいかな
安泥+WiMAXでBNRはものすごい遅く出るんだよね
405いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 13:34:41.77 ID:???0
夕方の通勤時間帯は不安定だから
場所によっては測定すると400kbpsもあるかもしれない
406いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 13:38:08.34 ID:???0
>>405
いやそれが今w
泥でアプリのspeedtest
407いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 13:46:51.71 ID:???0
PCと泥で比べてみたけど
IIJだと1.5倍くらい
光だと3〜4倍PCのほうが速度出るから
PCだったらもう少し出る可能性はあるね
408いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 13:57:41.21 ID:???P
>>392
ここは日本なのだから、日本語使えキムチ野郎
409いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 13:58:08.04 ID:???0
UROAD-8000は出力設定とかないの?
まぁ〜トライなら100%になってそうだけど
410いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 13:58:32.42 ID:???0
>>408
誤字ゆるせw
411いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 14:00:45.57 ID:???0
>>403
うち、家に固定回線ないから、これ1つだよ
これ1つでPCもスマホもネットに繋がるから安くて最高

ちなみにうちの通信費
WiMAX1800円+スマホ217円=2017円
412いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 14:01:22.98 ID:???0
急に本気出したみたいで何回もやってるだけで3Mに跳ね上がった
お騒がせすまん
413いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 14:07:52.98 ID:???P
隣の芝生は青い

・・・って思う人もいるけど
人それぞれPCやスマホ、タブレットだったり、
地域だのプロバイダーだのOSだのブラウザだの
そういう環境が同じじゃないんだから
人と比べて差があるのも当然って思うんだよな
414いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 14:37:43.40 ID:???P
>>391
2年プラン改悪しとるやんけ

今までのは2年間1980円で25ヶ月目以降2980円だった
415いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 14:40:16.88 ID:???0
えっ
416いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 14:41:06.08 ID:???0
改悪反対
417いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 14:42:26.93 ID:???P
前から2年目は2980円だったぞ
418いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 14:55:50.61 ID:???0
>>414
ないない
おまえの思い違いか勘違いか知らないが、もしそれだったら、ここの住人全員2年プランにしてたはず
419いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 14:56:26.90 ID:???0
>>414
こう思って申し込んだ人続出の予感w
420いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 14:59:25.34 ID:???0
楽天系の釣る気満々の糞広告はお約束
421いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 14:59:45.59 ID:???0
こういう奴が事前確認せず契約するのか
そういやTry WiMAX、申し込み用紙印刷し送付すれば
VISAデビッドでも貸し出してくれるそうだ
422いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 15:01:23.66 ID:???P
料金誤請求とか絶対やらかすと思うよ
問い合わせても無視されるw
423いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 15:01:31.10 ID:???P
2年縛りの人が2年後に解約して
月2,920円プランに移れば
月60円浮く、ウッハー!
しかも機器新品、ウッハー!




な〜んてな
424いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 15:01:35.50 ID:???0
>>421 それtryのページに普通に書いてあるぞw
よく確認しない人乙ですwww
425いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 15:06:15.00 ID:???0
>>424
すまんな、量販店で借りてたから知らなかったんだ(怒
426いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 15:18:43.74 ID:???P
>>417,418

>>18に書いてあるな
2年同じ値段だったような気がしたが勘違いか スマソ
427いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 15:27:04.88 ID:???0
早く契約したほうがいいで
今度こそおそらくラストの弾やで
428いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 15:41:23.44 ID:???0
>>422
既に被害は無かったがやらかしてるぞ
カード会社への照会の時点で速報メールが来るようになってるんだが、
本来の1980円の利用とは別に19800円で二重に照会してやがったわ
ビックリしてカード会社に問い合わせてしまったわ
結局1980円分しか確定しなかったから良かったけど
429いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 15:42:40.91 ID:???0
>>423
二年後もそのプランが残ってて安プランが無ければそれにするつもり
430いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 15:58:06.34 ID:???0
モバQが欲しいなら仕方ないけど、ニフのほうがどう考えても安全
431いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 16:01:08.17 ID:???0
シェアリー、GMO、niftyで検討すること数日、結論はniftyとなりましたん。
決め手は2つ
1に縛り期間と解約手数料、1年目と2年目とで段階的解約手数料が違う、niftyが顧客に一番有利。
2に口座振替、GMOのクリスマスキャンペーンは口座振替に対応してなかった。
GMOの株主優待は魅力的だけど2年縛りや解約手数料1万6000円はきつい。
432いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 16:07:41.40 ID:???0
で?
カードも作れない底辺が何の用?
433いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 16:09:46.41 ID:???0
>>431
クレカ持ってないんだけど最初から口座振替で行けました?
Q&Aの
@nifty WiMAXの利用登録と同時に@nifty ID取得を行う場合、
クレジットカード決済の場合のみ登録可能とのことですが、
一旦クレジットカードで@nifty WiMAXの利用登録後に決済方法を変更することはできますか。
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/qid_12271/1.htm?lnk=s

とか書いてあったから登録する時はクレカ必要なのかなと思ってたんだけど
@nifty IDってのがいまいち何かわかっていないけど
434いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 16:10:29.26 ID:???0
と大卒で一流企業内定してたのにブラック企業
(楽天)入社し自分の能力試すと器も知らない
人間が申し上げております
435いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 16:22:11.98 ID:???0
GMO株主優待は魅力だが株購入額に対し1回5Kだか7K割引だよな。
額面三万前後でこの配当はどう見ても高すぎ株購入は危険と判断したわ。

昨年、芋キャンペーンのとき検討したが怪しすぎて辞めた。
行くときは即効パタンとお亡くなりが一番最悪なパターン。
他社に買収で契約引き継ぎで生き残れば良いけど万一の際面倒には関わりたく無。
436いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 16:36:36.38 ID:???0
>>435
GMOのは配当は別で500円。
半期で7K円相当なのは株主優待でGMOグループだけで使える割引だ。
危険と判断するのは早計というか
楽天グループでもやってほしい割引だ
ドケチのミキダニが取り組めないサービスにGMOは取り組んでいる。
すばらしいじゃないか。
これを危険と判断するのは楽天工作員だけだろうて。
437いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 16:39:33.83 ID:???0
niftyだと、WM3600R B(クレードル無し)+Nexus7セットが1円だった。
10月初旬に発売され、タブレット売れ行きランキング1位、単体販売価格19800円のがセットされて1円。
GMOの株主優待は魅力だけど手間かかるし、やっぱりNIFTYでいいよ。
438いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 16:42:41.86 ID:???0
>>437
わかってて書いてるんだろうけど
そのNexus7は19800の奴じゃないよ

容量が半分
439いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 17:01:07.03 ID:???0
>>436
配当は3か4カ月置きに500円でしょ。7Kは半期だっけ?それまでは知っていたが
当時本体無料で7K割引使うと最安900円切ってる(プロトコルの方)まで確認したが
あまりにも安すぎるし自社内で使う場合多くの会社はロクなもの用意してないでしょ。
ここはあまりにも株価に対し出す金額が大きすぎ、しかも他社支払が必要で
あの金額だと赤なんじゃないかな?とまあ全体からみれば利益は出るんだろうけど

提供出来てるうちは素晴らしい?といわれるがダメになる時は突然で紙一重だよ(笑)
440いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 17:14:45.75 ID:???P
1年縛りは大変だな
1年後、期限が迫る中
考えに考え、迷いに迷いまくって
次の最安と思われるとこ必死に探さなきゃいけないんだからな
そんな中、焦って決めたもんだから後になって
あ〜ここダメだ〜あそこにしときゃ良かった〜、
とか言ってそうw
441いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 17:21:22.31 ID:???0
2年縛りは大変だな。
バッテリー、本体はガタガタ。
新サービス、低価格が来ても指くわえて見てるか
手切れ金払って辞めるか?

そんな中、面倒くさがりや心配性で
やっとこさ決めたのに後になって
あ〜ここダメだ〜あそこにしときゃ良かった〜、
とか言ってそうw
442いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 17:24:50.61 ID:???0
シェアラー同士仲良くしろよw
443いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 17:25:16.43 ID:???0
シェアラーは契約年数にかかわらず勝ち組だから
444いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 17:26:30.71 ID:???0
ここに決めた人は無料保証あるから決めたのに
サポ返信が4,5日とか素晴らしい対応で故障・修理・交換時は数週間使えなさそう。
445いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 17:27:38.40 ID:???0
>>443
それは来年満期組が無事に解約出来て初めて言えるお言葉です!ハイ!
446いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 17:30:18.48 ID:???0
土日をはさめば4〜5日になるのは仕方ないことである
447いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 17:30:37.63 ID:???0
来年満期組は初詣行ったら「無事に解約できますように」ってお願いするんだよ。
448いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 17:37:50.43 ID:???0
ちゃんとお賽銭も入れろよな。貧乏人だから1円2円だろうけど無いよりマシ。
間違っても無銭でお願いだけはするなよ。バチがあたりそうでトバッチリはご免。
449いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 17:38:24.62 ID:???P
trywimaxを楽天デビで申し込みたいんだが残高少ないと駄目なんだっけ?
450いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 17:41:41.75 ID:???0
>>441
本体ガタガタ?
その為に保証があるんだろうが
馬鹿丸出しだな
それに新サービスが出ても身動き取れないのは違約金が高い一年組だろ
451いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 17:50:21.71 ID:???0
デビは書面での申し込みだろ
452いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 17:52:15.75 ID:???0
強がり?無料とは言え規約には修理や代替え品だろ。
今でさえ返答に数日かかるのに修理だ交換だとなれば
時間かかるだろ。しかも交換時、新品じゃなく誰が使ったかわからない
ポンコツが回ってくる可能性もあるのにお気楽だな。
しかもバッテリーは交換してもらえない1年も使えばガタボロだろ(笑)
453いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 17:54:22.92 ID:???0
>>449
残高関係ない
ただ書面での申し込みが必要なだけ
454いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 17:56:06.11 ID:???0
下手すりゃ壊れた代品と交換で交換でエンドレス状態になる可能性有るのにな?
モバQはしらねーがNECの糞サぽ状況知ってんだろ。

点検、動作確認しました大丈夫です→実際治ってねーとか沢山あるじゃん!

1年後なんて誰にもわからねーよ。危ない原発がドッカンドッカン行けば日本終わるし(笑)
455いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:01:01.45 ID:???0
俺も聞きたいんだけど楽天デビでtry借りた人いる?
昔スルガはいけたけど楽天はダメだったみたいなの見た気がするんだけど
456いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:05:31.89 ID:???0
それシェアーに申し込めたとか申し込めなかったとかの話でしょ
ビザデ美ならtryできると書いてある書面のみだけど
457いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:15:43.62 ID:???0
>>439
GMOがだめになるときは、
お名前どっとこむのドメインサービスも一緒にあぼんだから
日本のネットサービス全体に影響でるお
楽天みたいに個人向けコンシューマサービス中心にあぼんするのとは訳が違う
458いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:19:34.64 ID:???0
シェアリーなんてGMOなんて目じゃない位怪しかったしな
今は楽天が後ろに着いてるし、Amazonより楽天派だから問題無いし
459いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:22:25.66 ID:???0
gmoで働いてる知り合いがいてそいつは在日なんだけど大嫌いだからgmoだけは除外
460いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:34:14.13 ID:???0
>>455
申込書のカード種類に「VISAデビッド」と書いてあるから
楽天VISAはダメってことはないだろう。
ただしクレカの場合同様、機器端末代金相当のお金は口座で拘束されると思うから
ルータだったら19800円相当のロックはされるだろう。
461いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:38:50.97 ID:???O
>>402
有線がより速くて安定してるのもあるが、
モバイル機器によっての掴みの差も凄い
部屋の窓際にWi-Fi吊るした状態で
エイサーのでか目のノートと初代EeePCの速さを
同時に比べたが、雲泥の差だった
PCが貧乏人仕様でスマンw
462いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:42:50.37 ID:???P
1年縛り vs 2年縛り
※3600R同士

1年目
1年縛り 月額1,980円
2年縛り 月額1,980円
→ドロー

2年目
1年縛り 月額3,880円
2年縛り 月額2,980円
→2年縛りの勝ち

解約金1ヶ月目〜24ヶ月目(2年間)
1年縛り 16,380円 ※1年縛りは13ヶ月目のみ無料
2年縛り 9,600円
→2年縛りの勝ち
463いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:43:54.10 ID:???P
解約リスク
1年縛り
 途中で解約すれば解約金高く地獄。
 13ヶ月目逃すと、もうそこは地獄でしかない。
 2年目は月額3,880円にハネ上がり、解約金は16,380円のまま。
 2年目途中で解約するも地獄。
 解約金惜しくて我慢して2年使うも13ヶ月間月額3,880円は地獄。
2年縛り
 1年目は1年縛りと月額同等な上、解約金は1ヶ月目から安い。
 1年縛りと同等なサービスを受けた後、
 13ヶ月目からは月額2,980円になり、
 2年目途中どこで解約金払って解約しても
 トータルで実質月3,000円もかからない。
 満2年使うも良し。いいプランあればすぐ乗り換えるも良し。
→2年縛りの勝ち

