Pocket WiFi(GP02) Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
emobile Pocket Wi-Fi for DC-HSDPA GP02 Part11

■公式サイト
イー・モバイル http://emobile.jp/

Pocket WiFi(GP02) ニュースリリース
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1106

今回発売する「EMOBILE G4」には、Pocket WiFiシリーズの最速モデルとなる
下り最大42Mbps※1の「Pocket WiFi(GP02)」と、USBケーブル不要で縦横2
方向に回転するUSBローテーターを採用したデータ通信端末「GD01」を投入し、
スマートフォンやタブレットなど複数の端末で高速通信を利用されるお客さま
向けに高速化対応モデルの充実を図りました。

GP02設定ツール画面
http://pocketwifi.home/html/indexfs.htm

■前スレ
Pocket WiFi(GP02) Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1327075262/
2いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 02:22:31.74 ID:+PfFcVnS0
>>1
このモバイルルーターのみで、
AndroidのWiFi運用+ノートパソコン+無線LAN対応プリンターを使い倒す俺が来ましたよ。
固定は引いてない。

最近、音楽とかがAndroidを圧迫してるから、iPod touchを買おうかどうしようか迷い中だ。
3いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 03:04:40.54 ID:???0
4いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 05:02:34.36 ID:???0
2011年12月末 携帯電話・PHS契約数 (TCA)
   事業者     純増数      累計       MNP
1 NTTドコモ    429,900     59,624,400   −94,400
2 ソフトバンク   377,300     27,835,300   +39,000
3 KDDI       294,300     34,297,900   +55,400
4 UQ        287,800      1,688,800   --------
5 ウィルコム    47,600      4,311,300    --------
6 イー・モバイル 12月から非公開により離脱し数値不明

2012年 1月末 携帯電話・PHS契約数 (TCA)
   事業者     純増数      累計       MNP
1 ソフトバンク    226,600    28,061,900   +46,000
2 UQ        195,100     1,883,900   --------
3 KDDI        181,100    34,479,000   +55,300
4 NTTドコモ     85,800    59,710,200   −99,300
5 ウィルコム     47,900     4,359,200   --------
6 イー・モバイル 12月から非公開により離脱し数値不明

NTTドコモが大幅純増減でKDDIとソフトバンクとUQに抜かれてまさかの
1位から4位へ大転落しMNPでもダントツのマイナス3位で業界の横綱返上
ドコモはPSVitaのプリペイド契約が一巡し純増に貢献できず一方でXiが
321,100の大幅純増数減で純増数を押し下げて王者に明らかな陰りが
ソフトバンクは2ヶ月ぶりに1位を奪還しKDDIは3位維持でMNPは首位維持
UQはドコモを抜き4位からまさかの2位へ大躍進しウィルコムも5位維持
イー・モバイルは12月から非公開へ方針転換により数値不明
5いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 05:30:36.95 ID:???0
くまポンGP02 再販 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://gmobb.jp/lp/click_em/

■42M アドバンスドプラン 月額実質 2,545円 24時間使い放題 制限なし

■42M スタンダードプラン 月額実質 1,839円 24時間使い放題 プロトコル制限あり
6いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 05:38:02.54 ID:???0
芋ってEMOBILEのことだったのかw
7いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 05:58:13.13 ID:???0
>>5
本当に来たと思ったら 詐欺まがいの劣化版じゃないかこれ・・

42M アドバンスドプラン 月額実質 2,545円 24時間使い放題 制限なし
この2,545円は初年度1年間のみ価格で (4240*11-15000-100*11)/12=2,545円
2年間では(4240*23+5980-15000-100*23)/24=3.591円 ←本当はこれ■

42M スタンダードプラン 月額実質 1,839円 S4時間使い放題 プロトコル制限あり
この1,839円は初年度1年間のみ価格で (3470*11-15000-100*11)/12=1,839円
2年間では(3470*23+5210-15000-100*23)/24=2,821円 ←本当はこれ■

これは悪どい皆注意!!
8いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 06:05:51.48 ID:???0
>>5
書き方がえげつない
12ヶ月で縛りが解けると思われても仕方ない煽り方
9いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 06:12:59.29 ID:???0
GMOに失望した完全に詐欺
10いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 06:20:05.34 ID:???0
>>9
あーわかったわかったWiMA糞は糞だなw
11いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 06:28:33.86 ID:???0
>>7
しかも違約金として1年目33,600円、2年目16,800円 詐欺プラン乙
12いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 07:13:11.17 ID:???0
>>前スレ995
個体不良ならいいが、複数報告あるからなぁ。全数チェックしてる訳ではないから、全てが不良とは確かにいえない。
13いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 08:45:46.32 ID:???0
GMOがクソなのはインターQ時代からの社風だろう
14いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 10:05:09.83 ID:???0
>>2
google musicを日本から使う方法ぐぐって使えばいいのに。
15いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 10:50:35.65 ID:???0
禿「震災で100億寄付したんやぞ?プラチナバンドはわいのもんや。芋?引っ込んどれやwww」
16いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 11:28:02.13 ID:???0
ここまでやらんと不安なんか禿使いは、余程逆転負けが気になると見えるw
17いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 12:01:44.42 ID:VvpxxWSM0
>>3
おおww
綺麗だな!しかも俺のカキコを・・・
タッチでも2ch見れるんだな。どっかで見れないような話を聞いて不安になってた。
18いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 12:06:22.14 ID:VvpxxWSM0
>>14
プロキシ誤魔化すやつだっけ?音楽は確かに君の方法で解決するね。
俺の目的は、Androidに入れるアプリを極力減らし、細かい不具合を一掃すること。
映画みたいなGBクラスの動画データが頭痛くてさ。でも、ドトールコーヒーとかでモバイル映画館したいんだよww
64GBのiPod touchあれば、Androidをすっげースマートにできるじゃん?
レスサンクス。
19いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 12:37:10.48 ID:???0
やっべ、GP02マジ熱い!
触ってLANねーよ!
SIM大丈夫かよ。これ・・・。
20いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 13:18:15.76 ID:JpIfc/Vt0
バッテリー安くゲット出来るって。
http://blog.livedoor.jp/hello_goodbye555/archives/51728541.html
21いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 13:54:44.01 ID:???0
>>20
何を今更・・
22いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 14:08:31.75 ID:???0
>>18
映画見るならiPad買った方がよくないですか。
23いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 14:46:52.93 ID:???0
>>22
そうだね。君のほうが正しいw
ただ、俺が仕事の事情でiPhone勉強する必要があるんだよ。でも、白ロムでiPhoneは高い。そしてメインスマホは絶対Androidにしたい。
こうした条件から、電話がないiPhone、すなわちiPod touchなんだ。
いただいたレスに悪いが、iPadの操作ってさ、iPhoneと画面サイズ以外はほとんど同じ? たとえば設定メニューの画面とか。
24いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 14:56:34.06 ID:???0
>>23
なんで映画見るならipadの方がよくないかとだけ言ったひとに
操作の件まで聞くのかwww
>>22氏が機種持ってるとは限らんでしょw

http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/idescription.htm

ちょっとは自分で調べなさいな
25いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 15:05:45.57 ID:???0
>>24
そうしますw
リンク先までありがとう。すっげー分かりやすいサイトだな。
昨日、Appleコーナを徘徊してたら芋場の店員が寄ってきて、iPodを検討してますか?ルーターとセットでお得ですなんて言ってきた。
芋場っていろんな所で売りさばいてんのな。
26いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 15:21:28.91 ID:???0
貼るの遅いがテンプレ、前スレより一部改変

【純正と同規格の低価格バッテリ】

・EM GP02 純正バッテリ (PBD02GPZ10) 
¥3990
http://emobile.jp/products/hw/gp02/option.html

・AU DATA06/DATA08W 純正バッテリ (HWD06UAA)
¥2205
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2429&dispNo=

・Huawei製のWi-FiルータDATA06/DATA08W/GP02はバッテリが共通
http://shimajiro-mobiler.net/2012/01/07/post7858/

※AU機をGP02純正バッテリの充電器として使うとフル充電出来ないという報告あり。
27いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 15:32:07.51 ID:???0
>>15
ほんとに実行したん? チョイ前まで言ったっきりって話だったが・・
28いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 15:52:32.54 ID:???0
>>27
お前情弱だなw
29いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 15:59:43.17 ID:???0
まあそんなことで情強も情弱もないから煽る必要もないわな
30いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 17:20:33.08 ID:???0
決算報告終わった今、今後の動きはどのくらいでわかります?
31いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 18:55:54.88 ID:???0
DATA06をオクで落として予備電池&充電器として使っているけど
GP02純正と比較して、「持ち」が悪い。

バッテリー自体は互換品なのに
DATA06本体の充電制御が違うのかな?
32いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 20:18:53.99 ID:???0
中古というオチ
33いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 20:37:46.18 ID:???P
ファームアップ後にツイッターが重たくなった件、イーモバイルショップに
行って聞いてきた。

・お店にはこの件の不具合に関する話が本部から来ていないので詳細は分からない
・修理扱いで受付はできるけど、一部のソフトで不具合が出ている程度では
修理されずそのまま返される可能性が高い
・修理に出して、ファームダウンして返して欲しい、という要望は無理

結論:公式で案内が出るまで様子見して下さい

ショップでは何も出来ないそうです…どうしたものか…。
34いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 21:06:12.54 ID:???0
>>33
俺がツイッター愛好者だったらイーモバに電話して代替機をタダで分捕る自信があるw

35いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 21:20:40.40 ID:???0
>>34
くれいまぁ?
社会のダニ?
チョン?
36いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 23:09:13.44 ID:???0
全部だろ
37いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 23:24:51.22 ID:???0
38いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 23:59:29.56 ID:???0
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2429

相場上がってオクのメリットない
電池だけau店で買えよ
39いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 06:57:18.04 ID:???0
auまで逝ったわけだが
40いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 08:26:41.68 ID:???0
>>35
トラブル取引クレーム、返品、返金、値引き交渉の社内コンサル部署で
働いてるんだよ。
社内でクレーマーのプロと後ろ指を指される様な嫌な仕事だw
41いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 09:28:07.70 ID:???0
買おうか悩んでる
別にLTEは要らないんだけど、いま買うのはタイミング的にどうなの?
42いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 09:40:17.58 ID:???0
1カ月まて
というのもいれば,
とりあえず買って、2年後の巻き取りキャンペーンをつかって端末更新せいっ
というのもいるだろう。
まぁ、好きにせいや
43いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 09:51:28.75 ID:???0
>>41
そんなびっくりするほど高いものを買うわけじゃないから、今買ってももいいんじゃないかな
もうそれなりに安定しているし早く使いまくった方がいい
もうすぐ来るLTEに移行していくまでの寿命は短いから
44いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 13:57:08.65 ID:???0
二時間前まで使えていたのに、場所移動して電源いれたらInsert USIM表示がでて、通信できない。もちろんSIMは入ってる。ナゼ?
45044:2012/02/12(日) 14:21:47.23 ID:???0
自己解決。SIMを拭って抜き差し何回かしたら認識された。
お目汚しすいませんでした。
46いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 14:33:55.69 ID:???0
気にせんで良いぞ。
47いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 14:35:35.68 ID:???0
クレーマーのプロ


48いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 16:21:56.92 ID:???0
そう言う事もあるのか。
覚えとこw
49いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 18:20:40.41 ID:???0
>>45
あまり抜き差ししてると壊れそうだね
もともと頻繁に抜き差しして使うように作られてないし
50いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 18:42:37.42 ID:???0
これに007zのSIM入れて使ってる人いる?
51いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 18:58:27.09 ID:???0
頻繁に抜き差しするような作りってなによ。
丁寧に抜き差しすれば何回抜き差したって問題ないでしょう。
52いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:18:29.18 ID:???0
契約週ヶ月目にして初めて外でこれ使ってみた
2、3時間は使ったけど結構余裕なのな〜
マックとかいって時間潰すのもいいな〜
GP02最高やで
53いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:34:29.84 ID:???0
GP02って何がいいの?
54いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:34:46.47 ID:???0
>>53
最高だよ!
55いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:35:31.86 ID:???0
あ、自演でウケとろうとしたのに、ID表示されない。゚(゚´Д`゚)゚。
56いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:42:15.20 ID:???0
gp02は室内や移動中でも必要最低限の速さをキープでき、安定感があると思う。wimaxは室内終わってるからな、外では速いけどね。
57いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:42:31.75 ID:???0
>>55
おつ
58いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 20:10:07.22 ID:???0
59いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 20:12:17.00 ID:???0
ワシも最高や思うで
60いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 20:39:40.81 ID:???0
俺、昔は自演でしょっちゅう場を盛り上げてたんだ。こんなミスするなんて…
まーGP02最高ってことさ!

フォローサンキューww
61いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 21:07:22.36 ID:???0
かなり熱持つの、対策どうしたらいい?
鞄の中でも風通しいいとこにしか入れられない。
夏は熱暴走で止まるんじゃないかと、心配してる。
62いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 21:13:33.13 ID:???0 BE:5136169897-2BP(0)
ストラップ付けて首から下げとく
6361:2012/02/12(日) 21:41:11.46 ID:???0
>>62
それじゃ自分の胸辺り、熱いじゃないかw

夏はなんとかしてGP02に風当てたいなー。
64いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 21:41:17.53 ID:???0
電波過敏なのか知らんがGP02と端末の間に
身体が入るとその部分が熱くなる気がする。
首から下げて大丈夫か?
65いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 21:58:12.79 ID:???0
それは貴重なカラダの持ち主だから、1年ぐらい体温計かなんかで計って論文書いた方がええで
66いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 22:04:56.57 ID:???0
>>61
俺はカイロの必要なときだけGP02
普段は他のルーターを使っている
67いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 22:11:55.31 ID:???0
熱いから、家で使うときは裏ぶた外して使いたくなるけど、問題あるかな
68いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 22:26:56.80 ID:???0
これで解決するんじゃないかな?
モバブもあれば、完璧だろう

http://store.shopping.yahoo.co.jp/toku109shop/20100705-necfan.html
69いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 22:28:36.68 ID:???0
熱いっ アツィ よおぉぉぉぉ














僕の肉球
70いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 22:31:25.24 ID:???0
>>63
胸熱が実際に体験できるじゃないか
7161:2012/02/12(日) 23:05:15.59 ID:???0
みんなGP02の熱さを楽しみすぎw
よく考えたら爆発で有名な支那製だから。
ちゃんと冷やさないと、まじ破裂して自分ごと逝きそうで怖いw
72いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 23:08:49.60 ID:???0
むだ弾ばかりうちよって…
ククク…
73いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 23:09:01.99 ID:???0
>>68
これならドンキでも売ってるし、小さいのならダイソーでも売ってるね。
これを首からかけてどう解決するって言うんだい?
74いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 23:16:40.01 ID:???0
ファンとGP02を同時に首にかけたら、体感プラマイゼロだろう。
75いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 23:24:50.85 ID:???0
おいw
体感の問題じゃなくて、GP02を冷やす話じゃないのか
76いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 23:27:11.59 ID:???0
ルーターもスマホみたいに防水にすれば水で冷やせるなw
77いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 23:33:25.39 ID:???0
>>75そうだったな

水冷クーラーとか自作PCパーツ付けれたらいいが、電源どうしよかと悩むわ
78いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 00:37:23.69 ID:???P
>>76
ジップロックに入れて水冷。
79いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 00:50:38.08 ID:???0
>>78
電源入れてから冷蔵庫。
80いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 00:51:29.75 ID:???0
水は電波を遮断する
81いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 00:57:49.34 ID:???0
>>80
マジかい
一回スマホ水中に入れて試してみるか
82いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 01:57:33.12 ID:???0
PHS-300 とかスキマだらけでなーんも困らなかったし、熱いの嫌なら穴空けてもいんじやねの。
83いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 02:06:03.51 ID:???0
熊契約だけど芋店でGP02のリヤカバーを1,050円で購入
ダイソーで買った400円ハンダゴテで
内側からカバー溶かしながら穴を何個も空けた。

見た目は悪いけど、風通しがいいから暖かくなっても熱くならない。
84いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 02:07:35.90 ID:???0
発熱してるの基盤のあたりだからなぁ。
85いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 02:59:02.39 ID:???0
PHS-300とか隔世の感があるな…
懐かしいな
86いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 08:12:50.66 ID:???0
ヒートシンク貼ったよw
87いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 08:20:22.05 ID:???0
コートのポケットに入れたまま放置してたら凄い事に。
使い捨てカイロどころでない高温になってて溶けるかと思った
88いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 08:21:26.51 ID:???0
メーカーもその辺考慮して作ってるハズじゃねん?
89いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 10:09:28.01 ID:???0
他社工作員もこれほど売れると思ってなかったんじゃね?
半年前の真夏の時期から売り始めてる、
そのころから熱いネタできっちり叩いとけばよかったのにw
90いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 10:40:45.21 ID:???0
家で2台繋ぐとさすがに熱くなるけど
外で使う時は1台しか繋いでないから、ズボンのポッケに突っ込んでても
全然気になる熱さにゃならねえ
91いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 10:42:45.89 ID:???0
コンバーターかって
光からGP02に家庭内無線LANにメイン変えてみたけど
殆ど光とかわらんな
まあ、マンソン光だからかな?
光解約しようと嫁にいったら
アンタがいない時間はどーするって言われたw
iphoneでも弄くっとけと・・・
92いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 10:58:07.87 ID:???0
1人1台wi-fi時代来るで
93いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 11:14:28.11 ID:???0
>>91
一人ならWiFiルーター一つで済むんだけどなw
家族持ちでも全員が利用出来るような、何かいい案はないのかな
94いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 11:15:11.85 ID:???0
>>92
やっぱそう思う?
95いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 11:16:20.67 ID:???0
>>93
う〜ん持ってる奴が引きこもるとかw
嫁もGP02持つとかかな?
96いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 11:21:46.56 ID:???0
iphoneってテザリングソフトあるんだな
光解約決定だ〜
お昼に電話しよう
97いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 12:23:35.59 ID:???0
俺は嫁にgp02とgs02の両方持たせてる。
今度は子供が母さん居ない時ネット出来ないと言いはじめた。
ま、エロサイトしか見ないからスルーしてるが…
98いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 13:35:32.48 ID:???0
>>97
安いADSLでもひいといてやれよ・・・・

てかgp02とgs02は無駄じゃね?
GP02おいといてやれ。
99いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 14:22:02.48 ID:???0
>>94
携帯電話は一人一台の時代だし、その携帯がスマホに移行しようとしている
スマホ持ったらWiFiルーターないと使い物にならないし、維持費かかるといっても
携帯電話と同様に今さら持つのやめろというのは無理だしね〜

携帯キャリアの回線がしっかりしていれば、本来WiFiルーターなどいらんのだろうけど、
間違いなく携帯キャリアは今後もこの調子に違いないので
本当に一人一台WiFiルーターが必要になるだろうね

100いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 14:25:57.52 ID:???0
結局テザリングできるスマホって
バッテリーの問題も解決しなさそうだし
茸庭禿の回線もあんな具合だし
電話番号の必要性が無くなっていくと
wifiルーターが基本になるだろうね
いまの無線化の進展からいくと
そうなったら既存のキャリアはどう動くか見物
101いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 14:53:19.22 ID:???0
固定やwifi使えよ〜w
102いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 15:11:31.53 ID:???0
ホントねえ
肝腎の電波がこんなボロクソなのに
喜々としてキャリア契約でのスマホ購入相談なんてやってんの見ると何だかなあと思うよ
本気で購入者のためを思うなら
「ガラケーはスマホより安定してるから維持しろ。どーしてもスマホが欲しいならキャリア契約しないで2台めとしてWi-Fi運用するべき」
ってのが筋な気がするんだが

おまけに同じ電話番号契約なしならタブレットの方が使いやすいし
無理にスマホでなくてもいいよな
103いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 15:27:49.98 ID:???0
Wi-Fiが一人1台の時代なんて来るかな?
Wi-Fiが一人1台と言う事は、スマフォとWi-Fiの2台持ちって事でしょ?
スマフォとGP02のような機器が一体化すれば別だけど、今でも「スマフォって何?」と言ってるレベルの人がいつかスマフォとWi-Fiの2台持つようになるなんて思えないな。

あ、俺の意見だからね。決めつけるな、とか言うなよw
104いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 15:46:26.98 ID:???0
>>102
ホントに全部白ロムで発売してほしいよね
でキャリアは回線結んでもらう変わりに
携帯ショップじゃなく契約者に
キャッシュバックすればいいだけの話
105いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 16:43:57.47 ID:???0
海外では、それが普通だけどね。
プリ携が、一番マトモな仕組みじゃないかな。
106いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 16:44:57.44 ID:???0
107いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 16:50:55.77 ID:???0
>>105
出来ないのって全キャリアの意向?
108いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 16:51:51.81 ID:???0
タッチはスペック競争から置いていかれているからなあ
109いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 16:52:21.14 ID:Flwqs7pa0 BE:60523362-2BP(1004)
>>106
あっ、はい

>>91
テキストサイトしか見ないならホワイトBBでも加入すればいいんじゃね?
110いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 16:58:43.48 ID:???0
>>105
お前の言う海外は香港だけかよw アメリカでもヨーロッパでも携帯電話契約の
主流は日本と同じようなキャリアショップだよ。
111いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 17:03:15.09 ID:???0
touch買おうとしたけどメモリ怖くてヤマダにウォークマンZ見に行ったらデカすぎワロタになって結局F-12C買ってしまいそうだ
GS-03まだかよ
112いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 17:09:31.81 ID:???0
タッチって放置されてるのに売れてるんだな
113いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 17:21:42.78 ID:???0
FLASH対応すればいいんだがなぁ
114いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 20:57:54.58 ID:???0
パヒン使えば?
115いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:11:50.68 ID:???0
そろそろ3月のキャンペーンとか発表しれ。まだ早いか?
116いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:12:19.50 ID:???0
>>102
一つで済めば越した事ないけど、料金やら品質やら考えると
電話は電話、通信端末は通信端末で別々の方がいいよな

iPod touch なんて今じゃ電話までかけられるので
本気でスマホいらない子になりそうな気がする
今はみんなスマホスマホでtouchなど蚊帳の外だけど
10年後はそっちの方が主流になってたら笑う

iPod touchあれば用が済む事にみんな気がついたら
それこそ電話会社ぜんぶ潰れるんじゃないのか?w
つか、よく芋やWiMAXの会社が電話始めないもんだとw
携帯キャリアを守るために規制でもされてるのかな
117いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:34:06.68 ID:???0
????

つか、よく芋やWiMAXの会社が電話始めないもんだとw
118いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:42:47.27 ID:???0
>>116
電話というか通話プランは芋もやってるだろ!
でもネット接続のおまけみたいな感じは未来的で、いい
119いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 22:01:57.57 ID:???0
通話プランなんてあるの?
データ通信専門だと思ってた
120いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 22:03:39.91 ID:???0
何年冬眠してたん?
121いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 22:03:57.62 ID:???0
122いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 22:06:48.57 ID:???0
今のところ、スマホ業界における問題は…

パソコンメール無差別拒否者がいるためキャリアメールを捨てられない人がいること。

3G回線が貧弱であること。

WiFiによる接続を自力でできない層がスマホに飛びついていて、彼ら情弱の血を吸わないとキャリアが生き残れないこと。

この3点に集約されると思うが。どう?
WiFi野郎共に意見求む。
123いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 22:16:54.87 ID:???0
>>122
彼ら情弱の血を吸わないとキャリアが生き残れないこと。

宿主と一緒に、逝きそうだが?w
124いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 22:21:36.85 ID:???0
>>116
iPod touchはメモリーがiPhoneに比べて意図的に少ないから無理。
125いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 22:23:57.47 ID:???0
カメラもウンコすぎるしね
126いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 22:24:58.60 ID:???0
>111
Zはでかすぎでオイラもワロタ。
アレはオイラにはムリ。
そんなオイラはtouch使い。
127いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 22:36:15.19 ID:???0
くまポンGP02+タッチ4Gで
出先のネット環境は十分

寝室でゴロ寝2ちゃんもできるし。
128いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 22:37:06.51 ID:???0
7インチないと自宅じゃ使う気がしない
129いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 23:40:04.36 ID:???0
>>122
テレビでやってたけど、携帯キャリアは
スマホを展開しなければならない一方で
ガラケーの方も維持し続けねばならないので
スマホに専念する事が出来ずに股裂き状態だとか。

しかも日本のスマホはガラケーの機能も搭載してるので
技術的にもセキュリティ的にも困難を強いられてるとか
その結果、この間のような電話不通を引き起こした。
130いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 23:43:59.14 ID:???0
>>126
人を殴り殺せそうな金属の塊って感じだった
あれ普通にメリケンサックの代わりになるぜ
うっかり落としたら自分の足の骨折っちまいそう
131いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 23:48:35.30 ID:???0
もともとスマホを電話として売らなきゃよかった話なんだよな
この通信破綻の背景には
まだ通信網が追いつかないのに余計なプリインアプリとか入れまくって
ユーザーの個人情報収集で私腹を肥やそうとしたキャリアやOSの浅はかさもありそうだし
132いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 23:49:10.21 ID:???0
>>124
>>125
でも電話が出来てネットが使えれば実用上まったく不自由しない
カメラもネット用としてみれば十分な解像度だし、
そもそも大事な写真ならデジカメ使うから問題ない
133いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 23:49:55.09 ID:???0
スマホもWi-Fiルータもバッテリー持ちが伸びないとどーにも
134いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 23:54:37.24 ID:???0
スマホのバッテリーの減り方は犯罪的
ポケットwifiは許せる
135いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 23:56:14.06 ID:???0
>>127
こんばんは、鏡の国の俺w
ネットブックでもここまで御機嫌な
極楽ネット生活は味わえなかったぜ
ネット依存が急速に重症化してるw

パソコンと違ってどこでも使えるし
周りからも変な目で見られないしね
所構わずだから重症化するはずだぜ
136いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 00:13:02.97 ID:???0
>>133
スマフォも今年辺りから2000mAh越えてくるよ
137いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 00:15:52.14 ID:???0
>>132
割り切ってるならいいけど、iPhoneと同列に扱うのは無理ね。
138いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 00:19:52.95 ID:???0
>>122 だが、俺が知ってる以外の事情もあるんだな。
どうして消費者ってスマートになれないのかな?

こんなことを2chや自作Webサイトでしか訴えられん俺もスマートじゃないかww

レスサンキュー!
139いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 00:32:19.56 ID:???0
>>129
スマホはソフトバンクにまかせて、ドコモはガラケーに専念すれば良かったのにね。
ドコモの社長って、数年前はアイフォンを馬鹿にしてなかったっけ?
若者はともかく。上の世代はガラケーで充分という人が多いのに。
140いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 00:38:49.07 ID:???0
寝かせ専業キャリアww
141いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 00:45:41.59 ID:???0
ま、一般人には茸つかわせときゃ良いよ。
どうせ重量製に以降するから芋使いにはむいてないんだ。
制限少なく高速な芋ファンマンセー
142いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 05:06:47.04 ID:???0
くまポンGP02アドバンスド2890円+メディアコンバーター+無線親機+有線PC接続
http://www.speedtest.net/result/1771143426.png

記録更新 メチャクチャ速いですな
143いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 05:17:19.61 ID:???0
iPod touch (第 4 世代) - 技術仕様
http://support.apple.com/kb/SP594?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

■現在位置確認サービス4

4.iPod touchに標準搭載されているマップアプリケーションは、
既知の近接Wi-Fiネットワークへの距離にもとづいた情報を使って
おおよその現在位置を表示します(ネットワークを利用できる場合)。
利用可能な情報が正確なほど、地図上の現在位置を示す円が小さくなります。
この機能をご利用いただけない地域もあります。
既知のWi-Fiネットワークのほとんどは都市部にあります。
現在位置を表示するためのデータは、ユーザー個人を識別できない方法で収集します。
このようなデータの収集を希望されない場合は、マップ機能を有効にしないでください。
マップ機能を無効にしてもiPod touchの機能には影響しません。

144いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 05:36:18.15 ID:???0
145いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 07:10:09.33 ID:???0
>>116
タッチってイヤホンマイクないと通話できへんやん。
所詮疑似電話と本当に電話機能持ってる機種では違うよ。
まあ、タッチだけで満足してるなら、それを否定する気もないけどね。
あと芋は電話やってるだろ。
WiMAXは停電になるとアウトなので電話事業者としてはダメなんじゃないの。
って釣られてる?

146いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 09:06:01.07 ID:???0
最新のtouchはマイクついてますけど
147いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 10:25:23.63 ID:???0
>>146
音でる部分もiPhoneみたいについてるの?
148いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 10:28:55.20 ID:???0
スピーカーって言って欲しいなw
149いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 11:36:43.18 ID:???0
267 iPhone774G sage 2012/02/14(火) 01:35:47.74 ID:Zl1WJ7zd0
なんかiTunesも危なそうだな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120213-35014037-cnetj-sci
150いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 11:45:36.73 ID:???0
初めて電話が来た日w
151いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 12:02:56.90 ID:???0
>>139
スマホに乗り遅れたauが半年で死にかけたけど?
152いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 12:24:21.03 ID:???0
auの言い分を要約すると「掃除中にコンセントぬけちゃった、テヘ」みたいだがなw
153いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 12:26:39.18 ID:???0
そのコンセントの元は、生命維持装置が鎮座してる感じでw
154いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 12:32:38.99 ID:???0
GP02最高だけどWM3600Rもいいな
バッテリーの持ちもよさそう
wimax圏内で家の固定代わりはWM3600Rかな?
155いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 12:34:39.88 ID:???0
1f奥は、諦めてねw  基本、2f・窓際・ルータ流し!ww
156いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 12:39:30.81 ID:???0
GP02はバランスよすぎる
157いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 12:45:06.75 ID:???0
Twitter糞重いんだが?
まだ改善きてないのかこの糞端末は
158いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 13:06:21.80 ID:???0
>>138
スマホメーカーや携帯キャリアは
色々な思惑を抱えてスマホ売ってるので、
本当に割安なiPod touchみたいなものは
あまり繁盛してもらっては困るんだろう

iPod touchもiPhone売りたいがために
わざとスペック落としてるくらいだし、
アップルでさえその調子なのだから
159いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 13:09:29.49 ID:???0
>>157
まだやってるのか
お前はもうTwitterをやめろw

ちなみにWEBが重いのは元からだよ
モバイル用の公式クライアントは軽い
160いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 13:50:28.10 ID:???0
>>159
他の端末のWi-Fiは軽いんだからこの端末のせいだが
161いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 13:56:22.91 ID:???0
はいはいタッチタッチ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295090/
162いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 13:58:40.26 ID:???0
163いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 14:10:19.06 ID:???0
ipodほしくなっちまったじゃねーか
164いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 14:28:22.75 ID:???0
165いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 14:33:32.18 ID:???0
GP02にiPod touch 8Gの組み合わせ最高やん
くまポン2年シバリのお供に初売りで買った。

アップルストアで送料込み16,800円
量販店だと14,000円台から買えるぞ。

アプリ40コ落として、写真撮りまくっても
まだ2GBも使っていないから8GBモデルで十分

GMOの株買えば3万台の投資で年14,000円の優待+配当
月1,000円以下で運用できる。
166いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 14:37:20.10 ID:???0
また呼ばれた気がするhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY04bXBQw.jpg
167いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 14:37:30.33 ID:???0
touchはGPS機能がないからなあ
あとカメラがクソ
168いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 14:42:36.18 ID:???0
>>162
どーしてくれるんだ。
169いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 14:44:21.57 ID:???0
クレードル欲しい以外は不満ない
170いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 14:45:00.88 ID:???0
GPSはwifi測定で代用
カメラはメモ代わり、即うP専用

GP02持ちなら、だまされたも思ってタッチと株買え
171いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 14:46:24.56 ID:???0
タッチも株も買わん
ノートPCあるもん
172いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 14:47:48.09 ID:???0
>>166
メモリ少ないみたいだけど、実際どう?
普通にアプリ楽しめるならありかなぁと思う。
173いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 15:01:50.58 ID:???0
GP02との組み合わせが良いのは判ったから
タッチの話はタッチスレでやってくれない?
174いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 15:05:13.41 ID:???0
iosはGP02NASあるし確かにGP02と相性いい
175いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 15:57:05.92 ID:???0
スマホの白ロムもありだと思う
FLASHも見れるしGPSも使えるよ
32GのSD含んでも1万以内で収まる
176いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 15:58:10.69 ID:???0
とにかくカメラが糞。メモがわりすらならんのでイラネ
177いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 15:59:33.95 ID:EY/Dw7lE0
1万円のスマホじゃFlash Liteしか見られないしGPSは飛びまくるゴミだろ。
178いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 16:00:36.10 ID:???0
そこでWPの出番ですよ
179いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 16:03:33.45 ID:???0
くまポンGP02アドバンスド2890円+メディアコンバーター+無線親機+有線PC接続
http://www.speedtest.net/result/1771143426.png

記録更新 メチャクチャ速いですな
180いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 16:06:30.88 ID:???0
>>179
2ch モバイル板 キャリア総合速度報告スレッド1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1329203110/

速度張りは、こちら。
181いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 16:23:23.48 ID:???0
GP02の熱暴走が怖いので
カバーに穴を開けてみた。

100均で5mmφのミニドリルを購入して
EMロゴの上を35mmx20mm、8コx4段の32穴

空けた穴からのホコリ混入が怖いので
オカンの中古パンストを裏から貼り付けてみた。

オカンに履き古したパンストをくれと言ったら
そういう趣味があるのとマジ顔されたorz
182いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 16:24:25.87 ID:???0
くまポン厨は専用スレでやれ
183いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 16:26:51.74 ID:???0
>>181
興味あるわ
うP頼む
184いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 16:37:34.23 ID:???0
なんでGP03スレがないん?
185いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 16:39:08.48 ID:???i
>>184
そもそもキャリアから発表もされていないGS01のスレがあることが異常なんだよ
186いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 16:43:17.49 ID:???0
>>184
モバ板に謝れ!w
187185:2012/02/14(火) 16:46:45.32 ID:???i
なんかいろいろと寝ぼけていたようだ
スマン
188いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 16:47:08.69 ID:???0
マジかよ買ったけど届いてないから怖いわ
GP02なら無料だしこっちにすりゃよかった
189いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 17:26:57.45 ID:???0
>>176
デジカメに比べればスマホのカメラなんてどれもクソ
190いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 17:27:42.64 ID:???0
>>182
くまポン買えなかった情弱乙
191いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 17:40:39.49 ID:???0
>>189
んなこたあ、わあってる。touchのカメラがどうしよーもない糞ってこった。
192いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 18:01:59.78 ID:???0
>>189
あ、た、り、ま、え
193いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 18:22:52.76 ID:???i
>>189
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、で?
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
194いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 18:37:22.19 ID:???0
カバーの穴あけよりスリット加工が簡単だよ。
ハンダゴテの先にカッターがくっついたような
ホットナイフという便利な工具が1500円程度ある。
これでカバーをスーっとなぞると溶けながら切れる。
ロゴ上の幅3.5センチ、高さ2センチの範囲を
0.5センチ感覚でタテに切り込みを入れてみた。
横の切り込みのほうがカッコいいかもしれないけど
長い切り込みは難しそうだったから縦線にした。
195いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 18:41:33.66 ID:???0
>>190
ポン厨キエロwww
196いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 19:19:03.66 ID:???0
ぽぽぽぽーん
197いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 19:27:12.13 ID:???0
ipod ng に追加
198いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:13:22.56 ID:???0
>>194
写真で見たいなw
199いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:15:27.36 ID:???0
縦読みかと、おもたw
200いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:23:04.78 ID:???0
GP02でLAN接続したいんですがクレードルとかってないですよね?
201いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:24:33.78 ID:???0
有線?
202いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:26:12.98 ID:???0
>>201
はい。PS3とかTVにLANケーブルで繋げたいんです。
203いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:34:17.97 ID:???0
sim抜いて、それ様のルータ捜す方がいいかも。
204いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:44:34.22 ID:???0
205いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:48:30.54 ID:???0
>>204
USB接続のみ?
206いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:51:33.93 ID:???0
ほらよ

125 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 20:13:18.27 ID:???0
おい喜べよ GP02で使えるぞ auで予約しろ
auの関連の仕事でさわる機会があったんだが
個人的に使ってるGP02を挿して見事使えた!
ちゃんと有線LANが機能して充電もする
GP02もDATA08も同じファーウェイ製だから
行けると思っていたが こりゃ貴重だな
3月上旬発売予定となってるが2月下旬には
手に入りそう 価格はまだ未定

「Wi-Fi WALKER DATA08W」専用クレードルが登場〈別紙〉
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0116f/besshi.html

KDDI、「Wi-Fi WALKER DATA08W」用のクレードルを発表。3月上旬以降に発売へ
http://www.gapsis.jp/2012/01/kddiwi-fi-walker-data08w3.html
207いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:54:51.39 ID:???0
>>206
auショップにいくと買える?
芋持ちだとバレたりしない?
不安だ
208いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:02:30.52 ID:???0
>>206
おお!ちょっといい感じなんじゃないか?
209いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:02:46.06 ID:???0
これって、VPN(PPTP)って使えないの?
教えて下さい。
210いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:03:38.62 ID:???0
無線LANルータをリピータモードにしたらできるんじゃね?
211いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:05:38.09 ID:???0
すみません。追記です。
EMOBILE G4 データプラン(にねんM) っていう契約です。
212いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:08:11.30 ID:???0
>>99
スマホ馬鹿、タブレット馬鹿って、
田舎者の情弱が多いってのは、真実のようだねww

