UQ WiMAX 105

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
■UQ WiMAX公式
  http://www.uqwimax.jp/

■基地局数
  http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/2.html

■SPEEDTEST.NET
  http://www.speedtest.net/
  Pingtest.net(speedtest.netのping版)
  http://www.pingtest.net/
  speed.io
  http://www.speed.io/index_en.html
  ブロードバンドスピードテスト
  http://kakaku.com/bb/speed.asp
  Radish Networkspeed Testing
  http://netspeed.studio-radish.com/
  Radish Networkspeed Testing マルチセッション版-β- 東京
  http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html

■前スレ
  UQ WiMAX 102
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335501578/ 実質103
2いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 19:50:43.42 ID:???i
>>1
重複です

現在の本スレ

UQ WiMAX 104
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335501578/
3いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 20:02:37.01 ID:QbFGkBv+0
430 :いつでもどこでも名無しさん:2011/10/13(木) 23:28:03.44 ID:???0
スマートフォンを使う人が急増して、駅で問題が起きているという話を聞きました。
歩きながら夢中で使っていて小さな子やお年寄り、視覚障害者の方たちにぶつかったり、蹴飛ばしてしまったり、ということがあるそうです。
転倒するだけでも大変なのに、ホームからの転落などという大惨事になる可能性もあります。
今までの携帯電話でも自転車に乗りながらや、歩きながらの危険性は叫ばれていましたが、
動画などがもっと鮮明に見られる携帯コンピューターのようなものでは、なおさらです。
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1320502450/
http://www.youtube.com/watch?v=BVnDKpHV5jg
4いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 20:54:30.96 ID:???0
◆ NO.103 ◇ WiMAX ◇ UQ ◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335361959/

本スレです
5いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 23:39:45.34 ID:???0
6いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 01:40:34.04 ID:???0
>>8
uqwimax.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1331554204/8
8 :解除コード ★ :2012/05/05(土) 01:28:12.40
>>5-6
対応完了いたしましたので解除させていただきます。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1333545341/18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1333144614/301
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1333144614/357
7いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 09:09:24.64 ID:???0
>>1 前スレ

UQ WiMAX 104
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335501578/

ここは上記スレを消化後再利用します。
8いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 10:09:31.58 ID:???0
あらまあ、ここにもあった
9いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 10:20:26.59 ID:???0
全部上げとくか
10いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 11:33:08.69 ID:???0
このスレも削除依頼済み
11いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 19:51:29.81 ID:???0
再開しました
12いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 21:50:07.52 ID:???0
ここが次スレだろ
13いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 21:57:29.43 ID:7XPaqhe30
何かさ…同じスレが複数あるじゃまいか?
14いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 21:59:26.98 ID:???0
スレ立て日時ではココが一番早かったのかな?
15いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 22:02:58.16 ID:Iq/BQyEy0
>>14
んだ。荒らしが混乱させたいだけだろ。
16いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 22:25:08.07 ID:???0
106が必要だな
17いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 22:25:59.86 ID:Iq/BQyEy0
>>16
草プ、乱立で規制されたいの?
18いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 23:14:06.46 ID:???0
大事なスレ
19いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 23:17:12.05 ID:???0
お前はWiMAX持ってるのか?
20いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 00:01:22.74 ID:???0
保守は大事
21いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 01:32:26.96 ID:???0
本スレはどれよ?
22いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 01:33:36.01 ID:???0
すげえw 今までで最高だね
23いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 16:24:33.28 ID:???0
やっと前スレ使い果たしたか
24いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 16:27:24.00 ID:???0
>>1000
UQ WiMAX 104
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335501578/1000
1000 :いつでもどこでも名無しさん :2012/05/20(日) 16:18:24.74 ID:???0
uq wi ◆ NO.105 ◇ UQ WiMAX 総合スレッド ◇ ◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1337188742/
次スレ本スレ
25いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 16:27:33.97 ID:???0
やっとだw
26いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 16:28:28.66 ID:???0
板長の自演の出番だねw
27いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 16:43:25.86 ID:???0
5つもスレがあると使い出があるな
28いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 21:00:02.75 ID:???0
なんか閑散としてるね
29いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 21:02:42.15 ID:???0
復帰してる
30いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 05:16:40.35 ID:???0
>>24
くさぷ〜
31いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 05:30:14.55 ID:???0
ついにスレが6つになったな
32いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 09:57:39.32 ID:???0
気違いだらけw
33いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 16:04:51.73 ID:ERjlvrl80
ここが本スレか?
最近の草プの乱行は目に余りある
34いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 20:55:04.78 ID:???0
荒らしも見捨てる糞スレww
35いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 23:27:40.62 ID:pPBdQBK50
36いつでもどこでも名無しさん:2012/05/22(火) 00:01:43.97 ID:???0
上りと下りのスピードが一緒だお(´・ω・`)
37いつでもどこでも名無しさん:2012/05/22(火) 13:18:10.74 ID:???0
スピード出ねぇ…
38いつでもどこでも名無しさん:2012/05/22(火) 13:44:35.71 ID:???0
adsl使えよ
39いつでもどこでも名無しさん:2012/05/23(水) 11:17:40.81 ID:???0
WiMAX2期待上げ
40いつでもどこでも名無しさん:2012/05/23(水) 11:22:02.91 ID:???0
>>39
そろそろ周波数確保…してるよね?
だれか知らない?
41いつでもどこでも名無しさん:2012/05/23(水) 12:32:22.24 ID:???0
痛長が捜せよw
42いつでもどこでも名無しさん:2012/05/23(水) 16:23:45.26 ID:???P
>>40
割当の募集すらしてないよ
43いつでもどこでも名無しさん:2012/05/23(水) 16:31:09.85 ID:???0
過疎
44いつでもどこでも名無しさん:2012/05/23(水) 16:50:09.01 ID:???0
>>40
何時の話をしてるんだよ
45いつでもどこでも名無しさん:2012/05/23(水) 17:19:22.55 ID:???0
uq最高
46いつでもどこでも名無しさん:2012/05/23(水) 19:01:18.70 ID:???0
UQで充分
47いつでもどこでも名無しさん:2012/05/23(水) 19:43:35.79 ID:???0
だな
48いつでもどこでも名無しさん:2012/05/24(木) 06:53:22.62 ID:???0
\(^o^)/
49いつでもどこでも名無しさん:2012/05/24(木) 21:09:26.75 ID:???0
http://www.uqwimax.jp/service/wimax/

サービスの詳細です。
50いつでもどこでも名無しさん:2012/05/25(金) 02:50:24.46 ID:???0
一番早いスレ立て!
51いつでもどこでも名無しさん:2012/05/25(金) 13:37:45.01 ID:aplrKqwp0
ここでいいんだよね?
52いつでもどこでも名無しさん:2012/05/25(金) 15:41:53.23 ID:???0
>>51は、たぶん間違い
uq wi ◆ NO.105 ◇ UQ WiMAX 総合スレッド ◇ ◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1337188742/
53いつでもどこでも名無しさん:2012/05/25(金) 15:51:39.59 ID:???0
>>52
草プの乱立スレ ぷぷぷ
54いつでもどこでも名無しさん:2012/05/25(金) 15:59:44.21 ID:???0
>>53も、
暇つぶしには最適なおもちゃです

スレ立て乱立荒らし、頑張って下さいww
55いつでもどこでも名無しさん:2012/05/26(土) 07:32:07.22 ID:d6If/9n1i
本家UQとの契約なら機器に事業者縛りってないの?
56いつでもどこでも名無しさん:2012/05/26(土) 07:59:54.26 ID:???0
普通は、無いね。

mvnoでも、フリーが有るw
5755:2012/05/26(土) 14:41:23.60 ID:CVNhzQwv0
>>56
thx
多少割高でも帯域制限や縛りのない本家にしておくかなー
58いつでもどこでも名無しさん:2012/05/26(土) 14:57:24.22 ID:???0
2011年 第2四半期(4-6月) 無線統計
http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2011b/statistics_wl.html
EMOBILE 42/5.8Mbps 4.61
UQ WiMAX 4.43
すでにこの時から芋とUQの速度逆転現象始まってたかw
59いつでもどこでも名無しさん:2012/05/26(土) 17:19:25.66 ID:???0
>>58
いよいよ、3強の始まりだねWW

柔に喰われる、芋W
60いつでもどこでも名無しさん:2012/05/26(土) 23:43:55.35 ID:???0
AXGPが芋に喰われるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61いつでもどこでも名無しさん:2012/05/26(土) 23:51:06.58 ID:???0
んっ? 柔が芋を喰うけど??
62いつでもどこでも名無しさん:2012/05/27(日) 03:20:15.58 ID:???0
腐った芋なんかいらないってよww
63いつでもどこでも名無しさん:2012/05/27(日) 03:22:49.96 ID:???0
いやいや、ヰもそういう扱いだったし
64いつでもどこでも名無しさん:2012/05/27(日) 03:30:00.56 ID:???P
周りが腐ってたヰと中身が腐ってる芋じゃ状況が違いすぎるわ
65いつでもどこでも名無しさん:2012/05/27(日) 03:33:26.45 ID:???0
状態はどうでも、加入者と帯域と設備等が付いて来るんだし、

上手く調理して、美味しく戴け(笑)
66いつでもどこでも名無しさん:2012/05/27(日) 03:37:23.01 ID:???P
拭い切れない負債もねwww
67いつでもどこでも名無しさん:2012/05/27(日) 03:43:46.18 ID:???0
>>66
ID:???P [p2] じゃ無理だよ(笑)
68いつでもどこでも名無しさん:2012/05/27(日) 07:40:33.14 ID:???0
(´・_・`)
69いつでもどこでも名無しさん:2012/05/27(日) 13:16:56.19 ID:???0
スレも上がらなくなり
70いつでもどこでも名無しさん:2012/05/27(日) 19:08:42.58 ID:???0
曽根に変えて良い感じ


http://www.speedtest.net/result/1974218252.png
71いつでもどこでも名無しさん:2012/05/27(日) 19:37:21.34 ID:???0
>>70
元はどこ使ってたの?
72いつでもどこでも名無しさん:2012/05/27(日) 20:13:21.20 ID:???0
uq wi ◆ NO.105 ◇ UQ WiMAX 総合スレッド ◇ ◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1337188742/
本スレはこちら
73いつでもどこでも名無しさん:2012/05/27(日) 20:15:39.04 ID:???0
>>72
荒らし行為はいい加減にして下さい
74いつでもどこでも名無しさん:2012/05/27(日) 20:29:02.08 ID:???0
そもそも、建立順にしなよ、気違い荒らし!
75いつでもどこでも名無しさん:2012/05/27(日) 20:44:05.99 ID:???0
>>71  美黒だけど・・時間帯にも寄るかもね
76いつでもどこでも名無しさん:2012/05/27(日) 20:56:26.64 ID:dxV8wSWS0
俺も祖ねだけどよくて9Mだなぁ
家だと2M、深夜で6M
77いつでもどこでも名無しさん:2012/05/27(日) 20:59:10.51 ID:???0
●uq○wimax mvno総合スレ1○catv●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335212958/

こちらもよろしく
78いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 00:26:21.53 ID:???0
WiMAXって他の通信規格に比べて、電波強度が
通信速度に大きく影響するよね。
79いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 01:04:37.34 ID:???0
目糞鼻糞

雨で芋も台無しだし(笑)
80いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 21:10:00.61 ID:???0
またお前か
81いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 21:28:40.36 ID:???0
これからだぜ
82いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 21:35:18.39 ID:???0
>>81
昨夜から色んなスレでかなり派手にやっているね
たぶん今回の荒らし行為は規制に持ち込まれるとエスパーしとく
83いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 21:53:33.35 ID:???0
まず、水団だね。
84いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 23:31:02.39 ID:???0
85いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 01:12:55.54 ID:SlZ23Bt40
wimax入りのノートパソコン買ったんだけど、これってルーターとかの端末無しでwimax使えるんだよね?
契約自体も端末無しで安く契約できたりするの?
それとも端末の購入は必須?
86いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 01:19:31.73 ID:???0
いや、単体で可能だが、

電波の入りの悪い所では、

窓際限定になるから、、

ルータ必須かも。。w
87いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 08:56:03.61 ID:dv5rpRHB0
>>85
端末の必要はなし
パソコンを開けば簡単に契約できる
WiMAX内蔵パソコンは2ヶ月間無料でWiMAXを利用できる
88いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 09:35:56.60 ID:???0
高尾山ではずーっと圏外だったよ。遭難したら大変だ。
京王新宿駅も圏外。
普通のお店の店内でも圏外。
意外に使えないのでイーモバに替えようか検討中
89いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 09:51:40.84 ID:???0
>>87
嘘教えるなよ馬鹿
90いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 09:53:07.50 ID:???0
>>88
兄弟になるphsでもいいね
91いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 10:05:59.17 ID:PiCX8EsU0
>>89
どこが嘘なんだ?
92いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 10:19:16.93 ID:???0
ノートは用途限定だろ!

嘘教えるな!!
93いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 10:27:38.61 ID:???0
いつになったら書き込み規制解除されるんだ


ERROR!
ERROR:アクセス規制中です!!(\.uqwimax.jp)
94いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 10:32:06.81 ID:B/eUbune0
>>92
意味がわからん
95いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 10:36:00.17 ID:???0
ステマで荒らせw
96いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 12:34:25.44 ID:???0
身分証画像アップロードして口座振替できるのはUQだけ
他のプロバイダはクレジットカード or VISAデビットで
97いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 14:10:44.82 ID:???0
緩いなuq ww
98いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 15:13:59.67 ID:???0
クレカ持ってるけど
ヤフオクで端末買ったら
すぐ使える?
99いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 15:23:18.81 ID:???0
まあね
100いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 15:28:12.56 ID:???0
>>98
http://www.uqwimax.jp/service/flow/sp_already.html
ここを見ろ。UQ以外の専用機もあるから落とすときに型番を確認しろよ。 ぷ99
101いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 15:29:17.46 ID:???0
>>100も、
痛いの自演でしたww
102いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 16:40:08.31 ID:???0
KDDIとUQじゃ速度違うのか?
http://ameblo.jp/lowcostmid/entry-11263572114.html
103いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 17:05:04.72 ID:???0
>>102
通報しとくかw
104いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 17:06:32.92 ID:???0
>>103
運営を荒らすなよ。

>>102
正直わからん。場所によるだろうね。
105いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 17:06:42.64 ID:???0
>103草プをな
106いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 19:39:31.79 ID:???0
Connection Type: Wifi
Server: Naha, Okinawa
Download: 16417 kbps
Upload: 2032 kbps
Ping: 145 ms
107いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 20:05:26.71 ID:???0
いいねえww
108いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 21:38:14.33 ID:???0
圏外だったけど近くに鏡置いたら1本だけアンテナ勃ったw
109いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 21:46:37.34 ID:???0
>>108
wimax ステンレスボウル、で、ぐぐるともっと幸せになれるかもw
110いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 22:23:17.99 ID:???0
>>109
もう1本増えたwww
111いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 22:29:04.27 ID:???0
【WiMAX】WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1313121702/
112いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 22:33:48.37 ID:???0
>>110
良かったのぅw speedtest.net の結果でも貼ってよ。
113いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 23:21:46.84 ID:???0
規制の有り無しは提供元によって違うのね。
初めて知った。
114いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 23:23:00.70 ID:???0
>>112
悪い、訳あって貼れないんだ。
でも下り800〜900kbpsくらい出てたぜw
こりゃADSL解約だわ
115いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 23:30:51.94 ID:???0
>>114
やはりあまり良くないか。あと、雨の日も電波が悪くなるから解約を早まるなよ。
と言っても月末が近いな・・・
116いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 23:42:18.33 ID:???0
>>115
そうなのか・・・しばらく様子見てみるわ。
いろいろありがとな、おやすノシ
117いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 23:42:53.15 ID:???0
adslは必須だろ!ww
118いつでもどこでも名無しさん:2012/05/30(水) 01:30:25.59 ID:???0
1dayならいいかもww
119いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 20:21:33.96 ID:???0
エラーコード50と51が多発して繋がらなくなるんだけどこれってどういうこと?
120いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 20:26:59.70 ID:???0
つ端末初期化
121いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 20:28:09.82 ID:???0
設定初期化は2回くらいやった
ファームも1.1を1.0に戻してまた1.1にも戻した
122いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 20:47:58.18 ID:hgJfnXiJ0
123いつでもどこでも名無しさん:2012/06/01(金) 04:37:33.13 ID:???0
>>119
愛知?
124119:2012/06/01(金) 08:37:52.50 ID:???0
>>123
千葉県
毎日起こるし、その駅にはWimax対応してますってステッカーがはってある
ぶっちゃけ繋がらなくなるのその駅だけなんだよね
125いつでもどこでも名無しさん:2012/06/01(金) 13:07:18.25 ID:???0
晒した方が、誰かが再現出来る
126いつでもどこでも名無しさん:2012/06/01(金) 17:16:41.62 ID:???0
質問させてください。
今度旅行に行くのですが、旅行先にはネットが繋がってません。
USBタイプのデータ通信カードを買って契約すれば旅行先でもネット出来ますか?
またWiiMAXから2chへ書き込みは出来ますか?
127いつでもどこでも名無しさん:2012/06/01(金) 17:21:44.60 ID:???0
僻地や屋内は無理な、wimax

2chもuqリモホは、規制中

便利な、ルータタイプがいいのでは?
128いつでもどこでも名無しさん:2012/06/01(金) 17:29:03.13 ID:???0
屋内は無理ですか?ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
僻地じゃなくて、旅行先は首都圏なんだけど。
ルータタイプっていうと、こっちのことかな?
http://www.uqwimax.jp/service/product/speed_wi-fi.html
129いつでもどこでも名無しさん:2012/06/01(金) 17:38:21.13 ID:???0
>>128
無理ではないぞ
屋内に弱いってだけで場所によっては屋内でも問題なく使える

