UQ WiMAX 107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
■UQ WiMAX公式
  http://www.uqwimax.jp/

■基地局数
  http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/2.html

■SPEEDTEST.NET
  http://www.speedtest.net/
  Pingtest.net(speedtest.netのping版)
  http://www.pingtest.net/
  speed.io
  http://www.speed.io/index_en.html
  ブロードバンドスピードテスト
  http://kakaku.com/bb/speed.asp
  Radish Networkspeed Testing
  http://netspeed.studio-radish.com/
  Radish Networkspeed Testing マルチセッション版-β- 東京
  http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html

■前スレ
  UQ WiMAX 102
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335501578/ 実質103
UQ WiMAX 105
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1336125907/ 実質106
2いつでもどこでも名無しさん:2012/08/22(水) 11:07:35.14 ID:???0
本スレです
3いつでもどこでも名無しさん:2012/08/22(水) 11:14:51.03 ID:???0
糞スレキターw
4いつでもどこでも名無しさん:2012/08/22(水) 11:15:27.78 ID:???0
● NO.107 ● UQ WiMAX 総合スレッド ● mvno ●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1345297120/

本スレです
5いつでもどこでも名無しさん:2012/08/22(水) 11:18:52.49 ID:???0
ここが本当の本スレになります
6いつでもどこでも名無しさん:2012/08/22(水) 11:26:39.90 ID:???0
>>5
馬鹿か?w 重複させ過ぎw
7いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 10:51:05.22 ID:???0
どっちが本スレなんだ?
8いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 10:55:19.80 ID:???0
ここが本スレになります
9いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 10:57:37.70 ID:???0
>>7
好きなの使っていいよw 今後も増えそうだしw
10いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 15:59:08.51 ID:???0
荒らしのクソが乱立させてるせいでどこも書き込みが止まってるじゃねーか
規制のせいもあるだろうが
本スレ決めないと
11いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 16:19:09.93 ID:???0
ここが本スレだと思います
12いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 16:29:20.88 ID:???0
中立な>>4でええよw
13いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 19:02:51.38 ID:???0
URoad8000をトライで借りて、ipod touchで試してみて速度的に満足してるところなんだけど、pcやxbox360で試せないので使い勝手をききたいんだ...。

今後atterm3600+クレードル買ってXbox360に直刺し運用するとして。1-2Gのゲームコンテンツのダウンロードって現実的?

速度的にはいままで1MのADSLだったんで問題ないと思ってるんだが、回線が途切れてDLが中止されちゃったりしないか?心配なんだ。判る人いたら教えてもらえまいか
14いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 19:21:08.40 ID:???0
規制されないと、大丈夫じゃない?w
15いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 21:31:52.14 ID:???0
スマートフォンを使う人が急増して、駅で問題が起きているという話を聞きました。
歩きながら夢中で使っていて小さな子やお年寄り、視覚障害者の方たちにぶつかったり、蹴飛ばしてしまったり、ということがあるそうです。
転倒するだけでも大変なのに、ホームからの転落などという大惨事になる可能性もあります。
今までの携帯電話でも自転車に乗りながらや、歩きながらの危険性は叫ばれていましたが、
動画などがもっと鮮明に見られる携帯コンピューターのようなものでは、なおさらです。
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1320502450/
http://www.youtube.com/watch?v=BVnDKpHV5jg
16いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 21:35:04.18 ID:???0
d多分大丈夫、という理解でいいかな?
ADSL解約する事になるんで、念のため箱のスレでもきかせてもらうわ。どもっす
17いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 03:38:40.06 ID:???0
>>16
たぶん大丈夫
18いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 13:24:11.05 ID:???0
本スレです
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 19:34:29.45 ID:???0
tryでhomeにしたら電波感度3でわりかし好調だったが
実際に契約する時できれば兼用にしたいんだよなあ
ss10とか3600rクレイドル付きとかってhomeとどれくらいの電波のつかみの差があるかわかる人いる?

月+数百円で二台を契約できるプランがあるらしいが機種代がなあ
21いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 19:41:03.53 ID:iH1jyliK0
差なんてないだろw
22いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 22:20:48.24 ID:???0
いやいや普通にhomeは室内では別格だぞ
23いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 22:38:34.32 ID:???0
窓際じゃないと、意味ねw
24いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 22:39:49.48 ID:???0
>>20
機種代って・・・
どうせ二束三文だろうに…
25いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 22:42:45.31 ID:???0
>>23
お前は黙ってろよハゲ
26いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 23:04:51.67 ID:???0
wimaxは、、窓際必須なのにな?w
27いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 00:55:37.41 ID:???0
>>24
一つ1万5000円くらいするだろ
そりゃ出せる額ではあるけど、そこまでして二つにする理由もないからなあ
28いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 15:36:06.18 ID:???0
>>27
(゜∇゜ ;)エッ!?
homeとモバイル用せっとでも
5000円しないんじゃないか?
29いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 16:19:02.80 ID:???0
>>28
mjd?
いやいや
30いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 16:22:39.38 ID:???0
調べたけど価格コムでss10みたら
定価一万七千円近くするぞ

一台目は加入と同時に買うから割引されて五千円程度になるけど
二台目は割引ないから定額になるでしょ?
31いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 15:23:36.09 ID:???0
>>4>>12
これが朝鮮人である草プに自演です。本物のキチガイです。
32いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 15:24:21.09 ID:???0
33いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 15:46:31.74 ID:???0
本スレだそうですw
34いつでもどこでも名無しさん:2012/08/29(水) 11:49:42.17 ID:???0
本スレです
35いつでもどこでも名無しさん:2012/08/29(水) 12:57:28.50 ID:???0
ワロスw
36いつでもどこでも名無しさん:2012/08/31(金) 18:38:32.12 ID:???0
本スレのハズです
37いつでもどこでも名無しさん:2012/09/20(木) 00:38:05.66 ID:5iHb6UYh0
スレ立てが目的で生き甲斐です
38いつでもどこでも名無しさん:2012/10/30(火) 18:29:19.57 ID:???0
39いつでもどこでも名無しさん:2012/11/15(木) 12:15:23.65 ID:???P
【規制】[\ .uqwimax.jp]が全サーバーで規制されました。 #2ch

http://twitter.com/2ch_kisei/status/268885293527089153
40いつでもどこでも名無しさん:2012/11/17(土) 15:00:50.36 ID:4a7nva/C0
でも、串を使えば書き込めるし、規制なんて意味なしだね。
41いつでもどこでも名無しさん:2012/11/17(土) 18:32:39.42 ID:QGksrsAA0
42いつでもどこでも名無しさん:2012/11/23(金) 18:57:15.22 ID:dL308m0H0
痰壺とウンコの比較
43いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 07:55:43.29 ID:???0
44いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 01:42:28.79 ID:9dTSpy+w0
WiMAXスレはどこでもスレを開いたところが本スレになります。
45いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 16:14:36.28 ID:???0
つい先ほどiPhoneにてはかったWiMAXの通信速度。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjM3cBww.jpg

しかし、プロバイダー契約だからリモホはプロバイダー名.ne.jp なので、にちゃん規制うけてません。いいとこばかりか?
46いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 22:53:16.03 ID:???0
>>45
プロバどこ?
47いつでもどこでも名無しさん:2013/02/09(土) 11:08:55.56 ID:???0
現行スレ

UQ WiMAX 106 実質111
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1342171888/
48いつでもどこでも名無しさん:2013/03/20(水) 15:56:12.07 ID:???0
大事な107スレw
49いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 18:28:55.40 ID:???0
次スレあげ
50いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 18:32:13.47 ID:???0
【UQ WiMAX】スレ49キャンペーン特典・乗換え情報【MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1363952846/

本スレ 誘導 次スレ 乙
51いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 18:34:01.87 ID:???0
● NO.107 ● UQ WiMAX 総合スレッド ● mvno ●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1345297120/

次スレ 誘導 次スレ 乙
52いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 18:37:28.99 ID:???0
>>50,51
前スレ無事完了

1000 :いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 18:34:40.84 ID:???0
UQ WiMAX 107
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1345600909/
53いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 18:39:07.88 ID:???0
>>50,51
重要な事なので再度ご連絡いたします。

1000 :いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 18:34:40.84 ID:???0
UQ WiMAX 107
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1345600909/
54いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 18:40:20.36 ID:???0
● NO.107 ● UQ WiMAX 総合スレッド ● mvno ●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1345297120/

本スレ 誘導 次スレ 乙
55いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 18:43:18.74 ID:???P
東MAX
56いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 19:05:03.30 ID:1/hhcEr00
今は固定回線(ADSL)使ってます
引越しを機にWiMAXに乗り換えようと思ってるのですが
そこで疑問があります
UQ FlatというプランでもiPod touchでネットはできますか?
それとプロバイダ不要とありますがメール使う場合はフリーのものを探すということでしょうか?
それからWiMAXが使えないバソコンってありますか?
10年前ぐらいに買ったパソコンで特にモデムとか内蔵されてません
57いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 19:11:10.16 ID:???0
>>56
UQ FlatというプランでもiPod touchでネットはできます

フリーのものを探すということでしょうか? いいえ
ぷららやビッグローブなど、無料でispメアドが貰えますw

無線lanを使いますから、多分無線lanのpcカードを用意されては?

usbやpcカードの端末も有りますが、余りお勧め出来ません。

uqwimaxのmvno経由で、安いコースもあり、これも一考かと。
58いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 19:22:10.71 ID:1/hhcEr00
>>57
回答ありがとうございます

>usbやpcカードの端末も有りますが、余りお勧め出来ません。
お勧めできないとはどのような理由からでしょうか?
メインのパソコンにはPCカードの差込口がありません
またサブのノートパソコンはUSBの無線LANを繋いでネットしてるんですが
PCカードだと回線速度が違ったりするんでしょうか?
59いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 19:26:28.39 ID:???0
速度は関係ないが、wimaxはエリアが狭い場合も。

それで、2f以上や窓際限定になることも。

で、ルータを使い、無線lanで使えるエリアを拡げる。

トライをお試し下さいw
60いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 19:28:26.33 ID:???T
家で固定とかノートPCに挿しっぱなしとかならUSBでいいと思う
61いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 19:30:16.45 ID:???0
>>60
固定はいいが、ノートpcは使える場所が限定されるw

usbの場合なw 全域で通信可能なら、それがええw
62いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 20:03:55.39 ID:1/hhcEr00
>>59-60
わかりました
ありがとうございます
63いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 20:06:59.08 ID:???0
>>62
すでにレスされていますがトライを絶対に忘れないように。
めんどくさがって試さずに後から文句を言う人が多いので。
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
64いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 21:10:31.97 ID:5lbJwAow0
Try WiMAXをやろうと思ったんだけど最新機種がない。
homeで試すのが無難かな?
65いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 21:11:07.64 ID:1/hhcEr00
>>63
ありがとうございます
初めトライの意味がわからずスルーしてしまいましたw
先ほど契約手続きしてたんだですがサービス内容に迷ってここ戻ってきて正解でした
トライ、試してみます
66いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 21:14:12.04 ID:???0
トライ無くして、wimax無しw
67いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 21:18:22.73 ID:???0
>>65
「室内に電波が入らない、ふざけるな」と文句を言っている人は大抵トライをしていないんだよ。
試して疑問を感じたらすぐに諦めて他を探すのが良いと思うよ。
68いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 21:19:45.01 ID:???0
uqの良心だよな、トライwimax! w
69いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 21:21:56.95 ID:???T
△でギャンブル契約したけど何とかつながった
でもまともな人間ならトライをするべき
70いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 21:27:18.99 ID:???0
>>69
1fは△が多いよw

2fで○、3fで◎w
71いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 21:28:38.93 ID:???0
「判定で△〜○だったから大丈夫だと思ったんだが・・・」ってよく見るよな
72いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 21:30:32.88 ID:???0
( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ・周波数の性質上、

トライ抜きは危険w
73いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 21:31:48.84 ID:???0
>>64
それは何とも言えないな
自己責任の世界
74いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 21:53:18.74 ID:???0
>>64
・TryがURoad-Homeで芳しくなかった場合→諦めが付く
・TryがURoad-Homeでそこそこ、モバイルWiMAXルーターを契約して駄目→むかつく
・Tryが古いモバイルWiMAXルーターで芳しくなかった場合→Homeを借りれば良かったと後悔
75いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 22:15:55.46 ID:???0
>>63
横からですが、自分も4月に引越し先で試したいと思います
76EM1-115-192-49.pool.e-mobile.ne.jp:2013/03/24(日) 22:32:35.37 ID:???0
e0109-106-190-91-4.uqwimax.jp
77いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 22:34:26.14 ID:???0
>>76
その太字はfusianasanじゃないだろ
78いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 22:38:26.83 ID:???0
>>76
人のを集めてるしw
79いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 22:46:08.88 ID:???0
すみません
1fとか2fってなんですか?
80いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 22:46:42.53 ID:???0
1階2階なw
81いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 22:47:34.83 ID:???0
>>80
ああw
82いつでもどこでも名無しさん:2013/03/24(日) 22:53:53.21 ID:???0
>>75
四月はトライが込みそう
あくまでも予感だけど
83いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 00:42:45.38 ID:???P
あんまり速くない。
youtubeでHDの見れない
84いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 00:44:17.53 ID:???0
>>83
ああ、最低でもadsl要るよw

トライは店舗経由がいいだろうなw
85いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 00:47:23.31 ID:???0
>>83
FHDも快適に視聴できるけどな
まぁ環境差は大きいわな
86いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 07:50:55.57 ID:nZkNCEVl0
>>73,74
自分で考えてみます。
87いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 08:01:44.75 ID:???0
おいソネ!ぜんぜん速度出ねーぞ!!
88pd2ae3485.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp:2013/03/25(月) 09:56:37.44 ID:???0
>>87
So-netだけど速度出るぞ
http://i.imgur.com/WYEFZRZ.jpg
89いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 11:42:25.89 ID:???0
しっかしWiMAXっていつからモバイルで下り速度最下位になったんだ?
90 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/25(月) 12:02:12.07 ID:???0
??w
91いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 12:18:43.46 ID:???0
>>89
理論値のことか?
92いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 13:24:35.72 ID:CMqLPU9T0
>>89
AUがなだれ込んできてから速度が落ちたって事?
93 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/03/25(月) 13:26:10.67 ID:???0
lteに流れてないか?w
94いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 15:31:34.87 ID:???0
昨日からTryやってるけど家じゃ全然つながらんわ
95いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 15:53:42.17 ID:???0
>>94
【WiMAX】WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338204153/
96いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 16:40:48.51 ID:???0
いろんなスレがあるんだね
97いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 16:49:27.11 ID:4RfooI7N0
3800で古いXPとMACでつないで、同じ動画を再生すると明らかに速度が違うんだけどこれってどうしようもないかな?
遅いのはMACです。
98いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 18:02:58.50 ID:???0
糞Apple製品はまともにネットも出来ないのよ
99いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 18:27:21.66 ID:???0
WiMAX Speed Wi-Fi の新ラインナップについて
−ネットワークコンサルティング製「Mobile Slim」を
UQ オンラインショップで取り扱い開始−
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201303251.html
100いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 18:29:55.94 ID:???0
101いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 18:35:07.97 ID:???0
単月契約の場合も年間パスポートみたいに
解約申し出ないと翌月に自動更新されるんですか?
102いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 18:37:38.53 ID:???0
>>98
えっ?
103いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 19:55:06.03 ID:???0
4月以降、新規契約とTry申し込み時の本人確認が強化
ttp://www.uqwimax.jp/service/information/201303251.html
104 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/25(月) 20:11:33.27 ID:???0
当然だなw
105いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 20:34:52.98 ID:???0
3Mしかでないのにブロードバンド!
106 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/03/25(月) 20:35:35.92 ID:???0
トライしない馬鹿w
107いつでもどこでも名無しさん:2013/03/26(火) 05:26:09.91 ID:???P
いつトライするの 今でしょ
108いつでもどこでも名無しさん:2013/03/26(火) 14:08:36.74 ID:???P
あれは東進だけどな
109いつでもどこでも名無しさん:2013/03/26(火) 15:00:20.60 ID:???0
家庭教師のトライ
110いつでもどこでも名無しさん:2013/03/26(火) 19:22:00.46 ID:???P
>>105
5GB以上通信するとISDN時代の128kに落ちるLTEもブロードバンドだからw
111いつでもどこでも名無しさん:2013/03/26(火) 19:23:18.39 ID:???0
それぞれのいいとこどりができる端末があったらいいな
auが開発してるとか聞いたが
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/26(火) 19:24:15.25 ID:???0
まず、08wの安コースはよw
113いつでもどこでも名無しさん:2013/03/26(火) 20:39:07.26 ID:???0
>>110
7GBだよ
114 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/26(火) 23:50:31.68 ID:???0
1バケツトは何バイトなの?
115いつでもどこでも名無しさん:2013/03/26(火) 23:53:04.48 ID:???0
128Byte
116 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/26(火) 23:54:52.17 ID:???0
MB(メガバイト)をパケット数に変換すると

1パケット=128バイトになります。

・1KB(キロバイト)=1024バイト=8パケット
・1MB(メガバイト)=1024KB=8192パケット
117 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/27(水) 00:07:32.33 ID:???0
サンキュ!お二方
118いつでもどこでも名無しさん:2013/03/27(水) 00:36:12.48 ID:???0
それくらい検索すればいいのに
119 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/03/27(水) 00:38:32.26 ID:???0
甘えと過干渉w
120いつでもどこでも名無しさん:2013/03/27(水) 00:40:05.50 ID:???T
10GBが一億パケットとかそんなんだったけ
121いつでもどこでも名無しさん:2013/03/27(水) 02:54:26.46 ID:???P
ソフトバンクが一生懸命「うちが一番高速安定通信!」とか宣伝してるなw

そりゃ、通信制限されてロクに高速連続通信ができない環境じゃ、速度が速くもなるわなw
122いつでもどこでも名無しさん:2013/03/27(水) 11:19:30.15 ID:???0
ここ2月の平均の利用パケットが 713,185,534パケット。
これは68GB、であってるかな。
123いつでもどこでも名無しさん:2013/03/27(水) 13:14:40.98 ID:???0
>>122
こんなパケ乞食がゴロゴロいるWiMAX
速度が最下位になったのは必然だったw
124いつでもどこでも名無しさん:2013/03/27(水) 13:20:58.01 ID:???0
何やるとそんなに行くんだ?P2Pか?
ワイマってP2P弾かないのか
125いつでもどこでも名無しさん:2013/03/27(水) 14:26:10.64 ID:???0
制限なしで固定からの乗り換え需要も見込んでるみたいだけど
>>122はやりすぎだろw固定でもどうかしたら制限されるんじゃ
126いつでもどこでも名無しさん:2013/03/27(水) 16:36:12.42 ID:???P
>>125
一ヶ月68GBというと、1日2GBくらいだから、YouTubeで高画質の動画2本見たら
普通に行く数値。
127いつでもどこでも名無しさん:2013/03/27(水) 16:56:19.72 ID:???0
モバイルつべじゃ画質低いからそんな行かないから考えなかったな
家だったら高画質で見まくるか
128いつでもどこでも名無しさん:2013/03/27(水) 17:03:24.26 ID:???O
WIMAXはセキュリティーとかの各種設定ってNEXUS7とかのタブレットでも可能ですか?
それともPCからじゃないとダメなのでしょうか?
129いつでもどこでも名無しさん:2013/03/27(水) 17:41:39.86 ID:???0
>>103
UQコミュニケーションズでは、モバイルデータ通信サービスの不適切なご利用を防止し、
安全なインターネット接続環境を整備するため、新規ご加入時に加入審査を実施しております。

何があったんだ?????
130いつでもどこでも名無しさん:2013/03/27(水) 18:34:50.90 ID:???0
>>122
ネットラジオ(256kbps,mp3)をだらだら流してるのがきいてるのかも。
131いつでもどこでも名無しさん:2013/03/27(水) 18:43:52.07 ID:???P
>>128
タブレットからでも全部できる。
132 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/03/27(水) 18:50:27.67 ID:???0
>>129
犯罪者乙w
133いつでもどこでも名無しさん:2013/03/27(水) 19:56:56.89 ID:???O
>>131
回答ありがとうございます
安心しました
134いつでもどこでも名無しさん:2013/03/27(水) 20:07:59.03 ID:L5nIwlGU0
どれぐらい使えばヘビーユーザー認定されるんだ?
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/27(水) 20:08:46.50 ID:???0
寺ですw
136いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 00:35:44.70 ID:???0
1TB?
137いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 06:51:57.66 ID:???0
今話題になってるDDoSサイバーアタックは毎秒300GBだって。w
138いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 10:37:03.48 ID:???0
発信側が逝きそうw
139いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 11:29:46.44 ID:???0
動画サイト見なくても休日にradiko垂れ流してたらあっという間に通信量増えるな
140いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 11:41:49.42 ID:???0
そらあw
141いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 13:41:05.66 ID:???P
ラジコなんてたいした通信量じゃないよ
142いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 14:06:37.97 ID:???0
でも24時間流してたらどうよ?
143いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 15:26:51.90 ID:???0
そんな廃人滅多にいないだろ
144いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 15:40:57.79 ID:???0
普通のラジオも流すだろw
145いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 16:08:51.54 ID:???0
休みの度にそんなことしないけど月1回はやりそう
自分の場合
146いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 17:11:49.76 ID:???0
1日中つけっぱな人は普通ラジカセとかで聞かないか?
俺がそうだけど。ずっと送受信してるって何か気持ち悪いんだよね
ラジオだと電波悪いとか理由はあるだろうけど
147いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 17:34:28.08 ID:???0
ネットワークへの過大な負荷が生じるのを防ぐため、一度に大量のデータを送受する通信が一定期間継続さ
れた場合、通信速度を制限させていただくことがあります

