◇L-09C 4◆Xi LG モバイル WiFiルーター◆docomo◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
L-09C | 製品 | NTTドコモ 公式
http://www.nttdocomo.co.jp/product/data/l09c/
モバイルWi-Fiルーター L-09C - LG Electronics JP
http://www.lg.com/jp/mobile-phones/all-phones/LG-L-09C.jsp

▼Xi△ L-09C 3 LG モバイルWiFiルーター▽docomo▲
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1337829355/  前スレ
2いつでもどこでも名無しさん:2012/09/19(水) 02:53:56.74 ID:???0
△NO.11◆Xi クロッシィ docomo LTE◆契約500万件△
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1345778695/  関連スレ

NO.21 docomo Xi (クロッシィ) 【乞喰と吝の情報交換処】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339599719/

】NO.22 (クロッシィ) 乞喰と吝の情報交換処 docomo Xi【
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1346293193/

docomo LTE Xi (クロッシィ) Part11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1346395873/

docomo Xi (クロッシィ) 【情報交換所】 22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1346768909/  テンプレ以上  詳細は、>>1-30にて。
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+1:8) :2012/09/19(水) 04:37:50.91 ID:???0
金星2【Xi】L-04D モバイルWiFiルータ LG【docomo】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347204096/  姉妹スレ
4いつでもどこでも名無しさん:2012/09/19(水) 04:51:34.83 ID:???0
何このキモイ朝鮮人 >>3
5いつでもどこでも名無しさん:2012/09/19(水) 05:10:23.21 ID:???0
>>1の糞スレタイを考えた朝鮮人

通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347057456/
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:8) :2012/09/19(水) 05:58:18.56 ID:???0 BE:5417760997-2BP(0)
早朝から、また発狂ですねwプ
7いつでもどこでも名無しさん:2012/09/19(水) 06:57:32.46 ID:???0
荒らしスレかよ
8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/19(水) 11:34:36.98 ID:???0 BE:1375939744-2BP(0)
韓国製スレだしなw

次スレは要るぜ!w
9いつでもどこでも名無しさん:2012/09/19(水) 23:39:32.45 ID:???0
何このキモイ朝鮮人>>8
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+3:8) :2012/09/19(水) 23:42:06.36 ID:???0 BE:1547931492-2BP(0)
韓国スレwは死守するお!w爆
11いつでもどこでも名無しさん:2012/09/21(金) 21:09:09.04 ID:???0
あーあ、あと1年割賦返済が残ってる
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/21(金) 21:42:21.93 ID:???0
白ロムの方が売買は楽だねw
13いつでもどこでも名無しさん:2012/09/24(月) 18:52:17.62 ID:???0
911 :いつでもどこでも名無しさん:2012/09/23(日) 19:33:51.14 ID:???0
wifiの電波の話だけど、みんなこのバグは認識してるんだよね?

L-09C電波の波、Auto設定に問題あり
http://blog.goo.ne.jp/root66/e/e22f2f58ade837a81b91a503062cc156

買おうとおもってるんだがこれってみんななるんか。
それとも製造ロッドで違うの?
14いつでもどこでも名無しさん:2012/09/24(月) 19:51:11.40 ID:???0
>>13
あまり気にしたことがないから俺のところにあるL-09Cは大丈夫なのかもしれない
ただ、ほとんどPCにしかつないでないからスマホとかはわからん
15 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/09/24(月) 20:34:05.73 ID:???0 BE:343985322-2BP(0)
また芋が、自分のアフィサイト紹介かあ〜w

通報せねばw
16テンプレ追加:2012/09/25(火) 00:21:03.85 ID:???0
名前欄に独りよがりのオナニー入れてるキモイ奴は本国でも蔑まれてる白丁朝鮮人の在日です
L-09Cをホメ殺ししたいだけの低民度のキチガイですので完全スルーするかドクトwの海にでも
沈めてやってください

ex.>>3>>10>>12>>15
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2012/09/25(火) 00:38:39.09 ID:???0 BE:2063908883-2BP(0)
住民に無視されて、

モバ板全体で芋くせえ〜w
18いつでもどこでも名無しさん:2012/09/25(火) 00:43:07.98 ID:???0
火病で糞尿漏らすなよwww

くさぷ〜www
19 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2012/09/25(火) 00:59:05.60 ID:???0 BE:3009867375-2BP(0)
反応反応!wププ
20いつでもどこでも名無しさん:2012/09/25(火) 02:49:02.91 ID:???0
涙目で強がりのペクチョンヒwww →>>19
21いつでもどこでも名無しさん:2012/09/25(火) 02:49:48.69 ID:???0


969 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2012/09/25(火) 00:17:05.15 ID:???0
バカな煽りのチャチャ入ればかりしてる白丁朝鮮人は09C擁護の奴らからも完全無視されてるしwwwww


22いつでもどこでも名無しさん:2012/09/25(火) 22:14:05.62 ID:???0
>>13
これ2台あってどっちも同じ現象でるからやっぱりバグなんだろうな。自分ちは電波飛びまくりでよくわからんw
23いつでもどこでも名無しさん:2012/09/25(火) 22:16:27.04 ID:???0
木の精だねw
24いつでもどこでも名無しさん:2012/09/26(水) 12:48:36.72 ID:???0
>>22
こいつらが必死に隠そうとしている(早速>>23)、待ち受けからの復帰や3GとLTEの切り替えの不具合もあるよ
25いつでもどこでも名無しさん:2012/09/26(水) 13:20:25.42 ID:???0
朝来w
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+1:8) :2012/09/27(木) 04:24:39.71 ID:???0
>>1000
▼Xi△ L-09C 3 LG モバイルWiFiルーター▽docomo▲
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1337829355/1000
1000 :物見遊山 :2012/09/27(木) 04:19:49.72 ID:???0 ?2BP(0)
◇L-09C 4◆Xi LG モバイル WiFiルーター◆docomo◇
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347990764/

次スレです  スレタイに物見遊山を入れたかったw

前スレ無事終了w

ERROR:連続投稿ですか?? 8回
ホスト**** 名前: いつでもどこでも名無しさん E-mail: age 内容:
>>1000 ▼Xi△ L-09C 3 LG モバイルWiFiルーター▽docomo▲
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1337829355/1000 1000 :
物見遊山 :2012/09/27(木) 04:19:49.72 ID:???0 ?2BP(0) ◇L-09C 4◆Xi LG
モバイル WiFiルーター◆docomo◇ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347990764/
次スレです  スレタイに物見遊山を入れたかったw 前スレ無事終了w
27:2012/09/27(木) 04:38:07.41 ID:iI6fZylB0
この朝鮮人、マジで頭おかしいw
28いつでもどこでも名無しさん:2012/09/27(木) 07:40:48.21 ID:???0
>>13

うちでも群馬の田舎に帰ると起こるなー。inSSIDerで見てみると案の定まわりにAPが全く存在しない。

チャネルを固定したくない場合の対処法は:

− インテルMy WiFi等を起動して、自分のPCを擬似的なAPとして利用する(前スレより)
− 使ってないWiFiルーターを動かす(電気代の無駄だが)

といった感じかな。
29いつでもどこでも名無しさん:2012/09/27(木) 08:58:22.68 ID:???0
ホントにこのスレは幼稚な奴が多いな。
不具合報告すると芋か朝鮮人にされて、必死に埋立しようとする。
何の意味があるのかね?
30いつでもどこでも名無しさん:2012/09/27(木) 09:03:50.38 ID:???0
どちらもニホンゴでオネガイシマスw
31いつでもどこでも名無しさん:2012/09/27(木) 09:15:31.31 ID:???P
>>30
その前にあなたが日本語を読む勉強してくださいね
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+1:8) :2012/09/27(木) 10:34:40.88 ID:???0 BE:773966333-2BP(0)
>>31
ID:???P [p2] は、最悪にでも帰れw

特殊な先人wなんだしw
33いつでもどこでも名無しさん:2012/09/27(木) 13:12:48.39 ID:???0
L-09Cだけはなぜか荒らしスレがそのまま使われるのが不思議だ
ほかにだれも立てる気がないだけか
もちろん自分にはない
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:8) :2012/09/27(木) 13:57:41.16 ID:???0 BE:2407894447-2BP(0)
これが一番自然な姿だしなw

本スレと思い込んでるいのは、

その殆どが、後発重複の荒らしスレなんだしw
35いつでもどこでも名無しさん:2012/09/27(木) 19:00:58.56 ID:???P
>>32
は?なんで帰んなきゃいけないの?
先人ってどういう意味だよ?
36いつでもどこでも名無しさん:2012/09/27(木) 19:10:53.46 ID:???0
p2はモバ板には、要らないw

臭いw
37いつでもどこでも名無しさん:2012/09/27(木) 19:23:55.35 ID:???P
なんだ、ただのバカか
38いつでもどこでも名無しさん:2012/09/27(木) 20:29:34.69 ID:???0
そうp2は消えればいいw

この先人があw
39いつでもどこでも名無しさん:2012/09/28(金) 00:53:12.35 ID:mJuyP+Rv0
>>29
わざと話の筋を違えて何が言いたい?
不具合報告をすると、朝鮮人工作員が必死に芋呼ばわりして流そうとしてるようにしか見えないが?
40いつでもどこでも名無しさん:2012/09/28(金) 00:55:01.02 ID:mJuyP+Rv0
しかもその朝鮮人工作員はちょっとやり返されるとすぐに名無しに隠れる卑屈なチキン野郎だしなwwwww
41物見遊山:2012/09/28(金) 00:58:41.15 ID:???0 BE:2149905555-2BP(0)
自分が名無しで、チキン丸出しなのになw

こうださないと、意味がねえんだよ!

物見遊山!w
42物見遊山:2012/09/28(金) 00:59:21.93 ID:???0 BE:2407893874-2BP(0)
ああ、、物見遊山 ワロスw
43いつでもどこでも名無しさん:2012/09/28(金) 01:29:49.07 ID:mDYgHShL0
ほんっとに何言ってんだかわかんないよお前w
日本で工作するならもっと知能の高い奴よこせよwww
44物見遊山:2012/09/28(金) 01:35:54.69 ID:???0 BE:2321897393-2BP(0)
また、単発で名無しw

先人丸出しなw
45いつでもどこでも名無しさん:2012/09/28(金) 01:48:47.10 ID:???0
そうそう!
物見遊山ってほんとバカだよなwww

物見遊山ってコテ自体バカっぽいしなw

レスの内容もバカそのものだしなw

な、>>物見遊山w
46いつでもどこでも名無しさん:2012/09/28(金) 01:53:32.15 ID:???0
>>44
ねぇねぇ、お前の言ってる物見遊山ってどういう意味なの?
ていうか、何で自分で名乗って自分で馬鹿にしてるの?(笑)
47物見遊山:2012/09/28(金) 02:03:04.76 ID:???0 BE:515977632-2BP(0)
ああ、、物見遊山が穢されるぅ〜w

ワロスワロスw
48いつでもどこでも名無しさん:2012/09/28(金) 02:32:13.14 ID:???0
バカと言うか、リアルで頭のおかしな子なんだね・・・
49物見遊山:2012/09/28(金) 02:39:10.74 ID:???0 BE:3611841067-2BP(0)
物見遊山だもんw

仕方ないよw

ワロスw
50いつでもどこでも名無しさん:2012/09/28(金) 02:47:58.10 ID:???0
>>49
いや、お前のことだってw
51物見遊山:2012/09/28(金) 03:00:55.88 ID:???0 BE:2579886656-2BP(0)
自虐自虐w

物見遊山の自虐w

(;一_一) w
52いつでもどこでも名無しさん:2012/09/28(金) 04:11:00.70 ID:???0
>>51
自分で言ってて楽しいか?www
53いつでもどこでも名無しさん:2012/09/28(金) 04:38:26.62 ID:???0
精薄児は涙拭いて寝たかw
明日は物見遊山なんて意味不明なコテじゃなくて精神薄弱児って名前欄に入れろよw
54いつでもどこでも名無しさん:2012/09/28(金) 21:10:08.03 ID:???0
これ使えば使用しながら充電もできるよ
http://www.topland.co.jp/products/charger/m4015.html
55物見遊山:2012/09/29(土) 01:08:23.10 ID:???0 BE:3439848285-2BP(0)
へえ〜 それルータなんだw

09も04も、充電しながら使えるよw

予備だろうが、本体だろう、

使う量は一緒なのにw
56:2012/09/29(土) 03:54:47.66 ID:???0
この朝鮮人は日本語の文章を書くだけではなく読むことも不自由www
というより頭そのものが不自由w
57いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 09:56:20.93 ID:???0
>>55
L-09 はLTEのエリア内だと付属のACアダプタじゃ容量不足で充電が追いつかないって問題があるけど、これだったら大丈夫だよって意味だったんだけど・・・
さすがモバイルルータで1秒に1回の ping を打つ人の解釈は一味も二味も違うね

ん?待てよ
充電の問題を経験してないってことは、主に3Gエリアで使ってるってこと?
3Gエリアの回線速度で1秒に1回の ping を打ってるの?

マトモじゃないね・・・・・・
58いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 10:06:25.70 ID:???0
>>57
そいつをNGにしてないおまえがマトモじゃない
59いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 10:23:52.66 ID:???0
>>58に同意
あとpingを1秒間に1回とか書いてた基地外はそいつじゃなかったような
同じ基地外ぽかったけどドコモショップにいくことができない弁慶ちゃんだったように思う
60いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 11:34:26.55 ID:???0
>>59
まとめも作れないくせに、俺が見てないと思ってこっそり悪口か?
俺とpingは別人だぞ、文見て見分けつかんのか、たわけが
DS行っても電波の特性ですからとか、圏内でも圏外になることもあります、
保証はしてませんとか言って、追い返されるだけ。
取説のどこかにもそう書いてあるしね。
アンテナ3本が、いきなり圏外になってもだ。
普通のケータイではそんなことなかったのに。よほどの田舎でもない限り。
アンテナ1本しか立たないような場所で、不安定に1本と圏外を繰り返すような
事は経験あるが、3本からいきなり圏外は異常。

こっそり陰口はいいから、はよまとめ作れや、無能ども。
61いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 11:37:08.82 ID:???0
まだメソメソ泣き言いってんのかw
62いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 12:09:20.21 ID:???0
>>61
ba-ka
63いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 12:59:21.42 ID:???0
>>60
追い返されちゃったのか…(お察し)
64いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 13:01:18.40 ID:???0
3本から圏外になる特定の場所ってあるな
なんだろうな、アレ
65いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 13:21:57.27 ID:???0
3Gでもよくあったんだが最近ではそんなに目立たない電波干渉
反射や相殺で電波の真空地帯ができる時があるんだよ
66いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 20:54:10.15 ID:???0
>>63
それが言いたいんだろw、バーカ、行ってねえよ

>>64
あるよね、あれホント厄介だわ。
スマホの電源オンオフしてWiFiつなぎ直すか、絶え間なく通信つづければ
ならないんだから、電波の状況のせいではないと思うんだ
>>65
以上の理由で違うと思う
67いつでもどこでも名無しさん:2012/09/30(日) 00:24:49.65 ID:???0
だから瞬間的に”感じる”真空状態
わかるかなぁ
携帯通信端末の電波受信状態をキャプチャして3-4段階レベルで表示しているインジケータ
これは人間が視認しやすいようにものすごく大雑把に間引いている
端末のアンテナ角度を1°変えるだけで常に激変してるからね
68物見遊山:2012/09/30(日) 00:43:57.63 ID:???0 BE:1375939182-2BP(0)
>>58
そいつが気違い荒らしの、

物見遊山だよw

自分自身をngには出来まい〜〜w
69物見遊山:2012/09/30(日) 00:44:50.80 ID:???0 BE:6965692799-2BP(0)
>>60
喪前も小手や酉を付けろって!w
70:2012/09/30(日) 00:50:44.42 ID:???0
朝鮮人はうざいから黙ってろ
知恵遅れのくせにwww
71物見遊山:2012/09/30(日) 01:22:24.25 ID:???0 BE:773966333-2BP(0)
さあて、一巡したし、風呂入って寝ようw

いいなあ、、お休みも2ch三昧だってw
72:2012/09/30(日) 01:33:02.84 ID:???0
朝鮮人はブザマに泣いて逃げ帰るそうです
73いつでもどこでも名無しさん:2012/09/30(日) 22:04:56.64 ID:BfarC/5R0
契約するとPCやiPadが5万円引きキャンペーン、またやらないかな。
74いつでもどこでも名無しさん:2012/09/30(日) 23:24:16.49 ID:???0
タブレットはみんなiPadだと思ってるのかwww
75いつでもどこでも名無しさん:2012/09/30(日) 23:37:48.49 ID:???0
>>73
おれも、そのキャンペーンして欲しい。前回は正月に16万和音、御年玉で貰ったのに。今年の正月もやってけろ。
76いつでもどこでも名無しさん:2012/09/30(日) 23:42:22.57 ID:???0
乞食を一度経験すると抜け出せなくなるのね
悲しいものだ
77物見遊山:2012/10/01(月) 01:18:08.50 ID:???0 BE:6965692799-2BP(0)
>>72
物見遊山の御蔭でお客が戻ってるな!

ざまw
78:2012/10/01(月) 01:29:56.71 ID:???0
この痴呆朝鮮人がいなければもっとまともなスレになるのになw
79物見遊山:2012/10/01(月) 01:36:10.27 ID:???0 BE:2321898539-2BP(0)
物見遊山が消えれば、正常に戻るのになあw

ずっと、居ようw
80:2012/10/01(月) 01:48:56.44 ID:???0
はい、痴呆朝鮮人の荒らし宣言入りました
81物見遊山:2012/10/01(月) 21:57:56.23 ID:???0 BE:1719924645-2BP(0)
芋、朝鮮企業ん!w

芋、あほすww
82:2012/10/01(月) 23:21:02.79 ID:???0
はい、痴呆朝鮮人が息巻いてます
83物見遊山:2012/10/01(月) 23:30:03.26 ID:???0 BE:6191726898-2BP(0)
芋、、∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ @wプ
84:2012/10/01(月) 23:50:37.69 ID:???0
痴呆朝鮮人あっちのスレでは見破られてますwww
85物見遊山:2012/10/02(火) 00:01:27.41 ID:???0 BE:4127817986-2BP(0)
汚芋だよ〜〜@wプ
86:2012/10/02(火) 00:17:53.22 ID:???0
痴呆朝鮮人必死ですw
87物見遊山:2012/10/02(火) 00:20:22.90 ID:???0 BE:1375940328-2BP(0)
芋の発狂が楽しめるな@wプ
88:2012/10/02(火) 00:25:26.09 ID:???0
あっちのスレでは泣き喚いてる痴呆朝鮮人www
89物見遊山:2012/10/02(火) 00:27:09.22 ID:???0 BE:4815787687-2BP(0)
あっちのスレ?

kwsk w@プ w
90:2012/10/02(火) 00:32:10.97 ID:???0
泣いてとぼけるのを見てるのも面白いwww
91いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 00:33:05.04 ID:???0
外野のみんなに知られたくないか?

ほれw

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347204096/
92いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 00:34:50.78 ID:???0
93いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 00:35:56.62 ID:???0
不具合報告されたくない在日工作員なの?
94いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 00:38:41.87 ID:???0
>>93
そうだよ。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339501121/618
618 名前:いつでもどこでも名無しさん[ ] 投稿日:2012/08/17(金) 17:34:53.98 ID:???0
> 独島は韓国固有の領土です! w
>
> 我々に領土を奪われた日本人物見遊山〜w爆
95いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 00:41:37.86 ID:???0
なるほど
ならどんどん不具合報告してあげなきゃね
そしてみんなでイーモバイルを推薦するか?www
96物見遊山:2012/10/02(火) 00:50:33.84 ID:???0 BE:2063909838-2BP(0)
>>94
それ、芋の工作だよw

酉やidでも出してたら、

善かったのになw

w@プ
97物見遊山:2012/10/02(火) 00:51:12.54 ID:???0 BE:859962825-2BP(0)
芋芋、今日から朝鮮傘下!w
98いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 00:51:39.17 ID:???0
>>89
emobileは素晴らしい!
ともちんも素晴らしい!
99いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 00:52:52.35 ID:???0
>>96
どう見てもお前にしか見えないわ馬鹿wwwww
100いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 00:53:17.58 ID:???0
>>96
emobileは素晴らしい!
ともちんも素晴らしい!
101いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 00:56:53.55 ID:???0
>>96
mobile:モバイル[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1339570652/51

>>99
草プは自分のレスの削除依頼はしないからねー
102いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 01:01:19.25 ID:???0
>>96-97
ともちん、この前久しぶりに俺んちに来たぜ。
めんどくせーなとも思ったんだけど忙しい合間縫って来てくれたんだから
久しぶりにやってやったよ。
ヒィヒィ言って悶えまくりながら最後にはお漏らししちゃったよ。
痴呆に、いや地方に飛ばされたくないから内緒だよってティッシュで拭きながら何度も
念を押されたよ。
自分から来といて勝手なもんだな。

あ・・・お前には全然関係無い話だったな、ごめんなw
103物見遊山:2012/10/02(火) 01:03:53.23 ID:???0 BE:859962252-2BP(0)
馬鹿だねえ〜w

草とかに引っ掛かったものだけを、通報なのにw あほすw

それは、引っ掛からないし、

成り済ましまで、2chに削除依頼!?w爆

今後も、成り済ましてカキコしなよw

削除依頼なんて、今後もしない!w w@プ

芋の立場が、ますます悪くなるなw
104物見遊山:2012/10/02(火) 01:04:51.56 ID:???0 BE:687970324-2BP(0)
>>102
ともちんて、整形してる人?w
105:2012/10/02(火) 01:06:09.82 ID:???0
反応してる反応してるwww
106いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 01:10:10.61 ID:???0
> 草とかに引っ掛かったものだけを、通報なのにw あほすw
> それは、引っ掛からないし、
> 削除依頼なんて、今後もしない!w w@プ

1レスで自己矛盾するのは朝鮮人草プの特技ですなwww
107物見遊山:2012/10/02(火) 01:15:18.05 ID:???0 BE:5417760997-2BP(0)
頑張って、自演してねw

今後もつづく、芋弄りw

なんか、構図が見えて来たw

芋嫌いは、先人レッテルだったなw

sb嫌いの芋好きなのにねw

ここの芋吉に粘着だがねw

sb反応に芋発狂ワロスw w@プ
108いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 01:18:23.75 ID:???0
>>107
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347204096/185
185 名前:物見遊山[物見遊山] 投稿日:2012/10/02(火) 01:10:58.45 ID:???0 ?2BP(0)
> もう、風呂入って寝るから、

朝鮮人は息を吐くように嘘を吐くねwww
109:2012/10/02(火) 01:19:17.50 ID:???0
自分が発狂レスしまくりなのを必死で誤魔化す痴呆朝鮮人www
110いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 01:19:52.25 ID:???0
おっとっとw

>>107
自分が発狂レスしまくりなのを必死で誤魔化す痴呆朝鮮人www
111いつでもどこでも名無しさん:2012/10/03(水) 12:44:42.95 ID:???0
一度圏外になったら復帰しないのがウザすぎる
ファームアップデートしてほしい
112いつでもどこでも名無しさん:2012/10/03(水) 20:04:42.65 ID:???0
ベンヌちゃんつえーww
Lv22で1900とかww
113いつでもどこでも名無しさん:2012/10/03(水) 20:05:56.24 ID:???0
あ、誤爆しましたすんません
114いつでもどこでも名無しさん:2012/10/08(月) 04:01:33.66 ID:STHCz85B0
L04Dのスレからきました
秋の新モデル楽しみですね
115いつでもどこでも名無しさん:2012/10/08(月) 07:00:34.02 ID:???0
新しいの出るの?とにかく圏内バグが直ってれば買う
116いつでもどこでも名無しさん:2012/10/08(月) 13:32:06.64 ID:Rbn2b33cO
今つながりにくくない?
117いつでもどこでも名無しさん:2012/10/08(月) 17:05:56.47 ID:???0
>>114-115
docomo LTE Xi (クロッシィ) Part11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/299
118いつでもどこでも名無しさん:2012/10/08(月) 17:07:59.79 ID:???0
119いつでもどこでも名無しさん:2012/10/08(月) 17:10:24.30 ID:WwGF0mZQ0
この無言でURLとか提灯記事データとかを貼る池沼って気持ち悪い
コミュ障なのかな
120いつでもどこでも名無しさん:2012/10/08(月) 17:18:46.59 ID:???0
文句言うより情報提供してくれるだけマシ
121いつでもどこでも名無しさん:2012/10/08(月) 17:25:24.65 ID:WwGF0mZQ0
池沼もしもしがしゃべったw
122いつでもどこでも名無しさん:2012/10/08(月) 17:29:02.65 ID:???0
提供してると思っているんだろうけれど
その情報は論点ズレしてるんだけどね

