EMOBILE LTE(GL01P,GL02P) part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
■公式サイト イー・モバイル http://emobile.jp/

「EMOBILE LTE」対応データ通信端末3機種を発売
〜Wi-Fiルーター「Pocket WiFi LTE」2機種、USBスティック1機種〜
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1246
2いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 01:55:28.40 ID:???0
削除依頼出して来る。
3いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 01:58:13.08 ID:???0
>>132
mobile:モバイル[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1253379770/132
132 :いつでもどこでも名無しさん :2012/03/30(金) 01:57:15.79 HOST:138.208.138.210.vmobile.jp
削除対象アドレス:
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1333039950/
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 スレ立てで、荒らし行為。

わざわざ、スレを重複させる。 事前の話し合いもなし。

糞スレ終了。
4いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 02:18:46.50 ID:???0
あれ?いったいどっちが本スレだよww
5いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 02:22:10.57 ID:???0
先に立った方だろw 気違いはモバイル板に来るなww
6いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 02:24:14.26 ID:???0
向こうは総合、こっちがLTE専用スレってことでいいだろ
7いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 02:30:20.18 ID:???0
>>6
★イーモバイル lte Part2 Pocket WiFi (GL01P,GL02P)☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331831023/
8いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 02:32:37.47 ID:???0
なら俺はここか?
てか、うはw似たようなスレ乱立ww
9いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 02:35:58.40 ID:???0
気違い荒らしは、重複も考えずに立てるからなw

立てるなら諮って、消してから立てろ!ww
10いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 07:48:20.01 ID:???0
これからは次世代通信のLTEなどがが主流になってくるから
このスレは問題ない。

削除依頼してる基地害があちこちで荒らし回ってるから、こんごは基地害の相手をしないように
11いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 10:00:36.71 ID:???0
そもそも、人気の無い機種wは、スレタイに要らないww

「 EMOBILE LTE 総合スレッド part1 」 で、十分w

と、見捨てられたスレで、話すw爆
12いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 10:09:27.43 ID:???0
不要なら自然にDAT落ちするし別にどうでもいい。むしろ削除依頼しまくってるキチガイがかわいそう。
13いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 10:25:20.24 ID:???0
このタイトルのほうがシックリはくるよね。
14いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 10:32:12.13 ID:???0
>>12
保守したら、落ちないよww
15いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 11:18:05.50 ID:???0
保守て何?
16いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 11:21:29.59 ID:???0
上げんなカス! って言われることをやること
17いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 11:23:51.09 ID:???0
>>16
sageでも、同じそうだw  糞スレで必死過ぎww
18いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 11:27:11.90 ID:???0
キチガイ登場か・・・
19いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 11:27:55.69 ID:???0
>>17
日本ご不自由な国の人
おつかれさん
20いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 11:42:53.90 ID:???0
>>19
19 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2012/03/30(金) 11:27:55.69 ID:???0 [PC]
>>17
日本ご不自由な国の人
おつかれさん                 何人?ww
21いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 11:43:32.40 ID:???0
>>16
なるほど、上げ下げも最近知ったばかりの俺みたいなやつもいるからもっと分かりやすく言ってもいいと思うよね。
また、ねら住民だけの知ってる言葉はそれはそれでいいんだけど、検索にもかかるからやはり一般の人がわかりやすい言語やタイトルでいいんじゃないかと私は思う。
22いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 11:48:16.63 ID:???0
機種の性能議論や評価てのはネラーと言われる皆さんだけの話しでは不透明な部分が多い、
だから一般の方にも参加してもらって評価していくのがスレのためでもありネラー住民のためにもなると思う。
23いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 11:49:44.48 ID:???0
>>21
自演乙w  lteで捜せば、終わる話ww

Pocket Wi-Fi(GP02) Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330615463/

また、この次スレを気違い荒らしが、立てる予定だしなw
24いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 11:53:14.15 ID:???0
>>23
お前しつこいよゴミ
25いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 13:34:12.06 ID:???0
>>21
半年ROMってから書くように
26いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 13:59:00.15 ID:???0
>>25
お前は3年ROMってろ
27いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 15:52:54.03 ID:???0
オレは5年ROMてていい?
28いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 07:30:47.80 ID:???0
やっぱ強制切断あるの?
29いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 09:41:44.31 ID:???0
規制だろw
30いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 10:34:15.18 ID:???0
強制切断も規制なのか?
31いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 11:03:31.23 ID:???0
>>28
6時間経過したあたりで切断されて、その後自動的に再接続しているみたい
32いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 12:43:15.89 ID:???0
>>30
なるほど、生産型MMOは無理ってことか。
33いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 13:17:25.29 ID:???0
>>30
規制と6時間切断の違いも分からないなら黙ってなよ
34いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 13:28:27.06 ID:???0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000345302/#14369921
同じ都内でもDC化されてないシングル基地局があるのも知らないんだろうなw
35いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 14:00:20.47 ID:???0
>>33
強制切断に『規制だろ!』て言うやつがいるから聞いてるんだが?流れも把握できないおバカさんなのか?ww
36いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 16:07:17.07 ID:???0
>>34
かかくw  それは、荒らし依頼?ww
37いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 17:09:00.97 ID:???0
>>34
芋初で結構気にいってるけど批判も多いんだね。
38いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 17:22:10.93 ID:???0
草プスレ
39いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 17:34:20.92 ID:???0
>>31
それが一番心配な俺
ビグロ経由でNECのatermt使ってるんだけどすんなり戻ることもあれば電源入れなおさないとダメなこともある
スカイプ中にこれが起こるとヤバイんだな。イーモバ大丈夫かな?
40いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 17:45:46.68 ID:???P
>>39
スカイプを始める直前に電源を入れ直せばいいんじゃないの?
6時間も話をするの?
41いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 18:06:30.67 ID:???0
>>37
無知が多いから基地局情報すら漁れないだろうよ、LTEの電波はエリアマップの色よりやや遠くにも届いてるからね
都内とかで速度が出ないのは遠くの基地局のLTEの電波を掴んでる可能性高い、3Gに変えると安定するのはより近い基地局に繋がるからさ
42いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 18:09:54.44 ID:???0
大雑把にLTEエリアを作ってユーザー移行に合わせ密度を濃くするやり方だろう
43いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 18:46:42.80 ID:???0
なるほど、実際使ってみて他のキャリアより規制や制限は緩い気もするから頑張って欲しいわ。
やっぱイーモバイルてあんまし基地局にかける金無いの?
44いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 19:32:50.84 ID:???0
>>40
んなわけないだろ
パソコン使っていてスカイプを使い始めたころが6時間リミットと重なるとヤバイってことだよ
よろしく、ロックンロール
45いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 19:33:06.17 ID:???0
GL02P買ってきた。さすが75Mbps

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjdWUBgw.jpg
46いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 20:32:35.16 ID:???0
Android端末で速度測るにはどれがいいの?
なんかどのアプリも微妙で。
47いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 21:15:51.79 ID:???0
>>43
収益で得られるキャッシュ内での設備投資計画だからやりたくてもできないてのはあるね
増資で金集める手もあるけどそれは700MHz獲得まで温存なんじゃないかな?900MHz決定前にも5000億資金調達なんて話も出たくらい
まぁそれでもDC化よりはLTE化のペースの方が早いのは確か
48いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 21:40:03.04 ID:???0
>>46
普通にspeed tesut
49いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 22:42:37.01 ID:???0
2/25時点の基地局情報だと都内各区の総基地局数に対するLTE局は半分にも達してないね
半数に達してるのは葛飾区と荒川区くらい、千代田区・中央区・港区・新宿区・江東区は半分どころか1/4くらいしかない
まぁ月曜にくる更新分がLTE開始前までのデータになるからそれを見ないと今の割合が分からんけど
50いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 22:44:40.84 ID:???0
やっぱLTEの基地局に関してはかぶせるだけだから進み具合は早いってこと?
51いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 22:46:02.29 ID:???0
01Pと02Pで受信感度自体は01Pが上だね。
52いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 22:46:43.35 ID:???0
設定変えるだけでしょw
53いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 22:50:58.73 ID:???0
基地局の?
54いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 22:51:18.98 ID:???0
>>50
LTE化の工事自体は1週間程度と言ってたくらいだからな、700/900MHzは1から周波数に合わせた基地局展開になるため資金が必要だから増資の話があったんだろうね
55いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 22:55:03.16 ID:???0
>>52
設定変更で可能なのは1.7GHz帯の新規割り当て枠獲得後の37.5M→75Mの際に関しての話
現状はアンテナのMIMO対応も必要だからね
56いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 22:58:03.88 ID:???0
>>53
準備済みなw  xiも大半は、そうだってww

ま、fomaでの鬼の展開を、xiでも実施だよw
57いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 22:59:00.66 ID:???0
>>54
ん?700MHz取得はまだだよね?取得できるまでLTEはあまり進めないってのと?
58いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 23:32:29.09 ID:???0
WM3500Rはクレードルで有線LANまたはUSB接続できたのに01も02もできないんだね
こりゃうかつだったわ。俺様のおんぼろデスクトップに無線の子機をつけるしかないわな

ところでみんなは自宅のPCで使用する場合AC電源につなげっ放し、またはUSBで接続しっ放し?
59いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 23:35:38.02 ID:???0
省エネで電源を落としましょうww
60いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 23:44:02.78 ID:???0
>>57
700MHz取得はまだだけどそれとLTE化はまた別な話、LTEは2013年3月末までに70%の予定だから
場所によっては9月までかからずにLTE対応完了しそうだけどね>LTEのマップは微妙に更新されてる
61いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 00:15:00.42 ID:???0
>>58
電源付けっぱなしのUSB付けっぱなしだったけど、案外パソコンって電気食いなんだよな、なので最近は電気OFFにすることが多い。
62いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 00:17:40.30 ID:???0
>>60
なるほど、てことは3Gで6-15M出るとこはLTEになると同じくらい出る確立多くて期待しちゃってもいいんですかね?
63いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 00:47:27.54 ID:???0
>>62
LTEの基地局の方が少ないからむしろ3Gより落ちる可能性もあるよ
俺のとこは南東に1.5km離れたLTE局の電波掴んでる、3Gだと300m先の基地局に繋がるのに
まぁ奇跡的に両基地局との間に障害物になるような建物がないせいかほぼ同等の速度だけど
障害物になるような建物が多いとこは遠くのLTE局の電波掴むと速度落ちる可能性はより高くなる
64いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 00:51:12.01 ID:???0
>>61
待機してるときの電池もちはかなりいいようなので本体の電源は入れっぱなしでいいような・・
俺の場合PC使ってなくてもipod touchを頻繁にいじっている
PCとUSBでつなぎっ放しにしておけば時々PCを使うなら最低限の充電は保てるはずだよね(これから購入の予定)
65いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 00:56:03.57 ID:???0
>>63
イーモバイルの基地局が何処にあるか調べるにはどーすりゃいいの?
66いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 00:59:22.04 ID:???0
>>64
あっゴメン俺なんか勘違いしてた、PCの電源は切るけど01Pの電源は入れっぱなしと言いたかった。
67いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 01:00:56.57 ID:???0
ビルの屋上を見たり、郊外なら鉄塔を捜すw

エモバの基地局のは、割と華奢で低いのが特徴なww
68いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 01:03:03.44 ID:???0
今日GP01P買ってきた。LTEって表示されてても、場所によって相当ムラがあるね。当たり前だけど…
これは中央区隅田川沿い
http://i.imgur.com/YTujr.jpg
69いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 01:08:17.16 ID:???0
>>68
うん、結構ムラがあるよねまだそんなもんかもしれんね。
70いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 01:09:22.83 ID:???0
その辺は、津波が、、
71いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 01:10:58.35 ID:???0
>>67
これ当てになる?
http://tower.30maps.com/map/5518
72いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 01:16:12.46 ID:???0
特徴が有るから、慣れれば解るよ。

エモバのアンテナ見付けると、感動するよww

小柄で華奢なのに、デムパは強いw
73いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 01:25:53.86 ID:???0
>>71
芋のアンテナの写真は参考になる
http://tower.30maps.com/map/122521
74いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 01:32:17.13 ID:???0
ん〜これ基地局見ただけではイーモバイルなのかSoftBankなのかドコモなのか分からんな。
実際屋上に登って確認するしかなさそうだね。
75いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 01:35:28.52 ID:???0
なんかピッチ並の基地局?
76いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 01:35:44.13 ID:???0
芋の特徴はアンテナの角度を調整する金具が上部にある点、エリクソンだけでなくHuaweiもほとんど同じ
77いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 01:37:27.61 ID:???0
>>74
慣れよ慣れw  望遠鏡などを買えば?ww
78いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 01:42:37.06 ID:???0
>>77
望遠鏡なんかでビルや住宅ビル覗いてたら怪しまれて逮捕されるwww
79いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 01:44:36.31 ID:???0
>>78
千里眼をお持ちなんですね、解りますww
80いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 02:24:18.35 ID:???0
都市部みたいな高層ビルが多いとこは無理でも都市部郊外や住宅街にひょっこりあるようなタイプはアンテナくらい目視も出来るw
81いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 02:34:17.34 ID:???0
アステルとDDIポケットっ書いてあるけど…
82いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 02:43:37.41 ID:???0
住宅街でもマンション屋上がほとんどだな、コンクリート柱型はほとんど見かけない
83いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 02:47:55.66 ID:???0
鉄塔は景観上も、無理よww
84いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 03:49:49.36 ID:???0
>>82
そか、ちと探してみるぜ!
85いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 05:44:17.16 ID:???0
昨日、GL01Pを買ってきました。
今朝のスピード、3Gが早い。

3G
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk6iUBgw.jpg

LTE
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3taUBgw.jpg

86いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 07:20:58.46 ID:???0
GL02Pは無線LANの電波も強いみたい。3階に置いて2階のiPhoneから接続。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlqiUBgw.jpg
87いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 07:23:15.88 ID:???0
月途中の契約変更でも、契約変更月から、新しい料金体系に切り替わるのかな?
88いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 07:51:09.25 ID:???0
>>87
日割って聞いたけど…
89いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 07:58:31.19 ID:???0
>>88
お、ありがとう。てことは、昨日じゃなくて、今日契約変更すれば、契約解除料1400円分だけ、まるまる得をしてたってことか……

イー・モバイルの解約や契約変更では毎回何かやらかしてしまうな。

90いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 08:10:36.34 ID:???O
>>87
ノーマルのデータ契約やG4契約からのLTE契約への変更なら機種変更じゃなく契約変更扱いなのでどちらも日割り計算になる
91いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 08:14:01.52 ID:???0
>>90
ありがとうございます!

合理的な制度で良かった。微妙な解約タイミングで大きく負担が変動する制度じゃなくて。
92いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 08:55:13.51 ID:???0
GL02P

アップロード7Mbps

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoZiUBgw.jpg
93いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 12:21:42.69 ID:???0
>>85
3Gが速くても使いがってはLTEがいいんじゃない?
94いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 12:26:24.66 ID:???0
>>86
02PもWi-Fi電波強いんだ、01Pと同じくらいかね。
95いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 13:56:37.93 ID:???0
>>84
住んでるとこの基地局数と面積把握しておくとなお良い、1つ見つかれば他も見つけ易くなる>セル半径が割り出せる
96いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 15:22:58.58 ID:???0
重いw
97いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 15:25:09.58 ID:???0
多分前スレで 01pのバッテリーがあまりもたないと書いた者です。
一応誤解があるといけないんで訂正書いておきます。

実はあの後、バッテリーがもたなくなる状況は発生してません。
むしろwifi接続しっぱなしで10時間ほどもってます(ただし自宅での使用)。

もたなかったと書いた時は、外出で、シャツの胸ポケットに入れていて(その上から外套を着ていました)、本体がかなり発熱してる状態だったせいもあるのかもですが・・・
おそらく充電が足りてなかったのでしょう。
電池マークは満タンではありましたが、短時間で2レベルに減ってましたから、満タン表示でも限りなく2レベルに近い満タン表示だったのだと思われます。

まだ検証するようそはあるのかもですが、とりあえずご報告まで。
98いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 15:57:50.77 ID:???0
>>97
報告ご苦労様
99いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 17:08:42.72 ID:???0
>>97
外套
100いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 20:41:37.08 ID:???0
GL02Pダメだ…不安定過ぎる
101いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 20:46:23.56 ID:???0
かわいそうね〜
102いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 20:50:59.96 ID:???0
>>100
どういうふうに不安定なの?
103いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 20:53:54.60 ID:???0
別のスレでも見たぞw
104いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 20:56:59.74 ID:???0
>>102
ホームページの画像がいつまでも表示されないときがあるし
酷いときはページすら開けん。
105いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 20:59:47.34 ID:???0
なんだ本当に別スレの人だね
106いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 21:01:26.19 ID:???0
そういうのってWiFiが電波干渉しているんじゃないの?
107いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 21:02:27.00 ID:???0
単にイーモバの電波がちゃんと来てないって可能性が。
俺は置き方で改善したからラッキーだったが。
108いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 21:03:12.02 ID:???0
>>105
大体、、スレが分散し過ぎで、情報も〜ww
109いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 21:04:08.44 ID:???0
>>100
現象より、まず、使い方をせつめいしたほうがいいよ
どれくらい負荷を掛けているのか
110いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 21:08:04.07 ID:???0
>>108
しんぱいしなくても、どの類似スレも別にたいした情報はないよ
111いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 21:11:16.99 ID:???0
アホでも使えるルーターだからな
ヤマハみたいにコマンド前提とか
NECのマニュアルに無いコマンドでできる機能とかだな
2ちゃんが役に立つのは
112いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 21:11:38.56 ID:???0
ww
113いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 21:13:15.75 ID:???0
>>111
ヤマハ も、民生に再参戦して貰いたいねw

逆に、曰電は消えろ!ww
114いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 22:07:38.09 ID:AFgHe5zw0
D25HWからGL01Pに買い替えたら、3DSのゲームのネット対戦が出来なくなった…。
どうにかならないのかな、これ?
115いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 22:10:55.51 ID:???0
>>114
D25HW に、戻すw
116いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 22:13:21.92 ID:???0
>>114
このリストを眺めるしかないんじゃないかな
ttp://emobile.jp/products/gl01p/download/dosakakunin/GL01P_game_dousakakunin.pdf
117いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 23:24:35.17 ID:???0
>>152
★イーモバイル lte Part2 Pocket WiFi (GL01P,GL02P)☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331831023/152
152 :いつでもどこでも名無しさん :2012/04/01(日) 23:21:57.69 ID:???0
GL02Pの不具合っぽいのみつけたんだけど、
誰か試せる環境ないかな?