って説明があるけれどこれを経験した人いるの?スマホをiijのSIMかUQ WiMAXのどちらで運用しようか迷ってる
148いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 18:06:24.54 ID:???0
警告してくれればいいね、速度がでなねぇぞと思ってたら絞られてただけとか。
149いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 20:16:04.26 ID:8fo2+now0
Slingboxなる物を使ってるとすげー通信量増える
150いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 20:57:54.34 ID:???0
>>147
1Gくらい落とすと突然PHS並の激遅になる
死にたくなるレベルだったわ
151いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 21:12:12.76 ID:???0
Googleドライブにうっかり1GBアップしてしまいそうだ
152いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 21:50:09.33 ID:???0
速度がこれしか出ません… 故障でしょうか?
http://i.imgur.com/Ot6DXOQ.jpg
153いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 21:51:52.10 ID:???0
=b
154いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 03:45:52.50 ID:???P
>>152
40Mの半分以下しか出てないから、それは故障だね。
修理に出した方がいい。
155いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 03:47:37.27 ID:???P
>>147
前にYoutubeのHD動画を見てて、10〜20Mの速度で3〜4時間くらい他の文字サイト
ミながらずっと通信してたけど、規制が入ったことは無いな。
156いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 05:57:07.90 ID:???T
>>137
あれは数万台のPCを操作してそれだけの攻撃をかましたらしい
157いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 09:24:37.93 ID:KoxsTMu90
ういま
158いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 09:32:02.59 ID:VaeBaKZL0
>>103
新規受付はケータイの電話番号でいいのに、tryはケータイメールが必要なんだな。
で、ケータイ無い人は書類提示か。
各社間でショートメールが使えるようになってiモードを外したから、tryする場合ちょっと面倒くさいな。
159いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 13:08:55.82 ID:???0
UQ本体とMVNO経由
MVNOだと帯域制限あるってマジ?
160いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 13:17:06.05 ID:???0
有るよw

だから安く、管理してるw
161いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 13:25:03.44 ID:???0
>>160
そっかあ
本体は金額的にあんまり旨み無いなとは思ってたけど
コストアップでも本体にしとくかな
162いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 14:02:23.03 ID:???0
>>161
So-netで毎月4億パケットくらい使ってるけど、制限されたことは一度もないな
163いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 15:19:20.18 ID:???0
2ch上での流行りは独自ispリモホのWiMAXじゃろ(美黒以外)

UQリモホは罰ゲーム
164いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 15:59:16.42 ID:???0
機器の追加で利用できるwimax携帯電話ってないのかな?
あればほしいんやけど。
AUのwimax携帯は機器の追加で利用できないんだよね?
165いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 16:01:57.39 ID:???0
166いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 16:20:52.30 ID:???P
かけ専だったらいいのかな?
167いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 17:13:42.51 ID:Bm8p5u0F0
現状では、wimaxルーター+ネットブックあるいはタブレットにskypeをインストールして電話として利用している。
ルーター+タブレット=wimax内臓スマホにしたいわけよ。
これを機器の追加に登録して使いたい。
165はこれが可能なの?

skypeはskype同士なら通話無料。
固定へかけるなら、一ヶ月60分130円ぐらい。
固定+携帯へかけるなら、もう少し高い。
電話番号も買えて、三ヶ月2000円ぐらい。
168いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 17:20:54.77 ID:???0
>>167
165はこれが可能なの
169いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 22:13:05.29 ID:lXum5pwx0
050+もあるでよ
170いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 02:42:45.08 ID:???0
AUのワイマスマホを最低維持で契約して、ワイマだけニフあたりに追加とか
出来そうではあるね
間違って3Gに接続したらとんでもないことになりそうだけど
AUにもWEB遮断オプションくらいあるだろうからまぁ大丈夫か
171いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 06:39:12.50 ID:???0
>>170
まったくもって無理
172いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 07:42:42.52 ID:???P
普通にフラットに500円足してWiMAX使えば済む話なような

13HTなら青葉で使えばバッテリー消費押さえられるし
173いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 07:57:19.90 ID:???0
つエリアw

それでも速いぜ、wimax!w
174いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 08:03:55.07 ID:???0
4月で一年なるけど
違約金ないから
解約して
新規登録でキャンペーン受けたほうが
得なんだよな?
なんか制限とかあるのか?
175いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 08:07:22.03 ID:???0
そういう契約なら、ない。

重複しても、3月だろw
176いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 15:20:32.31 ID:???0
Try WiMAXでURoad-8000
自宅で下り・速い時で2M越え、遅い時は500kにも満たない
これじゃ自宅ADSL止めてて1本化は無理
光止めて1本化って話がよくあるが、
どんだけ良い環境なのか?と・・・

おっとuqwimax.jpは規制中、ADSLでカキコ
177w0109-49-134-4-111.uqwimax.jp:2013/03/30(土) 15:26:40.83 ID:???0
てす
178いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 19:28:34.37 ID:???0
お試しでURoad-7000SS借りてみたんだけど自宅で1〜2くらいしかでない、、、
んでLTEについてイーモバイルのおネイサンに聞いてみたら電波が別モンだからお部屋のなかでも速いですよー(^ ^)
って言われた
うーんどーしよう、、、
179いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 19:58:17.09 ID:???0
御姐さんに、トライして貰うんだw
180いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 20:44:45.19 ID:???0
1〜2Mって、10ベースやUSB1.0で繋いでるって落ちじゃないよね
まぁうちも大体4〜5M、最高でも7M位しか出ないけど
181いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 21:08:51.33 ID:???0
WM3600Rでこれしか速度が出ないのですが、故障でしょうか?
http://i.imgur.com/oXaWzzv.jpg
182いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 21:13:08.88 ID:???0
厭味かw
183いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 21:19:07.60 ID:WqP1JwLc0
>>181
えっ?HPには40Mて書いてあるのに。
詐欺か!
184いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 00:17:08.14 ID:???0
3600R借りてきたけど
起動中?の緑点滅のままいつまでも
終わらないのは機体が悪いのか?
185いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 00:18:41.33 ID:???0
まず窓際で拾ってよw
186いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 00:26:20.26 ID:???0
いや電波は問題ない所
同じ場所で昨日は問題なかったのに
点滅のままだ
187いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 00:28:03.07 ID:???0
面倒だし、もうリセットしてw
188いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 00:38:03.12 ID:AxPFUUJ1O
今日契約してきたお。
ヤマダ電機のにいちゃんが
うちの住所でピンポイント検索してみたら、
十分使えますよって事だったから、決めたんだお。

家で繋いだら1M出ないお。時々圏外だお…。
家中の窓、リフレクター、設定試したけど、
一向に電波入らないお。
死にたいお
どうにかならんかお?
189いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 00:40:54.36 ID:???0
なぜTryWiMAXを試さないのだ?
190いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 00:48:08.83 ID:???0
>>188
今日、ヤマダの兄ちゃんに、クレーマーと言われようがゴネまくるしかないな
191いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 00:50:51.75 ID:???0
>>188
充分使えると言った店員に落ち度が有るな
契約書に判を押したのはおまいさんだが
話が本当ならそれは店員の返答も踏まえての承諾だから
違約金云々以前に解約した方が吉

ヤマダって事はUQ派遣だからそいつの名刺控えてサポセンに問い合わせて解約しろ
192いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 00:57:05.68 ID:AxPFUUJ1O
>>189
早くネットにつなぎたかったんだお
>>190
クレームしても無駄だお…セット割引でiPadMiniも買ったお…
193いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 00:57:38.34 ID:???0
山田なら聞いて呉れるよw

トライも有るのになw
194いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 00:59:54.31 ID:???0
一番入る窓際に置いて、頑張れw

トライしないと、1fとか絶対入らない、

wimaxなのになw
195いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 01:05:10.82 ID:AxPFUUJ1O
>>191
ヤマダのにいちゃんはこうもいってたお…。

「電波状況は中ぐらいですから、
もし部屋で回線遅かったら、窓際に置けば問題ないですよ。
検索結果事態あてにならないことも多くて、
かえって実際の電波が良いこともあるんです。」
当たってたのは、結果があてにならないと言う点だけだお…。
196いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 01:08:05.42 ID:???0
モバ板知ってて、、w

一応、泣き付けw

lteに換えて貰うとかw
197いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 01:10:11.98 ID:AxPFUUJ1O
>>194
トライやっとけばよかったお。おれが馬鹿だったお。
因みに、うちの半径300同じ電波状況だお。良くて一本だお…。
198いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 01:12:07.58 ID:???0
それだと、、エリア整備待ちか。。w

トライを勧めない過失で、

lteに換えてもろうた方がええなw
199 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:8) :2013/03/31(日) 01:12:38.06 ID:AxPFUUJ1O
>>196
にちゃん初だお…。
200いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 01:14:38.14 ID:???0
初で「だお」って(´・ω・`)・・・
201いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 01:16:00.84 ID:???0
あらら、、(;´д`) 尚更、lte機に換えた方がええよw

開店したら、行け〜〜w
202いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 01:22:34.04 ID:AxPFUUJ1O
>>200
5年位はまとめサイトで
ROMってたお!
LTEのにいちゃんの説明はうまかったお。UQの説明もしてくれたお。
2年縛りが嫌で、WiMAXにしたんだお…。
LTEにしとけばよかったお…。
203いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 01:24:24.56 ID:???0
>>199
最近のUQインセが知らんのだがmini付いて月額3880円?
それともアシスト系まとめてプラン2年契約とか?

契約内容によっては違約金回避は難しいな
204いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 01:25:05.35 ID:???0
エリアの端だろうが、エリア拡大を待つんだなw

どっぷりエリア内でも、地形等穴が多い、

wimaxですw
205いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 01:28:34.57 ID:AxPFUUJ1O
>>206
明日から長期出張だお…。凸れないお…

出張先でエロサイト見れないお…。
206いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 01:31:55.08 ID:???0
クレームは、1w中がええなw
207いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 01:33:10.43 ID:AxPFUUJ1O
>>203
Miniは一万円引きだったお。

違約金払いたくないお…。
208いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 02:29:31.31 ID:???0
my uq、始めて使ったが便利w

これで、終了時間の詳細も解ったw
209いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 03:11:33.61 ID:???0
>>205 出張先ならまともな速度出るんじゃね
とりあえづ電話1本入れといて、考えるんだね
家に固定はあるのか? 外で使う機会は多いのか?
210いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 04:55:10.21 ID:???P
WiMAXも、自宅とか使いたい場所で異様に電界強度が低かったり圏外だった
場合には、その端末を新古品として引き取って、別の新規ユーザーに新古品で
いいならという条件で、新規契約料無料で譲渡するようなサービスを始めれば
いいのにな。
211いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 04:56:29.75 ID:???0
つ中古屋w
212いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 04:57:20.79 ID:???0
名古屋w
213いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 05:04:47.99 ID:???0
とりあえず語尾に「お」をつけるのをやめろ気持ち悪い
214いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 05:05:55.16 ID:???0
尾w
215いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 10:27:01.10 ID:???0
ADSL12MよりWimaxのほうが通信速度は速いですか?
216いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 10:29:07.10 ID:N3frJ+G10
>>207
電波1本で十分だお
漏れは半年くらい電波1本で使ってたお。
今はバリ5だけど逆に遅くなりますたお。
217いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 10:41:31.67 ID:???0
>>215
速いですよ
このくらいは普通に出ます
http://i.imgur.com/IuCAOZ1.jpg
http://i.imgur.com/1FZh5ii.jpg
218いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 10:46:02.70 ID:???T
それは関東の僻地とかで基地局独占してるような奴の話だな
219いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 11:39:17.17 ID:???0
基地局独占してもチップセットが古けりゃ上限20Mまで
最新のチップセットとファームウェアで上限30Mが実測最高値
220いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 13:31:10.68 ID:???0
>>217
CAOZ1.jpg 韓国w

それ初めて|゚Д゚)))w
221いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 14:03:31.93 ID:???0
>>220
東京サーバはPro版を買わないと使えないんだよね
なのでソウルで計測した
222いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 14:07:56.92 ID:???0
乙 なるほw
223いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 14:51:45.89 ID:???0
>>218
どこだ?教えてくれ…
224いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 14:53:36.15 ID:???0
北関東だろ?w
225いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 14:55:12.00 ID:???0
>>223
千葉
226いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 14:56:12.20 ID:???0
んじゃ、神奈川の山ん中w
227いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 16:51:12.69 ID:???0
うちWiMAX2本で10M、遅延90ms。(上り1.6Mbps)
Xi5本で20M、遅延50ms。(上り2.5Mbps)

明らかにWiMAX劣勢やわ。

駅で測ったらXi45Mbps(上り12Mbps)も出やがった。
228いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 16:58:21.70 ID:???0
ああ、、xiは新規格だったなw
229いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 17:20:54.99 ID:???0
いくら速くても7G制限じゃ意味が無い
230いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 17:22:25.14 ID:???0
>>216
>>227
加入者数に見合った設備増強出来てないのだろ
設備増強して速度を上げるか、料金下げないと
そろそろWiMAX離れが進行し始めるかも
231いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 17:46:25.89 ID:???0
うまい具合に一長一短でバランスが取れてるんだな
WiMAXは高速化しなくてもエリアが広がれば最強になるのでは
232いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 17:49:20.26 ID:???0
1f圏外は止めてねw
233いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 17:54:03.47 ID:???0
うちの近所のWiMAXアンテナはオムニ(1セクタ)で半径500mをカバーしてる。
Xiは6セクタで半径400m。超不利。地下鉄ばかり増強して、地上は放置のUQ。

せめて3セクアンテナで負荷分散してほしい。時間帯によってはFOMAとEV-DO 1xに負けてるよ。
234いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 17:57:50.19 ID:???0
>>232
お前は出てくるな
235いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 17:59:29.05 ID:???0
図星w
236いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 18:03:29.16 ID:???0
>>235
お前は出てくるな
237いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 18:05:01.07 ID:???0
お前は出てくるなw
238いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 18:16:05.97 ID:???0
>>221
iPhoneにはpro版とかあんの?
239いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 19:21:11.77 ID:???0
>>233
都心ではずっと地下鉄構内でネットやってれゃいいだけじゃね?
地上は潔くWi-Fiスポット探す…と
240いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 19:44:24.70 ID:???0
>>239
au LTE 2GHzと同じ作戦だな
241いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 20:49:30.04 ID:gQe33ouU0
質問なんですけど UQ WIMAXって2ch規制ってかかってるのですか?
242いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 20:50:07.26 ID:???T
はい
243いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 20:51:06.37 ID:gQe33ouU0
じゃあ外では書き込めないってことですね?
244いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 20:55:02.50 ID:???T
通常は
245いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 20:56:05.29 ID:gQe33ouU0
わかりました ありがとうございます
246いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 21:58:53.34 ID:???0
WiMAXとBroadWiMAXは何が違うんですか?
247いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 22:03:03.95 ID:???0
uqとなら、卸と小売の関係w
248いつでもどこでも名無しさん:2013/03/31(日) 22:17:49.98 ID:AxPFUUJ1O
>>209
出張先はも同じ状況だったorz
249いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 01:12:38.69 ID:???i
4月からのキャンペーンで一年だけ申し込むならどこが得なんだろ
250いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 01:18:40.39 ID:???0
>>249
【UQ WiMAX】キャンペーン特典・乗換え情報スレ48【MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1362628458/

◆楽天系○シェアリー Shareee WiMAX 9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1359959714/
251いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 04:53:05.02 ID:???i
>>250
誘導さんくす
252いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 11:24:58.62 ID:???0
やっとPから脱出できたぜ・・・
253いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 14:01:52.89 ID:???0
●?w
254いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 19:02:12.19 ID:???0
すんません
モペラがやっと書き込み出来るんで聞きたいのですが、BIGLOBE wimaxで2chに全く接続出来ないんです
これは規制の影響ですかね?
255いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 19:42:59.31 ID:???0
>>254
一番きつい規制 Denyと言って書き込みどころか閲覧すら出来ない規制が発動してます
256いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 19:50:07.57 ID:???0
>>255
規制だったんですね、ここまで酷い規制は初めてなんで戸惑いました
でも分かって良かったですありがとうございます(^O^)/
257いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 19:50:49.41 ID:???0
最近聞くねw でny  w
258いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 21:43:38.07 ID:16b9/vR50
デニーズへようこそ!
259いつでもどこでも名無しさん:2013/04/02(火) 18:28:04.49 ID:???0
>>248 機器は何使ってるの? シンセイのだったら、ここでよく出てくる
n問題じゃね?
260いつでもどこでも名無しさん:2013/04/02(火) 21:42:45.43 ID:eEYIR+jWO
>>259
AtermrStation wm3800rです。
261いつでもどこでも名無しさん:2013/04/02(火) 21:43:52.51 ID:???0
11nを切ってみようよw
262いつでもどこでも名無しさん:2013/04/02(火) 22:34:15.71 ID:???0
263いつでもどこでも名無しさん:2013/04/02(火) 22:51:24.54 ID:???0
今月に入ってからpingとアップロードがめちゃ速くなった
ping65、下14M、上8M
ADSL解約すっかな…
264いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 00:49:31.77 ID:???0
>>263
遅い時間帯は下り0.3M以下、話になりません
安定して7M越えしてるADSLの代替にはならない
あんたも何時、劇遅になるか分からないよ
265いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 01:04:57.35 ID:???0
>>264
半年使って平均10Mなんだけど
266いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 01:12:55.10 ID:???0
多少遅くても良いが遅延が大きいWiMAXは不利。なんであんなに遅延するんだろうか。
安いスイッチやルーター使ってるのか?
267いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 01:27:50.63 ID:???0
サムスン製の格安基地局使ってるからじゃないの?
268いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 01:43:32.79 ID:???0
遅延で困ることなんてないだろ、ゲームするなら別だが
シェアリーとニフはPing70くらいで気にならないレベルだし
ヨドバシは200超えでマジクソだったけど
速攻解約したわw
269いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 02:42:03.66 ID:???P
>>264
うちは21〜1時の時間帯も15〜20M。
ADSLはとっくに解約した。
270いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 02:48:05.27 ID:???0
まああんまり皆に勧めないようにな
イオンSIMみたいにならないようにね
271いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 08:03:03.39 ID:???0
ここでは固定代わりに使うのは大迷惑ってのが総意のようだが