>>114の言ってるのは秋の情報で唯一モバイルルーターとしてリークされてる
L-03Eのことだと思うんだわ
123いつでもどこでも名無しさん:2012/10/08(月) 21:12:43.86 ID:???0
ここがL-09Cの本スレになるの?
124いつでもどこでも名無しさん:2012/10/08(月) 22:19:31.11 ID:???0
イーモバやWiMAXとかは特にそうだけど、ルーターの種類を増やすよりも数を少なくして質を上げた方がいいと思う
125いつでもどこでも名無しさん:2012/10/09(火) 02:15:26.31 ID:???0
ドコモはこれ以上減らしようがないだろう・・・
126いつでもどこでも名無しさん:2012/10/09(火) 16:57:30.74 ID:???0
L-04Dのサイズで有機ディスプレイの情報もそのままで
機能がBF-01Dくらいに細かいことが管理メニューでできて
バッテリーが10時間もてば何も言うことはない
127いつでもどこでも名無しさん:2012/10/10(水) 11:14:35.30 ID:???0
ファームウェア最新(V10c)で、ファームウェア更新確認したら、
「最新ソフトの確認ができません。」のメッセージ表示 → 接続失敗のメッセージっぽい
151に確認したら、2時間弱かかって、最新の場合に表示されることがありますだって
128いつでもどこでも名無しさん:2012/10/10(水) 11:17:34.58 ID:???0
当初:サーバーとの接続失敗、最新は「最新ソフトはありません。」旨の更新不要メッセージ
その後:色々あって、上記メッセージは最新でも表示
→接続失敗のメッセージは何? 最新で2通りのメッセージ表示の切り分けは等の質問したが回答できず後日
129いつでもどこでも名無しさん:2012/10/10(水) 11:23:31.54 ID:???0
これ質問したのは、スマホでソフトウェア更新する場合、
最新版で、以下の表示がでるのでもしかしたらということで
ソフトウェアアップデート:接続失敗のメッセージ
メジャーアップデート  :更新不要のメッセージ
130いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 14:46:17.84 ID:???0
L-03Eええのう
131いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 14:47:06.79 ID:???0
でもまたLGなんだな
がっくし
132いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 14:52:25.59 ID:???0
モバイルWi-Fiルーター L-03E 1月発売予定
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_winter_feature/lineup/l03e.html
# Xi 100Mbps対応で大容量バッテリー・モバイルチャージャー機能搭載
# 800MHzにも対応 公衆無線LANにも接続可能
133いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 15:00:08.69 ID:???0
# 3Gだけでなく、GSMにも対応 対応国/地域が広がり、海外でもさらに便利
# IEEE802.11nに対応 最大300Mbps(40MHz帯域) USB接続のデータ通信にも対応
# 最大通信時間Xi:8時間、FOMA:11時間
# 1.8インチのカラー液晶 データ通信量やSSID、セキュリティキー、電話番号も表示
134いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 15:06:18.33 ID:???0
IEEE6802.11n対応
L-09C、L-04D:72.2Mbps
BF-01D   :150Mbps(40MHz帯)
まあ、子機で150Mbps〜300Mbps対応なのはPCぐらいで、スマホ/タブは65Mbps(一部は72.2Mbps)
135いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 15:35:39.82 ID:???0
そもそもLTE自体がベストエフォートで100Mbps、実行速度頑張って30Mbps程度なんだから
11nのそこの仕様数値の意味はないんだよ
BF-01DだとNAS運用機能があるからちょっとだけ意味出てくるけどね
136いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 15:38:53.48 ID:???0
モバイルルーター初心者なんでよくわからんのだけど
セパレーター無効にしていたら同時接続している子機同士でLAN接続できるんじゃないの?
素っ頓狂なこといってたらゴメン、スルーして
137いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 15:48:04.61 ID:???0
USB接続でモデムモード可能なのか
でもUSBだと20Mbpsが最高速だと思うんだがUSB3.0なのか?
138いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 17:03:40.64 ID:???0
>>131
パナとか下手なスマホよりもまともなルータ作れそうなもんだけどな
国内メーカーは値段が高くなってだめなのかねえ
139いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 17:21:28.51 ID:???0
日本のメーカー?LTEの通信チップ自体自力で作れないんですよ
そして実装技術すらほとんど死に絶えている
かといって通信規格策定になんて関われない
もう無理よ
140いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 17:25:39.05 ID:???0
国内メーカーがLG水準のものを開発生産販売までする頃には
すでに次の新製品発表時期になります
コストもですがスピードが絶対的に足りないんです

だからといってLGクオリティを擁護容認する訳じゃないけれどね
NECももう駄目だろう
141いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 17:31:16.39 ID:???0
まあチップはだめだとしてもソフトはもう少しどうにか、と思ったけど
最近壊れて買った固定電話機の操作性が劣悪だったのを思い出した
142いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 18:27:27.98 ID:???0
最新実装事情はファームでどうこうできるものじゃないからね
143いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 02:31:04.80 ID:???0
結局、日本の通信インフラはファーウェイとLG、つまり中国と韓国に握られちゃうんだね
ファーウェイって親玉が元人民解放軍だっけ?
いざ開戦となったら日本は指令も出せなくなって即行で敗戦決定
こんな日本に誰がした
144いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 03:03:50.21 ID:???0
そういうのは芋場スレで言ってきな
ファーウェイ好きなレス乞食さん
145いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 03:11:28.31 ID:???0
>いざ開戦となったら日本は指令も出せなくなって即行で敗戦決定

ちょっとクスっとした
書き込む板間違ってますよ
中韓との地位的な関係を憂うより先にものづくり日本の凋落を憂いなさい
馬鹿とはさみは使いようってね
リソースの使い方が下手だからこうなってしまった
iPhoneなんかはねじが多いから中国で作らないとペイしないというのは良く知られていることだと思うが
(サムソンのスマホは自国よりベトナム製造のほうが多い)
手綱をちゃんと握って利用できるものは利用していかなきゃいかんわな

>こんな日本に誰がした
っ【鏡】
146いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 04:01:41.64 ID:???0
こういうネタはさっそく在日が食いつくwww
147いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 04:21:20.78 ID:???0
午前4時の徘徊者
148いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 04:57:00.61 ID:???0
>>137
USB 1.1:12Mbps
USB 2.0:480Mbps
USB 3.0:5Gbps
149いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 05:07:32.97 ID:???0
>>131
機種   発表    発売   速度    周波数  カテゴリ  
L-03E  2012/10  2013/01  100Mbps   1.5GHz   3
xxxxx  2013/02〜 2013/xx  112.5Mbps  1.5GHz   4
150いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 05:24:22.58 ID:???0
利用周波数幅  5MHz    10MHz   15MHz   20MHz
カテゴリー3  37.5Mbps  75Mbps  100Mbps   100Mbps
カテゴリー4  37.5Mbps  75Mbps  112.5Mbps  150Mbps
カテゴリー5  75Mbps   75Mbps  225Mbps   300Mbps
151いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 07:25:11.96 ID:???0
>>131
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_winter_feature/new_product/xi.html
docomo発表みると、112.5Mbps = 100Mbps のように思える
なので2つの発表はなく、1012冬モデル(SO-01E、SH-02E、F-05E、L-03E)で112.5(100)Mbpsだろう
152いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 11:24:30.47 ID:???0
>>151
え?
153いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 13:30:20.24 ID:???0
最近このスレ見るようになった者だけど
このデータ羅列の人ってずっといるの?
なんか気持ち悪い
154いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 13:57:48.11 ID:???0
まあ、そういう人もいるってことさ
データベースを愛する人間なんだよ

昔どこかの板のスレで何かを書き込まれると常にGoogle検索ワード付リンクを貼るだけの人が
ずっと居座って他の住人が消え去ったスレもあった
155いつでもどこでも名無しさん:2012/10/13(土) 02:07:44.51 ID:???0
チョン物スレでチャンコロの姑息な世論誤誘導 →>>145
156いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 13:05:19.79 ID:???0
ちょっとー!
夕べから突然速度が遅くなって動画殆ど見れなくなったのさ
で、さっき問い合わせしたら今月から7GB超えたら速度制限かけさせてもらってます♪だって!!
2GBずつ2600円?くらいで速度戻せますけどどうしますか?だって!
マジで最悪じゃ!!!
つかxi高いんだから制限かけてんじゃねーよー!!
157いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 13:07:13.01 ID:???0
買うとき説明あっただろ・・
158いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 14:03:29.15 ID:???0
>>157
あったっけなぁ・・・覚えてない
つかようつべ再生すら出来ない
しばらく冬眠するわ
159いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 17:07:40.20 ID:???0
一生冬眠してろ
160いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 23:21:23.72 ID:???0
固定回線買うか、エリア犠牲にしてWiMAXでも買えよ
動画くらいなら、制限が当日だけで緩いイーモバの3Gでもいいかな
161いつでもどこでも名無しさん:2012/10/23(火) 14:10:39.59 ID:???O
ノートPCからL09Cに無線で接続してるんですが、限られた接続と表示されネットに接続されません。
192.168.2.1にも接続できません。
ipconfigを見るとDHCPで.2.2のアドレスは取得しているようです。
モペラの設定も済んでいて、別の環境では繋がっていました。
またこのガラケから書き込めるように、FOMAのエリアに入ってます。
いったい何が原因かわかりますか?
162いつでもどこでも名無しさん:2012/10/23(火) 16:53:29.11 ID:E5RZtqFG0
>>161
docomoショップで相談しないのが原因。
163いつでもどこでも名無しさん:2012/10/23(火) 17:02:15.35 ID:???0
LGではよくあること
164いつでもどこでも名無しさん:2012/10/23(火) 17:40:58.32 ID:???0
>>161
ノートPCのネットワーク設定がおかしくなってるような…
PC側の設定を一度全部消してやり直してみればいかがだろうか
OSとかそのあたりが何使ってるかわからんけど
165いつでもどこでも名無しさん:2012/10/23(火) 17:41:56.40 ID:???0
ノートPCとかなら電源オプションとかが影響していたりするよ
166いつでもどこでも名無しさん:2012/10/23(火) 17:47:54.16 ID:???0
PCから
ipconfig /release
ipconfig /renew
やってみ
167いつでもどこでも名無しさん:2012/10/23(火) 17:48:42.43 ID:???0
>>161
なんのPCか分からないケド
コントロールパネル→ネットワークと共有センターとか→ネット―ワークの管理とかでL09C関係の設定を削除してからもう一度繋げてみれば?
168いつでもどこでも名無しさん:2012/10/24(水) 01:06:36.60 ID:???0
>>161
この端末ではないけど、ドライバーの更新でその状態から繋がるようになったよ
169いつでもどこでも名無しさん:2012/10/24(水) 23:15:49.44 ID:oFxTOJ0J0
昨日から繋がらない。
ディスプレイを見るとネットワークの接続状態が未接続のままになってる。
これって故障?
170いつでもどこでも名無しさん:2012/10/25(木) 08:25:24.38 ID:???0
>>169
SIMカードはどこの?本家?
171いつでもどこでも名無しさん:2012/10/25(木) 13:44:29.30 ID:???0
>>170
ドコモのSIMです。
172いつでもどこでも名無しさん:2012/10/25(木) 17:14:16.86 ID:???0
KDDI、高速ハンドオーバーの調査で訂正――ドコモのLTE端末も対応
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/25/news068.html

> ドコモ側ではこれを「PS(Packet Switched)ハンドオーバー」と呼んでいる。PSハンドオーバーはXi初号機のデータ通信端末「F-06C」から対応し、「L-02C」「L-09C」を除くすべてのLTE(Xi)端末が対応している(スマートフォンも含む)。

なるほどね
L09CがLTE/3G切替が下手糞なのはそういうことか

> さらに、ドコモによると、下り最大 100Mbpsの通信に対応する2012年冬モデルのXi端末は、LTEから3Gのみならず、3GからLTEへの高速ハンドオーバーもサポートしているとのこと。

L04DはまだだけどL03Eからは3G→LTEも高速になるのか
でもL04DもLTE復帰は気にならないけどなあ
173いつでもどこでも名無しさん:2012/10/27(土) 07:20:24.22 ID:???0
前レスで速度についてレスあったが、書店で誤内容の雑誌見つけた
Wi-Fiカンタン接続ガイド (超トリセツ)
# 実は、11gを高速化するには3本のアンテナを使うMIMO技術を利用することで約3倍の150Mbpsを実現している。
# さらにそれを高速化するには使用する帯域を20MHzから40MHzに変更することで300Mbpsまで高速化しているのだ。
174いつでもどこでも名無しさん:2012/10/27(土) 07:23:01.28 ID:???0
正解は、
11gの54Mbpsを周波数変調等の変更により11nの65Mbpsに高速化
(2)11nの65MbpsをGIサイズ変更(800ns -> 400ns)により11nの72.2Mbpsに高速化
(3)11nの72.2Mbpsの帯域20MHzを帯域40MHzへ変更により11nの150Mbpsに高速化
(4)11nの150MbpsのMINO(1)をMIMO(2)へ変更により11nの300Mbpsに高速化
175いつでもどこでも名無しさん:2012/10/27(土) 07:30:42.29 ID:???0
>>173
あははは、面白い。これが本当なら450Mbpsはどうやって実現するのかな w
→さらにそれを高速化するには使用する帯域を20MHzから60MHzに変更することで450Mbpsまで高速化しているのだ ww
176いつでもどこでも名無しさん:2012/10/28(日) 22:47:04.89 ID:adYeXTQl0
どうせ1000円未満のSIMプランしか使わないのに・・・
177いつでもどこでも名無しさん:2012/10/29(月) 20:55:02.51 ID:???0
パソコンの割引キャンペーンでXi2年プランのみ契約して(本体0円)、SIMは差さず毎月1000円ほど払っている状態です。
これは白ロムって事でそのまま売却しても問題ありませんか?
178いつでもどこでも名無しさん:2012/10/30(火) 01:49:46.37 ID:???0
>>177
なし

>>176
えっ?

他のプランあった?w
179いつでもどこでも名無しさん:2012/10/30(火) 18:33:19.32 ID:???0
>>177
契約はあくまで契約者本人に降りかかっているからな
180いつでもどこでも名無しさん:2012/10/30(火) 23:15:28.00 ID:???0
>>178,>>179
ですよね、ありがとう御座います。
心配だったのが、端末本体に個人情報が残るか否かだったのですがSIMカードに全て入っているのですね。
181いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 03:28:16.38 ID:???0
はい
182いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 09:51:30.73 ID:???0
ヤフオクで落とせねー orz
183いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 11:45:44.72 ID:???0
この間、500円で買ってきた
184いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 12:58:47.90 ID:???O
オク、競争激しいですよね。
185いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 13:12:29.31 ID:???i
>>172
これ、改善はされないのか
186いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 13:20:09.31 ID:???0
>>185
ファームウェアで対応できそうだけどそんなコストかけないだろうね
ヤフオクで買ったけど結局テザリングですませてて全然使っていない
187いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 16:03:48.37 ID:???0
>>180
ガラケー(PDC)は、SIMカードがなく本体ROMに個人情報を格納していた
→機種変で旧機種のROM内容を初期化
その名残で、SIMカードの入っていない端末を白ROMと呼ぶ
188いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 16:17:46.14 ID:???0
>>184
確かに。
たまに4,000円弱ぐらいで落としてる人見ると、やるなあと思う。
189いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 18:02:09.36 ID:???0
相場知らないのがやたら安い即決出してたから速攻で落としたぜ。2k
190いつでもどこでも名無しさん:2012/11/01(木) 18:12:25.88 ID:???0
これ、LTEじゃないFOMAのsimカードでも使えますか?MVNOのカード使ってるんですが、LTEじゃないんです。
191いつでもどこでも名無しさん:2012/11/01(木) 19:13:37.95 ID:???0
>>190
使えない。 LTEエリアでLTE掴んで離さない。
192いつでもどこでも名無しさん:2012/11/01(木) 20:39:08.78 ID:???0
>>191
やっぱり無理ですか、ありがとでした。
193いつでもどこでも名無しさん:2012/11/05(月) 05:02:47.31 ID:???0
MVNOの非LTEで使おうと思って買ったんだけど、Xi圏内だとダメなのね‥‥
完全にリサーチ不足だったよ‥
俺みたいな目的の人はどんなルータ使ってるんですか?
194いつでもどこでも名無しさん:2012/11/05(月) 08:21:01.08 ID:???0
>>193
P-01Dでテザ
195いつでもどこでも名無しさん:2012/11/05(月) 11:08:43.60 ID:???P
FOMAなら黒卵が無難だね
196いつでもどこでも名無しさん:2012/11/05(月) 14:19:08.56 ID:???0
>>193
黒卵
197いつでもどこでも名無しさん:2012/11/05(月) 14:56:18.78 ID:???0
xi圏外でもダメだけどね
198いつでもどこでも名無しさん:2012/11/05(月) 15:17:08.40 ID:???0
黒卵ってなに?
199いつでもどこでも名無しさん:2012/11/05(月) 16:33:12.03 ID:???i
>>198
箱根名物
200いつでもどこでも名無しさん:2012/11/05(月) 18:51:07.18 ID:???0
一個食べると七年長生き
201いつでもどこでも名無しさん:2012/11/06(火) 00:07:53.22 ID:???0
>>193
IIJmio BB.exvcite PanasonicなどのLTEに変えて
DTIなら窓から捨てる
202いつでもどこでも名無しさん:2012/11/06(火) 04:13:25.28 ID:???0
>>198
HW-01C
203いつでもどこでも名無しさん:2012/11/06(火) 22:55:22.33 ID:???0
なるほどやっぱり黒卵ですね
みなさんありがとうございました
204いつでもどこでも名無しさん:2012/11/07(水) 21:50:20.33 ID:???0
全然落とせない
送料込6,000円ぐらいで入札してるんだが
205いつでもどこでも名無しさん:2012/11/07(水) 22:41:10.19 ID:???0
>>204
毎日5千円前半でたくさん落とされてるっしょ
中古だったら3,4円台だし
206いつでもどこでも名無しさん:2012/11/08(木) 02:23:19.88 ID:???0
中古屋回ってると3000円くらいでたまに見かけるよ
この前、500円のは拾ったけど
207いつでもどこでも名無しさん:2012/11/08(木) 14:03:20.49 ID:???0
こんなしょうもないルーター使いたい奴いんのか。
使ってる最中、しょっちゅう電波見失って、圏外、アンテナ0本繰り返すのに。
今、銀河S3でテザリングしてるけど、安定してつながる。
やっぱり電波のせいじゃなくてこの機種のせいだと結論。
208いつでもどこでも名無しさん:2012/11/08(木) 14:07:03.34 ID:???0
俺のは圏外なんて、ホントにたま〜にしか無い
ずいぶん当たり外れがあるのかな?
209いつでもどこでも名無しさん:2012/11/08(木) 19:14:06.20 ID:???P
>>207
それがs2と比べるとこれでも遥かにいいのよ
s3が掴み良いのはいい情報だな
いずれs3アルファを検討してるから
210いつでもどこでも名無しさん:2012/11/08(木) 22:15:58.56 ID:???0
>>206
500円は良いね
211いつでもどこでも名無しさん:2012/11/08(木) 22:29:18.30 ID:???0
>>207
これより良いのってどれ?docomoで
212いつでもどこでも名無しさん:2012/11/08(木) 23:29:40.82 ID:???0
チョン製じゃないモバイルWiFiルーターありませんか?
213いつでもどこでも名無しさん:2012/11/09(金) 23:32:56.90 ID:???0
最初は使ってるとやたら熱くなってくる点とか、サイズが大きい点とか、微妙と思ってたんだけど最近になって見直した
それは、電波の強さ
サイズ大きいからカバンに入れっぱなしなんだけど、電波が強いので60m暗い離れてて厚めの壁2枚に阻まれてても電波が届く
おかげでトイレでもネットにつながれます
214いつでもどこでも名無しさん:2012/11/09(金) 23:59:45.43 ID:???0
まぁあれだけのサイズならねぇー
215いつでもどこでも名無しさん:2012/11/10(土) 02:21:37.64 ID:???0
竹島を武力で占領して天皇陛下を侮辱したチョン製なんでしょ?
216いつでもどこでも名無しさん:2012/11/10(土) 20:08:51.28 ID:???0
iijmioSIM刺してたけど、作業中に電池外しちゃってうんとすんとも言わなくなった\(^o^)/
これ修理いくら取られるのかなあ…欝

>>204
送料抜きだと相場5000円くらいじゃね?
めげずに入札してみるべし
自分は先々週くらいに4000円代前半で落としたけど
217いつでもどこでも名無しさん:2012/11/10(土) 23:29:38.97 ID:???0
>>216
ようやく落とせたよ
BB.exciteのSIM3枚で運用中
保証書付いてないの?俺のは10ヶ月ぐらい残ってる。
218いつでもどこでも名無しさん:2012/11/11(日) 08:54:43.47 ID:???0
コイツは3GとLTEは自動切り替えのみ?
3G固定はできませんか?
219いつでもどこでも名無しさん:2012/11/11(日) 09:15:22.67 ID:???0
>>218
固定はできないお
220いつでもどこでも名無しさん:2012/11/11(日) 11:07:14.08 ID:???0
>>217
おめでとう 出品者さんが付けてくれた筈なのに保証書探したんだけど見つからない…。
説明書はあるのに…。
ダメ元でドコモショップ持って行って相談してみる
221いつでもどこでも名無しさん:2012/11/11(日) 14:39:23.29 ID:???0
>>220
上手く保障を受けられると良いね
222いつでもどこでも名無しさん:2012/11/11(日) 21:14:25.07 ID:???0
結構頻繁に起こるんだけど、
画面左の「LTE」「3G」とか表示されるところに何も表示されなくなるときがある
このときは通信状態がたとえ棒四本だろうがネットに繋がってない
一度そうなると電源切らないと復旧できない
エレベーター乗ったり、地下鉄入ったりとかして電場が届かないところを通過するとこうなる気がする

なんか対処方法ってあるの?
223いつでもどこでも名無しさん:2012/11/11(日) 21:30:59.84 ID:???0
残念ながら再起動しか方法はない
224いつでもどこでも名無しさん:2012/11/11(日) 22:02:03.70 ID:???0
LGではよくあること
225いつでもどこでも名無しさん:2012/11/11(日) 22:51:05.89 ID:???0
>>222
今日初めて使って同じ状態だったけど、普通に使えた。
WAN側への送信があるとLTEか3Gの表示が出る。
その後非表示に。
ネットに繋がっていない状態ではなかったよ。
まあ、もう少し検証してみる
226いつでもどこでも名無しさん:2012/11/12(月) 14:26:36.08 ID:???T
待ち受け状態(LTE/3G表示全消灯)から復帰が下手糞なんだよな
つうかLTE/3G切り替えも下手糞
09C開発時になにかあったのかしら
04Dじゃそんなことないのに
227いつでもどこでも名無しさん:2012/11/12(月) 21:17:58.15 ID:???0
これってSIM FREEにできるんだね。お金いるけど
228いつでもどこでも名無しさん:2012/11/12(月) 21:34:23.38 ID:???0
>>227
元々SIMフリー
229いつでもどこでも名無しさん:2012/11/12(月) 23:03:35.08 ID:???P
class10のmicroSDで問題なく使える?
230いつでもどこでも名無しさん:2012/11/12(月) 23:40:09.04 ID:???0
>>229
使えるよ
231いつでもどこでも名無しさん:2012/11/12(月) 23:42:55.99 ID:???P
>>230 さんきゅ
232いつでもどこでも名無しさん:2012/11/13(火) 05:11:50.62 ID:rXrOf0YD0
microSDって、どういう用途を想定してつけてあるの?
便利な使い方、教えろください。
233いつでもどこでも名無しさん:2012/11/13(火) 07:11:43.89 ID:???P
ぱっと見、メモリには見えないからマル秘用に
ドライバ入っていないパソコンに繋いでもメモリは認識しないから、少しはセキュリティ守られるかな
234いつでもどこでも名無しさん:2012/11/13(火) 16:29:57.19 ID:???P
>>209
S2ってそんなに途切れるの?
09Cより使えないんじゃ実用性ないんじゃ?