結果
3勝0敗1分けで、2年縛りの勝利
464いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:47:18.63 ID:???0
>>438
19800円のネクサス7は容量16GBで
32GBのやつは24770円だから、あなたの理解のほうがミスってるんじゃないの?
465いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:47:48.35 ID:???0
>>460
お金入れときゃなきゃならないのか〜
そういやauショップでwimax携帯貸し出しって昔やってたけど今でもやってるのかな?
466いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:51:23.89 ID:???0
>>463
販売代理店によって解約金が違うから、そこらへんも比較しないとw

niftyの解約金
1年目:9,975円(税込)
2年目以降:5,250円(税込)

楽天シェアリー
1年縛り 16,380円

どう考えてもniftyがお得
467いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:53:05.17 ID:???0
>>464
多分8ギがのが付くんじゃないの?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120925_562212.html
468いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:53:55.02 ID:???P
楽天あんしん決済とかいうのでクーポンを買うとクレジット決済と看做されないようだな。
シェアリー糞仕様にもほどがある。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000319057/SortID=15449034/
469いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:54:52.10 ID:???0
>>464
だからプロバイダ加入特典のNexus 7は8GBだと何度言ったら(ry
470いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:54:55.81 ID:???0
シェアリーで頼んだ餅、まだ来ん…
471いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:56:25.76 ID:???0
>>470
12月31日に到着するよ
472いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:57:37.69 ID:???0
>>464
わかっててじゃなくて勘違いしてたんだろうか?
日本国内で売ってない8Gだよそれ
16Gは19800だからそれ以下の価値
473いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 18:57:53.95 ID:???0
>>467
これか、d

ニフティでは、Nexus 7のプレゼントキャンペーンを展開する。クイズに回答して@niftyのFTTHサービスに申し込むと、最大100名にNexus 7がプレゼントされる。なお、プレゼントされるモデルは国内販売されない8GBモデルとなるので注意されたい。
474いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:01:33.79 ID:???0
>>466
niftyの方8ヶ月縛り忘れてんぞ
475いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:02:37.51 ID:???0
>>466
同意

2年押してる人は自分を納得させたいだけだろ。
1)面倒なのは嫌
2)心配性
3)1年と間違えて加入 ←単なるアホ

バッテリー1年でも危ういのに2年なんてオワンコ!
それなら1年で使い捨て新規で買い替えた方がいい。

2年目なんて自宅固定ならADSLや光でも引いた方が安いか似たような値段。
それならわざわざ2年契約する意味なくね?バッテリー交換も有料だろ。
モバQも結構良い値段しそだな。

後1年後にはWIMAX2や他サービスもどうなってる分からん時に2年も縛られるの嫌。

俺なら月2K以下、機器追加OKの所なら2年契約考えるけど2年目値上げじゃイラン。
476いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:03:49.37 ID:???0
>>474
縛りじゃ無いけどCB来ないだけでしょ?
最安で使うならニフティは満期解約とさほど変わらないんじゃない?
477いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:04:55.16 ID:???0
にふちーはCBこないと安くもなんともないんだけど
478いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:08:20.57 ID:???0
>>475
オバQはバッテリ交換なんてやらない宣言してるし
3600も今のところないけど3600のほうは有料だけど提供される可能性はある
479いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:08:33.26 ID:???0
>>476
CB来ない中途半端な時期に解約したら
シェアリーの解約金以上に損する事もある
480いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:09:55.37 ID:???0
だからCB来るまで解約しない人向け。IOなら数か月放置でも良いだろ。
更に解約も電話と締め日まで使える。
481いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:11:58.68 ID:???0
モバQバッテリー交換無か?それで2年は完全に終わったな。
3500のバッテリー交換でも8K位だよな。しかもATしか受け付けない糞対応。
今変わったかね?3600も似たような値段だなら2年は無いな。
482いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:12:49.99 ID:???0
そういやシェアリー解約で問い合わせた人曰く月末まで
使えず解約後数日で停止するって報告してたな
483いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:15:33.90 ID:???P
ちょうどタイミングよく解約月ごろに祭りがある場合にだけ1年組が得する
484いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:18:11.31 ID:???0
多分オバQはキムチ本国に持っていかないとバッテリ交換すら出来ないんじゃね
壊れた場合の修理もキムチ任せじゃねーかきっと
485いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:20:53.60 ID:???0
分解したら汎用のバッテリー使ってんじゃないの
交換しようと思えばできるだろう
モバQなんか使う気にもならないがなw
486いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:23:27.92 ID:???P
>>475
>2年押してる人は自分を納得させたいだけだろ
1年押してる人は自分を納得させたいだけだろ

>バッテリー1年でも危ういのに2年なんてオワンコ!
バッテリー1年未満でダメにして解約金払ってろ!

>後1年後にはWIMAX2や他サービスもどうなってる分からん時に2年も縛られるの嫌。
そうだな未来のことはわからんな、うんうん。
俺も2年使うかわからんしな、バッテリー寿命?新プラン?いつでも来いや!解約金上等や!
487いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:26:29.63 ID:???0
キムチキューブは日本での窓口になってる会社がこれ以外何してるのかさっぱりわからん会社だからな
488いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:29:56.98 ID:???0
トンネル会社です
489いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:38:28.18 ID:???0
>>486
そこの2年契約のゴミ!
関連スレ見てみろ。特に機種板な。
1年もたず電池アポ〜〜〜ん報告沢山あるわ。

お前は精々使わず家に飾ってろ(笑)金だけ払って回線未使用なら皆喜ぶぜ(笑)
飾りならバッテリーヘタリも最小限で済むかもな?
自然劣化もあるから何れ終わるのは時間の問題だが。
490いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:39:02.52 ID:???0
ソースは2ch
491いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:45:59.50 ID:dgmNTJbd0
>>489
安心サポートあるから大丈夫じゃろ
492いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:52:43.91 ID:???P
>>489
一年後、他へ無事に乗り換えた時に
その偉そうな口で言いたまえ
493いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:53:30.29 ID:???0
10日に頼んで今日到着。
Biglobeから乗り換え。
494いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:53:33.53 ID:???P
こんないいかげんなサポート安心できるか
495いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:54:30.21 ID:???0
電池は安心サポート対象外だろ
496いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:57:10.73 ID:???0
安心サポートで修理してもらったお^^
安心だお^^
497いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 19:57:13.20 ID:???0
つーか二年位内に新サービスが始まっても安プランは暫く出ないだろ
芋のLTE見てみろよ
俺個人の目論見は二年後以降にLTEの安プランが出るだろうから、二年後そっちに乗り換える
WiMAXはその間に2が出て安プランは消滅してるだろうし
498いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:07:36.73 ID:???0
その時はFOMAや芋3G、MVNO 3k以下でも契約。
芋2980円であったし端末は中古3K程度であるしな。
バッテリーも入手しやすい。
499いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:08:34.60 ID:???0
>>469
壊したのか?壊れたのか?詳細詳しく!
500いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:10:59.78 ID:???0
2980円ならWiMAXの二年契約でいいじゃん
501いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:11:03.92 ID:???0
>>498
きっと来年の今頃はLTE普及してるよ
502いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:12:42.49 ID:???0
もしもauのMVNOで800MHz帯のLTEが使えて2980円なら制限次第では乗り換えるかも
503いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:15:13.96 ID:???0
>>499
話かみ合ってないんだが誤爆だよな
504いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:19:31.41 ID:???0
マジな話、1年後はLTEもWIMAX2も充実していて
いまやってるWIMAX1980円キャンペーンは
「いまだけのクリスマスキャンペーン、2年縛りで月980円!」とか
やってると思う
505いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:19:33.46 ID:???P
>>503
496を469と間違えただけか
シックスナインが好きで好きでたまらなくて頭壊れてる奴の
どちらか
506いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:23:10.61 ID:???0
>>504
芋が3Gのみの安プランやってないし、多分LTEに対する3Gみたいな扱いになるんじゃないか?
だからWiMAX2が始まったらWiMAXのみの安プランは消滅すると思う
507いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:24:29.71 ID:???0
来年の今頃どうなってるかなんて分からんわけだから、
自分の考えで選べばいいだけのこった。

縛りは短い方がいい人
・月々の支払いが安いほうがいい→シェアリー1年
・安心サポートが欲しい→シェアリー1年
・総額が安い方がいい→価格コム@nifty、GMO

とりあえず2年間安い回線を確保したい人
・シェアリー2年

※シェアリー2年の解約料は9600円と安い。
 状況の変化に応じて柔軟に対応できるので悪くないプランと思う
※so-net2年は1年後にso-net会員を維持(月210円→25か月目に退会)したままやめるぶんには結構お得
508いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:25:02.79 ID:???0
wimax2は値段と規制有無次第。そのころには芋他lteがどう動くかだな
これだけきつい規制のままじゃ伸びないだろうし。

その前にwifiルーター売れてないから機種絞られそうだね。
509いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:26:20.16 ID:???0
>>503
エロ動画のに見過ぎじゃ、この度スケベ
510いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:27:02.18 ID:???P
高速になったところで帯域制限がある内は全然魅力は感じないね
511いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:27:50.29 ID:???P
1年を推す奴ってみんな>>504みたいな無知なんだろうなw
512いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:31:36.99 ID:???0
状況の変化が読めないときは、短期のものを選ぶのが取引の世界の基本
513いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:32:24.77 ID:???P
ニフチー申し込んでキャッシュバックなんか一度に貰ったら
その金持って風俗にでも行きそうだから堅実にシェアリー申し込むわ
514いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:33:08.42 ID:???0
>>513
もれなくHIVもプレゼントされます
515いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:34:43.10 ID:???P
短期は割高。これ、世界の基本。



あっ!あと、短気は損気。
516いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:34:53.56 ID:???0
>>511
1年前に安くなる予想してて
「ないない、ありえない」って掲示板であおられて
2年しばりを契約して
1年後に予想通りの格安コースがでてきて
がっくし

そんなことになるやもしれんのなら1年しばりか、2年目から解約手数料が安くなるコースかの
どちらかを選ぶもんでしょ
517いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:37:32.42 ID:???0
芋っていう教訓があるんだから二年にするのが正解
次世代が出て来たら旧世代は安売りなんてされない
518いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:38:05.13 ID:???0
ただ一つ分かっていることは、高速通信になれば、ほぼ間違いなく通信量の制限が入るってこと
なので、7Gとか10Gに収まらないヤツは2年プランにしておいても悪くはない
ただ、一般社会人の大多数は7Gで収まる(収まりそうになければ家・出先問わずwifi積極利用すれば済むこと)。
(結局、多くの場合、家に固定回線を引いてないから問題が生じるんだろうな。)
519いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:39:25.41 ID:???P
>キャッシュバックなんか一度に貰ったら
>その金持って風俗にでも行きそうだから

これぞシェアラーw
1年後に980円に値下がりしたwimaxにのりかえる予定の奴だなw
520いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:41:12.38 ID:???0
楽天のミドルユーザーで、家には固定回線があり、ネット依存でもないって人なら、
1年後に楽天スーパーwifiってのは悪くない選択だと思うよ
521いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:42:51.35 ID:???0
>>517
バカか?
次世代のが安くなるんだよ
522いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:46:45.68 ID:???0
>>521
そっとしとくの良いよ。馬鹿にかまうな。
2年契約してくださる養分様だ。2年契約は正解です、あなた様は賢いです位言っておけ。
523いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:53:20.92 ID:???0
2年契約は販売側にとっておいしい商売
がんばれ、楽天シェアリー工作員!
524いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:55:43.01 ID:???P
いきなり次世代が安くなるわけないだろ
525いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:55:52.41 ID:???0
>>521
LTEが安売りしてるか?
安売りどころか制限付きという有様じゃん
一年契約組みはホントに馬鹿だな
526いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:58:09.14 ID:???0
同じ泥舟に乗ったシェアラー同士は仲良くするべき
527いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 21:03:03.45 ID:???P
次世代が1年後安くなってると思ってるバカが1年を買うことがわかったw
528いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 21:03:49.96 ID:???0
そのとおり
1年後2年後の泥舟がどうなっているかを楽しむのがシェアリーまん
529いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 21:06:12.44 ID:???0
>>526
え?
二年組は来年の阿鼻叫喚を高見の見物出来る貴族みたいな存在なんだが?
530いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 21:08:28.51 ID:???0
安倍ちゃんが金融緩和やり過ぎてハイパーインフレ
そうなってもシェアリーは2年もの2980円で提供してくれるんだろうか
531いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 21:31:31.80 ID:???P
そういえば馬鹿といえば
クーポン価格が月額利用料とは別って言い張ってた馬鹿どこいった?
532いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 21:33:16.18 ID:???0
>>531
そんな奴いたか?By3期組
533いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 21:47:02.54 ID:???P
まさにここはバカの巣窟w
534いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 21:53:03.70 ID:???0
bakanosukutu
535いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 21:54:12.59 ID:???0
>>534
何故か変換できない
536いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 21:56:38.93 ID:???P
3期とかwwwwwwwwww
俺3期だぜええええカッコイイだろおおお
537いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 21:58:27.89 ID:???P
今が何期か教えてくれパイセン
538いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:38:14.42 ID:wwxQukeUP
シェアリー安心サポートwww 安心できるようなサポート受けられるのかよ
539いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:45:39.04 ID:???0
シェアリーWiMAX復活で過疎ってたスレが急に勢いついたよねえ
540いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:46:39.13 ID:???0
安心サポートにはいったものだけがサポートを受けることができるのがシェアリー
541いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:49:47.45 ID:???0
シェアリーのサイトに楽天スーパーポイント使えるって書いてあるけど、このシェアリーWiMAXの支払いにも使えるの?
もし使えるんなら、楽天スーパーポイントで支払いたいんだけど
楽天市場でよく買い物するから、毎月1980円分くらいの楽天スーパーポイントなら余裕であるんだけど
542いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:51:28.62 ID:???0
>>540
放置という名のサポート?
543いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:51:36.13 ID:???0
購入時のクーポンだけじゃないの?毎月はクレカじゃね?
544いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:51:39.19 ID:???0
単純計算で198000円分も買い物してるのか…?
545いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:52:28.71 ID:???0
ここのサポート素晴らしいぜ!11月27日に質問して未だ未回答WWWW
546いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:52:57.18 ID:???0
>>540
>安心サポートにはいったものだけがサポートを受けることができるのがシェアリー

