UQ WiMAX 104

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
■UQ WiMAX公式
  http://www.uqwimax.jp/

■基地局数
  http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/2.html

■SPEEDTEST.NET
  http://www.speedtest.net/
  Pingtest.net(speedtest.netのping版)
  http://www.pingtest.net/
  speed.io
  http://www.speed.io/index_en.html
  ブロードバンドスピードテスト
  http://kakaku.com/bb/speed.asp
  Radish Networkspeed Testing
  http://netspeed.studio-radish.com/
  Radish Networkspeed Testing マルチセッション版-β- 東京
  http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html

■前スレ
  UQ WiMAX 102
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331737928/ 実質103
2いつでもどこでも名無しさん:2012/04/27(金) 13:59:23.78 ID:???0
アフィスレ立ちました
3いつでもどこでも名無しさん:2012/04/27(金) 14:24:38.16 ID:???0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331737928/6,85 2012/03/15 22:51:46.40

6+1 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2012/03/15(木) 22:51:46.40 ID:???0 [PC]
>>1
アフィ乞食しね

12 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 11:49:24.82 ID:???0
UQ WiMAX 60
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/mobile/1301287364/

61 : いつでもどこでも名無しさん : 2011/03/29(火) 08:45:09.76 ID:???0 [53/858回発言]
>>1
今までのスレ立て担当者です。←勝手に担当と思っている
東北関東大震災により自宅が損壊したため自宅に帰れず、
現在も体育館生活・・・。テンプレの変更は了解した。
しばらくスレ立てもお任せします。

こちらの通信状況
ドコモ 断続的に切断されて接続不可
AU   接続できず
ソフトバンク 通話、ネット可

実はこの書き込みは10台配られたiPhoneからの書き込みです
これからどうなるかわからないけど頑張ります


85+1 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2012/04/05(木) 23:42:21.62 ID:???0 [PC]
>>1のテンプレまた元に戻ってるし

(なのだったのに)
4いつでもどこでも名無しさん:2012/04/27(金) 14:29:29.51 ID:???0
931 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2012/04/26(木) 00:16:56.98 ID:???0 [PC]
草スレは全部放棄でいいよ。
それまで住人が育ててきたテンプレ全部消すスレばっかだし。
スレ潰しでスルーだ。


932 :いつでもどこでも名無しさん [age] :2012/04/26(木) 00:19:22.25 ID:???0 [PC]
テンプレ厨のテンプレには全部アフィ広告が仕込まれてるんだって


934 :いつでもどこでも名無しさん [age] :2012/04/26(木) 00:21:39.35 ID:???0 [PC]
アフィテンプレ

UQ WiMAX 102
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331737928/ ←実質103 いまココ

UQ WiMAX 104
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335501578/ ←スレ番号修正 次スレ


@いつの間にかテンプレ変えられていたので戻した
A■WiMAX MVNO 月額料金プラン比較※一部間違いあり
  http://wimax.homelinux.com/
  間違いを指摘したが返事無し。修正してくれないのでテンプレから削除した

次スレ
UQ WiMAX 104
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335501578/

自演し過ぎて、自分の役を忘れてるのかアフィ厨よ〜
5いつでもどこでも名無しさん:2012/04/27(金) 17:18:38.98 ID:???0
>>1 おつ

>>4
草プ は去ね
6いつでもどこでも名無しさん:2012/04/27(金) 20:04:49.18 ID:???0
札幌で切れる人はランプは、どういう経過で切れる?
突然、アンテナランプが消灯?
7いつでもどこでも名無しさん:2012/04/27(金) 21:32:59.46 ID:hPq696Dh0
8いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 01:12:31.43 ID:???0
◆ NO.103 ◇ WiMAX ◇ UQ ◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335361959/
こちらが本スレです
9いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 02:24:58.02 ID:AhzrCuXt0
10いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 08:38:48.31 ID:SGVh5/eQ0
前スレ埋まったage
11いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 08:48:02.44 ID:???0
前スレで規制がかかったって言ってた人、もちろん容量規制じゃなくて2ちゃんの書き込み規制だよね。
12いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 09:44:05.00 ID:yuIVxSPb0
田舎のやつで屋外なら何とか繋がるけど室内では繋がらないって言うやつ。
トライで試した後アンケートにキチンと数字書いて送ったか?

トライしたときに屋外3メガ、室内繋がらずだったのでアンケートでそれを伝えて
”現状では使えません”って書いたら
一ヵ月後くらいにUQのHPのエリア情報で町内が出てて、その後AUのEBOで試したら
屋外6メガ、室内3メガに変わってた。
13いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 09:48:34.02 ID:???0
( ;∀;)イイハナシダナー
14いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 09:59:30.73 ID:???0
WiMAXって、端末(モジュール)を別のものに変更することはできるんでしょうか?
回線と端末の紐付が無いなら、条件の良いキャンペーン付きで契約して、
回線を既に持っている別の端末で使えるのかなあと。
15いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 10:01:49.11 ID:???0
>>12
たまたまだけどな
16いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 10:22:17.36 ID:???0
>>14
それはWiMAXでひとくくりになってるわけじゃなくて
契約先によって変更の方法の時点で違うから
具体的な契約先に変更可能かどうかと変更できるなら方法を問い合わせるよろし
17いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 10:42:30.12 ID:???0
>>11
両方だよ
18いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 10:44:50.97 ID:???0
オプションのUQ Wi-Fiって申し込まないと損?
19いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 10:48:03.52 ID:???0
URoad-SS10どうですか?
おすすめの端末とかある?
20いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 11:30:04.68 ID:???0
>>18
ただなら入っとけ、どうせ使う機会はないだろうけど。
21いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 11:30:45.78 ID:???0
>>19
【WIMAX】 WM3600R VS URoad-SS10 【ルーター】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330498474/
22いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 11:45:23.32 ID:???0
>>6
使ってなければずっとついたままだけど
動画など見ていて止まったと思って見てたらWiMAXランプが消える
OSなどの問題かとプレステをLANで繋いでても同じ症状だから、お手上げって感じ
大体下りで10〜16Mbps@帰宅
23いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 13:15:51.52 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1204/27/news106.html
芋より遅いの実証されちゃったな
24いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 13:23:14.42 ID:???0
auが4g参入ってことはWiMAX捨てたってことはある?
25いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 13:26:48.12 ID:???0
>>22
どうも。うちは今朝から切断は改善された様子です。
昨日、MVNO先とUQに直接電話入れるも障害なしとの事でした。
niftyの兄ちゃんは、機器交換するつもりで手続きしてくれると言ってたけど悪いことしちゃったな。
スマホで32GのSDをオンライン同期しっぱなしで使ってるんで、
極悪ユーザーにピックアップされたかと思ったけど、やっぱり電波ですね。

強風の影響かとも思ったけど、改善されない地域が未だあるならそれも考えにくいですね。
ちなみに3500Rでした。強電界で瞬断するなら電話してみるといいよ。
ウチはとりあえず2-3日様子見です。
26いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 13:41:19.81 ID:???0
推定転送速度: 1.13Mbps (141.37KB/sec)

(゚Д゚)ハァ?
27いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 14:20:01.30 ID:???i
とーちゃんが長期入院するからwimax導入検討中
価格コムでUQ wimax1640円/月ってのあるけど
いくら使ってもこの値段なのかな

自分の財布から金出すから気になる所
とーちゃんエロネットとかやるしなー
28いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 14:24:15.97 ID:???0
典型的な情弱
29いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 14:26:24.65 ID:???0
入院中だけなのに二年契約するのかよ
30いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 14:34:58.24 ID:???0
>>27
実質1,640円
31いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 15:11:25.83 ID:???0
>>24
4gって、なんだ?
32いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 15:19:54.33 ID:???0
イーモバの方が移動とか屋内とか強いんだよね。
移動メインのタブレット用って考えるとイーモバの方がよさそうだな。
来年の更新の時はイーモバに移るかな。
それとも「隣の芝は青い」だけなんだろうか。
33いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 15:38:29.65 ID:???0
>>31
LTEのことだと思うよ
34いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 15:48:02.03 ID:???0
>>33
g4てのも有って、紛らわしい
35いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 16:29:57.37 ID:???0
LTEは実際には4Gではなく3.9Gになるんだよな
36いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 16:33:25.77 ID:???0
>>34
G4はイー・モバイルが提供する高速サービスや先駆的端末において
先進性を表すブランド名称。
37いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 16:40:58.91 ID:???0
速度をきにしないなら、いいんじゃない
1ヶ月の自分の通信量を知ってしまって、他キャリアに行けないけど、芋に規制がなくて、5Mbps出るなら他いってもいいと思ってるよ
38いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 16:43:40.04 ID:???0
>>35
そう、似非4gだよね。3.5gまで4gを名乗る始末。
39いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 17:02:02.09 ID:???0
>>37
連日規制対象(1.4GB)で14M出てますがw
40いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 17:17:04.89 ID:???0
入院ならウィルコム
41いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 18:11:06.02 ID:???0
>>25
4,5日目にしてやっと治ってる感じ
年に何回かあるけど今回は長すぎたな これなんだろうかねぇ
うちもniftyで3500R使ってます。
42いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 22:03:01.03 ID:???0
ビグロ今年一月に申し込んだ者だけど
キャッシュバックのお知らせが今日届いた

何に使おうかしらん
43いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 22:43:31.59 ID:???0
>>35
便宜的に国内で3.9Gって呼んでただけで3.9Gってポジションは元々無いんだよ。
4Gの定義に近いWiMAXもLTEも現在は国際的に4Gと呼んでいい。
http://japan.cnet.com/news/business/20424347/

IMT-2000の次期システムであるIMT-AdvancedにはWiMAX2とLTE-Advancedが承認されているね。
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201201230924.html

>>24
WiMAXを開始する頃に既にLTEの導入は決まってたけど?
44いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 23:16:52.21 ID:eia85s4H0
>>23
SS10がカスなだけだよ
45いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 23:39:11.56 ID:???P
芋なんててエリア広げる金無いだろ
46いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 00:38:31.84 ID:???0
今はLTEエリア拡大に回してるから新規エリアは少ないな、それでも人口3万人レベルの地域にも基地局は建ち始めてる
47いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 00:41:20.80 ID:???0
金が無いのはUQ
債務超過になってから毎月100億以上の借金して1500億の債務超過積み上げた
KDDIが全額補償してるから借金できるけどUQ単独だと借金させてくれる所がこの世に存在しなかった
48いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 00:43:39.16 ID:???0
やっぱりビルのなかとか地下とかは
せめて芋くらい繋がって欲しいんだが
厳しいかな?
49いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 00:46:07.48 ID:???0
>>47
uqのauみたいに、良悪の後ろ盾は有るの?
50いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 00:55:32.46 ID:???0
ないけど資金調達力は高いな
51いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 01:14:35.03 ID:???0
>>47
まぁ、WiMAXは法の縛りが無かったらKDDI本体でやりたかった事業だからね。
52いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 01:21:21.49 ID:???0
スウェーデン政府からエリクソン基地局調達用の資金借りれるくらい資金調達力が高いのが芋
1国の政府から金借りるなんて考える事自体一般人には不可能なのにそれを平然とやってのける
53いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 01:25:50.72 ID:???0
>>52
あほw エリは潰れそうだから、国が債務保証するんだよww

日電やhwに持って行かれるより、いいだろ!w
54いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 01:27:23.30 ID:???0
芋は開業前の資金調達計画当初は1兆円集める話もあった程
55いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 01:30:57.32 ID:???0
>>54
1兆円w そのe資金を通話の方にも回したら?ww
56いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 01:32:08.23 ID:???0
>>52
それはスウェーデン政府の輸出振興策を活用しただけでイーアクセスの資金調達力と関係ないよ。
57いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 01:34:07.25 ID:???0
e資金だって?みんな知ってるか?
58いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 01:37:27.32 ID:???0
日本政府も自国の企業に、輸出保険を持たせたりするしなw

それにしても、エリ厨の曲解ワロタww

携帯板ではそんな話が、まかり通ってるのねw爆
59いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 01:38:08.86 ID:???0
>>57
芋資金でもええよww爆
60いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 01:50:07.51 ID:???P
>>49
そもそもがつぶれて良い悪に吸収されてるからな
61いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 01:51:15.21 ID:???0
>>55
結局調達したのは3600億円だよ
62いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 01:53:28.41 ID:???0
>>61
微妙だねw それこそ1兆円はないと、インフラ整備なんか無理よww

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1333144614/336 2012/04/29 01:44:49.59
忘れてたらしいw爆
63いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 02:02:28.29 ID:???0
ソースが2chのスレ
64いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 02:05:57.13 ID:???0
>>62
最近は設備コストが下がってるから1兆円もあったら複数年の基地局整備に充てれるよ。
ドコモでも今期のLTEへの設備投資は1700億円。
65いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 02:07:44.98 ID:???0
>>63
何のソース?
66sage:2012/04/29(日) 02:08:03.49 ID:+cW4+r9n0
ドコモは新たに土地用意する必要ないからな
67いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 02:09:06.74 ID:???0
>>64 説明しても無駄w
68いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 02:09:58.79 ID:???P
>>65
彼のソースだろ
69いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 02:10:37.04 ID:???0
>>64
ドコモなんて国策で何年もやってるんだし、それに見合う投資は1兆円になるのよ。

エモバは貰う帯域の運が好かったが、sbみたいだったらと思うと、怖いw

暮れのドコモの動きで、また一波乱かなww  auもlteに参戦だしなあ〜w
70いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 02:13:55.01 ID:???0
個人の感想文だな
71いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 02:15:35.59 ID:???0
あんまり刃向かうと、曰痛みたいにされるかもね、エモバw
72いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 02:36:16.87 ID:???0
>>69
当時のドコモの投資規模が1兆円程度だったから
イーモバイルは当初の資金調達計画を1兆円に設定してたんだってさ。
で、ベンダーからそんな額を調達しなくても整備できると言われて3600億円に落ち着いたらしいよ。
ttp://mvno.blog94.fc2.com/?no=111

ちなみに話は違うけど900MHzを獲得できた場合の各社の投資計画は
イー・アクセスの1442億円、ドコモの2313億円、KDDIの2536億円。
獲得したソフトバンクでも8207億円だから全国規模の積極投資でも基地局整備に1兆円は必要ないよ。
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/1950/Default.aspx
73いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 02:43:26.18 ID:???0
>>72
わかりやすいソースでためになる!
74いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 02:45:10.96 ID:???0
>>72
エモバはバブル後だしね。 それに機器の小型化高性能化そして低価格化は、

中華企業の躍進でも進んだし、代わりに日電やエリ、モトローラなどが逝くww
75いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 02:58:24.31 ID:???0
>>72
だよな。
76いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 03:00:25.94 ID:???0
>>74
NECはLTE基地局をドコモとKDDIに、WiMAX基地局をUQに納入しているね。
欧米の基地局ベンダーも国内各社で採用されてるよ。
77いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 03:02:44.96 ID:???0
>>76
川上から川下まで担う、実は有力企業なのだ、曰電ww

もっと確りして下さい〜w
78いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 03:18:40.03 ID:???0
UQはZTE、サムスン、日立の基地局も採用してるね
79いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 03:24:05.44 ID:???0
各社入れないと、間に合わなかったとも聞く。

そのお陰で摺り合わせが大変で、次世代機器との互換も薄いとか、

その点、エリや曰電は次世代やlteにも流用出来ると聞く。

(三星はこの点がさっぱり駄目らしいww)
80いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 03:34:51.31 ID:???0
誰に聞いたんだろうか??
81いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 03:37:37.21 ID:???0
独自の情報源が有るんじゃない?w

投機を遣れば、そういう情報は直ぐ耳にするよww
82いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 03:39:07.80 ID:???0
てか、こういう話はphs板の方が、詳しいんじゃないの?ww
83いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 03:46:43.87 ID:???0
>>80
投機らしいって
84いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 03:49:15.26 ID:???0
そう、投資じゃなく投機ですww
85いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 03:58:14.84 ID:???0
襟はSWもHWも中華浪か烏賊だからな、安物買いのなんとやらw
86いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 04:01:09.86 ID:???0
エリは曰電以上に、危ないんだよww
87いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 04:10:03.05 ID:???0
>>86
装置も駄目なら、人も盆暗ばかりww
88いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 04:16:46.11 ID:???0
それにしても、エリのエモバへの融資の話、、ワロタww

腐っても曰電、日本製品を使いましょう〜w
89いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 05:43:10.05 ID:???0
UQってこの先大丈夫?最近契約したばっかりだから不安
90いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 06:05:25.21 ID:???0
解約しても1万だし、不安になったら他社にキャンペーンとか利用して移ればいい
91いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 06:17:32.08 ID:???0
うーん・・・でも今のところ他社と比較してもここが一番速度出てるから
できればずっと続いて欲しいのが正直なところだ
92いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 06:29:18.38 ID:???0
他のキャリアのWi-Fiもtryみたいなものあれば試したいところ。
まだ一ヶ月目だけど、速度出ないから乗り換えたい。
規制で先月から書き込みすら出来ないし。
93いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 07:06:59.04 ID:???0
俺普通に書き込みできるんだが曽根だから?
94いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 07:11:18.65 ID:???0
UQ無くなったら田舎じゃ困るぞ!