とりあえずS3はこうやって書き込みしている間に圏外になったり、
アンテナ0本になって、書き込もうとしたらネットワークエラーで
書き込めなくて、繋ぎ直している間に書いた内容が消えてしまうといった、
端末を投げ捨てたくなるようなトラブルはないね。
こんな文章書いて投稿しようとしたら、大抵エラーだったもん
235いつでもどこでも名無しさん:2012/11/13(火) 16:31:37.40 ID:???P
↑これも一発で投稿できましたw
236いつでもどこでも名無しさん:2012/11/13(火) 19:18:08.84 ID:???P
>>234
s2はマジで3Gポンコツなのよ
圏外からの復帰で通信不能とかパケ詰まりとか
GNも持ってるけど同じサムチョンでも大分改善されてる
237いつでもどこでも名無しさん:2012/11/13(火) 21:52:37.72 ID:???0
>>228
えっ 本当?
ソフトバンクとかイーモバイルとか使えるの?
ま、周波数帯とかいろいろ条件はあるんでしょうけど。
238いつでもどこでも名無しさん:2012/11/18(日) 11:42:34.88 ID:???0
規制解除きたー
中古屋で白ロム買ったらSIM入ってた
電波アイコン表示されるし契約残ってんのかよ
ブラウザでも開けば確認できるだろうが怖くてできねー
せっかく買ったのに赤ロムにならんか不安だわ
239いつでもどこでも名無しさん:2012/11/18(日) 18:23:07.03 ID:???0
>>238
何の規制?
mopera?SPモード?
240いつでもどこでも名無しさん:2012/11/18(日) 23:58:27.94 ID:???0
いんや私事でしたわ。自宅のプロバイダ
241いつでもどこでも名無しさん:2012/11/19(月) 11:21:38.35 ID:???0
WiFiのリンク速度どれくらい?72M?150M?
242いつでもどこでも名無しさん:2012/11/19(月) 23:52:54.10 ID:???T
243いつでもどこでも名無しさん:2012/11/20(火) 03:55:37.57 ID:???0
>>241
 >>134 参照
244いつでもどこでも名無しさん:2012/11/20(火) 17:47:43.57 ID:s3chuaPr0
先日山梨の河口湖の方に高速道路で行ったんだが、
その時はずっと3Gだったようで、一度も接続が不安定にならなかった
待受状態になってもすぐに復帰するし、何の問題もなかった

いつも不安定になる都内とは全く別物と言っても良いくらい違った
このスレで安定性で言い争いになる理由が分かったわ
地域によって全然変わってくるね
245いつでもどこでも名無しさん:2012/11/20(火) 23:10:52.90 ID:???0
>>244
その論争していた一人だが、主に都内で使ってたよ
246いつでもどこでも名無しさん:2012/11/20(火) 23:24:45.18 ID:???0
全部Xiにしてくれれば良いんだが、
Xiのエリアが糞過ぎるままだからな
いきなりauのLTEに負けてるし、
先行してたのに何やってたんだって言いたい

このままファーム直さず放置なのかね
最近0円見かけないしL-03Eが出ても0円は無いかも
ちゃんと対応して欲しいわ
247いつでもどこでも名無しさん:2012/11/23(金) 01:22:36.50 ID:???0
外出先でi Pod touchで軽くブラウジングや2chをするのに、l-09cとイオンsim(980円のやつ)を考えています
バッテリーが大きいのでこれにしようと思うのですが、この用途なら大丈夫ですよね?
248いつでもどこでも名無しさん:2012/11/23(金) 01:33:38.88 ID:???0
>>247
案外バッテリーが持たないよ。
選択はおk
249いつでもどこでも名無しさん:2012/11/23(金) 09:01:23.41 ID:???0
3GオンリーSIMは使えない。
250いつでもどこでも名無しさん:2012/11/23(金) 22:08:57.17 ID:???0
ドコモ本当オワコンだよね
251いつでもどこでも名無しさん:2012/11/23(金) 22:44:45.58 ID:???0
>>247
こいつと組み合わせるならIIJじゃないと。
イオンとかDTIはある意味ポイド専用。
252いつでもどこでも名無しさん:2012/11/24(土) 08:11:08.43 ID:???0
>>247
日通イオンならXi非対応SIMなので使えない。
IIJイオンならXi対応SIMなので使えるよ。

俺はL-09CとIIJの組み合わせで使用中。
使い方次第なんで電池の持ちはひとそれぞれだけど
たまーにメールと2ちゃん見る位なら12時間は持つかな?位。
心配症なんで、純正予備バッテリー持ち歩いてるけど
253いつでもどこでも名無しさん:2012/11/24(土) 09:08:16.26 ID:???0
>>252
どちらも対応してるよ
254いつでもどこでも名無しさん:2012/11/24(土) 09:13:17.82 ID:???0
イオンはXi対応出てるぞ
対応してないのはDTIだけ
255いつでもどこでも名無しさん:2012/11/24(土) 10:13:40.46 ID:???0
ドコモ
256いつでもどこでも名無しさん:2012/11/25(日) 09:25:49.81 ID:???0
ドワンゴニワンゴコラ
257いつでもどこでも名無しさん:2012/11/27(火) 20:18:07.10 ID:???0
L09Cだけでもバッテリーの保ちいい方だけど、2800円で10000mAh なバッテリーも持ち歩いてるよ
接続端末はおなじくtouch
これでtouchの方が先に電池きれるので使い勝手いいよ
258いつでもどこでも名無しさん:2012/11/28(水) 19:28:46.15 ID:???0
L09Cは起動時の電波のつかみは早いんだけど、山手線とかに乗車中に切断された時の再接続が遅いんだよね
WiFiボタン長押しでWiFi切って、再度WiFiボタン押すと、即座に接続するんだけどね…
259いつでもどこでも名無しさん:2012/11/29(木) 09:48:40.17 ID:???0
OSアップデートこねー
260いつでもどこでも名無しさん:2012/11/29(木) 11:00:28.78 ID:???P
常時、wifionで使ってる
一度圏外になると、圏内に戻っても圏外から復帰しない場合があるよね
再起動ですぐ治るけど
毎回かどうかは分からない
261いつでもどこでも名無しさん:2012/11/29(木) 19:29:21.60 ID:???0
L-09C Connection Managerで、3G/LTEの回線だけサクッと再起動出来ると
いいんだけどね
262いつでもどこでも名無しさん:2012/11/30(金) 11:22:20.65 ID:???0
今bmobileのsim入れて電車で移動しながら使ってるけど
3G→LTE
LTE→3G
の切り替えは特に問題なかった
トンネルで切断されても自動受信したし無問題
263いつでもどこでも名無しさん:2012/11/30(金) 11:57:47.32 ID:???0
ドコモも終焉か
264いつでもどこでも名無しさん:2012/12/01(土) 21:04:20.11 ID:H5lG9Web0
LGに対してバグがあるならあるで
きちんと対応させることができないドコモは単なる商社。
265いつでもどこでも名無しさん:2012/12/01(土) 21:09:45.38 ID:???0
繋がらなくなる度に叩き壊したくなるわ
266いつでもどこでも名無しさん:2012/12/06(木) 22:03:20.13 ID:???i
一旦回線切れると再接続失敗のままってのがホント糞だな

バグなおせや糞ドコモ
267いつでもどこでも名無しさん:2012/12/06(木) 22:28:06.00 ID:K8M4hx/i0
スマホからワンタッチで再起動できたらまだマシだったが

本当糞
268いつでもどこでも名無しさん:2012/12/07(金) 02:05:21.01 ID:???0
最近やっと火消が出てこなくなったんだな、いいことだ。
Xi回線が糞だということが浸透してしまったから、火消が
意味無くなったのかもしれない。
269いつでもどこでも名無しさん:2012/12/07(金) 03:18:35.03 ID:???0
こないだ買ったけど
こっちゴミだったのか
1月まで待てばよかった・・・
270いつでもどこでも名無しさん:2012/12/07(金) 03:47:42.49 ID:???0
7GB制限のせいでエリアの広さくらいしか取り柄がないのにこれだもんね
271いつでもどこでも名無しさん:2012/12/07(金) 11:40:35.84 ID:???i
あとこれ電源ボタンも糞なんだよな
鞄に入れてるとちょっとしたことで電源入っちゃう
少しは考えてモノ作れや
272いつでもどこでも名無しさん:2012/12/07(金) 11:43:09.71 ID:lrGoMYrd0
>>271
長押ししてONくらい当たり前の事すら出来ず、
ファームアップでの改良も無い
これほど最悪な機種も珍しいな
273 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/07(金) 22:57:21.36 ID:???P
800円回線にして使うなら、なんとか許せるレベル
274いつでもどこでも名無しさん:2012/12/08(土) 07:22:11.06 ID:???0
ポケットの中に役立たずの小型冷蔵庫入れてるような気がして、使うのやめた。
275いつでもどこでも名無しさん:2012/12/08(土) 09:12:52.71 ID:???0
>>270
モバイルルーターに7Gの制限なんて無いだろ
あ、マトモな sim を使ってないってことねw
276いつでもどこでも名無しさん:2012/12/08(土) 11:30:19.24 ID:???0
これをオクで買ったあとに、
中古屋で黒卵が安かったのでそっちでもいいなと思った
IIJmioの安いプランで使うのにはね
277いつでもどこでも名無しさん:2012/12/08(土) 12:58:34.15 ID:???0
>>275
278いつでもどこでも名無しさん:2012/12/08(土) 12:59:29.62 ID:???0
>>276
>* ))))><
279いつでもどこでも名無しさん:2012/12/08(土) 13:30:10.21 ID:???0
>>268
お前さんはいつまでこの機種使い続けてるんだ?それとも使ってないことバラしちゃう?
使ってるならさっさとDSいってこい
280いつでもどこでも名無しさん:2012/12/08(土) 14:34:42.80 ID:???0
>>273
800円ってどこですか?
教えて!
281いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 12:30:25.00 ID:???0
圏外になってそのまま復帰しないの治らないかなぁ
バッテリー量は問わないから、WiFiの電波強度が同じくらいで
ちゃんと3G/LTEの再接続してくれるルータないかしら
282いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 12:44:23.96 ID:???0
≫281
なぁ、マジで言ってんの?
オレはよく車で 都内←→LTE圏外 の移動をしてるけど、どちらへの再接続も全く問題なく行なわれてるんだけど
いったい何が違うんだ?
283いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 14:11:30.60 ID:???0
>>282
現に281書く前にその状態になってて、WiFiボタンてOFF/ONしても圏外のままで
電源入れ直してやっとつながったよ
場所は神田で、多分移動中に圏外になって3時間以上そのままだったんだと思う
284いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 14:58:32.24 ID:???0
俺はJR大津駅→山科駅
と山科駅→京都駅の間2回
トンネルに入るので圏外になるけど、問題なく再接続してるよ
何が違うんだろ
285いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 16:53:13.47 ID:???0
>>281>>282
L-04Dおすすめ
でもまあドコモに拘ることもないからあせらずしばらくは様子見してたほうがいいぞ

>>282>>284
たしかにへんに意地になってつながらなくなる時あるよ、この端末
どういう原因なのか、電波状況なのか、中でフリーズ気味になっているのか、端末のばらつきなのかわからんが

ドコモショップのアタマからっぽな姉ちゃんじゃなく
ネットワーク(笑)にちょっと詳しい立場な雰囲気を背負わされてる(背負ってるじゃないくて背負わされてるってところがポイントな)
にーちゃん捕まえてじっくり事象説明、対応検討をコーヒーでも飲みながらやってれば
電波チェックや端末確認、端末交換等いろんな対応をしてくれる
間違っても押取り刀でクレーマーなことやらずおだやかにいけばいいことあるかもよ

とはいえ発売からもう2年経過しつつある機種だからあまり固執せず次につなげられるやりかたするのが一番賢い
オクやバッタ屋で適当に買ってきて自己解決できずギャーギャー騒ぐだけのじょうよわと煽り釣りバカ学生乞食は放置で
286いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 17:04:47.15 ID:???0
地下鉄で移動中、駅で圏内、駅間で圏外を頻繁に繰り返した場合。
地上に出て明らかに圏内でも切れたままがよくある。
表示は繋がっているのに通信が出来なくなっている。
地下鉄を降りたら再起動することにしているよ。
287いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 19:23:27.43 ID:???0
IS04みたいに返品交渉本部が必要だな
288いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 10:37:45.27 ID:???0
>>285
情報ありがとう
Xi2割適用してるからdocomoしか選べないんだよね
あまりにストレスたまるようならL-04Dも検討しますね
289いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 17:53:32.07 ID:???0
ついに、表示はLTEなのに繋がらなくなる現象が起こった
そして再起動方法も
L-09C Connection ManagerにログインしてNETWORKのProfileを選択し、何も変更しないでApplyボタンを押す
これで回線の再接続がされるよ
290いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 20:46:57.77 ID:???0
ただ、電源オンオフではだめなの?
291いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 08:53:50.20 ID:???0
>>290
電車が混んでてカバンの中の09cがさわれない時
トイレとかでつなげて手の届かない場所にある時
などなど
292いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 12:41:53.03 ID:???0
>>291
なるほど。ありがとうございます。
293いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 14:20:50.03 ID:???0
>>291
確かに電車はわかるわ。ごそごそしてたら痴漢扱いされかねん。
トイレは知らん。
294いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 17:39:20.24 ID:???0
>>293
て言うか、人前で片手にスマホ持ちながら更にwifiルータ取り出すのは、けっこう気恥ずかしい。自分は。
295いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 17:53:49.76 ID:???0
自意識過剰
誰もお前の事なんて気にしてないから
296いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 19:44:50.34 ID:???0
キモオタに対して笑ってるんだから、別にルータなくてもキモいから安心しな
297いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 06:17:58.63 ID:???0
経験談 ありがと。
298いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 17:45:25.26 ID:???0
発想がキモオタ
普通ならなにそれ?みたいになるだけよ
299いつでもどこでも名無しさん:2012/12/15(土) 14:50:06.59 ID:???0
これってBIGLOBE LTEできないって言われたんですけど、本当にダメなんですかね?
「できるかもしれないけどうち(Docomo)は知らないよ!」
ってパターンじゃないの?
300229:2012/12/15(土) 14:54:50.30 ID:???0
間違った。確認したのはBIGLOBEだった…
[訂正]
「できるかもしれないけどうち(BIGLOBE)は知らないよ!」
ってパターンかな?

※でも動作確認端末一覧っていうのをわざわざ出してるんだよね…
301いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 18:22:41.06 ID:???0
>>299
今、BIGLOBE LTEのSIMを入れて使えているぞ
この書き込みがそう
規制中で遅いけれど大丈夫そう
明日、速度を測って見る
302いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 23:25:01.84 ID:???0
>>228
禿とか中華突っ込むとINVALID SIMになるけど
303いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 15:00:19.14 ID:???0
>>301
それってちゃんとLTEで繋がるってことかな?
速度が気になるところではあるが、年またぎキャンペーン中に変えるかな…
304いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 17:17:27.92 ID:???0
>>303
BIGLOBE LTEでもちろんLTEで繋がる
速度は電車の中で

Server: Tokyo
Download: 3804 kbps
Upload: 2957 kbps
Ping: 106 ms
l
http://www.speedtest.net/iphone/407578669.png

>>301
>それってちゃんとLTEで繋がるってことかな?
>速度が気になるところではあるが、年またぎキャンペーン中に変えるかな…
305いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 18:03:24.48 ID:???0
>>304
さんきゅーさんきゅー!
こんだけ出れば十分!
年明け早々に切り替えることにする

しかし、まぁ、ここで書くことじゃないけど、BIGLOBE/NECって昔はユーザの立場にたって
ちゃんと評価したもんだけどな…
306いつでもどこでも名無しさん:2012/12/20(木) 11:44:07.10 ID:???0
>>305
BIGLOBEに限らない事かも知れないが、
昼休みの時間帯や地下鉄で醜い程速度が落ちる事を忘れないで
ビクロは時間場所で速度の変動が激しい様な気がする
あと、3日間1GB制限があるから注意
(現在これに引っかっている)

WiMAX+128k IIJmioの回線を持っているから、2ヶ月目で解約することにする
ビクロの低速時と128k IIJmioと使い勝手が変わらないからね
16000円でNECのルータ購入したと思えばいい

因みに、L-09CとNECのAtermを比べると、バッテリーのもちはL-09C、安定性はAtermが良い
L-09Cの3G LTE切り替えパケ詰り再起動が、Atermで今の所起きてない
307いつでもどこでも名無しさん:2012/12/20(木) 15:47:25.16 ID:???0
>>306

>ビクロの低速時と128k IIJmioと使い勝手が変わらないからね
やっぱそーなのか…
今、BIGLOBE 3G+黒卵で使ってるんだけど、BIGLOBE LTE+L-09Cでも
あんまり変わんないかな…
値段が増える代わりにSIM3枚使えてツーペーって感じか…
IIJのファミリーにしたほうがいいかも…
308いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 04:08:35.62 ID:???0
バカ家。
ビグロの使える容量は糞iijより多いし、iijみたいに2ちゃんねる規制がない。
最強すぎるぜ。ビグロさんは。
309いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 04:20:12.62 ID:???0
楽天でいいんじゃね?
310いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 06:51:37.07 ID:???0
b-mobils U300 で turbo charge は最速どれくらい出るのかな?
311いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 12:44:30.50 ID:???0
お前らモバイルルーターで何やろうとしてんの?
スピード競争したいなら車買ってサーキットでやれ
312いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 13:17:25.27 ID:???0
>>308
確かに容量の問題はあるんだよね…
2chの規制は別に俺にはあんまり関係ないかな
プロバイダ(回線)選ぶとってみんなおんなじだと思うけど、値段と速度/使い勝手のバランスを重視して
あとはプロバイダのイメージで考るって感じだよね?
BIGLOBEって結構好きなんだよね

>>309
楽天は…なんか嫌い

パナソニックもスレ見てるとあんまりいい雰囲気じゃないし…
いっそのことWiMAXにしたほうがいいのかも…

なんかだんだんスレチになってきてごめんなさい
313いつでもどこでも名無しさん:2012/12/22(土) 20:46:48.02 ID:???0
>>311
イイじゃん別に。
そろそろネタ切れだし。w
314いつでもどこでも名無しさん:2012/12/23(日) 20:49:31.85 ID:???0
>>218
315いつでもどこでも名無しさん:2012/12/24(月) 00:02:00.88 ID:wvNVIy/b0
これのUSBドライバーってあるけど、パソコンとUSBで繋げて何をするためのものなの?
USBモデムとしては使えないんだよねぇ?
316いつでもどこでも名無しさん:2012/12/24(月) 00:30:40.02 ID:???0
>>315
単なるリーダー/ライターだよ
317いつでもどこでも名無しさん:2012/12/24(月) 01:13:39.99 ID:???0
そなのか。。。
ADSLもめんどくさがって解約しちゃった爺ちゃんちの古いパソコンにUSBケーブル一本
持っていけばネットで色々見せてやれるかなって思ったけど。
安いUSB子機でも買って持って行った方がいいみたいだね
レスthnx!
318いつでもどこでも名無しさん:2012/12/26(水) 16:53:37.11 ID:???0
端末関係話用の総合スレ立てた

docomo LTE Xi データ通信カード/ルーター総合スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1356507395/


よろしくー

>>316
ファームアップってPC経由じゃないとできないんだっけ?
319いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 18:53:17.38 ID:???0
アップデート来てるんだね。
今晩やってみるか
320いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 22:16:48.69 ID:???0
>>319
きてる?
321いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 22:18:31.35 ID:???0
>>320
来てない
322いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 22:46:34.32 ID:???0
>>320
HPの2011年12月を2012年と勘違いしてた。来てませんでした。
323いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 00:38:02.20 ID:???0
12月のカタログから遂にL-09C落ちたぜ
324峠家:2012/12/28(金) 08:19:12.15 ID:???0
はえー
325いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 11:58:40.31 ID:???0
ちょっと待て
L-09Cって古い機種だぞ
2年前じゃなかったか?
ルーターの同じタイプの端末が他になかったから長い間オンしてただけだぞ

知ったうえで釣りレスしてるのか知らないで脊椎反射レスしてるのか
326いつでもどこでも名無しさん:2012/12/29(土) 08:07:01.00 ID:???0
機種    発売
L-09C  2011/06/30
BF-01D  2012/03/23
L-04D  2012/06/14
327いつでもどこでも名無しさん:2012/12/29(土) 08:32:58.31 ID:???0
機種  月々サポート
L-09C    700円(2012/04以前はなし)
BF-01D  1,260円(<- 1,050円 <- 840円)
L-04D    630円
328いつでもどこでも名無しさん:2012/12/29(土) 18:00:08.38 ID:???0
>>326
BF-01DってL-09Cが発売されたころからアナウンスされてて、延期に延期を重ねて
その時期にやっと発売されたんじゃなかったっけ?
関係ない話だが
329いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 03:37:10.77 ID:???0
アナウンスされたのはBF-01C
330いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 07:14:05.16 ID:???0
2011/05/16:BF-01C発表(Xi 37.5Mbps/12.5Mbps、FOMA 7.2Mbps/5.7Mbps、6台)
      2011/07-08発売予定
2011/08/xx:2011/08-09発売予定、2011/09/xx:2011/09-10発売予定、2011/10/xx:2011/10発売予定
2011/10/28:発売時期延期
2012/01/25:BF-01C発表(Xi 75Mbps/12.5Mbps、FOMA 14Mbps/5.7Mbps、12台)
      
331いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 07:31:47.53 ID:???0
誤:2012/01/25:BF-01C発表(Xi 75Mbps/12.5Mbps、FOMA 14Mbps/5.7Mbps、12台)
正:2012/01/25:BF-01D発表(Xi 75Mbps/12.5Mbps、FOMA 14Mbps/5.7Mbps、12台)
332いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 15:54:13.66 ID:???0
ようするにBF-01Cが延期しすぎて発売出来なくなっちゃったのでBF-01Dにして
発売しなおしたってことだろ
333いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 15:56:56.32 ID:???0
この人会話できない人だから
でも一人前に不快感丸出しな反応もするんで少し障害持ちだと思う
334いつでもどこでも名無しさん:2012/12/31(月) 00:09:04.36 ID:???0
牛工作員乙
335いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 11:21:16.38 ID:???0
>>323
> 12月のカタログから遂にL-09C落ちたぜ
何のカタログ?
総合カタログなら2012/12、2013/01には載っているけど
336いつでもどこでも名無しさん:2013/01/04(金) 16:25:35.81 ID:???0
L-03Eはよさそうだな
L-04D並みに小さくてバッテリー3500Ah
トライバンドLTE対応で非常時はモバブー代わりにもなるという
キャッシュバックなくても
一括0円なら飛びつきそうだ
337いつでもどこでも名無しさん:2013/01/04(金) 22:40:55.99 ID:???0
ちょっと前まではルーター無料キャッシュバック3万円とかだった所が、キャッシュバック0でルーター代金も5000円以上になってる…
何か変わったの?
338いつでもどこでも名無しさん:2013/01/04(金) 22:47:07.93 ID:???0
スマフォが普及し過ぎて、回線の維持、保守経費がバカにならなくなってきたんだよ
339いつでもどこでも名無しさん:2013/01/05(土) 13:06:29.68 ID:???0
今迄黒卵でも捨て値みたいな値段で売ってたけどMVNOのせいで高騰してるよ
L-03Eは2万切る所くらいからスタートじゃないの?
340いつでもどこでも名無しさん:2013/01/05(土) 13:38:02.31 ID:???T
03Eの話をしたいじょうじゃくはこっちでやれ

docomo LTE Xi データ通信カード/ルーター総合スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1356507395/
341いつでもどこでも名無しさん:2013/01/05(土) 22:45:11.60 ID:???0
mopera から変更を検討してます。
ASAHIネットを試しているのですが、良くなっているのか悪くなっているのか判断に困ってます。
良い比較方法が有ればアドバイスを頂きたいです。