ちっこい画面&機能のスマホなんぞに大金使うぐらいなら、
Windowsウルトラブックを持ち歩いた方が100パー幸せ
213いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:09:23.82 ID:???0
>>209
ルータの設定でVPN接続は出来ない。
PPTPのプロトコルが通るかは契約次第じゃない?
芋に直接契約してるけど、PPTPは使えたよ。
214いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:12:40.32 ID:???0
>>213さん、早速どうもです。
EMOBILE契約で使えましたか。
だとすると、他の所が悪いのかな。

ちなみにルータの設定でVPN接続は出来ない。
とは、具体的にはどこの事でしょうか?
215いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:22:37.84 ID:???0
>>214
わからなければきにしなくていいよ
関係ない話だから
216いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:22:45.17 ID:???0
充電出来るだけの台でいいから欲しい
現状テーブルの上でだらしなく横たわってるのが見た目的によろしくない
217いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:53:48.73 ID:???0
gp02使ってパソコンでネットしてる人いたら感想教えてくれ
218いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 22:29:11.20 ID:???0
>>215
元の日本語がおかしいから
そういう設定があるように読めるので質問されただけだと思うよ

このルーターはVPNパススルーになっていて
設定を変更することは出来ない
とか
219いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 22:31:29.79 ID:???0
>>217
いいお
220いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 22:45:29.88 ID:???0
>>217
固定回線よりは使いにくいが許容範囲
動画の読み込みが少し遅い程度かな
221いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 22:47:56.28 ID:???0
>>219>>220
ありがとう。
固定回線解約してGP02買うか凄い迷ってる。
D25HWだと0.1Mしかスピード出ないから不安過ぎるわ。
都内に住んでるんだけどな。
222いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 22:53:21.49 ID:???i
>>221
俺が西新宿で測った時はD25HWで800k、GP02で4.5Mだった
参考までに
223いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 22:57:16.14 ID:???0
流石にD25HWでその速度なら止めときなよ・・・
224いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 23:00:15.04 ID:???0
>>221
都内ならLTEの整備も早い、GP02に拘る必要もないと思う。
225いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 23:13:09.46 ID:???0
>>221
俺も固定解約してGP02で行こうか迷ってるんだけど、不安でなかなか決められないorz
226いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 23:14:50.04 ID:???0
これからも、輻輳頻発だしねw
227いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 23:54:59.54 ID:???0 BE:30262032-2BP(1004)
動画とか見るならADSLでもいいから固定回線を契約しておくべきだと思うんだけどなあ
228いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 23:59:14.45 ID:???0
固定の工事ってどんなもんだろうね
あんまり大がかりだと困る…
229いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 00:51:55.45 ID:???0
>>225
俺とっくにGP02のみ。固定なし。
神奈川県です。
230いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 01:03:05.07 ID:???0
俺はP2Pで1日10GBは落とすから固定なしは論外
231いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 01:05:05.64 ID:???0
>>229
夜とか帯域制限で遅くなります?
232いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 02:19:39.27 ID:???0
>>217
くまポンGP02アドバンスド2890円+メディアコンバーター+無線親機+有線PC接続
http://www.speedtest.net/result/1771143426.png

記録更新 メチャクチャ速いですな
233いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 02:24:17.55 ID:???0
ゴミポンさんまた工作っすかwww
234いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 02:26:37.32 ID:???0
>>232
PCは無線接続より有線LANの方が負荷が少なくてサクサク
GP02に直接WiFiで何台も接続すると発熱がひどいが
このやり方だとメデイアコンバーター1台のみの接続だから
親機のWiFiや有線LANに何台繋げても発熱しない

お勧め

amazon
Logitec 無線LANブロードバンドルータ 無線コンバータセットモデル
LAN-WH300N/DRCV 送料無料 ¥ 6,348
235いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 02:31:47.24 ID:???0
>>231
芋本家は月に5GBの通信容量制限がありこれを超えると速度を制限される
くまポンなどのGMOのGP02は芋との契約でこの5GB制限がない
俺は去年の11月から1日3GB以上で月に100GB以上使ってるが
まったく制限ないので固定は解約したので安く上がっている
芋本家じゃ固定の代替えは無理だよ
236いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 02:49:12.32 ID:???0
>>234
さっそくポチッた、届くのが楽しみだ
237いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 03:14:19.27 ID:???0
>>235
解釈が間違ってる。

芋本家のデータプランBは毎月5GBまでしか使えない(それ以上は接続できない)。
くまポンはGMOとの特約でプランB相当のスタンダードプランにその制限がない。

芋本家にもくまポンにも、1日あたりの転送量が300MBを超えると21時から翌2時まで
帯域制限(概ね720kbps程度)が課される制限がある。
238いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 03:35:39.43 ID:???0
>>235
月5GBの制限ってプランBだろ。芋本家の通常プランにはそんな制限ない

前にも似たような嘘情報流してたよなお前?それでみんなにボコボコに叩かれてたくまポン使いだろwww

イーモバイルに訴えられたら負けるぞ。みんなでこいつ通報して追い込もうぜ
239いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 03:35:41.01 ID:???0
>>237
だから事実速度制限されてない
余裕で5M以上出てる
使ってないくせに机上の空論
240いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 03:37:19.07 ID:???0
>>238
来いや
241いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 03:38:26.53 ID:???0
>>239
現についさっきまで速度規制されてたよ。おまえこそ使ってないんだろ。
242いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 03:40:37.78 ID:???0
机上の空論は言いすぎだろw

まあでも21時〜2時の帯域制限はP2Pなどごく一部の通信にしか適用されないプロトコル規制だから普通の使い方をしていれば体感する事は無いのは事実
243いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 03:41:26.79 ID:???0
>>240
またタップリいじめてやんよ^^
244いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 03:47:45.03 ID:???0
くまポンのステマ工作員が紛れ込んでるにゃ
245いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 03:51:36.53 ID:???0
ステマもなにも熊の半額キャンペーンはとうの昔に終わっとるがな
246いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 03:56:03.64 ID:???0
>>241
くまポンは別格だ
247いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 03:57:26.47 ID:???0
>>237

帯域制限
http://faq.emobile.jp/faq/17

ここでもう一度勉強な
制限速度は非公開だぞ
248いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 03:58:34.60 ID:???0
>>242
わかってるじゃん
くまポンは規制がゆるゆるだから
249いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 08:22:02.91 ID:???0
GP02はいい
そのせいで禿007Z厨やイオン厨やWiMA糞厨から妬まれているからなあ。
くまポン引き合いにしてイーモバ本家のGP02契約を割高に思わせようとしている工作員にしかみえない
250いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 08:28:38.96 ID:???0
>>202
http://www.amazon.co.jp/dp/B004DL0SK4?psc=1
これでいける
WPSボタン両方おすだけで完了
小さい奴あるけど売り切れ
251いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 08:56:29.43 ID:???0
>>238
ネット番長 乙
252いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 09:18:24.97 ID:???0
くそポン厨まじうぜーな
253いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 09:44:53.70 ID:???0
>>216
>現状テーブルの上でだらしなく横たわってるのが見た目的によろしくない


そんなGP02を見たバカ嫁がニヤニヤしながら一言

「巨大なゴキブリみたいねw」

俺がゴキブリ嫌いなのを知ってて言い放ちやがった・・・・
254いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 09:54:43.65 ID:???0
>>205
walkerとGP02って同じサイズ?差して充電できるのかすら…
255いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 10:03:13.73 ID:???0
GP02考えてるんだけど、実際本家とくまポンどっちがいいん?
256いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 10:04:07.63 ID:???0
>>255
本家で35kCB貰って契約がいいよ
257いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 10:04:59.61 ID:???0
>>242
普通にweb閲覧とか動画が遅くなるんだけどwこれは帯域制限関係ないんかね?w
258いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 11:05:31.58 ID:???0
>>231
気にしたことない。
よっぽど遅くなれば気付くかも?
259いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 11:46:54.04 ID:???0
>>255
くまポンもう安くないから考えるまでもなく本家
260いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 12:21:40.52 ID:???0
>>256
35kCBしてる店なんて見たこと無いんだけど、都内であるの?
261いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 12:39:22.31 ID:???0
>>260
年末は40kなんて報告もあった。
3月末も期待できるんじゃね?
足で探せ。
262いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 13:36:45.55 ID:???0
>>191
iPhoneのカメラも糞だから、嫌ならデジカメ持てって話だ
あれもこれも完璧を求める神経質な人間はスマホもデジカメも持てない

現状、touchが最強という事になる
正論すぎて反論のしようがないな
263いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 13:38:02.72 ID:???0
>>252
くまポン買えずにいまだに悔しがってる情弱乙
264いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 13:47:20.20 ID:???0
GP02、充電しながら使用中。あったかいあったかい!w
265いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 14:00:14.20 ID:???0
Twitter重い、イーモバ公式アカウントがやっと認めたみたいだね
http://togetter.com/li/252443
266いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 14:30:26.19 ID:???0
>>260
ツイッターで「gp02 35000円」とかで検索すればいい。先週、先々週の土日にいくつかの店でやってた
267いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 14:32:36.87 ID:???0
これはくまポン厨を隔離する病棟スレが必要すなw
268いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 14:57:13.66 ID:???0
>>254 認めてないじゃんw
269いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 15:00:09.02 ID:???0
厨とは、くまポンを買えずに悔しがって八つ当たりしてる情弱を指す。
くまポンで芋生活を満喫してる勝ち組には八つ当たりせねばならない動機がない。
八つ当たりしたがるのは他人に出し抜かれて大損した負け組の情弱くらいだ。
270いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 15:14:00.94 ID:???0
>>261>>266情報ありがとう!
ツイッター検索してみたら30kとか普通なんだね・・・
近場のビックで5kで手を打った俺涙目・・
271いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 15:21:04.83 ID:???0
GP02は持ってるが、くまポンとはいったい何なのだ?
272いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 15:23:49.89 ID:???0
273いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 15:31:20.07 ID:???0
>>271
去年のなんとか危機のどさくさにGMOからでてきた期間限定激安プラン
もうないものとおもっといたほうがいい
このスレでくまくまいうてるやつはただの荒らし
それも有名なキチガイ荒らしみたいだ
274いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 15:38:02.83 ID:???0
275いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 15:38:56.99 ID:???0
救世主 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

■IIJmio 低価格高速ドコモLTE回線モバイル/Dサービス 発表■
https://www.iijmio.jp/info/iij/20120215-1.html
https://www.iijmio.jp/campaign/lte/#hdd

■ミニマムスタート128プラン 月額 945円 24時間使い放題 128kbps+75Mbps(オプション)
100MBあたり525円の追加クーポンを購入することにより、下り最大75Mbpsでの通信が可能

■ファミリーシェア1GBプラン 月額 2,940円 24時間使い放題 128kbps+75Mbps
複数(3枚まで)のSIMカードで共有となるクーポン(バンドルクーポン)が1GB分含まれており、下り最大75Mbpsでの通信が可能です。
1GBを超えた場合、100MBあたり525円の追加クーポンを購入することにより下り最大75Mbpsでの通信が可能

●例:家族3人で月額 2,940円で24時間使い放題 128kbps+3人で月に合計1GB分は下り最大75Mbpsでの通信が可能

●1人当たり980円で24時間使い放題 128kbps+月に333MB分は下り最大75Mbpsでの通信が可能!!←●これお得!!

●両コースとも 初期費 3,150円のみ 縛り無し ●提供開始日 2012年 2月 27日(月) 13:00
276いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 15:56:10.14 ID:ZKLYrFCD0 BE:282442278-2BP(1004)
>>267
あいつら専用のスレがあるのにスレから出てきて荒らし回ってるんだよな
277いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 15:57:35.67 ID:???0
一覧が有ると、優位が解り安いなw
278いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 16:03:57.89 ID:???0
>>100MBあたり525円の追加クーポンを購入することにより、下り最大75Mbpsでの通信が可能

これギャグ?
279いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 16:04:55.54 ID:???0
光ですw
280いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 16:25:24.12 ID:???0
>>272
>>273

昨年の格安サービスのことだったんだ。
了解!情報サンクス!
281いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 16:44:17.25 ID:???0
XPでsp2の状態でUSB接続して、ドライバインストできなくなった人いる?
ファイル読み込み中にいきなりシャットダウン再起動になった。

翌日sp3にして再接続したが、エラー吐いてドライバインストできん。
GP02の中にセットアップexeはあって認識してるみたいだが。。。

他のWi-Fi機器は接続できてるから、PCが悪かったのか?
282いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 16:49:18.66 ID:???0
手インスコは出来んの?
283いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 16:51:35.88 ID:???0
クマポンの株式噴いてるなw
284いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 16:54:04.92 ID:???0
仕手株化ww
285いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 16:55:04.55 ID:???0
手インスコもムリ、英語で「ファイル使用中でコピーできん」ってエラー吐かれて空のフォルダだけ残される。
削除してアンチウイルスソフトアンインストールしてもダメだった。
公式からドライバ落としてきてもムリかな?
286いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 17:11:58.35 ID:???0
差込インスコは、癖が有るしね。 pcで相性が出たり。

pcを以前の状態に、時間や日にちを、戻してみては?
287いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 17:47:08.41 ID:???0
>>281 うぁw俺がいるw
288いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 17:54:45.21 ID:???0
>>287
教えて遣れよw
289いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 19:03:15.41 ID:???0
>>286
やっぱそれしかないよなぁ
いまネットないからどっかからsp3とGP02ドライバをダウンロードしてくるか。。。
実家でsp3にしてくるのにめちゃ時間かかったのになぁ
サンクス
290いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 19:04:34.33 ID:???0
>>285
デバイスマネージャからやれよ
291いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 19:47:19.38 ID:???0
GP02に関する基本FAQ

USB接続での対応OSは何ですか?

・Windows XP(Professional/Home Edition SP3以降、32bit版のみ)

・Windows Vista(32bit/64bit版)

・Windows 7(32bit/64bit版)

・Mac OS X 10.5

・Mac OS X 10.6 (32bit/64bit版)

・Mac OS X 10.7 (32bit/64bit版)

※上記OSは全て日本語版となります。

※Windows 7 Starter は32bit版のみ対応です。

http://faq.emobile.jp/faq/view/103629
292いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 23:09:57.21 ID:???P
>>265
おぉ、やっと認めたか〜おせ〜な。
とりあえず、原因と対応方法を早く出してほしい。
293いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 23:41:36.03 ID:???0
関東良いな
関西だとCB5000円とかだぞw
良くて3DS付きだわ
294いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 23:46:54.44 ID:???0
295いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 23:53:22.42 ID:???i
>>294
そいつはくまぽん使いを装った荒らしだから無視が一番だよ
296いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 01:00:52.92 ID:???0
ttp://yukar.in/note/ckFpdu による、IIJmio高速モバイル/Dサービスのまとめ

両プラン共通

・個人向けはクレジットカード払いのみ。(法人向けは別窓口で受付)
・PAP、CHAP認証によるプライベートIP(IPv4)割り当て
 (中の人によると手持ちのSIMフリー iphone4Sで使えてるらしい)
・原則的にプロトコル制限なし(PPTPも動作確認済み)。
 ただし一旦接続を張ると24時間で自動的に接続が切れる仕様。
・100Mチケットの有効期限は3ヶ月。
・100Mチケット有効時の128kモードとフルスピードモードの切り替えは不可。
・LTE非対応端末でも利用可
 (IIJ側では制限をかけていない。後日、動作確認端末リストを公表予定とのこと)
・ミニマムプランとファミリーシェアプランのプラン変更は不可。
 再度新規申し込みをすることになる。
・microSIM←→標準SIMの変更は不可。
 再度新規申し込みをすることになる。
・SIMの使用量を確認できるページを現在準備中。
 ファミリーシェアプランの各SIMごとの通信量もわかるようになるとのこと。


ファミリーシェアプラン
・付随する1G分のチケットの有効期限は1ヶ月。
・3枚SIM払い出しても1枚だけ払い出しても初期手数料は同じ3150円。
 但し1枚ごとにユニバーサル料(5.25円/月)がかかる。
・SIMの同時使用はOK。
・SIMごとの128kモードとフルスピードモードの設定は不可。
 チケットが有効の場合はすべてのSIMがフルスピードモードになる。
297いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 01:09:35.32 ID:???0
もう128kbpsには戻れない無理
今のとこ興味あるのはauのDATA08のクレードルを入手すること
298いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 02:36:30.67 ID:???0
128kって2ch位しか使い道無くね?
299いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 03:25:00.23 ID:???0
>>276
情弱被害妄想乙
もう販売終わったのに、なぜ今さら
どういう意図で荒らす必要がある?

荒らしてるのは昔からGMOネガキャンを繰り返してた奴と、
くまポン買えずに悔しがってる奴と相場が決まっている
こいつは以前くまポンスレを荒らしていた荒らしだ
300いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 10:57:03.81 ID:???0
先日VPN(PPTP)接続できないって書いた者ですが。

本体リセット(工場出荷状態)したらつながった。orz
301いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 11:00:48.71 ID:???0
>>300
リセットって、ほんと 神の仕業 だよな!ww
302いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 13:02:44.64 ID:???0
>>300
これたまに再起動してやらないとWiFiも繋がらなくなる事あるよな
でも見た目は正常に動いてるように見えるから気付かなかったり

303いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 13:11:48.14 ID:???0
>>302
仕様を勘違いしてるか壊れているのでは?
304いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 13:22:03.57 ID:???0
ついった重すぎワロタ
305いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 14:13:14.12 ID:???0
電源オフで充電しようと充電器に接続すると、
電池マークが出るのではなく電源オンの状態になって勝手に接続、
なんど電源オフにしても、ケーブルを繋ぐたびに勝手にオンに。
という酷い状態になったこともあった。

あとは表示上は正常に接続してるのに、何も繋がらなかったり、
チャットとか一部のソフトだけ繋がらないことも。
これも電源のオン・オフだけでは直らなかった。

どれも、ダメ元で電池を抜いて30秒ぐらいしてから、
電池を入れ直して再起動したら直った。
>>302のいうように、電源のオンオフだけではリセットされない
変な挙動は結構ある。
>>300みたいに本体リセットが一番確実だろうけれど、
頻繁だと面倒だろうから、
調子の悪い人は電池を一旦抜くのも試してみて。
そんなことしないといけないルーターもどうかとは、正直思うけれど、な。
306いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 14:15:07.27 ID:???0
どれ買っても多かれ少なかれそう言うのあるでしょ。
307いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 14:30:48.14 ID:???0
>>306
さすがに、電池抜かないと完全に再起動できない、ってのは
WM3500Rには少なくともなかったぜ。
電池が交換不可能だからな。
308いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 14:33:22.82 ID:???0
まぁ多かれ少なかれってことで(´∀`;)
309いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 14:59:03.86 ID:???0
300です。
電池抜いてリセットか、今度なんかあったら試してみるよ。
皆、ありがとう。
310いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 15:02:10.64 ID:???0
今さら新契約はどうかな・・・

新商品も続々だしな

あと1か月は待てるが迷うぜ
311いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 15:16:50.31 ID:???0
>>302
バスタフで1日12時間ぐらいつけっぱなしだけど、そんな事ないぞ。
朝5時に電源入れて出社、夕方18時近くに家つくまで使ってるけどね。
ちなみにスマホはこれでのみパケット使用。

こっちの不具合じゃなくて使ってるハードの不具合じゃないの?
312いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 15:31:36.37 ID:???0
>>311
そのときのPCはもちろん何度も再起動して、
それからGP02で電池を抜き差ししたら直ったので、
ほぼ間違いなくGP02のせい。

ハードのせい、というのなら、確かに俺のGP02が
君のGP02と違って不良なのかも知れないが、
すでにスレ内でいくつか、なかなかなおらんおかしな挙動が
報告されているのだから、固体の不良だとしても
スレで報告して対処を話し合う必要がある程度に問題化していると思うが?