docomoルーター維持費高いしなぁ

芋死ぬ気でアンテナ増やしてくれー

100mごとにアンテナつけれやボケ!
95いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 08:12:12.23 ID:???0
100mごとにアンテナつける必要があるのはウィルコムとWiMAXだけどす。
96いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 09:08:40.43 ID:SCspUQgZ0
スレ違いかもしれないけどちょっと質問。
適切なスレ有ったら誘導お願いします。

現在A社縛りのWIMAX機器(PC内蔵型)を契約してるのですが
そこに以前解約したB社縛りのあるWIMAX機器(wifiルータ型)を
A社の機器追加オプションで追加し利用できないかと思ってますが可能でしょうか?
97いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 09:21:54.96 ID:???0
>>93
リモホがuqと別だしな
98いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 10:04:04.53 ID:???0
モバイル版に初めて来た人へ

wwや爆を多用する人の発言はスルーで。ちなみに、モバイル版ではSkypeお勧めしてません。
99いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 10:09:42.79 ID:???0
Skypeダメなん。なじぇ?
100いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 10:19:25.16 ID:???0
>>98
モバイル版
101いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 10:27:17.01 ID:???0
>>96 縛りがある専用機器なら当然無理
102いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 10:27:40.80 ID:???0
UQ使ってみたいんだけど、
1ヶ月単位くらいで契約する方法とかあるの?
駄目だったら違約金なしで解約したい
103いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 10:34:07.41 ID:???0
>>102
1dayってのが有るね
104いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 10:37:43.54 ID:???0
>>102 try wimaxすれば?
105いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 10:45:45.79 ID:???0
アルミリフレクターまじで効くのな。速度が倍になった。

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/04/29 10:43:38
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:Aterm WM3600R
下り速度:12.3Mbps
(12,292,072bps)
上り速度:1.4Mbps
(1,426,140bps)
106いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 10:56:35.71 ID:???0
>>103
そうそう、そんな感じで1ヶ月。
毎日1dayで借りたら、さすがに高そうだし。

>>104
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
「UQからの発送」からカウントされて、
「UQへの到着」まで含めての、15日間らしいんだよね。
試すにはちょっと短い。
107いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 11:34:33.62 ID:???0
>>106
イーモバのチャージは?端末込みもある。
108いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 11:42:12.73 ID:???0
>>107
芋は利用圏内だと、圏外多すぎて使えない
電車内でほぼ圏外だった
109いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 11:48:53.18 ID:???0
へえ、以外ね。 wimaxは乗り物が苦手とは聞くが。
110いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 11:53:14.50 ID:???0
>>102
年間契約ではなく普通の契約ならいつ解約しても違約金などはない
その代わり月額4,480円かかるけど
111いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 11:58:47.09 ID:???0
そういう地域もあるんだろうな
俺が芋を使うことはないだろうがね
112いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 12:07:47.05 ID:???0
>>109
芋&PocketWifiだと、JR横浜線は無理
WiMAXを試したい感じ

>>110
ありがとう、全て年間契約ってわけじゃないのね
Try WiMAX&月契約で試してみるわ
113いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 12:08:20.55 ID:???0
>>94
無理、芋は半径200mまではセル範囲縮められるとは言ってる
それをやるのは精々都市部くらいで田舎には過剰すぎ
114いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 12:22:33.39 ID:???0
月契約だと端末代がほぼ定価だからtryで何とか試せよ
115いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 13:03:45.18 ID:???0
>>108
どこの僻地よ?
116いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 13:10:44.66 ID:???0
117いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 13:13:47.44 ID:???0
横浜辺りはプロ市民のせいで携帯のアンテナ立て難いんだっけ?
JRならJR東が株主のUQだな
118いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 13:21:08.33 ID:???0
http://i.imgur.com/TQcdn.png
芋LTE 総武線御茶ノ水ホーム
119いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 13:27:03.15 ID:???0
正直、モバイルは瞬発的なスピードより
「切れない、切替が速い、電池が持つ」が重要な気がする
120いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 13:30:27.15 ID:???0
>>119
いや、芋LTEはそれに全て当てはまるよ(エリア内なら)
121いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 13:43:05.96 ID:???0
>>120
エリア圏外の人にエリア圏内の話をされても・・・
122いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 16:04:19.42 ID:???0
横浜線って、南武線の外側だが、そんな田舎じゃないよな。
123いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 17:16:11.85 ID:???0
>>112
思いっきりLTE対応エリアにもなってるけどw
124いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 18:12:49.42 ID:???0
>>122
どういういうのが田舎なのか定義はわからんが、
横浜線から窓の外を見る限りのどかな田園風景と
いかにもな地方都市近郊の住宅地の雰囲気を
醸し出してるよ。

南武線添いもアレだが・・・。
125いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 18:20:02.01 ID:???0
中山・鴨居・小机、、長閑だね。菊名で東横線と接続。
126いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 18:31:30.48 ID:???P
このスレ見てたら高速走りながらじゃ使えないのかと思ってたけど意外と繋がるんだな
名神高速の関ヶ原付近だけどちゃんと書き込める
127いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 18:33:56.90 ID:???0
要衝は重点的に整備するしな、雪も多いし。
128いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 18:50:18.20 ID:???0
>>123
エリア内なら圏外にならない派?
129いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 20:38:24.66 ID:???P
4キャリアの中で芋だけが基地を建てる土地が無いと言う
130いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 20:40:56.35 ID:???0
無いというより、同居はし辛いらしい。最近は枠を越えた、雑居も有るそうな。
131いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 21:03:04.45 ID:???0
>>124
南武線沿線は神奈川県側は工業地帯と住宅地で埋まってる
けど、東京都側は府中近郊以外はスカスカだからな〜
横浜線も似た傾向だけど、町田とその北側や、八王子みな
み野あたりの住宅地や大学で人口増加はしてるな。
132いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 22:32:58.86 ID:???0
>>128
そこまでは言わないけど?実際最寄り駅出てすぐピンポイント圏外(ほんの2m圏内だけど)存在するから
その横浜線てそんなに電波を遮る構造の車両を採用してるのかそれとも電波が通りにくい何かがあるのかな?てさ
133いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 22:34:08.23 ID:???0
>>132
基地局自体が立てにくいんじゃ無かったか?
134いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 22:35:11.25 ID:???0
>>132
丘陵は有っても、ほぼ平地だよ。
135いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 22:41:50.64 ID:???0
>>134
いや地形の問題じゃ無くアレな人々の問題
136いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 23:00:13.59 ID:???0
>>134
youは東横沿線住民なんだな ニヤニヤ
137いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 23:40:14.04 ID:???0
>>133
港北区40局、神奈川区33局、緑区13局
余程高低差がない限り平地ならこの基地局数でも電波は飛ぶもんなんだけど遅いことはあるだろうけど
圏外になるとしたら建物の陰で瞬断があるくらいで広域で圏外は考え難いな
138いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 23:51:39.04 ID:???0
>>136
私鉄といえば東急、東急といえば東横線だよな

他は駄目 井の頭線には、チョト憧れるがね
139いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 23:52:39.13 ID:???0
ビルなんか、駅前に低いのしかないしな
140いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 23:59:43.91 ID:???0
この時間1Mもでねぇ
週末全く速度でないからいやになるわ
141いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 00:01:21.55 ID:???0
>>138
おまえ大丈夫か・・・
142いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 00:03:28.56 ID:???0
>>141
西武池袋線沿線住まい乙
143いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 00:06:33.94 ID:???0
つまんねー
144いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 00:08:07.53 ID:???0
草プさりげなく書き込んでんじゃねえよw
145いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 00:08:48.41 ID:???0
>>143は、
あれ?東武東上線沿線住まいだったのかな??
146いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 00:15:34.07 ID:???0
芋芋、持ち物までいもな人が多いので、所有物件の沿線を自慢しましたが、何か?
147いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 00:22:12.23 ID:???0
148いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 00:28:09.31 ID:???0
>>147
あ、話題の京成押上線の人?
149いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 02:25:44.64 ID:???0
質問です。草プって誰のことですか?
150いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 04:14:22.03 ID:???0
君みたいな人のこと。
151いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 04:22:46.90 ID:???0
自問自答
152いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 09:37:15.24 ID:???P
東上線沿線なつかしいな
153いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 09:39:26.63 ID:???0
個人的には、埼京線も好き
154いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 15:48:57.66 ID:???0
また最近よく切れるなあ
ちゃんと表示できないし

やっかいだなあ
155いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 16:02:40.93 ID:???0
大体、どの辺か書いたら?

中央線は仕事では散々乗ったが、私用では殆ど乗らず。

今でも遠いイメージの新宿以西の中央線
156いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 16:55:45.19 ID:???0
嫌味ぽいなあ・・・
業者の人かな?
157いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 17:45:15.77 ID:???0
会話がしたいだけの人です
158いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 17:46:18.52 ID:???0
全て自演です
159いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 17:51:19.24 ID:???0
ごらんのように>>158でした。
160いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 17:54:11.83 ID:???0
そうです

小田急は西武と、似たふうんいきがする。

西武より、いくらかいいが。
161いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 17:55:25.62 ID:???0
つまんねぇーな
モバ板の害虫さん
162いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 17:57:21.20 ID:???0
>>155って草プなのか?
163いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 18:00:43.81 ID:???0
京王電鉄の京王線はいいよ。 京王は井の頭線も有るし。

小田急ほど擦れていない。 東急に近いふうんいきだな。
164いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 18:01:54.09 ID:???0
うるせいなー自分語りがしたい異常者
165いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 18:03:27.26 ID:???0
地方在住の焦り?ww
166いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 18:05:36.85 ID:???0
>>165
ここおまえのスレじゃないんだよ
167いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 18:08:50.18 ID:???0
京浜急行は、、評価に苦しむね。 京成や西武・東武とも違う。

相鉄に似ているが、格は上だな。
168いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 18:13:06.88 ID:???0
その東武だが、東の近鉄とも称される。

ただ、営業地域の関係で、田舎路線が多いが、

スカイツリー効果で、芙蓉ブループでの地位も不動?
169いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 18:29:13.98 ID:???0
>>162
この流れ見ればわかるだろ
170いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 18:41:06.60 ID:???0
また、自演か。

都電を新宿まで伸ばす計画は、

まだ実行されんのか!?
171いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 18:48:03.05 ID:???0
今、aterm3500rの白ロムが手元にあるのですが、
価格コムでキャンペーンを申し込んだほうが安いみたいです。
そこで疑問が生まれるわけですが、wimaxの白ロムを持っている利点ってあるんでしょうか。
172いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 18:50:24.70 ID:???0
もっていれば良い事があるかも・・・
173いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 18:53:36.87 ID:???0
>>171
1day用に3300を持ってるぞ!
174いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 19:05:56.18 ID:???0
>>171 駅とか便利だよ
175いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 19:08:34.28 ID:???0
>>174
176いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 19:58:02.62 ID:???0
>>171
何でもお古より新しい新型の方が良いから処分しちゃいなよ
177いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 19:59:51.24 ID:???0
>>162
良くわかったな。
無駄な改行。つまんないネタ振り。
毛の生え始めた中学生みたいなもんだ。
諦めろ。
178いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 20:06:43.39 ID:???0
自演自演
179いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 20:07:26.02 ID:???0
レベルがそれで実際は30代のおっさんらしいな
180いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 20:17:46.60 ID:???0
新型には悔しいのかな?
181いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 20:50:03.63 ID:???0
田舎路線が多い東武でも、スカイツリーラインと言われてるところは基地局が整備されていて途切れない。
182いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 20:53:21.61 ID:???0
野田線とか、大変そうだな。
183いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 21:00:52.28 ID:???0
>.>182
どーでもいい
184いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 21:13:18.80 ID:???0
>>183
頑張れよ、田舎住まい
185いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 21:32:45.73 ID:???0
半端な田舎住みがベストです^^
186いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 21:41:40.92 ID:???0
具体的に!w
187いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 21:42:59.14 ID:???0
田舎と都会の境界線は?
188いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 21:54:14.36 ID:???0
会話したい人がいるようですな
189いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 21:54:55.80 ID:???0
地名が一番 都下は確実
190いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 21:57:10.27 ID:???0
wimaxの信号強度が弱いと田舎
しかし田舎のほうが速度は出る
191いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 22:00:10.27 ID:???0
>>188
真田蟲の特徴として、劣勢になると会話を分断しに来るのよねw

可哀想ww
192いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 22:01:14.04 ID:???0
>>190
空いてるのw
193いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 22:14:04.98 ID:???0
>>191
詳しく
194いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 22:14:58.56 ID:???0
早くメトロどうにかしてくれよ
そんなに難しいのかな
195いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 22:23:00.70 ID:???0
一部繋がってるところもあるんだけどな。
でもその後繋がらなくなったり、まだ時間はかかりそうだね。
196いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 22:36:04.33 ID:???P
地下鉄(路線含む)がエリア化されて嬉しい限りだけど、
周波数の関係からか不安定だね
プチパケ詰まりというかスムーズに流れてこないなか、
ある一瞬スコンと流れてきたり
197いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 23:12:34.28 ID:???0
今日、木更津のアウトレットに行ったんだけど店の中に入ったら全然電波入らなかったよ。
一階奥がダメだというのを身にしみて実感してしまった。
イーモバなら大丈夫なんだろうか?
198いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 23:16:52.22 ID:???0
>>197
ドコモ・phs・あとはwifiだろうね。

auは知らんw
199いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 23:20:29.45 ID:???0
草プも寂しがりやだから話に入りたいのは分かるけど
自分が立てた重複スレを消化してから来るのが筋だろw
200いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 23:33:39.52 ID:???0
UQが前から申請してるモバHO跡地やっぱりWCPも狙ってるみたいね、禿の工作でWiMAX2できなくなったりな
201いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 23:35:51.46 ID:???0
社会的接点が欠落してる時点仮想空間でしか生活できないんだから
何言っても無駄じゃねぇ?w
202いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 04:51:59.71 ID:???0
>>200
要望を出しているだけで申請作業はまだだよ
203いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 04:54:57.62 ID:???0
もうwimaxには帯域を裂けんだろうね。
auもlte参戦なんだし。現行で終了。
204いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 05:28:05.48 ID:???0
>>203
LTE採用は2008年に決まってたよ
205いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 05:30:03.15 ID:???0
うん 知ってる 状況が激変だしねw
もう、wimaxには新帯域は無理な。
206いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 05:37:23.75 ID:???0
>>205
激変って?
207いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 05:41:18.38 ID:???0
lteも始まって、終わるね
208いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 05:45:14.46 ID:???0
>>207
どうして?
209いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 05:50:07.20 ID:???0
>>208
どうして??
210いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 05:58:09.20 ID:???0
>>209
LTEが始まるとどうしてWiMAXが終わるの?
211いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 05:59:28.92 ID:???0
洋梨
212いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:07:16.19 ID:???0
>>211
KDDIはデータオフロード重視なのにせっかく持ってる30MHzを捨てちゃうの?
WiMAXが多く採用されているau Wi-Fi SPOTはどうなるの?
213いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:08:01.32 ID:???0
現行は意地するんじゃな?ww
214いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:11:52.40 ID:???0
>>213
高度化BWA用の帯域はどこが手に入れるの?
215いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:13:39.96 ID:???0
さあ、入札じゃないの?w
早くイーモバ喰わないと、sbに持って行かれるはww
216いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:16:32.81 ID:???0
>>215
ソフトバンクもLTEを始めるからAXGPは用無しじゃないの?
217いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:18:56.93 ID:???0
現行は意地だなw 鳴り物入りのwimaxだったのになあ〜〜ww
218いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:20:08.42 ID:???0
天気が回復したら、1dayでもお布施しようっとw
219いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:33:39.01 ID:???0
まぁ3M戦略を掲げている限りLTEとWiMAXは併用だろうな
LTEだけでキャパが足りるわけないし
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1203/15/news088.html
220いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:34:25.83 ID:???0
>>217
どう鳴物入りだったの?
221いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:35:54.30 ID:???0
>>219
3gの補間程度だなw
222いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:36:39.80 ID:???0
>>220
雨の日に、雷でも鳴ってたんじゃない?ww
223いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:43:23.22 ID:???0
>>221
雨の日って?
224いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:44:56.91 ID:???0
>>223て、
えっ、雨も知らない、、ヒキコモリなんだ!?ww
225いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:46:15.77 ID:???0
>>215
入札の導入は3.4G〜3.6GHz帯の割り当てからなのでモバHO!跡は現行方式
226いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:47:27.67 ID:???0
30分以上掛ったねw
227いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:48:03.08 ID:???0
>>224
WiMAXがどう鳴物入りだったの?
228いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:49:06.54 ID:???0
>>226
何に30分以上かかったの?
229いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:51:02.61 ID:???0
>>227
雨も知らないのにね。
230いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:51:42.05 ID:???0
>>228
アンカから時間を割り出せ〜w
231いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:53:01.61 ID:???0
>>229
雨って何?