宜しくお願いします。
342いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 12:36:26.63 ID:???0
>>341
プラシーボ程度にしか変わらん希ガス。
343いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 15:49:20.80 ID:???0
まぁ変わらないと思っていても殆ど間違いない
344いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 15:57:57.47 ID:???0
>>343
規制されてなくて2ちゃんに書き込める可能性がある、という点はメリットだな。
345いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 16:59:41.66 ID:???P
asahiも規制されてるだろ
346いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 23:00:17.22 ID:???0
>>344
アドバイス有り難う御座います。
試してみました。
 ・mopera       ×
 ・ASAHIネット   ○
347いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 02:49:32.81 ID:???0
MUGENのデカバが欲しいけど、L-04Eの様子を見てから決めたほうがいいかな。
348いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 10:59:20.52 ID:???0
>>347
その方が良いと思う。
349いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 23:48:31.04 ID:???0
今から待つならL-03Eだろ
350いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 11:36:41.62 ID:???0
まだ発売されてないけど>L-03E
351いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 01:44:12.73 ID:???0
だから待って様子を見るってことだろう
馬鹿じゃないの?www
352いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 01:51:31.09 ID:???0
アホ丸出しクソ丸出し
353いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 04:04:45.53 ID:???0
単に03Eと04Eを間違えただけだろ
大目に見てやれよ
354いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 09:11:17.93 ID:???0
型番が大きかったり小さかったりで紛らわしいな
355いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 13:21:19.55 ID:???0
デカバのバッテリー管理は適当?
電池残量表示で一番下までいったのに終了しない。(凄くねばっている。)
356いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 14:50:23.74 ID:???T
元々サードパーティが無理矢理なことしてるバッテリーなんだからそのあたりは気にしたら負け
357いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 15:43:09.12 ID:???0
>>356
納得!
358いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 20:52:57.96 ID:???0
これ買ってiijの一番安いSIM刺したんだけど圏外とか言われた‥
もしかして対応してないの?
359いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 21:25:30.17 ID:???0
>>358
そうだよ
360いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 21:56:43.34 ID:???0
>>358
ド田舎乙
361いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 22:33:33.77 ID:???0
>>358
おなじ組み合わせで使えてるよ。
APNの設定はちゃんとやったか?
362いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 01:09:30.75 ID:???0
>>359
ウソはいかんな
おいらもちゃんと使えてるよ
363いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 02:16:08.14 ID:???0
iijがXiでないとか?
364いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 02:18:51.51 ID:???0
>>358
APNだろ
365いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 03:11:25.60 ID:???0
>>358
電源入れたら最初は圏外の表示になるぞ、しばらくしてから画面表示が変化するはず
とんでもない山奥の洞窟とかなら知らん
366いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 12:19:27.18 ID:???0
>>358
ドコモの携帯使える場所なら使えるはず。
設定間違いでは?
367いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 17:23:11.43 ID:???0
質問なのですが、楽天BBのSIMを挿して無線LANのパソコンに接続できたのですが、楽天のAPN設定をしようと新しいプロファイルを入力してSAVEしてもカレントプロファイルのところには何も保存されません。
プロファイルを保存できないのはなぜ?
368367:2013/01/12(土) 18:30:34.27 ID:???0
自己解決しました。

どうもパソコンがWindows8だったのがダメだったみたい。
WindowsXPのパソコンで設定したらプロファイル保存できた。
369いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 18:55:33.97 ID:???0
関係無いと思うが・・・
370いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 19:14:36.86 ID:???0
>>355
これのバッテリー残量は
5は長いが4~1はあっという間
0になるとやたら粘るという感じだな
371いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 23:13:56.29 ID:???0
>>370
うちのもそんな感じだね
372いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 09:57:03.12 ID:???0
>>370
デカバ 使用時も同じ
373いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 14:02:09.63 ID:???0
>>372
お前何言ってんの?
374いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 17:23:26.90 ID:???0
fusion待受けで使えてる人いる?
375いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 01:21:40.11 ID:???0
>>373
こんな簡単な日本語もわからないの?
376いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 05:41:38.20 ID:???0
>>373
デパートガールの略
377いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 06:43:40.74 ID:???0
L-03Eとデカバ付L-09Cはサイズ的には問題なさそう。デカバ買おうかな。
http://getnews.jp/archives/263062
腰にぶら下げるタイプのケースだと長い方が使いやすいんだよね。
378いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 12:49:50.95 ID:???0
>>375

>>355 デカバの話
>>370 ↑に電源管理表示のレス

この流れにデカバ使用時も同じとレスをつけてる流れを見てないで脊椎反射レス
というか自己中レスしてる>>372を小バカにしてるだけだろ
379いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 12:50:50.61 ID:???0
このスレとL03Eスレに住んでる奴って同じ面子だよな
getnewsとかアフィブログとかが情報源のアホ共
380377:2013/01/14(月) 15:46:26.55 ID:???0
>>379
そりゃデカバにしようかL-03Eにしようか検討してるんだから、両方のスレ見るだろ。
アフィブログが嫌なら嫌儲にでもこもってろよ。
381いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 15:49:57.50 ID:???0
我慢できず無視もできず名前欄にスレ番入れてまでレスしちゃう
その精神状態を推測するだけで白飯3杯はいけるね
382いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 16:21:22.35 ID:???0
>>381
相当劣等感の強い奴で、その鬱憤を2chで晴らそうなんてしょうもないことで
頭がいっぱいの絵に描いた様なダメ人間って感じだなw
383いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 16:38:12.80 ID:???0
あーあ、草生やしちゃった
384いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 19:26:32.39 ID:???0
3Gで通信が確立している状況でしばらく放っておくと、自然に(勝手に)通信が切れてしまい「待ち受け中」の表示が出て、端末(iPhone等)で通信アプリ(Safariやメール)を操作しても通信が復帰しなくなることがしょっちゅうなんですが、これはそういうバカ仕様なんでしょうか?
それとも何か設定ミスや故障でしょうか?
Wi-Fiを付けっ放しにしておいてプッシュでメールをリアルタイムで受けるために買ったのですが、これでは役に立ちません。
ちなみにWi-FiオートオフはOFF(自動でOFFにならない)にしています。
385いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 19:29:52.35 ID:???0
補足
使用simは、iijmioの高速モバイルサービスDのミニマムプラン用です。
まさかと思いますが、docomoではなくiijだからこその現象でしょうか?
386いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 19:51:49.96 ID:???0
LGではよくあること
387いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 20:31:14.76 ID:???0
>>384-385
iPhoneでプッシュメールとかで使わないからよくわからんけど
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347204096/48

WiFiと待ち受けは別なんだがなんか混同してないかな?
というか、プッシュメールでは待ち受けから復帰できないのか
やっぱりそうか、という実際例報告になるならむしろありがとう、だね
待ち受けにならないように常時接続させておきたければ
10秒に1回とかでping打つスクリプトを走らせとけば如何だろうか
388いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 20:39:43.17 ID:???0
【纏めと結論】
このスレにくる林檎使いはオツムがバカ仕様な奴しかいない
389いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 20:45:18.35 ID:???0
>>384
バージョンアップをして最新のファームにしてる?iPhoneとL-09CのWiFiには相性があったはず。
390いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 20:53:59.87 ID:???0
>>387
5分に1回で充分
391いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 22:28:11.42 ID:???0
>>386
なるほど・・・
>>387
>>390
おお!定期的にpingですか
良い考えですね。
>>389
残念ながら最新なんです
392いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 22:30:00.02 ID:???0
>>384
この機種特有のバグで修正されず放置されてるのでどうしようもない
そろそろL-03Eが出るので買い換えましょう
393いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 22:41:10.49 ID:???0
>>392
L03Eで修正されていればいいんですが・・・
394いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 23:19:34.98 ID:???0
>>391>>393
ていうか、L-09Cの放置してたら何故か通信復帰しないという仕様だかバグだかの前に
WiFiと待ち受けは混同させてない?
んなこたあわかってるっていうなら良いんだけれどもなんか定期ping提案と>>392に修正云々で食いついてるからちょっと不安になった
あんた大丈夫かい?
で、プッシュでメール、っていうのはポーリング型電子メールに対してのプッシュ型電子メールのことだよな?
それと、通信復帰しないって言う状態になったらSafariだとかのブラウザで通常のウェブサイトにも
接続できなくなる(L-09Cとの接続は維持されている)ってことかい?

なんかL-03Eの前にL-04Dにしても、L-03Eにしても同じことでドツボになりそうな感じがしたから念の為
395いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 23:49:52.29 ID:???0
あと、BF-01Dもあったか
つうかSBのでもauのでもEMOBILEのでもポケットwifiルーターならなんでもいいけど
396391:2013/01/15(火) 01:11:41.06 ID:???0
>>394
念入りにどうも

>WiFiと待ち受けは混同させてない?
Wi-Fiは、iPhoneとL-09Cとの間の無線通信のことで、これは常にONになってます
勝手に待ち受けになってしまうのは、L-09Cとdocomo(ひいてはプロバイダ)とのセッションのことだと理解しています

>定期ping提案と >>392 に修正云々に
>食いついてるからちょっと不安になった
ネット上のどこかのサーバ宛にpingを定期的に行えば(迷惑な話かも知れませんが)、勝手に3GやLTEが切れるという不具合を防げるのかと思いまして
と言うのも、勝手にすぐに切れてしまう環境であっても、Safariでずーっと作業している間は何故か切れないのです

>ポーリング型電子メールに対してのプッシュ
>型電子メールのことだよな?
そのとおりです
メールサーバとiPhoneの間の通信が(L-09Cとインターネットゾーンの間で)切れてしまうので、サーバからプッシュされてもメールが届かないのです

>Safariだとかのブラウザで通常のウェブサイトに
>も接続できなくなる(L-09Cとの接続は維持され
>ている)ってことかい?
全くそのとおりです
さっきまで普通に使えていたのに、ちょっと間をおいてネットサーフィンしようと思ってSafariを操作したら、ネットが切れてて見れなくなってるのです
で、L-09Cを見ると、勝手に待ち受け中になっていると
これから復帰するには、L-09Cを再起動するか、Wi-FiボタンでWi-FiをOFF・ONを繰り返すしかありません。後者の方法で復帰する確率は70%くらいです
397いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 09:32:48.64 ID:???0
>>396
それ、俺のも同じ症状になるわ

LTEのエリアが微妙で3Gとの切り替えが頻繁に起こるエリアでそうなるような気がしてたんだけど、端末の仕様だと思って諦めていた
398いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 12:25:30.99 ID:???0
>>397
そのとおり
仕様と言うより不具合でしよう。モバイルを謳っているんだから。
まぁLGが悪いのかdocomoが悪いのかわかりませんが。
399いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 12:41:15.98 ID:???0
つーかL-09Cって結構相性問題あるよな。
俺のノーパソも通信は出来るけど何故かブラウザでコンフィグが開けない。
400いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 13:04:41.92 ID:???0
前にきたMBPの人と同じような事例だなと思ってみてたら
また前に必要以上に暴れてるアホまで復活してきてるし

そういう事例報告があるからあるんだろうけれど
もしもバグ、不具合なら世の中の全L-09Cで発生しないとおかしいだろ?
なんでここで声出してる人間だけがすべてになるんだい?

俺の09Cも同じようなことを発症する時があるけれど、L04Cスレに書いてる奴もいる通り
切り替わりの時というより何かの処理が重なった時にプチフリしたままになってる感じなんだよ
この「何か」がLTE切替時なのかWIFIブロードキャストの処理切り替え時なのかとか
色々解析しないとわからんと思う
俺の手持ちのこれじゃ滅多に起きないし困ってないからDSや151に駆け込むほどでもないのでそのままだが
他の困って困ってどうしようもない奴はどうなのよ?
困っていても使いにくく似てもマゾのように文句言いつつアホ面さげて使い続けてるだけなのか?
401いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 13:10:05.68 ID:???0
うちのL-09Cでも発生するが、BF-01DとMR01LNでは発生しないな。今のところ。
402いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 13:17:09.37 ID:???0
BF-01DとL-04CとL-09C持ちです
09Cに似た、LTE/3G切替不良はBF-01Dでもたまに経験する
L-04Dは特に何も困らないけれどLTE電波の弱い場所でいるとごくまれに固まりかけてるような挙動をしてる時がある
L-09Cの「再起動しないとうんともすんともいわない」状態って結局フリーズのことでしょ?
パソコンでいうところのマウスカーソルは動いてるけどクリックしても何も反応してくれないみたいな
403いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 13:18:25.02 ID:???0
>>401-402
402は401が別機種名持ち出したからつられたんだろうけれど
なんで突然別機種の話が出てくるのさ
404いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 13:20:16.63 ID:???0
俺のL-09Cは特に問題無し
wifiボタンの物理的仕様さえ改良してくれれば他は不満無し
405いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 13:22:07.33 ID:???0
おまえらグダグダ言ってないでさっさとDSいってこい
なんのためのモバイル通信機器だ
2ちゃんでバグがあるって言われてるんですけどーって
406いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 13:23:34.61 ID:???0
>>403
LGが悪いのかdocomoが悪いのかわからないが、という話を受けて、
同じXiルータでもスリープ復帰失敗は(手持ちでは)L-09Cだけという話。
407いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 13:29:09.82 ID:???0
>>406
スリープ復帰っていうのはどのスリープ復帰だい?
408いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 13:32:39.55 ID:???0
ガラケーやスマホでいうところの
通信マークが点滅してる時→ネットワークとつながってる
通信マークが点灯だけ→ドーマント
通信マークが消灯→ネットワークと切断中

なんだけど、ルーターの場合は
通信マークがついてる→ネットワークとつながってる
通信マークが消灯→ドーマント及び切断中

と省略されてる部分があるし、あとwifiの接続切断のほうもあるから
素人さんは自分のものでも説明できないで話がややこしくなる
409いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 13:34:14.55 ID:???0
スリープ復帰を接続子機側からなにかのネットアクセスでさせるのって
09Cじゃ出来ないでしょ、たしか出来るのはBFくらいじゃなかった?
410いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 13:42:36.88 ID:???0
>>402
「3G」とか「LTE」という表示が消えて、ちゃんと「待ち受け中」のアイコンが表示されて、Wi-FiボタンをOFF・ONすれば通信が復帰する・・・という状況は、「フリーズ」ではないような気が
ほったらかしのバグだとしたら諦めるしかなさそうですね

ちなみに自分がその症状が多く出たのは群馬の伊香保温泉街でのこと
明らかにLTEのエリアではなく、3GFOMAでしか通信できない状況で放置した場合の挙動なので、LTEと3Gとの境目で起きるという事象でもなく、ひたすら「?」でした
411いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 13:55:29.85 ID:???0
>>410
wifiボタンON/OFFで復帰する、というのは
wifiがオンされることによって接続の一番最初のエラー訂正符号パケット交換が
外部ネットに投げられるから3G/LTEのネットワーク休止から戻ってくるんだと思うよ
で、繋がってるスマホやPCからWEBブラウザアクセス等でネットワークにつなげにいこうとするとき
そのwifiからルーターの中に信号要求が飛ぶ、その瞬間、処理しきれないパケットが飛んで
ネットワーク休止させてる時の通信チップ制御のOSロジックがフリーズするんじゃないかな
412いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 13:56:33.35 ID:???0
って、ちょっと待て
>>410
> 伊香保温泉街

なんか原因がわかった
これ地域の問題だわ
413いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 16:04:35.14 ID:???0
>>412
え?
どゆこと???(・Д・)ノ
414いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 16:35:27.05 ID:???0
補足すると、
伊香保温泉街でも、3Gの電波自体は3本バリバリに立ってる
415いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 23:00:10.51 ID:???0
396さんと同じ症状だけど、これに関連して不便なこと
液晶画面がタイムアウトで消えた後、無線LANの接続・切断で再度点くけど、
3G(LTE)の状態が接続・切断・待受と変わった時には点かない
そっちの状態の方が知りたいのに
416いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 14:07:42.81 ID:???0
>>415
ボタン押してずっと液晶表示させて接続が変わる瞬間を監視していればいいんじゃね?

というのは半分冗談半分本気だけど
WiFi接続・切断ステータスのほうがルーターとしては優先機能だから
ロジックとしてはそれで正しい所作ではあるね

で、俺が一度色々遊んでて確認してた時の経験を語れば
3G/LTE切り替わり時は画面に大きく出るdocomoロゴごと再表示される(実際は大抵消灯してるから見えない)ようになる
「今つながっているネットワーク」的な段階だからそれで当然なんだけどここで09Cのファーム的にはボトルネックがあるんじゃないかな
3G→LTEのハンドオーバー機能が仕様上無いということ以上にね

>>404で書いたけど俺のところにあるL-09Cは特に再接続不良を感じたことがないんだけど
頻発する個体もってる人は他の人も言ってる通りドコモショップにいって相談してきては如何?
喧嘩腰にならんように、アホな質問で事態をややこしくしたりもしないように気を付けて
あとはドコモショップのねーちゃんは大抵このあたりのこと全然知らないから
ややもすればその店の責任者の兄ちゃんも頓珍漢なこと言い出したりするから
おかしなこと言い出したら「詳しい人に代わって」とはっきり言えるようにね
技術的なことで手に負えなくなったらちゃんとバックアップする人がドコモにはいるから
417いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 20:09:18.07 ID:???0
これってSIMロック解除すると3GのみのSIMでも動くのかな? 海外で現地のSIM使いたいんだけど。docomoのLTEって独自のものだから海外ではないんだよね?
418いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 20:32:13.27 ID:???0
>>416
良い意見だ
了解
皆が同じ症状で困ってるのでないなら、単体の故障という可能性があるもんね
なぜ伊香保温泉だと特にダメなのかという理由はわからんままだけど
419いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 12:45:02.35 ID:???0
biglobe LTEのsimをL-09Cに挿したけど、通信できません。
他の手持ちのsimでは通信可能なので機器の故障ではないようです。
何か設定等が必要なのでしょうか?
どなたかご教授いただけないでしょうか?
420いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 12:55:00.64 ID:???0
NETWORKのProfileにBIGLOBE LTEのAPN等入れても繋がらないの?
421いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 13:20:23.35 ID:???0
L-03EもL-09C同様バッテリーを外してUSBからの給電だけで動くといいな
どうせ外部バッテリー10000mAhを刺しっぱなしだからルータの方は少しでも軽くしたい
422いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 13:59:10.31 ID:???0
>>420
APNは、PCに接続して設定するのでしょうか?
192.168.2.1に接続できないので、事前に何か設定が必要なのかと思い質問しました。
>>420
423いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 14:15:14.04 ID:???0
>>422
マニュアル読んでくれ。
L-09CにPCでもスマホでもWi-Fiで繋いでWebブラウザから設定できる。
424いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 14:42:34.80 ID:qKn7zNlQ0
>>423
ありがとうございます。
設定できました。
425いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 16:08:03.25 ID:???0
>>421
L-09Cはバッテリー無しで動作せんやろ?
426いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 04:21:57.31 ID:???O
>>156
重いなと思ったら、そういう事だったのか
何の説明も無かったぞ…
427いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 17:32:43.08 ID:???0
放置しているわけでも無いのに使用中に途絶える事が多くて困っています。
ディスプレイを確認すると、

電波受信レベルが強(バリ3)
接続中のネットワークの種類が消灯
ネットワークとの接続状態が待ち受け状態

なのですが。

場所を変えたり接続機器を変えたりSIMを変えたり修理に出したりしたのに発生する。

修理に出した際の貸出機でも発生するのは仕様なのかな。

ドコモの問合せ窓口に電話しても原因不明と言われてしまうのはサポートする気が無いのかな。
428いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 19:18:32.55 ID:???0
「そのような話は聞いていません」「そういう状況は上がってきていません」
どんな不具合話しても必ずそう言うよなw
429いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 22:04:40.91 ID:???0
インターネット上に沢山書かれているって言っても、
ドコモのサービスには一切情報が上がっていない、
インターネットの情報は正式ではないので確認できないで終わり
430いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 03:19:48.76 ID:???P
この機種って日本専用モデルなのかな?
海外版に同じような機種があればUnlock Codeを安価に
買えないかなと思うんだけど
SIMロック解除して海外の現地SIMで運用したい
431いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 09:21:57.11 ID:???0
>>430
ヤフオクで安い業者がゴロゴロしてるよ。
432いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 14:30:21.49 ID:???0
そんなんだよね。
実機を修理に差し出しても、ロクに症状確認もせずに基盤ごと交換して、『新品状態になりました』と返却される。
修理後の製品でも、修理中に貸与された代替機でも同じ動作なのだから製品そのものの不具合だと思うけれど。
433いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 14:42:44.88 ID:???0
そのあたりの意思疎通がうまくいかないDSが多いのは
docomoが、というよりLGが悪いんだろうな
docomoがLGをコントロールできていないだけなんだろうけれど

でも製品全部がそうならもっと騒ぎがある筈だろ
SHだか旧NECのなんとかいうガラケーでも最近騒ぎになってた感じで

でもこの端末でなんで起きないか
なぜこんな2ch始め、幾分匿名的なコミュニティでだけ騒がれるのか
そしてオクで乞食による大量投げ売りがされた端末

ということで「お察しください」としか思えない
434いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 14:47:21.12 ID:???0
>>433
乞食達のオク処分の白ロムを掴んで安SIM運用な人間が殆どなのはわかる
普通に使ってる人間は普通に使ってる(当たり前だけれども)だろうし
向かないと思ったら普通に買い替えるなり他社に乗り換えるなり
会社で貸与されてるものならもう端末ごと更新されてる時期か
使い方によって問題ない人間ならそのまま使ってるだろうしね
435いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 15:05:16.14 ID:???0
まあ白ロム安運用したい奴はもう少し待っとけってだけやね
春先に向けて新入生フェアだのなんだのセット割だのの施策で
またバラ撒きついでにL-03Eも絡んで流す奴増えてくるから
その頃狙って乗り換えろ、ってだけ
436いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 15:08:40.36 ID:???0
決めつけ妄想、見えない敵と戦うのはネット遊びのヒマ潰しでもアホ丸出しとは思うが
たしかに不具合だーバグ放置だーとずっと騒いでる人間は大抵ちゃんと金払ってない連中だなとは思う
まともに金払って買って使ってた奴はそれこそDSなり販売店なりに相談してちゃんとしてると思うわ
LGは死ねと思うけどな
437いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 16:09:03.78 ID:???0
いや、あぁまた繋がんねぇやと、舌打ちしながら、電源on,offしながら使ってます。
438いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 16:20:30.54 ID:???0
お前さんはそういう風に使ってて不満ないんだろ?ならいいんじゃね?
不可思議なのはなんで文句をわざわざまき散らすだけしかできない奴がいること
439いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 17:04:52.82 ID:???0
>>438
状況が単体の故障なのか、ファームウェアの未修正不具合なのか、そういう仕様なのか?
そして自分以外の奴も同じような症状があるのか、そして何らかの解決策があるのか?
サポセンに電話してもラチがあかないから2chで尋いてみる、というのが、どうして「文句撒き散らし」に見えるのかそっちの方が不思議だわ
LGの社員なのか?
440いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 17:50:34.47 ID:???0
>>439
そもそも、舌打ちしながらと書いてるのに、不満が無いと返す時点で日本語わかってないね。
ここ見て、個体の問題ではないこと、ドコモに言ってもダメなこと、などを理解してるから黙ってスイッチon,offして使ってる。
09C買ったことは、後悔してる。
441いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 20:01:33.14 ID:???0
スイッチon,off じゃなくて Wifiボタンを1回推して液晶を表示した後、もう一度Wifiボタン長押しじゃダメなの?
俺はいつもそうやって使ってるけど
442いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 21:14:28.42 ID:???0
>>441
自分のはWi-Fi OFF/ONで繋がる時もあるし、ダメな時もある。
443いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 21:29:51.23 ID:???0
スレチスマソンですが何処に聞けば良いのかわからず投下スマソン
本日ポケットwi-fi 運用の携帯を、
dsに充電出来ないって持って行った所、保証期間内なんで交換しますって言ってくれたんだが、在庫が無いから代替機用意しますって言ってsim 差し替えてGoogleアカウントとか設定してたんだけど、
途中で え!? コレ3gぢゃね!?ってなったんだけど時既におすしw
270000パケット使われてたorz
店のねーちゃんはspモードの設定には3gでdocomoに繋がないとって言ってたけど、先言えよって感じ!!
パケ放題なんてもちろん入って無いので、今月は入らないと55000使ってますから、、、てしれっと言ってくれたw
docomoのせいでの機種変更なのに、俺がパケット代払うの!?教えて!!エロい人!!
長文スンマソン
444いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 21:47:30.70 ID:???0
>>441
我輩のは、LTE、3G表示消えてたら電源ボタンしかない
445いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 21:48:51.05 ID:???0
>>443
釣りっぽいが
自分が悪くないと思うなら、DSで話し合うしかないだろう
そもそもspモードに入ってなければ3G通信することなかったし
最初から3G通信しないでくれと言ってないなら、あなたもにも落ち度はあるし
DSも最初から知ってら店のWi-Fiを使ってたと思う
パケ死回避に1回なら後からパケット定額に入れたと思う
446いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 21:55:45.65 ID:???0
>>439
社員かとか言い出してる時点でもうお察しだが、サポセンでもダメで明らかにおかしいっていうなら
2chに来る前に消費者センターにいって訴えるべきだろ、ガキじゃねえんだから、、、ってガキだからそんなアホなこと言ってるのか
>>440
でも使ってるんだろ?捨てもせず
判断能力ある人間なら使いにくいものをずっと使い続けることなんてしないだろこの手の道具は
会社から貸与されて必ず使えとかいう業務命令がある訳でもないんだろ?
>>443
なぜその場で責任者呼び出さなかったんだよw 釣りじゃなきゃ明日速攻でそのDSにいって交渉しなさいな
すぐにいけないならまず151に掛けて事情説明をそのDS店名、担当者名も含めて伝えて繋いでおけ
でもよくて1ヶ月分のパケホ費用立替えくらいかな、設定前にちゃんと言わなかった瑕疵は間違いなくあるし
447いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 22:09:38.31 ID:???0
今日は良く釣れた
大漁
448いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 00:00:46.95 ID:???0
>>446
>2chに来る前に消費者センターにいって
>訴えるべきだろ
俺の書いた本文ちゃんと読んで出直せ
しかも消費者センターや国民生活センターへ文句垂れて物事が解決したなんて話の方が稀だという世間常識を知らんのか?
一見筋が通ってるように見えて、おまいの理屈の方が青いガキだわw