内容は、MACアドレスフィルタで以下画像のように数台設定すると
ttp://faq.emobile.jp/images/11705/GL02P_macadfilter_04.gif
最後の1台が認証通らず、IPアドレスがもらえない。
自分は、スマホ1台、PC2台をフィルタ掛けたら最後の1台が繋がらなかった。
(以下続き)
118いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 00:10:51.31 ID:???0
沖縄だけど、LTEエリア外なので一応2M前後出てたけど
何故か今日からLTE速度出るようになったーーーーーーー!
http://www.speedtest.net/result/1869001702.png
119いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 00:16:00.28 ID:???0
ああ、離島の人だっけ?w
120いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 00:17:25.39 ID:???0
本島だよ。
121いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 00:19:02.86 ID:???0
あ、別な人かww
122いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 00:19:35.36 ID:???0
ん??
123いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 00:20:12.53 ID:???0
てか沖縄の離島はイーモバイル使えない
124いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 00:26:24.47 ID:???0
まとめると・・・・
現時点ではGL02PよりGL01Pを選んだほうが安全、ということでいいのかな?
125いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 00:28:35.24 ID:???0
だなw
126いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 00:49:37.36 ID:???0
GL01PがあんまりだったんでGL02Pに変えてもらったんだが正直これは受信感度が微妙だな。
もうGL01Pへ戻すのも悪いし。。。
127いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 00:53:35.32 ID:???0
買って17日経ったけど16GBくらい使ってしまっている。
規制くらいます?
128いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 00:55:27.64 ID:???0
喰らうまで、使ってみそ!w
129いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 00:58:30.36 ID:???0
2)ご利用について
・ お客様間の公平を確保するため、 特にご利用の多いお客様(当日を含む直近3日間の通信量の合計が300万パケット(360MB相当)以上、
  または1ヶ月間の通信量の合計が1000万パケット(1.2GB相当)以上 )に対しては 通信の速度を制限する場合があります。
ww
130いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 01:01:15.08 ID:???0
>>129
しかし規制食らっている様子が無いんだけど?どうなんだろ?
auの場合はすぐ速度規制食らうから芋もあまり期待はしてなかったけど無いみたい?
131いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 01:02:58.84 ID:???0
いまこんな感じ
http://i.imgur.com/z5jfH.jpg
132いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 01:04:09.98 ID:???0
>>106
Wi-Fiの干渉の可能性もあるけど俺は一つ別なとこが気になってる、em.stdとembで3Gでの速度があまりにも違う点em.std接続の3Gで2M前後の時にemb接続の端末は10M前後とあまりにも差があるのを確認してる
この点も芋に調査依頼してはあるけどまだ回答きてない
133いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 01:30:59.16 ID:???0
02を使ってるのですが、突然PCでネットが繋がらなくなり、再接続したのですがネットワークアドレスの取得中から進まなくなりました。
どうすればいいのですか?
仕事で使わなくちゃいけないので、本当に困っています。
親切な方助けてください
134いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 01:38:23.92 ID:???0
>>133
単にパスが間違ってない?
135いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 01:45:58.49 ID:???0
>>134
間違いないです。
何度も確かめました。
IPODでは繋がるんですが…
136いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 01:46:45.63 ID:???0
>>129は、bモバのww
137いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 01:53:47.96 ID:???0
>>135
突然繋がらなくなったってことは今までは繋がってたんだよね?
ならPC無線の不具合かもしれないからドライバの入れ直しで直るんじゃないかと。
俺は過去にそれで何度か直したことはあるよ。
138いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 02:01:23.62 ID:???0
>>137
2時間ほど前まで普通に使えてました。
突然回線が切れて、再接続しようとすると繋がらなくなりました。
ドライバの入れ替えが必要ですか?
139いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 02:12:40.81 ID:???P
何よ今さらな質問ですがGL01Pは電池交換出来ないのですね。
つまり電池がへたったころは新しい機種が発売されて
電池を交換修理出すことなく新しい機種へ
機種変更優遇策があるということかな?
140いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 02:29:15.46 ID:???0
>>138
俺も原因不明で繋がらないことあって普通にドライバ入れ直しで直った。
まっ10分もかからない作業なんでまずは試しでやってみてもいいんじゃない?
141いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 02:33:20.23 ID:???0
>>139
機種変優遇はあまり期待しないでもいいんじゃないかと、てか どーせ2年毎くらいのペースならバッテリーへたりで心配するほどでもないじゃないか?
142いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 02:40:07.41 ID:???0
>>140
ありがとう。
電源落としてしまったから早起きして試してみる。
治らなかったらイーモバにクレーム電話していいのかな?
せっかくwimaxから買い替えたのに、接続は途切れるし、速さもさほど変わらないしいいことない…
143いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 02:57:16.28 ID:???0
>>142
治らなかったらつーてもiPadで繋がってるなら正常なんじゃ?
きっと受信側のPC不具合ってしか思わんよ、文面を読む限りそう認識できる。
144いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 07:22:56.37 ID:???P
>>129
それ、別のキャリアだろ?
145いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 09:32:04.24 ID:???0
xiのpingとspeedに感動してるんですが、芋のLETも同レベルと考えて大丈夫でしょうか

値段と規制で優ってるので10月から芋に乗り換えたいのですが
146いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 10:15:31.27 ID:???0
>>145
pingはあんま変わらんと思うけど、しかしドコモで速度出てて芋にしたからといってそこまで速度出るかと言われたら疑問だな。
LTEエリア内でも2Mのところもあれば18Mもあってまだまだ速度差があるよ。
xiで惚れるくらいのスピードが出てるならそのままでいいんじゃないかと。
147いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 10:17:48.12 ID:???0
>>145
今後、エリアの競争になるから、

それも考慮なww
148いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 10:29:08.76 ID:???0
東京メトロのホームはLTE入らないね
149いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 11:01:59.86 ID:???0
まずは、通話優先w
150いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 11:32:01.46 ID:/4pUX27LI
WiMaxから乗り換えの利点は速度にあらず、エリアの広さにあり
屋内や地下で突然ブチ切れる頻度も減る利もあり
151いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 11:53:43.52 ID:???0
>>150
ID:/4pUX27LI [Iphone]
152いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 12:18:05.13 ID:???0
GL02P、無線LANオフから復帰したときに、無線LANの接続に失敗することが多いな。

そうなると、電源入れ直しが必要。
153いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 12:18:47.88 ID:???0
>>151
無知乙
pandaは小文字のiだ
大文字のIは同じソフトバンクモバイルだけど別の回線契約だ
154いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 12:33:41.85 ID:???0
>>148
でも地下鉄用と思われる基地局はシングルキャリアが多いからLTE対応はさほど厳しくはないね
155いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 12:39:19.39 ID:???0
>>153
? それ、サファリ経由らしいぞww
156いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 12:45:29.06 ID:???0
>>155
サファリで●が使えると?
禿は絶賛規制中
157いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 13:38:42.18 ID:???0
さあ〜w サファリって、他のも有るしなww
158いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 14:05:08.94 ID:???P
速度テスト
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgtGVBgw.jpg
広島市内、こんだけしか出ない。
ソフトバンクの007Zのときは
もう少し出てたけど。
159いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 14:13:32.06 ID:???0
リサイズしない、天誅だなw
160いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 15:24:06.58 ID:???0
>>152
確かに同じ現象あるね。
IPアドレスの取得に何度も失敗して結局接続できず。
会社帰りにショップ寄るわ。
161いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 19:01:49.29 ID:???0
>>160
乙です。

ショップの対応のレポートをお願いいたします!

俺はファームアップを待つかなぁ。

でも今後のアップデートを考えると台数が多いGL01Pが安全かな?
162いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 19:16:01.66 ID:HqqK3KlUI
ガハハ!
163いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 19:18:11.73 ID:???0
>>162
ID:HqqK3KlUI [Iphone]
164いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 20:04:58.95 ID:???0
ウヒヒ!
165いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 20:48:43.65 ID:???0
《エリア調査結果》

○様のご申告住所は、LTEサービスの提供エリアでありますが、
エリアの端に位置するところであり不安定である可能性が考えられます。

しかしながら、現在○様のお住まい地域を優先的に、
LTE化を進めておりますので今しばらくお待ちいただけますよう
なにとぞ、よろしくお願いいたします。

なお、その間ご不便をおかけいたしますが、
周波数を3G回線に固定していただくことで
通信が安定する可能性がございますのでご案内いたします。

まぁ市内の半分が3/10時点でLTE化されてたし後少しの我慢なんだろうけどw
166いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 20:51:06.10 ID:???0
凡その、地域を教えてw
167いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 20:55:33.65 ID:???0
R16内側とだけなw
168いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 20:57:22.49 ID:???0
乙w
169いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 21:12:28.52 ID:???0
>>160
だからネットに繋がらなかったりするんだ…交換できるかな?
170いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 23:17:23.64 ID:???0
横浜爆上げ中wwwwwwwwwwwwww
規制時間の今でもLTE平均10M維持 wwwwwwwwwwwwwww
171いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 00:17:17.98 ID:???0
工事予定から今週末あたりには稼動始めるんだろうけどそれまで3G固定でいくか
http://www.speedtest.net/result/1870941972.png
172いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 00:19:16.04 ID:???0
>>170
規制されてないってことでしょ。
173いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 00:47:49.41 ID:???0
GP02全くネット出来なかったが、
やっと繋がった。3時間くらいかな。こんなのしょっちゅうあると困るな。
ホムペは回線障害なしだってさ
174いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 01:22:19.48 ID:???0
そりゃあLTE優先するさあ
175いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 01:25:15.71 ID:???0
>>173
オレも繋がらなかったりするからショップ持っていったら正常です!て言われたし…
176いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 01:26:51.07 ID:???0
だからーLTE優先だからー仕方ないんじゃーん
3Gはーいい加減ーあきらめろー
177いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 01:34:04.91 ID:???0
178いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 01:53:50.41 ID:???0
イーモバのお姉さんの言った通りだ
02はまだ実績がないから止めといたほうがいいって
お姉さん、ありがとう
179いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 01:54:52.54 ID:???0
もう一歩進んで、リコールがいいのにねw
180いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 02:19:47.97 ID:???0
GP02はスレ違いだぜ?
181いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 06:22:03.48 ID:???0
182いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 06:45:57.66 ID:???P
過疎板なのにスレ分散させるからこうなる
183いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 06:58:22.09 ID:???P
このスレタイで3つ目だけど
立てた奴別人よそおってるけど書き込みパターンからいつものスレ立て魔バレバレだし
184いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 07:27:15.39 ID:???0
>>178
GL02P使いだけど、そこまで酷くない。GL01PにはWPAパスワードが液晶画面に表示される脆弱性があるじゃないか
185いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 07:36:06.95 ID:???P
使用者本人が管理に気を付ければ回避可能な物と
使用者本人がどんなに努力しても回避不可能な物、どちらが良いか言わなくても判るよな
186 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/04/03(火) 07:40:41.19 ID:???O
機械としての安定性はGL02PよりGL01Pの方がはるかに高い
187いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 08:24:23.59 ID:???0
ここも気違い荒らしの餌食かあw
188いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 09:00:17.66 ID:???0
草プの自己紹介要らねー
189いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 09:07:18.05 ID:???0
馬鹿には、スレ立ては無理って、事実が、

このスレたちにもww爆
190いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 10:20:17.06 ID:???0
本スレ
EM Pocket WiFi総合(3G/LTE) Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331830996/

このスレは放置でお願いします。
191いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 10:21:41.03 ID:???0
>>190
邪魔だよ、気違いw
192いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 16:44:00.65 ID:???0
GL02Pのdhcpサーバー設定を ダイナミックじゃなくてスタティック設定にして、
セカンドサーバーに念のため外部のDNSサーバー(Googleのとか)を指定する。

これで、DHCPアドレス取得でグルグル ループしていつまでもつながらない現象は回避できるハズ
(少なくともうちでは、この設定に変更してから問題起きたことが一度もない)

あくまで予想ですが、WAN側接続が確立する前に、WiFi側の接続が開始されるとマズイような
バグがあるんじゃないかなー?と思います。
193いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 17:07:51.08 ID:???0
>>192
そんなもん設定するところ無かったぞ
194いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 17:13:38.81 ID:???0
GL02設定ツール→ファイアウォール設定→DHCP設定
195いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 17:51:45.09 ID:???0
>>194
ありがとう!

DNSはふたつともGoogleにしてみた。

まさかファイアウォールの括りに入ってるとは……
196いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 17:54:33.27 ID:???0
やっ!

Googleにしたら速度が十分の一になった!
197いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 17:55:24.96 ID:???0
ww
198いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 18:26:15.64 ID:???0
LTEの瞬間最大速度と、帯域割り当て後の定格速度の差がヤバイ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5NSVBgw.jpg
199いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 18:29:26.43 ID:???0
jpg荒らしの方がやばいよw
200いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 20:13:56.59 ID:???0
なんだ。
やっぱこっちが本スレかよ。
201いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 20:19:21.46 ID:???0
どこでもいいレベルw
202いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 21:18:35.18 ID:???0
今日購入したけど、悪くないね。安定して速度でるなら固定要らないかな?
203いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 21:59:58.79 ID:???0
番長ですよw
204いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 23:22:33.92 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/04/03 23:14:09
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :13.3M(13,333,370bps)
上り速度 :2.0M(2,010,176bps)

LTEエリア外のはずだけど、なぜか使える。


http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/04/03 23:20:27
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :4.4M(4,393,985bps)
上り速度 :0.5M(451,974bps)

3Gだとこんな感じ
205いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 23:39:02.95 ID:???0
>>198
この速度アプリはダメダメだよ、理論値も超えるし
206いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 23:39:40.36 ID:???0
>>204
羨ますぃー!
207いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 00:19:25.53 ID:???0
アホにつける薬はない、とはよく言ったものだ
こういうメーカーにすり寄ったアホが湧いて出てくるから困る

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000345302/
208いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 01:05:00.85 ID:???0
GL01Pの人いたら教えて欲しいんだが、付属の充電器ってカタログ記載通りに5V 2A出力なの?

GL02Pはカタログでは5V 1A品でレンタルできたやつもそうなってたから、普通にその辺にあるUSB出力の奴で代用できて、他と共用できてたんだけど。
209いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 01:21:49.25 ID:???0
>>208
確かに2Aとは書いてあった。
ということはiPadあたりの高速充電にも対応してることになるな。
210いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 01:44:57.21 ID:???0
>>209
情報サンクス

恐らくiPad対応のやつが流用できるんだろうけど、実物見てないので真偽は不明
あくまで個人的な都合だけど、出張に持って行きたいんで、あんまり充電器とか予備バッテリーとか種類増やしたくないんだよね
211いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 01:55:16.56 ID:???0
>>210
付属の充電機でスマホ充電してみたら猛烈に速かったから、出力は大きいと思う

でもほかの汎用充電器とかでも流用してチャージできてるよ


212 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/04(水) 04:53:39.12 ID:???0
ここはスレ乱立荒しの草プが立てたスレです。

本スレ
EM Pocket WiFi総合(3G/LTE) Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331830996/
213いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 08:25:44.48 ID:???0
>>211
猛烈にというが、Androidの場合充電器2Aだろうが1Aだろうが最大0.65Aでしか充電されない。
214いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 09:21:21.27 ID:???0
>>213
そ、そうなのか…
ほんの10分程度で6%→45%くらいになったからびびったのだが
215平井:2012/04/04(水) 09:27:45.56 ID:BFvam+iX0
216いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 10:11:45.89 ID:???0
>>212>>2

頑張れ! 人気の無いスレの>>1ww
217いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 11:52:16.21 ID:???0
>>214
最大の0.65Aでそうなったんじゃない?
それで充電デバイスによってデェフォルト0.5A以下にもなるし。
急速充電するかしないかはAndroid側の充電要求によって決まるもの。
確かiPhoneの急速充電モードは最大0.85Aだったかと思う。
218いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 12:08:39.50 ID:???0
>>213
端末によって違うよ
219いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 12:20:23.47 ID:???0
>>218
Androidは統一らしいぞ。
220いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 12:39:44.14 ID:???0
へw osで統一なんだww

他、摺り合わせが大変で、開発者が逃げてるしなw
221いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 13:15:39.91 ID:???0
>>205
どれがいいんだ?
222いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 14:53:49.54 ID:???0
リサイズすれば、何でもいいよw
223いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 14:58:44.28 ID:???0
>>205
矢張り!124M出た時は小躍りした( ̄(工) ̄)
224いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 15:01:15.33 ID:???0
ちなみに、GL01PのOSは、Androidじゃないよ。
225いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 20:14:23.36 ID:???0
>>219
某中華PadはAC2.5Aですが何か?
226いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 21:14:56.43 ID:???0
大阪市内GL01Pで5Mくらいしか出んのだが、そんなもんなの?
227いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 21:48:28.82 ID:???0
サービス開始5日前でLTE対応局が4つだったしまだ数が少ないんだろうさ
関東で1500前後と芋開業時レベル
228いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 21:52:31.03 ID:???0
>>227
まぁ、気長に待つことにするよ。
ドコモの3G回線よりは、格段に速いし、安いし。
229いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 22:02:13.59 ID:???0
>>228
対応基地局が増えてくれば安定してくると思うよ、多少はユーザー数の影響もあるかもしれないけど
対応局が少ないとLTE/3G自動の場合皆LTEに群がることになっちゃうからね
こちらは関東だけどLTEにキッチリ対応した基地局セル内なら10M越えは普通な状況
230いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 22:18:20.36 ID:???0
某大型電気量販店の兄ちゃんに、
GL01Pは、Micro sdカードも入って、ネットワークストレージとして、wifiで繋いだ子機からアクセス出来ます!