こればかりは使ってみないとわからないとしか言えない
130いつでもどこでも名無しさん:2012/06/01(金) 17:41:56.99 ID:???0
そうなんだorz
旅行先はWiiMAXが使用できるエリアだけど、使ってみないと分からないんですね。
また検討してみます。
ありがとうございます。
131119:2012/06/01(金) 18:44:31.48 ID:???0
>>125
場所は海浜幕張駅
ルータはAterm WM3600R
アンテナ表示:Aterm本体は3本、WimaxToolで見ると6本(全部)
WimaxTool上ではインターネット接続していることになっていてWANアドレスも割り振られているときが多い
たまに、アンテナMAXでインターネット未接続状態になる

インターネット接続が出来ない状態でルータのクイックWeb設定にアクセスしログ確認等が出来るので
Wi-Fi側の問題ではないと思われる。

Atermのログを一部抜粋。
駅に近づくとこのログが一気に流れてインターネット接続が出来なくなる。
認証に成功してWANアドレスが割り振られることもあるがインターネット通信は不可能。
000000:35:22 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:051
000000:35:26 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
000000:35:26 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
000000:35:28 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 認証中です
000000:35:44 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
000000:35:48 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
000000:35:48 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です

ざくっと情報を出してみたけど、他に出した方がいい情報ある?
132いつでもどこでも名無しさん:2012/06/01(金) 19:13:06.26 ID:???0
エリア内不通なw
133いつでもどこでも名無しさん:2012/06/01(金) 20:25:24.51 ID:???0
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/CC0581.html
Overseas Around The World
WiMAX偏重からLTEとの並行推進へ 転換期の台湾モバイルブロードバンド動向(108p)
134いつでもどこでも名無しさん:2012/06/01(金) 20:32:28.18 ID:1KvtzJit0
>>131
WM3300Rの時から不具合は既出。3600でもなおってない証拠
135いつでもどこでも名無しさん:2012/06/01(金) 20:35:45.87 ID:???0
http://m.japan.cnet.com/#story,35017706
 また総務省では、モバイルWiMAXやAXGPなどのBWAについても、より高速・大容量通信ができるよう動きを進めているとのこと。
モバイルWiMAXの帯域の隣にあり、かつてモバイル放送で利用されていた帯域(2625〜2655MHz)へ、
BWAの帯域を拡張する検討もなされているが、周波帯域の獲得を審査するオークション制度の導入に関する動向が定まっていないことから、
まだ決められない状況にあるとのこと。
その周波数オークションの現状についても、田原氏は説明。
オークションの実施に向けた電波法の改正案を今国会に提出している最中であり、いつ実施されてもいいよう
2013年の夏までには環境整備をしたいと話している。

WiMAX2の開始は先延ばしかw

136いつでもどこでも名無しさん:2012/06/01(金) 20:40:27.49 ID:???0
柔の芋喰い加速ww
137いつでもどこでも名無しさん:2012/06/01(金) 21:10:56.59 ID:???0
総務省も緩やかな退場考えてるんだな
138いつでもどこでも名無しさん:2012/06/01(金) 21:46:39.56 ID:???0
業界再編だしなw 芋も柔傘下にww
139いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 00:06:34.41 ID:???0
WiMAX2を封じられちゃUQ終わりだろ・・・・・
140いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 00:34:11.06 ID:???0
au kddi 傘下だし、lteも併用だろ?ww
141いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 02:26:01.94 ID:???0
142いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 02:28:10.69 ID:???0
>>136
柔って何ですか?
143いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 02:28:57.22 ID:???0
それがスレ乱立なw 気違い荒らしが立てたんだよw

uq wi ◆ NO.105 ◇ UQ WiMAX 総合スレッド ◇ ◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1337188742/

本スレはこれなww
144いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 02:29:48.50 ID:???0
>>142
焼肉の焼ける音だろ?ww
145いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 02:33:35.03 ID:???0
>>141
それこのスレで「ww」書いてレスしてるやつがわざと乱立したっていってた
本当に迷惑だよね、そういうのってね
146いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 02:35:30.07 ID:???0
>>145
それ学生で、水団もされてるぜww 残念だったねw爆
147いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 02:38:26.49 ID:???0
今現在の乱立は「ww」の24時間板にいるやつがやってるんだ
148いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 02:39:31.79 ID:???0
現在の乱立??
149いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 17:29:40.24 ID:???0
150いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 17:47:40.63 ID:???0
>>149
1年前はこれくらい出てたなー
今や1〜5Mbpsで終わってる
151いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 18:06:36.28 ID:???0
>>150
でも無線でADSL並みって考えれば十分じゃね?3Gと比べてpingも早いし、制限もないし。
152いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 18:25:59.68 ID:???0
これが本スレ?
153いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 19:05:47.02 ID:???0
>>151
だがLTEと比べたらpingは糞レベル
154いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 19:10:52.05 ID:???0
固定でいいよ
155いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 19:52:30.95 ID:???0
>>153
LTEはWiMAXよりも範囲が限られてますがねぇ。
156いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 20:02:08.13 ID:???0
LTEが普及するまでの繋ぎでいいじゃん
157いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 20:41:34.41 ID:???0
>>156
うむ。WiMAXは3G/LTEのオフロードの為に存在する。UQの単体財務なんてどうでもいい。取りあえずWiMAXスマホが来年までメリットある。ただそれだけ
158いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 20:46:23.58 ID:???0
au3g+wimaxスマホは、まだ無いよね?w
159いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 23:00:21.56 ID:???0
>>158
何がいいたいのか?
160いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 23:11:14.56 ID:???0
草プはスルーが基本
161いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 23:34:43.68 ID:???0
うーん、やっぱりそっちですかぁ。。。こないだ関東で、UQ WiMAX よりも知り合いの EMOBILE LTE がいいスコアたたき出していて驚愕。。。
162いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 23:52:07.57 ID:???0
その芋も、柔に喰われるのよww
163いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 23:56:22.35 ID:???P
>>138
傘下どころか提携切る気まんまんww
164いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 00:04:00.26 ID:???0
いや、残ってるのは契約だけww

それでも、株は買い占められる!w
165いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 03:16:28.34 ID:NqzYAEO90
やっぱりXIの7Gは全然足りんな。今は使い放題だからいいけど。
パチンコアプリ2G、PS3の体験版3G、2G。もう7GだWW
月1200円でどこでもつながるドコモ回線は魅力だから
やっぱりWIMAXと併用で決定だな^^
166いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 03:18:42.03 ID:???0
固定抜きw
167いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 13:01:29.46 ID:???P
カカクコム経由だとキャシュバックや手数料無料があって安いけれど、契約期間縛り意外に何か落とし穴がある?
168いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 13:59:44.14 ID:???0
縛られる
169いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 14:21:03.07 ID:???0
括られる
170いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 14:54:48.69 ID:???0
侮られるw
171いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 15:50:46.46 ID:???0
UQ規制されてるけどみんなどうやって書き込みしてんだよ?
172いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 15:53:31.22 ID:???0
●を使ってる
173いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 15:58:06.19 ID:???0
mvnoに移る
174いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 16:02:44.16 ID:???0
キャッシュバックにつられてBIGLOBEなので書き込みできます
175いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 16:42:01.22 ID:???0
ラジコのエリア判定だけど曽根も美黒もTOKYOになるなw NECだからか?
176いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 16:43:45.54 ID:???0
またジンと寄り戻してK太郎は捨てられるんだろな・・
177いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 16:46:19.57 ID:???0
178いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 17:07:42.23 ID:???0
WiMAXのモバイルルータに通話機能をつけてくれ。
そうすればガラケーがいらなくなる。
179いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 17:10:45.48 ID:???0
んっ? ip電話は?ww
180いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 17:23:57.25 ID:???0
>>179
誰も相手にされてないな
181いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 17:24:56.58 ID:???0
よかったよかったw
182いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 17:59:19.34 ID:???0
>>165
WiMAXは大量データ向きですね。
だいたい10GBつかってる。あとはエリアだけひろければよい。
今はWiMAXスマホだけど、LTE普及したらどうなるのやら。
183いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 18:00:10.99 ID:???0
>>171
●をコンビニで買ってきた。中国韓国ですら書き込みできるよ。
184いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 18:09:48.43 ID:???0
割れ●なんて、有るんだww
185いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 21:37:42.16 ID:???0
>>182
10GBとか少ないな〜俺は芋でLTEにしてから40GBとかあったのにw
186いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 22:37:28.02 ID:???0
>>185
すごいな。さすがにそこまではつかぢてない。芋なぜかうち圏外なんだな。
187いつでもどこでも名無しさん:2012/06/03(日) 22:58:24.42 ID:???0
lte1なんか入れたらHDDいくらあっても足りんw
188いつでもどこでも名無しさん:2012/06/04(月) 17:50:16.31 ID:???0
クレードル付きで無線か有線かどっちが速いか試したけど

無線のほうが速いってどゆこと!?

特に有線LANの上りが酷かった
189いつでもどこでも名無しさん:2012/06/04(月) 17:58:55.76 ID:???0
>>188
なぜか速度は USB>Wi-Fi>イーサネットなんだよね。
190いつでもどこでも名無しさん:2012/06/04(月) 18:07:13.23 ID:???0
>>189 クレードルも角度調節出来たらいいのにねw
191いつでもどこでも名無しさん:2012/06/04(月) 18:23:37.33 ID:???0
だから、三脚の雲台使えってw
192いつでもどこでも名無しさん:2012/06/04(月) 23:47:57.41 ID:???0
“はじめて”の人も、“すでにモバイル利用中”の人も:
使って分かった、「LTE」にすると新体験できる6つのポイント (1/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1206/04/news002.html
193いつでもどこでも名無しさん:2012/06/04(月) 23:49:02.19 ID:???0
スレチだよw
194いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 09:47:23.74 ID:???P
>>192
PR
195いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 09:50:57.23 ID:???0
USBタイプのMW-U2510SS2を無料でもう1本欲しいんですけど
いったん解約してから、また1年申し込み直せば無料でMW-U2510SS2
を貰えるのでございましょうか?
196いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 11:24:11.36 ID:???0
>>195
更新月でなければ解除料が発生するし、再契約すると、登録料もかかる。
197いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 19:07:31.56 ID:???0
>>196
ありがとうございます
198いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 00:04:12.71 ID:???P
やっぱAUとペアの奴にすれば良かった、自宅以外の行動範囲で全然はいらねぇや
あのサービスエリアマップ詐欺だろ
199いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 03:04:06.21 ID:???0
アホや
200いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 03:15:10.29 ID:???0
あれだけ、トライしろと、、何度も。。w
201いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 07:17:34.59 ID:???P
トライはして最低限のところは押さえたんだけど、ほんと調べたところだけだったわ
まぁ、解約してAU付のにしてくる。それで駄目だったら捨てて遅いけどXiしかないな
202いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 07:19:11.71 ID:???0
イーモバは駄目なんだ?w
203いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 07:54:36.18 ID:???0
田舎は妹圏外多すぎて使えん

UQで充分
204いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 07:55:35.66 ID:???0
>>203
205いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 14:41:21.94 ID:???0
try UroadHOME
Ping101ms 下0.5M 上0.05M
木造窓辺
206いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 16:05:32.92 ID:aS+mXi/s0
B/s なのか bpsなのか
207いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 17:07:20.98 ID:???0
別に動画見るわけでもなく
ブログとか見るくらいだったら
本家でも全然いける?
208いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 17:12:53.19 ID:???P
動画も普通に見れるけど
209いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 17:44:27.92 ID:???0
固定を使えw
210いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 21:24:43.78 ID:???P
>>202
芋場はだいたいOKだったんだけれど、よりによって自宅で使えなかったw
211いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 21:28:16.17 ID:???0
wimaxがよおい所も有るしなw
212いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 22:03:26.99 ID:+SvoHtrwO
au+WiMAXのルータがauからもUQからも出てますが、
これって基本的に同じって事?
それとも速度の出方が違うのかな?
213いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 22:09:55.71 ID:???0
残念ながら、、同じですw
214いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 23:57:28.80 ID:???0
日経コミュニケーションに記事あったけど台湾のWiMAXも低調みたいやね
今ではLTEに国をあげて推進の流れになっちゃってるとよ
215いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 00:45:24.91 ID:???0
台湾 2012年6月7日(木曜日)
WiMAX業者、LTEへの重複投資を懸念[IT]
216いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 01:16:33.84 ID:???P
http://japan.cnet.com/news/business/35017706/
総務省では、モバイルWiMAXやAXGPなどのBWAについても、より高速・大容量通信ができるよう動きを進めているとのこと。
モバイルWiMAXの帯域の隣にあり、かつてモバイル放送で利用されていた帯域(2625〜2655MHz)へ、BWAの帯域を拡張する
検討もなされているが、周波帯域の獲得を審査するオークション制度の導入に関する動向が定まっていないことから、
まだ決められない状況にあるとのこと。
217いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 01:19:14.99 ID:???0
ここも
218いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 02:48:48.84 ID:???0
tryやってダメだったところって増強してんのかな?
増強したら営業かけてんのか?
増強したからまた試して頂戴!とかさ

ヤル気ねーんならいいけどよ
219いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 07:26:07.34 ID:???P
なんとなく、今エリアOK表示になっていて実際に通信できないところは
かなり後回しになっている気がする
220いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 08:26:06.67 ID:???0
そんなめんどくさい場所の対策するより
アンテナひとつ設置するだけで数千人が通信出来そうなところが優先だろうな
クレーマーの相手しても儲からんわ
221いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 12:44:19.99 ID:8T+724LPO
auのau+WiMAXルータとWiMAXのそれとはどっちが得なの?
222いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 13:45:11.92 ID:???0
>>221>>213ww
223いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 14:31:50.36 ID:8T+724LPO
WiMAXってプロバイダー入んなきゃ使えないの?
auのルータだとauONEnetとかだよね?
224いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 14:32:28.12 ID:???P
営業の電話が掛かってきたから
室内だと切断されるから使えないって言ったら
端末を窓のそばに置いてそこから無線で接続してくたさい
みなさんそうやっています。とか言い始めてワロタわ
225いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 15:10:21.12 ID:???P
>>223
各社のサイトくらい見ような
226いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 18:34:35.63 ID:???0
>>224
ワロタwww 古典かよwww
227いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 18:51:04.27 ID:???0
請求金額が1円減ったのだが
いったいなぜなのでしょうか?
心配で夜も眠れません
228いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 19:26:58.84 ID:???0
>>226
掟だよw
229いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 19:39:17.61 ID:???0
>>227
お前の価値が一円減ったんだろ
230いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 19:59:01.14 ID:???0
>>229
はいはいよかったね〜
231いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 20:02:07.28 ID:???P
WiMAXはTriがあるから良いよな
芋場とかソフトバンクのウルトラスピードとか、エリアに入っているけれど自宅で
使えないからいらないと言ってもエリア内だから使えるはずですがで終わる。
使えなかったらキャンセルで良いかと聞くとだめとか。なら使えるとか言うなとw
232いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 20:08:30.25 ID:???P
>>227
金融業か家計簿の端数がきっちり合わないと発作起こす人?
233いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 21:50:15.66 ID:???0
>>231
芋は店によってはレンタルできる
234いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 23:06:34.26 ID:???0
>>223
UQ WiMAX
235いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 23:23:03.67 ID:sj9vjKHh0
「うちんとこアンテナが勃たねえゾ!」っていったい誰に言えばいいんだろう?
今住んでいる所はAterm WM3500Rでアンテナ3本中2本立つからまあいいとして、先日実家(千葉県習志野市)に帰ったらいまだにアンテナが1本、
しかも雨戸閉めるととたんに入らなくなる状況が1年前から全く変わっていない。
236いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 23:38:25.53 ID:???P
>>233
そうなのか。エリア内だけれど電波が入らない、入れば契約すると言っても、
残念そうに謝ってくるだけだからレンタル無いのかと思ってた
まずは、その店によってってのを探すしか無いな
237いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 23:40:40.24 ID:???P
238いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 00:53:33.93 ID:???0
>>237
早速要望を出したぜ。情報ありがとう。
夏帰省までには改善されてると良いな。
239いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 01:08:32.69 ID:???0
>>227
計算式を見直したんだろうな。
240いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 07:29:47.47 ID:ONpz2zqoO
WiMAXを一番安く使うのには結局あちこちでやってる回線貸し出しじゃなくて、
本家のUQフラット1年縛りなんでしょうか?
241いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 08:23:20.43 ID:???P
安く使うだけならカカクコムで上位のでビグロ以外にすればいいんじゃね
縛りと価格どっちを取るかだが
242いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 11:11:51.29 ID:???0
トライが一番安いよw
243いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 17:15:58.27 ID:???P
ウニ婆さんのなんだったかは関係ないの?
244いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 17:40:56.25 ID:???0
245いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 19:41:40.76 ID:ONpz2zqoO
携帯がauだったこともあってau+WiMAXルーターを買って来ました。
料金は保険とか付けて月5000円と少しだと思います。
UQフラットだと3800円なので1500円でなんかあったときに相談できるということと、
3G回線を保険に付けた感じです。
しかし我が家はWiMAXはばっちり入るので無意味だったかも。
ただすぐ持って帰れたのは良かった。
246いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 22:08:08.84 ID:???P
windows8いれてみたけど内蔵wimaxで接続してると、スタートの一部アプリで「接続されてません」と使えないけど対策あん?
無線LANならつながる。
247いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 22:12:12.03 ID:???0
あんたばかー
248いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 22:18:11.42 ID:???0
249いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 22:20:37.79 ID:???0
>>231
WiMAX販売員のIQ
250いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 01:38:18.94 ID:???P
あんたはがー
251いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 06:39:48.64 ID:???0
1dayって、単独では申し込み出来んの?
商品と抱き合わせ??

