★みちびき★NO.32モバイルGPSスレッド★A-GPS★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
堕ちてたので、立てましたw

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1315871115/
☆★☆モバイルGPSスレッドその31☆★☆          前スレ?

詳細は、>>2-31にて。
2いつでもどこでも名無しさん:2012/08/09(木) 17:21:28.72 ID:???0
GPS20C      .価格 . 3,000円位   http://www.ibsjapan.co.jp/products/GPS20C.html
GT-730FL/S   価格 . 3,990円(税込) http://www.gpsdgps.com/product/pr_canmore_gt_730fls.htm
iGotU GT-100  .価格 . 5,980円
RGM-3800    .価格 . 6,300円     .http://www.gpsdgps.com/product/pr_rt_rgm-3800.htm
iGotU GT-120  .価格 . 6,476円    . http://item.rakuten.co.jp/ida-online/gt-120-igotu-usb/
m241           価格 . 7,000円台     http://www.gpsdgps.com/product/pr_holux_m-241.htm
m241c       価格 . 7,980円    . http://www.pdakobo.com/review/M-241/M-241C.htm
747A+     .☆ 価格 . 8,940円      http://www.gpsdgps.com/product/pr_747_agps.htm
GPS Walker    .価格 . 9,800円    . http://item.rakuten.co.jp/ida-online/gps-walker-locosys
TripMate 850   価格 11,025円      .http://www.gpsdgps.com/product/pr_tripmate850.htm
WBT-202     .価格 12,180円(税込) http://www.gpsdgps.com/product/pr_wbt-202.htm
LP A1-WH    .価格.12,800円     .http://item.rakuten.co.jp/hanwha/10000027/
WBT-201     ☆ 価格 14,994円(税込) http://tshimizu.cocolog-nifty.com/good_job/2007/12/wbt201.html
Geko201      価格 16,800円    ..http://www.rakuten.co.jp/gps/385104/464629/464633/
nuvi205      ..価格 16,800円     .http://kakaku.com/item/K0000029314/
BT-Q1300S    .価格 18,900円(税込) http://logmate.jp/SHOP/blackgold1300.html
ASG-CM11    価格 40,000円
CJ-DR300     価格 40,000円     http://www.castrade.co.jp/product/dr_cjdr300.html
oregon500     .価格 49,800円     http://athletegadgets.com/?pid=14688164
e-trexVISTA HCx価格 58,800円(税込) .http://www.iiyo.net/products/etrexLegendhcx/
iphone + xGPS  価格 69,120円
Mio168RS      価格 69,800円     http://www.pdakobo.com/review/mio/index-168rs.htm
etrex vista hcx   価格 79,800円

TripMate 852  i-gotU(GT-200)  MGー600  Naviewn  747 Pro  CONCERTO−B1  PG-S1  ASG-10
3いつでもどこでも名無しさん:2012/08/09(木) 17:22:14.92 ID:???0
まとめサイト
http://www33.atwiki.jp/gpsgps/   以上、テンプレ。
4いつでもどこでも名無しさん:2012/08/09(木) 21:10:39.74 ID:???0
なにみちびきって
5いつでもどこでも名無しさん:2012/08/09(木) 21:17:50.72 ID:???0
みちびき 最高w
6いつでもどこでも名無しさん:2012/08/09(木) 23:52:18.23 ID:???0
>>1-5
草プの臭い自演でしたww爆
7いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 00:04:20.71 ID:???0
>>6
誰にも見えてないぜ、喪前w
8いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 00:04:46.56 ID:???0
>>7
ほんと馬鹿な奴ね
9いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 00:10:43.83 ID:???0
>>5
>>7
10いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 00:37:17.24 ID:???0
>>9
ngしてる奴に、申し訳ないなw爆
11いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 00:39:21.55 ID:???0
>>10
馬鹿な奴だよね
12いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 00:54:27.44 ID:???0
そうそう
13いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 01:13:10.26 ID:???0
>>10
全くだw爆
14いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 02:44:16.48 ID:???0
せやなあ>>10
15いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 13:09:06.05 ID:???0
>>4
見上げれば 宇宙から照らす 道しるべ
http://www.jaxa.jp/countdown/f18/
16いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 21:56:02.17 ID:???0
>>2
OregonもMontanaも無いってどんなテンプラだよ
17いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 04:35:18.73 ID:???0
>>16
モバ板はそれで十分w

下層ばかりだしw爆
18いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 04:38:25.78 ID:???0
>>17
落しても、立てない連中だしね
19いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 09:28:56.30 ID:???0
さほど需要が無いだろ
20いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 12:41:07.89 ID:???0
過疎のモバ板に、そんな言い訳は利かないw
21いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 13:32:11.87 ID:???0
eTrex 20 J 日本語版
22いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 13:42:46.08 ID:???0
結構な値段w
23いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 20:55:31.41 ID:???0
2のこれ、全部みちびき対応してるんですか?
リンク切れしてるのとかあるんですけど
24いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 21:15:49.19 ID:???0
>>23
編集してくれw
25いつでもどこでも名無しさん:2012/08/12(日) 07:00:05.49 ID:???O
2号機、3号機の打ち上げ予定ってどうなってるんだ?
26 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/08/12(日) 07:15:16.81 ID:???0
政権が変わってからだろうな 笑
27いつでもどこでも名無しさん:2012/08/15(水) 14:36:12.06 ID:???0
28いつでもどこでも名無しさん:2012/08/16(木) 02:16:32.78 ID:3lWtjUYu0
テンプレのを色々と見たけど、値段とのバランスが撮れてるのはM-241だな・・・
29いつでもどこでも名無しさん:2012/08/16(木) 02:42:43.39 ID:???0
>>28
M-241 乾電池なしで、外部電源だけで動いたかなあ〜?w
30いつでもどこでも名無しさん:2012/08/16(木) 12:21:36.42 ID:Nqotc2QV0
>>29
動くよ

これでマイクロSDHC と 新型のGPSモジュール 乗っけたモデルを出してくれると良いんだけどねぇ
31いつでもどこでも名無しさん:2012/08/16(木) 13:29:09.96 ID:???0
先日は、それを思い出せなくて、

持ち出さなかったw

最近は電気の持ちがいい、

専用電池機を所望だしなw

乾電池は買えばいいが、

エネルプの充電を忘れると、悲惨w
32いつでもどこでも名無しさん:2012/08/16(木) 17:09:24.07 ID:???0
mー241 外部電源使用時は、本体のonーoffスイッチが利かないなw
(因みに哀号のは、外部電源では無理らしい)

tripmateー850 乾電池抜きの、外部電源使用は無理w
33いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 11:30:41.68 ID:???0
スレタイがゴチャゴチャしてて、新スレに気が付かなかった。
34いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 11:52:02.68 ID:???0
>>33
朝鮮人(エベンキの子孫)である、日本語が不自由な 草プ が立てた糞だからね
35いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 12:27:46.99 ID:???0
>>33
重複馬鹿が居るんだし、検索くらい覚えてよw
36いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 15:38:10.30 ID:???0
http://ascii.jp/elem/000/000/718/718616/

セイコーエプソンが、スポーツ機器市場への参入第一弾製品として、
GPS機能付ランニング機器「Wristable GPSシリーズ」を発表した。
37いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 19:08:22.76 ID:???0
しばらく連れ添ったM-241が、
満充電エネループを数分でおかわり要求するようになったった。
次はまたLi-ionの機種に戻ってみるかな。
BT有りでみんなさんが愛用してるのって何ですか〜?
38いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 19:17:55.52 ID:???0
747pro

これにモニタが有ればなあw

他にもモニタ付きは有るが、内緒やw
39いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 19:19:31.55 ID:???0
>>37
747Pro
スリープ機能は無効にして使ってね。
40いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 19:20:52.54 ID:???0
>>39
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
41いつでもどこでも名無しさん:2012/08/22(水) 04:01:08.45 ID:3HH8Tdj20
>>37
それはエネループが寿命を迎えていないか?
俺のは古いニッスイがもう何本も終わってるぞ
4237:2012/08/22(水) 17:15:17.13 ID:???0
有難ござます〜747Pro一択!BL-5C互換で多い日も安心と。
>>41自作放電器で体力測定してるから無問題…のはずが今朝通勤ログ採ってたらなんだか快調。。
>>39そんな話題もありましたねサンクス!過去ログも少し漁っときます。
43いつでもどこでも名無しさん:2012/08/22(水) 17:19:41.17 ID:???0
この系統で、レースに結構使われとるねw

モニタはほんと、、惜しいが、電池の餅は異様w
44いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 14:32:02.56 ID:???0
http://ascii.jp/elem/000/000/719/719003/

「準天頂衛星」は宇宙ビジネス成功のカギとなるか?

「はやぶさ2」より優先された準天頂衛星「みちびき」 とは何か?  2012年08月23日 12時00分更新
45いつでもどこでも名無しさん:2012/09/05(水) 14:24:21.04 ID:TymiOKMz0
M-241を今頃買いましてん。
で、ログ取ってきていざ取り込もうと、USBドライバもちゃんと入れたパソコンにUSB接続しても
うんともすんとも言わない。ドライバ確認すると、USBで機器が接続されてないよって状態。

しかしBluetoothで接続すると、少し不安定ながらログの取り込みができる。COMポートはちゃんと使えてる。
これってUSB接続部分の初期不良かな?原因の切り分けが完全にできなくて困っとります。
なおUSBケーブルはもちろん他のを試したし、PCは3台試してすべてUSB接続に反応しないです。
ドライバの削除と、再インスコは試して?w

btで認識なら、故障かもねw
47いつでもどこでも名無しさん:2012/09/05(水) 18:49:27.83 ID:???0
>>45
電池入れずにUSBで繋いで液晶に表示されるか試した?
まず通電されるか確認を。
4837:2012/09/05(水) 19:32:50.05 ID:???0
どうやら、電池ホルダ部のバネ係数ヘタリが原因だったかも…
電池をしっかり押し込んで使うとなかなか調子が良く。
ただバイクに積んで使うのが主用途なので、微振動で落ちるようだと困る。。
対策として端子引っ張ろうとすると折れるとか見たことがあるので、
何か弾力がある導通物質をスペーサーとして突っ込んでみようと思います。
同じような症状でうまいこと対策できてる人いないかな…
M-241はきついから、接触不良かも?w

電池の胴には、蝋などいいかもw
50いつでもどこでも名無しさん:2012/09/05(水) 22:12:33.24 ID:???0
>>46
再インスコは5度ほど試したんだけど、ダメみたいです。

>>47
電池抜きの通電確認もしました。電源入ります。通電する=USBは大丈夫かと思ったのですが
どのPCでも認識がされず、という状態です。BT経由だけは使えるというのがどうも不可解です。
51いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 08:59:29.60 ID:kU9fSur40
>>50
たぶん初期不良
USBの4線は、電源+/−の2本 と 信号線のIN/OUTの2本
52いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 23:44:05.90 ID:???0
うーむ初期不良濃厚のようですね・・・。
返品交換を申請してみます。皆様ありがとうございました。
それはそれは
54いつでもどこでも名無しさん:2012/09/07(金) 06:44:57.75 ID:sdGHt1Xs0
おう、また来いよ
55いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 16:13:53.13 ID:???O
m-241を4年ぐらい使っていて、最近ログ取得中にいつのまにかリセット(?)されて、
ログ取得が中断されていることがあったのだけど、>>48を見て同じ原因なような気がした。

とりあえず電池の奥の端子を、伸ばしたクリップを使ってそっと
引っ張りました。
56いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 16:37:29.98 ID:???0
M-241 は誰もが認める名機だった。

だが、既に時は流れた。
老兵の尻を叩いたりせずに静かに引退させてください。

こう書くと、情報表示してくれる良い機種が無いからという意見が多い。
でも、747Pro+スマホ で十分じゃないのかい?
スマホはどうせいつも持ち歩くんだから。
57いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 17:32:47.21 ID:???0
いや、スマホの普及率って実はまだまだ低いんだよ
58いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 17:46:34.52 ID:???0
スマホとか持ってる奴は
パケ定額がなければなにもできないことに気づくべき
59いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 17:58:55.62 ID:???0
俺はスマホはsim無しで電話としてではなくPDAとして使ってる。
wifi使えるし、GPSロガーとの連携は青歯で快適。
60いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 18:38:11.45 ID:???0
>>57
>>58

無知な老害は口開かなくていいから。
今日は、gpsどころか、pdaも使えなかったw
63いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 23:31:54.38 ID:???0
日本のスマホ普及率ってまだ2割程度だったっけ
低いんだよな
64いつでもどこでも名無しさん:2012/09/09(日) 23:00:12.70 ID:???O
WPL-2000と、ukで売られてるGPS Penって同じかな?
65いつでもどこでも名無しさん:2012/09/09(日) 23:51:23.25 ID:???0
去年の忘年会はどこに参加しても皆揃ってスマホ持ってて「もうスマホが隅々まで行き渡ったんだな」と実感した
キモヲタの忘年会?w
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330084697/
68いつでもどこでも名無しさん:2012/09/11(火) 15:26:19.48 ID:???0
10時間スマホ使ってみた。ネット接続とwifiはOFF。GPSオン
大容量バッテリー、標準より少し容量あるバッテリー、標準バッテリー
3つのバッテリーが空になったw
モニターは消そうなw
70いつでもどこでも名無しさん:2012/09/11(火) 16:04:19.02 ID:???0
1、上手く設定すれば15〜20時間は持たせられる。
自分の無知を機械のせいにすんなよ。
2、その空になったバッテリーすべてを二回満充電にしてお釣りが来る大容量外部電源が二千円で売られてる。

無知な老害はいつまでもロガ使ってろ。
しっし。
>>70
無知な老害はいつまでもロガ使ってろ。
しっし。
72いつでもどこでも名無しさん:2012/09/11(火) 16:10:40.85 ID:???0
通話もメールも相手がいないオマエらならNPなんだろうがスマホはねーよ
?w
74いつでもどこでも名無しさん:2012/09/11(火) 17:03:00.02 ID:???0
スマホはモバイルGPSの代わりにはならんわな・・・
一応使えますけど?ってレベル
バッテリーはどうしようもない
ああ、、ナビを用意しないとw

安い地図機が、一番コスパが高そうw
76いつでもどこでも名無しさん:2012/09/11(火) 17:18:41.11 ID:???0
電話、メールだけで電池無くなっちゃうからね。

緊急時のライフラインとして電池は確保しときたいのに
他の用途で電池使っちゃうわけにはいかない。

まあ、俺のはsim無しなんだけどね。
スマホやタブでもいいが、

一般には、敷居が高いw

電源確保の面でもw
78いつでもどこでも名無しさん:2012/09/11(火) 18:05:42.04 ID:???0
2000円のモバブ一個買うことがそんなに難しいのか。
最近の年寄りのぼけっぷりは半端ねえな。
>>78
2000円のモバブ 無知w
>>79
忍法帖【Lv=7,xxxPP】(2+2:8)

げっ、、bl2やん〜w
81いつでもどこでも名無しさん:2012/09/11(火) 21:20:53.96 ID:???0
7月の国産携帯、スマホ比率が過去最高の63%超
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120911/biz12091119360024-n1.htm

アップルのiPhoneや、人気のギャラクシーなどを
除外しているのに63%超え。
含めたら90%くらい行くんじゃね?
分かりましたか?おじいちゃん。
82いつでもどこでも名無しさん:2012/09/11(火) 21:42:15.61 ID:???0
ガラケー売ってないんだからスマホが伸びるに決まってんだろ…
つうか、このスレなんだよ?GPSスレッドじゃなくてスマホスレかよwww
83いつでもどこでも名無しさん:2012/09/11(火) 22:22:45.58 ID:???0
まあ貧乏人はスマホで何でもやろうとするけど
ちょっと使えば半日も持たん役立たずだとわかるから専用機を買うようになる
あとは趣味にどれくらい本気かってとこかな
84いつでもどこでも名無しさん:2012/09/11(火) 23:07:17.74 ID:???0
ロガーが買えるか否かってだけで貧乏人を判断するって…


どんだけ貧乏人なんですか?
85いつでもどこでも名無しさん:2012/09/11(火) 23:11:51.60 ID:???0
日本語で緒k
86いつでもどこでも名無しさん:2012/09/12(水) 10:01:15.81 ID:???0
 スマホの普及率の話をしている時に、7月の出荷高比率を見て同率に論じているバカがいる。
よく中学が卒業できたなあ。
87いつでもどこでも名無しさん:2012/09/12(水) 10:10:46.75 ID:???0
どこでスマホの普及率の話ししてんの?
88いつでもどこでも名無しさん:2012/09/12(水) 11:01:49.00 ID:???0
>>87
その子はボケが来てるじいさんだから、そっとしておいてあげて。
89いつでもどこでも名無しさん:2012/09/12(水) 11:06:22.54 ID:???0
90いつでもどこでも名無しさん:2012/09/12(水) 11:17:07.20 ID:???0
大多数の人がGPSロガーをやめてスマホに乗り換えてるという話をしてるのになにが普及率だか
【最近】GoogleMap総合 ナビ GPS等【調子は如何?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1334627176/

汚芋、ここに帰れ〜w
92いつでもどこでも名無しさん:2012/09/13(木) 10:18:45.18 ID:???0
m-241の接続が不安定で不明なデバイスとかでることが多い
接続時にいちいちデバイスマネージャ開いて確認することが多い
悪い話題ばかりねw
94いつでもどこでも名無しさん:2012/09/13(木) 12:37:20.14 ID:???0
俺のM-241もだいぶ痛んできた。
休憩の時に電源をOFFにすると、次に電源をONにしても起動しない事が増えた。

外部電源無しで24時間ログが取れるのが必要なのだが、代わりが見つからない。
747proにモバブw

モニタ付きは、教えないw
96いつでもどこでも名無しさん:2012/09/13(木) 18:50:05.11 ID:???0
M-241と同等のものなんて簡単に作れそうなんだけど
メーカーはぜんぜん追従しないね
結構古くなったのに未だに売れてんだよなアレ
シンプルなただのロガーって激安品ではあるけど、精度がよくないしで・・・
M-241を推してるのも、芋なんだろうなw

キモイw
98いつでもどこでも名無しさん:2012/09/14(金) 00:47:02.97 ID:0LrvDqPx0
最近は、車での移動分はGPS付きのドライブレコーダーを使ってるよ
走行動画とグーグルマップが連動できて車載動画のソースにも良いよ〜
ドラレコは必須なw
100いつでもどこでも名無しさん:2012/09/14(金) 06:55:25.57 ID:???0
キチガイみたいな人ってドラレコやたら好きだよな。
異様に高価なセキュリティーも付けてたりして。
あんなもの本職相手にはなんの役にも立たないのに。
101いつでもどこでも名無しさん:2012/09/14(金) 07:55:05.45 ID:???0
本職?
本職?? 真性気違いの>>100かな?wプ
103いつでもどこでも名無しさん:2012/09/14(金) 21:58:10.74 ID:???0
747Pro が PC で認識されなくなった。
デバイスマネージャで見ると com ポートに表示されていない。
接続しているUSBケーブルは他の機器ではちゃんと使えているので正常。
gps photo tagger は何度もインストールし直してみたけどダメ。

win7 64 なんだけど同じような不具合が発生した人いませんか?
104いつでもどこでも名無しさん:2012/09/14(金) 22:00:24.64 ID:???0
ドライバがわるい
ソフトじゃなくてドライバを西院スコ
105いつでもどこでも名無しさん:2012/09/14(金) 22:04:44.12 ID:KmjEdpeE0
当たり屋(これらはドライブレコーダーが設置されていて詐欺失敗した例)

香港/
http://www.liveleak.com/view?i=005_1347504995
韓国/
http://www.youtube.com/watch?v=y61-uJUB4z8
韓国/
http://www.youtube.com/watch?v=N-mYsYk2dyI

ロシア/
http://www.youtube.com/watch?v=iP4cHTusI1o

台湾/
http://www.youtube.com/watch?v=r2n96DQgxAk&feature=player_embedded
 ↑
警官の車にアタック

観光で紛れ込んできている連中が巧妙な知恵を付ける前に、
日本国内ではドライブレコーダーや防犯カメラの普及を急がないといけない!

※ 客観的な動画や有利な証言が多数なければ、詐欺師集団にタカられるリスクが年々増えています!!
106いつでもどこでも名無しさん:2012/09/14(金) 22:09:05.59 ID:???0
>>104
もちろんドライバも何度もインストールし直してみたよ。
ってか、gps photo tagger にドライバも込みこみだし。
>>106
認識されない日以前に戻ろうw

ドラレコないと、警察も信用しないよw
108いつでもどこでも名無しさん:2012/09/15(土) 08:25:25.16 ID:???0
未だにスマホも使えず専用ロガーにしがみついている
老人は、ドライブレコーダーもなぜか大好き、、と〆(・ω・` )メモメモ
ここモバ板では、携帯全盛の頃から、

スマホが普及してたの!

この無知が〜w
110いつでもどこでも名無しさん:2012/09/17(月) 19:50:30.47 ID:???0
スマホで十分って言う人の話をよく聞いてみると、3GとかWi-fiとかBTとかオフにして
画面輝度落としてたりすんのな。そういうのケチってたらスマホ持つ意味なくね?
モバブも使わないらしいねw
112いつでもどこでも名無しさん:2012/09/17(月) 23:50:22.06 ID:???O
WPL-2000の後継機ってないのかな?
>>112
ttp://goo.gl/fi5Na  これだ!w
114いつでもどこでも名無しさん:2012/09/18(火) 18:15:29.08 ID:???0
cbxにもココセコムw
115いつでもどこでも名無しさん:2012/09/18(火) 18:56:07.75 ID:???0
コテ外すなよクズが
116いつでもどこでも名無しさん:2012/09/18(火) 21:45:19.51 ID:???0
ざまw 実証実験は、無事終了w
117 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) :2012/09/24(月) 02:51:09.05 ID:???0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1294677646/112  勝手に転載w
使ってきた順に

CASSIOPEIA E-55
CASSIOPEIA E-700
CASSIOPEIA E-2000
CASSIOPEIA BE-500
inView N-911(GPS内蔵)
WillCom W-ZERO3[es]
Softbank X01T
docomo T-01A


PDAは全てWinCE/WinMobile系列

PDAにはGarmapCEやomani等のGPSソフトを入れて、カシミール3Dで切り出した地図を山でGPSと接続して現在位置確認などをしている。
X01TからPDAと携帯電話が一緒になって別々に一台づつ持って行かなくてよくなった。W-ZERO3[es]はPHSで山では電話機としては使えないので
携帯電話機を別に持って行った。

GPSソフトにgpsVPも入れていて、良いところはGoogleMapなどの上に、Garmin用の地図(img)を開いて等高線などが表示できる。

現在もT-01Aを使用中、山には交換用に電池を三個持って行く。T-01Aでは外付けGPSをBluetoothで接続している。GPSログはBluetoothGPSで記録。

WinMobileも先が無くなってsoftを含めて思案中・・・・
118いつでもどこでも名無しさん:2012/09/24(月) 08:06:45.18 ID:IQFHk4Yt0
N-911とかなついなw
自分もX01HT+gpsVP+M-241でバイク車載して土曜も使って来たよ。
日中の明るい時間に見えづらい点以外は気に入ってる。
119 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2012/09/24(月) 12:07:11.77 ID:???0 BE:515977632-2BP(0)
日中、野外で見えない機種は、

高くても却下だなw

まあ、フードなどの工夫も必要だがねw
120いつでもどこでも名無しさん:2012/09/27(木) 20:28:20.10 ID:???0
あの京浜急行の脱線事故みたいな時に、誰かGPSロガーを持ってれば、
何km/hから何秒間で止まったか?とかが正確に記録できたのにとか妄想した。
あ、トンネル内で信号ロストか・・・ヽ(`Д´)ノ
121いつでもどこでも名無しさん:2012/09/27(木) 20:45:01.85 ID:???0
ついたとか、秒単位で実況してたねw
122いつでもどこでも名無しさん:2012/10/20(土) 00:23:02.33 ID:VbrhoZ+T0
GPS の受信感度が下がってない?
アメリカがスクランブル掛けたのかな?
123いつでもどこでも名無しさん:2012/10/20(土) 12:39:50.62 ID:???0
戦争が始まるのか
124いつでもどこでも名無しさん:2012/10/20(土) 23:55:34.81 ID:???0
GPS感度じゃなくて精度の話?
125いつでもどこでも名無しさん:2012/10/24(水) 04:09:34.80 ID:???0
精度だと、むしろ戦争始まると精度は上がるって聞いたよ
湾岸戦争の頃だからだいぶ昔だけど、それまで十mくらいのズレが数mしかズレなくなったとか
126いつでもどこでも名無しさん:2012/10/24(水) 06:11:54.60 ID:???0
入手する情報量が少ない奴ではなくて
入手した情報を解析する能力が足りず、誤った情報を信じる奴が一番の情弱なんだよ。
127いつでもどこでも名無しさん:2012/10/24(水) 06:19:19.06 ID:???0
>>125
戦争になると他国に開放している情報にスクランブルをかける。
そのままだと敵国に塩を送ることになるからね。