と吹き込まれて契約してしまったが・・・

どうも取り説読んだ感じだと、単に、USB接続したPCのメモカに出来るという話のようだ・・・


俺騙された?w
231いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 22:20:05.75 ID:???0
>>225
中華の話しされても…海外は日本と電源出力も違うよw
232いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 22:22:48.00 ID:???0
>>231
100Vのやつですが、なにか?
てかそれでも2Aのアダプターと1Aのアダプターじゃ速度違うよ
233いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 22:25:24.37 ID:???0
>>230
ゆくゆくは対応すると思いますって俺は聞かされた。
234いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 22:41:03.67 ID:???0
>>225
必死なのはいいが多分君は勘違いをしている。
充電器出力が1Aだろうが2Aだろが3Aだろうがスマートフォンと呼ばれる製品自体は最大0.65Aの電源要求で統一されている。
つまり充電器の書いてあるものと機器自体が要求する電力値は異なるってことだよ。
テスターで測ったり電気屋で聞いてみ?同じこと言われるから。
iPadとPad系と呼ばれるものは高速充電するさいに最大1A以上のものもある。
235いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 22:44:52.31 ID:???0
>>230
俺は、イーモバの電話勧誘の人に同じ事を言われたが、
どうやっても実現できていないので、目が??になっている
236いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 22:47:57.33 ID:???P
アマチュア無線用の安定化電源があるといいね。
シガーライタープラグ搭載だからシガーライター用の充電器買えば良い
電流計が搭載してるから何アンペア流れてるかわかる。
http://www.cqcqde.com/shopping/acdcdcdc/dm-330mv.htm
はいいよ。余裕の30アンペアもあるから。
237いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 22:49:08.54 ID:???0
>>234
じゃあなんで700mAhの充電器と1Aの充電器で充電速度が違うんだよ
238いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 22:53:10.58 ID:???0
>>232
>>237
バカはこーいう記事でも読んでろ。
http://plaza.rakuten.co.jp/jashi/diary/20111002/
239いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 22:54:43.25 ID:???0
>>230,235

> 11 外部メモリは搭載できますか?
> microSD/microSDHCカード(最大32GB)に対応しております。
> ※NAS機能は非対応です。
http://faq.emobile.jp/faq/view/104992
240いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 22:55:07.98 ID:???P
700mAhの充電器はあくまで能力であって100%引き出せるわけではありません。
700mA取り出したい場合は2倍以上の容量の1.5ないし2アンペアの充電器
買わないと引き出せません。負荷率100%が続くと寿命を縮めますから
余裕のある充電器が必要ですよ。 東電とかの原発とかでも同じです。
ようは負荷率です。
241いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 22:56:41.54 ID:???0
本体を動作させるアンペアとバッテリーに充電するアンペアがまったく同じでなければいけないと言う決まりが無いからだからでしょ
>>234が言ってるのはあくまでも本体側の仕様だな
242いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 22:57:03.20 ID:???0
>>237
同感!明らかにじゅうでんそくどが違うよね!論より証拠だな
243いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 23:04:19.07 ID:???0
>>237
>>242
ハイハイバカは黙ってろ。
244いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 23:05:11.27 ID:???0
GalaxyS2とHTCの端末あるが、HTCとGalaxyで挙動違うぞ。
テスターあるし測ってみる
245いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 23:09:30.59 ID:???0
ちなみにギャラだとUSB充電もAC充電もあんまり速度変わらないが、HTC端末はすごい変わるぞ。倍くらいまで
246いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 23:10:42.44 ID:???0
>>244
そそ、まずは他人を疑う前に自らの実験も大切だよ。
中学レベルの実験なんだし。
247いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 23:14:43.04 ID:???0
>>245
そりゃそうだ最大電力要求値は同じでも充電要求モードは機種によって違う。
248いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 23:17:13.20 ID:???0
お前らほんと素人ばっかりだな
アマチュア無線技士あたりの資格勉強でもして、電気と情報通信の基礎から学び直せよ
249いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 23:25:07.00 ID:???0
ちなみに俺が簡単に実験したときはiPhoneなんかでも画面の明るさを暗くすると電力要求が多くなって充電器出力範囲内で急速充電モードに切替わる。
まぁ4年前のことなんで詳しくは忘れたが。
250いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 23:34:02.62 ID:???0
>>232
論破されてやんのw w w w
251いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 00:29:33.33 ID:???0
>>244
テスター持ちなのにそんなことも分からなかったのか、聞いて呆れる。
252いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 00:54:01.64 ID:???0
バッテリー容量の違いも認識してんのかな??
253いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 01:30:17.26 ID:???0
??
254いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 02:08:25.02 ID:???0
これで2ちゃん書き込むとIDよく変わるんだけどなんでだろ?
255いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 02:11:28.32 ID:???0
>>254
芋はそーらしい、俺も芋初で前スレで同じこと聞いたw
普通に話してても自演と思われる仕様ww
256いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 02:32:43.30 ID:???0
そっちが、楽だろw
257いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 02:43:36.17 ID:???0
何が楽なんだよw 自演してもないのに自演よばわりされるしよww
258いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 02:45:40.98 ID:???0
IDが変わるってことはIPがコロコロ変わってるってことだろ?そんじゃそれを固定にしておく方法ないのか?
てか何故IPがコロコロ変わる仕様なんだ?
259いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 02:46:39.09 ID:???0
足りないから、流用なw
260いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 02:52:38.77 ID:???0
DH25Wの時は電源切らない限りIDかわんなかったけどなあ
261いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 03:11:18.07 ID:???0
>>260
そーなんだ、んー何かイーモバイルが仕組んだ新たなセキュリティの一貫かもしれんな。
262230:2012/04/05(木) 03:28:52.01 ID:???0
>>233
ゆくゆくはってなんだろうなw ファームウェアアップデートで対応できるもんなんだろうかねw
それとも他の機種でって意味だったり?

>>235
お互いに騙されたねー>< まさか神奈川県のF沢市だったりしない?w

>>239
ヴぇりーさんくす >< 情弱な俺乙だな。


にしても、勧誘員があからさまな嘘つくってどうなんだw
まぁしょうがないか。入れ替わり激しい職種で、高自給に惹かれて、ロクでも無い奴が入れ替わり立ち代わりしてるんだから。
263いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 03:39:57.02 ID:???0
IPv4とかグローバルIPアドレスやプライベートIPアドレスとかNATををググって調べると良い
Bモバとかauも同じ問題に直面してるから
264いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 03:43:29.38 ID:???0
単にカネ払いたくないだけだよww
265いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 07:38:56.48 ID:???0
007z Statusで電波切り替えようとするとIDとパスワード設定しろって出るんだけど、入れてもダメ。3番目の欄に入力しなきゃいけないの? 情弱ですみません。
266いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 09:38:07.37 ID:???0
>>265
入力はログインIDとパスワードだけだよ
自分で変更してなけりゃ 両方とも admin って入力すればOK
267いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 11:21:48.24 ID:???0
オレも01P買ったら007アプリで切り替えしようと思う。ipod touch持ち歩くんでね
それにしてもアンテナ切り替え本体で出来ないのが原タツノリ
268いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 12:29:16.17 ID:???O
将来的にLETを拡大して3Gを縮小するんだから切り替えなんて不要になる物に金や手間暇掛けたく無いんでしょ
269いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 12:56:06.92 ID:???0
lteも終わるんだろうねw
270いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 12:57:17.44 ID:???0

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「てかそれでも2Aのアダプターと1Aのアダプターじゃ速度違うよ」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
271いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 13:44:41.04 ID:???0
神奈川県藤沢市って、ホットスポットなのか
272いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 13:48:51.83 ID:???0
>>266
007zもGL01Pも初期ID,PASSWORD一緒なのね
273いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 14:42:16.97 ID:???0
>>271
田舎だねw
274いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 14:57:42.18 ID:???0
>>273
俺の周囲なんて牛や馬しかいないよw
275いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 18:03:13.96 ID:???0
長閑だが、十分通勤圏にw
276いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 21:08:13.72 ID:???0
>>266
ダメだ。ログインできないってなる。
277いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 22:14:35.54 ID:???0
>>276
こんなのがあった。参考にしてみれば?

http://goryugo.com/20120401/007z_status/

もしわけわかんなくなったら一度アンインストールして再度インストールして
最初からやってみればどうかな
278いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 23:15:20.47 ID:???P
ついにLTEが我が家でも強力な電波を発揮してくれるようになった!!
速くてうれしい@川崎市川崎区
279いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 23:57:25.40 ID:???0
>>165のメールきてから3GのみやLTEのみを切り替えながらLTEの様子見てたけど4日辺りから変化が現れ始めたw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwLqXBgw.jpg
試しにiPhoneアプリで測定してみた
280いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 05:14:09.93 ID:igyizQSc0
>>279
急速にLTEエリア改善展開中だよね。
うちのとこも要望出したら数日で改善したよ。
偶然かもだけどね…

281いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 06:40:52.53 ID:???0
どっかの禿とは違うよな。
多分G4エリアはどんどん間引きか?w
282いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 06:47:18.19 ID:???0
>>280
要望は出しておいて損は無い
自分も今まで色々と出したけど、早い段階で改善してくれてるよ
神対応と思ったこともあるし
283いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 07:21:09.92 ID:???O
底の浅い奴居るな
既存をLET併用に改修だからG4エリアは減らないし基地局の間引きとか有り得ない
284いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 07:29:57.86 ID:???0
また L E T か。
285いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 07:45:51.24 ID:???0
>>284
新規格だろ?
286いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 07:46:59.67 ID:???0
>>283
底の浅い奴
287いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 08:28:58.52 ID:???0
>>283
にわか乙
288いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 10:07:14.73 ID:???0
>>277
ありがとう。入れ直したら大丈夫になった。
289いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 11:27:59.37 ID:???P
ぶっちゃけ01と02どっちが買いなの?
詳しい方アドバイスをm(_ _)m
290いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 12:02:55.19 ID:???0
>>289
過去レス
291いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 12:30:32.24 ID:???0
どっちでも良いでしょ、速度云々は結局基地局のLTE対応次第な訳だし
292いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 13:16:27.36 ID:???0
そそ、デザインなら01P バッテリー交換なら02P
293いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 13:52:38.82 ID:???0
デザインもバッテリー交換も02。待機時間も350hと長い
一方実績で圧倒的に01。ストレージとしても使える01
俺的には安定性が同等なら02にしたいんだけど
294いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 13:55:32.21 ID:???0
>>293
>ストレージとしても使える01

誤解を生じる様な気がする
295いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 14:38:19.74 ID:???P
LTEエリアに入っても自動で切り替わり
ません。電源の再起動で切り替わりました。01です。
296いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 14:40:59.99 ID:???0
>>294
そうそう。俺もNASか??????!!!!!!
と期待して、しかも店員にそうはっきりと言われて(wifiで繋いだ機器のストレージになりますよ!と)買った一人。

まぁ冷静に考えれば解ることなんだが・・・w
297いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 14:45:34.51 ID:???0
買って19日目で74GB使ってるから…そろそろ規制かな?
298いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 14:50:56.02 ID:???0
>>294
そうなの?
じゃ何の意味もないね
299いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 15:00:52.73 ID:???0
>>298
microSDカードを入れていればUSBメモリーとして活用できます
300いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 15:04:39.89 ID:???0
ほぼ無い。メモリ持ち歩くのと何も変わらない。

ただもしNASで使えたら、差がつき過ぎな気はするよね。
そこを冷静に考えるべきだった><
301いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 15:04:52.95 ID:???0
>>299
今時、でかい筐体ww
302いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 15:39:14.31 ID:???0
>>293
流石に02のデザインはショボだろw
303いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 15:42:35.31 ID:???0
結論はつまり
01P
304いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 15:43:54.65 ID:???0
電池内臓ww
305いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 15:44:21.57 ID:???0
・・続き
失礼。01PはmicroSDカードの入れ物がついているだけって認識・・でいいわけ?
306いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 15:47:17.91 ID:???0
好き好きだろうねw 評判は〜ww
307いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 16:14:01.58 ID:???0
01Pがカッコいい!と思うやつはiPhoneやiPod touchを持っている、
02Pがカッコいい!というやつはAndroidやSONYウォークマンを使っている。
308いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 16:30:16.17 ID:???0
>>295
それ、大変だね
309いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 17:46:03.60 ID:???0
普通に切り替わるがな…
310いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 17:46:35.76 ID:???0
デムパが薄いいんだよ、そこw
311いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 19:02:39.61 ID:???0
01Pユーザーだが、普通3GからLTEに切り替わるぞ?
当方、都内の地下鉄とJRを使ってるが問題ない。
312いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 22:58:53.38 ID:???0
LTEエリア外で下り2.5-3.7M 上り1.5M前後、早くちゃんとエリア内になって欲しいな。
俺イーモバイル好きになってきたぞw
313いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 23:59:16.36 ID:???0
関東のR16内側は来月までに快適な環境整うと思うよ、俺のとこもサービス開始から半月でだいぶ安定してきた
うちの市内は今月にはLTE化完了しそう
314いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 00:00:55.26 ID:???0
あ、r16の人ねw
315いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 01:12:32.98 ID:???0
FPSでも問題無いな。
316いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 02:57:50.22 ID:???0
>>307
02見た時、S51SEかと思った。
317いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 09:32:12.01 ID:???P
>>311
広島ですが切り替わりません。
電源入れ直しで切り替わります。
318いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 10:06:25.02 ID:???0
007z statusを使うと
自動 LTE 3Gの切り替えができるよ
IOS Androidどちらでも可能
GL02PはAndroidのみだけどIOSも時間の問題かな
ブラウザ経由でも面倒だけど設定自体は可能
319いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 10:31:39.83 ID:???0
>>317
そこも、デムパが薄いんだよw
320いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 11:36:36.33 ID:???0
>>307
ipodnanoとandroid携帯とsonyウォークマンを使ってる俺には、どっちもかっこいいとは思えないんだが、正解なんだろうかw
321いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 12:30:34.21 ID:???0
http://s.kakaku.com/review/K0000345303/
評価の違いはやっぱりある程度基地局対応し始めた時に買ったことによるものか?w
322いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 14:16:09.68 ID:???0
今gp01使ってるんだけど、gl01p買ってgl01pのsimをgp01に挿して使える?
323いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 14:58:22.37 ID:???0
>>322
使える。ただし、APNをem.stdに変更する必要あり
324いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 14:59:04.15 ID:???0
>>323
d
325いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 18:06:44.50 ID:???0
>>322
ああ、イライラする。大文字使えよ
326いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 18:21:08.39 ID:???0
>>325
神経質な奴だなwww
327いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 18:21:56.72 ID:???P
これから契約してくるけど、01と02どっちにするかまだ悩み中。電池内臓の件と007アプリの対応の件。
328いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 18:29:08.25 ID:???0
>>325ww
329いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 18:30:47.29 ID:???0
>>327
007アプリ非対応で困ったことは無いな。横浜住宅街・東京都心が主な行動範囲。
330いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 18:31:26.82 ID:???0
電池が外せるってのはいざって時にいいと思うよ
331いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 18:32:18.47 ID:???0
内臓は本体も使い捨て感覚なww
332いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 19:00:08.64 ID:???P
>>329
レスどうも!近所ですね。参考にさせていただいて、02にしますね。
333いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 19:13:37.45 ID:???0
JR西船橋駅の武蔵野線ホームで測定してみた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYleKZBgw.jpg
334いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 19:19:03.81 ID:???0
>>333
それくらい出ていると普段使いには十分だね
335いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 19:37:01.38 ID:???0
JR京葉線ラインは地下区間になる東京〜潮見以外は西船橋まで遅くても3M以上最高で16M近く出ていた、舞浜駅周辺の75Mは駅よりやや離れた場所かも
しかし上り12.6Mと片鱗だけは見れた
336いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 19:49:16.24 ID:???0
イーモバイルユーザーの舞浜詣でが流行しそうだな
337いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 19:51:01.03 ID:???0
>>333
気持ちいい速度やね。
338いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 19:53:24.33 ID:???0
339いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 19:53:24.70 ID:???0
その辺、、津波があ。。
340いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 21:40:31.76 ID:???0
>>336
湾岸高速越えた辺りかなと思うんだけどディズニーいつのまにかLTEエリアになってら
341いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 21:59:15.13 ID:???0
真っ先に整備するだろうが、311当日でも3万人だっけ?