2012/04/27  メールもフォルダに直行だと、見逃すて。

****様  うっかりしてたあ〜

日頃よりUQ WiMAXをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客様がご契約されているUQ 1 Day(1日利用プラン)の登録期間満了(※)
に伴い、UQ WiMAXサービス料金契約解除の手続きが完了いたしましたので、
ご連絡いたします。
※登録期間満了について
 最後にご利用された日の翌日から90日間が、UQ 1 Dayの登録期間となります。

ご契約いただいておりましたご契約内容は以下のとおりです。

【お申込内容】   UQ 1 Day(1日利用プラン)の契約解除のご案内
【料金契約番号】  ****

■「UQ 1 Day(1日利用プラン)」を再度ご利用いただく場合
・「新規お申し込み」から新たに手続きしてください。
 ※UD01/02シリーズをご利用の場合は、UQ WiMAXお申し込みページが開きます。
252いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 07:06:53.75 ID:???0
何言ってんだ、こいつ…
253いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 12:03:35.63 ID:???0
さて、聞いてみるかw
254いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 12:27:44.91 ID:???0
http://www.uqwimax.jp/service/flow/sp_already.html

ホーム / ご契約の流れ / お申し込み WiMAXパソコン等(個人) お申し込み WiMAXパソコン等(個人)
255いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 13:23:43.79 ID:???0
ttp://blog.livedoor.jp/bokkuri_orz/lite/archives/8170581.html
GL01Pを試してみて、大分前から決めていましたが、WiMAXを解約してイーモバイルに乗り換えようと思います。
せっかくなので、いくつか比較をまとめます。
256いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 13:31:18.93 ID:???0
認証情報書き込み状況の確認

「書き込み完了」が表示されますと
インターネット接続がご利用可能となります。

Copyright © 2009 UQ Communications Inc. all rights reserved.
257いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 13:42:48.79 ID:???0
全ての企業17件です。
UQ WiMAX (UQコミュニケーションズ株式会社)
@nifty WiMAX (ニフティ株式会社)
BIGLOBE WiMAX (NECビッグローブ株式会社)
DIS mobile WiMAX (ダイワボウ情報システム株式会社)
YAMADA AIR MOBILE (株式会社ヤマダ電機)
BIC WiMAX SERVICE (株式会社 ラネット)
So-net モバイル WiMAX (ソネットエンタテインメント株式会社)
@T COM(アットティーコム) WiMAX (株式会社TOKAIコミュニケーションズ)
edion KuaLnet (株式会社 エディオン)
au one net (KDDI株式会社)
nojima WiMAX (株式会社ノジマ)
Pilina WiMAX (京セラコミュニケーションシステム株式会社)
eoモバイルWiMAX (株式会社ケイ・オプティコム)
J:COM WiMAX (J:COMグループ ケーブルテレビ局)
ワイヤレスゲート (株式会社ワイヤレスゲート)
ASAHIモバイル WiMAX (株式会社朝日ネット)
ベスト電器WiMAX (株式会社ベスト電器)
258いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 13:43:45.62 ID:???0
>>257
モバイルWiMAXをご利用いただくためには、WiMAX通信サービス提供企業とのご契約とご利用いただく
WiMAX搭載機器のご登録手続きが必要です。新規にご契約いただくお客様は、
「WiMAX通信サービス提供企業一覧」の中から、ご利用いただく企業を選択してお手続きください。
販売店などの店頭で事前にご契約いただいたお客様は、ご契約いただいた企業を選択してお手続きください。

《推奨環境》
WiMAX統合ポータルのご利用に際しては、パソコン搭載ブラウザのご使用を推奨します。
※本ページはInternet Explorer 6.0/7.0(Windows)、Safari 3(Macintosh)で動作確認を行っております。
サービスエリア モバイルWiMAXとは?
各企業のサービス名をクリックすると、各企業の加入受付ページが開きます。
259いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 13:53:55.08 ID:???0
全ての企業17件です。
UQ WiMAX (UQコミュニケーションズ株式会社)
@nifty WiMAX (ニフティ株式会社)
BIGLOBE WiMAX (NECビッグローブ株式会社)
DIS mobile WiMAX (ダイワボウ情報システム株式会社)
YAMADA AIR MOBILE (株式会社ヤマダ電機)
BIC WiMAX SERVICE (株式会社 ラネット)
So-net モバイル WiMAX (ソネットエンタテインメント株式会社)
@T COM(アットティーコム) WiMAX (株式会社TOKAIコミュニケーションズ)
edion KuaLnet (株式会社 エディオン)
au one net (KDDI株式会社)
nojima WiMAX (株式会社ノジマ)
Pilina WiMAX (京セラコミュニケーションシステム株式会社)
eoモバイルWiMAX (株式会社ケイ・オプティコム)
J:COM WiMAX (J:COMグループ ケーブルテレビ局)
ワイヤレスゲート (株式会社ワイヤレスゲート)
ASAHIモバイル WiMAX (株式会社朝日ネット)
ベスト電器WiMAX (株式会社ベスト電器)
260いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 15:47:02.05 ID:zrYBAQex0
やっぱりプロバイダによって速度って変わってくるの?
261いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 16:32:33.15 ID:???0
違うw 場所にも因るし、入ってみないと解りません〜ww
262いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 17:41:55.65 ID:???O
>>188そうそう
クレードル付有線LANは本当遅い。
263いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 17:43:20.07 ID:Ft85Ozr90
はええよばか
264いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 18:58:39.93 ID:fCsAFlr30
今、BicWiMAXのUroad-8000を使っててそろそろ一年縛りが切れるんだけど
解約して、新しく契約しなおして、新しい端末に変えた方が得かな?

WiMAX自体は行動範囲では大抵入るんで困っては無いんだけど
電波の弱い所がもう少し入るようになったら嬉しいんだが

Uroad-8000より、電波の掴みが良くて電池が同等に持ってなるべくコンパクトな端末って今なら何がいい?
265いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 19:20:24.73 ID:???0
>>263  おせえよばか
266いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 19:31:52.62 ID:???0
>>264
3600辺りだろうが、8000の方がましw

人柱もいいねww
267いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 22:07:04.03 ID:fCsAFlr30
3600が駄目なら
モバイルキューブとかシンセイの新しい奴はどうなん?
268いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 22:12:36.50 ID:???0
他は人柱仕様かとw  実際に使わないと、解りません〜ww
269いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 22:14:35.48 ID:fCsAFlr30
使ってる人居ない?
270いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 22:27:30.95 ID:???P
3600やめてhomeにしたけど後悔はしてない
271いつでもどこでも名無しさん:2012/06/09(土) 22:27:33.85 ID:???0
専用スレで聞いてねw
272いつでもどこでも名無しさん:2012/06/10(日) 15:21:00.99 ID:???O
273いつでもどこでも名無しさん:2012/06/10(日) 21:56:24.71 ID:tx9Tf1Yn0
ハイパワーWiMAXって対応の有り無しで電波の掴み結構違う?
274いつでもどこでも名無しさん:2012/06/10(日) 22:17:56.95 ID:???0
そうでもないよw
275いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 01:25:51.50 ID:???0
なかなか快適に使えてる


------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2012/06/11 01:24:33
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 12.97Mbps (1.62MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 9.27Mbps (1.16MB/sec)
推定転送速度: 12.97Mbps (1.62MB/sec)
276いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 02:50:34.83 ID:???0
データサイズ = 2 M バイト
受信時間 = 1.983 秒
平均速度(バイト/秒) = 1.009 M バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 8.069 M bps
277いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 03:12:14.52 ID:???0
おお、ようやく書けた。
WiMAXって規制多いほうなのかな。

niftyのWMX-GWMRにしてみたけど普通にいいね。
ちょっと設定がシンプルすぎるけど窓際において有線と無線で一日運用してみたけど特に問題はない。
278いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 03:18:38.04 ID:???0
279いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 04:03:45.72 ID:???0
try WiMAXのUroad-8000と3600R
比べてみて、Uroad-8000の方が掴みは良さそうな気がする。(Uroad-8000はオレンジ3600Rは一本、)
ただ、実際に使ってみると3600Rの方がスピードは出てるから、ハイパワーの恩恵かな?と思う
280いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 08:06:02.76 ID:???0
>>251
手持ちの機器をつかって、
統合ポータルから再契約。
281いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 09:44:01.81 ID:???0
流れ的に、解決だしなww

白ロム3600が安く入手出来るなら、試したいなとw
282いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 10:02:48.99 ID:???0
なんかヤフオクで3600R探してたけどめんどくさくなってきた
ワイヤレスゲートに機器追加したかったけどワイヤレスゲート解約して新規で貰うかな
283いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 10:46:58.21 ID:hAdEFve00
地下鉄とかでも使えるUQWifiやWi300やワイヤレスゲートみたいなLANサービスも付いてくるのって
本家UQとBicWimaxとヨドバシWimaxだけ?

DTIとかは無いの?
284いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 11:01:32.12 ID:???0
285いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 11:02:50.05 ID:???0
>>251
俺はISPにnifty使ってるけど、オプションで1day使えて便利だよ。
ちょっと安いし。
286いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 11:05:05.46 ID:???0
僅かねw
287いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 11:11:27.08 ID:???0
2年ぐらいシンセイの5000使っているんだが
USB端末にちょっとでも衝撃を与えると電波が切れるようになった
放っておけばすぐ回復するけど。
288いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 11:16:31.14 ID:???0
端子の磨耗だなw
289いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 11:18:24.25 ID:hAdEFve00
>>284
で、>>259の中で無線LANのオプションサービスやってる所ってドコなん?
290いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 11:19:14.93 ID:???P
>>289
webサイトみてくれば?
291いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 11:23:40.37 ID:???0
>>289
全部見て来いよ!ww
292いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 11:26:50.28 ID:hAdEFve00
めんどい
この手のスレってそういう情報まとめられてたりしない?
もう105も続いてるんだしさ
293いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 11:29:13.59 ID:???0
>>292
それが ID:hAdEFve00 (3/3) [PC] の役目だろ!w
294いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 11:30:24.55 ID:hAdEFve00
いやいや、
105も続いててそんな事すらも纏まって無いの?マジで?
今まで何してたのこのスレ?
295いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 11:31:08.57 ID:OcWm7n8k0
単に需要がないってことだろw
296いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 11:33:59.18 ID:hAdEFve00
このスレに?
297いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 11:39:42.23 ID:???0
VOYAGE
298いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 11:52:02.79 ID:???0
>>294
がんばれよw
299いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 12:33:55.44 ID:???P
>>296
君が必要だと思うなら君がまとめればいい
君以外に必要と思う人はいなかったが、今後その情報を必要と思う人が現れないとも限らない
300いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 13:04:38.62 ID:???0
>>296
期待してるぞ
301いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 13:59:47.48 ID:???P
>>272
いやそこまではスンナリできたんだが、スタートに天気予報やニュースがあってそれが無線LANに固定されてる。
探したが変更できる画面が見つからなかった。
302いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 22:42:05.39 ID:???0
>>294
もうすぐ俺がまとめるから、待っとけ。
303いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 23:12:24.97 ID:???0
>>302
アフィサイトは、通報だかんな!ww
304いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 23:20:54.60 ID:???0
そういえば、そんなサイトあったな。
過去スレのテンプレにあると思う
305いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 23:22:51.46 ID:???0
>>302
期待してるお(`・ω・´)
306いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 23:29:23.90 ID:???0
>>304
似たものなら、また潰すお!ww

昔は、このスレでも一覧を作ったものだがw

一々、聞いてねww
307いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 23:32:32.89 ID:???0
>>306
ξレスだな
308いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 23:38:16.71 ID:???0
アフィ厨ほど、あほな者は居ないしなww

潰すw
309いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 23:57:07.37 ID:???0
>>308
プププww爆
310いつでもどこでも名無しさん:2012/06/12(火) 00:01:17.09 ID:???0
モバ板だけでWiMAX関連のスレが40ぐらいあるけど
これ10ぐらいにできないかな?
311いつでもどこでも名無しさん:2012/06/12(火) 00:05:15.97 ID:???0
>>310
重複厨を、どうにかせんと無理だw
312いつでもどこでも名無しさん:2012/06/12(火) 00:18:32.74 ID:???0
>>310
草プが乱立するからね・・・
313いつでもどこでも名無しさん:2012/06/12(火) 12:15:10.97 ID:???P
アフィは無理
全力でやる
314いつでもどこでも名無しさん:2012/06/12(火) 12:21:53.30 ID:???0
早くして下さいw
315いつでもどこでも名無しさん:2012/06/12(火) 19:28:39.08 ID:vtLCf1hQ0
なんかニフティワイマックスが消費者庁に逮捕されたとか
316いつでもどこでも名無しさん:2012/06/12(火) 19:42:57.60 ID:???0
ソネかビグロ機器追加出来るようにならんかな
ホームとルーター切り替え併用したいよ
317いつでもどこでも名無しさん:2012/06/12(火) 19:55:49.40 ID:???P
>>351
ヤマダ電機のネガキャンしたからあの程度でやられた
318いつでもどこでも名無しさん:2012/06/12(火) 19:56:40.91 ID:???P
これ、機種変って考えは無いのかな
SIMカードみたいなの無いなら機種の区別はどうやって付けているのだろうか
319いつでもどこでも名無しさん:2012/06/12(火) 19:59:16.88 ID:???0
>>318
WAN側のMACアドレスだけだよ
320いつでもどこでも名無しさん:2012/06/12(火) 21:01:56.26 ID:???P
>>319
なるほど、ありがとう
321いつでもどこでも名無しさん:2012/06/13(水) 10:46:28.44 ID:???0
322いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 02:16:07.18 ID:???i
8000(優先)と3600(標準)使ってんだけど、
8000が常に接続中で3600が一向に繋がらない。
8000は何も通信してないのに。
8000のアダプタ引っこ抜いても接続中のまま。
どっちも標準にすれば3600繋がるんだけど、
できれば8000を優先にしておきたい。
・・・何とかならんでしょうか?
323いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 02:18:59.30 ID:???0
つ3600の出力を落とすw
324いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 03:59:07.24 ID:???i
8000の電源切って3600で繋げても、この表示。
なんでー・・・。

今までは8000優先、3600標準の設定で
どっちも問題なく繋がってたのに。
急にダメになった。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxrbSBgw.jpg
325いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 04:01:17.28 ID:???0
いつまで2chのwimax規制続くんだ?
非常に腹立たしい
326いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 04:04:42.82 ID:???0
>>277
これ見て書けるようになったのかと思いきや
直ってないし
327いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 04:08:58.17 ID:???0
なんでそういう使い方するかな?w

混在で機械も辛かろう〜ww

位置を変えてみては?w
328いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 16:41:23.37 ID:???P
2chに書けないって話だけど、●やp2使えば書けるんだよね?
329いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 16:44:46.33 ID:???0
>>328
ID:???P [p2] 自演でつか?ww
330いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 17:24:04.20 ID:???P
あー、ごめんwww 自演じゃないんだ。

自宅からはプロバイダを契約してるから規制があっても書けるけど
UQはp2からでも書けるのか知りたかった。
331いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 17:27:59.94 ID:???0
てすとでそんなこというか?w
332いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 17:31:43.91 ID:???0
>>324
つ サポート
333いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 20:09:10.27 ID:7ZIg8MN00
白ロムと黒ロムの違いってなんですか?
速度制限が入るの?
2ch規制の有無?
334いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 20:38:47.09 ID:???0
紅白は聞くけど、黒って何だろ?

灰も聞くなww
335いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 20:44:13.65 ID:???0
>>333
プロバイダー制限のこと?
もしそうなら
黒は特定の(ニフとか美黒とか山田とかプロバイダしか選択できない
ってことだけど
違うのかなー?
336いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 20:58:09.59 ID:???0
isp縛りなら、それっぽい言い回しw
337いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 21:16:17.26 ID:???0
>>324
端末リセット
338いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 22:14:37.90 ID:4hohDvue0
144 :非通知さん :2012/06/15(金) 21:57:41.78 ID:pnt5c8fo0
でだ、もしかして、wima×は崩壊中?

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0047.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1206/15/news088_2.html

いまさらの007orzがどっちもランキング2位なんだが・・・・
ちなみに3位は
Wi-Fi WALKER DATA08W
339いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 22:54:29.62 ID:???0
新機種マダー?
両方とも地雷臭キツくて踏む勇気が出ない
340いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 23:02:12.17 ID:???0
>>339
MZK-MR150
アマゾンのタイムセールで今1,038円だな  これで様子見w
341いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 00:31:17.76 ID:YE16S55z0
3GのWi-Fiルータって今そんなに安いんだ…
342いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 00:44:25.53 ID:???0
いや、ここだけ特別w

ネタ機だし、安くてもいらんww
343いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 00:50:52.78 ID:???0
>>341
3GのWi-Fiルーターではない
344いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 00:56:48.21 ID:???0
>>343
嘘じゃないが、3g・phs・lteまで使えるんだぜw

usb端末が要るけどww
345いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 01:18:32.14 ID:8OzWlsme0
3600Rを1.1にファームアップしてから今まで
別になんともなかったのに
先程23:00ぐらいから速度が一気にダウンして接続もブツブツ切れる現象が起きて
(5M→125kぐらいに)
色々調べて試しにファームをダウングレードしたら
速度も接続も元に戻って安定したわ…

一体何なのこれ…(´Д`)
346いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 02:52:24.04 ID:???0
wifiルーターどっちも地雷臭するんだよな
両機種とも新ファーム待ちか
347いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 02:55:42.45 ID:???0
いや、wimax自体、、w
348いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 08:40:08.02 ID:???0
>>347
だよな
349いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 09:42:24.56 ID:???0
WiMAXは今規制されているから今モバイルポイントから
書き込んでいるけど、あれだね。速度は全然出てないけど、2CH
閲覧とか書き込みぐらいだったら全然問題無ね。モバイルポイント。
というかPINGがいいのか逆にサクサク感がある。
ま、動画とかはみれたもんじゃないけど。
しかしWiMAXの規制解除は今後本当にあるんか?
350いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 10:07:18.50 ID:???0
351いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 10:38:42.73 ID:???0
WiMAX契約できる甲斐性があるんだったら●も買えばいいのに
352いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 12:08:40.22 ID:???0
「UQWiMAXお友達紹介キャンペーン」商品券 3000円分プレゼント! お申し込み有効期間:2012年6月13日〜2012年7 月13日

http://www.uqwimax.jp/friends/application/c910503600c7ed1b52a2be0ca00bdaee/?id=1339572613

353いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 12:32:56.33 ID:???0
KDDI WiMAX だが普通に書き込めるぞ。
354いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 14:17:43.59 ID:???0
本家はやめと家ww
355いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 14:40:08.09 ID:???0
>>352
ごくろうさまです
356 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/17(日) 15:01:23.19 ID:???0
>>353
にふも書ける
357いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 15:07:45.57 ID:???O
wimaxの家置きルータが電波受信しない。世田谷住みで、周りに高い建物もないんだがどうしよう?
購入時に住所で調べてもらった時は受信範囲に入ってるって言われたんだけどなぁ
358いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 15:49:14.95 ID:???0
>>357
四方の窓際に置いて、一番強い場所を探す
出来れば2f以上で、1fならなるべく高い位置に置く
359jQzTURC5VtP.0Kd ◆E9nOTpvrKEzK :2012/06/17(日) 15:50:44.17 ID:???0
>>357
wifiが掴める範囲内で東西南北の窓際を全てテストしる!