何か勘違いしてるみたいだが、入る入らないっていう次元の問題ではなく、デフォで付いてる
547いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:53:36.79 ID:???0
復活したら100レス以上伸びててワロタ
548いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:54:05.01 ID:???0
強制加入の間違いだろ
549いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:55:42.11 ID:???P
>>541
使えるわけねーだろ
少し考えろよゴミ
550いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:57:59.96 ID:???0
ポチったぞおおおおおおおおおおおおおおおお
551いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:59:24.80 ID:???0
>>550
一年?二年?
552いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:00:14.86 ID:???0
>>543
そっかぁ、初月分だけなのか
それは残念
でも1ヶ月分だけでも浮くんなら得だよね

>>544
さすがにそこまではしないけど、だいたい10倍の時買うから2〜3万買っただけで、
2000〜3000ポイントくらいすぐ貯まるよ
553いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:03:39.95 ID:???0
>>549
そうみたいだね
最初の1ヶ月分にしか使えないみたい
毎月の支払いにも使えるようになればいいのにな
楽天スーパーポイント持て余してるから、有効活用したいんだよ
554いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:06:11.90 ID:???0
ポチリたいけどなかなか最後の一歩が。。
背中押してくれーーー
555いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:06:36.58 ID:???0
>>551
1年

>>553
10万ポイントだな。俺もほしかった・・・
556いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:08:56.96 ID:MbjppA+b0
>>555
10万ポイントって??
557いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:11:08.74 ID:???0
>>556
投資信託動かすだけで10万ポイントもらえたんよ・・・ぐんやじ
558いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:11:20.91 ID:???0
>>555
情弱が
559いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:11:25.07 ID:???0
まぁ違約金払っても月3880円よりちょい安いぐらいだしいっかー程度でポチったよ
1年契約。一番怖いのは回線いじられることだがまー信用ぶち壊してまでやるとは思えんしなー
とりあえず忘れないようにデスクトップに解約月貼り付けとこうかね
560いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:12:58.84 ID:???0
解約後即通信不可って本当?
561いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:14:35.64 ID:???0
1年先なんて通信がどうなってるかわからん
安いとかって話じゃなくていらなくなるかも。自分の環境的にも
562いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:15:30.24 ID:???0
>>557
そうなんだ
投資信託とかはやってないなぁ
私の場合、楽天市場での買い物だけだから
563いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:17:30.45 ID:???0
>>553
一ヶ月分もポイント使えないんじゃなかった?
564いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:21:14.90 ID:???0
>>563
えー、じゃあ、全く使えないってこと??(゜O゜;)
サイトには楽天スーパーポイント使えるって書いてあるのに、それじゃ詐欺じゃん
565いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:23:31.75 ID:???0
突然変更が大好きな楽天ならではだな
566いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:25:23.33 ID:???0
サイト内のクーポンは買えるんじゃねーの?
俺他の商品買う時にクーポン代、楽天ポイントで払ったぞ?
それとも一部利用不可なのか?
567いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:25:39.43 ID:???0
投信したら10万ポイントも貰えたのか!?
568いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:34:41.68 ID:???0
>>566
同じシェアリー内の商品でも、楽天スーパーポイントが使える商品と使えない商品があるってことか
そういう混乱を招くようなことやめてほしいよね
楽天スーパーポイント使えるって書いてる以上は全ての商品に使えるようにしないとダメでしょ
569いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:38:21.36 ID:???0
これクーポン発券するの?
わからんー
570いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:38:21.54 ID:???0
俺が楽天ポイント使ったの先月末だから
まだ2週間くらいしかたってないと思うよ。

楽天らしい或る意味素晴らしい糞対応だね。
571いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:41:13.75 ID:???P
>>559
>まぁ違約金払っても月3,880円よりちょい安いぐらいだしいっかー程度でポチったよ1年契約。
そこまでルーズなのになぜ1年?
>>21-22
572いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:47:52.64 ID:???0
>>571
ルーズなのが悪いんだが、違約金前提で話してるが忘れなきゃいいand事故がなければいいんだからなw
俺は1年後には回線が新しくなってるというより端末が優秀なのが出てるだろうからそれのほうが大事かな
あとそれぐらいの金額差は気にしないよー。はいガジェット好きです
573いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:54:17.56 ID:???0
年間スケジュールとかファイルにしてないのけ
免許更新とかいろいろ忘れたらならんことあるやろ。らくやぞ
574いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:55:29.85 ID:???0
>>570
wimax登録の時使えたの?
だったら今でも使えるのかな
前ここで使えなかった的なの見た気がしたんだが
575いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 23:58:13.89 ID:???P
>>568
アホか
仮に3600が2000円で売ってる場合は、ポイント使えるって意味だよカス

いい加減、ウザがられてるのに気づけハゲ
576いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 00:04:04.98 ID:???0
>>574
いや他の商品買ったとき使った。
577いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 00:10:30.04 ID:???0
今月から一年で契約したら、来年の12月が13ヶ月目で尚且つ20日までに解約すれば解約手数料かからないということでそ?
578いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 00:16:27.59 ID:???0
1年後に生きていますように
579いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 00:36:28.51 ID:???0
今月末でADSL解約確定だし、これを1年で契約したいのだけどデメリットを確認しときたい。

・1ヶ月目の1980円をドブに捨てることになる。
・13ヶ月目に1900円余分に支払うことになる。
・有線使用だと別途クレードル(3000円)必要。

この3600Rって紐付きなのか?
580いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 00:45:59.55 ID:???0
ATただし手続きなしで勝手にシェアーにつながってる
機器変更してくれないらしいので機器がなくなった場合脂肪?
サポートが怪しい
その他デメリットいろいろ
581いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 00:49:43.24 ID:???0
21日に契約すればいいんじゃないのか
3600Rは白って言ってるけど
初期設定もサインアップもなしにそのまま繋がるし良くわからんね
582いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 00:50:03.81 ID:???0
付属USBケーブルだけでもLAN接続できる。
端末は送付時点ですでに登録作業済み。
型番(AT)なので、解約すれば白ロムになる。
583いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 00:51:04.11 ID:???0
白ロムになる(はず)
584いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 00:52:19.05 ID:???0
黒ロムを改造するのかお願い教えて
585いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 01:01:09.96 ID:???O
>>578
もしも身よりのない超絶貧乏な独り暮らしの人が
急死しちゃったら、公共料金やこーゆー支払いって
どーなるの?
586いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 01:05:11.27 ID:???0
身よりもいないんなら
死後のことなんかどうでもいいと思うが
587いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 01:11:20.00 ID:???0
>>581
解約期限は20日で契約は月単位じゃないのか?
588いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 01:14:07.58 ID:???0
>>582
利便性を考えるとドックは欲しいかな。

3500Rを少し使ってたけど、有線だとDNSエラー吐きまくりだったんだが、
それは改善されらのかしらん?
589いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 01:16:16.95 ID:???0
>>583
白ロムになるならリセールバリューは期待できそうだな。
2、3ヶ月分回収できれば御の字ってとこだろうけど。
590いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 01:27:52.28 ID:???0
今ですら3600Rのクレードルセットでも1万以下じゃないと入札ないしどうなんだろう
591いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 02:04:41.11 ID:???0
クレードルってもしかして品薄なの?
在庫切れのところが多いんだが
592いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 03:48:42.82 ID:???0
来年の話をすると鬼が笑うというのに
何で2年先の話をしてんのかね
593いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 04:03:12.99 ID:???0
鬼なんていないし、いたとしても笑わないし。
594いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 04:13:55.39 ID:???0
>>593
鬼が笑うって書いてあんじゃん
595いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 07:42:23.26 ID:???0
>>428
枠確保で通知が来るカードあるんだ、良かったらカードの種類教えてください。それならかなり安心してカード使えるなと。
596いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 07:43:07.26 ID:???0
1年組で利用一月目。

まぁ、快適っちゃー快適。
だけど、大きいファイルダウンロードするとき時間かかるね。
597いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 09:07:04.38 ID:???0
>>579
もう月の半分過ぎようとしている今から今月分を申し込んでも損だから、
1週間待って来月分を申し込んだ方がいいんじゃない?
先月の場合だと11/22以降申し込み分は12月分として扱われてたから、
今月も多分22日以降の申し込み分は1月分になると思うよ
598いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 09:08:02.01 ID:???0
損とかいってたら売り切れるぞ
売り切れで泣くことになるぞ早く買え
599いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 09:11:32.64 ID:???0
売り切れてもニフがあるからいいよ
600いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 09:13:36.90 ID:???0
>>569
発券しなくてもおk。
最初の購入処理だけで物は届く。
本当に伝票とか契約案内とかなし、ルーター本体だけ届くんだな。びっくりしたわ。
設定済みだから手間は不要だけど。
601いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 09:40:47.51 ID:???0
>>598
Shareee!WiMAX特集
特集期間
2012年12月13日(木)〜12月31日(月)
602いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 09:48:07.11 ID:???0
2年縛りじゃ意味が無い
だから次は絶対勝つために僕は希望だけは最後までとっておく
603いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 10:27:11.15 ID:???0
今思えば二年の方が楽かもな
604いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 10:46:38.22 ID:???0
1年3600R11月29日取引成立で12月1日発送12月2日着
メールにこう書いてあるんだけどどういうこと?みんなそう?
>※13ヶ月目の更新月は解約料がかかりません。2013年11月が更新月となります。
605604:2012/12/14(金) 10:53:14.66 ID:???0
申し込みのページにはこうあるけど
>※端末到着日をご利用開始月とし、初月より月額1,980円(税込)がかかります
メール読み返してたら購入日が開始月になるって書いてあるな
ということは取引成立の11月29日が購入日か
606いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 11:33:09.31 ID:???0
あの頃、月末取引は、微妙に1年縛りと2年縛り違ってたよ
>>604は、1年縛りでしょ、来年11月が更新月だと思うよ
2年縛りは、到着日が更新月だと思うけど
月末だけだったかと、普通は、到着日が更新月だと思う
607いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 12:40:35.30 ID:???0
今は到着日が開始日に戻ってるけど、11月末の一時期だけ、注文日が開始日になってたよ。
だから、11月末に注文した人は、到着が12月でも更新は11月で合ってる。
608いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 13:06:40.25 ID:???0
来年11月末に解約、12月の最安セールで新規契約が理想の流れ
609いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 13:10:00.76 ID:???P
クーポン成立すると送られてくるメールには更新月がちゃんと書かれてるんだよな。
クーポン画面にも明記すればいいのに。
610いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 13:14:33.76 ID:???0
12月の最安セールなどというのはありません
情報強者なら当然わかってることです
2年契約をお勧めしますよ
611いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 13:18:58.30 ID:???0
>>595
楽天カードだよ
店頭で出すのはちょっと恥ずかしいけど、今なら色も変わったみたいだしいいと思うよ
それに速報メールもだし、ちゃんと月々の確定料金もメールで通知してくれるから便利
612いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 13:22:17.78 ID:???0
>>597
それならそれでアリだな。
まあ、いざとなったら1500円弱のADSLににげればいいし。
613いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 14:22:10.42 ID:???0
クーポンスレと一緒で工作がうざいな
1年じゃ儲からないからなw
614いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 15:48:07.82 ID:???0
二年契約の優位性を説かれて悔しさで満ち溢れてる一年契約組が工作という事にして自分を慰めてるなw
615いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 15:54:50.16 ID:???0
工作だステマとか言ってるのは半分病気みたいなもんだからな
616いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 17:03:54.83 ID:???0
↑このように工作員はスルーができません
617いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 17:05:47.18 ID:???0
↑こいつも工作員です
618いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 17:06:09.31 ID:???0
と自作自演の応酬です
619いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 17:07:16.77 ID:???0
ま、一年契約組は二年契約様の付属品みたいなモノだからな
二年契約様に対する態度は謹んで貰わないとな
620いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 17:08:27.29 ID:???0
【工作員】という精神安定剤を手に入れた
621いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 18:14:26.21 ID:???0
>>611

楽天カード持ってるけど、枠確保のメールなんて来たこと無いけど
622いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 18:33:14.83 ID:???0
623いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 18:40:56.16 ID:???0
>>622
ほんとだスマソ
早速登録してきたよ、速報情報通知
心配の種が増えるだけかもしれないけど
624いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 19:48:32.07 ID:???P
一年契約者の中で、一年後、
「しまった!ヤバイ、解約メールするのすっかり忘れてた」
とかいう奴、絶対出てくる

俺はそれを楽しみにしてるw
625いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 20:05:00.52 ID:???0
シェアリースレ見てると民度がぁって熟々思う
626いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 20:08:20.60 ID:???0
誰が言ったか金持ち喧嘩せず
627いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 20:39:37.50 ID:???0
>>624
2年後のが多いだろw

まあ、カレンダーに書くのが普通だな
リマインダーとかでメール来る様にしてるだろ
628いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 20:51:16.03 ID:???0
2chのスレで民度()とかww
629いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 20:52:03.83 ID:???0
>>628
コンビニバイトに極上のサービス要求するキチガイもいるしね
630いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 20:57:40.10 ID:???P
>>627
2年後以降なんて解約金無くなるから
解約遅れても誰も関心ないだろ?