【IP電話で通話】UQ WiMAX総合【固定回線を置換え】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1316924306
272いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 08:04:55.45 ID:???0
真の乞食w
273いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 08:07:33.30 ID:JMW8mEwB0
固定回線から乗り換えた
電話は050+
274いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 08:11:31.15 ID:???T
wimaxがそれも売りにしてるんだから仕方がない
ユーザーに文句言わんでUQに総量規制しろとか言ってくれ
275いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 08:11:59.27 ID:???0
>>274
ID:???T [○]
276いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 08:13:14.42 ID:???0
緊急通話どうするの
277いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 08:15:08.66 ID:???0
公衆電話からすればいいんや
278いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 08:15:12.81 ID:???0
0110番を登録だとさ〜w
279いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 08:16:09.12 ID:???T
>>275
なんですか?
280いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 08:18:20.62 ID:???0
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!w
281いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 19:51:16.90 ID:???P
>>276
最寄の警察署や消防署の固定電話番号を調べてかければいい。
282いつでもどこでも名無しさん:2013/04/04(木) 12:14:27.84 ID:???0
wimax経由で利用している電話はどれだ?
どれがお勧め?
283いつでもどこでも名無しさん:2013/04/04(木) 12:20:30.03 ID:???0
つ skyぺ
284いつでもどこでも名無しさん:2013/04/04(木) 15:52:00.42 ID:???0
skyp不安定なんだよな
それに仕事する上では090か080じゃないとな
auかソフバンのプリペイドでええんじゃないか
285いつでもどこでも名無しさん:2013/04/04(木) 16:03:56.77 ID:PRNryZk60
文句あるなら自分で探せ
286いつでもどこでも名無しさん:2013/04/04(木) 16:07:49.04 ID:???0
>>284
auにも、プリペがあるんだw
287いつでもどこでも名無しさん:2013/04/04(木) 19:11:04.34 ID:???0
>>282
IIJmioでFUSIONにしとけ
288いつでもどこでも名無しさん:2013/04/04(木) 19:28:48.75 ID:???0
auプリペ高いなw 機種も一台だし〜w
289いつでもどこでも名無しさん:2013/04/04(木) 23:39:08.45 ID:dqOdeSFc0
Tryで速度計ってみた。
下り7M、上り1Mくらいで満足なんだけど、PINGが300〜400とえらい遅い。
ネットで色々調べても、ここまで遅いの珍しいんだよね。こんな人って他にもいる?
ちなみにスマフォのアプリで計りました。
290いつでもどこでも名無しさん:2013/04/04(木) 23:41:19.49 ID:???0
計測サーバーが外国になってるんじゃないか?
いくらモバイルWiMAXでサムスン製基地局といっても国内でその数値は遅すぎるな。
291いつでもどこでも名無しさん:2013/04/04(木) 23:56:36.88 ID:dqOdeSFc0
>>290
やっぱりそうだよね。なんでなんだろう?
ただサイト覧する分には、下りの数値通り普通に使える感じでした。
スペックを詳細に言うと、Xperia acroでRBB TODAY SPEED TESTアプリを使いました。

ちなみにADSLの場合、下りが3Mちょっとしか出ませんが、PINGは110前後でした。
292いつでもどこでも名無しさん:2013/04/05(金) 05:02:02.50 ID:???0
価格やってなんかエラくはええなあと思ったら新記録が出たのでspeedでもやってみたら殆ど同じだった
機種は昨日来たばかりのAeroクレードル接続

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/05 04:36:19
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :25.1M(25,135,443bps)
上り速度 :4.2M(4,150,079bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB

http://www.speedtest.net/result/2623197243.png
293いつでもどこでも名無しさん:2013/04/05(金) 05:05:45.42 ID:???0
二夫も見習えだなw
294いつでもどこでも名無しさん:2013/04/05(金) 21:13:04.63 ID:???0
>>292
貴殿専用の基地局を建てたのでしょう。または、周囲から他利用者が消えたのでしょう。
だって4時半だもんね。まだau+WiMAXスマフォ使ってる情弱チャラオは寝ている時間ですから。
295いつでもどこでも名無しさん:2013/04/05(金) 21:16:43.90 ID:???0
>>294
au+WiMAXスマフォ使ってる情弱チャラオは寝ている時間ですから。

v( ̄Д ̄)v イエイw
296いつでもどこでも名無しさん:2013/04/06(土) 05:49:50.82 ID:???0
>>292
捏造乙
297いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 06:20:47.90 ID:???0
日陰者には電波が届かない
当然じゃん?
298いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 07:07:42.03 ID:???0
キムチにしか届かない電波って
299いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 07:08:39.46 ID:???0
染夫には届かない電話w
300いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 12:51:02.13 ID:???O
ニュー速辺りでオワコンとか言われてるけど、WIMAXの絶頂期はこれからだおね?
301 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/07(日) 12:55:44.99 ID:???0
wifiスポットなど、用途は無限だよw

民生用は、、w
302いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 13:20:10.89 ID:???0
ニュー速って+?
あいつら馬鹿だからしょーもないよ
かまわないほうがいいよ
303 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/04/07(日) 13:24:51.44 ID:???0
互換規格次第だしなw
304いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 19:27:52.80 ID:???0
WiMAXなら通信費を一番節約できるのかな
未だに家はADSL携帯はドコモFOMAなんだけど
iPodtouchかNexus7でスマホ代わりにして
電話はプリケーにしようかと思ってます
305 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+1:8) :2013/04/07(日) 19:59:51.01 ID:???0
非常時で考えてねw
306いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 21:25:06.62 ID:???P
そこまでケチるなら電話のプリケー(月850円前後)を捨てて
050+(月額315円)か
FUSION IP−Phone SMART(月額無料)にしたらどう?
307いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 21:28:56.37 ID:???P
>305
そういう人は携帯で110番、119番掛けたことがあるの?
大抵の人は無いだろう?
それよりは0120が掛けられない方がイタいよ
308いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 21:36:40.21 ID:???P
>>305
非常時は近くの警察署とか消防署の普通の固定電話の番号にかければいいんだよ。
公衆電話まで走ってもいいし。
隣の家や近くの通行人に頼んでかけてもらってもいいし。
309いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 22:09:04.50 ID:???0
文句あるなら自分で決めればいい
好きにしろ
310 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:8) :2013/04/08(月) 01:31:06.82 ID:???0
調子がいいと、wimaxもええねw
311いつでもどこでも名無しさん:2013/04/08(月) 14:00:02.13 ID:???0
>>302
その下の下の下ぐらいの嫌儲ですw
312いつでもどこでも名無しさん:2013/04/08(月) 16:57:37.08 ID:???0
AUの新プラン来てるけど、ワイマスマホが3G(上限5GB)になってて
ワイマが500円くらいのオプションになってるな
ワイマを前面に出しても売れなかったのか、使いすぎのヤツ多すぎて
ワイマ売るのを抑えたのかな
313 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/04/08(月) 16:58:29.38 ID:???0
url貼れよ!w
314いつでもどこでも名無しさん:2013/04/08(月) 17:07:25.43 ID:???0
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/?bid=we-we-sn-0002
ここの3Gスマホ

全部読んでないから分からんけど、フラット契約しないとワイマオプ付けられない?
>+WiMAX機をご利用の場合、3G通信を利用した通信量が月中5GBを超えた場合、同月末まで3G通信を利用した通信速度を制限させていただきます。
ワイマ契約しなければ3Gは使い放題ってことかな?
ワイマに大域使われすぎてるんだろうか?
315いつでもどこでも名無しさん:2013/04/08(月) 17:11:01.22 ID:???0
いや3Gを使って欲しくない?ヨクワカンネ
316 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/08(月) 17:11:03.79 ID:???0
317いつでもどこでも名無しさん:2013/04/09(火) 10:13:46.24 ID:???0
ふつうに3Gでの通信の5Gだと規制でになるっていうことで
ワイマ関係ないんじゃないの?
318いつでもどこでも名無しさん:2013/04/09(火) 10:17:57.72 ID:???0
>>306
そこでジャパンシムですよ!
319 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/09(火) 11:32:55.19 ID:???0
5gって、もう有るんだw
320いつでもどこでも名無しさん:2013/04/09(火) 16:47:52.30 ID:???0
規制解除かな?BIGLOBEでやっと2ch見れろようになった
まあ書き込みはもちろん出来ないけど乗り換えたいわorz
321いつでもどこでも名無しさん:2013/04/09(火) 20:23:31.54 ID:???O
どうも。
以前こちらでauと裁判中なので契約は無理?と質問させていただいた
pc初心者です。その節は皆様助言をありがとうございました。
pc無しで単身赴任をはじめましたところ、女房があっさりと
wimaxと契約を済ませ週末にルーターと新規購入したパソコンをもって来るそうです。
嫁が契約した住所は私がブラックリストになってるであろう
住所と同じなので何故、量販店であっさり契約できたか??です。
お気楽な妻は「私がロシア人だからかな!?」と電話してきましたが(笑)
一応皆様に報告させていただきました。失礼します。
322いつでもどこでも名無しさん:2013/04/09(火) 20:26:30.32 ID:???P
つーか、ちゃんと金払えよ…
323 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/09(火) 20:28:15.88 ID:???0
>>321
(笑)
324いつでもどこでも名無しさん:2013/04/09(火) 22:25:12.20 ID:???P
ハゲが妙なことを言い始めましたw

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365503962/l50
ソフトバンク・孫正義社長「先進ユーザーはソフトバンクを使っている。
残りの3割の人は悔い改めてほしい」
325いつでもどこでも名無しさん:2013/04/09(火) 22:27:49.75 ID:???0
SB使ってるやつって変な奴多いよな。
創価に入ってるのが変な奴ばっかりなのに似てる。
326 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/09(火) 22:41:11.47 ID:???0
特殊なセクタと被るしw
327いつでもどこでも名無しさん:2013/04/10(水) 01:05:01.57 ID:???0
CMに洗脳されちゃった人達だろ
328いつでもどこでも名無しさん:2013/04/10(水) 05:58:13.67 ID:???0
だんだん宗教化字見てきたな
329いつでもどこでも名無しさん:2013/04/10(水) 10:37:30.70 ID:F8y2lR/f0
URoad homeって据え置き型で大きいから、いかにも繋がりますって感じがするんだけど、
モバイル用の小さいやつでも「ハイパワー」対応なら電波の拾い方は、そんな変わらない?
330いつでもどこでも名無しさん:2013/04/10(水) 10:47:12.14 ID:???0
創価と言えばau
331いつでもどこでも名無しさん:2013/04/10(水) 11:53:33.15 ID:???P
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365554610/l50
ソフトバンク・孫正義社長「先進ユーザーはソフトバンクを使っている。
残りの3割の人は悔い改めてほしい」★2
332いつでもどこでも名無しさん:2013/04/10(水) 11:56:00.06 ID:???T
†悔い改めて†
333いつでもどこでも名無しさん:2013/04/10(水) 13:53:13.39 ID:???0
あなたは禿げを信じますか
334 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/04/10(水) 14:35:49.72 ID:???0
信じてない毛ど、ネトウヨは連戦連敗だろ。禿に乗っておいたほうがましな。
335いつでもどこでも名無しさん:2013/04/10(水) 15:25:09.88 ID:YE3SFHnoi
>>333
勿論
尊師は有言実行の日本国の貴重な人財
336 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/10(水) 16:00:42.36 ID:???0
データはいいぞ、sb!w
337いつでもどこでも名無しさん:2013/04/10(水) 16:23:23.11 ID:???0
>>329
同時期に発売された小さいのよりは確実に上田った

最新の小さいのとの比較は分からん
338いつでもどこでも名無しさん:2013/04/10(水) 17:14:26.05 ID:F8y2lR/f0
>>337
スレチな話題が続いてるからレスが来るとは思わなかったwさんきゅう!
本体が大きいと、受信部分も物理的に有利なんで繋がり易いのかもね。
339いつでもどこでも名無しさん:2013/04/11(木) 12:37:03.67 ID:???P
昨日、久々に千代田線に乗ったら、北千住から新御茶ノ水までWiMAXが使えるようになってたな。
メトロのエリアもだんだん広がってるんだな。
340 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/11(木) 12:54:37.78 ID:???0
08wの後継早くw

で、新しい安コースもなw

月末月末w
341いつでもどこでも名無しさん:2013/04/11(木) 16:27:45.16 ID:???0
地下鉄にアンテナ付けりゃいいだけだもんな
342いつでもどこでも名無しさん:2013/04/12(金) 05:21:26.27 ID:???0
wimaxはアンテナ設置が比較的簡単と言われてたのになかなか地下に進出してこなかったからな
地下で使えるだけで感慨一入
343 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/04/12(金) 09:27:50.07 ID:???0
つ wifi  w
344いつでもどこでも名無しさん:2013/04/12(金) 09:40:37.01 ID:???P
>>342
そりゃ地下街とか地下鉄事業者なんかと協議しないと設置できないからね
345 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/12(金) 10:35:44.33 ID:???0
>>342 感慨一入

「感慨一入」で始まる - 国語辞書の検索結果
全て
国語
類語
英和
和英
中日
日中検索結果は0件でした。
他の辞書で検索、もしくはキーワードを変更して検索してみてください。検索のヒント
346いつでもどこでも名無しさん:2013/04/12(金) 10:47:10.42 ID:???0
347いつでもどこでも名無しさん:2013/04/12(金) 13:29:38.75 ID:???O
日曜日に行く所がwimaxのサービスエリアのほんの少し外なんだけど、100パーセント使えないかな?
少しくらい可能性があると、気分的にいいんだけど

100メートルから500メートルぐらいエリア外だと思う
348いつでもどこでも名無しさん:2013/04/12(金) 14:27:12.65 ID:???0
とある東海地方だが、突然電波がつかまらなくなったのは
うちだけ??
349 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/12(金) 15:26:54.91 ID:???0
>>347
多分使えるが、高い所必須でw

念のための、予備の回線も持って行くw
350 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/04/12(金) 15:27:36.74 ID:???0
>>348
他所で捕まえないなら、uqに言おう!w
351いつでもどこでも名無しさん:2013/04/12(金) 20:12:49.32 ID:???0
携帯docomo使っててLTEにしようかと思ったがWiMAXにして大正解だった。
詐欺のレベルだろXi…
352 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/12(金) 20:15:07.87 ID:???0
1f圏外堪能してねw
353いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 08:27:23.33 ID:???P
Part3まで行ってるw

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365782299/l50
ソフトバンク・孫正義社長「先進ユーザーはソフトバンクを使っている。
残りの3割の人は悔い改めてほしい」★3
354いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 10:34:22.93 ID:???i
一ヶ月前には繋がってたのに今日になったら繋がらない。
こんな事ってある?
355いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 10:40:59.55 ID:???0
>>354
なんか昨日の夜もおかしかったよ
二時間くらいしたら直ったけどメンテナンスしてんのかもよ
356いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 10:46:48.74 ID:???0
357いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 10:48:20.54 ID:???0
358いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 10:49:55.38 ID:???i
>>355、356
ありがとう。
今月末に引っ越すんだけど、先月見学した時は大丈夫だったのに
今、掃除しに来たら繋がらなくなってた。
障害情報にも出てないし。
WiMAX繋がるから契約したんだけどなぁ。
359 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/13(土) 14:46:21.89 ID:???0
>>358
【WiMAX】WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338204153/

早速、このスレの出番だなw
360いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 18:24:25.29 ID:???0
リフレクター付けてる人居たら画像下さい
361いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 18:27:18.67 ID:???0
気ままにREFLECTOR
362 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/13(土) 18:28:08.13 ID:???0
最近見たけど、どのスレだったか?

wimaxじゃなく、lteスレだったやうなw
363いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 19:57:59.46 ID:???0
UQ WiMAX重規制発動決定
あと、1ヶ月待てば時限解除の条件そろったのにね
364いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 19:59:36.36 ID:???T
は?(威圧)
365 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/13(土) 20:21:47.67 ID:???0
((((;゚Д゚)))) >(震え声)
366いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 21:19:06.91 ID:???P
>>363
p2にしたから、規制なんてどうでもよくなった。
367いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 21:21:39.71 ID:???0
●にしなさいp2って専用ブラウザつかえるのか?
きょうびIEとかで書き込むのもROMのもたいがいにしる
368 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/13(土) 21:23:02.86 ID:???0
>>367
簡単に云えば、p2が専用ブラウザなのw
369いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 21:24:34.11 ID:???0
>>367
p2でも専用ブラウザを使えるよ
370いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 21:32:26.00 ID:???T
正直2chには100円も払いたくない
371:2013/04/13(土) 21:35:21.69 ID:???0
ヒャッヒャッヒャ
372いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 22:26:04.74 ID:???0
Mobile Slimは13時間使ってもまだバッテリーが終わらない
バッテリーの持ちはハンパないな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_sugCAw.jpg
373いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 22:27:58.27 ID:???0
>>363
意味がわからん。
誰か具体的に説明してくれ。
374いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 22:54:46.70 ID:???0
>>372
そのアプリが電池持ち良くしてくれるの?(@_@)?
375いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 23:08:09.01 ID:???0
>>374
アプリ云々ではなく普通に12時間以上は持つよ
あと3%でバッテリーが終わるけど、もう14時間使ってる
376 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/13(土) 23:51:13.09 ID:???0
>>369
p2も設定出来たな、専ブラw

上位サービスで、p2表示を消すサービスも欲しいねw

●と○、みたいな関係でw
377いつでもどこでも名無しさん:2013/04/14(日) 00:40:52.81 ID:???0
>>372
mobileSIMってSIMカード挿してるって事?
378 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/14(日) 00:46:16.50 ID:???0
>>377
ここはwimaxスレやw
379いつでもどこでも名無しさん:2013/04/14(日) 05:41:46.26 ID:???0
>>373
今規制解除の時限解除が復活したのよ
新しい時限解除は三ヶ月とか半年とか1年とか荒らしの程度に応じた対応なのよ
WiMAXは担当報告人が対応途中で消えたので半年経てば時限解除の検討がされて問題が無いとされたらそのまま時限解除になる

でも時限解除になる前に新たな規制が発動して二重規制になった
380いつでもどこでも名無しさん:2013/04/14(日) 07:41:47.90 ID:???0
またポポン行きになっちゃうの?
381 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/14(日) 10:19:08.92 ID:???0
s錠?w
382いつでもどこでも名無しさん:2013/04/14(日) 16:56:38.62 ID:???0
それビタミン剤だろw
383 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/04/14(日) 17:04:08.52 ID:???0
ポポンw
384いつでもどこでも名無しさん:2013/04/14(日) 17:36:26.37 ID:???0
契約者が増えてるけど回線の圧迫は大丈夫なのか?
385 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/14(日) 17:40:50.59 ID:???0
まだ余裕だろw
386いつでもどこでも名無しさん:2013/04/14(日) 17:59:12.46 ID:???0
auの+WiMAXで増えた分は非+WiMAX機に機種変更されて支払いが発生しなくなっても契約数は維持される幽霊回線だから問題無い
387 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/14(日) 18:08:04.71 ID:???0
改行w
388いつでもどこでも名無しさん:2013/04/15(月) 17:11:19.10 ID:???0
価格コムのキャッシュバックメールキタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
389いつでもどこでも名無しさん:2013/04/15(月) 23:16:20.31 ID:???0
>>101への回答をお願いしたい
明日電話するか・・
390いつでもどこでも名無しさん:2013/04/15(月) 23:21:32.87 ID:???0
>>389
単月契約の意味がわからない…
契約に縛りのないプランと年間契約プランしかないぞ
391いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 00:16:58.56 ID:???0
何か大きな勘違いをしていたようだ
使いたい月だけ使ってあとは寝かせとくという使い方をしようかと思ってたが
素直にプリペイドプランのあるキャリアを考えるか
392いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 00:44:52.95 ID:???0
>>391
それなら2段階定額プランで、使った月は4,980円、使わない月は380円っていうプランもある
まぁ、このプランだと使った月は高いけどね
393 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(7+1:8) :2013/04/16(火) 01:37:12.39 ID:???0
プリペは完全従量なw
394いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 03:52:49.86 ID:0pyDqLGh0
homeの新型まだー
395いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 12:41:22.59 ID:???0
そろそろWiMAX2が出るらしいけど
これって劇的に通信出来る範囲広がるの?
それとも今までと同じ?
3Gが格安常時接続増えててさすがに危機感感じてもいい時期だとは思うが・・・
396 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+2:8) :2013/04/16(火) 13:27:59.10 ID:???0
>>395
今までと同じ

速度は速いねw

基地局が増えれば、拡がるw
397いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 14:07:29.18 ID:???0
>>395
広がるわけ無い。
398いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 14:14:29.65 ID:???T
> 基地局が増えれば


最初は
大都市圏だけじゃね?

