■【Xi】L-04D 1モバイルWiFiルータ LG【docomo】□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/05/16_00.html 2012夏モデルに19機種を開発
-「使い方」で選べるスマートフォンラインアップ、安心・安全も充実- <2012年5月16日>
その他 モバイルWi−Fiルーター L−04D 6月発売予定

メーカー:LGエレクトロニクス キャリア:ドコモ 発売日:6月発売予定 予想実売価格:5000円前後
詳細は、>>2-31にて。
2いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 20:59:48.67 ID:???0
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88783/  関連サイト
L-04D
メーカー:LGエレクトロニクス
キャリア:ドコモ
発売日:6月発売予定
予想実売価格:5000円前後 安いww

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120516_532916.html
Xi対応のWi-Fiルーター「L-04D」       ずんぐり キターww
3いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 21:03:36.81 ID:???0
【docomo】LG モバイルWi-Fiルーター L-09C【Xi】 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331202212/  関連スレ 姉妹機種
4いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 21:25:51.66 ID:???0
よくこんな機種出すよな
電池がもたない09の半分の4時間て
ゴミだろ09で良いよ
5いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 21:50:12.25 ID:???0
これいいな
6いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 22:24:10.57 ID:???0
一日中ネットやるような客の相手しても儲からないんだよ
下手すりゃ赤字転落する
そういう客はSBに転出してくれた方がありがたい
7いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 23:05:01.96 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120516_533087.html

ドコモのらくらくスマートフォン専用「らくらくパケ・ホーダイ」
8いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 23:19:41.11 ID:???0
実質5000円じゃ買わんな
9いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 23:26:16.24 ID:MMYBhLiq0
「にねん」の09Dから、これに機種変したら解約金取られるの?
10いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 00:42:53.34 ID:SuzYzVho0
多分、どこぞから大型バッテリー出るやろね
11いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 00:46:57.20 ID:???0
>>10
歪な装着後が目に浮かぶ。
12いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 01:07:13.80 ID:Iq/BQyEy0
>>1
臭いスレだな
13いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 10:34:36.33 ID:???0
充電しながら使えて、月サポでかいなら欲しいわ
14いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 11:41:08.11 ID:???0
これも他社潰し
15いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 11:41:17.70 ID:???0
>>13
だよね、LGもちゃんとマーケティング調査してて、技術的にクリアできれば、そうしてくると思うよ。
16いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 23:07:19.11 ID:???0
しかしデザイン悪いよな……。
17いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 23:51:02.84 ID:???0
明日未明 放送予定 5月18日(金) 午前1:10〜

日本のロケットで韓国の衛星を打ち上げます。

是非、見てください。 http://www.jaxa.jp/countdown/f21/live/index_j.html
18いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 23:51:44.53 ID:???0
>>16 だそうだ
>>801
【docomo】LG モバイルWi-Fiルーター L-09C【Xi】 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331202212/801
801 :いつでもどこでも名無しさん :2012/05/17(木) 23:26:40.11 ID:???0
LGの開発スピードがすごい。日本からもかなり技術者引きぬかれてるし、
世界チームでやってるから、問題があればすぐ上げれば?
19いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 07:34:28.39 ID:???0
デザインで文句あるやつは、自分でデザインしてから言えよ。ひとの作品にばっかり文句いうやつって何?
どうせゴッホやモネでも文句いうだろ。
20いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 11:02:34.18 ID:???0
>>7
テザリングは出来ないんだよね
出切るならWiMAXも芋場もいらない神携帯になるのに
21いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 11:42:18.24 ID:???0
負荷が余計に掛るだろ!どこが神だよ
22いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 20:11:32.91 ID:???0
さて、白ROMはいくらくらいになりそうだろうか?
23いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 20:28:02.31 ID:???0
5000円だろ?
24いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 22:08:55.20 ID:???0
つか白ロムほしい。適当なのが今のところこれなので。
でもサイズを見てイメージしてみたけど、
このずんぐりむっくりはどうにかならんのか。
電源オンオフとかせずに1日もつならキーホルダーにでもして
かばんに付けとけばいいけど、もう一回り小さくないと。

いったいどういう使い方を想定してこのデザインになるのか。
かばんに沈めとけ、ってことかな。よくわからん。
25いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 22:21:36.20 ID:???0
あとL-09Cの白ROMがどれだけ安くなるかも気になるところ。
26いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 22:23:46.16 ID:???0
>>25
現状維持だろな
27いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 22:29:00.49 ID:???0
それは困るw が、09もなあ
28いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 15:06:30.98 ID:???0
L-09cよりも小さいのか
29いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 15:12:08.10 ID:???0
小さいよ
30いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 15:32:39.12 ID:???0
L-04DとL-09Cの大きさの差だとあまり意味ないよな、結局かばんに入れとくことになる気がする
まあ通信量が表示されるのはいいな
31いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 22:30:34.32 ID:???0
>>30
> まあ通信量が表示されるのはいいな

同感。
人によってはどーでもイイ、ありそうでなかった機能が嬉しい。
(^ ^)

32いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 22:59:30.51 ID:???0
>>31
(^ ^)
33いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 00:26:08.54 ID:???0
iij用にこれかL-09C買おうと思ってるんだけど、通信量表示がどうでもいい場合は違いは本体サイズとバッテリーだけ?

あとなんか09Cは異常に発熱するって聞いたけど...
34いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 00:31:00.02 ID:???0
>>33
発熱する でまだよ。いつも冷たい。
35いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 01:12:05.01 ID:???0
怪しい日本語
36いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 03:48:43.55 ID:???0
インディアン うそつかない。デマない。
37いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 04:22:37.26 ID:???0
でも
捨魔はあるかもしれない。
38いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 04:30:17.04 ID:???0
初期のは知らんよw 常に冷たい。
39いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 10:58:18.92 ID:???0
L-はだいたい名器だよ
N-やF-より品質は上
40いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 11:12:20.85 ID:???0
>>39 F-

衛星も、無事日本のロケットで揚がったしなw
41いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 11:35:59.44 ID:???0
それは M-だからね
42いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 12:22:51.16 ID:???0
H-
43いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 13:07:28.36 ID:???0
A-
44いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 14:55:28.37 ID:???0
ロケットは
D-
だろ
45いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 21:14:10.09 ID:???0
H2A
46いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 21:57:23.06 ID:???0
三菱重工株が冴えないのよ…
47いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 22:18:58.84 ID:???0
ものづくりは日本の総合力だからな、安モンはLGに任せとけ。
48いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 22:46:09.21 ID:???0
親戚は重工勤務。 実家も関係が深い。
49いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 23:56:33.74 ID:???0
300円切ったら買い増しだぜ!頑張れ岩崎系。ちなみに商事株も大ケガ中
50いつでもどこでも名無しさん:2012/05/22(火) 12:45:06.09 ID:???0
大人が持ってるとこはここから半年低迷するよ
51いつでもどこでも名無しさん:2012/05/22(火) 12:49:31.62 ID:???0
子供?
52いつでもどこでも名無しさん:2012/05/24(木) 15:09:58.21 ID:???0
ショート大損かと思ったけど小損で終われそう(´・ω・`)
53いつでもどこでも名無しさん:2012/05/30(水) 07:40:22.85 ID:???0
これminiUIM?
54いつでもどこでも名無しさん:2012/05/30(水) 09:54:56.05 ID:???0
筐体的に小simかもw
55いつでもどこでも名無しさん:2012/06/01(金) 18:03:39.80 ID:???0
ホットじゃないモック出てたけど、餅というかはんぺんみたいだな
LGだしすぐ0円CB付きになるだろうから買ってみようと思う
56いつでもどこでも名無しさん:2012/06/01(金) 19:39:19.78 ID:???0
せやなあ〜〜
57いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 13:46:13.49 ID:???0
発売日の情報まだぁ?
58いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 13:52:10.63 ID:???0
59いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 14:03:49.68 ID:???0
<<58
赤黒はリックデアスぽくって好き。
速度は3倍にはならんけど
60いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 15:13:40.73 ID:???0
>>59
そろそろ気づけよ
61いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 15:24:38.66 ID:???0
(`・ω・?)ゝ
62いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 15:28:06.52 ID:???0
>>61
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人は学校や会社があるはずなんだけど、このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
63いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 15:29:53.87 ID:???0
??
64いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 15:41:40.51 ID:???0
>>61と<<61の大きな違い
65いつでもどこでも名無しさん:2012/06/04(月) 07:14:55.06 ID:???0
>>62
マジレス
2012/06/02は土曜日 => 学校、大半の企業は週休2日制で休日
66いつでもどこでも名無しさん:2012/06/04(月) 09:23:39.78 ID:???0
>>62は、仕事中にサボり?ww
67いつでもどこでも名無しさん:2012/06/04(月) 12:22:48.53 ID:???0
自宅を警備してる人は曜日や祝祭日の感覚が無いんだよ。
68いつでもどこでも名無しさん:2012/06/04(月) 14:05:25.32 ID:???0
うむ、、ww爆
69いつでもどこでも名無しさん:2012/06/04(月) 20:19:51.27 ID:???0
通信料縛りのあるキャリアで通信料を可視化したディスプレイはいいよね。
ルーター使う人は通常よりもヘビーに使うから短時間バッテリーは痛いし
せっかくの小型も外付けバッテリー必須だと意味を失いがち。
USB専用よりはこっちのがいいし、お値段次第だけど興味はある
70いつでもどこでも名無しさん:2012/06/04(月) 20:34:37.12 ID:???0
さて、発売日はいつかな?
71いつでもどこでも名無しさん:2012/06/04(月) 21:37:13.17 ID:???0
>>769
【GMO】とくとくBB高速モバイル【くまポン】12枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335067210/769
769 :いつでもどこでも名無しさん :2012/06/04(月) 21:10:41.20 ID:???P
http://shimajiro-mobiler.net/2012/06/04/post10881/
72いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 13:59:52.91 ID:0zPgj53S0
ここも草プスレですか。一人自演してて何が楽しんだろう
73いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 14:58:17.34 ID:???0
さて、発売日はいつか?
74いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 15:31:03.83 ID:???0
6月発売ってなってるけど情報出てこねーな
一括0円デビュー+CB期待
75いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 15:33:25.74 ID:???0
この前PCデポでモック見たが、思ったより悪くなかった。いらんけどね
76いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 17:16:48.42 ID:???0
モックが出てるなら、来週にもw
77いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 18:21:51.61 ID:???0
>>76
モックが出てから1年以上過ぎて結局でなかった機種もあるけどな。

78いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 18:27:29.61 ID:???0
cねww
79いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 23:56:36.14 ID:???0
>>77
それ本当?
80いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 04:04:40.02 ID:???0
>>79
幻のBF-01C
81いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 09:25:42.63 ID:???0
だからDSのお姉さんが発売されるかわからないって言ってたのか
82いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 13:53:06.27 ID:???0
その人、偉い人だよww
83いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 15:03:20.12 ID:???0
84いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 01:31:54.96 ID:???0
85いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 17:02:37.03 ID:???0
86いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 19:02:14.53 ID:???0
モックみてきた。
かってにipod nanoのちょい大きいらいと想像してたけど
あの大きさは…白い恋人の3〜4回り大きくしたくらいってとこか。
それでも小さいけど、ちょっとびっくりしたよ。
87いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 19:05:38.59 ID:???0
比較の写真は、後でうpなww
88いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 01:13:38.45 ID:???0
プロの方の評価を見に来ました
89いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 01:40:55.79 ID:???0
実機が来るまで、待てw
90いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 21:10:16.48 ID:???0
俺もモック見てきた
かわいかったw
ヤフオクで待ってます
91いつでもどこでも名無しさん:2012/06/10(日) 08:27:04.33 ID:???0
ずっとモバイルルータ欲しかったから待ってた
バッテリ少ないみたいだけど期待
早く誰か人柱しないかな
92いつでもどこでも名無しさん:2012/06/10(日) 08:30:46.00 ID:???0
>>91
早く誰か人柱しないかな
93いつでもどこでも名無しさん:2012/06/10(日) 08:31:09.05 ID:???0
あげです
94いつでもどこでも名無しさん:2012/06/10(日) 08:36:02.37 ID:???P
おまえら、はやく人柱しろよ、してくださいよ

DHCPサーバの振り出しアドレスの範囲を任意で指定可能かどうか
調べてくれないか

auのEVOは空気のようにできるのに、先日購入したGalaxyNoteで
こんな当たり前の基本機能が設定できずに困ってるのよ
95いつでもどこでも名無しさん:2012/06/10(日) 17:35:48.13 ID:???0
まだ発売されてない
96いつでもどこでも名無しさん:2012/06/10(日) 19:03:35.04 ID:???0
今週発売 さて幾らになるのやらww
97いつでもどこでも名無しさん:2012/06/10(日) 19:14:31.32 ID:???P
一括0 量販店ポイント25000円以上を希望する
98いつでもどこでも名無しさん:2012/06/10(日) 21:43:23.03 ID:???0
安ぅ出して、一気に攻勢だろうなww
99いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 07:08:34.52 ID:???0
http://called.blog55.fc2.com/blog-entry-1035.html
14日にWIFIタイプのL-04Dと言うのが発売されます。それがもしかしたら25000WAONポイントバックかもしれません。
100いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 07:18:53.00 ID:???P
> ↓ランキングサイトの応援励ましのワンクリックどうかお願いします
> 人気blogランキングへ

こういうのって、ブログ主にとってどんなメリットがあるの?
たんにランキングがあがって、新参の人が来やすくなるだけ?

そんだけにしちゃ、みんな必死すぎるのがなんか不思議
101いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 09:16:47.85 ID:???0
通報しとくよww
102いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 09:43:34.55 ID:???0
>>101
草プの運営荒らし>>99
103いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 15:48:40.35 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1206/11/news035.html

Xi、SoftBank 4G、UQ、EMOBILE LTE、カメレオンSIMの“トータルコスト”を比較する
104いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 16:01:43.82 ID:???0
モバイルルーター興味あるんだけど、どういう使い方すればいいのか分からん
たまに外でPCとDS使いたいんだけど、スマホの位置付けが分からん
スマホの現在の契約内容はそのまんまで、新たにモバイルルーター契約?

でも他の記事とか見てると、スマホの契約内容安いのに変えて、ルーターで安く運用とか・・・
もうついていけん
105いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 16:10:45.20 ID:???0
スマホの定額を止めるか、安いのに変えるか、寝かすかで、

ルータも使うw スマホでも兼用出来るが、面倒ww

ルータ用に安い回線を買う場合が多い。
106いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 16:33:24.73 ID:???0
>>103
意外にBmobile攻撃(記事で出番は最後、使いきったらかえって高コスト、そりゃ使い切らない人たちのものだもんなあ)。
面白かった。
107いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 16:49:50.71 ID:???0
>>104
ルーターだけ手に入れてMVNOで通信の契約って人もいるだろうし、ドコモのセット割でデータ回線契約する人もいる。5月は5円でクロッシーつかい放題になる契約もできたしね。
108いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 18:00:18.40 ID:???P
>>104
ドコモのスマホを実質0円で買って1台持ち
 7000円+端末残債-月サポ 

 月 約6000円 × 2年間

2台持ち プラスXiで2台契約
 (1台目の端末を買ってすぐ売却、回線だけ残す、売却した金を充当して2台目を買う)
 1台目 980+2100-月サポ 月5円(無料通話1000円)
 2台目 3980円-月サポ 月5円(データ専用)

 計10円 × 2年間

どっちがやすいか比べてみよう
109いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 21:04:36.28 ID:???0
プラスXi割、減額されたんじゃないっけ?
110いつでもどこでも名無しさん:2012/06/12(火) 03:55:39.60 ID:???0
>>109
減額対象は、月々サポート(端末種類、購入時期)、Xiスタートキャンペーン(〜4/30:4,410円、〜9/30:4,935円、10/1〜:5,985円)
プラスXi割:3,980円(タブや未使用:2,980円)
111いつでもどこでも名無しさん:2012/06/12(火) 20:43:42.06 ID:???0
■【JCI日本通信】NO.50 イオンプランスレ【bmobile】□
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338388854/
112いつでもどこでも名無しさん:2012/06/12(火) 22:23:53.79 ID:???0
家の光やめてモバイルルータだけにしたほうが安いよね?
113いつでもどこでも名無しさん:2012/06/12(火) 22:26:19.07 ID:???0
安いけど、、遅いし、不安定w

せめて、adslくらいは残そうよww
114いつでもどこでも名無しさん:2012/06/12(火) 22:38:58.66 ID:???P
>>112
Xi5円快適すぎて光解約しちゃったよ。

2chとツイッターはナローで十分だし、
帯域使い切る用途は、たまにYoutube見るくらいだったし。

ただ10月以降どうなるかわからん。
115いつでもどこでも名無しさん:2012/06/12(火) 22:42:19.25 ID:???0
乞食は根絶よw
116いつでもどこでも名無しさん:2012/06/13(水) 19:31:52.95 ID:???0
いよいよ明日かー、と買う気満々だったが、
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120613_539978.html
こんなニュースを見て心が動く
NECはいいな…
117いつでもどこでも名無しさん:2012/06/13(水) 19:36:13.73 ID:???0
>>116
fbヤバイなw
118いつでもどこでも名無しさん:2012/06/13(水) 21:50:38.22 ID:???0
みまもりケータイ2と同じくらいのサイズかな?って思ってたけど、
薄いけどひと回り大きいね。

L-04D サイズ/重量 約62(W)×12.6(D)×90(H)mm/約89g
101Z サイズ/重量 約幅48×厚さ15.9×高さ82mm/約69.8g
119いつでもどこでも名無しさん:2012/06/13(水) 22:08:16.19 ID:shKRMtbG0
明日から白ロム出回るかな
楽しみでしかたないわ
120いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 09:23:38.60 ID:???0
オンラインショップで17640円できたな
月サポは630円
思ったより安いんで、機種変クーポン使って近所のDSで買うわ
121いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 09:28:45.80 ID:???0
実質2520円か。これすぐ0円、CBバラマキだな。
LTE契約の数取れればとりあえずメンツで大勝利だと思ってるドコモだから。
122いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 09:43:09.78 ID:???0
IPv6接続できないだと。。。?
http://shoinoue.eshizuoka.jp/e910716.html
123いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 10:03:56.16 ID:???0
月サポ安すぎ
124いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 10:30:22.82 ID:???0
5000円くらいの予想だったがww
125いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 13:29:49.11 ID:???0
新規一括0円、CB20000円
初日からいきなり安いな。
126いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 14:24:43.45 ID:???0
で、誰か買った?ww
127いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 15:13:31.40 ID:???0
発売日だと言うのになんだこの過疎ぶりは…

あの月サポじゃCBが相当付かないと買わないな
L-09Cより安いのかな?
128いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 15:18:16.79 ID:???0
計算しろよw
129いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 15:26:15.28 ID:???0
まだ奥には一つも
130いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 16:33:20.89 ID:???0
今、買ってきたぞ!レポいる?
131いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 16:42:18.24 ID:???0
おお、頼むw

とりあえず、電池の充電時間なww
132いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 16:54:52.09 ID:???0
初日から新規一括0円CB付きとか、なんか庭スマホみたいだなw
値段的にもポストL09Cだし、すぐ買わないで週末のCB付き探してみる
133いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 17:14:43.44 ID:???0
今日発売なのか SPモード使えるのかなぁ
134いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 17:16:49.32 ID:???0
設定設定
135いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 18:17:00.44 ID:???P
さっそく、コジマ一括0 ポイント40000       を 希 望
136いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 19:42:42.26 ID:???0
これしか選択肢がないという現実。大きさで。
137いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 19:47:52.74 ID:???0
それ間違いw 小人さんじゃ無いんだからww
138いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 19:48:20.55 ID:???0
誰もまだ、使えてないのねww
139いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 20:28:48.78 ID:???0
クレードルないとなあ。
140いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 20:32:00.31 ID:???0
l09cも、無いでぇww
141いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 21:09:22.89 ID:z9YSvozC0
電源ONしてからWi-fi接続できるまでの時間は早い?
142いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 21:10:39.55 ID:???0
2chモバイル板、、いまだ作動報告無しww
143いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 21:12:22.78 ID:???0
白ROM価格は?
144いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 21:19:29.93 ID:???P
IS01の発売日に定価で買ったやつが多数いる2chで、動作報告が上がらないなんておかしい
145いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 21:26:15.07 ID:???0
>>144
IS01
146いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 21:26:52.97 ID:???0
機種板もなし?w