>>230
アンカって何?
232いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:05:16.11 ID:???0
北九州は昨日の夜、雷雨だったらしいな。
233いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:32:09.17 ID:???0
>>231
wimaxが苦手な雨だよ!ww
234いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:35:54.49 ID:???0
南関東は雨だな
235いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:41:27.92 ID:???0
他の県は知らんが、神奈川は降ってないな
236いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:41:54.69 ID:???0
>>233
WiMAXって何?
237いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:45:46.74 ID:???0
>>236
雨に弱い通信規格だよw
238いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:46:06.44 ID:???0
>>235
神奈川のどの辺?
239いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:48:49.59 ID:???0
>>237
雨に弱い通信規格って何?
240いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:49:39.81 ID:???0
お前ら平日の朝っぱらから暇なんだな
241いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:49:40.91 ID:???0
242いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:50:40.42 ID:???0
>>240
連休の谷間は、有休だろ?普通??ww
243いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:50:49.24 ID:???0
>>241
これって何?
244いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:52:41.47 ID:???0
245いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:53:15.67 ID:???0
>>242
何の仕事してるの?
246いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:54:57.99 ID:???0
>>245
喪前より若い学生じゃねえの?ww爆
247いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:56:28.92 ID:???0
学生で有休か
248いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:57:49.60 ID:???0
毎日がエブリデイ
249いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:59:20.88 ID:???0
喪前とか懐かしいな。
250いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 08:00:38.26 ID:???0
>>248
everyday [形]((限定))1 平日の, ふだんの, 日常の;ありふれた;平凡な everyday clothesふだん着
(▼晴れ着はSunday clothes) an everyday thing日常...
251いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 08:01:16.22 ID:???0
喪前【もまえ】 一時期はやった喪板の言葉。 主に相手のことを指す。(二人称単数形)
252いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 08:01:58.71 ID:???0
喰いついた
253いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 08:02:08.33 ID:???0
>>249
釣りには最適だろ?ww
254いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 08:04:29.23 ID:???0
草の人ってネットスラングを差し引いても日本語おかしいよな
255いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 08:06:50.27 ID:???0
>>253
いつ寝てるん?
256いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 08:07:30.60 ID:???0
南関東は雨ww
257いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 08:20:50.56 ID:???0
バス事故大騒ぎですが、バスと言えば神奈中が有名ですね。

日本で屈指のバス保有台数。 雨で大変でしょうね、運転手さん〜w
258いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 09:29:49.65 ID:???P
いくつかの板でP取れた(´・ω・`)
259いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 16:02:31.10 ID:???P
やっと更新月だぁー!!
UQ本家って何か言ってくる?色付けて。
260いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 16:30:47.88 ID:???0
解約申請でもしなきゃ何も言わんだろ。
261いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 17:08:12.67 ID:???0
しかしほんとゴミ回線だな〜芋より弱くて困った
262いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 17:09:23.56 ID:???0
芋使えばいいじゃない
263いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 17:09:52.91 ID:???0
縛り終わるし芋に戻すよ
264いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 17:10:22.16 ID:???0
九里四里旨い十三里
265いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 17:13:11.48 ID:???0
八王子辺りは雨だな
266いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 17:29:36.03 ID:???0
小田原・海老名、23区でもぱらついて来たぜ
267いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 17:45:44.25 ID:???0
何か梅雨時のような蒸し暑さ
268いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 17:45:55.25 ID:???0
雨スレ
269いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 17:49:17.66 ID:???0
仕方ないなCB貰って洋なしな曽根をもう一ヶ月使うか。
どうせ年契約じゃないからいつでも止められるし。

てゆうか曽根は優遇とか連絡してこないな。
解約して欲しいんだろうか?
270いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 17:49:21.27 ID:???0
雨といえば、wimaxです

栃木の大田辺りは豪雨だぜ
271いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 17:50:22.72 ID:???0
>>269
【UQ.WiMAX】NO.34キャンペーン特典・乗換え情報【MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335781920/
272いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 17:54:56.01 ID:???0
てst
273いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 17:55:52.76 ID:???0
stbvbhhdrtvjyhjdfんgbじjぎゅdbhtrgvgbfんhjtんみtじゅhgdbfvsfzdxsvgdrgvれdctgdfbんhfhgfsfvdsgfsdかsffbtdghf
274いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 17:57:30.51 ID:???0
事故で急遽長期入院生活のためにUQ Wimax導入したのに、
馬鹿が重要削除スレに突撃したおかげで
長期2ちゃんねる規制された(bbspinkはok)
退院間近になってようやく一時帰宅
やっと黒豆パスをGETして書き込めるようになった

事故賠償についでに弁護士に委任済みで、
突撃した馬鹿に10万円ぐらい精神的損害に対する慰謝料として
損害賠償請求しますのでしっかり賠償してくださいね!
275いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 18:01:10.37 ID:???0
>>274
措置入院乙
276いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 18:46:54.71 ID:???0
定期的に変なの沸くよな
277いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 18:49:59.46 ID:???0
今、連休だしな
278いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 19:37:13.01 ID:???P
本家に移って一ヶ月。パケット量は約15億だった。
意外と大したことなかったわ。ust流しっぱだからもっと行ってるかと。
279いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 19:42:48.35 ID:???0
固定使おうな
280いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 19:55:55.49 ID:???0
>>278
固定使いましょう
281いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 20:26:40.91 ID:pcD84c5MP
今、繋がってる?
おれ、アウト。
東京なり
282いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 20:31:59.43 ID:???0
雨だな
283いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 21:11:42.19 ID:???P
>>281
城西だけど全然問題無し。
284いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 21:17:04.14 ID:???P
同じく東京
不通だったが今復活した
285281:2012/05/01(火) 21:23:30.31 ID:???P
なんだろう?DTIのせいなのかな?
こちらも復活。
しばらく未契約状態になってたみたい。
286いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 23:53:10.96 ID:???0
>>276
ずっと居座ってるんだよ
でも今日は殆ど出てこないから物凄く静かで快適
287いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 00:05:27.53 ID:???0
>>286
昨日は自演が少なかったしなw
288いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 00:39:01.25 ID:gC0YBWpK0
初めて使い始めたんですが、今、MY UQを見てみると、先月の請求金額がまだ「ご請求中」のステータスに
なっているんですが、これはいつもだいたい何日頃に「支払い済み」などのステータスになるんでしょうか?
ちなみに銀行引き落としで、きちんと先月26日に引き落とされています。
289いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 00:42:51.78 ID:???0
10日前後
それに月変わって即反映されるなんてどこのキャリアでもない
ましてGWだし

以上です
290いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 00:56:25.33 ID:???0
とりあえずクレジットなのか銀行なのかくらい書けと
291いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:00:21.40 ID:???0
レスあるのに出てこないとネタなのか?・・・
292いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:00:28.38 ID:???0
>>290
馬鹿?
293いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:06:35.93 ID:???0
クレカはそれぞれ違うし
294いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:07:30.31 ID:???0
>>292
おまえいきなり初対面のやつに馬鹿って人間として何かおかしくないか?
295いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:09:23.94 ID:???0
>>288はしっかり銀行引き落としって書いてる
296いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:09:31.92 ID:???0
>>293
26日ってあんだからクレカでも末締めの所だよ
10日締めのクレカだと15日払いとか色々あるけど
297いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:11:18.75 ID:???0
で、なんで>>288はあれだけ長い質問書いてるのに出てこないんだ?
普通は知りたいから質問するんであって即反応を見たがるもんだ。
298いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:12:34.04 ID:???0
>>296
末締めの翌々月10日払いのところもあるけどな
299いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:16:36.17 ID:???0
ジャックスとかはそうだよね
300いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:17:36.68 ID:???0
モバイル板で質問厨は、荒らしと思うべきよ。
301いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:18:59.49 ID:???0
月始払いがええな。楽天は27日で調子が狂う。
302いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:19:01.02 ID:???0
>>300
何を訳のわからないこと・・・
303いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:19:37.47 ID:???0
>>295
クレジットでも銀行から落ちるだろ
アホか
304いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:22:47.54 ID:???0
>>303
「ちなみに銀行引き落としで、きちんと先月26日に引き落とされています。 」
>>288のこの書き方だとクレカではないと言ってるんじゃないの?
305いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:23:04.11 ID:???0
でたな
お前ら煽りまくって遊んでやれw
306いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:24:17.43 ID:???0
なんで>>288は出てこないの?
307いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:24:53.70 ID:???0
>>304
いや、それがコイツの仕込みネタなんだ
そろそろ気がついてやってね
308いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:26:45.74 ID:???0
捻くれた奴がいるな
309いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:27:05.27 ID:???0
>.308
日本語で
310いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:28:00.48 ID:???0
>.
311いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:29:02.10 ID:???0
全てネタで自演ですよ。
312いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:30:03.30 ID:???0
やはりいつもの常駐さんがからんでましたか
313いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:33:10.28 ID:???0
314いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:34:48.35 ID:???0
オラもっと暴れろや厨房
315いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:39:00.63 ID:???0
何この人怖い
316いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:41:14.83 ID:???0
>>309
また、アル中かw
317いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 01:42:07.47 ID:???0
糞が出てきたぞ
318いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 23:11:49.64 ID:???0
319いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 23:37:46.72 ID:???0
今日はほぼ一日書き込みがなかったなw
320いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 23:52:02.73 ID:???0
千葉松戸お昼からつながらない
3600R
321いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 23:53:54.65 ID:???0
大雨だからです
322いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 23:58:28.30 ID:???0
>>319
いつもの雑談と同じ言葉を発する方が今日はあまり出てないようだ。
323いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 00:02:40.53 ID:???0
今まで契約して2ヶ月つながらないことは1度もなかったんだが
やっぱりいざというときにつながらないのは困るからWiMaxだけじゃだけだとわかった
324いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 00:10:45.40 ID:???0
>>323
おれも今キミの文章を読んでだけじゃだけだとわかったよ!
325いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 00:13:21.37 ID:???0
大雨だしな、wimaxが切れて来られないんだよ、きっと。
326いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 00:27:12.90 ID:???0
>>325
馬鹿?
327いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 00:34:26.69 ID:???0
昨日からマジで酷い状態だわ
数日前まで8Mbps余裕で出てたのに昨日から1Mbps出るか出ないかまで下がってる
雨はあんまり降ってないし田舎だけど速度低下が酷い
どっかのヘビーユーザーがGWで帰って来てんのかねぇ
328いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 00:38:29.62 ID:???0
>>326
煽って、弱点露呈だなw
329いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 00:38:59.56 ID:???0
まず服を脱いで機器を持って家の窓際に立ってみます。
そして
330いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 00:39:51.40 ID:???0
>>328
あーやっぱおまえだったのかそれ
331いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 00:43:10.93 ID:???0
>>329
窓を開けます
332いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 00:55:19.88 ID:???0
>>330
豪雨乙 wimaxは、変な仕様で辛い〜w
333いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 01:03:32.92 ID:???0
>>324
俺もおまいのレスを読んで、だけじゃだけだとわk
334いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 01:21:21.54 ID:???0
>>333
藻前ってすぐわかるww
335いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 01:33:23.08 ID:???0
>>334
藻前
336いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 11:40:24.45 ID:???0
ぽまい
337いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 12:18:31.97 ID:???0
蒙昧
338いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 12:53:50.12 ID:???0
三昧
339いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 13:06:25.37 ID:???0
香具師
340いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 13:20:26.24 ID:???0
曖昧
341いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 13:22:07.52 ID:???0
連想ゲームかよ
342いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 13:28:54.64 ID:???0
>>341は、
昧者
343いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 13:30:26.56 ID:???0
昧旦マイタン
344いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 13:38:21.80 ID:???0
そんなつまんないことをやっているヒマがあったら、
芋のLTEのレンタル機を借りてくるなり、回線契約するなりしろやwww
345いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 13:44:17.99 ID:???0
>>344
やっちまったな
346いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 13:44:25.37 ID:???0
芋場だけはない、どんなにアレが良くても断固拒否するね!
347いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 16:29:16.93 ID:???0
雨のせいで速度半減だわ
しねー
348いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 17:19:52.79 ID:???0
>>346
じゃあ光にしろや
349いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 17:34:04.07 ID:???0
ttp://plaza.rakuten.co.jp/wakuya/diary/201205020000/
今回変更したのは、タブレット端末導入を控えて、USBポート差し込み型の
データ通信カードではなく、Wi-Fiルーターに変更しようと
思ったときに、WiMAXよりもイーモバイルLTEのほうが
将来性があると判断したからです。
350いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 18:13:55.21 ID:???0
秩父郡小鹿野町って、芋のエリアなのな

ぢなみに、総務省基準では、すでに、茨城県・千葉県・神奈川県・大阪府
栃木県はカバー率が100%だろう。
351いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 18:40:19.48 ID:???0
接続優先度は標準同士では後から接続したほうが優先に接続されるんですよね?
相手側には接続が切れましたとか何かダイアログか何か出るんですか?
352いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 19:04:33.27 ID:???0
出ません
しかし相手には「あいつ俺よりあっちの方がいいのか」って不信感が芽生えますから
353いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 19:40:48.06 ID:???0
>>350
そこ、山の中だろ、甘い
354いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 19:45:14.79 ID:???0
>>349
何かと思えば、01の内臓かw
355いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 19:52:03.69 ID:???0
>>352
ありがとー
356いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 20:59:44.11 ID:???0
ほんとWiMAXはLTEまでの繋ぎ扱いで終わりそうだな
357いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 21:05:20.91 ID:???0
日本だけだもん。こんなにWiMAXが盛り上がってるは。
モバイル端末系では既にアメリカのキャリアもやめたし
ロシアもLTEに乗り換えた。世界中でもWiMAXなんて
日本だけ突発してるしな。
KDDIが手を抜き始めたら風前の灯火になるは間違いないな。
358いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 21:07:18.06 ID:???0
>>357
派生のワイブロがあるだろ!
359いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 21:12:18.14 ID:???0
てかあっちもLTE網出来ちゃったじゃない、うち一つのキャリアは芋と同じ周波数帯でLTE
360いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 21:12:29.40 ID:???0
韓国人乙
361いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 21:14:28.00 ID:???0
>>258
聞いてないよ
362:2012/05/03(木) 21:14:46.84 ID:???0
>>357
auが他の3Gグループと免許で勝ち取った結果だからね!!
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/11/news032.html
363いつでもどこでも名無しさん:2012/05/03(木) 21:17:49.13 ID:???0
チップはインテル製だっけ?wimax
364いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 05:26:56.28 ID:???0
こっちはとりあえずUQのWiMAX使い続けるわ
会社がなくなるか、他に速度の出る固定無線(有線も可)が出るまでは。
365いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 08:19:25.10 ID:???0
これでレノボのG570だと15〜24Mbps出るんだよな。
L-09Cだと2.5Mbps 前後。
北関東の田舎だからwimaxエリアはギリギリだけどアンテナ3つ、L-09Cは3Gしかない。
LTEって表示したことない。
田舎住まいだと街中wimaxで郊外はiijmioSIM のL-09Cだな。
366いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 09:29:14.23 ID:???0
外はつらそう
367いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 09:38:05.67 ID:???0
>>13
◆ NO.103 ◇ WiMAX ◇ UQ ◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335361959/13
13 :いつでもどこでも名無しさん :2012/05/04(金) 09:13:17.39 ID:???0
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´

 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
368いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 10:30:22.87 ID:???0
>>364
AUのWiMAXスマホがある限り、WiMAXを自宅で使う層は当面継続するよ。
10GBまで大丈夫になればドコモに変えてもよいよ、さてJR東日本駅校内はWiMAXの速度早いな。

品川駅で京急乗り換える前に大容量ファイルやりとりに重宝してる。
369いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 11:06:00.12 ID:???0
なんかWIMAXと007zとGL01P/GL02Pスレにクソすれ立て荒らしが居るみたいだな。

◆ NO.103 ◇ WiMAX ◇ UQ ◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335361959/

■ NO.27 SoftBank 007Z (ZTE W-CDMA) □
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1336050486/

◆ EMOBILE NO.4 LTE Pocket WiFi (GLシリーズ) ◇
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1336058481/
370いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 11:14:48.24 ID:???0
眞田蟲嫗、スレ立てからもう手を引け
371いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 12:22:17.83 ID:???0
>>368
駅に長時間滞在するて普通ないからな速くて当然
372いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 12:31:03.27 ID:???0
これで夏場の関西の計画停電で大騒ぎになるんだろうなwww

関西のやつらは早めに芋のLTEに移行しとけよ
373368:2012/05/04(金) 14:01:59.78 ID:???0
>>371
うむ。音声通話は逼迫してもデータ通信は混まないだろう。ありがたく使わしてもらってます。
374いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 14:03:52.28 ID:???0
はやく退院して自宅に帰って契約終了にしたいZE
375いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 17:01:11.83 ID:???0
さて、1dayでも復活するかな?
376368:2012/05/04(金) 18:27:57.93 ID:???0
>>372
いずれにしても計画停電したら3G系以外全滅(ADSL含めて)WiMAXスマホだから気にしてないけど、WiMAXだけに全てのインフラを委ねるのは危険だよ。
スレ違だが発電機もってたらいいことあるよ。
377いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 20:27:30.28 ID:???0
津波でどこの原発もあぼーんだよ。日本はどこでも、原発を設置する基準未満だって。
378いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 21:01:53.51 ID:???0
ガンちゃんインタビュー記事でWiMAXライバルにあらず発言w
379いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 21:05:05.58 ID:???0
>>376
いざという時には
2年継続後0円維持の芋3Gもあるし
スマホ用の曽根3Gもあるし
備えは万全
380いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 21:12:45.44 ID:???0
年間パスポートの1年縛りが今月更新月なのですがルーターを機種変したいです。
今回も年間パスで契約したいのですがUQのHPにある特別価格で買えますか?
それとも新規契約の場合のみですか?