日本全国で普通に使えるぐらいになるには
何年も必要な気がする
399いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 15:11:54.14 ID:???P
WIMAX2より、エリア拡大を早くしてほしい。
田舎に旅行に行くと不便だわ。
400いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 15:26:33.34 ID:???0
田舎はエリアが広げるの大変です、
先ず、auの光等がないといけない
401 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:8) :2013/04/16(火) 15:28:07.31 ID:???0
>>400
光依存w このエリアと、ほぼ一致するw

芋もなw
402いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 15:28:14.97 ID:???0
早くイーモバのLTE凌ぐ2出せよ 価格の上位がソネばかりだから最近なぜか遅くなった
403 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:8) :2013/04/16(火) 15:50:34.54 ID:???0
つ sb
404いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 16:33:03.00 ID:???0
旅行の時ぐらい不便でもいいじゃない
405 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:8) :2013/04/16(火) 16:34:11.22 ID:???0
田舎はずっと、旅行中なんだねw
406いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 17:13:59.73 ID:???0
>>399
実は僕もそう思う。
使えるエリア拡大で、wimaxの需要は増える。
タブレットの普及で、wimaxの需要は増えると思うんだよね。
wimax+タブレットで電話まで利用できるのは大きいと思うんだよね。
国土の狭い日本ではwimaxが勝つ。
407いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 17:15:05.05 ID:???0
時代はwimaxだ
408いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 17:15:35.04 ID:???0
ワイマ厨は氏ね
409いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 17:16:10.23 ID:???T
やだ
410いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 17:18:06.82 ID:???0
auが山奥で繋がるって言ってももれなく144kエリアだったりすらるからな
常に○状態
411いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 17:29:27.53 ID:???0
田舎に住んでるけどワイマ使いたいですって素直に言えば
412いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 18:05:54.66 ID:???0
田舎に住んでるとかどうこうじゃなくて
旅行とかにいっても繋がっててほしいっていう需要なんだよな
オレ的に
どこでも繋がるという3G並みの信頼性になってほしい
413いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 18:32:22.38 ID:???0
www.fusioncom.co.jp/kojin/smart/

これさ、スルガvisaデビットカードは使えないじゃん
むかつく
414いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 18:43:01.47 ID:???0
ブラック乞食ざまあ
415 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:8) :2013/04/16(火) 21:24:03.10 ID:???0
>>413
urlは、kojikiに見えたw
416いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 22:11:45.74 ID:???0
本日更新されたエリアマップを見たが、拡大予定のエリアがどこにあるのか分からないな
http://www.uqwimax.jp/service/area/
417いつでもどこでも名無しさん:2013/04/17(水) 01:24:59.66 ID:???0
いわき市辺りしか無いように見える
それと佐渡島はエリアじゃ無いんだね
芋ですら極一部だけど佐渡島はエリアなのに
auのLTEも佐渡島がエリア内になってるのに
418 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+1:8) :2013/04/17(水) 01:38:01.57 ID:???0
人口と基地局の設置が、

採算として、合わないんだろうねw
419いつでもどこでも名無しさん:2013/04/17(水) 02:44:16.70 ID:???P
人が居ないところに設置しても、結局は他の地域のユーザーの負担になるだけで
利用料金の高騰になってしまうと。
過疎地域の住民は老人ばかりだから、利用してくれる若者もほとんど居ないし。

携帯基地局より緻密に設置する必要があるから、基地局設置用地の確保も難しいし。
420いつでもどこでも名無しさん:2013/04/17(水) 07:40:38.66 ID:7q9ndGND0
今月いっぱいで更新だけど、3800にするか、Aeroにするかまだ決めかねてる・・・

感度重視ならどっちがいいんだ?
421 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/17(水) 07:41:57.95 ID:???0
>>420
Aero?w 自己責任で!w
422いつでもどこでも名無しさん:2013/04/17(水) 07:50:28.90 ID:7q9ndGND0
>421不安になる書き方だなw
3800にしとくよ。
423 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/17(水) 07:55:23.45 ID:???0
曰電でんがなw
424いつでもどこでも名無しさん:2013/04/17(水) 14:42:50.59 ID:???0
迷えばaeroでいいんじゃね?
425 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/17(水) 14:47:55.09 ID:???0
何それ?w
426いつでもどこでも名無しさん:2013/04/17(水) 15:02:32.23 ID:???0
>>417
松阪駅の南にもちょっとだけ有る。
いわきと松阪だけっぽいw
427いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 00:29:28.93 ID:???0
規制解除、来ないのう。
428いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 00:31:53.31 ID:???0
ワイマッ糞遅すぎワロタ端末が故障している(キリ
ってやつが最近多いな完全に終わったな
429いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 00:40:32.98 ID:???0
タブレットデビューしようとして
trywimaxやってみたけど
お家近辺見事に圏外だ・・・
もう詰んだ
430いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 00:49:50.30 ID:???0
家の真ん中で電波ビンビン^^
431 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/18(木) 01:02:51.48 ID:???0
>>429
2fなら、漏れ漏れを拾えるかもw

開業当初の強力( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパゆんゆんが、、

懐かしい。。w
432いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 01:48:14.56 ID:???P
>>428
端末が故障したという話を聞いたことがないんだがw

うちの3600Rはもう22年使ってるが、故障したことないし。
433いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 02:08:32.81 ID:???P
WIMAX2がもし始まっても、そりゃあLTEとおんなじになるよ。快適なのは通信トータル7Gまでとかね。
いらないぁ、自宅や職場はひかり回線だし。今のキャリアのLTEって、移動しながらのモバイル端末利用なのに何のために、そんな高速な通信が必要なんだ。

料金値上げと事実上のパケット定額制を廃止する口実としか思えん。
434いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 02:12:30.25 ID:???P
確かに
435いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 04:07:21.00 ID:???0
本当に必要なのは最低速度保障
436 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/18(木) 04:11:34.87 ID:???0
簡単だが、コストは増大なのさあw
437 【関電 57.7 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/18(木) 06:19:17.55 ID:???0
>>436
白痴だな
438 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/04/18(木) 06:21:23.27 ID:???0
ブルーw
439いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 06:21:56.93 ID:???P
なんかキタよ

Wi-Fi WALKER WiMAX HWD13
http://www.uqwimax.jp/service/product/model43/
440いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 07:41:28.51 ID:???0
当分WiMAX2+は無いって事かな?
441いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 07:49:42.77 ID:???0
そもそも実機の存在すら無いから
442 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/04/18(木) 08:56:28.34 ID:???0
>>440
残念だなw あほのはらさくw

現行wimaxと、完全互換だ!w
443いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 08:57:28.21 ID:???0
パケット乞食は切り捨てたほうがいい
444 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/04/18(木) 09:13:09.40 ID:???0
MB(メガバイト)をパケット数に変換すると

1パケット=128バイトになります。

・1KB(キロバイト)=1024バイト=8パケット
・1MB(メガバイト)=1024KB=8192パケット
445いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 09:58:26.59 ID:???P
フランスパンの数え方
446いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 12:19:13.05 ID:???P
>>439
これって、WiMAXとauの自動切換えだから、au回線に切り替わってるのに
気づかずにYouTubeなんか見てたら、3Gの方はパケット上限に達することになんのかな。

バッテリーも3600Rの2500mAバッテリーで10時間なのに、それより500mA多い
3000mAで6.6時間と短いし。
447 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/04/18(木) 13:11:34.81 ID:???0
遭うハイブの話は、放置かw
448いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 13:50:14.58 ID:???P
オナ愛称か?
449いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 13:57:39.35 ID:???P
>>439
WiMAXと3G回線のハイブリッドか。電波つかみが厳しい所にも出向くような
人にはいいよ。通信速度がおそくても携帯電話のエリアなら確実につながるのは安心だろね。

しかしプロバイダーのau.netと月額契約が別に必要。つまりリモートホスト名はauのスマートフォンと同じでしょ?
auスマホ回線もUQ以上に2ちゃん規制の鬼らしい。
だからプロバイダー名がリモホになる現在のWIMAXが自分に適してるわ。
450いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 16:26:00.12 ID:ydqVz4hT0
>>446
動画とか大量にパケット消費する使い方なら、wimax固定にすればいいんでないの。
451いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 16:37:57.52 ID:MMDij2Wj0
wimaxハイパワー対応にチェックボックス入ってないよ
単に忘れてるだけかもしれないが2月7日の製品から全部ハイパワー対応だよ
452いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 17:00:25.60 ID:MMDij2Wj0
価格comでwimaxのプラン比較を見てまわったらわけわからねー。
罠があるはずなんだけど字が細かくてよくわからん。
素直に公式サイトから申し込むべきなのかな。
気がついたら1時間以上あちこちみてた。時給1000円キャッシュバックしてくれ
453いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 17:05:37.33 ID:???P
教えてやるから情報料よこせwww
454いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 17:18:54.82 ID:MMDij2Wj0
よし。決めた。価格comはやめよう。
なんかわかってきたぞ。
uq wimax以外のプロバイダの公式サイトから直接1年コースあたりをキャンペーンで申し込むのが一番安全っぽいな。
455 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/04/18(木) 17:25:16.10 ID:???0
価格って、1年無いの?w

【UQ WiMAX】キャンペーン特典・乗換え情報スレ48【MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1362628458/
456いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 17:25:46.83 ID:???0
一番安全っぽいな。(チラッ
457いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 17:28:44.12 ID:MMDij2Wj0
>>456情報料ないけど教えてくれよー
458いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 17:29:16.74 ID:MMDij2Wj0
あ、専用スレあるのか。連投して悪かった。
459いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 17:30:10.89 ID:???P
>>452
UQ本家か大手プロバイダにしとけ。

やっすい所はサポートが糞だったり、
解約方法が面倒だったり、解約料が糞高かったりするからな。

悪どい所だと解約したくても電話が繋がらず、
更新期間が過ぎて高い解約料を請求されるなんてのもあるから。
460いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 17:43:17.12 ID:MMDij2Wj0
>>459
さんきゅ。
解約方法に罠があるのか。キャッシュバックの罠があるってのは、さっきいろいろまわって知った。
メールで通知して期間内に申請。忘れたりメールを受け取れなかった人が、キャッシュバックできないわけか。

au付属のモバイルwifiがでたから、他の端末料金下がるかもしれないから、1週間様子をみてみる。
461いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 17:56:37.30 ID:???P
>>460
あと、月の利用料1980円!と唄ってても
2年目からは3880円になって尚且つサポートも糞だわ、
解約手続きも出来ないわ、
送られてきた端末が数日で壊れても一切保証してくれないわとかあるから。

まぁ、安さだけで広告出しまくってる
怪しいところは裂けるが吉。
462いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 18:20:09.62 ID:???0
>>461
シェアリースレで騒いでた末尾Pさんですね
463いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 18:41:42.43 ID:???T
>>461

半年になるが

何の問題もないぞ
464 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/04/18(木) 19:33:28.78 ID:???0
p2病を発病w
465いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 20:31:02.16 ID:???P
まぁ、ここ見て考えな。

《シェ×リー(Shareee)》は要注意!
http://couponreport.seesaa.net/article/233312664.html
466 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/18(木) 20:42:57.55 ID:???0
次のニュースです、p2病を発症した、

大阪在住の中二男子は、、w
467いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 21:09:31.96 ID:???P
ネットを探すとまだ色々とあった
以下をみて契約するかどうかはあなた次第です。

> Q なんでこんなに安いの?
A カラクリをバラすとキャッシュバックがあるが、シェ○リーが着服している。そのため安い
http://labs.digitalhell.net/2ch/dat/20130204/mobile/1357430782.html

>シェアリーでWimaxが1年間1980円」の注意点
http://ameblo.jp/m-s-ako/entry-11432278276.html

まぁ、後は光通信とかでググッてみ
468いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 21:19:25.31 ID:???0
>>459
家でも固定代わりに使うなら本家が一番じゃないかな
プロバイダ経由だとプロバイダの帯域制限あるから
469いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 23:07:18.43 ID:???O
クレードルにLANケーブルでpcに繋げると安定するの?
470いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 23:29:35.13 ID:???0
>>469
変わらない
471 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/19(金) 00:23:24.02 ID:???0
>>469
wimaxは、2f・窓際・ルータ流しが、

基本!w

【WiMAX】WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338204153/
472いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 00:51:33.60 ID:???0
スマホで使う場合、デメリットは何ですか?
473 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/19(金) 00:55:31.65 ID:???0
エリアが合致すれば最強だが、、

割と、穴が多いなw
474いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 01:40:53.59 ID:???0
固定替わりでも制限無しを売り物にしているから制限掛けるときの説得力がないと猛反発が起きる。
475いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 03:48:40.56 ID:Iry5m+A80
wimax+auの端末は重くて駆動時間少なくて、ハイパワー未対応っぽいな。
au対応機能のせいで他のルーターと同じ価格で同じスペックに作るのが技術的に難しいのかな。
それともメーカーの技術力やauのもってる特許権の問題なのかな。
476いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 07:59:45.19 ID:???0
CDMA2000な時点でお察しだろ
477いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 08:44:27.56 ID:HnI+rLcFO
デスクトップ・スマホ・タブ兼用目的で秋に2+を知って春の1人暮らしまでに開始すれば思ってたがまだなので固定回線2年契約しました
違約期間が終わる2年後には開始して、さらにエリア拡大してることを願います
もしデータ量制限が付くのであれば論外なので固定継続ですが
478 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/04/19(金) 10:40:52.23 ID:???0
>>477
データ量制限が付くの
479いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 13:00:28.86 ID:???0
どうせ実際には出もしない理論上の速度上げた2なんかより今のWiMAX充実させて欲しいわ
エリアとか移動時のブツ切れ解消とか
480いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 16:23:06.08 ID:???P
>>479
エリアとか移動時のブツ切れ解消には基地局を緻密に設置する必要が出てきて、
それは今のエリア全域に及ぶし、指向性アンテナ設置になるとシステム制御で
携帯電話基地局並のコストになってしまうんで、実現は無理だろうな。
481いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 16:25:34.45 ID:???0
WiMAX 2+の特徴

超高速大容量通信
光ファイバーを凌駕するスピードを実現(キリ

このほうが情弱を騙せる
地味な充実なんかしたって情弱を騙せない
482いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 16:38:40.01 ID:???P
各社LTEの特徴

超高速だけど7GBまでの通信
光ファイバーを凌駕するスピードを実現してるけど7GBまで(キリ
483いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 17:21:14.77 ID:spEBUxLd0
トライアルWiMAX使ってるけど悪く無いぞ 規制無ければどこでも繋がるわ
484いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 17:23:15.81 ID:???0
工作員乙
485 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/19(金) 17:27:13.29 ID:???0
安置乙w
486いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 17:47:55.46 ID:???0
アンテナ4,5本レベルから大雨で接続できなくなったとかを体験した人居る?
487いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 17:56:28.90 ID:???0
>>486
WiMAXは自然災害に弱いよ
携帯なんかも雨降ると通信が不安定になる事がある

特にWiMAXは停電なんかしたら即止まる
基地局にバッテリー入ってないらしいぜw
488 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/04/19(金) 17:56:32.08 ID:???0
それも、wimax固有の症状だよw
489 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/04/19(金) 17:57:40.66 ID:???0
>>487
遭うと一緒に、燃料電池使ってるが?w

古い情報は(・∀・)モウヤメレ!!w
490いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 18:09:25.34 ID:???0
>>489
マジかよ
じゃ安心だな
491いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 18:11:29.57 ID:???0
>>489
それは、同居基地局だけ
WiMAXは電波が飛ばないのでマイクロセル展開でau基地局と同居しない非常用電源無し基地局がほとんど
なぜならWiMAXの基地局には法律での非常用電源の設置義務が無いから

携帯電話の基地局は出力の小さな場合免除されるけど基本的に法律での非常用電源の設置が義務付けされてる
492いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 18:13:09.23 ID:???0
停電なんてうまれてこのかた一回も経験したことない
493いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 18:16:26.87 ID:???0
関東では以前計画停電ってのが有ってだな多くの人が長時間の停電を経験した
494 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/04/19(金) 18:16:30.38 ID:???0
>>491
法律を曲解するのは、

喪前みたいな、気違いの部類だけだなw
495 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/19(金) 18:17:56.98 ID:???0
>>493
自家発電やhv車所有など、

何も影響は受けてないよw
496いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 18:32:32.69 ID:???0
呼吸するように嘘を吐くな
計画停電した地域では、停電開始即WiMAXが使えなくなって数多くのWiMAXユーザーが影響を受けた
497 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/19(金) 18:35:18.09 ID:???0
>>496
輪番停電だしなw

予備の回線でも、用意しとけ!

遭うと同居や、全て電池完了でもないんだしw

甘えそのもの!w

気違い安置だろうけどw
498いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 18:36:36.60 ID:???P
停電が起こるくらいの災害になると発信制限かかってどこもつながらなくなるから問題ないよw
震災当時ウィルコムもauも持ってたけど、どっちもダメだった
ドコモも発信制限がきつすぎ
499いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 18:36:54.22 ID:???P
日本語でおk
500いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 18:43:10.20 ID:???0
>>497は糖質がかく文章みたい
501いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 18:43:15.10 ID:???0
>>497
お前が嘘を付いてた事実は消えない
502 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/04/19(金) 18:47:15.03 ID:???0
脳弱には、モバイルなんて無理だってw

染夫( ´)Д(`)でもつこうとけ!染夫σ( ´)Д(` )わてw
503いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 18:48:34.76 ID:???0
>>498
俺も非常用にウィルコムを持っていたけど2年前の震災時に停電したら使えなくなったよ。
腹が立ったので解約した。
504いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 18:48:50.95 ID:???0
>>482の言い方が極めて的を射ているな。7GBしか使えんLTEなんていらないわ〜。
505いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 19:01:19.34 ID:???P
>>498
衛星電話契約すればOK。
506 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/04/19(金) 19:07:14.21 ID:???0
311を経験してるのに、

脳弱は311以前の脳弱を披露!w

あほすw
507いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 19:55:50.95 ID:???0
>>504
俺もいらないとまでは言わないけど、嫌儲とかでWiMAXは時代遅れとか抜かしてる奴はアホだと思う
そんな奴に限って月末になると速度制限されたとかTwitterで悲鳴をあげるw
508いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 19:58:01.12 ID:???0
朝鮮でしか流行ってない糞規格なのにワイマッ糞厨はなぜしがみつくのか
509いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 19:59:41.87 ID:???T
速度速くなっても規制までの行くのが早くなるだけだからなあ
いくつも回線持ってて外でちょろっと使う人しか喜ばない
510 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/19(金) 20:03:25.22 ID:???0
>>508
既存wimaxが、朝鮮と日本だけしか、

運用されていない、切り替わったなら、

自慢していいよw

311以前厨は、ほんと馬鹿かw
511いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 05:11:43.19 ID:???P
>>509
規制と言っても、携帯の規制よりはゆるくなるんじゃ?

1日10GBまでとか。
512いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 09:33:09.98 ID:???0
>>482
特にどこかの会社は詐欺レベルだよな
繋がらねえわ遅いわ
513いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 19:06:52.54 ID:???0
他社より圧倒的にエリアの狭いwimaxで総量規制なんて始まったら
\2000位しか取れんだろうな
514 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/20(土) 19:07:52.72 ID:???0
と、はらさくが荒らしかいしw
515いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 14:40:47.68 ID:786kHya+0
ここが最新スレッドかな?