通じるの?w
342いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 23:10:52.45 ID:???0
>>338
家でこんくらい出ればいいけどな。
343いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 23:33:08.98 ID:???0
UQ WiMAX・Xi・EMOBILE LTE・Softbank 4G徹底比較、本当に選ぶべきは「業界最速」ではない | BUZZAP!(バザップ!)
http://buzzap.jp/news/20120407-uqwimax-xi-emobilelte-softbank4g/
禿bankワロリンww
業界最速の通信速度で業界最速の通信規制ww 意味ねぇーww
344いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 02:04:08.04 ID:???0
よくわかんねえがWiMaxから乗り換える意欲萎えてきた(≧□≦)
通信量制限:10GB(超過すると月末まで減速)
具体的にどんだけ減速されるの?
345いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 02:10:44.82 ID:rNguA4A80
2014年からの施行だからとりあえず二年間芋使ってから考えればいいんじゃね?
346いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 02:12:05.03 ID:???0
他に習って128kbだろ
347いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 02:13:48.08 ID:???0
つか10Gなんて動画とか見てたら一週間くらいで軽く突破するだろ。
高速通信の意味が全くねえw
348いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 02:34:52.71 ID:???0
128kb・・・・・よくわかんねえ
SkypeやYouTubeガクガクになっちゃうの?
349 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/08(日) 02:40:55.15 ID:???0
てsss
350いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 05:40:18.59 ID:???0
>>342
横浜の自宅だよ
351いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 06:20:09.84 ID:???0
>>343
SoftBankはEMOBILEのMVNO外されてどうにもならないみたいだな。MVNO外しは予想通りだけど、ここまで禿げが苦戦するとは思わなかった。
352いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 06:52:32.05 ID:???0
禿もバカなんだよね
G4のMVNOだけにしときゃいい物を芋LTEも禿4GにMVNOで付けさせてくれなんて申し込むから
自社でもまったく運用実績が無いLTEなのにG4で負荷をアホ程掛けるのに入って来る金が低い禿MVNOなんかに虎の子のLTEわ貸せる訳無い
353いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 08:27:09.52 ID:???0
てかこれ。Skypeは行けるのに斉藤さんはできないな。U300ですらできるのに。
354いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 09:15:34.05 ID:???0
>>352
そうなの?芋LTEも貸してくれ!言われてたん?ソースとかある?
355いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 10:01:50.48 ID:???0
>>354
言ったろうけど、EMOBILEはSoftBankを利することにしかならないので断った
356いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 10:04:39.96 ID:???0
>>355
LTEの記事は見当たらないんだよね。
357いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 10:52:02.08 ID:???0
芋の制限って3Gの時から意味がわからんな
制限された時の具体的な速度は未公表だし、実際アホみたいに使っても21~26時には5M前後速度出てるし・・・
新規の客増やしたくないよーにしか見えん
358いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 10:57:18.79 ID:???0
第3のキャリアなのに、、ww
359いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 10:58:10.17 ID:???0
理解できる人だけに使って欲しいんでしょ
360いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 11:00:07.74 ID:???0
いや正確には騙されたとしても騙された事に気づかない人と
メリットデメリットを理解して契約してくれる人
361いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 11:16:12.98 ID:???0
それが、儲ですw
362いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 12:00:29.60 ID:???0
>>361
儲って何?
363いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 12:03:59.97 ID:???0
よくわからんけど10GB以上つかったら3G回線も速度制限受けるの?それとも関係なく使える?
364いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 12:16:27.00 ID:???0
>>362
イ言 者 ww
365いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 12:23:00.00 ID:???0
>>363
10GBを超えた場合の通信速度規制は2014年の5月以降の話だよ。
だからあと2年は関係ないんだよ。
366いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 12:39:41.07 ID:9UVTnz+qI
現在でも制限超えると夜9時から帯域制限かかるらしいね
一体どれくらい遅くなるわけ?ググッたけどよくわからん
367いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 12:39:56.70 ID:???0
>>363
>EMOBILE LTEにおいては、2014年5月以降、当月ご
>利用のデータ通信量が10GBを超えた場合、当月末までの通信速度を制御します。

のように書かれているから、3Gは2年後もこの規制を受けないんじゃないの?
まあ、その時点に3Gが存在しているかどうか疑問だが
ttp://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1253
368いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 12:44:17.01 ID:???0
>>366
現状の規制はこれだね
ttp://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=768

うちの地域では規制らしきものは感じないけどね
369いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 12:51:07.19 ID:???0
東大の根津付近はLTE圏外で使えないのかな。
370いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 12:53:17.67 ID:???0
>>366
310 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 06:40:28.96 ID:???0
規制対象になったら、規制時間帯に一律100Kbpsまで絞られるタイプの規制じゃ無いのは間違い無いな。

ほぼ確実なのは混雑地域でのダウンロードやP2Pで、ISDN並みってのもこれかな?
それで上記以外だけど、通常の使用(ニコつべ含む)に支障の無い程度って事なんだが、
これって、ぶっちゃけユーザー側じゃ規制がかかってるかどうか、判別出来ないだろ?
ニコつべでキャッシュの貯まるスピードが違うからと言っても、
それが規制なのか相手のサーバーが重いのか経路に問題が有るのか、
中の人以外には分からん。
371いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 13:26:09.07 ID:???0
>>365>>367
dクス
前に芋場使ってたから夜の規制は気にならないと思ってるし、また契約してみるかな
372いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 15:47:04.44 ID:???0
>>370
DC化されてたとこはトラフィックの多い地域(所謂混雑地域)、無論LTE化されてるとこもそこにオーバーレイされてるとこがほとんど
それでも俺のとこは規制なんて感じないけど
だから俺は芋が規制条件設定した際基地局の整備が思うように進まないからやりだしたと思ったくらい、まぁ既存ヘビーユーザーの放出と他社からの流入の抑制が目的だろうさw
でLTEの制限が2年後なのもそれまでのユーザー増加によるトラフィック増加ペースと取得できるであろう帯域の状況及びそれに付随する基地局設置踏まえて再度検討てことだろうね
373いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 16:13:05.38 ID:???0
>>372
そもそも始まったぱかりのLTEはガラガラだよ。
それと、DC-HSDPAエリア=混雑地域でもない。
374いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 16:32:12.64 ID:???0
>>373
まぁDC化されてても設備の増強レベルは1局1局別物だからな
375いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 17:10:09.31 ID:???0
http://blog.yostos.org/2012/04/e-mobile-gl01p.html
先月E-Mobileから新機種GL01Pへの案内が来て、「新しい端末はLTE対応のGL01P。月額料金は3,880円」という
うたい文句釣られ「今より早くて安いじゃん!」と乗り換えて約一月。ここらでレビューを。
376いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 17:18:15.48 ID:???0
やっぱしLTEと3Gの切り替え時がボトルネックになってるのか
移動中はLTEにならないように設定すれば良いか
377いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 17:26:08.73 ID:???0
都内から千葉だとLTEのみの方が安定する
378いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 18:51:34.52 ID:???0
今日、芋の姉さんに聞いたら、やっぱ規制は128kだってさ。
規制の対象はp2pとかVPNで、ヨウツベなどの動画は規制対象外だそうな。
よかったなお前ら。
379いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 18:54:23.58 ID:???0
だから前からそうだとw
380いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 18:59:07.20 ID:rNguA4A80
なんか芋の人の言う事とここの人たちの実測がことどとく違ってるんだけど
どっちが本当なの
381いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:00:55.67 ID:???0
俺の知り合いが芋で洒落やってて毎日10G以上落としてても21時から早朝まで遅くても7Mくらいでダウンロードできてるって言ってたぞ
おまいらp2p絶対にやるなよ
382いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:16:16.07 ID:???0
つかp2p使えば月100GBどころの話しじゃないから流石に使わないだろ、普通に使ってそんくらいいくかいかんかなのに。
100TB余裕なんて余裕、それなら効率考えて普通に固定光使うわ。
383いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:16:18.10 ID:???0
ところでp2pてなんだよ
384いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:16:36.45 ID:???0
iPhone使ってる身としては10Gも使えるなら余裕って感じだ
規制されてもあんまし苦にならんだろう
385いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:17:40.66 ID:???0
>>380
他人が言うことが違うって言う前に自分で試せ、ボケ
386いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:18:42.02 ID:???0
Pan2Playやな…
387いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:19:42.11 ID:rNguA4A80
>>385
めんどくせえ
388いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:20:26.85 ID:???0
>>384
てかiPhoneで使ってたらアプリやらデータバックアップやらなんやらで月に100GBいくかいかんかだと思う。
俺がそうだから。
389いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:22:26.55 ID:???0
>>387
なら失せろw
390いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:34:47.36 ID:???0
外出先での通信はyoutubeとevernoteぐらいか
てか128kbps3Gで100GB行くってすごいな。ヘビーユーザーの鑑やん
391いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:43:03.77 ID:???0
今計算したが3Gじゃどう計算しても行かない
規制いっぱい5Gつかって残り95GBを128kbpsで消化するのにどうやっても69時間掛かるしw
392いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:45:04.63 ID:???0
マップ更新されて無いけど着実にエリア広がってる
俺の近辺はマップ端からちょっと離れてるけど完全にLTEエリアになってる
マップ上は関越道所沢IC付近までだけど武蔵野線東所沢駅近辺のノジマ辺りでもLTEでアンテナフル表示になってる
393いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:45:55.55 ID:???0
間違えた
69日だ
394いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:47:01.67 ID:???0
>>390
128k?なに言ってるんだ君は?
395いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:49:10.80 ID:???0
>>394
いや、>>384は3Gの規制の話だ
芋場だと10G、iPhoneだと5GBの規制な
wifi使う通信は関係ないぞ?
396いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:09:15.23 ID:???0
芋の10GB規制なんて2年後の話で鬼どころか魔王が笑うは
397いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:10:50.68 ID:???0
>>395
10G規制なんてないよ
398いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:24:24.93 ID:???0
つか128kbて規制時間(21〜2時)のスピードだわカス。
399いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:29:59.75 ID:???0
>>398
ん?俺のは30GB以上使っても速度規制で21-2時に3Gで6-16M、LTE2-3M出る件
http://i.imgur.com/3qTgR.jpg
400いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:30:47.37 ID:???0
殆どの地域で発動しない規制だしな
401いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:32:38.05 ID:???0
だからー何度言えば理解するんだこの文盲はー
1Mとか出てる時点で規制されてねーしー
規制されるのはp2pとかVPNだっつーのー
402いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:35:22.86 ID:???0
まっ128kと騒いでる時点で禿信者の荒らしだろうし信じて購入しろ!とは言わないがなww
403いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:40:35.12 ID:???0
>>401
GL01PとGL02Pには関係ない話なんだけどね。
なぜならファイル交換とかVPN通信は使えないのだから。

>LTEプランでは一部ご利用いただけない通信(ファイル交換、VPN通信など)がございます。
ttp://faq.emobile.jp/faq/view/105146
404いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:44:06.03 ID:???0
>>403
その文章は3Gでも書かれてたが、GP02でshareができたのはなぜなんだろーか?
405いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:50:37.73 ID:???0
>>404
バカには答えるなよ、そーやって聞き出す作戦なんだからw
406いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:55:17.26 ID:???0
>>404
GP02ではプロトコル規制のないG4データプラン(e-mobile.ne.jp)で契約していたからでしょ。
LTEフラットは3GとLTEともプロトコル規制のあるemobile.ad.jp。
407いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:58:05.67 ID:???0
てす
408いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:01:14.43 ID:???0
モバイルでP2Pは厳しい
409いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:04:09.65 ID:???0
>>406
GP02PでP2Pできることに期待してたん?
410いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:09:11.27 ID:???0
そういえばSkypeとかは使えるんかな?
411いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:09:59.29 ID:???0
>>410
使えた
412いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:11:19.66 ID:???0
413いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:12:55.79 ID:???0
>>411
ありがと
414いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:13:35.74 ID:???0
>>412
GL02Pか、間違えたww
415いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:18:47.36 ID:???0
GL01Pだけど、25時間?かそんくらいで強制切断するね。
416いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:29:11.67 ID:???0
速度規制とかの話は芋のカスセンの話は正しくない
実際に毎日使ってる俺たちの方が良く知ってる
417いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:35:14.96 ID:???0
公表してないものを外部委託のカスセンや販売店に伝えたりしてるとは思わないな
418いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:47:50.50 ID:???0
末尾識別採用板のみ下記のようになります
WiFi+BB2C=0、WiFi+PC=0、3G回線+BB2C=i or 0、3G回線+Safari=i or 0、公式p2=P、WiFi+Safari=I
419いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:53:57.67 ID:???0
>>418
いや大文字のIはソフトバンクの他の回線でもなるぞ
420いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 23:13:08.98 ID:???0
LTE2Mと3Gの15Mでは普通に使う分にはLTEのが気持ちのいい使用感だね。
421いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 23:56:07.87 ID:???0
http://masatake.no-blog.jp/nissi/2012/04/post_c220.html
どんな場所かは分からんけどもったいないことしやがって、3Gも不安定になってるならそれを理由にLTEの安定化や調査依頼
をすれば良いのに
俺は1週間程度で安定し始めたぞ
422いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:03:26.75 ID:???0
>>421
んー単に端末の不具合ちゃうの?
423いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:28:48.97 ID:???0
>>422
俺も買った当初(3/16日)はLTE表示アンテナ3本だったがそれでも速度がLTE/3G共に不安定になってた
速度も1Mとかになるのも多かった、むろん10M越えたりもあったけどね
で基地局の位置も把握してるから芋に調査及び改善依頼出した、今じゃそんなことも起きることなく10〜16Mで安定してる
LTEエリア内ではそんなこと起きないと言ってることから端末の不具合とも思えないしね、端末の問題ならどの基地局下でも起きるはずだしね
424いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 01:12:15.97 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1882622698.png
ちなみにこれがLTE安定化した状態でのLTE/3G自動接続での結果、安定化する前はここでの結果も3Mくらいがやっとだったw
425いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 02:14:18.25 ID:???0
俺んち(横浜)はこれくらいだじょ

http://pita.st/n/efhimnu8
426いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 02:24:50.49 ID:???0
427いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 02:35:32.65 ID:???0
すげえなおい
428426:2012/04/09(月) 04:18:33.76 ID:???0
今の時間はピチピチハイスピードですばい!

http://pita.st/index.php?mode=show&c=4c4bd9511d19345475fbf6e3c56f964e&guid=ON
429いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 04:49:56.48 ID:???0
スゲ!
430いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 05:04:13.99 ID:???0
3G
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6N6ZBgw.jpg
LTE
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkdeZBgw.jpg

どっちも安定してる。
買った頃は、LTEが不安定で3G固定してたけど今は全く問題ない。
似たような速度だけどLTEの上りが早いな。
431いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 05:28:02.96 ID:???0
ほんと似たり寄ったりの速度だねw
432いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 06:35:53.97 ID:???0
地方は3Gのが良い気がする
433いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 08:05:48.39 ID:???0
もう、pingが大きくなってるww爆
434いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 08:36:53.75 ID:???0
見れなくなってるから貼っとくin横浜

http://pita.st/n/dghitu69
435いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 09:04:48.75 ID:???0
>>434
LTEも安定すればそのぐらいの速度が安定して出るんだな。
参考になったわ。
436いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 09:15:12.87 ID:???0
ping値が40前後とか固定並に爆速だなw
437434:2012/04/09(月) 09:22:15.52 ID:???0
ちなみに環境はG4兼用LTE 37.5Mエリアで俺んちの屋内で測定だじょ!
438いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 09:22:29.65 ID:???0
ばんちょうw
439いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 09:28:21.52 ID:???0
登りが半端ねえw
440いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 09:37:36.64 ID:???0
もう少しでモバイル回線が光に追い付くな
pingが20代前半になるのも時間の問題か
441 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/04/09(月) 10:12:18.05 ID:???P
Ping35ならこの前出たよ
442いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 10:20:29.28 ID:???P
pingがやっぱり下り速度より重要ですか?
007Zの二台持ちだけど下りは007Zのほうが速い。
443いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 10:29:06.79 ID:???0
>>442
pingが重要か重要でないかについては自分の目的によるんではないか?
444 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/04/09(月) 12:19:05.09 ID:???P
大きめのファイル落とす用途が多いなら下り速度が速い方が良い(但し相手サーバーが貧弱だと恩恵は無い)
リンクからリンクに飛び回るネットサーフィンならpingが小さい方が下り速度が速いより良い
445いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 14:13:40.32 ID:???0
>>421
LETねえ。
446いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 14:15:52.69 ID:???0
let
447いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 17:06:25.28 ID:???0
エロET
448いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 19:51:01.21 ID:???i
Let it be
449いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 19:54:16.70 ID:???0
歌手?ww
450いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 20:27:46.17 ID:???0
聖書の一節だよ
451いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 21:04:51.40 ID:???i
let it bleed
452いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 21:05:42.76 ID:???0
>>450
俺ん家にきてイキナリ聖書読みあげるのはオマエか
453いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 23:41:51.08 ID:???0
>>442
しかしおまえ007Zと二台持ちとかアホだな、試したい気持も分かるが無駄過ぎる。
454いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 00:28:16.04 ID:???0
007zアプリ、02に対応きたな
455いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 01:33:46.37 ID:???0
LTEエリア外だけどこんな感じ
早く正式対応こないかな・・
http://www.speedtest.net/result/1884380059.png
http://www.speedtest.net/result/1884385251.png
456いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 02:40:26.42 ID:???0
457いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 04:32:24.46 ID:???0
>>456
神アプリだよね。
458いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 08:28:32.55 ID:???0
どこが?
違うアプリのが通知バーに電池残量とか表示できるのが良い。
459いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 08:55:48.14 ID:???0
>>458
違うアプリもあるんだ?アプリ名は?
460いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 11:54:43.24 ID:???0
007monitor
461いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 12:25:56.45 ID:???0
>>460
それってAndroidアプリ?iPhoneのは無いね。
462いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 14:07:23.60 ID:???0
3GとLTEを簡単に切り替えできればなんでもええわ
463いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 14:16:39.82 ID:???0
>>461
創って貰えww
464いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 21:32:32.48 ID:???I
007statusはiPhoneにGL01Pだと使えない。
説明だと使えることになってるんだけどダメだね。
465いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 21:34:37.59 ID:Env5/ahu0
普通に使えるんだが
466いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 21:53:27.34 ID:???I
464だけどダメだよ。
何度やってもnot supported router
467いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 22:08:20.18 ID:???i
>>466
駄目なのはお前w
468いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 22:10:28.32 ID:???0
サファリww
469いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 22:14:48.21 ID:???0
>>466
使える、おまえの設定が悪い、設定のところうpしてみ
470いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 22:18:18.12 ID:???0
>>464
こーやってる?
http://i.imgur.com/dhMjG.jpg
SoftBankでも同じだから。
471464:2012/04/10(火) 23:02:58.73 ID:???0
470の画像も403Forbiddenになって見られない。
諦めるわ。神のお告げにちがいない。
472いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 23:04:38.28 ID:???0
LTEエリア更新きてるよ
473いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 23:15:09.67 ID:???0
RadiKo関東以外を聞く方法ないかな?
474いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 23:15:58.34 ID:???0
>>471
iPhoneの設定から