新規だと登録料がかかるのでポイント付く楽天出張所の方が良さそうですが。
381いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 21:13:56.26 ID:???0
機種変優遇なんて何も無いよ〜
382いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 21:15:20.58 ID:???0
>>378
sbに買収だしな
383いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 21:17:04.70 ID:???0
384いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 21:21:52.30 ID:???0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1333144614/357 2012/05/04 21:00:20.24

明けかもw
385いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 21:23:49.99 ID:???0
>>381
残念。あれは新規契約のみなんですね。
優遇というか一度解約するのが面倒なだけですが。
386いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 21:25:28.56 ID:???0
>>382
禿4G潰す気みたいよw
387いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 21:30:21.54 ID:???0
>>386
潰す前に喰うからw
388368:2012/05/04(金) 21:31:47.42 ID:???0
>>379
イーモバの無料はいいかも。ちなみに関西出身だが住民票かえてないからEO光のスマートバリューなんだわ。4000円でWiMAXとAUつかえるから安い
389いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 23:21:58.05 ID:???0
基地局って局地的に増やせないものなの?
田舎とはいえ白川郷とか下呂温泉とか観光地は
局地的にカバーしてくれよ
この前遊びにいったけど岐阜県では使いものにならねーわ
390いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 23:23:32.77 ID:???0
そいうとこは景観とかもうるさいから
391いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 23:28:35.35 ID:???0
ドコモ使え
392368:2012/05/04(金) 23:50:03.24 ID:???0
>>389
大ゾーンの800M帯の基地局とかないときつい。山の上にたてるとか。
そのような観光地はAUの基地局にたてるのだろうけど周波数も出力も異なるからなかなか厳しいと思われ
393いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 23:56:53.98 ID:???0
>>387
芋LTEの契約は7割新規だとよw
394いつでもどこでも名無しさん:2012/05/04(金) 23:57:47.43 ID:???0
>>393
そりゃあ新規募集だし
395いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 00:00:17.25 ID:???0
既存契約は解約してからの手続きだからねぇ。
396いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 00:27:52.84 ID:???0
既存の移行組みは3割だってw
397いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 00:30:07.19 ID:???0
sbに買収だなこりゃ
398いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 00:31:34.45 ID:???0
>>383
あっちこっちで最悪板に誘導してる基地外がやってるんだろう
399いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 00:34:07.58 ID:???0
草プ迷惑
400いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 00:39:49.92 ID:???0
>>398
それも>>383もやってるのはあいつしかいない
401いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 00:40:15.76 ID:???0
WiMAXとゲーム機繋げてオンラインゲームしてみようかと思ってるんだけどやっぱり無謀?
402いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 00:43:27.84 ID:???0
>>398-400は、モバイル板は迷惑だから、最悪に移住して欲しい
最悪
http://anago.2ch.net/tubo/
403いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 00:50:36.14 ID:???0
>>397
新規が多い、UQからの出戻り組多数分かるよなw
404いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 02:32:00.82 ID:???0
>>401
サービスインの最初の頃は酷く言われてたけど
最近はできるものはできる
俺はFPS系のオンラインWiMAXでやってるけど
そこそこ電波の繋がりが安定してるのならラグもないし問題ない
実際ADSLでやってた時と変わらんからADSLやめたけど
ただping値は高いから海外とかだとBANされることもあるけどね^^
405いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 02:36:15.61 ID:???0
>>404
^^
406いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 02:48:36.85 ID:???0
>>404
ありがとう
一応電波は安定してるんだけど速度が2〜4Mbpsしか出ない…
オンに必要な物揃ったら繋いでみるよ
407いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 02:56:51.36 ID:???0
>>406
オンラインゲームなんてコンスタントに下り1Mbpsも出てれば問題ないよ

>>405
スレ妨害の荒らしさんはここに来なくていいよ
408いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 02:58:18.82 ID:???0
ゲームは固定でやるもんだ
409いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 03:00:33.98 ID:???0
あっそう。
410いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 03:02:19.28 ID:???P
>>403
でもwimax減ってないのよね
411いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 03:07:49.93 ID:???0
>>409
迷惑だぞ
412いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 03:20:11.37 ID:???0
>>407
そのぐらいで充分だったのか勉強になった

>>411
やっぱり相手に迷惑?
光使ってる相手には突然神隠しに遭ったらごめんって断り入れたんだけど相手のプレイに支障来さないか心配で
413いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 04:08:15.81 ID:???0
双方に迷惑
414いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 05:11:31.93 ID:???0
>>413
嘘付け!
415いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 07:05:12.87 ID:???0
>>410
auのWiMAXスマホで増えてるからだな
416いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 07:33:45.04 ID:???0
水増し一番、損益二番、お手盛り十八番はkddi・・・・ってところだなwww
417いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 10:50:44.77 ID:???0
>>380
俺は先月本家年パス更新月だったけど
3600新規価格で買えたぞ
418いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 11:34:38.40 ID:???0
電気屋とかで、レンタルして自宅や職場等で電波状況を調べて、
契約はパソコンからbiglobe wimaxから、なんて事はできますかね?
419いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 11:35:17.92 ID:???0
ちょっと修正

電気屋とかで、UQ wimaxをレンタルして自宅や職場等で電波状況を調べて、
契約はパソコンからbiglobe wimaxから、なんて事はできますかね?
420いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 12:08:08.78 ID:???0
ソネットで3600Rを選択した方
どれくらいで届きました?一週間くらいかなあ
421いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 12:28:04.76 ID:???0
>>418-419 できるよ
422いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 12:32:02.21 ID:???0
>>410
+WiMAXで穴埋め出来るからw
423いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 12:33:05.73 ID:???0
>>420
●uq○wimax mvno総合スレ1○catv●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335212958/
424いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 12:33:38.33 ID:???0
>>415
あれが本格的に売れ始める前に純増数芋に逆転されてたしね
425いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 13:27:53.33 ID:???0
>>424
イーモバの携帯やスマホって
426いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 14:49:35.16 ID:???0
>>1他スレを荒らすな、気違い荒らしのあほう
>>16
◆ NO.103 ◇ WiMAX ◇ UQ ◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335361959/16
16 :いつでもどこでも名無しさん :2012/05/05(土) 14:34:03.25 ID:???0
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´

 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
427いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 15:08:01.28 ID:???0
芋の音声はAndroid発売前は全契約の約1%
最近は約10%位とかって話しでそんなに居ないから
428いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 16:28:53.70 ID:???0
だから音声のLTE巻き取りも楽と言える、LTE1800対応のスマフォは多いから
429いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 17:26:03.69 ID:???0
>>421
ありがとうございます
やってみます
430いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 18:08:41.41 ID:???0
>>429
芋ショップもLTE端末のレンタルやってるよ。
契約すればタダになるところが結構あるみたいだwww
431いつでもどこでも名無しさん:2012/05/05(土) 18:15:31.36 ID:???0
しらんがな
432いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 02:12:08.98 ID:???P
>>424
そうだね
芋はバラマキする体力も無くなって純増数調整できなくなっちゃったけど
433いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 06:00:51.66 ID:???0
健全な経営って言うんだよ
434いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 10:22:55.30 ID:???P
435いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 10:52:43.12 ID:???0
>>434
在庫処分わろた
436いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 14:21:02.09 ID:???P
>>433
健全な経営の結果、潰れて親に吸収されちゃったのね
437いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 14:35:37.29 ID:???0
>>436
逆だヤバイ親が生きる為に子を食べた
438いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 15:24:38.35 ID:???0
ADSLの方が未来なかったしね
439sage:2012/05/06(日) 15:27:42.27 ID:PeXj7oHg0
芋必死過ぎww
440sage:2012/05/06(日) 15:28:12.86 ID:PeXj7oHg0
>>438
どっちも未来無いで
441いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 15:31:31.80 ID:???0
ぐっはぁ
sage間違えた
442いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 15:39:53.37 ID:???0
芋戻り組増えてるこちらはどうなんだかw
443いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 15:42:19.99 ID:???0
不景気は直ぐそこ。イーモバはあぼんだよ。
444いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 15:48:21.85 ID:???0
イー・アクセスの11日の決算見ればある程度判るだろ
445いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 16:21:44.00 ID:???0
ドコモやauなど大手がデータ通信に乗り気でなかったから
弱小のイーモバがなんとかやっていける隙があった

でももう大手が乗り出してしまった
イーモバの役割はもう終わってしまったんだよ
446いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 16:27:25.19 ID:???0
イーモバをワイマックソで読みかえればそのまま今の状態だお
447いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 16:28:31.92 ID:???P
すでにUQにも勝てない状況だしなww
448いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 16:30:46.95 ID:???0
イーモバのほうが先にアボーンだけどな
449いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 16:30:53.46 ID:???0
なんですぐ芋の話題ふるやつがいるん?
これが草プっていうひとなの?
450いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 16:32:49.37 ID:???0
芋はそれだけ昔は勢いがあったが今は凋落してるから
451いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 16:34:19.16 ID:???0
対決スレとかたててそっちでやればいいだろうぜーな
452いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 16:38:22.30 ID:???0
+WiMAX除いた素の純増数知りたいなwwwwwwwwwww
453いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 16:40:11.26 ID:???0
芋はiPhoneブロガーがステマして、林檎信者を何とか引き込もうとやっていけないんだから、もう終わりだな
454いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 16:40:49.62 ID:???0
芋の純増数なんで教えてくれないのw
455いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 16:44:15.22 ID:???0
ワイマックソ工作員のタゲそらし必死w
456いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 17:09:38.77 ID:???0
http://www.eaccess.net/public/em/subscriber.html
公開してる、3月末400万突破な
457いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 17:16:48.19 ID:???0
なんでWiMAXスレに芋儲が張り付いてんの?
458いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 17:23:41.37 ID:iF1bp9/G0
お前らすまん。忍法帖始まってからUQの書き込み規制は減りましたか?
459いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 17:53:04.43 ID:???0
UQやっぱり竜巻の影響による停電で落ちてるのかw
460いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 18:10:39.29 ID:???P
>>456
毎月調整するのは大変だったんだねw
461いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 18:15:10.45 ID:???0
芋は月7万増で推移してたよ
462いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 18:17:51.54 ID:???0
解約引き止め7万件か
463いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 18:21:51.22 ID:???0
決算発表である程度判るだろ
芋とどうしても比べたい人は11日まで待て
464いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 18:31:27.76 ID:???0
だが4月末は分からないと思うけどね
465いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 18:38:53.65 ID:???0
あ〜解約率下がったかどうかは焦点かもね、解除料免除のキャンペーン開始後は機種変が倍増したそうだけど
466いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 19:07:27.90 ID:???0
UQの場合は、KDDIによる保証債務の総額がどこまで膨らんでいるかだな!!
2000億円は突破するかどうかがお楽しみ。

あ、債務超過はとっくの昔のようだからねwww
467いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 19:09:01.12 ID:???0
LTE契約がいつまで分で発表されるかだな
3月15日から○○時て分の日割りで計算すればある程度ははじき出せると思う
468いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 20:05:14.80 ID:???P
>>466
吸収される前のイーモバと同じ状況って訳か
469いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 20:20:52.39 ID:???0
>>468
全然違う

芋は確かに創業当時の借入金をイー・アクセス名義で借り換えてるけど債務超過に陥った事など無いから
通常の収支の範囲で設備投資して吸収後初の決算では固定部門(イー・アクセス)より移動体部門(イー・モバイル)の方が利益多かった
470いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 20:43:17.86 ID:???0
荒れとるな
471いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 20:49:53.35 ID:???0
竜巻が発生したからな
472いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 20:50:55.84 ID:???0
今夏は関西で計画停電だから、wima×は壊滅するからなwww
473いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 21:29:44.73 ID:???0
つくば竜巻で落ちてるし
474いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 21:32:46.83 ID:???0
竜巻で基地局がしんだか^^
おわったな^^
475いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 21:38:08.05 ID:???0
http://www.uqwimax.jp/service/information/maintenance/post-13060.html
内容 一部エリアでWiMAX通信サービスが接続し づらい状態が発生しております。

対象エリア 茨城県つくば市の一部エリア

発生日時 2012年05月06日(日)12時47分頃

http://www.uqwimax.jp/service/information/maintenance/post-13063.html
内容 一部エリアでWiMAX通信サービスが接続し づらい状態が発生しております。

対象エリア 茨城県桜川市真壁町塙世の周辺

発生日時 2012年05月06日(日)12時53分頃

いまだ復旧してないとこみるとこれが竜巻の影響だろう
476いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 21:42:16.00 ID:???0
>>469
ああ、そう言う事にしておきたいのね
477いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 21:42:29.87 ID:???0
携帯キャリア4社とウィルコムは障害情報出てないな、まぁ非常用電源やら基地局の広域化で対応してるだろうけど
478いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 21:44:11.58 ID:???0
>>472
大阪出身だがWiMAXは私は携帯電話と同等でない部分がおおくて単独では推奨してないな。ただイオンsim と組み合わせしたり、スマートバリューでWiMAXスマホとかならいいかもな。
さて実家の為に発電機買ったよ
479いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 21:47:11.25 ID:???0
ケーブルテレビは停電で落ちるから、アンテナたてとけよ
480いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 21:55:52.11 ID:???0
>>479
ワンセグと自家発電で凌ぐわ。
しかしエアコンは厳しいから車で涼むんだろう。
481いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 22:06:20.29 ID:???0
eo光終了のお知らせですか
482いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 22:10:40.65 ID:???0
eoの局側はバックアップ電源をもっているから、計画停電は関係ない
ユーザー側のD-ONUとルーター類は、UPSかませば計画停電でも
運用は可能。
とにかく、停電でシステムが全系ではないにしろダウンするのは

ケーブルテレビ・wima×
483いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 22:14:43.13 ID:???0
あと、予備電源の貧弱な某キャリア(もあるかもしれない)
484いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 22:28:57.81 ID:???0
ウィルコムはソフトバンクと併設されてるとこは予備電源もかなり強化されてるらしいが
485いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 22:47:35.25 ID:???0
うちは電話だけウィルコムだからその点は安心だな
災害時に繋がらないと意味ないし
486いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 23:00:34.67 ID:???0
>>485
時間が経てば同じな
487いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 23:26:44.41 ID:???0
芋みたいに3〜4日持つタイプでないと
488480:2012/05/06(日) 23:42:01.38 ID:???0
>>482
そう。あとIP電話もな。正直阪神能登東日本と3つ地震経験したから食料水燃料で1ヶ月は籠城できるよ。最後はガス発電機かうだけ。
カセットガスも200本持ってる。

今東京23区だがWiMAX絶好調だな。
SPEED安定してる、
489いつでもどこでも名無しさん:2012/05/06(日) 23:50:38.40 ID:???0
>>488
ボンベは錆びるよ
490480:2012/05/07(月) 00:17:56.37 ID:???0
>>489
本当?一応5年はもつときいたんだが。毎日つかってもなかなか減らないのだわ。
491いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 00:26:01.76 ID:???0
三菱重工や富士重工のプロパンガス併用機がええな。

燃料は何でもいいが、発電機常備は必須。 昨日もあの竜巻が来たし。

3〜7日は停電したまま。
492いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 06:48:41.32 ID:???0
>>486
やっぱ時間経過するとダメか
493いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 07:07:48.95 ID:???0
小型の分、その時間も短いし。広域あぼーんなら、更に悲惨に。
494いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 09:33:58.58 ID:???0

「UQWiMAXお友達紹介キャンペーン」商品券 3000円分プレゼント! お申し込み有効期間:2012年4月11日〜2012年5 月11日

http://www.uqwimax.jp/friends/application/88c4bf7fa2019ae077e1231c8e9885e6/?id=1334092180
495いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 09:37:00.55 ID:???0
ひさびさね
496いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 12:18:29.50 ID:???0
2年後も満足できる?: 4つのポイントで考える 今、次世代通 信サービスを選ぶなら「EMOBILE LTE」になる理由
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1205/07/news002.html
497いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 12:33:52.50 ID:???0
提供:イー・アクセス株式会社
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia +D 編集部/掲載内容有効期限:2012年6月6日
498いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 12:37:02.59 ID:???0
>>496はつっこんで欲しいんだよ 言わせんなよ