というか、「この機種、ここがおかしくない?」という話をすると、
「それはこの機種のせいじゃない、お前のせいだ! お前の環境がおかしい!」
という不思議なレスが必ず付くけれど、
俺だって買ってしまったものを悪く言いたいわけじゃないが、
現に困っている人もいるんだから「お前のせいだ」と決めつけないで、
建設的に話し合おうぜ。
313いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 15:34:18.85 ID:???0
対処を話し合っても解決しないんだから、黙ってHuaweiとイーモバイルに報告してろや
314いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 15:35:44.56 ID:???0
>>313
電池抜き差しで直ったっていってるじゃねぇか。
315いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 15:38:15.00 ID:???0
スレで話し合ってもここで対処出来るもんでもないからなぁ
発売後半年経って、安定してる人の方が多いのが明確だし
とっととサポートに言うのが前向きだと思うし解決へ向かうと思うよ
オレもTwitterの不具合があってサポート待ちだし
316いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 15:38:32.28 ID:???0
>>313
てか、問題もない、困ってる奴の相談にも乗れない、
特にいい使い方を提案も出来ない上、
困ってる人間に「メーカーに報告してろここくんなボケ」といって
GP02の何を話すつもりなのか知らないが、
全力でステマでもしたいならお前が自分のブログで報告してろや。
317いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 16:10:56.74 ID:???0
>>316
すでに電池抜けって対処法が出てるのにそれ以上求めたって仕方ないだろ。
電池抜くのがイヤならメーカーに言えという話。
318いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 16:34:53.93 ID:???0
ここで、色んな対策方法が出てればそれ見て解決できる奴も出て来るだろうに。
メーカーに訊くより早く解決できるな。
319いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 16:36:57.63 ID:???0
延々バッテリー抜けリセットしろって言ってても根本的には何も解決しないんじゃね
メーカーにアップデートしてもらうよう働きかけるほうが建設的だろ
320316:2012/02/16(木) 16:37:05.04 ID:???0
>>317
それを報告したのが俺だ、そしたらメーカーに行けと
とんちんかんなレスが付いたから返事をしてる。
脊髄反射でレスしないで文脈読めや。
321いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 16:37:34.79 ID:???0
300です。

イーモバにVPNの件で問い合わせましたが、帰ってきた返答は
「特に制限は掛けていませんが、VPNに関してはサポート範囲外なので
これ以上お答えできません」でした。

電池抜き差しやリセットなどの対処法がここらに載ってるって事も大切なのでは?
322いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 16:40:00.92 ID:???0
>>319
バッテリー抜いて再起動の方が簡単に対処出来るだろうが。
323いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 17:04:56.95 ID:???0
フリーズでずっと愚痴るヤツもバカだし、電池入れ直せしかアドバイス出来ないのもアホ
324いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 17:06:28.94 ID:???0
報告するなら詳細にしようぜ
正直、説明が乏し過ぎてコンピュータ関連に弱い奴が勘違いで
文句言ってるようにしかみえない。
325いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 17:18:22.65 ID:biMbErp60
ここで延々愚痴ってバッテリー抜いててもファーウェイは現象を認識しない
326いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 17:20:00.52 ID:???0
>>302
再起動?
家ではUSB接続で充電しつつ使用、そして持ち出しを繰り返してる
いつ電源切ったか覚えてない
327いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 17:20:37.06 ID:???0
メーカーが動いてくれるまで何の小手先テクニック(バッテリ入れ直等)もしないで
やりたいことをやれない奴の方があほだと思うが?
それもやりつつ、メーカにこういう症状が出てこうしたら治ったって言う方が利口だろう?
違うか?
328いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 17:35:49.28 ID:???0
何かあったら電源切ってリセットするとか基本中の基本すぎるのでは?
最近の馬鹿どもはそんなことも出来ずに愚痴ってるのか。
329いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 17:37:14.85 ID:???0
>>328
リセット 神業だねw
330いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 17:39:29.65 ID:???0
何が起きたとかより、そのときの状況説明が重要だわ
再現性のない不具合報告なんて無意味
331いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 17:39:32.88 ID:???0
踊る阿呆に見る阿呆
332いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 17:41:34.73 ID:???0
解らない所が、解りません。
333いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 17:55:57.64 ID:???0
>>321
その手の突っ込んだ話はココで聞いた方が早い

http://www.huaweidevice.jp/contact/index.html
334いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 18:10:59.51 ID:???0
電池抜くとかリセットとかって、不具合起きた時子供でもやる対処法なのに
なぜかダラダラと長文書き込む人がいるのは香ばしいわな。
335いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 18:16:34.90 ID:???0
>>334
電池抜くとかリセットとか

人間が進化の途中で得た、

本能だしねw
336いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 18:21:43.17 ID:???0
>>335
本能ワロタ
337いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 18:30:35.04 ID:???0
>>335
俺の本能には取りあえず水で洗ってみるオプションも備わってるんだが・・・
338いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 18:57:08.86 ID:???0
東京のキャッシュバック店って愛知からでも契約できます?
339いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 18:59:03.93 ID:???0
>>338
店に聞く方が。。w
340いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 19:03:39.36 ID:???0
ツイッター重すぎる
341いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 19:03:55.54 ID:???0
店に聞けば済むことはここで聞くなよ
342いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 19:16:27.97 ID:???0
「店やイーアクセスに聞けば済む話題はこのスレでは禁止です」
って次からテンプレに入れればいいんじゃね?
343いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 19:23:48.98 ID:???0
他スレ不具合時の 電池出し入れ や リセット など同様、

最近は、人間力 が落ちているのねw
344いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 19:29:24.31 ID:???0
ここで聞いたほうが手軽だったので、すみません
345いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 19:31:02.87 ID:???0
暇な人が多いからねw
346いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 19:33:08.57 ID:???0
>>343
じゃあ、友達が少ない奴や童貞も書き込み禁止で。
347いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 19:34:06.39 ID:???0
>>346
スレから住民がいなくなりそうだな
348いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 19:36:50.35 ID:???0
>>346
うわあ どっちにも該当する  ごめんなさい
349いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 20:10:05.97 ID:???i
不具合報告するのはいいと思うが、ID出ない板だからコテつけてもらえると助かる
不具合報告を議論してると途中から荒らしがユーザーになりすまして話題に入ってきてグチャグチャになるからさ
350いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 20:15:19.92 ID:???0
そんなことしたらこのスレの住人が4人しかいないことが
ばれちゃうじゃん(´・ω・`)
351いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 20:15:46.95 ID:???0
>>349
そういう奇特な人は、見た事ないよw
352いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 20:17:44.20 ID:???0
353いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 20:20:12.08 ID:???0
画像がでかいw
354いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 20:22:28.15 ID:???0
またタッチ使いか
355いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 20:37:54.87 ID:???0
俺くま+touch
356いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 20:51:54.38 ID:???0
そんなに重いのか。
久々にSIMさして使ってみるかな
357いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 22:37:07.40 ID:???0
ツイッター書き込みでバグになるよ。
358いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 22:40:31.53 ID:???0
バグになるってどういう表現だよwww
359いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 23:06:40.13 ID:???0
360いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 23:33:32.67 ID:???P
ツイッターが重い件は公式もやっと認識したらしいけど、
解決までに1,2ヶ月くらいかかっちゃうんかな…(´・ω・`)
361いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 23:42:13.82 ID:???0
DNSをGoogleの8.8.8.8と8.8.4.4にすりゃTwitter遅いの解決できるし
公式対応までそれでしのげばいい、
362いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 00:11:08.53 ID:???0
>>361
いや、GoogleのDNSでもダメだよ
時間帯なのか取得してるIPによるのか分からないけど、遅い時がほとんど

ファームアップ前は大丈夫だったんだからある程度目星はついてるだろ
早く直してくれよ
363いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 00:13:47.16 ID:???P
>>362
うちもDNSいじってみて解決できなかった。
リセットして再設定してもダメ。
スマホでツイッタークライアントを変えてもダメ。

あとは公式で新ファームが上がるのを待つだけ。
回線をいじって解決という感じじゃないだろうからな…。
364いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 00:17:35.94 ID:???0
原因は何なのかね?
365いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 00:28:00.32 ID:???0
久々にGP02つけてtwittetしてみたが、これはひどい
366いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 01:34:15.66 ID:???0
GP02のSDカードに保存した動画ファイルをストリーミング再生できるiPhoneアプリありませんか?
367いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 02:29:15.97 ID:???0
月額950円128kbps
プロトコル制限なし
初月日割り計算
初回費用3150円
縛りなし
WiFiルーター L-09C
ドスパラ通販4000円 送料込

こりゃ安くて良い条件だわ
368いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 10:31:15.86 ID:???0
置く場所を変えると速くなるとか遅くなるとか言ってる人いるけど
本当に変わるもんなの?
電波が良くなるとかなら解るけど
電波MAXなのに置く場所変えるだけで速度が変わるのか疑問。
369いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 11:02:14.56 ID:???i
>>368
アンテナのMAX表示の意味を知ればわかる
ノイズの限界値(この数値を超えると圏外になる)が仮に100とすると
アンテナMAX:ノイズ0~60
アンテナ2本:ノイズ61~80
アンテナ1本:81~90
アンテナ0本:91~99

てな具合の表示になる
さてノイズ0とノイズ60、どっちが早くなると思う?
370369:2012/02/17(金) 11:04:39.79 ID:???i
因みにアンテナ表示の中身を例えただけで>369の「ノイズ」という言葉や数値は適当に書いただけだからつっこまないように
371いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 11:14:32.90 ID:???0
おまえら普段は「ツイッターはバカ発見器(キリッ」とか言ってるくせに
結構利用してるのね(´・ω・`)
372いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 13:19:07.22 ID:???0
急にPCに繋がらなくなった…
携帯には繋がってるのになんでぞ…
373いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 13:24:37.50 ID:???0
生理なんだよきっとな
374いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 13:44:33.10 ID:???0
あー、携帯にも繋がってないなこれ。
gp02さんの表示はいつも通りだし…急に繋がらなくなる事があるから困る
375いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 13:53:50.43 ID:???0
うちの買ったばかりのGP02は、しばらく通信が途絶えるとスリープ状態?(言い方分からん)になるよ。
376いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 13:56:21.43 ID:???0
>> 371
Twitter使ってれば、バカ情報もリアルタイムで楽しめるぢゃん
377いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 14:03:53.50 ID:???0
>>375
スリープはしてないと思う。ちゃんと通信してるように見えるんだけど、うんともすんとも言わない
378いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 14:07:01.19 ID:???0
!!! ww
379いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 14:13:52.50 ID:???0
>>377
そんな時こそ電池抜いて再起動
380いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 14:14:52.07 ID:???0
>>377
スリープとは言わないと思うが、接続はされてないと思うんだけど。
GP02の表示にある接続端末数が0だと、タブレットの方はインターネットにアクセス出来ない。
接続端末数が1になって初めてタブレットでインターネットアクセス出来てる。
381いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 14:19:21.76 ID:???0
382いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 14:39:06.27 ID:???0
>>379
もう何度も電池抜き再起動やってみましたが無理…
>>380
接続末端数は2。iphoneとmacを認識してると思うんですけどね

やっぱiphoneでは正常にwifiが使えるみたいなので、単なるmacの故障かも知れないです
383382:2012/02/17(金) 14:55:12.73 ID:siByjvBs0
すいません、PCで繋がりました。
リセットや再起動は何度しても駄目だったのですが、何故か今回は接続できたという..
ちょっと理解できないですが、何か根本邸なミスをしてたのかも知れません
相談に乗ってくれてありがとうございました。
384いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 15:24:45.23 ID:???0
>>382
macではAirMac?
サードパーティの
無線LAN子機アダプタによっては、
対応できない場合があるよ。

そんな時は、gp02のchをautoではなく、
固定にすると
つながる場合がある。
385いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 15:29:30.12 ID:???0
昔禿げから買ったC01HWのほうがサクサク読み込めて快適
GP02は欠陥品なのか?
386382:2012/02/17(金) 15:58:45.53 ID:siByjvBs0
>>384
AirMacです。なるほど、今度繋がらなくなったら試してみますね。
387いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 15:59:41.96 ID:???0
っていうかsage忘れや誤字と良い、今日は酷いな。スレ汚しすいませんでした。では
388いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 16:11:03.47 ID:???0
誤字と良い
www
389いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 16:11:44.63 ID:???0
ワールドワイドウエブ
390いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 18:31:09.87 ID:???0
>>369
無知だからよくわからないんだけれども
普通に考えて前者のノイズ無い方がいいんじゃないの?
391369:2012/02/17(金) 22:22:18.88 ID:???i
>>390
あたり
でも電波表示はノイズ0でも60でも同じMAXな訳てすよ

だから電波表示がMAXでもより電波環境がよいところに置けば通信が速くなるのが道理ですよね?
392いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 23:56:39.94 ID:???0
>>367
俺はネットで安く買ったGP02に差して使うつもり
周波数のサポートがこっちのが多いしイーモバのEMチャージとかも使えるし
Twitterで聞いたらXi対応端末じゃなくてもクーポン買えば7.2Mで通信できるらしいから
そんなに速度もいらないしね

あとL-09Cってイオンsimで使えなくなったって報告あるけど?
ここクリアしたらサブで持つかも
393いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 23:58:09.85 ID:???0
>>392
恥ずかしい…ここGP02のスレだからこういう使い方当たり前だよね
あっちのスレと勘違いしてた
394いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 00:03:31.48 ID:???0
>>392
ドコモMNP祭りのほうがよくね?
おれはイーモバGP02でいいからそっち池
395いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 00:21:11.36 ID:???0
396いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 01:27:58.75 ID:???0
いい加減ケータイ由来のアンテナ表示やめりゃいいんじゃね?基地局束ねてスピード上げてる端末は掴んでる数だけマーク欲しいぞ
397いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 01:38:06.25 ID:???0
>>391
わかりやすく教えてくれてありがと!
馬鹿な自分でも理解できました
398いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 02:26:29.35 ID:???0
>>395
HuaweiのE586かな。
とりあえず充電台だけ欲しい感じ。
399いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 07:05:42.60 ID:???P
>>395
これGP02のグローバルもでるじゃないの?

400いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 15:28:36.55 ID:???0
>>399
これはE5シリーズだよ。
401いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 16:36:21.21 ID:???0
>>305
電池の取り外しで直る事に気付かず故障だと思って
ショップに持ち込む人もいるんじゃないのかなぁ
自分も最初は故障だと思ったし、運よく気付いたけど
機械に弱い人だと、そんな事は試さないしねぇ
402いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 16:40:48.04 ID:???0
>>372
うちも時々なるが、PCの方を再起動しないと直らんよ
403いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 16:50:42.90 ID:???0
>>400
どう違うの?
404いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 20:03:01.54 ID:???0
喜べ!祭だ!!

【急げ!】ソフトバンクの007Z モバイルWiFiが一括4800円
http://blog.livedoor.jp/hello_goodbye555/archives/51730572.html
405いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 20:13:40.34 ID:???0
>>404
ゴミ端末とかいらんわ
406いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 21:55:55.42 ID:???0
>>405
ベンチマークテストだけは速いぞw
407いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 22:10:32.69 ID:???0
同じく、ソフトバンクとロッテは日本から出て行け!
408いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 22:43:59.17 ID:???0
仕事で使う場合は、請求書発行サービスを申し込んでおけば利用料は経費で落ちるかな
409いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 00:01:39.84 ID:???0
>>408
それは会社に聞いてください
410いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 00:19:58.07 ID:???0
株主様のありがたいお言葉www

275:02/19(日) 00:14 ???0 [sage]
株ネタが多いから俺様メモ

【9449】GMOインターネット(株)
http://biz.yahoo.co.jp/stockholder/search?detail=9449
投資金額 100株 38,100円
2,000ポイント、サービスの利用料上限5,000円割引x年2回 2年で28,000円分

俺は、くまポンGP02ユーザーなので、2,120円x2年間シバリがある。
2年で28,000円の株主優待と当時の株価280円がトントンなので買った。

月2,120円x24回=50,880円の支払いに対して
ポイント月100円分x24 2,400円、株主優待x4回 28,000円を差し引くと20,480円
月あたり854円でネットつなぎ放題

優待確定の前後で買→売の手間とコストが7,000円あるなら買って即売りだけど
面倒なので2年間ホールドしてみる。
411いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 00:24:58.68 ID:???0
>>409
自営業なんで、請求書のコピーでも出せば経費にできるとは思うんだが…
412いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 00:25:41.01 ID:???0
交際費で出しとけw
413いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 01:19:31.23 ID:???0
>>410
良いねぇ
でどこ行けば買えるの?
414いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 07:58:36.27 ID:???0
カブは八百屋
415sage:2012/02/19(日) 08:05:59.77 ID:???0
くま持ち株持ち、コスパあまりの良さに嫁用にもう一台狙ってる。
がやっぱこの破壊力には中々お目にかかれない。
熊と比べて糞だが現時点で良さげなの見つけたので一応貼っとく
ttp://item.rakuten.co.jp/m-market/10000989
416いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 09:00:02.32 ID:???0
一応決まりなんで
ステマ乙
417いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 09:10:30.08 ID:???0
418いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 09:16:22.27 ID:???0
やっとこ、PCからGP02の設定画面に辿り着いたw
419いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 10:08:16.41 ID:OAOZ+MwX0
D25HWのsimを0円で寝かせててGP02に機種変で変えたら
端末タダってハガキきたんだけど(維持費3880円)
これって新規で契約しなおした方が特じゃねって思うんだが
どうしたもんですか
420いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 10:48:44.44 ID:???i
>>419
ちょっとデカい家電量販店に行って相談するといいよ
俺は機種変更しに行ったら今日なら機種変更で3880円コース選ぶと何か商品1万円引き出来ますって言われたぞ
421いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 11:59:58.75 ID:OAOZ+MwX0
>>420
一万なら新規が良くないか?
422いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 12:57:28.26 ID:???i
>>421
機種変更の違約金も10000円免除してくれたのよ
新規だと事務手数料も3000円かかるしね
店員に感謝
423いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 12:59:14.55 ID:???0
3月以降のLTEプラン次第だな。
オレのD25HWは来月更新月だから、乗り換え先(新規)に魅力なければ、
そのまま解約の運命。
424いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 15:10:52.14 ID:???0
>>415
にねんMで26000円分の商品券なんてすんごい怪しいけど実際どうなの?
プロトコルも制限されないっぽいし。
ほかのなんちゃらクーポンはインチキくさいなw
425いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 15:20:35.84 ID:???0
>>415
本日16時までに契約完了が条件なのに土日祝は対応外
426いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 15:56:56.84 ID:???0
LTEはじまったって恩恵ある所にすんでないと意味ないでしょう。
23区とかに住んでるならいいかもしれんが。