一年契約者が13ヶ月目解約を逃して
バカをやらかすとこを見たいw
631いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 21:02:57.27 ID:???P
>>629
つまりここは安いなりってことだね
まともなサービス受けたかったらニフかGMOで買えってことだな
おれはくまポンGMOだけどメールの対応早いし丁寧だぞ
シェアリーはこないだ質問メールしたけど遅いうえに答えがかみあってなかったぞw
632いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 21:16:57.16 ID:???0
>>627
2年プランの場合2年経過した後は解約金がかからないから忘れても被害はほとんどない
忘れて困るのは1年プランの場合
633595:2012/12/14(金) 22:10:23.88 ID:???0
>>611
ありがとう、楽天かあ〜
一時持ってたけど、あまりにデザインがトホホなんですぐ解約しちゃった。
ネット専用にするの考えてみる。情報ありがとうm(_ _)m
634いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 22:23:57.79 ID:???0
安心サポートプランというのがどれほどのものか
だれか試してみたやついないかな
水濡れまで補償してくれるというのはホントならすごいんだけど
635いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 22:42:42.18 ID:???P
1年組は、
「このWiMAXは1年で止めなければいけない。
それに解約は13ヶ月目じゃないといけない。
ハラハラドキドキ、もし解約逃したらマジ死ねるわ〜、
ちゃんと解約できるのかな〜、しっかり覚えてられるかな〜、
あ〜心配だ〜心配だ〜」
って常に
プレッシャー感じながら不安を抱えながらこれを使わなくちゃいけない。

一方、

2年組は、
「1年目は安いし、2年目もそこそこ安いし、解約金もそれなりだし、
とりあえず1年は使って、2年目は途中で、もし、バッテリーへたったり、
他にいいプラン見つかれば、すぐ解約して乗り換えもアリなわけで、
満2年経っても、それはそれで得だし、まあなんかあったらその時考えればいいか〜」
なーんて思いながら、気楽にこれを使っていける。


2年組の安心感、イイね!
636いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 22:44:51.08 ID:???0
来年どうなるか分からんまで読んだ
637いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 23:03:56.55 ID:???0
2年縛りなん蟹手を出すヤツは単なる情弱
638いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 23:05:53.75 ID:???0
635がすげー心配性なのがわかった
639いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 23:06:45.26 ID:???0
>>635
だいたいそんなところでシ2年もののシェアラーになったんだけど
このスレ見ていると、本家UQで入る人って何がよくってなんだろう
公衆WiFiとかか。それともただの情弱か、普通の金持ちか
640いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 23:10:46.70 ID:???0
>>639
UQ Wi-Fiが使える場所限られるよ
Wi2 300だと飲食店とかトヨタディーラー、auショップ等たくさんある
641いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 23:36:24.47 ID:???P
>>636
リクエストにこたえて改編
>>642
642いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 23:37:24.78 ID:???P
1年組は、
「このWiMAXは1年で止めなければいけない。それに解約は13ヶ月目じゃないといけない。
ハラハラドキドキ、もし解約逃したらマジ死ねるわ〜、
ちゃんと解約できるのかな〜、しっかり覚えてられるかな〜、
1年後、無事解約できたとしても次どうしようか、来年どうなるか分からんけど、
使えない期間できるのは嫌だし、かといってそんなタイミングよくいいプラン見つかるだろうか・・・、
あ〜心配だ〜心配だ〜」
って常に
プレッシャー感じながら不安抱えながら、これを使ってかなくちゃいけない。

一方、

2年組は、
「1年目は安いし、2年目もそこそこ安いし、解約金もそれなりだし、
とりあえず1年は使って、2年目は途中で、もし、バッテリーへたったり、
他にいいプラン見つかれば、すぐ解約して乗り換えもアリなわけで、
満2年経っても、それはそれで得だし、まぁなんかあったらその時考えればいいか〜」
なーんて思いながら、気楽にこれを使っていける。


2年組の余裕っぷり、パネェ!
643いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 00:19:26.83 ID:???0
なぜそんなに自分を説得するほど追い込まれてるのか知らないが、
好きなほう選べばいいじゃないか。
644いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 01:08:34.66 ID:???0
一年使って、解約して、また契約してるの?
645いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 02:11:59.75 ID:???0
安いのがシェアしか無い時なら二年のが楽だろうなとも思ったが

他でも安いの出たからどっちでも良し
646いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 04:19:12.41 ID:???P
>>622
三木谷はクズでゴミで馬鹿だが
このシステムは激しく推奨する。
不正利用されたらすぐわかるし。
647いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 06:41:26.92 ID:???0
楽天はカードの使い勝手はかなりいいからなぁ
最近のは見た目もマシになってて外でもなんとか使えそうだし
648いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 07:09:22.06 ID:???P
シェアリー1年縛り vs シェアリー2年縛り ※3600R同士

1年目
1年縛り 月額1,980円
2年縛り 月額1,980円
→ドロー

2年目
1年縛り 月額3,880円
2年縛り 月額2,980円
→2年縛りの勝ち

解約金1ヶ月目〜24ヶ月目(2年間) ※1年縛りは13ヶ月目のみ無料
1年縛り 16,380円
2年縛り 9,600円
→2年縛りの勝ち
649いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 07:11:00.60 ID:???P
解約リスク
1年縛り
 途中で解約すれば解約金が高く地獄。
 13ヶ月目逃すと、もうその先は地獄でしかない。
 2年目は月額3,880円にハネ上がり、解約金は16,380円のまま。
 2年目途中で解約するも地獄。
 解約金惜しくて我慢して2年使うも13ヶ月間月額3,880円は地獄。
2年縛り
 1年目は1年縛りと同等な月額の上、解約金は1ヶ月目から安い。
 1年縛りと同等なサービスを終えた後、
 13ヶ月目からは月額2,980円になり、
 2年目途中どこで解約金払って解約しても
 トータルで実質月3,000円もかからない。
 満2年使うも良し。途中で何か都合が悪くなれば、
 すぐに解約して他のプランに乗り換えても良し。
→2年縛りの勝ち

結果
3勝0敗1分けで、2年縛りの勝利
650いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 08:21:46.59 ID:???0
>>646
ということは楽天カードは不正利用が多いんだろうか
ショップから個人情報ダダモレのことがあったよな

この間は自分でログインしたにもかかわらず
ログインアラートメールに見知らぬIP記載されていて
サポートにメールしたら楽天側のエラーでただいま修復中
だけどそんなアナウンスしなかったしなあ
651いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 09:36:20.84 ID:???0
アンチばかじゃねw
652いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 14:42:40.40 ID:???0
正直なところ、水濡れまで標準でサポート対象にしているって、
個人的には、単にサポートする気がない、という風にしか思えんのだが。
653いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 14:57:19.96 ID:???0
水濡れでも壊れることはないと思うよ
現にポケット入れたまま洗濯してしまったってレスあったよ
乾かしたら直ったそうな

それから、↓これは対象外だけどね、これはどこの保険会社でもそうだ思う

(1)当社会員の故意による故障、改造による損害、その他盗難・紛失
(2)地震、噴火、風水災、その他の自然災害に起因する被害
(3)使用による劣化や色落ち等
(4)戦争、外国の武力行使、革命、政権奪取、内乱、武装反乱その他これらに
   類似の事変または暴動に起因する被害(群衆または多数の者の集団の行動によって、
   全国または一部の地区において著しく平穏が害され、治安維持上重大な事態と
   認められる状態をいいます。)。
(5)公的機関による差押え、没収等に起因する被害
(6)その原因等について虚偽の報告がなされたことが明らかになった場合
654いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 15:57:55.70 ID:???0
つまり、水没してシェアリーに機器を送ったら、
中の人がドライヤーで乾かして送り返すと
655いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 16:08:50.04 ID:???0
水濡れは乾かないうちに通電すると壊れる可能性が高いよ
656いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 16:18:41.13 ID:???0
1年で契約しちゃった奴いるのかよw
悔しい?ねぇ悔しい?悔しいよねぇwwwwwwwwwwwwwww
657いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 16:22:46.85 ID:???0
おい、そこの1年坊主、焼きそばパン買って来いよ
658いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 16:24:27.80 ID:???0
>>656
2年契約すると精神的に落ち着かなくなるって事はよく分かった
659いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 16:27:55.10 ID:???0
>>658
情弱涙目1年坊主いたーw
1年後のこと毎日心配してハゲないようになw
660いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 16:29:50.96 ID:3PXGRBxrP
正月の書初めで「1年後絶対に解約」とでも書いて机に張っとくわ。まじでガクブルしてる。
661いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 16:32:33.38 ID:???0
1年坊主の方が2年のやつより先に卒業するってどういう事だってばよ
662いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 16:35:10.50 ID:???P
カード番号を変更したくて問い合わせのメールを10日前に送ったんだけど放置食らってる。
返事が遅いというか、無視されてるレベル。
ほんとに解約できんの?
663いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 16:35:25.79 ID:???0
1年組は違約金払って退学コースw
664いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 16:38:08.80 ID:???0
この支配からの 卒業
665いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 16:50:16.69 ID:???0
>>662
解約月の20日までにメール1本入れるだけって話だし
他にこちらから出来る事はないから
万が一それで解約出来なければ100%向こうの落ち度
カード会社に連絡してそこの支払いを止めてもらえばいい
666いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 16:56:21.14 ID:???0
>>665
あなたからのメールにウイルスが付着しており受信できませんでした
あなたの落ち度です
667いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 16:57:15.47 ID:???0
2年契約売らなアカン業者ステマ見苦しい
668いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 16:58:25.96 ID:???0
>>665
追加で消費者庁(消費者センター含む
と総務省に連絡入れれば更にOK。
669いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 17:01:18.31 ID:???0
古事記必死だな
670いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 17:05:48.06 ID:???0
乞食、古事記、自称節約家、ドケチの集まりだから当たり前だろ
671いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:02:45.75 ID:???0
むしろ長く契約しなければならないほうがイヤなのは俺だけ?
その時々の自分にとって最良の選択をしたいんだが。
672いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:04:12.04 ID:3PXGRBxrP
カッコイイー さすが乞食王ですね。
673いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:08:28.63 ID:???0
端末を外に置いて有線LANで室内の無線ルーターに繋げたいんだけど
Wimaxって端末の登録とか必要みたいで
Shareeeでも中古の端末追加や交換って出来るの?
674いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:13:14.76 ID:???0
>>671
あのね、プロ野球選手がね、1年契約より2年契約がいいって言ってたの
675いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:16:47.26 ID:3PXGRBxrP
2年契約のほうが旨みがあるだろ。 業者にとってな。
676いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:22:18.24 ID:???0
利用者にとっても2年の圧勝ってこのスレでは結論でてたよ
677いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:24:52.58 ID:???0
660 いつでもどこでも名無しさん 2012/12/15(土) 16:29:50.96 ID:3PXGRBxrP
正月の書初めで「1年後絶対に解約」とでも書いて机に張っとくわ。まじでガクブルしてる。
678いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:25:01.96 ID:???0
それは業者の結論。利用者の結論は1年じゃボケ
679いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:26:07.09 ID:???0
>>678 業者乙
680いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:26:32.02 ID:???0
業者ステマもいい加減ウゼー。
売れてる枚数比較してみろ。1年の方が圧倒的に売れてる。これでわかるな2年ステマ
681いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:27:11.56 ID:???0
2013年の抱負

忘れずに解約する
682いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:27:27.29 ID:???P
>>675
ここ解約したところで結局よそいってもそこの業者の養分に替わるだけだろ。
683いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:28:23.54 ID:???0
シェアラーは情弱ゆとりがおおいから1年契約に騙されている
684いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:29:32.69 ID:???0
世間は情弱が多いから1年が売れてるが、情強は2年
ブサメンは1年、イケメンは2年
685いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:36:34.28 ID:???0
一年ものが有利か二年ものが有理かなんてその人次第だから一概に言えるわけがない
686いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:42:38.22 ID:???0
モバイル環境の変化の激しい昨今、縛りが短い方が一般に有利なのは疑いない
しかし、シェアリー二年ものは一年未満の短期解約に有利だったりする
また、一年超二年未満で解約するにも一般に有利だ
さらに、二年を超えて利用する分にも損失は最小限で済む
もっとも、端末の電池が持つかという疑問はあるが
しかし、そういう場合であっても端末を売り飛ばして解約すれば足りる
687いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:46:50.40 ID:???0
>>686
大体そういうふうに考えて2年組になったんだけど
バッテリーがどうなるかなんだよなあマジで
3500が発売されるてから2年ぐらい経つけバッテリーどどうなんだろうな

あと、バッテリーのへたった端末なんて売れるの?
688いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:47:51.82 ID:???P
月10G以内で収まる奴は1年でいいんじゃない?
たぶん1年後は月10G規制付で次世代が2980円とかだと思う

くまポンも来年末縛り解けてバカ高くなるけど
そのとき規制なし2980円程度がなくなったら安い固定探せばいいや
689いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:54:53.76 ID:???P
ガッチガチ縛りの1年契約より
ゆるゆる縛りの2年契約の方がマシだな
690いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 18:55:49.66 ID:???0
古事記は解約金払ったら負けだと思ってるから
691いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 19:15:58.73 ID:???0
>>687
バッテリーがへたってても、黙って売っ払うのが乞食道だろJK
692いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 19:18:05.02 ID:???0
>>688
ここで二年しばりの優位性を言い散らしているのは10Gなんかでは到底収まらない奴等だろ
7Gで収まるのに二年しばりなんてドMのやることだろう
693いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 19:18:53.30 ID:???P
こんなにリスキーな1年縛りなんてイラネ

一年間使いながらも、いつも解約の事が心配で
一年後には頭ハゲあがっとるんじゃね?
694いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 19:28:15.78 ID:???P
10Gで納まる奴<1年後は次世代のほうが安くなってるから1年のほうが得だろ
10Gで納まらない奴<1年後は規制なしが残ってなさそうだからずっと規制なし2980で使える2年のほうが得だろ

モバイル専用の奴と固定代わりの奴がかみ合うわけがないw
695いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 19:34:11.49 ID:???0
>>687
まともに売れないだろ。特にバッテリーヘタリは。高値で売るにしても騙すとか?
新しいのが出てれば古いのは安くなる。いい例が3500Rが2K前後でしょ。
新製品がコケたり出ないとかある一定の条件そろわなきゃ3500Rと同じような値段じゃない?
696いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 19:42:04.41 ID:???0
>>693
お前みたいな心配性は長期契約結べ。そして貢げ!