そもそも、普段でも
アメリカが軍事用途で使ってるのと
同じ精度で俺等が使わせてもらってるとでも思ってるの?
128いつでもどこでも名無しさん:2012/10/24(水) 20:27:14.60 ID:???0
>>125
湾岸戦争の時に精度が上がったのは軍事用の機器が足りず、急遽民生用の機器を
調達したからと聞いた。あの時はまだSAがあったからそれを一時的に解除したらしい。

現在はSAが解除されているけど、解除時にアメリカ政府は時間と場所を選んで精度を制御する
仕組みを構築したから問題ないと説明した。

SA無くても軍事用と精度が違うけど、SAありの時は誤差100mとかだったからねえ。
それが10mとかになったら全然違うよ。
129いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 18:20:19.77 ID:???0
青歯が使え、JPGへのGPS情報付与が出来る機種を探しているのですが、
747ProとPhotomate887のどちらを買うか悩んでいます。

887の方が小さく持ち運び面では良さそうなのですが話題を全く見ません。
このスレ的には747Pro一択なのでしょうか?
130いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 18:46:29.99 ID:???0
はい。
131いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 18:49:22.30 ID:???0
JPGへのGPS情報付与はどの機種でもできる。

ってか、PC側のソフト次第。
ロガー添付のソフト以外が対応していなくても
ジオタグ付与できるフリーソフトはいくらでもある。
132129:2012/10/31(水) 19:07:14.63 ID:???0
要するになんでも良いと…

最後に一つ、747Proと比べて887が選ばれてない理由ってありますか?
133いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 19:47:33.62 ID:???0
・電池が持たない。
・電池切れ時、電池交換できない。
・電池劣化後、電池交換できない。
134いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 19:49:29.68 ID:???0
・記憶容量が少ない。
・747proのほうが新しいから気分が良い。
135いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 20:39:01.54 ID:???0
オレのBluetoothGPSはP-01D
136129:2012/10/31(水) 21:02:30.51 ID:???0
>>133-134
なるほど、887の大きさに余程の必要性がない限り747Proの方が良いと言う事ですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。
137いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 22:05:52.28 ID:???0
747proが最強には同意だけど
スリープ機能は糞だから機能を殺して使ってね。
138いつでもどこでも名無しさん:2012/12/03(月) 22:39:42.49 ID:???0
MP3プレイヤー機能のあるロガーってGPS walkerとPG-S1ぐらい?
139いつでもどこでも名無しさん:2012/12/03(月) 23:15:07.83 ID:???0
スレチだカス死ね
140いつでもどこでも名無しさん:2012/12/03(月) 23:30:06.05 ID:???0
別にスレチではないだろw
そんなに大きいものでもないし、mp3ぐらい別に持ったらいかんのか?
141いつでもどこでも名無しさん:2012/12/03(月) 23:49:06.92 ID:???0
質問にそのまま答えてやれよ。
なぜ論点をずらす?
コミュ障か?
142いつでもどこでも名無しさん:2012/12/03(月) 23:52:32.33 ID:???0
↑なんかかわいそう
143いつでもどこでも名無しさん:2012/12/04(火) 00:04:06.71 ID:???0
>>140
いやMP3プレイヤーは持ってんだけどね
二つ持つのがあまり好きじゃないってのもあるけど付加機能があるほうが持ち運ぶの
忘れなさそうな気がするもんで
144いつでもどこでも名無しさん:2012/12/04(火) 00:17:07.06 ID:???0
安いgps loggerとしてならこの2つだけど
もうちょっと金を出せるのならMOTOACTVってのがいいかもしれない
145いつでもどこでも名無しさん:2012/12/04(火) 00:19:05.04 ID:???0
スマソ、PG-S1ってそんなに安くないのね
146いつでもどこでも名無しさん:2012/12/04(火) 00:38:49.03 ID:???0
>>144
MOTOACTV面白そうだな、GPSロガーとしてのスペックがよくわからんけど。
これも候補に入れてみるわ。感謝
147いつでもどこでも名無しさん:2012/12/04(火) 09:57:39.72 ID:???0
中古のiphoneもMP3再生機能付きGPSロガーになるぞ。
ロガーの性能は悪いが。
148いつでもどこでも名無しさん:2012/12/04(火) 10:20:57.92 ID:???0
そんなこと言ったら俺のスマホだって・・・
149いつでもどこでも名無しさん:2012/12/04(火) 15:31:08.39 ID:???0
おっと、性能悪い自慢はそこまでだ。
150いつでもどこでも名無しさん:2012/12/04(火) 22:19:36.50 ID:???0
M-241を落として壊してしまった
代わりにGPS walkerポチった
151いつでもどこでも名無しさん:2012/12/10(月) 12:05:43.82 ID:fJjX3s2f0
( ・´ω・`)
152いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 17:03:55.62 ID:???0
M-241、2100円なのか。
俺も一個落として上の方が割れちゃってて、
でもやっぱエネループ一本運用が取り回しイイから
壊れたときのために買っちまうかなー
153いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 17:21:47.67 ID:???0
>>152
えらく格安だな。どこで?
154いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 18:04:01.39 ID:???0
amazonだと5000円ぐらいであるけど
2100円はわからんな
155いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 19:40:59.16 ID:???0
今日買いに行こうとしたら定休だった。。
代わりに三月兎でマイクロSIMアダプタ買って帰宅中。
秋葉の輝けGPSて店で10周年だかの実店舗限定セール価格みたいだ。
情報足りなくてすません。
156いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 20:15:07.22 ID:???0
ここでいいのかね。

引越しの荷物片付けてたら、GT-730-FL-Sが出てきたんだが
CDやら全部行方不明

ぐぐって「GPS Photo Tagger」ってのを落としてみたんだが、プロダクトキーを要求されてしもうた。
これもうゴミ?
157いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 21:54:09.08 ID:???0
もっとググればGiSTEQって会社のPhotoTrackrとかGPSBabelとか試してみるべきものが分かるだろうに
158いつでもどこでも名無しさん:2012/12/24(月) 01:52:02.64 ID:???0
Columbus V-900かV-990使ってる人いますか

ロギング動作中の充電で、USBケーブルを抜いたり
モバイルバッテリーが電池切れになって供給ストップすると
一緒にV-900の電源が切れちゃう設定って解除できないんでしょうか?

本来は自動車のエンジンに連動するための機能らしいのですが
159いつでもどこでも名無しさん:2012/12/25(火) 09:04:24.60 ID:vUewoP240
M-241C
電池断で強制終了したときに?Mtk DLut 1.27で正常に読めこめず、
タイムアウト error skipして、18304/22792とか2泊3日外出したうちの4000ポイントがどっかいったりする
過去にはそんなことなかったような気がする

乾電池の新しいの考えてるんだけど、最近の機種だとどれなの
160いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 18:19:32.33 ID:J8wlhNL70
>>159 etrex10
161いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 21:38:52.46 ID:???0
>>159
一旦電池抜いて、1分ぐらい置いて、電池入れて、蓋して、20秒ぐらい置いてから、電源ON
タブンこれでいけると思う。

だめなら、上&GPS捕捉してしばらくたってから読み込めばいいと思うよ。

以上、自己流の対処法でした・・・

(電源の再投入とかで、ちょっと一呼吸してからやらないと、変になるとかあったなぁ・・・
162いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 15:25:03.52 ID:???0
電源断の前にロギングを止めておかないと尻切れのログが残ってしまう
アプリに寄ってはそれを上手く取り込めないようだね
純正のツールで吸い出してからExportして、エディタで半端な部分を削除すれば他のアプリでも利用できるはず

etrex10はもう少し小さければ良いな
163160:2012/12/30(日) 19:58:48.55 ID:???0
etrex10、手で握ってしっくりくるサイズで大きさ的にはちょうどいいと
思うけどな。画面も大きくて見やすいし防水もしっかりしてる。グロナス
の恩恵かスイッチ入れてから衛星捕捉までの時間がM241cと比べて速い。
M241cだと全くダメな歩きながらや走ってる電車の中でもよく捕捉する。
 精度的には街中や谷筋で50m〜100mぐらいずれることもあり期待通り
とはいかないけれど山歩いてるときは軌跡の7割ぐらいは誤差20m以内に
収まってるような感じ。河川敷や山の稜線など空の開けた場所ではどちらも
優れた精度。
ザックのポケットに入れてると上面のクリックスティックにあたって知らない
うちにポイントが大量に作成されてしまうのがちょっと難点。英語版なら
Amazon.co.jpやwiggleで1万ぐらいで買えるのでコスパは悪くない。
164いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 20:52:22.08 ID:???0
3行にまとめなさい。
165いつでもどこでも名無しさん:2012/12/31(月) 00:08:21.26 ID:???0
最近eTrex30買ったけど、Warm TTFFが異常に早い。
前回測位から24時間後の電源ONで、何故か13秒後とか15秒後とかにはもうFixしてる。
Warm TTFFの理論限界って、送信信号と測位開始のタイミングによって、確率80%で30〜
36秒、確率20%で18〜24秒は必要なんだけど、それを超えちゃってる。

Qualcommチップが、OffLine擬似Assisted-GPSみたいなことやってるのかな?
166いつでもどこでも名無しさん:2012/12/31(月) 00:23:22.17 ID:???0
etrex 10-20-30 はSTMのTeseo IIだぞ、Qualcommチップではなく
167いつでもどこでも名無しさん:2012/12/31(月) 01:33:31.37 ID:???0
STにもGLONASSチップあったんだ…
168いつでもどこでも名無しさん:2013/01/01(火) 15:02:33.05 ID:???0
169いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 22:49:51.45 ID:???0
初めてGPSロガーを買おうかと思っています。
主な用途は、普段の行動のログ取りと旅行(国内外)のジオタグに。
あと、モニターで移動速度、高度なども見たいので、
i-gotU800pro、I-O DATA GPSLOG、WSG-1000 ぐらいがいいかなぁと
思ってますが、1台目としてどうでしょうか。

上の方で、モニター無しの747Proでも「+スマホ」で十分だとか
ありましたが、自分もスマホ持ってます。
上記3点でなくても747Pro+スマホでも、楽しめるのでしょうか。
170いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 04:58:33.82 ID:???0
画面がついていた方が圧倒的に楽
ちょっと確認って時にスマホだと面倒臭い

自分ならその価格帯では-gotU800proか
2000円足して最新のi-gotUGT-820PROを買うかな
171いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 10:35:24.65 ID:???0
長期旅行で充電の手間を考えると M-241 でも良いかも
172いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 18:02:15.06 ID:???0
747Pro+スマホ がいいよ。

電話とか地図見る時とかはスマホ取り出して見て
移動速度見る時はロガー取り出して見る
とか面倒過ぎるだろw
ロガーなんてカバンとかにずっと入れとけばいいんだよ。
取り出す必要なんてない。
173いつでもどこでも名無しさん:2013/02/19(火) 15:34:02.28 ID:???0
むー
174169:2013/02/22(金) 02:15:57.13 ID:???0
結局、GT-800pro買いました。
butしかし、なかなか難しいですね、使いこなすには、噂通り取説がわかりにくくて。
PCへデータ取込み損ねたり、取込んだデータ、バックアップしようとしても見つけれないし。
いろいろググったりしてますが、も早や747pro買おうかと悩んでおります。w
175いつでもどこでも名無しさん:2013/02/22(金) 05:46:17.67 ID:???0
泥沼へようこそ
176174:2013/02/24(日) 22:54:29.53 ID:???0
で、747proとWSG-1000だと、どちらがおすすめ?
177いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 23:00:14.87 ID:???0
サーキットで使うやつはLAP+に繋いで端末を早めにしないとな
178いつでもどこでも名無しさん:2013/02/27(水) 06:06:40.96 ID:???0
ロガーってサーフかMTKばかりだね
つまんねー
179いつでもどこでも名無しさん:2013/02/27(水) 07:51:37.65 ID:???0
SirFとMTK以外ならログ取りが楽しいです!











アホかw
180いつでもどこでも名無しさん:2013/02/27(水) 18:58:40.88 ID:???0
u-blox使ってるの無かったっけ?
181いつでもどこでも名無しさん:2013/02/27(水) 23:07:09.08 ID:???0
あるに決まってんだろ。
182いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 03:30:43.75 ID:???0
どの機種よ
183いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 03:38:13.69 ID:???0
初心者?もぐり?バカ?
184いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 03:40:24.84 ID:???0
口だけの役立たずだな
185いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 03:56:00.13 ID:???0
バカ決定
186いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 04:01:14.03 ID:???0
結局分からねえのかよwww
こんな時間まで書き込んでてお前ニートか?ww
口だけのニートとかどこもいらんわなwwww
187いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 04:11:53.85 ID:???0
>>186
結局分からねえのかよwww
こんな時間まで書き込んでてお前ニートか?ww
口だけのニートとかどこもいらんわなwwww
188いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 04:13:12.76 ID:???0
ニートの方でしたかww
本当に屑やなww
189いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 04:17:59.99 ID:???0
もっと面白いこと書けよ
相手してやんないぞ
190いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 07:50:15.09 ID:???0
>180
Wintecの WBT-201, WBT-202, WSG-1000 などが U-blox を使用していますね。
191いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 08:02:25.70 ID:???0
はい、ド定番です
192いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 09:29:46.16 ID:???0
チップが古すぎ、やり直し
193いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 16:50:49.94 ID:???0
文句ばかりいってんじゃねーよ、ビチグソが
194いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 20:30:24.36 ID:???0
WBT-202はu-blox5だろ?
195いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 20:53:06.43 ID:???0
はい、最新はu-blox7ですので古すぎます
196いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 07:00:08.08 ID:???0
どこもGPSモジュールの在庫品処分みたいな感じでさ
glonass対応ロガーなかなか出てこないね
197いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 18:01:55.79 ID:???0
GLONASS対応チップって、ST TeseoII、Qualcomm、u-blox6/7くらいかな?
198いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 18:22:05.91 ID:???0
SiRFstarVも
199いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 18:28:06.80 ID:???0
MediaTekは無いのかな?
200いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 18:39:36.58 ID:???0
あるみたいだね
MT3332とMT3333が
ロガーとして出るのはだいぶ先になりそう
http://www.mediatek.com/_en/03_news/01-2_newsDetail.php?sn=1094
http://blog.osakana.net/archives/3835
201いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 13:00:38.39 ID:???0
今はublox7のレシーバーが市販されている状態か
自作ロガーとかおれには無理だけど
202いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 20:27:48.16 ID:???0
TripMate 850の在庫、どこかにないかね?w 海外にもない?

単四繋がりだが、ピクセラの糞端末が980円(送料無料)で売ってるw

p://store.shopping.yahoo.co.jp/pixela-onlineshop/pix-pg012-puw.html
203いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 20:56:10.53 ID:???0
>>201
u-blox7の市販品なんてあんの?
204いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 21:02:24.51 ID:???0
nhk観ろよ
205いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 21:23:16.59 ID:???0
>>203
UBLOX NEO-7N GPSGPS/GNSS receiver board with SMA for UAV, Robots
http://www.csgshop.com/product.php?id_product=131
206いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 21:26:27.38 ID:???0
それに加えてリファレンスな奴が3月末に出荷開始だってさ
207いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 23:00:40.21 ID:???0
なんだ、モジュール基板か…
208いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 08:21:37.05 ID:???0
まあ市販品には変わりないな
これusb繋げてアンテナ接続するだけでログとれるの?
209いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 15:39:52.88 ID:???0
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2013/20130304_01/
ご家族や大切な物の見守り、移動ルート記録ができる 「みまもりGPS」を開発

「みまもりGPS専用プラン」の概要
基本使用料 490円/月※3
メール送信料 無料※4

[注]
※3「みまもりGPS専用2年契約」(2年単位の契約/自動更新)をご契約いただいた場合。
また、更新月(契約期間満了の翌請求月)以外の解約などには契約解除料9,975円が必要です。
契約期間は適用開始となった日から翌請求月末までを1カ月目として計算します。
なお、「みまもりGPS専用2年契約」未加入の場合、基本使用料は月額980円になります。

※4ソフトバンク携帯電話/ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンク携帯電話との送受信(300KB未満)の場合。
上記以外では0.21円/パケットの送受信料がかかります。
210いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 18:30:51.77 ID:???0
>>208
うん

>>209
セコムの奴より安いし、バッテリーも長持ちだな
211いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 19:10:38.42 ID:???0
212いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 20:19:20.42 ID:???0
>>202
10秒間隔かーメイン用途がバイクツーリングだから、
5秒なら買ってたな。

…まぁ今の二分の一と思うとさして差はないか…。
やばい、1000円ぐらいならハズレでもいーじゃん的な邪念がぁぁアンッ!
213いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 20:26:53.29 ID:???0
http://kakaku.com/item/K0000137632/?lid=ksearch_kakakuitem_image

まだ修正しないしw 5000円のピクセラ端末が、送料込み1000円以下でw
214いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 21:53:33.56 ID:???0
>>213
これ、ちょっとまえから売ってるぞ。直営ショップはカカクコムに登録してないんじゃね?
てか、いくら送料込み980円でもメチャ性能悪そうだし、ちょっと引くわ…
215いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 22:05:45.50 ID:???0
ウォーキング〜でも採用してるし、1000円程度ならいいかなw

少なくとも、ここには出ていなかったしw
216いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 22:18:54.48 ID:???0
>>202 のことか?
217いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 22:27:53.66 ID:???0
そw 5000円でも糞端末なら嫌だが、1000円なら許せるしw

携帯を持っていない、子供や年寄りに持たせてもいいしw
218いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 22:31:32.74 ID:???0
送料込\980って、どう考えても原価割れだよなwww
219いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 22:39:20.62 ID:???0
レビュー読むと、悪評ばかりだが、

ピクセラ直売だし、謎の中華端末でもから許容範囲w
220いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 22:53:29.06 ID:???0
>>216
GPS総合001ってスレで2/15付けで書き込みあるよ。
ただ、いくら送料込みの投げ売り980円でもイライラしそうな端末っぽいからなぁw
221いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 22:54:59.83 ID:???0
ところで、POI中心に使うなら747proとWBT-202ならどっちが良さげ?
仕事の移動先で車の出入り時にワンプッシュ、みたいな使い方したいのだが。
222いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 23:01:11.46 ID:???0
>>221
747proだが、202も欲しいなw  あんまり見かけないがw

747proの電池の持ちの良さは異様w
223いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 23:05:13.12 ID:???0
あのスレは、長寿だねw
224いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 23:11:18.33 ID:???0
>>222
車で運用がメインだからバッテリーの持ちはあんまし気にしないんだけどね。
けどそれを考えると、747proよりは747proSのカーモードとかのほうがいいのかな?ただ、青歯無いからなぁ。データの吸い上げがUSB ケーブルオンリーってのもアレだが。
225いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 23:15:35.59 ID:???0
btはほんと便利だよw  tm850の後継が欲しいw

出来れば、単三仕様でw
226いつでもどこでも名無しさん:2013/03/05(火) 19:11:30.19 ID:???0
pixelaのロガー届いたが、やっぱ値段相応かなw
持ち歩きは短距離だが、屋内移動停止中は軌跡が数百m飛ぶ場合もw

捕捉は悪くないと思われ。 筐体は単四仕様だが、大きめかもw

買った歴代のgpsロガーで、最小の紙器w 8cmcdも付属しないから。
ゴルフボールを3〜4個?入りで売ってる、あの箱に似ている。

本体の設定が変更出来ればなあw
227いつでもどこでも名無しさん:2013/03/05(火) 22:15:46.39 ID:???0
http://pioneer.jp/press/2013/0304-1.html

パイオニアは4日、通信モジュールを内蔵した自転車用サイクルナビゲーションシステム
「ポタナビ(potter navi) SGX-CN710」を発表しました。価格は3万9900円。発売は3月下旬を予定。

通信モジュールに掛かる月額費用は、購入(通信を開始した月)から2年間は完全無料。
その後は延長契約を結んだ場合、月額300円〜400円程度で継続して利用できるようになるとのこと
(正確な月額料金は現在のところ未定)。

btでも載せた方がええのにw  ユピテル、、大変!?w
228いつでもどこでも名無しさん:2013/03/06(水) 04:23:29.94 ID:???0
>>226
980円で買ったのに値段相応ってww
229いつでもどこでも名無しさん:2013/03/06(水) 06:20:45.45 ID:???0
20chってことは、SiRFチップかな?
230いつでもどこでも名無しさん:2013/03/06(水) 08:41:28.95 ID:???0
>>229
ttp://efairy.blog.so-net.ne.jp/2010-10-09

>>228
5000円なら、買わんてw 1000円なら、納得w
231いつでもどこでも名無しさん:2013/03/06(水) 09:18:18.64 ID:???0
ttp://www.pixela.co.jp/products/camera/pix_pg011_puw/spec.html

11も有ったが、更にw  甘とかに、まだ売ってるしw
232いつでもどこでも名無しさん:2013/03/06(水) 10:09:16.68 ID:???0
売れもしないのに作りすぎたって感じだな
233いつでもどこでも名無しさん:2013/03/06(水) 19:24:53.82 ID:???0
あれ?初期のSiRFstarIIIって12chだったけど、いつから20chになった?
234いつでもどこでも名無しさん:2013/03/06(水) 19:30:40.28 ID:???0
3.3V〜5Vで使えてTTLとRS232Cの出力付
こちらの製品は販売を終了しております。もっと性能が良い#18164をご検討ください。 w

メーカー希望価格:オープンプライス
直販価格
価格は税込み 1台 8,000円  高w
235いつでもどこでも名無しさん:2013/03/06(水) 19:33:48.80 ID:???0
パフォーマンス 最大12個の衛星まで追従可能 だね?w
236いつでもどこでも名無しさん:2013/03/06(水) 19:36:42.34 ID:???0
いつ追加されたかは知らんが
今でも12chの奴と20chの奴が両方存在するな
237いつでもどこでも名無しさん:2013/03/06(水) 19:37:25.26 ID:???0
直販価格
価格は税込み 1個 6,300円 10Hz出力可能なGPSレシーバです。安w
238いつでもどこでも名無しさん:2013/03/06(水) 20:39:38.36 ID:???0
そういや、トラッキング12ch+マルチパス除去用8chで、20chだったっけ?
ANTARIS4も公称16chだけど、衛星捕捉には14ch分しか使われないな・・・
239いつでもどこでも名無しさん:2013/03/07(木) 14:20:50.21 ID:???0
ANTARIS4はさすがに古いよ、おっさん
240いつでもどこでも名無しさん:2013/03/07(木) 18:23:02.54 ID:???0
>>200
MT3333を使用したモジュールはGlobalTop社からGms-g9とGms-g6aが出ています。
何れもロガー機能内蔵なので電池を接続するだけでGPSロガーになります。
但し、ログ容量は8032ポイントと少なく、デフォルトのログ周期は15秒です。
I/FはTTLレベルのRS-232Cなので秋月のUSB-シリアル変換モジュールなどで
PCに接続すると便利です。
Gms-g6aは薄型(2.1mm厚)で小型アンテナ内蔵のため感度がいまいちですが、
実装にはランニングエレクトロニクスのPA6C Breakout基板が流用出来ます。
Gms-g9は端子ピッチが3mmなので実装が少し面倒です。
241いつでもどこでも名無しさん:2013/03/07(木) 18:52:44.19 ID:???0
SiRFstarIIIなんて、ANTARIS4より更に古い
242いつでもどこでも名無しさん:2013/03/07(木) 18:59:50.17 ID:???0
うう、、btも生きてるのに。。(゚Д゚)ゴルァ!!w

g地球でも追尾するし〜(´・_・`)w
243いつでもどこでも名無しさん:2013/03/07(木) 19:12:55.11 ID:???0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいワロスワロス 
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
244いつでもどこでも名無しさん:2013/03/07(木) 19:38:15.05 ID:???0
日水のクイック充電がもう終わりかと??、

使ってみれば、、まだ終わってないやん〜(沙*・ω・)w

もう一台、btで繋がれば、検証終了完全復活よん〜〜m9(^Д^) プギャーw
245いつでもどこでも名無しさん:2013/03/07(木) 21:52:12.51 ID:???0
また日水に難儀したが、最後のbt検証無事完了w

改めて、btの便利さを痛感した次第w

現行日水は、エネルプ辺りに全部更新かもw
246いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 08:31:55.05 ID:???0
誤爆?
247いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 10:02:54.49 ID:???0
そいつはいつもの気狂い
相手にすんな
248いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 10:03:40.16 ID:???0
Photo taggerを開こうとすると、別のGoogle map API キーが必要です、とのメッセージが
出てmapが開けない。複数のphoto taggerがこうなってしまう。こんな現象でていない?