ってまあ本当にLTE以降の高速回線合戦になったら、またキャリア選定からやり直しだな。
今はこの値段でこのスピード出てるだけで満足してるし。
427いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 16:22:06.04 ID:???0
宇品鈍器で一括0円、しかも商品券15000円だって!!
428いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 16:53:03.48 ID:???0
>>420
CB3万円以上なんてざらにあるし

パソコン欲しけりゃコジマで4万円引きだぞ!
429いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 17:07:27.53 ID:???0
>>428
HPにチラシ出てる
430いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 17:10:57.93 ID:???0
iPad3出て三万円引きとかだったら飛びついちゃいそう
431いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 17:13:54.63 ID:???0
>>429
訂正

詐欺だった

40000円引き=月額5480円−通常の月額3880円)=1600×24=38400円

40000円引き−38400円=1600円引き 死ねよ コジマ
432いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 17:19:43.52 ID:???0
>>431
コジマに限らず一見安そうに見せて釣る手法はあちこちにあるな
客も賢くならんと
433いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 17:51:12.72 ID:???0
>>411
普通に通信費として経費にしてるけど。
まあ、ウェブ関連の仕事してるから、普通に打合せで使う必要あるんだけどね。
434いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 22:34:38.62 ID:???0
最近ブツブツ切れる
加入者増えたのかなぁ
電波が悪いわけじゃないのに
435いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 22:37:21.40 ID:???0
>>434
加入者増えると、IDかぶる奴も増えるぜ。
436いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 22:42:30.50 ID:???0
>>435
この前初めてかぶったや
あれ同じGP02ってことだったんだ
437いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 22:54:19.42 ID:???0
GP02の3Gは切れなくて、スマホへのWIFIが切れる。
こうして書き込んでるうちに、「書き込む」を、押すと、きっとネットワークありませんって言われるに決まってる。
ちなみにGALAXY Sで、WIFIはスリープしない設定にしてる。
何が起きてるんだろう。
438いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 23:16:40.11 ID:???0
ギヤラクシーSをアップデートしたらWi-Fiの接続と認識がスムーズになりました
439いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 23:19:27.21 ID:???0
>>438
また周りに迷惑をかけるわけか
440いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 23:28:09.75 ID:???0
>>437
なんか同じ状態だったが、sim交換でなおった
交換したのは別の理由だけど
441いつでもどこでも名無しさん:2012/02/20(月) 00:08:20.28 ID:???0
GP02をスマホで使っていたのですが今日、>>250を参考にプラネックスMZKーW300NH3PUを購入してきました
早速このコンバーターと接続したところ、スマホとの接続が切断され再接続出来ない状態となってしまいました
今は仕方なくリセットし、スマホから書き込んでいます
どなたか同時使用出来る方法わかる方がいましたら、御教授お願いします
442いつでもどこでも名無しさん:2012/02/20(月) 00:24:52.85 ID:???0
>>441
まさかとは思うがプラネックス接続した状態でもう一回最初からWifi接続の設定はしたよな?
443441:2012/02/20(月) 01:39:50.02 ID:???0
>>442
IPアドレス取得中→切断→接続中→IPアドレス取得中の繰り返しになってしまいます
スマホの機種は恥ずかしながらTー03Cレグポンです
444いつでもどこでも名無しさん:2012/02/20(月) 06:47:38.10 ID:???0
性的IPアドレスになってるとか
445いつでもどこでも名無しさん:2012/02/20(月) 08:15:23.02 ID:???0
>>441
GP02のWPSボタンおして
コンバーターのWPSボタン押しただけでOKだったけどな
おれ
んで光回線を刺してたLANを抜いてさすだけで
家庭内は設定終了だったよ
446いつでもどこでも名無しさん:2012/02/20(月) 10:25:05.54 ID:???0
これ使うところころID変わるよね?どうにか出来ないの?
447いつでもどこでも名無しさん:2012/02/20(月) 10:39:37.70 ID:???0
>>446
P2でも使えば?
448441:2012/02/20(月) 12:07:10.80 ID:???0
サポートセンターに問い合わせて解決いたしました
スマホと本機のパスワードをWEPでしていました
ところがプラネックスの方はWPAで、本機のパスワードはWPAに切り替わっていました
そこでスマホ側とパスワードの相違が起きてしまい認識しなかった次第でありました
そんな初歩的な事もわからず恥ずかしい次第です
又、レスを汚してしまい大変失礼ご迷惑おかけしました
>>442>>444
アドバイスありがとうございました
449いつでもどこでも名無しさん:2012/02/20(月) 15:25:15.13 ID:???0
先ほど数日ぶりにGP02を起動したら、
液晶画面、左下の「A」と右上のバッテリーのマークしか表示されない状態になってしまいました。
スイッチやリセットボタンを10秒くらい押しても変化なしでした。

で、以前このスレで書かれていたように、
バッテリーを外して30秒くらいして元に戻して起動したら、正常に表示されました。

ちなみにバッテリーはMUGEN POWERのバスタブを使用しています。

以上、念のためご報告まで。
450いつでもどこでも名無しさん:2012/02/20(月) 15:31:22.30 ID:/rYz2Acv0
家の光をポケットWIFIに切り替えようと考えているのだけど、
ひとつだけ気がかりがあって、知ってる人教えてくれ。

iPadから【SharePlayer】とか【AirVideo】というappで
母艦PCの中の自炊のZIP本を読んだり、動画をストリーミング再生することがよくあるんだけど、
これらのアプリって実際にイーモバだけで使えている人はいますか?
それとも固定のルーター通さないと使えないのかな?
451いつでもどこでも名無しさん:2012/02/20(月) 15:46:56.00 ID:???P
都内だけど
朝からブツ切れ状態
最近多いなあ

本体交換してもらっても変わらず
452いつでもどこでも名無しさん:2012/02/20(月) 15:52:55.95 ID:???0
SoftBank4G
スマホユーザー:月3880円
それ以外:月4980円

5GB以上は、128Kbpsに規制
2625円追加で、+2GBまで規制解除

http://softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120220_01/
ドコモXiをベースに芋のセット割を追加って感じかな?
453いつでもどこでも名無しさん:2012/02/20(月) 16:04:39.86 ID:???i
>>451
特徴のある文章だね
節穴してspeed.netで回線速度測定してその
画像貼ってくれないか?
454いつでもどこでも名無しさん:2012/02/20(月) 16:55:25.91 ID:???0
>>452
でも芋のセット割って2年経ってからのにねん特割タダ維持あってのアレだからなぁ・・・
455いつでもどこでも名無しさん:2012/02/20(月) 20:47:22.08 ID:???0
禿の料金設定があれじゃ芋の4Gも同じようなもんか
GP02使い続けることになりそうだな
456いつでもどこでも名無しさん:2012/02/20(月) 20:53:50.10 ID:???0
>>452
2625円追加で+2GBって酷すぎるだろwwwww守銭奴ハゲwww
457いつでもどこでも名無しさん:2012/02/20(月) 20:57:09.28 ID:???0
端末代とか月割りとか全く書いてないし
もし月割り無ければ糞っしいのほうがまだいいじゃん^^;
禿も落ちぶれたな
458いつでもどこでも名無しさん:2012/02/20(月) 21:17:04.71 ID:???0
>>453
分かってるならほっときなよ
459いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 01:15:49.46 ID:???0
ツイッター見てると芋からLTEのお知らせ来てるのが何人かいるねサイトも出来てるけど
そろそろ発表かな?
460いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 09:29:54.69 ID:???0
>>444
ワロタ
461いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 11:34:03.40 ID:???0
>>450

そのアプリはつかってないからわからないけど、
LAN内の共有がみえればよい仕様のようだから
GP01だと
管理画面(http://192.168.1.1)から
「設定 → 無線 LAN 設定 → 無線 LAN 基本設定」と辿り、「プライバシーセパレータ」を「無効」にする。

これでいけるはず
たぶんGP02もいけるはず
GP02ユーザに聞いてみて
462いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 12:10:02.30 ID:???0
>>461
GP02も同様だけど試したことない
だって自宅中心にして電波の届く範囲にPCの中身がダダ漏れする恐れあるもん
463いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 12:19:27.48 ID:???0
ポリシー与えろよ^^;
464いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 12:23:04.91 ID:???0
>>462
たしかにその心配はありますね。

pocketwifiのデフォルトがWEPなので
wpaとかに変えてセキュリティをあげると
pocketwifiのCPUでは無理があるのが
WEBの速度が半減する感じになるので微妙

なので自分はWEPかつ
プライバシーセパレータオフ
でつかっていますが、
試しにWEPのパスワードを解析したら2分とかで解析できて侵入できたので
LAN内で共有するものはパスワードをかけていますが、微妙ですね。

pocketwifiの電波は10メートルくらいしか飛ばないのと
10分通信がなければオフになるので
10メートル以内にクラッカーがいない環境か
ノマドなんかには問題ないと思いますが
>>450 自己責任でどうぞ。
465いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 12:36:11.61 ID:???0
>>463
ポリシーってなにかね?
466いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 12:38:24.94 ID:???0
WEPなんて10秒でパス割られるんやで?
467いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 12:39:29.63 ID:???i
468466:2012/02/21(火) 12:39:37.19 ID:???0
>>464
ごめん脊髄反射してもうたわ
469いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 13:14:20.75 ID:???0
>>467
それポリンキー
470いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 14:14:16.19 ID:???0
三角形の秘密はね、教えてあげないよ!w
471いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 15:11:40.39 ID:???0
そろそろ教えてくれよw
472465:2012/02/21(火) 15:25:56.06 ID:???0
>>467
グロ画像だろ?釣られないからね
473いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 15:43:47.86 ID:???0
ウンチ
474いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 16:33:35.39 ID:???0
グロなの?サムネイルしか見なくて良かった。ポリンキ〜w
475いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 17:09:17.13 ID:???0
>>464
vpnつかえば?
476いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 18:07:49.32 ID:???0
ストラップ付けてブラ下げれば熱くならんな。
477いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 18:22:55.19 ID:???0
GP02買いたいんだが、03待った方がいいのだろうか

誰か背中を押してくれ
478いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 18:35:15.32 ID:???0
 ○
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/>>477
  /   ノ
  |
 /
 |
479いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 18:51:23.74 ID:???0
02と03にそこまで大きな差は無いように見えるな。
こういうのはまつより使いたい時に買ったほうが吉。
クレードルと有線接続に魅力を感じるなら待ってもいいんじゃね?
480いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 18:57:45.39 ID:???0
125 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 20:13:18.27 ID:???0
おい喜べよ GP02で使えるぞ auで予約しろ
auの関連の仕事でさわる機会があったんだが
個人的に使ってるGP02を挿して見事使えた!
ちゃんと有線LANが機能して充電もする
GP02もDATA08も同じファーウェイ製だから
行けると思っていたが こりゃ貴重だな
3月上旬発売予定となってるが2月下旬には
手に入りそう 価格はまだ未定

「Wi-Fi WALKER DATA08W」専用クレードルが登場〈別紙〉
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0116f/besshi.html

KDDI、「Wi-Fi WALKER DATA08W」用のクレードルを発表。3月上旬以降に発売へ
http://www.gapsis.jp/2012/01/kddiwi-fi-walker-data08w3.html
481いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 19:01:51.73 ID:???0
>>480
ポゥッ!!
482いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 19:10:43.36 ID:???0
>>478
ワロタw
483いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 19:25:57.27 ID:???0
>>475
自分はmacとlinuxでしか使わないのでSSH越しに共有してます。
pocketwifiでwindowsユーザが
LAN内でファイル共有するのに
VPNをどう利用すればいいのですか?
484いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 19:41:15.51 ID:???0
iTunesとipad、iPhoneをWi-Fi同期するにはプライバシーセパレータをOFFにしないと使えない。セキュリティの事を考えると、ONでUSB使って同期の方がいいのかな。
485いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 20:30:48.71 ID:???0
>>480
イーサネットコンバータの類を買わなくても
ブルレコのLAN端子を活用できるようになるなら
嬉しいんだが。
486いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 21:12:35.29 ID:???0
電波はステルス運用
WindowsはUSB接続で参加
487いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 21:43:13.88 ID:???i
この調子だとLTEは料金が高めだろうからGP02欲しいんだけど、キャッシュバックとかどのくらいが得なの?
488いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 22:21:52.71 ID:d28CbJSh0
3万以上
489いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 22:48:54.79 ID:???i
そんなところあるのか、探してみるか
490いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 23:46:01.23 ID:???0
ノートパソコン、iPod touch、Androidを接続しっぱなしにしてるとすっげー熱くなるし、固まっちゃうね。
491いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 23:58:03.23 ID:???0
夏は、冷えピタ貼ることになるのかな・・・(´・ω・`)
492いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 00:03:01.33 ID:???0
Skypeするとよく落ちるorz
みんなはどう?
493いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 00:04:44.80 ID:???0
>>492
PCでもスマホでもSkypeちょくちょくやるけど
落ちたことないっすよ
494いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 00:09:10.89 ID:???0
LTEデータプラン 4980円→キャンペーンで3480円
LTEデータプランライト 1000〜5580円
帯域制限750MB越えで21時〜2時の間でネットワークの状況に応じ制限
495いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 00:16:19.28 ID:???0
>>485
その使い方出きるならこれ買うわ
496いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 00:56:56.03 ID:???0
>>491
それ名案だけと機械に効くの?w
497いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 01:09:55.11 ID:???0
>>496
冷えピタは気化熱で対象物の熱を奪うから効くよ
498いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 01:11:41.95 ID:???0
結露しないんだw
499いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 01:17:45.10 ID:???0
>>498
冷えピタ自体を冷蔵庫とかで冷やしてなければ大丈夫
500いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 01:27:06.75 ID:???0
ペルチェ素子
501いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 03:22:16.94 ID:???0
誰かが書いていたので熱対策でカバーに穴を開けてみた。

芋に聞いたら補修用部品のカバー単体が1,050円らしいから
2年シバリ後に売る時は新品カバーにすれば問題ないし。
502いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 08:22:38.68 ID:???0
IIJのSIMで受信可能でしょうか?
503いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 08:25:35.00 ID:???0
えっ?w
504いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 09:34:29.54 ID:???0
>>281
解決策でなくて済まんがそうなったことある。

OS自体の挙動もシャットダウンが異様に遅いとか怪しかったから
思い切って再インスコして入るようになった。

って今更過ぎか・・
505いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 09:38:52.31 ID:???0
XPsp2でもインスコできたけどなぁ
506いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 09:57:08.67 ID:???0
ポケwifi欲しかったけどクレカないので諦めてたんだが
OCNからの口座引落しで契約できた〜
でも、定額4770円って高いよな・・・

充電してノートPCとipod touchを3時間ほど使ってみたが全く熱くならない
新しいのは熱くならないのかな?それとも・・・ある意味初期不良?
507いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 09:59:34.26 ID:???0
なんでそんなに高いんだ?
508いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 10:48:30.90 ID:???0
>>506
クレカなくても本家でももともと口座振替は扱ってるのに
それなら月額3880円(初期費用は必要だけど)ですんだのに・・・・。
509いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 11:05:10.24 ID:???0
>>506
キャッシュバックは?
510いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 11:54:07.36 ID:???0
縛りあるがOCNならこれじゃないの?
http://www.ocn.ne.jp/mobile/em-plan/campaign/
511いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 11:57:41.21 ID:???0
>>506
クレカ必要無しでキャッシュバックまでしてる店もあるというのに
512いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 11:58:51.06 ID:cfdiW1wp0
約5000円とかほとんどスマホのパケホやん…
513いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 12:16:42.62 ID:???0
モバワン、モバガ辺りで普通に3万以上のCBやってるのに
514いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 12:36:58.88 ID:???0
3万のキャッシュバックってのはプロトコル制限ありのじゃなかった?
知り合いがプロトコル制限ありで契約してニコ生やユーストが見れないって嘆いてたけど・・・
515いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 12:41:34.91 ID:???0
>>510
どこがお得なのか意味が分からん
516いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 13:30:59.72 ID:???0
クマ384かよ
含み益でぬか喜び
517いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 14:13:55.53 ID:???0
熱対策でカバー穴あけなんて軟弱者
男なら、カバー外して裸族一択
518いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 14:17:41.36 ID:???0
じゃあ女のアタシはどうしたらいいですか?
519いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 14:20:30.98 ID:???0
520いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 14:36:33.73 ID:???0
プエルトリコっどんな規制なの?
521いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 14:40:00.72 ID:???0
テスト
522いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 14:56:24.78 ID:???0
ホスト
523いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 15:26:56.14 ID:???0
ガスト
524いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 15:35:30.78 ID:???0
くまポン圧勝の会
525いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 15:59:25.69 ID:???0
125 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 20:13:18.27 ID:???0
おい喜べよ GP02で使えるぞ auで予約しろ
auの関連の仕事でさわる機会があったんだが
個人的に使ってるGP02を挿して見事使えた!
ちゃんと有線LANが機能して充電もする
GP02もDATA08も同じファーウェイ製だから
行けると思っていたが こりゃ貴重だな
3月上旬発売予定となってるが2月下旬には
手に入りそう 価格はまだ未定

「Wi-Fi WALKER DATA08W」専用クレードルが登場〈別紙〉
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0116f/besshi.html

KDDI、「Wi-Fi WALKER DATA08W」用のクレードルを発表。3月上旬以降に発売へ
http://www.gapsis.jp/2012/01/kddiwi-fi-walker-data08w3.html

526いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 16:00:28.44 ID:???0
>>516
12月の権利確定前に買ってたやつはみんな含み益がのってる。
527いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 16:13:52.44 ID:???0
>>518
あたしは穴開けて小さいヒートシンク貼ったよ。
裏から耐熱シール(バイク用品店で買える)で固定してある。
オシャレじゃなくなるけどメモリー用のヒートシンクなら、穴開けないでペタッと貼ったら楽よ。おっきいし。
528いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 16:18:06.45 ID:???0
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1246
9時間とかwww

どうするんだよ、このホッカイロw
529いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 16:18:56.53 ID:???P
530いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 16:26:42.13 ID:???0
み  な  ぎ  っ  て  き  た
531いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 16:27:10.67 ID:???0
九時間駆動するとしても、六時間で接続切れたら、意味なさげ
532いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 16:29:24.52 ID:???0
コンパクトの方が待機時間長いんだがw
533いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 16:32:01.31 ID:???0
02は、AnyDATA製モデル。
534いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 16:43:34.94 ID:???0
>>532
分厚いんだよね…
535いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 16:49:01.58 ID:???0
通信方式に900Mhzの記載がない
プラチナバンドはSB濃厚なのかな
それともプラチナバンド対応端末はまた別に用意するのかな
536いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 16:51:33.00 ID:???0
>>529
LTEは1800MHzになるの?
ということはこれからの芋も海外製のLTEスマホ買ったら即使えるん?
537いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 16:53:08.38 ID:???0
>>536
所謂、プラチナw帯域だそうだww
538いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 17:28:22.66 ID:???0
先月GMO契約した俺敗北の流れ?
539いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 17:40:33.82 ID:kZNtTKh40
>>538
>>632
モバイル板ID制議論スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1099988980/632
632 :いつでもどこでも名無しさん :2012/02/22(水) 17:10:03.79 ID:???0
周知不足で却下だなこりゃ。