多くは新製品、高性能、低価格求めてるからお前とは水と油で正反対。
精々金貢いでくれや。まともに使ってれば2年目バッテリーボロボロで外じゃマトモニ使えなさそうだな。
その分他のユーザがー快適に使えるから有りがたいぜ。

あまり使わずバッテリーもつならそれはそれで貢いでわけだしな。
他ユーザーがお前が使わない分、回線空き快適に使えそれも有りがたい。

それとも重いモバブぶら下げて筋トレにでもハゲ目。
今でさえMVNO3G回線が3K以下であるから新キャンペーンなければそれら使えば事足りる。

お前が思うほど来年の事なぞ心配してないは。
むしろ来年はどんなキャンペーンが来るか楽しみでしょうがないぜ!

まあ結果は来年の今頃だな。1年、2年組どっちらが笑ってるか?
2年組は強がりで笑ってそうな気がするのは俺だけか
697いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 19:44:27.86 ID:???0
後、2年目家で固定で使うなら1年契約して残り1年は固定の光やADSL引いた方がいいしな。
安くなる場合がほとんどじゃね?まあ来年の事は分からないけどさ。

まあ精々2年間持たるためにバッテリーいたわってやれよ。
698いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 19:45:04.71 ID:???0
シェアリーさん、私は3年契約が登場するのを待っています
699いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 19:47:06.71 ID:???0
もうワイマッ糞用の新機種なんかでないだろ
700いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 19:48:14.74 ID:???0
出なくても在庫処分は有るんでない?今のIOみたいに。
701いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 19:51:25.60 ID:???0
来年以降2+対応機しか販売せんだろ
702メモ:2012/12/15(土) 20:10:47.35 ID:???P
12/13〜再販後売り上げ

3600R 1年 (id/29756終了)105枚+10枚=115枚
3600R 2年 31枚

モバQ 1年 (id/29759終了)13枚+3枚=16枚
モバQ 2年 7枚
703いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 20:18:53.84 ID:???P
判ってるやつらは黙って2年契約でモバQ選んでるね。まじでこれ選んだら彼女もできたから。
704いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 20:20:17.79 ID:???0
彼女のいるヤツは黙ってニフチーだろうな
705いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 20:41:13.83 ID:???P
2年契約したら人生で初めて彼女ができました!
宝くじにも当たり、今二人で札束風呂に入ってます。
706いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 20:42:27.68 ID:???P
勘違いや、解約メール急ぎすぎるあまり、12ヶ月目で解約しちゃう奴とか
13ヶ月目のつもりが既に14ヶ月目でした〜、みたいな奴

そういうマヌケな奴、絶対出てくると思う
707いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 20:44:45.91 ID:???0
申し込みたい!
でも、ISW12HT で接続確認したら WiMAX の電波がダメダメだった。

どうしようか悩む。
Try WiMAXレンタル を行ってなかったのを悔やむ。
708いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 21:01:52.85 ID:???0
しぇありーの一年契約を延々と繰り返す予定
709いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 21:15:17.58 ID:???P
>>708
オレもそれがやりたい
710いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 21:34:53.14 ID:???P
去年のくまポン祭り EM(プロトコル制限あり)2,120円/月

1年後(現在)     最安値 CB込み実質 2,973円/月

 
711いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 21:38:18.64 ID:???0
>>707
都心だけどうちも室内は入らないよw
712いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 21:38:19.11 ID:???0
芋場と比較されてもねえ
最大速度も都心部の中心しか出ないし郊外繋がりにくい
店頭の説明員契約社員か派遣だろう態度でかいし悪い
713いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 21:40:14.00 ID:???0
偶には余所も使ってみたいから規制無で芋とUQ毎年交互に格安で繰り返したい。
714いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 21:40:24.30 ID:???0
>>705
これが現実
715いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 21:45:48.10 ID:cHWaYNoh0
>>705
札束風呂ってどれくらい金あればできるの?
716いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 21:46:13.22 ID:???0
ポチっちゃおうかなぁ。でも外出してる時しか使わないからもったいないかなぁ。
で、なかなか踏ん切りがつかない。
717いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 21:49:13.80 ID:???0
シェアリー、クレカに請求キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
12月6日購入で10日到着分 1980円
718いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 21:49:59.21 ID:???0
シェアリーの枚数みると2年しばりのほうが売れてるね
719いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 22:10:07.08 ID:???P
数字は嘘をつかない
720いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 22:12:26.79 ID:???P
プロバイダごとやイーモバイルとの比較してる
http://blog.livedoor.jp/hello_goodbye555/archives/51729854.html
721いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 22:49:51.83 ID:???P
2年契約者を心配性扱いしてる奴いるけど
来年の状況はどうだとか、
バッテリー寿命で1年しか持たないとか、
そういう事を異常に気にしてる
1年契約者の連中の方が、よっぽど心配性
722いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 22:56:04.00 ID:???0
そんなの気にして無い。
最安で短期間
723いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 22:57:52.66 ID:???0
>>718
>>702これみてそう思うなら精神科、眼下、脳外科、神経内科他フルOP検査した方が良いぞ
間違っても占い師には行くなよ。己の心は病んでます?とか言われ毟り取れオセロ中島見たくなる。
724いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 22:58:37.45 ID:???0
進歩が早いこの世界、1年後の事など誰も分からんよ
725いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 23:06:47.74 ID:???0
なんか最近、1年組シェアラーと2年組シェアラーの罵倒合戦になってるなあ
ちょっと前までは、vsニフだったんけど。
vsニフの時は1年組間の比較でそのときは2年組は歯牙にもかけられてなかったんだが
726いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 23:15:29.17 ID:???0
用途次第だろ
2年は末永く使うつもりならこれほど良いのは現状無い
でも、もっと良いのが出るかもって思えば1年で様子見が身軽で手軽
727いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 23:15:53.52 ID:???0
再販含めないと勝てない2年党w
728いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 23:18:00.13 ID:???0
>>725
シント:ステマ
729いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 23:19:23.90 ID:???0
1軍>>>2軍>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>二府etc
730いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 23:21:42.84 ID:???0
来年10月もWiMAXクーポン発行するのかいな
その頃解約クレーム殺到して評判落とすに1000ペリカ
731いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 23:25:12.37 ID:???0
>末永く使うつもり
 ↑
面白いことを言う人だ
732いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 23:43:19.85 ID:???P
1年契約は、
1年と1ヶ月間の、絶対的な利用を、
「強制」といっていいレベルで契約させられる。
これより長くも短くも使ってはならないプラン。

2年契約は、
2年とはいうものの、2年を待たずして止めてしまっても、
痛みは少ない、それで全然構わないレベルのプラン。
733いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 23:58:23.06 ID:???0
つか解約って「*年*月*日でやめます」ってステイトメントすんでしょ?
タイミング合わせて申し出ないと受け付けられないなんてトリッキーな方法がまかり通るわけないw
734いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 00:05:53.97 ID:???P
シェアリーの宣伝メールが毎日バンバンくるようになった。
Yahooよりも全然多いメール数。
735いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 00:11:24.26 ID:???0
様子見しながら、適当なところでプラン変更をかますつもりならシェアリー二年がいいよ

ま、上の方で誰か書いてたけど、話がかみ合ってないんで、まずそれぞれがどういう利用をしているのかが重要
・家に固定があるかどうか
・モバイルで月に7G程度は必ず使うかどうか
あたりがとりあえずの分かれ道
月7Gも使わないとか、家の固定回線を活用して7Gに抑えられるなら来年の4Gプラン待ち
まあ、この場合でも、一年以内に解約することを視野に入れるなら、解約料の安いシェアリー二年ものって選択もあるんだよね
解約料なんて払いたくないなら、今更オワコンのシェアリー一年を選ぶ意味はない
キャッシュバックを風俗(パチ含む)ですってしまうようなダメ人間じゃなければニフチー
ダメ人間ならGMO
736いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 00:59:22.67 ID:???0
シェアりーをえらばない奴はあほ
737いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 01:09:51.51 ID:???0
ダメ人間すぎて月2000円が精一杯だからシェアリー1年w
738いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 01:28:03.53 ID:???0
日本人なら2年
739いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 01:34:39.84 ID:???0
try封書で申し込んだけど全然こね〜
何日ぐらいで届くものなの?
homeにしたから在庫ないのかな
740いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 01:41:11.63 ID:???0
封書?ネットで申し込んだらすぐ来たけどね
741いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 01:41:20.13 ID:???0
トライならすぐ来たけど
今は年末で込み合ってるんちゃうか
742いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 02:12:38.70 ID:???0
visaデビだから封書だったんです
やっぱ普通のカードで申し込んどきゃよかった〜
743いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 05:33:39.15 ID:???0
>>715
ゆず湯みたいなので良ければ、札束一個あればいいんじゃない?
744いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 06:00:53.42 ID:???0
745いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 07:35:38.05 ID:???0
>>734
そうなんだよ
最初の頃は、おそるおそる1日1通だったのが
最近では見る度にきてるわ
うざいからフィルターかけてダイレクトメールフォルダに仕分けして
他のごみメールと一緒に1日1回削除してるけどな
746いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 07:38:32.57 ID:???0
シェアラーの皆さんに耳寄りなお得な情報をお知らせしているだけだお
747いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 12:48:59.55 ID:???0
シェアリーのDMオフにする方法知らない人多いのか
全然来ないよ
748いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 12:54:04.80 ID:???0
>>747は大損をしている情弱と呼ぶにふさわしい
749いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 12:58:03.77 ID:???P
>>747
俺も知らなかったので、テンプレに入れた方がいいかもね・・・
750いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 13:01:22.90 ID:???0
あれ?オレは申し込むときに要らないにしたのかな
2ヶ月経つが、DMなんて一通も来たことがない
751いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 13:25:34.85 ID:???0
DMの中に掘り出し物があるかもしれないお
752いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 13:30:21.78 ID:???0
おせちの案内が?
753いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 13:36:38.75 ID:???0
ダイレクトメールを受けとらないのは損
754いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 13:42:00.83 ID:???0
シェアリーマニアの俺もDMの存在は知らなかったわ
昔の3000円券みたいなの来てんのか。でもオクに出品ねえな
755いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 13:44:42.27 ID:???0
ゴミメール解除したいがウィルス警告が出て怖くて進めない。

流石楽天グループだけあるな。
解除不可な最大級のバリア。
756いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 14:32:25.54 ID:???0
メルマガ解除したいけどボタンが
メルマガ解除/退会 で共通になっていて怖い
退会した場合はWiMAX契約解除することがあると書いてあったんで