ブログやついたも?ww
147いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 21:38:49.52 ID:???i
明日買うけど何か書いた方がいいの?
148いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 21:41:14.53 ID:???0
そうねえ、、今持ってる機種との、速度比較などw
149いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 22:07:16.58 ID:???0
SW入れてから使用可能になるまで10秒程度っていってたな。
150いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 22:18:09.83 ID:???0
151いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 22:39:30.21 ID:???0
l09c最高ww
152いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 22:45:42.76 ID:???P
L09C、昨年末に40000CBで買っておけばよかった
まさか5円回線が出るなんて夢にも思わなかった
153いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 22:53:36.62 ID:???0
2000円以下で買えたよww
154いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 07:38:40.56 ID:???0
155いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 11:38:58.56 ID:???0
みんなCB期待して様子見なんじゃね
156いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 13:41:44.42 ID:???0
【docomo】モバイルWi-FiルーターL-04Dが本日発売!!
PCとセットでご契約いただくとPCが50,000引きに!
詳細はスタッフまでお問い合わせ下さい。
157いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 14:27:15.03 ID:???0
誰も買わないねえ〜w 俺様も買わないけどww
158いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 17:42:54.73 ID:???0
現状はまだ何がしらのXiプランに入らんと手に入れること出来ないんだよね?
ネットとかで単体で買えるようになるまでは、しばらく時間かかるのかなぁ・・・。
159いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 17:59:47.58 ID:???0
単体は、白ロムやオクだねw 早くて、来月からでしょww
160いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 18:04:20.83 ID:???0
ヤマダはPCが31500匹だった
機種変は割引ないんだよな。魚籠で価格+10%ポイントぐらいか

5円回線をルーターで使いたいから早く欲しいわ。銀河LTEのテザリングじゃ2時間しかもたないw
161いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 18:14:47.91 ID:???0
っでかモバブw
162158:2012/06/15(金) 19:10:53.30 ID:???0
>>159
待ち遠しいな。5千円以内ならいいが・・・。
DSで実物見て来たけど薄くて小さい。
Xperia arcとこれをマジックテープで背中合わせで貼り付けとく。
そうすれば出かける際、忘れることはないな。見た目はダサいけどw
共に薄いからズボンのポケットに入れてても嵩張らない。
163いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 19:13:15.63 ID:???0
問題は電池が、何時間持つかかな?w

デムパはlgで、強めだろうからww
164いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 19:48:16.13 ID:???0
電池との兼ね合いもあるが、モバイルルータも進化してipod nanoぐらいの大きさになればいいな。
ルータ表面は時計表示にもなり。腕時計と兼ねてたら荷物に感じることないな。
165いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 19:51:31.63 ID:???0
釦電池ですか?w

テザリングが現実的かと。
166いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 00:34:22.19 ID:???0
>>156
淀もこれだったわ。本体は17千くらいだったかな。
10%ポイント付きな。
月々サポが数百円じゃ旨みないよなぁ。

こういうのでWi-Fi機器(PCやiPadとかVitaとか)同時購入して
すぐ解約したらどうなるんだろね。
167いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 00:46:27.85 ID:???0
契約通りw
168いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 01:02:55.19 ID:???0
オクに出始めたな。
169いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 01:15:01.53 ID:???0
ttp://goo.gl/ob5QE これかw
170いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 01:46:25.19 ID:???0
実際に電源入れっぱで何時間持つかな?
171いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 01:54:41.88 ID:???0
レビュが有ったがなあw
172いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 02:31:48.17 ID:???0
ヤフオク7000円超えワロタw
173いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 02:37:54.50 ID:???0
また、、高止まりかあ〜ww
174いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 03:04:45.42 ID:???0
価格のレビューで四時間しか持たないって、あれはそれなりに使っての四時間だろうか?
175いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 03:05:36.18 ID:???0
そう考えた方が楽w
176いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 10:11:14.73 ID:???0
なにごとも自分が楽になるように考えたほうがストレスなくていい。
177いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 10:24:29.31 ID:???P
買った人居たら質問だけど、7GBの通信量表示ゲージって、自分で上限値を好きに設定できる?
いまだったら20GBとかにして、自分の使う通信量を把握するのに便利かも。
178いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 11:42:56.92 ID:???0
アプリでも入れてw
179いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 14:54:09.24 ID:???0
一万円超えてるw
180いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 14:55:37.73 ID:???0
ご祝儀価格みたいなもんだろ
1カ月もしたら落ち着くんじゃね?
181いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 15:48:22.48 ID:???0
結果、駄目駄目の白ロム相場w

09も値崩れせずww
182いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 15:50:28.65 ID:???0
結果、駄目駄目の白ロム相場w

09も値崩れせずww
183いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 15:55:59.11 ID:???0
大事なことなので(ry

奥に出てるってことは、どこかで美味しい物件があると思うんだけど、どこだろー
184いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 16:53:30.31 ID:???0
出品者に聞いてみww
185いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 17:35:14.99 ID:???0
>>184
茸機種変と禿アホン探しのついでに都内量販店巡りしたけどなかったんだよね
やっぱりDSかなあ。fomaだけど黒卵機種変0円もDSだったんだよね。あれはウマウマだった
186いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 17:35:33.54 ID:???0
Amazonで白ROMが16,800円。
高い・・・。
187いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 20:02:23.03 ID:???P
これminiUIMってことはiphoneと併用できるの?
188いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 20:03:08.36 ID:???0
simフリー機なら使えるらしいw
189いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 20:42:50.04 ID:???P
まじか!?
明日にでも契約してきそうだわ
190いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 23:10:39.08 ID:???0
新規0円でPCやスマホ4万引き、が魅力的だったんだがセットで何買うかが思いつかん
iPadは売ってないし、中途半端に安かったり高かったりな地元ケーズ…
191いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 23:13:27.49 ID:???0
>>190
在庫あるかしらんがRatinaMac買って転売すれば?
192いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 01:23:02.87 ID:???0
ヤフオクで入札80件超え、しかも1万円超えてるとか怪しすぎだろ

193いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 01:57:33.15 ID:???0
>>190
いいなそれ
ドコ?
194いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 07:06:37.66 ID:???0
近くのケーズはipadやmacあって○万円引きやってる。
ミドリもだけど店舗によるんだな
195いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 07:32:45.50 ID:???0
ケーズは確かに店舗間の格差が激しい。
F市のケーズでauのiPhone4sがMNP一括0円だったときに、T市のケーズでは普通に売っていたので、
F市のことを売り場の店員に話したら「えー!うちはそんなこと・・・」と絶句していた。

196いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 07:51:57.45 ID:???P
コジマも凄い。都内で、EVO3Dが一括0円(条件 あんしんのみ)で、
隣のコジマは68250円だった。価格表の更新もされてなくて吹いた。

なにかの間違いかと思って店員に聞いてみたら、

「うちは昔からこの価格です。え?隣で0・・・なにかの間違いでは・・・
 うちでは0円にすることはできません。過去に0円にしたこともありません。
 タイムセールもありません。代理店ですか?あそこと同じですよ」

代理店が同じなのにここまでの格差。意味がわからなかった。
197いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 07:57:23.25 ID:???0
>>192
バカ発見!
198いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 08:06:18.89 ID:???0
今日も誰も買わないみたいだね
199いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 08:51:59.18 ID:MqEVV1Mu0
発熱具合を知りたいのですが
200いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 14:12:11.07 ID:???0
俺のドリフでも一括0円PC4万匹やってた
Macのminiが欲しいんだけど、定価だし悩むなあ
モデルチェンジもしそうだしな。
20日までの施策らしいんでもう少し悩むわw
201いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 14:16:46.80 ID:???0
ケーズの社長でも悩むレベルか
202いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 17:03:13.50 ID:???0
>>200
関西?
iPad欲しいんだが関東では一括0で4万引やってないんかな
203いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 17:22:03.47 ID:???0
で、誰か買った?
204いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 18:26:33.93 ID:???0
L-04Dが一括4万匹?
205いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 18:44:47.42 ID:???0
>>202
俺のドリフは関東の田舎だけど、まだ悩んでるんで場所は勘弁なw
mini竹が68800何だよ。池本だと64800の13%ポイントだし、通販だと55000円ぐらいなんだよな。値切ってから4万匹にしてみっかな
206いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 18:47:22.09 ID:???0
>>205
俺のドリフ
207いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 19:26:15.66 ID:???0
価格のレビュー見るとXiで2Mくらいしか出ないとか言ってるけど
環境なのか端末がクソなのか
208いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 19:32:14.95 ID:???0
あのエリアなら十分な速度
209いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 19:38:39.44 ID:???P
都内で4万以上割引してくれるショップないですか?
ヨドバシ行ったら、10000ポイントのみっていうしょっぱさだった。
210いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 19:40:51.78 ID:???0
>>209
携帯・PHS
http://awabi.2ch.net/phs/
211いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 19:59:13.46 ID:???0
LTEオフして使いたいぐらいなんだがそういう設定はあるのかな
212いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 20:00:49.43 ID:???0
同じlgの09cには無い
エリア外に出るしかない
213いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 21:25:38.05 ID:???0
Xiってオフにできない仕様で常にXiのコネクション探し続けるせいで
電池が減りまくるんでしょ
214いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 21:29:17.36 ID:???0
使わない時は、電源を落とせばいい
215いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 22:08:22.10 ID:???0
ドリフはiPadの値引きはできないっていってたよ。
216いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 22:42:51.03 ID:???P
LTE非エリアで常にLTEの電波探し続けて電池が減るってことか?
217いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 22:47:46.90 ID:???0
そこはfomaで繋がる
218211:2012/06/17(日) 22:52:02.30 ID:???0
>>212
そかー、残念orz
今Gnoteをテザで持ち歩いててそっちだとLTEオフで相当電池持ちよくなるから同じ事したいなーと思ってたんだ
しかしあの小ささは魅力なんでやっぱり欲しい
219いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 15:28:48.01 ID:???0
メンテコマンドあるんだろうね
220いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 16:42:11.75 ID:???0
あるさ 変な日本向けもw
221いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 17:17:34.77 ID:???0
有線クレないから無線接続で設定しなきゃいけないんだろうけど
購入したら本体のみで取説も充電ケーブルも付いてないの渡されて
デフォルトIPも教えてくれない悪夢を見た
222いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 17:20:14.08 ID:???0
223いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 18:20:30.76 ID:???0
昨日悩んでた者だけどmini竹買ったった
68800を66000にしてもらた程度でほとんど値引きなしだけど4万匹なので仕方なし
持ってるからスルーしたけどiPadもおkだった
ちなみに俺のドリフは埼玉な
http://imm.io/t7dn
224いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 18:27:05.60 ID:???0
>>223
私の家の近くのドリフはiPad断られた。どこのケーズか教えて〜。
225211:2012/06/18(月) 18:29:43.04 ID:???0
mini竹って単語を初めて聞いたのでググってしまったぜ…
そうか、macってグレードをそう呼び分けるのか
226いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 20:18:53.62 ID:LuINk9Bf0
この機種でVPN接続できたー?
PPTPで接続したーい。
227いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 20:29:14.39 ID:???P
>>187
できるわけないだろ・・第一iPhoneはSIMロックかかってるし、LTEも非対応だし
228いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 20:31:24.17 ID:???0
下駄買えば出来んじゃねえの?つか普通サイズのSIMでも切ればいいし
229いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 21:10:57.06 ID:???0
L-09C買いにいったら当店での販売終了しましたとか言われて、ずんぐりのっこり定価で予約しちまったい 17800円とか 
230いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 21:27:33.94 ID:???0
ドリフはフラットで良いのかの条件教えて
231いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 21:39:07.13 ID:???0
>>229
もう売らないんだね、l09c
232いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 07:40:52.66 ID:???0
正規ドコモショップだとね。市中在庫は豊富だが。
233いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 08:06:36.64 ID:???0
値崩れまだ?
234いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 08:09:07.41 ID:???0
でいい加減買った奴はいないのか?
09との比較でもいいんだが使用感が聞きたい
初ルータだから気になるんだよね
235いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 08:12:04.09 ID:???0
youtubeで検索しな
236いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 08:13:16.68 ID:???0
ここ的じゃないしなw
237いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 09:24:25.11 ID:???0
>>234
買ったけど何が聞きたいんだ?
以前のルータはpwr100f(=bf01b)で、XiのSIM刺して使ってた。L09Cは使ったことなす

とりあえずビックリしたのは機器(192.168.2.1)にアクセスするためのパスワードが数字のみ4桁しか指定出来ないこと。確かにWPAキーがばれなきゃいいんだけどさ。
238いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 12:30:01.29 ID:???0
bfもそうだろw

モバイル板初だし、100fと比べてww
239いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 14:31:05.99 ID:???0
これPC4万匹にしてもらっても、回線コスト払った2年総額で安くなるの?
240いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 14:37:37.13 ID:???0
ドスパラ新宿15,000CB
241いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 14:59:45.37 ID:???0
俺はXi割にして月サポもついてたからまあいいかな
5円運用とかアレな技じゃなく普通の契約だけだけど
242いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 15:23:23.65 ID:???0
ヤマハ、、参入せんかなあ
243いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 16:16:32.85 ID:???0
ヤマハのルータービジネスって早く売却すればいいと思うわ。
244いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 16:19:37.98 ID:???0
本業以外の、異業種の典型みたいな分野を持ち続けるのは、

そこが成功している証拠なんだよw

如いて言えば、民生からは撤退してるし。
245いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 16:26:28.24 ID:???0
そりゃDSPチップのことだろ?製品はシェアなければムリ。
246いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 16:31:27.99 ID:???0
異音は一括0円25k犬CBだった
247いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 16:55:43.54 ID:???0
>>245
商売として安定してなければ、あの新製品ペースとサポートはありえない。数年前の機種のファームも出てるんだぞ。
そして、NVR500に謝れ!>>244
248いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 17:04:19.97 ID:???0
>>237 >>241
自分も極端な運用とか考えてないんだけど、具体的な使用構成教えて

接続機器、sim選択、使用時間等
249いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 17:31:30.01 ID:???0
>>247
NVR500 2010年10月 発売だし

もう民生機とは言い難いなw

それでもヤマハが使い易いww
250いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 18:30:55.91 ID:oicPjkY80
ドリフみてきたら条件Xiデータ2年。
ipad大丈夫な店か自分で欲しいPCがあるなら回線2年塩漬け、ルータとこづかい10k貰えるというところか。
251いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 19:20:57.19 ID:???0
>>250
データプラン2は寝かせても2500円かかるのが痛いよな。
252いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 19:39:57.64 ID:???0
音声に移して780円維持で弾にできるし、データプラン2の方がいいと思ってたけど、違うのか
データプランで2年寝かせてる間に3周追加できるぞ
253いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 19:56:34.76 ID:???0
>>248
毎日じゃないんだけど通勤が片道1.5hの田舎者なので、もっぱら電車の中の時間つぶし
構成は2年ぐらい前からiPod touch+ルーター
たまにPCつないで作業したりするけど、移動先は大抵ネットワーク開放してるので、ほんと通勤の電車内しか使わない

ルーター(SIM)は2年前から
E5830(ウンコム茸3G)->WM3300R(WiMAX)->WM3500R(WiMAX)->007Z(禿芋)->PWR100F(007Zの芋->5円Xi)->L04D(5円Xi)
ソニタブ1000円FOMAも1ヶ月ほど使ったけど、5円Xiで置き換えです
254いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 20:05:26.12 ID:???0
>>252
その面倒な順番間違えずにフォローできるのはケータイ番長くらいです。
255いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 20:19:44.88 ID:oicPjkY80
買い増し乞食はXi端末御愛顧落ち狙ってるからデータプラン2年でもおk

MNP乞食はデータプランA2年
256いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 22:16:14.52 ID:???P
4万匹って、プラスXi割対象外なんでしょ?
2年間毎月通信費+2000円になったら、4万円引きだと逆に損に感じるんだが、
自分は何か勘違いしているのだろうか?
257いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 22:24:43.59 ID:???0
>>256
勘違いじゃなくて知識が足りてない
携帯PHS板・スマフォ板あたりの色んなスレをROMるべき
258いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 22:56:06.97 ID:DW2MVwYx0
>>256
あんたのいう通りだわ。四万引きに釣られてiPad買って今後悔してる。
259いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 23:01:35.29 ID:oicPjkY80
L-04D買ってそのsimで+Xi割り組むならデータプランA2年 かフラット2年で契約必須!
データプランA2年で買ったなら来月適用フラットをDSで事前申し込み。

量販店でなくてもだいたいのDSでやってる施策もある=L−09C(交渉でL-04Dにさせる)
端末定価、同時購入NTT取り扱PCから40,000円引きを基準

L−09C(l-04Dにしてもらう)なら一部のやまだで0円。フラット2年、PC40,000円引き(店舗により30,000引き)
実質0円か一括0円かは確認してない。  やってない店舗もあるから注意。

260いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 23:10:33.27 ID:oicPjkY80
>>259補足

>量販店でなくてもだいたいのDSでやってる施策もある=L−09C(交渉でL-04Dにさせる)
端末定価、同時購入NTT取り扱PCから40,000円引きを基準

DSは月サポ販売。つまりXiデータプランA2年。

へたな量販店より条件良かったりするw
261いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 23:29:37.71 ID:???0
ドリフではフラットじゃないプランでXi割はDS行って変更してくれって言われた
262いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 23:31:34.94 ID:???0
4万引きは普通にもらったのでその足でDS行った
263いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 23:33:34.91 ID:???P
考えてみたら、通話が一切出来ない端末なのにMNPできて、買ったあとに
店で手続きが完走せず、あとで秘密の処理が必要だとか、怪しすぎ。

これがドコモじゃなくてSBあたりだったら、すさまじい非難になるだろうな。
264いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 00:07:29.96 ID:???0
Xi割はチラシは置いてあったけど
POPにはそこまで書いてなかったからな
店のノルマ的には指定の契約で終わり
そもそもXi割はすでにドコモ端末1台持ってないとできないし
265いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 00:39:20.64 ID:wR9sipXU0
>>263 ドコモは元々誰のドコモ端末に自分のsim入れても使える、言うなればガラパゴスsimフリーだからさ。
simはsim,端末は端末と別々状態に目をつけたのが孫社長。
 simフリー化を叫んで、当時最先端ドコモ端末にSB
266いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 00:40:51.46 ID:wR9sipXU0
禿simをいれようとしたw
267いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 01:01:33.70 ID:???0
>>249
どう考えても民生用だろ。そして、スペック的にあげる必要がどこにもないから現行なんじゃね?
業務用ならL2TP/IPSECは必須だろ。オープン価格だし。
そして、YAMAHAは2006年発売のRT58iのファームがこの5月にバージョンアップ(バグ修正だけじゃなくて機能追加されてる)
されるほどのサポートだから2010年なんて新しいもんさ。

俺は自宅でRTX810だけどな。
268いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 01:09:34.51 ID:???P
RT5xiの型番で数字失念したが、PPTPサーバとして使いたかったのに
機能が実装されてなくて中古で買ったのに絶望したのを思い出した
269いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 01:37:16.67 ID:???0
>>268
事前に調べようw
270いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 01:42:01.86 ID:???0
>>267
ヤマハが好きだが、使うのは専ら使い辛い曰電なのw

やっとguiが載って、軟なお客の方も向いてくれたよww

安くなったから、ヤマハも集めてるけどねw

NVR500は、一時期の民生向け華やかな頃から見れば、十分業務用だよw

スペックなどは別にして。
271いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 07:11:36.43 ID:???0
プロはなぜかciscoが好きだね。
仕事でccnpまで取らされたけど今となっては懐かしい
272いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 08:34:02.27 ID:???0
半年のランニングコスト
初月は面倒なのでXiデータプラン2にねんの基本料で計算。
eビリングでもう少し安くなる。

事務手数料 3150
基本料 2500-630+780×5=6400
端末売却益 -10000
解約手数料 9980

持ち出し 8900

半年後にMNPして安くなった次期iPhoneでも買うといい
273いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 08:50:25.80 ID:???P
>>272
端末即売却+寝かせで、ポイント差し引きを小遣いにしたいならそれであってるが、
プラスXiなどの別契約回線のルータとしてつかうために買うんだろ?

端末が10000円で売れるうちに即売却しちゃったら、そもそも買う意味なくね?