007z status

Wi-Fiルータアドレス
自動で取得する OFF
ルータのIPアドレス 192.168.1.1

Wi-Fiルータログイン情報
(101SI/GL01P)
ログインID admin
パスワード admin

アプリケーション情報
バージョン 1.1.2
475いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 23:19:07.47 ID:???0
>>472
マジか!
476いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 23:25:29.03 ID:???0
エリアマツプ見ると高速が紫になってるけどエリアなの?
477いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 23:38:48.01 ID:???0
このピンクじゃネトゲふつうにできるんかい?
478464:2012/04/10(火) 23:40:52.46 ID:???0
>>474
ご丁寧にありがとう。
自動で取得する OFFじゃなくONにしたらば動きました。
これは便利。
479いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 23:52:33.29 ID:???0
>>475
自宅近くの基地局がLTE対応になったお陰で今までより下りが更に速くなった
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/04/10 23:49:58
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :17.3M(17,297,851bps)
上り速度 :8.0M(8,002,470bps)
480いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 23:57:03.47 ID:???0
上がいいねえ〜ww
481いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 00:13:20.66 ID:???0
自宅から職場までこれで9割がLTE対応になったw
関東は着々とLTEエリア内の基地局密度上げていってるね
482いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 00:23:24.36 ID:???0
>>479
上りいいねぇ〜、こんくらい出るとServerとのデータやり取りもスムーズだ
483いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 01:05:02.40 ID:???0
484いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 04:25:21.00 ID:???0
>>483
圏外表示だとiPhoneはバッテリー食うよ、せめてフライトモードにしようぜ。
485いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 07:08:04.00 ID:???i
LTEはまだ遠いなぁ
G4で当面凌ぐしかないか
486いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 07:21:51.28 ID:???0
487いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 13:59:27.99 ID:???0
>>486
しょぼw
488いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 15:26:45.49 ID:???0
GL01P。
圏外の所に長く(30分程度)いて、外に出るとUSIM Insertってエラーになる。
無線LAN側は生きたまま。
電源リセットで回復。

emobileのお店に行ったら、事象は確認されていてファームアップの予定は未定。
話によれば、地下など圏外からから出たときに、LTEと3Gの電波が両方強いエリアにいると、どっちつかもうか錯綜して
ハング?の様な感じでこの状態になるみたいなことをいわれた。

地下鉄をよく利用する自分としては、1日1,2回は発生するからちょっと面倒。
489いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 16:49:55.96 ID:???0
>>488
なるほど
490いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 17:27:47.21 ID:???0
じゃぁ固定しとけばいいじゃん
491488:2012/04/11(水) 17:50:42.32 ID:???0
>>490
LTE固定にしたらいいですか?ってきいたら、3Gのほうが安定しますと言われたw
492いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 17:56:28.02 ID:???0
>>488
GL02P勝利きたー。

次期型はエニーデータがプライムサプライヤーだな。
493いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 19:55:47.49 ID:???0
>>491
現状地下鉄はLTE化されてないもんそりゃあ3Gの方が良いさ
494いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:14:31.51 ID:???0
そりゃわかってるけど、なんか寂しいじゃないの。3G固定にするってことが。
495いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:23:05.51 ID:???0
地下鉄使わないから俺はLTE固定だけどね
496いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:28:44.43 ID:???0
俺の使用量確認すると1日平均1.44GBだった、みんなはどんなもん?
497いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:36:12.75 ID:???0
>>496
大杉wwww
498いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:43:33.27 ID:???0
>>496
今見てどんなもんかと計算してみたが平均1.49GB
499いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:53:30.70 ID:???0
>>497
大杉って君はどんなもん?
500いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 21:43:28.55 ID:???0
497じゃないけど、500Mくらい。
501いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 21:53:32.29 ID:???0
>>500
てことは月15GBくらいか、普通そんなもんなのかな?
502いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 22:35:44.25 ID:???0
俺0.9GBだったよ。
503いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 22:37:07.70 ID:???0
ごめん、月に0.9GBだったorz
504いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 22:55:04.70 ID:???0
>>503
月0.9GBて本当かよ、普通にPC繋ぎっぱで何もしなくてもそんくらいは裏でデータ通信してるよ。
505いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 22:58:16.24 ID:???0
>>504
本当だよ。家ではADSLのみで、職場では休憩時間にこれでツイッターとニュースみるくらい。なんか損してる気分。
506いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 23:00:45.36 ID:???0
507いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 23:01:44.73 ID:???0
>>505
いやマジ損してる、そんくらいのもんならスマホで十分じゃないか?
508いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 23:06:08.11 ID:???0
>>507
ですね、なんか良さげなので契約しました。これからもっと使って元を取りますよ。レスありがとう!
509いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 00:18:23.74 ID:???0
アシストなんとかっていっぱいあって意味わかんない
510いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 00:19:37.07 ID:???0
>>509
俺もよく分からん、でも良さそうだから契約したww
511いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 00:20:21.87 ID:???0
モバイル系の料金ってわざとわかりにくくしてるよな
512いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 00:48:20.36 ID:???0
うむ、もっと単純でいいのに。
513いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 01:16:54.07 ID:???0
アシスト理解する気も起こらなかったわorz
514いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 02:52:07.35 ID:???0
アシストの数字分、月の基本料金が上がる。
アシストの数字×24の分、端末代から値引き。
途中解約すると、シンプルにねんの解約料金に+して、
アシストの数字×残りの月数分の解除料金もかかる。
要するに、端末代の一部を分割してるって事だ。
515いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 06:18:46.60 ID:???0
>>506
GLxxxは対応してないんだろ?次期型が恩恵を受けるのか。
516いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 06:29:02.06 ID:???0
>>515
量販店の人はアップデートで対応するって言ってたよ
だから長いこと使えると思ってGL01P契約した
517いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 07:55:40.56 ID:???0
>>516
ほんとかよw 中のチップ自体が対応してなきゃupdate対応できないよ。
518いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 08:24:50.81 ID:???0
>>516
対応してたら神機だな!
519いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 08:41:01.12 ID:???0
まぁしてないのは確定なんだがな、ちなみに下り150Mのも
520いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 09:21:23.86 ID:???0
センボン、チップ交換無料で頼む
521いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 09:52:46.65 ID:???0
モデムにしろモデム内蔵チップセットにしろ、どうせ汎用品なんだから対応してる可能性の方が高いだろ。
522いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 10:13:46.36 ID:???0
>>521
妄想乙、仕様では対応していない。
523いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 11:03:11.99 ID:???0
一一対応するより、新しくて安いチップと、ソフトを創る方が安いw
524いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 11:28:30.06 ID:???0
>>522
それはファームウェアの範疇だろ。
今言われてんのはチップそのものの話だ。
525いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 11:37:43.40 ID:???0
>>524
どこにも通信チップが対応してる表記が無いんだが?

通信方式
(ネットワーク側) LTE(UE Category3) : 1800MHz
DC-HSDPA / W-CDMA: 1700MHz / 2100MHz
526いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 12:03:56.08 ID:???0
>>525
あのね、チップで対応しててもファームで機能が殺されていれば使用不可能だから、普通は仕様では対応してないように書かれるんでちゅよー。
対応を完全否定したければ、使われてるモデムを調べてそのスペックシートを持ってきまちょうねー。
527いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 12:45:56.09 ID:???0
手間手間、コストうp ww
528いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 14:24:46.73 ID:???0
ファームアップで対応出来ると噂されてたのは1,700MHzの追加帯域で有って、
700MHzじゃ無かった筈なんだが、何時の間にすり変わったんだろ?
誰か1,700と700を聞き間違えた予感。
というか、3年先の電波への対応を現行の端末でなんて、どうでも良いんじゃね?
529いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 14:26:47.98 ID:???0
普通は、有り得んww
530いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 14:40:15.31 ID:???0
実際にアップデートするかどうかはともかくとして、ハード(チップ)は対応してるだろ。
LTEで700帯使う予定の国は他にもあるんだし。
元々>>517へのレスでチップが対応してる可能性があると言ってるだけで、アップデートがあると言ってる訳じゃないぞ?
531いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 14:43:19.32 ID:???0
>>528
単に>>516氏の勘違いだと思うよ
532いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 18:47:24.22 ID:???0
>>526
アホか、ファームで殺そうが700MHzに対応してたらそれを仕様として明示しなきゃならんだろ。
それを書かなくてもいいとか妄想乙過ぎ。
533いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 19:00:06.95 ID:???0
>>532
アホか、ファームで殺してたら対応してないって事だろ。
対応してない物を明示しなきゃならんとか妄想乙過ぎ。
534いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 19:03:02.38 ID:???0
>>533
ファームで殺してようがチップ自体対応していればそれを消費者に対して明示しなければならない。
お子ちゃまですか?
535いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 19:11:02.70 ID:???0
>>534
妄想乙。
具体的に義務付ける法律でも何でも出してみてくれ。
536いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 19:13:53.13 ID:???0
>>535
そーいうと思ったが、てことは分からないってことか?w
537いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 19:14:49.51 ID:???0
>>536
そーいうと思ったが、てことは分からないってことか?w
538いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 19:20:42.33 ID:???0
539いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 19:26:54.47 ID:???0
それ別にファームで殺した機能まで書けという内容じゃないからw
540いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 19:35:51.32 ID:???0
>>539
>>534
www
541いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 19:39:10.22 ID:???0
いや、何の説明にもなってないから。
結局、ファームで殺した機能まで書けという根拠は一切出せず。
これで終わりだな。
542いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 19:42:54.74 ID:???0
>>541
自分だけ根拠www
ソース出されて悔しいんですね。
543いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 19:57:33.34 ID:???0
>>541
スマホで『1Aと2Aで充電速度が違う!』キリッ!のやつか?ww
544いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 20:00:28.64 ID:???0
>>542
明示しなきゃならないと言い出したのはお前だろ。
それで出してきたのがファームで殺した機能まで書けという内容が何も無いソース(笑)なんだからそこで終わりだわな。
しなきゃならない根拠は何も無いけどしなきゃならないんです!では話にならんわ。
545いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 20:10:07.15 ID:???0
546いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 20:28:52.27 ID:???0
>>544
そもそもファームについて無線機取り扱いに関して明示しなければならないてことは無いんだが?アホか?ww
547いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 20:30:49.57 ID:???0
おーい、誰か>>546を日本語に翻訳してくれ
548いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 20:31:17.08 ID:???0
だからドヤ顔で
『1Aと2Aで充電速度が違う!』キリッ(笑)
と同じ恥をかくんだよなww
549いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 20:36:30.44 ID:???0
>モデムにしろモデム内蔵チップセットにしろ、どうせ汎用品なんだから対応してる可能性の方が高いだろ。キリッ!(笑)

>『1Aと2Aで充電速度が違う!』キリッ!(笑)

^^^^^^
550いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 20:39:02.35 ID:???0
言い返せなくて煽るしか出来なくなったか。
見苦しいな、ホント。
551いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 20:40:25.24 ID:???0
そうそう、煽ってる暇が有ったら>>546を日本人が理解できるように書き直しとけよ。
552いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 20:41:26.60 ID:???0
てか、載ってるチップセット書けよ知ったの奴は
553いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 20:43:44.42 ID:???0
その情報が無いから可能性の話で終わってんだろ。
どうしてもってんなら自分の割って確かめろよ。
554いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 20:45:33.43 ID:???0
>>547
日本語厨は、翻訳機持参で来いよ!ww
555いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 20:46:17.77 ID:???0
だったらどっちも正しくないのに煽ってる馬鹿は何なんだw
556いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 21:06:43.40 ID:???0
確かに載っていないものを対応しているという知ったかぶりは恥かしい。
557いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 21:13:56.51 ID:???0
>>556
まだ仕様の話を引っ張ってんのか?
ファームで殺した機能まで書かなければならないなんて決まりはないから、載ってないことがチップが対応してない事の証明にはならない。
終わった話を蒸し返すなよ。
558いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 21:19:05.21 ID:???0
iPhoneにも現時点で対応されていない周波数でさえも掲載されていたぜ
脳内ソースははずいよ
559いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 21:25:40.60 ID:???0
>>558
それは単なるメーカー単体の方針。
appleの機種には適用出来るが他のメーカーには何の関係もない。
そもそも他の国で使われてる帯域を記載しただけかも知れんしな。

国内法でそういう決まりが有ることを示せないなら何の証明にもならんわな。
560いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 21:31:13.98 ID:???0
>>559
国内の消費者へ無線機取り扱いに関してソース出されてたじゃん
561いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 21:33:08.76 ID:???0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「てかそれでも2Aのアダプターと1Aのアダプターじゃ速度違うよ」
    /   ⌒(__人__)⌒ \『モデムにしろモデム内蔵チップセットにしろ、どうせ汎用品なんだから対応してる可能性の方が高いだろ。』
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一”””” ̄ ̄``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一”””” ̄ ̄``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
562いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 21:34:46.51 ID:???0
>>560
あれはファームで殺した機能まで書かなければならないと受け取れる内容なんて書いてないが?
だから出した奴は具体的な事を何も書かずに逃げただろ。
563いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 21:35:15.78 ID:???0
>>561
こんな風に言い返せなくなったから煽るだけ
564いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 21:37:52.91 ID:???0
大阪日本橋なんだが、GL01PよりGP02のが下り4Mくらい速いんだけど、そういうもんなの?
565いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 21:38:15.13 ID:???0
>>562
ファームと無線法をゴッチャにしてないか?
566いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 21:52:56.97 ID:???0
ここも、aa厨が湧いとるなww
567いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 21:55:00.16 ID:???0
>>562
そもそもファーム自体は消費者に必ず伝えなければならないう法的な文言は聞いたことがない。
しかし無線チップ自体はファームがあろうが無かろうが消費者に仕様として明示しなければならないと書かれているし、消費者も改造さえしてはならないと法規に記されている。
568いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 22:06:22.15 ID:???0
対応しているというやつも想像だけで書いてるから知ったかと言われてるんだよw
反証する証拠がないなら俺の想像が正しいとか笑止
569いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 22:10:32.97 ID:???0
>>564
東京の日本橋もそういうことある
570いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 22:12:37.16 ID:???0
俺の想像は正しい理論(笑)凄過ぎw
571いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 22:13:52.75 ID:???0
PCからだと規制で書き込めないけど、touchからだと書けることつてあるんだな。
たまたまIPが変わっただけかな?
572いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 22:25:19.59 ID:???0
>>567
無線のチップの仕様に使用出来る周波数が載るのは分かり切ってるだろ。
そもそも無線チップ自体にはファームは関係ないんだから。
それは別に否定していない。
今言い合ってるのは搭載した無線のチップの型番もわからない端末の仕様にファームで殺された機能まで書かなければならないという根拠だ。
573いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 22:26:11.54 ID:???0
>>571
2ちゃん側が端末自体も判断してるんじゃないかと。
574いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 22:26:16.71 ID:???0
てか、俺の妄想だろww
575いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 22:29:06.56 ID:???0
576いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 22:38:16.31 ID:???P
午前10時時点
 モデムにしろモデム内蔵チップセットにしろ、どうせ汎用品なんだから対応してる可能性の方が高いだろ。
    ↓
午後10時時点
 今言い合ってるのは搭載した無線のチップの型番もわからない端末の仕様にファームで殺された機能まで書かなければならないという根拠だ。
577いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 22:39:10.49 ID:???0
>>572
意味が分からないww
578いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 22:40:52.31 ID:???0
>>573
IPだけとおもってた
ありがと
579いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 22:45:41.59 ID:???0
ここまで気になるならHuawei japanに問い合わせりゃ良いのに
580いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 22:45:42.23 ID:???0
いい加減な想像から話すり替えて誤魔化してるよなw
581いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:03:36.77 ID:???0
>>575
話のすり替えはよくないw
そもそもチップの型番とか今度は改造の話しかよww
582いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:05:39.90 ID:???0
>>576
ちょっと違うな。