まあ、こういう玉石混交の話の中に有用な情報も含まれているからこそ2chみたいなドブ川へも来る価値があるんじゃね。おまいのレスは石だけど
そういう意味では、このスレは助かったわ
ちゃんとレスくれた人サンクス

ただ、他人の意見をスレ汚し扱いしておいて、他人様を貶めることにしか目的の無い自分のレスは棚に上げているような奴が存在することには、正直腹立つわ



でも使ってるんだろ?捨てもせず
449いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 00:01:24.61 ID:???0
あ、最後の行は消し忘れスマソ
450いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 00:05:28.20 ID:54chH9tV0
いつまで経っても擁護厨が消えないな
451いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 03:12:47.90 ID:???0
こりゃ釣りだな
452いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 05:22:07.38 ID:???0
石どころか、ウンコ、汚物、バイ菌以下
バグがあるたび捨ててたら、パソコンも、配偶者、友人も持てないな。

一人ぼっちはヒマでいいね。
453いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 13:33:11.56 ID:???0
>>448
横から悪いけど、なんか二元論で突っ走ってる君のほうがちょっとお子様じゃないかい?
なんか2chのこと勘違いしてないかい?
石を放り込んでダムを作ったりするのが2ch
そこから玉を探したり投げ込んだ石で波を作ってレス乞食するのはたらこが最も嫌う使い方だよ

不具合発生時の対処方法が無茶苦茶じゃない?
つうかそれで片付かなかったらまた次のステップ踏まないと
全部手取り足取りしてもらうか罵倒されながら教えて貰わないと何もできないトリアタマでもないでしょ?
454いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 21:18:01.12 ID:???0
わかりづらいたとえ話だな
455いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 21:33:52.08 ID:???0
また変な奴が出てきた
456いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 12:09:59.08 ID:???0
っ 【鏡】
457いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 03:29:39.75 ID:???0
ついに文章を書き込むことも出来なくなったのか…
458いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 03:09:37.91 ID:???0
LINE
459いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 20:36:48.92 ID:???0
396の症状だけど、職場が3Gしかつながらなくて、そこではよく起きる
他の場所でLTEでつながってると起きないな
待ち受け状態でブラウザなりメーラーなり操作すると即接続状態になる

以下チラ裏:
柔のCMのせいで、LTEのアイコンを見る度に頭の中でモッチーが歌い出すw
460いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 21:19:39.29 ID:???0
これ買って良かったわ。
dtabはこいつで運用する予定
461いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 14:46:58.69 ID:???0
dtab買うぐらいならNexus7の方がよくね?
SPとVideoストアを半年契約すると5千円ぐらいかかる訳だし。
462いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 17:20:37.17 ID:???0
>>461
7インチか10インチかの違いはあるね。金払ってからdビデオをソッコーで解約したらダメ?6月縛りだけど。
463いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 23:42:33.31 ID:???0
>>462
ドコモの回線持ってる人しか購入できない
=VIDEOストアを速攻で解約した回線がドコモに筒抜け
=ドコモがその回線の請求に違約金上乗せ
=翌月の請求に端末代差額(25725-9975)がのる

SPモードとVideoストアの半年縛りは逃げようが無いね。
464いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 22:53:11.90 ID:???0
>>459
あ、俺もLTEでつながってると落ちないかも
不思議な現象だね
465いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 07:14:04.77 ID:???0
>>461
ガラケーでSPとiモード両方契約してるから、ビデオの六ヶ月分が価格に上乗せされる。
ポイントで買えるお値段。
466いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 12:03:45.19 ID:???0
>>459>>464

だから>>412で結論出てるの
いつまでやってんだよ
そのあたりの動作の特性をDSにいって説明してこい
467いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 12:25:44.04 ID:???0
出たな寂しい命令野郎w
468いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 13:58:22.88 ID:???0
仕切り野郎は無視だからいいんじゃねw
469いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 14:04:24.18 ID:???0
>>465
これ持ってるならSPモードはただだろ
470いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 14:21:40.72 ID:???0
結論なんて出てないだろ
お前のスレか?w
471いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 14:22:48.72 ID:???0
コイツ関連スレにあちこち書き込んでるな
472いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 15:31:26.64 ID:???0
この機種、バッテリー結構持つし通信速度もそここそ安定して出るし
今ならかなりお買い得だね
3Gが強いところだと大変そうだけど幸い俺の移動範囲では快適快適
473いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 16:01:04.67 ID:???0
>>469
これに刺さってるのはiijmio
474いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 16:52:31.76 ID:???0
SIMのサイズ教えて下さい。
IIJで使いたいんですが、
SIMのサイズが判らなくて。
475いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 16:57:31.87 ID:???0
標準SIM
俺は将来見越してマイクロにしてアダプタかましてるけどね。
476いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 16:58:32.82 ID:???0
ありがとう御座いました。
477いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 01:57:21.99 ID:???0
安くて電池もちがいいのはこれですか?
478いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 02:48:02.43 ID:???0
04Dよりはマシだけど、それほど持つとも思わない
479いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 04:41:58.62 ID:???0
PDA工房が売ってる超大容量電池パックに交換すれば、ものすごい時間もつよ
欠点は、充電にも時間がかかること
480いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 08:43:11.36 ID:???P
重さ、大きさ、電池持ち、xiルータでいちばんバランスいいよ、これ
l03eは使ってないからしらんが
481いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 13:36:39.03 ID:???0
オクや出品する予定でもあるの?2chで価格つり上げ仕込みしてご苦労様ですよ
L-09Cは良いルーターなんだけど3GからLTEへのハンドオーバーの部分がちょっと未熟だからねえ
LTE波を常に充分にキャッチできる地域の人なら良いルーターだよ
まあ逆に言えば、今の都心等、Xi輻輳地域の人はどんなXiルーター使っても大変だとは思う
1年後、この書き込みが意味不明になってくれる状態になることを祈る
482いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 14:41:13.60 ID:???P
※個人の主観的な感想です。
483いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 00:36:49.49 ID:???0
同じ場所でSIM差し替えて試してみるとl-03eよりも09cの方が一回り早いよ
てか03eが遅いんだと思う
接続の速さも03eも早いけどこっちはもっと早いし、電池持ち以外の全ての点で
現時点では09cの方が良いルーターだと思う
都内で常にlteだから481の言う問題点はわからないし
484いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 12:24:57.60 ID:???0
大きさ考えていえよ
485いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 13:44:54.07 ID:???0
基本的にこんなのしょっちゅう新機種ご執心なのは大きさだとか重さだとかもスペックの要素という
スペックオタなガジェット厨だからね
メッチャ小さい!めっちゃ高性能!と言いつつそんなガジェットをいくつもいくつも持ち歩いて本末転倒になること多し

L03Eが優先して掴みにいこうとする帯域とL09Cが出た当時のインフラ政策に合わせていたチューニングが違うんだろうね
それが今の都内では顕著に差が出てる感じ
486いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 14:06:12.19 ID:???0
>>484
厚さも大きさのうちだってことも考えろよ
487いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 14:12:21.91 ID:???0
くずども!
488いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 21:28:57.11 ID:???0
>>486
それ考慮しても、フットプリントと厚みのどっちを気にするかは人それぞれだな。
489いつでもどこでも名無しさん:2013/02/08(金) 01:38:13.47 ID:???0
コンバーターなどを使用して
ホテルの有線LANに繋いで、ホテルの回線を利用したWIFIルーター化とか出来ませんか?
490いつでもどこでも名無しさん:2013/02/08(金) 02:18:41.41 ID:???0
自己解決しました
491いつでもどこでも名無しさん:2013/02/08(金) 13:02:45.94 ID:Ga7qe8bd0
IIJ用にとオクで落としたんだけど、質問よろ!
ちなみにまだsimが来てないので、simを刺してません。

1:ファームをうpデートしようとパソコンに繋いだで、LGからツール、USBドライバ落としたが
  WIN7機ではどうやっても上手く行かず、XP機でやったらあっさり。
  これは仕様?それともうちのWIN7機とUSBドライバの相性かな?
2:デスクトップに出来る設定アイコン(192.168.2.1)クリックしても、何も表示されないが、
  これはUSB接続経由ではアクセス不可なのか?simが無いからダメ?
  それとも、ワイヤレスでWIFI接続した端末のブラウザからでないと見られない?

以上よろしこ!
492いつでもどこでも名無しさん:2013/02/08(金) 13:46:49.94 ID:???0
>>491
2については、その通り。
WiFiからじゃないとダメ。
493いつでもどこでも名無しさん:2013/02/08(金) 15:09:09.50 ID:???0
>>491
うちは7で問題なし
494いつでもどこでも名無しさん:2013/02/08(金) 17:43:24.04 ID:???0
495いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 06:59:11.11 ID:ARxW1Iz20
たまにとうか、結構な頻度でアンテナが一つも立ってなかったりする。
電源入れ直すと復活するところを見ると、フリーズしてるのか?
496いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 16:35:46.85 ID:???0
>>495
バグ、仕様、放置
497いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 06:57:26.98 ID:???0
>>495
バグ修正のファーム出ないし、ストレスたまりまくりで諦めてL-03Eに移行したよ・・・
498いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 10:15:37.45 ID:???0
俺のやつはアンテナは建つんだけどLTEとも3Gとも表示されてなくて
その状態でOFFするとONに出来なくなって電池パックを一回外して
立ち上がるってなるんだけど、そういうの出る人居る?
電池パック外せるからいいけど、外せない奴だったら最悪だな。
499いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 11:56:12.15 ID:???0
L-09C持ちの平均民度の低さは異常
どこにいっても文句ばっかり
500いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 12:02:50.03 ID:???0
>>499
擁護厨 乙
毎度火消しご苦労だなw
民度って言葉 最近覚えた日本語か?
日本では金出して買った商品にはまともな動作を期待するんだよ
製造者に非があるのに所有者disって幾ら貰ってんの?w
501いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 13:20:12.84 ID:???0
また擁護だの火消だの
何と戦っているんだよ
502いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 13:20:56.90 ID:???0
たしかに妙に粘着してるのが多いんだよな
それだけ白ロム大量流通してるってことか
503いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 13:25:34.33 ID:???0
不具合が頻発している使用者が全体の1%でも0.1%でも
自分がその1〜0.1%に入ってしまうと残り99〜99.9%全部が自分と同じと思ってしまうものなのよ
それが人間
特にこの機種は茸のバラマキで乞食御用達契約種時期もすごかったから
その影響で端末の現物が流れ着く層がちょっとアレな偏りもしてるだろうさ
504いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 13:27:51.66 ID:???0
週末で他スレが過疎ってるとこういうのが彷徨い始めるのよね
2chだからしゃーない
505いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 15:12:24.24 ID:???0
そういえばもうあまり使ってないな
SIMも抜いたままだ
よくハングしたけれど便利に使わせてもらったわ
506いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 17:24:36.72 ID:???0
不具合について一言も尋ねてはいけないということなんか?
変なスレだな
507いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 20:41:49.90 ID:???0
変な人は約1名ね。
何のためにいるんだか
508いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 22:37:33.01 ID:???0
>>506
お前が変だな
509いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 23:45:20.98 ID:???0
また出たよw
510age:2013/02/18(月) 23:47:22.09 ID:???0
age
511いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 13:23:32.72 ID:???O
この機種、寒さに弱いのか?
気温が5℃くらいになると、まともに充電出来なくなるんだが

別の所にすれば良かったかなぁ…
512いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 15:02:43.02 ID:???0
>>511
気温5度って家の中じゃないだろ
もしかして乞食?
513いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 15:48:15.93 ID:???0
アップデートで壊れるのが嫌なんだけど、
ドコモショップでアップデートってしてくれる?
514いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 21:33:50.10 ID:???0
>>511
LGの製品は、スマホから何から全部そんなもん
寒がりだから、暖めてやれ
515いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 23:09:44.34 ID:???0
電池は寒いと充電容量下がるよ。どれでもね。
もちろん、熱ければ妊娠するが。
516いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 09:39:01.26 ID:???0
>>513
操作の助言、手伝いはしてくれるかもしれないが、主体はユーザー
517いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 12:48:28.98 ID:???0
>>516
そもそも、アップデートなんてないのでは?
518いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 14:27:22.55 ID:???0
>>516
ショップのパソコンでやってくれたりしないんだ?
保証が切れてるから責任をショップに押し付けようとしてるんだけど
519いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 15:01:04.51 ID:???0
>>518
保証が切れてるのになんでやってくれると思ったの?w
520いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 15:20:33.20 ID:???0
>>519
何が楽しいかしらないけど、普通の会社ならサポートはやってくれるが。
ドコモは保証が切れると店頭での対応、電話対応を一切拒否られるとでも?
521いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 16:48:32.29 ID:???0
>>517
ある(あった)よ。PC経由のだけど。
522いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 08:34:15.46 ID:???0
この機種ってテザリング常時オンってできるの?
SIM無しスマホでプッシュ・フェッチメール
を常に受信出来る状態にしておきたいのだが
523いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 10:28:02.82 ID:???0
省電力モード切れば出来るけど電池メチャ減るよ
524いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 12:49:16.52 ID:???0
使ってないときって電源オフにしてる?
525いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 15:31:07.33 ID:???0
俺は切ってるよ。iPhoneだとWiFiは勝手に通信してるし。
526いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 15:48:46.90 ID:???0
>>525
そのほうがバッテリー持ちは確実に良いもんね
使わない時はL-09Cの電源じゃなくてWi-Fiをオフにする、ってやり方じゃだめなの?
527いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 09:56:58.24 ID:???P
外部バッテリー繋いでいれば一日持つよ
必要でノーパソ持ち歩きしてるけど、ノーパソからUSB給電しっぱなしで一日大丈夫
528いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 18:19:44.40 ID:???P
価格の掲示板にありますがiijmioのSIM+LINE無料通話出来ないって
仕様ですか??
529いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 18:22:13.60 ID:iUWwH8po0
仕様じゃない
530いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 18:49:44.61 ID:???0
line側の不具合だったけど今はできるようになったよ
531いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 19:31:10.96 ID:???P
レスd。
09cに決めようか03にしようか迷っていたので。
こっちにしよう。
532いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 20:44:58.82 ID:Bf64tL9q0
外部バッテリーは便利だ!
533いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 19:44:18.80 ID:???P
この機種は新幹線の中での使用はどうですか。
(東北新幹線)
534いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 20:17:06.60 ID:???0 BE:2063909838-2BP(0)
>>533
l09c 東北新幹線 で、検索だなw
535いつでもどこでも名無しさん:2013/03/06(水) 17:49:05.07 ID:???0
クソすぎるわ、l09cはw
プチプチ電波切れるのは仕様?
536いつでもどこでも名無しさん:2013/03/06(水) 17:51:58.20 ID:???0 BE:5417761379-2BP(0)
「日」のマークは、仕様よ〜w
537いつでもどこでも名無しさん:2013/03/06(水) 20:34:51.24 ID:???0
>>535
LGの仕様
538いつでもどこでも名無しさん:2013/03/07(木) 12:44:07.59 ID:???0
>>537
マジかw
iPhoneとクソLG間の通信がマジで終わってる(T_T)
チョン企業はダメだな。まだヒューウェイのがよかったわ
539いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 00:32:41.10 ID:???0
クソ中共人民解放軍の手先のゴミチャンコロ乙
540いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 09:07:53.31 ID:???0
そういえばiOS系と相性悪いんだっけか、こいつ。
541いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 09:17:22.63 ID:???0
ほとんどの通信機器と相性悪いよ
気まぐれで繋がったり切れたり
542いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 10:51:04.82 ID:???0
んじゃ、茸でいちばんまともなWifiルータってなんぞや?
543いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 11:27:54.00 ID:???0
hwの小判タイプw 癖を許容すれば、l09cで十分なのになあ〜w
544いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 11:55:52.74 ID:???0
うわ、ここにも草プがいるし
545いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 12:04:24.58 ID:???0
草プよ、hwの小判って黒卵のことか
どんだけ取り残されてるんだよ
546いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 12:10:25.64 ID:???0
>>543
答えられないのに煽るなゴミチョン
大体クセのあるもん場当たり的に出すなカスチョン
547いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 12:23:06.90 ID:???0
>>546
【docomo】HW-01C Part5【エリア広々】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1329618489/ これは3g専用だ!w
548いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 12:34:18.31 ID:???0
基地外ナマポ発狂レス
549いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 12:40:58.35 ID:???0
ルーターの相性に関してはappleが全面的に悪いが常識だが
固定もモバイルもメーカー問わず相性問題出しまくってる
550いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 12:42:22.50 ID:???0
林檎ルータ、出れば売れるのになあ〜w
551いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 12:42:22.68 ID:???0
>>547
いや、そういうことじゃなくて、なんでiPhoneとクソチョンモバイルルータ間のイントラネット通信ですら遅いのかが気になる。
クソLGルータを近づけても、iPhoneのネットのインジケータな最小なんだが?
ゴキチョンは謝罪しろ
552いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 12:43:50.95 ID:???0
>>549
チョンはさ、言い訳は一人前だよな。てめぇLGの社員?それとも売国docomoの社員か?
素直にファームウェアだしとけや、詐欺師
553いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 12:44:13.54 ID:???0
汎用品を林檎の仕様には、合わせんよ〜w m9(^Д^)プギャーw
554いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 12:50:21.53 ID:???0
オクで落としたが、マニュアルみたら

本端末はSIMロック解除に対応しています。SIMロック解除はドコモで受付ます。
解除手数料がかかります。

と記載ありました。
最初はドコモにいかないだめなの?
iijのSIM使用したいです。
555いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 12:55:43.90 ID:???0
>>554
いいjなら解除なしで、ほぼ全機能使えるよw

再起動を堪能してねw
556いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 12:56:50.02 ID:???0
ねえ、過去ログ読め三年ROMれとまでは言わんけどなんでググれば一発でわかることを書いちゃうの?
557いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 13:19:42.70 ID:???0
>>552
これだから林檎信者は嫌われる
自分らが主流だと勘違いしてる
558いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 14:18:05.58 ID:???0
Apple製品自体は悪くないんだけどねえ
ここ近年、iPodあたりからの破竹の勢いで猫も杓子もAppleAppleと急激に広がって
PCばかりの中でガラケーで2chするゆとり糞ガキ状態のユーザーが激増してしまった

互換性もなく独自規格でつっぱしていておとなしかった時代のマカーは現状を嘆いているでしょう
559いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 14:25:45.99 ID:???0
ガラケも知らない世代が居そう。。w
560いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 15:09:43.87 ID:???0
>>554
なぜIIJのサイトの動作確認機種を見ないの
561いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 15:14:10.56 ID:???0
春だから
562いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 15:52:54.51 ID:???0
>>557
朝鮮人が好かれてるという錯覚 乙
563いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 16:03:16.12 ID:???0
<丶`∀´>ウェーハッハッハ
564いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 16:11:24.72 ID:???0
この機種はそんなに再起動激しくしなきゃいけないの?
L03の方がいいのかな?
565いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 16:18:27.59 ID:???0
理由が無ければ、lgを避けるべきw

設定で回避出来そうだが、常に「日」のマークに変わるw
566いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 16:18:57.37 ID:???0
個体差があるのも事実
しかし仕様としてまず、3Gに切り替わったらLTEエリアに戻っても復帰する仕組みが無いのよね
あとこれがバグっていうか09C時点でのLGファームの限界なんだが
回線休止状態から復帰する際の動作にボトルネックがあるのかいつのまにかフリーズしたままになる
そこから再通信する時は電源OFFONしなきゃいけないような欠陥がある個体が多いらしい

今買うならL-03Eにしとくのがいいと思うよ
ただ余計な機能が追加されてるせいか地域による飛んでる電波の違いか
L-09Cより通信速度でない可能性もある
HW-02Eが出るのを待つか、L-04Dと実機で比較させてもらうかすればいいと思うよ
567いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 16:19:43.50 ID:???0
l09cの場合だがw
568いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 16:19:56.27 ID:???0
>>562
apple信者が嫌われる→朝鮮人が好かれる
なんて訳の分からない脳内変換しちゃうお前の方がよっぽと韓国人みたいな思考回路だね。
キムチ臭いよ?
569いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 16:20:44.81 ID:???0
>>565
おめーは知識が半年どころか1年ズレてる
チョンだの林檎だのと遊ぶのは構わんがそういうことに口つっこむのはちょっと我慢してROMっとけ
570いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 16:24:00.46 ID:???0
起動して暫くで、「日」のマーク出現!w

「日」マークは、l09cの問題というより、

接続する端末を「見せない」と、出るみたいw
571いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 16:25:01.85 ID:???0
>>569
自演は止めなさいw
572いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 16:25:54.23 ID:???0
それにしても、lて域が増えたw
573いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 16:28:28.13 ID:???0
「見せて」いても、「日」マーク出現だと、

自動復帰は無理のやうでw

再起動する方が、(#゚Д゚)y-~~イライラしません!w

そういう仕様と、諦めて達観してね〜w
574いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 16:44:44.48 ID:???0
不具合言われてても3Gしか使わないって人間には何も支障が無いっていう現実
575いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 17:01:49.29 ID:???0
xisimしか使えないから、lteに勝手に繋がりますわw
576いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 17:28:49.71 ID:???0
>>575
それすげぇ不便だよな。
LTEが微妙な地域だとオンオフが欲しい。
577いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 17:47:18.28 ID:???0
実際、l09cが出た当初、性能もあれエリアもあれで、

混乱も多かったが、意外な僻地でのxi域も増えて、

極楽極楽w foma開始当初の混乱に似ている。

同じような鬼のxi普及で、docomoがまた市場を制覇しますわw
578いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 17:52:52.21 ID:???0
>>577
釣られてやろうか?
ゴキチョン、クズ機種これ以上出すなよw
北チョンにケンカ売られてるんだから、そっちに専念してろや、絵便器野郎
579いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 18:02:06.27 ID:???0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいファーウェイファーウェイ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
580いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 18:28:22.17 ID:???0
ご自慢のアホンと相性悪くてご機嫌斜めで粘着してる残念な子がいるね
581いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 18:41:07.01 ID:???0
(・∀・)ニヤニヤw
582いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 19:55:38.17 ID:???0
あ?ゴキチョンメーカーのLG社員と売国docomoの必死の火消しをご覧下さい(笑)
583いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 19:57:30.74 ID:???0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいファーウェイファーウェイ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
584いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 20:27:40.15 ID:???0
>>583
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいゴキチョンゴキチョン
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
585いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 20:33:53.47 ID:???0
http://ameblo.jp/povtc/entry-11484635568.html

m9(^Д^) プギャー
586いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 23:42:48.38 ID:???0
何で今さら>>585みたいなのが注目されるのかわからんわ
だったら何で4Sや5は現在でもドコモから出てないのやら
587いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 23:47:55.77 ID:???0
今、摺り合わせしてるんだろ! (゚Д゚)ゴルァ!!

m9(^Д^)プギャー m9(^Д^) プギャーw
588いつでもどこでも名無しさん:2013/03/09(土) 00:40:23.80 ID:???0
>>568
iPhone使ってるというだけでApple信者だと脳内変換するおまえもなー
589いつでもどこでも名無しさん:2013/03/09(土) 00:43:59.84 ID:???0
林檎は悪く有馬線w 悪いのはあほな林檎安置ですw
590いつでもどこでも名無しさん:2013/03/09(土) 02:52:41.33 ID:???0
興奮ばっかしてないでちょっとは冷静になって正しい日本語使えよ、バカチョンwww
591いつでもどこでも名無しさん:2013/03/09(土) 03:02:16.41 ID:???0
スレは増える一方w
592いつでもどこでも名無しさん:2013/03/09(土) 03:03:02.71 ID:???0
一瞬一瞬w
593いつでもどこでも名無しさん:2013/03/09(土) 18:04:18.33 ID:???P
この機種を選んで後悔している方は、何を買えば良かったと思っていますか??
594いつでもどこでも名無しさん:2013/03/09(土) 18:15:23.67 ID:???0
今のところ後悔しない機種は出てないから
595いつでもどこでも名無しさん:2013/03/09(土) 19:08:50.34 ID:???0
>>593
hwだが、lte使えんし、