てか、ここがwimaxスレであることを差し引いても
その広告って逆効果になってない?
499いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 13:45:48.63 ID:???0
佐奈には重宝らしい
500いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 20:15:06.49 ID:???P
てst
501いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 20:25:54.71 ID:???0
取り柄が「規制が無い」だけになっちゃったな。
http://ameblo.jp/lowcostmid/entry-11244443907.html
http://ameblo.jp/lowcostmid/entry-11244458561.html
502いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 20:34:57.48 ID:???0
元からでは>取り柄が「規制が無い」だけ
503いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 21:15:39.15 ID:???0
確かにな。でもP2Pくらい規制して欲しい。
504いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 21:44:04.07 ID:???0
規制しないと、持たんよ
505いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 21:57:17.37 ID:???0
多分P2Pだけでも規制すれば随時すっきりする。
506いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 21:57:33.87 ID:???0
随時→随分
507いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 22:15:59.81 ID:???0
>>505
随時 いや、これでいい
508いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 22:18:08.96 ID:???0
>>484
そういやauに併設されてたのはどんどん撤去されてんだろうな。
509いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 22:53:54.67 ID:???0
>>507
確かに意味は通じるかもな
510いつでもどこでも名無しさん:2012/05/08(火) 00:08:37.99 ID:???0
ISPプランで使うEMOBILEの高速LTEモバイル通信
「@nifty EMOBILE LTE」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20120508_529347.html
プリンス東京タワーの宴会場のみ上り5.977Mbps/下り334.3kbpsとなったが、それ以外の地点では下りで12〜16Mbps、上りで6〜9Mbpsと、
非常に優秀な結果が得られた。下りの速度が10Mbpsを超えたことも大きな意味があるが、個人的には上りで5Mbps以上の速度が安定的に
実現できている点を高く評価したい。
511いつでもどこでも名無しさん:2012/05/08(火) 12:57:35.13 ID:???P
なんの取り柄もない芋よりいいよ
512いつでもどこでも名無しさん:2012/05/08(火) 13:16:44.46 ID:???0
なんか今日全然つながんねーよ
なんだこれ
513いつでもどこでも名無しさん:2012/05/08(火) 14:10:39.57 ID:???0
佐奈仕様
514いつでもどこでも名無しさん:2012/05/08(火) 16:29:30.42 ID:???0
>>511
P
515いつでもどこでも名無しさん:2012/05/08(火) 18:13:41.38 ID:???0
IPアドレスの割り振りが変わった?
wXXXX-XX-XXX-XXX-XX.uqwimax.jpになってるけど
以前はXXX-XXX-XXX-XXX.uqwimax.jpじゃなかった?
WiMAX内蔵PCで一旦電源落として再接続しても元のIPと同じだ
516いつでもどこでも名無しさん:2012/05/08(火) 18:14:36.68 ID:???0
既出自演厨ざま
517515:2012/05/08(火) 18:53:08.07 ID:???0
いや、固定ならそっちのほうが都合がいいんだけどね
さっきUQに問い合わせてみたら今までどおりグローバルIPの振り当てのままだし
固定サービスに申し込んでないなら動的IPのままだからいずれIPは変わるはずだと
一時的な現象ぽいね
518いつでもどこでも名無しさん:2012/05/08(火) 18:54:39.28 ID:???0
>>517
一時的な現象ぽいね
519いつでもどこでも名無しさん:2012/05/08(火) 18:58:42.74 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1205/08/news102.html
基地局落ちてても支援すらないとか
520いつでもどこでも名無しさん:2012/05/08(火) 20:50:44.35 ID:???0
金ねーんだよ言わせんな
521 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/08(火) 21:04:43.38 ID:???0
522いつでもどこでも名無しさん:2012/05/09(水) 00:38:42.73 ID:8TdwxdbA0
Try WiMAXでルーターを借りたらUQから契約しませんか?って電話がかかってきてうざい。
523いつでもどこでも名無しさん:2012/05/09(水) 00:49:17.73 ID:???0
http://octoba.net/archives/20120508-android-app-6.html
今回はアプリレビューを兼ねて、東京・代々 木のオクトバ編集部にて「LTE(Xi)」と 「WiMAX」の速度対決を行なってみたいと 思います!
LTE VS WiMAX 気になる結果は…

ボロボロのXiと互角とか
524いつでもどこでも名無しさん:2012/05/09(水) 01:15:33.78 ID:???0
東京の地下鉄を整備するとかいって4駅くらいでストップしちゃったね・・・
全く更新なし。
せめて大手町とか御茶ノ水とか渋谷とか新宿だけでいいから整備しろよ・・・
525いつでもどこでも名無しさん:2012/05/09(水) 01:32:24.75 ID:???0
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2012年5月09日水曜日 01時30分36秒
下り(ISP→PC): 103kbps
上り(PC→ISP): 57kbps
http://speed.rbbtoday.com/cgi-bin/rbb003/exec.cgi
526いつでもどこでも名無しさん:2012/05/09(水) 01:37:38.04 ID:???0
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2012年5月09日水曜日 01時35分07秒
下り(ISP→PC): 192kbps
上り(PC→ISP): 158kbps
http://speed.rbbtoday.com/cgi-bin/rbb003/exec.cgi
527いつでもどこでも名無しさん:2012/05/09(水) 16:29:39.89 ID:???0
>>524
東西線と丸ノ内線と銀座線と日比谷線、
設置してくれないとオレが使えないw
528いつでもどこでも名無しさん:2012/05/09(水) 20:18:43.93 ID:???0
UQさんこっそり規制開始とか鬼やでw
529いつでもどこでも名無しさん:2012/05/09(水) 20:37:44.82 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/sky-taiyou/touch/20120508/1336484732
今回試したのは以下の3種類。 ・N-04D(NTT Docomo) ・WM3600R(WiMAX) ・GL02P(E-MOBILE LTE)
530いつでもどこでも名無しさん:2012/05/09(水) 21:35:08.50 ID:???0
TRY WiMAXで、ネットで申し込めない店舗のみ受付ので試したくてヤマダ電機に行ったら
住所を聞いて「○」ならレンタルで貸し出せない、と言われ貸して貰えなかった
あの挙句にイーモバイルLTE?ヤマダエアーとか言うの勧められた

ネットでレンタルできるやつで、繋がれば他のやつ(店舗受付のみのモノ)でも繋がりますか?

どう違うのですか?
パンフ見ただけだと、そんなに変わりない気がするんですけれど
531いつでもどこでも名無しさん:2012/05/09(水) 21:35:54.99 ID:???0
ごめん、誤爆
532いつでもどこでも名無しさん:2012/05/09(水) 21:50:21.81 ID:???0
なにそれヤマダ糞だな
533いつでもどこでも名無しさん:2012/05/09(水) 22:47:04.38 ID:???0
今8000使ってて、一番使う場所で2〜3Mくらいなんだけど、3600に変えたら速度変わるものですか?機種変えても大して変わらないですか?今月で8000が満了なんです。
534いつでもどこでも名無しさん:2012/05/09(水) 22:49:23.15 ID:???0
無料で3600を貰い、
535いつでもどこでも名無しさん:2012/05/09(水) 22:54:09.09 ID:???0
Wimaxは個人で5回線まで申し込めると聞いたけど
すぐ解約したらブラックになりますか?
536いつでもどこでも名無しさん:2012/05/09(水) 22:55:07.84 ID:???0
はい
537いつでもどこでも名無しさん:2012/05/09(水) 23:03:02.19 ID:???0
これすぐ解約してもなんのメリットもないだろ
538いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 01:30:58.93 ID:LT2/EuG50
SoftBankもEMOBILEも帯域制限あるし、WiMAXは不安定で端末も魅力に欠ける。

URoad-8000をTryで借りたけど木造の二階建ての実家の二階の窓際で何とか電波が拾える。
しかし、一回に降りると使えない。Wi-Fiの電波弱過ぎ。

他機種も似たようなものらしいし、移動体データ通信でこれと言ったものがないのだろうか。
539いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 01:34:39.54 ID:???0
固定使えよ馬鹿
540いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 01:47:36.40 ID:LT2/EuG50
>>539
移動もしたいんだよ
541いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 01:49:12.31 ID:???0
wifi足せ
542いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 01:52:20.10 ID:LT2/EuG50
>>541
自宅でWi-Fiも使ってるよ。実家にルーターを持っていったときに性能に不満を感じる。
543いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 01:54:17.26 ID:???0
もうドコモしかない
544いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 02:40:42.47 ID:???0
>>539
賃貸で工事できないんだよ
545いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 02:44:39.99 ID:???0
adslで十分
546いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 10:04:33.93 ID:???0
>>538
8000はWi-Fi出力弱いので有名だよ。
二階にある8000で一階では繋がらない、WM3500R、WM3600Rは繋がるって話は散々出てる。
547いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 10:06:33.37 ID:???i
>>538
決め手がないからこそ複数の会社がサービスしている。
一年縛りしかないWiMAXで妥協する手もある。
548いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 10:12:51.67 ID:???0
同じ家の中に居て弟のイーモバの方が電波入り良いんだよな
549いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 10:23:02.57 ID:IMZPLCbgP
まだアクキンなのかよ
うんこ
550いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 10:27:31.33 ID:???0
>>548
それはおいてる場所が悪いだけだお
ワイマックソ基地局がある方角からなるべく壁を挟まないような場所にルーターを置かないとダメだお
芋は基地局のある方角からおいてる場所の間に壁があっても割と入るんだお
551いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 10:38:12.98 ID:???P
ハサミで爪切るような話だね
552いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 12:21:44.36 ID:???O
物理法則は覆せない
553いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 12:30:53.82 ID:???0
はっきり言ってLTEも4Gも今は過渡期すぎる
それを2年契約とか無理がある
現時点での一番の選択は
今年1年はWiMAXの一年縛りで乗り切って
来年に見極めるのが一番いい

特に芋で2年はあやうすぎる
2年契約するならせめて携帯キャリア提供のものがいい
芋なんか2年後存在してるかすら怪しいもんだ
ま、それについてはWiMAXも同じだがw
554いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 12:46:29.86 ID:???O
富士スピードウェイでモバイル ルーター最速決定戦!
http://ascii.jp/elem/000/000/691/691671/
今回の結果から富士スピードウェイの オススメを選ぶとすると、ずばり EMOBILE LTEだ。
555いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 12:54:04.45 ID:???P
最近芋のステマが目に余る
556いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 13:08:08.55 ID:???0
糞MAXのくせに規制すんなや禿
557いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 13:20:48.70 ID:???i
>>553
同意だ。二年縛りは無理がある。
558いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 13:26:55.46 ID:???0
今月契約満了なんだが来月解約したら違約金とられるの?
559いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 13:40:30.21 ID:???P
まあ、>>554抜きにしても、いい加減UQはサーキットで使えるようにして欲しいもんだが。
ようやく鈴鹿で使えるようになったぐらいだからねえ…
560いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 13:44:56.29 ID:???0
>>551
爪切りも、鋏の一種だ
561いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 19:45:06.57 ID:???0
プライベートIP割り当てのイーモバイルなんかカスだろ。
ネット接続してると言えないよw

ホテルの内線電話みたいだよw
562いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 19:52:10.78 ID:???0
いや、芋は複数のAPN有るし
LTEはグローバルIPが間に合わなかっただけで後で用意すると言ってる

auはスマートフォンは全面的にプライベートIPに移行だし
UQはグローバルIPとプライベートIP混在だ
563いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 19:58:25.26 ID:???0
UQでプライベート割り当て実際にされてないやろ?
564いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 20:28:28.38 ID:???0
おまえのきのせい
565いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 21:00:39.67 ID:???0
>>563
公式サイトに記述有るし
過去スレに報告も有るよ
566いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 21:02:43.79 ID:???0
クレジットカード払いで登録したらすぐ届く?
567いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 21:11:51.96 ID:???0
おまえにとってのすぐがどれくらいかわからん
568いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 21:14:17.04 ID:???0
口座よりは早いな
569いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 21:15:18.91 ID:???0
>>566
クレカなら店頭で買うのが一番速い
身分証も住所記載も無しで買える
必要なのは名前とクレカだけ
570いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 21:38:40.69 ID:???0
UQのプライベートIPって10.xxx.xxx.xxxだけ?
うちのは49.xxx.xxx.xxxでずっとIP変わらないんだけどこれはグローバルIPだよね?
571いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 21:46:37.98 ID:???0
http://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi
こういうとこで自分のIP調べれば一発だろ
572いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 21:55:39.44 ID:???0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1335099867/96 2012/05/10 04:33:48.90 ID:ADsg/LbF

カレンダー
573いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 21:59:10.70 ID:???0
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0047.html

これって、相当wima×は芋に刈り取られてるだろ〜
574いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 21:59:14.12 ID:???0
みんな定価で、買ったのか?
575いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 22:12:40.50 ID:???0
芋は返信が来て解除人の判断待ちなのにね
UQは連絡待ちのまま止まってる
576いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 22:19:22.60 ID:???0
>>575
mvnoだしな
577いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 22:34:51.67 ID:hZ/5Jr/g0
芋場契約しようとしたらいろいろ制限あるみたいだからじゃあ違約金の安いワイマックスにするかって感じで勢いでポチったあとに初めてここにきた産業
ワイマックスってどうなの??
578いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 22:35:31.87 ID:???0
どうなのとかいわれたってどう反応すればいいのかわからんぞw
579いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 22:39:04.77 ID:JznVXtMD0
>>573
>「BCNランキング」は、全国の量販店のPOSデータを日次で収集し、

オンライン申込みの公式とかMVNOは全部抜きな
580いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 22:40:52.74 ID:JznVXtMD0
UQのプライベートアドレスは、UQのMVNOで独自リモホじゃない組に主に当てられてる。
581いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 22:41:55.32 ID:???0
レスサンクス
昨日BIGLOBEのキャンペーンで登録したけど支払方法によっては審査に2〜3週間かかるかもって言われて不安になったんだ
582いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 22:46:46.00 ID:LT2/EuG50
>>577
現時点だと無難な選択
一年縛りだし、電波状況も場所によるがそこそこ使える
LTEも4Gも今は発展途上なのでそれらの様子を見るのにWiMAXはちょうど良い
583いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 22:49:54.12 ID:LT2/EuG50
ここみると固定回線の代わりに使っている人が多いんだろうなあ

自分はフレッツ光、ひかり電話、iPhone4だけで毎月1万円程度かかっている。
これにWiMAXまで追加したら通信廃人だろうか
584いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 23:00:18.33 ID:???0
>>583
人の好みはそれぞれだしいいんじゃない
585いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 23:06:42.37 ID:???0
無線廃人は嫌だな
586いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 23:51:10.83 ID:LT2/EuG50
>>584
WM3600R(黒)をポチッとしてしまった。
587いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 00:52:32.81 ID:???0
>>579
WiMAX取り扱ってたMVNOが続々と芋LTE開始してるわなw
588いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 00:54:07.40 ID:???0
auもlteを始めるしなw
589いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 01:10:57.26 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/11 01:09:00
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :15.2M(15,191,863bps)
上り速度 :6.5M(6,529,521bps)
590いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 01:37:34.84 ID:???0
俺の生活圏内では
ほんと屋内さえなんとかしてくれりゃ
WiMAXに不満ないんだがなぁ。
屋内が絶望すぎる。

携帯キャリアだって大型デパートとかは
小型基地局いれてるらしいし
UQはマップの見た目上のエリアだけじゃなく
2.5GHzだから〜と言い訳せずに企業努力をすべき
言い訳がどこぞの禿回線といっしょ
591いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 01:38:36.74 ID:???0
>>590
592いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 01:41:00.81 ID:R7DN/buR0
やぁクズども
相変わらず足りない頭で貴重な電波を無駄遣いしてるのかね?
593いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 02:34:59.58 ID:???0
【速報】「死ね」「殺す」などを2chに書き込むとプログラムにより自動的に通報される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336659390/

もうすぐですね。楽しみにしています。
594いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 07:30:40.42 ID:???O
イーアクセス、今期単独営業益 4%増 最高見込む
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C889DE6E3E0E5E6E2E2E2E3E2E2E7E0E2E3E09686E1E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
イー・アクセスの2013年3月期の単独 営業利益は260億円前後と前期推定比4% 増え、
2期連続で最高益を更新する見通しだ。高速通信サービス「LTE」に対応したデータ通信端末などの契約が伸びる。
595いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 08:23:49.69 ID:???0
4%増で最高益か…しょぼいな
UQはどうなの?
596いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 09:20:33.02 ID:???i
>>594
今のLTEって詐欺レベルだろ
597いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 09:42:57.98 ID:???0
ぼったくりすぎる安くしろキャッシュバックよこせ
電波を入るようにしろ

これは両立しないお
598いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 10:18:44.54 ID:???0
>>595
KDDIが裏から表から資金注入して生きてるだけ
KDDIが居なければとっくに倒産してる状態
599いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 10:21:27.01 ID:???0
>>595
イー・アクセスの企業規模と契約者数から見たら妥当な数字
健全堅実って表現が適切
600いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 12:07:14.36 ID:???0
>>598
Intelは今後どうしていくつもりだろ?
601いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 12:12:02.88 ID:???0
Intelの本拠地メリケンで全く流行ってないんだからそのうち切られる
602いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 12:29:15.93 ID:???O
いや、既に独立した事業から単なる一部門に格下げしていつでも切れる状態になってる
当初にぶち上げた全てのPCに採用する規格構想は無かった事になってる
603いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 12:47:51.38 ID:???0
【UQ.WiMAX】NO.35キャンペーン特典・乗換え情報【MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1336707109/
次スレです
604いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 14:36:25.15 ID:???0
>>603
草プ、削除依頼出せよ
605いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 15:03:26.32 ID:???0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335793666/975 2012/05/11 14:35:12.56
この焦り様
606いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 16:25:26.29 ID:???0
はぁ?
607いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 16:45:14.18 ID:???0
>>606
【UQ.WiMAX】NO.35キャンペーン特典・乗換え情報【MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1336707109/

本スレ   次スレ
608いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 16:52:19.28 ID:???0
>>607
草プ〜

【UQ WiMAX】キャンペーン特典・乗換え情報スレ34【MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335793666/

【UQ WiMAX】キャンペーン特典・乗換え情報スレ35【MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1336720497/
609いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 16:54:23.55 ID:???0
>>271
>>607