だそうですから、全スレに告知中です。  只今、モバ板ID強制表示賛否投票中です。
奮ってご参加、ご協力下さい。

e-mail欄はage  sageは無効です。  名前には、トリップ

本文には、強制ID表示に、賛成か、反対か
理由があれば理由も。 (強制IDだと云々だから反対 とか)
540いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 18:11:31.30 ID:???0
541いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 19:00:22.70 ID:???0
たけーよ
542いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 19:04:47.48 ID:???0
LTEも現行と同じ3880円で提供できるなら凄いな

これでプラチナバンド取れれば一気に芋時代ぶちあがるだろうけどまあソフト禿と総務省の出来レースだから無理だろうな
543いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 20:01:00.40 ID:???0
昨日今日すげー繋がり悪い@大手町
544いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 20:04:23.39 ID:???0
周波数がとれたとして、3月に出る端末はそのまま対応?
545いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 20:08:45.30 ID:???0
大手町のどこよ?
546いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 20:22:39.47 ID:???0
アンテナ三本だが
うちもすげーオモくて
まともにウェブみれない
神田駅付近

なんかメンテナンスでもしてるのかな?
547いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 20:23:42.04 ID:???0
電子戦でもしてるのかもよ
548いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 20:24:36.06 ID:???0
2012/2/22 10:00〜20:00の間
基地局メンテナンスのため一部サービスが利用しづらくなる場合、
又はサービスが中断する場合があります。
葛飾区,江戸川区,世田谷区,大田区,目黒区,豊島区,台東区の一部
549いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 20:36:04.41 ID:???0
BS電波が原因、ソフトバンクのULTRA SPEEDが速度低下
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329891711/l50

このせいでサブエリアに殺到してるとか?
550いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 20:38:43.52 ID:???0
本放送が怖いねw いい言い訳ww
551いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 20:43:02.23 ID:???0
昨日今日くらいか凄く重くてビックリしてる。
それでここ覗いたら同じ症状の人がいた。

ありえない重さ。
いまTwitterのアプリ(9MB)のアップデートするのに5分も掛かったよ…
552いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 20:46:15.14 ID:???0
いまスピードテストしてみたけど、こりゃ重くて当然だわ…
まだ3G回線の方が断然速い@荒川区日暮里
http://i.imgur.com/7afTb.jpg
553546:2012/02/22(水) 20:49:20.63 ID:???0
メンテぽいですね
やっと快適になりました
http://www.imgur.com/1SZWa.jpg
554いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 23:36:51.99 ID:???0
>>535
決まってもないものを対応させたらその分コストがかさむ、900MHz取っても実際のサービスインは来年なんだもん

>>536
人柱ご希望ですか?
555いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 00:29:13.83 ID:???0
なー、twitter 重いのって続いてるかい?
俺ここ 2,3 日調子良いんだけども。
556いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 00:32:12.38 ID:???0
557いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 00:34:15.67 ID:???0
>>555
Twitter自体、さっきアプデしたら軽くなった感じ。iPhoneだけど。結局何が原因なんだろ?
558いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 00:40:58.16 ID:???0
>>556
その人のまとめは時々見てるのだけどね。
なんだろう、たまたまかなあ。

ファームアップデートがトリガーとはいえ、児童ポルノのフィルタリング開始とかも同時期(emnetだけど)だから、なんか網側にも原因あっりするのかなとか妄想したりしもたんだけど。
559いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 00:42:50.87 ID:???0
チャーシューソバ食うにゃ
560いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 00:51:42.36 ID:???0
新しいやつ、LTEの通信速度よりバッテリーの持ちのほうに嫉妬
561いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 01:06:04.76 ID:???i
デフォでバスタブだもんな

これでさらにバスタブ出たら24時間もつな
562いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 01:29:30.73 ID:???0
今日始めてteperature invalidの表示を見た。ホットカーペットに落としていたらとんでもなく
熱くなっていて、冷ましたら直ったのでそれが原因っぽい。壊れないで良かった...
563いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 01:47:45.54 ID:???0
4.5時間からいきなり9時間は卑怯だよ・・・
564いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 01:57:32.80 ID:???0
01はダメだな電池は内蔵で交換不可で
回収有料交換だとiPhoneかよ
02に決定!!
565いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 02:14:52.09 ID:???0
俺は安定感のHuaweiにしておく、AnyDATAは初物だから様子見
566いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 02:19:53.29 ID:???0
>>565
AnyDATAは、ドコモでも安定してる。
567いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 02:20:53.05 ID:???0
あれ? なんか圏外だ・・・
メンテナンスかな?
568いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 03:52:29.29 ID:???0
>>557
その反面、WEBの方がひでえ
ログ読み込めなくなった
569いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 10:01:55.43 ID:???0
俺はバッテリー交換できる方だな
D01HW、D02HW、D25HW、GP01、GP02
と使ってきたが、あえて選ぶほどのものでもないHW
570いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 10:06:30.00 ID:???0
なんか、メールマークに5って出てるんだけど、どうすればメール見れるの?
571いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 10:13:35.27 ID:???0
570
ごめん読めた。
572いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 10:46:34.71 ID:???0
■通信規制はありますか?
https://www.iijmio.jp/campaign/twi/faq.jsp#2-7

●クーポン残量がない状態(最大128kbpsの通信時)で、3日あたりの通信量が
366MB(300万パケット相当)を超えた場合、通信速度を制限する場合があります。

裏を返せば3日で366MB以下なら規制受けない
366MB×10=30日3660MB=1ヶ月 3.6GB までなら規制受けない

●計算すると 100MB≒26円 安い!!

■動作確認済みのアプリケーション
https://www.iijmio.jp/campaign/twi/faq.jsp#2-17

●以下の条件で050plusの発信・着信ともに動作しました。
* 128Kbps通信状態 * スマートフォン上の050plusと固定電話間での通話

●CMやって欲しいね
http://mobile02.gekimedia.net/smp/entry-m/smp/30_WMV_V9-v100.MP4?default

ずんどこずんどこずんどこ♪
月額950円でネットが24時間 FREE!
ずんどこずんどこずんどこ♪
メールもラジコも FREE!
ずんどこずんどこずんどこ♪
050plus同士なら電話も FREE!
ずんどこずんどこずんどこ♪
のりが良いね このEXILEのCM

●IIJ950円+050plus320円=1270円 これでネットもメールもラジコも電話もOK!!
●Skypeなら英ポンド支払いで月額500円+で固定電話にかけ放題!!
573いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 10:49:38.48 ID:???0
AnyDataって国内ではUSB接続型しか実績ないのか…
574いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 11:38:50.70 ID:???0
a2502なw
575いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 11:54:39.54 ID:???0
007Zとか見てると、やっぱ安心のHuaweiがいいなあと思う
576いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 11:59:28.56 ID:???0
a2502は、悪くないよ。

後が出なかったのが、不思議だがww
577いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 12:23:18.43 ID:???0
USBスティックタイプとモバイルルーターは別だと思うからなあ
実質日本ではまだ安心できる実績はないと言えるね
578いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 12:30:18.97 ID:???0
中国製でも、数が出れば、

不具合は、潰されるしなww
579いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 12:58:05.62 ID:???0
LTEを外用に買って
GP02は家庭用にするかな
解約まで
580いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 12:58:52.98 ID:???0
>>579
解約まで
581いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 19:33:24.74 ID:???0
お安く乗り換えれないかな?
GP02からLTE端末に
582いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 19:39:25.33 ID:???0
お安く乗り換えれないかな?
GP01からLTE端末に
583いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 19:54:40.31 ID:???0
地方のLTE整備はいつになるやら(´Д` )
584いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 19:56:35.16 ID:???0
>>583
光が来ないと、確実に来ないねw
585いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 21:15:10.57 ID:???0
GP02を買ったばかりだが、LTEが端末とエリアで、使い物になるのはいつ頃だろう?
586いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 21:18:45.92 ID:???0
2年後w
587いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 21:21:28.72 ID:???0
>>586
縛りが解けて、最高のタイミングだなw
588いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 21:22:26.56 ID:???0
そして、新しい規格が、他社から始まるw
589いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 21:23:19.05 ID:???0
>>585
2012年3月末(予定) 全国人口カバー率 約40%
2013年3月末(予定) 全国人口カバー率 約70%
だって

ttp://businessnetwork.jp/Portals/0/Data/2012/02/22/em04.jpg
590いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 22:56:17.97 ID:???0

料金据え置きとか、みなぎってきた
591いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 01:27:37.95 ID:???0
592いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 01:52:52.09 ID:nmgv1xRh0
gp02に変えようか思ってるんだけど
ポケットワイファイってhpmini1000(ネットブック)で接続できるの?
(´・ω・`)おれ無線なんて使ったことないからわからないお

593いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 01:56:43.00 ID:???0
>>592
出来る。無線LAN搭載してれば。ネットブックなら搭載されてるはず

もし非搭載でも1000円くらいでバッファローとかのなんか受信しまっせ的なやつをUSB端子的なとこにぶっ刺せば出来る
594いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 02:04:35.28 ID:???0
>>592
スペック見てみたけど、無線LAN搭載されてるね。
問題なくつかえますよ。
595いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 03:18:54.12 ID:???0
Twitterうまく動かんと言ってた人は
先日のTwitter公式のアップデートで直ったのかな
596いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 04:05:49.06 ID:???0
これ欲しいんだけど俺の田舎じゃ未だに定価なんだが…
597いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 04:17:05.26 ID:???0
>>595
俺は直った。それよかGP02をアプデしてから、本体がやたら熱くなる。
598いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 04:22:04.60 ID:???0
>>596
イーモバイルの公式オンラインから契約すれば本体0円やがな
599いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 04:27:27.08 ID:???0
>>596

【イーモバイル】EMOBILE一括購入安売り情報
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1325950586/

少しさかのぼれ
通販で本体1円+CB2万以上あり
というか私もそれ見て買った
600いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 04:38:12.59 ID:???0
>>599598
ありがとうございます、昼に電話してみます
601いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 04:50:46.25 ID:???0
>>600
いや私も598氏もnet通販を紹介しているのだが
602いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 04:57:28.02 ID:???0
キャッシュバックとか狙うならあれだけど別に気にしないならイーモバイルの公式オンラインからが楽だよ

ネットで簡単に注文できるし新規も機種変もOK
603いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 08:17:09.08 ID:???0
>>595
公式?なんかあったん?
604いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 09:05:20.45 ID:???0
クライアントがってことじゃないのか?
605いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 10:15:18.76 ID:SXVaNuUc0
>>593>>594
ありがとう。助かりますた。ネットブックとドコモのスマフォとdsを駆使して使っていこうとおもう。

ドコモのパケ放題が高すぎるから7000円は浮くわ(´・ω・`)感動やがな
606いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 11:46:08.04 ID:???0
楽天のモバイル○ングはどう?
607いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 12:33:53.28 ID:???0
私はモバ○ルマーケットにした
商品券26千+α付で届いた
608いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 13:00:44.02 ID:???0

GP01、02両方使った身だが
01+公式増量バッテリーの方が快適
609いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 15:15:04.57 ID:???0
うーん、GP02より電池持つし、LTEとG4両対応だし、
通信速度に応じて自動切り替えまでしてくれるんなら、
GP02から乗り換えない理由はないなあ。

乗り換えキャンペーンやってくれないかな。
610いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 15:30:36.52 ID:???0
出荷台数少なかったら
キャンペーンあるかもね
611いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 16:11:08.48 ID:???P
乗り換えキャンペーン… これまでやった例が無いのにか?w
612いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 16:29:16.18 ID:???0
芋の体質を理解したら乗り換えキャンペーンなんて発想出てこないよね。
そんなんやるの日本のキャリアじゃ、せいぜいSBぐらいだろ。
俺は今の端末2年使ってからでいいや。

外で今以上の速度必要とするもの使ってないし。
スマホだけならGP02で十分。

PC持ってる人は早ければ早いほどいいんだろうけどね。
613いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 17:24:59.10 ID:???0
GP01は公式アウトレットで10000円チャージで端末タダみたいだけどGP02より良いの?2年縛りが無いから凄く魅力的なんだけど…通信速度ってそんなに違うのかな?
614いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 17:33:29.43 ID:???0
ぜんぜん違う





わけねーだろ
615いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 18:19:00.29 ID:???0
新機種追いかけたらきりがないよ…
GP02、Android、iPod touch、Windows7ノートパソコン。
IT系の仕事でいろいろアンテナ張り巡らす必要のある身なんだけど、この運用で十分。
次がLTEだなってとりあえず把握するのみ。
616いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 18:42:47.55 ID:???0
どうせどんな端末買ったって名ばかりスペックで
実際には7M程度しか速度出ないんだからなw
端末立派にしても設備が追いついてないから意味がない
617いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 18:44:05.98 ID:???i
>>616
そりゃSoftbank4Gのことか?
618いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 19:16:53.44 ID:???0
とりあえず今のところはGP02で満足です
LTEに移るのは2〜3年後くらいでいいかなあ
まあ月額が同じらしいので魅力的だけど
うちは田舎だからエリアになるのはずっと先だろうし。
619いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 19:30:32.07 ID:???0
そもそもGP02にも2年縛りがあるし
620いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 19:58:37.59 ID:???0
Amazonで買ったHLI-GP02XL 届いた\(^o^)/
621いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 20:11:50.36 ID:???0
>>613
時々GP02にしてみるけど一週間くらいでGP01に戻している
4台ぶら下げてVPN張りっぱなしのときの
安定性と電池の持ちの良さでGP01になる

ちなみに二回線契約
622いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 20:20:07.47 ID:???0
>>621
まじすかー了解しました。
アウトレットでポチって来ます!
623いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 20:21:00.56 ID:???0
>>618
田舎にも既に基地局出来てるのに
624いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 21:11:49.64 ID:???0
>>616
っつーか実値7Mなら大体の用途は十分ですし・・・・・・
625いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 22:39:31.72 ID:???0
>>622
アウトレットで売ってるのって
D25HWじゃないのと思って調べてみたら
最近GP01に変わったのね


知らずにオークションでこれを5000円くらいで買って今日届いたとこ
少し損した気分
というかイーモバの契約全くしてないけど
新規でEMチャージの契約だけできる?
626いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 22:41:28.77 ID:???0
>>625
出来るよw その為の茶事なんだしww
627いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 22:47:25.71 ID:???0
>>625
EMチャージの契約するならGP01買った方が良くない?端末タダでもらえるしチャージも10000円分付くよ
628いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 22:51:10.57 ID:???0
そうそうw それ、先日見たww
629いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 23:02:57.46 ID:???0
>>627
一万円もいらないしな
GP01売ってもたいした額にならなそうだし手元にGP02あるし

くまポンの再販待つかIIJ mioの契約でもしようかな
とりあえず日本通信の売り切れsimでも買おうかな
630いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 00:00:11.08 ID:???0
モバイル板忍法帳導入議論スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330082014/

上記のスレで
モバイル板、荒らし対策のための忍法帖導入を議論しています
数多くの住人の意見を聞きたいので、よろしくお願いします
631いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 01:30:07.20 ID:???0
機種変キャンペーンこないとうつれないね.
632いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 01:31:42.13 ID:???0
>>629
ヨドバシSIMでも契約してみたら?
633いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 01:32:46.61 ID:???0
>>631
いちおう違約金一万免除キャンペンやってるけど
あれじゃたらんの?
634いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 08:18:02.98 ID:???0
Twitterなおったって聞いたけど
まだ重いじゃねーか
635いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 08:45:19.60 ID:???0
>>634
twitter鯖が一時的に重いとかじゃないの?
常に重いのか?
636いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 09:12:15.31 ID:???0
ほかのwifiと比べて重い
637いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 09:39:11.97 ID:???0
重いって言うよりdocomoでいうところの制御信号のレイヤの制御がおかしいのでは
セッションの確立が失敗し易い
638いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 09:43:17.79 ID:???0
俺のところも凄いおかしいよ。
昨日なんて画面に「SIM○○」って表示されて使えなくなった。

具体的に何て書いてあったか忘れたけど。
639いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 09:44:57.65 ID:???0
sine だねw
640いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 10:06:34.84 ID:???0
Twitter重くないよ
641いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 12:08:59.80 ID:???0
>633
違約金免除キャンペーンは知らなかった。
ありがとう、
チェックしてみます。
642いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 17:12:38.96 ID:???0
■イー・モバイル LTE 256kbps 980円プラン プリーズ■

通常の契約が3880円 平均的速度が5Mbpsとして
5Mbps=256kbps×20倍で同じ帯域
1000人が 5Mbps 3880円×1000=388万円の収入
20000人が 256kbps 980円×200000=1960万円の収入
間接コストを考慮しても同じ帯域負荷で5倍以上の収入が得られて
SIMも増えて純増数は20倍稼げるよ

なのに相変わらずコジマでGP02契約でパソコン40000円引きなどと
月額5480円の詐欺プランやってるし
ヨドバシもポン通の0円SIMの詐欺プラン始めるしね
643いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 17:20:55.72 ID:???0
ツイッターひどすww
644いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 17:48:18.36 ID:???0
>>642

ユーザひとりあたりの帯域というのなら、普通は数〜数十kbpsくらいだ。
だから、まず、検討の前提の数字がなっていない。
それから、通信には統計多重化ということがあって、複数のユーザーが
同時に使う場合の帯域計算はそんな単純なものではない。
あまりに情けなくてこっちが恥ずかしくなるから、つまらんものは
掲示板に書き込むな。チラシの裏にでも書いとけww

645いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 17:51:58.37 ID:???0
コピペに反応しすぎw
646いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 18:02:15.51 ID:???0
一昨日EMチャージのD25HWが届いたばかりなのに
今見たら同じ条件でGP01ってどういうことよ!
本当についてない・・・

でもD25HWでも2M前後出てて驚いた
これでGP02だったら20Mいってもおかしくないな
メイン回線にしようかしら
647いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 18:04:14.35 ID:???0
>>646
いや、20Mもいかないからw
648いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 18:06:19.24 ID:???0
ww
649いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 18:13:13.92 ID:???0
>>646
おかしくないなて
20Mも出たらおかしいですがな
650いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 18:20:41.31 ID:???0
通信速度ってそんなに必要としてる人って全体から見たら少数なのに騒ぎすぎだよな。
正直5M出てればブラウジングするには十分だし。 むしろそれ以下でも大丈夫かも。

こーゆー事書くと『俺はアレコレやってるから通信速度は必要だぜ()』
とかドヤ顔で言って来る香ばしい人がもれなく付いてくるけどな。
651いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 18:24:35.73 ID:???0
速さよりツイッターなんとかしろしw
652いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 18:48:58.89 ID:???0
https://store.emobile.jp/DC/gp01_outlet.html