可愛いよ、l09c!w
596いつでもどこでも名無しさん:2013/03/09(土) 22:49:07.07 ID:???0
>>593
これって5万付きでもらってる奴が殆どだろ
それなのに文句ブツブツと
597いつでもどこでも名無しさん:2013/03/09(土) 22:58:22.65 ID:???0
3200円の白ロムですが、、( ゚Д゚)ナニカ?w
598いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 00:51:03.59 ID:???0
俺は最近新品5000円で買った
昔は3000円くらいだったらしいね
599いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 00:56:34.55 ID:???0
安い時は、1000円以下500円も有ったらしいw

自分が見たのは、1500円辺りからw 嗚呼〜〜w
600いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 10:58:21.78 ID:???0
この間e-tax使うのにICカードリードライター引っ張りだしたら\300の値札付いてて
この頃は使い道なかったからな〜今じゃ10倍の値段付いてるよなと思った。
L-09Cも真にゴミ扱いされている頃に買っておけばな。
601いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 11:24:46.17 ID:???0
3200円の頃でも、まだゴミだったよw

寝かせてたし、、嗚呼〜〜w

転売屋は3桁円の頃から買い占め、5000円の今放出してるんだろうなあw

千とか万、買い占めててね〜w (^q^)w
602いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 11:30:16.15 ID:???0
ゴミとかどうのこうとかの前に

CB、MNP乞食どもの餌食になって販促金・特典だけ剥いで白ロム横流し

バッテリーパックの予備代わりに本体白ロム買った方が安い、というレベルまで市場流通だぶつき

二次乞食が入手して使いこなせず欠陥だなんだとゆとり丸出しで大騒ぎ

そして今に至る、という感じ
まあ極所的な現象ではあるけどね、2chとか2chとか2chとか
603いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 11:33:56.85 ID:???0
>>602
二次乞食が入手して使いこなせず欠陥だなんだとゆとり丸出しで大騒ぎ

xiエリアが糞だったし、l09c自体もあれなんで〜w (^p^)w
604いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 11:38:34.24 ID:???0
なら入手する前に自分の使う環境を下調べしとけってことよ
自分の判断で選択したものなのに文句いっちゃうところが
天に唾吐いて自分に被り続けてるゆとり丸出しってこと
605いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 11:39:56.34 ID:???0
今の2ちゃんねるって基本的に、どんなジャンルのどんな話題でもそうなってるのが大多数だわな

> 天に唾吐いて自分に被り続けてる
606いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 11:47:43.63 ID:???0
チョンが欠陥品の擁護に必死w
607いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 12:07:41.43 ID:???0
ゆとりが己の正当化に必死w
608いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 12:13:11.36 ID:???0
安値・高値での仕込みは、相場に似ているw

張る単位と、決断や気分とは違うけどw
609いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 12:22:01.55 ID:???0
>>602
なんか色々違うぞ
mnpで買ったやつなんていないだろ。
これの頃は量販店新規でPCがx万円引きとかの売り方だった。
もちろん高額月サポとかもなく皆回線寝かしで白ロム放出。
その少し後にイオンだとかiijが流行って端末のみの需要ができた。
610いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 12:36:02.90 ID:???0
格安の頃(当然白ロムw)、予備電池として2〜3個更に確保すべきだったw

可愛いよl09c、可愛いよ!w
611いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 12:38:44.12 ID:???0
同じことを細かく書いてるか大まかに書いてるかの違いでしかないと思うんだが。

「友達がトイレにいってきたついでに飲み物を買ってきた」

と、いうのを

「A君は朝に飲んだ牛乳が古かったのか腹の調子が悪くトイレに行ってくるといって席を立った
そのついでに腹が温まるものを欲しくなったらしく自販機でホットのお茶を買いたかったが
あいにく最寄の自販機はすべてアイス品しかなく少し遠出してコンビニまでいって温かいお茶を買ってきた」

と冗長に、つうかどうでもいいことを長々と説明し直してるだけって感じ。
キモオタな幼稚な精神構造の奴の特徴だね。
612いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 12:50:42.32 ID:???0
構ったら負けだなw
613いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 13:45:38.54 ID:???0
オクで七千円で買ったので可愛いよ
614いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 13:51:06.16 ID:???0
次は、hwを買うんだ!( 」´0`)」w
615いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 15:27:53.25 ID:COQOpIYL0
本当にバグの擁護厨がいつになっても消えないな

そんなに都合が悪いのか?
616いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 15:31:23.10 ID:???0
本当にお前はいつになっても見えないものと戦い続けてるな

そんなにさびしいのか?
617いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 15:58:58.27 ID:???0
idまで出して必死過ぎ、( ´゚,_」゚)ヒッシダナ はらさくw
618いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 18:39:22.40 ID:???0
買う前に調べたらこのチョン機種絶賛してるカス記事多くて買っちまったわ。

さすがは国民総詐欺師の基地外チョン公だわ。
619いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 11:07:57.01 ID:???0
正直に言って電源入ってるんだか入ってないんだか
わかりにくすぎるんだよな…
620いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 11:17:51.84 ID:???0
銀のボタン押してディスプレイが光れば電源入ってるんだよ
後は持った時熱くなってるとかw
というか勝手に電源入ってることあるんだけど
621いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 13:50:06.07 ID:???0
銀だが、、横のwifi釦なw

あれを押す癖を付けると、イライラしないが、

押して「曰」マークが出ていると、、萎える〜w

電池やusb弄ると、電源入るよw
622いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 15:17:32.25 ID:???0
送料込み2000円でこれを買った俺の先見の明を褒めてやりたいが、
できたら、その相場で2個ほど買いまして予備電池確保するとこまで
背中を押してやるためにタイムマシンで過去の俺に会いにいきたい。
そこまで勇気を出せなかった・・・orz
623いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 15:37:07.98 ID:???0
2000円ってそこまで良い買い物じゃないだろ
何でCBがわんさかもらえた時期に買っておかなかったのか
俺も3台しか買ってないけど
624いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 15:39:05.52 ID:???0
>>622
こんなチョンカスが製造したダメ機械買ってもゴミが増えるだけだろ。
変に煽るなよ、お前まさか薄汚いLG社員もしくは売国docomo社員でつか?
625いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 15:51:59.23 ID:???0
それだけ、xiが糞な時期で、

慎重になるのは、当然w

数千個買い占めた、乞食を称えたい!w

実際、手前wも入手時、自宅xi圏外、

当然ながら、foma simは塞がれる苦境で、

長く寝ていた端末の筆頭、l09c  w
626いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 16:38:06.09 ID:???0
>>623
そういう面倒なのは後免なんだ。白ロムが一番面倒なくていい。
さしたる必要もなくドコモ回線ふさいじまうのももったいないし
627いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 17:37:35.08 ID:???0
面倒なのが嫌なら仕方ないな
1台あたり何万って手に入るから金もらう機種ってイメージだ
628いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 17:56:53.66 ID:???0
>>627
労力の割にたいした実入りでもない。
629いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 18:06:00.69 ID:???0
また値下げ。
630いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 18:17:27.53 ID:cmta1t8k0
労力?
新規で契約するだけだが
情弱で失敗したからって強がらなくて良いよ
631いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 18:24:31.53 ID:???0
そういうダブルサタンダードは、

感心しないなw
632いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 20:49:18.15 ID:???0
>631
この悪魔!w
633いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 21:26:54.29 ID:???0
ここでディスってる奴らは屑と信じて送料込み5800円でヤフオクで購入した
まだ未使用だがWiMaxが3月いっぱいまでなので、4月から使いはじめる予定
IIJmioのファミリーシェアなので、TF101を持ち出すたまの機会にしか使わないけど
どのくらいのパフォーマンスなのか楽しみだ
634いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 21:37:28.99 ID:???0
銀釦と「曰」マークを、堪能して呉れ給えw
635いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 22:39:53.01 ID:???P
iijに標準SIM注文してしまった。
賢い人はナノSIMだよね。
後悔中。
636いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 23:06:07.31 ID:???0
l09cには標準がいいよw

小simでも挟めるだけいいが、

古い機種は大変だしw

ドコモが謹製でアダプタ出せよ!w
637いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 23:20:37.84 ID:???0
>>636
またおまえか
638いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 23:24:04.80 ID:???0
誰だよw
639いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 23:30:50.75 ID:???0
職場はビルの奥のせいか3Gしか入らないんだけど、
今週に入って混んでると思われる昼休みにもつながりやすくなった
今頃3Gを増強したとも思えないから不思議

前は未接続アイコンから接続中になるのに30秒〜1分くらいかかってたけど、
(アンテナは立ってるのに)
音声通話も待たされてたんだろうか?
640いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 23:43:12.62 ID:???0
他社に移転かもw
641いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 02:04:22.33 ID:???0
642いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 14:25:55.10 ID:???0
643いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 12:02:01.74 ID:???0
Iphone speedテストがめっちゃかっこよくなってる
644いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 12:04:53.47 ID:???0
pcもどうにかしてw

さて、l09cに曰痛入れてみるかな?w
645いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 12:23:30.79 ID:???0
l09cが可哀想(*_*;
646いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 14:35:37.63 ID:???0
日通最高w
647いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 20:30:56.44 ID:???0
このゴミ端末なんとかしろよ。iPhoneとピッタリこのゴミ着けないとWi-Fiの電波が三本にならねぇ。
死ねや、ゴミ
648いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 20:41:40.22 ID:???0
わろすw

あのさw 近いと、逆に駄目なんだってw
649いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 20:51:56.57 ID:???0
>>648
んなことねぇだろ。
話したらほとんど電波はいらねぇし、プチプチ切れるぞ。
ゴキブリLGはマジ生粋のチョンコだな。
650いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 21:06:36.59 ID:???0
この前のアホン君だろ
ほっとけよ
651いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 21:10:14.53 ID:???0
>>650
アホン君 居たなあw
652いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 22:27:21.15 ID:???0
>>648
んだな
アマチュア無線じゃ常識の話だ
653いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 22:32:33.76 ID:???0
gpsでさえ、ラジオに雑音が大きく入るのにw
654いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 22:48:41.67 ID:???0
ここはチョンコが多いインターネッツでたつね^^
655いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 23:55:03.14 ID:???0
>>652
ここは無線の資格なんか持ってないやつが大半だ
スマホやらWiFiやBluetoothが好きなら、4級アマチュア無線でも受ければ腕試しになるんだけどな
656いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 23:58:45.63 ID:???0
('A`)マンドクセw
657いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 00:50:24.97 ID:???0
アホか
アマチュア無線って
658いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 00:56:40.20 ID:???0
文系に辛いぜw
659いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 06:03:04.51 ID:???0
ダイレクト割始まったな
660いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 08:01:38.40 ID:???0
高いよw
661いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 08:12:21.97 ID:???0
ゴキブリLG社員とチョンコは土下座謝罪しろ。こんなゴミ売りつけやがって、キムチ野郎は今すぐ謝罪しろ
662いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 08:41:12.18 ID:???0
hwが人民解放軍w製と知らなかった、

あほ一人だしなw

朝鮮ルータ最高!w
663いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 09:53:51.29 ID:???0
>>662
中国製のがまだいいわ。チョンコはまともにものづくりでけへんの?
パクるしか能のない蛆虫集団ww
パクるにしてもオリジナルよりいいもんつくれよ、蛆キムチ
664いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 10:04:20.33 ID:???0
hwは当たり外れが大きいよな、おいw

芋機やd01hwみたいな、名器に巡り逢いたいw

ああ、、台湾製のモバイルルータが欲しいw

それでも、朝鮮ルータ最高!w
665いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 10:23:36.25 ID:???0
>>664
名器 じゃなくて 名機 だから
666いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 10:26:45.37 ID:???0
いや、銘器なw

朝鮮ルータ最高!w
667いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 13:26:09.65 ID:???0
チョン公が増えてるけど、ホンマお前らゴミだな。消え失せろや
668いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 13:35:49.14 ID:???0
hwは人民解放軍の手下w

それを知らずに賛美し、lgを扱き下ろしw

あほ優流w

貂蝉ルータ、最高!w
669いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 13:38:47.16 ID:???0
いい感じに荒れてるね
670 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/23(土) 13:39:19.27 ID:???0
docomo嫌いだから荒らしてもいいけど
671いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 13:54:38.62 ID:???0
ドコモ以外で、まともに使える回線はねえしなw

m9(^Д^) プギャーw
672いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 15:13:10.44 ID:???0
>>671
元電電公社も朝公と付き合うようじゃ終わりだよ。売国企業はすべからく廃業すべし
673いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 15:17:25.85 ID:???0
au トップを調べましょう
sb まんま
芋 sb傘下
ヰ sc傘下

だしなw
674いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 21:48:28.46 ID:???0
l09c 曰痛某sim テスト!w

どやねん!w
675いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 21:49:42.39 ID:???0
おkおk!!w

よっしゃよっしゃ!w

lteも拾うが、3gで繋がるw
676いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 12:58:55.21 ID:???0
外から戻って電源切り忘れ防止として
何か良い方法ないかな。
iij使ってます。
677いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 13:08:08.75 ID:???0
オートWi-Fiオフでいいじゃん
678 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:8) :2013/03/29(金) 13:10:49.06 ID:???0
携帯やスマホは、帰宅して見るかな?

そこに、[l09c]とテプラでも貼っておくw
679いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 16:44:40.19 ID:???0
L-09Cとかのモバイルルーターにモバイルブースターみたいな外部充電器を
常に繋げてる人がいるけど、
あれは「モバイルルーターの電池は交換すればいいし」みたいな考えなのか?
俺は勿体無くてそういう事はできんが
680いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 16:47:03.43 ID:???0
>>676
電池を外す
681 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/29(金) 16:47:14.56 ID:???0
l09cは、繋いでも堪らないよw

通過するだけだしw
682いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 17:03:53.94 ID:???0
>>681
679にレスしてる?
通過するだけとか無いから
L-09Cでバッテリーを消費→その分を外部充電器から充電→…
ってのを繰り返してるからそう見えるだけ

もし通過してるだけだったら、iPhone・3DS・VITAみたいな充電しながら使える機器は
常に充電しながら使ったほうがバッテリーに良い、って事になるよね
充電しながら使ってて、機器が熱くなってるかどうか確認してみ?
どの機器でもいいから
683 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/03/29(金) 17:06:39.51 ID:???0
冷たいl09c  w
684いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 07:55:45.00 ID:cPjE7oh+0
これ使って約1ヶ月だけど、これ充電するのに純正のアダプタとケーブルでないと
まともに充電終了しないんだな。
nexus7はPCからのUSB経由でもゆっくりだが充電できたのに、L-09cはPCのUSB経由
では論外、他のACアダプタでも相性なのか、一晩充電しても終了にならない。
685いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 07:58:57.74 ID:???0
2Aだろ?w
686いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 09:10:24.15 ID:???0
>>684
携帯用に売られてるUSB出力の充電器なら大丈夫だよ
PCのUSB端子は最大0.5Aだから、ムリ
687684:2013/03/31(日) 05:49:25.75 ID:???0
>>685 L-09C の純正は1Aだよ、ネクサス7のも同じ1A。
ネクサス7の方が電池容量大きいのに、PCのUSBでもゆっくりだが充電出来るんだよ。
充電器を選ぶという点でL-09Cは不便だなぁ。
今、100%充電状態のネクサス7を、Battery Mixで電圧見たら、PCのUSBに繋がった
状態で、4.14V ネクサス7純正アダプタで 4.16V L-09Cの純正アダプタにつないだら
4.19Vと一番高かった。
688いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 06:03:09.82 ID:???0
さようならw
689いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 14:05:52.65 ID:???0
>>687
iPad4の充電器は12Wなんだけど、
L-09Cも問題なく充電できるってこと?
690いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 14:15:35.30 ID:???0
ダメダコリャ
691いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 14:38:34.48 ID:???0
専用使えよw
692いつでもどこでも名無しさん:2013/04/08(月) 20:46:14.26 ID:???0
ocnのdlteで価格急騰かとスレ覗いたら過疎スレだったでゴザル
693いつでもどこでも名無しさん:2013/04/08(月) 20:50:03.94 ID:???0
人気だが、、人柱待ちだろうなw

3g放置は、、ほんとに惜しい〜w

やっぱ、ドコモ直系だしなあ〜〜w

てか、3g機の値崩れも無いよw
694いつでもどこでも名無しさん:2013/04/09(火) 17:01:17.87 ID:???0
良いよOCNのdLTE!!
うちのど田舎で3G3.5Mbps来てる。
久しぶりだからL-09Cの取説探すのに手間取ったけど快適(^^)
695いつでもどこでも名無しさん:2013/04/09(火) 17:04:22.74 ID:???0
ネットにあるよw
696いつでもどこでも名無しさん:2013/04/09(火) 17:23:20.02 ID:???0
OCN d LTEって何のメリットがあるのか理解できん
697いつでもどこでも名無しさん:2013/04/09(火) 17:47:30.36 ID:???0
>>694
低速100kbpsのスピテよろ
あとラジコ聴けるかな?
698いつでもどこでも名無しさん:2013/04/09(火) 17:54:18.37 ID:???0
俺んち自営業であまり外に出ない。
家では光だし、たまの買い物や外回りの時にiijで2〜3M使う位。
だからサクサク動くdLTEは充分だよ。
L-09Cも二台有るけど安定してる。
699いつでもどこでも名無しさん:2013/04/09(火) 18:53:56.03 ID:???P
自宅警備員ええなぁ
700いつでもどこでも名無しさん:2013/04/09(火) 19:12:49.26 ID:???0
フリーのDTPデザイナーさ。
701いつでもどこでも名無しさん:2013/04/09(火) 19:15:15.74 ID:???0
>>697
規制後
http://uploda.cc/img/img5163e5d4a5818.jpeg

栃木のど田舎より、そんなに悪くないと思うけど。
規制後もらじるらじるは余裕で聞けた。
702いつでもどこでも名無しさん:2013/04/09(火) 20:18:41.10 ID:???0
>>701
いいj 以上に、低速で安定してそうw
703 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/09(火) 20:41:39.45 ID:???0
>>146
【docomo】モバイルWiFiルーター HW-02E
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1359103233/146
146 :いつでもどこでも名無しさん :2013/04/09(火) 20:20:31.14 ID:???0
さん
スレッドの最後へ

docomoカタログ「Wi-Fiルーター START BOOK」の
HW-02Eの機能に
(1)わずか5秒の高速起動。
(2)【microUSBコネクタ】データ共有を行える簡易NAS機能を搭載。
とあり、購入し、マニュアルをダウンロードして
(2)の機能を利用してみようと探すが、説明が一切ない。

ドコモショップに訪問し、確認すると、数+分待たされ、
カタログが間違えで、(2)の機能がないとのこと。

(2)が利用できる前提で購入した旨を伝えると、ドコモの窓口の
電話番号を教えられ、自分で連絡してほしいとのこと。

ドコモに確認の結果、社内検討するので時間がほしいとの
ことで回答待ち。

(2)の機能がない場合、
カタログで一押しの機能がないこととなり、問題だよね。→ドコモさん
※カタログは量販店など大量にあります。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^                   わろすw
704いつでもどこでも名無しさん:2013/04/11(木) 22:03:41.21 ID:???0
ocnのSIM、近日中に3Gにも対応するって。
束の間の人気だったねL-09C。
705 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/04/11(木) 22:10:25.53 ID:???0
だなw ま、それでも値崩れはしないよw
706いつでもどこでも名無しさん:2013/04/11(木) 23:30:38.58 ID:???0
まあDTIの例もあるのでOCNは一先ず様子見
その間にIIJが秘策を打って来ることを密かに期待w
707いつでもどこでも名無しさん:2013/04/12(金) 12:11:52.89 ID:???0
この朝鮮モバルータゴミ以下。
708 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/04/12(金) 14:35:49.57 ID:???0
おcn 3g対応 m9(^Д^)プギャーw
709いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 18:42:37.76 ID:???0
10500円で買った情弱です
710 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+1:8) :2013/04/16(火) 20:25:40.11 ID:???0
それ、、相場より高いよw

まあ、高い時期は有ったけどなw

ほんと、値崩れせんなあ〜w
711いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 22:08:25.96 ID:???0
ちょっと
OCNがLTEのみ!と聞いて
L-09Cじゃなくて
スマホでXi機でテザリングできるんて安いんで
中古検討しなきゃ!とかおもってたんだけど
名前失念してしまった端末の
機種名教えて
712 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:8) :2013/04/16(火) 22:17:17.68 ID:???0
>>711
OCNがLTEのみ!

3gに対応らしいよw

3g機なら、hw01c かな?w
713いつでもどこでも名無しさん:2013/04/17(水) 20:57:34.28 ID:???P
ocn+09cでfomaプラスエリアいけるのかな
714 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/04/17(水) 21:30:17.71 ID:???0
l09cは3000円程度でいいよw
715いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 11:43:10.72 ID:???0
Iijがサービス始める前はそれぐらいだったな
716 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/18(木) 13:06:34.69 ID:???0
その頃買ったしw

2000円だったか?

300円も有ったけどw
717いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 09:42:40.43 ID:???0
去年の2月に御徒町の中古屋で2台買った。
箱付きほぼ新品で1000円。箱無でラップで
包まれていたのは、600円。
もっと買っておけば良かったと09c祭りの時に
後悔した。
718 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/20(土) 09:47:32.20 ID:???0
300円も、新品でゴロゴロしてたよw
719いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 10:17:24.32 ID:???0
先日オクで8000円で買った。
人生の負け組。
720 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/20(土) 10:24:10.85 ID:???0
ちと高いなw

中古屋では、新品4500円くらいで並んでたでw

l02cは、新品1000円前後。

これに某新品安ルータなら、

3000円円以内で収まるw
721 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/20(土) 10:27:11.26 ID:???0
>>720
中古屋 いつも、、

名古屋 に見えてしまうw
722いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 20:50:21.05 ID:???0
>>665
いや迷機だから
723 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/20(土) 20:56:24.86 ID:???0
ドコモだから、安心w
724いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 21:15:14.50 ID:???0
名器?
725 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/20(土) 21:30:09.73 ID:???0
銘器ですよw
726いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 21:37:06.42 ID:???0
謎機!
727いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 20:30:16.39 ID:???0
>>721
それは名古屋の人に失礼じゃね
728 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/04/21(日) 20:33:57.71 ID:???0
つ 愛媛県中古屋市  w
729いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 20:55:31.97 ID:???0
>>727
名古屋県の言うことは違うね
730 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/21(日) 20:58:16.22 ID:???0
祝?河村w

八十日目だなもw
731いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 22:58:31.43 ID:???0
昨日DS行ったらL-09Cのカタログが大量に置いてあったので一枚もらって来たw
まだ現役なんだな
732 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/22(月) 23:02:08.96 ID:???0
ああ、後発機より高かったりするw
733いつでもどこでも名無しさん:2013/04/25(木) 20:47:34.84 ID:???0
nexus7用にと、ヤフオクで新品を6000円(送料込み)買って、
イオンでIIJのSIM買ったら、モバイルルータがタダで付いてきた。
という情弱ですが、
最近スマホのSO-04D買ってroot化したら、IIJのSIMでもテザリング出来るようになったので、
もう二つとも要らなくなったんだけど、いくらで売れるかな?
ちなみに二つとも箱無しだけど、新品同様
734 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+1:8) :2013/04/25(木) 20:56:42.96 ID:???0
>>733
6000円(送料込み)l09c

協和は、、2000円(送料込み)かな?w

出してみないと、解りません!w
735いつでもどこでも名無しさん:2013/04/28(日) 11:42:18.62 ID:???P
バッテリー外しての充電出来ないのは
仕様かな?
736いつでもどこでも名無しさん:2013/04/28(日) 13:50:10.97 ID:???P
訂正
バッテリー外しての電源オンできないね
737 忍法帖【Lv=5,xxxP】(7+2:8) :2013/04/28(日) 15:34:47.89 ID:???0
何時まで売るんやw
738いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 20:26:33.71 ID:???0
サムチョンよりLGのほうが出来いいな
立ち上がり速いし。たまに電源入らなくなるけどw
739いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 20:50:10.35 ID:???0
寒のルーターなんて売ってないだろ
740 忍法帖【Lv=7,xxxP】(3+3:8) :2013/04/30(火) 21:02:40.34 ID:???0
741いつでもどこでも名無しさん:2013/05/02(木) 11:29:15.46 ID:???O
この回線来月で2年の更新月ですが、もう使わないし有効活用するにはどうすれば良いすか?
742 忍法帖【Lv=2,xxxP】(8+0:8) :2013/05/02(木) 11:33:47.99 ID:???0
>>741
解約で白ロムだが、09を売る(強気の値動きw)か、

安回線(iijなど)を導入するw
743いつでもどこでも名無しさん:2013/05/02(木) 21:15:00.66 ID:???0
>>741
従量
744いつでもどこでも名無しさん:2013/05/02(木) 22:06:43.64 ID:???0
09値崩れしねえな。03や04のほうが下がって来てる
やっぱりバッテリーのおかげか?
745 忍法帖【Lv=3,xxxP】(5+2:8) :2013/05/02(木) 22:10:39.38 ID:???0
気持ち悪いよねw

また、新品がどっさり眠ってる感じだしw

換え電池・充電用に狙っているのに〜w
746いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 02:18:11.90 ID:???0
もうすぐ2年でようやくXiデータにねんが切れる。
さてどうしたものか?
747 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+0:8) :2013/05/03(金) 03:32:05.46 ID:???0
継続w ま、機種変で、

hwの癖を堪能するw
748いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 23:00:27.25 ID:???O
継続特典なんかないかな?
749いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 23:03:36.69 ID:???0
>>748
おとりかえタブレット割
750 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:8) :2013/05/07(火) 23:06:06.85 ID:???0
珠で他所から来る方がええなw

で、それを使うw
751AGE:2013/05/12(日) 08:40:06.60 ID:???O
AGE
752 忍法帖【Lv=6,xxxP】(8+1:8) :2013/05/12(日) 16:35:42.36 ID:???0
結構、安く買えだしたなw
753 忍法帖【Lv=7,xxxP】(7+2:8) :2013/05/13(月) 01:29:10.39 ID:???0
09、、今日は曰マークが、出まくってたなあw

境界に近かったし、端末が落ちてると、当然?w

lteマークは、常に( ゚д゚ )見たい!w
754いつでもどこでも名無しさん:2013/05/21(火) 22:58:08.25 ID:Qtd4I4L50
この端末、LTE/3GのSIMでは、LTEエリア外だと3Gも拾ってくれるの?
使えないのは3GオンリーのDTIとかだけ?
755いつでもどこでも名無しさん:2013/05/21(火) 22:59:42.39 ID:???0
どっかで3G/LTEを行ったり来たりしてると通信できなくなるとかあったけど、
実際にその症状が出るのって稀だよな
1年使ってまだ1回しか症状出てないわ
756 忍法帖【Lv=3,xxxP】(5+0:8) :2013/05/21(火) 23:04:43.58 ID:???0
lgには、それが持病だし、

慣れが必要やなw

l09cは、安く買える場合も有るので、

入門機にはいいかもねw
757いつでもどこでも名無しさん:2013/05/21(火) 23:16:12.69 ID:???0
>>755-756
過疎ってるけどもう回答が北ありがとう
具体的に行ってしまうとBB.exciteモバイルLTEで、クーポンなしで使おうと思ってる
758 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+0:8) :2013/05/21(火) 23:22:11.55 ID:???0
安く買うなら、l09c!