あと、その機器、本当につかえる?公園などで試せ。
360いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 16:07:12.33 ID:???0
解約するのが適当だろ
んで、芋の契約するがいい
361いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 16:11:44.99 ID:???0
そこソフト入りだげね
362 ◆pLBgMNoYwc98 :2012/06/17(日) 16:17:52.31 ID:???0
提案をしない妄想に生きているぷ〜はするーアルね
363いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 16:26:07.96 ID:???O
>>358〜360レスありがとうございます。
イーモバは知り合いのを借りたけど、やっぱり入らなかったよ。
玄関、窓際全部試したけどダメだた(´Д`)鉄コンのマンションだから入らないのかな。高さは考えてなかったから、窓の上とか手を伸ばして頑張ってみる。
それでだめなら解約かな。
364いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 16:29:38.15 ID:???0
3強と専らのうわさだしなあ
auもlte開始だし
sbのイーモバイル参加で楽しみ

>>363
トライ後なら自己責任だしね
365jQzTURC5VtP.0Kdf ◆pLBgMNoYwc98 :2012/06/17(日) 16:32:09.70 ID:???0
>>363
・・・変に電波の入らないスポットがある。要望だしてみそ。

>>364
臭いよww爆
366いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 16:35:33.68 ID:???0
イーモバ楽しみだなあ
sb参加で新展開かあ
367いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 22:11:57.05 ID:???0
人柱ヘ(´ー`ヘ) カモーン

http://www.uqwimax.jp/lp/hybrid/
368jQzTURC5VtP.0Kdf ◆pLBgMNoYwc98 :2012/06/17(日) 23:01:33.57 ID:???0
>>367
あうエリア使用に500円強出すかどうかだね
369いつでもどこでも名無しさん:2012/06/17(日) 23:43:43.34 ID:???0
って言うか待ち受け半分になってまで3Gイラネ
370いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 09:03:59.21 ID:???0
書き込み規制されてても↓のスレなら書けるよ
ってかモバ板の重複スレ荒らしの惨状からしてこっちを正規本スレにしたいぐらいだ

【UQWiMAX】規制解除要望スレ★16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1339802910/
371いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 09:11:55.08 ID:???0
>>370
もう帰って来なくていいよw
372jQzTURC5VtP.0Kdf ◆pLBgMNoYwc98 :2012/06/18(月) 09:18:29.06 ID:???0
>>371
くさぷ〜の煽りww爆
373いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 09:19:20.46 ID:???0
>>372
荒らしの張本人w
374いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 09:24:34.03 ID:???0
草プは刑務所に1年半放り込まれていた
375いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 14:22:26.11 ID:hlRMZ2BM0
ニフティ経由で契約したけど、
これなら書き込めるんだな。
376いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 14:25:20.05 ID:???0
規制はUQ本家のみ?
377いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 14:27:28.30 ID:???0
もっとここで抗議しろよ
□規制解除要望□ uqwimax.jp専用★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1337781193/
378いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 15:03:12.26 ID:???0
あれ買えあれ
379いつでもどこでも名無しさん:2012/06/18(月) 16:51:19.22 ID:???0
mvno独自のリモホな所は2ch規制にあまりかからないね
380いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 00:17:04.04 ID:???0
すいません。
現在メタルプラスという有線回線に契約しているんですが
IPが固定、強制DION、しかも2ch規制に巻き込まれやすい等の難点から解約を決めて情報を調べていたら
どうも、NTTに正式に回線を戻すまで他プロバイダの契約はできず、ブロードバンド接続できない期間が10日ほど発生する
という事情になってしまっているらしいのですが
このWiMAXなら、電話回線に関係なくネットに接続できると考えていいのでしょうか?

移行するプロバイダを決めておき
現在UQは規制されているようなので、UQの規制解除を見計らって15日間のTry WiMAXを申し込み
回線変更とサービス開始までTry WiMAXで繋ぐ
…というようなことは可能でしょうか?
電波に関しては届く前提です。
額面上は可能のように思いますが、実際に試した方、有線が使用不能中にWiMAXで繋いでいた方がいれば
その際の話などを頂ければ助かります。
381いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 00:22:23.80 ID:???0
可能です。
しかし現在3ヶ月以上絶賛規制中のUQで御座いますええ
382いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 00:42:20.83 ID:???0
本家長引くな
初期の割引と2ch規制が問題ね
383いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 00:53:59.95 ID:???0
>>380
>>375だけど、UQサイトで自宅のピンポイント判定をするといいよ。
○ならTry WiMAX無しで思い切って本番突入も有り。
契約1ヶ月目は無料だしね。
都会なら間違いないだろうけど、△ならTry WiMAXで確認した方がいい。
(うちは△でほとんど繋がらないorz)
でも仰るとおり、UQは規制されているけどね。
ニフティはとりあえず書き込めるよ。
384いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 01:00:20.12 ID:???0
>>383
○ならTry WiMAX無しで思い切って本番突入も有り。

トライ必須だろ!w
385いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 01:06:44.98 ID:???0
>>384
なんで?
386いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 01:09:17.51 ID:???0
後で泣け 行動範囲がそこだけかw
387いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 01:14:58.81 ID:???0
てか>>380は他回線の工事期間、つなぎで無料トライは可能かって聞いてるだけでしょ。

388いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 01:18:02.79 ID:???0
ああ、そういうことね。
まぁ、自分もいろいろな場所で試したクチだけどな。
質問者さんは自宅での利用のみな雰囲気でないかい?
てか、揚げ足取ってないでそれを答えたれや
389いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 01:19:08.27 ID:???0
トライのトライ?w

とにかく、他社でもトライ必須よ。
390いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 01:20:30.98 ID:???0
>>387
随分と乱暴な解釈だなw
391いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 09:13:43.36 ID:8hVHqiFW0
uqwimaxと契約&高速ルーターUロード8000買った。

23区だけど 屋内だと繋がらないのがほとんどなんだけど
引越し先の賃貸で繋がらないとかだったら糞認定するわ

392いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 09:17:59.19 ID:???O
auのWiMAXルーターなら3G回線に変換されるぞ
393いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 09:34:46.69 ID:???P
>>391
だから屋内だとダメだって
引っ越し先もかなり条件よくないとダメだよ
394いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 09:48:06.83 ID:???0
>>393
SoftBankの携帯が使えない屋内でも、WiMAXの電波が届いてたりしてたので、場所による。
395いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 09:53:18.44 ID:???0
>>380
10日くらい、ネット無しで生きろや。
396いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 12:05:18.38 ID:???0
lteのtry無いかなぁ
397いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 12:17:34.56 ID:???0
>>396
レンタルが有るおw
398いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 12:27:51.06 ID:???P
>>395
ソフトバンクは穴がありすぎだからなぁ
399いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 12:56:37.64 ID:RWpnKLFA0
まだまだ抗議が足らん
□規制解除要望□ uqwimax.jp専用★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1337781193/
400いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 13:40:06.46 ID:???0
>>397  試しみようかな(´・ω・`)
401いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 15:30:10.30 ID:???0
念には念をだしなw
402いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 16:50:14.84 ID:???0
先月まで2カ月くらいずっと自宅での通信が調子悪くて
メールで問い合わせもしたが原因不明であきらめてた
でも先月末から突然復調した
こういうことがなければ最高なんだけどな
403いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 17:37:13.52 ID:???0
WIMAXは雨に強いからイイ
404いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 17:41:26.78 ID:???0
防水仕様?w
405いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 17:47:51.70 ID:???P
窓際に置いておかないといけないからな
406いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 17:54:27.16 ID:???0
廃屋乙
407いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 17:55:01.35 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120619_541107.html

ユーティリティソフトのバージョンアップ対象機種はUD01NA、UD02NA、UD03NA、UD04NAの4機種。
408いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 18:21:00.47 ID:???0
>>404 防水もだけど電波が弱くならない 地デジみたいにw
409いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 21:20:24.22 ID:???0
がんがれwimax台風でも切断するな
410いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 21:48:55.13 ID:???0
速度出なくなってる
普段8Mbpsくらい出るのに今は800kbpsくらいしか出ない
411いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 22:02:54.67 ID:???0
>>410
やっぱそうだよな、ここ2、3日シャレにならん程速度落ちてんだが一体なんなんだ
場所は東京ですか?
412いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 22:06:26.93 ID:???0
芋のLTEにしなさい。
413いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 22:12:13.61 ID:???0
芋なんていやらーまだXiにするわw
414いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 22:15:07.89 ID:???0
>>411
そうですよ
415いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 23:20:49.89 ID:???0
荒れた天気に弱いのがデフォ
電波強度確実に落ちるわ
416いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 23:25:10.06 ID:???0
今現在、台風が上空を通過中だけど電波強度、速度に変化なし
417いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 23:35:33.07 ID:???0
アンテナもげたん?
418いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 00:10:08.82 ID:/O6QyPPX0
やっと繋がった
災害に弱すぎだろ
419いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 00:10:47.42 ID:???0
今、福島辺り?
420いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 01:39:42.50 ID:???0
>>419
福一ライブカメラ見てるけどすごいよ
421いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 01:45:14.82 ID:???0
>>420 どれどれ?w
p://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
ほんとだ!
422いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 22:37:55.14 ID:???0
UD01NA、UD02NA、UD03NA、UD04NA
アプデ
423いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 22:43:24.23 ID:???0
ルータも上がったなw 3300も上げたww
424いつでもどこでも名無しさん:2012/06/20(水) 22:59:25.17 ID:???0
AtermWM3200U、WM3200C、WM3300R、WM3400RNも来てたんだね
NECは旧機種も割とケアするんだな

ああシンセイ・・・
425いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 16:42:20.01 ID:???0
いつまで規制続くんだろう。
家のPC経由で書き込むのもいい加減面倒臭くなってきた。
426いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 17:06:06.40 ID:???0
>>425
●を買え
427いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 17:20:20.28 ID:???0
p2なら、年500円なのになww
428いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 17:26:53.26 ID:???0
p2って今5千円になったって聞いたよ。
前は2千円だったけど
429いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 17:46:47.25 ID:???0
避難所スレで余ってるモリタポあげちゃうって人もいたが
もう全部あげちゃってるだろうな
430いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 18:07:39.95 ID:???0
単位は円じゃないww
431いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 18:16:24.24 ID:???0
解除されてもすぐ規制入るからアキラメロン
432いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 18:21:19.88 ID:???P
使ってるとこ見事に規制だらけなのでp2に手をだしてみた
年500円だけど使い勝手はあんま良くないね
433いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 18:29:58.47 ID:???0
2ch規制回避ならソネビグロニフにしとけばまあ余裕
434いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 18:30:17.61 ID:???0
モリタポ=ペリカだよな
435いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 18:31:22.26 ID:???0
解り辛いから、デノミしる!ww
436いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 18:43:53.81 ID:???0
ポテチ1袋 3000モリタポと考えると
1年間p2書込権5000モリタポは非常にリーズナブル
良心的価格でございます
437いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 20:16:34.06 ID:???0
末尾が鬱陶しいし名前もダサいから触りたくもないわ
438いつでもどこでも名無しさん:2012/06/21(木) 20:16:38.69 ID:???0
>>432
●の方が使いやすいよ
439いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 10:40:02.95 ID:???P
●モリタポで買えるようにしてくれよ
440いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 11:34:27.00 ID:???0
そういう融通は無理w
441いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 13:27:17.61 ID:???0
p2普通に使えるよ
Janeなら設定すればON・OFFで切り替え出来る
442いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 16:24:56.72 ID:???0
不便だから調べてみたんだけれど、最低2000円からしか買えないし、
毎年目減りするから実質p2が3年分+αになるんだね。
たかが2000円で3年使えるなら問題無いとも言えるけれど、微妙。
443いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 17:15:03.53 ID:???P
たかが2000円でこの先3年も問題が解決するなら安いものだろ
書き込めなくて悶々としつづけるのか
444いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 17:28:59.86 ID:???0
オワコン2chに金だすのもねえw
445いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 17:38:39.37 ID:???0
オワコン言って小馬鹿にするなら使わなきゃ良いんじゃね?

金払ってるぜ!って声高に言うのも何だけど
払ってない奴が、金払う事を小馬鹿にするのは、自分の馬鹿さを公言してるのと同じ
この世は金を払ってる奴で回ってるんだ
こう言う乞食みたいな奴が増えたせいで、色々なサービスが破綻すんだよな
せめて黙って乞食ってろ、な?情強さんよ?
446いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 17:41:25.34 ID:???0
+WiMAXで525円払ってるぜ!
447いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 18:07:37.75 ID:???0
>>442
3年前にp2買ったけどまだ使えるw
多分、後2年くらいは使える見込み
448いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 19:12:49.46 ID:???0
最新のモバイルルーターが激突! 都内+αで速度テスト!
http://ascii.jp/elem/000/000/701/701563/

WiMAX以外は規制だらけで使えないカスサービス
メールやテキストウェブ閲覧だけなら速くていいかもねwww
449いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 20:55:04.35 ID:???0
一人暮らしを始めることになりWiMAXを固定回線にしようと思ってるんですが、家でネットするだけなら「URoad-Home」が一番良いのでしょうか?
近くの家電店でWiMAXの契約がしたいと伝えてURoad-Homeが良いですと言えば買えますか?
450いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 21:10:03.31 ID:???0
>>449
中身はss10と変わらないらしいけどな
持ち歩かないならhomeで良いが
451いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 22:11:09.68 ID:???0
>>450
外ではスマホぐらいしか弄らないですね

ふと思ったんですが、WiMAX搭載スマホを使うならWiMAXと契約する必要はないですか?
テザリング機能を使えばWiMAXと契約するより安く済みますよね?
452いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 22:16:52.04 ID:???0
>>451
有線LANがいらなくて、厳しさを増すauの規制にかからない自信があるならそれも有り
453いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 22:28:21.88 ID:???0
>>452
規制ですか・・・

引っ越し先での暇潰しに3DSでネット対戦(テリー、ポケモン等)をしようと考えていたのですが、スマホのテザリング機能だと厳しいですよね

WiMAXに契約する理由の大半が上記の暇潰しの為なので、テザリングで大丈夫なら万々歳なんですが・・・
454いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 22:33:12.96 ID:???0
まずはtryで引越先で十分な速度が出るか確認するのが先でしょ
455いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 22:36:33.78 ID:???0
>>451
現在スマホでパケット定額の上限まで毎月使ってるなら
WiMAX搭載スマホを購入したほうが525円プラスするだけで
WiMAXが使えるから得だね

俺もWiMAX搭載スマホを購入して自宅のネット回線は解約したよ
速度も安定して下り10Mbpsは出てるから何の問題もないな
456いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 22:46:43.88 ID:???0
wimaxの安定度はスマホの機種にもよるんだろうね
457いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 22:55:46.37 ID:???0
俺はDIGNOを使ってる
458いつでもどこでも名無しさん:2012/06/22(金) 23:53:15.59 ID:???P
今日は接続がやたらと切れる、何が変わるのだろうか。切れても直ぐ再接続するのに
光フレッツ辞めてWiMAXにして、おおむね満足なんだけれど、意味不明の回線切断が気になるな
459いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 00:18:15.09 ID:???0
>>458
安いadsl復活しなよw
460いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 01:26:04.08 ID:???P
>>459
電話の固定線持ってないんだ
いまさらNTTに毎月1580円?払う気にもなれない
461いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 01:43:47.83 ID:???0
catvの安いのでもいいw
462いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 12:46:19.75 ID:???0
UQは東武に恨みでもあるん?
日光線の栃木県南の沿線が穴だらけで7月末でもエリア拡大予定なし
ふざけてるわ
463いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 15:11:09.78 ID:???0
>>462
JR東の資本が入ってるから当然そっち有線だろうな
464いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 16:13:00.12 ID:???0
関東なのに後回しw
465いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 16:35:49.90 ID:???0
まあ田舎だからなw
466いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 16:58:36.46 ID:???P
モリタポ月5円だと思ったけど値上がりしてんだな
それより更新でどんどん減ってく
なくなったら●買うか
467いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 00:55:02.74 ID:lgLq/bH70
biglobe WiMAXを申し込もうとしているのですが、
7月分からの請求(実際には初回月は無料ですので8月分からの請求になりますが)
にするには
サイトでの申し込みを7月になってからにしないといけませんかね?
申し込みを6月中にして、届きて初繋ぎが7月ではダメですかね?
(申し込みの6月分からの使用になって6月分からの請求になってしまいますか?)


468いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 00:57:04.86 ID:???0
ビグに確認して、確定させてw
469いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 01:06:16.37 ID:???0
ビグロは端末の受け取りした日からだったような
ビグロwimaxのfaqに書いてあったような
470いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 04:06:51.25 ID:???0
ワイヤレスゲートは受け取った日のつもりで解約したら違ってた
471いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 05:15:53.41 ID:???P
光解約して一本化した
遅いけど慣れたら案外平気だった
472いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 07:25:45.24 ID:???0
>>467
サービス開始日は、お客さまにデータ端末の引き渡しがあったことをBIGLOBEが認識した日となります。
データ端末の設定が完了していない場合でも、課金が生じますのでご注意ください。
473いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 08:27:54.32 ID:???0
何か新しい機種が出るような噂はありますかね?
自分はBICWIMAXなんだけど、SS10がまだ
最新?
474いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 08:35:30.93 ID:???0
あと、つかぬ事聞きますが、
公衆無線LANを使うとき
はやっぱスマホとかよりは
パソコンのほうが受信感度が
高いのかな?
475いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 09:24:05.14 ID:???0
割とねw
476いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 11:25:27.69 ID:???P
>>471
俺も同じだ。慣れればHP閲覧くらいじゃ問題ないから気にならないね
普通の時はYoutubeHD1080も止らないし
慣れが必要なのはたまにある切断・再接続くらいか
477いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 13:10:44.01 ID:IK61vnqn0
So-net WiMAX契約して言うのもなんだけど、WiMAXの時代遅れ感が半端ないね。
ソフトバンクのultraspeed端末レンタルしてたけどそっちの方が速度出てたよ。
478いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 13:15:17.85 ID:iWs5iqp90
WiMAX2待ちだお(´・ω・`) うpが安定してるから捨てられん・・・
479いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 14:57:15.16 ID:???0
>>478
>WiMAX2
それって、一体いつ頃なの?
480いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 15:08:24.00 ID:???0
>>477
YouTubeに規制かけてるけどね。
結局一長一短なんだから使い分ければいいだけ。
481いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 15:50:05.21 ID:???0
>>479
2013年
482いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 16:04:24.67 ID:???0
トライで電波入らない場所では違う製品でも入らない?
483いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 16:39:34.43 ID:???0
入らなくても誰も助けてくんないよ。
484いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 17:12:18.13 ID:???0
>>468
>>469
>>472
ありがとう
もし、万が一、の事を考えて29日の夜に申し込むよ…
そうすれば、土日明けの月曜日の朝に向こうのスタッフさんが申し込みの処理を始めてくれれば
7月の第1週目以内には届くだろう
485いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 17:25:43.32 ID:???0
>>482
別な商品でも試してw
486いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 17:50:55.05 ID:???0

新機種出なくなったなー
487いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 17:57:45.77 ID:???0
出しても売れねえ〜ww
488いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 18:04:36.66 ID:???0
一応エリア内だが、屋外でも一本と弱界域なんだけどどの方角に電波棟?があるか教えてくれる?
489いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 18:17:28.60 ID:???0
ビルが有るなら登って、四方を見渡せww

auの基地局と同居が多いw
490いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 18:20:13.70 ID:???P
そんなので契約すんのやめとけ
ぶつぶつ切れるぞ
491いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 19:00:12.69 ID:???0
>>489
ビルっていうビルもないんだ。
坂下ったら電波あるからそっちに電波棟あるっぽいんだが… でも反対に行っても電波あるから、どっちが近いのか気になって。
492いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 19:15:57.08 ID:???0
つおい方に向けるw
493いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 23:04:50.74 ID:???P
>>486
実際のところ今はauとバンドルになってる奴ばっかじゃないの?新規さんは
494いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 00:18:51.89 ID:???0
屋内で入りにくかったら、
アルミホイルでパラボラアンテナ風な皿作って後ろに置いたら普通に入るようになるね
ハイパワーなんて要らんかもw
495いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 00:20:53.47 ID:???0
>>494
【WiMAX】WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1313121702/
496いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 12:23:54.34 ID:???0
>>484
俺は5/16(水)ネットで申し込み
5/18(金)発送クロネコ(浜松物流センター)
5/20(日)到着(九州)
497いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 12:42:41.58 ID:???0
「UQWiMAXお友達紹介キャンペーン」商品券 3000円分プレゼント! お申し込み有効期間:2012年6月13日〜2012年7 月13日

http://www.uqwimax.jp/friends/application/c910503600c7ed1b52a2be0ca00bdaee/?id=1339572613

498いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 15:31:40.18 ID:???0
UQWiMAXの本体に電話でいろいろ聞いてみた。同じWiMAXでも、契約するプロバイダーによっては帯域制限があるのは事実ですとのこと。
しかしUQ本家との直接契約ならば、今のところ制限はなしと明言。

また、2ちゃんに書き込みたい人は、付与されるipアドレスが各プロバイダーのドメイン名になり、かつ利用者数が少なそうな感じのプロバイダーを通して契約するのはひとつの手かも。

自分はそれを選択。マイナー過ぎるためか(失礼!)2ちゃん規制がめったにされないプロバイダー。速度規制や帯域制限はないので自分的には満足。

同じWiMaxでも自分のリモートホストが何になっているかわかるリンクは

http://dog.tele.jp/ipod_lookup.php

499いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 15:37:49.87 ID:???0
niftyからUQ本体に変えてからやたら通信が切れる。
通信量なんて2ch閲覧がメインだからたかが知れてるのに、
1〜2時間に1回は切断される、なんでだろう。
500いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 15:41:33.06 ID:???0
mvnoと端末変わってからうちもそうだけど、どっちが原因かは?
機器追加出来ないから特定出来ない
501いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 15:57:11.75 ID:???0
>>498
有限会社テレビジネスではアクセスログを保存している関係上
こちらのアクセスログを保存しております。

ですが、こちらで取得したログから個人へ辿り着くような危険行為は行いませんし
こちらのアクセスに対して、第三者への開示は決して行いませんのでご安心下さい。

アフィww
502いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 15:58:45.29 ID:???0
悪さしてる?ww
503いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 18:47:06.74 ID:izy6tgy90
皆さん、biglobWiMAXを使っている方に伺いますが、
申し込んでから何日ぐらいで本体届きますかね?
504いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 18:47:50.97 ID:???0
上げた
すみませでした
そして
「biglobe WiMAX」でした
「e」が抜けしました
505いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 18:49:47.90 ID:???0
早ければ3日で届くよ  特にクレカ
506いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 20:08:12.71 ID:???0
>>505
ありがとうございます
クレジットカード以外の払い方なんてあたったっけ?
507いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 20:10:31.96 ID:???0
すみません、後もう1つ
それは土日は挟まないで、ですよね?
金曜日に申し込んだら、土日抜いて3日だとすると水曜日ぐらい?
それと土日も入れて3日ぐらいですかね?

508いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 20:13:50.55 ID:???0
機器の発送は月か火曜だろうね
関東なら翌日到着
509いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 22:17:05.74 ID:???0
>>508
そんな早いんですか
ありがとうございます
ちなみに自分は都内住みです
じゃあ30日に申し込めば、7月の1日か2日にな届きますね
510いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 22:46:53.76 ID:???0
土日は申し込み出来るけど受付発送ともにしてないとおも
土曜到着を受け取らないで日曜受け取りが無難
もしくは火曜以降受け取りだな
511いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 23:03:58.44 ID:???0
エリア縮小してないか!!
実家で問題なく繋がっていたのだが、ひさしぶりに帰ったら、全く繋がらなくなってたぞ!!
がんばれや〜
512いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 23:21:14.27 ID:???0
で着いたらアンテナが立たなかった>>509であった。。。
513いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 23:27:54.30 ID:???0
>>510
毎回毎回詳しくありがとうございます
自分、>>647です
7月になってからにしようかな?
色々検討してみます。
ありがとうございました。
514いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 23:28:32.41 ID:???0
間違えた

>>467ですした。
515いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 00:34:27.64 ID:7Bqgp+vHO
繋がらんとオモタら
通信障害の地域にピンポイントで入ってやがった

地震も風も雨も無いのに壊れんなや
516いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 09:10:50.68 ID:AWHEQLqq0
wimax使う場合は遅くても安定したサブ回線持っていたいわ
517いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 09:14:01.26 ID:???0
工作失敗だしなww
518いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 10:28:29.66 ID:???0
>>513
7月まで居留守使えばいいんじゃね
不在票があったら受取日も指定できるだろう
519いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 10:29:06.80 ID:???0
520いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 10:35:16.76 ID:???0
>>519
臭いよ、くさぷ〜
521いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 17:54:46.19 ID:???0
早く解除してほしい方はこちら

□規制解除要望□ uqwimax.jp専用★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1340494424/
522いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 09:02:19.27 ID:???0
朝からずっと繋がらないorz何か障害情報出てる?
523いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 09:13:36.05 ID:???0
雨じゃないの?w 梅雨だしww
524いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 09:51:45.43 ID:???0
>>523
お前、知能指数70くらいのバカか?wwプ
525いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 09:57:18.45 ID:???0
>>524は、
それ以下で喚いていますww
526いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 11:03:20.84 ID:???0
>>524
いや、雨も影響出るしヘリコプターも影響与える、マジで。
527いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 11:15:52.87 ID:???0
528いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 11:56:09.04 ID:???0
>>524
おまい何も知らんで使ってんの糞だな!
529いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 11:59:02.51 ID:???0
530 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/27(水) 12:16:06.98 ID:PuT7dyGc0
>>524の人気に嫉妬
531いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 15:11:59.88 ID:???P
WiMAXのDNSがあまりにもうんこだったから
GoogleのDNSに変えたら快適すぎワロタw
532いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 15:20:40.73 ID:???0
今更だけどねw
533いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 15:25:36.50 ID:???0
docomoのAndroidとかもそうだよ
534いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 22:00:16.78 ID:???0
レスポンスが遅いって事?
535いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 22:45:01.10 ID:???0
GoogleのDNSが速いって事
536いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 05:56:43.55 ID:???0
WiMAXに品質改善の要望出したけど、実際改善したとこってあるの?
537いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 10:00:34.66 ID:???P
プラチナバンドが新たに3社に付与されました
高周波しかもってないUQさんどん詰まりですね
auの不採算ユーザーのトラフィックを流すだけの回線になりそう
538いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 10:41:35.35 ID:EfRapvb30
なんか今日は遅い
539いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 11:55:38.55 ID:???0
WiMAX2って本当に出るの?
540いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 11:59:34.45 ID:bBo3azaE0
>>537

こいつ何もわかってねーなw
541いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 12:54:48.57 ID:???0
真田虫の御蔭で、大事なスレが消失しています。

モバ板の敵は、真田虫です。
542いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 15:01:41.78 ID:4yCf9Rcp0
44 [´・ω・`] w0109-49-135-74-125.uqwimax.jp sage 2012/06/27(水) 22:49:56.03 ID:BhOxhXmX
返答キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1333144614/758

今夜か明日には解除来るー
543いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 15:09:51.98 ID:???0
既出
544いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 17:53:58.95 ID:???0
545いつでもどこでも名無しさん:2012/06/28(木) 23:47:35.49 ID:???0
教えてもらいたいのですが

wimax電波 ))) WM3600R+クレードル <===> 無線LANルータ ))) PC×2台

<===> 有線LANケーブル
 ))) 無線

上のような繋ぎかたで使用は可能なのでしょうか?

WM3600の出力を100%にしても2階でWM3600のSSIDを検出出来なっかったので、
できるのであればwifiの送信出力の強い無線LANルータを購入したいのです。
546いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 00:04:41.26 ID:???0
マルチ
547いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 00:18:30.62 ID:nhE69hyC0
質問ですけど、wimax端末は解約後でないと転売しても
相手側は使えないですか?
548いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 00:18:38.08 ID:???0
>>546
解決しました。
マルチで申し訳
人柱になってきます。
549いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 00:23:41.33 ID:???0
>>547
解約しないでもいいが、請求はあんたに来るぞw
550いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 00:32:46.72 ID:nhE69hyC0
>>549 wimax端末はその端末の登録のみ解除できないの?
解約ではなく
551いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 00:33:32.98 ID:nhE69hyC0
イーモバとか携帯はカードで管理できるからいいけど
552いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 00:35:42.35 ID:???0
入れ換えだっけ? あれだったら、

大丈夫じゃない??
553いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 01:25:51.38 ID:???P
やっと解除きそうだな規制
554いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 02:33:46.54 ID:???P
ヨドバシWiMAX
http://i.imgur.com/uCdIG.jpg
555いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 03:00:12.59 ID:???0
上が速い
556いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 03:41:46.94 ID:???P
PCから
http://i.imgur.com/9QnVK.jpg
iPod touchから
http://i.imgur.com/jHBPi.jpg

ダウンロードはPCの方が4倍速いが
アップロードはiPod touchの方が早いという謎の結果に
557いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 07:28:18.11 ID:vQ9okFrA0
解除クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1333144614/763
558いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 07:37:21.44 ID:???0
本当に解除来るの?
ここ三ヶ月あまりは
街の公衆無線LANで
ほそぼそと書き込んでいたからさw
559いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 07:38:55.00 ID:???0
p2に使えよ、p2 ww
560いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 07:43:02.24 ID:vQ9okFrA0
>>758
こちらでも確認しました。

※解除で差支えないと判断しました。
解除人さん、解除をお願いします。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1331554204/4
_2CH_\.uqwimax.jp ※削除作業妨害

【規制発動URLと規制範囲】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1330895881/866
_2CH_\.uqwimax.jp
561いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 07:44:58.70 ID:???0
直ぐ規制さあw
562いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 07:51:28.15 ID:???0
>>559
いやさw前の規制の時にp2買ってさwそしたら
一週間後に規制解除が来たんだよww
だから今回は意地でも買わないって決めて
ひたすら規制解除待ってたわけw
563いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 07:53:41.15 ID:???0
WiMAXはpingがあんまり良くないから速度がそこそこ出てても
何か操作するときちょっと引っかかる感じがするんだよな。
ま、アクションゲームとか全くしないからそこまできにはならないけど。
564いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 08:57:17.60 ID:???0
>>562
500円なんて、、子供のお小遣い程度だと思うが?w
565いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 12:37:57.31 ID:7dc9R60X0
566いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 12:39:00.98 ID:7dc9R60X0
567いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 12:40:35.09 ID:7dc9R60X0
>>770
解除しました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1331554204/9

各サーバーへは10〜30分程で反映されますのでそれまでもう少々お待ち下さい。
568いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 12:51:41.88 ID:7dc9R60X0
解除されました
569いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 13:12:21.69 ID:???0
直ぐ規制だおw

荒らしも知るしなww
570いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 14:24:16.22 ID:???0
てすと
571いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 14:56:34.05 ID:???0
てすてす
572いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 15:36:50.34 ID:???0
解除記念
573いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 16:20:22.72 ID:i/dGpdSo0
解除記念ぬるぽ
574いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 17:03:42.28 ID:???0
そもそも
575いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 17:04:33.47 ID:???0
マジで解除されてるやん!
576いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 17:18:22.37 ID:???0
てすと
577いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 17:18:55.47 ID:???0
おおっ
578いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 17:22:34.06 ID:???0
本家の皆様お久しぶり
579いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 18:09:55.87 ID:???0
解除されたと思ったら家の固定回線の方が規制されたワロタ
580いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 18:16:36.84 ID:???0
エキサイト?ww
581いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 18:25:26.63 ID:???0
3400RNで自宅のみ使用
IP変わらなくなったぽいんだが
ホームタイプのルーター使いの人がなってるの?
582いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 18:25:54.31 ID:???0
有線はモバイル程対応遅くないから大丈夫でしょ
つか長い戦いだったな、UQ最長記録を大幅に更新したね
583いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 18:28:44.98 ID:???0
また直ぐ、規制されるよw
584いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 18:37:53.34 ID:???0
解除と聞いて
585 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/29(金) 18:43:52.98 ID:???0
でもLV40からLV2になっていたでござる
586いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 18:56:22.53 ID:???0
bokanだねw
587いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 18:57:49.67 ID:???0
http://ninja.2ch.net/test/chikuwa.cgi ちくわ bokan
588いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 18:58:31.10 ID:???0
589いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 19:06:42.51 ID:???0
590いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 19:07:08.50 ID:???0
591いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 19:36:18.92 ID:???0
解除北w
592いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 19:38:43.27 ID:???0
荒らしが準備中だろうなあw
593いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 20:56:11.68 ID:???0
現在、IODATAのデータカードWMX2-Uで繋いでるんですが
ホームルーターの購入を考えています
別メーカーのホームルーターを買ってきても、現在のデータカードで出来るんでしょうか?
594いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 21:07:19.98 ID:???0
哀号の場合は専用だよ。

necが割りと汎用が効く。

wimaxだし、別に揃えられたら?