アウトレットで売ってるのって
D25HWじゃないのと思って調べてみたら
最近GP01に変わったのね

端末付きで10000円

1Dayだったら 15回 1時間だったら 31回
これだけ使えるけど

この端末SIMフリーだからIIJで使えるね
逆の発想で普段はIIJ使って ここぞと言うときに芋SIM使えば良いかも
3Mbpsでも1時間で1GB以上落とせるし 100MB 525円よりぜんぜん安い
653いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 19:22:22.63 ID:???0
>>652
穴が大きく、割高で駄目ww
654いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 19:37:35.83 ID:???0
>>652
IIJで100MBに500円追加料金支払うよりその考えのほうがいいな
EMチャージも昨年は0円端末付き5000円や3000円で売ってたけど
あれは中古なら100円で売ってるUSB端末だったからなあ
655いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 19:40:26.31 ID:???0
>>654
ドコモsimでは、使えない場所が多いってさw
656いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 19:43:36.80 ID:???0
>>650もドヤ顔な件
657いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 20:17:43.52 ID:???0
もうGP02なかったら仕事もプライベートも成り立たん。
依存度が限りなく100%に近い。
658いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 20:19:27.43 ID:???0
>>657
659いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 20:30:23.08 ID:???0
今はTwitter軽いwなにこの緩急ww
660いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 20:50:23.56 ID:???0
おまえらがうるさいからぼくもTwitterデビューしたよ!
さっそく埼玉の保母さんからフォローしてもらった
ブロックしてスパムで報告した
661いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 20:53:07.04 ID:???0
朝来w
662いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 20:58:06.72 ID:???0
>>649
今の所俺が見た最大は18.9M
663いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 21:12:01.94 ID:???0
>>656
ドヤ顔の意味勘違いしてる・・・
664いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 21:21:00.74 ID:???0
>>650
常時5M出ればいいんだけど、
物凄く遅い時があるのが不満なんだよ
優先だとそんな事は過去の話なのに

電波の状況によるものだったり、
ルーターが熱ダレ起こしてたり
原因は色々あるんだけどな…
665いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 21:26:48.33 ID:???0
>>663
ドヤ顔って早い話がキメ顏なんだけど、
逆ギレして真っ赤になってる顔とか
むさ苦しい顔と勘違いしてる人が多い
他人を罵る目的では使えないのに

相手の事をドヤ顔と指摘したら
今の顔、物凄くキマッてた!とか、
イケメンと褒めてるようなもんなのに

ドヤ顔とは?
http://dictionary.goo.ne.jp/smp/leaf/jn2/160462/m0u/?_ck=F
666いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 21:29:51.25 ID:???0
>>665
ドヤ =ドヤ街 を連想するのだが?w
667いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 21:33:28.43 ID:???0
俺の部屋、3M出ないorz
668いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 21:35:11.98 ID:???0
>>656
650だけど、俺の文章をどー見たらドヤ顔で言ってる文章に見えるんだ?
ドヤ顔って自慢げな顔って意味だったと思うんだけど、俺何か自慢したか?
669いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 21:46:13.86 ID:???0
>>668
おうむ返ししか出来ないバカだから気にするな
670いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 21:46:30.17 ID:???0
スレチ連中、失せな
671いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 21:48:05.96 ID:???0
この端末も、ドコモの帯域を全部載せて売れば、

ネ申木幾認定なのにねw
672いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 21:53:31.21 ID:???0
>>667
大丈夫、うちは平均2Mだ (´Д` )
673いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 21:58:13.02 ID:???0
>>671
でも一企業が独占したら価格が跳ね上がるわよ。
電気料金と同じで。

それでなくとも日本は世界的に見て通信料が高いんだから
674いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 22:02:06.19 ID:???0
>>673
自分から、進んで載せないのは、

競争から逃げてる?w
675いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 22:09:01.12 ID:???0
>>658
なぜ笑う?
(--;)
676いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 22:11:04.08 ID:???0
おいイーモバイル!
LTEはどーでもいーから、ペニンシュラホテルの地下1階に電波入れてくれ。
677いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 22:20:14.85 ID:???P
>>662
じゃあGP02だと最大どのくらい?
678いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 22:28:11.07 ID:???0
YouTubeすらまともに見れないなんて
光入れなきゃダメなのか・・・
679いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 22:29:57.84 ID:???0
つべとかGP02どころか2年前のD02HWでも余裕のヨッちゃんだろwwwどこの田舎だwww
680いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 22:34:50.52 ID:???0
HDだと見れんのですよ
681いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 22:37:37.14 ID:???0
スピードテストしてみたらスマホとPCでは3Mぐらい差があったんだけど
そんなものなの?
よくわかんないけど処理速度とかが関係してんのかな?
682いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 22:38:02.58 ID:???0
HDでも余裕だと思うけど。下りどれだけ出てるか測定してみたら?
683いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 22:41:13.84 ID:???0
>>681
pcとスマホが、同じ性能じゃないよねw
684いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 22:42:18.91 ID:???0
つべ1080pなら4M位出てりゃストレスなく視聴できるよ。
685いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 22:43:04.69 ID:???0
平均2、7位しか出ないのですよ
エリア内、アンテナ三本なんですけどねぇ
686いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 23:25:35.59 ID:???0
>>670
ドヤ顔の意味知らずに赤っ恥かいちゃった人、乙
687いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 00:14:48.50 ID:???0
>>662
007Zの芋回線で18.9M出たくらいだGP02でも十分出せるだろうよ
結局は電波強度やら同じ基地局に接続してるユーザー数で速度変わるんだし

>>685
電波強度が分からないと何とも言えないな、俺は-53〜-69dBmでアンテナ3本、42M対応エリアで007Z芋回線
http://www.speedtest.net/result/1795987937.png
遅くてもこんなもんだな、来月には寝かせてたD41HWの契約を芋LTEに変えるから007Zは解約
688いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 00:15:22.99 ID:???0
>>662
007Zの芋回線で18.9M出たくらいだGP02でも十分出せるだろうよ
結局は電波強度やら同じ基地局に接続してるユーザー数で速度変わるんだし

>>685
電波強度が分からないと何とも言えないな、俺は-53〜-69dBmでアンテナ3本、42M対応エリアで007Z芋回線
http://www.speedtest.net/result/1795987937.png
遅くてもこんなもんだな、来月には寝かせてたD41HWの契約を芋LTEに変えるから007Zは解約
689いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 00:21:36.13 ID:???0
>>686
ID非表示だからバレないと思って書き込んだんだよ。
生温かい目で見守ってあげよーぜ。
690いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 01:08:36.87 ID:???0
「どや」は、関西弁。関東発祥の言葉ではないから、勘違いするのも分からなくもない。
たぶん、関東の人なんだろう。
691いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 01:10:12.91 ID:???0
>>690
関東で どや は、ドヤ街w

ドヤ顔は、関西系の発祥なw

多分w
692いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 01:14:26.76 ID:???0
もはやGP02関係ねー
693いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 01:16:20.08 ID:???0
>>685俺がいるw
694いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 01:20:15.79 ID:???0
>>692
どや顔、しとき!w
695いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 03:57:47.26 ID:???0
まだ場所によっては速度が激遅なんだけど、
これは例のテレビ電波のトラブルと関係あるのかな?
696いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 05:53:52.86 ID:???0
BS電波のはソフトバンクじゃねえのか
サブエリア(イモバ)は使えるって007zスレで見てたよ

俺んとこ2〜3メガだけど遅めだよな>@愛知

697いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 06:00:22.54 ID:???0
GP01を昨年の4月に契約(にねんM)して、一年目、4572円/月支払ってるのですが、
今度出るLTE端末に機種変更した方が月々の負担が少なくなりますか?
…で、GP01もSIMを入れ替えれば使えるのでしょうか?
頭悪いので計算出来ない自分にどなたかご教授頂けると幸いです。
698いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 06:08:49.51 ID:???0
去年8月に契約したときはブラウジングも今よりサクサクだったしYouTubeも快適だったのに、
気がついたらいつの間にか凄くもっさりするようになってた。
利用者増えたのだろうか。
あるいは他の要因か。
699いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 06:18:57.99 ID:???0
>>697
なる予定です。LTEも現在と同じ3880円を「目標」にと公式アナウンスがありました。
しかしまだ未定なのであくまでも予定です。

今GP02に機種変すれば縛りの違約金残金を1万円まで値引きしてにねんM3880円のプランもあります。
あなたの場合それにすれば確実に安くはなりますがLTEの発表が目前なのでそれを待ってからでも遅くはないでしょう
700いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 06:25:58.08 ID:???0
追加 くまポンの再来か!!

本家のイーモバイルGP02(端末無料)がCB38000円(アドバンス相当)
http://twitter.com/#!/tw_tsurumi

3880-38000/24=2,295円の激安● くまポンのアドバンス2890円より安いよ!!(泣)
701いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 06:37:22.07 ID:???0
>>699
ご丁寧にありがとうございます。
もう少し待ってみようと思います。

ただ、LTEになるとSIMも変わるんですよね、きっと…
そしたら、今のGP01に挿してもこれは使えない…とか
要はせっかくデカバも貰ってるから、GP01も使えたらいいなって思ってるのです。
702いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 06:52:54.20 ID:???0
>>698
だよねー
特にここ最近遅くなった感があるよ
703いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 06:57:29.47 ID:???0
>>700
さらに裏技(事務手数料3150円は含んでいない)

契約後6ヶ月で解約しても(解約金を含む)
(3880*6+26600)-38000円=11880/6=実質月額1980円●安いし ぼられなくて安心!!
実質縛り無いと同じ!!
704いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 07:08:03.52 ID:???0
>>700
ブログの方に、+1万できます
と、書いてあるけど、計48000円ってことなのか。
705いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 07:29:54.45 ID:???0
>>700
■さらに追加CB+1万円 合計CB48000円 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!■

http://ameblo.jp/telewave-t
GP02  EMのWI-FI端末です!新規一括0円 + 3万8千円キャッシュバック!+1万できます

3880-48000/24=2000円●の激安!! くまポンのスタンダード2890円より安いよ!!(泣)


さらに裏技(事務手数料3150円は含んでいない)

契約後6ヶ月で解約しても(解約金を含む)
(3880*6+26600)-48000円=1880/6=実質月額なんと313円●安いし!! ぼられなくて安心!!
実質縛り無いと同じ!!

契約後1年で解約しても(解約金を含む)
(3880*12+18200)-48000円=16760/12=実質月額なんと1396円●安いし!! ぼられなくて安心!!
実質縛り無いと同じ!!
706いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 07:48:28.44 ID:???0
契約時即キャッシュバックならうまいけど
707いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 08:23:13.26 ID:???0
訂正
■さらに追加CB+1万円 合計CB48000円 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!■

http://ameblo.jp/telewave-t
GP02  EMのWI-FI端末です!新規一括0円 + 3万8千円キャッシュバック!+1万できます

(3880*24)-48000=45120/24=1880円●の激安!! くまポンのスタンダード2890円より1000円以上安いよ!!(泣)

さらに裏技(事務手数料3150円は含んでいない)

契約後6ヶ月で解約しても(解約金を含む)
(3880*6+26600)-48000円=1880/6=実質月額なんと313円●安いし!! ぼられなくて安心!!
実質縛り無いと同じ!!

契約後1年で解約しても(解約金を含む)
(3880*12+18200)-48000円=16760/12=実質月額なんと1396円●安いし!! ぼられなくて安心!!
実質縛り無いと同じ!!
708いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 08:23:44.16 ID:???0
くまポン使いだけど昨日まで勝ち組と思ったけど完全な敗北宣言
アドバンが1880円(事務手数料3150円を含むと2011円)くまポンのスタンダードより安いし(泣き)
あと大きいのは途中で解約してもCB48000円が解約金を上回るのでいつ解約しても実質的に
解約金は発生しない、そればかりか途中で解約した場合の方が実質月額が安いという驚きの現象
これは史上最強認定です完全にくまポンの敗北宣言です くまポン買えなかった奴は争奪戦だな
あとは幸運を祈る じゃ最後にこれを各スレに書込んで本日任務終了とします
709いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 08:26:17.48 ID:???0
CBの+\10000ってなにか条件ありだろJK
710いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 08:41:58.56 ID:???0
今日茸にしても芋にしても契約出来た奴は勝ち組だな特に茸は激安だよ
エリア的に問題がないなら芋 エリア的に厳しいなら茸だな
残り物に福が来たか・・はっきり言うIIJのファミリーも良いけど
今回のCB40000円の茸は最高にお得だよこの時期にあり得ない
1回線契約なら実質月額3169円でLTEが使い放題だよ
2回線契約なら実質月額2400円でLTEが使い放題だよ

2回線契約出来るなら絶対に2回線だね 実質月額2400円でLTEが使い放題だよ!!

芋もくまポンのアドバンスドと同じ制限なしがたったの実質月額1880円で使い放題
しかもいつ解約しても実質的に解約金が発生せずさらに実質月額が安くなるという
ゴールド神プランです
711いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 09:34:03.96 ID:???0
AUのDATA08Wドックはまだ発売されないのか
712いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 09:35:09.94 ID:???0
勝ち組、負け組、という死語を使ってる人間って、
なんか俺の周りではみんな負け組なんだが……

ブラックなとこで働いてる人? 大変だね……転職したら?
713いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 09:45:12.28 ID:???0
うんこみたいな序列に、苦しんでるんだよ。
714いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 11:08:45.42 ID:???i
>>713
そういう言葉に甘えて自分変えていけない奴は、何時までたってもそのまんまで終わる
715いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 11:15:16.87 ID:???0
そういう序列は、楽だと思うよ。
抜けるのは、大変だろうけど。
716いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 11:30:22.53 ID:???0
717いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 12:59:47.29 ID:???0
新規契約したいのですが、今GP 02を契約するより3月に発売されるLTEまで待ったほうがいいでしょうか?
718いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 13:01:23.16 ID:4F7ZVNZV0
>>717
待つことを奨める
719いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 13:20:29.88 ID:???0
>>717
俺も同じ状況だけど、LTE自体は都心でもなければ、しばらくはまともに電波拾えないだろうし俺自身魅力を感じないから別にイラネ。
9時間を誇る新端末は魅力的だけど、出た当初はどうせGP02みたいに3万くらいはするんだろうから、俺は2・3万CBが期待できるGP02買うことにした。
720いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 13:28:05.10 ID:???0
>>719
悪いことは言わないから可能ならGP01買っとけ
低発熱、省電力のド安定端末だからオススメ
721いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 13:32:53.96 ID:???0
いらないお世話だな
722いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 13:37:50.28 ID:???0
>>720
正直それだけがネックだったりする・・・
このスレでもちょくちょく話出てるけど、GP02ってそんなに発熱すごいの?
ただ、GP01だと今更まともにCBしてるところないからなぁ・・・
723いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 13:42:10.52 ID:???0
GP01なんて完全処分品じゃん
EMチャージアウトレットで流すから販売店の店頭流通在庫位しかもう直接買えないだろ?
724いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 14:00:36.40 ID:???0
早くでないかなあ
725いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 14:21:41.20 ID:???0
>>698
禿1.5GHz帯の問題の回避策を禿が公表してるのだが芋回線に変えてねてやつなんだよその影響もあると思う
726いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 14:23:05.61 ID:???0
>>719
北は函館や旭川、南は鹿児島までLTE基地局出来てるよ
727いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 15:48:13.54 ID:fFLecuyD0
今日gp02届いたけどパソコンだと遅くてスマフォだとメッチャ速かった。
ユーチューブの動画が高画質になってて感動した。

パソコンはクソ画質のままだったけど。。
728いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 15:48:35.16 ID:???0
>>726
元ネタは?
729いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 15:55:39.87 ID:???0
>>727
(´・ω`・)エッ?
コウガシツ?
730いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 16:02:18.32 ID:???0
スマフォでYouTubeの場合、3G回線だと低画質に制限されてる場合が多いので
WiFi経由で高画質で観る事ができたということかな
731いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 16:39:24.87 ID:???0
>>728
元ネタも何も基地局免許もう降りてるし
732いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 16:45:35.62 ID:???0
733いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 17:14:07.46 ID:???0
とりあえず俺はGP02で2年間しのいでいくぜ
LTEに乗り換える諸君、人柱役は任せた
734いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 17:40:08.58 ID:???0
>>733
俺も
735いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 17:46:44.26 ID:???0
たぶん、「2年間」じゃなくて「1年半」くらいで力尽きるだろうけどなwww
736いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 17:47:23.76 ID:???0
力強い巻き取りがあるだろうからな
737いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 17:48:36.03 ID:???0
いや、一年強程度で屈服する。
738いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 18:15:37.71 ID:???0
>>733
付き合うぜ。
739いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 18:17:11.00 ID:???0
通信業界の2年は、犬の加齢の8年と言われる。w
740いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 19:50:26.64 ID:???0
昨日の>>685です
昨日は3M行かなかったのに今は5Mに手が届きそうです
何故?
741いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 19:55:36.04 ID:???i
ヒント
ベストエなんとか
742いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 20:01:09.68 ID:???0
ベストエロサイトを見つけるんだ
743いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 20:11:46.77 ID:???0
>>741
ベストエベレストって何ですか?
ググってもわかりません
744いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 21:16:26.69 ID:???0
京都市下京区に住んでいるのですが、通信速度はどのような感じでしょうか?
youtubeやニコニコの動画がPCでストレスなく再生できる程度は、あって欲しいなと思っています。

下京区はG4エリアで基地は22あるみたいですが、どうなのかな。京都市内とかでも使用感わかる方
いらっしゃいますか?
745いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 22:18:23.17 ID:???0
>>736
俺はGL01P予約してきた、3桁の予約入ってるとさ>料金プランやエリア分からんのにw
746:2012/02/26(日) 22:27:13.82 ID:???0
>>745
芋はいつも事前情報出さないからな
でも予約は出来ますよって店員が言ってくるんだよな
747いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 22:31:07.43 ID:???0
Twitterひどす
748いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 22:35:30.97 ID:???0
快適ですが
749いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 23:16:31.05 ID:???0
twitter遅かったのいつのまにか直った。
750いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 23:21:48.47 ID:???0
Twitterの遅いだの遅くないだの、ブラウザも関係ある?
ドルフィンミニとオペラ(ミニ、モバイルどっちも)なら遅くなかった。最近2-3週間の感想だけど。
751いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 23:26:40.45 ID:???0
プラウザ関係なさそうだが。だが今は調子いい。
752いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 23:28:52.67 ID:???0
>>745
淀秋葉?
753いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 07:12:58.76 ID:???0
スマホでツイッカ使ってるけど
重たくて何もみられない
754いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 08:44:33.13 ID:???i
快適です
755いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 09:02:49.66 ID:???0
上に同じ快適です
756いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 09:49:09.31 ID:???0
俺も快便です
757いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 10:00:30.79 ID:???0
>>744
中京~下京のオフィス街だけど3から4.5Mbpsぐらい。5は出たことない。
758いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 10:01:37.13 ID:???0
>>757
ちなみにGP03です。
759いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 10:08:45.98 ID:???0
仙台東京間を新幹線で往復した時に、行き帰りでb-mobileのSIMと使い較べて見た。
b-mobileはほとんど途切れることなくずっと使えた。
Emobileは長いトンネルで途切れるが、関東地方ではほとんど使えた。
福島はトンネルも多く、郡山市周辺と福島市周辺以外はほとんど使えなかった。
宮城では白石市周辺と仙台市近辺以外はダメだった。
ただし速度自体はEmobileの方が圧倒的に早かった。
760いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 10:22:41.47 ID:???0
適材適所
761いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 10:50:50.36 ID:???0
一期一会
762いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 10:53:15.79 ID:???0
右往左往
763いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 11:17:18.61 ID:???0
七転八倒
764いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 11:18:49.48 ID:r2AK7IZp0
弱肉強食
765いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 11:20:23.01 ID:???0
二年縛苦
766いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 11:22:25.09 ID:???0
抽選自演 w
767いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 11:28:02.46 ID:???0
二即解黒
768いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 11:29:52.34 ID:???0
転売潜伏 w
769いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 11:45:27.19 ID:???0
自業自得
770いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 11:47:33.63 ID:???0
因果応報 陰金田虫 ww
771いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 11:53:54.41 ID:???0
昨日の3万8千円からたった3円のキャッシュバックに大幅ダウン。