同値程度なら、新しい機種も選択肢にw
759いつでもどこでも名無しさん:2013/05/21(火) 23:50:56.63 ID:???0
Amazonあんま安くないな・・ヤフオクか
760いつでもどこでも名無しさん:2013/05/22(水) 01:08:20.65 ID:???0
ヤフオクで先月4千円台で買ったわ
交換したばっかのやつで新品だった
761 忍法帖【Lv=3,xxxP】(4+0:8) :2013/05/22(水) 01:53:46.32 ID:???0
4000円は安いなw

平日の、朝や昼間が狙いねw
762いつでもどこでも名無しさん:2013/05/22(水) 12:36:54.86 ID:???0
標準SIMしか持ってないから新しい機種だとカッターで切らないといけないな
今GP01で芋のSIMと兼用してるけどFOMAプラスでも使いたいからdocomoか日本通信のルーター探してる
763いつでもどこでも名無しさん:2013/05/22(水) 13:59:28.91 ID:???0
>>755
地下鉄乗り継いだりしてダメになってるかなーと思うと
案外大丈夫だったり、いきなり死ぬこともあったり規則性無し。
まあでも電池持つし気に入ってるよ09
764 忍法帖【Lv=3,xxxP】(7+2:8) :2013/05/22(水) 14:19:28.00 ID:???0
>>762
切ってもなあ、、下駄使うと、

機種問わず端子に引っ掛かるし、兼用は慎重にw

現状、lte機になると、l09cが安いが、

人気の3g機hw01cも、ええなあ〜w

へえへえ、、72 2 (´・ω・`) w
765いつでもどこでも名無しさん:2013/05/25(土) 23:47:40.80 ID:???0
この朝鮮ゴミ機種やはり初期不良だった。
クソ電波わりぃのは朝鮮ゴミ企業が反日精神で作り上げた呪いの機種だったから。
売国docomoショップの店員も初期不良と認めたが、修理代よこせとのたまってきた。
その日に破棄したわ。
766 忍法帖【Lv=7,xxxP】(6+3:8) :2013/05/25(土) 23:55:06.90 ID:???0
中華hwマンセー〜〜w
767いつでもどこでも名無しさん:2013/05/26(日) 03:30:41.81 ID:???0
>>765
それは最近の話か?
768 忍法帖【Lv=7,xxxP】(7+0:8) :2013/05/26(日) 03:33:00.34 ID:???0
xiの初期の話だよw
769 忍法帖【Lv=7,xxxP】(8+0:8) :2013/05/26(日) 03:34:16.41 ID:???0
lg以外、使えるものが無いのになw

あほほほほほすw
770いつでもどこでも名無しさん:2013/05/27(月) 15:03:18.24 ID:???0
Atermがもうちょっと小さければなぁ・・・
771 忍法帖【Lv=8,xxxP】(4+2:8) :2013/05/27(月) 16:14:32.09 ID:???0
日電の特徴は、

大振りだしなw
772いつでもどこでも名無しさん:2013/05/28(火) 22:39:43.81 ID:???0
この機種って電池なしで運用って出来ませんか?
AC電源で放置を考えるのですが。
773 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(5+2:8) :2013/05/28(火) 22:47:40.29 ID:???0
電池抜きで試したが、起動しそうだが、

警告出て無理w

ダミーで通電させれば、、出来るかもw

基本、電池を入れ替えて使う機種!w
774いつでもどこでも名無しさん:2013/05/28(火) 22:57:32.22 ID:???0
>>773
早速の確認ありがとうございます
電池なしの動作はダメそうですね。
電池交換or他機種などの他の方法を検討してみます。
ありがとうございました
775 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(5+2:8) :2013/05/28(火) 23:00:58.96 ID:???0
使いながら、充電しない機種だからねw

ダミーで誰か、実験して欲しいw
776いつでもどこでも名無しさん:2013/06/02(日) 01:54:22.60 ID:???0
>>772
ACアダプターつなぎっぱなしで使ってるけど
電池をふつうにつけて
777いつでもどこでも名無しさん:2013/06/02(日) 02:01:55.59 ID:???0
電池即死
778 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(5+0:8) :2013/06/02(日) 02:20:32.36 ID:???0
09はそうでもないんだよなw

素通りしてそうだがw
779いつでもどこでも名無しさん:2013/06/02(日) 16:04:34.26 ID:3HB1QQmK0
これってXi800Mhzのエリアでも使えるの?
7月くらいに家がXiエリアになるっぽいんだけど、800MhzでL09C使えるのかわからなくて
780 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(7+2:8) :2013/06/02(日) 16:09:56.19 ID:???0
使えるから、謹製なんだし!w
781いつでもどこでも名無しさん:2013/06/02(日) 16:28:00.70 ID:???0
使えるわけねーだろ
782 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(6+0:8) :2013/06/02(日) 16:41:27.96 ID:???0
3gなら使えるのにねw
783いつでもどこでも名無しさん:2013/06/02(日) 16:51:05.22 ID:???0
やっぱり駄目かー
800MHzも対応のルーターってまだ無いの?
784いつでもどこでも名無しさん:2013/06/02(日) 16:57:21.86 ID:???0
L-03E HW-02E
785いつでもどこでも名無しさん:2013/06/02(日) 16:58:34.09 ID:???0
LTE-Advancedまでの繋ぎとしてはこれで十分
786 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(3+0:8) :2013/06/02(日) 17:06:38.44 ID:???0
そういう環境なら、3gと変わらんよw
787いつでもどこでも名無しさん:2013/06/03(月) 21:57:15.37 ID:???0
さすがにルーターのテザリングは塞がれてないのな
788なんつーて:2013/06/03(月) 22:05:06.62 ID:???0
SIMによっては塞がれるぞ
DTI入れたらテザできなかった
789いつでもどこでも名無しさん:2013/06/03(月) 22:35:54.62 ID:???0
DTIはLTEなし3Gのみ対応の端末じゃないと使えないからね
790 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+1:8) :2013/06/03(月) 22:56:40.79 ID:???0
愛機 l09c !w
791いつでもどこでも名無しさん:2013/06/04(火) 15:11:53.02 ID:???0
>>788
アホ
792いつでもどこでも名無しさん:2013/06/04(火) 15:58:30.05 ID:???0
イーモバのSIMもしっかり塞がれてるぞ
793 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(5+2:8) :2013/06/04(火) 16:07:11.42 ID:???0
ぁんロックだなw
794いつでもどこでも名無しさん:2013/06/04(火) 16:33:31.50 ID:???0
>>792
それは対応周波数帯が違うだけで
わざと使えないようにしているわけではい
795 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(6+2:8) :2013/06/04(火) 16:36:35.88 ID:???0
昔の芋(安)端末には、2100も載ってるねw
796いつでもどこでも名無しさん:2013/06/04(火) 17:36:27.53 ID:???0
某l09cも、繋がらないのよねえw
797 忍法帖【Lv=2,xxxP】(8+0:8) :2013/06/06(木) 09:38:13.13 ID:???0
繋がらねえ〜w
798いつでもどこでも名無しさん:2013/06/07(金) 15:10:47.64 ID:???0
トンネル内では一般的につながりません

これ常識ですがデジタルデバイドは予想以上にすすんでるようですね
799 忍法帖【Lv=4,xxxP】(8+1:8) :2013/06/07(金) 22:34:48.91 ID:???0
Bと8は似てますよw

繋がらない筈w

嗚呼、、8 1 (´・ω・`) w
800いつでもどこでも名無しさん:2013/06/09(日) 19:08:06.92 ID:???0
800域が使える端末を一つ持ってると安心感がある
Xiの800域は使えないけど正式な4Gまでの繋ぎとして考えてるし安SIMしか使わないのでこれでいいかなと

スマホもいらないと思ってたけど一つあるとPCが調子悪い時の一時凌ぎに使える
最近のはOffice使えるし
801 忍法帖【Lv=3,xxxP】(6+0:8) :2013/06/10(月) 02:48:48.51 ID:???0
昨朝は、標高505m(gps)でつこうたw

当然、3gだがw

30mほど手前は、圏外だったw
802いつでもどこでも名無しさん:2013/06/11(火) 19:23:34.57 ID:???0
こいつの感度は悪くもなく良くもなくという感じだが
803 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+3:8) :2013/06/11(火) 19:29:16.75 ID:???0
基準みたいな感じやねw

悪くはないw

海外ファームが有るみたいだが、

文鎮が怖いw
804いつでもどこでも名無しさん:2013/06/11(火) 21:51:21.86 ID:???0
安かったのと、標準SIMが使えるのと、FOMAプラスが使えるからこれにした
805いつでもどこでも名無しさん:2013/06/12(水) 15:10:40.87 ID:???0
予備電池を本体付きで2台買ったけど使わないなあ
ちょっとでも当たるだけで入ってしまう電源ボタンが1クソ
充電終わっても身勝手に電源入ってしまう2クソ
APNプリ設定数が少なすぎる3クソ
SSIDは1つしかだせない4クソ
1.7GHz帯非対応で5クソ
806いつでもどこでも名無しさん:2013/06/12(水) 15:25:27.26 ID:PAxviDq60
本体0円+2-3万円CB付きだからしゃーない
807いつでもどこでも名無しさん:2013/06/12(水) 18:31:54.89 ID:???0
FOMAプラスエリアとEMOBILE両方使える端末とかあるの?
禿まで使えれば最高だが
808いつでもどこでも名無しさん:2013/06/12(水) 18:54:15.53 ID:???0
>>807
スマホならSO-03Dが1,5,9,19対応してる
809いつでもどこでも名無しさん:2013/06/12(水) 19:49:08.85 ID:???0
気を付けないといけないのは、周波数帯的には対応していてもバンドが違うせいで使えない端末があること
810いつでもどこでも名無しさん:2013/06/12(水) 19:56:20.13 ID:???0
そういやSO-03DはネットワークサーチでEMOBILE出てきたな
811 忍法帖【Lv=5,xxxP】(4+0:8) :2013/06/12(水) 21:28:20.42 ID:???0
>>807
最近、3波ルータとか出てるねw
812いつでもどこでも名無しさん:2013/06/15(土) 12:05:05.30 ID:zxK47+eH0
ポート開放してる人いる?
813 忍法帖【Lv=8,xxxP】(6+0:8) :2013/06/15(土) 12:39:32.00 ID:???0
http://goo.gl /iRMbC
814 忍法帖【Lv=8,xxxP】(7+0:8) :2013/06/15(土) 12:40:22.60 ID:???0
http://goo.gl/ iRMbC

短縮てす
815いつでもどこでも名無しさん:2013/06/15(土) 13:10:46.27 ID:???0
それならコッチだろ
http: //goo.gl/ G3Vd5

恐縮です
816 忍法帖【Lv=8,xxxP】(4+1:8) :2013/06/15(土) 13:35:39.46 ID:???0
http://goo.gl/ iRMbC

ERROR:さくらが咲いてますよ。
ホスト***.fj.dyn-bwmx.kddi.ne.jp

回避でけてるしw
817 忍法帖【Lv=8,xxxP】(6+1:8) :2013/06/15(土) 22:57:58.64 ID:???0
これって、充電中も起動してる?

wifiで披露けど〜

ac dc では、別??

dcで充電中 (´・ω・`) w
818いつでもどこでも名無しさん:2013/06/21(金) 21:53:08.18 ID:???0
起動中かは気にしなくていいよ
電源offにしてから充電した方が早く終わるよ(チャージングバッテリーと表示されいればwifiはoffです)
全ての表示が非常に分かりづらく作られているが、だれかカスタムファーム作った人いないの?
819いつでもどこでも名無しさん:2013/06/21(金) 22:58:44.05 ID:???0
確かのあの舛記号みたいなのとかアイコンが解りづらいな
あれがネットワーク接続状態だってぱっと見で解る奴いねーよw
820 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(5+3:8) :2013/06/21(金) 23:14:43.32 ID:???0
曰に\なw  蟻升とか、

江戸時代かよ!w

寺子屋などで意外と、文盲は少なかったらしいがw
821いつでもどこでも名無しさん:2013/06/22(土) 13:07:06.48 ID:???0
皆様勝手に電源入っていたって事は無い?アンカーのモバイル充電で
繋ぎ中は認識しないってことで安心してたら繋がっていて電池駄々漏れ状態だった
ipodtouchとipadなんだけど充電終了したら切れたままだとばっかり思ってたので。
アンカーは満充電まで時間が掛かるからよく見ないとならんわ。
822いつでもどこでも名無しさん:2013/06/22(土) 14:32:54.15 ID:???0
知らない間に勝手に電源入ることはないが、充電完了後に電源入るのは有名なバ△※λ
823いつでもどこでも名無しさん:2013/06/22(土) 14:55:44.46 ID:???0
ああ
それですわ。気をつけます。
824いつでもどこでも名無しさん:2013/06/22(土) 15:01:16.84 ID:???0
充電ケーブル抜いたらNTT docomoの表示は出るけど
最初からONだったのかケーブル抜いたらONになるのか

てかデュアルバンドやらトライバンド、112.5Mbps対応とか色々出てきたが
4Gは案外まだ先のようだし3Gは周波数帯的に4Gより回折しやすいことや
当面は音声通話を3Gで行う予定などからFOMAの終了の目処は立ってないらしいということでまだまだこの端末でもいける
825いつでもどこでも名無しさん:2013/06/22(土) 15:07:19.86 ID:???0
せめてバッテリーの充電完了でブザーが鳴るとか目視せんで済む機能が
欲しいな。カイロ機能は夏は要らないので
826いつでもどこでも名無しさん:2013/06/22(土) 19:24:52.66 ID:???0
ケーブル抜いたら電源が入る
自分が持ってるスマホもそうなってる
827いつでもどこでも名無しさん:2013/06/22(土) 22:56:19.25 ID:???0
2年ほど前にiPadとセット割で購入しました
まだ契約は残ってるのですが、イオンsimに入れ替えれば980円で運用できるということであってますか?
解約するまでだめですか? 
828いつでもどこでも名無しさん:2013/06/22(土) 23:54:55.75 ID:???0
>>827
いつでもどこでも自由に入れ替えできるけど、どうしてイオンSIM?
トレンドは使いかたでIIJmioかOCNだけど
829 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(5+0:8) :2013/06/23(日) 00:16:48.84 ID:???0
>>825
lgはhwより、微温いよw

hwは火傷するラベルw
830いつでもどこでも名無しさん:2013/06/23(日) 00:18:25.97 ID:???0
>>828
ありがとうございます!
iijmio SIMが使い方に合ってそうです
これってビックのとイオンのは一緒ですか?
831いつでもどこでも名無しさん:2013/06/23(日) 02:43:58.31 ID:???0
L-09cにBic sim入れてiPadを使うことはできますか?
Bic公式ではiPad適用外となってたもので
832 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(4+0:8) :2013/06/23(日) 02:59:22.84 ID:???0
使えるw
833831:2013/06/23(日) 02:59:39.68 ID:???0
ipad2 です 
834いつでもどこでも名無しさん:2013/06/23(日) 03:00:14.61 ID:???0
>>832
ありがとうございます!
835いつでもどこでも名無しさん:2013/06/23(日) 08:57:34.37 ID:???0
>>831
えっとね、
@iPadにsimを入れる場合
Aルータにsimを入れる場合
この違いがあるのね

@の場合だとsimフリーである必要があって、
Aの場合だとモバイルルータが対応してればipadにつながるの

それは大丈夫?
836いつでもどこでも名無しさん:2013/06/23(日) 13:23:19.83 ID:???0
さすがのそれは分かるだろう
具ぐれば結構出てくる 

980円祭り価格は罪だわ
欲しいがipad simfreeなんてまともな価格で買えない
だからXi中古市場で無理して買う俺みたいなのが増えた
837いつでもどこでも名無しさん:2013/06/23(日) 13:28:11.48 ID:???0
iPad2が欲しくて5万円引きにしてくれるっていう話に飛びついて早2年
まさかその時にもらったL-09Cがこんなふうに陽の目を見る時が来るなんて・・・
838 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(6+2:8) :2013/06/23(日) 13:43:38.60 ID:???0
悲惨な時期が多かったしな、、l09c〜〜w
839いつでもどこでも名無しさん:2013/06/23(日) 13:54:19.42 ID:???0
モバイルルーターは電池の大きさが命だよね
おいらはIIJMIOが200Kに増速する直前に申し込んだんだけど
海外FMでだらx2 BGMが出来れば何処でもよかった。
iijmioはぶつ切りでしか聴けない場面が多くて失望
クーポンが出ても放置状態 
OCN980ではきれいに聴けてるので満足です 
840 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(7+2:8) :2013/06/23(日) 14:18:39.09 ID:???0
おcn厨は、逝ってねw
841いつでもどこでも名無しさん:2013/06/23(日) 15:51:41.69 ID:O05PrZjk0
事実を書いたら厨とか。度量の狭い奴はしょーがねーわ
842 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(4+2:8) :2013/06/23(日) 16:05:27.61 ID:???0
おcn厨は、ご立腹のやうですw
843いつでもどこでも名無しさん:2013/06/23(日) 16:19:26.28 ID:???P
2011年9月に買って、今日から使用開始です。
844 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(5+2:8) :2013/06/23(日) 16:27:26.25 ID:???0
もっと前に買って、眠っていたが、

染夫( ´)Д(` )が蘇生wしてくれたw

300円だった頃も、有ったとさw
845いつでもどこでも名無しさん:2013/06/24(月) 12:03:09.66 ID:SuzW7YYC0
別にOCN使いたい奴は黙ってOCN使ってればいいし
mio使いたい奴は黙ってmio使ってればいいし
俺は今の所mioから動く気無いがなw
846 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(5+1:8) :2013/06/24(月) 13:31:52.88 ID:???0
そうw 染夫( ´)Д(` )は維持して、

おcnでも、bbでも、追加ならええなw
847いつでもどこでも名無しさん:2013/06/24(月) 13:53:46.33 ID:???0
これが300円くらいで落札されてた時期に集めておけば・・・
848 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(5+1:8) :2013/06/24(月) 13:59:52.49 ID:???0
3gが塞がれて、急落したしなw

その後も使えるバージョンも合ったらしいが、

全部塞がれたらしいw

今でも、3桁円では買えないなあw
849いつでもどこでも名無しさん:2013/06/24(月) 18:25:10.49 ID:???0
GL02PだとLTEをオフにすれば3G専用SIMも使えるらしい
但し例によってFOMAプラスエリアで使えず
LTEのSIMでもdocomoのLTEは使えない
850 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(6+1:8) :2013/06/24(月) 18:28:45.15 ID:???0
>>849
>3G専用SIM

芋のsim?

simフリーで、ドコモ3gや兼用simは、

素で使えるのでは?w

lteはホント o(゚Д゚)っ モムーリ!だがw
851いつでもどこでも名無しさん:2013/06/28(金) 21:36:56.78 ID:???0
付属のUSB充電ケーブルとACアダプターなくした。

代わりになる安いやつないかな。
852いつでもどこでも名無しさん:2013/06/28(金) 21:54:29.97 ID:???0
携帯とかのは無いの?
自分はISW12HT、F001、GP01、GP02、L-09C
それぞれのが合計5つもある…
853いつでもどこでも名無しさん:2013/06/28(金) 22:13:17.92 ID:???0
>>851
docomo スマホ用の純正でもいいけど、出力がUSB 5V 1〜2Aであれば何でもいい
因みにL-09C純正は4.8V 1Aだけど無理に選択することはない
854 忍法帖【Lv=5,xxxP】(5+1:8) :2013/06/28(金) 22:14:35.68 ID:???0
l09cは専用っぽいが、

もう、適当に汎用してるw
855いつでもどこでも名無しさん:2013/06/28(金) 22:17:20.33 ID:???0
>>852
ソフトバンクのiphone4をガラケーに機種変して、
L-09C+OCN SIM+ソフトバンクiphone 4で
運用しているので、iphone4の充電ケーブルしかないんです。
856いつでもどこでも名無しさん:2013/06/28(金) 22:20:39.97 ID:???0
>>853

USBケーブルはMicro-USB Bコネクター <-> USBコネクタ
を購入すればいいのでしょうか。
どんなケーブルでも良いのでしょうか。
857 忍法帖【Lv=5,xxxP】(4+1:8) :2013/06/28(金) 22:28:23.01 ID:???0
100斤に売ってるねw

100斤で十分w
858いつでもどこでも名無しさん:2013/06/28(金) 22:29:18.71 ID:???0
あーそうか確かにiPhoneはUSB端子じゃないもんね
てか運用の仕方は自分と似てる
経緯は長文になるんで書かないけど
解約済みISW12HT+BB.exciteのSIM挿したL-09Cで使ってる
スマホに直接挿さないのもいいよね
859いつでもどこでも名無しさん:2013/06/28(金) 23:20:19.65 ID:???0
これって、デスクトップパソコン有線LANでは
ファームウェアのバージョンアップできない?
手順書は読んだけど、全然認識しないんだな。
あーWindows7 64bitね。
860いつでもどこでも名無しさん:2013/06/29(土) 04:22:56.57 ID:???0
>>856
そ、でもUSB出力ACアダプタ買えば付いてるけどiPhone用だったり
付いてなければ100均のでもどこでもいいけど、カールコードのは
止めてストレートのできるだけ太くて短いケーブルがいい
861 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+2:8) :2013/06/29(土) 11:26:49.18 ID:???0
>>859
安シムを無線lanで出来るよw
862いつでもどこでも名無しさん:2013/06/29(土) 11:37:11.49 ID:bbUwN+XH0
ルータ−よりもエキサイト3枚シムいいんじゃねw
863いつでもどこでも名無しさん:2013/06/29(土) 12:08:41.72 ID:???0
独り暮らしだと3枚はな
テザリング時にスマホからルーターに一々差し替えると面倒だし故障の原因にもなるのでルーターに差しっぱなし
864 忍法帖【Lv=6,xxxP】(5+2:8) :2013/06/29(土) 12:15:34.47 ID:???0
そうw simが減っていくしw

winタブをそろそろ、考えるかなw

次回は、l09cを持っていこうw

今朝の芋gp01は、、w
865いつでもどこでも名無しさん:2013/06/29(土) 13:18:43.22 ID:???0
バージョンアップ自分で断念。
ドコモショップに修理扱いで
お願いしてきた。
費用は無料らしい。
ただし、1-2週間かかるそうな。