仮に自分で使って半年後に手放す場合、
半年後の価値は5000円位じゃないだろうか
274いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 09:40:14.87 ID:???0
そんなもんだろうねw

てか、最近汎用機は見なくなったなとww
275いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 12:10:16.08 ID:???0
>>273
>>256からの話の流れだろう
4万引きなら十分プラスになるって話で
276いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 15:17:31.44 ID:???0
>>265
simフリー化を叫んでたのはdocomoだぞ?
iPhone出せなかったからってSIMフリーiPhone用にmicroSIMまで発注してたのにw

禿はiPhoneで囲い込みたいからsimフリーには積極的じゃないし、iPhone発売以前も禿がsimフリー推進発言をしたことは一度も無い。
277いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 15:42:42.84 ID:???0
ドコモはアイホンの御蔭で、相当回線も売ってるしなw
278いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 16:06:30.45 ID:???0
http://ascii.jp/elem/000/000/700/700233/

LTE端末「L-04D」のデザイン良すぎ、これ衝動買いの罠でしょ
279いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 16:11:04.22 ID:???0
BF-01Dのガッカリ具合に比べればまあそりゃそうだが
280いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 16:19:20.48 ID:???0
>>279
ガッカリ具合
281いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 18:20:02.19 ID:???P
軽くて小型で良いんだが、3GからLTEへの復帰がうまくいかない印象だな
あと、エリア内なのに圏外にもなるね
282いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 20:00:37.84 ID:???P
黒色も欲しかったでござるよ
283いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 20:53:36.83 ID:???0
bモバイルのamazon sim使える?
284いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 21:43:24.90 ID:???0
>>281
L-09Cと同じ予感
285いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 22:15:13.22 ID:wR9sipXU0
L-04D買ってきたぜ

早速5円回線いれて使おうとしたら地図はXiエリアなのに圏外orz

286いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 22:47:39.41 ID:???0
>>283
甘もlte対応なら、使えるよw
287いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 22:50:21.33 ID:???0
俺も5円回線だけど、Xiエリアに入ることは稀なので、fomaのつもりで使ってる
ところでL-04Dの設定画面でコピペ禁止にしてるのはどういう意味なんだ
OCNのIDとAPNがコピれなくてめんどくせーw
288いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 22:56:55.33 ID:???0
>>286
dクス!んじゃヤフオクでポチるか
289いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 00:14:40.81 ID:qs4xBrGs0
>>287 オッパイ(L-06C)で+XiデザしてたけどXi体験したくて買ったのに残念

自宅がXiエリアじゃなければ、電池・電波強度どれとっても最強ルーターはオッパイだなww
290いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 00:46:42.58 ID:???P
>>284
はっきり言って、移動しながら使うことがほとんどのモバイル機器でこれは致命的だと思う
まだまだドコモのXi機器は使い物にならないね
ドコモの品質管理ってザルだよな
291いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 01:10:04.76 ID:???0
>>290
穴はfomaで塞いでるてw
292いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 02:04:16.28 ID:???0
Xi無効にした方が安定しそうだからなあ
できないわけだが
293いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 02:07:11.53 ID:???0
それだと、fomaしか使わんだろ!ww
294いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 06:28:51.01 ID:???0
>>289
おっぱいは巨乳すぎるだろw
L-04Dのバッテリーは1650mAhだけど、おっぱいは6400mAhじゃねーか
買ってから3日ほど使ってるが、俺には大きさ的にL-04Dでちょうどいいわ
295いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 08:53:14.10 ID:???0
L-04Dってmnpで630円ってひどいな
296いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 10:06:12.09 ID:???P
いまGalaxynoteでテザ親機にして、出先でnote本体の操作はほとんどしない状態で、
別のスマホをつかって地図やナビ、ネットの出口として使ってる。
動画をストリーミングさせる連続した通信は、ない。この使い方で、電池は8時間持ってる。

このときの不満は、テザ時にmoperaが使えずSPMODE強制になって、VPNが使えないこと。
rootとれば改造できるみたいだけど、ちょっとリスク高そうなので踏み込めず。

そんで今、この機種みたいなルータ単独機の購入を検討してる。

L-04Dは4時間、L-09Cは6時間と書いてあるけど、どんな使い方で
この稼働時間になるかまででは書いてくれてないんだよね。

新作でハードの細かい改善もされてるであろうL-04Dを買うか、
旧作の電池がでかいL-09Cを買うか迷ってる。どっちがよいかな。
297いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 10:16:07.75 ID:???0
>>296
連続通信と書いてあると思うが。
298いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 10:38:47.28 ID:???P
>>297
つうことは、youtube等にぶっつづけでフルで通信しても4時間もつってこと?
それだったら、どっちの機種を使っても、まばらな通信なら8時間持ちそうな予感が。

使ってる人居たら、無通信でどれくらい電池持つかレポしてくれないかな。
299いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 10:45:54.33 ID:???0
>>298
頼んだ。今ならオクでも1万ありゃ買える。
300いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 11:04:54.89 ID:???0
301いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 11:25:05.77 ID:???0
>>300
本人か?
302いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 11:42:58.23 ID:???P
>>300
2つ買った。明日以降、稼働時間チェックするぜ
303いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 11:43:14.08 ID:???0
まだまだ値崩れしないなぁ...
304いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 11:45:14.98 ID:???0
即日発送♪貴重♪DOCOMO L-04DD携帯モックアップ

通報だなw
305いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 12:39:12.49 ID:???0
あーあw買ったやついるのかよw
よく見ろよw
306いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 12:40:01.36 ID:???0
これのsimをBF-01Bに挿して使えばいいのか
307いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 12:44:34.39 ID:???0
ああ
308いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 12:47:29.57 ID:???0
ワロタw
309いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 12:52:19.28 ID:???0
落札者「与兵さん」
まあ、ひやかしじゃないの?
310いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 13:09:22.99 ID:???0
http://ascii.jp/elem/000/000/703/703310/

小型・軽量でなにより安い! ドコモの新型Xiルーター「L-04D」
311いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 14:29:00.27 ID:???0
http://auction.item.rakuten.co.jp/11184444/a/10001347/

即決4000円
激安
色違い
急げ!
312いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 14:59:28.89 ID:???0
モックに4,000円も出すかよボケ
313いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 19:46:58.66 ID:???0
ケーズで4万引きipadと一緒に買って来たぜー
明日一日持ち歩いたら使用感書こう

しかしストラップつけられない上にツルツルしてるから落とすだろうな、傷目立つかなという理由で赤にしたのに、
帰って箱開けたら持ち歩き用の小さい巾着状ケースが付属で付いてるとは…
これなら白にしとけばよかったかorz
314いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 19:51:48.93 ID:???0
>>313
今日も4万引きやってたの?
315いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 19:54:40.89 ID:???0
>>314
うん、自分が行くケーズは張り紙で「15日〜22日まで」って表示だったので今日買って来た
でもケーズのデータセット4万引きって常時やってる気がするぞ…
また週末も期間表示変えてしれっとやってそう
316いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 20:40:25.36 ID:???0
>>315
マジか。うちの近くは20日までってなってたな。
ちなみに何県?うちは埼玉だお。
317いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 20:44:48.59 ID:???0
>>316
遠いなー、残念ながら奈良県
318いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 20:47:33.55 ID:???0
>>317
関西の方だったか。じゃあうちの方はもう終わってるっぽいなw
ありがとう。
319いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 21:19:37.95 ID:???0
さあて、白ロム、来月にはいくらになってくれるかなぁ。
320いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 21:53:02.87 ID:???0
来月じゃ期待するほどには下がらない
321いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 21:57:26.75 ID:???0
みなさん赤か白どっち購入予定?
322いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 21:59:38.97 ID:???0
白ロム3000円くらいなら、赤でもいいなあ〜w
323いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 22:09:15.39 ID:???0
草プは一生うんこむ使ってろ
324いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 22:28:57.09 ID:???P
一昨日足立ケーズ行ったらなんにもやってなかったわ
325いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 22:50:39.41 ID:???0
これ買った
1時間くらいReederぶっ通しで使ってたらipadもこいつもあっちっちになったでござる
326いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 22:58:37.66 ID:???0
>>316 吉 幾三電器で40k引きかワークマンカインズベイシアグループ商品券
やまだとこじまに負けて田んぼの中にしか店舗が残ってないw
商品も予約取りよせwшm認
327いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 00:43:17.68 ID:???P
バスタブみたいな大容量バッテリーが欲しいな
328いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 03:38:40.13 ID:???0
>>203
【UQ WiMAX】キャンペーン特典・乗換え情報スレ36【MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339139733/203,204
203 :いつでもどこでも名無しさん :2012/06/22(金) 00:37:13.88 ID:???0
ドコモLTE Xi 端末L-04D

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/06/22 00:30:42
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows Vista/埼玉県
サービス/ISP:-/mopera
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 3.17Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 3.52Mbps
下り受信速度: 3.5Mbps(3.52Mbps,440kByte/s)
上り送信速度: 89kbps(89kbps,11kByte/s)

なかなか、いいねえw
329いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 03:57:55.92 ID:???P
WiMAXキャンペーンスレか、なつかしい。昔いくつか乗り換えたわ。

WiMAX単独機は、屋内や駅内、店内に入ったりすると、すぐ圏外になって、
いざ通信したいときに限って使えず、それが嫌で解約した。

WiMAX単独機は、意外に使えない。今後、乗り換えたいと思える
組み合わせは、WiMAX+128K(3G MVNO)の自動切換えで格安プランが
でたら考える。とにかく、遅くてもいいので室内で確実につながって貰いたかった。

EMobileは、6時間で前触れなく強制切断される公式仕様がむかついて
解約した。6時間連続通信する使い方ではなく、PocketWifiで6時間ごとに
突然つながらなくなるのが不愉快だった。

auスマホのWiMAX+3G(EVO初代)は、屋内でも勝手に3Gに切り替わって
余裕で使えてかなり理想に近かったのだが、端末の安定性がイマイチで、
勝手に再起動が何度もあり、そのたび3分待たされて、使うのをやめた。
あとランニングコストが4200円以下にはできないのも、今となっては難点。

3通り経由したのち、5円Xiで落ち着いた。電波も料金も最強すぎる。
330いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 05:42:44.23 ID:???0
>>315
Xiデータプラン2 にねんで契約したの?
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/bill_plan/data_plan2_ninen/plan/index.html
即日音声TSVに変更した?
331いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 07:06:50.17 ID:???0
>>330
日割り的に6/30で音声切り替えだろ
332いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 11:09:58.10 ID:???0
>>329
乞食の遍歴w
333いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 12:04:24.92 ID:???0
>>327
スマホなんかでよくある裏蓋換装系のバッテリー欲しい…
このサイズなら多少厚み増しても誤差だ
334いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 13:29:05.59 ID:???0
契約事務手数料3150円
データプラン2にねん日割り下限2500円÷30日=83円(x日付)
タイプXiにねんに変更月780円-月サポ630円=150円

3150円+83円+150円x24ヶ月+最終月780円=二年維持費7613円

2年後MNP弾にもなるし
キャッシュバック3.5万or商品5万匹くらいになったらライト乞食用としての商材になる感じかな
本体の電池がもたなすぎてちと常用にはきつい
335いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 13:34:54.80 ID:???0
それ月サポートなくならないの
336いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 14:04:17.70 ID:???0
なくなる
>>334は半年ROMっとけ
337いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 14:14:34.62 ID:???0
なくならないよ
このスレはさっさと乞食の向かいいれ用意しとけよな
338いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 15:01:19.53 ID:???0
>>337
迎え入れな
339いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 15:06:28.50 ID:???0
>335は措置入院脱走してきた基地外です。

草ぷと同類のエアー乞食に注意しましょう


340いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 15:08:05.71 ID:???0
>334だったw  ↑
341313:2012/06/22(金) 19:14:51.48 ID:???0
一日持ち歩いてきた。生活圏はLTE圏外、
使い方は仕事の合間のスマホ弄り程度。
胸ポケットに入れてwifiオートオフしない・通信は3Gオフのスマホからwifiで、
1時間に2,3度2ch・webチェック・ツイッター・メール

これで夜満充電にしておいて、朝8時に電源入れて19時過ぎ現在電池残量表示が充電してクダサイ点滅の1個手前
遊びに出るときはモバイルバッテリーも持てば良いだけだし、速度気にせず快適に繋がりさえすれば良い自分はこれで十分使えそう
熱量はちょっと不安になるけどね、胸ポケットがずっとホカホカしてたw
342いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 19:27:43.43 ID:???0
キューブサイズになる外部電源出力付き巨大バスタブを出すべきw
充電が終わらないな
343いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 19:33:29.16 ID:???0
Xi入るようになると電池持ち悪くなっちゃうのが悔やまれる
近所がずっとFOMAエリアのままならいいのに
344いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 21:10:42.18 ID:bKQ+xQff0
>>331
7/1に切り替えじゃないの?
345いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 22:35:31.89 ID:???0
その前に関東ドリフはデータプラン二年条件で音声に変えられないんじゃない?
東海関西の条件は知らない
346いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 22:47:08.18 ID:???0
関東K'sで買って即日音声できたけど。

そもそも店側の条件がXiデータプラン2にねんだよ。
347いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 23:00:44.12 ID:???0
俺もドリフでデータ2にねんだったけど
90日ルールで音声はまだ変更出来てないw
6/30には変更できるはず
348いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 23:25:40.78 ID:???0
二年縛り同士の音声データはおけ。
月末月初の契約変更の違いは縛り期間が一月伸びるか伸びないか。
349いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 23:27:28.92 ID:???0
◯音声データ間の契約変更
×音声データ
350いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 23:30:48.80 ID:???0
>>347
やっぱり90日経ってないと断られた?
351いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 23:33:08.14 ID:???0
初期のXiデータプランにねんの方は違約金が高かったよね。
あっちは同じ二年縛りでも音声への契約変更が無料できないと思う。
352いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 00:19:15.79 ID:???0
俺の近所ドリフはデータプランにねんだった
店によって条件違うから頭きちゃう
353いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 00:22:36.57 ID:???0
l09cと併用しているのは、まだ居ないの?w
354いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 00:25:43.26 ID:???0
L-06Cと併用してるのだったらいるゼw
355いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 00:28:20.97 ID:???P
>>354
L-06Cで液晶をほとんど使わずテザ専属でやらせると、電池どれくらい持つ?
丸一日くらい?
356いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 00:38:05.90 ID:???0
オッパイゼザ2日余裕w
357いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 00:43:25.83 ID:???O
この機種は、家で使用する時に充電しながら使えますか?
バッテリーの寿命が心配で…
358いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 00:54:11.57 ID:???0
設定で無線LAN auto off機能をオフにして、家で電源繋ぎっぱなしで使える。

電池は早くへたるらしい
359いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 12:15:51.43 ID:???O
>>358
情報ありがとう
バッテリーのへたり具合が気になるけど、長時間連続で使えそうなので早速購入して使ってみます。
360いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 12:54:34.75 ID:???0
361いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 16:17:58.09 ID:???0
今日、誰か買ったかあ〜w
362いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 15:51:20.57 ID:???0
テルル高田馬場 CB20,000
363いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 23:08:07.07 ID:???0
蕨CB25000
ここCB遅いらしいけど、CB届く前にフラットにしたらばれる?
364いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 00:02:40.01 ID:???0
フラットにしてもいい言ってたぞ
音声化はダメだって
CBは10月頭だとさ
365いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 07:37:24.16 ID:???0
なんでフラットにするの?ちゃんと使うから?
366いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 09:28:02.82 ID:???0
乞食じゃない証拠w 養分ww
367いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 09:28:22.36 ID:???0
>>363
ありがとう。

>>364
そう、iPodTouch、iPad、MacBookAirに使える回線が欲しいんでね。
368いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 09:29:13.26 ID:???0
安価まちがえた。
>>364
>>365
だた。
369いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 13:48:10.44 ID:???0
鶴見ドリフ35K
林檎関係はNG、10万以下のPCは牛くらいしかない。
レグザタブが一番マシな品揃え。

梶ヶ谷コジマ30K
0円はUSBのみです、キリッ。
盾2枚+まもりーの付きiphone0円に客いっぱいじゃ、見込みなし。
370いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 14:19:30.35 ID:???0
横浜ソフマップビックカメラ31500
iPadはOk
昨日のPopだけど特に期限書いてなかった
371いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 14:47:04.33 ID:???0
ここはCB報告スレかw
俺は使う目的で買うからスレ違いだな
372いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 15:08:31.27 ID:???0
俺は使ってるぞ
L-04Dにして一番良かったのはここに書き込めることだな(無料OCN)
テザリングのspモードや、fomaルーターのmoperaじゃ串通さないといけなかったから楽だわ
たいした手間でもないけどw
373いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 15:42:32.19 ID:???0
>>371
docomo Xi (クロッシィ) 【情報交換所】 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339805389/

迷惑だから、こっちで遣れだなww  機種問わずだしw
374いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 15:43:45.87 ID:???0
NO.21 docomo Xi (クロッシィ) 【乞喰と吝の情報交換処】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339599719/

大事なスレを忘れてたww
375いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 17:19:00.96 ID:???0
一覧にないな
376いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 17:22:20.52 ID:???0
乞喰と吝の情報交換処
377いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 18:13:21.81 ID:???0
ドスパラ三宮CB25,000円
378いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 18:14:31.94 ID:???0
>>377
荒れるから、>>373-374のスレで頼むw
379いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 18:18:09.64 ID:???0
草プの言い分はスルーしていいから
草はやして燃えてろ
380いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 18:34:22.66 ID:???0
曰痛荒らしの真田虫、、憐れw

誘導はつづくww

邪魔だしw
381いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 19:40:19.10 ID:???P
やっぱりハンドオーバーがうまくいかない
微妙だな
HuaweiがポケットWi-FiのXi版出してくれないかなー
382いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 21:02:22.32 ID:???0
牛ならだいじょぶじゃね?
ドリフでCB無0円でやってる


CB無し(# ゚Д゚)、ペッ
383いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 21:35:29.04 ID:???0
>>382>>373-374
邪魔だから、移動なww
384いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 22:56:11.41 ID:???0
今spモード契約の5円回線があるんですが、L-04Dで使う場合はmoperaへの変更必要?
それともXiエリアならspモードで行けちゃう?
385いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 23:30:00.92 ID:???0
foma契約ならmopera一択
Xi契約なら好きなプロバイダへgo
spモードは無理お
386いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 00:11:05.85 ID:???0
>>385トン
Xiのデータプランです。moperaなら月々割の対象になるのでmopera行きます。
ちょっと>>372が気になった。串探します
387いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 11:21:47.13 ID:???0
スマホの予約をしに行ったら、いつの間にかモバイルWiFiを契約していたでござるの巻。
オマケでノートPC付くのにつられて契約してしまった。

使用感以前にWSP?とか暗号化?の知識が乏しく良く分からないんだが
どこか良いサイト教えれ。
教えてください。
388いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 11:24:55.91 ID:???0
>>387
つGoogle
389いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 11:35:35.09 ID:???P
俺らが月5円で使う換わりに、ノーパソかったら付いてきた〜って喜んでる人が
月6000円、2年トータルで15万円払ってくれる。ありがたや。
390いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 12:31:44.31 ID:???0
>>389
乞食は巣に帰りましょう。
391いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 12:38:08.74 ID:???0
>>390
タダやCBで手に入れても、利用開始してしまえばオレらも立派なユーザーの一人です
差別すんな
392いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 12:44:58.64 ID:???0
>>391
そうだよね、差別はいけない。料金払ってるユーザーを見下したりしちゃダメだよね。
393いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 13:10:13.17 ID:???0
>>388
そうだよね。。。うん。
394いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 14:04:24.10 ID:???0
>>389
ID:???P [p2]  乞食は巣に帰りましょう。ww爆

喪前だけだ、一日中荒らしてるのは!

●●●真田虫2 モバイル板気違い荒らし列伝 板長●●●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1337709260/ こいつw
395いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 14:05:58.57 ID:???0
機種スレと乞食スレの温度差だな
L-04Dは定価が17kちょいなんでまだいいが、発売されたばかりのスマホなんて50k60kだからな

機種スレで古事記自慢してもいいことないのに、ほんと自分のクビをしめたがるよな
396いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 14:21:58.85 ID:???P
O, i, P, 0をスルーしなければいけない理由

O → わざわざ携帯で2chやっているぐらい2chに入れ込んでる。つまりキチガイ
i → アホン持ちはキチガイが多い(しかも規制回避で金まで払ってる)
P → 書き込む為に金払うぐらい2chに入れ込んでる。つまりキチガイ
0 → 昼間からPCに張り付いて何時間も2chしてるキチガイ
397いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 14:56:13.23 ID:???0
>>396
ID:???P [p2]
398いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 14:57:29.28 ID:???0
>>395
馬鹿は、乞食スレに行きなよw
399いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 18:51:00.67 ID:???0
>>396
お前が言うな
お前は俺か?

どっちなんだよ!
400いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 18:57:26.74 ID:???0
素晴らしくいつもの流れで安心した
401いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 19:02:40.58 ID:???0
0はpcでもないしなww
402いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 20:10:00.46 ID:???0
蕨CB30,000円。
SC-05Dセットだと2つあわせて一括0円。
403いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 20:16:20.35 ID:???0
>>402
docomo Xi (クロッシィ) 【情報交換所】 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339805389/

NO.21 docomo Xi (クロッシィ) 【乞喰と吝の情報交換処】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339599719/

荒れるから、こっちで頼むww
404いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 22:05:12.91 ID:???0
5k増額かよ…。早まった(>_<)
ワラビで日曜に契約しちまったわ
405いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 22:19:54.17 ID:???0
ルールを守らない天誅だなww爆
406いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 23:53:55.07 ID:???0
あらしの草ぷがあれるとかいってるw
407いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 01:04:13.45 ID:???0
草プPF

山陰ド田舎住み
モバ板に生息
うんこむ使い
禿からフェムトセルとFonを乞食貰いする。ひっきーなのでこれで十分

ど田舎住みネットだけのエアコジキなので他人が得した金銭の話を極端にきらう!