バカ?
610いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 16:58:29.02 ID:???0
無事に立ったな今回も
611いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 19:52:29.56 ID:???0
芋の決算発表の資料から芋LTE開始以降WiMAXのデータ端末の販売が減ってるのが分かる
612いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 19:59:25.56 ID:???0
だから、非公表ですね、わかります。
613いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 20:06:24.50 ID:???0
芋LTE半月で4万契約、禿4Gは1ヶ月とちょいで3万契約と
芋の月平均の契約の半分がLTEの計算か
614いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 20:06:46.59 ID:nuUwUcjG0
価格でぽちったんだが何日で届く?
できるだけ早くを選んだ
力が+2上がったような気がする
615いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 20:08:53.25 ID:???0
価格って契約先はないぜ?
まあ5営業日くらいじゃないの
616いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 20:10:42.28 ID:???0
MNP利用状況を教えてくれ、真田虫ww
617いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 21:01:18.17 ID:???0
>>613
禿4Gを買う奴の気がしれんw
618いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 21:18:31.89 ID:???0
禿4Gならくそっしいのほうがマシなのに
619いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 21:20:25.49 ID:???0
どうせsbに買われるのになw
620いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 21:42:52.49 ID:???0
◆「もっと周波数を」 米国のLTEが映す日本の未来

 5月8日から米ニューオーリンズで、米国最大の通信関連イベント「CTIA W
ireless 2012」が開催されている。高速通信システム「LTE」一色に染ま
った同イベントで、米国の通信事業者は周波数不足を訴え、将来を切り開くサービス
をアピールした。LTEで先行する米国の最先端の動きは、これからLTEでの競争
が本格化する日本の通信事業者の未来を映す鏡ともいえる。
621いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 21:48:08.82 ID:???0
>>620
携帯・PHS
http://awabi.2ch.net/phs/ 真田虫は逝け
622いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 22:09:41.11 ID:???0
ビックカメラがコジマ買収か
コジマのWimaxはどうなるんだろう
623いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 22:10:43.89 ID:???0
芋LTE7万契約だと
624いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 22:11:43.25 ID:???0
非公表だろ?ww
625いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 22:11:58.51 ID:???0
ダイワ棒と契約更新の時にさようならしてソフマップみたいにビックの扱うようになるんじゃない
626いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 22:15:09.38 ID:???0
業界も淘汰だな
627いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 23:17:52.91 ID:???0
UQが+WiMAXでズルしてる間はそうするんじゃね?芋はMVNO比率下げるそうだから純粋な数字で勝負するんだろうw
628いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 23:18:40.97 ID:???0
買収買収
629いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 23:25:53.38 ID:???0
禿には売らねだとw
630いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 23:26:59.75 ID:???0
株を買い占めてるしな。相手が悪かったww

ざま
631いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 01:07:46.66 ID:???0
>>624
毎月公開を辞めただけ
決算毎に公表にしてる
632いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 01:09:46.55 ID:???0
>>631
他所の行動は無視か?ww 恥ずかしくて、公表出来ないのなw
633いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 01:15:19.52 ID:???0
他に頼らないと増やせないUQて・・・
634いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 01:16:19.38 ID:???0
公表はしてるしなuq
635いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 01:17:08.27 ID:???0
あいつがやるから俺もやるって小学生か?
636いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 01:18:15.71 ID:???0
いや+WiMAXブーストは非公開だ
637いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 01:19:01.93 ID:???0
公益事業に小学生論w あほすww
638いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 01:23:47.17 ID:???0
>>636
ウィルコムみたいに分けて公表すべきだな、本当の意味でのUQの実態が掴めない
今の状況なら純減すら隠し通せる
639いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 01:24:32.96 ID:???0
公表できないほど恥ずかしい決算はUQ&ウンコム
640いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 01:26:20.09 ID:???0
641いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 01:28:38.43 ID:???0
EMnet 非公開 ww
642いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 01:49:59.32 ID:???0
最近ここ読み始めました。
どうしてここは芋場の話題でもちきりなんですか?
643いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 01:54:09.92 ID:???0
イーモバがsbに買収されそうで、イーモバ儲が躁鬱気味のため。
644いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 02:37:26.41 ID:???0
芋を叩く事でしか平静を保てない人が居るから

もっともいくら叩いても芋は身分相応の結果出して不安材料なんて無いから叩いても無駄なんだけどね

今一番ヤバいキャリアはUQ
これは覆せない
KDDI以外増資を引き受け無い株主に見捨てられた会社
UQ単独での融資に応じてくれる金融機関がこの世に存在しない
この2点だけでUQがどれほどダメか判る
645いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 02:43:32.81 ID:???0
>>644も、
uqを叩く事でしか平静を保てない人
646いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 03:09:33.06 ID:???0
>>643
えーマジですか!
647いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 03:12:03.53 ID:???0
上場している株式なんて、自由に売買出来るしな。
相手が拒んでも、子会社化されたりする。
信者さまは大変だ。
648いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 03:35:47.20 ID:???0
GW明けから、めっちゃ繋がり悪くなったんだけど
クレームはどっちが効果的?
契約の曽根?、それともUQ?
649いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 03:38:37.37 ID:???0
>>648
まず、契約の曽根 uqには関係ないし
掲示板に嘘書くと、捕まるしな
650いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 06:53:58.66 ID:???0
>>624
sbが芋の株を買い漁ってるっていうのは
本当?ソースは?
651いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 07:08:03.71 ID:???O
>>650
単なる妄想
652いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 07:15:08.04 ID:???0
>>650
草プの頭の中
653いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 07:22:58.62 ID:???0
草プって奴なんなの?
草プ=禿信者?
654いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 07:39:58.41 ID:???0
草プについて知りたいなら
モバイル板に草プスレがあるから見てみな
655いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 07:41:23.37 ID:???0
>>642
WiMAXの話をすると、未来が無さすぎて×
UQ自体の話をすると、現状の借金が増え続ける事や、増資を主要株主に断られた話しにしか行かなくて×
端末の話をしようにも、モバイルルーターなんて、初めの設定以外話す事がほとんど無くて×
エリアの話をすると、拡大の勢いが無くなってて×
純増数の話をすると、auからのデータオフロードで速度低下の話に繋がって×
ぶっちゃけ明るい話題が無くて、芋がー!と煽る奴しか元気が無い。
656いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 07:45:47.10 ID:???O
真新しい規格で真新しい会社なのにここまで未来が閉ざされてるのは凄くレアケースだよな
657いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 07:49:04.61 ID:???0
買収とかいってるのは確実に草プだけど
突然芋の話題に持って行ってるのも草プの自演かもしれん
658いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 08:06:30.35 ID:???i
今日すげー遅いんだけど何なの
豊島区 曽根
659いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 08:24:10.93 ID:???0
キチガイは相手にするなよ
660いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 09:05:22.78 ID:???0
UQ規制中なんだけど、曽根とかに入ってると回避できるの?
661いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 09:20:08.60 ID:???0
>>660
できますん
662いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 09:48:46.50 ID:???0
>>650
表に出ようが出まいが、それが自然な流れ。
もう止められない。
663いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 10:27:24.24 ID:???0
>>655
4GとLTEが普及するまでの命かもね
664いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 10:45:59.23 ID:???0
>>663
4GとLTE
665いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 11:05:22.57 ID:???0
>>663
4GとLTE???
666いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 11:10:16.95 ID:???0
今8000でtry中。家の中で電波強なんですが、いろいろ試しましたが1Mしかでません。3600を契約したら、ハイパワーで早くなりますか?
667いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 11:12:22.15 ID:???0
試す方が納得出来るしな。
668いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 11:24:10.11 ID:???0
>>666
同じくURoad-8000でTry中。
電波強度は中だけど2M出る。
8000で入ったら3600もいけるだろうと思ってレンタルしてみた。
でも実際の36000じゃないから悩むよね。

>>661
それってどっちw
669いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 12:06:52.19 ID:???0
>>655
そうなんですか。
しかし自分はまだこれ始めたばかりで今のところ快適だし、
未来が無いってのはちょっと・・・。
670いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 12:08:49.12 ID:???0
>>643
GSは禿に売る気はないようだ
671いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 12:16:36.72 ID:???0
ところで、みなさんひと月あたり何パケットぐらい使っていますか?
672いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 12:22:07.54 ID:???0
1億いくかいかないか
673いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 12:23:24.63 ID:???0
>>670
gsは投資してるだけw
気違い儲じゃあないの!ww sb化ざまw
674いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 12:25:15.80 ID:???i
引っ越すことになったんだけど、引越し先でWiMAX使えない。。。
縛り期間中だけど、無料で解約できるの?
675いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 12:27:34.61 ID:???0
なぜ使える場所に引っ越さない?
676いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 12:28:28.24 ID:???0
>>674
無理。
677いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 12:31:01.21 ID:???0
>>674
ID:???i [iPhone]
678いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 13:57:35.72 ID:???0
ドコモKDDIに交渉持ちかけてる時点で禿はない
679いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 14:20:24.24 ID:???0
http://wnyan.jp/3208
所詮セルラー方式の後釜であるLTEは、おそらく電力消費も3Gと大差ないところに落ちつことが予想できて。
とか思うと、WiMAXも悪い技術じゃないんですけど、「良い技術」ではなく「融通の利く技術」がどっちに
しろ生き残るってのは過去の規格競争からの帰結。多少無駄や無理を残していても、たとえば過去技術との
互換とか平行技術との互換とかそういった面で融通が利く技術こそが結局は生き残ります。ということで、
今のところ、TDD技術に関してはTD-LTE本命(私の中で)。
680いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 15:03:01.23 ID:???0
>>679
通報しとくか
681いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 15:26:15.24 ID:???0
>>672
ほええええ!上には上がいるもんですね。
自分はせいぜい3千万です。
682いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 15:28:49.76 ID:???0
>>681
俺は4億くらいいくけど...
683いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 15:44:55.30 ID:???0
>>668
WiMAX問い合わせしたら、機種を変えても大きな差はない可能性高いって。ハイパワーは電波弱いところをやや強くできるだけで速度を早くするものではないらしい。
684いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 16:00:17.23 ID:???0
>>682
そうなんすか!
動画見たりゲームするとそれぐらいいくんでしょうね。
685いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 16:24:02.06 ID:???0
>>679
UQだけじゃないけど他国のWiMAX新規参入事業者は泥舟に自ら乗り込んでしまったてとこだわな
で気がついたら回りはLTE一色と、まぁインテルが見切りつけちゃった時からこうなるのは決まってたようなもんだが

HP、LTE対応の企業向けUltrabook「EliteBook Folio 9470m」
〜LANケーブル1本で動作するシンクライアントも
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120511_532081.html
アメリカ向けの3GまたはLTEによるワイヤレス接続に対応したUltrabook。液晶は1,366×768ドット表示対応の14型。Ultrabookの薄さに適合しながら、
ミニD-Sub15ピン、DisplayPort、Gigabit Ethernet、3基のUSB 3.0など、ビジネスに必要なインターフェイスを充実させた。
 BTOに対応しており、第3世代のCoreプロセッサー・ファミリー(Ivy Bridge)、最大16GBまでのメモリ、320GB/500GBのHDDまたは180GB/256GBのSSD
などを選択可能。さらにオプションで24GBまたは32GBのキャッシュ用mSATA SSDを追加できる。
686いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 16:42:44.09 ID:???0
加入する気満々だったんだがここ見たらLTE待った方が良いのか
687いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 16:49:32.48 ID:???i
>>686
WiMAXで一年過ごしてから決断するのが無難
4G,LTEも発展途上過ぎる
688いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 16:49:48.50 ID:???0
でもUQは予定通り開業四年目の今年黒字化ですよ。世界で唯一の快挙。
689いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 16:50:50.51 ID:???0
そだろな
690いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 16:52:00.76 ID:???0
>>685
真田虫止めろ、邪魔だし巣に帰れ
691いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 17:16:54.19 ID:???0
>>687
今年中に各国で続々とLTEを始める事業者が増え中には年内にLTEリリース9対応とVoLTE導入てキャリアがあるのにまだまだとかw
692いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 17:26:55.13 ID:???0
>>691
息継ぎも大変だな
693いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 17:57:08.99 ID:???0
結局どうしたら良いんだよう…
694いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 18:09:37.64 ID:???P
>>602
芋みたいだねw
695いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 18:13:00.94 ID:???0
>>693
好きにしたら良いじゃない泥船に乗るのもまた一興だろ?
696いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 18:13:07.35 ID:fO30lAB30
>>687
WM3600Rを買っても一年契約とセットなら4800円しかかからないからなあ
4GとLTEを待つにはちょうど良いかもね
697いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 18:16:07.89 ID:???0
芋は毎月水増しする金なくなったんで、四半期ごとになったんだよね?
698いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 18:17:09.10 ID:???0
>>693
安いadslで十分
699いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 18:17:56.22 ID:???0
>>697
他所に行く前兆だな
700いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 18:28:12.36 ID:???0
>>697
水増しする金?UQはとうに尽きてるじゃないかw
701いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 18:30:23.67 ID:???0
>>700
非公表は拙いぜ、真田虫
702いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 18:41:49.20 ID:???P
>>700
って事は、毎月順調に伸びてるんだねw
703いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 18:46:49.20 ID:???0
http://jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012051101254
3月から始めた高速通信サービス「LTE」に対応したタブレット型多機能携帯端末などを中心に販売を強化する。
また、年度後半には、LTE対応するスマートフォン(多機能携帯電話)の新機種投入も予定し、契約者数の増加につなげる。
704いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 18:48:22.35 ID:???0
あれ?
イーモバイルじゃないの?
あー、潰れて吸収されちゃったのか
705いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 18:49:20.22 ID:???0
また非公表で煙に撒く
706いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 18:50:01.42 ID:???0
>>704
イーモバはsbに貰われる
707いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 19:11:33.70 ID:???0
芋とウィマックスがほとんど同じ値段だと思うんだけど
どっちがいいの?

両方使ってる人いたら教えて欲しい。
708いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 19:12:32.84 ID:???0
どっちも嫌だな
709いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 19:16:25.15 ID:???0
お前がどういう使い方するのかわかんねーのにどっちがいいも何もない
710いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 19:25:45.85 ID:???0
226 :非通知さん :2012/05/12(土) 13:14:36.79 ID:RVs4k84N0
LTE端末レンタルする芋ショップ
関西 芋京橋、
関東 芋市ヶ谷、芋上野、芋恵比寿、芋錦糸町、芋自由が丘、芋三軒茶屋、芋八重洲、芋千葉、芋市川(New)
東北 芋仙台

芋ショップ
イー・モバイル 阪急茨木 追加
711いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 19:28:36.20 ID:???0
>>710
おいおい、真田虫スレチだろ!

携帯・PHS
http://awabi.2ch.net/phs/ こっちから出て来るな。
712いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 19:49:25.54 ID:???0
主にヨウツベとニコ同を月2000動画くらい見る
713いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 19:57:30.17 ID:???0
714いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 19:57:35.87 ID:???O
>>688
KDDIがおんぶ抱っこしてくれてるからね
KDDIが居なければ絶対に不可能
715いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 20:00:14.85 ID:???0
心配せんでも、芋は買収さあ
真田虫は徒労w
716いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 20:01:09.81 ID:???O
>>694
全然違うし
イー・アクセスは元々の本業のADSLは解約止まらず純減街道まっしぐら
固定部門より移動体の収入が3倍位有るし
弱小企業の生き残り策としては大成功だし
717いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 20:02:09.27 ID:???O
>>702
UQはKDDIが水増し出してる
718いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 20:03:58.50 ID:???0
>>716
そして最後は、他に買収されるシナリオww
719いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 20:10:47.98 ID:???0
買い手のない猫跨ぎUQ www
720いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 20:15:14.84 ID:???0
ウィルコムまで買ったsbだしな。芋は格好の餌食に。

uqはkddiが使う。
721いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 20:16:08.70 ID:???0
UQが唯一生き残る方法は第二WILLCOMになって禿に買われる事だよ
歩いてる道はWILLCOMが通った道をそのままトレースしてるから
722いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 20:18:49.16 ID:???0
>>707
WiMAX使ってたやつは電波云々で芋LTEに変えてるのもいるくらいだね、そういうのはエリアも思ったより広いしバッテリーも持つと言ってるのが多い
723いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 20:20:06.91 ID:???0
>>713
茨城は千葉に吸収されたかw
724いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 20:20:47.76 ID:???0
>>721
心配なんだね、芋のsb化ww

ハゲタカの後ろ盾、ざまw
725いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 20:22:52.11 ID:???0
sb傘下の芋 考えただけでも、wktk出来るww
726いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 20:26:16.37 ID:???0
727いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 20:29:35.78 ID:???0
728いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 20:29:53.49 ID:???0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1332428371/188 2012/05/12 20:28:52.63 ID:Tc0X3eiZ0

ざまww
729いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 20:33:08.64 ID:???0
730いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 20:35:06.33 ID:???0
>>728
芋の2ch規制回避簡単w
731586:2012/05/12(土) 21:36:11.37 ID:fO30lAB30
WM3600Rを入手した。まだほとんど使っていないけど感想。

・URoad-8000よりも薄くて一回り大きい
・受信感度がURoad-8000よりも改善したかどうかはまだ不明
・発熱はURoad-8000よりも少ない
・購入時に充電されていないので、3時間以上の充電が必要。すぐに使えない。
・購入時に第二SSIDがWEPになっているのでハックされやすい

まあ、これで一年過ごすか
732いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 21:37:40.84 ID:???0
>>730
安置に全部潰されそうだなww
733いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 21:52:11.73 ID:???0
これスレチコピペ野郎として申告すれば、あぼーん対象では?
734いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 21:53:41.97 ID:???0
一応水団に通報してる
735いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 21:57:51.37 ID:???0
全部は不可能w
736いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 22:16:54.35 ID:???0
try wimax 試み中@クソ田舎
737いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 22:21:40.72 ID:???0
>>731
今後のレポートよろ
738いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 22:25:25.42 ID:???0
>>733
草プも処理しないと無理だと思うぜ
739いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 22:32:31.54 ID:???0
>>738
モバイル板住民からも嫌われる、気違い荒らしの真田虫ww
740いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 22:48:00.03 ID:lkSljMq30
「UQWiMAXお友達紹介キャンペーン」商品券3000円分プレゼント!