 モデムにしろモデム内蔵チップセットにしろ、どうせ汎用品なんだから対応してる可能性の方が高いだろ。
    ↓
「仕様に書いてないんだから対応してないに決まってる!」
    ↓
 ファームで殺した機能まで仕様に書かなければならないという根拠は?
    ↓
「うぐぅ」

こんな感じ。
勘違いしてるようだが、今は対応してるかどうかなんて話しではなく、使用不可能にしている機能まで仕様に明示しなければならないと言い出した奴がいるから、その根拠を聞いてるんだからな。
最初に俺が想像で書いたことを否定しようと嘘を付いた奴がいて、今はお前等が必死にその嘘を支えようとしているところだ。
まあ全然関係ないソース(笑)を持ってきたり、端末と無線チップの話がゴッチャになってたり、全然フォロー出来てないけどなw
583いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:08:39.36 ID:???0
完全なバカだなこいつ
584いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:10:21.88 ID:???0
うむ、自分を慰めてるだけだなw
長文になれば成る程必死なのがわかる
585いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:10:37.31 ID:???0
知ったかぶりがツッコまれてるのにさえ気づかないww
586いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:12:21.75 ID:???0
自己多愛性人格障害
587いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:13:04.38 ID:???0
自分自身の問題点について反省したり考え続けることが難しい。

 自分に不利なことを思い浮かべるだけでも直ちに打ち消さないと極度の不安に襲われるので、自分自身の改善するべき問題について考え続けることが難しい。そういう意味で自分を変えようと思い立つことも非常に困難で、治療につながりにくい。
588いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:14:06.93 ID:???0
ならバカな俺の話を頑張って否定してみてくれw
ちなみに最初の想像の方の決着付けるのは簡単だぞ?
チップの型番がわかれば仕様からすぐにわかるからな。
後半の嘘をどうやって本当にするのかは楽しみにしておくよ。
589いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:15:49.77 ID:???0
知らんがな
590いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:16:54.06 ID:???0
必死だね
591いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:17:01.84 ID:???0
>>587
そうだなあ、ここの連中見てるとそう思うわ。
言い返せなくなったから罵倒始めるとか、2chではよく見るが考えてみると割と深刻だよな。
592いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:17:23.34 ID:???0
『バカな俺』やっと少しは理解できてるようだ()笑
593いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:17:47.02 ID:???0
そうやって言い返すだけ馬鹿が露呈してるってことだよ
594いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:19:38.35 ID:???0
俺に言い返してる奴みんなそうか・・・
595いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:20:35.25 ID:???0
平和だなw
596いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:30:27.23 ID:???0
>>588
話のすり替えや知ったかぶるのはよくないよ、2ちゃんではそこがよくツッコミ入る
597いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:41:34.36 ID:???0
>>596
嘘ついて話をすり替えようとしたのは相手側なんだ。
その後も関係ないソース持って来たり、端末の仕様の話なのにチップの仕様の話にすり替えようとしたり。
言い返せなくなったら罵倒するだけだしな。
598いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 00:01:35.52 ID:???0
>>597
>>576
これは十分話のすり替えっていうよね?
599いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 00:02:44.93 ID:???0
いい加減バカを相手にするな
600いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 00:07:49.57 ID:???0
もう喧嘩両成敗でいいだろ
どっちももう仲良くしなさい!
601いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 00:09:47.47 ID:???0
>>569
そうなのか(´・ω・`)
最新機種なのに、ちょっと悔しい。
602いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 00:11:20.48 ID:???0
わかりづれえ〜ww
603いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 00:11:59.93 ID:???0
>>598
俺は単に嘘吐いてる奴にソースを求めてただけだが?
その後お前等が元の話題そっちのけで嘘吐きのフォローに回っただけじゃん。
元の話題は>>530で終わってるし、お前等自身もその後はそこにレスしていない。
後はずっと嘘吐きのフォロー。

ああ、お前等が話のすり替えしたという話か。
それなら辻褄も合うな。
604いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 00:16:56.43 ID:???0
>>603
相手に名前を聞くときはまず自分から、相手にソース求めるならまず自分からがいいんじゃないかと
605いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 00:22:35.46 ID:???0
俺は最初から可能性と前置きして書き込んでたが?
お前等が勝手にムキになって食ってかかってきただけだろ。
その後は嘘吐きに事実の確認してただけだしな。
606いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 00:31:47.16 ID:???0
>>605
『対応してる可能性が高い』て発言するならキチンとしたソースをはじめに出すべきだったよね
じゃなければ脳内ソースだし、だからツッコミ入るんだと。
607いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 00:51:06.23 ID:???0
んなアホなw
ソースが有るなら可能性なんて書くわけ無いだろ。
無いからあくまで可能性なんだろうに。
せいぜい汎用品だろうから一般的なプラチナバンドに対応してるだろうというくらいだが、流石にそれはソースにはならんし汎用品で有ることは最初に書いてる。
ソース無しの話題は一切出すなと言うならわからんでもないが。
608いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:02:04.31 ID:???0
『可能性が高い』て根拠は必要では?
609いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:07:12.55 ID:???0
こいつら、まだやってんのかw
610いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:08:21.39 ID:???0
可能性の方が高い。
勝手に変えないように。

現実的な話、プラチナバンドに対応してる物の方が多いだろ。
ていうか芋場以外でプラチナバンド使わないキャリアに心当たりが無いし、汎用品なら対応してる可能性の方が高い。
汎用品だろうというのは最初のレスにも書いてある。
判断として何かおかしいか?
611いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:08:59.79 ID:???0
食い付きがハンパないしww
612いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:14:16.06 ID:???0
>>610
おかしいも何も『可能性の方が高い』という発言の根拠だよね
613いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:16:36.40 ID:???0
書いてあるよな、汎用品だろうし、と。
それでも食いついて来る奴はいるわけだが、どうしろと言うんだ
614いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:21:12.96 ID:???0
誰か、wiki頼むww
615いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:26:17.30 ID:???0
1.7GHz帯と700MHz帯。
汎用チップwってすごいんだな
700MHz帯利用も見込んで技適通ってるとおもうか?
616いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:29:29.19 ID:???0
他でやれ
617いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:32:18.70 ID:???0
>>615
その辺は可能性の話だろ。
今時1700帯オンリーのチップが有るか?
618いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:34:44.07 ID:???0
技適も無視発言wwwやっぱ最強のバカな件www
619いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:48:09.79 ID:???0
>>610
頭がバラ色だなwww
620いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:52:12.71 ID:???0
>>618
可能性の話で終わりだが?
むしろ900や700争ってる時期に、どういう理由でそれを見越した対応を取らないと判断したのか聞きたいが。
621いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:53:41.68 ID:???0
EM Pocket WiFi総合(3G/LTE) Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331830996/

次スレは、これでいいw
622いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:54:59.54 ID:???0
>>619
そして何も言い返せないと。
仕様の話で嘘吐いてたときとやってることが全く一緒だなあ。
623いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 02:02:45.59 ID:???0
技適さえも確認されてないのに対応してる可能性が高いと脳内ソースを貼られても…
624いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 02:34:28.91 ID:???0
>>621
とりあえず3つ?に分裂してるだろ?どのスレに統合するかを決めてあらかじめ誘導してたほうがいい。
625いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 03:49:45.82 ID:???0
いいからよー。
日本ファーウェイに使ってるチップ教えてくれってメールしたから返信来たら書く
626いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 06:46:33.57 ID:???0
通常チップと言えば大抵ベースバンドチップを指すが
ベースバンドチップ自体は最新のMDM9615でもUE3なのだから
100Mbpsまでしか出ない
これは端末仕様に合致する
後継のMDM9625は出荷されてすらいないし
MDM9615以前のものはLTE+DC-HSDPAに対応しない

だがベースバンドチップ自体は周波数とは無関係
周波数の対応はアンテナやらパワーアンプ、フィルタ、RFトランシーバ、
デュプレクサ等の部品を使用する周波数対応のものにする必要がある
問い合わせるならこっちの周波数対応状況だろうが
対応する周波数に合わせて部品が作られている以上
端末発表時点ですら900MHzの割り当てが決まっていない状況で
700MHzに対応している可能性は99%ないだろうね
ゼロではないと主張するのは勝手だが
627いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 07:15:09.88 ID:???0
つか二年後に買い替えればええやん。
もうすぐWiMAXの下り300M通信始まるし、二年後は芋も下り300Mくらいになってると思う。
628いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 07:28:59.51 ID:???i
それはどうかな
629 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/13(金) 07:29:03.23 ID:???0
>>627
まだ始まらないよ
一番最初の予定より遅れてるから
しかも追加帯域貰う事前提だし
630いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 07:38:04.53 ID:???0
>>627
WiMAX2は165Mbps
631いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 10:28:05.50 ID:???0
どうせ、20m程度だよww
632いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 14:34:46.16 ID:???0
都内海寄りの某ビルの31階にいるんだがLTE繋がる。凄いな。
633いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 14:49:15.34 ID:???0
wi ww
634いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 14:50:04.77 ID:???0
200Mとかいらないから安定して20Mでつながってほしい。
635いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 14:56:06.95 ID:???0
それも、一瞬だろうねw
636いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 14:57:41.03 ID:???0
安定して出るよ
637いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 14:59:39.29 ID:???0
>>620
バカだろオマエwww
638いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 14:59:51.71 ID:???0
安定してくれるなら5Mでいい
639いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 15:16:10.54 ID:???0
100kで十分だよww
640いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 16:01:30.12 ID:???P
いやいや、50kで(ry
641いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 17:20:38.84 ID:???0
1人20Mで独占されるより10人で2Mずつシェアして欲しいところ
今の128k規制は厳し過ぎるんだよなぁ
642いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 19:07:32.87 ID:???0
規制なんてされた事無いからよく判らんな
まあLTE契約と音声契約とEMチャージ有るからもし規制が有ったとしてもどうとでもなるけど
643いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 19:26:05.08 ID:???i
まただ、まだ始まらんよ!
644いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 19:40:12.81 ID:???0
認めたくないものだな
自分の若さゆえの過ちと言うものを
645いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 20:35:46.64 ID:???0
本格的に10G以上128k規制始まったら二台持ちにすれば良くね?
20Gもあれば一ヶ月持つだろ
646いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 20:37:56.24 ID:???0
40GBじゃないと無理だわ
647いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 20:47:33.77 ID:???0
最低80GBないとキツイよ。
648いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 21:08:40.08 ID:???0
ヒッキーかよw
649いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 21:24:12.48 ID:???0
やっぱ普通に使うなら最低1TBくらいにはして欲しいよな。
650いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 21:34:21.15 ID:???0
ワイマ買ってマンション探す時にワイマ持って探して
ワイマの入るところに越せばおkだ
651いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 21:35:24.05 ID:???0
高層は無理ww
652いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 21:51:05.95 ID:???0
>>650
WiMAXとかもうアホか、それを買うなら普通に自宅固定光にして野外でWiMAX使えばいいじゃん。
653いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 21:54:54.92 ID:???0
だが固定にしたら負けというこだわりもある
654いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 22:27:20.69 ID:???0
なんじゃそりゃ単に自分の懐の問題だろ。
655いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 22:32:13.68 ID:???0
無線厨は、無銭厨なww
656いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 23:27:49.30 ID:???0
GL02Pだがたまに全く通信出来なくなるな。
周波数切り替えや再起動すると復旧してる。
一度何もしなくても復旧したけど。
アンテナはバリ3のまま変化無し。
場所の移動はしてない時ばかりなんで電波の問題でもなさそう。
速度は普段9Mbpsくらいの場所。
同じ現象の人いる?
657いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 00:20:40.36 ID:???0
>>656
全く同じような現象になるから仕様かもしれん。
658いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 01:26:06.77 ID:???0
659いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 05:09:49.83 ID:???0
>>656
俺も。不具合だろうな。
660いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 07:13:19.27 ID:???0
だからGL01買っとけとあれほど(ry
661いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 07:14:46.42 ID:???0
仕方ないな
662いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 07:19:44.31 ID:???0
01は、まだ売ってるの?ww
663いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 09:04:26.82 ID:???0
>>662
むしろ、02まだ売ってるの? じゃない?
GL02Pが限定販売なんだし
664いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 09:20:14.60 ID:???0
先週ビックで契約してきたけど、最初02買おうとしたら店員さんに01を進められて01にした。電池内蔵なのがちょっと引っかかったが、2年したら買い換えるしまぁいいかな。

665いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 09:52:39.51 ID:???0
>>660
博打を売ってみたら見事に玉砕したでござるの巻
666いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 10:59:33.72 ID:???0
>>664
店員に感謝
667いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 11:04:04.85 ID:???0
研究開発に金かけてるとこにそこらのメーカーが勝てるとは思えんわ
668いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 11:17:32.55 ID:???0
>>667
ぐぬぅ。中国の会社なのにCMに白人を起用して日本人の白人コンプを巧みに擽ってくるしな
669いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 11:20:33.22 ID:???0
>>668
いや実際社員に白人いるしw
670いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 11:31:14.52 ID:???0
CMに外人なんてどこでもやってるわww
671いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 12:02:40.88 ID:???0
最近は、洗剤の人くらいだろ?ww
672いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 12:26:15.53 ID:???0
GL01契約してきた

常時10M超えの速度はありがたいhttp://i.imgur.com/q34na.jpg
673いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 12:27:02.55 ID:???0
>>669
中国人の方が多いだろ
674いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 12:27:42.79 ID:???0
>>670
最近は白人コンプを恥ずかしく思う日本人が増えてきたせいか減ってる
675いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 12:30:03.73 ID:???0
横浜駅西口。おっせ。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-ICVBgw.jpg
676いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 12:33:47.34 ID:???0
>>671
ごめんなすって は良かった^^
ああいうイロモノ系じゃないとウケないのかもねぇ。
677いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 12:42:03.60 ID:???0
iTunesで映画を一本(1.6GB)ダウンロードするとすぐ300万パケット超えるますけど規制されるのかな?詳しい人おせえて!
678いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 12:56:06.03 ID:???0
規制されるけど、当日の21時〜翌日の2時までだからたいした事ない。2年間は月のトータル規制ないからこれにしたよ。
679いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 13:04:29.11 ID:???0
>>675
ああ、駅前のバス停、圏外とか、

以前見たが?ww爆

wimaxだったかな?ww
680いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 13:17:33.50 ID:???i
これでPS3のネトゲとか出来ますか?
681いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 13:25:11.74 ID:???0
二年後の規制、Wimaxと被りますからやっぱりやめますとかないかな
だったらずっと芋で我慢するけど
682いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 13:28:47.88 ID:???0
>>680
出来るが、光がいいよw
683いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 13:34:16.37 ID:???0
当日の規制あるのだろうけど、ぶっちゃけ気づかんなw
家ではひかりなのだから。
684いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 13:38:33.24 ID:???i
>>682
そか。
単身赴任だから光をいちいち契約するのに迷ってて。
どーすっかな
685いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 13:58:09.22 ID:???0
686いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 14:01:55.49 ID:???0
イー・モバイル、LTE網。GL-01Pから接続。田町界隈は以前LTE駄目てましたが、
ここ1ヶ月で改善されたようです。#emobile (@ カフェ・ベローチェ 三田店) [pic]: http://4sq.com/HHK2RE
2012年4月14日 - 12:01foursquareから
687いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 14:20:10.83 ID:???i
>>685
ps3って無理なんかな?
未だにMAGをやりたいと思ってんのに。
パソコン持ってきてないから携帯とプレステしか機器ないし、、、
あぁ…
688いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 16:02:57.26 ID:???0
1年後でさえ、どのくらいくたびれてるのか分からない中国電池を2年使えと。
01はありえないな。
689いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 16:21:58.06 ID:???i
>>688
俺もその点が気になって、店員に聞いたら電池がへたっら工賃込みで交換してくれるって。でも2年しか使わないのなら交換しなくても全く問題ないっていってたよ。
友達が02使ってるけど、調子いいって行ってたからどっち買ってもいいかと。
690いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 16:48:20.50 ID:???0
>>689
俺が聞いたら修理(交換)扱いになるから、保証サービスに入ってたら一万位、
入ってなかったら二万〜三万って言われぞ

電池交換じゃなく端末自体を新品交換みたいなもんになるらしい
691いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 16:51:58.80 ID:???0
>>690
金額もだけど、問題は電池交換に出してる間の数週間はネットに繋げなくなることも考えないとな
多くの人は代替機も貸してはくれないだろうしな
692いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 17:01:29.60 ID:???i
>>690
確認したら手数料込みで?だってさ。
保険入ってなくても同じ金額。
693いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 17:15:26.58 ID:???0
今一番長く使ってるやつでさえまだ1カ月だ
店員の話なんか鵜呑みに出来るわけがない
1年後にフル充電で3時間とかだったら冗談じゃないよな
694いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 17:29:33.13 ID:???0
どうせ2年経たずに新機種だ心配することねーだろ
695いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 17:38:38.82 ID:???0
>>694
まぁ、それが一番可能性高いな
間違いなく二年も使わない
さらにGP01Lはすでにヤフオクで暴落してるから、
電池交換依頼するつもりのヤツはヤフオクで端末落札する方が賢い
今でも5000円前後で落札出来てるからな
696いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 17:40:38.53 ID:???0
>>692
?って金額わからないって?
なんて商売だよw
697いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 17:43:51.53 ID:???0
>>695
いくら機種名を混同していても「GP01L」はないだろ
698いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 17:50:24.89 ID:???0
>>694-695
みんなが新機種に乗り換える訳じゃないし
オクの手間と代金考えるなら02の方がいいわ
699いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 18:03:41.56 ID:???0
>>697
すまんすまんw
ガノタってバレるような型番間違いやなw
700いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 18:06:39.76 ID:???0
>>698
ん?
GL01PがヘタったらGL02P新規契約でもすんのか?
って、おい、GL02Pは初回出荷分ですでに生産終了品だぞ
その頃まで在庫あればいいなw

701いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 18:34:43.90 ID:???0
>>698
今回の乗り換え施策みたいのあれば移るだろうさ、多分またやるだろうしな〜解約率下げたいキャリアがやらないとは思えないし
702いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 18:35:40.30 ID:???0
てことは02は初回生産売り切りでアプデも無しってことか。
703いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 18:48:15.86 ID:???0
GL02P全然接続安定しないんだが、それでも買うのかい?
買ったあとこのスレ見たけど、最初に見ておけばよかった。
安定しないってレベルじゃねーぞ。やめとけ
704いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 18:52:10.13 ID:???0
>>703
いや、そこまで酷く無い。時々不安定になるけど。
705いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 19:03:54.96 ID:???0
GL01Pてバッテリー交換したらいくらかかるんだろ
706いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 19:05:43.71 ID:???0
数時間〜十数時間で通信出来なくなったりやたら遅くなる。
電凸してとりあえず修理点検に出す事になった。
多分直らないと思うが、その後も電波状況の調査とか徹底的にやってもらうよ。
どうにもならなさそうなら向こうがGL01Pへ機種変を言い出すところまでやるつもり。
707いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 19:06:50.58 ID:???0
月315円のに入ってれば5000円。
入ってなければ10000円。
708いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 19:10:24.42 ID:???0
>>704
そっちは酷くないかもしれないけど、こっちはホント酷いんだよ。数分すると突然通信が出来なくなる。
今日機種変更したのにこれは泣ける
709いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 19:19:21.43 ID:???0
>>672
10M超え羨ましい。まだ超えたことない…
710いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 19:19:40.36 ID:???0
>>707
thx
711708:2012/04/14(土) 19:53:10.41 ID:???0
708だけど、コルセンに問い合わせたら故障の可能性があるからGL01Pに再機種変することになった。
案外すぐ再機種変できるんだねぇ。
712いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 20:11:51.11 ID:???0
GL02P出たてに、02の方が安定してるとか言ってた奴いたな〜
最初から、01だってみんなが言ってたのに、元気してるのかな…
713いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 20:17:58.85 ID:???P
>>711
再度GL02Pに挑戦しないの?
714708:2012/04/14(土) 20:18:08.47 ID:???0
>>712
何かコルセンの人も同じような問い合わせが多いって言ってたから02ダメなのかもねー・・・
明日またヨドバシいかなきゃ。
715708:2012/04/14(土) 20:18:38.54 ID:???0
>>713
もういいかな。同じ事になったら嫌だし。
716いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 20:31:20.04 ID:???0
GL02Pの外れ端末に当たった人は可哀想だな
俺んとこの端末はすこぶる快適だ
LTEは若干3G回線と混線して動作不安定になることは多いが、
3G固定にして8〜10Mは出てる
docomoのルーターからGL02Pに乗り換えて大正解だ
717いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 20:41:27.62 ID:???0
しかしドコモもクソバンクもヤル気あんのかな?エリアも速度も価格ももっと競争して欲しいわ。
718いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 20:44:28.32 ID:???0
結局GL02Pのどこがダメなの?ダメと言ってるやつ本当は持っていなかったりして?
719いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 20:49:35.36 ID:???0
>>718
たまに繋がらないことがある。たまにだから大きな支障は無い。
720いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 20:59:07.29 ID:???0
>>719
GL01Pもたまに繋がらなくなる。たまにだから大きな支障は無い。
721いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 21:08:30.16 ID:???0
>>720
何だそっちもかよ
722いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 21:12:31.19 ID:???0
>>696
?だってさ!
723いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 21:13:06.45 ID:???0
繋がらないて意味合いの取り方で印象だいぶ変わる訳だがどういう状況なんだ?
724いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 21:18:28.90 ID:???0
あれおかしいぞ、iPhoneからなんだけど円マークと5000って打ったら「?」になる。問い合わせたら電池交換5000円でした。
725いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 21:19:35.36 ID:???0
¥5000テスト
726いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 21:22:53.80 ID:???0
八王子に住んでるんだけど、いつになったらLTE対応になるのかね?ここを参考にして今日01買ったよ。俺も店員にこっちすすめられたわ。
727いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 21:27:27.52 ID:???0
>>724
月額の保証に入ってたらね
入ってなかったら倍
さらにお預かり期間が二週間から三週間
728いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 21:29:58.38 ID:???0
>>726
02は限定扱いだから黙ってても捌けるし、メーカーインセンティブの多い01売れって指示出てるからな。
729いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 21:36:28.42 ID:???0
>>726
3/10時点の基地局情報更新で八王子市の基地局は54局、うちLTE対応が8局
4/17にも対応工事ぽい予定があるから時間は多少かかるけど徐々に進むんでないかな?この日から1週間程度でLTEの電波出す基地局が出てくるはずだよ
てか基地局数は俺の住んでる市内より20局近く多いのなLTE化はこちらの方がほとんど完了しちまってるけど
730いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 21:41:18.80 ID:???0
>>729
すげー詳しいレスどうも!LTE対応楽しみだわ。
基地局とかどうやって調べてるの?
731いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 21:45:10.06 ID:???0
バッテリー交換一万てパソコン並だな
732いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 21:54:10.76 ID:???0
>>731
GL02Pのバッテリーなんて3000円切ってるのにな
733いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 22:02:24.02 ID:???0
>>732
電池パックPBD02LPZ10 発売時期未定
ttp://emobile.jp/products/gl02p/option.html
734いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 22:05:57.59 ID:???0
>>730
http://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=2&SelectID=5
無線局の種別 基地局(PHS除く)
所轄総合通信局 関東総合通信局
都道府県 東京都
市区町村 八王子市
無線局の目的 電気通信業務用
周波数 1847.4MHz
免許人名称 イー・アクセス
75M局を調べる場合は周波数を1849-1850で検索、2週間に1回の割合で更新だから芋の工事予定
(昼間の時間で入ってるもの)と合わせてみるといいよ>ちなみに来週月曜日が次の更新日
多少タイムラグがあるから今は15局くらいになってるんじゃないかな?
735いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 22:09:03.94 ID:???0
>>734
すげー、ありがとう!
736いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 22:26:26.34 ID:???0
>>733
古い情報でどうすんの
ショップ行ってカタログ見て来い
すでに価格も載って発売中
引き籠ってないで外に出ろよw
737いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 22:32:41.13 ID:???0
基地局探してるんだけど、ビルなんかの上に取り付けられてるやつ?あれ見ても茸、庭、禿、芋の区別つかないんだけど?
参考になる写真とかない?
738いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 22:36:49.26 ID:???0
>>733
ヨドバシ.comでも3月27日から販売開始になってるし、今も買えるぞ。

オープンプライスだからぼったくり価格になってるがw
それでもGL01Pの電池交換よりは全然安いがw
739いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 22:45:58.08 ID:???0
電池交換に拘る理由が分からん、3年?4年前?のiPhone3GとiPhone3GSですら全然バッテリーもつんだから
どーせこんくらい持ってたらさらにいい次世代機くるんだし気にするなっての。
740いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 22:47:51.03 ID:???0
ごもっともですw
741いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 22:48:20.22 ID:???0
>>737
http://bbs.avi.jp/377536/
ここも参考になる、全ての画像を頭に叩き込めw
742いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 22:50:48.79 ID:???0
つ何故02は限定販売なのか?
つ何故遅れて販売されたか?
ちょっと考えたり、調べれば普通はかわない。だから情強は01にするのだよ。
743いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 22:51:22.81 ID:???0
またさ2〜4年もすりゃ各キャリア競争激化して値段的にもエリア的にも今よりいい条件の端末出してくるかもだし、そんとき思う存分迷えばいいじゃん。
744いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 22:59:48.53 ID:???0
01と02両方持ちの俺に抜かりはないぜw
745いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 23:03:45.52 ID:???0
>>744
無駄過ぎワロタ
746いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 23:06:12.22 ID:???0
>>745
しかもソフトバンクの007Zも持ってる。周りの友達からはバカにされてるけど、電池には不自由してないぜ(キリッorz
747いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 23:24:40.31 ID:???0
>>746
auとドコモのは持ってないんだ?ヤーイやーい
748いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 23:25:10.40 ID:???0
>>746
白ロムで?それとも全部契約で?
749いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 23:27:25.38 ID:???i
電波シャワーマニアだなw
750いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 23:28:02.65 ID:???0
>>741
参考になった、ちとじっくり見てみるわ。

産休ー!!
751いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 23:31:01.11 ID:???0
>>746
いや友達からバカにはされてはいないと思う、でも近寄らないほうがいい人物の1人だとは思われているかもしんない。
752いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 23:38:28.21 ID:???0
>>747
持ってないよ

>>748友達にバカにされてるって言ってるでしょw もちろん全部契約w
まぁ趣味っていう事で。これ以上は増やさない予定(キリッ
753いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 23:39:37.14 ID:???0
>>751
ありがとう!褒め言葉だよねw
754いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 23:40:40.61 ID:???0
>>752
気持ちはわかる
無線ランルータてスマホとかガラケと違って何か夢を感じるんだよな
755いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 23:40:49.15 ID:???0
>>752
(キリッ
756いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 23:41:36.23 ID:???0
GL01Pは白ロムでも価格暴落してるのにわざわざ契約したんかいw
757いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 23:42:31.11 ID:???0
>>754
まさにおっしゃる通り!おもちゃっていう事で勘弁なw
758いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 23:46:17.61 ID:???0
007Zは本体の操作性が良くないのと、やっぱ電池が持たないので01と02をメインでつかってるよ。俺のは01も02も不具合なしだよ。
759いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 23:48:18.90 ID:???0
>>757
でもあとWiMAXもとても気になってるだろ?
760いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 23:52:58.70 ID:???0
>>759
最初はね、でも色々調べたら、やっぱイーモバでしょ
761いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 00:37:15.84 ID:???0
>>754
夢感じるとかwどんだけ小さな夢なんだよwww
762いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 01:46:53.19 ID:???0
>>731
発注ロット少ないと専用バッテリーは高くなるよ
763いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 02:07:31.16 ID:???0
GL01Pのヤフオクの新品安すぎワロタ。
これなら壊れても安心だなw
764いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 02:13:28.58 ID:???0
バッテリーも流石に二年はもつし二年経ったら月の料金上がるし
二年解約で使い倒すでおk
765いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 06:33:14.25 ID:???0
>>742
> つ何故02は限定販売なのか?
> つ何故遅れて販売されたか?
> ちょっと考えたり、調べれば普通はかわない。だから情強は01にするのだよ。


01はヤフオクで大量に投げ売り価格で出品されてるのになw
なぜ、01だけ大量に投げ売り価格でヤフオクに出品されてるか、それを調べたら普通は買わない
わざわざ2年縛りで契約、さすが情強さんですw
766いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 06:41:25.54 ID:???0
あ〜、言っちゃったねwww
767いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 06:43:22.40 ID:???0
なんで投げ売りされてるの?
768いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 07:06:25.77 ID:???0
>>767
早く捌かないと秋にはまた新たなスピード対応のモバイルルータが出る
半年の命しかないのに大量在庫抱えてると大変
ここにきて01、02共にソフトウェアアップデートではさらに高速通信には対応出来そうもないって話も出てきてるしな

なんかなんで02は限定発売か考えたらわかるとか言ってるヤツがいるが、
秋には新たな高速通信規格がスタートするのがわかってるんだから、
初回売切りを狙ってる02発売メーカーの方が賢いよな
ダラダラと量産しても半年後には新端末出て売れなくなるのは目に見えてるんだから
769いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 07:12:35.98 ID:???0
>>768
何言ってるの?
本体は最初から100M/50Mまで対応してるからアップデートとか関係ねーから
770いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 07:16:24.97 ID:???0
だよな。情弱はだから困るね(苦笑
771いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 07:22:00.62 ID:???0
俺は見た目だけで01にしたけど、何か問題でもあるのかな?
772いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 07:31:50.16 ID:???0
こういった部類の製品は多数派を買う方がまず失敗はしないね。でも変わり者のオレ様はGL02Pにしたけどさ。
773いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:01:16.41 ID:???0
>>769
対応してねーよw

秋から始まるのは125Mだwww
まったく俺情強って思ってるヤツほど恥ずかしいなw
774いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:02:23.58 ID:???0
>>771
問題ある
775いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:04:21.82 ID:???0
>>772
限定品に弱い俺はGL02P
776いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:09:36.21 ID:???0
>>773
125Mじゃないしw
それに秋じゃ出したところで100M止まりだよ
どの型番のチップを搭載するつもりなのかなw
777いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:11:06.78 ID:???i
>>776
またお前か、良く考えてwww
778いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:11:37.25 ID:???0
>>769
100Mまで対応しててもアップデートしないと対応出来ないってさ
しかも、現時点では75M以上はアップデートで対応出来ないかもしれないとSHOP店員談
779いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:14:10.52 ID:???i
125Mが一般につながる頃にはもう俺たちはいないかもなw
780いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:14:15.06 ID:???0
01本体自体は下り100Mまで対応してるぞ。
それに実測は100Mも125Mも対して変わらんだろw
781いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:15:29.09 ID:???0
×125M

○112M
782いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:15:33.25 ID:???0
>>778
それ、俺も聞いた。
アップデートで対応出来なくなったかも知れないから対応案内するなって通達出たって。
ま、実質スピードで10M出てればそれで満足だけど。
783いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:16:16.40 ID:???0
>>777
お前の方がよく考えろw
大体数字間違えてるしww
784いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:17:36.52 ID:???P
>>773
お前が馬鹿者なのは判った
新規格じゃ無いのを理解してない
LETは使用帯域幅で上限速度が変わる企画で5MHz幅で下り35M
10MHz幅で下り75M
15MHz幅で下り125M
GL01PとGL02Pはfull規格の125M対応じゃ無いだけで
15MHz幅下で下り100Mで動作する

785いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:18:20.81 ID:???0
現状で十分だし、112Mサービス始まってもどうせ不安定で使えないだろ
今のLTEサービスも不安定で3Gの方が速いのに
786いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:20:26.60 ID:???0
>>784
まぁ、アンタもその馬鹿者の一人なのは判った
対応しててもそのままでは使えないのは事実
ファームウェアアップデートしないと対応出来ない
787いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:21:33.59 ID:???0
>>784
数字間違ってるしLETじゃなくてLTE
UE3の場合だと
5MHzで37.5M
10MHzで75M
15MHzで100M
UE4なら
15MHzで112M
788いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:25:42.17 ID:???0
>>786
バカと言う奴がバカの法則があるがお前もその例に漏れないなw
789いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:28:29.89 ID:???0
>>784
> >>773 
> お前が馬鹿者なのは判った
> LETは使用帯域幅で上限速度が変わる企画で5MHz幅で下り35M

LETって新規格??wwww
馬鹿者のと言いながら、基本的なことが全然わかってない自分が1番恥ずかしい間違いをしてる大馬鹿ものと言うオチですかw
こりゃ最強だw
790いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:30:09.96 ID:???0
>>784
結局、知ったかぶって大間違いしてて、みんなから総スカンとか
791いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:30:57.60 ID:???0
>>784の人気に嫉妬
792いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 09:03:37.72 ID:???i
>>783
マジでいってるのか?ヒントだけでも教えて野郎と思ったけど、やめとくよ。
793いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 09:11:59.69 ID:???0
>>792
> >>783 
> マジでいってるのか?ヒントだけでも教えて野郎と思ったけど、やめとくよ。

面白い日本語ですねwww
やめといて正解です、また笑われますw
794いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 10:02:50.79 ID:???0
LETと書いてる時点で負け
チップセットが対応してファームアプデしてもフルの能力発揮できないのはアンテナ部など他のネックがある事くらい容易に想像できる
795いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 11:00:54.69 ID:???i
勝ち負けもないだろw
俺は普通にネットではLETとよんでる。
今時な。
796いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 11:11:49.77 ID:???0
持田香織とかが居るんだろ
797いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 11:39:27.53 ID:???0
芋ってヒットが出たらかまわず柳の下のドジョウ狙いで次出してくるぞ
スマホ出した時もそうだった
逆にヒットしなかったガラケはほとんど力を入れず出さなかった
798いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 11:46:05.08 ID:???0
GL02P購入
秋葉、上野、新宿、池袋、原宿は快適
明治神宮内の森は微妙
6時間持ち歩いてバッテリー表示半分ぐらいだった
799いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 11:46:07.90 ID:???0
元の話題は何だったんだw
800いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 12:41:05.79 ID:???0
LTE IT BE♪
LTE IT BE♪
801いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 12:41:39.27 ID:IewjSaUi0
LED照明は安い。
802いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 13:12:33.95 ID:???i
で、1と2どっちが買いなのさ?
ガチンコでお願い!
803いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 13:18:04.31 ID:???0
皐月賞で奇数が勝ったら01、偶数が勝ったら02だ、いいな
804いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 13:25:21.21 ID:???0
どの白ロムも、高いなww
805いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 14:05:12.56 ID:???0
Powerbook G4 OS10.5 純正 AirMacカード
でGL01Pに接続すると、接続タイムアウトとなり、接続できません。
古いパソコンですけど、同じ環境の方いらっしやいますか?
ちなみに固定回線の無線LANは問題なく使用できてます。
806いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 14:39:57.49 ID:???0
それ自体壊れてんじゃないの?
807いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 14:43:53.39 ID:???0
マクはマク板にスレ立てろよ
808いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 14:59:13.46 ID:???0
>>787
それならファームの更新はいらないな
809いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 15:25:31.55 ID:???0
>>795
> 勝ち負けもないだろw
> 俺は普通にネットではLETとよんでる。
> 今時な。


バカw
810いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 16:00:44.76 ID:???0
>>809
LET
811いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 16:29:43.09 ID:???i
let it bleed!
812いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 16:48:05.82 ID:8DZJj5+WO
LETワロスw

LTEが何の略か知らないんだろうな
813いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 16:50:46.09 ID:???0
ネタで釣るのも流行ってるね
814いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 17:42:52.87 ID:???i
マジスレするとLET最高でつw
815いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 18:18:42.34 ID:???0
LTEをなんでか「リテ」と読んでしまいます
816いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 18:28:30.78 ID:???0
>>815
L TEをなんでか「L(エル) と テ」と読んでしまいます
817いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 18:31:03.39 ID:???0
1Aより2Aのほうが速度速い!キリッ!
700MHzも対応している!キリッ!
今どきLETとよぶ!キリッ!