東京都江戸川区在住です。
来月、一年縛りが終わるので、解約する予定です。

去年の11月、au iPhone5を購入したときはiPhone用au LTEがクソだったので、
WiMAXに長年お世話になるつもりだったけど、今年の2月頃からau LTEが急速に改善したので、WiMAXがいらなくなってしまった。
iPhone用 au LTEは7GB/月という制限があるけど、自分はWiMAXをたくさん使っても2GB/月程度なのでもはやWiMAXは不要。
516いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 14:59:52.41 ID:???0
>>515
で、何?
517いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 15:03:15.13 ID:???P
実生活で聞いてくれる人がいないから、ここでぼやいただけでしょw
518いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 17:57:23.93 ID:???0
au iPhoneはキャリアメール使わない人限定の糞仕様だけどな
519 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/21(日) 18:09:35.12 ID:???0
来月はドコモから、あいほんだねw
520いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 18:31:30.38 ID:???0
無理だな
MMSもSPモードメールも使えないドコモから出せるはずがない
頼みの綱のドコモメールも順調に遅れて公式発表してから1年後に実装予定だし
521 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/21(日) 18:32:46.11 ID:???0
>>520
馬鹿w フリー機出してもいいんだぞ!w

( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノw
522いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 18:34:49.14 ID:???P
まさかデータプラン専用で出たりして
523いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 19:09:43.39 ID:???0
それってiPhoneじゃなくてiPadみたいな?
524 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/21(日) 19:18:04.70 ID:???0
まず、林檎を扱う事が大事だしなw
525いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 19:40:29.07 ID:???0
>>517
WiMAXがカスだと言いたいのかと
確かに室内の状況が改善されそうにないし、社会的な役目は終えつつあるのかなって気はする
526 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/21(日) 19:43:29.39 ID:???0
wimax完全互換がご不満だってw
527いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 20:49:04.09 ID:???0
電話局から遠くてADSLがカス、賃貸で光も引けない俺みたいなのからすればまさに救世主だったけどな。
7G縛りがある時点でLTEは論外
528いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 21:17:14.00 ID:786kHya+0
>>527
なるほど。固定回線の代わりに使っている人がいるのね。
529いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 23:05:27.24 ID:???0
同じく賃貸で固定っぽく使ってる。自宅マンションではクレードル差しっぱなしで調子いい時は15Mbpsくらい出てるしね
引っ越しが多くてそのたびに回線引くのめんどかったからw
欲を言えばビルの奥とか、メトロの駅間でももっとつながるようになればかなり捗りそう
530いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 23:12:50.33 ID:???0
例えエリア狭くても速度制限なし・2年縛りでなく1年縛り・縛りなしプランもある
と、他と差別化は出来てるし
LTEはWiMAXの代わりにはならない
531いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 23:15:08.67 ID:???0
>>528
それも有るし
持ち歩いてWIFI運用もするので
キャリアに払うデータ通信費も抑えられるし
まあちょっと辺鄙なところじゃつながらないがマッタク
532いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 23:39:36.29 ID:tYD7ptfD0
2ちゃん規制さえ無ければ最高なんだが
533 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/21(日) 23:40:30.03 ID:???0
つ ● p2
534いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 23:45:09.91 ID:tYD7ptfD0
P2使ってるんだがIDがむき出しになる
設定かブラウザが悪いのか?
535 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/21(日) 23:46:49.01 ID:???0
>>534
メール欄に sage だなw
536いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 00:01:42.31 ID:???P
テストして見る
537いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 00:09:07.68 ID:???0
VIPの運営板凸でまた大量規制が来るけどね
今度は何処が巻き添えになるのやら
538 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/22(月) 00:10:40.47 ID:???0
>>537
今日も元気に残件なす! 29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1364225456/
539いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 00:10:46.36 ID:???0
行けたよ ありがとう

ここだと大丈夫だけど板によってはむき出しになるのはなぜだろう
540いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 04:38:27.70 ID:???0
>>539
ここみたいにsageで非表示になる板と
強制表示になる板があるんだよ
で強制表示の板は回避しようがないよ
541いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 07:53:15.08 ID:???0
基本2chのカキコは有料です!
542いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 07:54:31.98 ID:???0
そうゆうところでp2と●の差別化とか
●の値段設定とか
関係者は天才経営者や!
543いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 10:42:19.55 ID:???0
狼で末尾PとかOとかの人は何使ってるのですか?真似したいな
544いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 10:42:55.80 ID:???0
末尾Tですね、間違いました
545いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 11:16:03.39 ID:???0
546いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 16:07:14.82 ID:???O
ドコモのWi-FiルータはWiMAXより安定高速度なんだけど、7GBの縛りでたらドラクエ10が落ちまくったから
WiMAXにしたけど、やっぱり室内あんまり繋がらないからたまに落ちるし動画も遅い
うちんち、固定回線が諸事情で契約できないんだよ〜
安定高速度で7GB縛りないWi-Fiルータ出ないかな
547 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/04/22(月) 16:22:43.13 ID:???0
>>546
lte使えよw 規制は有るがw
548いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 16:29:10.30 ID:???0
諸事情を解決もしくは回避するのが一番有効策だろ
549 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/04/22(月) 16:44:43.41 ID:???0
はい?
550いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 16:46:02.06 ID:???0
>>546
解決策になるか分からないけど
一応、こういうスレもあるから参考にしてみて

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338204153/
551いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 17:56:33.43 ID:???0
>>546
固定厨さんが大絶賛なぷららモバイルがあるやん
552 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/22(月) 18:04:42.31 ID:???0
ぷらら、、最高だよなw
553いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 19:05:38.26 ID:???0
ぷららモバイルtって1.5Mbpsなのか…実測700kbps位だろ…辛いな
554いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 19:07:13.77 ID:???O
ぷららモバイルってなに?
555 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/22(月) 19:26:03.91 ID:???0
>>554
■ 3g □ NO.7 ぷららモバイル □ 大sim専用 ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1341378948/

これだろ?w
556いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 19:54:30.33 ID:???0
b-mobileのSIMに毛が生えた程度と
557 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/22(月) 20:11:14.34 ID:???0
wimaxとぷららで、

いいおw
558いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 21:16:06.68 ID:???0
昼休みにネット見てたらイーモバLTEとWiMAXの速度比較したサイトがあって
室内のWiMAX不利なとこばっかりで比較して「結論:どこでも安定してるイーモバ!」だった。
まああちこちにイーモバのバナー貼られまくったサイトだったけどw

実際のところはどうなんだろうね?
559いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 21:20:17.24 ID:???0
>>558
どちらも使用環境によって評価は異なるよ
560 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/22(月) 21:25:17.61 ID:???0
>>558
同じ条件なら、芋も有利w
561いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 21:32:57.14 ID:???0
うち両方あるよw家族で同じじゃツマンナイからわざと別にした
芋は15〜18Mbps、UQ6〜9Mbpsって感じだな
芋の利点は家の中に強いのと使えるエリアがやや広い
562いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 21:42:20.71 ID:???O
あーぷららモバイルも契約できないや。親が光だと契約したくないっていうんだよね…俺光でいいんだけど
563いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 21:44:04.29 ID:???0
でも5G制限+24hリミッター付きじゃ固定の代わりにはならんな
564 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/22(月) 21:45:22.82 ID:???0
>>562
http://www.plala.or.jp/adsl/ (`・ω・´)シャキーンw
565いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 21:47:14.00 ID:???0
   ___  
 /´∀`;:::\
/    /::::::::::|
566 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/22(月) 21:55:32.76 ID:???0
/´∀`;::::\ w
567いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 22:26:54.83 ID:???O
なんだー制限あるんじゃん。ぷららスレでないとか嘘つかれたし
568いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 01:05:39.06 ID:zXG0TgqP0
うーす
ワイマッ糞使ってるんだけど
お前等って月々いくらっすか?
俺4500円wwww
アンテナ一本なのにたけぇーーーーー!

あほかっちゅーねんwwww
569いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 01:09:50.36 ID:???0
>>568
シェアリーWiMAXで月額1,980円
570 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/23(火) 01:10:23.84 ID:???0
>>568
いsp板に籠るんじゃないの?w

はらさくはん!w

m9( ´)Д(` )デブギャーw
571いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 01:37:19.57 ID:???0
>>569
シェアリーのホスト名ってUQWiMAXと同じ?
もしかしてアク禁中?

So-netのWiMAX申し込もうかな?
NECの3800ってどうなの?
572 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/23(火) 01:41:04.75 ID:???0
>>571
UQWiMAXと同じ、アク禁中?
573いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 01:52:52.59 ID:???0
574いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 01:59:53.41 ID:???0
>>572
>>573
やっぱりホスト名同じか
素直にSo-net行くぜ
ありがとー
575 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/04/23(火) 02:02:47.64 ID:???0
曽根で喰らったら、、

●やp2がええぞw
576いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 02:18:44.97 ID:???0
>>575
本家は対応しないから解除ないけど、So-netやらBIGLOBEは対応するから解除されるじゃん
577 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/23(火) 02:50:33.40 ID:???0
まあ、うqよりは、

明けは早いなw
578いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 03:51:08.66 ID:S26NB/me0
ドコモ回線切ってwimaxにしたけど自分のいる大学だと使えない、電車も政令指定都市の地下も繋がらない…
解約金も16000円かかるしあと2年こんな状態でいろと言うのか!?
579 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/23(火) 03:56:13.92 ID:???0
えっと、、トライはしないで、

wimaxに入信?w

勘弁してよ〜w
580いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 06:45:53.21 ID:???0
VIPの運営突撃は花園規制6ヶ月に決定したらしいね
2ちゃんの規制気にするならそう言う情報も調べとくと良いよ
581いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 07:35:02.42 ID:D3G6Whwx0
ん?
582いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 09:20:04.05 ID:???0
WiMAXは今日も快適だぜ!
http://i.imgur.com/5meRMdo.png
583いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 10:04:18.55 ID:???0
>>582
うちの倍くらいでてるな
584いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 11:59:54.39 ID:???0
>>582
上の家のマークがいっぱい並んでいるのは何?
585 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) :2013/04/23(火) 12:12:57.59 ID:???0
>>584
ホーム頁だなw

>>580
花園規制?
586いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 12:49:18.70 ID:???0
>>585
ここみたいな専門板は書けるけど
ニュース系とか実況系とが書けなくなる規制
587いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 12:53:16.55 ID:???0
>>586
乙乙w もう、滅多に行かないし、

問題ないw
588いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 13:00:22.02 ID:???0
なんか最近、基地局を間引いてない?
繋がらなくなる所が増えたような感じなんだけど。
589いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 13:10:24.08 ID:???0
間引かなくてもどっかに建物が建つだけでつながらなくなったりするもん
590いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 13:16:24.95 ID:???0
障害物(・∀・)ニヤニヤw
591WM3600R:2013/04/23(火) 16:18:08.77 ID:???P
>>588
うちは東京足立区北部だけど、繋がりやすさは変わらないな。
毎日、スマホのネットラジオで音楽聴きながら、1時間5〜6kmのウォーキングしてるから、
どこで繋がって、どこで繋がらないかがよく判る。

自宅では半年前に契約した当時と同じ15〜20Mで繋がってるし。
592いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 17:23:54.27 ID:???0
書ける・・・かな?
593いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 17:58:51.98 ID:???0
>>589
そういえば最近、近所に新築の家が増えたな。
文句を言えば改善されるんだろうか?
594いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 18:00:45.74 ID:???0
>>591
俺もそんな感じで使っていて、去年までは穴になってるスポットが数箇所って感じだったんだけど
今年になってデータが届かなくて黙り込むところが増えたんだよな
595いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 18:40:04.65 ID:???0
>>594
穴は同じでも、

お客が増えたんだねw

ああ、、一覧をリロードするの、、

忘れてた〜w また、十1になたw
596いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 18:42:53.53 ID:???0
>>595
朝 鮮 草プ の 臭 い レ ス. 死
597いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 18:46:00.66 ID:???0
それを 同じ穴の貉 というw

(・∀・)ニヤニヤ
598いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 19:11:21.15 ID:???0
最近CMも見なくなったな
599 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:8) :2013/04/23(火) 19:19:13.83 ID:???0
wimaxと完全互換だしなw

ざまw
600いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 20:01:41.09 ID:UlWSQ8vy0
>>569
やすいっすね・・・
ISPビグロで3801円やわ::
>>570
はぁ?w

それと
ワイマックスってスマホでも利用できるの」?
601 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:8) :2013/04/23(火) 20:05:13.17 ID:???0
>>600
wifi経由で使えるだろw
602いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 20:09:01.80 ID:UlWSQ8vy0
>>601
ウィーフィってなんやねん・・・
おれアホやからわからんわ
603 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:8) :2013/04/23(火) 20:11:58.29 ID:???0
無線LANというてな、、w
604いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 20:16:36.02 ID:UlWSQ8vy0
>>603
え?w
605 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+1:8) :2013/04/23(火) 20:18:52.61 ID:???0
まあ、何れも検索する事だなw
606いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 20:21:52.83 ID:UlWSQ8vy0
>>605
wifi機能搭載って無線LAN搭載ってこと?
607いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 20:22:30.71 ID:UlWSQ8vy0
>>605
無線LANはLANケーブル無しのネット接続ってのはわかった
608 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:8) :2013/04/23(火) 20:25:08.04 ID:???0
wifi=無線LANですねw

今のスマホには、

無線LANが乗ってるよw
609いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 20:30:02.90 ID:???0
>>598
でも
ネット上には至るところに広告がw
610 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:8) :2013/04/23(火) 20:31:59.26 ID:???0
芋のcmも、見ないなw

willcomは、鬼のやうに流してるがw
611いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 20:32:25.18 ID:???O
ドコモやソフトバンクでWi-Fiルータとデザリング出てきてるし、WiMAXのCMやらないのは売れなくなってきたからだよね?
室内じゃ繋がりにくいし
ただ、無制限なのはWiMAXだけだからWiMAX使うしかないんだよなー
7GB越えたことあるし
デザリングは電池が劣化するし
でも顧客減ってそう。WiMAX潰れないかな?
いや、俺はWiMAXないと困るんだけど…
612いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 20:35:13.47 ID:???O
イーモバイルは板野友美が宣伝してるじゃん
「めっちゃ早いイーモバル」って
WiMAX、数年前の青いガチャピンとムックのCMのまま変わってないぞ
CMすら放送してないし
613 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:8) :2013/04/23(火) 20:36:47.90 ID:???0
>>612
ID:???O [携帯]
あいつは顔弄り過ぎだなw

きもいw
614いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 20:37:52.40 ID:???0
>>611
LTEに7GB制限あるうちは安泰だと思うけど。
ドコモのLTEなんて速度もエリアもお話にならないレベル
615いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 20:38:50.86 ID:UlWSQ8vy0
>>608
wifi搭載って言うのは無線LANのルーターを利用できるって事なん?
616いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 20:39:22.54 ID:???0
>>612
板野友美は宣伝から降りたと思うよ
617 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+1:8) :2013/04/23(火) 20:58:49.31 ID:???0
>>615
そういう事だなw
618いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 21:03:24.77 ID:???0
>>609
それは君がWiMAX関係のサイトをよく見るから広告が連動されているだけ

>>612
CM打たなくても売れてるからね
619いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 21:08:00.48 ID:???0
BCNランキングとかのデータ端末部門は常に芋が一位を取り続けてるからね
一位の回数数えるより一位にならなかった回数数えた方が早い
620 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+1:8) :2013/04/23(火) 21:08:17.13 ID:???0
>>618
cmを打てるようになれよw

猫でいいよw
621いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 21:13:54.08 ID:???0
>>620
テレビCMがバロメーターの時代なんかとっくに終わってるよ
622いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 21:17:06.24 ID:???0
データ端末なんか年中CM流すもんでもないよな
623 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:8) :2013/04/23(火) 21:18:40.18 ID:???0
>>621
tvcmも、出せない企業なんて、、w
624いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 21:22:28.37 ID:???0
>>584
ホーム画面を切り替えするソフトです。
625いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 21:51:52.51 ID:???P
>>623
??
626いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 22:11:21.22 ID:???O
ドコモとWiMAX持ってるけど、ドコモの方が速いしちょう安定してる
7GB制限かかった時はヤバいけど
627いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 22:14:33.89 ID:???0
>>615
Wi-Fiも知らないとかありえんw
628いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 22:25:08.75 ID:???0
FOMAとXiはパケ詰まりするからなー。WiMAXで詰まったことはないわぁ。有線環境に近いのはWiMAXだと思うけど。
629いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 22:29:19.84 ID:???0
LTEねえ
高いのに速度制限されたくなかったらWi-Fiで節約しろって言われたことあるしな
630いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 22:51:25.34 ID:???0
try試そうと店舗に電話したら3台しか無いと言われた、機種も3300と3500
田舎だから仕方ないのかもしれんが、Webじゃ選べる端末種類少ないし、現行機種はない
もうちょっとtryに力入れてもいいんじゃないか
631いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 22:55:20.15 ID:???0
try古事記がいるから
632いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 23:04:20.69 ID:???0
クレカ持ってるくせに乞食かw
633 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+1:8) :2013/04/23(火) 23:10:44.88 ID:???0
>>630
有る分で我慢しとけw
634いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 23:17:37.09 ID:???0
>>633
とりあえず電波有無と速度測るくらいだからそれでもいいんだが、出来れば購入予定機種でそれをやりたかった

まあ店舗はいつ戻ってくるかもわからんからWebで申し込んだ
635 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+1:8) :2013/04/23(火) 23:24:31.56 ID:???0
クレカ有るなら、

それがええw
636いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 00:46:28.38 ID:???0
あくまでクロッシーやLTEはセカンドカー扱いだからね メインには適さない
637いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 00:59:07.23 ID:???0
一昨日にわざと7GBを超えてみた
見事なまでに上下共に128kbpsに規制中
http://i.imgur.com/fO2jG7h.jpg
638 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+1:8) :2013/04/24(水) 01:04:10.71 ID:???0
>>636
wimaxもだろ!w
639いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 01:05:32.37 ID:???0
>>637
分かってると思うが、それ簡単に解除できるぞ。
640 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+1:8) :2013/04/24(水) 01:08:27.04 ID:???0
>>639
つ kwsk
641いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 01:16:03.97 ID:???0
曽根のキャッシュバックきたから、乗り換え検討してるんだけど
曽根から曽根の乗り換えはできないのね
ほかの激安はGMOぐらいだけど、なんか評判微妙だな
回線や機器に不満はないからこのまま様子見がいいかな
ウラワザで家族名義で曽根という手もあるか
642いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 01:27:50.33 ID:???0
おおう、mvnoの方と間違えたすまん
643いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 02:45:40.54 ID:???0
>>639
半青天井だけどな
auとドコモの制限解除は2GB毎に2625円必要
芋のLTEスマホは最初の制限は5GBだけど追加2625円で月末まで総量規制は無制限
総量規制開始までの速さ
芋>ドコモ=au
規制解除後の使いやすさ
芋>ドコモ=au
規制解除のコストパフォーマンス
芋>ドコモ=au
644いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 05:32:27.59 ID:???0
呼ばれた気がするので芋LTEスマホの結果ペタ
http://i.imgur.com/qqVn6vs.png
5MHz幅のエリアでも条件さえ良ければこんな数値が出るのがLTE
WiMAXは30MHz幅とか有るのに効率が悪すぎるのが問題
645 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:8) :2013/04/24(水) 06:03:36.55 ID:???0
>>644
気違いは、リサイズしろよ!w
646いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 07:17:18.23 ID:???0
CMってキャンセルできなくてウザイだけの奴とかはやめてほしいけど
もうようつべじゃん
ブロードバンドモバイルカップだかのCMとかファニーだったしょ
647いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 08:20:41.34 ID:???P
auはLTEとWiMAXの複合端末を出せばよかったのにな。

なんでデュアル端末やめてしまったんだろうか。
648いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 08:23:33.55 ID:???0
auLTEは天国なのにワイマッ糞古事記が入ってきたら地獄になるから
649いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 08:23:55.43 ID:???P
>>623
テレビCMなんて老人しか見てないし、老人がCM見ても契約しないしで、
CMなんて出しても余計な宣伝コストがかかるだけで、何のメリットも無し。

メリットもないくせに、電通やらテレビ局やらに多額の金を渡さないといけない。

こんな時代遅れのCMのために利用料金上がったんじゃ、せっかくの格安料金の
意味が無くなる。
650いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 08:40:42.99 ID:uzNNToou0
先日電気屋に「トライWIMAX」を貸してくれ!と言ったら店員が
「お客さん、実はまだ大々的に公表してませんが近々WIMAXは
無くなってしまうサービスなんでやめておいた方がいいですよ。」
と言われた。まあ世間の状況をみると頷けない話ではないが
ソースは全くない。本当だろうか?
651いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 09:17:50.83 ID:???0
>>650
自分でソースは全くないと言っとるがな
652いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 09:28:20.19 ID:???0
店員がいってたってことにしてるが
もしも嘘なら店員がそんなこというわけないので風説の流布しているのは>>650
653 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/04/24(水) 12:48:20.24 ID:???0
>>650
ID:uzNNToou0 [PC]
654いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 14:34:39.37 ID:???0
>>645
たかがスマホの画面サイズをリサイズしろってどれだけポンコツなPC使ってるんだよ
655 忍法帖【Lv=2,xxxP】(7+0:8) :2013/04/24(水) 14:45:00.14 ID:???0
>>654
pcでは、常にはみ出てるんだよ!w

このあほがw
656いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 15:15:00.36 ID:???0
>>655
え?リサイズしてくれないの?
どんだけクソみたいなブラウザ使っているんだ?
657 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/24(水) 15:24:15.20 ID:???0
>>656
キチガイを相手するだけ無駄。 草刈対象だ
658いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 15:24:33.79 ID:???0
>>656
だよね
専ブラどころか普通のブラウザでも大き過ぎる画像はリサイズで表示されて、画面クリックしたら原寸サイズでの表示に切り替わるのにね
659いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 15:35:40.40 ID:???0
>>655
はみ出てるのはお前の頭の悪さだよw
660いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 18:16:29.93 ID:???0
その人草プって呼ばれてるらしいな
おれは気にならないけど

>>650
アホな代理店の店員ならそれくらい言いそう
661 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/24(水) 20:21:50.12 ID:Ofuj2J9b0
俺のレベルは何ぼかな〜
662いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 20:22:51.78 ID:Ofuj2J9b0
40キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
カンストwwww
>>655はスライムで>>657が動く石像かな〜
俺はゾーマだwwww
663 忍法帖【Lv=3,xxxP】(4+4:8) :2013/04/24(水) 21:41:15.44 ID:???0
またリサイズするスキルの無い人が、

来ていますねw

貼られたサイズは、

そのスキルに依存するしなw
664 【関電 80.1 %】 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/24(水) 21:42:46.14 ID:???0
>>663
莫迦な草プはしこってな
665いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 21:53:23.66 ID:j6tlRGb90
ずっとピカラ使ってて気づかなかったけど
DL10MBあればなんの問題もなかったw

ttp://www.speedtest.net/result/2665355659.png
666 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+4:8) :2013/04/24(水) 21:55:46.94 ID:???0
でかいの貼られると、

結局、スクロールを強要されるんだよw

あほw
667いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 22:03:24.58 ID:Ofuj2J9b0
WM3500Rを未だに使ってるんだが
解約して無料機器もらったほうがいいかな?
668いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 22:10:34.04 ID:???0
解約金は?
669いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 22:10:41.02 ID:???0
>>667
バッテリーの劣化考えると変えてもいいかもね
670 忍法帖【Lv=3,xxxP】(4+4:8) :2013/04/24(水) 22:43:06.10 ID:???0
>>667
貰う物にも因るw
671いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 23:03:20.12 ID:???0
年パス一年継続したわ
家外兼用で尚且つ安く済ますとなると今のところWiMAXしかないな
672 忍法帖【Lv=3,xxxP】(5+4:8) :2013/04/25(木) 00:26:21.17 ID:???0
制限有りの格安でええな、

wimax!w
673いつでもどこでも名無しさん:2013/04/25(木) 19:08:35.32 ID:???P
末尾pにまた都落ち(´・ω・`)@曽根
674いつでもどこでも名無しさん:2013/04/25(木) 19:35:23.59 ID:???T
>>673 俺はTだよw
675 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+1:8) :2013/04/25(木) 19:48:33.91 ID:???0
2週間坊w
676 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/26(金) 00:18:25.83 ID:???0
規制のがれた?
677 忍法帖【Lv=2,xxxP】(8+1:8) :2013/04/26(金) 01:57:13.03 ID:???0
板別だろ?w
678いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 02:00:07.23 ID:???0
近所に3階建てだか4階建ての建物を建築中なんだけど、
もう一回トライっといたほうがいいと思いますか?