 これって個人レベルで解決できるものなの? photo taggerの設計者でないと修正できない様な
気がするんだけど。なんか前にもこんな様なことがあったような気がする。
249いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 10:10:21.43 ID:???0
>>248
ここの下の方に書いてある奴やってみた?
http://kagayakegps.com/?cat=75
250いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 11:19:57.73 ID:???0
860eも専用電池かあw
251いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 11:56:39.05 ID:???0
252いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 12:35:24.98 ID:???0
囮民はカーナビもあれだねw

格安なら欲しいけどw
253いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 12:37:08.33 ID:???0
囮民などの良さは、通信に依存しない、

地図閲覧だけどねw

それも危うくなってるがw
254いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 12:37:19.77 ID:???0
登山板のコピペがここにもww
255いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 12:51:43.40 ID:???0
でじものにはまだないw
256いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 12:53:49.00 ID:???0
gpscorrectって古くね?今はpositions ArcPad extensionだったと思うが
しかもスマホじゃねーし、PDAだろそれ
257いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 21:11:29.68 ID:???0
>>249 thanks OKだった。
258いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 22:17:35.62 ID:???0
980円GPS売り切れとるw
259いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 22:22:04.85 ID:???0
>>258
大好評の為完売しました。次回入荷 3月下旬予定です。  まだ、有るよw

デジモノで無風だったのが、こっちに書いて火が点くなんてw
260いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 22:46:02.77 ID:???0
ここがGPSガジェットヲタの本丸か
261いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 22:51:46.56 ID:???0
登山や自転車とは客層が違うし、

デジモノは蒐集でも無いようだし??w

趣味と実益を兼ね、それを満喫するのが、モバ板かもねw

てか、デジモノ板には、ここのリンクは無い!ww
262いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 22:54:14.30 ID:???0
GPS付きのタブを新しく買って、今まで使ってたM241はもういらないと思ってヤフオクで売ったが、
やっぱり小さいロガーは必要かなあと思っていたところに、今回の980円を知り購入しました

教えてくれた方には感謝しています
親切な貴方に良いことがありますように
263いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 22:55:12.55 ID:???0
デジカメ板に単体GPSスレがないんだよなあ
264いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 22:59:21.62 ID:???0
今はそっちがメインみたいな感じなのにw

内臓や専用優勢で、単独ロガーの需要は無いのかな?

立ててやろうか?w
265いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 23:07:41.37 ID:???0
ソニーの特定機種のスレはあるけどマジで盛り上がってない

[GPS] SONY GPS-CS3K
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1238800492/
266いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 23:40:05.27 ID:???0
立てても需要は限られてるようでw

ここでは余り見ないソニーの、割とよく見るんだよなあw
日本メーカーで、老舗の強みだったのか。
デジカメより携帯やスマホ・タブで撮影で、gpsも内臓。
マップにまでうpするのは、電話使いの方が多いかな?w

格安ナビ類も普及してるけど、やっぱ単独gpsロガーをお勧めしたい!w
特に年寄りや子供にねw  帰宅してから、また楽しめるし。
267いつでもどこでも名無しさん:2013/03/09(土) 00:10:31.53 ID:???0
ここの住民はカメラ用に使ってる人が多いの?

自分はカメラも持ち歩いてるけど、Exif埋め込みはやったことないや。

帰宅後寝る前にPCで軌跡見ながら今日はいろんなとこ歩いてきたなーって一人悦に入る。
268いつでもどこでも名無しさん:2013/03/09(土) 00:29:38.67 ID:???0
コンデジでなら、偶に使う程度かなw
滅多にないねw ハレの日用。 簡単なんだけどね。

帰宅後の軌跡反芻も好きだけど、リアルタイムのナビも御所望でw
pdaや車ならpcで、健気な追尾を見るのがええのw
貧弱な回線だと直ぐ止まるが、これもまた一興。

初めて行く土地の、それも夜になった時の不安と言ったらw
東西南北は星で大体解るけど、曇雨霧の時などgpsは豪い!w
269いつでもどこでも名無しさん:2013/03/09(土) 15:48:27.17 ID:???0
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201303/2013030900073&rel=&g=

パンスターズ彗星、見頃に=10日に太陽最接近
270いつでもどこでも名無しさん:2013/03/09(土) 17:40:58.21 ID:???0
ん?
271いつでもどこでも名無しさん:2013/03/09(土) 19:14:42.91 ID:???0
肉眼でもだし、単眼や双眼鏡が有れば、

ハレー並に見えるよw
272いつでもどこでも名無しさん:2013/03/09(土) 21:27:19.64 ID:???0
GPSスプリッターって結構高いよね
物はコンデンサとインダクターなのに
273いつでもどこでも名無しさん:2013/03/09(土) 23:03:23.29 ID:???0
自作しちゃえば?
274いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 08:13:53.45 ID:???0
原理は単純でも自作するとうまくいかない不思議
275いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 11:15:46.97 ID:???0
摺り合わせが、趣味と商売では違うよw
276いつでもどこでも名無しさん:2013/03/10(日) 19:17:40.11 ID:???0
単に、高周波回路実装技術の問題だろ?
277いつでもどこでも名無しさん:2013/03/11(月) 11:14:32.19 ID:???0
せやな
278いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 01:36:12.90 ID:???0
279いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 02:17:39.47 ID:???0
tm850無事復活!w 何処にインスコしてたのかと〜w

ま、ログを残してて好かったw
280いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 02:42:19.83 ID:???0
>>278
http://www.gpsdgps.com/ こっちもw
281いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 02:53:33.03 ID:???0
てか、、850用のsdカードが無いというか、

小容量のしかねえ〜w
282いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 13:17:20.67 ID:???0
げっえ、、agpsの更新が出来ていないw

昨日から調子が悪くて、今朝も確認したのに〜w

で、再度落としてsdにインスコしたら、

ものの10秒でsdは空っぽに!w

sdも寅さんの1gbを見付けて、無事運用出来たw

tm850の新品、、何処かにない〜〜予備に欲しいw
283いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 14:35:44.45 ID:???0
(´・ω・`)?
284いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 14:47:26.66 ID:???0
早く TripMate 850 捜して来い!w

TripMate 852 は、嫌や!w
285いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 19:41:12.81 ID:???0
むーーん、WBT202でTimeMachineX利用だが、自分もトラックログの表示で
「このウェブサイトには別のGoogle Maps APIキーが必要です」
が出てしまったorz
gpsdgps.comのページをマメにチェックして、ひたすら待つしかないのか・・・
286いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 20:02:17.39 ID:???0
>>278
Holux ezTour  こっちもキタ――(゚∀゚)――!!w

対応済み
(該当機種)
M-241、GPSport245

ダウンロードページはこちらから
HOLUX ezTour for Logge

何か壊れたら、次は WBT202 を買おうっとw
287いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 20:08:15.71 ID:???0
ぐーぐるってめんどいのね
288いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 20:19:01.28 ID:???0
>>286
オペラで落としたから、エラー出て開けない!?w
ieで落とし中、、哀しいくらい遅くて、終わらんぞw

>>287
カシミールを素から設定したい!w
289いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 20:34:59.20 ID:???0
やっと、ieで落とし展開も出来て、インスコ終了w

例のエラーも出ないで、無事起動出来たw

また、腐ってもieを痛感w
290いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 21:18:19.48 ID:???0
http://www.iiyo.net/cProductDetail.aspx?sku=103080

4月中旬発売予定 価格未定
Garmin製品初の、地図更新3年無料モデルが登場。
MAPPLEデジタルデータ、MAPPLE観光ガイド搭載、
FM-VICS対応。

国産からは、何世代前?wだがねw  (^0_0^)おほほw
291いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 22:34:40.23 ID:???0
http://ad.impress.co.jp/special/docomo1303/

片や、ドコモ&パイオニアのw

囮民も見習ってw
292いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 23:10:10.50 ID:???0
293いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 23:14:33.71 ID:???0
さて、標準simを用意せんとなw

音声付きがええけどなあw
294いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 23:20:53.55 ID:???0
ああ、自動運転の車って、何時頃出るんだろ?

怠くて長距離運転は、、もう(´・д・`)ヤダw

夜間なんか、持って来いなのになあw
295いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 00:23:44.32 ID:???0
今やGarminはOSMやJNXの最新地図をフリーで入れられるのに、今更…
296いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 01:34:57.97 ID:???0
ppができる物とgarminとを同列に考えたらいかんよ
といっても一般で手を出す奴は少ないだろうけど
297いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 01:45:41.99 ID:???0
ねむい〜
298いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 01:47:11.91 ID:???0
新しいのに稼働時間が減るのが、囮民だしなw

しかし、パイオとかゴリラはなあ〜w
299いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 18:07:04.12 ID:???0
(該当機種)GT-730FL-S、GP-101 Canmore GPS PhotoTagger

公開済み (2013/3/8)  ダウンロードはこちらから
GPS PhotoTagger Ver.1.2.4  >>280こっちも忘れてたw
300いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 21:10:54.87 ID:???0
http://www.roomie.jp/2013/03/59464/

満充電で50kmですかw 500kmいや、

1000kmは走って欲しいw

それも、自動運転でねw
301いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 21:49:03.60 ID:???0
PhotoMate887 はなあw bt有ってもなあw

http://dig-spice.com/jp/
ちょっと、、高いやうなw
302いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 21:51:00.83 ID:???0
10hzとはいえw
303いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 21:59:35.50 ID:???0
10Hzなんて、事実上ランダムノイズ測定器でしょ
304いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 22:03:30.45 ID:???0
最近のはそーでもない
305いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 22:03:55.76 ID:???0
フリーのあそこは、5hz汎用品 w
306いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 22:21:39.30 ID:???0
http://www.gps-nero.com/

(`・ω・´)シャキーンw
307いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 22:37:05.87 ID:???0
どこのOEMだそれは
308いつでもどこでも名無しさん:2013/03/13(水) 23:19:24.27 ID:???0
誂えかもw

エロい人は、もっと高性能な製品を安く売れば、

先行を駆逐出来るかもねw
309いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 00:30:04.25 ID:???0
310いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 02:35:35.53 ID:???0
747 Proを検討中ですが、わからないことあるので教えてください。

bluetoothでログ飛ばしてスマホで地図に使うの便利そうだけど、スマホが通信して
GoogleMAPとかで地図データを受信できないと意味ないですよね?
例えば海外で使えたら便利かと思ったけど、どうなんだろう。

後は地図と連動させる以外に、リアルタイムでスマホと連動して便利なことありますか?

もし特になければ、加速センサーが修正されたって書いてある、747ProSを買おうかと思ってます。
これも本当に修正されているかの情報が無いので不安ですが・・・。
311いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 03:30:12.97 ID:???0
スマホにgpsはないのかな? 内臓の方が楽だろうねw

レシーバーよりログ取り重視でしょ、gpsロガーって。

海外だと、ローミングや現地simを買うとか。

センサーは使ってみないと、解らないw

民生のお手頃で最高峰の部類の、747 Pro w

トンネル抜けた時のブザーが可愛いw
312いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 04:40:48.17 ID:???0
>>311

ご返信ありがとう!
自分もとりあえずはログ取りだけでよかったので、prosにしました。
ebayだと6500円くらいだったので、先ほどポチってきました。
後は本物が届くかw
センサーの具合が改善されてるかは、追ってレポしますね!
313いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 04:46:53.12 ID:???0
>>310
地図はオフラインマップを使えばオケ。
rmaps おすすめ。

747Pro はスリープ機能を殺して使うように。

747ProS はbluetooth 付いてないよ。
314いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 04:51:16.98 ID:???0
>>312
加速センサーって何に使うつもりなの?

動いてるか止まってるかを判別して
止まってる時はスリープして電池とログ容量の節約をするっていうだけだよ。
747Pro のスリープ機能は全く使えたものじゃないけどね。

747ProS は知らん。
315いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 04:52:33.34 ID:???0
あ、もう買っちゃったのか。
青歯付いてないのなんか買ってもしようがないだろうにw
316いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 05:05:02.24 ID:???0
http://kagayakegps.com/wp-content/uploads/2011/05/0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e5.jpg

性能はそう変わらずだが、十もbt付きなのねw

WBT-202も、早く入手してえ〜w
317いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 09:48:43.82 ID:???0
747prosって車用じゃん
しかも加速センサーじゃなくて振動センサーだし・・・
318いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 11:54:15.23 ID:???0
深夜のテンションで一気にポチっちゃったわ〜w

全くのGPSロガーの素人で、相談させてもらった通りにログ取りがメインで
ナビだったら車はカーナビ、車以外は精度悪いけどiphoneでいいかなって思って。

加速センサーというかスリープ機能は、電池長持ちするかなってとこだけです。
もしまともに使えれば、ズボラなんで、電源つけっぱで数日運用できないかなって思って。

Bluetoothは最後まで迷いました。
今でも、自分では使い道みつからないけど、あったほうがよかったかなって漠然と思います。

買っちゃったので、とりあえず使ってみます。
319いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 12:13:15.39 ID:???0
加速度センサと振動センサは同じもの
860Eの振動センサは感度が高くなっててちゃんと使いものになる
320いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 13:02:46.59 ID:???0
>>317
買われた後で気付いたので、

車仕様は云わなかったw

振るとカタカタ、金属球の音がw

万歩計程度か、747Pro  w

tm850も同様w
321いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 13:04:09.06 ID:???0
チリ・アルマ望遠鏡
322いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 13:08:11.84 ID:???0
gps全般を網羅した、ポータルが有ればいいのにw
323いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 14:50:26.70 ID:???0
http://www.rbbtoday.com/article/2013/03/14/104663.html

焦る豊田w 本田先行だしなw
324いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 16:14:58.38 ID:???0
http://item.rakuten.co.jp/gps/rqsz-usb-818xt/

地図・bt(未承認w)・10hzでこの御値段!w まだ高いw
325いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 16:34:12.37 ID:???0
http://diygps.net/

あいほんだが、なかなかw
326いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 17:36:18.09 ID:???0
http://www.contour.jp/gps.html

レーザーですかw
327いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 17:47:44.35 ID:???0
http://www.gizmodo.jp/2013/03/ropits.html

うむ、、日立ですかw 芙蓉で日産も援軍か!w

はよ、自律自動運転で、遠くへ連れてって〜w

遠出は帰りが辛いw
328いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 17:51:41.87 ID:???0
329いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 21:55:23.85 ID:???0
1周波のrtk-gpsもかなり価格が下がったからな
だれでも使えるようになったのはいいことだ
330いつでもどこでも名無しさん:2013/03/14(木) 21:58:43.96 ID:???0
ライカ乙w
331いつでもどこでも名無しさん:2013/03/15(金) 19:56:49.58 ID:???0
332いつでもどこでも名無しさん:2013/03/15(金) 21:25:54.58 ID:???0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pixela-onlineshop/pix-pg012-puw.html

大変好評につき売り切れました。次回 3月22日頃入荷予定です。

PIX-PG012-PUW GPSロガー 新品  定価:オープン価格 販売価格:980円(税込)

お待ちかね! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これで、gpsロガーデブユーしてみれw

昨日、本格的に使ったが、日水単四が無くて、充電中やw

他機もソフト更新は、大丈夫だったw
333いつでもどこでも名無しさん:2013/03/15(金) 22:15:56.91 ID:???0
安くても使いもしない物はいらんなぁ
334いつでもどこでも名無しさん:2013/03/15(金) 23:17:51.56 ID:???0
蒐集蒐集w
335いつでもどこでも名無しさん:2013/03/15(金) 23:42:35.58 ID:???0
単3のほうがいいのになあ
336いつでもどこでも名無しさん:2013/03/15(金) 23:47:55.95 ID:???0
長持ちだが、でかくなるよねw

充電時間も長いw

てか、いつまで掛かるのよ、単四充電w

エネループ系に、全部更新したい〜〜w
337いつでもどこでも名無しさん:2013/03/16(土) 01:55:34.96 ID:???0
100均日水単四充電完了(リフレッシュも掛けてw)も、sdはpcで認識だが、、

心配していたログ取り時の電圧低下?で、ログは取れていなかった。。

ログ取り時、最低でもロガー3個は持参するw (この時は5個w)

6個持参して、1個だけ断片的に成功、他全滅なんて日も有るしw

ロガー1個体制は、危ないと思うw

PIX-PG012-PUW の本格運用は、また後日と云う事で。
338いつでもどこでも名無しさん:2013/03/16(土) 02:04:53.97 ID:???0
着衣のポケット入りが悪かったのか、、

通常、車ではダシュボード上に置くのに、手を抜いたw

他は取れているから、矢張り100均日水単四の電圧かとw
339いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 01:51:39.80 ID:???0
340いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 03:05:33.06 ID:???0
341いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 03:19:33.44 ID:???0
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02619/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-02681/ これがおまけw

安さの秋月w GT−730F/L
342いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 03:33:38.85 ID:???0
343いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 03:38:04.34 ID:???0
次世代チップでglonassに対応するまで見送りやな、自分としては
344いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 03:41:23.86 ID:???0
在庫が捌けるまで無理w
345いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 10:13:41.25 ID:???0
http://homepage2.nifty.com/k8/gps/gps_specj.htm

MTK GPSロガー仕様一覧表
346いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 14:40:34.90 ID:???0
>>343
8年使ったWM2003SE機がついに壊れちゃって、eTrex30買ったけど、GLONASS有りはイイね
WarmTTFFは嘘みたいに早いし、障害物多いトコでの精度悪化も大した事無い
347いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 14:44:24.05 ID:???0
そういう機種の自慢はw
348いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 22:25:13.31 ID:???0
PocketGPS S1 馬鹿にされそうだが、実はこれの出番が割と多いw

ただ、地図は入ってないのよねw 軌跡を描くだけ。

それでも重宝しているので、どうせならハンファの安ナビも御所望と!w

http://www.umazone.jp/Page/GOODSDETAIL-243 3.5インチ ナビ

http://www.umazone.jp/Page/GOODSDETAIL-269 PocketGPS S1 アウトレット

そう値段は変わらないw 大型画面・地図付きのgpsロガー紛いと思えばw
349いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 22:59:44.55 ID:???0
似た値段で色々出て来るなとw

http://www.amazon.co.jp/dp/B0050LVB4I/ref=cm_cr_pr_sims_t

win ceだってw
350いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 23:04:09.93 ID:???0
CEつっても普通にアプリが動いたりするわけじゃないんでしょ?
351いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 23:05:42.66 ID:???0
ちがうw 組み込みosがce!w

もっさりなのかなあ〜w
352いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 23:07:54.36 ID:???0
ユピテルが電池内臓させれば、、悩まんで済むのに。。w

例の機器が有るから、ナビは放置なんだろうなあ〜w
353いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 23:17:23.66 ID:???0
354いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 23:46:36.41 ID:???0
ああ、、軽いw  一走りしたいなあw
355いつでもどこでも名無しさん:2013/03/19(火) 09:17:50.37 ID:???0
>>351
そのナビ使ったことあるけど、動作はそれほどもっさりではないが、ちょいちょいフリーズするよ。
356いつでもどこでも名無しさん:2013/03/19(火) 09:25:21.94 ID:???0
ナビって、、何時まで途上なのw
357いつでもどこでも名無しさん:2013/03/19(火) 12:12:37.47 ID:???0
ナビだけにいつまでも途の上。
358いつでもどこでも名無しさん:2013/03/19(火) 12:17:17.38 ID:???0
ホームレス乙w

結局、パイオやゴリラ辺りにw

ユピテルは、電池をどうにかせい!w
359いつでもどこでも名無しさん:2013/03/19(火) 18:04:42.16 ID:???0
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/data08w/data08w_torisetsu.pdf

ぉぃぉぃ、、08はgps積んでるやん!w

こりゃ、買いだw  今夜、買いに行こうw
360いつでもどこでも名無しさん:2013/03/19(火) 18:41:46.85 ID:???0
送料入れると、妥当なのねw

新品だしw
361いつでもどこでも名無しさん:2013/03/20(水) 01:51:05.12 ID:???0
ピクセラの糞端末、、またログ取り出来ていない〜w

条件は他機と一緒だし、sdも前回と同じ!

これ以外、不具合は考えられないので、

今後、このsdは使わないw

今回は、電池も大丈夫だったのになあ。
362いつでもどこでも名無しさん:2013/03/20(水) 02:25:40.77 ID:???0
問題のsdは、ピクセラ端末に付いて来たものとは違いますw

1gbじゃなく、もっと容量も小さいです、、悪しからずw
363いつでもどこでも名無しさん:2013/03/20(水) 02:37:40.58 ID:???0
ログ鳥した後にrtklib使って後処理している人いる?
やっぱneo6pかlea6tあたりが手軽でいいのかな
364いつでもどこでも名無しさん:2013/03/20(水) 10:47:18.35 ID:???0
>>361-362

ん?
正常動作しないレベルの端末なの?
365いつでもどこでも名無しさん:2013/03/20(水) 10:50:49.13 ID:???0
いや、添付されてたsdでは、

普通に使えてたしw そのsdは、他の機器に使ってるから〜w

不具合はていうか、別の小容量のsdの悪さよんw

22日また入荷だね、ピクセラw
366いつでもどこでも名無しさん:2013/03/20(水) 12:07:07.87 ID:???0
なんとなく不安の残る感じだな
367いつでもどこでも名無しさん:2013/03/20(水) 12:16:46.96 ID:???0
他に不具合が出ているなら、

ここ以外にも出るでしょw

軌跡の跳びとかは、仕様だよw

古い素子だしw
368いつでもどこでも名無しさん:2013/03/20(水) 12:29:20.43 ID:???0
どなたか、精度が現代的なレベルのやつのなかでいっちゃん安いの教えてくださいm(_ _)m
369いつでもどこでも名無しさん:2013/03/20(水) 12:32:57.20 ID:???0
予算次第じゃないw

今回のピクセラは、売れない、、廉売の流れ出しw

それでも、送料込み980円は買いなw
370いつでもどこでも名無しさん:2013/03/20(水) 12:39:50.72 ID:???0
込みはすごいよな
371いつでもどこでも名無しさん:2013/03/20(水) 12:43:29.08 ID:???0
他所じゃあ、5000円とかで売ってるしw

さて、他の機器の軌跡でも見るかなw
372いつでもどこでも名無しさん:2013/03/21(木) 09:05:04.84 ID:???0
373いつでもどこでも名無しさん:2013/03/21(木) 09:18:31.50 ID:???0
ボッタクリいいよかよ
374いつでもどこでも名無しさん:2013/03/21(木) 09:19:29.52 ID:???0
ピクセラ980円gpsロガー、明日22日入荷ですねw
375いつでもどこでも名無しさん:2013/03/21(木) 11:05:38.05 ID:???0
不良在庫の山、どんだけwww
376いつでもどこでも名無しさん:2013/03/21(木) 11:26:01.30 ID:???0
瞬売だろうねw
377いつでもどこでも名無しさん:2013/03/21(木) 12:28:42.91 ID:???0
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130321_592556.html

グーグル株式会社は21日、日本の一部地域で45度斜め上から地上を見下ろす航空写真の配信を開始した。
Googleマップの右上にある「航空写真」をクリックし、ズームインしていくと自動的に45度の写真に切り替わる。
378いつでもどこでも名無しさん:2013/03/21(木) 23:41:43.80 ID:???0
明日やで、ピクセラの980円w  はよ買いやw

http://store.shopping.yahoo.co.jp/pixela-onlineshop/pix-pg012-puw.html
379いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 11:17:48.71 ID:???0
>>378
まだ、入荷してへんなあw 今日やで今日w
380いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 11:32:51.74 ID:???0
ほかのもの買ったから今お金がない
381いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 11:35:50.35 ID:???0
1000円も工面出来ないとはw
382いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 11:36:46.58 ID:???0
どれくらいで、売り切れるか、

じっくり観察w
383いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 12:00:04.71 ID:???0
レビュー:1件中1件
表示順序[ 新着 | 評価 | 役立った人数 ]絞り込み[ すべて(1件) | 購入者のみ(1件) ]

安すぎます  2013年3月18日 08:58

最高です。 SDカードもついて、送料込みで、この価格は安すぎます。 マニュアルもわかりやすく、一発で使えました。
購入しました!趣味、娯楽 自分 はじめて

売り切れの時期だが?w
384いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 12:01:07.73 ID:???0
お昼でも来ないw
385いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 12:06:20.23 ID:???0
まだかなまだかな?w
386いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 12:06:49.97 ID:???0
売り切れて、次が来るかも、