しばらくはスマホからのテザリングだなぁ。
866 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+2:8) :2013/06/29(土) 14:31:29.37 ID:???0
あれは修理扱いらしいw

ちょと、骨が要るしなw

慣れなはれw
867いつでもどこでも名無しさん:2013/06/29(土) 18:49:54.46 ID:???0
ついでにロック解除してもらえば
868いつでもどこでも名無しさん:2013/06/29(土) 20:48:33.53 ID:???0
851です。
今日、ACアダプターとUSBケーブルを購入して、無事、充電できました。
5Vと1000mAがみそですね。
どうもありがとうございました。
869いつでもどこでも名無しさん:2013/07/01(月) 01:09:26.66 ID:???0
基本どの機器でも純正は使わない主義だからこいつも2Aの四ツ口アダプタで
充電しているが無問題。
iPhoneやiPadみたいにキツい相性問題は無いよ。
アンペア高くても充電には時間かかるから寝ている間に充電している。
870いつでもどこでも名無しさん:2013/07/01(月) 19:37:51.40 ID:???P
今度IIJmioのsimを購入しようと思います
L-09Cを買うのと、L-03Eを買うのとで悩んでます
アドバイスお願いします
871いつでもどこでも名無しさん:2013/07/01(月) 19:39:36.60 ID:bvf1OR550
マルチは駄目だよw
872いつでもどこでも名無しさん:2013/07/01(月) 21:47:10.82 ID:???0
新しい方にしときなよ。

人柱で。
873いつでもどこでも名無しさん:2013/07/01(月) 23:06:47.50 ID:???0
価格とか何処かで妥協する必要があるからな
端末他に持ってないなら敢えて標準SIMにすることもないだろうし
L-03Eなら112.5Mbpsには対応してないけどトライバンド対応
874いつでもどこでも名無しさん:2013/07/02(火) 06:19:48.90 ID:???P
俺09から03eに変えた。
電池のもちがネックだったから。
あとlte 3gエリアのハンドオーバーも
09は苦手なようです。
ただオクで17000円するよ。
09でモバイル電池持てば電池のもちは
解消。
お金持ちの大人は03Eって事で。
875いつでもどこでも名無しさん:2013/07/02(火) 07:51:24.52 ID:???P
23区内しか移動しないのと、モバイルバッテリーが一つ余ってるので09にします
ありがとうございました!
876[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=8,xxxP】(7+1:8) ○:2013/07/02(火) 08:45:33.34 ID:???0
モバブ最高!w
877いつでもどこでも名無しさん:2013/07/02(火) 18:50:53.76 ID:???0
俺はすぐ妥協するからこれで満足してるけど
最新のはすごいな起動時間とか他にも
878いつでもどこでも名無しさん:2013/07/02(火) 19:03:32.53 ID:???P
HW-02EはIIJsim公式非対応だからなぁ 起動の速さは魅力なんだけど
879いつでもどこでも名無しさん:2013/07/07(日) 00:36:37.43 ID:???0
GP01までの頃からしたら次元が違う程だな。
もう黒卵なんて使ってられない。
880[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=3,xxxP】(4+1:8) ○:2013/07/07(日) 00:37:54.59 ID:???0
3g最高w
881いつでもどこでも名無しさん:2013/07/07(日) 08:24:02.55 ID:???0
てす
882[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=4,xxxP】(5+1:8) ○:2013/07/07(日) 11:14:03.47 ID:???0
割と安定しとるなw
883いつでもどこでも名無しさん:2013/07/08(月) 20:47:25.07 ID:???0
ファームウェアのバージョンアップで
docomo に出してたのが帰ってきた。
BIC sim で運用開始です。
暑かったので、docomo の店舗内で
iijmio の設定済ましてきた。
884[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=5,xxxP】(4+1:8) ○:2013/07/08(月) 20:53:12.60 ID:???0
フリーにはしなかったんだw
885いつでもどこでも名無しさん:2013/07/08(月) 20:57:15.39 ID:???0
>>884
金かかるでよ〜
海外行かないから〜
886[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=5,xxxP】(4+1:8) ○:2013/07/08(月) 21:00:51.90 ID:???0
芋も使えるよw

少しだがw

曰痛がsb・遭うに参戦だろうから、

ドコモフリー機は、大化けかもねw
887いつでもどこでも名無しさん:2013/07/08(月) 21:08:57.50 ID:???0
>>886

芋か…旨くなさそうじゃん?(笑)
通信インフラの分散化必要だと思うけど
大したプラン今のところ見当たんないから
出たらロック解除するよ。
888いつでもどこでも名無しさん:2013/07/09(火) 18:21:45.27 ID:???0
芋の2100MHzだけでどんだけ使えるか
889いつでもどこでも名無しさん:2013/07/12(金) 19:25:53.33 ID:???0
カキコてすと
890いつでもどこでも名無しさん:2013/07/12(金) 19:27:19.88 ID:???0
L09C BIC SIMからです。


2chMate 0.8.5.4/samsung/SC-02E/4.1.1
891[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=4,xxxP】(4+2:8) ○:2013/07/12(金) 21:40:48.49 ID:???0
simは選り取り見取だなあw
892[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=5,xxxP】(6+0:8) ○:2013/07/14(日) 00:12:33.05 ID:???0
l09cはまだ、あんな値段なんだw

昨日、某所で見かけたw

安かったら、予備電池用で頂いたのにw
893いつでもどこでも名無しさん:2013/07/14(日) 03:41:41.80 ID:???0
>>892
安いSIMが増えたおかげで需要が増えてるから安くならないと思う。
894いつでもどこでも名無しさん:2013/07/14(日) 14:01:43.00 ID:???0
まさか買って使うとは思わなかったから投げ売りされている時は
スルーしてたけどあの頃大人買いしてたら今5千円売ってもウハウハ
だったろうな。
895いつでもどこでも名無しさん:2013/07/14(日) 14:19:24.75 ID:???0
チョン製と言うこと以外は起動も早くていいね
microsdソケットはどういうふうに使うの?
896いつでもどこでも名無しさん:2013/07/14(日) 20:08:35.14 ID:???P
買うときにiPad2を5万円引き
寝かせて2年で2万ちょいかかったけど、本体未使用で1万で売れたし、
機種変でL-03Eをゲットできたし、来月満期で解約手数料なしでMNPの弾になってくれるし、こんなにいい子はそうはいない
897いつでもどこでも名無しさん:2013/07/14(日) 20:34:02.54 ID:???0
mnpの弾になると思ってる時点で頭の悪い子だな
898いつでもどこでも名無しさん:2013/07/14(日) 23:38:19.76 ID:???0
>>895
USB接続でストレージとして使える。
でも実用的じゃないし、本来はNAS用なんだと思う。
NASで使えれば投売りの時に買ったんだけどなぁ。

チョン製と言えど起動早いしバッテリー持つし
使わない時の放電が少ないしなかなか優秀。
最近LTE→3Gで固まるのが殆ど無くなった気が。
899いつでもどこでも名無しさん:2013/07/14(日) 23:52:30.74 ID:???P
L-03Eにしたけど、転送量表示くらいの差かな
モバブもってれば09のままで良かったと思う
900いつでもどこでも名無しさん:2013/07/15(月) 00:11:42.50 ID:???0
>>898
なるほど、ありがとう!ストレージとして使うかわからないけど
なんか嬉しい機能だね。

起動が速いからイオンでIIJmio契約した時に貰ったルーターは
出番が減ったわw今高くなってるみたいでびっくり!
901いつでもどこでも名無しさん:2013/07/15(月) 00:32:26.90 ID:???0
起動が早くても、ちょっと触っただけで電源ONしてしまうあのSWのソフトは問題だけどな
902いつでもどこでも名無しさん:2013/07/15(月) 13:20:34.30 ID:???0
確かに感度よすぎるスイッチ
嫁の栗もこうだったら…困るか
903いつでもどこでも名無しさん:2013/07/15(月) 14:16:21.05 ID:???0
新しい機種はトライバンドに対応したかと思えば今度は下り112.5Mbps対応
なかなか機能強化が落ち着かない
904いつでもどこでも名無しさん:2013/07/16(火) 01:24:34.15 ID:???0
>>898

> 最近LTE→3Gで固まるのが殆ど無くなった気が。
最近逆に増えたような気がするおいら
905[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=7,xxxP】(3+1:8) ○:2013/07/16(火) 11:59:52.79 ID:???0
ゴム環やプラ環を貼れば、

問題なしよw

てか、それほど過敏かなあ?w
906いつでもどこでも名無しさん:2013/07/16(火) 12:59:36.61 ID:???0
過敏っていうか、本来長押しで電源がつくことになってるのに
短押しでもついてしまうバグの事を言ってるんだろ
907いつでもどこでも名無しさん:2013/07/16(火) 19:01:00.78 ID:???0
充電終わると勝手にONも困るのよね
908いつでもどこでも名無しさん:2013/07/16(火) 19:31:15.36 ID:???0
それは思った
ケーブル抜くと勝手に点くよな
LTEと3Gの切り替えは自分はあまり気にならないが
単に移動中に使わないからというだけだろうな
着いた先でゆっくり使う
909いつでもどこでも名無しさん:2013/07/17(水) 07:35:06.81 ID:???0
>>904
固まると電源切ったら一旦電池パック外さないと電源入らなくなってたが、最近ご無沙汰なので。

>>906
やっぱりバグなのかな。何時の間にか電源入っていて電池一本まで減ってたり通信量確認すると端末の自動更新かけられて何十メガ食ってたりしてるな

>>908
俺は逆に移動中しか使わない。しかも地下鉄移動。よってLTEと3Gの切り替わりは頻繁。
910いつでもどこでも名無しさん:2013/07/17(水) 17:23:29.59 ID:nfBwKv270
LTE切替はやたら擁護してる奴居たけどなんだったんだろうな
911いつでもどこでも名無しさん:2013/07/17(水) 17:32:51.93 ID:???0
擁護というか地域に依るんじゃないかな
現に西多摩住みの俺はこっちだと出くわさない
912いつでもどこでも名無しさん:2013/07/17(水) 21:11:21.17 ID:???0
>>909
地下鉄は全て圏内になってから
普通の外よりも通信が安定してると思う。
LTE切り替わりを気にしたことはないけどなぁ。
913[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=8,xxxP】(3+0:8) ○:2013/07/17(水) 21:49:27.18 ID:???0
>>910
曰十\でも、wifi拾うと、

繋がるねw
914いつでもどこでも名無しさん:2013/07/20(土) 18:25:11.94 ID:???0
L-05Aが1575円、L-02Cが1050円でありました。買いですか?やめた方が無難でしょうか?
箱付取説付きで割と綺麗なのがいくつかあったので
915[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(5+3:8) ○:2013/07/20(土) 18:29:59.77 ID:???0
>>914
[ ’_ゝ’]<L-05A

3g専用だよねw まあ、兼用simも多いがw

>>914
[ ’_ゝ’]<L-02C

lte機 中古屋も新品でその値段だねw
916いつでもどこでも名無しさん:2013/07/20(土) 23:20:42.08 ID:???0
L-05Aなんて何故か高いだけで購入メリットなし
L-02Dは、USBなんて何の意味が?じゃなけりゃいいんやない?
917いつでもどこでも名無しさん:2013/07/20(土) 23:22:12.75 ID:???0
○ L-02C
× L-02D
918[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(3+0:8) ○:2013/07/20(土) 23:22:55.17 ID:???0
>>916
[ ’_ゝ’]<L-02D
919いつでもどこでも名無しさん:2013/07/21(日) 00:51:27.67 ID:???0
○ L-02C, L-03D
× L-05A
920[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(6+0:8) ○:2013/07/21(日) 01:09:15.63 ID:???0
>>919
[ ’_ゝ’]< L-03D

これは、結構速いw

気分的にw
921いつでもどこでも名無しさん:2013/07/21(日) 01:15:15.58 ID:???0
>>915
>>916
>>919
レスありがとう!L-09Cが感度良く起動も速く良い機種で気に入っているのだけど
頻繁に使ってると電池もちが悪いので、安く見つけたL-05A,L-02C
を予備で買おうか考えてしまったものでm(_ _)m
922いつでもどこでも名無しさん:2013/07/21(日) 10:33:22.95 ID:???0
>>921
L-02CはUSB給電なので、L-09CなどのWiFiルータの電池切れのために予備で持っても損はないと思うよ。
ただし、L-02Cが使えるPC等を持っているという前提だが。
923[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(8+0:8) ○:2013/07/21(日) 12:28:38.90 ID:???0
プラネルータの150で、

使えるよw

モバブやac運用になるけどw
924いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) 13:46:21.01 ID:???0
本来L-09Cって
充電中は繋がらない仕様でしたっけ
それとも、バグの対策で改善されたのか
いぜんは充電中は繋げなかったのに
最近は繋がりつつ充電できています
925[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+1:8) ○:2013/07/24(水) 13:49:53.27 ID:???0
充電中も使えたが、

本体の電池には充電されない、

仕様なw 今でもw
926いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) 13:58:07.10 ID:???0
オレのL09Cは、充電中繋がらなかったことは無いです
927いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) 16:19:36.98 ID:???0
俺は充電中繋がりまくってた
充電おわったら俺の充電しないと使いものにならなかった
928いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) 17:36:18.23 ID:???0
充電しながら使うとバッテリーが劣化するからそれは予防できるけど
それにしても電源繋いでるときは充電してなかろうがしていようが常に熱い
929いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) 18:58:45.74 ID:???0
>>927
エロス全開に読めますが
930[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+1:8) ○:2013/07/24(水) 19:23:43.55 ID:???0
>>928
使い乍は熱いよw
931いつでもどこでも名無しさん:2013/07/25(木) 13:24:34.90 ID:???0
うちのL09Cは、使いながら充電できる。
車の時はアダプターつなぎっぱなし。
省電力モードは解除。スイッチは入れっぱなし。
バッテリー2割減状態でスタートして、充電ランプが消えるのが10時間後だったりするが。

つか何時間後かは毎回違うんで、回線は保持しつつもデータのやりとりが待ち受け状態の時にだけ充電してるのかもしれないが。
932いつでもどこでも名無しさん:2013/07/25(木) 13:47:09.75 ID:???0
そんな使い方をしても普段は温かくはなっても熱くはならないんだが、ある時期、かなり熱くなったことがあった。その時は使いながらの充電もできなくなった。
が、ケーブルを新しいのに交換したら直った。

でもそのL09Cでトラブったケーブルでも、スマホ等の機器は問題なく充電できてる。
どうやらこの子は自分に注入されるモノに対して過敏なくらい好みにうるさいみたい。
熱くなりすぎたり拗ねたりしてたら、いろんなモノを挿入して反応をみるのもいいかも
933いつでもどこでも名無しさん:2013/07/25(木) 15:53:07.16 ID:???0
マイクロUSBケーブルもオーディオ並みになってきたのか
オーグライトで作ってくれんかの
934いつでもどこでも名無しさん:2013/07/25(木) 17:10:09.14 ID:???0
ベルデン製まいくろUSB充電けーぶるを
935[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=3,xxxP】(4+0:8) ○:2013/07/25(木) 18:58:35.93 ID:???0
専用がええなw

汎用しか使ってナウいがw
936いつでもどこでも名無しさん:2013/07/25(木) 21:51:15.01 ID:???0
>>931
個体差があるとは思えないが、うちのも充電しながら使用できるね
「ただ充電してるとき」と「使いながら充電してるとき」では、表示が違う
937[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=4,xxxP】(5+0:8) ○:2013/07/25(木) 21:52:49.27 ID:???0
( ゚д゚)ウム 電源の有無も違うしなw
938いつでもどこでも名無しさん:2013/07/25(木) 23:14:59.22 ID:???0
>>936
俺と、同時期に買った同僚のはどっちも使いながら充電できるな(職場でフルタイム確認済み)
おそらく製造時期辺りで仕様が違うのかもしれないね。初期型は無理とか
939[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=4,xxxP】(5+0:8) ○:2013/07/25(木) 23:16:02.13 ID:???0
ファームじゃねえの?w
940いつでもどこでも名無しさん:2013/07/27(土) 11:46:00.53 ID:???0
急に、画面下のアイコンがつかなくなって、接続できなくなった。
先々週は使えたんだけど…
http://i.imgur.com/icSxTmu.jpg

moperaUとspmodeの契約両方していいるんだけど、試しにArrowsにSIM刺したらテザリングで繋がる。

同じような症状でたことありますか?
941[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=5,xxxP】(4+0:8) ○:2013/07/27(土) 11:55:02.96 ID:???0
電池抜いて、初期化して、

駄目なら、修理やなw
942いつでもどこでも名無しさん:2013/07/27(土) 20:26:11.13 ID:???0
でっかいバッテリー買って装着してみた。
朝7:00から使いはじめて、夜11:00位まで
使えるようになった。

物忘れしやすい機種の様なので
チャンネルオートは止めて
固定にしています。実験中。
943いつでもどこでも名無しさん:2013/07/27(土) 21:34:11.94 ID:???0
チャンネルもアドレスも固定がいい
944[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:8) ○:2013/07/27(土) 21:41:05.20 ID:???0
>>942
バッテラは、どれくらい?w
945いつでもどこでも名無しさん:2013/07/27(土) 22:28:08.55 ID:???0
>>944

5800mahで、裏カバー付きのやつです。
946[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=6,xxxP】(5+1:8) ○:2013/07/27(土) 22:33:36.89 ID:???0
ああ、内臓のねw
947いつでもどこでも名無しさん:2013/07/27(土) 22:38:00.09 ID:???0
内臓で言えば、どこの臓器にあたるのかな?w
948[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+1:8) ○:2013/07/27(土) 22:55:45.18 ID:???0
胃?w

さて、09cをつこうてみるかな?w
949いつでもどこでも名無しさん:2013/07/29(月) 14:16:30.11 ID:???0
中華モバイルバッテリーがあれば結構心配ないんじゃね
cheero Power Plus 2とか実績あるし。
950[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=7,xxxP】(6+2:8) ○:2013/07/29(月) 14:21:59.65 ID:???0
モバ板で中華は、

少数派なw

モバブ最高w
951いつでもどこでも名無しさん:2013/07/29(月) 14:57:05.49 ID:???0
本体がLG電子謹製なのにですかw
952[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=7,xxxP】(6+2:8) ○:2013/07/29(月) 15:10:57.67 ID:???0
そやw
953いつでもどこでも名無しさん:2013/07/29(月) 15:17:33.73 ID:???0
モバイルブースターは残量が不安で絶賛死蔵中ですわ
954[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=7,xxxP】(5+2:8) ○:2013/07/29(月) 15:19:57.16 ID:???0
そらあ、どんな製品も、

更新せんとなw
955いつでもどこでも名無しさん:2013/07/29(月) 16:29:50.05 ID:???0
5000mahくらいあればL-09Cを満充電くらいできるっしょ
ぎりぎり足りないくらいか
956[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=7,xxxP】(7+2:8) ○:2013/07/29(月) 16:32:17.79 ID:???0
09cは2台餅で、一台は充電器にw

っで、バッテラは出来れば計3個でw
957いつでもどこでも名無しさん:2013/07/29(月) 16:38:07.43 ID:???0
2台以上持たないと盗電したい誘惑に駆られるので
けど3個はずっしりクルド人
一眼レフ持っていくとこれも結構くる
958[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=7,xxxP】(6+2:8) ○:2013/07/29(月) 16:41:00.35 ID:???0
何かで、妥協するしかないなw
959いつでもどこでも名無しさん:2013/07/29(月) 21:57:04.46 ID:???0
2700mAHの予備電池持つのと最低4500mAHのモバブー持つことに選択の余地があるのか?w
960[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=8,xxxP】(6+1:8) ○:2013/07/29(月) 21:59:16.65 ID:???0
人それぞれだしねw
961いつでもどこでも名無しさん:2013/07/30(火) 06:36:49.15 ID:???P
>>896
データ回線のままでmnpできんだろ
一回音声回線噛ます必要ある
962いつでもどこでも名無しさん:2013/07/30(火) 13:19:26.58 ID:???0
ドコモはデータ−音声が切り替えられるからいいよな。
他はダメだし。
963[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=8,xxxP】(4+0:8) ○:2013/07/30(火) 13:42:48.58 ID:???0
無料修理も、太っ腹やなw

何処もw
964いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) 00:01:03.30 ID:???0
>>940ですが、あきらめてDSに持って行ったら、「無償修理」と言われました。
これって、不具合か何かで対象になってたんですか?
それとも只のラッキー?
(2011年製造の端末で、秋頃契約。)
965[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+1:8) ○:2013/08/07(水) 00:05:00.46 ID:???0
何処も〜倶楽部に、入ってたんやねw

中古買っても、無料修理やあ〜w
966いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 01:38:45.31 ID:???P
なんかちょっとほっておくと繋がらなくなるな
再起動したら繋がる
967いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 10:05:30.08 ID:???0
単にスリープに入ってるんじゃねえの
968[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=7,xxxP】(5+0:8) ○:2013/08/08(木) 10:31:34.88 ID:???0
境界なんだろうなw

寝てても曰から、復帰するw
969いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 18:03:37.94 ID:???0
今帰省中でネットがないから酷使してる
充電中しながら使えててよく頑張ってると思うし助かるけどかなり熱い
突然火病ったりしないよね
970[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+1:8) ○:2013/08/09(金) 18:10:14.24 ID:???0
モバブを併用すれば、、負荷は同じかw

もう一台、充電用に要るのよw
971いつでもどこでも名無しさん:2013/08/11(日) 18:28:41.33 ID:???0
売り飛ばして来た。
972[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=5,xxxP】(6+1:8) ○:2013/08/11(日) 18:37:50.39 ID:???0
可哀想、、(´・ω・`) w

殆ど使わない、、2台餅だがw
973いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 00:03:16.78 ID:???0
予備機と予備電池にと3台確保したけど、ホント使わねー
974[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) ○:2013/08/14(水) 00:06:27.52 ID:???0
安定している、usbの出番が多いおw
975いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 08:23:58.49 ID:???0
>>973
さすがに2台でいいだろ。
976いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) 00:14:29.06 ID:???0
替える気は無いけど壊れたらファーウェイのかNECのに替える。
L-03Eは厚いからヤダ。
977[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+0:8) ○:2013/08/17(土) 01:34:52.16 ID:???0
最近は、、usbので十分にw
978いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 16:07:09.50 ID:???0
L-09Cって、バッテリーの持ち悪いな。
対策打って改善した偉い人教えて、なんかいい方法ありますか。
979いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 16:11:43.59 ID:GC7qMCaN0
バッテリーを新品にする
980いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 16:47:22.05 ID:???0
使うとき以外は切る
予備電池やモバイルバッテリを一緒に持ち運ぶ
俺はこの方法でしのぐわ
つーか
暑くて身の危険を感じるので外へは出ないかも
だから家のwifiばっかりな昨今
981いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 17:00:54.84 ID:???0
>>980
やはりそれぐらいですか。
端末に付与するIP(LAN側)を1つだけにしてみるとか意味ないですかね?
982[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=4,xxxP】(5+0:8) ○:2013/08/19(月) 18:59:19.22 ID:???0
2台餅で、モバブ持参だなw
983いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 20:07:24.96 ID:???0
8時間持つなら電池持ち良い方じゃね?
984[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+0:8) ○:2013/08/19(月) 20:17:04.26 ID:???0
予備の予備だしw
985いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 23:23:20.59 ID:???0
>>978
10時間バッテリーがもつLTE対応ルーターあるんだったら教えてくれ
986いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 23:36:40.01 ID:???0
前日充電して病院の診察待ちで4時間連続使いまくったけど
バー三本しか減らなかったな。なかなかタフだぜ。
987[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=5,xxxP】(3+0:8) ○:2013/08/19(月) 23:40:12.81 ID:???0
病院にも、wifiが増えてるねw
988いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 00:32:58.56 ID:???0
超大型バッテリーに換装すれば10時間は軽い
ただ、途中で「日」になるので何度も再起動が必要
989[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=5,xxxP】(4+0:8) ○:2013/08/20(火) 16:46:44.68 ID:???0
つ 曰 w
990いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 10:47:48.79 ID:???0
たまに圏外病になるよな
やっぱりチョンクオリティ
991[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:8) ○
◆NO2▼ L-03E 朝鮮ルータ▼ドコモ LG◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1363762008/

次スレ