建築前にトライしたときは特に速度問題感じなかったんで、
そろそろ契約しようかと思ったらこの仕打ち。。
679 忍法帖【Lv=2,xxxP】(7+1:8) :2013/04/26(金) 02:03:47.48 ID:???0
>>678
もう一回トライっといたほうがいいと思います
680いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 02:22:13.35 ID:tW5CMSnu0
【笠原一輝のユビキタス情報局】バッテリで20日間アイドル状態にできる次世代Ultrabook
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20130426_597567.html
日本のユーザーに“悲しいお知らせ”をお伝えしなければならない。
現状でIntelがHMCの形状で提供しているWiMAX/Wi-Fiコンボモジュール
「Intel Centrino Advanced-N+WiMAX 6250」(開発コードネーム:Kilmer Peak)のM.2版はまったく計画がないことだ。
このため、OEMメーカーがHaswell世代のノートブックPCの設計でPCI Express Mini Cardのソケットではなく、
M.2(NGFF)ソケットを利用して設計した場合、WiMAXを内蔵して提供することができなくなる。
現時点では、グローバルに見て今後も継続してWiMAXを継続して行くと見られているキャリアが日本のUQ WiMAXぐらいで、
WiMAXに対応するかどうかはまさに日本市場の特殊な事情となってしまったため、こうした決断がされたのだろう。
今後UltrabookはM.2へと移行が加速し、現状内蔵PC向けにWiMAXモジュールを提供しているのはIntelだけなので、
徐々にWiMAX内蔵PCは減っていく可能性は高い。
681いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 15:27:02.84 ID:???0
TryWimaxをデビットカード使用で申し込んだけど、楽天VISAデビットは使えないってさ・・・・・・・・・
使えないなら、どこかに情報載せておいてくれよ
今月が更新月だから、乗り換えを完了したかったんだけどダメっぽいね
682いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 15:44:14.69 ID:???P
JNBデビットはどうなんかね
683いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 16:12:06.00 ID:???0
本家だと●で書き込みはできるけどスレ立てできないな
684 忍法帖【Lv=3,xxxP】(5+0:8) :2013/04/26(金) 16:15:12.25 ID:???0
>>683
モバ板で?w
685いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 16:51:08.36 ID:???0
TryWimaxでURoad-Homeが届いたので試したんだけど、結構速い方なのかな?
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2013/04/26 16:45:09
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都葛飾区
測定機器:URoad-Home
下り速度:24.3Mbps
(24,324,371bps)
上り速度:6.9Mbps
(6,860,144bps)

>>681
スルガ銀行のVISAデビットは使えた
686いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 16:52:30.48 ID:???0
>>681
デビットカードは書面で申し込めとか書いてあったぞ
本人確認書類必須
687いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 17:10:18.63 ID:???0
>>685
スルガいけるのかよ!?
書類郵送お願いした俺馬鹿みたい
688いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 17:35:15.25 ID:???0
ああ、申請用に使えるかどうかではなくオンライン申込に使えるかということ?
>>686にあるように、VISAデビットは書面でとあって最初から書面で申請したので
オンライン申込で使えるかどうかは知らん

2chに書き込むためにfletsのルーターにLANケーブル挿し直すのめんどくさい…
689 忍法帖【Lv=3,xxxP】(4+0:8) :2013/04/26(金) 18:14:30.00 ID:???0
>>685
郊外は速いねw

立石乙w
690いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 18:51:02.58 ID:???0
>>688
オンライン行けたという意味かと勘違いした

pdf印刷か郵送依頼しろっと書いてあったんで一昨日に郵送依頼した
691いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 18:51:55.36 ID:???0
…何故立石と分かった?
692いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 19:18:09.71 ID:???0
同じVISAデビットカードのように見えて楽天とスルガでは段違いだよね
スルガなら条件付きでOKって所は結構有るけど
楽天は絶対に駄目って所はいくらでも有る
693 忍法帖【Lv=3,xxxP】(6+0:8) :2013/04/26(金) 19:34:37.24 ID:???0
>>691
透けてるw
694いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 19:55:02.76 ID:???0
透けてるの意味は分からんが、
何にしろWiMAX回線でここに書き込んだわけでもないのに
設置後1時間も経たずに住所を特定されるのではたまらんな
危険なのでWiMAXは止めておく
とりあえずルーターの電源を落とした
695 忍法帖【Lv=3,xxxP】(6+0:8) :2013/04/26(金) 20:21:53.15 ID:???0
そうでっかw
696いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 20:28:53.88 ID:???P
友人からWHR-HP-G300Nってのを貰ったんで、WM3600Rの内蔵無線LAN(100%出力)と
飛距離を比べてみたら、見通し距離で10倍以上違うんだな。
WM3600Rの方は見通しで15mくらい離れると通信不能になるが、WHR-HP-G300Nは見通しで
150〜200mは飛ぶ。

同じ出力でも随分違うもんだな。
697いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 21:02:02.18 ID:???0
Denyになったときはミラーサイトで見ればいい
698いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 21:28:55.30 ID:???0
>>696
そりゃポケットサイズとごついアンテナ2本付いた据え置きを比べるのは酷だわ
699いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 21:35:04.41 ID:???0
美黒はちょい前までDeny食らってたからな
700いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 21:47:56.75 ID:XbJD72GO0
やべええええええww
食檄のソーマ面白いwww
主人公キモスとか思ってたけどwww
今週号読んで印象変わったwwww

カッコいいwwww
701いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 23:28:57.56 ID:???O
ドラクエがイン出来なくなった…
もう負けました
諦めてドコモのスマホでデザリングしてます
702いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 00:39:26.20 ID:???0
あれ?書けるぞ?
703いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 01:01:09.62 ID:s/nNvX3P0
テザリングいいね!
704いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 02:41:22.04 ID:???0
ここは書けるかな
705いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 10:55:31.69 ID:???0
大規模規制とやらはいつから始まるんだ?
706 忍法帖【Lv=3,xxxP】(6+1:8) :2013/04/27(土) 10:56:36.22 ID:???0
wimaxは何時もだろ?w
707いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 11:02:51.22 ID:???P
けっこう便利
708681:2013/04/27(土) 12:44:42.38 ID:???0
>>686 >>688
郵送で申し込んだんだけど、オーソリエラーで資料が返送されてきた
楽天に確認したら、その店(楽天側ではどこの店なのか不明らしい)での利用が
許可されていないとの事。
UQ側に確認したら、担当者がよくわかっていなくて、散々待たされて
楽天VISAデビットは使用できないって回答だった。
709 忍法帖【Lv=4,xxxP】(7+1:8) :2013/04/27(土) 13:34:19.15 ID:???0
あ、来月期限のクレカは、

某所で断られたぜw

期限が先のクレカに換えたら、

即使えたがねw

はよ、遅れよ!あほ!!w
710いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 14:47:16.64 ID:???0
>>708
おれ、料金の支払い楽天デビットなんだけどw
711いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 15:31:45.07 ID:???0
>>710
トライの話だろ
712いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 16:52:32.59 ID:bhT6/EvE0
>>711
トライって?
713 忍法帖【Lv=4,xxxP】(5+2:8) :2013/04/27(土) 17:05:30.18 ID:???0
塾とかの名前だったやうなw
714いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 17:26:27.24 ID:???0
トライさん
715いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 18:13:56.53 ID:???0
試してみやがれっ!ってことだ
716いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 21:09:09.49 ID:???P
お試しかっ!
717いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 22:36:23.56 ID:???0
大田区在住だが
おれのマンションだと
1Mbps程度しか出ない
思ったより遅いな
718いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 23:17:16.89 ID:???0
いつ試すの?

今でしょ!
家庭で試してトライ
719 忍法帖【Lv=4,xxxP】(6+1:8) :2013/04/28(日) 01:02:35.46 ID:???0
>>717
【WiMAX】WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338204153/
720いつでもどこでも名無しさん:2013/04/28(日) 02:54:44.41 ID:???P
>>717
会社の支店が千鳥1丁目にあるけど、南側の窓際で計測したら16M出てた。
でも、北側の窓際だと2Mしか出ないんだよな。

まっ、住んでるわけじゃないから、どうでもいいけど。
721いつでもどこでも名無しさん:2013/04/28(日) 03:06:02.95 ID:+POhq/f80
>>720
サスケかよw
722いつでもどこでも名無しさん:2013/04/28(日) 09:49:32.61 ID:???0
本家の契約で、本当はモバイルルーターが欲しかったのですが、
高かったので、PCに挿入するUSBタイプのものにしてしまいました。
市販の無線LANアダプタをPCに挿して、
親機モード(ソフトウェアルーター)をにしたら、
PCをルーター化することもできました。以上ですー
723いつでもどこでも名無しさん:2013/04/28(日) 10:28:03.09 ID:???0
WiMAXの基地局にau 2G LTEのアンテナが増えてきた。だけど肝心な2+の周波数対応のアンテナは未だ付かないのかな?

意味無いけど2G LTEのアンテナの情報。2+で使うと言われてる周波数範囲は無い。

AN3-R16-NR(屋外)
仕様書番号 KDDI-au-R-AN-0169号
周 波 数  815~ 925MHz
1427~1511MHz
1920~1980MHz 2110~2170MHz
絶対 利得 0.8GHz帯:8.5dBi 1.5/2GHz帯:9.0dBi
インピーダンス 50Ω
製造番号  AV***-*****

DENGYO 日本電業工作株式会社
724 忍法帖【Lv=5,xxxP】(6+2:8) :2013/04/28(日) 15:31:33.03 ID:???0
スイッチ入れれば、( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパは出るんだよ、

あほw 何の為の同居かとw
725いつでもどこでも名無しさん:2013/04/29(月) 09:58:49.53 ID:???0
Baidu IMEでも使ってるのか
726 忍法帖【Lv=5,xxxP】(4+2:8) :2013/04/29(月) 10:06:14.11 ID:???0
そうw M$が好きだが、

ばいづもあほだが、ええw
727 忍法帖【Lv=5,xxxP】(4+2:8) :2013/04/29(月) 10:24:13.08 ID:???0
Google 日本語入力も、

入れてみたw

つこうてみるかw
728いつでもどこでも名無しさん:2013/04/29(月) 15:55:26.66 ID:???0
千葉駅周辺いるんだけど、500k程しか出てない。。。
パ・リーグtvすらろくに観られないなんて。。
729いつでもどこでも名無しさん:2013/04/29(月) 16:26:04.07 ID:???0
730 忍法帖【Lv=6,xxxP】(7+2:8) :2013/04/29(月) 20:10:16.17 ID:???0
>>728
都市は悲惨な、wimaxだしなw

アキラメロンw
731いつでもどこでも名無しさん:2013/04/29(月) 22:39:51.90 ID:???0
音沙汰ないけど2は今年中にはじまんの?
2年契約にするか迷ってる。
732いつでもどこでも名無しさん:2013/04/29(月) 23:08:07.02 ID:???0
無理
政権交代で2.5GHzの追加周波数割り当てが遅れてるから
WiMAX2+は追加周波数を貰わないとフルスペックで運用する事が不可能
それと規格自体がまだ完成して無い実機が存在しない
733いつでもどこでも名無しさん:2013/04/29(月) 23:51:03.15 ID:???0
なんかYouTubeが止まる速度じゃないのに止まりまくる…
734いつでもどこでも名無しさん:2013/04/29(月) 23:56:28.66 ID:???0
>>733
それはWiMAXの問題ではない
735 忍法帖【Lv=6,xxxP】(7+0:8) :2013/04/30(火) 01:43:08.47 ID:???0
>>731
wimax完全互換だから、

安心して契約していいよ、

はらさくw
736いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 01:19:49.74 ID:???P
>>733
うちは家では光使ってて、速度が60Mくらい出てるが、午後9〜12時ごろは
よく回転マークが回ってる。
YouTubeの鯖の送信が追いつかないんだろうな。
737いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 02:19:47.09 ID:???0
UQさんまた債務保証増えてますやん
738いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 06:01:12.02 ID:???0
完全に火の車だな
739いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 07:01:07.81 ID:???0
WiMAX2+始まって無いのにこれだと
WiMAX2+始まると更に金が出て行って債務保証額が増えるね
740いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 07:29:14.03 ID:???0
東北新幹線乗りながらWiMAX

駅があるところはすべて繋がった
いわて沼宮内駅だとか二戸駅のマイナー駅も繋がるよ
それ以外はトンネル多いので全滅
741いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 10:30:15.23 ID:???P
>>737
>>738
http://www.tca.or.jp/database/2012/06/
利用者数は順調に増加してるから、問題ないんじゃないの?
742 忍法帖【Lv=7,xxxP】(4+3:8) :2013/05/01(水) 12:01:05.48 ID:???0
>>740
レポ乙

気違いのコピペやネガキャンが、

つづくなあw
743いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 12:19:37.63 ID:???0
>>742
気違いはレスするな。臭い。
744いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 17:02:20.79 ID:???0
>>741
利用者が増えて収入が上がれば普通は借金返済に回して債務を減らすのが健全な経営なんだよ
それをまったくしないで倒産したのがWILLCOMだし
UQってまんま昔のWILLCOM臭がするんだよね
745いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 17:12:48.84 ID:15vJ8Un20
加入したけど予想外に遅いなあ
この前測って遅かったから、
日を改めたけどやはり遅い
せめて1Mbpsは出て欲しいけどはるかに及ばない
ウェブサイトのページ表示がノロい。

渋谷からわずか8分、
京王井の頭線東松原駅すぐそば。
高層ビルも無い住宅街で、
自宅2階の窓際に置いててこの遅さか。
やはり都心の近くですらまだまだエリアは狭いってことか。
http://i.imgur.com/c0BzSe3.jpg
746 忍法帖【Lv=2,xxxP】(8+0:8) :2013/05/01(水) 17:36:41.60 ID:???0
>>745
トライ後なら、納得だろw

トライ無しなら、、もう、芯でw

都心なら、固定含め、

選り取りみどりだろ!w
747いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 17:44:03.83 ID:???P
>>744
利用者が増えたら利益を設備投資に回して、システム増強&安定化を図ることで、
更なる利用者の獲得に繋がる。
設備投資を疎かにしてユーザーの伸びが鈍化すると、設備費だけが多大にかかる
ようになり、借金経営に突入。

つまり、債務が増えても、将来的にユーザー数が増加すれば問題がない。
748いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 17:50:21.86 ID:???0
>>747
設備投資を疎かにしてるようにしか見えないのにどこに金が消えてるんだろうね?
749いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 18:01:22.12 ID:???0
M○I International的な
750いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 19:03:09.15 ID:15vJ8Un20
>>746
つまりそれは、
WiMAXってのはトライをしなきゃならないほど穴が多いって意味だよな
751 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+1:8) :2013/05/01(水) 19:07:32.94 ID:???0
>>750
環境をwimaxの所為にするのは、痛いw

トライは何度でも只なのに〜〜

むしゃむしゃ( ´)Д(`)9m  w
752いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 19:34:35.10 ID:15vJ8Un20
>>751
実際にそういうエリアがあるという事実を言ってる
753いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 19:36:45.32 ID:15vJ8Un20
>>751
ちなみに同じ場所で
ドコモ、au、SoftBankの3GいずれもがWiMAXの速度を上回ってる。
さっきも書いたが都心からほど近い見晴らしの良い場所。
これって環境のせいなのか?
754いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 19:40:36.06 ID:???P
>>748
>設備投資を疎かにしてるようにしか見えない

これは具体的にどこらへんを見て設備投資を疎かにしてると思ったの?
755いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 19:41:22.95 ID:???0
まぁ環境だな、そりゃ
756 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+1:8) :2013/05/01(水) 19:44:02.09 ID:???0
>>753
はらさくの(・∀・)ジサクジエーン!!かw

早く其処から抜けてねw
757いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 19:46:16.32 ID:???P
>>753
ということは、オタクはドコモ・au・ソフトバンク・WiMAXのすべてを所有してるの?
すごいね〜

ちなみに計測したのは、どこ?
うちも都内に住んでるから、近くだったら、今からそこに行って計測してみるわ。

ちなみにauのガラケーとWIMAXがあるから、auはSIMをスマホに刺して、WiMAXはWi-Fiで
計測できる。
758 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+1:8) :2013/05/01(水) 20:38:53.59 ID:???0
あいつはあの辺に棲んでるんだw
759いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 20:42:34.31 ID:???P
homeはスマホやパソコンのアプリで電波の強さを細かく見たりできないの?
WM3600Rをほぼ家だけで使ってたけど下り8Mで、もう少し早くならないかと
homeを追加してみたけどほとんど変わらない。

WM3600Rはスマホのアプリで電波を確認しながら設置したので、そこそこ
いい感じに置けてると思うけど、homeでも同じようにできないかと…
760いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 21:17:25.28 ID:???0
規制
761いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 22:56:52.33 ID:???0
mたかよ
762いつでもどこでも名無しさん:2013/05/02(木) 10:09:58.03 ID:???0
wimaxは永久規制?
763 忍法帖【Lv=2,xxxP】(8+0:8) :2013/05/02(木) 12:20:56.50 ID:???0
うqというより、うqを使ってる、

mvno経由の規制だろ?w

責任逃れで、盥囘しの永遠規制〜∞!w
764いつでもどこでも名無しさん:2013/05/02(木) 14:45:59.87 ID:???0
>>759
おまえの目は節穴か
765いつでもどこでも名無しさん:2013/05/02(木) 15:58:21.01 ID:???0
test
766いつでもどこでも名無しさん:2013/05/02(木) 15:59:43.95 ID:???0
>>745
もちろん、モバイルルーターの設定802.11bのみにしてこの数値なんだよね?
767 忍法帖【Lv=3,xxxP】(5+2:8) :2013/05/02(木) 16:02:08.11 ID:???0
gも使えよw

そいつは荒らしw
768いつでもどこでも名無しさん:2013/05/02(木) 19:43:26.19 ID:???0
>>767
gも入れるとiPhone5は安定しないぞ。。
769 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+2:8) :2013/05/02(木) 19:48:06.72 ID:???0
nだけじゃねえんだ!?w

笑えんよ〜w
770いつでもどこでも名無しさん:2013/05/02(木) 21:46:23.92 ID:???P
>>764
節穴と呼ばれた男ですが…
ランプで三段階くらいの確認しかできません。
なにかでもっと細かく見れるんですか???
771いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 09:09:56.00 ID:???0
メトロの中、電波途切れまくりでイマイチだな。
772いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 10:11:37.41 ID:???P
WM3600Rのクレードルとの接点が接触不良っぽかったんで、リューターで
少し研磨したら治った。
クレードルに端末刺して、LANのランプがたまに点灯しなくなる人は接点
掃除した方がいいかも。

まだ買って半年なんだがな。
773いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 11:08:13.65 ID:???P
>>759
端末の電波強度表示が高いからといって、通信速度が高いとは限らない。

端末と基地局は「信号送ったよ」「信号受け取ったよ」というやりとりを
相互で行っているので、基地局の電波が強くても、端末からの「受け取ったよ」と
いう信号が基地局に弱くて届き難ければ基地局は次の信号を送信して来ないので、
通信速度が低下する。

その他にも、ノイズが強い環境で基地局からの信号も強い場合、基地局からの
電界強度が高く表示されていてもノイズにかき消されてしまうので、端末の
電波強度表示が高くても通信速度が低下してしまう場合もある。