楽しみw
387いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 12:07:26.84 ID:???0
>>383
前に買ったのを実際に使ってみてのレビューだろそれ
388いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 12:11:01.97 ID:???0
前は無かったよw

実際、簡単過ぎる帰来もw
389いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 12:22:26.60 ID:???0
来ないねえw
390いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 14:25:02.15 ID:???0
391いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 15:11:18.48 ID:???0
もう午後三時だぜ〜w
392いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 16:15:08.28 ID:???0
ピクセラ、、午後4時も未入荷w
393いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 17:36:30.15 ID:???0
午後5時ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!w
394いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 17:53:14.31 ID:???0
最近一人ではしゃいでるのは何者?
395いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 17:55:58.64 ID:???0
>>394
誰だお前?
396いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 17:59:28.12 ID:???0
スクールカーストw
397いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 18:35:51.48 ID:???0
お待たせしました。入荷しました。

定価:オープン価格 販売価格:980円(税込)

9ポイント獲得

送料・手数料について現在売り切れです。
在庫在庫なし

キタ━(゚∀゚)━!が、、瞬殺!w
398いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 20:55:24.92 ID:???0
まだ、更新ないw
399いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 07:57:54.19 ID:???0
>>394
モバイル板名物の基地外
400いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 08:38:13.29 ID:???0
ここも「スクールカースト」(要検索w)に、汚染されてるなw

ピクセラは、、放置されたままw
401いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 09:06:54.63 ID:???0
前回、複数台確保しといて好かったw

まあ、それも人にあげる分だけどねw
402いつでもどこでも名無しさん:2013/03/23(土) 16:23:51.94 ID:???0
ピクセラはまだ放置wだし、他機取ったログでも眺めるかな?w
403 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/25(月) 12:16:34.34 ID:???0
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130324_592926.html

準天頂衛星「みちびき」にも対応した台湾Mobile Actionの腕時計型GPSロガー「GT-900シリーズ」が販売中だ。
404 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/25(月) 12:19:40.01 ID:???0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pixela-onlineshop/pix-pg012-puw.html

大好評につき完売しました。次回3月28日頃入荷予定です。

二桁個なんて、即売だろw 三桁個入れんかい、三桁個!ピクセラw
405 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) :2013/03/25(月) 13:59:56.81 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1303/25/news042.html

便利やなあw 地図付き機も要らないが、通信がw
406 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/25(月) 14:28:21.86 ID:???0
407 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/03/25(月) 14:38:58.78 ID:???0
408 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/25(月) 18:00:46.70 ID:???0
409いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 21:53:02.57 ID:???0
スマホは所詮スマホ
専用機には適わない
410 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/03/25(月) 22:04:29.54 ID:???0
まあ、それぞれ一長一短有るよw
411 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/03/26(火) 11:20:54.53 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20130326_592552.html

旅行にはGoogleマップの「マイマップ」
412 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/26(火) 12:20:33.85 ID:???0
413 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/03/26(火) 19:06:26.70 ID:???0
http://ascii.jp/elem/000/000/774/774747/

アップルの屋内マッピングサービス進化を予感させる企業買収
414 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/26(火) 23:32:33.40 ID:???0
取り敢えず、全ロガの出力と保存完了w

次のピクセラは、買えるかどうか、、w
415 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/03/27(水) 03:08:31.02 ID:???0
http://www.gpsdgps.com/product/pr_wbt-202.htm#taisaku

一時的な対策ではございますが、WBT_Toolのログデータ変換より、
Virtual Earth形式で出力すると軌跡が表示できる事を確認しております。

( ゚д゚)ウムw
416いつでもどこでも名無しさん:2013/03/27(水) 03:19:41.37 ID:???0
417いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 07:21:58.78 ID:???0
>>410
参考までに専用機がスマホに劣る点を教えて欲しいんだが。
418いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 07:32:20.02 ID:???0
>>417
すまない、間違え書き方をしました。一長一短の一短の方を教えてください。
419いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 10:33:08.37 ID:???0
>>418
スマートフォン
http://anago.2ch.net/smartphone/
420いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 10:35:46.01 ID:???0
421いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 17:23:52.50 ID:???0
おまいら入荷したぞ。
422いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 17:27:22.09 ID:???0
>>421乙w

お待たせしました。数量限定ですが本日入荷しました。
PIX-PG012-PUW GPSロガー 新品

(*´д`*)
423いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 18:08:34.65 ID:???0
↑ 今回は、まだ完売しないのねw

http://ascii.jp/elem/000/000/775/775423/
みちびきもw
424いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 19:47:29.74 ID:???0
>>404
現在売り切れです。
在庫 在庫なし  乙w
425いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 23:01:19.61 ID:???0
忘れてた ○| ̄|_
426いつでもどこでも名無しさん:2013/03/28(木) 23:07:17.31 ID:???0
(;´д`) 今日は、余裕だったのにぃ〜〜w
427いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 05:04:28.38 ID:???0
前回は本当に入荷したの?誰か見た?
428 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+1:8) :2013/03/29(金) 06:09:15.16 ID:???0
入荷待ちと、売り切れが異様に短かったが、

在庫を|゚Д゚)))覚えは、ないw

今回、2時間?は並んでたw

1個注文しても、好かったかなw
429 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/29(金) 15:46:00.59 ID:???0
>>404
大好評につき完売しました。次回4月5日頃 入荷予定です。

また延長だってw
430いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 18:59:57.38 ID:???0
どういう事情なのか全然想像がつかんのだが。
一週間おきにどっかから在庫を回収してきてるの?
431いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 19:09:55.85 ID:???0
販社に在庫が有り余ってるんだよw
432いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 20:23:34.86 ID:???0
毎週1回トラックが在庫を持って帰ってくることは確実なものの、
それがどれぐらいかはピクセラの中の人も箱を開けてみないとわからんってことか
433いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 20:29:11.03 ID:???0
これは、小売店が抱えてる在庫じゃないよw

ピクセラの在庫だよw
434いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 23:50:47.20 ID:???0
販促に使ってるだけだろ。
在庫はずっとあるんだよ。
小出しにして客に関心を向けさせてるのさ。
客足が向けば目的のモノが無くても
他のもののついで買いを見込めると踏んでるんだろ。

そんな浅知恵が成功してるかわ知らんけどな。

そもそも
こんなのこんな値段で売っても儲かりはしないんだからw
435いつでもどこでも名無しさん:2013/03/29(金) 23:52:07.49 ID:???0
せやせやw
436いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 00:18:28.91 ID:???0
販促に使うっていっても、ピクセラのオンラインショップ覗いたら
他の売り物の品数が恐ろしく少なくて何も興味を惹かれないんだが…
437いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 00:21:52.94 ID:???0
中小零細メーカーの直販だもんw

決算の在庫処分でしかないw

4月まで突入だがw
438いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 00:55:33.04 ID:???0
1980円でも余裕で売り切れそうだけどなw
439いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 00:56:52.99 ID:???0
確実に売り切れるw

2980円でも、結構捌けるよw
440いつでもどこでも名無しさん:2013/03/30(土) 00:59:41.80 ID:???0
デジモノは放置してるw
441いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 02:20:22.21 ID:???0
中古のoemv2を買ってみたんだが想像以上に精度がよかった
ただボード単体でログが取れないのが結構致命的
442いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 02:22:47.41 ID:???0
443いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 02:23:44.45 ID:???0
>>442
知ってるよ
だから安いわけで
444いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 02:26:13.70 ID:???0
しっかし、、ディスコンて。。w
445いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 02:33:46.56 ID:???0
ディスコンになったところですぐにサポートが止まるわけではないし
ファームにいたってはoemvシリーズで共通だから全く問題ない
この手のものは普通に使っている限りは壊れることなんてないしな
446いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 05:18:39.86 ID:???0
ディスコン、って世間一般的な表現として定着してるの?
個人的には、少なくともコンシューマー向けのお知らせって感じはしてない。むしろ担当者イカれてんの?って感じなんだが。
447いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 05:27:10.11 ID:???0
>ディスコンのお知らせ

意味は伝わるけど普通はこんな表現はしないよなw
日本語で略さずに書けよって思うわ
448いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 07:45:08.84 ID:???0
それを指摘したんだしなw

ジスコンなんて、、実戦で初めて見たゎw
449いつでもどこでも名無しさん:2013/04/01(月) 15:35:05.52 ID:???0
素直に読んでしまったが、確かに言われてみればこんなの公式で見たことないなw
450いつでもどこでも名無しさん:2013/04/02(火) 07:16:44.65 ID:???0
>>441
想像以上ってどれくらい?
451いつでもどこでも名無しさん:2013/04/02(火) 12:29:17.08 ID:???0
ズレが、1/10以下だなw
452いつでもどこでも名無しさん:2013/04/02(火) 14:46:40.43 ID:???0
生データだと10m前後
標準でついてるGl1deとかいうフィルターを通すと
定点での5分程度までのゆらぎは大体〜20cmぐらい
http://uploda.cc/img/img515a6fe9b2a88.jpg
453いつでもどこでも名無しさん:2013/04/02(火) 14:52:34.78 ID:???0
なかなか、ええねw

糞機は300〜500m跳ぶしw
454いつでもどこでも名無しさん:2013/04/02(火) 15:24:23.94 ID:???0
455いつでもどこでも名無しさん:2013/04/02(火) 19:29:20.99 ID:???0
456いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 01:33:31.02 ID:???0
http://www.gpsdgps.com/#api

3月29日 Wintec製品用各対策ファイルが公開されました。
457いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 01:39:49.13 ID:???0
>>456
http://www.rakuten.ne.jp/gold/ida-online/GPS/google-api-gps.htm

GoogleMapのAPIに関するエラー メッセージのお知らせ
458いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 06:37:51.60 ID:???0
相変わらずめんどいのう
459いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 06:39:51.31 ID:???0
対応するだけ况w
460いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 07:56:08.76 ID:???0
今回、埼玉県警察本部から提供された交通事故情報やゾーン30情報に加え、Honda独自のインターナビ急ブレーキ多発地点や
一般投稿情報を分かりやすく地図上に掲載することにより、幅広く交通安全推進に活用されることを目指しています。
まずは埼玉県内のマップを公開し、今後は他地域への展開も検討していきます。
Hondaはこれまでも、2007年12月よりインターナビ・フローティングカーデータをもとに作成した急ブレーキ発生箇所データを
埼玉県に提供し、道路整備効果の検証や道路政策の立案などへの支援をしてきました。また、このデータは2012年度より、
通学路の交通安全対策にも役立てられています。

http://safetymap.jp/

地図も結構だが、道路そのものに、表示して欲しいw

標識じゃなく、道路に印字とかw
461285:2013/04/03(水) 23:06:34.93 ID:???0
>>456
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思ったら、WBT_Toolだけかいっ、TimeMachineXはよっ
462いつでもどこでも名無しさん:2013/04/04(木) 14:22:10.33 ID:???0
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu/20130404_594468.html

お役所仕事 キタ━(゚∀゚)━!  w
463いつでもどこでも名無しさん:2013/04/05(金) 15:41:42.90 ID:???0
464いつでもどこでも名無しさん:2013/04/05(金) 16:15:25.08 ID:???0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pixela-onlineshop/pix-pg012-puw.html ピクセラgpsロガー

お待たせしました。再入荷しました。 PIX-PG012-PUW GPSロガー 新品
販売開始までお待ちください。 定価:オープン価格 販売価格:980円(税込)

9ポイント獲得 送料・手数料について お一人さま1点限りw
販売期間:2013年04月05日22時00分〜2013年04月07日23時59分

夜からだってw もう一個こうとこうw
465いつでもどこでも名無しさん:2013/04/05(金) 18:08:06.56 ID:???0
466いつでもどこでも名無しさん:2013/04/05(金) 21:58:59.82 ID:???0
始まるでえ〜w
467いつでもどこでも名無しさん:2013/04/05(金) 22:02:32.85 ID:???0
おいおい、、瞬殺だってよ。。w

在庫切れの商品が選択されています。

現在売り切れです。
468いつでもどこでも名無しさん:2013/04/06(土) 21:55:05.40 ID:???0
付属電池の推奨期限が3月までだった。
なるほど、こりゃ定価で売り続けるのはためらわれるわな。
469いつでもどこでも名無しさん:2013/04/06(土) 22:07:40.90 ID:???0
電源断でもログが飛ばないロガーが欲しい・・・
470いつでもどこでも名無しさん:2013/04/06(土) 22:08:44.66 ID:???0
それだけ、眠ってたんだよw

それにしても、瞬殺とは。。w
471いつでもどこでも名無しさん:2013/04/06(土) 22:10:07.41 ID:???0
??sd有りなら飛ばないし、

内臓も充電すれば、救えるだろ?w
472いつでもどこでも名無しさん:2013/04/06(土) 22:47:54.19 ID:???0
747proは飛んで救出できなくなることあるなw
473いつでもどこでも名無しさん:2013/04/06(土) 22:50:38.67 ID:???0
民生ロガー最強の電池の餅の部類に、

甘え過ぎだなw

上書き仕様にすると、

気持ちの弛みが出るから、

厳禁な!w
474いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 01:17:33.03 ID:???0
しっかしsirf star iiiで1Gのmicro sd 付けておまけに電池も付いてこの値段じゃ瞬殺だわ
作りもそれほど悪くないし
475いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 01:32:47.84 ID:???0
2回目は、長々売ってたけどなあw

ああ、、あの時もう一個買っとけばあ〜w

てか、1回目に3個こうてたけどねw

それを2個あげたから、もう1個乞う!w
476いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 05:57:16.05 ID:???0
全部つけて歩いて、どれくらい個体差出るかレポートしてよ
477いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 06:03:01.64 ID:???0
別の機種をそれぞれなら、ええけどw
478いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 07:17:44.67 ID:???0
>>474
そうはいっても肝心の精度が980円レベルなんでそ?
479いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 07:19:48.16 ID:???0
sirf star iii  停止時、誤差数百mかなw
480いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 07:42:58.65 ID:???0
ええっ
481いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 08:01:44.56 ID:???0
なわけねーだろw
482いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 08:03:08.11 ID:???0
古いチップは、仕方ないのよw
483いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 08:04:59.41 ID:???0
古くてもsaが解除された今それはありえん
484いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 08:06:53.49 ID:???0
次回、こうてみなはれ〜w
485いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 08:10:09.16 ID:???0
誤差数百mって表現はアレだけど、動いてなくてもログが一定しなかったり、
動いてる時はありえない場所にジャンプすることは多いな
486いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 08:19:44.92 ID:???0
これは結構目立つよw
487いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 08:21:06.82 ID:???0
それでも、単四にsd内臓w

可愛いよ、ピクセラ、可愛いよw
488いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 10:28:21.79 ID:???0
Bluetooth使えて、乾電池動作で、ログ吸い取り速度が遅くなくて、ログが消えない(安心して使える)ロガーってある?
m241と747使ってるがどっちもいまいちすぎる
489いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 10:49:41.58 ID:???0
新製品を待つかLogomatic v2等とgpsモジュールを組み合わせてロガーを作るか
490いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 11:11:12.10 ID:???0
ttp://www.switch-science.com/products/detail.php?product_id=534
たえけぇ〜。こんなの数百円で作れるだろ
491いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 11:37:30.88 ID:???0
まあ高いけど手軽
少し消費電力は大きくなるけど乾電池駆動もできるraspberry piもいいかもね
492いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 11:45:45.08 ID:???0
raspiは5wぐらい食うだろ。たかがロガー目的で持ち運ぶのなんて論外w
493いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 11:53:42.51 ID:???0
model aなら1〜2w程度
5wも食わんよ
494いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 11:59:42.75 ID:pkLunfYa0
1〜2Wか。電池もちよさそうだね
495いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 12:10:32.32 ID:???0
>>488
つ 〜202 なw
496いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 12:12:34.42 ID:???0
もう、安靡でええかな?

ロガー機能も載ってるでしょw
497いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 12:14:02.21 ID:???0
>>495
あ、それリチイオでんちだったw

単三のを|゚Д゚)))やうなw
498いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 12:16:34.88 ID:???0
ログ鳥速度ってどれくらいのを想定してんの?
499いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 12:21:22.56 ID:???0
>>498
1分ぐらいで取れればいいかな?
m241みたいに数分かかった挙句にエラーで再試行というのは嫌という意味
500 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) :2013/04/07(日) 12:41:11.50 ID:???0
常時複数台運用で、保険掛けとけ!w

ああ、、ピクセラの本格試験忘れっぱなしよ〜w

予備の単四は見付かったし〜〜w
501いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 12:55:36.56 ID:???0
青葉必須ってなると一気に選択肢が少なくなるな
いらないのなら安定性でgarminで決まりなんだが
502 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/07(日) 13:11:44.23 ID:???0
高性能pdaみたいのが欲しいw
503いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 13:16:55.34 ID:???0
比較的安いgis用pdaだとashtech mobilemapper 10かtrimble juno 3だな
正確さで言えばashtechのほうが上、trimbleはソフトを含めるとボッタ気味
504 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/04/07(日) 13:22:38.51 ID:???0
ナビと融合というか、

親和性を高めてw
505いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 14:39:47.93 ID:???0
PDAなら、白ロム・スマートフォンでいいんじゃ?
506 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/07(日) 14:44:33.09 ID:???0
それがスマホはまだ、下等なのさあ〜w
507いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 14:46:38.32 ID:???0
スマホでも内臓アンテナを取っ払って外部にすれば最強になるぞ
508 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/07(日) 14:55:29.37 ID:???0
防水とか、大変だねw
509いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 16:11:49.33 ID:???0
ZipLockに入れれば?
510 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/04/07(日) 16:20:23.38 ID:???0
モニタ無しのロガ?w
511 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+2:8) :2013/04/08(月) 06:50:02.64 ID:???0
販売期間が終了しています。
512 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/04/08(月) 17:56:46.78 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1304/08/news002.html

春の小旅行&ドライブに最適!? カーナビタイムが実現する“スマートドライブ”の世界
513 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/08(月) 18:34:25.47 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130408_594742.html
コンテンツプロバイダー探訪
建物最寄りまで案内するゼンリン「いつもNAVI」の工夫とは

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130408_595005.html
「MapFan+」の外部連携拡充、ルート探索の移動手段を指定可能に
514 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/10(水) 01:07:47.06 ID:???0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pixela-onlineshop/pix-pg012-puw.html

好評につき完売しました。次回入荷は4月12日の予定です。

(´-`).。oO(瞬売は止めて…) w
515 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/10(水) 01:33:26.46 ID:???0
http://ascii.jp/elem/000/000/773/773905/

パイオニアの「ポタナビ」を支えるM2M通信とIDCFクラウド
516 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/11(木) 15:29:39.39 ID:???0
517いつでもどこでも名無しさん:2013/04/11(木) 17:11:02.72 ID:???0
はやぶさはいいけどqzssって無駄だよなぁ
金かかりすぎなんだよ
518 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/11(木) 17:15:59.91 ID:???0
自前は豪いねw

某北とは違うw
519 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/11(木) 17:21:21.54 ID:???0
520 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/11(木) 17:34:24.23 ID:???0
521 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/04/13(土) 15:50:51.77 ID:???0
>>514
4月12日(金)22時より数量限定タイムセール!

すっかり忘れてたw 誰か、買えた?w

また、有りそうw
522いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 17:31:06.60 ID:???0
既に買ってる奴が何で何度も買おうとすんだよ
523 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/04/13(土) 17:50:58.93 ID:???0
もう一個、欲しいんだもん!

ははーんw 今回も、瞬売だったんだw
524いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 17:56:08.26 ID:lWGX8l8h0
まーだだめよねっとはボッタクリを続けてんのか!!!!!!!!
何で日本語にするだけで1-2マソうpすんだよ値段が!!!!!!!!!
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
525いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 18:09:21.69 ID:???0
ガーミソの内部ファイルを抜き出して日本語パッチにできる方法とかねーのかよ!!!!!!!!!!!!!!
日本語化はできるみてーだが正規データ全部移植とか誰かやれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
526 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/13(土) 18:12:59.10 ID:???0
次回は、19日22時開始の、

瞬売かな?w
527いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 18:24:33.60 ID:???0
いらねーよそんな安物ロガー
電池で数十時間ログ取れるやつとかあっだろ
528 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/04/13(土) 18:27:07.41 ID:???0
つ 蒐集蒐集  w
529いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 19:12:44.20 ID:???0
いいかげんこのクソロガー薦めているやつウザいな
530いつでもどこでも名無しさん:2013/04/13(土) 19:18:30.99 ID:???0
しっかしハンディグプスも進化したな〜
10年前はロクなものがなかった
糞液晶で補足も超遅いし商品は全てボッタクリ価格だったし
今は補足性能だけなら満足いくものになってるな
531 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/13(土) 19:19:34.46 ID:???0
532 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/13(土) 19:20:35.47 ID:???0
あw >>529
>>529>>530
533いつでもどこでも名無しさん:2013/04/14(日) 20:28:40.67 ID:???0
イートレ20以外選択肢あんの?
ハンディグプス買う場合
534いつでもどこでも名無しさん:2013/04/14(日) 20:56:47.95 ID:???0
うん、価格が許せば
操作性がいいoregonがいい
最新のはglonassも対応したし
535 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/04/14(日) 21:09:21.90 ID:???0
高性能ではないと困る、

あの値段w
536いつでもどこでも名無しさん:2013/04/14(日) 22:19:13.91 ID:???0
オレゴンとetrex持ってるけどオレゴンの操作性そんなにいいと思わなかったなぁ
感圧式だから反応鈍いし液晶見辛いし

etrexの小ささの方が俺的には有用だった。
537いつでもどこでも名無しさん:2013/04/15(月) 00:38:58.04 ID:???0
オレゴンって何かイマイチくせーんだよな
高機能だろーがほとんど使わん機能ばっかだと無意味
538 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/15(月) 00:40:27.42 ID:???0
カーナビはoem?w

囮民w
539いつでもどこでも名無しさん:2013/04/15(月) 19:05:12.29 ID:???0
タッチパネルにデジカメならスマホでいいよな<オレゴン
540 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/04/15(月) 19:13:42.67 ID:???0
ニコン?w
541 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/04/15(月) 19:21:56.68 ID:???0
ライカブランドで、ロガー出さないかなあw

トプコンでもいいよw
542いつでもどこでも名無しさん:2013/04/15(月) 20:12:12.42 ID:???0
>>539
それおまえだけだろw
デジカメのGPSが専用機よりも優れてる?冗談はよせよw
543いつでもどこでも名無しさん:2013/04/15(月) 20:12:37.38 ID:???0
間違えたスマホだった
544 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/15(月) 20:13:31.56 ID:???0
デジカメ内臓gps(`・ω・´)シャキーンw
545いつでもどこでも名無しさん:2013/04/15(月) 20:26:43.52 ID:???0
測量用のgps作ってるところのロガーなんていらね
ただでさえgpsは特許とかでボッてるんだし
いくら精度がよくても10万以上のロガーなんて売れねーよ
546 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/15(月) 20:27:33.58 ID:???0
もっと安く出せよ!w
547いつでもどこでも名無しさん:2013/04/15(月) 22:33:53.41 ID:???0
オレゴンは確かに高級機種だがライトユーザーにとっちゃ同じ事ができるスマホで十分ってこった
まあここの住民は価値が分かってるから測位がクソなスマホごときゴミに等しいだろうがな
548 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:8) :2013/04/17(水) 01:54:50.89 ID:???0
549いつでもどこでも名無しさん:2013/04/17(水) 05:33:27.99 ID:???0
gpsだけモードとglonassも捕捉モードと比べると
後者の方が電池の持ちが悪くなるらしいが、何%ぐらい悪くなるもんなの?
小型軽量で大容量のバッテリーと消費電流の少ないチップと回路の開発でチャラになりそうだけど
2年とか3年でなんとかなりそうかな?
550いつでもどこでも名無しさん:2013/04/17(水) 14:06:02.34 ID:???0
チップ部分の消費電力だけだろーから2割ってとこかな
持ってねーし知らん
てかそんだけ測位にスピードもいらんけどな普通は
山の中とか町で受信状態が悪いのばっか使う奴なら重宝するだろう
551いつでもどこでも名無しさん:2013/04/17(水) 17:37:27.04 ID:???0
測量用のGPS機器つかってもスタンドアロンじゃ精度出ないんだが、わかって言ってるのかな
552 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/17(水) 18:29:22.76 ID:???0
おいおいw 林業など木一本から、

位置を把握するのに〜w

山岳の境界線とか、

どうすんのよ〜w
553いつでもどこでも名無しさん:2013/04/17(水) 20:33:04.19 ID:???0
何で測量とかの高精度の話が出てくんの?
しかも複数で何時間も計測して後でデータ処理しねーと精度が出ないなんてモバイルと無関係な話だろ
1台でリアルタイムで数メートルの精度が出りゃいいんだよ!
554いつでもどこでも名無しさん:2013/04/17(水) 20:44:00.36 ID:???0
大体ハンディ機器でセンチ以下の精度が出た所で使い道なんて無いし
1mなら道の車線まで判別できるからそれくらいは欲しいとこだがね
555いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 00:20:26.02 ID:???0
rtklibの存在を知らんのかおまえら
無料で後処理できて高精度なトラックログが得られるから便利だぞ
まあリアルタイムでも一応できるがモバイルとは言い難いな
556 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/18(木) 00:54:54.54 ID:???0
後処理とか、、言い訳だろw

海や砂漠で、遭難ですよw
557いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 01:05:50.61 ID:???0
どう使うの
558いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 01:21:46.33 ID:???0
RTKLIB: An Open Source Program Package for GNSS Positioning
http://www.rtklib.com/

Kinematic GPSによる飛行軌跡の解析
http://hpaavio.blogspot.com/2012/01/kinematic-gps.html

使えるgpsモジュールはublox6t、ublox6p、nv08cとかのrawデータが出力できるやつオンリー
ここら辺使えば結構安く済むはず(http://www.csgshop.com/product.php?id_product=127)
559いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 01:24:22.29 ID:???0
おっおう
560 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/04/18(木) 01:29:46.12 ID:???0
てか、衛星や電波望遠鏡みたいに、

数増やせは、精度はリアルでも上がるだろ?w

装置は高価で、大きくなるだろうけどw

ロケットやミサイルの精度は、、

1mくらいが、誤差の限度だろ!!w
561いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 01:32:23.84 ID:???0
爆発しちゃえばわかんねえよ
562 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/18(木) 01:37:26.20 ID:???0
着地まで映像も送られるし、

誤射は言い訳出来んぞ!w

この辺の技術も、日本は民生品のレベルで、

異様にチューンするから、海外は怖がるってw
563 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/04/18(木) 10:01:16.28 ID:???0
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu/20130418_596387.html

Google Earth上で地質図を見られる「シームレス地質図3D」 など
564いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 20:15:45.04 ID:???0
>>558
すげぇ
スカイダイヴぃングした時の美しいログも採れ採れなわけだな!
565いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 20:24:24.87 ID:???0
測量の高精度も結局衛星補足数がものをいうからな
山奥の谷とかじゃ精度が出ない
せいぜいみちびきを受信してる間だけマシになる程度
566 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/18(木) 20:48:03.39 ID:???0
>>564
バンジーが病み付きにw
567 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/18(木) 20:50:00.86 ID:???0
>>565
実際、測量しながらだから、

誤差なんて皆無w

境界なんて、最後は話し合いだからw
568いつでもどこでも名無しさん:2013/04/18(木) 21:28:09.19 ID:???0
市販のでu-blox 6tか6pが出ればいいけどねーよなーそういうの
569 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/18(木) 22:21:14.85 ID:???0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pixela-onlineshop/pix-pg012-puw.html

好評につき完売しました。次回入荷は4月19日の予定です。

22時より数量限定タイムセール!