追加契約も、可能みたいだし。
595いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 21:13:29.32 ID:???0
>>594
日本語で書いて下さい。ぷ
596いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 21:18:55.08 ID:???0
>>594
なるほど、やはり別回線の契約が必要なんですね
WMX-GW02Aも考えたんですが余り評判が良くないみたいで・・
597いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 21:19:36.11 ID:???0
規制解除記念カキコw
今度は一年ぐらいは持って欲しい
598いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 21:21:37.43 ID:???0
>>596
今がどちらでどういう契約わかりませんが、

追加で機器を登録するuqやmvnoが有ります。

哀号も使える、そちらもご検討下さい。
599いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 21:27:47.10 ID:???0
質問に答えてくれてるし良い人なんだろうけど
中国人が喋る日本語みたいに見えるw
600いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 21:29:04.54 ID:???0
何か新製品が出るという話はある?
601いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 21:29:34.14 ID:???0
自演もおkですww

真田虫w
602いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 21:29:54.25 ID:???0
>>600
無いねw
603いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 21:30:48.58 ID:???0
>>601-602
草プの自演です。皆様。スルー推奨。
604いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 21:40:27.46 ID:???0
>>600
あるある
605いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 21:40:59.32 ID:???0
>>581
最近じゃあ、みんなそうじゃね?
606いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 21:49:56.96 ID:5tp/2ZNy0
UQ WiMAXの書き込み規制が解除されたぞ
ノートPCからの書き込みは3ヶ月ぶりだわ

しかしこのスレは相変わらず混沌としてるな
607いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 21:52:00.12 ID:???0
真田虫って、気違いが居るしなw
608いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 21:53:11.36 ID:???0
今度の規制まで何日かかるかなw
609いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 21:55:58.05 ID:???0
7月2週目で規制予定w
610いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 21:58:16.97 ID:???0
三か月長かったな。いつも公衆無線LANで書き込んでいたわw
611いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 22:02:54.23 ID:???0
>>605
そか、まあ実用上問題ないけど気持ち悪いなぁ
612いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 22:03:13.14 ID:???0
乱立しているスレどうにかしろよ
613いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 22:04:02.15 ID:???0
>>612
自浄自浄w
614いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 22:12:24.01 ID:???0
俺はまだ電源切って接続しなおすたびにIPが変わってくれるけど
そうじゃない人もいるのか。
10月までの駆け込みでいろいろとやっている人はIP変わってくれないと何かとつらいよね。
615いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 22:17:01.87 ID:5tp/2ZNy0
WM3500Rの電源を入れ直したぞ
>>606とIDが変わってるかテスト
616いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 22:17:52.69 ID:???0
一定時間置かないと、変わらないかもw
617いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 22:19:44.22 ID:5tp/2ZNy0
連レスすまん

えっ、ID変わってないぞ
自演が出来ないじゃん・・・困った
618いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 22:22:51.09 ID:???0
擬似プライベートだしなw
619いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 22:34:42.30 ID:???0
どうせすぐ規制だろ。年間契約だけど解約違約金払ってやめるわw
620いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 22:35:08.81 ID:???0
621いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 22:38:26.03 ID:???0
2chメインの生活してるのか
622いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 23:24:19.20 ID:???0
俺もテスト
623いつでもどこでも名無しさん:2012/06/29(金) 23:36:06.95 ID:???0
aaa
624いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 00:11:43.98 ID:NdFyTvb+0
解除記念糞スレage
625 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/30(土) 01:27:31.45 ID:???0
てす
626いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 01:30:42.01 ID:???0
規制人ってキモイのしかないねw
627いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 01:33:04.02 ID:???0
>>626
きもいから、ああいう仕事に就きますw

役人みたいだしww
628いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 07:55:17.91 ID:???0
この三か月間長かったwwww
ずっと見るばっかりでストレス溜まりまくりだったw
629いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 08:44:31.23 ID:???0
記念に一晩で100くらいカキコしたぜww
また規制されたらゴメンなww
630いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 10:34:43.33 ID:???0
解除記念カキコ
631いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 10:52:56.39 ID:???0
MVNOのウリに隙は無かったw
632いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 11:52:02.01 ID:???0
やっと規制解除来たな。
長かった。
633いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 15:28:34.24 ID:???0
時間の問題だし、500円はお布施しとけ!w
634いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 20:03:54.25 ID:???0
まさかの規制解除w
規制中はお世話になりましたiijmio
635いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 20:32:56.65 ID:???0
p2よりは使えるだろうねww
636いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 21:32:18.97 ID:???0
素朴なギモンなんだが、そもそもなぜ規制する?
迷惑書き込みに対して殆ど効果ないと思うんだけど。
規制解除されたらまた書く奴は書くわけで。
何とかしてそいつらをピンポイントで
規制できる技術を磨けよと思う。
自分なんか2CHは主に色々なものの
情報交換したい場所だから規制されると
大迷惑なんだよなw
637いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 21:59:12.04 ID:???0
●買え
638いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 22:04:43.51 ID:???0
芋関係者がTRYで荒らして規制に持ち込ませようとしているって聞いたけど
639いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 22:13:54.97 ID:???0
>>636
●売り祭りだよw
>>638
それも昔から言われてるなww
640いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 23:59:10.42 ID:???0
モバイル、携帯の規制はキチガイとのイタチごっこ状態だからしかたない
規制の頻度はともかく時限解除も含めて対応が早ければいいのよ
頼むぜUQさん。てかMVNOか、流石に3ヶ月は長すぎた.....
641いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 00:02:43.98 ID:???0
実績が出来たなww
642いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 01:14:23.17 ID:???0
テスト
643いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 05:59:34.21 ID:???0
2ch見るしか出来なかった人が多いだろうからみんな嬉しそうだ
このスレに限って言えばwimax使ってる人がいないと意味が無いw
644いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 06:26:44.70 ID:???0
お、おう
645いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 08:29:40.59 ID:???0
自分はBICWIMAXに入っていてwi300も無料で使えるけど、
あれって色いろあるのね。wi300、wi−club、wiPremium、wiPremium−club、
wi−square、他の公衆無線LANではモバイルポイントが使える。
最近のカフェとかは上記のいずれかの電波があることが多くなったから
わざわざルーターをたちあげてネットするってことが少なくなったな。
でも速度が無茶くちゃ遅いから動画とか見るのはほとんど無理だけど、
2chするぐらいだったらちょっと反応が鈍いけど、読み書きは問題ない。
646いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 08:40:21.15 ID:???0
>>645
●uq○wimax mvno総合スレ1○catv●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335212958/
647いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 08:54:16.22 ID:???0
645

>>646
荒らしのスレなのでスルーしなさい
648いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 09:09:03.63 ID:???0
649いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 09:17:00.61 ID:???0
今までは自宅のアンテナランプ3つ点く
電波強の場所で下り10Mbps程度出ていたんだが
1週間ほど前からその場所で接続すらままならない
接続出来ても0.5Mbps位しか出なくなった
その場所から1mも離れてないランプ2つ点く電波中の
場所だとスムーズに繋がるし5Mbps程度は出る
まぁ5Mbps出てりゃ問題ないけど、意味がわからない
650いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 09:21:33.80 ID:???0
wimaxですからw
651いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 09:24:17.25 ID:???0
>>649
今までの基地局が故障しているか移動したかだろうね。

http://www.uqwimax.jp/service/information/201206281.html
「WiMAXエリアレポーター」募集について

これで何か書いたらレスあるかな?

650は荒らしなのでスルー
652いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 09:25:50.29 ID:???0
個人特定されますね、真田虫!w
653いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 10:00:52.29 ID:???0
解除バンザイ、昨日パソコン変えたんだけど速度がヒドイ。今まで使ってたやつとiPhoneだとそれなりの速度なんだけど何でだろう?相性とかあるのかね
654いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 10:03:20.64 ID:???0
それも、真田虫の工作ですよw
655いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 10:04:43.23 ID:???0
使ってるWiMAX端末とPCのWi-Fi用チップセットくらい書かないとわからん。
656いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 10:22:17.51 ID:???0
653だけどUroad8000とマックブック 前pcはairだからAirMacで同じはずなんだけどね、アップデートもしたして これから色々いじってみる
657いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 10:46:04.33 ID:???0
658いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 13:04:02.34 ID:???0
659いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 16:20:25.60 ID:???0
iPhoneでWiMAX接続中にWiMAXの電波がきれると、
3Gの接続も出来なくなり、いちいちWi-Fi OFFしなければ
3G接続出来なくなります。
何か設定ありますか?ちなみにソフバンiPhoneです。
660いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 16:50:33.69 ID:???0
661いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 16:55:39.70 ID:???0
WiMAXrouterでさWiMAX側切断されたらWi-Fiも切る設定がある機種って無いかな?
スマホと使うときにこの方が便利だから
662いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 16:56:53.68 ID:???0
おー内容が被ったたぶんそう言うことだと思う
663いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 17:00:10.74 ID:SH8xNlBH0
高速道路の田舎のデカイSAでwimaxが入らないので、
「せっかくの休憩に2ちゃん見れねー」と思ってたけど、
都会で繋がるところを通過中にダウンロードしておいて、
オフラインで休憩中に見ることにした。
おまいら警察には黙っててくれw
664いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 17:04:12.32 ID:???0
wifiも知らないあほw
665いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 17:51:22.55 ID:???0
うそん
666いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 17:56:12.36 ID:???0
うーん。エリア内だけどギリギリ一本立つかどうか。外でも変わらないんだよなー。改善要望出したけど蔑ろになるよな。
667いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 19:09:09.86 ID:???0
繋がってるけど電波弱い所にアンテナ建てるより
完全に繋がってない所に1本新たに建てる方が圧倒的に
コスパいいからしょうがないね
668いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 19:22:00.37 ID:???0
笊ですw
669いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 20:38:28.03 ID:???0
>>667
だよなー。まぁTryで確認してたけどさ。エリアマップで○とは書かずに△にしとけよなー。
670いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 20:49:15.18 ID:???0
>>669 屋外は○でも屋内は△に あくまで屋外基準
671いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 21:08:13.31 ID:???0
いや、2f基準だなw
672いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 21:55:52.40 ID:???0
>>670
それならまだ許せるんだが、外でも一本なんだよ。坂を下ると二本になる。なんで坂の上に作らないんだよ...
673いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 22:38:39.81 ID:???0
ギリギリエリア外、ド田舎のド田舎、四方を150mの山々に囲まれた最高の立地で3600Rを起動。
案の定電波は全く反応せず。
しかしこんなこともあろうかと手作りパラボラアンテナで電波を囲い込む。
1時間20分後、試行錯誤の末、ある空の一点に一本立つポイントを発見。
さらにそこから30分間絶妙な座標を探し、最終的に得られた速度は・・・150kbps!!
動画サイト見ない俺には十分な速度だった。
雨でこの速度だから晴天時は少し期待できそう。
しかし疲れた・・・。
674いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 23:01:06.86 ID:???0
やっと規制解除かよ
長かった
675いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 23:29:58.40 ID:???0
>>673
普通にDATA08契約しとけw
676いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 23:31:27.15 ID:???0
>>673
なんか応援してます
677いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 23:33:54.10 ID:???0
>>673
その情熱の源を知りたいものだw
678いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 23:44:39.85 ID:???0
>>673
wimaxが繋がってるならそんな田舎じゃないだろ
ドコモのFOMAが繋がらない様な所がど田舎だ

てかぷららモバイルの方が快適だろw
679いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 00:04:38.68 ID:???0
>>673
気持ちわからないでもないけど、
ダメだった時のこと考えると1時間20分もチャレンジできんなw
それで卒論でも書くとかw
680いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 02:44:11.04 ID:???0
1年契約でキャンペーン使って実質3000円。
ちなみにプロバ込みの自宅光は6000円で86Mbps。
光価格基準で考えると150kbpsは月81円。
つまり光の37倍の料金を支払ってることになってる・・・(´;ω;`)
頭来たから明日ダイソーで傘買って巨大パラボラアンテナ作るわボケ。
681いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 02:57:41.29 ID:???0
電波入らねーぞボケってUQにメールしよう
682いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 03:59:22.80 ID:???0
えっと、、トライって有るよな?ww
683いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 08:09:24.92 ID:???0
>>680
頑張れ超頑張れ
俺も仕事先で全く入らないからパラボラ作ってみようと思う
周りがコンクリートな建物だとパラボラでも無理かな?
684いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 09:01:56.19 ID:???0
気休めでも、試してみw
685いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 17:03:00.90 ID:???0
来年WiMax2が来るって言うのに、今WiMax内臓のPCを買うなんて無駄かな?
ファームウエア(?)とかのバージョンアップじゃ、対応できないんでしょ?
WiMax2って。識者の方、ご教示ください。m(_ _)m
686いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 17:25:53.83 ID:???0
では回答します。

句読点の使い方を勉強しましょう。
687いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 17:33:12.61 ID:???0
真田虫の自演ですwあれじゃあ焦るしかないw
688いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 17:58:49.55 ID:???0
>>685
現行の機器じゃ2には対応できないよ。2を使うのなら止めといた方が
いいと思う。
689いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 18:04:24.19 ID:???0
芋も柔逝きだしねw
690いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 19:21:39.00 ID:???P
禿は芋なんか要らないってさ
691いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 20:08:00.85 ID:???0
美黒のアクセスポイント変わりすぎ。
都内なのに大阪だったり宮城だったり。
radiko聞けなくてはじめて気づいた。
692いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 20:08:39.93 ID:???0
WiMAXはオワコン規格なのに、2に期待するって。買うなら今買っとけ。2になると、従量制になるから。
693いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 20:18:11.44 ID:???0
>>691
マジか。
本家はずっと東京固定だな。
694いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 20:28:52.41 ID:???0
>>690
いや、ヰも最初はそうだったw
695いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 22:58:57.85 ID:???0
規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
696いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 23:08:38.35 ID:???0
え?規制解除きたの?
漏れ6月いっぱいで解約したのにww
697いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 23:30:48.11 ID:???0
>>696
是非、お手持ちの機器で再契約を。
698いつでもどこでも名無しさん:2012/07/02(月) 23:39:04.10 ID:???0
今帰ってきた
傘パラボラ凄すぎワロタwwwwwwwwww
と言いたいところだが、
アンテナ0本だったorz
それよりどこの方角にどの高さで設置するかが重要
結局280kbpsで断念
報告以上
699いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 00:27:09.68 ID:???0
報告おつです。大変だなw
700いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 07:10:34.88 ID:???0
>>698
群馬じゃ無理だろ
701いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 12:16:56.33 ID:???0
険しいしなw
702いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 13:13:46.43 ID:RnUnJ/vk0
お前ら、そりゃ言い過ぎだろw
高速道路で長野を走っても山間ではダメだが、
松本、長野、信濃町あたりでは入ったぜ。
703いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 13:16:06.50 ID:???0
>>702
信濃町
704いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 13:33:40.65 ID:???0
学会員乙
705いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 15:03:16.35 ID:vZ5WuDYr0
中央道、北陸道はアクセスポイント結構あって、まだマシな方だけど、悲惨なのは東海北陸道。
岐阜の街中過ぎると富山の街中まで道中ほとんど繋がらない。
706いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 15:30:18.85 ID:???0
大体、人が居ないw あの道はいいなw
707いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 16:47:46.67 ID:???0
今月から本家リモホのmvnoにしたんだけど、ipアドレスが固定みたいだね
2chは規制解除後の対策のせいなのか、板によるのか0時でidリセットされないみたい
前日のidを引きずってて気持ち悪いんだけど、みんなそうかな?
708いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 16:49:36.39 ID:???0
uroad8000のアップデート来たぞ
709いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 17:02:05.10 ID:???0
モバイルルーターが欲しくてuqwimax検討してるんだけど
ひとつ教えてくれ・・・
1回線で複数の端末使い分けれないとQ&Aに書いてあったんだけど
これは同時接続がダメって事じゃなくて
回線切り替えて使うのも無理なの?(スマホ→wifi切ってからタブレットでwifi接続とか)
710いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 17:14:17.26 ID:???0
>>709
いや、同時に数台使えるよw 10台くらいじゃない?
711いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 17:44:55.27 ID:???0
>>709
スマホ/pc/タブレットなどを複数使うのはok ルータによって8〜12台だっけかな
1回線で複数の端末が駄目っていうのはルータの話
712709:2012/07/03(火) 17:51:42.99 ID:???0
ルーター端末の事だったのか・・・
これで心置きなく買ってこれます
ありがとう!
713いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 18:23:48.59 ID:???0
関西だが計画停電なったらどうなるんだろう?
714いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 18:29:52.27 ID:???0
基地局の電源が落ちて使えなくなる
715いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 18:32:19.38 ID:???0
>>714
やっぱそうか。補助通信用にと思ったが意味ねーな。
ってか、それって携帯もダメになるのかな?!
計画外のところに避難するしかないか。
716いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 18:34:46.03 ID:???0
WiMAXは知らないけど携帯は補助電源で問題無かったよ@関東
717いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 18:38:13.34 ID:???0
停電で止まるて、それこそ失態だろw
718いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 18:45:55.63 ID:???0
>>716 携帯はバックアップ電源とかしっかりしてそうだもんね。
>>717 失態ありえそうな悪寒。
719いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 18:53:40.05 ID:???0
ただ、auに間借りが多い、wimaxだけどなw
720いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 19:00:27.01 ID:???0
WiMAXのサポセン「どうなるかわかりません」だってさ。
721いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 19:08:10.53 ID:I3Kct5nU0
エリア拡大を優先してるから補助電源の無い基地局が多いって聞いたが
722いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 19:14:31.10 ID:???0
>>720
「どうなるかわかりません」 w
723いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 19:15:47.97 ID:???0
単独は有り得んよw

グループ外でも雑居し始めてるのにw

昆虫は別だけどw
724いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 19:19:00.13 ID:???0
>>708
当時macも接続不具合て言ってたようだけど
メル凸しなかったのかね
725いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 19:50:03.71 ID:???0
西方にある山の麓にある右から二番目の電信柱にアンテナを向けると
電波が一番効率よく入ってくることを発見した
アンテナが立たない奴は試してみてくれ
俺はもう諦めた
解約金払ってWimaxとはお別れだ
726いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 19:51:50.68 ID:???0
地域性w
727いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 22:04:18.33 ID:???0
2Mbpsしか出てない、クソ遅い
728いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 22:54:16.59 ID:???0
なんか妙に速くなったとおもたら隣接エリアにに基地局が出来て
トラフィックがそちらに分散されてただけか
http://www.speedtest.net/iphone/282796075.png
まあそれでもいいんだけどやっぱ直近に基地局が欲しいな
729いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 23:18:28.45 ID:???0
お、書けるかな?
730いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 23:24:27.80 ID:I3Kct5nU0
去年まで家の回線がADSLで2.4Mbpsしか出てなかったから、WiMAXを使ってて速度面でストレス感じたことがない
731いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 00:22:54.93 ID:???0
やっと規制解除かよ、
732いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 01:25:34.13 ID:???0
長かった
733いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 08:31:30.04 ID:JO97rZVc0
@広島市
http://www.speedtest.net/result/2043933181.png

近所でアンテナ増えたのか、3500→3600にしたのが良かったのか・・・
734いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 08:50:53.28 ID:???0
>>733
うらやましいなー
735いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 10:42:08.90 ID:???0
すごいなあw
736いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 10:46:38.26 ID:???0
固定回線いらないな・・・
737いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 10:51:13.86 ID:???0
自宅は固定
738いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 12:11:46.55 ID:Pyalx4Q4O
まじみんな、量販店でトライしたらトライした量販店で契約汁!
ネットで契約するな!
 
739いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 12:23:11.07 ID:???0
>>738
何でやねん?

説明プリーズ
740いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 12:27:43.24 ID:???0
>>733です。
一年くらい前の3500使用時はダウンロードが5メガくらいでした。
アップロードは今と変わりません。
741いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 12:27:59.37 ID:???0
店員だろw
742いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 15:59:25.20 ID:???0
3600使ってるけど1日に一回くらいランプは全部ついているのに全くネットに繋がらなくなるときあるんだが
30分くらい間を置くとつながるようになる
電波強度のランプだけ不自然に点滅してるけど説明書読んでも原因が分からん
743いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 16:18:03.65 ID:NQgmTT3S0
>>742
点滅してる時は繋がらないよ
744いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 17:01:30.68 ID:???0
エリア内で品質向上したところって、エリア拡大のところに記載されてる?
745いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 17:06:46.95 ID:2j9qvOvX0
もう俺は公衆無線LAN が持ち歩ける感覚
贅沢は言わない
746いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 17:20:05.51 ID:???P
自宅に固定回線があるならWIMAXよりも適したモバイル回線があると思うが・・・
WIMAXは
家でも外でもこれ一つ、契約も一つ、通信量無制限、月額固定、電波届く場所ならADSL並の速度
ってのがウリなんじゃないのか?