端末の表示だけで判断せずに、いろんな場所に端末を設置して通信速度を
測った方が良い。
場合によっては、端末表示3本より1本の方が通信速度が上がる場合もある。
774いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 11:43:44.16 ID:???0
電波より利用者大杉なのが大問題なわけで、割り当て帯域が足りなさすぎなんだよ。
775いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 12:17:44.86 ID:???P
>772
もともと接点は抜き差しで磨耗するもんなのに
研磨なんかしたらメッキ層が薄くなってさらに寿命がみじかくなるよ

接点清浄剤や接点復活剤、無水アルコールなどを綿棒などに含ませて掃除するほうがまし
ただし綿棒は繊維がばらけやすいので接点をひっかけて曲げたり繊維クズが残らないように注意
(綿棒よりも名刺などの固くて上質な紙をコネクタの巾に切って使う方がいい)
776 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+0:8) :2013/05/03(金) 12:55:40.80 ID:???0
地下鉄で暮らす人がいるんだあw
777いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 13:16:03.14 ID:???0
>抜き差しで磨耗

なんか興奮した
778いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 13:39:30.70 ID:???P
>>775
接点復活剤かけて綿棒でゴシゴシやったんだが、それでも接触が治らなかったんだわ。
んで、少し研磨することにしたわけ。
研磨と言っても、金属表面をツルツルにする弱い研磨力の研磨ビットを使ったから、
そんなに極端に磨耗させたわけではない。
779いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 13:52:29.91 ID:???P
酢最強
780いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 16:52:50.41 ID:???0
醤油こそ至高
781いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 18:08:40.03 ID:???0
困った時はキャブクリーナー
782いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 18:46:18.29 ID:???0
コンタクトZおすすめ
783いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 19:31:53.79 ID:???P
>778
接点復活剤がダメだったとしても一足飛びにリューター研磨にいくって発想はないわw
俺なら接点復活剤の次は接点洗浄液(リレークリーナ系)を試して、それもだめなら
綿棒以外(>>775みたいな厚紙)を試したりする
最後の手段としての研磨はあくまで手作業でラッピングフィルム(10000番)からはじめて
徐々に番手を下げていくだろうな あくまで手作業で。
リューターだと削りすぎ以外にもチッピングが怖いし、なにより導電性の磨耗粉の飛散が怖いな
784いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 19:54:51.86 ID:???P
>>783
研磨ビットって、ガリガリ削るような荒いものだと勘違いしてないか?

http://image.rakuten.co.jp/tuzukiya/cabinet/proxxon/28525s-p1-1.jpg
これのCみたいな柔らかいビットだぞ。
手で押すと凹むようなビット。
785いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 20:16:11.64 ID:???0
治ったんだからそれでいいじゃん
他人のやり方が気に入らないんだろうけどスレの邪魔
786 忍法帖【Lv=4,xxxP】(5+0:8) :2013/05/03(金) 20:19:43.01 ID:???0
何の話題だろ?w
787いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 20:29:18.05 ID:???P
乳首をいじめる大人のおもちゃ?
788 忍法帖【Lv=4,xxxP】(6+0:8) :2013/05/03(金) 20:30:23.49 ID:???0
wimaxの話題じゃないのは、確かw
789いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 20:51:44.91 ID:???0
DIY板かとおもった
DIYモバ板
790いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 21:03:13.86 ID:???0
まあいきなりリューターは馬鹿だろ
料理ベタがちょっと塩辛いな、じゃあチョコレートで緩和させよう的発送に似てるわw
791いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 21:05:33.54 ID:???0
そうだよなそこはやっぱり
こってり本みりんで緩和すべき
792 忍法帖【Lv=4,xxxP】(4+0:8) :2013/05/03(金) 21:09:10.93 ID:???0
雑談スレでやればw
793いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 07:14:27.02 ID:???0
>>774
利用者多いとはいえ都内はなんでこんなに遅くなったん?
主要キャリア下り速度最下位から脱出したのだろうか?
794いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 07:32:43.23 ID:???0
>>793
帯域幅は大幅に割り当てられてるのに技術力が皆無なのでその割り当てられた帯域の半分位しか有効活用できてないんでユーザーが増えたら極端に遅くなるのよ
795いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 07:49:26.41 ID:???P
速度上限設けて公平に運営して欲しいな
5〜7Mくらいの速度で充分だし
796 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:8) :2013/05/04(土) 08:47:47.86 ID:???0
また、環境をwimaxの所為にする馬鹿の登場かあw
797いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 11:16:46.66 ID:???P
>>794
>帯域幅は大幅に割り当てられてるのに技術力が皆無なので

おいおい、開発してるのはWiMAXの社長じゃないぞw

他の携帯電話キャリアの開発とかしてる国内や国外のメーカーだぞw
798いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 11:39:03.52 ID:???0
>>797
>おいおい、開発してるのはWiMAXの社長じゃないぞw

WiMAXって会社名ではないぞ
799 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/05/04(土) 11:40:50.19 ID:???0
うq社w
800いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 11:43:06.60 ID:???0
UQコミュニケーションズ株式会社
801いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 12:28:56.17 ID:???0
鹿やキジがいる福岡の超田舎で今まで3Mくらいしか出なかったのに数日前から10M以上安定して出るようになった
何か変わったことあるの?
802いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 13:04:36.89 ID:???0
担当者の勘違いで今まで近所のアンテナのスイッチが閉まってたんじゃないかな
鹿美味しそう
803いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 16:31:52.30 ID:ovE5mHct0
静岡市の海付近だと5M出るのに朝の静岡駅では2~3Mしか出ない事が多い
みんな結構な数字出してるけど俺最大7Mしか出した事ないな
804いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 16:43:53.23 ID:???0
805 忍法帖【Lv=5,xxxP】(4+0:8) :2013/05/04(土) 16:58:29.70 ID:???0
>>804
リサイズしろよ、馬鹿w
806 忍法帖【Lv=5,xxxP】(5+0:8) :2013/05/04(土) 16:59:34.00 ID:???0
>>803
それ普通だろ!w

基地局をリセットして貰え!w
807いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 17:28:03.80 ID:???0
>>803
諦めるしかないよ
か、WiMAXを卒業する時期が来た
808いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 18:51:13.72 ID:???0
どう考えても現状の周波数割り当てが少なすぎ。それに基地局数も少なすぎ。
もっと高密度に配置すべきなんだが、UQの財力じゃ無理があるな。
809いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 19:27:19.76 ID:???P
>>808
WiMAXは携帯とPHSの中間の基地局配置だから、周波数少なくても携帯よりは有利。
810 忍法帖【Lv=5,xxxP】(4+3:8) :2013/05/04(土) 19:32:49.20 ID:???0
08wの後継wも出たし、

wimaxも安泰じゃなw
811いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 19:59:58.58 ID:???0
通話を目的としない理由で2.5GHz帯を割り当てたのがBWAであるWiMAXなんだけどね
WiMAXに2.5GHz帯以外の周波数は不要
その為に帯域幅が最初から30MHz割り当てられてる
でもWiMAXは干渉問題で1つの基地局で使用する帯域幅は10MHz幅〜20MHz幅しか使わない
常に1つの基地局で10MHz幅以上の帯域が死に体域になってる
812 忍法帖【Lv=5,xxxP】(6+3:8) :2013/05/04(土) 20:02:20.06 ID:???0
lteも通話に移行だしなw

(完全ipでねw)

祝!wimax完全互換!w
813いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 20:07:45.28 ID:???0
3セクタ局は10MHz x 3方向で30MHzフルに使っているはず。だから都市部では飽和状態。
逆にルーラルエリアはオムニ局なので10MHz幅1波しか使っていないはず。
814いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 23:05:08.50 ID:???P
>>811
通話を目的としないはずが、WiMAXでSkypeなどの無料通話ソフトを使ってる人が多数居る。
ということは、他のドコモなどのキャリアと同等の条件ということ。

更に、LTE各社は数GB使用すると128kに制限されて無料通話ソフトなどを使用する時に
遅延や途切れなどが発生する時があるが、WiMAXは制限がないので、良好な無料通話が楽しめる。

つまり、WiMAXは通話サービスが無いから広い周波数帯域が不要ということはなく、他のドコモや
auなどと同等の条件か、無料通話の長時間利用者増大で余計に周波数が必要になるということ。
815いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 23:13:01.78 ID:???0
>>814
総務省が認めないから無理
許認可制の通信事業は総務省が絶対なのでWiMAXに2.5GHz帯の追加割り当ては有ってもその他の帯域に割り当てる事は絶対に有り得ないよ
816 忍法帖【Lv=5,xxxP】(4+3:8) :2013/05/04(土) 23:14:53.74 ID:???0
喪前は総務大臣なんだ、

馬鹿なはらさく〜w
817いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 23:50:20.41 ID:???0
uqは帯域制限を始めたのか?
最近、切れるぞ。
818 忍法帖【Lv=5,xxxP】(6+3:8) :2013/05/04(土) 23:51:41.84 ID:???0
環境馬鹿w
819いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 01:49:08.34 ID:???0
規制うぜ
820いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 06:04:37.93 ID:???0
ところでなんで総務省なの?むかしは郵政省が管轄してたの?>>通信事業
821 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+0:8) :2013/05/05(日) 07:10:09.23 ID:???0
? 内務省だろ??w
822いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 08:48:50.38 ID:???0
>>820
省庁改変前にどこが監督してたかよく判らんが今は総務省だよ
大蔵省、国土交通省、建設省等名前変えて担当する部分も変更になった省庁はいくらでも有る
823いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 10:54:35.65 ID:???0
昔から総務省だったよ
電波の周波数管理してる
総務省の前の名前なんだったけ?
824いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 11:07:01.85 ID:???P
通信・放送に関しては内務省→逓信省→郵政省→総務省の流れ
だからモデムとかの通信機器の技適マークに〒マークがあしらわれてる
825いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 11:15:23.33 ID:???P
WIMAXルーターの裏や電池ボックス内部に貼られているラベルには
>824の技適マークが付いてるのが見られるよ
ちなみに〒マークのデザインは逓信省(テイシンショウ)の頭のテからきてる、豆な
826いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 11:35:58.44 ID:???0
んで細かいけどそうゆういろいろまとめたんで省にl格上になったんでしょ>>総務庁
んでう〜んと昔は通信インフラ内務省(警察 がかんりしていたと
            ↑
    
827いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 13:16:07.74 ID:???P
>>814
うちは転進赴任してて、俺が岩手で、福岡の家に居る嫁や子供とよくSkypeでテレビ通話してる。
どうでもいいような要件でもちょくちょく通話できるので、親近感が保てていいね。
さっきもSkypeかかってきて、寝癖が付いた頭で出たら、「お父さん、頭の毛が立ってる」と
子供に言われて笑われてしまった。

会社で残業してる時や得意先周りの合間にもスマホで会話できるから、なんかどこでも
家族と繋がってるって感じ。

でも、岩手はちょっと市街地から離れて郊外に行くとWiMAX圏外の場所が多いから、その点は
ちょっと携帯より不利かな。
まっ、この辺は山間部でも携帯圏外の場所が多いんだけどね。
828 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+0:8) :2013/05/05(日) 13:19:50.38 ID:???0
内務省vs.外務省 w

総務庁 内閣府
829 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+0:8) :2013/05/05(日) 13:22:30.68 ID:???0
管轄は、逓信省やなw

役所と言えば、大蔵省じゃなく、

内務省!w
830 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+0:8) :2013/05/05(日) 13:26:54.26 ID:???0
巨人 大鵬 玉子焼 w
831いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 14:38:11.45 ID:???0
内務省カッケー
832いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 14:41:11.32 ID:???0
明治に最初に電話とか出来たときは警察が管理してたんだよ
自由民権運動野郎とかを取り締まらないとだめだからね
833いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 15:11:30.80 ID:???0
>>827
>うちは転進赴任してて、

www
834いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 15:19:03.56 ID:???0
>>827
やっぱりWiMAXありがたいよねw

GWにほっこりする話ありがとう
835 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:8) :2013/05/05(日) 15:31:51.51 ID:???0
>>831
戦後米に解体されたが、財閥に似ているw

弊害も多かったが、優秀な人材を多数輩出!

やっぱ役所と言えば、内務省>>>>>>>>>>>>>大蔵w

銀行と言えば、安田(富士・みずほ)銀行みたいなw
836いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 15:32:26.30 ID:???P
嘘つき>832
自由民権運動:1870年代後半をピークに1890年の帝国議会開設で終息
日本の電話:1890年東京、横浜(の一部)で電話サービス開始
当時電話も警察も内務省だが、部署が違うし
第一 1890年当時電話を引いたのはほとんど政府機関とか銀行とか商事会社だし
個人住宅で引いてたって 大富豪か大隈重信あたりの政府要人クラスだろ
837いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 15:37:09.21 ID:???0
ごめん
てきとーに書きちらかしてた
838いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 19:46:30.43 ID:???0
Try WiMAXがネットも含め終了するって、ビックカメラ立川店のWiMAXスタッフが言ってました。公式サイト見てもそんなことは一言も無いのですが…。
839いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 20:00:49.03 ID:???0
>>838
マジ?

来週出張なので今から申し込む!
いつかは契約するよWiMAXさん!
840いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 20:04:37.85 ID:???0
ビックだけの対応かUQ本家含めた対応か聞かなかったのか?
841いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 20:11:24.35 ID:???T
 
> Try WiMAXがネットも含め終了

それって
・ビックカメラだけの対応か?
それとも
・UQ本家含めた対応か?


 
842いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 21:51:17.57 ID:???0
俺が2月ごろに
ビックカメラの店頭で聞いたときは
「ビックカメラの店頭での(Tryの)扱いはもうしない」
って話だったんだがなぁ。
843いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 22:02:26.21 ID:???0
曖昧だねぇ
844いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 22:59:01.32 ID:???0
デマ流したらやばいって
ビックリだけってことにしとけ
845 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:8) :2013/05/05(日) 23:01:08.79 ID:???0
どっきりカメラ
846いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 23:05:12.01 ID:wIqO1vSqP
ピックはイーモバ営業しなきゃならないからね
847いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 23:08:17.43 ID:???0
838です。
WiMAXの服着たスタッフがネットも終わるって言ってました。
今、公式サイト見ても終わる雰囲気ありません。明日、UQ WiMAXに電話してみます。
848 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+0:8) :2013/05/05(日) 23:12:37.01 ID:???0
>>付けたら?

無理サイズ厨に似てるw
849いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 23:15:05.46 ID:???0
>>847
もう十分にエリア拡大したから心配するなってことかな?
下り40Mなんて大ウソなんだが。
850 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:8) :2013/05/05(日) 23:15:17.22 ID:???0
辞書登録とか、便利なのになあ〜w

>>  w
851 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+0:8) :2013/05/05(日) 23:17:19.75 ID:???0
(・∀・)ジサクジエーン!!も、

困りますw
852いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 00:19:04.62 ID:???0
Try終了かよぉぉー
そういやTry申請の方法(対象者だったか)が少し変更されたニュースは
どこかで見たが終了は聞いてないお
853 忍法帖【Lv=3,xxxP】(4+0:8) :2013/05/06(月) 00:21:58.64 ID:???0
好くやった、wimaxトライ!w
854いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 02:47:42.97 ID:???P
>>849
ADSLだって50Mで提供してるのに1M以下なんてザラにあるし、
光も100Mで30Mくらいしかでない例もいくらでもある。
855いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 06:57:12.38 ID:???0
イーモバイル7.2M契約で、6M前後の速度が出てるから、
良心的ですね。w
856いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 07:09:48.50 ID:???0
>>854
あくまで理論値っていうんだろ?

でも、光やADSLで8割出てるの見たことあるけど、
WiMAXで30M台見たことない。

つーことは、75%以上は決して出ないのなら、
40Mじゃなくて30Mと表記するのが誠実ではないか?

LTEは、これの比ではないがね
857いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 07:13:49.97 ID:???0
WiMAXはベストエフォート以前の問題だけどね
芋のHSDPA7.2M端末は規格理論値の90%以上出るけどWiMAXは規格理論値の75%までしか出ない
この手の通信規格はフィールドテストで独占使用して規格理論値の90%から95%が合格ラインって話なんだけどね
858いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 07:15:04.65 ID:???0
WiMAXは…某国のごり押しで規格になったようなもんだしな…
859いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 07:22:40.51 ID:???0
>>856
LTEでも理論値の90%近く出てるの見かけるよ
芋の37.5Mエリアでの30M超えとかauのLTE800MHzの75Mエリアでの65M超えとかのスクリーンショットはちょこちょこ見かける
860いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 08:12:13.05 ID:???0
>>855
Windows updateしただけで帯域規制されるゴミ
861いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 09:03:06.50 ID:???0
>>860
当日の21時から翌日の2時までしか規制されませんが?
君は毎日毎日Windows updateするの?
862いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 09:43:55.50 ID:???0
>>861
ちと聞きたいんだが
芋って総量規制はないのかい?

LTEはまだ無いのか
863いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 09:54:04.07 ID:???0
なんかアマゾンが異様に重いのは俺だけ?
UQワイマだよ
864いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 09:57:09.20 ID:???P
ビックのWiMAX販売自粛指摘されたら芋工作員が押し寄せてきたな
865いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 10:01:15.08 ID:???0
>>862
今はLTEスマホの電話プランにだけ導入されてる
モバイルルーターで契約できるLTEフラットは一年後から総量規制導入予定
866いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 10:30:10.87 ID:???0
>>865
ついでに聞きたいんだが芋って何処で契約しても2年縛りしかないん?
とりあえずのネックとしては総量規制と2年縛りなんだよなぁ

WiMAXはもう辞めたいんだが2年縛られる
のは嫌なんだよねぇ
867いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 10:38:23.04 ID:???0
>>866
端末を一括で購入しベーシックで契約すれば縛りは一切なし
868いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 10:42:44.24 ID:???0
>>866
縛りが ない変わりに月額5,060円かかるけどね(LTEプランの話)
869いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 10:44:26.71 ID:???0
>>867
d
だがぐぐったらベーシック5千円オーバーじゃねーかw
流石にねーわ
870いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 10:56:07.19 ID:???0
損芋w
871いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 10:56:45.87 ID:???0
>>869
わがままだな…
872いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 10:59:18.18 ID:???0
>>867
芋の工作員頑張ってるねえ
GWにご苦労なこった
873いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 11:07:23.28 ID:???T
 

Try終了とか
いってる阿呆


http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/


普通にサービス受け受け
してるじゃん


  
874いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 11:07:41.66 ID:???T
おい、よーく聴け!!

! 