メルマガ解除報告キボヌ
757いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 14:41:39.88 ID:???0
解除しようとしたら退会になったお
解除しないほうがいいお
758いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 15:04:44.88 ID:???0
業者同士の足の引っ張り合いは見ててつらい・・・
759いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 15:05:47.28 ID:???0
>>758
小売業では日常茶飯事なんだが
760いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 15:06:28.35 ID:???0
ユーザー同士の足の引っ張り合いだろ?
どっちにしても見ててつらいなw
761いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 15:12:48.40 ID:???0
>>760
ユーザ同士だと思っているなら観察力が足りないな
762いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 15:29:58.19 ID:???0
観察力?
妄想力だろ
763いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 15:31:55.03 ID:???0
さすがに日曜はお休みかい
764いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 16:24:30.06 ID:iXCEiOww0
なんか繋がらない、
dnsエラーって何?
765いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 16:27:20.35 ID:???P
今日は選挙活動で忙しいんでしょ。
766いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 16:28:23.83 ID:???0
工作活動の間違いでは
767いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 17:45:49.77 ID:???0
メルマガ解除=退会
ってのはすばらしいね
さすが楽天
これが日本の通販の標準になるんだろうね
768いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 17:50:09.99 ID:???0
楽天でメール攻勢には慣れてたから何とも思わんなw
769いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 18:27:50.55 ID:???0
楽天シェアリーからのメールって1日何通位くるの?
770いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 18:51:29.28 ID:???0
うちは5〜7通くらいかな
ウザいからシェアリー専用のフォルダ作って、たまってきたら一括で削除してる
771いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 19:18:54.91 ID:???P
3600Rポケットに入れて手を暖めるのによい
772いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 19:20:18.07 ID:???P
シェアリー安くないからな
楽天の方が私がずっといい
773いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 19:25:42.83 ID:???0
>>772
お前は何をいってるんだ
774いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 19:27:41.69 ID:wojiuTqy0
LTEにも基地局の展開とかで色々あるみたいだし後二年はWiMAXで様子見すべきだな
775いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 19:33:07.98 ID:???0
>>767
そんな会社初めてじゃね?聞いたことな無いな。
流石に光と組むだけあってやることが奇想天外。

総務省と消費者(庁とセンター)にクレーム入れたら
即効対処しそうだな。

後もう少しで民主党政権も終わるな。
アイツラには随分と騙されたが次はどうなるかな。
776いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 19:49:41.15 ID:???0
最近WiMAXが不要になったので解約したが
ここはテザリングとは無縁なインターネッツですね
777いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 19:53:12.07 ID:???0
LTEか、いいなあ最低でも下り10Mbps出る
7GB制限なきゃいう事無し
778いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 19:55:27.10 ID:???0
>>775
一つのボタンにメルマガ解除と退会と書いているだけで
同じかどうかは押してみないとわからないんだけど
怖いので押せないというのが今のところ
779いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 20:04:54.29 ID:???0
>>778
ボタン1つなら全部まとめて解約と思うよな。
解約させないならメルアド変更してゴミメール専用作らなダメだな。
これテンプレ入れなきゃだめじゃね?
780いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 20:19:26.58 ID:???0
>>775
最近騙された男を振って、昔騙された男と無事復縁しました
781いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 20:30:17.65 ID:???0
じゃあ新しい男ならフリーターでもいいのか? いやいやそれはどうでもよくてだな。
LTEでなく3Gだけど、スマフォ相乗りで料金実質ゼロだからね。モバイルはそれでいいと割り切った。
そもそもWiMAXもそんなに速く使えてなかった(これはPC環境のせいかもだが)。
解約したのはようやく一年縛りが解けたからで、やはり縛られるのは良くないなと思った次第。
ここのみんな縛られる覚悟は完了してんの? 一年以内にスマフォ買ったりしないの?
782いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 20:40:36.53 ID:???P
は?
ここはワーキングプアとか貧乏学生の来るところなんだけど?
783いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 20:44:51.14 ID:???0
シェアリーで契約しようと思います。
今は時期が悪いですか?
784いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 21:04:46.67 ID:???0
するなら早くしたほうがいいんじゃないかな?
最初の1ヵ月分取られるし・・来年もずっとやるなら月末がいいと思うけど
キャンペーンが12月末までって噂だから、無くなれば終わり?かもしれない
785いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 21:08:51.41 ID:???0
※2012年11月22日10時30分以降にご購入いただいた方は、
初月の引き落としは11月になりますが、12月の月額利用料としてご対応させていただきます。
予めご了承ください。

22日まで続いてたらそれ以降のほうが得だね
12月分でこれが適用されるかどうかは知らないが
786いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 21:48:27.30 ID:???0
>>781
スマホ使った上でキャリアとの契約は不要という結論になったからWiMAXにしたんだっつーの
それにWiMAXがあればノートPCだろうがタブレットだろうがスマホだろうがキャリアに関係無く使えるしな
Wi-Fi付きのガラケー持っとけば荷物も減らせるし
787いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 21:52:44.92 ID:???0
日割りで計算すると大した金額でもなさそうですね。
22日まで残ってなさそうだし、契約しちゃいます。
ありがとうございました。
788いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 22:20:23.29 ID:???0
何故日割り?
789いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 22:22:19.56 ID:???0
22日に来たとしても1980円÷10日で一日198円って事じゃないの?
790いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 22:36:50.44 ID:???O
>>777
苦労っ死ぃスレの惨状を見てくると良いぞ
791いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 22:39:32.59 ID:???0
>>790
先陣切ったドキュモが速度遅く、KDDIは800MHzだし
屋内入っても通信途切れにくいみたいだね
792いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 22:54:17.92 ID:???0
>>756
メルマガ解除が退会なのかどうか、捨てアカ作って試せばいいだろ。
793いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 23:11:17.10 ID:???P
退会じゃないよ
俺を信じろ
794いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 00:13:43.00 ID:???0
退会だよ
俺を信じろ
795いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 00:15:09.22 ID:???0
>>788
1900÷物が届いてから月末までの日数
でも大した金額じゃないので、損はしてるけど大した損じゃないと思いまして。

わかりにくくてすみません。
796いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 00:20:15.97 ID:???0
日割りってUQ、それともMVNO?
797いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 00:23:39.38 ID:???0
>>781
安けく制限なきゃ移るだけ。今まで禿007Z使ってたけど
ポンコツ端末で不具合テンコ盛りにもう諦めた。
芋端末で使うことも考えたが禿APN非公開である日突然高額請求
着たら嫌だし使うエリアが都内近郊で殆ど差がないので
安い方に乗り換え禿げ放置中、満期解約かな。

来年解約組が無事に解約できるかwktk
案外あっさり何事もなく解約出来たら拍子抜けだ。
798いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 00:40:48.95 ID:???0
IP固定になるのが嫌だな
複垢できなくなっちゃうじゃんか〜
799いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 00:44:37.30 ID:???0
携帯電話同様基地局移動すればホスト変更して欲しいよな
800いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 00:47:28.85 ID:???0
Proxy偽装すればいいんじゃね、あ書き込み出来なくなるか
801いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 02:06:20.52 ID:???0
シェアリーwimaxって電話対応ないんか。。質問なのだが
契約時の11/4に1900円引き落としされて以来、今月は1900円引き落とされた
かどうがハガキもこないのでわからない。。引き落とし失敗でハガキとか
もこないのかな?visaデビッドだと毎月引き落としって25日?
一応、モバQの状態がwimaxランプ無点灯のwi-fiランプ点滅(準備中)
になっちまって接続できなくなっちまったのだが・・
802いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 02:10:37.20 ID:???0
>>801
wi-fiランプ点滅状態になったのが15日ごろなんだ。それまで普通に使えてた。
これはつまり引き落とし失敗による、回線停止状態(再引きとしまで停止)
なのかね?でもこの状態でvisaデビ口座に金額入れたとしても再引きおとし
ちゃんとくるんかね・・?ハガキとかきて、コンビニ払いしろとかそういうのある?
803いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 02:13:36.83 ID:???0
モバイルキムチの故障じゃないの?
取り敢えずメールで問い合わせろよ
804いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 02:17:45.63 ID:???0
直接UQに問い合わせてみたらいんじゃね?
805いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 02:19:05.53 ID:???0
え?故障なの?!いや、支払いが滞ってるから一時ストップとかの
可能性だと思うのだけど・・違う?visaデビッドも一応クレカなわけだから
いつ引き落としなのかわかればいいんだけど、それが何日とどこにも
書いてないんだよねぇ。
806いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 02:20:49.65 ID:???0
>>804
ありがとう
本部UQに問い合わせでも大丈夫なら明日電話で問い合わせしてみる!
クレカ引き落としって初回契約時の日にちじゃないの?
807いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 02:21:11.88 ID:???P
シラネーヨ
808いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 02:25:03.59 ID:???0
すまん・・なにせ今年の11月に初シェアラーになったばかりの新参なんだ。
パニくったw
シェアラー先輩組みの毎月引きおとし日はいつ?
809いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 03:11:55.86 ID:???P
こういう奴がいるからデビが使えなくなるんだよなー
迷惑だから祖国に帰ってくれ
810いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 05:41:12.49 ID:???0
ビザデビットカードは前払い数ヶ月か保証金数ヶ月取りゃいい。

これだけ手間かかり未払いおおけりゃ止めるわな。
811いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 06:20:04.76 ID:???P
1900円の残高不足ってすげーなw。
サポートは楽天にしてるから安くしてるわけで、別会社のUQに問い合わせても契約情報わからんだろ。
812いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 09:30:02.46 ID:???0
>>787>>789
何か勘違いしてるみたいだけど、シェアリーWiMAXは日割りにならないよ
いつ申し込んでも丸々1ヶ月分かかる
だから今申し込んでも料金は1980円
そこでみなさん、22日以降に開始されるであろう1月分を狙って今は待機中なわけですよ
813いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 09:39:20.81 ID:???0
814いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 12:03:30.14 ID:???0
>>811
それ本家で聞いた時言われた。
サポメンテ全部投げてるから
何かの際は契約会社対応で
本家不可だと。

精々震災みたいな災害時に復旧
見通し聞くかHP で見る程度だな。
815いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 12:04:24.71 ID:33C/RMS/0
>>812
馬鹿晒し上げ
816いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 13:43:32.40 ID:???0
1年か2年で迷ってる人は両方契約したらいいんじゃないかな
817いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 13:56:09.09 ID:???0
その考えはなかった
818いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 14:53:59.06 ID:???0
>>816
つまらん
はい、次
819いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 15:05:40.57 ID:???0
馬鹿って計算できないの?
820いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 15:13:02.19 ID:???0
何故か目先だけ出来るんだ、でも次の展開考えてないからいつも失敗する
821いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 15:37:00.34 ID:???0
>>820
一年契約した馬鹿共の事だな
822いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 15:51:13.49 ID:???0
1年のやつも2年のやつもコジキにかわりなしw
823いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 16:11:10.17 ID:???0
こんな古事記しかいないスレで今さら何言ってんだか(´ー`)y─┛~~
824いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 16:14:29.53 ID:???0
1年2年、メクソハナクソ
825いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 16:29:01.39 ID:???0
それでも二年ものの優位は動かないけどな
826いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 16:29:25.24 ID:???0
ふむ、色々調べてお得なプランを探すのが乞食であるわけですね
確かに企業会計してる奴らもみんなびんぼくさいもんな
タックスヘイブンで税金逃れするグーグルなんかも今やびんぼくさい
827いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 16:36:59.56 ID:???0
明日もしかしたら死ぬかもしれないのに
1年後の心配してどうするのwww
828いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 16:37:37.29 ID:???0
他にも激安プランが出てきて2年厨爆死だろ
何言ってんの
829いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 16:38:07.06 ID:???0
そうなんだよクリスマスも一人ぼっちだし孤独死するかもしれん
830いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 17:13:56.63 ID:???P
2回線あれば一人でもファイル交換できるよ。
831いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 18:54:32.47 ID:???P
2回線あれば一人でも自演できるよ。
832いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 19:42:58.22 ID:???0
>>826
バカですか?
×タックスヘイブン
833いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 20:02:24.85 ID:???0
1回線と2回線の戦いになってきたな
大は小をかねるっていってな
834いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 20:14:46.96 ID:???0
>>832
失礼
ウに゛でしたね

正確にはタックスヘイヴン
835いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 20:24:31.13 ID:???P
モバQを7つ集めればあらゆるスレの流れを操ることができると言われている
836いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 20:26:02.54 ID:???0
何だ願いが叶うんじゃないのか世界征服したい
837いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 20:27:10.50 ID:???P
ギャルのパンティおくれ!
838いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 20:44:06.35 ID:???0
>>834
随分大人な対応だな
>>832はタックス天国だと思い込んでた小学生だぞw
839いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 21:29:14.95 ID:???0
まとめ
2年契約は天国
1年契約は地獄
840いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 21:50:33.46 ID:???0
>>828
あながち間違いともいえないかも
Wikiより↓

タックス・ヘイヴン[1](英:tax haven)とは、一定の課税が著しく軽減、
ないしは完全に免除される国や地域のことである。
租税回避地(そぜいかいひち)とも呼ばれる。
「ヘイブン」 (haven) は、英語で「避難所」の意である。
フランス語ではパラディ・フィスカル(仏:paradis fiscal)と、
「paradis=天国、極楽」という語があてられている。
841いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 21:51:58.03 ID:???0
必死だな
842いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 21:57:28.15 ID:???0
楽天が裏金隠してる場所か、数年後計画倒産する時引き出すんだな
843いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 22:00:17.85 ID:???P
まとめ
2年契約は情弱
1年契約は情強
844いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 22:02:37.24 ID:???0
>>843
来年の今頃結論が出る
845いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 22:12:40.91 ID:???P
自宅では光の固定回線を使用し、
仕事等で外出時のみWiMAX(3600R)を使用してます。
私の場合、休日は別として1日の内、
WiMAXを使用してる時間は、
会社への行き帰りの時間と、
会社内での休憩中くらいで、
合わせても、せいぜい2時間半程度です。
使わない間は電源は完全に切っています。
バッテリー充電は3日ぐらいに1度する程度です。

バッテリー寿命を気にされる方おられるようですが、
私のような場合でも、
1年ないし2年でバッテリーはダメになってしまうものなのでしょうか?
846いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 23:22:48.60 ID:???0
3600Rのバッテリーはヤバい。
ヘタる勢いが半端ない。
1年も使えば持ちは半分以下。
847いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 23:37:42.94 ID:???0
だからモバQ買っとけってば間違いないって何度も言わせんなよ
848いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 23:38:21.04 ID:???0
>>846
一年縛りの人間には関係無いな
849いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 23:38:24.60 ID:???0
またキムチステマか
850いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 23:39:28.67 ID:???0
バッテリ単体販売してくれよなアウトレットとしてT6持ってるし
851いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 23:45:43.47 ID:???0
キムチという点を無視すればモバQは悪くない
852いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 23:56:09.18 ID:???0
むしろキムチは健康にいいのでオススメだ
853いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 23:57:20.27 ID:???P
バッテリは日本製が性能いいよ。キムチバッテリはヘタらないというステマか。
854いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 00:07:42.90 ID:???O
>>844
来年にはWiMAX2、更にはWiMAX2+が控えている
現在の投げ売りはこれを見越した在庫一掃セールのようなもの
シェアリーがWiMAXクーポンの販売を終了するのも時間の問題
855いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 00:09:45.01 ID:???0
???
856いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 00:16:22.43 ID:???0
Q.あなたはキムチですか?