EMとwimaxスレで嵐まわる

今度の標的はXi
408いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 01:14:32.10 ID:???0
今度は裏日本の山陰住まいにww  ま、京都も山陰、裏日本の一部だがねww
409いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 01:20:46.97 ID:???0
万年荒らしに荒らしって言われても…w
410いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 01:28:50.76 ID:???0
>>409>>394構っても、大変だなww爆
411いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 01:53:25.41 ID:???0
この機種は充電しながら使用できますか?
412いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 01:58:28.66 ID:???0
l09cは出来るが、使う量が多いと、

充電に回されないww
413いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 02:19:20.04 ID:???0
l09cならもってますw
使用しながらだと全然充電されないんで04dに代えようかと思ったんですが改善されてないんですかね
414いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 02:25:58.17 ID:???P
いまGalaxyNoteつかってて、充電も通信環境も不満は無いが
ポケットに入れるにはでかいから、中古でL-04DかL-09Cを買おうと思ってた。

が、通信しながらだと充電しにくいのか。いいこと聞いたわ、thx。
415いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 02:32:09.53 ID:???0
はっきり言って、充電中の使用はアキラメロンw

予備電池か、モバブでも使う方がええ。
416いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 03:10:03.65 ID:???0
嵐の草プが、喜んで答えても

まーLG内部らしい人間が一人もいないスレっても何だ
417いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 03:16:31.80 ID:???0
>>416
くまポンでもつこうて、静かにしとれ!無知ww
418いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 07:00:43.24 ID:???0
予備バッテリー撃ってるの?
419いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 07:31:29.92 ID:???0
純正なら有るだろ?w
420 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/06/28(木) 00:03:11.48 ID:???0
Xperia acro 03D使いなのですか、XI割でいくらで運用出来ますか?
421いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 01:42:22.38 ID:???0
>>413
ちがう。412が言ったのは、「L-03Cしか持ってないけど、L-03Cの場合は充電されない」てこと。

L-04Dは、充電されるけど、満充電になると、給電を辞める仕様っぽい。
もう少し検証するけど。
422いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 01:45:56.39 ID:???0
>>412だが、l09cとl02cしか持ってないお!ww
423いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 01:46:41.33 ID:???0
>>420
一括0円のところで買えば、最初の月は寝かせて、翌月から三カ月は3350円(モペラU無料)、それ以降は3875円。25カ月目からは4505円。ユニバーサルやeリビングは考慮してない。
CBは知らん。
424いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 01:47:17.38 ID:???0
>>422
すまん、素で型番まちがえたw
425いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 01:48:18.21 ID:???0
>>424
いいよいいよw
426 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/06/28(木) 02:08:10.85 ID:???0
>>423
ありがとうございます。
初月寝かせるって何ですか?
427いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 02:11:06.66 ID:???0
docomo Xi (クロッシィ) 【情報交換所】 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339805389/

NO.21 docomo Xi (クロッシィ) 【乞喰と吝の情報交換処】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339599719/

荒れるから、情報交換はこっちで頼む。
428いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 07:41:51.80 ID:???0
あれてないし乞食情報以外になにか話題あるのか。
429いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 09:01:53.15 ID:???0
>>426
安いところで買うと、プラスXi割の対象じゃない上限額が高めのプランでの契約が前提だったりする。
プラスXi割を利用したいなら、購入してからドコモショップでコース変更するんだけど、適用は翌月から。
だから、契約した月は使わないほうがいいってこと。

>>427
実際に使う場合はいいんじゃね。
キャッシュバックがどうのMNPがどうのって話は、そっちのスレがいいね。
430いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 12:32:20.13 ID:y8slHSNa0
あらし草プは>>427
こいつは>>407の通り禿から乞食ったfonとフェムトセルを永久無料で使うつもりでいる嵐
(なぜ永久無料かはその時の禿施策)

こいつは他人が少しでも得でる話と速度がでる通信回線を極端に嫌いスレを過疎にするあらしです。
どんどん値段の話をしましょう






431いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 13:03:00.21 ID:???0
真田虫はもう、モバ板には要らない。

住民は誰も、支持していない。

スレ重複・下位スレ消失の張本人は、真田虫ですから。
432いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 19:46:14.91 ID:???0
黒卵(HW-01C)の契はを寝かせたまま(月900円)
端末はIIJmioで運用中です。
機種変または新規でL-04Dの端末だけ使いたいんだけど
どんな契約がいちばんお得でしょうか?
433いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 19:47:19.46 ID:???0
× 契はを
○ 契約を
orz
434いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 19:50:44.07 ID:???0
>>432
docomo Xi (クロッシィ) 【情報交換所】 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339805389/

NO.21 docomo Xi (クロッシィ) 【乞喰と吝の情報交換処】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339599719/

荒れるから、情報交換はこっちで頼む。
435いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 20:04:13.60 ID:???0
>>434
実際に使う場合はいいじゃね。
キャッシュバックがどうのMNPがどうのって話は、そっちのスレがいいね。
436いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 20:46:30.34 ID:???0
>>432
澪で使うなら新規はおすすめしない。
黒卵からの機種変だと2年縛り再スタートになるので、素直に奥で見つけるのがいいと思う

どうしても新規でお得なのがいいなら >>434
437いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 21:10:14.53 ID:???0
>>435
こっちは使う話題に限定だよw
438いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 07:17:57.27 ID:???0
だが使う前に買わなければならん。。。。。。
439いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 07:44:09.15 ID:???0
>>438
★【初心者】2chモバイル板質問総合スレッド1☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1332849195/

今後はこっちで頼む
440いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 11:37:48.04 ID:???0
うお、ツイッター見てたらL-04D新規一括0円&SC-06DMNP新規一括0円なんてセット割やってるところがある…
すでにL-04Dは買っちゃって使い勝手は満足してるんだが早まったかなぁ
441いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 11:41:36.57 ID:???0
>>440
docomo Xi (クロッシィ) 【情報交換所】 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339805389/

NO.21 docomo Xi (クロッシィ) 【乞喰と吝の情報交換処】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339599719/

荒れるから、情報交換はこっちで頼む。
442いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 11:51:14.38 ID:???P
荒れてない。ほかの人もいってるが、全然荒れてない。
443いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 12:08:18.87 ID:???0
真田虫が荒らすから、誘導はつづけますw

ざまww
444いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 12:09:28.28 ID:???P
マジかー、じゃあCB情報、これからどんどん張るは。
445いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 12:14:20.67 ID:???0
>>444
docomo Xi (クロッシィ) 【情報交換所】 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339805389/

NO.21 docomo Xi (クロッシィ) 【乞喰と吝の情報交換処】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339599719/

荒れるから、情報交換はこっちで頼む。

頑張ってねww 気違い荒らしの真田虫w
446いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 12:23:37.40 ID:???P
つか真田虫 ってなんなの?

おれは携帯板の一括スレと、ここくらいにしか居ない。
TCAとかキャリアの勢力とか興味ないし。

起きてから寝るまで罵り合ってるやつらのことだったら、
俺はそいつらと違うから一緒にすんなよな
447いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 12:27:11.82 ID:???0
>>446
尚更、上のスレに書けばいいw

荒らしは容赦しないからなww爆

潰す!
448いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 12:30:11.46 ID:???0
買った人は今月寝かしてるの?
449いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 12:51:04.66 ID:???0
そういう使わない話は、スレチww
450いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 12:58:12.45 ID:???0
2年後弾として使うからここで話してくれてOKだよ
↓に倣おうかな

>>契約事務手数料3150円
>>データプラン2にねん日割り下限2500円÷30日=83円(x日付)
>>タイプXiにねんに変更月780円-月サポ630円=150円

>>3150円+83円+150円x24ヶ月+最終月780円=二年維持費7613円
>>2年後MNP弾
451いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 13:11:42.78 ID:???0
>>450
じゃまだw

早く移動して下さいww

どうせ、このスレも機能しなくなるよw
452いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 13:23:00.05 ID:???0
必死すぎワロタ
来月になったらCB増える予定だから
乞食がここに情報貼ってくれて機能するようになるから心配すんなよ
453いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 17:56:19.91 ID:???0
今日のドコモの一台ももってない草プ>>441>>443>>445>>447があらしてます。

こいつの目的は自分で>>451のようにゲロってる通り。
スレを機能させない目的のあらしです

こいつの低能丸だしレスは即わかるので無視しましょう


454いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 18:03:03.50 ID:???0
>>453
今日のドコモの一台ももってない

な、何??ww爆  真田虫って、やっぱ外人?w
455いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 23:58:35.05 ID:???0
これって、Wi-Fi常時ONで、Wi-Fiの通信はほぼしない(メール受信のみ)状態だと半日くらいもつ?
456いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 00:00:58.91 ID:???0
6時間くらいだろw
457いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 00:13:51.21 ID:???0
>>455
朝8時に持って出てメールとツイッター程度なら夜8時半まで生き残ってた
458いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 00:28:54.98 ID:???0
>>429
ありがとうございます。
459455:2012/06/30(土) 00:46:19.24 ID:???0
>>456-457
ありがとう!
460 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/06/30(土) 04:04:48.56 ID:???0
今日3台ゲットしてくるぜ。ワイルドポー
461いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 09:00:59.35 ID:???0
明日からお世話になります。WiMAXの転送量無制限はありがたかったけど、やはりFOMAのエリアは魅力。
462いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 12:34:25.75 ID:???0
家族割祭りでルーターどころではないという。。。。
463いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 15:40:29.97 ID:???0
何か遣ってるなw
464いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 16:01:26.01 ID:???0
>>461
禿同
俺は2(月)に購入予定 さらばWiMAX やはりエリア内でも建屋内は弱い所があったので切り替えます

FOMA網なら田舎でもつながるので期待大です
465いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 16:23:21.59 ID:???0
遅いけどなw
466いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 23:07:49.21 ID:???0
家族セット割りで駆けずり回った土曜
ドリフ今日までって書いてあったの忘れて買いそこなった

関東0円で月サポ付き霊とかP-05C・F05Cも持ってけ泥棒0円大祭りの月末だったぜ
月サポ付き霊のsim携帯に刺してimodeメール専門にして、ネットはプラス黒ルーターwifi接続

旨い!うますぎる関東www



467いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 23:26:27.02 ID:???0
>>466
466 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2012/06/30(土) 23:07:49.21 ID:???0 [PC]

docomo Xi (クロッシィ) 【情報交換所】 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339805389/

NO.21 docomo Xi (クロッシィ) 【乞喰と吝の情報交換処】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339599719/

荒れるから、情報交換はこっちで頼む。
468いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 23:35:11.66 ID:???P
マジで関東しかCBってやってないんだな。

ツイッターで ドコモ 一括 とかで検索すると近所の情報ばっかり出て助かってるが、
これって田舎の奴が同じ検索したら、近所どころか遠い彼方の情報ってことだよな。

なんで田舎はセールをやらないんだろうか。
469いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 23:38:20.76 ID:???0
>>468
速やかに移動して下さいw

このスレ終わるよww
470いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 00:07:39.25 ID:???0
7月になったので、今からL-04D起動しまつ。
471いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 00:13:15.02 ID:???0
川崎市内でふつうにFOMAでしたorz
472いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 00:17:05.85 ID:???0
川崎も広いしなw
473いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 01:22:08.90 ID:???0
関西もキャッシュバック45000でうまかったけどな
ついでにXi親回線がてら>>450のやり方参考にしてみたよ
474いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 01:23:30.11 ID:???0
475いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 01:39:38.92 ID:???0
移動させたがってんのお前だけじゃねーかw
誘導してるふりしてスレ荒らしてんじゃねーよ
476いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 01:44:31.71 ID:???0
乞食が荒らしてるのは、ここだけだしなw

今後も誘導はつづくww
477いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 01:48:34.95 ID:???0
草プうるちゃい
478いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 02:28:37.28 ID:???0
780-630とか言ってるが
音声にしてパケ系いれなきゃ月サポ消えるだろ
479いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 02:33:22.20 ID:???0
480いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 04:16:57.70 ID:???0
やっぱFOMAのSIMじゃ動かないのかね
481いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 04:18:37.35 ID:???0
無理っすw
482いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 09:38:08.65 ID:???0
月変わったから稼動させるわ
とりあえず自宅が3G
483いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 09:46:15.46 ID:???0
電池の餅でも書いてw
484いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 11:10:35.13 ID:???P
ひょっとして、IS01を2010年6月30日に予約して定価で買って、
翌日の7月1日から純新規0円で誰でも買える状況に発狂してた人物と
同じなのかな。

価格情報かかれると自動的に発狂する構図がなんか似てて、かわいそうになってくる
485いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 11:15:04.97 ID:???0
>>484
ID:???P [p2] 心配すんな、真田虫w

誘導は今後も、徹底させるから!ww
486いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 12:14:44.21 ID:???0
川崎市中原区。自宅はFOMAで、だいたい下り1.8Mbps。バッテリの餅はまた書くわ.
487いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 12:46:41.08 ID:???0
すみません、詳しい方教えてください。

L-04DのmicroSIMを白ロムのギャラクシーノートにさして使うことはできますか?
488いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 12:56:03.86 ID:???0
>>487ですが追記です。

現在、2台目Xi割適用のデータ通信用として契約しています。
489いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 13:51:33.44 ID:???0
>>487
使えるよ。音声通話はできないけど
490いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 16:19:25.97 ID:???0
ちょっとつべとか見ると転送量ゲージがどんどん上がってくのが軽くプレッシャー
491いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 16:39:31.31 ID:???0
>>490
場所にも因るねw
492いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 19:53:38.72 ID:???0
>>489
ありがとうございます。
493いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 20:14:18.56 ID:???0
なにこれ
fomaカードじゃ動かないわけ?
やられちまったよ
494いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 20:16:53.08 ID:???0
l09cも、塞がれとりますw
495いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 21:37:27.59 ID:???0
公式に書いてあるだろバカ
496いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 22:34:57.33 ID:???P
>>493
よかったら1000円で引き取ります
497いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 23:58:00.83 ID:???0
128kか日本通信の3Gは茸が意地見せたw

淀4Gはどうなのかな
498いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 06:11:57.31 ID:???0
L-04D with iij高速D
Test Date: 7月 2, 2012 6:00:28 AM
Connection Type: Wifi
Server: Tokyo
Download: 5762 kbps
Upload: 3176 kbps
Ping: 118 ms

007z main
Test Date: 7月 2, 2012 6:03:09 AM
Connection Type: Wifi
Server: Tokyo
Download: 12696 kbps
Upload: 1624 kbps
Ping: 96 ms

まあ、誤差の範疇だな。
499いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 06:23:20.26 ID:???0
あと、iijのsimだとファームのアップデート出来ないかもです。
コネクションなんちゃらでファームのアップデータの確認しようとすると、IMEIのレジストレーションが出来ないとL-04D様に怒られる。

純正 xi sim持ってないしヤバイ。
500いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 08:25:13.69 ID:???0
>>499
それ純正simでも出る
機能するのか不明w
501いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 08:53:37.32 ID:???0
曰痛でも謀れよ!w
502いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 12:31:39.44 ID:???i
>>500
マジすか?
持っててよかったiijmio
情報ありがとうです。
503いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 12:44:40.52 ID:???0
これスリープからの復帰ってどうやんの
つないでる端末側onにしても反応しないんだけど
504いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 14:14:14.47 ID:???0
wifiのボタン長押ししないとだめなのか
505いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 14:45:54.97 ID:???0
l09cと一緒だねw
506いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 20:07:38.98 ID:???i
L-04D with iij
Test Date: 7月 2, 2012 7:57:41 PM
Connection Type: Wifi
Server: Tokyo
Download: 9650 kbps
Upload: 1688 kbps
Ping: 95 ms

007z main
Test Date: 7月 2, 2012 8:00:00 PM
Connection Type: Wifi
Server: Tokyo
Download: 8314 kbps
Upload: 730 kbps
Ping: 170 ms

pingが良い感じだ…

507いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 20:38:36.93 ID:???0
つか、速度測るのはスレチだったかも。
もうしません。

L-04Dは、007zよりも使いやすい。
もっと注目されてもいい気がするのになー。

508いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 20:40:35.03 ID:???0
速度測りスレが有るしなw
509いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 22:34:14.00 ID:???0
結局この機種は充電しながら使用できると考えてよいの
510いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 23:27:26.58 ID:???0
電池は減って行くと思うw

l09cと一緒かな?
511いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 23:42:54.44 ID:???0
ドコモ公式Q&Aの書き方が卑怯なんだよなw
よくある質問「充電しながら使用できますか? → 可能です」(でも電池は減っていきます)
一番肝要な( ) 内が書いてないw
512いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 03:28:56.19 ID:???0
朝起きたらデータ使用量が1024GBになってるんだが同じような人いる?
513いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 03:35:07.99 ID:???P
そんなに使ったら無条件でYTにされるぞ
514いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 04:28:32.40 ID:???0
1テラwww
515いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 11:41:24.38 ID:???0
>>512
何に使ったの?w
516いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 12:41:45.60 ID:???0
みんなの元気を分けてもらったんだろw
517いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 15:51:43.21 ID:???0
http://ascii.jp/elem/000/000/701/701799/

NTTドコモ Wi-Fiルーター「L-04D」で東京の名所を巡る
518いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 21:24:19.95 ID:???0
バッテリーの減り早いなあ
519いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 22:42:13.27 ID:???0
lteで自動切換えだもんなw
520いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 23:09:27.01 ID:qwqWv6Q+0
>512

なった。1024GB。で、リセットしてみたけど、また3日後くらいに同じ表示に。
バグっぽい。
521いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 23:11:32.30 ID:???0
知らせた方がいいのでは?w
522いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 16:57:49.23 ID:???i
これって電源入れてから通信可能になるのはどれくらい時間かかる?
たしかメーカーの公表では10秒ぐらいと見た気がするんだが、実際どれぐらいなんだ?
523いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 16:58:55.14 ID:???0
それぐらいw
524いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 09:46:19.21 ID:???0
ttp://goo.gl/LOMym

04ヤフオク
525いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 09:17:08.41 ID:???0
だぶつき感がありありだな
526いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 11:36:45.45 ID:???0
どこがだよ
527いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 01:57:49.66 ID:???0
相変わらず旧作の方が勢いあるんだな・・・
初めて欲しいルータなんだが、やっぱバッテリーが問題なんかな(´・ω・`)
528いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 02:10:53.08 ID:???0
>>527
バッテリーは確かに弱いが携帯性は最高だぞ。充電しながら使えるし

自分は平日はポケットに入れて休憩中に充電(充電しなくても大抵半日は持つんだが一応)、
休日はモバイルバッテリーつなげっぱなしで鞄に入れて持ち歩いてる
529いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 02:16:13.98 ID:???P
SBショップに行って、諸々手続きして店から出たら
L-09CがNO SERVICEになってて、5分以上待っても復帰しなかった。
電源入れなおしたら、すぐ繋がって直った。

この前もなったんだけど、この現象って、L-09Cの持病なの?
530いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 02:24:57.08 ID:???0
何故ここで聞く
531いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 02:50:01.98 ID:???P
ごめん、両スレに居座ってるから素で間違えたw

せっかくなので。L-04Dで、上みたいに繋がらなくなる症状って出た人いる?
532いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 03:10:43.84 ID:???0
sbから変なデムパ出すなよ!w
533いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 13:08:42.48 ID:???0
L-09C並みの大容量バッテリーが欲しいな
まだ無いんだっけ?
534いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 13:12:00.84 ID:???0
ないですw
535いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 16:10:05.14 ID:???i
ドコモショップにプラン変更に行ったらモペラUより安いプロバイダーがあると言われspモードの変更されたわ。。。ドコモなのに圏外多いなーと思ったて一日が過ぎてから気づいたよ使えないって情弱さーせんwつかドコモショップのねーちゃんに騙されたw
536いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 17:01:45.96 ID:???0
>>535
クレームしてきなよw
537いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 17:18:57.25 ID:???0
>>535
151に今すぐ掛けろw
538いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 07:27:56.23 ID:???0
自宅のフレッツ解約して、パソコンやらwiiやら全部これ1本に繋ぐのは厳しいかな?不安定?
539いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 07:31:22.66 ID:???i
>>538
7GB制限が始まるからやめといた方がいい
540いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 07:42:19.74 ID:???0
Xi圏外だとその制限ないんでしょ?
541いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 08:59:07.06 ID:???0
>>540
んなわけないだろ
542いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 15:27:44.26 ID:???0
>>538
フレッツは仕方ないかもだが、もう一回線、別の回線用意しとき!w
adsl有った方が便利だぜ、プロバイダ換え放題のフレッツだしw
543いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 00:22:46.01 ID:???0
電池の減り早い
7ギガとかあっという間

速いのは認めるが使えない
544いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 01:54:28.93 ID:???0
確かにすべてにおいて早い
でもこのルーターが現時点でNO1だと思う
545 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/12(木) 02:21:41.56 ID:???0
おっぱい
546いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 18:16:24.83 ID:???0
OCNの設定ってルーター設定するみたいだけど簡単にできますか?
モペラは規制で使えないから変えたい


547いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 18:44:08.16 ID:???0
>>546
web設定でAPNとIDPASS入れるだけ
設定画面は右クリック禁止でコピペできないので、間違えないように手入力
548いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 21:09:54.74 ID:???0
>>547
ご丁寧にありがとうございます!
難しくなさそうなんで申し込んでやってみます!
549いつでもどこでも名無しさん:2012/07/13(金) 18:08:18.43 ID:???0
これスマホ用の充電器で充電しても大丈夫かな?
550いつでもどこでも名無しさん:2012/07/13(金) 19:52:16.47 ID:???0
>>549
大丈夫。つか他に何で受電するつもりだ
551いつでもどこでも名無しさん:2012/07/13(金) 20:30:17.07 ID:???0
普通にガラケー
552いつでもどこでも名無しさん:2012/07/13(金) 22:48:03.30 ID:???0
>>551
普通じゃねーw
おまえ持ってないだろw
553いつでもどこでも名無しさん:2012/07/14(土) 02:10:09.87 ID:???0
アダプタ使えよ、あほっw
554いつでもどこでも名無しさん:2012/07/14(土) 20:02:02.12 ID:???0
電池切れたら、それ捨てて新しいの買い換えろ
555いつでもどこでも名無しさん:2012/07/15(日) 01:53:30.66 ID:???0
l09cより改善?っw
556いつでもどこでも名無しさん:2012/07/23(月) 07:54:40.82 ID:???O
ポート開放の設定できないのか
557 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/23(月) 09:53:55.63 ID:???0
l09cでも出来たっけ?w
558いつでもどこでも名無しさん:2012/07/24(火) 22:06:41.81 ID:???O
常に3Gだし
速度1Mbpsも出ないし
559いつでもどこでも名無しさん:2012/07/24(火) 22:43:01.79 ID:???O
なんだよこのゴミは
560いつでもどこでも名無しさん:2012/07/26(木) 13:18:14.01 ID:???0
お前の地元、圏外なんじゃない?
お前の地元、圏外なんじゃない?
561いつでもどこでも名無しさん:2012/07/26(木) 19:50:08.55 ID:???0
明日から月々サポート735円に増額だってよ
562いつでもどこでも名無しさん:2012/07/26(木) 20:35:49.79 ID:???P
3735円ならすぐ契約するんだけどなぁ・・・
563いつでもどこでも名無しさん:2012/07/26(木) 20:46:40.96 ID:???O
これで箱○とかのオンラインって普通に出来ますか?
564いつでもどこでも名無しさん:2012/07/27(金) 08:13:42.03 ID:???0
月サポ、105円増額なのか
今更何で増額すんのか…
565いつでもどこでも名無しさん:2012/07/27(金) 13:58:47.83 ID:???0
んーこの機種つくづくおしいなぁ
電池の持ちが極端に悪いせいで他人に薦めづらい
566いつでもどこでも名無しさん:2012/07/27(金) 14:04:43.43 ID:???0
モバイルを重視したのはわかるけど、
バッテリーの持ちが悪いことはわかってたはずなのに
567いつでもどこでも名無しさん:2012/07/28(土) 07:08:33.23 ID:???O
DWR-PGから変えたけど、減るのが早すぎるなあ…
568いつでもどこでも名無しさん:2012/07/30(月) 01:42:32.01 ID:u8UFhOoI0
569いつでもどこでも名無しさん:2012/07/31(火) 03:00:57.22 ID:???0
こないな
570いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 00:03:01.99 ID:???0
むかついた。0時きっかりにmopera申し込みしようとしたら、My docomoがメンテとか
571いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 00:18:34.89 ID:???0
>>570
あれって、大きく事前に公表しないよなw

明ける時間も出さなかったりw トップに出せ!w
572いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 01:09:26.21 ID:???0
>>570
だよな。毎週火曜日の夜10:00から翌朝7:00もの間何をすることがあるのか
せめて深夜1:00以降にして欲しい
573いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 10:35:25.13 ID:???0
アマゾンSIM入れても使えるかな?
もうドコモはいやだお……
574いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 10:39:24.16 ID:???0
使えるw 祝イオン!w
575いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 11:38:11.96 ID:???0
イオンBLTが来る。。。。
576いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 01:03:38.42 ID:???0
データ量の表示って毎月リセットする設定ってできますか?
やっぱPCから手動でリセットしなきゃですかね
577いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 01:41:37.99 ID:???0
初期化や、ソフト・アプリ待ちだねw
578いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 01:42:23.58 ID:???0
日電が出ると、これも影が薄くなるなあw
579いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 02:42:08.67 ID:???O
クロッシィなんて使える地域まだせめーんだから大々的に表示すんな糞docomo
580いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 02:44:36.49 ID:???0
???
581いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 02:44:40.55 ID:???0
>>579
ID:???O [携帯] w
582いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 03:01:06.56 ID:???O
あ?
583いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 03:29:17.63 ID:???O
通信不安定だなー
叩きつけて粉々にしたくなるレベル
584いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 03:43:09.32 ID:???0
>>583
ID:???O [携帯] w
585いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 07:05:48.41 ID:???0
Macbook ProにWifiつなげてると時々通信切れて接続し直さなきゃならんのだがこれはどうにかならんのか
WiMAX端末ではこんなことはないんだが…
586いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 08:29:27.02 ID:???0
りんごのルータ使えよw
587いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 11:31:38.03 ID:???0
>>586
ねーだろよw
588いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 12:04:30.25 ID:???0
有ったら、売れ捲くりだろうなあw
589いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 17:15:03.31 ID:???0
回線混んでるのか、なんか時々読み込み止まったり反応ないときあったり不安定だなこれ
Xiエリア内だし繋がるときは爆速なんだがこの不安定さは致命的すぐる
590いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 17:37:53.55 ID:???0
3g使えよw
591いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 17:53:06.79 ID:???0
3Gでも同じだた
592いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 17:58:13.95 ID:???0
駄目だな、lgw

necが一番かなw
593いつでもどこでも名無しさん:2012/08/03(金) 12:02:59.96 ID:???0
>>576
俺のやつ1日に見たら勝手にリセットされてたんだけど
594いつでもどこでも名無しさん:2012/08/03(金) 12:35:41.13 ID:???0
更新されただけw
595いつでもどこでも名無しさん:2012/08/03(金) 18:16:42.20 ID:???0
どのくらい速度出てる?
都内なんだけど5Mしか出ないぜw
3Gだと2M前後だし話が違うぜ
596いつでもどこでも名無しさん:2012/08/03(金) 18:24:38.73 ID:???0
3gと同数じゃないと、無理w
597いつでもどこでも名無しさん:2012/08/03(金) 20:02:14.59 ID:???0
>>595
さいたまだけどふつーに20M近くでますよ
598いつでもどこでも名無しさん:2012/08/03(金) 20:03:56.73 ID:???0
横浜だけど5M位だな。やっぱり田舎が有利なのか
599いつでもどこでも名無しさん:2012/08/04(土) 10:37:46.20 ID:???0
>>586
それなんてテザリング?
600いつでもどこでも名無しさん:2012/08/04(土) 10:58:40.52 ID:???0
出せば馬鹿売れだろうにw
601いつでもどこでも名無しさん:2012/08/04(土) 16:04:53.41 ID:???0
>>586
たとえそんなん出ても
ディズニーモバイルみたいな軒先借りだろ?
602いつでもどこでも名無しさん:2012/08/05(日) 00:29:39.17 ID:???O
二階にこれ置いて一階に行くと検知しないんだけど
受信範囲めちゃ狭くないか?
家の中でも常に持ち歩かなきゃならないなんて…
603いつでもどこでも名無しさん:2012/08/05(日) 00:45:09.45 ID:???P
>>602
イサコンつかえ
604いつでもどこでも名無しさん:2012/08/05(日) 00:50:16.62 ID:???0
モバイルルータに何をいってるのかと
605いつでもどこでも名無しさん:2012/08/05(日) 00:55:12.74 ID:???0
ルータも持ち歩けよw
606いつでもどこでも名無しさん:2012/08/05(日) 01:00:02.27 ID:???0
固定回線も引けないBなんだろw
607いつでもどこでも名無しさん:2012/08/05(日) 01:08:54.33 ID:???0
>>606
B
608いつでもどこでも名無しさん:2012/08/05(日) 08:51:04.92 ID:???O
β
609いつでもどこでも名無しさん:2012/08/05(日) 10:00:18.31 ID:???0
/3
610いつでもどこでも名無しさん:2012/08/05(日) 10:16:37.97 ID:???0
|3
611いつでもどこでも名無しさん:2012/08/05(日) 11:40:18.35 ID:???0
|:3
612いつでもどこでも名無しさん:2012/08/05(日) 18:39:49.47 ID:cpBXkmTT0
b-mobileが認識されない、、、なぜ?

本体→SIMロック解除済
SIM→b-mobileVISITORsim1G

APN設定は何度も見直したんだけどなあー。
613いつでもどこでも名無しさん:2012/08/05(日) 19:00:27.63 ID:???0
日本通信の養分乙。
614いつでもどこでも名無しさん:2012/08/05(日) 19:24:26.57 ID:???0
>>612
曰痛に聞いた方が、直ぐ使えるw
615いつでもどこでも名無しさん:2012/08/05(日) 19:24:42.50 ID:???0
>>613
養分
616いつでもどこでも名無しさん:2012/08/05(日) 21:05:34.92 ID:???0
羊八
食刀
617いつでもどこでも名無しさん:2012/08/05(日) 21:21:07.40 ID:???0
618いつでもどこでも名無しさん:2012/08/05(日) 23:45:34.08 ID:???0
>>602
そんなん届いたら邪魔なだけだから。
Interop Tokyo 2012みたいなイベントでは今の飛びでも相当な地獄。
619いつでもどこでも名無しさん:2012/08/06(月) 00:07:11.48 ID:???0
>>602
なにいってんのこいつwwww
620いつでもどこでも名無しさん:2012/08/06(月) 00:14:23.53 ID:???0
遅レスw
621いつでもどこでも名無しさん:2012/08/06(月) 01:50:24.63 ID:???0
都内は本当にこんな酷いんか?

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1341582829/523
622いつでもどこでも名無しさん:2012/08/06(月) 02:11:14.17 ID:???0
>>612
ドコモ回線なのにSIMロック解除しないと使えないの?
623いつでもどこでも名無しさん:2012/08/06(月) 02:19:42.23 ID:YRBTdVNF0 BE:40349142-2BP(1004)
そもそもVISITOR SIMってLTE対応だったのか、と言う疑問がですねえ
624いつでもどこでも名無しさん:2012/08/06(月) 02:26:24.94 ID:???0
確認を取っていないだけだぞ、深淵w
625612:2012/08/06(月) 07:34:29.04 ID:q8Q/ANx80
養分、、、

>>622
念のためと言うか将来の為と言うか。
キャンペーンでタダでもらったからついでにロック解除してもらっただけ。

>>623
え、ちょっとまて。3GSIMじゃ使えないのかー!
626612:2012/08/06(月) 07:37:57.26 ID:???0
説明書「他社のSIMカードをご使用になる場合、LTE方式ではご利用いただけません」

って書いてるから3GSIMで良いかと思ったんだけど、、、
627いつでもどこでも名無しさん:2012/08/06(月) 07:52:20.70 ID:???0
>>626
Xi端末ってドコモだと赤simしか電波掴まなかったと思うけど
628いつでもどこでも名無しさん:2012/08/06(月) 09:34:25.33 ID:???0
>>625
養分  土着、何しているんだ?w
629いつでもどこでも名無しさん:2012/08/06(月) 13:47:50.28 ID:???0
L-09Cと同じじゃないのかな
解除すれば3G SIM使えてる事例がある
630いつでもどこでも名無しさん:2012/08/06(月) 15:14:09.22 ID:???0
それはよかったw
631いつでもどこでも名無しさん:2012/08/07(火) 01:39:26.32 ID:???0
iijmio使ってるけど、
持ち物増やしたくない・外出時は1時間程度の使用だから
L-04Dは安めだしこれがいいかな
でももう少し安くなって欲しい 5000円ちょいぐらいになのはいつかな
632いつでもどこでも名無しさん:2012/08/07(火) 03:08:17.90 ID:???0
>>631
持ち物増やしたくないなら、普通のスマホでいいだろ
意味がよくわからん
633いつでもどこでも名無しさん:2012/08/07(火) 03:20:07.87 ID:???0
そりゃそうだっていう
634いつでもどこでも名無しさん:2012/08/07(火) 07:54:22.55 ID:???0
>>632
iijmioは安いから使いたいんだけど、そうすると通話用の銀SIMが使えない
635いつでもどこでも名無しさん:2012/08/07(火) 11:27:30.95 ID:???0
まさにチラ裏
636いつでもどこでも名無しさん:2012/08/07(火) 12:56:33.26 ID:???O
眠い
637いつでもどこでも名無しさん:2012/08/07(火) 14:14:55.47 ID:???0
>>634
dual SIM機使えばいいじゃん
638いつでもどこでも名無しさん:2012/08/07(火) 16:04:19.58 ID:???0
使いたい機種がdual SIM対応してないもん
アダプタも試したけど何か駄目だし
639いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 18:51:43.77 ID:???O
mopera規制で書き込めねーじゃねーか!
640いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 19:12:42.45 ID:???0
>>639
ID:???O [携帯]
641いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 22:53:35.71 ID:???0
>>627
イオンの新しいSIMだと赤SIMだから使えるんじゃないかって思ってるんですが
実際どうなんでしょうかね?

考えている手順としては
1.L-04Dシムロック解除
2.ドコモ解約
3.イオンSIMのプランXA契約
4.(゚д゚)ウマー
なんだけど……正直1はいらないと思ってたんだけどどうなんだろ?
養分にならない方法を教えてくれると助かります。
642いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 23:04:11.13 ID:???0
>>641
lte simは、使えるよw
643いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 23:04:25.85 ID:???0
>>641
養分
644いつでもどこでも名無しさん:2012/08/09(木) 01:34:13.59 ID:LyJ4DPTe0 BE:151308656-2BP(1004)
>>627
厳密にはXi契約ね

>>629
kwsk

>>641
ドコモUIMカード(V4)でもLTE契約の情報が入ってないとダメ。
んで、ポンツーのSIMはIMSIがドコモと同じだからロック解除は要らない。
あとドコモの解約はちゃんと違約金とか維持費・ブラックリストに載る
危険性を計算した上で決定したのかという疑問
645いつでもどこでも名無しさん:2012/08/09(木) 01:40:42.63 ID:???0
>>644
深淵、、知ったかの癖に、説教は止めろw
646いつでもどこでも名無しさん:2012/08/09(木) 02:12:53.93 ID:???0
>>644
いや、LTE扱いだから
647いつでもどこでも名無しさん:2012/08/09(木) 02:16:31.45 ID:???0
知ったかが、また暴露されてるw

深淵w
648いつでもどこでも名無しさん:2012/08/09(木) 02:21:01.02 ID:LyJ4DPTe0 BE:60523643-2BP(1004)
>>646
いや、イオンXAはLTEだっていうのは知ってるよ?
けれどもVISITOR SIMはFOMA契約じゃないの?
649いつでもどこでも名無しさん:2012/08/09(木) 03:03:40.22 ID:???0
>>644
3HKで通信できたっていうのがあったよ
650いつでもどこでも名無しさん:2012/08/09(木) 08:32:40.81 ID:???0
成功事例
L-04D 秋葉原巡回中にじゃんばら店頭にて発見、購入
使用SIMは、日本通信 PairGB SIM  
 http://www.bmobile.ne.jp/yp/index.html

マイクロSIMを購入のこと
ロック解除が必要ないので敷居が低いと思う。
以上
651いつでもどこでも名無しさん:2012/08/09(木) 11:13:02.29 ID:???0
そらあ、よかったw
652いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 01:12:52.06 ID:???0
>>650
それXiだから
653いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 02:49:33.31 ID:???0
l04dって、売れてるの?w
654いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 02:50:43.16 ID:???0
あんまし見ないよねえ
655いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 02:58:09.81 ID:???0
ディ○ニーからクレームきて販売中止
656いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 03:19:22.02 ID:???0
>>653
これ忘れてるよ
657いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 07:51:17.05 ID:???0
少しオクの価格が下がってきている気がする
658いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 19:09:22.35 ID:???0
L-04Dをオクでかってそれをドコモショップに持ってっても契約できる?
その場合って月々サポートもつくの?
659いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 19:28:54.12 ID:???0
>>658
放射能の影響だよな?それともゆとり産業廃棄物?
660いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 20:13:13.71 ID:???0
>>658
それが可能なら、無限月々サポートができるなw
661いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 20:13:46.49 ID:???0
>>660
契約は可能だけどね
662いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 22:00:05.75 ID:???0
オクで買った端末のサポートを、なぜ、docomoがしなければならないのか?
663いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 23:56:54.55 ID:???0
これ買っても、ドコモのSImなんか入れないよ。
664いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 00:04:19.89 ID:???O
なに入れるの?
665いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 00:27:22.80 ID:???0
iijmioのSIM
666いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 04:31:30.28 ID:???0
スマホ使いは、モバ板に来ないで欲しいw
667いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 04:32:46.21 ID:???0
>>666
迷惑だよね
668いつでもどこでも名無しさん:2012/08/12(日) 12:41:13.40 ID:???0
そして誰もいなくなった
669いつでもどこでも名無しさん:2012/08/12(日) 12:59:42.85 ID:???0
短命だったなw
670いつでもどこでも名無しさん:2012/08/12(日) 16:41:30.48 ID:???0
けっこう熱もつよね
冬はサイズ的に電子カイロみたいでちょうどよさそうだけど
671いつでもどこでも名無しさん:2012/08/12(日) 16:51:47.99 ID:???0
lteはそうだろうねw
672いつでもどこでも名無しさん:2012/08/12(日) 16:56:11.14 ID:???0
特に問題なく快適に使ってる
でもオフの時の充電とかメッセージが分かりにくい
立ち上がり画面が同じL-04Dと出るだけだから、オンになった時のスプラッシュなのか
充電してるよ画面のスプラッシュなのか時々混乱する

あとは概ねいい感じ
芋場LTEと比較して今後の展開次第で乗り換えるかな、程度
予備バッテリーはそのうちなんらかの手段で入手備蓄しておく
673いつでもどこでも名無しさん:2012/08/13(月) 18:01:46.76 ID:???0
やっぱりたびたび通信とまるわこれ
674いつでもどこでも名無しさん:2012/08/13(月) 18:06:12.41 ID:???0
熱暴走だね 数時間で止めて、繋ぎ直した方がいい
675いつでもどこでも名無しさん:2012/08/13(月) 18:35:33.17 ID:???0
冷やしながら使えばだいじょぶかしらw
676いつでもどこでも名無しさん:2012/08/13(月) 18:52:43.08 ID:???0
うちの赤いのは熱くなっても止まることないなぁ
昨日一日太陽の下チャリでうろちょろしながらポーチに入れてぶら下げて
スマホの3G切って使ってみたいけど問題なかった
個体差でもあるのか?
677いつでもどこでも名無しさん:2012/08/13(月) 19:11:29.62 ID:???0
L-04D本体の表示上はなんともないんだけど通信止まる
678いつでもどこでも名無しさん:2012/08/13(月) 19:24:27.10 ID:???0
熱です熱 わろ
679いつでもどこでも名無しさん:2012/08/14(火) 15:36:40.67 ID:???0
FOMASIM使えないってあるけどロック解除しても無理なの?
ロック解除しても使えないならロック解除の意味無くない?
680いつでもどこでも名無しさん:2012/08/14(火) 16:33:42.51 ID:???0
>>679
そのロックとは、別な仕様w

ロック解除はキャリアの自由なんだしw
681いつでもどこでも名無しさん:2012/08/14(火) 17:46:58.91 ID:???0
>>679
お前の言ってることは
FOMA端末でイリジウムの電波受信できるようにしろ
ロック解除できるんだったら可能だろ?
って言ってるのと同義だぞ
682いつでもどこでも名無しさん:2012/08/14(火) 17:57:19.04 ID:???0
ちょっと思ったんだけど、現状でxi端末のロック解除して意味あるの?
fomaも無理ならハゲsimも使えないんでしょ?
683いつでもどこでも名無しさん:2012/08/14(火) 19:56:33.39 ID:???0
lteの規格が、3社ばらばらだしねw

確か、、4gは統一して、通話も格安だった筈だが〜w
684いつでもどこでも名無しさん:2012/08/14(火) 20:54:26.70 ID:???0
>>681
頭冷やしてこいよ
夏だな

>>682
総務省へのポーズになるよ
685いつでもどこでも名無しさん:2012/08/14(火) 21:43:50.81 ID:???0
普通に考えれば3Gだけで使えるのが当たり前だと思うんだけど意図的に使えないようにしてるんでしょ?
例えばGSM/WCDMAな端末でGSMだけで使えないなんてないでしょ
686いつでもどこでも名無しさん:2012/08/15(水) 01:52:37.85 ID:NdiXVxtH0
そもそも3Gをこれ以上使わせたくなくてxiに力いれてるのに
xi端末で3G専用にされたら本末転倒
687いつでもどこでも名無しさん:2012/08/15(水) 06:34:16.43 ID:???0
端末も只じゃないしなw