いよいよ、明日かあ、、餅で胸焼〜w
570 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/19(金) 22:25:05.38 ID:???0
>>569
お一人さま1点限り
販売期間:2013年04月19日22時00分〜2013年04月20日21時59分現在売り切れです。
在庫 在庫なし

ああ、、。・゚゚(ノД`)あ゙〜んw また忘れてた!!w また、瞬殺かな?w
571いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 22:32:05.09 ID:???0
ほしいと思ってるのお前だけだから書き込まなくていいよ
572いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 22:33:00.27 ID:???0
そんなはっきりと・・・
573 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/19(金) 22:38:40.30 ID:???0
人気無いのに、すぐ消える、、

不思議なgpsロガーだなw

3個事前に確保していて、

助かったお!w
574いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 00:47:23.48 ID:???0
さすがにしつこいよねこの人
575 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/20(土) 00:52:20.89 ID:???0
特売が終わるまでつづくだろw
576いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 00:59:42.08 ID:???0
もうただの迷惑行為に成り下がってることに気付いていないのか、
それともわかったうえで自分本位で書き続けてるのかどっちだろうか
577 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/20(土) 01:03:33.08 ID:???0
迷惑行為?

特売を紹介するのが??

ngでも覚えなよ〜w
578いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 01:13:58.10 ID:???0
粘着が一人いるせいで他の情報が埋もれてしまう
579 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/04/20(土) 01:16:59.15 ID:???0
どんどんだしなw

恥ずかしいなら、デジモノに書けば?w
580いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 03:20:10.72 ID:???0
ステマだろ
関係者乙
ま、1000円のが何個売れたって利益にゃ程遠いわなw
581 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/04/20(土) 03:43:37.52 ID:???0
推しても、1000円だぜw

損は無いよw
582 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/20(土) 23:02:01.47 ID:???0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130420-00000555-san-asia

カシミール キタ――(゚∀゚)――!!
583いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 23:07:53.62 ID:???0
しつけーよゴミ
584いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 23:26:27.91 ID:???0
人に諌められると逆に意地になっていつまでも続けてしまうタイプの子か
585 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/20(土) 23:45:41.15 ID:???0
どっちがだよw

放置すればいいのにw
586いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 23:49:24.18 ID:???0
まじでうざいな
587いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 00:02:26.37 ID:???0
この変な人に早く消えて欲しいと思ってる人が、自分以外に少なくとも一人はいるんだな。
588いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 01:46:08.09 ID:???0
この板のほかのスレにも出没してるっぽいんだよね
589いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 01:46:22.69 ID:???0
この基地はよっぽど暇なんだろうか
590いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 01:48:00.83 ID:???0
>>588
出てるねぇ
なんか書き方で分かる
591いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 04:23:00.36 ID:???0
このスレだけでなくこの板全体からいなくなりますように
592 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:8) :2013/04/21(日) 04:24:22.29 ID:???0
デジモノにでも、消えればいいさあ〜

自炎は大変だがねw
593いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 05:28:53.91 ID:???0
今日も来てるのか
594 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:8) :2013/04/21(日) 05:42:10.48 ID:???0
このスレだけ常駐だよw
595いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 05:50:23.54 ID:???0
勘弁してくれ…
596 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:8) :2013/04/21(日) 06:02:01.96 ID:???0
もう、終わりだよ、、

このスレw
597 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/22(月) 21:51:07.05 ID:???0
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130422_596985.html

自転車用GPSロガーアプリ「Runtastic」更新、Android版も登場
598 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/22(月) 22:03:06.19 ID:???0
599いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 23:39:09.72 ID:???0
IDが出るこっちに移動しようよ

【navi】GPS総合001【GARMIN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1238846215/
600 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/04/22(月) 23:41:42.98 ID:???0
気違い荒らしのはらさく、、

(*^ー゚)b グッジョブ!!w
601いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 01:04:57.68 ID:???0
>>599
良心的な住民のほうが移動するしかないのかね。
しかしそっちはそっちで口汚い人が多いのな…
602 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/23(火) 01:09:01.81 ID:???0
切れてるしw

そこの住民w

m9(^Д^) プギャーw

はらさくの浅知恵は、

その程度だってw
603いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 01:55:33.10 ID:???0
>>602
きみ自分を見失ってるだろ。

爪弾き者扱いされ始めた当初の自分の書き込みと直近のを見比べてみろよ。
嫌われ具合に比例して、書き込みの内容もどんどん低レベル化していく悪循環。
お調子者を演じてる割にメンタルが弱すぎて、周囲の反応にもろに影響されちゃってるじゃん。
604いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 01:59:45.42 ID:???0
>>603
相手しちゃってるお前も大概だけどね
605 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/04/23(火) 02:00:26.12 ID:???0
>>603
はらさくの魂胆には、

もう、乗りませんよ〜w

無駄無駄w

ng駆使で、何の支障もないんだしw

駄レスは、放置が一番と、

これで悟った!w

>>663
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM60枚
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1364822456/663
663 :いつでもどこでも名無しさん :2013/04/20(土) 10:26:30.37 ID:???0
NGは甘え

NGは甘え NGは甘え NGは甘え NGは甘え NGは甘え NGは甘え w
606 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/04/23(火) 02:01:52.39 ID:???0
>>604
そいつは馬鹿の典型だし、

喪前も市市、出て来んな!w
607いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 07:32:31.02 ID:???0
もう次スレは立てないほうがいいな
608いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 11:18:06.59 ID:???0
その役目、俺様wが戴いた!w

次スレは、きっちり立てるお!

出て行った輩は、あの世でも達者でなあ〜

m9( ´)Д(` )デブギャーw
609いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 15:53:58.36 ID:???0
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130423_597063.html

iOS地図アプリ「MapFan+」、オフライン地図など有料機能の半額キャンペーン
610いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 16:28:07.97 ID:???0
そろそろイートレ新型の20買おうかな
前レジェンドにデータ引継ぎって無理だよな…
過去10年分のちょっとしたポイントは思い出として残したいけど
座標入力じゃなく実測で記録した場所が重要なんだよこーゆーのは
611いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 16:30:09.49 ID:???0
書き換えれば?w
612いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 16:30:59.35 ID:???0
etrexはもう処分してもってないが、なんとなく簡単に移行できそうな気がする
613いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 16:58:32.64 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1304/23/news025.html

GPSで追跡も:
iPhoneの紛失防止に キーホルダー型のBluetoothタグ――サンワサプライ
614いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 22:26:45.64 ID:???0
買って10年目にして初のパソと接続やってみたわ
カシミール3D遅すぎw
まあ、パソも10年前のスペックだしねw
地図も持ってねーしフリーのはダウンロード超もっさり…
およそまともにやれる環境じゃねーな
新パソにしたらGPS連動もラクになるんだろーが
使い方もわかんねーしとりあえずGPSのデータだけ保存してあとはまた今度使い方覚えていくか
別にログ取ってパソで見る趣味はねーがな
ロガーでももって旅行行ったとかなら楽しいんだろーが
615いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 22:43:53.22 ID:???0
軌跡をなぞって呉れるだけで、

相当萌えるよw 健気でw

迷子や寄り道も、

確り表示だしw

日頃の電池管理が、

ウザイけどw gpsロガーw
616いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 22:58:39.23 ID:???0
しかもシリアルポートにケーブルつなげてるだけでパソのレスポンスがもっさりに…
繋げたら初回起動しなくなったしw
USBと競合して抜いたらなんとかなったが以前もあーゆーエラーで原因不明で泣きそうになった事があるわ
やっぱパソ新調して最新スペックでGPSもUSBでねーと快適にログを閲覧できんな
シリアルポート激遅だったし
ま、多分もう接続しねーわw
617いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 23:06:57.79 ID:???0
あら不思議、windows8を入れるだけで快適に
618いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 23:09:39.75 ID:???0
>>614
パソって言ってるだけで頭が悪そうに感じるのは俺だけか?
619いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 23:10:54.54 ID:???0
うん
620いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 23:14:42.69 ID:???0
感じるもなにも実際に馬鹿だからな。
621いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 23:19:46.93 ID:???0
>>616
たまには、pcのメンテをだなw
622いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 23:22:55.07 ID:???0
シリアルの速度なんて今も昔も変わらんよ
接続ならusbより楽
623いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 23:29:42.26 ID:???0
つ ユニバーサル・シリアル・バス
624いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 15:19:47.03 ID:???0
新etrexて地図画面で速度とか表示できねーんだ
じゃあ一気に購買意欲無くなったわ…
オレゴンなんてタッチパネルで操作キモそうだしいらんし高いし
本当ゴミだな
625いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 16:36:48.75 ID:???0
ちみも、

カーナビ向きだねw

ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!w
626いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 20:30:21.29 ID:???0
カーナビなんざ嫌いだよ
多機能高級ってのは面白くない
ハンディくらいがベストな楽しさだな
だから日本のGPS市場は腐っててウンザリする
627 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+4:8) :2013/04/24(水) 20:39:10.76 ID:???0
ハンデイの方が高いよw

おまけに、見辛いしw

ソフトバンク、「みまもりGPS 201Z」を4月26日に発売
子供や高齢者向けのみまもり用途だけでなく、GPSロガーとして旅行やレジャー、運動の記録を残すことができる。 [ITmedia]
628いつでもどこでも名無しさん:2013/04/24(水) 20:42:14.28 ID:???0
Locatio!
629 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+1:8) :2013/04/26(金) 05:02:53.14 ID:???0
http: //store.shopping.yahoo.co.jp/pixela-onlineshop/pix-pg012-puw.html

好評につき完売しました。次回入荷は未定です。
PIX-PG012-PUW GPSロガー 新品

定価:オープン価格 販売価格:980円(税込)
630いつでもどこでも名無しさん:2013/04/26(金) 08:57:51.90 ID:???0
クソプのせいで人がいない
631 忍法帖【Lv=3,xxxP】(5+1:8) :2013/04/26(金) 14:40:23.87 ID:???0
いsp板wにでも要るらしいぜw
632いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 10:28:58.22 ID:???0
>>629
とうとう在庫がなくなったてこと?
633 忍法帖【Lv=3,xxxP】(5+1:8) :2013/04/27(土) 10:34:46.48 ID:???0
手持ちの分は、

だろうねw

新製品が出るのかも!?w

もう一個欲しいのになあw
634いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 20:26:41.65 ID:???0
てs
635いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 20:33:21.04 ID:???0
ガーミンのGPSでウェイポイントは時間情報も記録されるけどその時刻は内蔵時計のものだよね?
後にGPS受信して時刻が正確になっても誤差を補正したりしないのかな
636 忍法帖【Lv=4,xxxP】(6+2:8) :2013/04/27(土) 20:36:14.66 ID:???0
使う前に合わせれば?w
637いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 21:00:01.39 ID:???0
タイムスタンプを取る目的で使うとなると即座に記録だから当然時刻合わせ前になってしまう
位置は受信しないと記録できんけど時間はその時の正確さが得られないんだな〜まあ時計の精度そんな低くないと思うけど
まーそーゆー目的なら腕時計でタイムスタンプ取るやつがあるけどもう今時腕時計なんて邪魔すぎて付けるなんてできねーわ
638いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 21:37:15.59 ID:U48cMCrq0
バカだろオマエ
持ち歩いてるときに入れて衛星であわせりゃいいだけだろドアホ
639いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 22:10:57.00 ID:???0
 馬鹿ばかり。
640いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 22:41:30.69 ID:???0
常に時刻合わせできねーから問題なんだよ
時々しか使わんからそーゆータイムスタンプの精度が低くなるのに
そりゃ日々電源入れてたら問題ねーだろーよ
電波時計でも組み込まれてたらもはや最強だろーがな
641いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 22:46:51.60 ID:???0
ガーミンのGPSに内蔵時計なんて、ナイゾー
642いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 23:32:54.38 ID:???0
あ〜、バカばかり。
643いつでもどこでも名無しさん:2013/04/27(土) 23:43:08.41 ID:???0
644いつでもどこでも名無しさん:2013/04/28(日) 00:19:55.96 ID:???0
>>641
内蔵時計なんてあるに決まってんだろ

しかも常に時刻合わせってなんだよ、馬鹿じゃねーのか?
頭悪すぎ
645いつでもどこでも名無しさん:2013/04/28(日) 00:32:55.40 ID:???0
だから普段何もなければ電源入れねーっつーの!
持ち歩くけど必ず使うわけねーだろ、いちいち時刻合わせだけに電源入れるかよ
俺様の高尚な使い方を理解できずイチャモン垂れるんじゃねーよ!!
646 忍法帖【Lv=4,xxxP】(6+1:8) :2013/04/28(日) 00:36:42.10 ID:???0
( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ時計は、

ファンヒーターにも、付いてるぞw

あれは賢いw
647いつでもどこでも名無しさん:2013/04/28(日) 00:59:36.77 ID:???0
タイムスタンプを取るにはウェイポイント登録がもっとも手っ取り早いかな、プロパティ見れば登録時間が分かるから
面倒な時や手が離せない運転中などは電源だけ入れてトラックを記録し後でログを見て位置や時間を推定
ただこの方法は時刻はともかく位置精度が低くなりがちなのが欠点だね
ロガーでもトラック飛びまくる現実だし、完全な位置精度を求めるにはやはりその場で止まって受信しなきゃな
648いつでもどこでも名無しさん:2013/04/28(日) 01:08:08.37 ID:???0
安物のクソロガーに何を求めてるんだおまえらは
649 忍法帖【Lv=4,xxxP】(6+1:8) :2013/04/28(日) 01:12:50.36 ID:???0
>>648
やっぱ、アメダスみたいじゃないとなw
650 忍法帖【Lv=6,xxxP】(5+0:8) :2013/04/29(月) 22:16:28.05 ID:???0
ピクセラ機をちと、つこうてみるかな?

電池はアルカリにてw
651 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/04/30(火) 01:34:15.47 ID:???0
また失敗してるというか、、折角のログを、

消した模様w (;´Д`)ああ。。w

ま、また事故sdを使って、ログ取りに失敗w

途中、2gbのマイクロsdを買い、折角のそのログを消した。

ピクセラが調子悪いのか、判断に苦しむ。。w

次に期待しましょう、sdも揃ったことだしw

安もんの何枚分だろw 国産だけどw
652 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+1:8) :2013/04/30(火) 04:39:04.69 ID:???0
不具合続出のピクセラロガーだが、

pcでのsdの読み書きは正常でも、ロガーの挙動は不安定そのものw

電池新品でも、不具合は止まらずだし、、

こりゃあ、修理というか、新品交換!?

連休明けに、問い合わせてみましょうw

今日はやってないだろうしw
653 忍法帖【Lv=6,xxxP】(3+1:8) :2013/04/30(火) 04:44:39.38 ID:???0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pixela-onlineshop/info.html

営業はしてるんやw 今日問い合わせよう!
654 忍法帖【Lv=6,xxxP】(5+3:8) :2013/04/30(火) 15:32:35.22 ID:???0
無事に旅立ってヽ(´ー`)ノ イッチャッタ、、

ピクセラろがあ〜w
655いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 16:06:20.02 ID:???0
>>651
>microSDカード(GPSユニット内に挿入されています) ※4 ※5
>※4 動作確認用。
>※5 最大1GBまで。microSDHCカードには対応していません。

公式情報によると
容量がいくらなのか知らないけど、本体に同梱されてるmicroSDカードはあくまで動作確認用だから
実際に運用する際には動作がきちんと保証されてるmicroSDカードを、別途きちんと購入しろということと
microSDカードでも2GBのものは、動作保証外ということじゃないのか?
656 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+3:8) :2013/04/30(火) 16:24:01.73 ID:???0
>>655
それ買った後で確認したんだよね。

同封のが2gbだし、大丈夫かと思ったが〜w

1gbだったねw そういえば、、以前にも見た覚えがw

何を突っ込んでも、1gbしか使えないんじゃない?

てか、売ってた店には、1gbのsdは無かったのさあ〜w

有れば、安いから1gbを買ってたw 別規格の1gbは有ったよ。

無事に帰って来たら、1gbのsd買わねばねw
657 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+3:8) :2013/04/30(火) 16:26:33.71 ID:???0
アダプタ有りに負けて、同値の束芝を見送った所為?w

買ったのも、国内メーカだが、、えっsdやってたか?という、

あの有名メーカw
658いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 17:16:59.30 ID:???0
>>656
動作確認用のmicroSDカードが動作保証外の2GBなのはどうなのよ
と思ったけど、以下の2つで意味が違ってくるよ

1)2GBのカードは使えるけども、ユーザーが使える領域は最大1GBまで(2GBのカード自体の動作は可能)
 もしくは機器で認識できるのは最大1GBまでの領域に限定(1GBを越えた領域の書き込みについては動作保証外)

2)動作保証してるのは最大1GBまでのカードに限定(2GBのカード自体が動作保証外)

メーカーが動作保証するカードの製品一覧とか告知されてないのか?
659 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+3:8) :2013/04/30(火) 17:29:38.23 ID:???0
一覧は無いよw

因みに、1gb以下のsdでも試してるが、

これが今市、、作動が不安定!?で、

この時期までゴタゴタしてたのw

明日直接、修理先に聞いてみるかな?w

他に不具合も出て来ないし、

980円でも大丈夫じゃないの?w
660 忍法帖【Lv=6,xxxP】(5+3:8) :2013/04/30(火) 17:31:54.98 ID:???0
>>658
2)動作保証してるのは最大1GBまでのカードに限定(2GBのカード自体が動作保証外)

これだと、メーカーとして、、(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-ポカだw
661いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 18:43:29.80 ID:???0
書き込みが1GB越えた時点で、突然データが消えるとかクラッシュするなんてのは論外だけど
(きちんとしたメーカーなら、突発的事故を防ぐようにファーム更新などで対応するはず)
2GBのカードには対応しない、とかいうのも謎の仕様だ
機器本体の制御システム(ファーム)の出来具合や完成度が低いんじゃないのか?
662 忍法帖【Lv=7,xxxP】(3+3:8) :2013/04/30(火) 19:10:47.25 ID:???0
これは、oem?w
663いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 19:31:29.87 ID:???0
朝 鮮 人 草プのレスばっかりだな・・
664 忍法帖【Lv=7,xxxP】(3+3:8) :2013/04/30(火) 20:47:15.26 ID:???0
うわあ、、パッケージには台湾製なのに、

sdには韓国製と、裏に刻印されてた。

(`・ω・´)  w
665いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 02:32:21.70 ID:???0
動かないのが当たり前、万一動いたらラッキーというのがチャイニーズクオリティ
その中国製の品質と比べて、台湾製と韓国製の位置づけはどのレベルなの?
666 忍法帖【Lv=7,xxxP】(4+0:8) :2013/05/01(水) 02:37:15.25 ID:???0
昔は酷いのが多かったが、

最近は况では?w

おまけ 古いタイプの伝票を使ったが、

今回は何も言われなかった!w
667いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 02:39:20.30 ID:???0
品質管理がしっかりできていればどこだって変わらんよ
668いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 04:58:42.65 ID:???0
100円ショップで売ってる単3×2本のUSB給電用乾電池ケースを使ってみた(外部電源から給電しながら使える機種)
食事休憩で店に入ったとき、ノートパソコンのUSB端子からの充電に切り替えたらロガーのログがふっとんだ
簡易マニュアルしかないから、あんなことやこんなことするとどうなるかが暗中模索の状態で困る
本屋で立ち読みした980円で売ってたGPSがいい感じだったが、カシミールの本の宣伝みたいだったのがちょっと
特定の機種やアプリに留まらない、総括的なGPS活用ガイドブックみたいのがもっと出版されないかな
669いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 18:11:44.29 ID:???0
なんか安物ばっか買って失敗ばっかだな。いいやつ一個買おうかな。
670 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+1:8) :2013/05/01(水) 18:28:42.80 ID:???0
蒐集はいいのも買ってるしねw

安もんを可愛がるのも、

一興なんやあw

おまけ 古い伝票で送ったが、

矢張り郵政で書き換えたと、

連絡がw 古いの全部捨てます、、

サーセンw ( TДT)ゴメンヨーw
671いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 20:09:20.63 ID:Gp9OX4QN0
>>659 >>666 >>670
もう少し、誤字脱字を見直してから書き込めよ。
オツムの程度を晒しているぞ

口頭語をそのまま変換掛けていて漢字の正誤が判らない在日か?
672 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+1:8) :2013/05/01(水) 20:34:23.83 ID:???0
ああ、連休だったねw
673いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 22:57:47.85 ID:???0
>>671

キチガイクソプの相手は厳禁っすよ
 
674 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+1:8) :2013/05/01(水) 23:03:54.43 ID:???0
>>673が、気違いはらさく!w
675 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+1:8) :2013/05/02(木) 02:26:15.76 ID:???0
http: //itlifehack.jp/archives/7854897.html

安堵
676 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+1:8) :2013/05/02(木) 03:14:31.27 ID:???0
ピクセラ12は、3000円割ってるねw
677 忍法帖【Lv=3,xxxP】(6+2:8) :2013/05/02(木) 15:12:56.12 ID:???0
http: //internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu/20130502_598008.html

3G通信で現在地を他の端末に知らせるソフトバンク「みまもりGPS」
678いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 09:10:49.80 ID:???0
>>645
GPS電源ONすればGPS衛星の原子時計で自動時刻補正されるから、
別に毎日時刻合わせする必要はない。使う前に電源入れるだけ。
位置情報を計算するのに1億分の1秒の精度が必要だからな。
679いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 10:34:43.81 ID:???0
GPS衛星って原子時計積んで飛んでるのか。知らんかった。
680いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 10:41:56.48 ID:???0
OCXOをgpsで補正するのはよくある話
681 忍法帖【Lv=3,xxxP】(5+0:8) :2013/05/06(月) 11:28:00.62 ID:???0
( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ時計使おうぜ!w
682いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 13:00:06.85 ID:???0
ノーマルな腕時計なんて年に20秒もズレないのに
いつも時間を合わせなくちゃならんとか
どんな使い方をしているんだろうね
683いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 13:09:29.41 ID:???0
PCでも携帯でもスマホでも時刻は自動補正される。電波時計と同じ。
もっとも、GPS受信機は10億分の1秒の精度で時刻補正される。
684いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 13:30:46.47 ID:???0
うーん、それはどうだろ
例え衛星が10億分の1秒の精度で時間を刻んでいたとしても
受信機側で秒か秒の下2桁で切り捨てられる気がする
685いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 13:57:50.05 ID:???0
>>684
内部時計データはそうだろうね。
座標計算するときだけ、その精度が必要。
686 忍法帖【Lv=3,xxxP】(6+1:8) :2013/05/06(月) 14:59:52.68 ID:???0
( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ時計=gpsと同じ時計部品w

閏病wいや、閏秒なんてのは、

神の領域に接触してる!w

精度のいい、自動巻きくらいでええのにw
687いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 22:41:55.55 ID:???0
つか、電池で動く時計なんて精度無いに等しいだろ
せいぜい100分の1秒までの世界
常にGPS受信してても怪しいね
688 忍法帖【Lv=3,xxxP】(5+3:8) :2013/05/06(月) 22:49:35.98 ID:???0
衛星も、電池駆動だろ?