地下や田舎には弱いが、それ以上メリットが多い。
747いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 17:33:26.36 ID:???0
NECのUSBタイプのUD03NAってやつ、最近バージョンアップあったらしいけど
アンテナの感度はどう?良くなってる?
748いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 17:38:21.84 ID:???0
窓際に行けば大丈夫だよw
749いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 17:48:24.92 ID:???0
そう窓際に移動か、置くw
750いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 18:53:39.22 ID:???0
ボウルのパラボラ置く意味有るのか?
ほぼ意味なかったんだが。それよりファームウェアUPしたほうがぐんと速度上がった
751いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 18:55:15.23 ID:???0
使い方にも因るw
752いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 20:45:42.36 ID:???0
トライで使用してるんだけど、速度は上り12.9M下り1.9M。
結構早い?
753いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 20:47:56.29 ID:???0
速い方だねw
754いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 21:03:10.19 ID:???0
>>752
上りはえぇ
755いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 21:12:42.12 ID:???0
>>752
速いほうだよ
756いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 21:26:18.43 ID:???0
上りは空いてるからなんぼでも出るときは出るよね
問題は下りだろ
757いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 22:14:29.30 ID:???0
◯ほ
またチンチンペロペロして
758いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 22:46:40.07 ID:???0
>>746
完全にそれに同意だが自分は
家は無料の1Mコース、ケーブルだから酷い減速は無い。が、やっぱり遅い
そこで自宅固定の変わりにWiMAXの出番だが最近は下り5Mを下回る日もしばしば、モバイルの不都合と料金を天秤にかけると、、、
この先の環境を模索中ですわ
固定回線持ちで光、尚且つ最低20〜30M出る層はモバイルは別のとこが良いね。
759いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 22:52:10.36 ID:???0
単に上りと下りを逆に書いてるだけと思われ
760いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 00:41:35.90 ID:???0
モバイルルータタイプので一番高スペックなのってどれ?
761いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 00:58:20.39 ID:/zhTOFC90
wimax内臓PCで2年くらいUQ Wimaxを使用しているんですが、
新しくwimax内臓タブレット(ACUS:Eee Pad TF101-WiMAX)も購入を検討しています。

この場合、通信料金はどうなるんでしょうか?
現在は年間パスポート3,880円です。

どなたか教えてください
762いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 01:07:52.07 ID:???0
出て来るのは、2〜3機しかないだろ!w
763いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 02:29:40.78 ID:oALaITvT0
本家なら3880+300だろ機器追加設定で
764いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 06:58:00.04 ID:???0
ん?機器追加した初めの月だけ300円で次から200円では?
765いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 07:11:28.03 ID:F/PPSOEy0
でもそれって、一台は自分が使って、
もう一台は他人が使うことも可能になるよな。
766いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 07:22:22.39 ID:???0
>>765
一台がネット接続してたらもう一台は繋がらん。
あくまでも契約回線数は1だ。
767いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 07:44:20.25 ID:???0
それを言うなら同時に接続できる機器は一台の方がわかりやすい
768いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 10:53:52.70 ID:???0
それは、モデムやw
769いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 18:29:41.24 ID:???0
新型の光回線並みに速いと巷で噂の(ほとんど聞いたことはないが)ルータは
無料で交換してくれないのかしら?

今使用中のルータはU-Road8000
770いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 18:40:05.18 ID:???0
??
771いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 19:51:57.78 ID:???0
>>769
固定8000で下り16〜17M安定、SS10ではそこから1Mうp程度
圏外だったところでギリギリ繋がるようになった以外は大差無い
むしろパケ詰まり皆無だった8000のが好印象
772いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 20:59:13.76 ID:???0
結局総合的に
WiMAXとLTEってどっちが上なの?
773いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 21:09:04.71 ID:???0
技術的にはLTE
サービス的にはWiMAX
774いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 21:23:04.71 ID:???0
>>773
サービス的 ww
775いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 23:09:07.05 ID:???0
これ制限なしってて言っているけど、動画を結構見まくった翌日とか
必ず速度が5Mぐらい落ちているんだが?
たまたまかな?


776いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 23:19:11.57 ID:???0
>>775
気のせいだよ
777いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 23:20:03.77 ID:???0
ハードに使った後速度落ちたりするけど
電源入れ直せば平常時に戻ったりする
778いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 23:43:16.51 ID:???0
熱暴走w
779いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 23:49:18.65 ID:???0
>>764
初月も次月からも200円。
780いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 05:20:16.27 ID:???0
WM3600キター

6/30 PM 申込
7/4  PM 発送メール(fm浜松)
7/5  AM 到着

月初から使用するために月末申込みしたんだが、結局5日の到着となってしまった。
今回、ちょっとしたことがあって先方と話す機会があったため聞いてみた。、
申込みの月末が週末と重なってしまったのだが、どうやらWiMAXの社内手続および発送は
休日は行われないとのこと。
また、MVNOからWiMAXへの手続は24時間行われているわけではなく、WiMAX側で16:00が締切となっている模様。
みんな、今後申込みするときの参考にしてほしい。
781いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 06:47:37.93 ID:???0
>>779
手数料100円
782いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 08:52:28.57 ID:???0
量販店とかで新機種のスピードとか試せる所ってない?
地方政令市なんだけど…。
783いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 09:03:21.48 ID:???0
>>782
uqに直接聞きなよw
784いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 09:58:24.87 ID:???0
>>782
あるけど自分家で速度測らないと意味なくね?
785いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 11:12:37.86 ID:???0
持つべきはWiMAXルーターを持った友だな
786いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 12:36:50.07 ID:avJ4c8vS0
え?1台しかネットに接続できないって自宅でパソコン1台接続してたら、
2階のパソコンでは接続できないってこと?
誰か教えてくださいお願いします
787いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 12:50:35.62 ID:???0
は?
788いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 12:58:22.55 ID:???0
>>786
3600は同時に12台接続可能
家はノーパソ二台とスマホ一台同時に使ってる
789いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 13:42:20.68 ID:???0
>>788
よこからすまん!
3600の同時12台って無線の制限ですよね?
クレードル+HUBでの有線接続に制限ってあるかご存じ?
いろいろ調べているんだけどそれらしき記述が見つからない。
790いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 13:47:25.55 ID:???0
>>789
制限はないと思うよ
普通ないから
791いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 13:58:20.44 ID:???0
254台までいけるんじゃね?
792いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 14:11:41.59 ID:???0
そんなことしてたら、街頭のwifi状態にw
793いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 14:38:21.93 ID:???0
>>780 おっそ
794いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 15:28:34.25 ID:???P
LTEとWiMAX両搭載のルータ出ないかな
795いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 15:39:58.48 ID:???0
WIMAX2が来年来るらしいが、正直WIMAX2は今の所どうでもいい。
WIMAX2が登場して、今のWIMAXが値下げしてくれることを期待してる。
796いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 15:41:10.65 ID:???0
UQ WiMAXがソフトバンクを抜いて純増数1位、ドコモが瀕死
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341553428/
797いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 16:51:45.28 ID:???P
もう今年くらいからWiMAX重いやろ
1~2年前と比べたら最高速度でんやろ?
正直
798いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 17:00:11.23 ID:???0
P2Pキチガイが多いからかゴミ
799いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 17:02:25.69 ID:???0
ニフティに行けば良いじゃない
800いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 17:28:47.20 ID:???0
>>790-792
thx! ですよね!
ところで3600の管理画面ではDHCPで自動割り当てできるのは32台に制限されているようだ。
残りは固定すれば使えるんでしょうね、たぶん。未確認です
801いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 17:38:44.75 ID:???P
んなもんどこでも多いわカス
>>798
802いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 20:36:58.46 ID:???0
広告通り40Mbps位出るならいいけど
40は無理にしても20は欲しいが
実質下り5Mbpsがいいとこだから
月4000円は割高に感じるな
3Mbpsでかまわんから規制なしで月2000円のプラン頼む
803いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 21:06:41.59 ID:???0
>>802
しょうがないだろ。地域差が生まれるのは無線の宿命、電波状況良い地域に行けば同じ恩恵は受けられるんだからなんとも言えん。しかし言いたい事はわかる。渋谷駅の青ガチャムック広告見る度に腹が立つわ
804いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 21:29:02.69 ID:???0
>>803
その前で暴れてみそw

渋谷署は直ぐそこw
805いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 21:32:49.55 ID:???0
>>781
UQは手数料いらない。
806いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 21:33:47.35 ID:???0
本家で契約してたときは、電源オフしてもID変わらなかったように
記憶してるが、美黒にしたら電源オフするとID変わるんだなー
807いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 22:07:36.49 ID:???0
だいたいどこの町いっても1〜5Mくらいがデフォな気がするんだが
速いとこはなぜそんなに速いん?
基地局が近いから?
808いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 22:13:15.48 ID:???0
うちは大体8〜10位。
街のカフェとかで出るところは16ぐらいは出る。
809いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 22:15:24.46 ID:???0
場所どこら辺?
810いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 22:16:01.11 ID:???0
うちは上り1 下り2.7くらい
まぁ一番パケ多い使い方でも動画見るくらいだし
811いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 22:18:58.60 ID:???0
>>810
それぐらいの速度でYouTubeとか綺麗に見れるの?
というかみんなどの速度サイトで図っているのかな?
あれ相当ばらつきがあるやん。
少しでも気分が良くなりたいなら、まちがいなくカカクコムの測定サイトだけどw
812いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 22:22:46.20 ID:???0
田舎は繋がりさえすれば10Mオーバーがデフォ
813いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 22:29:46.69 ID:???0
強電波範囲ならな
814:2012/07/06(金) 22:32:15.77 ID:???0
早い計測結果の場所もあるよ。
http://i.imgur.com/lHj2h.jp

ちなみに私自身は、auのISW11Fでの25.88が最高
http://i.imgur.com/fmzkW.jpg
815:2012/07/06(金) 22:34:40.02 ID:???0
>>814
早い計測結果の場所もあるよ。
http://i.imgur.com/lHj2h.jpg

ちなみに私自身は、auのISW11Fでの25.88が最高
http://i.imgur.com/fmzkW.jpg
816いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 22:35:28.31 ID:???0
dignoは15、16M位だったか
速度はルーターとほぼ変わらんかったけど
817いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 22:35:47.85 ID:???0
実家の周り田んぼと山しかないクソ田舎だが外出ても2Mしかでないぜ
といっても禿電が家の中でも5本立つ地域だが
818いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 22:41:06.19 ID:???0
PCに帯域グラフでも入れときゃわかりやすい
819いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 22:43:16.75 ID:???0
今度はwimaxですかw
820いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 23:03:58.51 ID:???0
中野区だけど据え置きのhomeでなら祝日日中でPing50切ったり上下12M超えたりすることもある。

設置場所がかなり重要
821いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 23:30:34.84 ID:???0
http://iup.2ch-library.com/i/i0681402-1341584790.jpg
DIGNOだとこんなもんだね
822いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 23:36:52.72 ID:???0
撮影してるんだw
823いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 23:45:25.49 ID:???0
>>821
そのアプリ何?
824いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 23:51:31.84 ID:???0
>>823
RBB TODAY SPEED TEST
825いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 23:59:59.30 ID:???0
826いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 00:21:13.03 ID:???0
>>825
リサイズしる!あほw
827いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 00:29:25.88 ID:JMJ87Is10
WiMAX2はまだかマチクタビレタ
828いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 00:35:03.49 ID:???0
2は屋内でも届くのか?
じゃなかったら完全オワコンなんだが
829いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 00:38:57.74 ID:???0
真田虫必死てか、深淵だなw
830いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 00:48:04.53 ID:???0
くぁwせdrftgyふじこlp@
831いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 00:48:25.83 ID:???P
pぉきじゅhygtfrでsわq
832いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 02:22:20.48 ID:THUnPVVP0
三重に住んでるが、名古屋近いことからほぼエリア化されてるのに周り田んぼが広がってるようなとこだから普通にいつでも下り10Mbps越え 上りも5M位出る
833いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 03:44:39.62 ID:???0
3500で3〜6Mが続いたが
6月末で解約して3600が届くまでのあいだ
xiのLTEテザリングしてた
昨日3600が届いたけど、3600につなげるまでの5.5日で7GB到達メールが来てたw
834いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 03:48:42.43 ID:???0
あ、肝心の3600だが、今計測したら10.9M。
22時頃で6Mくらいは出てたから少し高速化してるな。

xiの方はLTE?がったり切れたりなので良いときで8Mくらい出るけど
1Mいかないときもある
835いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 05:53:19.19 ID:SQdwngxRO
どこで買えば2ch規制は避けられますか?
836いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 05:55:05.30 ID:JMJ87Is10
WIMAX2はよ都市部のビルが密集してるようなエリアではスループツトは向上するけど建物がすくない開けたエリアでは
速度は上がらない。
これは複数のアンテナでビルなどの反射波を利用するMOMIの仕組みによるためだ。
837いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 07:06:55.75 ID:???0
規制されているときはしょうがないからマックとかのモバイルポイントとかから
2ちゃんに書込していたがやっぱ速度が超絶におそかったなw
ま、2ちゃんの読み書き程度だったらそんなに不都合は感じなかったけど。
と今久しぶりにマックからの書き込みだわw
838いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 08:14:05.83 ID:???0
>>835
つ● w
839いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 08:28:59.30 ID:???0
●も買えない貧乏が多いのか?
840いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 08:54:54.28 ID:???0
いや、それを自慢してるしw
841いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 08:55:34.80 ID:???0
規制で騒ぐのは貧民の特性。
842いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 08:58:54.67 ID:???0
それもまた楽しいですしw
843いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 09:05:17.61 ID:???0
久々にBIGLOBEのwm3600r契約したけどクソ遅いね
BIGLOBEにはwm3500rでも契約してたことあるけどそれよりも遅いよ
BIGLOBE去年よりも速度絞ってないか?
844いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 09:06:35.19 ID:???0
>>843
絞ってますん
845いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 09:22:48.76 ID:???0
芋も同様w
846いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 09:38:47.03 ID:???0
一瞬ガッと速度でたりするけどすぐに1M.2Mになっちゃう
なんかコントロールされてる感じだわ、こりゃ我慢ならんかもしれん
去年はここまで酷くなかったのになー

847いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 09:53:05.90 ID:???0
tryWiMAXでUSB接続の奴だと6M近く速度出てたのに、DTIの3600使うと同じ場所でも4M弱までしか速度でなかった
機器によって差が出るんだな

あと3600のWiMAXランプ緑点滅の接続処理中状態で何時間もネットに繋がらなくなる状態が起こるの何とかしてほしいな
848いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 10:01:22.57 ID:???0
別な回線も用意してねw
849いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 12:28:03.38 ID:???0
>>847 機器より会社だろw
850いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 13:47:44.53 ID:???0
http://www.uqwimax.jp/friends/application/ed7ee85a23ada30eaa455fa3390fdc86/?id=1341557512


このリンクから契約すると3,000円分の商品券がプレゼントされる
MVNOと違ってUQ本家契約の場合、あまり極端 に安いキャンペーンがないので、WM3600Rの ブルーガチャムク』を購入予定の方はぜひ友 達紹介キャンペーンのご活用を
851いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 15:39:01.81 ID:NaNpNHYa0
都内の地下鉄(車内)で使えるのはいつになるのだろう
852いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 15:42:02.51 ID:NaNpNHYa0
ちなみに俺、broad wimaxだけど仲間?
853いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 17:39:45.70 ID:???0
So-net URoad-SS10 Wi-Fi
http://speedtest.net/result/2049996972.png
DIGNO ISW11K Wi-Fiテザリング
http://speedtest.net/result/2049988448.png
854いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 17:44:01.20 ID:5n3MqliV0
1dayが310円くらいになれば神
855いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 17:50:27.41 ID:???0
>>853
そんくらい出てたら固定いらんな。うらやましい環境だ。
856いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 18:11:41.15 ID:F1B2KfdMO
速度必要なコンテンツが全滅だし固定はイランな
857いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 18:11:52.44 ID:???0
>>855
基地局が近くになかった時は端末を窓際に置いて何とか繋がる状態だったけど
去年、近くに基地局が建ったら自宅内どこでも電波が強い状態になったな
858 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/07(土) 19:47:20.68 ID:???P
.
859いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 19:53:04.94 ID:???0
3600Rのブルーガチャピンver欲しい
860いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 20:00:59.83 ID:???0
最初は20M出たからもう光もイラネと思ったよ
それがどんどん落ちてきて今じゃ5〜6M
まあこれでも十分だけどねん
861いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 20:25:05.01 ID:???0
>>851
ttp://www.tokyometro.jp/corporate/profile/scheme/pdf/plan_h24_2.pdf
6ページ

ただまあWiMAXが使える頃には3Gも使えるようになってそうだが…
862いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 20:35:21.74 ID:???0
増川干されてたのか??
863いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 21:12:31.00 ID:NaNpNHYa0
>>861
おお!さんきゅーです
24年度中か・・・申しすこしだな
いんだけど車内で通話するやつが増えそうだな・・・
864いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 22:20:01.37 ID:???0
>>860
光フレッツの友達が、最近測定したら6Mに激落ちしてたって嘆いてた
そして、俺のwimaxはコンスタントに7Mでてるw
まぢ同情したわ
865いつでもどこでも名無しさん:2012/07/07(土) 23:58:40.97 ID:DewT3FAc0
家の中で電波が入らないとかいう人いるよね
866いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 01:47:10.40 ID:???0
>>862
アジリティがないからなあ
867いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 02:17:47.09 ID:???0
今実測3Mくらいだな@豊島区