はい→あなたには1年をオススメ
いいえ→あなたには2年をオススメ
857いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 00:34:28.31 ID:???0
早く来月分の受け付け始まらないかな
先月は22日からだったから、今月も同時期だと思うんだけどね
ということは、あと4日か
858いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 00:38:51.28 ID:???0
ADSLのキャッシュバックがショボくなった今、まさかWiMAXが脚光を浴びることになろうとは…。
859いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 00:45:46.99 ID:???O
>>857
残された時間はそれ程長くない
あと数ヶ月でWiMAX2が発表される
現行のWiMAX機器は生産、販売を順次終了
新規受付もいつまで続くか分からない
ライバル各社がWiMAXを上回る速度のLTEを相次いで投入して来た今、UQコミュニケーションズも埋没を防ぐ為にWiMAX2への移行を急ぐ筈だ
860いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 00:49:19.59 ID:???0
>>859
とりあえず12/31まではやるみたいだから、それまでに買えば大丈夫だよ
861いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 01:06:29.32 ID:???P
馬鹿だねえ
二年も縛られて大して他より安くないんだもん
ルーターにモバブー挿してる姿が目に浮かぶよ
862いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 01:12:48.97 ID:???0
http://gmobb.jp/lp/xmax/

これに株主優待が最安
863いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 01:27:02.38 ID:???0
他の奴に買われないようにたった今買い占めたニダ
864いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 01:32:08.48 ID:???0
ノロマったorz
865いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 01:45:08.57 ID:???0
>>862
GMOは安心サポートが315円もかかるのがネックだな
シェアリーなら0円だから、GMOの方が13ヶ月間(初月は無料のため課金は12ヶ月間)で3780円も余分にかかる
866いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 01:57:20.17 ID:???0
シェアリーの安心サポートは0円ではあるが、まともに機能するのか心配。
867いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 02:11:03.75 ID:???0
確かにそれは言えてるな
誰かシェアリー安心サポート利用した人いないの?
もしいたらどんな感じだったかぜひ聞かせてほしいんだけど
868いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 02:15:12.63 ID:???0
>>866
そもそも発送メールないから初めから不安だったがw
869いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 03:08:25.95 ID:???0
>>865
これに株主優待あわせたのが最安って書いてあるの読めないの?
870いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 03:22:40.87 ID:???0
>>845
その辺はうん次第。
結構切ったり入れたりもバッテリーにその都度負担かかるし、
基板側部品にも負担かかるから
つけっぱより短くなる可能性もある。
871いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 03:28:00.71 ID:???0
>>869
株主優待なんて持ってないから関係無し
872いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 07:14:55.52 ID:???0
>>870
どう考えてもつけっぱが最悪だろJK
873いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 07:29:45.75 ID:???0
>>860
どこに書いてある?
874いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 08:13:43.25 ID:???0
GMOクリスマスキャンペーン終了近いから急ご。
875いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 09:22:41.01 ID:???P
13ヶ月フル稼働で動かす予定だから電池のヘタりが楽しみ
876いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 10:31:55.77 ID:???0
そういうのってなかなか分からないから興味がある
877いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 11:16:28.04 ID:???P
>>874
お年玉セールがあると信じて待っています。
878いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 11:24:23.53 ID:???0
>>875
ライブカメラとかに使うの?
879いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 13:51:56.39 ID:???0
Mobile Cubeだけ100円値下げされとる
流石に200円安かったら悩むな
880いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 13:56:45.38 ID:???0
売れ残ってる証拠
ブランド品はそんな事しなくても購入するしね
881メモ:2012/12/18(火) 15:37:46.72 ID:???P
12/13〜12/18モバQ売り上げ

モバQ 1年 (id/29759終了)13枚+(id/29974終了)18枚=31枚
モバQ 2年 (id/29757終了)13枚

12/13〜現在3600R売り上げ

3600R 1年 (id/29756終了)105枚+(id/29973)80枚=185枚
3600R 2年 (id/29762)57枚
882いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 15:58:29.21 ID:???0
>>878
2年組シェアラーに対する厭がらせ
883いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 16:04:23.79 ID:???0
1年組も2年愚民も同じシャアラー同士仲良くしようぜ
884いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 16:08:31.18 ID:???0
1年も2年も同類相憐れもうぜ
885いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 17:04:57.00 ID:???0
で、俺は1年2年どっちにすればいいの?
886いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 17:16:00.44 ID:???0
結局いつまでやるんだろうね
887いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 17:17:55.80 ID:???0
クリスマスまでに売り切らないと苦しみます
888いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 17:21:11.98 ID:???0
契機残ったら破棄するからね洋菓子屋は
889いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 17:58:04.85 ID:???P
25日過ぎると半額セール始まる
890いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 18:55:03.20 ID:pvTQVN/r0
おい、MobileCube ってドラクエできなくないか?
マジかよ、参ったな。
891いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 19:25:02.15 ID:???P
>>845
一日2時間程度なら普通に2年持つ
892いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 19:42:56.43 ID:???P
>>890
モバQじゃなくてWiMAXがアウトだろ
893いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 19:44:49.74 ID:???0
>>890
モバQでドラクエできないってどういうこと?
詳細よろしく
894いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 19:55:38.99 ID:???0
ゲームとか回線専有する奴は光とか固定使えよ、迷惑
895いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 19:55:57.46 ID:???0
>>892
一応、契約前に Try Wimax で確認したんだけどな。
10日ほどプレイしたけど問題なかった。
>>893
うん、できない。
価格コム板にもなんか同じ症状の人がいた。
896いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 20:02:53.84 ID:???0
モバQ1800円か
ちょっと悩ましいな
そこで聞きたいんだけど、モバQの欠点って何がある?
今のところ思い付くのは、

@ハイパワー非対応
A上りの速度が遅い
BWi-Fiの出力が弱い

くらいなんだけど、

@については自宅も職場も強電界だから問題無し
Aについてはニコニコ生放送とか放送してないから問題無し
Bについては自分専用で使うため問題無し

って感じなんで、自分の使用環境だと今のところモバQでも大丈夫そうなんだけど、
もしかしたら自分が知らない致命的な欠点があるかも知れないんで、
もしモバQの致命的な欠点を知ってる人がいたら教えて
897いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 20:04:08.95 ID:???0
朝鮮産
898いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 20:11:32.26 ID:???0
それは抜きにして
て言うか朝鮮産でもスマホなんか見てみても最近は品質の良い物も結構多いわけだから、
昔みたいに朝鮮産だから全否定っていうのは今では通用しないと思うんだよね
899いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 20:25:27.36 ID:???0
ネトウヨはそんなの認めない
いや認めたくないのかな
900いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 20:31:38.49 ID:???0
>>896
たまにハングアップするくらいかな
ただ、帰ってきたらスリープじゃなくて、電源落として充電するようにしてからはほとんど起きてない

バッテリーの持ちはすげえよ
朝7時前に電源入れて家を出て、ずっと電源入れっぱなしで3〜4時間は使って
帰ってきたのさっきだけどまだバッテリー切れてない
901いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 20:32:53.37 ID:???0
>>898
それは分かるが、色々他でやらかしすぎてて信用がないんだろう
俺がどっこどっこいなら国産を選ぶ。Nexsus7ぐらい突き抜けてたら話は別だが
902いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 20:34:31.21 ID:???0
× Nexsus
○ Nexus

(///)
903いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 20:36:14.89 ID:???0
ここのメリットは安心サポート無料ぐらい?
くまぽんは毎月100Pぐらい?あとポイントで支払いできるぐらいかな?
904いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 20:45:03.58 ID:???P
モバQ欲しけりゃ勝手に買えばいいだろw
オススメしないけどねw
買いたければ買えばいい
いちいち書くな
905いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 20:46:52.67 ID:???0
>>896 ドラクエできない
906いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 21:02:44.33 ID:???0
>>900
いや、家に帰ってきてもガンガン使いたいんで電源落としての充電はできない
それでいちいちハングアップされてたら困るんで、やっぱりモバQはやめとこうかな
アドバイスどうもありがとう

>>901
なんか電源入れたまま充電したらハングアップするみたいなんで、やっぱり国産の3600にしとくわ
安さに一瞬釣られそうになったけど、安物買いの銭失いにはなりたくないんで
アドバイスどうもありがとう
907いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 21:07:15.55 ID:???0
>>903
シェアリーのメリットは
・安心サポート無料
・P2P規制なし

以前は白ロムというのもメリットに入ってたけど、最近GMOも白ロムということが判明してメリットから外された
908いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 21:07:37.57 ID:???0
QはWiFi弱いとは思わんな、弱設定でも1階-3階まで届くし。
それより月一くらいでフリーズすることがある、
そして稀に電源ボタン押してもフリーズが解消しないことがある。
こうなると背面のリセットボタンを押して再起動する無い。
909いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 21:40:10.95 ID:???0
GMOが白ロムってマジなのか?
910いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 22:11:42.61 ID:???0
向こうのスレで(AT)って書いてたみたいなのあったよ
911いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 22:14:34.87 ID:???P
>>908
電子レンジ使ってる時も届く?
912いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 22:16:05.35 ID:???0
電子レンジを使うとがんになるお
モバQ使いの情強はつかわないお
情弱乙
913いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 22:42:31.50 ID:???0
シェアリーからのメールだけどこれってすっごくまぎらわしいと思わない?
2年もの契約済みのおれは思わず涙目になりそうだった


【2.長くお得に使いたい方は“2年間プラン”】

◆24ヶ月間 [月額1,800円]
通信機器「Mobile Cube」+「Shareee!WiMAX」
http://r.ca-mpr.jp/s/552/?i4a=655299

◆24ヶ月間 [月額1,980円]
通信機器「AtermWM3600R」+「Shareee!WiMAX」
http://r.ca-mpr.jp/s/552/?i4a=655300
914いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 22:46:37.52 ID:???0
紛らわしくない
915いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 22:52:35.50 ID:???P
なにが紛らわしいんだ?
916いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 22:52:40.33 ID:???0
GMOが今年中WiMAX契約した人達全員2013年1月まで
月額料金無料キャンペーン開催してるから必死なんだよ
917いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:05:23.00 ID:???0
>>913
値下げ前に契約しちゃった人って今どんな気持ちなの?泣いてるの?
クーポンってキャンセルできないんだよな?
918いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:14:28.35 ID:???0
>>914
>>915
>>917

13ヶ月目からちゃんと利用料金高くなるんだぜ
それでも、まぎらわしくない?
919いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:19:07.77 ID:???0
24ヶ月1980円なんてプランがあるわけないのはちょっと考えればわかること
紛らわしい騙されたとか騒ぐほうが恥ずかしい
920いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:24:42.77 ID:???P
まだそこに引っかかる奴が居るのか
このスレでは当たり前だから、何が紛らわしいって言ってるのかすら分からなかったわ
921いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:27:06.22 ID:???0
>>918
紛らわしいじゃなくて普通に不当表示だよw
922いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:30:41.95 ID:???0
>>918
うわ、気づかなかったw
どっからどうみても明らかに紛らわしい
初めてみた人とか100%勘違いする。これは間違いない。
これ紛らわしくないとか言ってるのステマか信者だけw

2980円w何が2年の勝ちだよアホすぎるwwwwwwwwwwwww
923いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:31:08.67 ID:???0
これが紛らわしいとかいってるのは馬鹿だけ
924いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:36:40.78 ID:???0
>>913
メールだけじゃなくて販売ページのとこもだから誤解を受けるだろ
これは契約破棄できると思う
925いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:36:46.64 ID:???0
>>923
ここに張り付いてないで駅前あたりで酔っ払い騙して売ってこい!
926いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:38:52.04 ID:???0
>>916
そうなの?
どこに書いてるの
927いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:40:02.55 ID:???0
契約破棄なんか出来るわけないお
ゆとりにもほどがあるお
928いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:40:26.88 ID:???0
うち光契約だけどプロバイダーいれても2980円もしないよ・・・
929いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:41:43.16 ID:???0
通信系は調子に乗ってるよね
実質●円とか
安いと思ったのが2年契約で1年だけその値段とか
値下げとうたって事務手数料の他に初期手数料とか