日本のも、原子炉で動いてるん??w
689いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 23:18:32.71 ID:???0
原子時計とクオーツを一緒にするんじゃねーよ
690 忍法帖【Lv=4,xxxP】(4+3:8) :2013/05/06(月) 23:22:19.27 ID:???0
ワンチップの原始w時計w
691いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 00:01:33.82 ID:???0
あるよ今はワンチップ原子時計
10数万でもう市場に出てるはずだがどこも採用した製品売ってねーな
まあ誰も買わんだろーがな
俺なら買うかもしれん
692 忍法帖【Lv=4,xxxP】(5+2:8) :2013/05/07(火) 00:03:48.89 ID:???0
温風ヒーターの時計は、

ワンチップ原子時計を内臓なんやあ〜w

( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ時計やなくてねw
693いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 00:19:11.12 ID:???0
問題は価格もさることながら寿命だよな
あんなCSACとかいう製品は10年もしたら信頼性皆無だろう
そこがネックすぎてどこも採用した商品を売らない
自作するくらいしかねーわな
ま、関係ねー話題だなGPSとは
694いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 00:22:58.24 ID:???0
実際ACアダプタの原子時計20万で売っててもGPS時計でも自作すりゃ1万でおつりがくるもんな〜
精度はどちらも同じ
見た目で100分の1秒くらい狂ってても原子時計の方も表示にはディレイが存在するし
スタンドアロンの腕時計に採用されるまでは優位性ないな
695 忍法帖【Lv=4,xxxP】(4+2:8) :2013/05/07(火) 00:25:24.01 ID:???0
また、セイコーやシチズン、

それにカシオが、遣ってくれるさあ〜w
696いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 00:28:40.35 ID:???0
GPS時計でなくとも電波のヤツに温度補償水晶使えばもっと低価格で常に標準時間刻んでくれるしね
でもそんないい製品は市販じゃ無いのも現実
なかなか本物ってのは入手できねーよな
697 忍法帖【Lv=4,xxxP】(6+2:8) :2013/05/07(火) 00:32:13.64 ID:???0
誂えは高く、

普及に時間が掛かるんや!w
698 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+0:8) :2013/05/08(水) 02:02:23.19 ID:???0
http: //www.ynu.ac.jp/hus/koho/7039/detail.html

自転車シェアリングシステム「COGOO」実験導入開始!

詳細は以下のリレーションズ株式会社からのプレスリリースをご覧ください。

リレーションズ株式会社からの「COGOO」プレスリリース

gps内臓
699いつでもどこでも名無しさん:2013/05/08(水) 06:32:45.98 ID:???0
GPSで位置特定なんてジャマー使えば簡単に分からなくなる
犯罪者はもっと賢くこういう装置を用意してから犯行すべきだねw
700 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+0:8) :2013/05/08(水) 07:11:32.06 ID:???0
あいぱーどで、御用w
701いつでもどこでも名無しさん:2013/05/08(水) 07:35:41.17 ID:???0!
残念、最近のチップにはジャマーキャンセラーが付いてたりする
それに加えて携帯回線のキャンセラーはあまり役に立たない
702いつでもどこでも名無しさん:2013/05/08(水) 07:38:24.15 ID:???0!
!が付くのは全板共通なのか
703 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+3:8) :2013/05/08(水) 07:55:55.13 ID:???0
芋日〜も、破られる昨今だしなw

なんだそれ!? シベリアだっけ?

リモホ表示になってるなw

この専ブラは、まだ未対応!w

7 & 3  1 へいへい〜〜w

スペイン語かよ!w 逆さ?w

6 & 3  1 へいへい〜w (´Д` )w
704いつでもどこでも名無しさん:2013/05/08(水) 07:59:38.09 ID:???0!
ちげーよ、海外からの書き込みには語尾に!がつくんだよ
705 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+3:8) :2013/05/08(水) 08:04:59.05 ID:???0
【ローミング】海外モバイル【フリースポット】
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1105203401/

最近|゚Д゚)))スレだが、無かったなw

串?w  てか、変な閾値緩めろよ!

運営!!w また、淋菌警告かあw
706 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+3:8) :2013/05/08(水) 08:16:59.83 ID:???0
仕様を弄ってるらしいw

強制id表示、、マンセー!w
707いつでもどこでも名無しさん:2013/05/08(水) 15:17:54.51 ID:???0
ジャマーキャンセラーは携帯には効きにくくてもGPS妨害なら余裕
普通は位置特定できなければ捕まえるのはまずムリ
携帯局でどこらへんにあるかまでは特定できてもピンポイントでなければアウト
大体情報開示してる間に何日経つかもわからん
708 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+3:8) :2013/05/08(水) 16:04:45.50 ID:???0
携帯は即刻だってねw
709いつでもどこでも名無しさん:2013/05/08(水) 16:45:48.91 ID:???0
情報開示せんでも基地局で位置調査サービスとかあんのか
まあ都会なら結構範囲絞れるが田舎だと本当にどこかワカランだろ
逆に調べるのも田舎なら建物が少なく重機とか盗んだ場合目立つだろうがな
710 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+3:8) :2013/05/08(水) 16:48:27.58 ID:???0
数局で位置決めだし、

自爆そのものw
711いつでもどこでも名無しさん:2013/05/08(水) 17:59:39.10 ID:???0
都会の複数基地局でも半径数百mが限界みたいだぞ
窃盗犯が車で移動中だったらもはや特定不可能
時間との勝負だな
よっぽど大物事件でないとポリもまともに捜査してくれねーし
712 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+3:8) :2013/05/08(水) 18:45:22.81 ID:???0
今は防犯カメラに、

全て残ってるからw

携帯・スマホやgpsなんて、

おまけだよw
713いつでもどこでも名無しさん:2013/05/08(水) 21:29:05.47 ID:???0
それこそナンバーなんて映らねーよ
Nシステムさえ注意してりゃ無問題だわ
714 忍法帖【Lv=3,xxxP】(6+0:8) :2013/05/08(水) 21:34:09.86 ID:???0
n〜w

(´-ω-`)顔が識別されてるよ!

(´・ω・`) w
715いつでもどこでも名無しさん:2013/05/09(木) 17:30:44.55 ID:V5IxiHtu0!
いつの間にかrtklibの最新版が出てたあげ
716いつでもどこでも名無しさん:2013/05/09(木) 17:44:11.89 ID:???0
>>582
カシミール、、双方撤退で沈静化したなw
717いつでもどこでも名無しさん:2013/05/09(木) 18:03:49.67 ID:???0
http: //ascii.jp/elem/000/000/785/785414/

カーライフ充実のために! ドライブレコーダー導入のススメ
718いつでもどこでも名無しさん:2013/05/09(木) 20:59:22.45 ID:???0
導入したら逆に事故を呼ぶ気がするね
719いつでもどこでも名無しさん:2013/05/09(木) 21:23:48.03 ID:???0
本田のカーナビは、情報収集と、

発信が凄いなw

事故多発地点は、///斜線が有るだけでも、

注意するしなあw
720いつでもどこでも名無しさん:2013/05/09(木) 22:55:43.34 ID:???0
てれ旭観れw
721いつでもどこでも名無しさん:2013/05/09(木) 23:05:46.25 ID:???0
地震予知 電磁波
722いつでもどこでも名無しさん:2013/05/10(金) 15:35:12.04 ID:???0
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130510_598858.html

日立系(芙蓉)クラリオン ググル様
723いつでもどこでも名無しさん:2013/05/13(月) 04:47:40.39 ID:???0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pixela-onlineshop/pix-pg012-puw.html
誰か、買った?w

5月10日(金)22時より数量限定タイムセール!
PIX-PG012-PUW GPSロガー 新品 定価:オープン価格 販売価格:980円(税込)
9ポイント獲得 送料・手数料についてお一人さま1点限り
販売期間:2013年05月10日22時00分〜2013年05月11日21時59分販売期間が終了しています。

http://shopping.yahoo.co.jp/review/item/list?store_id=pixela-onlineshop&page_key=pix-pg012-puw
酷評w
724いつでもどこでも名無しさん:2013/05/13(月) 09:26:56.78 ID:???0
GPSロガーでBluetooth内蔵・USB給電でログスタートって
M-241以外でありませんか?
あったら教えてください。
725いつでもどこでも名無しさん:2013/05/13(月) 09:30:43.56 ID:???0
つ 747 Pro  WBT-202 やなw
726いつでもどこでも名無しさん:2013/05/13(月) 16:53:59.08 ID:???0
ここは1匹の荒らししか常駐してないので有用な情報は得られませんよ
727いつでもどこでも名無しさん:2013/05/13(月) 16:55:49.65 ID:???0
>>726みたいな蛆は、

脳弱だしなw

なんか、躊躇はらさくっぽい!w
728いつでもどこでも名無しさん:2013/05/13(月) 17:59:47.32 ID:???0!
おう、糞プ、うるせえよ
729いつでもどこでも名無しさん:2013/05/13(月) 20:06:35.37 ID:???0
てか、新製品て、、10年先?w
730いつでもどこでも名無しさん:2013/05/13(月) 23:03:53.64 ID:???0
etrexはモデルチェンジに10年かかったよな
開発にやる気なさそーだし次も10年後かも
731いつでもどこでも名無しさん:2013/05/13(月) 23:33:58.67 ID:???0!
進化と新しいGPSに対する順応はスマホの方が早いだろうな
732いつでもどこでも名無しさん:2013/05/14(火) 00:02:53.09 ID:???0
チップの更新時だろうが、、用途は増える一方でも、

ロガーとなると。。w

くそう、、リロードして、散々待って8投警告かよ!w

閾値可笑しいって〜〜w  十1!!
733いつでもどこでも名無しさん:2013/05/14(火) 00:16:34.03 ID:???0
>>730
コロラドの開発と見切りは早かったよ
734いつでもどこでも名無しさん:2013/05/14(火) 12:41:15.07 ID:???0
次に進化するのはチップ感度とソフトの高速化かな?
ガリレオ衛星はどーせ打ちあがらんし対応とか関係ないっぽい
使い勝手は相変わらず放置だろう
735いつでもどこでも名無しさん:2013/05/14(火) 16:07:35.68 ID:???0
高性能な安ナビが出てくれれば、

ええけどw
736いつでもどこでも名無しさん:2013/05/14(火) 17:11:46.38 ID:???0
737いつでもどこでも名無しさん:2013/05/14(火) 20:28:22.29 ID:???0
>>724
時計型のGT-900とGT-820がbluetooth初搭載。
738いつでもどこでも名無しさん:2013/05/15(水) 23:07:58.26 ID:???0
いごつは性能が低いそうだが
使ってみないと分からんかな?
739いつでもどこでも名無しさん:2013/05/15(水) 23:22:01.90 ID:???0!
なにいごつって?
740いつでもどこでも名無しさん:2013/05/15(水) 23:33:57.67 ID:???0
GPSロガーi-gotU
i-gotu
いごつ
741いつでもどこでも名無しさん:2013/05/15(水) 23:54:35.14 ID:???0
800?900?を、買う寸前まで逝った事がw
742いつでもどこでも名無しさん:2013/05/16(木) 07:10:11.71 ID:???0!
>>724
もう見てないかな?

GNS 2000 GPS GLONASS Receiver
http://www.gns-gmbh.com/index.php?id=233&L=1
http://www.gns-gmbh.com/index.php?id=116&L=1

http://www.ebay.com/itm/GNS-2000-GPS-GLONASS-Receiver-MFI-Replaces-GNS-1000-/151045861986?pt=Other_Tablet_eReader_Accessories&hash=item232b08f262

15時間本体に記録できて青葉も付いてるのが出てるぞ〜
バッテリは10時間以上って書いてある
MTK3333 99チャンネルだってさ
743いつでもどこでも名無しさん:2013/05/16(木) 07:40:57.76 ID:???0
日本の売り場で頼むw
744724:2013/05/16(木) 08:41:45.48 ID:???0
>>742
海外でも問題ないけどリスクや
コストメリットを考えると747proかなー

後出しで申し訳ないけど、
車載で自動ログ取りを考えてて、
ワイヤレスでデータを取れればな
と思ってる次第です。

M-241だとシガー給電が始まると
電源が入り設定次第では自動でログ取りが
出来るんだけど、データをとるのがシガーから給電されてるときだけなんだよね。
745いつでもどこでも名無しさん:2013/05/16(木) 09:02:06.59 ID:???0
http: //www.asahi.com/national/update/0516/TKY201305150595.html

これもgps!w
746いつでもどこでも名無しさん:2013/05/16(木) 15:38:38.12 ID:???0
http: //internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu/20130516_599584.html

地図、、(;´Д`)ハァハァ w
747いつでもどこでも名無しさん:2013/05/16(木) 16:10:26.20 ID:???0
http: //internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130516_599668.html

黒点 ((((;゚Д゚)))) w
748いつでもどこでも名無しさん:2013/05/18(土) 03:55:19.56 ID:???0
>>742
なんか良さげ。
ちょっと前なら2000円ほど安かったのか…為替って恐いな
749いつでもどこでも名無しさん:2013/05/18(土) 06:04:12.24 ID:???0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pixela-onlineshop/pix-pg012-puw.html

5月18日(土)22時より数量限定タイムセール!
PIX-PG012-PUW GPSロガー 新品        (((o(*゚▽゚*)o)))!w
750いつでもどこでも名無しさん:2013/05/18(土) 08:03:35.67 ID:???0!
この1個前の機種のGNS 1000はamazonで売ってるみたいだし
もうちょっと待てば並行業者が売り始めるかもね
751いつでもどこでも名無しさん:2013/05/18(土) 11:50:47.27 ID:???0
>>742
いいな
順天頂衛星もいけるのか
752いつでもどこでも名無しさん:2013/05/18(土) 12:10:44.18 ID:???0
売られない理由が有るんだろうなw
753いつでもどこでも名無しさん:2013/05/18(土) 12:17:17.38 ID:???0
自演で宣伝してるカスは死ねよ
754いつでもどこでも名無しさん:2013/05/18(土) 12:59:22.44 ID:???0
昇天より、ピクセラだよねw
755いつでもどこでも名無しさん:2013/05/18(土) 15:25:43.00 ID:???0!
GNS 2000 のebayの価格下がってね?
ebayって出品したことあるなら分かると思うけど
出品者かアクセスしてきた数を把握できるんだよね
売れないから高杉と感じたのかどうかは知らんけど
756いつでもどこでも名無しさん:2013/05/18(土) 20:12:56.23 ID:???0
e湾だって売りたかったらオークション形式にしたらいいんだ
最低落札設定で落とされんかもしれんが注目は浴びる
757いつでもどこでも名無しさん:2013/05/18(土) 20:15:53.38 ID:???0
今夜のピクセラも、、瞬殺だろうなあw
758 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:8) :2013/05/19(日) 07:28:43.98 ID:hEIDEvWn0!
そのピクセラだが、、また忘れてた〜w

m9( ´)Д(` )デブギャーw
759いつでもどこでも名無しさん:2013/05/19(日) 15:31:04.69 ID:???0
酷使しまくったM-241がついに天に召されたので買い替え検討中
今買うなら何がいいだろう
760 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/05/19(日) 16:52:55.09 ID:???0
つ 747 Pro  WBT-202 やなw 専用電池やけどw

TripMate 850 PhotoMate887 惜しまれつつw

V-900 も、btやねw
761いつでもどこでも名無しさん:2013/05/19(日) 23:34:20.86 ID:???0!
今はソフトウェアで処理するGPSなんてのがあるんだな
まあPCは必須だけどほぼ全ての周波数対応した上であの価格は結構いい

まあフロントエンドに800イギリスポンドが高いとみるか安いとみるかだけど
今までのハードだったら特許料とかでこの5倍以上はあったわけだし、画期的かも
ものすごくほしいが今は金が無い・・・

GNSS-SDRLIB
http://www.taroz.net/diary.html
GNSS SDR Front End and Receiver
http://www.nsl.eu.com/primo.html
762いつでもどこでも名無しさん:2013/05/20(月) 00:27:06.63 ID:???0
軍事用周波数が受信できりゃリアルタイムで数センチの精度なのに
763 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+2:8) :2013/05/20(月) 01:14:56.03 ID:???0
黒服が来るよw
764いつでもどこでも名無しさん:2013/05/20(月) 02:02:18.18 ID:???0!
>>762
ここを見れば分かると思うけどいくら軍用といえども単体でその精度を出すのは無理
http://www.rockwellcollins.com/~/media/Files/Unsecure/Products/Product%20Brochures/Navigation%20and%20Guidance/GPS%20Devices/DAGR%20brochure.aspx
765 忍法帖【Lv=2,xxxP】(7+2:8) :2013/05/20(月) 02:09:39.75 ID:???0
ま、精度が有れば、中東の中華の大使館?も、

誤爆されなかったしなw

72 1 (-c_,-` ) 月曜の早朝に。。嗚呼〜w
766 忍法帖【Lv=3,xxxP】(5+2:8) :2013/05/22(水) 14:33:20.95 ID:???0
http: //headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130522-00000016-asahi-ind

東京の標準時が2時間早まれば、外国為替市場などが1日のうちで世界で最初に開くことになり、
世界の金融市場で東京の存在感が高まるという。
767 忍法帖【Lv=4,xxxP】(6+0:8) :2013/05/22(水) 22:47:17.08 ID:???0
http: //gihyo.jp/ad/pr/2013/NRR2013111825

「GPS Punch!」でビジネスイノベーションを加速!導入企業が20台の営業車両の機動力大幅アップを実現しました。
「トラック」「営業車」からの報告業務が簡単!

(っ・д・)三⊃)゚3゚)'∴:. ガッ
768 忍法帖【Lv=6,xxxP】(7+2:8) :2013/05/24(金) 22:17:55.54 ID:???0
769いつでもどこでも名無しさん:2013/05/25(土) 17:00:32.46 ID:???0
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?select=01&ei=UTF-8&p=PIX-PG012-PUW+GPS&oq=&auccat=0&tab_ex=commerce&slider=0

全部ここに流れてるんじゃないか?
こないだ開始ジャストで諸々個人情報書き込んで送信したら、ソールドアウトだったもの
プロのテンバイヤーが、ロボットかなんかでマクロ組んでるとしか思えない
770 忍法帖【Lv=7,xxxP】(6+3:8) :2013/05/25(土) 19:49:44.28 ID:???0
ヤフオク!への連絡
違反商品の申告
771いつでもどこでも名無しさん:2013/05/26(日) 11:42:50.55 ID:???0
買えないウスノロ涙目wwww
772 忍法帖【Lv=8,xxxP】(7+2:8) :2013/05/26(日) 20:33:12.33 ID:???0
もう3個買ったし、追加しようっとw

ざまw
773いつでもどこでも名無しさん:2013/05/26(日) 20:59:27.53 ID:???0
俺も前に買ったけどetrex買ったら全く出番無くなった。売っちゃおかな
774いつでもどこでも名無しさん:2013/05/26(日) 21:17:55.28 ID:bXRBJBFu0
ヤフオク!への連絡
違反商品の申告

出品して、これを貰えだなw
775いつでもどこでも名無しさん:2013/05/26(日) 21:21:13.84 ID:???0
売ったらなんかまずいんだっけ
いや別に売らなくても全然いいんだけど
776 忍法帖【Lv=8,xxxP】(6+3:8) :2013/05/26(日) 22:03:41.47 ID:???0
狡はよくないなw

72 1? (´・ω・`)
777いつでもどこでも名無しさん:2013/05/26(日) 23:25:07.69 ID:???0
最初のころは3千円くらいで転売できてたのに、最近は供給過多でさっぱりだねww
そろそろ潮時かな
これだけでもう5万円くらいは利益でたし、他の商材に力入れるべww
778いつでもどこでも名無しさん:2013/05/27(月) 23:42:12.20 ID:???0
50000÷(3000-980)=24.7524752475247
転売で25台か
もしも今週の売り出しがあれば、瞬殺は避けられるということか?
779 忍法帖【Lv=9,xxxP】(7+2:8) :2013/05/27(月) 23:47:08.02 ID:???0
ヤフオク!への連絡
違反商品の申告  で、ええなw
780いつでもどこでも名無しさん:2013/05/30(木) 18:12:58.24 ID:???0
ピクセラGPSって買う価値あるのか?
うまいこと乗せられて在庫処分に利用されてるだけじゃねーの?
それとも転売ウマウマのみの弾?
781いつでもどこでも名無しさん:2013/05/30(木) 22:16:31.50 ID:???0
長年愛用してきたi-Blue 747A+だが、急にログ書き込みできなくなった・・・
ログをmtkdlutとかで読み込もうとすると Checksum error!が出てログ全滅。
Eraseしようが、電池抜こうが改善しない。

おそらくフラッシュ書換回数を超えてしまったんだろう。
大事な記録取りたいなら1年ごとに買い換えた方がよさげ。
782 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(6+0:8) :2013/05/30(木) 23:21:23.75 ID:???0
>>780
ピクセラは、趣味・愛玩用だよw

>>781
安いしねw 作りもあれだしw
783 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(6+0:8) :2013/05/31(金) 08:16:40.38 ID:???0
日経ニュースメール <[email protected]>  7:37 (37分前)  To ***
日経ニュースメール 5/31 朝版 http://www.nikkei.com/

※有料会員限定の記事は毎月10本までご覧になれます。

◆GPS誤差1センチ、精度世界最高 三菱電やNEC(有料会員限定)

三菱電機とNEC、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は次世代衛星を使う世界最
高精度の位置測定技術を共同開発した。現在の全地球測位システム(GPS)と比べ
位置の測定誤差を1000分の1の1センチ程度にできる。自動車や鉄道の無人運転など
次世代交通システムの基盤技術となる。2018年にも企業が国内でサービスを始める。
日本のインフラ輸出の切り札にもなりそうだ。
http://mxt.nikkei.com/?4_13029_91945_1
784いつでもどこでも名無しさん:2013/05/31(金) 08:39:07.50 ID:???0!
記事を全て見られないからわかんねーけど
一般人が持てるような価格ではないだろ

qzss lexを使ったppp-rtkっぽい
http://gpspp.sakura.ne.jp/paper2005/gpssymp_2009_revA.pdf
785 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(5+0:8) :2013/05/31(金) 09:29:45.19 ID:???0
日経くらい取れよ!w
786いつでもどこでも名無しさん:2013/05/31(金) 18:04:18.95 ID:???0
>>778
今週の売り出しがないことを見越しての777の書き込みだったとしたら、すごいな
787 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(7+1:8) :2013/05/31(金) 18:35:42.11 ID:???0
pksrの(・∀・)ジサクジエーン!!なら、

泣くぜw

ああ、、とうとう 81 喰らったw
788781:2013/05/31(金) 22:23:10.85 ID:???0
>>782
安物買いの銭失いの意味を噛み締めておりまするw

で、今旅行中で買い換える訳にも行かず、半ば諦めておりました・・・
ところが泥アプリのAndroidMTKを使ってみたところ、氏に掛けの747A+でも
強引にデータ吸い出せました。

もし同じような症状が出たら参考にしてくり>MTKチップユーザ
789 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(5+1:8) :2013/06/01(土) 00:36:38.77 ID:???0
情報乙w

単純だし、データ吹っ飛びは余りないかもw

さて、ぴくせら機を持って711にでもw
790いつでもどこでも名無しさん:2013/06/01(土) 22:37:49.97 ID:???0
ロガーといえど日々情報を吸い出してデータ消失に備えるべきなんだ
あとは信頼性高いの買って対策するしかねー
SDカードに保存できりゃ本体イカれてもデータ自体は消えにくそうだけどンな機種ねーだろーしな
791いつでもどこでも名無しさん:2013/06/01(土) 22:58:02.73 ID:???0
おっと、忘れてた。
792 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(5+0:8) :2013/06/01(土) 23:28:22.25 ID:???0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pixela-onlineshop/pix-pg012-puw.html

すっかり忘れてたw で、昨日は売らなかったの?