3gの設備も、更新まで維持だしなw
688いつでもどこでも名無しさん:2012/08/15(水) 08:43:57.10 ID:???0
>>686
本気で普及させたいなら、料金体系なんとかしろよと思う。
2年契約継続でもfoma→xiで月々サポート消滅とかやめてほしい。
689いつでもどこでも名無しさん:2012/08/15(水) 09:36:17.18 ID:???0
データプランくらいは1GBバイトごとに
\5000(3GBまで)
\4000(2GBまで)
\3000(1GBまで)
\2000(500Mまで)
とかすればいいのに

>>686
それはわかるけどだったらそんな姑息なことせずにXiを使いたくなるような魅力的な物にしろって思う
690いつでもどこでも名無しさん:2012/08/15(水) 11:03:38.31 ID:???0
>>688
いや、そりゃ消えるに決まってるだろ
691いつでもどこでも名無しさん:2012/08/15(水) 12:56:48.38 ID:???0
>>689
微妙に高いなw
692いつでもどこでも名無しさん:2012/08/15(水) 13:10:10.40 ID:???0
イオンで一括0 ワオン20000だったよ
693いつでもどこでも名無しさん:2012/08/15(水) 13:17:08.40 ID:???P
32kbpsでいいから月315円にして欲しい
694いつでもどこでも名無しさん:2012/08/15(水) 13:42:05.11 ID:???0
7GBってのが微妙なんだよな
1ヶ月15GBまでにして欲しい
逆に月100MB越えなかったら1500円まで下げるとか
695いつでもどこでも名無しさん:2012/08/15(水) 17:33:52.45 ID:???0
>>692
それで契約したわ
ワオンでなに買おうかな〜
696いつでもどこでも名無しさん:2012/08/15(水) 17:36:41.87 ID:???0
これ買ってipad2もらって使いたいんだけど
家の中でクロッシーのスピードどのくらい出るのかな?
ちょっと試したいから 貸してもらえるかな?
ドコモか ケーズで
697いつでもどこでも名無しさん:2012/08/16(木) 06:15:45.34 ID:???0
>>690
それじゃダメだって言ってるんだが
NTTにもお前さんみたいのばっかりいるんだろうな
698いつでもどこでも名無しさん:2012/08/16(木) 08:52:41.54 ID:???0
そろそろ6000円割れもくるかな
699いつでもどこでも名無しさん:2012/08/16(木) 11:14:50.57 ID:???0
>>697
二年以内に機種変したら消えるに決まってるだろ
白ROM買ってきて勝手に差し替えられても、端末が売れないんだから意味がない
何のための割引だと思ってるの?
それが当たり前
700いつでもどこでも名無しさん:2012/08/16(木) 11:20:50.29 ID:oeIw66dE0
>>697
クレーマー乙
701いつでもどこでも名無しさん:2012/08/16(木) 13:48:39.83 ID:???0
702いつでもどこでも名無しさん:2012/08/16(木) 13:51:39.52 ID:???0
>>697
購入を伴う機種変更をすれば新たな月々サポートがはじまるのでは?
703いつでもどこでも名無しさん:2012/08/16(木) 22:43:24.10 ID:???0
>>699
結局docomoはxiを使わせるのなんて二の次で、端末買ってもらいたいってことだろ?
それで輻輳起こしてるんだから顧客も減るわな。
704いつでもどこでも名無しさん:2012/08/16(木) 22:54:07.29 ID:???0
白ロム持込機種変前提の考え方がおかしいw
705いつでもどこでも名無しさん:2012/08/16(木) 23:11:43.81 ID:???0
>>703
xiを使いたいなら、普通に店で機種変すればいいだけ
新しく月付サポートも付くんだから、そうした方が安いし
wifi運用するわけでもないのに、白ロムを買う必要がないわ
706いつでもどこでも名無しさん:2012/08/16(木) 23:30:22.55 ID:???0
>>705
安くなるならそうするが、高くなるならそうしない
707いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 00:30:27.26 ID:???0
>>706
普通レベルの頭を使えば安くなるだろ
708いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 06:44:27.09 ID:???0
>>707
mnp2100円増額9月にまたやってくれればいいんだけどな
709いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 07:26:19.79 ID:???0
>>699,>>702
 >>688 は、機種変でなく契約変更(例:FOMAスマホ+FOMA新料金プラン -> FOMAスマホ+Xi総合プラン)
710いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 07:29:26.83 ID:???0
月々サポート対象
対象機器を購入かつ、購入時点で以下の条件を満たすお客さま
FOMA契約:FOMAサービスのみ対象の対象機器を購入かつ、当社指定のパケット定額サービスまたは定額データプラン加入
Xi契約 :Xiサービス対応の対象機器を購入かつ、当社指定のパケット定額サービスまたは定額データプラン加入
711いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 07:33:40.38 ID:???0
契約変更(FOMAプラン <--> Xiプラン)でも月々サポートは解除される
712いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 07:42:35.17 ID:???0
>>711
NTT docomo 総合カタログ 2012.08
P.58 月々サポート
適用の対象となるFOMA、Xi契約について、以下の場合には、
当該事象が発生した月以降の利用料金には「月々サポート」が適用されません。
(5)FOMAからXiまたは、XiからFOMAへの契約変更された場合
713いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 08:17:13.94 ID:???0
>>709
結局xi使う機種が必要なんだから、白ロムを自分で用意するにしても機種変だろ?
テザリングのための契約変更なら、xi契約でもfoma回線しか使わないんだからdocomo側に旨みはない
714いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 13:10:22.57 ID:???0
この機種wifiの電波弱いっていってたけど結構頑張るね
鉄筋の一戸建ての実家に帰省して持ってきたけど1階に置いたままで2階からでもちゃんとつながる
715いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 16:23:19.00 ID:???0
>>714
スピードどのくらい出る?
1M超えてくれれば 今からでも買ってくるんだけど
ホットモックとかで試せればいいんだけどな
716いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 17:01:36.34 ID:???0
714じゃないが、神奈川在住で都内通勤、普通にXi契約SIMで使ってるが
だいたいいつもLTE接続になっていて4〜5Mくらい
でもちょっと田舎にいくと1-2Mになるなぁ
地方のほうが輻輳しないから早いような気がしてたんだがそうでもない
L-09Dとあまり変わらんけど09Dよりはキビキビ動いてくれる気がする
BF-01Dはファームアップしたり交換してもらったりしたけど使い物にならんから捨てた

04Dで問題なのはバッテリー持ちと発熱だね
まだ熱で停止やスピードダウンは経験していないが相当熱くなるからそのうち経験しそう

>>715
docomoショップで頼み込んだら貸出してくれたりしないか?
俺はデモ機を半日貸してくれたぞ
BF-01Dでいろいろやり取りがあった店舗で知らない間柄じゃなかったからかもしれんが
717いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 17:20:25.63 ID:???0
札幌で使ってるけど10M以上出てビビッてる
調子のってつべみてらら速攻で7GB超えるわこれ
718716:2012/08/17(金) 17:38:01.83 ID:???0
失礼
L-09DってなんだよL-09Cね
719いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 17:55:41.25 ID:???0
あら 結構出るんだね スピード!
でも快適に使えば今度は7G制限か

auひかりと悩むなぁ 結構めんどくさいんだよな ひかりって
モバイルは買ってきてすぐ使えるのがいいところだね
>>716
ドコモに行って聞いてくる
720いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 18:01:50.95 ID:???0
3Gエリアで切り替わると速度が極端に落ちるのは都内だと思う
地方だと3Gでも結構速度出る
でも神奈川で5M出るっていいなそれ
俺は千葉だが全然でないわorz

しかしdocomoのLTEや3Gはpingがでかくて立ち上がりノロいから
体感上は、たとえばSBやauの3Gのほうが気持ち良いんだよ
この機種に限ったことじゃないけどさ
721いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 18:34:19.11 ID:???0
ぶっちゃけLTEでもWiMAXのほうが速かった@横浜
722いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 18:45:33.62 ID:???0
WiMAXは電波掴めないこと多いんだもん
だいぶ良くはなってきてたが次期WiMAXのサービスが固まるまでは俺はいいわ
先月までは併用していたけど解約した
723いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 18:54:37.01 ID:???0
モバイルでは速度なんざ1Mもあれば十分すぎるんだよな実際
だからといってMVNOや128Kとか縛りってのもきついけど
724いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 20:40:53.57 ID:???0
全然熱ないのに通信とまーる
Macとの接続も何回も解除されーる

だめだこの端末
725いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 21:07:41.67 ID:???0
いや、、macがどの端末でも。。w
726いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 21:08:58.51 ID:???0
Macの問題じゃね?そう、Macならね。
727いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 23:27:02.07 ID:CRJ++jXA0
>>720
xiのping値は優秀だぞ
慣れたらwimaxや他の3Gなんて反応遅くて使えなくなる
ルーターの場合だけかもしれんが

LTEは外で使えるadslみたいなもん
728いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 00:11:18.23 ID:???0
外で使う回線にping値の優劣語られてもな〜
729いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 00:57:38.97 ID:???0
>>728
むしろ低速回線こそpingが重要なんだが…
730いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 10:53:40.79 ID:???0
やっぱり低速回線なのか
731いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 11:31:56.11 ID:???0
値段が値段だしw
732いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 11:37:37.78 ID:???0
>>727
えっ、そうか?
FOMAからXiに乗り換えた口だけどやっぱりpingでかいと思うわ
WiMAXの反応の遅さは同感
733いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 11:42:39.81 ID:???0
独特な粘りだしなw
734いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 11:43:15.10 ID:???0
俺が10年近く使ってる32k回線よりは速いだろ。。。
735いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 12:34:55.48 ID:???0
>>730
低速というかモバイル用ってことね
まぁ128Kの速度でも、xiとfomaでは体感がだいぶ違うらしいけどさ
736いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 16:17:30.20 ID:???O
データ通信量の表示OFFにしたほうが電池持つのかな
737いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 16:28:43.39 ID:???0
使わない時は、消せw
738いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 16:38:30.57 ID:???P
端末 〜〜無線〜〜 無線イサコン −有線− WindowsPC

って接続の俺ソースで、Googleへping飛ばしたときの、反応速度

auのWiMAX(EVO3D) 120ms
FOMA(ポイド) 110ms
Xi(L-09C) 60ms

やっぱXiがダントツで速い。
739いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 16:40:41.44 ID:???0
インフラが違うしなw おまけに上位規格だしw
740いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 16:41:05.25 ID:???P
いまポイドで繋いでるが、こんな感じ

バイト数 =32 時間 =138ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =176ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =124ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =151ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =117ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =115ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =123ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =120ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =117ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =117ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =121ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =118ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =115ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =134ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =119ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =116ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =297ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =120ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =117ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =114ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =121ms TTL=44
バイト数 =32 時間 =117ms TTL=44
741いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 21:09:26.21 ID:???0
>>726
ほかにWifiルーター4つ持ってますが、解除されるとか全くない
この機種だけおかしい
742いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 21:11:19.15 ID:???0
macは自前で出せよ!w
743いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 21:23:32.17 ID:???0
>>741
Win機でテストしてみたらどう?
無いならシラネ、さっさとdocomoショップに怒鳴り込んでこい
744いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 21:26:54.28 ID:???0
>>741のL-04dが初期不良説濃厚
でも世界中の人間がそう思っても
俺は、俺だけは>>741>>741のL-04dを信じる
745いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 21:58:57.21 ID:???0
>>742
iPhoneでテザリングできるんだけどハゲも庭も許してくれないんだ。
746いつでもどこでも名無しさん:2012/08/19(日) 21:04:18.06 ID:???O
通信量が9GB超えた…
747いつでもどこでも名無しさん:2012/08/20(月) 08:50:03.97 ID:???0
6000円割れどころか5000千円割れきそう
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w77262796
748いつでもどこでも名無しさん:2012/08/20(月) 09:39:35.84 ID:???0
1000円台なら、頂くw
749いつでもどこでも名無しさん:2012/08/20(月) 15:22:20.44 ID:???0
Windowsでは接続解除されることはありませんでした。この機種だけはMacとの接続には特別な設定が必要なんでしょうか
通信がとまるってのはどの機器でも共通に起きるのでL-04Dは電波のつかみがかなり悪いんでしょうかね
750いつでもどこでも名無しさん:2012/08/20(月) 16:49:30.94 ID:???0
ルーターの外なのか中なのか、どっちの通信だ?使ってるSIMは?
相談の合間にケチつけてる手間あるんだったらちゃんと書けやボケ
こんなんがいるからマカーが肩身狭い思いするんだよ

うちのAirではそんな現象起こらん
751いつでもどこでも名無しさん:2012/08/20(月) 16:50:36.22 ID:???0
>>749
そうですか
docomoショップにそのMacと一緒に持ち込んでサポートしてもらってください
752いつでもどこでも名無しさん:2012/08/20(月) 19:29:34.06 ID:???0
>>750
急にそんな子供みたいにむきにならんでも...

先月新規で手に入れたやつです、もちろんXiデータSIMです
MacのことはもうしょうがないのでWIMAXつかうことにします
753いつでもどこでも名無しさん:2012/08/20(月) 22:13:38.80 ID:???0
L-04D-Macだと不具合発生するっていう報告やレビューはまだどこにも見つけられない
OSのVer関係だとかAirMacがぶっこわれてるとかそんなことは関係ないのかな?
Macの専門スレで聞いてみたほうがいいんじゃないか

あと、たしかに電波のつかみってどのこと言ってるのか微妙だな
なんとなく、Xiの回線のほうじゃなくルーターの内側のことを指しているんだとは思うけれど
この機種は電波つかみが弱いと感じたことはないね
754いつでもどこでも名無しさん:2012/08/20(月) 22:38:47.68 ID:???0
Macbook Pro買ったのは去年の春なんで、もう古いのかなあ
ほかのWifiルータやXiスマホのテザリングだと全く問題ないんですけどね
でもMacとの接続が解除されるって問題が解決されたとしても通信が止まるってのはL-04Dに接続した機器すべてに起きます泣
気長に待てば復活するので待つしかないですね
755いつでもどこでも名無しさん:2012/08/20(月) 23:04:44.03 ID:???0
連投です
仮にL-04Dが初期不良だったとして、
アキバの小さなケータイショップで契約したのですがdocomoショップにいけば交換してもらえますか?
756いつでもどこでも名無しさん:2012/08/20(月) 23:50:08.67 ID:sdOn+SHq0
うん
757いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 00:29:59.17 ID:???0
>>755
問題無いし大丈夫だよ
むしろ故障や修理は全部docomoショップにまわすのがそういうショップのデフォだから
docomoショップも慣れたものだよ

現象再発するのを見せることが出来れば完璧
2chに頼らずはやくいってきなって
ここに事後報告してくれれば嬉しいがね
758いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 08:19:15.97 ID:???0
>>754
Macは毎年買い換えが必要だからなぁ
759いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 09:15:32.75 ID:???0
一社提供だしねw
760いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 11:31:28.01 ID:???0
>>758
いまだに2006年のMac使ってる俺にあやまれ!
761いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 12:20:01.39 ID:???0
ジョブズ復帰前の機種も、現役が多いなw
762いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 16:25:39.25 ID:???0
「高速データ通信のニーズに対応するため、LTEサービスも今年度中に始める計画で準備を進めている。
中国の提携先企業『アイゴ』が開発したスマホの国内投入も検討している」

dち 最高!w
763 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/08/21(火) 23:12:42.24 ID:r/84jeCj0
このルーターって標準が1650mAだけど、1950mAの専用バッテリー売ってる。300mAって
どのくらいの差があるんだろう。4時間が標準品だとすると、5,6時間かなぁ。
764いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 23:20:44.78 ID:???0
>>763
計算すると4時間45分ってところだな
765 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/08/21(火) 23:21:44.49 ID:r/84jeCj0
そ、そんな程度なんだ。300mAの差って。。。
766いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 23:32:34.53 ID:???0
やっぱり算数はしっかりやらせないとダメだな…
767いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 23:43:08.40 ID:???0
>>763
どこで売ってる?
768いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 23:46:08.07 ID:???0
>>767
普通に L-04D バッテリー で検索しろ
通販サイトURL宣伝したい業者だったら宣伝乙
769いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 23:49:30.79 ID:DaMkrKWi0
>>763
どういう計算?
770いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 23:52:00.70 ID:???0
大容量バッテリーなんでないの?
771いつでもどこでも名無しさん:2012/08/22(水) 00:18:09.66 ID:???0
>>768
あー、ありがとう
検索上位しか見てなかった
微妙な差だけどいざって時用にほしい気はするな…
772いつでもどこでも名無しさん:2012/08/22(水) 00:25:58.87 ID:???0
いざって時はスマホ用でもなんでもいいから補助バッテリーでしょ
または2000円で純正1650mAのをもう1個買っておくほうがコスパ高いと思う
出せても2500円くらいまでだなぁ
4000円以上出すならデブらせる裏蓋もセットで容量2倍くらいの奴にして欲しいわ
773いつでもどこでも名無しさん:2012/08/22(水) 01:04:05.83 ID:???0
あっちで書くとスレチ続きになるっていうかこのスレの存在意義が無くなるので
多分こっちも見てる人だろうからこっちで


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1337829355/557
> 04Dも連続フル稼働させてると充電してるのに充電切れる現象発生はするけど03Cほどじゃない

L-04Dは満充電を感知すると給電停止する仕様があるみたい >>421が検証していた件
先日盆休みに1日ヒッキーしてた日があるんだけど
朝9時ごろからL-04Dを充電器につないだまま使っていたら夕方6時頃突然ネットできなくなって
ルーターみたら電池がすっからかんで落ちていた
充電器を一度繋ぎ直して再起動させたらすぐ再使用できるようになったけどね
774いつでもどこでも名無しさん:2012/08/22(水) 17:25:59.63 ID:???0
通信が止まると言ってた者です

今docomoショップいます
不具合再現しようと思ったらWifiテストするとか言って裏に持っていかれました....
775いつでもどこでも名無しさん:2012/08/22(水) 18:01:56.60 ID:???0
5千円未満になったら買い時
776いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 00:36:46.55 ID:???O
また通信反応無し
三回くらい電源入れ直してやっと反応したわ…

なにこのゴミ端末
777いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 00:55:54.77 ID:???0
>>776
ID:???O [携帯]
778いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 01:15:59.01 ID:???0
O, i, P, 0をスルーしなければいけない理由

O → わざわざ携帯で2chやっているぐらい2chに入れ込んでる。つまりキチガイ
i → アホン持ちはキチガイが多い(しかも規制回避で金まで払ってる)
P → 書き込む為に金払うぐらい2chに入れ込んでる。つまりキチガイ
0 → 昼間からPCに張り付いて何時間も2chしてるキチガイ
779いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 01:21:14.17 ID:???0
>>778
ID:???0 [PC]
780いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 01:51:40.53 ID:???0
>>776
そう、初期不良端末じゃない?DSいって交換してもらっておいで
781いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 01:52:50.65 ID:???0
と、思ったら09Cスレの仕込みか
ヒマジン多いのう
Macの人は結局どうなったんだろうか…
782いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 02:35:02.00 ID:???0
macて、、日々不具合出てるでしょw

wimaxスレでもw
783 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/08/23(木) 21:34:28.08 ID:hx8HFuSd0
このルーターって、結構使えるね。バッテリーだけもう少しあればと思うところ。。
784いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 21:41:48.11 ID:???0
小振りだしねえw
785いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 23:57:29.03 ID:???0
iPadでこれ使ってるが、一端3Gになると自動ではLTEに戻らんな…
戻りも自動で結構精度いいと聞いていただけに残念だ。
LTE掴めるエリアで再起動すると、普通にLTEでスタートする。
786いつでもどこでも名無しさん:2012/08/24(金) 00:24:09.58 ID:???0
境界なんだよw
787いつでもどこでも名無しさん:2012/08/24(金) 17:27:51.93 ID:???0
勝手に切り替わってるけど
788いつでもどこでも名無しさん:2012/08/24(金) 21:30:59.13 ID:???O
これプロバイダーがmoperaだから2ちゃんは書き込み出来ないよね
789いつでもどこでも名無しさん:2012/08/24(金) 21:45:52.64 ID:???0
>>788
ID:???O [携帯]
790いつでもどこでも名無しさん:2012/08/24(金) 21:56:38.91 ID:???0
このルーターがXiデビューの新参なんだけど
俺の自宅でのLTE-3Gの切換は確かに謎がある
普通にLTEエリアなんだけどふと思ってディスプレイ表示させると3Gになってるの
でも別に通信速度が落ちてるような感じはしない
だがなんとなく気持ち悪いので再起動させたりする
再起動しなくてもしばらくしたらLTEに戻ってたりする
わからん