日本語遊びしてるんじゃねえぞ
おい
930いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:42:09.29 ID:???0
>>927
それ以上のことが起きるぞ

騙されたっていう奴が10人消費者センターなりに駆け込んだら行政指導だ
お前らそれくらい勲章だと思ってるだろwww
931いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:42:38.44 ID:???0
>>928
戸建てでかぁ?
932いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:43:26.48 ID:???0
光通信系なだけはあるな
933いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:48:55.84 ID:???0
日本語遊びでは無く、単純に詐欺、もしくは詐欺まがいの事をしていると言ってやれ。
934いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:54:23.60 ID:???0
綿密に計画してお縄にならない抜け道作ってきっちり嵌める

ちょ人でなしwwww
935いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:54:58.10 ID:???0
いやーしかし驚いたというか笑ったわ
別スレで聞いてちょっぴり検討してたけど、絶対ねーわ。さいならー
936いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:55:17.69 ID:???0
>>934
× ちょ人
○ 朝鮮人
937いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:56:12.19 ID:???0
>>935
通信系は全部そうだけどなwww
938いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 00:41:24.72 ID:???0
価格コムで検索かけると、1年間の利用料金が実質数百円だけど、
2年契約必須で途中解約には違約金が発生しますなんてザラ。
939いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 00:46:48.54 ID:???0
契約中途解約で違約金が発生するのは普通
940いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 02:00:07.40 ID:???P
>>935
年末に笑えてよかったなよいお年を
941いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 02:29:24.62 ID:???0
>>939
だったら1年間の利用料っておかしくね?
942いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 02:33:45.72 ID:???P
価格コムの表示法は不親切で誤解を招くようになってるよ

で、だから何?
943いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 03:04:12.83 ID:???P
どうせなら100万円キャッシュバック、1年目無料です。 ただし2年目は毎月10万円、2年間の解約違約金150万円です。

これで1年目の毎月使用量は
944いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 03:05:08.40 ID:???P
>>942
だから何じゃねえよ、ステマチョンか? モバQは糞端末これだけは言わせて貰う。
945いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 03:36:27.36 ID:???0
同調して欲しかったんだね
よちよち
946いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 04:15:46.64 ID:???0
そりゃあ投げやりにもなるわな

こんな穴だらけのシステム作ったの俺じゃねーし
こんなんで売れとか言うあのハゲ今に潰す!

そんな感じなんでしょ?
947いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 04:16:57.24 ID:???0
>>941
おかしくないよ
ただの景表法有利誤認だから
948いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 04:23:04.93 ID:???P
おかしいから何なの
消費者センターにでも相談すれば?

ねえねえ これおかしくね?これ詐欺じゃね?
紛らわしくね?初めての人が見たら間違いそうじゃね?

だからなんだよカス
自分が間違えなきゃいいだろうが
949いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 04:24:30.74 ID:???0
こんな仕事しなきゃいけない人カワイソス
950いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 06:31:59.28 ID:???P
1年目の表示料金で止めることはできない契約です。

こりゃペニーオークションなみだろ。ビックウエーブくるで。
951いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 06:36:16.84 ID:???P
アメプロにステマさせろよ。おまえそれでもチョンか。

2012-10-13
佐々木希 「頂いた参鶏湯を早速頂きました♪」
http://ameblo.jp/sasaki-nozomi/entry-11378719861.html

2012-11-05
城咲レシピ簡単参鶏湯|城咲仁 オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/shirosaki-jin/entry-11397232200.html

2012-11-06
道重さゆみ 「お昼ご飯、サムゲタンでしたっ。とり肉やわらかぁいですねっ」
http://ameblo.jp/sayumimichishige-blog/entry-11397959175.html

2012-11-06
へっへっへ|田中れいなオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/tanakareina-blog/entry-11397894608.html

2012-11-09
今日のお昼は、参鶏湯|高橋名人オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/meijin16shot/entry-11400177122.html

2012-11-10
サムゲタン…☆|市井紗耶香オフィシャルブログ
サムゲタンプロジェクトが発令されたのはここ最近なんでしょうか
一斉に来ましたね
http://ameblo.jp/ichii-sayaka/entry-11400822044.html

2012-11-12
高麗漢方参鶏湯(サムゲタン)|伊藤れいこオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/ito-reiko/entry-11402584936.html
952いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 08:23:52.33 ID:???0
モバイルキューブだとWiiの更新が出来ない。
3600だと出来る。
953いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 09:58:36.77 ID:???0
ドラクエもWiiも出来ないなんてモバQって欠陥商品だな
954いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 10:17:41.02 ID:???0
俺は3600だから関係は無いけどなんでモバQだと出来ないんだ?
955いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 11:46:44.24 ID:???0
でも逆に言えば、ドラクエもWiiもしない人にとっては何の問題も無いんじゃないの?
956いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 12:02:57.72 ID:???P
モバQ経由で、タブレット片手にエロ動画見ながら、
電気ストーブの前に立ってチ○コこすってたら、
自分のイカ臭いニオイが、プ〜ンと漂ってきたお
熱もったニオイは結構強烈だお、目にしみてきたお
957いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 12:33:06.65 ID:???0
>>955 キムチキューブのステマ乙
958いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 13:01:15.12 ID:???0
チ○コやけどすんなよ。
959いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 13:14:18.80 ID:???P
再販ばっかでプランごとの売り上げがわかりにくいな
960いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 13:17:27.35 ID:???0
2年プランの売れ行きがいいです
961いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 13:27:40.63 ID:???P
12/13〜12/18 モバQ売り上げ
モバQ 1年 31枚=(id/29759終了)13枚+(id/29974終了)18枚
モバQ 2年 13枚=(id/29757終了)13枚

12/13〜12/19 3600R売り上げ
3600R 1年 218枚=(id/29756終了)105枚+(id/29973終了)113枚
3600R 2年 66枚=(id/29762終了)66枚


販売中 

モバQ 12/18〜1800円に値下げ)
1年(id/30132)  11枚 
2年(id/30132)  2枚

モバQ 12/19〜
1年(id/30132)  3枚 
2年(id/30132)  0枚
962メモ:2012/12/19(水) 13:31:32.24 ID:???P
訂正

12/13〜12/18 モバQ売り上げ
モバQ 1年 31枚=(id/29759終了)13枚+(id/29974終了)18枚
モバQ 2年 13枚=(id/29757終了)13枚

12/13〜12/19 3600R売り上げ
3600R 1年 218枚=(id/29756終了)105枚+(id/29973終了)113枚
3600R 2年 66枚=(id/29762終了)66枚


販売中 

モバQ 12/18〜1800円に値下げ)
1年(id/30132)  11枚 
2年(id/30131)  2枚

3600R 12/19〜
1年(id/30220)  3枚 
2年(id/30221)  0枚
963いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 13:34:14.60 ID:???P
前は1年ばかっかりが売れていたけど
今は2年もけっこう売れてるね
964いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 14:03:20.69 ID:???0
ここでの地道なステマ効果だろ
965いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 14:27:52.60 ID:???P
キター

127 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2012/12/19(水) 14:15:33.03 ID:???0 [PC]
>>126
レスありがとうございます。
@niftyも機器切り替えできたのかと思って調べてみましたが
若干正規サービスと違って、自動で後から起動した機器に繋がらないんですね…

1台を自宅で起動しっぱなしで、2台目を移動中に起動している形なので
モバイルの方の原電を切ったら勝手に自宅のWimaxが繋がり出す
機器追加サービスじゃないと若干使い勝手が悪そうです。

月4000円ならシュアリー2台の方が2台同時にも使えるしありかなという気もしてきました。
966いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 14:34:26.18 ID:???0
2ちゃん規制のないとこはどこですか?
967いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 14:38:32.57 ID:???0
シェアリー二年ものの利点
・解約時期にかかわらず違約金は一万円弱で済む
  →モバイル環境の変化次第で他社への乗り換えのハードルが低い
・一年目1,980円、二年目以降も2,980円という割安料金が適用される
  →一年きっかりで解約するつもりかつ解約に成功しなければ明らかに二年ものが有利
968いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 14:39:00.12 ID:???P
p2
969いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 14:43:05.07 ID:???0
一年契約で13ヶ月目に解約処理をしなかったら
自動延長になるのでしょうか?
14ヶ月目に解約手続きしたら違約金をがっぽり取られるのでしょうか?
970いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 14:48:03.48 ID:???0
携帯の更新と同じと考えとけばいんじゃね?
971いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 15:21:11.73 ID:???0
やっぱりそうですか。。ありがとうございます
972いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 17:50:18.65 ID:???P
モバイルなのに
家帰って固定回線の代わりとしても使っていこうとするから
バッテリー酷使してバッテリー寿命が短くなる

バッテリーが1年でダメになるって言ってる奴らは、
そういう使い方してる連中ばっかり

24時間、常に電源入れっぱなしで、
充電も、もちろん電源入ってて稼動してる状態でやるわけだし、
それを毎日毎日繰り返してりゃ
そりゃバッテリー痛むの早くなるわなw

モバイル用機器なんだから、その辺もう少し考えて使えよ!
973いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 17:51:33.45 ID:???0
つまり家ではバッテリーを外して使えばいいんですね
974いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 17:59:54.64 ID:???0
>>973
だからバッテリーは内臓で外せないんだっつーの
975いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 18:00:25.27 ID:???0
固定代替厨は氏ね
976いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 18:00:53.52 ID:???P
有線LAN付クレードル売ってるんだから
普通に家でも使ってもいいってことだろ
977いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 18:07:31.33 ID:???P
だいたい固定代わりにしてる貧乏人なんて
外でモバイルするような所に住んでねえから安心しろw
978いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 18:08:08.11 ID:???0
クレードルで固定代わりに使う人は
70%充電モード使っときゃいいんじゃないの
979いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 18:15:41.47 ID:???P
固定代わりにするくらいなら、
モバイルとは別にもう一つ、
安いADSL回線でも契約しとけって事
980いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 18:17:41.66 ID:???0
でも実際モデムだのルーターだの邪魔くさいんだよな
俺もわいマックス1本にしたいわ
981いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 18:23:09.32 ID:???P
>>980
毎年クレードル替える方がよっぽど面倒くさいわw
982いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 18:29:20.22 ID:???0
>>981
それはどういう意味?

こっちとしては見栄えが悪い機械がゴチャゴチャしてるのが
美意識的に許せないって感じなんだけどね
983いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 18:31:23.10 ID:???0
>>982 3500と3600のクレドールは互換性無し
って意味かな多分
984いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 18:37:33.41 ID:???0
985いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 19:32:20.45 ID:???0
おれはNTTから距離がありすぎて全然速度出ないの我慢してADSL使ってたけど
wimaxのおかげで快適になった
986いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 19:58:46.07 ID:???0
同じ
うちはNTTの局から7kmくらい離れてて、ADSL引こうとサポートに相談したら、
そこまで離れてたら速度ほとんど出ないから、もはや使えるレベルではないって言われたため、
ブロードバンドはもうあきらめてたんだよ
でもこれのおかげで俺もやっとブロードバンドデビューできるからうれしい
987いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 19:58:50.13 ID:???P
俺ん家には月額1,500円弱のADSL(12M)回線がある
988いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 20:28:56.44 ID:???0
俺の家は光に干渉でどのADSLも大幅ダウン、上下0.8Mしかでなくなった。
光は新たな新設にAU系は高いし撤去固定引き直しも金かかるから固定辞めて
携帯とWIFIルーターにして維持費大幅ダウン。

050+など固定代わりに加入予定だったが高額月割り複数回線で無料通話分けあいで
事足りてるんで不要になった。最近はラインやスカイプ系使えれば事足りてきた。

固定NTTは高すぎだよな。加入権反故にして未だ月2K弱もぼりやがって早く潰れろと思うw
989いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 20:40:10.10 ID:???0
糞NTTと縁切れた。バンザイ
990いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 20:42:08.25 ID:LfatAxkb0
ADSLが光と干渉するとかネタかよw
991いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 20:43:13.64 ID:???0
光ファイバーと干渉って・・・聞いた事ないぞ
992いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 20:45:33.33 ID:???P
固定代替厨は毎年モバイルルータ変えなきゃならんからせわしいなw
993いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 20:49:14.02 ID:???0
なんで変えんの♥
994いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 20:58:26.06 ID:???0
こまけえことはいいんだよ
995いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 20:58:48.67 ID:???0
バッテリーがへたるから
996いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 21:05:37.07 ID:???P
固定代替厨はバッテリー1年でヘタらす使い方するから1年契約で正解w
で、迷惑だからとっとと出てけよw
それか解約失敗して氏ねw
997いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 21:09:39.82 ID:???0
1年契約だとインセンティテブが少ないということがよくわかりました
998いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 21:13:56.36 ID:???0
みんな外出用の補助的に使ってるもんだと思ったら意外にメインで使ってる人多いのね
999いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 21:17:28.89 ID:???P
普通に外出用のみで使ってりゃ
2年契約でもバッテリーの心配なんて
そうしなくていいって
1000いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 21:18:09.70 ID:???0
Japanese Apricot
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。