Try終了とか
いってる阿呆


http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/


普通にサービス受け受け
してるじゃん


  
875いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 11:28:16.26 ID:???0
>>872
お前、バカでハゲだろ?
876いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 11:32:41.69 ID:???0
>>873
上のレスよく読め
ビックカメラでもうすぐTryを終了すると販売員が言ってたって話だ
聞いた奴の確認不足でビックカメラのみがTryの取り扱いを辞めるのかUQその物がTryを辞めるのかのが判らないんだよ
877 忍法帖【Lv=3,xxxP】(8+0:8) :2013/05/06(月) 11:50:21.56 ID:???0
トライより、端末ばら撒く方がええなw
878いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 11:56:34.16 ID:???0
>>876
今、UQ WiMAXに電話して確認しました。リアル店舗でのTry WiMAXは2013/05/07で終了、公式サイトでは今まで通りTry WiMAX続けるってことです。
879いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:03:58.48 ID:???O
WiMAX利用したいんだが、カードが無くtryWiMAXが活用出来ない。
そこで質問だが、平屋で南側50M先に五階建のビルがあるそのビルと平屋の間は庭と駐車場しかない勿論WiMAXはサービスエリアのど真ん中
ちゃんと受信出来る?
880いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:06:31.20 ID:???0
>>879
たぶん使える…としか言えない。
周りにWiMAXユーザーいないの?
881いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:07:25.82 ID:???O
追記、知り合いWiMAX利用してる奴が(au含む)いなかった

利用は家屋限定利用で、南側の部屋で利用する為
882いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:11:13.88 ID:???O
>>880
やっぱり、多分としか言えないか
>>881に書いた通り
iPhoneとガラケーしか居ないw
883いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:12:03.77 ID:???0
>>881
例えば、auショップに行き、懇願するとか。親切なショップだったら貸してくれるかもしれない。
884いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:12:21.98 ID:???0
>>879
エリアMAPを鵜呑みにすると痛い目に合う可能性が有る
トライしないと室内環境までは分からない

じゃあどうするか?
そこで庭ショップでWiMAX携帯を借りてくる(2年前一度借りたが無料だった)
885いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:16:35.91 ID:???O
auショップか(´・ω・`)それしかないなあ
契約しないのに行きづらいけどw
入らないと言って返却するか
貸してくれればいいけどありがとー
886いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:19:27.75 ID:???0
>>885
電波状況確認したいと言えばおk
一週間程借りれたはず

ただ2年前と状況が違うから貸し出し専用のWiMAX携帯が存在してるかどうかが問題
887 忍法帖【Lv=3,xxxP】(6+1:8) :2013/05/06(月) 12:21:18.76 ID:???0
ハイブの08wも借りられるなw
888いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:24:08.04 ID:???0
UQ本家ってLSNでプライベートIP振ってくるの?イーモバイルみたいに2重NAT状態は勘弁やなー。
889いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:24:30.06 ID:???0
08ルーター有るかw
行けるな
890いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:25:22.31 ID:???0
>>879
オークションなどで1,000円くらいの端末を購入すればいい
契約しなくても電波確認は出来るから
891いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:30:50.97 ID:???0
>>888
今の所はグローバル降ってくれてる。
892いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:31:28.88 ID:???T
>>878
> >>876
> 今、UQ WiMAXに電話して確認しました。リアル店舗でのTry WiMAXは2013/05/07で終了、公式サイトでは今まで通りTry WiMAX続けるってことです。


ヤマダもやってるだろ

終わるのは
ビックカメラのみ

ヤマダは継続だろうが
893いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:34:11.33 ID:???0
>>869
So-net提携なら、3千円未満で、1年縛りですよ。
894いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:35:15.71 ID:???T
>>878
> >>876
> 今、UQ WiMAXに電話して確認しました。リアル店舗でのTry WiMAXは2013/05/07で終了、公式サイトでは今まで通りTry WiMAX続けるってことです。


ヤマダもやってるだろ

終わるのは
ビックカメラのみ

ヤマダは継続だろうが
895いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:35:54.01 ID:???T
なぁ


終了したのは
ビックカメラ店舗だけだろ


ヤマダも
トライやってるんだよ



知らないだろうが
896いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:37:51.79 ID:???O
>>886
1日で良いけど(笑)
まあ行ってみる
>>889
へーWiMAX対応のルーターはそういう仕様なんだね良いこと聞いた
auダメだったら、そうする
ありがとー
897いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:40:34.89 ID:???0
WM3800RとかDATA08WとかのNATテーブルのセッション数はいくらだろう。
接続をブリッジして40台で共用したいんだが、溢れるのが怖い。
898いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:45:09.43 ID:???T
なぁ


【終了したのは
ビックカメラ店舗だけ】だろ


ヤマダも
トライやってるんだよ


お前らは
知らないだろうが
899いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:48:42.38 ID:???0
>>898
ヤマダ電機信者ですか?そーかSOKA笑。
900いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:50:33.68 ID:???T
>>899
違うよ


単に



【状況整理をしてるだけだ】



現状把握だよ


どこのテンポが
いいとか
そんなのは
どうでもいい



わかるか?



確認が取れるまで
永遠に続ける


もう一度いう
901いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:51:26.73 ID:???T
いいか


単に

【状況整理をしてるだけだ】


現状把握だ


どこの店舗が
いいとか

そんなのは
どうでもいい



今、サービスを
「してるところを
正確に把握したいだけなのだ


つまり
この確認が急務だ



これが出来るまで
永遠に続けるぞ
902いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:52:20.92 ID:???T
さて


まずは
・本家はOK


・そして、ビックカメラは終了


【・次にヤマダの店舗貸し出しはどうだ?】


この確認が急務だ



これが
確認できるまで


俺は
永遠に続ける


誰が止めても無駄だ
903いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:53:01.26 ID:???T
まずは
・本家はOK


・そして、ビックカメラは終了


【・次にヤマダの店舗貸し出しはどうだ?】




俺の悩みは
この確認が取れないからだ



そして
この確認が取れない今


このスレを
潰してでも


永遠に続けねばならん


絶対に止めん


さぁ確認せよ
904いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 12:54:18.76 ID:???T
俺は
こうやって
スレを制圧してきた



確認がとれるまで 

絶対に動かん


仕事人の如き信念がある



もう一度いう


・本家UQは、これからもサービスを継続する

・ビックカメラは終了

【・次にヤマダの店舗貸し出しはどうだ?】




ヤマダの対応は
どうなんだ?


 
905:2013/05/06(月) 13:49:21.85 ID:???0
お試し●ワロスwww
906いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 13:58:43.36 ID:???0
でた
また連投さんだ
さいしょにUQにテルして終了って聞いた人
連投さんに謝らないと
907いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 14:21:49.81 ID:???0
これ荒らし報告でいいの?
908いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 14:39:08.85 ID:???T
どこが
荒らしだ?

ちゃんと会話してるだろ
909いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 14:39:38.96 ID:???T
別に何の問題もない
運営のルールすら知らない阿呆か?
910いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 14:42:14.81 ID:???0
>>905
運営の養分キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
911:2013/05/06(月) 14:46:25.75 ID:???0
2ちゃんねる大好き!
912 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+1:8) :2013/05/06(月) 14:47:15.17 ID:???0
また、、○が暴れてるよ〜w

山田はwimaxから、

芋lteに移行だしなw

全く美味しく無いがw
913 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+1:8) ○:2013/05/06(月) 14:48:42.76 ID:???0
2ch、、好っきやねん!
914ペロ●ンチョ斎藤 ◆id0qZo0ZQU :2013/05/06(月) 14:48:54.46 ID:???0 BE:2531925656-2BP(666)
生涯ねらー宣言!
915ペロ●ンチョ斎藤 ◆id0qZo0ZQU :2013/05/06(月) 14:49:55.02 ID:???0 BE:1350361128-2BP(666)
格の違いを見せ付けてしまったようだ
すまぬね
916 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+1:8) ○:2013/05/06(月) 14:50:23.08 ID:???0
>>914
?2BP(666)
2012年5月 『巷にあふれる矛盾を許さない賢者の会』会長就任  w
917ペロ●ンチョ斎藤 ◆id0qZo0ZQU :2013/05/06(月) 14:52:27.09 ID:???0 BE:1350360544-2BP(666)
>>916
ケツの穴を見られるようで興奮しちゃうっ///
918 忍法帖【Lv=3,xxxP】(6+3:8) ○:2013/05/06(月) 17:27:30.56 ID:???0
大変ですね、

伽羅維持w

(・ー・) オワッタナw
919いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 18:45:36.03 ID:???P
>>879
auの携帯かスマホ持ってるなら、ヤフオクでSIMフリーのWiMAX対応スマホ買って、
自分の携帯かスマホのSIM刺して、使えるかどうかと速度がどのくらい出るか確認
してみるといいかも。

スマホのパケット通信量がかかるけど・・・
920いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 18:57:51.34 ID:???0
満足いかない結果だったら送料+落札額かけた端末もゴミになる
921 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+3:8) ○:2013/05/06(月) 19:03:34.92 ID:???0
つ トライ w
922いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 19:06:30.61 ID:???P
>>879
愛知県在住だが、WiMAXパソコンを起動したまま地方の幹線道路を走っていても通信が途切れることは無かったな。
ところがすぐ隣に4階建てのビルがありその上にWiMAXの基地局があって、うちは木造2階建てなんだけど、部屋の中だと電波強度は中くらい。
なので、やってみなきゃわかんない〜

ちなみにビルの基地局は問題なし。
3月にも基地局の増強の工事をやってた。
俺がビルのオーナーで基地局契約の当事者だから間違いない。
923いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 19:28:25.31 ID:???P
>>920
落札したばかりのものなら、またすぐに出品すれば、ほぼ相場で売れる。

今までスマホ使ってなかった人なら、家の回線でWi-Fiでも使えるし、
ドコモ・au・ソフトバンク・イーモバイルとかのモバイルルーターに
接続しても使える。

別に無駄になるということはない。
924いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 21:59:21.81 ID:???0
俺も十年●払ったから
2chから表彰状の一つもあってもしかるべき
925 忍法帖【Lv=3,xxxP】(5+3:8) ○:2013/05/06(月) 22:33:00.52 ID:???0
凄いなw

昔、●餅は珍しかったしw

因みに匹國は、◇餅だなw
926いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 22:58:18.84 ID:???0
久々来たらPちゃんとうんこ●しかいないじゃん
927いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 02:01:47.22 ID:???0
自分の場合は、電波エリアを何丁目何番地までピンポイント判定したら△だった。

しかし実際には契約してルーターを部屋の真ん中に置いても電波強度はマックスで、データ転送速度は5〜7Mbps で安定。

トライはやるべき。やらないと悪い結果に転ぶケースが多いが、逆に覚悟した予想より良い場合もある。
928 忍法帖【Lv=4,xxxP】(7+2:8) ○:2013/05/07(火) 02:08:19.98 ID:???0
レアなケースだなw でも、トライは必須w

△だと大体、2f・窓際で使える事もw

松下8000が、3300より悪かったら、、

。・゚゚(ノД`)あ゙〜ん 泣くぜw

先日の電測は、余り好くなかったし。。w
929いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 04:19:19.53 ID:???0
10Mbps以上安定おいしいれす
930 忍法帖【Lv=4,xxxP】(5+0:8) :2013/05/07(火) 04:23:33.10 ID:???0
開業当初しか、見たことねえw

松下8000で、現状を見てみたいw
931いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 09:37:42.73 ID:???O
エリアを当てにするなとは言わないが
それよりはアンテナと使用環境の位置関係が重要
エリア内で役所が近くて高い建物が間に無ければ10M以上出る
932いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 12:43:39.37 ID:rzSAqKWv0
UQ WiMAX、グローバルIPアドレスを月100円のオプション化へ。9月末まで無料
http://japanese.engadget.com/2013/05/06/uq-wimax-ip-100-9/
933いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 12:47:17.46 ID:???0
IPアドレス割り当ての運用変更およびグローバルIPアドレスオプション導入について
http://www.uqwimax.jp/service/information/201305071.html
934いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 12:57:31.18 ID:???0
最悪な施策だな・・・
935いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 13:00:23.34 ID:???0
このスレでは喜んでいる人が多いんじゃないの?
ちょっと前までグローバルIPで騒いでいる人が多かったが。
936いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 13:43:47.69 ID:???P
>>932
グローバルIPを共用してる誰かが2chで悪さして悪禁食らったら、p2で書き込もうとしても
弾かれてしまうということか・・・
937いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 13:50:03.02 ID:???0
ネトゲやってるから普通に困る。
年間パスポートの人は期限が切れるまでは無料にしてほしいが仕方ないか。
938いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 13:51:24.68 ID:???P
まっ、プラス100円だったら別に問題ないか。
939いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 14:07:06.06 ID:???0
>このたびUQコミュニケーションズでは、世界的にIPv4のグローバルIPアドレス※1が不足している状況を踏まえ、
>以下の対応を行いますのでお知らせいたします。

う〜ん・・・・
940いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 15:00:45.48 ID:???P
v6はいつ普及するんだろうな
941いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 15:10:53.35 ID:???0
これ今繋いでるPS3とか出来なくなるんだよな
最悪なんだけど
こうやって禿みたいに今まで出来た色んな事を少しずつ有料にしていくんだろうな
942いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 15:12:58.28 ID:???P
>>941
最悪って・・・。
100円払えば解決することじゃ?

他のキャリアでもIPは不足していくわけだから、いずれは同じようになるだろうし。
943いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 15:14:37.27 ID:???0
素人の俺には意味わかんねー
944いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 15:20:09.94 ID:???0
>>942
100円なの?ならまだいいか
でも2ヵ月前にゲーム機だって繋げられますよって言われてWIMAX加入していきなりこれじゃね…
なんか末期のイーモバとかで友人が似た目にあってた気がする
日本の通信会社はヤクザと同じだと思わなきゃ駄目だな
945いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 15:23:21.50 ID:???P
まあ100円ぐらい、いいんだけどさ、
なんかその理由で「もう少し儲けさせていただきますね」って若干腑に落ちない気もするな
946いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 15:24:15.50 ID:???P
>>943
判りやすく言うと、今までは風俗で3人の男にサービスするのに3人の女が
必要だったが、変更後は1人の女がマンコとアナルで2人の男とやりながら、
口でもう1人の男に女が1人でサービス提供するようになるということ。
947 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+2:8) :2013/05/07(火) 15:25:39.36 ID:???0
遭う系に期待すんなってw
948いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 15:27:37.63 ID:???0
この別料金でグローバルIP付与しますよって言ったってどうせ100%動的IPな訳だし
実質散々DS出来るよPSP出来るよって情弱釣った挙げ句にそいつらを一律値上げするようなもん
そういう情弱ライトユーザーの恨み買って特なんて無さそうだがな
949いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 15:27:56.22 ID:Tnwvu3g90!
芋やらLTEやら他のところもこうなるんかいな
950いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 15:34:55.01 ID:???0
>>949
芋のLTEはサービス開始当初からプライベートIP。
グローバルIPもあるが従量制だから死ぬ。
951いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 15:39:41.55 ID:???0
値上げするのはいいんだよ競争も激しいしwimaxという規格も苦しいし仕方ない
ただIPアドレスが枯渇するから値上げしますという言い訳が酷すぎるwwww
店の売り場が狭くなったからとか整理券が配れなくなったので値上げしますなんてスーパーがこの世にあるかよ
952いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 15:59:47.87 ID:???0
やっぱ、速度が低下するんかなあ?
953いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 16:00:52.50 ID:???0
p2pを締め出すんかのう?
954いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 16:10:45.20 ID:???0
>>1,32,38,43,47
重複・乱立したスレッドが1年かかってようやく収束します

次スレ
UQ WiMAX 112【実質113】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1343226635/
955いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 16:14:34.68 ID:???0
普通に考えて、P2P対策、違法ダウン対策だろうね。
IPの枯渇なんて嘘、嘘。
956いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 16:19:54.48 ID:02akbXqA0!
でも月100円だろ
957いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 16:22:22.62 ID:???P
JPNICのHP見ればいかにISPとか通信事業者がIPアドレスを潤沢にがめているかわかる
それもIPドレスの使用料なんて年間1IPアドレスあたり20円とかユニバーサールより安いし
958いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 16:24:32.23 ID:???P
>>955
>P2P対策、違法ダウン対策だろうね。

こういうことする連中だったら、普通に100円払ってグロIP使うだろw
959いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 16:29:45.25 ID:???P
>>957
2012年度以降のIPアドレス維持料(料金表)
https://www.nic.ad.jp/ja/ip/member/fee-table-2012.html

クラスB256個 アドレス数 16,777,216 2013年 \2,620,078 1IPアドレスあたり 年間 約1.87円

>>957
訂正 年間2円
960いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 16:38:05.85 ID:???0
僕個人で10年以上前に256個のグローバルIPアドレス割り当てられたままです。
WiMAXに使えるわけではありませんが、申し訳ありません!
961いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 16:49:22.66 ID:???0
>>954
● NO.107 ● UQ WiMAX 総合スレッド ● mvno ●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1345297120/

次すれ
962いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 17:04:48.38 ID:???0
パナ開通マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
963いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 17:06:19.58 ID:???0
よくにちゃんでIDがかぶるのはこういうグローバルIPを共用したネット環境の人だよね。
964いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 17:12:19.58 ID:Tnwvu3g90!
>>963
全く別々のIPでもIDがかぶることはある。
IDはIPの一部分により作成されているわけだから。
965いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 17:13:51.57 ID:Tnwvu3g90!
あれ強制IDになってる。何で俺だけ?
966いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 17:14:55.13 ID:???0
>>964
頻度的に落とされないよw

●必須がまた拡大w
967 忍法帖【Lv=4,xxxP】(6+2:8) :2013/05/07(火) 17:15:42.80 ID:???0
>>965
それ何かの罰だなw
968いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 17:17:19.26 ID:Tnwvu3g90!
まあ心当たりがないわけでもないんだが・・・運営の糞が
969いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 17:18:01.87 ID:???P
よくわからないけどまたIPがコロコロ変わるようになるの?
今はなんか固定されちゃってるけど
970いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 17:24:02.27 ID:???P
海外判定での強制表示だが他の板で指定した物以外まで強制表示の板が有ったから一旦修正されたはず
971いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 17:25:34.17 ID:???0
海外から書き込むとIDが強制表示されちゃうの?
972いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 17:45:50.51 ID:???P
>>971
そうしようとしてやったら色々不具合が出て一旦取りやめになった
海外串からの荒らしが多いので試験的に導入したけど問題発覚で一時中止に
973いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 17:57:12.53 ID:???0
>>972
ありがとう
他のスレを見ていたら、!が付いているIDをちょくちょく見かけるね
974いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 17:58:51.23 ID:???0
9月までは無料なのか
975いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 18:03:22.39 ID:???0
>>932
WiMAXも本格的にオワコン化してるって事でおk?
976いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 18:09:06.69 ID:???P
>>973
それが海外判定された印だよ
運用情報のスレ見直したら完全な修正が出来て無い見たいです
設定変えた★さんが色々考えてる見たいで後何回か大きな変化が有るかもです
977いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 18:13:22.02 ID:rjCq8hp+0
ワイアレスゲートもプライベートIPですか?
978いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 18:20:40.43 ID:???0
ワイヤレスゲートってヨド系だっけ
979いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 18:21:20.57 ID:rjCq8hp+0
>>978
うん
980いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 18:26:08.28 ID:???0
981いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 18:31:44.37 ID:???0
● NO.107 ● UQ WiMAX 総合スレッド ● mvno ●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1345297120/

次すれ
982いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 18:31:53.43 ID:???P
まあ別にローカルIPでもいいんだけどね。手元のスマホもノートパソコンもルーターからみればいつもローカルIP取得してるわけだし。
983いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 18:41:59.17 ID:???0
自分でポート解放やフォワードができたり、サーバー立てられたり、遠隔管理できるのでルーターにグローバルが振られるのは重要だよ。
LSN(大規模NAPT)はこちらから制御できないので、そんなプライベートアドレスはゴミで要らないです。

モデム時代からサーバー運用していると、グローバルIPじゃないとインターネット接続って感じがしない。まがい物だな。

(1)グローバルIP
(2)ローカルNAPTでのプライベートIP
(3)LSNでのプライベートIP
(4)プロキシ
984いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 18:46:17.92 ID:???0
グローバルIPの料金は現状維持で、プライベートIPを選択すれば値引きしますにすれば
既存ユーザーから反感を買わないのにな
985いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 18:50:21.67 ID:mLu4gGod0
現在と同等サービスを受けるには追加料金が必要だという糞改定
986いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 18:53:01.66 ID:???P
>>985
影響を受けるのは一部のユーザー。
ネットでパラパラとサイト見たり、メール送受信したり、動画サイトで
動画見る程度の使用方法の大多数のユーザーには関係なし。
987いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 18:54:37.17 ID:???0
微々たる金額だがあまりいい気分ではないよな
988いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 18:55:33.60 ID:Tnwvu3g90!
>>986
p2pのヘビーユーザーならまだしも、
ネトゲやってる人にとってはちょっと厳しいと思うぜ
989いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 19:01:45.73 ID:???0
ネトゲの人は年間1200円の値上げですか
990○ 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+2:8) :2013/05/07(火) 19:05:41.59 ID:???0
大体、無制限なんて、、

[+д+]/ ムリダーヨw

m9( ´)Д(` )デブギャーw
991 忍法帖【Lv=4,xxxP】(4+2:8) :2013/05/07(火) 19:06:29.03 ID:???0
● NO.107 ● UQ WiMAX 総合スレッド ● mvno ●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1345297120/

次すれ
992いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 19:06:29.18 ID:mLu4gGod0
>>986
何言ってんだこいつ
adobe flash playerも普通にRTMFPとか使ってるわけだが
993 忍法帖【Lv=4,xxxP】(4+2:8) :2013/05/07(火) 19:07:16.24 ID:???0
● NO.107 ● UQ WiMAX 総合スレッド ● mvno ●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1345297120/

次すれ
994 忍法帖【Lv=4,xxxP】(5+2:8) :2013/05/07(火) 19:08:03.81 ID:???0
>>992 God w

● NO.107 ● UQ WiMAX 総合スレッド ● mvno ●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1345297120/

次すれ
995いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 19:08:43.15 ID:???0
次スレは
 UQ WiMAX 112【実質113】
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1343226635/



当スレ(107)が実質112なので、次スレであるUQ WiMAX112が実質113になります
996 忍法帖【Lv=4,xxxP】(7+2:8) :2013/05/07(火) 19:10:16.76 ID:???0
● NO.107 ● UQ WiMAX 総合スレッド ● mvno ●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1345297120/

次すれ
997いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 19:12:20.28 ID:???0
次スレ
UQ WiMAX 112 実質113
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1343226635/
998いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 19:20:32.35 ID:???0
1000なら晩飯抜き
999いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 19:22:30.53 ID:???0
>>1
次スレ
UQ WiMAX 112 実質113
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1343226635/
1000いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 19:22:36.44 ID:???0
次スレは
 UQ WiMAX 112【実質113】
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1343226635/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。