あとLTEも3Gも表示が消えてたりする時があってさらに謎
791いつでもどこでも名無しさん:2012/08/24(金) 23:26:15.81 ID:???0
2ちゃんに書き込みできないのが地味に痛い。
でもWiMAXでも書き込みはできなかった
792いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 00:03:33.53 ID:???0
●買えって話
793いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 00:55:21.77 ID:???0
もう、、完全有料にして、馬鹿は2chに来ないで欲しいw
794いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 01:48:34.95 ID:???0
>>785
appleは自前でルーター作るしかないな
こんだけ相性問題が出ると
795いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 01:53:27.60 ID:???0
迷惑だよなw
796いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 02:03:38.41 ID:???0
俺、iPad、iPhoneでもこれでwifi運用してるけど問題発生はないんだが
MacBookは持ってないけど
797いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 02:05:24.51 ID:???0
Appleなら自前で全世界にwifiスポット構築できるだろう。そう、Appleならね。
798いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 02:36:53.69 ID:???0
キモw 日本では、安本さんが介入するんだぜw
799いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 04:47:09.36 ID:???0
>>788
moperaはアクセス規制で2chに書き込みできないが、ISPはmopera以外でも可
800いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 05:39:51.18 ID:???0
普通にMacでも使えてるが。あと、俺はプロバイダOCNだ。
801いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 08:52:15.32 ID:???0
無理な人には、無理w
802 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/08/25(土) 10:59:47.13 ID:uK5wJh2q0
このルーターで、補助バッテリー持てば結構持つな。。長時間対応も。。
803いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 11:02:43.53 ID:???0
補助バッテリー使ってもたないルーターなぞ無い
804いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 11:08:34.15 ID:???0
世の中にはメジャーなモバブ()使っても
充電しながら減っていく代物もあってだな・・・
805いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 11:16:44.12 ID:???0
充電しながら減ってかない奴を見てみたいもんだw
充電してんだからそりゃ減ってくだろうっていうw
806いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 11:38:02.01 ID:???0
>>804
こいつのルータは、脳内で発電するらしいw

ついでに、変なデムパも出しはるw爆
807いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 13:43:31.96 ID:???0
どう考えても充電と給電の違いの話だと思うよ
808 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/08/25(土) 14:29:24.35 ID:eJA920mC0
ほれ、このルーターの補助バッテリー。。1950mA 18%増量ってあるけど
http://www.mobile-outlet.com/detail.php?product_id=1633
809いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 15:40:24.85 ID:???0
使う量と入る量が一緒なら、絶対充電はされないw
810いつでもどこでも名無しさん:2012/08/25(土) 16:34:00.31 ID:???0
>>808
45分伸ばす為にその出費はコスパ悪すぎる
裏蓋もデブらせて容量倍にする大容量バッテリーならその金出す
811いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 00:03:17.14 ID:gMGae9Pw0
電波のマークはでてるのに未接続でつながらない
圏外なのかな
812いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 00:04:51.60 ID:???0
輻輳か、熱暴走ねw
813いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 00:38:54.44 ID:1/QlPCQZ0
>>812
周囲に民家が1・2件
しかも老人ばかりでパケット契約している民家があるか怪しいところ
んでもって起動した直後からそうなってるから熱暴走とは考えにくい

昨日買ったんだけどなんでだろ・・・
初期不良かな・・・
814いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 00:57:27.24 ID:???0
どうなんでしょw

初期化して同じなら、故障かもね。

試してみましょう!w
815いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 01:09:43.91 ID:1/QlPCQZ0
わかった〜
816いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 01:33:24.31 ID:1/QlPCQZ0
管理画面で初期化したけどだめだったアンテナ三本 
3gマークも出てるし無線lanのアンテナも受信した側にはたってる

でも3g/lteの横の接続状態を示すマークが未接続でずっと変わらない
未接続って圏外とか圏外じゃないとか関係なしにしばらくしたら変わるもんだと思うんだけど・・・
817いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 01:42:45.68 ID:???0
エリア的に大丈夫なん?

他所で使って同じなら、逝ってるかも。

昼にでも試してw
818いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 01:42:59.13 ID:???0
そのアイコンってLTE/3G網(WAN)への接続状態じゃなく
接続機器側(LAN)の接続状況じゃないの?

PCかスマホかゲーム機か知らないけどつなげる側ももう一度設定見直してみれば?
819いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 02:19:14.43 ID:GqbyaBGt0
>>818
初期化前も初期化後も試した
WPS使ったりパス入力したりして

やっぱエリアかなー
明日DS行く途中見てみる
820いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 10:35:16.18 ID:???0
ISPがモペラだったけど2ch書き込めないから速攻でビグロに乗り換えたよ
で、いま回線を芋場に乗り換えたんだが書き込めないw
821いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 10:39:40.66 ID:???0
p2でも買えばいいのにw
822いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 11:55:47.99 ID:???0
2ch書き込みがネット生活の中心かよ
823いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 12:05:00.42 ID:GqbyaBGt0
>>818
今理解した
接続機器台数を示すマークはちゃんと接続した台数分表示されてるから
つながってないわけじゃないと思うんだけどなー
824いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 12:42:17.21 ID:???0
接続待機のアイコンじゃなくて未接続のアイコン?
まあなんか初期不良ぽく見えるけど具体的には04Dにwifi接続しようとしているクライアントは何?
情報小出しになってると状況がよくわからんねぇ
825いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 18:37:10.06 ID:GqbyaBGt0
DSいってきた
結論 初期不良でもなんでもなく店員がルーターをspモードで契約してたので繋がりませんでした(テヘペロ

ヽ(゚Д゚♯)ノ

ちゃんとmoperaに変えてもらって繋がるようになった
826いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 18:44:03.86 ID:???0
>spモードで契約してたので


  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |


ていうかspモードsimを入れても04D自体はLTE網に接続するんだw
なかなか面白い
827いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 20:50:38.11 ID:???0
>>826
えっ
828いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 23:48:17.50 ID:GqbyaBGt0
>>826
接続できなかったからDSいってきたんだよw
みかけじょうはアンテナたってるんだけどね
829いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 23:53:40.63 ID:???0
SIM抜いてるとdocomoネットワーク網の電波は掴まないよな
SPモードのSIM入れるとそのdocomoネットワークを掴むことは掴む(掴んだだけ)ってことに驚いたんじゃ?
830いつでもどこでも名無しさん:2012/08/27(月) 03:04:08.25 ID:???0
L09Cのほうは知らないけれどこの機種ってさ
取説では電源スイッチボタン2秒以上押せって書いてるけど
実際は5秒以上長押ししないと反応しないことない?
取説上表現は2秒「以上」だから間違ってはいないけど
831いつでもどこでも名無しさん:2012/08/27(月) 08:04:59.14 ID:???0
L-09C
取説では電源スイッチボタン1秒以上押せって記載されているが実際は1秒以下でも反応する
832いつでもどこでも名無しさん:2012/08/27(月) 12:18:33.53 ID:???O
17GB超えた
833いつでもどこでも名無しさん:2012/08/27(月) 12:23:56.33 ID:???0
今月70GB超えたわ
10月からどうしよう・・・マジで困る
834いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 00:19:10.18 ID:???0
>>830
電源は5秒以上長押ししないと入らないな、俺も。
>>833
モバイルルータ使うような使い方じゃないだろお前w
835いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 07:45:14.93 ID:???i
>>833
芋に乗り換え
836いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 13:15:48.59 ID:???0
>>830 >>834
知らんうちに電源入ってしまうゴラァ >>831

端末のボタン配置の物理的なもので

L-04Dの電源関係はウエイトタイムを長くとっています
なんてな

>>832>>833
俺の場合はL-04D上は18GB、マイドコモ上は22GB
L-04D上の表示より実際の送受信量は少ないって書いてたどっかのモバイルバカのレビューとはなんだったのか

まあ俺は今月FOMAからLTEに乗り換えて家でも物珍しさから調子こいて使ってたからこんなもんだな
俺の行動範囲の環境だとどこでも平均7-8M出てるから単純計算で2時間Youtube見てたら7GB到達だから笑えないw
wifiスポットを積極的に利用しないと危ないわ
docomoは上限をもう少し緩めないとやばいぞ、回線インフラが安定しすぎてるから
情弱やガキが使ってると大量に上限突破しまくる奴だらけになる

つうか通信速度が速くなって嬉しくなって回線速度計測しまくってる奴いないか?w
837いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 14:55:57.32 ID:???0
>>836
俺のは
L-04D = 1.62GB
MyDocomo = 1.61GB
ほぼ正確。ほとんど使ってないけどな
838いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 14:57:33.11 ID:???0
09みたいな、投売りまだ?w
839いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 15:54:42.72 ID:???0
スマホで使うこと前提で09c買った

ちょうどその時ノートPCリカバリしていて環境再構築中のWIFI設定で09c接続を入れておいた

そのこと忘れてそのまま放置

バックグラウンドでMicrosoftアップデートが地味に進行

気づいたら1年分2GBくらいのアプデ受信&MSの他にもAdobeだのセキュリティソフトだの自動更新

MyDocomoでXiデータ見てみる

\(^o^)/
840いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 16:04:17.36 ID:???0
別になんの問題もないよね
841いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 16:11:26.53 ID:???0
パケ死でもしたのか?w
842いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 16:47:33.54 ID:???0
懐かしのパケ死風味な報告がこれから増えるねだろうねえw
FOMA定額から移行してきた組はこういう予備軍多いと思うよ
843いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 16:50:38.24 ID:???0
>>839
まず

 「スマホで使うこと前提で09c買った」

の意味がわからない。
スマホを音声で寝かせて、L-09Cでパケットするということか?
だったら、L09Cはパケットフラットで契約して存分にネットすればいいじゃん。
844いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 17:29:46.61 ID:???0
845いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 19:14:05.11 ID:???0
846843:2012/08/28(火) 19:22:02.11 ID:???0
847いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 22:06:46.87 ID:???0
>>843
PCじゃなくてスマホで使うつもりだったのに、PCでも繋がる状態で放置したらもろもろのアップデートが行われて通信量が半端ない…!!!
848843:2012/08/29(水) 00:02:14.61 ID:???0
>>847
omaenookagede,
yatto
imigawakatta
849いつでもどこでも名無しさん:2012/08/29(水) 01:56:08.69 ID:???0
>>848
自分で引用した「スマホで使うこと前提で09c買った」の部分そのまんまじゃねーか
お前大丈夫か?
850いつでもどこでも名無しさん:2012/08/29(水) 11:53:19.67 ID:???0
>>836
まあ確かに、これだけの長押しが必要なら物理的に押してしまったり
子供が間違て押すとか、そういう心配はないわな
851いつでもどこでも名無しさん:2012/08/29(水) 13:07:01.24 ID:???0
>>849
アスペの子って
「スマホで使うはずだった」(のに)「PCでデータ使いすぎた」
(のに)の部分が読み取れないんだよ
その結果が>>843の書き込みなんだよ
かわいそうだから言ってやるな
852いつでもどこでも名無しさん:2012/08/29(水) 13:13:26.00 ID:???0
明日登場w
853いつでもどこでも名無しさん:2012/08/29(水) 13:23:21.38 ID:???0
そもそも>>839の前提条件が変なんだよ。スマホで使おうが、PCにつなごうが、
すこし使った時点で結局天井だろ? だったら、どっちで使おうが関係ないだろ。

なんで最後に オワタ になってるんだ?
パケット定額の天井だったらどっちだっていいだろ。

パケット代が青天井になって困った、みたいな言い方してるから、
昔できて今はもう出来ないFOMA契約でL09Cを使った話かと思った。

「MyDocomoでXiデータ見てみる」

の詳細を書け。
854いつでもどこでも名無しさん:2012/08/29(水) 13:27:25.09 ID:???0
明日の方々が、遅レスをお楽しみ中ですw
855いつでもどこでも名無しさん:2012/08/29(水) 14:44:10.76 ID:???0
>>「MyDocomoでXiデータ見てみる」
>>の詳細を書け。

ワロタw
書いてないことは読み取れないって本当なのか
856いつでもどこでも名無しさん:2012/08/29(水) 15:08:51.81 ID:???0
明日の方々に餌を与えないで下さいw
857強制ID表示希望:2012/08/29(水) 15:12:43.92 ID:???0
強制ID表示希望 てすと
858いつでもどこでも名無しさん:2012/08/29(水) 23:20:29.81 ID:???0
>>853
分かったから、中学受験の物語文の問題を重点的に解くようにしてみな
859いつでもどこでも名無しさん:2012/08/29(水) 23:47:59.30 ID:???0
>>839は俺だけど、なんかごめん
7GB制限開始直前だからシームレスに話題につなげられるかと思って
おいらの経験を書いたまでなんだがなぁ

そんな難しいこと書いたつもりはなかったんだが
スマホを携帯としてではなくただのモバイルデバイス感覚でwifiメインで運用するというスタイルは
そんなに珍しいかね
携帯・スマホ板によくいる中高大生あたりだと理解できないかもしれないが
ここはモバイル板だからちょっと油断したかもしれん
860モバイル板にも強制ID表示を!:2012/08/30(木) 00:04:48.52 ID:???0
>>858
物語文 w
861いつでもどこでも名無しさん:2012/08/30(木) 01:54:56.01 ID:???0
おもちゃのアスペ君で遊んでいるところ申し訳ないがスレの話題に戻すぞ

L-04Dはやっぱり給電しながら通信し続けているとアダプタつなげっぱでも満充電感知した時点で充電止まるんだな
あとちょっとイラつくのが、アダプタつなげっぱでオンオフを繰り返す時
オフにする→シャットダウンスプラッシュ→起動スプラッシュ→充電開始
とここまで画面変遷を待たないと再起動が出来ない
まあ普通に使っている分には全然ストレス感じないしモバイルルーターとしてはキビキビ動いてくれるから
すごく良い端末ではあるね
10月以降のXi増速対応新製品が出た後もしばらくは使って問題ないわな
あとは発熱だけ
862モバイル板にも強制ID表示を!:2012/08/30(木) 02:09:14.06 ID:???0
芋吉、馬鹿か?w ac繋いだまま、

外に持ち出すてかw

それに、固定も使えない、

底辺らしいし!w爆
863いつでもどこでも名無しさん:2012/08/30(木) 10:34:05.58 ID:???0
>>859
>>839でなに一つ過不足なく成立してるよ
ガチアスペが一人混ざっただけだから気にすんなw
864モバイル板にも強制ID表示を!:2012/08/30(木) 13:54:48.56 ID:???0
明日の芋吉の自演で、

火消しの強制幕引きだってw爆

かっけえよ、芋吉〜〜w

明日丸出しなのに!w

だろ、芋吉!!wププ
865いつでもどこでも名無しさん:2012/09/01(土) 01:51:25.18 ID:???0
月跨ぎする瞬間にL-04Dの表示を見てたら
ちゃんと00時で通信量リセットされた
で、2ちゃんしかみてないのにすでに5MB
2ちゃんでも結構通信してんだな
866いつでもどこでも名無しさん:2012/09/01(土) 02:01:32.67 ID:???0
だって、たとえばこのスレのDATをDLするだけで165KBじゃん。
さらに画像やスクショが自動展開されたら・・・5MBなんて普通に行くよ。
低速で画像なんて、、逝くよw

金銭的にもw
868いつでもどこでも名無しさん:2012/09/01(土) 02:16:22.21 ID:???0
>>866
画像がよく貼られるような板やスレにはいないので
専ブラで差分開いてるだけでも結構食うんだなと思ってさ
すくしょでも、馬鹿でかいのは張る、

馬鹿が居るしねw
870いつでもどこでも名無しさん:2012/09/01(土) 02:37:03.49 ID:???0
超情弱はBMPで8MBくらいの張るしな
リサイズもしないし、新で欲しいですw
872いつでもどこでも名無しさん:2012/09/01(土) 09:21:59.83 ID:JrICsA42O
定額なんだから関係無いだろ
>>872
ID:JrICsA42O [携帯]
874いつでもどこでも名無しさん:2012/09/02(日) 13:57:45.47 ID:???0
5000円割れきたあああああ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e126006870
ttp://goo.gl/2OTWx  L-04D

まだまだ、高いねw
876いつでもどこでも名無しさん:2012/09/02(日) 19:49:31.62 ID:???0
まぁL-09Cは3,600円だからな
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n109930335
しかしなんか最近で結構値落ちたな
877いつでもどこでも名無しさん:2012/09/02(日) 20:10:58.49 ID:???0
乞食の弾放出が進んでるからそりゃ下がるでしょうよ
手軽に手を出せる入門機としても、普通のガチモバイルとしても
予備機としても使える端末としては良いことかもしれんけどね
09も3000円割ったら買いだなw
879いつでもどこでも名無しさん:2012/09/02(日) 21:40:16.26 ID:???0
もう欲しい人間には行き渡ってるんだろうな
一番安いDTIはFOMAしか使えないし
あと何年、、fomaなんだろw
881いつでもどこでも名無しさん:2012/09/03(月) 11:56:26.60 ID:nQIRKelK0
もう4GB超えてるじゃねーか!
882いつでもどこでも名無しさん:2012/09/03(月) 13:14:36.84 ID:???0
そろそろ通信が止まるバグを直して欲しい・・・
特別に規制だなw
884いつでもどこでも名無しさん:2012/09/04(火) 03:44:55.58 ID:???O
一日一ギガ
885いつでもどこでも名無しさん:2012/09/04(火) 10:00:21.44 ID:???0
>>882
お前だけのバグはそりゃ治らんだろう
バグ餅のボットw
887いつでもどこでも名無しさん:2012/09/04(火) 12:27:04.86 ID:???0
LTEで1Mしか出ないとか
1m出れば十分かとw

無線に期待し過ぎw

芋など、非公表に逃げ込む始末w
889いつでもどこでも名無しさん:2012/09/04(火) 15:05:56.06 ID:???0
1Mしか出ないってどこのLTE境界だよ
LTEにさえつながってたらどんなに遅くても3M程度出るぞ

どこかで見かけたが違法ファイルダウソ厨が使う海外ロダ等の正体不明鯖にアクセスして
docomoじゃなく接続先サーバー側で帯域絞られてるだけじゃねーの?
890いつでもどこでも名無しさん:2012/09/05(水) 00:07:30.24 ID:???0
最近、これを買ってXiも契約したぜ。

出先ではFOMAのスマホからWi-Fiで繋げてネットをしてるんだが、
電車(23区内)に乗ってても比較的繋がるんで
本体の発熱さえ気にしなければ快適だな。

てかスレ違いかもしれんが一つだけ質問させてくれ。

プロバをMoperaから家でも使ってるBIGLOBEに変えたいんだが、
値段的にはともかく、通信環境的にはどっちが快適なのかな?
891いつでもどこでも名無しさん:2012/09/05(水) 00:15:15.51 ID:2mdX2Bl90
バッテリーが残念。てか悲惨。
>>890
実際に使ってみないとw
893いつでもどこでも名無しさん:2012/09/05(水) 02:14:02.07 ID:???0
>>892
なら、しばらく併用して様子を見るよ。
レスありがとう、名前の自己主張が激しい人。
>>893
名前の自己主張が激しい人。 w

これは、現行id制の現状を憂う、啓発活動だしw
895いつでもどこでも名無しさん:2012/09/05(水) 09:26:36.14 ID:???0
電池パック安いとこないかな?
896いつでもどこでも名無しさん:2012/09/05(水) 11:03:36.85 ID:GTA5Qws80
>>888
ちなみに、
moperaとocnではocnの方が快適
そうだろなw
898いつでもどこでも名無しさん:2012/09/05(水) 12:23:45.58 ID:???0
>>894
啓発にしても両方はやり過ぎだろ。人によっては逆効果だよ。
板全体の名無しでの実施も、

妨害して握り潰す輩が居るから、

仕方ないのよw

そんな事より、今回の変な規制つおすぎw
900いつでもどこでも名無しさん:2012/09/05(水) 14:04:53.41 ID:???0
>>895
お前には教えん
ていうか電池パックよりモバイルバッテリー買っとけ
901いつでもどこでも名無しさん:2012/09/05(水) 21:38:41.46 ID:???0
>>836
つべのデータ量は、
HDでも5分で20M位じゃね?
輻湊するはずだw
903いつでもどこでも名無しさん:2012/09/05(水) 23:01:32.75 ID:+xI7kChY0
新規一括0円+2万3千円CBで赤白の2個ゲットしました。
夫婦で使うつもりだけど、日本通信のPairGBSIMかIIJmioの
ファミリーシェア1GBのマルチSIMで使う予定。どっちがいいかな。
904いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 01:45:32.21 ID:???0
絶対2G以上使わないならいいけど、可能性があるならiij選べばok
905いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 08:36:04.25 ID:???i
>>904
でも、速くて調子良いから、
結構1Gクーポンって直ぐに消費してしまう。
せめて1.5Gあると嬉しい。
まあ、それを越えても通信し続ける安心感はあるけどね。
906いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 19:28:54.92 ID:???0
軽井沢行ったら3Gしか入らなくて、しかも普段とは比較にならんほど
遅く感じたんだが、3G回線ってのは何bpsくらい出てんの?
LTEなら調子いいと10Mbpsくらい出ますよね
907いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 22:42:38.41 ID:???0
>>906
3Gでも最速では14.4Mだよ
普通のネットサーフィンでそこまで遅く感じたなら、単純に電波が弱かったんでしょ
908いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 22:59:21.99 ID:DSRxh92N0
これとL-09C どっちがいいかな?外でもサクサクyoutube観たりニコ生観たりしたい
909いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 22:59:48.38 ID:???0
>>907
ちなみに非フラッシュ型の回線速度サイトで計測したら
300kbps程でした…。ちょっと異常な数値だったんですね
910いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 23:06:47.29 ID:MTpO0LqQ0
買ってはいけない
買うな
911いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 23:11:59.97 ID:MTpO0LqQ0
04Dのバッテリーがあまりに減りが早いので、

いつもは電源off

ネットを見るときのみ電源をon

携帯のwifiが繋がるを待つ

ネットを見る

電源off

これの繰返し

何だか非常に面倒になってきた。これを後2年毎日繰り返すと思うと、
買ったことを激しく後悔する。

携帯のバッテリーは余裕で一日もつのに。。

912いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 23:13:51.75 ID:???0
>>909
都心の昼時なら分かるけど、xiエリアでもない田舎みたいだからたぶんそうだと思う
異常ってほどの数値ではないけどね
913いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 23:14:48.79 ID:???0
>>911
モバブかデカバッテリーを買うしかない
914いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 23:34:58.39 ID:???0
>>911
じゃあ1日余裕でバッテリーがが持つ携帯でネットしなさい
使い勝手悪い道具を無理に使わないでもいいのよ

買って後悔?カタログにちゃんと書いてあるじゃん
バッテリーは約4時間って
915いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 23:35:36.35 ID:???0
これ、パケ詰まりする?

google map(泥アプリのほうね)で、家の形が出て途中で描画が終わったりする。。。
WiMAXだとそんなことないのに
916いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 23:38:24.13 ID:???0
これっていうかdocomo回線独特の粘りだと思う

ていうか通信機種と通信規格を並べて書くなよw
917いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 23:39:54.01 ID:???0
今容量10000mAhの奴が1000円ちょいで買えるぞ
・・・バッテリー使う=小さいルーターのメリット激低だけど

しかしこれ欲しかったのに何故か会社からBF-01D支給されたからそれ使ってるわ
特に困ってないけど、やっぱミッキーが欲しかった
918いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 23:50:48.94 ID:???0
別売りで買える裏蓋をそのままデブらせれば平面サイズは同一で
2倍容量のバッテリーパック入れれるよね
どこかがすぐ出すと思っていたけどまだ出てこないのは純正パックの給電回路で
特殊な検知をやってたりするのかな
919いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 23:55:26.32 ID:???P
コンパクトなルーターなのに、デカバつけるとかおかしくね?