全く…どーしようもないバカだなwww
818いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 19:09:42.21 ID:???0
>>795
> 勝ち負けもないだろw
> 俺は普通にネットではLETとよんでる。
> 今時な。

どこをどうみても負けてます
819いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 19:11:34.34 ID:???0
>>784
> >>773 
> お前が馬鹿者なのは判った
> 新規格じゃ無いのを理解してない
> LETは使用帯域幅で上限速度が変わる企画で5MHz幅で下り35M
> 10MHz幅で下り75M
> 15MHz幅で下り125M
> GL01PとGL02Pはfull規格の125M対応じゃ無いだけで
> 15MHz幅下で下り100Mで動作する
>
>

これは恥ずかしいw
ドヤ顔でLET
どうせならELTって書いてればよかったのにw
820いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 19:15:13.47 ID:???0
釣り週間w
821いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 19:35:49.15 ID:???0
>>820
あれはマジ間違いだろw
822いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 19:41:41.80 ID:???0
スレまで立てる気違いは居るけど
823いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 20:18:07.79 ID:???0
LET(笑)(笑)(笑)
824いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 20:47:49.72 ID:???0
初めに125Mて間違えた奴に乗っかって見ただけ
わざわざ末尾Pで書く意味を考えろ考えろ
825いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 20:51:54.25 ID:???0
自演自演
826いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 21:15:03.66 ID:???0
で、ぶっちゃけどっちが買いなんだよ?
GP01pと02LPは。来週辺り契約したいのだか。
827いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 21:21:37.41 ID:???0
>>826
GP01pと02LPてのは無いからスレチ
828いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 21:23:12.57 ID:???0
LETてこれだよhttp://i.imgur.com/g902H.jpg
829いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 21:24:03.60 ID:???0
LET I$ = "恥知らず"
PRINT "私は";I$
STOP
END
830いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 21:25:29.01 ID:???0
マジでレスするとLETとLTEではLETの方が盛り上がるw
おじさんなら02の方を進めるぞよ。
後発だし、限定だじ、待ち受け画面がいかすじやまいか。
831いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 21:31:28.01 ID:???0
>>824
苦しい言い訳だなw
832いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 21:46:11.63 ID:???0
>>830
おじさんはいくつ?
833いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 21:46:42.46 ID:???0
>>826
どっち買っても同じだよね。
見た目で選べば?GL01PはまんまiPhone。コンパクトさならGL02P。
834いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 22:01:40.15 ID:???0
エリアをどうにかしろ
835いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 22:22:11.08 ID:???0
今日CB20000見掛けた
836いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 22:50:06.62 ID:???0
>>835
どこで?
837いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:05:32.66 ID:???0
>>836
アキバ
838いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:10:32.97 ID:???0
>>837
ケチ臭い
詳しく家や
839いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:11:14.49 ID:???0
>>838
テロる
840いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:12:57.62 ID:???0
>>839
大変ありがとうございましたm(__)m
841いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:14:04.53 ID:???0
遅い。帯域制限食らってるのかな?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1rebBgw.jpg
842いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:18:09.42 ID:???0
>>841
お前の住んでるとこは東京か?
843いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:30:57.55 ID:???0
中野だな
844いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:38:27.92 ID:???0
GL02PってANY接続拒否設定(ステルス設定)できないの??
ggってみたがわからんかった、教えてエロいひと!
845いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:48:33.41 ID:???0
秋淀でGL02Pのバッテリーもう売ってるのね
846いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:51:05.77 ID:???0
>>843
通りで
847いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:52:51.99 ID:???0
GL01を買うのと、GP02買うのとどっちがマシ?
848いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:53:07.91 ID:???0
>>844
説明書読めよ
849いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:54:09.75 ID:???0
>>847
新しいのこうとけ
850いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:55:01.44 ID:???0
>>847
好きなのでいいよもう
851いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:57:02.29 ID:???0
02は電池カバーの爪がすぐ折れそうだねw
852いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:58:43.60 ID:???0
>>851
既に折れてテープ貼ってある件
853いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:59:18.29 ID:???0
やっぱり俺だけじゃなかったwww
854いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:02:50.07 ID:???0
一応爪のところに瞬間接着してテープだから完全防備完璧。
しかし…バッテリー交換のときどーしよ…
855いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:04:01.18 ID:???0
力入れ過ぎ
856いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:23:22.86 ID:???0
>>848
設定にログインできなくてあせったぜ、、、ありがとう
857いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:23:53.68 ID:???0
バッテリのカバーなんて外したままでシリコンケースに入れたらいいのに
858いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:29:49.20 ID:???0
>>857
それいいね!頭柔らかい。
859いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:32:57.45 ID:???0
熱籠もるぞ
860いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 01:25:58.17 ID:???0
02がバッテリー交換できるってのは、製造を手抜きした副産物ってことない?w
折れやすい爪って、何度も開け閉めすることは想定外な気する。
861いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 01:49:39.12 ID:???0
やっぱGL01Pが無難?
862いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 01:51:32.65 ID:???0
爪で忌避w
863いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 02:04:46.83 ID:???0
次ぎ出るやつはバッテリーも交換できて大容量で爪もしっかり対策されてて小さくて
電波の掴みもいいやつなのは間違いない
864いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 02:08:36.93 ID:???0
と、妄想したところで…
865いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 06:06:43.75 ID:???0
>>860
なに、その強引な理由w
その理屈だとバッテリー交換出来る機種って全部そうなるだろw

普通逆でバッテリー交換出来ない01はそんな事を考える余裕のない設計で作られた突貫作業端末なんじゃないか?
と思うのが普通w
866いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 06:17:19.05 ID:???0
>>865
交換可能にするとどうしても厚みが出てくるので、内蔵型にしたんだよ。
これはこれでいいんじゃない?
867いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 06:45:11.93 ID:???0
スマホで言えば交換式のほうがバッテリーまわりの放熱性が良くないとかはある
とは言え悪くなってもサポートしてくれるメーカーの話だが
868いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 07:46:59.43 ID:???0
ここ、GL01P売れないと困るやつでもいるの? どう考えても、セキュリティ問題なし、バッテリー交換可、小型、省電力の事実から、GL02Pの方が買いだと思うが?

安定度wとか片方しか持ってないやつには永遠に分からない理由で押すこと自体が意味不明
869いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 07:55:35.71 ID:???0
回りにGL01P持ってるて言って無いし、見せびらかすような事もしてないからセキュリティなんて問題無いから

実稼働時間もカタログ値と変わらないから電池の持ちも気にならないし
動作自体も問題無いから不満が無いもん

GL02Pは実際の購入者から作りがちゃちって報告が有るんだからあえて選ぶ理由は無いなでしょ
870いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 07:56:16.73 ID:???0
>>868
多分そうだろうな
何かと02の方を揶揄して01を勧めるヤツがいる

02はバッテリー交換も出来るし連続待受時間も01より長い、但し限定販売商品
01はバッテリー交換出来ないがSDカードスロットがある(でもなぜか現状NAS利用出来ない謎仕様)
と購入者が好きな方を選べばいいだけ
871いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 07:57:59.82 ID:???0
>>869
> 回りにGL01P持ってるて言って無いし、見せびらかすような事もしてないからセキュリティなんて問題無いから


こんなこと言ってる時点でセキュリティのこと何もわかってない
自分でバカって公言してどうすんだよw

872いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 07:58:05.94 ID:???0
>>868
まっ君もそうだが、どちらか一方押すのが工作でいいんじゃないの?
ほとんどが片方しか持ってない環境なんだし。
873いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 08:04:10.52 ID:???0
GL02P>>>
874いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 08:09:12.78 ID:???0
どちらの機種にも良い点悪い点あるのにあえて片方押すからおかしくなる。
875いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 08:14:10.02 ID:???0
ま、どいつも自分の持ってる端末がいいと思いたいんだろ

普通に考えるとバッテリー交換出来る端末の方がいいんじゃないかと思う
まぁ、モバブとか用意すりゃ解決されるから些細な問題だから、あとは好みの問題だな
876いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 08:16:23.51 ID:???0
LET対応端末が最高だがな
877いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 08:24:14.43 ID:???0
>>875
だろ?君の主観を入れるとそーなるわけで、GL01P持ちの俺の主観を入れると
バッテリー交換は2の次で見た目の可愛いさやSD付きなんかの性能は01Pを普通に押したくなるわけで。
878いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 08:26:45.96 ID:???0
廃止された機能だしな
879いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 08:33:41.24 ID:???0
あとWi-Fi送信強度と3G受信感度は3Gがいいみたいじゃん?
880いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 08:33:49.83 ID:???0
限定って言ってる02を最初に売ればサッサと売り切れて、あとは使い勝手の悪い01在庫の山よ
サービス開始当初から01、02を同時発売していたら全然違う状況になってるぜ
01マンセーは悔しさを紛らわしたいだけのことなんよ
881いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 08:42:15.79 ID:???0
流石
1Aより2A充電速度が速い!キリッ!
700MHzにも対応してる!キリッ!
ネットではLETとよぶ!キリッ!
の言うことは違うなww
882いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 08:49:47.56 ID:???0
>>865
後継機にあたる150Mのもバッテリー外せるタイプには見えないけどw
883いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 08:50:16.96 ID:???0
>>877
見た目の可愛さとか、お前は自分の顔みて言えよ、気持ち悪いw
884いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 08:51:16.18 ID:???0
内臓は売れない
885いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 08:52:30.67 ID:???0
>>880
発売一週間くらいの差なんだからメーカー表記から02P選びたいは普通に待って購入するんじゃないかと?
886いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 08:53:05.56 ID:???0
>>877
しかし、電池交換出来ないわ、SDカードスロットついてるのにNAS機能ついてないわで訳わからんよ、GL01Pって。
SDカードスロットついてるからって、お前は本当にSDカードスロットの機能使いこなせてるの?
あと何かと同時発売ならとか言ってるの毎回お前なんだろうけど、
同時発売してなんか意味あんの?
887いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 08:53:59.69 ID:???0
>>882
何言ってんの?
パニック障害?
888いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 08:54:23.67 ID:???0
爪折れ機種はもっと売れないw
889いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 09:00:54.39 ID:???0
>>886
SDカードスロットは…じぇーんじぇん使う気もありまへんww
890いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 09:01:28.12 ID:???0
>>877
えーっと、ナルシスト君って呼べばいいですか?
891いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 09:03:03.84 ID:???0
>>889
じゃ、要りもしない機能ついてて無駄だねw
そりゃ、投げ売り状態でヤフオクに大量出品されるわな
在庫不良でヤフオク、01で溢れてるw
892いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 09:03:40.15 ID:???0
草生やしてる奴は余程悔しかったんだな。
必死さがにじみ出てる。
893いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 09:04:12.88 ID:???0
お前ら仲良く出来ないのか?
どっちもいい機種じゃん
お互い潰しあって自己満足してどうすんの?
894いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 09:05:02.96 ID:???0
01が可愛いって言ってるヤツはきしょいけどなw
895いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 09:05:11.41 ID:???0
>>889
爪折れは使用者次第 >>>GL01P
896いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 09:06:21.80 ID:???0
『見た目可愛い』にいちいた必死になるなよw だからAndroid持ちは困る
897いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 09:07:02.77 ID:???0
>>893
新しいのがいいよ
898いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 09:11:36.07 ID:???0
>>891
こーいう記事が溢れてる機種よりはいいかとw 2ちゃんでも同じこと報告されてるようだしw
http://i.imgur.com/LydoU.jpg
899いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 09:13:35.94 ID:???0
たまーに読み込まないだけだよ、80%は読み込むから問題無い
900いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 09:17:23.50 ID:???0
>>898
同じように01も読み込まないってTweetあるのに都合の悪いことは見えない素晴らしい目をお持ちですね、ナルシストさんはw
901いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 09:19:04.84 ID:???0
両方餅の意見街
902いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 10:02:18.71 ID:???0
このスレ、ばいばいさるさんがすぐに出るから
一応イーモバイルユーザーが多いんだな
903いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 10:02:41.03 ID:???0
01電池交換に一万円とかwwww
電池交換に出してる間ネットに繋げないとかwwww
使えねー
904いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 10:07:02.32 ID:???0
>>902
自業自得
905いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 10:12:47.42 ID:???0
>>871
マジレスするとどんなに堅固なセキュリティも運用者次第で一瞬で脆弱化する
ネットワークからのハッキングより
ソーシャルハッキングの方が問題なんだよ
906いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 10:13:33.40 ID:???0
>>900
絶対数が違うw
LET君はこれだからバカにされるんだよ
907いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 10:17:31.03 ID:???0
信頼と実績の4代目pocket Wi-Fi GL01Pの方が安心感は有るな
908いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 10:20:41.24 ID:???0
最初から数量限定で売ってるのに先行発売されて数十倍売れてる機種より不具合報告が多い時点でどちらが劣るか一目瞭然
909いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 10:20:49.62 ID:???0
>>903
禿bank信者乙です!
910いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 10:21:30.34 ID:???0
>>907
内臓は論外
911いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 10:26:35.25 ID:???0
まっ論点はバッテリー内臓できない実績安定の機種か、
バッテリー交換できて実績の無い不安定機種か好みで選べばいいと。
912いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 10:34:03.66 ID:???0
内臓は不安定要因そのもの
913いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 10:41:59.92 ID:???0
必死過ぎwww
914いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 10:43:01.10 ID:???0
01内臓喰い過ぎ
915いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 10:50:28.95 ID:???0
916いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 10:52:46.98 ID:???0
kddiたった2件で臓物を喰らう
917いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 11:04:52.05 ID:???0
918いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 11:11:31.72 ID:???0
919いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 11:13:04.26 ID:???0
もうツイターは古いからな
920いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 11:23:17.14 ID:???0
まっGL02PでTwitter使わないから問題無い
921いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 11:24:40.32 ID:???0
今はfbだろ必死に恥を掻く馬鹿
922いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 11:29:10.34 ID:???0
wwwダメだこりゃwww
923いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 11:53:27.83 ID:???0
やっぱ過去に不具合経験した人はGL02P選ばないよな
924いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 12:20:12.54 ID:???0
スマートフォンでもバッテリー内蔵で取り外し不可の奴が増えてるけどな
925いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 12:22:35.34 ID:???0
スマホの内臓
926いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 12:39:24.75 ID:???i
ここのスレのお陰です!ありがとう。
01の方を契約しました!
927いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 13:02:56.05 ID:???0
>>926
おめれとう!w
928いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 13:07:24.00 ID:???0
>>926
ID:???i [iPhone]
929いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 13:08:40.90 ID:???0
>>926
ID:???i [iPhone]
930いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 13:16:29.03 ID:???0
>>924
> スマートフォンでもバッテリー内蔵で取り外し不可の奴が増えてるけどな

で、毎回不満爆発だけどなw
931いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 13:17:27.20 ID:???0
>>924
増えてる?
絶対数で圧倒的に少ないじゃないかw
932いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 13:19:01.00 ID:???0
>>918
そんなことよりも電池交換出してる間、数週間もネット接続出来なくなる方が問題だな
さらに、電池交換の費用が正確にわからないってどれだけ詐欺なんだよw
933いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 13:19:33.69 ID:???0
膨れたりしないのかな?
934いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 13:27:35.03 ID:???0
例に漏れず確実に膨れるなw
935いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 13:28:22.77 ID:???0
>>932
おまえはアホか普通に代替え機種な件、今どき何処に代替機種も貸さない店舗があるんだよww
936いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 13:28:38.62 ID:???0
うわあ本体までやばい
937いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 13:29:34.54 ID:???0
>>935
横レスだが
ちなみに神戸では修理出してる間、代替機無しと言われた
938いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 13:31:22.68 ID:???0
>>918
何百万人も使ってるTwitterで三件だけか

じゃあ価格コムの01のクソ評価の方がやばくね?w
939いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 13:41:11.83 ID:???0
GL01Pって、別のスマホのデザインを流用したって気がしない?w
シャッターボタンがWPSに代わって、カメラを排除。
フロント部なんて、いかにもって感じだし。小さな液晶部分以外をマスクしただけな感ありあり。
940いつでもどこでも名無しさん
>>937
店舗名晒してみ、俺が電話で今確認してみようではないか。