お申し込み有効期間:2012年5月1日〜2012年5月31日


http://www.uqwimax.jp/friends/application/941ea7c2e223e99647c3e7dab1111b88/?id=1335798181
741いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 22:50:28.36 ID:???0
ビックカメラのWiMAXコーナーにいたら隣からイーモバ担当店員がやってきてこっちの方が良いですよ!ってアピールしてきた
742いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 22:52:44.47 ID:???0
>>739
自覚無いのか
743いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 22:57:04.11 ID:???0
家電屋のWiMAXコーナーは予算が無いからか専門勧誘員がいなかったりするからな
744いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 22:59:23.08 ID:???0
>>742
消えろ、真田虫ww
745いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 23:00:53.27 ID:???0
>>742
草プは日本語が通じないから会話するのは無理だから
レスアンカーつけるのは草プを喜ばすことにしかならないよ
746いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 23:35:45.90 ID:???0
>>741
逆も然りだろw
芋見てたら
「WiMAX2が来年出ますんで!一年これで様子みた方がいいですよ!」
「契約してますよ」
「…。」
747いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 23:47:05.74 ID:???0
録音録画してうpしてくれ
748:2012/05/13(日) 01:12:22.25 ID:???0
>>741
実際、ビックカメラの店内は、auスマホならWiMAXでもau Wi-Fi SPOTでも完備されてるから便利
スレ違いスマホ(スマソ)
749いつでもどこでも名無しさん:2012/05/13(日) 03:24:05.78 ID:???P
>>706
いらないって言ってるよ
750いつでもどこでも名無しさん:2012/05/13(日) 03:25:13.88 ID:???0
>>716
収入は3倍でも、支出がそれの10倍以上だとか
751いつでもどこでも名無しさん:2012/05/13(日) 03:50:28.24 ID:???0
>>749
ウィルコムも最初はそんな感じだったな
752いつでもどこでも名無しさん:2012/05/13(日) 04:14:28.26 ID:???0
>>751
そう言えばそうだな
ただ、得る物が違いすぎる
753480:2012/05/13(日) 11:23:03.92 ID:???0
気楽にWiMAXスマホ使う。LTEがメリットあれば移動する。ただ帯域制限あるからLTEは私には使えない
754いつでもどこでも名無しさん:2012/05/13(日) 11:23:16.34 ID:???0
http://www.tca.or.jp/database/2011/11/

この140万契約のうち、1/3くらいがここ1年の間に、芋LTEに刈り取られるのか
胸が熱くなるものがあるなwww
755いつでもどこでも名無しさん:2012/05/13(日) 11:36:22.15 ID:???0
木曜に申し込んだけど明日届かないかな
756いつでもどこでも名無しさん:2012/05/13(日) 14:09:40.47 ID:???0
>>754
それを全部sbが持って行くだし、チョロい商売だな。
757いつでもどこでも名無しさん:2012/05/13(日) 16:51:08.45 ID:???0
>>756
SBのアルバイトお疲れ様
758いつでもどこでも名無しさん:2012/05/13(日) 16:57:09.22 ID:???0
そういう身分も有るんだね
759いつでもどこでも名無しさん:2012/05/13(日) 17:21:10.57 ID:xawOpPdD0
>>755
ナカーマ
だが明日到着はないだろw
明日発送なら可能性あるな
わくわくてかてかしまくりだー
電波入るといいなー
760いつでもどこでも名無しさん:2012/05/13(日) 17:24:03.34 ID:???0
>>759
ID:xawOpPdD0 [PC] こいつも脳内か? 渡来で確認済みだろ!ww
761586:2012/05/13(日) 17:58:33.62 ID:72bTPEfp0
>>737
WM3600Rをもう少し使ってみた。

・URoad-8000に対する受信能力の向上はほとんど感じない。電波の弱いところでわずかに改善されたかもしれない程度。
・URoad-8000に対する転送速度の向上も感じない。
・URoad-8000よりも薄いのでポケットに収まりやすい(その代わり少し面積が大きい)
・URoad-8000と同様にSSIDがステルスにできる。自分は第一SSIDと第二SSIDをともにステルスにした。その代わり接続時にSSIDを入力するので面倒。
・URoad-8000と違って電池交換ができない
・ファームウェアのアップデート操作をするときにリセットスイッチを押す細い棒が必要
・初期SSIDとパスワードが裏面に印刷されている(URoad-8000はフタを開けないと見えなかった)
・URoad-8000は起動に30秒かかるが、WM3600Rは15秒で済む
・URoad-8000はアンテナ表示を色と点滅で区別していたので分かり難いが、WM3600Rはアンテナが何本立っているかどうかを見るだけなので分かりやすい。
・URoad-8000と違って、LED表示は常に表示されない。SETボタンを押すと表示を見ることができる。

電波に関しては所詮WiMAXという規格の範囲を超えられないので、URoad-8000と大差ないし、その他の機能も一長一短。
しかし、起動が速くなっているので、どちらかと言えばWM3600Rの方が良いと思う。
762いつでもどこでも名無しさん:2012/05/13(日) 18:00:40.68 ID:???0
芋のGL01Pならもっといいと思うぞ
763いつでもどこでも名無しさん:2012/05/13(日) 18:07:40.42 ID:???0
>>762
GL01P
764いつでもどこでも名無しさん:2012/05/13(日) 21:43:40.00 ID:xawOpPdD0
>>760
え?どういうこと?
日本語でおk
765いつでもどこでも名無しさん:2012/05/13(日) 21:47:08.42 ID:???P
重大な長所の有線接続の速度と8000の速度を
比較しないところがアホ
766586:2012/05/13(日) 21:48:17.14 ID:72bTPEfp0
>>765
クレイドルは買っていないし、いらない。
家にも固定のAPがあるので全く必要ない
767586:2012/05/13(日) 21:52:01.39 ID:72bTPEfp0
クレイドルなしでも有線接続できるけど、
自分には必要ないし、URoad-8000にそんな機能がないので比較しようがない。
768いつでもどこでも名無しさん:2012/05/13(日) 21:54:05.45 ID:???0
>>764
ID:xawOpPdD0 (2/2) [PC] 外人は翻訳機で、頑張れ!ww
769いつでもどこでも名無しさん:2012/05/13(日) 21:55:54.58 ID:???0
>>764 それ草プっていう基地外だからスルーしとけ
770586:2012/05/13(日) 22:06:59.75 ID:72bTPEfp0
>>767
ちょっと混乱したが、整理する

WM3600Rの接続方法

・無線LAN接続(Wi-Fi)
・USB接続(クレードルがないときの有線接続。PCとWM3600Rを接続)
・有線LAN接続(PCとクレードルをLANケーブルで接続)

で、>>765が言っているのが、上述の有線LAN接続だとしたらURoad-8000との比較自体に意味がない気がする。
確かにそういう機能があると書くべきかもしれないが。
771いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 01:10:44.97 ID:???0
772!ninja:2012/05/14(月) 02:58:03.73 ID:???0
>>764
草はほっとけ
3600ファームアップ後、PCにUSB接続させてみた?
773いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 10:23:34.28 ID:???0
先日WR3600R買ったけど、たまに動作が不安定になるときあるね。
WiFi接続がやたら切れる事があるんだが、俺だけか?
774いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 10:24:37.00 ID:???0
>>773
俺だけ
775いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 11:12:36.17 ID:???0
夏モデルでさらにWiMAX対応スマートフォンが4機種は出そう。
776いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 11:38:14.72 ID:???0
夏モデル、ISW14F、ISW13HT、ISW16SH
後は何だろうな
777いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 13:24:51.98 ID:???0
モト
778いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 13:41:02.76 ID:???0
>>776
京セラのアルバーノ
779いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 16:56:43.84 ID:???0
wm3600がWIMAXハイパワーとやらの実力だとしたら
スンゲーたいしたことないねハイパワーって
780いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 16:58:57.72 ID:???0
biz+?
781いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 17:16:52.86 ID:???0
楽天でもやりだしたんだ 知らんかったw

http://www.rakuten.co.jp/uqwimax/
782いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 17:25:23.79 ID:???0
今更そんなの貼られてもなあ
楽天のUQ公式は1年くらい前からやってるし
783いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 17:37:32.78 ID:x3ua5hlD0
>>755
入会資料だけ来た
ちくしょうwwwww
784いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 17:46:33.77 ID:???0
BIGLOBEで申し込んだけど全然こねーじゃねーかよ
785いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 17:53:00.34 ID:???0
>>782
もう、通報してるよw
786いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 17:56:51.38 ID:???0
>>785
草プ。運営の妨害は規制対象だ。いい加減にしとけよ。
787いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 18:37:10.77 ID:???0
BIGLOBE仕事遅すぎちゃん
788いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 19:10:06.58 ID:???0
曽根早く3600送ってこい
789いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 19:18:35.30 ID:???0
790いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 19:48:51.32 ID:???i
一日の三分の二は、速度がISDNレベルだわ
もう解約どきかね
791いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 19:49:56.92 ID:???0
芋の宣伝するなよ。WiMAXの比較記事ならいいが
792いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 19:50:02.16 ID:???0
それがええて
793いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 19:51:19.34 ID:???0
>>791
ローカルルール創ろうな。荒らしレスは通報。
794いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 20:21:38.69 ID:???0
>>784
どのくらい待ってるんだ
795いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 20:23:50.30 ID:???0
遅延荒らしも、放置で
796いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 20:51:41.47 ID:???0
とりあえず曽根を今月末で解約する。
つなぎとしてクマぽん芋場シムでしばらく様子見
良い契約待つのみ。

今持ってるクマぽんのシムをS51SEに入れてるけどUSBテザならカイロにならないし
充電しながら使えるので緊急用としては良い道具だ。毎月2000円だし。

でも帯域制限のないWiMAXは欲しい。
6月にキャンペ来ないかな。
797いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 21:02:27.12 ID:???0
6月は値上げがくるで
798いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 21:07:15.25 ID:???0
>>797
真田虫、もう止めとけ
799いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 00:06:11.57 ID:???0
芋のLEDとかいうのと同じ値段だからどっちにしようか迷う。
地下のつながりとかビルのつながりは
まじで圧倒的に芋なの?どれくらい違うのかドラゴンボールで例えてくれ
800いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 00:06:50.64 ID:FK0c0+Ic0
×LED
○LTE
801いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 00:08:41.03 ID:???0
802いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 00:24:56.86 ID:???P
>>799
クリリン 芋
ヤムチャ ウンコム
チャオズ UQ

こんな感じ
803いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 03:20:58.91 ID:???0
>>799
TryWIMAXとEMOBILEは店に問い合わせて見ろ。

EMOBILEは地下鉄とかは問題ないが、ヨーカ堂とかの地下では繋がらなかった。

だからドコモとかと同等に考えちゃだめだよ。
804いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 07:39:12.53 ID:???0
ビグロ→ニフに変更したらダウンロード速度が半減した
805いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 08:04:39.13 ID:???0
通信速度とプロバイダって関係あるの?
806480:2012/05/15(火) 08:21:04.60 ID:???0
>>803
うむ。まだAUドコモではないときついところもおおい。私は今のところ+WiMAXです。
807いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 10:27:08.86 ID:???0
チャオズは憎めないな
808いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 11:03:24.95 ID:???0
>>802
お前かれこれ10年近くWILLCOMスレに張り付いて荒らしまくってた統合失調症だろ。
809いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 11:09:43.39 ID:???0
>>799
最近妙に芋押しの記事や書き込みあるが
ステマだから気にすんな

屋内や地下での小型基地局が
WiMAXよりサービスインが早かったぶん
整備されてるからWiMAXよりはマシなのは事実だが
整備されてない場所はWiMAXとほとんどかわらん
基本芋も屋内弱いよ

docomo、auには言うに及ばず、
エリア悪いと言われ続けてるSBより圧倒的に下

芋とWiMAXは都内屋外でしか使えない
言わばまだ舞台に立ててない存在
例えるならプーアルとウーロン
810いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 11:12:48.23 ID:???0
>>809
WiMAXユーザーだがお前のスレこそステマに見えるわ…
811いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 11:20:51.62 ID:???0
俺は○○だが〜

よくあるステマの書き込み手法w
812いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 11:22:19.61 ID:???0
>>810
すみません809のスレに移動したいので誘導して頂けませんか
話題のステマを見てみたいんです
813いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 11:25:03.87 ID:???0
>>810
屋内で使えないって事もないし、
wimaxより若干ねばるのは体感としてわかるんだけど、
やっぱ俺も芋はなんだかんだ言って屋内まだ弱いと思う。
どのへんがステマ?
814いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 11:30:22.13 ID:???0
まぁ確かにステマってほどでもないけど
最近芋はニュースサイトとかで広告出稿記事が多いね
815いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 11:41:31.01 ID:???0
でもさ2.5GHzを使ってる以上
これ以上屋内やビルの谷間での
電波改善はされないと思うんだけど
今後他の周波数取得、利用とかありえるの?

900MHz開始するSBと違って
そういう予定無いならやっぱりお先真っ暗なんだよね

やっぱり遅くてもどこでも繋がる事ができなきゃ
この先誰も契約しないよね
816いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 11:43:26.91 ID:???0
芋が草加ってのは本当?
817いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 11:47:56.47 ID:???0
>>816
AKBをいたるところで起用してるしな
最近AKBは草加って話題になったばっかりだしな
818いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 11:50:06.50 ID:???0
>>816
川越だろ?草加は煎餅!奇しくも、双方埼玉だなw
819いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 12:11:55.52 ID:???0
>>817
金がないから板野友美だけ使ってるだけだろwそれを言うならdocomoは100%じゃねぇか。
820いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 12:40:58.79 ID:???0
それを言うならほとんどの芸能人もじゃないか!
821いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 12:54:49.91 ID:???0
そうかそうか
822いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 12:56:13.39 ID:???0
ねこの落選は、腋臭が甘酸っぱかったな。(わはは
823いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 13:24:02.28 ID:???P
草加・やのつく人達と完全無縁でいられる芸能人なんているの?
824いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 13:26:26.07 ID:???0
ムックとガチャピン
825いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 13:36:39.83 ID:???0
興行の世界だしな。海外勢の支配には、困ったもんだが。
826いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 15:48:41.82 ID:???0
>>815
>>809

恥ずかしいぞw
827いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 17:12:49.15 ID:???P
>>809
あのステマうざいよな
828いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 19:01:33.28 ID:???0
実際WiMAXがEmobileより優れてる点はひとつもないよね
829いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 19:07:47.42 ID:???0
芋は開始時期までかなり時間が有るが700MHz貰えるし
1.7GHzの5MHz幅×2の追加もほぼ確実だからな
電波的にUQは絶対芋に追い付けない事実は消えない
830いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 19:19:51.62 ID:???0
禿芋だしな
831いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 19:23:58.34 ID:???0
UQはグローバルIPもらえるし、制限もない。エリアもそこそこ広い。
プライベートIPで制限だらけの、イーアクセス株式会社は使えませんな。
832いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 19:31:31.12 ID:???0
芋は豊富なAPNでプライベートIPとグローバルIPを使い分け出来る
833いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 19:37:31.02 ID:???0
>>805
P2P使うんだろ、察してやれよ
834いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 20:25:43.93 ID:???0
>>832
犯罪者向け自慢だよねw 日通に匹敵!ww
835いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 20:54:55.49 ID:???0
田舎を拡充して社会貢献への道を!
836いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 22:03:14.13 ID:/6ctrIVg0
家で電波1本だった死にたい
600kくらいしか速度でねえ
837いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 22:07:50.89 ID:???0
使えるならええやん
838いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 22:22:35.56 ID:/6ctrIVg0
600kじゃなく300Kだった
電波は2本になった
839いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 22:24:17.54 ID:???0
芋だよ芋

ここぞというときは芋に限る
古橋広之進を知っているだろ
840いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 22:27:19.79 ID:???0
>>836
Tryしないお前が悪い
841いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 22:29:08.66 ID:???P
いつまで本家の書き込み規制してんだ
キチガイ運営死ね
842いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 22:30:01.74 ID:???0
>>836
はやくアルミホイルで増幅器自作するんだ。
843いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 22:31:26.66 ID:???0
>>841
曽根に変えれば良い。
ここ一年規制なんて皆無だよ。

東海道新幹線のWi-Fiとか欲しいなら仕方ないけど
MVMOでもUQWi-Fi使えるところあったっけ?
844いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 22:49:57.42 ID:???P
ソニーに払う金は1円もない
845いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 22:52:46.64 ID:???0
じゃあ○買えばいい
846いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 22:53:29.57 ID:???0
曽根とニフとBIGLOBEで迷ってるんだよなー
847いつでもどこでも名無しさん:2012/05/15(火) 23:08:31.28 ID:???P
>>829
700MHzってゴミだけどな
それでも知らない人からは金をひっぱってこられる
848いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 00:05:17.33 ID:???0
>>836
都会暮らしの自分でもTry WiMAXしたのに
849いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 00:09:26.65 ID:???0
>>835
沖縄本島以外の島にもLTE局建ててる芋やるなw
850いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 00:12:53.27 ID:eOhbGtF10
>>848
ピンポイント判断ってのでマルだったから問題ないと思った
851いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 00:15:24.83 ID:???0
>>849
住民はあの人だな
852いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 05:36:23.51 ID:???0
>>850
それがWiMAX
853いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 05:48:54.59 ID:???0
室内は別だし
854いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 05:59:51.59 ID:eOhbGtF10
>>850だけど今図ったら3M出てた
夜だけ遅いのかもしれない
855いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 06:02:52.96 ID:eOhbGtF10
speedtest netで5.5M出た
WIMAX買ってよかったー
856いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 07:07:09.72 ID:???0
UQは同時期にモバイル放送跡地を取得出来そうだから、大丈夫だろう。
857いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 07:34:27.06 ID:???0
>>856
禿がWCPで割り込みかけた場合それすら怪しい
858いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 07:39:47.62 ID:???0
BWAは三分の一制限が有るのにUQの場合KDDIが債務超過分の1600億を債務保証してるから
財務評価は0点確実
審査になれば確実にWCPに持って行かれる
859いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 08:44:17.77 ID:???0
誰も興味が無いよ。

携帯・PHS
http://awabi.2ch.net/phs/

こっちだけで、遣れば?