電池がでかいの欲しけりゃ普通はL-09C買うわな

だよな、じゃあL-04Dデカバだしても売れないな、商品企画は、お流れでよろしく

了解
920いつでもどこでも名無しさん:2012/09/07(金) 00:04:28.52 ID:???0
>>917
おお、俺の逆パターン
うちにきたBF-01Dが使えない子過ぎて04Dにきたわ
そっちの支給品BFが良い子みたいで良き哉良き哉

バッテリーは納得して入手したよ
今までもずっとノートPC1台とスマホガラケーを各2台づつ持ち歩く生活を
何年もしてるんで特に気にならないな
ノートPCのUSB常時給電も使えるし、予備でモバブーの5000mAhの奴を持ってるくらい
むしろこいつだけなら安くorタダで手に入るポケチャの01でも十分かもしれん

とはいえ>>918のいうような厚蓋セットの大容量バッテリー出たら欲しいな
でも出ても糞高そうだし単純に2倍厚になってツートンカラーのBF-01Bみたいになりそう
本体をオクで買ったほうが安いようならあんまり意味ないかもねえ
921いつでもどこでも名無しさん:2012/09/07(金) 00:05:56.57 ID:???0
>>919
お前の手元にL-04Dがないことがよくわかるね
922いつでもどこでも名無しさん:2012/09/07(金) 00:20:12.49 ID:???0
09cはあるのに04dのデカバは無いのか
ポリマ?w
924いつでもどこでも名無しさん:2012/09/07(金) 00:55:59.36 ID:???0
草プがインポテンツらしいです (ノ∀`) アチャー
925いつでもどこでも名無しさん:2012/09/07(金) 00:56:07.07 ID:???0
09Cでも1割増しのが出てしばらく経ってから2倍増しのが出たような
でも出てもどうせ1万円超えると思われる
んなもん作るのは無限しかないと思うけれどあそこの外装ケースって作り悪いから
04Dの外装が極端に悪くなるような予感
それ、だるまw
927いつでもどこでも名無しさん:2012/09/07(金) 02:05:38.68 ID:???0
串カツやの?
さあ?w
929いつでもどこでも名無しさん:2012/09/07(金) 06:57:43.33 ID:???0
あれ?レスついてない。違いを教えてよー
>>908
>>929
l09cがいいが、低速でようつべはきついw
931908:2012/09/07(金) 07:51:39.03 ID:???0
低速?超高速ってサイトに書いてあったよ?
932いつでもどこでも名無しさん:2012/09/07(金) 07:51:58.03 ID:???0
これならどうかな

パナソニック(Panasonic)
USBモバイル電源 10260mA QE-QL301-W(ホワイト)

電源つけっぱで一週間ぐらい持つかも。
934いつでもどこでも名無しさん:2012/09/07(金) 20:18:21.57 ID:Yyn7BIod0
データ量、5時間前は110MB超えてたはずが、
今見たら95MBになってるんだが・・・・
935いつでもどこでも名無しさん:2012/09/07(金) 20:59:33.39 ID:???0
まったく役に立たんヤツらだな
>>935は、
まったく役に立たんヤツだな
937いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 04:30:52.15 ID:???0
時々なるんだけど、突然電源が切れる。大抵本体が熱くなってるんだが。昨日はしばらくの間立ち上がらなかった。充電しようとしてケーブルつないでも無反応
。1時間くらい置いて置いたら無事電源入ったけど。同じ症状出てる人いる??
938いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 05:09:30.00 ID:???P
>>937
L-09Cも同じ症状が出る。LGの先天性持病
939いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 10:01:02.09 ID:???0
そうなのか。。。困ったもんだな。LGバージンだったんで知らんかったよ。
940いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 10:20:07.04 ID:???0
ここの人はまだマシ、09Cスレで不具合批判したら寄って集って叩かれる。
マジおかしいって、あそこの連中。まあLG関係者か在日か、何れにしても朝鮮人が監視してんだろけど
>>940みたいな、潜人は来なくていいよwプ
942いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 13:14:14.39 ID:???0
>>937-939
バッテリーや本体過熱して保護回路が働いてるような感じ
そういう時、大抵バッテリー切れも併発してる(給電つないでいた状態でもストップしたまま稼働)と思うよ

俺は1時間も電源入らなかったことは経験ないが
熱くなっていて電源切れてるなと思ったらバッテリーを抜いてスチールテーブルの上に直接置いたりして冷却してみたら?
943いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 13:58:48.57 ID:???0
>>942
ありがとう。なるほどなぁ。。。
944いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 14:15:38.29 ID:Py3qC8ND0
欠陥を孕んでいる製品を放置していても大丈夫なのか?
docomoは改善や回収の義務ないのか?
945いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 14:17:50.20 ID:???0
スマホでもよくあるし高機能ガラケーでもネットやアプリガシガシ動かしてたら
本体過熱して保護回路でACアダプターをつないだままでも給電カットされていてバッテリー切れしたり
本体電源そのものが落ちる

L-09Cが出てしばらくよくレビューされていた中に09Cは稼働中充電できないのは通信中の消費電力量が
ACアダプターの給電量を上回るから充電されないからじゃないかというような推測があった
そういうこともあると思うが実際はLTEチップの熱がカバンやケースの中で筐体設計で想定された放熱レベルを超えて籠って
保護回路が機能して給電ストップが発生していたとも考えられる
まあ発熱がすごいということはそれだけ熱エネルギーに電力が使われているってことだがw

なんにせよ省電力な高能率(低発熱)通信チップの進歩が待たれる
とはいえノートPCに搭載されているwifiチップなんかも実はかなり発熱していてその熱量がバカにならない現象もある
このあたりの通信ユニットチップは新たな規格がどんどんオンロードしていっているけれど
チップの進化は慢性的に遅れているのかもしれないね
まあCPUそのもの、グラボそのものも熱対策は物理的冷却手法に頼る方法から脱却しないから
そのうち通信処理チップにもヒートシンクや冷却ファンが普通に装備される時代がくるかもな
携帯電話/モバイル向きはATOM的な低能力低発熱チップに振り向けられるとか
946いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 14:38:38.69 ID:???0
>>944
WiFi、3GやLTE、WiMAX、Bluetoothその他もろもろの
ワイヤレスチップモジュール開発生産しているメーカーにいうべきだな
3G初期も、もっといえばdocomoでいうところのデジタルムーバ初期も
同じように発熱&バッテリーが持たないから欠陥規格だ、前までのでいいやという評判が多かったよ

>>945
充電中は当然バッテリーそのものが発熱する
そのバッテリー放熱と通信モジュールの発熱の相乗効果だろうな
通信モジュールそのものもだがバッテリー技術というのもレガシーなものになりつつあるね
日本国内では311以降・原発クライシス以降、省電力ムーブメントが声高に叫ばれ
それまでの電気自動車推進も併せてバッテリー関係技術開発は急進歩しているように見えるけれど
実際はたいして代わり映えしていない感じだねえ
サンヨーのエネループ開発チームなんて貴重な技術集団だったのに今はどうなっているか
外国メーカーにもってかれてるんだろうな
947いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 14:38:48.46 ID:???P
加熱すると電源の使い方が変わるのは全機種共通だが、その動作は2種類ある

A 加熱すると、バッテリーへの充電が中断され、AC給電のみで動きつづける
  (バッテリーの蓄積電力が使われないので、温度が戻った時点で、残量90%ほど維持されてる)

  例→Galaxyシリーズや、パナの産廃スマホのポイドポナシーなど


B  加熱すると、AC給電がカットされ、バッテリーへの充電もカットされ、バッテリーだけで動き続ける。
   そのうちバッテリーが切れて終了

  例→シャープのスマホ全機種(IS05/007SH等)、富士通スマホ、LGルータ2兄弟L-09C/L-04D など

当然俺は前者のAパターンが好きだ。
前者は、どんなに過酷な条件でも勝手に電源が落ちてるという事態が発生しない。
後者は、自熱で、いつのまにか死んでる。
948いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 14:44:06.09 ID:Py3qC8ND0
ボケットに入れて使用して低温火傷の報告はないですか?
949いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 14:48:03.46 ID:???0
>>947
Aの仕様はモバイル機器なのにAC給電が前提になってるのがなんともいえんけれど
俺もAパターンが当然好みだな

AC給電がない状態での稼働が前提の機器なんだから当然デフォはBパターンなんだろう
付加機能としてAパターン(バッテリー制御回路が増える)になる

ただ、AC給電でエンドレスに稼働させると当然回路全体が発熱したまま長時間維持することになる
設計想定された使用環境温度(たいてい5℃-40℃くらいか)レベルに
筐体を冷却させるには当然バッテリー稼働に落としてしまうのは
シンプルかつ効率的な方法だといえる
950いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 14:51:37.12 ID:???0
>>948
ageて腐しレス書き続けるならせめて対象端末を自分で使ってみてからにしろ
2ちゃんやネットの書き込みだけをソースに叩いてるのは痛いよ
名無しであることの利点を無駄遣いしている
951いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 14:56:43.72 ID:???0
>>943
充電器やモバイルバッテリーつないだまま動かしてた?
なら関係する仕様がもうひとつある感じ
09Cもそうかもしれないが04Dは満充電完了を検知したらバッテリーへの給電がストップして
充電器接続したままでもバッテリー単体稼働状態になる
だからいつのまにかバッテリー切れで電源落ちることがあるかもしれない
そういう時は充電器抜き差しすればすぐ充電再開するんだけどね
952いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 16:43:39.21 ID:???0
>>951
してない。本体のみ。ほんと突然きれたんだよ。
953いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 17:40:42.38 ID:???0
>>945
漏れ今まで何機種かwife使ったけど、発熱は有るけれど。
動かなくなるなんて一度もないよ。
メイドインKoreaなんてメイドインChinaよりqualityが悪い。
954いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 17:45:24.26 ID:???0
俺も何機種かwife使いてーな
955いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 21:29:56.53 ID:???0
世界各国の女の喘ぎ声→中国女と韓国女は萎える

というビップ的時代遅れな流れにしたいの?
956いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 21:44:40.56 ID:???P
むしろOK=桶みたいなノリかと思った。

私もLG白ロム処女で、今回注文するにあたってとても緊張した
当社比で優しく扱うから半年以上、できれば一年持って欲しい
見て頂こうw
958いつでもどこでも名無しさん:2012/09/09(日) 12:17:04.64 ID:???0
冬場に電子カイロとしてちょうどいいようにチューニングされてるから
韓国の冬の寒さは日本の比じゃないからな
959いつでもどこでも名無しさん:2012/09/09(日) 13:09:16.15 ID:VLZvO++30
金タマがポッカポカ
ドキュモは曰電の出すのかな?w
961いつでもどこでも名無しさん:2012/09/09(日) 14:01:25.94 ID:???0
定期的にポケットに入れる場所をローテーション組まないと、
片側の金弾の精子が減少するから注意な

おそろしいルータだよこれは
962いつでもどこでも名無しさん:2012/09/09(日) 14:05:02.48 ID:???0
そんなポケットに入れたりしないわ
彼女から化粧品用ポーチもらってブラ下げてる
>>961
祖国の半島スタイルですねw爆
964いつでもどこでも名無しさん:2012/09/09(日) 14:46:58.49 ID:???0
ブラを下げるのか、スケベだなぁ…。
965いつでもどこでも名無しさん:2012/09/09(日) 14:50:00.69 ID:???0
>>952
なるほど
で、電源落ちに気付いた時ってどんな状況だった?
カバンの中に入れたままとか机の上に裸でだしっぱだったとか
その時の気温(室温)も大体でいいから教えてもらえればうれしい(熱いところとかクーラーの効いた場所だとか)

俺が同じように落ちた時はエアコンつけてなかった30℃近い自宅室内でバッテリー駆動中
いつの間にかL-04Dの上にタオルが被っていて超過熱したみたいな感じだった
気付いてすぐ裏蓋開けてバッテリー出して数分冷まして再度電源入れなおしたらすぐ復帰したけど
メッシュの巾着袋に入れて、

吊るすべきw

俺様wは、スウェーデン製に入れてるw

てか、l09cでも、ほんのり程度だが??
967いつでもどこでも名無しさん:2012/09/09(日) 17:17:11.87 ID:???0
これ使ってて知ったのは、エロ動画は(時間が長くないからか)意外に
容量を食わず、huluはもの凄く食うって事だ。
968いつでもどこでも名無しさん:2012/09/09(日) 17:40:06.98 ID:???0
エロパワーは偉大だなぁ
技術進歩の原動力はエロにあり
969いつでもどこでも名無しさん:2012/09/09(日) 18:13:29.73 ID:???0
わたしは叔父がお土産にくれたロシア鹿の陰嚢に入れてます。
豪州ならカンガルーだねw
971いつでもどこでも名無しさん:2012/09/09(日) 20:58:26.77 ID:???0
ルーターの性能はやっぱりイーモバの方が良いんだな
使用中も給電されるし、そんなトラブルなったことないわ

脳内所有の成れの果てw

韓国も嫌だが、中華に飲み込まれるなんて、、

馬鹿の思想w
973いつでもどこでも名無しさん:2012/09/09(日) 23:56:00.58 ID:???0
先ほど速度テストをやったらLTE状態なのに下り1.1Mbpsだった…
マジ使えない
974いつでもどこでも名無しさん:2012/09/10(月) 00:09:11.44 ID:???0
お前の住んでるところがLTEエリアの端っこか近所の奴がエロ動画でもみまくって混んでるんだろう
975いつでもどこでも名無しさん:2012/09/10(月) 00:13:27.55 ID:???0
かなり問題がある機種だな。なぜリコールにならないのか不思議でならない。
韓国には負けないけど、中華はたいへんだぞw

そんなlg荒らしが、微笑ましいwプ
977いつでもどこでも名無しさん:2012/09/10(月) 00:19:21.27 ID:???0
相手するのも大変だな
2ちゃんに書いてることが真実になればいいのにね
金星2【Xi】L-04D モバイルWiFiルータ LG【docomo】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347204096/

次スレです
979いつでもどこでも名無しさん:2012/09/10(月) 00:34:19.21 ID:???0
またスレ立て荒らしか
後発重複させた方がなw
981952:2012/09/10(月) 04:53:39.79 ID:???0
>>965
前に電源切れた時は炎天下の車内に1時間ぐらいカバンの中に入れて放置した時。この前の時はやっぱりわりと熱がこもったあとの車内に乗り込み30分ぐらいしてからだったか。。。どっちも今考えるとカバンの中っていうのが共通点だな。。。
982いつでもどこでも名無しさん:2012/09/10(月) 05:08:25.20 ID:???0
漏れのwifeもすぐにカーッと熱くなるな。
ま、途切れる事もなく愛し合ってるけどな。
これホントに4時間ももつのかね?
>>982
wife
984いつでもどこでも名無しさん:2012/09/10(月) 08:56:09.17 ID:???0
個体の当たり外れで通信速度が遅いって事はあるか?
俺も1Mbps台でちょっと腹が立っている
985いつでもどこでも名無しさん:2012/09/10(月) 11:03:36.59 ID:???0
他のXiルーター、あるいは通信カード、Xiスマホで同じ条件で計測してみろ
持ってないならDSと151で1Mbpsしか出ない環境・場所を言ってダメ元でゴラァしてこい
986いつでもどこでも名無しさん:2012/09/10(月) 11:12:35.87 ID:???0
>>981
炎天下の車内は58度、ダッシュボードは80度(JAF調べ)
壊れなかっただけラッキーだな。
987いつでもどこでも名無しさん:2012/09/10(月) 11:50:13.45 ID:???0
>>973
上出来
276kbps@新宿
988いつでもどこでも名無しさん:2012/09/10(月) 12:08:47.75 ID:???0
>>981
それが原因だろw
989952:2012/09/10(月) 12:09:53.07 ID:???0
>>986
まぁ、そんなに長い時間放置したわけじゃないんだけどね。
あと、>>967THX!
hulu契約したから見まくろうと思ってたんだよ。。。そんなに使うのか。
悪条件で態と壊して、後は04所為だしなw
991いつでもどこでも名無しさん:2012/09/10(月) 12:36:52.15 ID:???0
毎回日本語がどこかおかしいと思ってたら、この荒らしって日本人じゃなかったのか…
みなさんw 賤業の人が来ていますw
993いつでもどこでも名無しさん:2012/09/10(月) 14:03:09.01 ID:???0
>>981>>989
他の人も言ってるけど夏場の車内には例え少しの時間でも電子機器類なんか置いちゃダメよ
普通の携帯電話もダメさ
独立したトランク内にPCハードケースに入れたノートPCが熱でやられて
マザーごとオシャカになって起動不可能にした人が知人にいる
あいぱど、元気?w
995いつでもどこでも名無しさん:2012/09/10(月) 14:51:09.67 ID:???0
>>985
ルーターに接続する子機のブラウザ等で計測してるんだろうから
その使用接続機器によっても変わるだろうね
泥タブなのか林檎系なのか
泥スマなのか林檎なのか
PCでもWINなのかMACなのか
OSだけじゃなくネットワークカードやCPUのスペック…
996いつでもどこでも名無しさん:2012/09/10(月) 15:44:37.02 ID:???0
オクで落としたL-04DにiijのSIM挿してて、iijの開通設定とそれに合わせたL-04D側のネットワーク設定も完了しるんだけど、通信ができてない。
Wi-Fi機器との接続は出来てるし3Gアンテナピクトも表示されてるんだけど、他にも何かやらなきゃいけない設定があるんですか?
997いつでもどこでも名無しさん:2012/09/10(月) 16:03:04.62 ID:???0
>>996
APNもう一回見直し汁
998いつでもどこでも名無しさん:2012/09/10(月) 16:22:25.81 ID:???0
>>997
APNは合ってたっぽいけど、もうわけわかんないからプロファイル削除して入れ直したら繋がりました。
ありがとう
いい屎尿ほど、簡単な設定は無いしなw
1000いつでもどこでも名無しさん:2012/09/10(月) 18:31:44.56 ID:???0
>>998
半角スペースとか混じってたんじゃまいか?
まあ、繋がってよかったね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。