ピクセラを久し振りに使ったが、停止や停車など、

止まると飛ぶなw それでも全行程、ログ取り出桁!w

電池も持ったし、可愛いよ、ピクセラ、、可愛いよw
793いつでもどこでも名無しさん:2013/06/05(水) 11:12:33.61 ID:a2KgMxUH0
transystemの付属アプリですが、時差のある国に行った場合で、
サマータイムの処理ってどうなってるのか分かる人います?
タイムゾーンしか設定するところがないけど、サマータイムは
自動で処理されるんでしょうか。
794いつでもどこでも名無しさん:2013/06/09(日) 16:50:16.70 ID:???0
ピクセラと、専用電池機3台のログでも、

反芻するかなw リチイオ電池は電気持ち過ぎだが、

乾電池のアルカリなら、充電不要だしなw

割高だかw
795いつでもどこでも名無しさん:2013/06/09(日) 16:52:20.41 ID:???0
ああ、、ドライバー類、

復元か、再インスコだった、、

('A`)ダリー w
796いつでもどこでも名無しさん:2013/06/09(日) 21:05:27.69 ID:???0
取り敢えず、ピクセラのログ、チェク!w

きっちり録れているが、最後は電池切れでゴール出来ず。

これも、モバブで動けばなあw
797いつでもどこでも名無しさん:2013/06/10(月) 00:02:38.46 ID:???0
ああ、、プロダクトキーを捜さんと。。w

747Pro 向けw 無事、確認できた。

もう一機種も、ログを見られたw

道を間違えたり、同時に素晴らし風景まで、

見付けた場所も、当然記録されてるw

おほほw  台風が心配。。
798いつでもどこでも名無しさん:2013/06/10(月) 03:24:00.96 ID:???0
キチガイって毎行改行しやがるよな
ヤフー掲示板のキチガイも改行野郎だったわそう言えば
マジでキモい
799いつでもどこでも名無しさん:2013/06/10(月) 03:58:49.12 ID:???0!
糞プは無視すべし
800いつでもどこでも名無しさん:2013/06/10(月) 10:12:05.65 ID:???0
乾電池仕様で、外部電源が使えるのは?w

747pro は使えたw

TripMate 850 や m241 は? 両方有るけどw

入手が楽な、乾電池だがw
801いつでもどこでも名無しさん:2013/06/10(月) 12:33:35.68 ID:???0
>>800
>747pro は使えたw 乾電池仕様じゃねえしw

某ピクセラ機は、、駄目だったw
802いつでもどこでも名無しさん:2013/06/10(月) 20:44:48.00 ID:???0
今日は、専用電池機3台を持参だったが、

上着は落とすのが確実な、ポケット位置・サイズで、

懐深く持ち歩いた所為か、

ログ肚裏出来てるか、、解らないw

これから、反芻してみるかな?w
803いつでもどこでも名無しさん:2013/06/11(火) 01:55:10.06 ID:???0
開始当初、記録( ´ゝ`)無も有ったが、

概ね、予想以上のログ肚裏に!w

着込んでても、使えるとは!!w

それと、乾電池仕様のTripMate 850 と m241、

以前に既出だが、改めて外部電池でも動いた!w

btも載ってるし、最高!w
804いつでもどこでも名無しさん:2013/06/11(火) 02:57:43.55 ID:???0
腐れgp101も、ログ肚裏出来てたw

台湾のサイト見たら、新型が出てるが、

日本でも売れよ!w
805いつでもどこでも名無しさん:2013/06/11(火) 03:32:38.38 ID:???0
806いつでもどこでも名無しさん:2013/06/12(水) 23:49:41.03 ID:???0
m241、、外部電源で動いていない。。

今夜もう一度、試してみるかあ〜w
807いつでもどこでも名無しさん:2013/06/13(木) 00:17:53.56 ID:???0
TripMate 850 でも、失敗。。

やっぱ、乾電池依存なのかあ〜

こちらも、今夜実験!w
808いつでもどこでも名無しさん:2013/06/13(木) 03:34:01.10 ID:???0
やっぱ、あかんみたいやねw

帰って確認だがw
809いつでもどこでも名無しさん:2013/06/13(木) 19:13:32.47 ID:???0
USBマスストレージ対応のロガーを使ってるんだけど
ここんところ、パソコンにマウントさせるのが不安定
・認識されるまでに時間がかかる
・認識されても、勝手にアンマウントとマウントを繰り返す
データ通信中に接続が切れると、データに悪影響を及ぼしそうで怖い
USBマスストレージ対応の音楽プレーヤも、似たような動向を繰り出すようになった

この症状で、パソコンのUSBポートの接触不良以外に考えられる要因あるかな?
(例:最近あったファームやブラウザやJavaやセキュリティのアップデート絡みとか)
810いつでもどこでも名無しさん:2013/06/13(木) 19:36:51.13 ID:???0
おまえのパソコンにはUSBの口がひとつしか無いのか?
811いつでもどこでも名無しさん:2013/06/13(木) 20:26:32.54 ID:???0
そんなことはないけど、それが何か?
812いつでもどこでも名無しさん:2013/06/13(木) 20:51:43.05 ID:???0
他のポートでも試せってことでしょ。
813いつでもどこでも名無しさん:2013/06/13(木) 20:52:09.48 ID:???0
は?馬鹿なのか?w
814いつでもどこでも名無しさん:2013/06/13(木) 21:04:57.33 ID:???0
ログ見たいが、仕事で疲れて、、('A`)ダリーw
815いつでもどこでも名無しさん:2013/06/14(金) 00:24:12.66 ID:???0
不安定というのに使用してる機種やパソコン環境すら書けないんだから
真性のバカだろJK
816いつでもどこでも名無しさん:2013/06/14(金) 00:29:12.07 ID:???0
低スペ使ってるカスだろ
817いつでもどこでも名無しさん:2013/06/14(金) 01:03:34.84 ID:???0
さて、元気を振り絞って、

ログを見てみるか〜w
818いつでもどこでも名無しさん:2013/06/14(金) 01:06:34.74 ID:???0
あ、こいつ来たからみんな帰ろうぜ。
じゃあ、オヤスミ〜。
819いつでもどこでも名無しさん:2013/06/14(金) 01:13:06.40 ID:???0
確り取れとるがなw
820いつでもどこでも名無しさん:2013/06/14(金) 01:14:19.46 ID:???0
>>818
はらさく、(つ∀-)オヤスミーw

今日も2chに、張り付いとけなあw
821いつでもどこでも名無しさん:2013/06/14(金) 01:24:46.55 ID:???0
高級機wだと、可也細かいログが取れるのねw

gpsロガー最高!w
822いつでもどこでも名無しさん:2013/06/14(金) 03:45:59.24 ID:???0
確認と保存、

そして削除完了w
823いつでもどこでも名無しさん:2013/06/14(金) 05:13:39.90 ID:???0
単四日水も充電したし、

今日はピクセラも使おう!w
824いつでもどこでも名無しさん:2013/06/14(金) 10:13:10.99 ID:???0
このキチガイ、早く死なないかなあ
825いつでもどこでも名無しさん:2013/06/14(金) 19:31:58.46 ID:???0
はらさくが、先に逝くってw

今日は、ピクセラ・747pろ・gp101・pgs1の4台体制にw

充電が十分だった、pろが電池が最後まで持ってたw
826いつでもどこでも名無しさん:2013/06/14(金) 20:49:25.14 ID:???0
さて、今日のログでも見るかな。

( ゚д゚ ) w
827いつでもどこでも名無しさん:2013/06/15(土) 01:52:08.36 ID:???0
747proのログが取れてない?w

てか、ピクセラの飛び具合は、

相変わらずだったw

今日も取ろうw
828いつでもどこでも名無しさん:2013/06/15(土) 02:17:42.58 ID:???0
毎日楽しそうだね。

747pro はスリープ機能が糞だから無効にして使わないとダメだよ。
そうしないと一旦スリープするとなかなか起きない。
その他はとても良い機種だから可愛がってあげてね、ハート。
829いつでもどこでも名無しさん:2013/06/15(土) 03:05:05.85 ID:???0
バイブは切ってたお!

(`・∀・´) w
830いつでもどこでも名無しさん:2013/06/15(土) 23:32:51.60 ID:???0
今日もログ取ったw

確認保存したら、ちょと近場に、

ドライブ行ってくる!w
831いつでもどこでも名無しさん:2013/06/16(日) 00:30:21.47 ID:???0
ピクセラのログ、、

相変わらず、飛び過ぎw
832いつでもどこでも名無しさん:2013/06/16(日) 19:02:29.81 ID:???0
>>829
ねえおにいさん、バイブってなんのこと?
833いつでもどこでも名無しさん:2013/06/16(日) 22:05:11.07 ID:???0
(メ・ん・)??w

振ると、カタカタ云う奴だよw
834いつでもどこでも名無しさん:2013/06/16(日) 22:06:42.07 ID:???0
出掛けたいが、充電を忘れたw

モバブを動員するかなw
835いつでもどこでも名無しさん:2013/06/17(月) 03:57:16.08 ID:IyFCnrrG0
準天頂衛星「みちびき」にも対応、Bluetooth 4.0対応のスピード/ケイデンスセンサーとも連携する自転車向けGPSロガー「GT-820シリーズ」が台湾Mobile Actionから発売された。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130615_603864.html

CSRのBluetooth 4.0 LEチップ「CSR1000」やGPSチップ「SiRFstarIV」を採用することで省電力性を高めたほか、IPX7クラスの防水性も備えている。
搭載センサーはGPSのほか、Gセンサー、デジタルコンパス、気圧高度計など。オプションのケイデンスセンサーや心拍計とも連携でき、これらを総合的に使ったサイクルコンピュータとしても利用できる。

電池式じゃないのが残念だ
836いつでもどこでも名無しさん:2013/06/17(月) 09:29:37.98 ID:???0
乾電池式?w
837いつでもどこでも名無しさん:2013/06/18(火) 03:45:25.30 ID:???0
USB 接続して内蔵リポバッテリーに充電式
リポバッテリー寿命はそう長くないからな、バッテリー逝くと本体ごと終わり
838いつでもどこでも名無しさん:2013/06/18(火) 08:26:18.68 ID:???0
( ゚д゚)ウム 保証内なら、新品交換かな?w

昨日は、ロガー忘れたw
839いつでもどこでも名無しさん:2013/06/20(木) 19:08:34.41 ID:???0
雨天は嫌だなw

車ならいいけどw
840いつでもどこでも名無しさん:2013/06/23(日) 01:34:06.03 ID:rjZGi1uR0
GNS2000買ってみた
位置精度は見晴らしの良い場所だとWBT-202と同じくらい
山の中とかはまだ行ってないので不明(24日に行ってくる)
グロナスは受信できてるようなので多少期待してる

設定ツール等のソフトウエアは一切付属しない
公式HPにログを取り出すアプリがあるがkmlでしか保存できない
CSVかNMEAで出力できる非公式ツールあり
ログの保存は5秒単位のみ(設定ツールがないので)

mini-USB端子があるが充電専用なので
通信手段はBTのみ
841いつでもどこでも名無しさん:2013/06/23(日) 02:57:16.16 ID:???0
842いつでもどこでも名無しさん:2013/06/23(日) 15:06:32.98 ID:???0
さて、溜まったログでも( ゚д゚ )見るかな?w
843いつでもどこでも名無しさん:2013/06/24(月) 14:09:52.50 ID:???0
迂回路を捜して、右往左往する軌跡に笑うなw

┐(´д`)┌ヤレヤレ w

結論だが、所謂乗用車wは、アスファルトの上しか、

走れまへんぇ〜w
844いつでもどこでも名無しさん:2013/06/26(水) 16:44:10.85 ID:???0
>>840

私も試用してみましたのでレポートします。

Gms-g9(GPSモジュール)との主な違い
バッテリー(交換不可)とケース等が付いて製品化されている。
Bluetooth付きだがUSBでの通信は出来ない。
ログ間隔は5秒に固定されている。
ログ容量がフルの場合は Over write(Gms-g9 は Full Stop)。
ロガー起動がトリッキー(電源ONから1秒以内に電源をOFFして再投入する)。

残念な点
Gms-g9と同様にチップセットのメモリーを利用しているためログ容量が少なく、分解能もM-241と同等でやや粗い。
MTKコマンドに応答しないため、ログ間隔の変更、記録量の確認、AGPS機能などが使えない。
たまにNMEAセンテンスが欠けてゴミが出る(ランダムだが1時間に4回程度)。
専用アプリからのkml出力ファイルには時刻が含まれてない(撮影時刻によるジオタグが不可)。

マニュアルの誤記
実際の最大ログ容量は8032件(8032 x 5秒 ≒ 11.16時間)。
但しブロック単位(251件)で消去するので最大7781〜8032件。
845いつでもどこでも名無しさん:2013/06/26(水) 16:56:55.86 ID:???0
試作レベル?w
846いつでもどこでも名無しさん:2013/06/27(木) 11:14:48.07 ID:???0
昨夜から今朝のログw

無駄な走りをしとるなあw

平地の都市でも道に迷っとるしw

あの辺は何度行っても、訳解らん〜w

てか、747proはもう少し緩い設定にせんと、

ログが録れていない!w

上書きに変えてみたw
847いつでもどこでも名無しさん:2013/06/27(木) 19:15:07.53 ID:???0
今回、殆どログ酉に失敗しているが、

TripMate 850は、電池切れまで頑張ってたw

道間違えや、迷子、

此処は何処? 私は誰?? 状態も、

きっちり残ってるw  わろたw

もうねえ、、原野は止めてって、感じw

市街地から直ぐなのに、距離も10km未満だが、

抜けるまで長い長い〜〜w
848いつでもどこでも名無しさん:2013/06/27(木) 19:57:24.04 ID:???0
前回通った道も、無事に確認でけたw

やっぱ、バイク向きのコースやなw
849いつでもどこでも名無しさん:2013/06/27(木) 22:43:38.75 ID:???0
やっとログ整理も終わったw

今回も傑作な場面が多かったw

そろそろ、ナビ導入の時期かもw
850いつでもどこでも名無しさん:2013/06/28(金) 07:33:56.15 ID:???0
Garmin GLOをお持ちの方は下記の不具合が出るかどうか確認して貰えないでしょうか。
私のGLOは色々といじり倒したので拗ねているだけかも知れないので。

1. 日曜日のAM8:59:45からAM9:0:0までの16秒間だけ時刻が1秒進む(但し、この間1秒毎に1回だけ元に戻る)。
2. 1時間に22回程度0.1秒進んだ時刻を出力する(従って同一時刻が2回出力される)。
3. 非測位時にゴミや Null文字が先導するNMEAセンテンスを出力する。
4. 10Hz出力となっているが1秒間に9データしか出力されない。

確認にはNMEA monitor for Windowsの最新版と桜時計が便利です。
Windowsでの接続に必要なPINコードの記述がマニュアルに無くて戸惑いました。
851いつでもどこでも名無しさん:2013/06/28(金) 10:01:32.13 ID:???0
行方知れずだった、哀号の旅コレを見付けたw

今度使おうw
852いつでもどこでも名無しさん:2013/06/28(金) 15:26:11.58 ID:???0
853いつでもどこでも名無しさん:2013/06/28(金) 16:46:46.51 ID:???0
旅レコ(m241c互換?) 謹製にfwうpして、

1.01から1.13になったが、、日本語表示は、無くなりましたとさ。

イイ(・∀・A・)クナイ! w
854いつでもどこでも名無しさん:2013/06/28(金) 17:42:50.94 ID:???0
哀号 旅レコ 1.01に落とせるが、

日本語表示は駄目 ><;w

哀号の使ってるのになあ〜

また、1.13に戻ったw
855いつでもどこでも名無しさん:2013/06/29(土) 20:37:25.17 ID:???0
ほかはほぼ、ログ録り成功だったが、、

旅レコ1.13 Setting→AutoLog→Yes 設定忘れで、、ログ( ´ゝ`)無w

てか、ググる様のツアー最高w
856いつでもどこでも名無しさん:2013/07/02(火) 11:03:32.50 ID:???0
インドもgps!w
857いつでもどこでも名無しさん:2013/07/02(火) 11:09:53.57 ID:???0
あ、今朝旅レコ、

無事にログ酉でけたw
858いつでもどこでも名無しさん:2013/07/05(金) 04:14:01.89 ID:???0
ログ取れましたw gp101は充電で、

持ち出せなかったがw

このまま、1000km近いドライブに出たかったが、

無理ですw

最近、長距離バスの運転手の死亡がつづいてるが、

やっぱ車の運転は、重労働なのね。。w
859いつでもどこでも名無しさん:2013/07/05(金) 22:59:25.78 ID:???0
無事に確認・保存終了w

横でも縦でもいいが、

コンパクトにロガー複数機が入る、

持ち運び簡単な、ケースが欲しいw
860いつでもどこでも名無しさん:2013/07/06(土) 01:53:15.39 ID:???0
ちょとgp101も、持って行くでw
861いつでもどこでも名無しさん:2013/07/07(日) 00:40:26.48 ID:???0
さて、今朝のログでも見るかなw

っで、旅レコは電池切れ?で、

録れていない。。w

もうねえ、、充電直後でしか使えないな、

腐れ日水w
862いつでもどこでも名無しさん:2013/07/16(火) 15:17:27.79 ID:???0
ああ、、四国でログ録りが、全部終ってるぅ〜w

モバブを別な機種で使えば、好かったのにぃ〜〜w

747proの5hzは、もう止めた!(#゚Д゚)ゴルァ!!w

これで失敗が多いしw

山陽の馬鹿走りwが無駄に!!w

浮気調査用wの大盛り電池が欲しい〜w

こういう場合は、アルカリ乾電池仕様がええな。

入れ替えを忘れなければだがw
863いつでもどこでも名無しさん:2013/07/16(火) 15:20:48.81 ID:???0
>>862
だからスリープ機能は殺せと何度も言ってるだろ。
おまえ馬鹿なのか?
864いつでもどこでも名無しさん:2013/07/16(火) 15:59:23.68 ID:???0
だから、、最初から切ってると、

何度も云うてるやろ! あほかw

5hzで大食いして、上書き不可にしてるの!w

上書きで消えたら、意味ないし〜w

今回は他機もこまめに、電池換えたのになあ〜〜w

後半は辛くて、、電池どころじゃなかったがw

最後まで残していたのが、747proだったとさ。
865いつでもどこでも名無しさん:2013/07/16(火) 16:32:54.04 ID:???0
相変わらず糞プがウザい所だな、ここは
866いつでもどこでも名無しさん:2013/07/16(火) 17:04:50.62 ID:???0
tm850も、pcで設定出来ればなあw
これも、電池の管理が鬼門!w
僅かしか、ログ録れてねえ〜w

車で使う場合は、車からの給電も考えまひょw
ソケットを更に増設せんと。

ほんと、ログが途中で切れていると、、
泣くぜ〜w
867いつでもどこでも名無しさん:2013/07/22(月) 19:44:53.59 ID:???0
改行君は酉でも入れてくれないかなぁ・・・
868いつでもどこでも名無しさん:2013/07/23(火) 19:29:34.53 ID:???0
w を、ngに入れてねw
モバ板全体で、スキーリするでw

ついでに、今回は後半も録れた模様w
日水乾電池は、3度換えた機種も有ったが、
また途中までなw この交換が煩雑優流〜w
もうねえ、、日水、乾電池を諦め気味にw

逆に、充電が完璧だった、リチイオ機は、
ほぼ丸三日動き続けたものもw
短期間しか持たない機種も、音で知らせるのが、
ええなw 表示だけでもええが、確実に忘れるw

そろそろ、自分の用途で、機種を厳選する時期かと〜w

自分的には、、リチイオ機>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>乾電池機 かなw
869いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) 01:51:22.77 ID:???0
w 1文字でNGしたら、他の有用なのまで消えるわ。
あと、日記は自分の日記帳に書きましょうね。
870いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) 10:20:40.50 ID:???0
w 使いは同類wだし、

wをngで十分w

それが無理なら、2chも無理なw

747pro、、ほぼ軌跡は残ってたが、

残り30km?付近で、電池切れやねw

それでも、十分働いて呉れた!w

他も確認せねば!!w
871いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) 12:36:41.26 ID:???0
872いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) 12:37:37.99 ID:???0
最強のngワード

873いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) 13:05:55.72 ID:???0
pgs1は、途中切れたが、

最後まで録れてた!w

この軌跡も、、泣けるぜ!!w
874いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) 20:20:57.39 ID:???0
gp101は、600km程度が録れてたw
875いつでもどこでも名無しさん:2013/07/28(日) 22:48:07.66 ID:???0
TimeMachineXの新API対応マダー?(´・ω・`)
876いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 01:33:55.51 ID:???0
ログみたいが、、眠くて、無理w

(=-ω-)zzZZ乙乙 w
877いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 14:10:11.15 ID:???0
ここに書き込む時間があるなら見れるだろw
878いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 14:13:42.09 ID:???0
一個じゃないしw

ああ、、仕事したくない〜w

最近は、専用電池機ばかり、

乾電池仕様機は、、出番が激減w
879いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 12:51:17.68 ID:???0
車載でのログ取りに一番適してるのってどれだと思う?
自分的には747proSとかphotomate887あたりかと思うのだが、前者は青歯がない、後者は車に乗るたびにいちいち電源onの必要がありそうなので面倒っぽい。
悩みどころだ。
880いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 13:12:15.98 ID:???0
747pro
881いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 13:24:28.71 ID:???0
>>879
[ ’_ゝ’]<747pro

http: //www.gpsdgps.com/product/pr_wbt-202.htm
wbt-202
882いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 17:08:02.26 ID:???0
mainnavって潰れたんか
アプリの地図が表示されなくて困っとる
883いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 17:27:19.93 ID:???0
ドスパラ、音楽やFMラジオも聴ける6,999円のGPSロガー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130809_611097.html

>GPS衛星からの信号を受け取って現在位置の記録を取るGPSロガーに、WMA/MP3の音楽再生機能や、FMラジオチューナも内蔵した製品。
>内蔵GPSチップは「SiRF Star III」 。
>128×64ドットのモノクロ液晶ディスプレイを備え、GPSステータスなどを表示でき、ログ間隔の設定変更なども可能。
>電源は単3電池1本で、GPSロガーのみの利用時は最大約15時間動作する。

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/611/097/d03.jpg

サンプル画像が正直すぎて笑った
884いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 17:29:33.45 ID:???0
何世代前の機器だろw
885いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 00:40:48.79 ID:???0
さて、、(´-ω-`)がログ見るか、(´・ω・`)w
886いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 01:01:48.60 ID:???0
彷徨くのが、、相変わらず、

泣けるぜえ〜w
887いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 01:11:07.97 ID:???0
単三or四電池対応となると、やっぱりまだM-241が鉄板ですか?
888いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 09:15:44.43 ID:???0
それしか、無くなったという状況w

tm850>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>m241 なのにw

まとめサイトは、仕様で分ける冪なのにw

使い辛いw
889いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 09:21:57.77 ID:???0
さて、出掛けるか、

燃費が悪い4駆w
890いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 19:09:41.43 ID:???0
次スレ用にテンプレ組んでみたので置いとくわ〜
>>1
=====================================
☆★☆モバイルGPSスレッドその33☆★☆
-------------------------------------
前スレ
☆★☆モバイルGPSスレッドその32☆★☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1344500472/

過去スレ:ログ速@2ちゃんねる過去ログ
http://www.logsoku.com/search?q=%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%ABGPS%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89

まとめサイト
http://www33.atwiki.jp/gpsgps/

※無駄な一覧はテンプレではありません
891いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 19:11:53.10 ID:???0
>>2
---------------
◆関連スレ
○モバイル板 : [GPS]
├ [GPS]
http://find.2ch.net/?STR=GPS+board%3A%A5%E2%A5%D0%A5%A4%A5%EB&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
├ [ナビ]
http://find.2ch.net/?STR=%A5%CA%A5%D3+board%3A%A5%E2%A5%D0%A5%A4%A5%EB&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
○ハードウェア板 : [GPS]
├ GPS レシーバ買えば パソコン がナビになる?xx など
http://find.2ch.net/?STR=GPS+board%3A%A5%CF%A1%BC%A5%C9%A5%A6%A5%A7%A5%A2&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
○デジタルモノ 板 : [GPS]
http://find.2ch.net/?STR=GPS+board%3A%A5%C7%A5%B8%A5%BF%A5%EB%A5%E2%A5%CE&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
○ソフトウェア板
├ [地図]
http://find.2ch.net/?STR=%C3%CF%BF%DE+board%3A%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
├ [Map]
http://find.2ch.net/?STR=Map+board%3A%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
○登山・キャンプ・アウトドア 板 : [GPS]
http://find.2ch.net/?STR=GPS+board%3A%C5%D0%BB%B3%A5%AD%A5%E3%A5%F3%A5%D7&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
○自転車 板 : [GPS]
http://find.2ch.net/?STR=GPS+board%3A%BC%AB%C5%BE%BC%D6&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
○バイク 板 : [ナビ]
http://find.2ch.net/?STR=%A5%CA%A5%D3+board%3A%A5%D0%A5%A4%A5%AF&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
○自動車 板
├ [ドライブレコーダー]
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%D6%A5%EC%A5%B3%A1%BC%A5%C0%A1%BC+board%3A%BC%D6&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
├ [カーナビ]
http://find.2ch.net/?STR=%A5%CA%A5%D3+board%3A%BC%D6&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
892いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 19:12:56.51 ID:???0
893いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 19:15:58.08 ID:???0
無駄な一覧だな。
894いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 01:17:53.44 ID:???0
>>890
[ ’_ゝ’]<※無駄な一覧はテンプレではありません

これが要らないw 私物じゃないしなw

規制あけ後に貼ろうっとw っと、、

今回は、、仮眠の後の電源を入れ忘れで、

2台共に、5〜10?kmログ録り出来ていないw だろうw

まだ、見ていないから、後ほどw

車なら、usbで取って、乾電池仕様は要らんなw 予備でいいw

それと、電気が無駄でも、電源は落とさない方いいなw

再開を忘れる場合が多いしw
895いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 11:56:26.78 ID:???0
さて、ログでも ( ゚д゚ ) かあw

今回も、道間違えw迷子と、

笑えまするw
896いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 14:04:53.94 ID:???0
(該当機種)747Pro、747ProS、PhotoMate887、860E

公開済み
(2013/7/31)

ダウンロードはこちらから
GPS PhotoTagger Ver.1.2.4.h6

更新してたのねw
897いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 15:06:54.08 ID:???0
なるほどw あそこで曲がり損ね、

帰りまでオーバーランして、

往復8kmも無駄走りにw

┐(´д`)┌ヤレヤレw

今回も、おもろいw

つづくw
898いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 15:24:26.31 ID:???0
今回の第一の山場w

地図上の現在地と目的地が、

理解出来ず、右往左往w てか、夜に東西南北を確定するのは、

難しいw それも、初めて来た土地なのに〜w

笑えるし、ログ見ても泣けたw

つづくw
899いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 16:56:02.06 ID:???0
747proは、100kmと30kmの2箇所ログ抜け。。(´・ω・`) w

もう一台は、、大丈夫だろうかw
900いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 18:55:17.84 ID:???0
こいつ何のためにGPS持ってるんだ?