モバイル板は関係無いし。
860いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 08:49:31.23 ID:???0
WR3600をクレードルにつけて使ってるけど、
ハブとしての機能にちょっと疑問感じるなあ。
パケットの捌き方が下手というか。
861いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 09:52:16.98 ID:???0
WCPのユーザー数的に絶対にありえない。
862いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 09:56:49.63 ID:???0
誰も興味が無いなww さっさと、自演しなよw
863いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 10:03:48.91 ID:???P
>>857
そこら辺は話付いてるから問題ないな
864いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 10:05:08.45 ID:???0
実際使ってる人に質問だが

・添付のUSB(50cmくらい)接続
・天井付近の高い所に置いて無線接続
・天井付近の高い所に置いてクレードルで有線LAN

どのくらい違いがある?
どれが一番レスポンス早い?
865いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 10:08:14.35 ID:???0
>>864
渡来で好きなだけ遊んでね。

板的に迷惑。
866いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 10:21:04.20 ID:???0
>>864
ワイマッ糞は窓際に置くものであって
天井付近の高い所におく意味が分からない
867いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 10:35:39.11 ID:???P
>>864
どれも変わらんよ
868いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 12:08:51.81 ID:???0
高い方が基本的に弱いよね。
869いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 12:57:53.49 ID:???0
2ちゃん書き込めないんで08wのプロバイダau one netに変更したけど
プロバイダ料+UQ Flatプラスの料金だけでいいんだよね?
まさか青天井のパケット通信費をauから請求されるとかないですよね?w
870いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 13:08:37.47 ID:???0
au-oneって規制解除されてたか?
871いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 13:14:33.87 ID:???0
>>870
ニュー速+とか普通に書き込めたよ
872いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 13:45:34.00 ID:???0
荒らしは放置しとけ
873いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 13:50:44.20 ID:???i
>>828
一年縛りしかない点は明らかに優れている。
LTEや4Gが普及したら消える規格なのは間違いないけど。
874いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 14:04:04.07 ID:???0
別に一生使うものじゃないし、別の規格が普及すれば
次はそれを使えば良いだけの話であって。
875いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 14:14:16.79 ID:???0
>>873
4G って、何なの??
876いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 15:18:39.77 ID:???0
まぁ実際2.5GHz一本でやってくならwimaxに未来はないだろ

ただ今はau LTEも控えてるし芋もどんどんLTEエリア広げてるし
さすがのdocomoもXi現状のまま放置しないだろうから
来年あたりまで俺は1年縛りのWiMAXで様子見なのさ
877いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 15:20:24.69 ID:???0
>>874
第四世代通信規格

ただ非常にあいまいで
LTEなんかの3.9Gも4Gって呼んでしまえって
話になってきた
878いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 15:21:31.47 ID:???0
そして、柔芋に
879いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 15:22:20.07 ID:???0
>>877
所謂、偽4gだなww
880いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 15:57:00.44 ID:???0
14.4Mbps以上→4Gみたいな感じだしな
881いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 15:57:32.24 ID:???0
いや、以上だと21Mbps以上か。
882いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 16:22:57.44 ID:???0
4gなんて、この世には無い
883いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 16:26:24.45 ID:???0
WiMAX2は4Gだな
884いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 16:30:14.04 ID:???0
見てもいないのにw
885いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 16:42:12.26 ID:???0
うちのWiMax、ふつうに25Mbps以上出るんですけど・・
886いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 16:43:05.95 ID:???0
WiMAX2は来年出ます!!(キリッ
887いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 16:43:54.32 ID:???0
>>885
すげぇな。
スピードテスト貼って。
888いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 16:44:37.15 ID:???0
来年のWiMaxは300Mbps目指します!と、店の人が
言ってたけれど、そこまでスピード出す必要あるんかいな・・
889いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 17:06:36.32 ID:pLWEnytt0
>>885
目の前にアンテナあるんじゃね
なんかいやだな
890いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 17:06:58.47 ID:???0
光の整備が先
891いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 17:17:17.32 ID:???0
>>885
早く貼れよw
892いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 17:44:03.46 ID:???0
>>889
ざっつらいと。
視線が通る場所にアンテナがある。
距離にして100mほど。
893いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 18:32:57.83 ID:???0
speedtest.net早くはれよ
894いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 18:35:23.60 ID:???0
>>874
縛りも1年だしコスパ考えたら今日現在ではUQがベストチョイスじゃないか?
新規格云々は来年考えればいいしさ。
895いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 18:42:21.92 ID:???0
てすてすてす
896いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 19:15:20.75 ID:???0
アンテナってどうやって見つけるの?
897いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 19:27:45.14 ID:???0
>>896
近所を歩き回って、それらしい基地局を見付けたら、
近寄って良く見ると、管理者の名前が書いてある。
898いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 19:34:10.49 ID:???0
貼れないとこみるとネタかw
899いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 19:55:24.43 ID:???0
ふつうに出るとかな…
900いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 20:02:16.71 ID:???0
一番良くて10、普段3−5の俺への当て付けだな
901いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 20:20:23.93 ID:???0
窓際に並べてみたwww

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2986044.jpg
902いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 20:23:35.44 ID:???0
>>901
特定した
903いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 20:32:17.79 ID:???0
>>901
そんなに形変わらないな
3500のクレードルが3600に使えれば買い換えるのに
904いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 20:38:44.53 ID:???0
>>901
ドコモタケわろた
905いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 22:52:56.58 ID:SkYXKRyN0
茸が増幅装置と見た
よって左の勝ち
906いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 23:44:24.60 ID:???0
スマホでパケホ入ってなくてこっちをメインで使ってる人に聞きたいんですが
ドコモならたまに3G通信しないとキャリアメールのマイアドレスしなくちゃいけないと思うんですが
それで大体月幾らぐらい通信料かかってますか?
907いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 23:52:52.35 ID:???0
Clearwire: Our LTE Advanced network will be able to hit 168 Mbps
http://www.fiercewireless.com/story/clearwire-our-lte-advanced-network-will-be-able-hit-168-mbps/2012-05-14?utm_medium=rss&utm_source=rss
北米WiMAX完全終了間近
908いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 23:53:47.30 ID:PADhFKom0
自宅周辺がやっとエリアになったからTryで試したんだけど
電波が赤(弱?)で窓際にルーター置いたら辛うじて黄色(中?)
でネットができる状態だったんですが
ハイパワー機だと電波感知が変わったりします?

Tryの8000だと弱電波だと読み込みが多少難ありで中でようやく
使える程度の読み込みだったものでハイパワーでこれだと
辛いなっと・・・
909いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 00:58:37.16 ID:???0
>>908
ハイパワーでも大差ないよ
910いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 01:08:17.16 ID:???0
>>907
いよいよ、芋も柔に買収だなww
911いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 01:31:57.98 ID:???0
>>909
まじでwm3600のハイパワーって意味あんのかね?
tryの8000とwm3600で電波の入り全然変かわらんわ
912いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 01:35:51.39 ID:???0
荒らしさんのレスには気をつけろ。
913いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 02:18:14.23 ID:???0
室内弱いとかいうけど
地下の居酒屋とかでもちゃんと使えるのね。
速度は落ちるけども。
914いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 02:21:33.05 ID:???0
uq wi ◆ NO.105 ◇ UQ WiMAX 総合スレッド ◇ ◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1337188742/

次スレです
915いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 02:22:05.31 ID:???0
>>913
見通しがいいんだろうね
916いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 02:56:10.62 ID:???P
>>876
あんな遅々としたエリア展開でどんどんとな
917いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 06:58:21.34 ID:???0
http://s.kakaku.com/mag/pc/id=792/
なぜそんなことになったかというと、端的に言えばMobile Cubeをなくしちゃったからである。先月中旬にNAB取材のため渡米したのだが、
成田へ向かう京成スカイライナーの中で、Mobile Cubeを窓際に置いて仕事していて、うっかりそのまま降りてしまった。

窓際に置かないと使い物にならないWiMAXならではのパターンw
918いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 07:55:51.01 ID:???0
>>913
俺は整備された駅の構内地下以外は入った試しがないわ…
919いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 08:11:48.15 ID:???0
次スレは既にいくつも立ってるからもう立てちゃだめだよ

UQ WiMAX 105
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1336125900/
スレ立て日時 2012/05/04(金) 19:05:00.25


UQ WiMAX 105
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1336125907/
2012/05/04(金) 19:05:07.31


UQ WiMAX 105
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1336125913/
2012/05/04(金) 19:05:13.86


UQ WiMAX 105
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1336125921/
2012/05/04(金) 19:05:21.74
920いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 08:54:25.40 ID:???0
もう乱立する奴は規制してほしいよ
921いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 09:12:30.80 ID:???0
>>919
時間が一番若いスレを利用するべ
922いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 09:17:04.30 ID:???0
>>919のスレ乱立は草プの仕業じゃないようだけど、これも草プが悪いという事にしよう。
923いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 09:51:30.33 ID:9xnlss2d0
>>919
それは捨てていいな。106を立てとくか?
924いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 10:02:32.73 ID:???0
>>3 荒らしの痕跡

uq wi ◆ NO.105 ◇ UQ WiMAX 総合スレッド ◇ ◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1337188742/3
3 :いつでもどこでも名無しさん :2012/05/17(木) 04:58:17.39 ID:???0
_____
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´

 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
925いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 10:40:22.66 ID:???0
くさぷ〜>>924>>914

次スレ、105は再利用しませう
926いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 10:55:07.37 ID:???0
tryしたいんだが8000と3600はどっちが感度がいい?

以前7000で試したときはアンテナと反対の玄関で圏外が解けた
×地域なんで最新機種で再挑戦したい

あと近所の状況も調べたいので電波強度のわかりやすいほうはどっちかな?
愚痴だけど、UQはエリアマップとピンポイントの整合性を取ったほうがいいと思う
927いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 11:07:28.13 ID:???0
>>926
両方使ったことあるけど、ほぼ同じかな。
俺の利用環境だと速度は3600の方が速い。
ちなみに電波強度は3600の方が細かく見られる。
928いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 11:12:45.07 ID:???0
>>927
おお、ありがとう
3600で試してみるわ
929いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 11:27:23.02 ID:???0
重複105の削除依頼出てないんだ、出しとこ。
930いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 11:48:02.91 ID:???0
>>929 アンタのレス、臭いよ プ
931いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 18:38:51.53 ID:???0
てすと
932いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 18:58:19.85 ID:???0
次スレどこ
933いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 19:01:25.56 ID:???0
>>932
ここでいいんでないかい。臭くもないし。

UQ WiMAX 105
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1336125900/
スレ立て日時 2012/05/04(金) 19:05:00.25
934いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 19:48:30.37 ID:LobbCXli0
wm3600のwifiの電波弱いな
だが体に優しそう
100%にしたら精子どうなる?
935いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 20:53:07.63 ID:???P
>>933
駄目
936いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 21:34:58.79 ID:???0
937いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 21:36:14.89 ID:???0
>>932
uq wi ◆ NO.105 ◇ UQ WiMAX 総合スレッド ◇ ◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1337188742/

106が要るな
938いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 21:38:18.85 ID:LobbCXli0
スピードテストネット
東京のサーバーに接続でping792

なんじゃこりゃあ
939いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 21:52:19.95 ID:???0
>>936
草くなかったのに立てたのかよ。そこでいいか

>>937
乱立するなよ プ

>>938
電波常態が悪いんだろ
940いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 22:01:48.28 ID:???0
ひでえなあ
UQ WiMAX 105が5つ並んでいるじゃないか
941いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 22:04:08.38 ID:???0
いまやたら重くないか?
942いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 22:05:48.18 ID:???0
何が重いのか言ってくれよ
943いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 22:16:15.13 ID:???0
anagoが忙しいから寝る、と言ってる。

次スレ候補。一番初めに立ったお。

UQ WiMAX 105
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1336125900/
944いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 22:17:50.04 ID:???0
臭くないのだったらどれでもいいけど
分散したら喜ぶの草プだけだからな
945いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 22:19:10.81 ID:???0
946いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 22:24:05.82 ID:???0
>>945
乱立により削除依頼済み
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1253379770/211

>>943 の何が不服だ?
947いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 22:26:36.51 ID:???0
削除依頼は草プのせいで機能不全になってて見捨てられてますやん
948いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 22:29:01.99 ID:???0
臭くないなら一番初めに立ったのを使うのが、削除人から見て一番判断しやすい。
削除されなくても勝手に落ちるだろ。
949いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 22:34:58.32 ID:???0
臭いも何も一番最後の105以外全部同じ奴が立ててるじゃんか
950いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 22:39:58.42 ID:???0
臭くないからいいよ(仮に草が立てててもね
951いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 22:46:38.59 ID:???0
uq wi ◆ NO.105 ◇ UQ WiMAX 総合スレッド ◇ ◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1337188742/

次スレです  本スレはこれだが、なんなら106も立てようか?
952いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 22:49:52.91 ID:???0
草の真似したキチガイが紛れ込んでるようだな
953 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/17(木) 23:42:03.44 ID:???0
誰か乱立馬鹿の情報さらしてやれよ
ったく、うぜーなぁ
954いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 23:46:46.75 ID:???0
この程度じゃ規制にもならない。●規制 http://suiton.geo.jp/?t=h;i=mKskqNIAt7g0QzVI
草じゃない荒らしが紛れ込んでる。
955いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 00:22:08.66 ID:???0
学生w
956いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 12:16:16.11 ID:???0
乱立させたのは草プだろ

通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?7)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335301629/334
957いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 22:24:10.16 ID:???0
なんだよ過疎すぎるな
俺の知らないうちにサービス終了したのか?
958いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 22:27:03.64 ID:???0
ネタがない
959いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 22:31:57.68 ID:???0
UQ本家ってまだ書き込み規制中?
960いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 22:32:13.08 ID:???0
いかに自演が凄いかだな
961いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 22:32:18.05 ID:???0
ホーム追加したいんだがシンセイとNECどっちがオススメかな?
962いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 22:33:11.44 ID:???0
ああ。 本家じゃなくて、同リモホのmvno経由な
963いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 22:33:43.72 ID:???0
>>961
どっちも買って、報告してくれ
964いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 22:35:17.27 ID:???0
美黒規制?
965いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 22:40:37.58 ID:???0
ああ
966いつでもどこでも名無しさん:2012/05/19(土) 00:01:11.05 ID:???0
>>964
anagoが落ちたんだよ
967いつでもどこでも名無しさん:2012/05/19(土) 00:15:36.11 ID:???0
>>966  書けた ビックリしたよ
968 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/05/19(土) 02:03:21.53 ID:???0
上げておこう
969いつでもどこでも名無しさん:2012/05/19(土) 02:06:00.51 ID:???0
>>968
忍法帖【Lv=7,xxxP】
970いつでもどこでも名無しさん:2012/05/19(土) 05:01:26.62 ID:???0
971いつでもどこでも名無しさん:2012/05/19(土) 21:25:49.66 ID:???0
panda-world.ne.jp
972いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 02:10:00.28 ID:???0
外ではWiMAXPCで通信して、家ではデスクトップで通信することってできるの?
どういうプランで契約したらいのか分からない
973いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 02:14:11.01 ID:???0
マルチは戴けないな
974いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 02:20:11.93 ID:???0
>>973
ごめんなさい105で書き込みます
975いつでもどこでも名無しさん
>>961
ジョーシン