契約した2年前は4〜5M出てた。去年はひどくて2Mくらい。
今年になって何故か復活、3M代キープ。

アンテナの方向変えてるのかね?!
868いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 02:30:02.33 ID:???0
仕事途中で豊島六丁目のバス停で測ってみたことがあったが、17Mbpsくらい出てたぞ。
869いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 03:48:12.73 ID:???0
計測するサイトによっても結構バラつきがあるよね
870いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 07:03:15.82 ID:???0
>>865
屋外でも一本しかないんだぜ。
871いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 09:09:07.33 ID:???0
>>869
もう端末統一は無理だからせめて同計測サイト同鯖の申告じゃないと比較対象にならない
872いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 09:54:44.21 ID:???0
自分は今年の10月で一年契約が終わるって次も別の機種で
一年契約するつもりだけど、その間にワイマック2が出たらどうしようかと思っている。
あれって1から2に変更するにはやっぱ解約料とかかかるんかいな?
でも2は従量制になりそうな気がするんだよね。
873いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 10:00:17.60 ID:???0
いつ始まるかわからない
そもそも本当に始まるのか
始まったとしても様子見できる期間がある方がいいだろう
874いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 10:04:01.57 ID:???0
開始一年は様子見だな
今ですらアンテナ建ってない所が多いし
875いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 10:49:34.10 ID:???0
WiMAX 2は都市伝説だろ
876いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 12:34:49.60 ID:???0
芋の独立性も?w
877いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 20:47:48.44 ID:???0
ガラパゴスだいぶ値段下がってきたな
まあまだ高いし評価悪いから
使い捨て感覚で買える2万以下にならないと買う気はしないが
他の7インチくらいので2万以下の内蔵タブ来ない・・・だろうな
878いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 21:40:27.32 ID:KgZ7o5JF0
引っ越したら曇りの日に劇遅になった。使い物にならないので解約する。
879いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 21:42:08.74 ID:???0
わざわざageて宣言しないと解約できんの?
880いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 21:45:03.74 ID:???0
WIMAX3が出るかどうか賭けようぜw
881いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 21:50:10.68 ID:???0
それより、芋がいつsbに来るのか、

中てないとw
882いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 21:51:05.96 ID:???0
お前は出る方に1億円でいいなら賭ける
883いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 22:10:45.56 ID:???0
WIMAXガチャムクルータが届いたぁo(^▽^)o
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341741659/
884いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 22:28:07.88 ID:???0
新機種はもう打ち止めかな?
バッテリーが連続で二十時間ぐらいもつ奴出してくれよw
885いつでもどこでも名無しさん:2012/07/08(日) 22:52:24.15 ID:???P
バッテリーが20時間も持つノートPCが無いのに、そんなもん出すのが無意味。
886いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 00:39:27.23 ID:???0
実用エリアが狭くなってるんだけど
去年の12月より確実に狭くなってる
WIMAX潰れるの?あと11ヶ月契約あるんだけど
887いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 03:01:53.50 ID:???0
つながりませぬ\(//∇//)\
888いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 03:10:33.62 ID:???0
888って、いいよね\(//∇//)\
889いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 07:32:25.43 ID:U2B4KY7KO
ハイパワー機能対応機はいま二つだけ?
デュアルルーターはハイパワー未対応?
890いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 09:27:10.46 ID:???0
ftきぼんw
891いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 10:27:31.94 ID:???0
>>889
据え置き端末と、携帯端末、
それぞれ2機種。計4機種。
892いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 11:20:11.31 ID:U2B4KY7KO
デュアルルーターはハイパワー未対応!?
893いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 11:24:58.96 ID:???0
>>892
未対応
894いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 14:07:38.74 ID:???0
ハイパワーの方が良いのかね?

店員はそんなに変わらないって言ってたけど・・・
895いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 14:16:52.07 ID:???0
GTO思い出したじゃんw
896いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 14:20:45.14 ID:???0
>>895
三菱の?
897いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 14:24:24.58 ID:???0
>>895
EXILEの?
898いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 14:25:06.49 ID:???0
>>894
ルーターの送信出力上げてるだけらしいから、上りの掴みが良くなるだけじゃね
詳しくは知らんが距離にして約1.4倍とかなんとかどっかで見た
899いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 14:27:17.34 ID:???0
>>898
ハイパワーはそれとは別だよ
鬼塚英吉
900いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 14:38:24.35 ID:???0
あら、すまん
901いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 15:18:14.39 ID:???0
早く地下にも強くなってくれ
902いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 15:52:12.54 ID:???0
WM3600RとURoad-SS10にここで投票できるみたい!
http://votingstation.net/index.php?category=67
903いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 16:49:44.31 ID:???0
>>902
マルチうぜえ
904 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/09(月) 19:56:51.91 ID:???0
WiMAX2って13年か・・・はよ
905いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 21:19:43.64 ID:???O
WiMAX対応pcってどこを見ればわかるんでしょうか?

Lenovo G580 26897sj
E1-531 E1-531-H82C
このpcがWiMAX対応なのか知りたいのです

スレチかもですが、質問スレが見当たらないので・・
教えて下さい。お願いします
906いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 21:22:41.67 ID:???0
WiMAXに対応しないパソコンなんてあるのか?
907いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 21:23:58.47 ID:???0
>>905
どちらもWiMAX対応機種ではない
908いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 21:25:03.19 ID:???0
>>906
あほw 内臓って意味だろw
909いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 21:26:42.31 ID:???O
>>907
そうでしたか・・
WiMAXのモバイルルーターは接続できないってことですよね・・?
違うpc探してみます、ありがとうございました
910いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 21:28:37.45 ID:???O
>>908
質問者があほでした
内臓という意味ではないです
911いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 21:29:10.78 ID:???0
外メインで使うならWiMAX対応PCでいいかもしれないが
屋内なら電波が強くないと電波の届く窓際にPCを固定せざるをえなくなる
912いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 21:33:46.91 ID:???0
>>910
紛らわしい質問するなよ…
WiMAXのルーター経由ならどのパソコンでも大丈夫だよ
913いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 22:01:03.44 ID:???0
>>910
俺も内蔵パソコンだと思ってた。
USBか無線LANどちらかがついてれば大丈夫。
914いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 22:03:55.39 ID:???0
IPADとWiMAXは相性が悪いってのはガセなのか?
915いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 22:07:30.48 ID:???0
wimaxがじゃない
ルーターとの相性
916いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 22:18:54.94 ID:???0
ルーター?どのルーターと相性が悪かったの?
917いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 00:46:28.47 ID:???0
不思議な事に、iPadやスマートフォンの方が、WiMAXルータの無線LANを掴みやすい。
918いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 01:06:50.36 ID:???0
それは無い。
やはりノートのアンテナは大きいだけあって高感度だよ。
919いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 01:09:51.50 ID:???0
>>918
内蔵はそりゃ最強ですよ
据え置きルーターより感度ビンビン
920いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 01:13:58.49 ID:???0
そうじゃなくてルーターからのWiFi電波。
921いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 01:22:10.26 ID:???0
LAN側の掴みでスマホやタブレットの方が良く感じるなら所有パソの相性が悪いんだろもしくは設定がデフォのまま
922いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 03:08:24.67 ID:???0
チップの相性なんだけどねw
923いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 09:24:13.19 ID:???0
XPパソ向けの最適化したら、速度が10倍くらい速くなって笑った


元々が遅すぎただけなんだろうけど
924いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 10:07:09.02 ID:???0
URoad系の無線LAN最適化バッチて、何を変更しているんだろうな。
925いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 10:20:54.28 ID:???0
レジストリ?
926いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 13:51:50.78 ID:???0
いま三田線で移動中なのだがどのホームでもUQWi-Fi繋がって快適だなぁ。
でもなぜ三田線だけしか繋がらんのじゃ
927いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 13:58:27.32 ID:???0
>>926
都営地下鉄ではほとんど使えるみたいね。
東京メトロは丸ノ内線中野富士見町駅のみ
928いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 14:01:04.66 ID:???0
ああごめんw
中野富士見町駅はWiFiじゃなくてWiMAXだった。

http://www.uqwimax.jp/service/area/area_guide.html
929いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 20:07:57.21 ID:???0
Wimax2はやくしろーーっ!
930いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 20:34:34.60 ID:???0
いつも決まったスレw 収集してるよw
931いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 20:49:07.02 ID:???0
福岡市営地下鉄は数カ月前にホームでやっと
WiMAX使えるようになったけど、今月から
なんと福岡市が自ら無線LANを開始したから
それでいちいちルーターを立ち上げないで
つながるので本当にWiMAXはあんまり使わなくなったな。
932いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 23:30:47.39 ID:hKD1IAvm0
毎日、都営浅草線、新宿線、三田線と都営三線を乗り継ぐ都営線ヘビーユーザーだが

三田線は内幸町から巣鴨の間はUQWiFiだけじゃなくてもうWiMAXが直で繋がる
駅だけじゃなく駅間でも結構繋がるからかなり便利。動画も見れちゃう。

それ以外の区間でもルーターが3600だと自然にUQWiFiに切り替えてくれるから地下でも結構ネットが見れる
ただUQWiFiはログインが遅かったりで電車にのったままだと駅停車時間だけでは繋がらない事もたまにあるのが難点
早いトコ全駅WiMAXが繋がるようになってほしい


あと浅草線の本所吾妻橋はUQWifiがずっと繋がらないままだ
933いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 04:09:32.22 ID:???0
ロードマップでは今年からWiMAX2開始みたいやけど、帯域の追加割り当てってホントにあるの?
934いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 04:50:58.73 ID:???0
このスレをWiMAX2で検索
935いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 07:51:10.33 ID:???0
WiMAX2は順調に延期されつづけている
936いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 08:00:12.00 ID:???0
もはや都市伝説だな
937いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 08:29:26.72 ID:???0
速度の意味の無さは、もうみんなわかってるからな
938いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 08:53:27.02 ID:???0
>>937
速度以外に何が有るんだってばよ?
939いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 09:50:50.52 ID:???0
通信パケ制限無し
940いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 10:42:36.22 ID:???0
WiMAXはオワコン規格なのに、WiMAX2に期待とかできる訳がない
941いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 11:15:13.57 ID:???0
ここでいうコンテンツってなんなんだ?
942いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 11:24:25.51 ID:???0
>>940
そんなオワコンマックスにすら純増数で負ける苦シーと芋、これが日本の実情です、ええ
943いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 12:16:59.39 ID:???0
美黒のAPコロコロ変わって困るわー。大阪、兵庫、宮城って、せめて関東にしてくれよ
944いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 12:18:12.53 ID:???0
ワイまっ糞は情弱が増えてきたからな
庭回線とともに。もうオワコン
945いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 12:48:47.57 ID:6CrVKJe7O
芋っておまけ回線として仕方なく使ってる人しか居ない。
WiMAXは携帯3社の上をいく純増首位に!!!
946いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 13:05:51.00 ID:???O
最近の芋のやっかみがスゴいw
947いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 14:55:01.85 ID:???0
◆ NO.106 ◇ UQ WiMAX スレッド ◇ 総合 ◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1341986069/

次スレです
948いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 15:56:40.24 ID:???0
でもこれ>>943は本当にこまるだろ、お前ら
949いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 16:24:27.40 ID:???0
次スレどうすんの?もう訳分かんない。

>>948
ラジコユーザーぐらいでしょ、本当に困るのは。
950いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 16:41:58.65 ID:???0
951いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 16:43:11.31 ID:???0
とりあえず使っちまおうよ。
↑コピペすればいいでしょ。
952いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 16:54:13.39 ID:???0
3600が届いて本体に情報書き込む前にiphone速度測定アプリで上りだけ測定出来た
そしたら1Mも上りで速度出たからこり下りも期待出来るなと思って日黒の情報書き込んだ
そしたら下りは1M切ることもあるし、上りなんて情報書き込んだ瞬間に300、400kくらいしかでなくなった
953いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 16:56:14.36 ID:ZUVuSxiu0
最近つながりにくなった気がするのは オレだけか!

堂島浜の東洋紡ビル へんちくりんな省エネフィルム張りやがって!
954いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 18:40:05.95 ID:???0
荒らしスレの105を再利用かw
955いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 18:43:50.55 ID:???0
>>954
お前が立てたスレ群なのに何他人ヅラしてんの?
956いつでもどこでも名無しさん:2012/07/11(水) 19:31:33.41 ID:???0
それ>>955の自演だってw
957いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 10:38:26.42 ID:???P
>>953
AUのスマホと抱合せで契約取ってるからネットワークに負担がかかってるんだろう
958いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 10:46:04.76 ID:???0
窓が開いてるか閉まってるかでも速度変わるんだな
959403:2012/07/12(木) 13:02:52.57 ID:???0
使う頻度が月3〜4回だから1Dayで使いたいんですが
1Dayだと端末代が高い…

って事で中古購入考えてるんですがAmazoonとか売ってる端末で
[DIS mobile WiMAX専用無線WiMAXルーター AtermWM3500R〜]
とかのプロバイダー名が入ってる少し安い機種の端末からはUQwimaxの1Dayプランは購入できないんですか?
960いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 13:04:46.38 ID:???0
名前欄miss

違うレスで使った履歴残ったままだっ
961いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 13:33:54.82 ID:???0
無料
シンセイだったかな?が直接販売してるのだったらできたはずだよ
他のプロバイダーのはROMの書き換えしないと駄目なんじゃないかな?
962いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 14:08:22.34 ID:???0
DISのやつはDIS専用で、UQとは契約できないよ

WiMAX内蔵のノートPCで、UQと契約できない代わりに格安、という
ワケアリ品が一時期けっこう出回ってたな。
963いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 14:31:43.12 ID:???0
やはりそうなのですね…

調べたところDISにも1Dayプランがあったのですが
これもDIS専用機だと1Dayプラン以外のプランしか選択できないみたいです

大人しく白ロム機種を買うしかないのか
964いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 14:47:55.83 ID:???0
自宅のフレッツをWiMAXに切り替えようかと調べてたら
同じ市にアンテナ撤去活動してる人物がいる・・
やっぱり電波は不確定要素が大きいな
965いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 15:10:45.64 ID:???0
なにその撤去活動ってキモいのが居るなぁ
966いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 15:14:45.94 ID:???0
>>965
電波浴びて困る人かね? 景観のためだとしても勘弁してくれw
967いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 16:24:56.39 ID:???0
これか。
http://www.mynewsjapan.com/reports/1261

UQ(とKDDI)だけ狙い撃ちしている時点で
どこからカネが出ているか察しはつくな
968いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 16:27:38.91 ID:???0
他の記事もタイトルだけ見たら、ドコモも叩いてた。まあ判りやすい奴だ
969 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/07/12(木) 16:59:26.29 ID:???0
我々の知らない電波と闘ってるんだな。
970いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 17:45:48.57 ID:???0
<丶`∀´>ウリSOFTBANKが一番いいニダ
971いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 21:06:55.45 ID:???0
この一週間でやたら遅くなった@東京都下
5~6メガが精一杯だ…
972いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 21:10:18.19 ID:???0
糞禿ワロタ
973いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 22:05:23.95 ID:???0
福岡市市営地下鉄の福岡市がやり始めた無線LANは
人があんまりいなければ余裕で10M位出るのはワロタw
WiMAXも一応繋がるんだだけど、ルーターが旧式の7000なので
いちいちスイッチ入れるのがめんどくさいからあんまりつないでない。
974いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 22:47:12.88 ID:???0
光とかの固定回線をWiMAXに移行した人、ちゃんと代わりとして使えてる?
まあ、よい話が聞けたところで1年後の回線状態が保証される訳でもないけどさw
975いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 23:06:29.28 ID:???0
>>974
今の所快適に使えてるよ
運良く自宅のすぐ近くに基地局があるからね
976いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 23:30:15.24 ID:???0
>>975
基地局近いと特に窓際でなくてもOK!とかなのかな?
ちなみにISPはどちらですか?
977いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 23:30:40.82 ID:???0
ADSLはともかく、光の速度と安定性には到底敵わんからなあ…
引越しで1ヶ月仕方なく、くらいなら我慢もできるだろうけど。
978いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 23:35:04.03 ID:???0
>>976
自宅内どこでも電波が強い状態だから窓際でなくても大丈夫
So-netで契約してる
979いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 23:40:55.05 ID:???0
>>978
有り難うございます。参考にさせてもらいますね

>>977
ようつべ見られる位の速度があれば良くて
安定性は台風の時位は仕方ないかなと諦められるレベルだけど、どうかな?
980いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 23:41:18.16 ID:???0
今trywimaxでhome借りて試してるところ
家はかなり田舎のところでサービス提供エリアにわずかに入っていない場所
なんだが窓際にhome置けばオレンジ点灯で普通に使えちゃってる
下り5M、上り1Mぐらい
光回線から乗り換えようと思ってる
981いつでもどこでも名無しさん:2012/07/13(金) 00:00:41.71 ID:???0
都内だけど、今日は遅い気がする
982いつでもどこでも名無しさん:2012/07/13(金) 00:12:29.09 ID:???0
>>981
神奈川も遅いな
安定しない
983いつでもどこでも名無しさん:2012/07/13(金) 00:26:52.00 ID:???0
雨降ると電波物は弱いよ。
984いつでもどこでも名無しさん:2012/07/13(金) 00:28:24.08 ID:???0
自宅繋がらねー、とか言ったら近くに基地局設置してくれるんかな
985いつでもどこでも名無しさん:2012/07/13(金) 02:35:48.46 ID:???0
最近気がついたんやけど、おれんち窓際よりちょっと奥の方が電波の入りがいい。
986いつでもどこでも名無しさん:2012/07/13(金) 06:31:01.66 ID:???0
発送元の浜松だけど全然速度でやしねえ
アンテナ2本で下り1Mもでないとかなんなのよ
BIGLOBEなのが悪いのかね、3600のクレードル無料に釣られずソネットにしとけばよかったわ
p2p規制ないの電話で何回も確認したけどそりゃあないわな、p2pじゃなくて全部で絞ってるだろこれ
987いつでもどこでも名無しさん
WiMAX機器の3600RとPS3を有線で接続してオンラインゲームをしたいのですが、快適にできますかね?