馬鹿なのか?
901いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 19:47:49.91 ID:???0
延々と役に立たない独り言w
902いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 20:37:01.87 ID:???0
>>900,901
わろたw
903いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 20:53:07.57 ID:???0
はらさくちゃんw gpsを騙る〜w
904いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 22:06:46.79 ID:???0
pgsは、電源入れ忘れの30kmだけ、

ログ欠落( ´ゝ`)無w

相変わず、某所での迷子には、

笑えるw

此処は何処? 私は誰? 状態にw

あそこには、、ほんと泣けたw
905いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 23:12:09.78 ID:???0
久しぶりにきた
結局、m-241+スマホが一番かなぁと思ってる
906いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 23:28:11.30 ID:???0
充電しない(出来ない)との、

条件ならねw

それに、btでナビ風にw

スマホも充電だろうけどw

最近は、乾電池仕様の出番( ´ゝ`)無w
907いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 23:35:23.10 ID:???0
GT-820もBluetooth対応だし、買ってみようか考え中だよ
内蔵電池だからスマホの予備バッテリーで充電できるし、持ち物が若干減るので便利かと
908いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 23:39:00.75 ID:???0
WBT-202

モニタが無いのが残念だがw

これが欲しいw
909いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 23:41:57.45 ID:???0
モニタ無くてもスマホがあれば問題無いんだが、緯度経度表示くらい欲しいよね
910いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 23:45:12.01 ID:???0
>>907
それのBluetoothはケイデンスメーターや心拍計との通信用。
PCやスマフォとは通信できないから注意。
911いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 23:51:03.04 ID:???0
白地図でも内臓して欲しいw

pgs1は、チープだが軌跡は出るでw
912いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 23:59:45.25 ID:???0
>>909
今時、スマホはGPS内蔵でしょうに。
913いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 00:01:17.54 ID:???0
ロガーは風情が有るんやあ〜w
914いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 00:03:59.93 ID:???0
r25は、奈良からだったのねw

意外と、大阪の繁華街も空いてたw
915いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 00:09:22.35 ID:???0
スマホのGPSも良いんだが、風情があるに同意だな
あとはスマホオンリーだと電池の減りとかもあるしね
スマホだと画面確認は便利だけど、ロガーとしては?だ

>>910
結局、m-241か
買う前に教えてくれてありがとう
916いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 00:11:46.74 ID:???0
今時電池のメリットは無いでしょ。
そんな老兵よりも747pro買うのが吉。
917いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 00:13:16.15 ID:???0
スマホなら、充電も兼用の専用電池機がええなw

最近は、大盛りバッテラも多いしw
918いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 00:14:36.63 ID:???0
>>916
[ ’_ゝ’]<747pro

つおうてるよw ログ取りに、失敗も多いがw

何時ものバイブ厨は、市ねw
919いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 00:20:40.08 ID:???0
いったいどういう使いかたをすれば失敗するのか是非教えて欲しい。
920いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 00:23:48.48 ID:???0
こっちが聞きたいよw

並べて置いた gpーs1 は、

全く失敗してないしw

最近、調子悪いぞ、、747pro!w

なので、WBT-202 をご所望なw
921いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 00:25:44.65 ID:???0
gp101も、割と便利w

電池が持つしw

最近、荷物に紛れて、、

行方不明だがw
922いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 00:30:20.72 ID:???0
確実に壊れてるなそれ
923いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 00:31:09.19 ID:???0
まあ、GPS持って迷子になるような子の言うことだから
924いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 00:32:43.83 ID:???0
そうかも知れんw

変な時に、ブザー鳴ってるしw

また買おうw 747proS でもええなw
925いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 00:36:30.14 ID:???0
>>923
馬鹿だなw

ロガーだけだと、意味無いのw

pcやpda!wにも繋いでないしぃ〜〜w

てか、安ナビでも買うかな?w

迷子や道間違えは、構わんが、

無駄な時間と、燃料浪費は、勿体無いw
926いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 00:42:42.85 ID:???0
おまえ
前からスリープ機能は切ってるって言い張ってるけど
絶対設定を間違ってるぞw
ちゃんと見てみ

ってか、意味分かってないだろおまえw
927いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 00:53:11.01 ID:???0
m-241でもエネループが一組あれば宿で交代充電していけるから便利なんだよね

最近はログの管理もいい加減になってきちゃったよ
928いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 01:02:00.87 ID:???0
>>926
出たw 何時ものバイブ厨w

>>927
乾電池は、急激に電圧が落ちたりするし、、

入れ替えも煩雑で厭や〜

乾電池サイズのりちいおキボーンw
929いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 01:03:40.41 ID:???0
エネループの充電器、大きくてスゲーじゃま
USB充電器に統一するのが○
930いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 01:04:41.76 ID:???0
バイブって何のこと言ってんだこいつ
やっぱり理解できてないやれやれ
931いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 01:07:48.91 ID:???0
おお、USB充電器小さくて良いね
電車なんかで油断してると、200kmくらい電池切れで過ごすことはあるね
線路上だから気にならないけども
932いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 01:14:41.38 ID:???0
新幹線でのUSB充電器便利。
933いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 01:18:15.41 ID:???0
>>930
また、自爆だったなw

バイブくんw
934いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 01:22:06.89 ID:???0
全行程、電池の入れ替え、

電池の充電( ´ゝ`)無が、ええねんw

寝てる時間も、動かしててええねんw

それで3〜4日、持って欲しいw
935いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 01:29:57.38 ID:???0
うわあ、、もう、こんな時間かあw

r9は、泣いたぜ〜w
936いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 01:37:10.16 ID:???0
話そらしやがった

バイブって何のことを言ってんの?

答えられないの?

逃げちゃうの?

なぜ?
937いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 01:38:28.07 ID:???0
バイブくんは、やっぱ無知だったw

スレの仕切りなんて、、

無理なんだお!w
938いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 01:40:06.10 ID:???0
バイブレーションセンサーのこと言ってんじゃね?
振動センサーのこと。

バグがあるから設定で切れてない可能性あるね。
それ知らないだけでしょ。

ほっとけばいい。
939いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 01:41:56.30 ID:???0
バイブくんは、、逝ったw

ざまw

ほんとに、747pro持っとるのかね??

命名w バイブくんw
940いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 02:04:22.32 ID:???0
日本語が通じないらしい。

話にならんな、GPS迷子くん。
941いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 02:05:59.23 ID:???0
GPS迷子wwwwwwwwwwww

途に迷ったのをGPSログで確認するとか
馬鹿とか言うレベルじゃないなこいつ
942いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 02:11:09.66 ID:???0
結局自分の設定がまずかったことを俺が指摘したから逆切れしてんだろ
ってか俺の書いたことも理解できてないのかもな
747proで記録が途切れるバグなんてないよ
バイブレーションセンサーがちゃんと切れてればね
943いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 02:58:39.60 ID:???0
>>923
ワロタw
世の中すげー奴がいるもんだな
944いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 03:00:18.38 ID:???0
青歯とか知らんぞそいつ絶対
945いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 06:01:21.13 ID:???0
バイブくん、、涙の深夜抗議だってw

わろたw

今後も、747proの不具合は、

晒さんとなw

ざまw
946いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 07:09:58.64 ID:???0
糞プ発狂ww
無駄に改行している奴は無知ってのは本当なんだな
947いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 07:13:36.02 ID:???0
糞プ=GPS迷子(失笑)
948いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 09:01:11.02 ID:???0
はらさくちゃんw gpsスレにロックオン!w
949いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 13:46:20.90 ID:???0
今回のログ整理(・ー・)オワッタナ・・・w

今週また、、w

今週は、乾電池仕様も持って行くかなw

一泊二日予定だが、日帰りの突貫でも、、辛いw
950いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 13:33:27.51 ID:???0
951いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 13:35:41.65 ID:???0
>>950
ざまw
952いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 00:20:39.40 ID:???0
このスレ
すごくスレ監視してるつーか粘着キチ君が張り付いてんのか?

キモイわ
953いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 10:31:06.97 ID:???0
>>952
[ ’_ゝ’]<粘着キチ君=>>952 w
954いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 11:37:23.95 ID:???0
バレバレだよ、GPS迷子くんww
955いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 16:45:52.02 ID:???0
>>954
[ ’_ゝ’]<バレバレ w

迷子で楽しそうだなw

迷子になるから、もう m241 は、、

使わぬw ざまw
956いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 08:38:50.40 ID:???0
今朝は、m241を使わなかったから、

迷子にならなかったお!w

(´・ω・`) w
957いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 00:09:20.19 ID:???0
さて、こんな時間だが、

出発するかなw
958いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 01:07:36.05 ID:???0
デリですか?
待機もいるなら面倒みますが?w
959いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 08:16:40.88 ID:???0
? 某所到着だが、予定より遅れw

急がねば〜w
960いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 16:12:00.74 ID:???0
最終目的地に到着!w 途中で寝て、寝坊wと、

相変らずの、迷子w m241の御蔭?w

大幅な遅れで、途中で結果を待ったが、中止w

っで、現場に到着だが、通信3社も移動基地局( ` ゝ´)有だが、

撤収中w ファミマの出店も有った模様。

遠い、遠かった〜京都から高速でも、、遠かったw

次回は未定みたいだが、また来よう!

また、中止だったりしてw

染夫( ´)Д(` ) 素 l03d 3gで接続出来るw

基地局稼働中は、lte?w  現場は圏外?だったので、

5kmほど下りた、駐在所の前から、3g!
961いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 17:21:14.73 ID:???0
読みにくいからまともに書けよ
962いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 19:05:00.84 ID:???0
某所到着w あれは無くなってたw
ここは逆打ちしたかったが、
逆に曲がって、また同じコースにw
今日は平常。

さて、山岳コースに入るが、
天候や道路状況はどうだろう。
朝までに踏破して、高速に乗りたいw
こっちもなあ、難コースなんだよなあw

染夫( ´)Д(` )素 l03d ここもlteじゃなく、3g!
こんな所なのに、lte入らんのねw

そろそろ、給油せねば。

ロガーはモバブを忘れる事が多く、acーusb変換機も忘れ、
pcのusbから充電だが、面倒極まりない。
2個だが、全滅はないものの、途中抜けが気になるw

コースは短縮に。また来る予定だしw
963いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 13:42:08.79 ID:???0
なんとか帰宅出来たが、山岳は久し振りの酷道だったなとw
まだ、あの状態で維持するんだあw
広い道なら、相当便利なのに。
また行く予定だが、日程次第かw

ログは行きの一日目が、約40kmの無駄走りにw
この後は、即uターンで無駄走りはほぼ無くなった。

全行程大体録れているが、最後の50kmほどが、
電池切れで抜けてる、一個目のロガー。

二個目の確認は、夜にでもw

大台超えると、流石に疲れるw
964いつでもどこでも名無しさん:2013/09/03(火) 22:18:38.29 ID:???0
あの道とあの道が峠で繋がっていたとは
神聖な道だったお約束また煽られたが
沿道も古道というふうんいきで
素晴らしかった雨で散々だったけど
965いつでもどこでも名無しさん:2013/09/04(水) 23:03:02.77 ID:???0
ログ整理終了
さて次はいつになるのかな
公式は出ないまま
966いつでもどこでも名無しさん:2013/09/09(月) 09:13:43.53 ID:KpfRl3MXO
SoftBankのスマホ買うんだが、みちびき対応のある?
967いつでもどこでも名無しさん:2013/09/09(月) 09:25:59.30 ID:???0
スマホでみちびき対応のものは、一つもない
968いつでもどこでも名無しさん:2013/09/09(月) 09:39:41.44 ID:???0
さて午前中だけロガー持って行くかな
969いつでもどこでも名無しさん:2013/09/09(月) 10:39:08.34 ID:???0
>>967
というか普及帯のデバイスで本当の意味でのみちびきに対応している奴はまだないだろ
970いつでもどこでも名無しさん:2013/09/09(月) 12:26:37.94 ID:???0
カーナビには普通に乗っ取るが
971いつでもどこでも名無しさん:2013/09/09(月) 13:05:01.03 ID:???0
Nexusは対応してる
972いつでもどこでも名無しさん:2013/09/09(月) 13:27:25.06 ID:???0
L1-SAIFに対応していないって言う意
973いつでもどこでも名無しさん:2013/09/13(金) 18:05:50.40 ID:???0
さて1000kmドライブに行って来るかな
久し振りに乾電池を買うかな
必要ないと思うけど
974いつでもどこでも名無しさん:2013/09/13(金) 18:48:04.51 ID:???0
gpsphototagger のシリアルを青歯で繋げる方法だれか知らない?
バイナリ編集してポート番号合わせてもダメだなこれ。

ログの送受信とかAGPSデータのダウンロードとかは他ツールでできるんだけど
機種依存のオプションの変更は専用の gpsphototagger じゃないとできないからなあ。
まあ、コマンド調べりゃできるけどめんどい。
975いつでもどこでも名無しさん:2013/09/13(金) 21:58:42.28 ID:???0
>>973
高速に直ぐ乗ったので乾電池買えず
ノンストップで某所到着
ほぼ130km/h巡航は辛かった
例の如くコース変更になったが
何度も行きそびれていた街にやっと来られたが
何十kmのロスになるのやら
数十km走って別の路線に乗ってもいいけど
まずは現地に付きたい
前回みたいにもう途中で寝て寝坊は嫌やあ
寝坊でもないが残りの距離を舐めてた

市街地はもっと先らしく暫く堪能したい
話に聞いていた通り大きな街みたい

食事が終わったらまた出発
乾電池も買おう専用電池の一つは
もう充電の催促だし

iij l03d lteで繋がる
今回は芋gl01pとgp02も持参
gp02 芋が使える地方都市
976いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 01:23:40.49 ID:???0
>>973
やっと現地到着やっぱ駄目だが
粘ってみるか天気は持っている
前回がなああの騒ぎだし
余計に知れ渡ってる朝を待つしかないが
矢張り現地に事前に到着が正解
もう来てる人が居るし
旨く行きますように南無南無

とフロントガラスに雨が

amは相変らず入らないが
fmは入って大阪発の深夜便が聴けてる

iij クーポンon l03d 3gは入る
芋 gp02 lteシム 余裕の圏外表示

ああ雨がつおいつおすぎる五月蝿い
977いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 01:47:13.95 ID:???0
草プお帰り、歓迎するよ
978いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 06:07:43.67 ID:???0
>>973
明るくなった現地だが車泊の糞暑いこと
前の車がエンジン切ってるし遠慮したが
車内は結露しまくり表に出て涼んでいたが
雨がまた降りそうでまた車内に
流石に限界と午前5時前にエンジンを掛けた
冷房最高
その前に後ろに止められたヂーゼル車の
ガラガラ音で起こされたのだった
それから寝付けなかった

さてもう動けないが時間はまだたっぷり
早めに給油して正解だった
エアコンで浪費しそう
雨は一時的で好かったが
風がねえ強い大丈夫だろうか

am不安定ながら受信可能
一瞬nhk沖縄ラジオ第一が
何故か受信出来た
今も現地局ではなく
越境電波を受信中
これまた何故か一番明瞭

iij クーポンon 3g l03d

つづく
979いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 09:32:09.22 ID:???0
>>973
飛ばす輩が居るんで熟睡は無理
でお茶を用意していたのを思い出したが
忘れている水は大量に持参してるが
出発のバタバタで全く忘れていた
麦茶と烏龍の2Lのペットボトル

その事を自宅に知らせようと電話するも
圏外表示?充電中だからではないような
こういう時にauを試したい
持参はドコモlteシム
幸いiijは繋がってるから
ip電話経由で掛けてみますか

自転車を持ち込むか迷ったが
矢張り持って来た方が好かったなと
僅かな距離だが歩くのは面倒

こういう日はバンタイプに限る
椅子を倒したり畳めば寝台に早変わり
大人も余裕で寝られる
所謂乗用車は車内で寝る想定は全くされていない
当然折り畳み自転車も大荷物に
速さを楽しむか現地での快適を選ぶか
悩ましいが後者が楽です

つづく
980いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 09:56:47.47 ID:???0
>>973
1000kmドライブだが現在330kmほど
高速は無駄なクネクネ上り下りが少ないから
嫌な汗はどっさり掻くほぼ130km/h巡航だったが
今回の煽り屋さん外車・国産高級スポーツは少なく
古くて普通の車の150〜160km/h走行だったような
手前も長い直線の平坦なトンネル内で
いちななぜろは出しましたけど明るいから
それほど恐怖感もなかった
後半短いトンネルの連続それも割とクネクネで
煽られましたのは閉口でコース変更もこの御蔭
煽られ後は当然追い付けませんでした

地方の人は何処も飛ばされる
先日の高知を思い出しました

現地には通信3社の移動基地局が
昨夜の時点で設置されていた
後で電話を試そう歩くのは面倒だが
現在薄曇りで日も差している
雨は大丈夫かも

ジャケットをpcのフードにしたところ
可視性が向上して捗る

食料を持ち込み過ぎて食べきれない

iij l03d つづく
981いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 10:05:50.37 ID:???0
>>973
2chはなんとかだが人が増えた所為か
yahooのトップも開かなくなった
電波の取り合いか
昼頃は2chもきつかったりして
移動局の御蔭がつづきますように

auも試したい iij l03d

sbの移動車も来ています
982いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 10:22:45.18 ID:???0
>>973
徐々に人が増えだした
後から来た車はもう無理
昨日来る判断は矢張り正しかったが
もっと前で止めても好かったなと
歩かなくていいしだが
警察がどういう判断をするか
今日は大目にらしい酷い止め方も多いのに

ここで見るのは嫌だなあ
キャンセル待ちもないらしいが

ジャケットのpcフードは異様みたい

iij l03d 蒸し暑い
983いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 12:13:15.86 ID:???0
>>973
いよいよ輻湊か
2chも厳しくなったが
道路は封鎖された模様で
車が殆ど来なくなった

2度目現場まで歩いたが
汗びっしょりに
相変らずお役所対応で泣けた
直前に期待しよう
駐車は日陰にならず大失敗に
それに現場付近でも警察は見逃してるし
それと自転車持参が多い
当然バンタイプで
あともう少し

電話は移動局のお陰か
局の近くで直ぐ繋がった
後でpcも持参しようかしら
御便所がショボくてがっかり

iij l03d お天気は持った
帰りの渋滞が不安だし
逆方向へ行く予定
984いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 12:30:35.53 ID:???0
>>974
俺はOS Xでbluetooth介してGPSロガーと接続し、ポートをVMwareの仮想マシン上のシリアルポートに割り当て、
Windowsで動くgpsphototaggerで読み込ませてる。

Win上でWMware使っても同じようなことできるかもしれないが試したこと無い。

ってかそんな面倒な方法じゃなく直接つなぎたいんだろうが、一応情報として。
985いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 12:41:47.01 ID:???0
>>973
警察も黙認道路も封鎖で
現場の近くに車ごと移動
前の場所より日陰が無く最悪だが
200mもないな
移動局の御蔭か直ぐ繋がった
古いスマホも圏内表示に

天気は薄曇りだが晴れてる
好かったこの風が気になるが

前回同様ファミマの出店が来てる

iij 3g lte表示も出る l03d
986いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 13:26:35.76 ID:???0
>>973
そろそろ始まる
また車移動
こんな止め方
ほかのイベントでは切符や
レッカー移動だな
最高です
やっぱpcも持参しよう

iij まだ3g l03d
後で移動局から30mの距離に行こう
987いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 13:43:35.91 ID:???0
>>973
鯖吹っ飛んでpc持参中止
やれやれ
ヘリが五月蝿いです

わああ予定が
988いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 13:53:05.13 ID:???0
>>973
さて現場に行くかな
pcは止めとこ
989いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 14:08:53.37 ID:???0
>>973
無事に終わった
南の空に龍みたいな雲が登ったな
あの振動と爆音
ささロガーを起動して移動です

一度は見た方がいいね

iij l03d
990いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 15:34:07.68 ID:???0
>>984
情報ありがとう。

因みにシリアルポート番号は何?
991いつでもどこでも名無しさん:2013/09/15(日) 15:35:42.36 ID:???0
無事に帰って来たが
行きの高速の疲れが取れない感じ
それでも洗車はしたが

買った乾電池単三単四安さに負け
100斤コーナーのマンガンには失敗した
アルカルにすべきで燃費悪すぎ
そもそも100斤の無名電池を使う時点で

新しいコースも開拓出来て有意義な走りだった
992いつでもどこでも名無しさん:2013/09/15(日) 21:18:28.01 ID:???0
ログを見ているがコース変更は逆に近道?
高速道は五輪までに整備完了してな
993いつでもどこでも名無しさん:2013/09/16(月) 00:10:03.28 ID:???0
747pro凄いな
やっぱ電池が3日持つ
昨日の深夜から朝まで
止め忘れでも
そのまま午後まで持ってた
ログもほぼ完璧に3日分録れてる
994いつでもどこでも名無しさん:2013/09/16(月) 00:45:28.28 ID:???0
>>990
自分で自由に割り当てられるんだろうけど、俺はCOM2にしてる。
995いつでもどこでも名無しさん
tm850は悲惨だった
単四に100斤腐れマンガンだしな
録れたログ僅かで泣けた