>テレウェーブ鶴見店 ? @tw_tsurumi
>27日開催!#GP02 EMのWI-FI端末です!新規一括0円+3円キャッシュバック!
>+1万円もできますのでお早めに!(詳細は店頭にて)
>ブログに詳しく記載もしておりますので、みてくださいね!
772いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 12:19:33.09 ID:???0
やっぱりLTE 売らなきゃいけないから3月はショボくなる、との読み通り
773いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 12:46:23.55 ID:???0
LTE売るまえに在庫一掃するための値下げは
終了ってこと?
774いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 14:34:38.23 ID:???0
どう考えても3万キャッシュバックの誤記だろw
775いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 14:53:04.67 ID:???0
やっとか…が幾らなんだか
http://www.gapsis.jp/2012/02/kddidata08w31lan.html
776いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 15:02:54.11 ID:???0
>>775
まってました!
金額書いてないね(´Д` )
777いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 17:11:10.08 ID:TrdcvDAjP
778いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 17:49:26.23 ID:???0
充電だけで3千円はどうかな・・・
779いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 17:51:18.42 ID:???0
充電台だけなら自作できねーかな
780いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 17:55:59.01 ID:???0
福島県のいとこがイーモバ欲しいって言ってるけど、LTEはさすがにまだだよな?
LTEのエリアって公開されてないんだっけ?
781いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 17:56:50.01 ID:???0
auのヤツにgp02が乗るの?
782いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 18:05:52.89 ID:???0
Twitter快適っていってるやつWi-Fi機これしかもってないだろ
783いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 18:07:41.82 ID:???0
>>777
安い〜
迷うお〜
784いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 18:09:14.19 ID:???0
とりあえず人柱待ちか
785いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 18:13:11.60 ID:???0
俺はモバイルルータ8機種と
450Mbpsの固定Wi-Fiルータあるけど
Twitterなんてやらない
786いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 18:29:06.98 ID:fmIoK3M30
>>780
ふぐすまとくぉーりやまは、すぐにエリアになるだろ
あとはわからん
787いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 18:32:55.48 ID:???0
DATA08Wドックに挿してるときはバッテリー消耗しないの?
788いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 18:42:50.69 ID:???0
>>786 ありがd
くぉーりやまなんですよねー。
しばらく待てと言っておきます。
789いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 18:45:59.52 ID:???P
>>787
同時に充電できるでしょ
というか形状が違うのにきちんとはまるのかな?
グラグラしたりしないといいけど
それとも不格好だけUSBの延長で使うかだな
790いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 18:56:36.91 ID:FXjV9HWD0
>>777
これLANケーブル刺さるやつだっけ?
イサコンみたいな使い方出来るのかな
791いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 19:09:44.85 ID:???0
792いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 19:32:24.06 ID:???0
たぶんハマらないと思うけど
auのには
尻だけでもハマれば使えるそうだが
793いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 19:35:41.01 ID:???0
線では、無理なん?ww
794いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 19:40:18.18 ID:???0
>>771
3円もらったら何が買えますか



そういえば007zがBSの障害でて禿ユーザみんな
芋回線に来たら困るなぁ
795いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 19:40:42.79 ID:???0
206 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 20:51:33.93 ID:???0
ほらよ

125 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 20:13:18.27 ID:???0
おい喜べよ GP02で使えるぞ auで予約しろ
auの関連の仕事でさわる機会があったんだが
個人的に使ってるGP02を挿して見事使えた!
ちゃんと有線LANが機能して充電もする
GP02もDATA08も同じファーウェイ製だから
行けると思っていたが こりゃ貴重だな
3月上旬発売予定となってるが2月下旬には
手に入りそう 価格はまだ未定

「Wi-Fi WALKER DATA08W」専用クレードルが登場〈別紙〉
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0116f/besshi.html

KDDI、「Wi-Fi WALKER DATA08W」用のクレードルを発表。3月上旬以降に発売へ
http://www.gapsis.jp/2012/01/kddiwi-fi-walker-data08w3.html


本当に挿せるんかね
796いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 19:57:07.95 ID:???i
これの有線LANって家のネットをDATA08で無線化する為のものなんだよね?
逆は出来んのかな
797いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 21:10:13.51 ID:???0
007orz関連スレがお通夜だな。
「人の不幸は蜜の味」ってとこかwww
798いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 21:28:11.44 ID:???0
新機種出たらこのスレも・・・(´・ω・`)
799いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 21:30:09.89 ID:???0
な、ことなぁーい ハズ
800いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 21:45:55.28 ID:???0
新しいの出る周期が早すぎるな
そろそろ固定回線いらなくなりそうだな
801いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 22:14:05.21 ID:???0
>>798
2年普通に使うやついるだろ?
それに、何であれ初物には飛びつかん方がいいってのが俺の考え方。
802いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 22:33:53.52 ID:???0
たしかにGP02の速度でも今の所不満ないからね。(バッテリーは不満だが)
今後、回線速度落ちて使えないって状態にならん限り無理して機種変する気は起こらんわ。
803いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 22:33:59.10 ID:???0
GL01PもGL02Pも、大容量バッテリーに対応出来ないのは、痛いよな。
804いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 22:36:50.53 ID:???0
GL02Pは大容量バッテリー出る可能性はあるんじゃね?
805いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 22:45:37.90 ID:???0
あっ、GL02Pは、バッテリー交換可能なのか。
806いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 22:54:02.15 ID:???0
GL01Pはバッテリー交換できなくして、バッテリー交換で儲けよーとしたんだろーな・・・
大容量バッテリーの可能性があるGL02Pに人気集中してGL01Pは涙目になりそーな予感。
807いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 23:09:47.79 ID:???0
ソフトバンク4Gとどっちがいいですか?
808いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 23:16:50.24 ID:???i
>>806
バッテリー交換って儲かるの?
809いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 23:41:11.99 ID:???0
>>808
過去機種の大容量バッテリーの売れ方見れば一目瞭然。
810いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 23:53:25.06 ID:???0
>>806
予約はGL01Pの方が多いとさ
811いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 00:00:43.34 ID:???0
>>810
その予約した人の何割がバッテリー交換の件知ってるんだろ?
812いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 00:13:40.21 ID:???0
サイズ・重量以外の違いはバッテリー交換とmicroSDスロットの有無だけって言ってもいいから、
今予約するような人はきっちり把握して選択したんじゃないだろか
HuaweiとAnyDATA比べて、芋で実績あるHuaweiの方選ぶ、ってのもあるだろうけど
813いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 00:21:04.70 ID:???0
GL01PとGL02Pで発売日が異なるという店員の話聞いた
GL01Pの方が数多く作ってるから早く入るらしい
814いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 01:21:30.81 ID:???0

報道規制とあらゆるランキングの操作、CD等売上の捏造、サクラ動員の証拠画像等はこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その118
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1329937920/
ようやく気付いたAKBに民主党が絡んでいる件
815いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 01:34:06.70 ID:???0
>>814
AKBまで利用して反日マスコミと結託し
中国人や朝鮮人と一緒になって政府叩きに躍起なのは
新自由主義で日本をぶっ壊した売国政党自民党だろ
なんでも反対で今じゃ旧社会党のような有様だ
816いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 01:43:30.94 ID:???0
>>814
報道利権である記者クラブ制度を擁護し
検察・マスコミ・官僚と一致結託して
自民党の裏を知る元金庫番、小沢一郎を
冤罪で葬ろうと陰謀を巡らしたのは
反日政党自民党ではありませんか?

利権を失う事を恐れてマスコミを動員し
連日連夜のネガティブキャンペーンを
行っていたのは、国民が初めて作った
民主的な政権を潰そうと躍起になる
売国自民党とマスコミではないですか?
817いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 02:29:17.83 ID:???0
速度が復活した。
わーい
818いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 02:40:15.92 ID:???0
今日の千葉県調子悪いぜ・・・
この時間帯なのに2Mチョットかよorz
まぁ、ブラウジングには全然問題ないが。
819いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 05:59:20.41 ID:???0
>>807
ソフトバンク4Gは時期尚早
メインが1.5GHzでサブが2.5GHzだからマトモに使える奴なんて現時点では一握りだ
820いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 07:48:14.44 ID:???0
忘れてたけどバスタブがジワジワ値下がりしてるね
とうとう一万円あたりまで下がってきた
821いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 07:48:30.80 ID:???0
スマホからツイッターが使えないのですが、
アプリケーションを変更すると使えたりしますか?
ちなみに今はツイッカを使っています
822いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 08:02:23.14 ID:???0
>>819
エリア未整備 → 2.5GHz4G
電波障害   →サブ1.5GHz
823いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 08:58:00.32 ID:???0
>>821
Twitterオフィシャルだと早いって言ってる人いたから試してみては?オレはダメだったけど…
結局時間帯とか場所によっても違う気がする
824いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 09:05:36.24 ID:???0
スペックだけ見てもGL02Pの方が優れてるように見えるなー
自分は21時以降の規制時間帯でどこまで速度が絞られるかがわかるまでLTEはお預け。

リモートデスクトップで使うから結構切実。
825いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 11:48:08.04 ID:???0
この機種Twitterは時間によっては全然駄目だよ
スマホでクライアントアプリつかわないとかあり得ないし
826いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 12:21:12.21 ID:???0
まったく問題なし
827いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 12:53:04.21 ID:???0
ありがとうございます。
公式のHPからなら利用出来るようになりました。
不便性はあまり感じませんが、なんか釈然としませんね(^_^)
828いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 13:38:21.96 ID:???0
Twitter以外はいいんだけどね
829いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 13:49:35.58 ID:???0
あとでこの端末とイーモバの件で店員との会話ライブ配信するからツイキャスアプリ分かる人は入れて放送見てね。
IDはkanki77777
830いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 16:29:27.39 ID:???0
>>829
どんなトラブル?
理由次第では応援できないよ。
831いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 18:04:48.67 ID:???0
>>830
トラブル?いやそんなん無いんだけど…
832いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 18:05:38.98 ID:???0
iPhone4Sで使ってるんだけど、ステルス有効にしてるからか知らないけど見つけられないことが結構ある。繋いでる台数にはカウントされてるけどiPhoneでは繋がってない表示
833いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 18:57:19.86 ID:???0
ついに明日発表やね
月3880は決定だけど端末代がね、、

10000円とかの予想、、、
834いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 19:02:34.91 ID:???0
>>833
何の発表?
835いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 19:12:06.54 ID:???0
さて・・・どこの代理店が素晴らしいキャンペーンを打ち出してくるんだろうか?
836いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 19:42:48.03 ID:???0
GP02の時は端末不足でえらい目に遭ったから、とりあえず取り置きを頼んできた。
837いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 19:49:09.36 ID:???0
事前に3月サービス開始時のLTEエリアを公表しないのは、ネガティブ材料になる位の狭いエリアでスタートするって事なのかな?
838いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 20:08:08.48 ID:???0
>>834
900MHzの決定が明日
839いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 20:09:29.36 ID:???0
おう、途中送信
900MHzの決定に合わせてLTEの詳細が発表されるのではとの憶測が流れてる
840いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 20:15:24.10 ID:???0
是非芋に獲得してもらいたいけど、実際の所どーなんだろ? 敗色濃厚?
841いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 20:25:41.42 ID:???0
周波数の逼迫を理由にするなら禿、まぁ今回禿なら700MHzも芋になんて来ないと思うけど
842いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 20:32:45.08 ID:???0
今の禿は存在価値ないからなあ
843いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 20:36:42.50 ID:???0
3GからLTEに切り替えるのに別帯域が無いとサービスに支障をきたすからどちらかは絶対必要

どこかの馬鹿はWiFiでオフロード出来るだろとか言ってたけど
3G→LTEへの切り替えにWiFiはオフロード先にはならないんだよね

これは現在ドコモがやってるXi見れば判る事
844いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 20:45:13.33 ID:???0
芋が獲得したらスマホ分野でも一気に攻勢かけてきそーだな。
最近、芋のスマホにチョット興味が出てきてるガラケー使いです。
845いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 22:10:23.82 ID:???0
900がソフトバンクで
700がドコモとイーモバイルでしょ
846いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 22:19:31.94 ID:???i
700とれるの?
847いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 22:50:27.67 ID:???0
900が取れなきゃ芋場に700が取れるわけ無いだろ
何であうがスマホにシフトしたのか考えてみろ
848いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 22:54:22.03 ID:???0
>>847
意味不明
849いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 23:48:15.78 ID:???0
>>847
笑ってあげるから、ちゃんと筋道立てて自説を説明してごらんよ
850いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 23:54:36.33 ID:???0
普通に加入者3位の禿に勝てないのに、どうやってドコモやauに勝つつもりなのかそっちの理由が聞きたいよ
851いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 23:56:07.73 ID:???0
つまり加入者数で決まると思ってるんだw
852いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:01:57.43 ID:???0
それが一番大きいだろ
じゃなきゃ900だって取れる筈だからな
853いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:05:29.40 ID:???0
900取れなきゃ芋場は終わり
700の割り当て作業が始まる頃には、純減してる可能性大だからな
854いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:06:52.81 ID:???0
4gまで生き残れるか?w
855いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:12:21.66 ID:???0
周波数の逼迫は理由の1つになるが、加入者数の多い少ないは一切関係ないですよ。
856いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:14:21.75 ID:???0
どうしても芋に潰れて欲しいってどこの社員だろ?
倒産して禿に拾われたウンコム?
毎月40億以下の収入しか無いのに毎月100億近くの借金してるUQ?
857いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:15:16.01 ID:???0
>>855
だからあうが逼迫覚悟でスマホにシフトしてるんだろうが
必死に700取りに来てる事ぐらい解らないのか?
858いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:15:32.53 ID:???0
>>856
そこに出てるキャリアは、全部一緒になるよw
859いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:20:22.39 ID:???0
>>857
アタマ大丈夫か?
俺はただ加入者数で決まると思ってる人がいたから、関係ない事を言っただけだぞ。
いきなり俺に700の事言われても困るしイミフなんだけど・・・
860いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:20:36.75 ID:???0
まぁ金にならないWi-Fi整備してまでオフロード対策アピールしてるauに比べて
何かのんびりしてる風には見えるよね、イーモバイルってw
861いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:22:41.43 ID:???0
>>859
最初から700の話しかやってないのに、何を今更ほざいてんのか?イミフw
862いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:25:08.98 ID:???0
>>860
WiFiはLTEにシフトするオフロード先にはなりません

そもそもauは1.5GHz割り当てうけて現在未使用ですよ
863いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:26:20.24 ID:???0
>>861
あのさ・・・俺は加入者数の多い少ないの話しただけだぞ。
AUが700取りに来ないなんて俺が言ったか? もしくはそれらしい事言ったか?
目見えてる? 文章読めてる? 日本語理解できてる?
864いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:29:34.20 ID:???0
>>863
あぁ、つまり流れ無視したただのヨコレスって訳ね、了解
865いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:31:50.62 ID:???0
たぶん>>861は誰がどのレスしてるのかわかってなくて一人でファビョってんじゃねw
866いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:32:57.87 ID:???0
>>862
イメージの問題だよ
で、実際の所イーモバイルって帯域足りないの?
とてもそんな風には見えないんだけど
867いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:33:01.38 ID:???0
>>864
あ、はい。 おもいっきりヨコレスです。
868いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:42:53.90 ID:???0
確かに900取れなかったら結構致命的な様な気はするな
特に禿とは思いっきり顧客が被りそうな悪寒
869いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:43:59.92 ID:???0
いずれにしても、スマホのWiFi運用は最強ってことさ。
870いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:50:01.04 ID:???0
GL02PかXiかどっちにするか悩んでるんだよなぁ
871いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:53:58.58 ID:???0
Xiって実際都内だと、どのくらいの速度出てるのかな? もちろん時間帯で差はあるだろうけど。
872いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 00:59:29.56 ID:???0
>>943
900MHz落選、これじゃ700MHzも無理なんでしょ?と総務省に1.7GHzの枠拡大要求で手打ちw
873いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 01:12:57.55 ID:???0
>>866
3Gを残しながらLTEをやる為の帯域が不足してる
LTEへの転換は総務省が推進してる
これはまとまった帯域を各キャリアに割逢える方針を見ても明らか
GL01Pと言う芋LTE端末が有るがこれは芋が始めるLTEサービスだと下り最大75Mだけど端末の能力は下り最大100Mになってるが帯域が足りないために75Mまでしか出ない仕様になってる
874いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 01:48:32.30 ID:???0
「高速モバイルキャンペーン(にねんM)」を実施する期間は9月17日から2012年5月6日まで。
ってあるけど、5月以降はLTEのキャンペーンでもやるのかな?3Gは放置?
875いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 02:18:30.39 ID:???0
>>870
Xiはよく切れるって上司が言ってた。
GP02にしとけ。
876いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 02:21:02.40 ID:???P
IIJmioのプランDのSIMでクーポン使った場合って最大速度どのくらいでるの?

7.2Mそれとも20M?
877いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 02:38:00.38 ID:???0
>>876
機種依存
878いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 02:38:51.02 ID:???0
>>875
GP02は2Mしかでないって言ってる人もいたんだよな・・・。
だから比べてるのはLTE同士なんだ。
879いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 03:06:46.62 ID:???0
端末でなく設備の方の問題なのだから仕方ないよ
新しい端末買っても設備がお粗末では同じ事だよ
880いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 03:29:47.00 ID:???0
>>878
地域と使い方でひとりでに決まるのでは?
881いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 03:56:09.05 ID:???0
ここ最近信じられないくらい速度が低下したように感じるんだけど、これは一時的なもの?
それとも今後もずっと続くのだろうか。

そもそも原因は何だろう。
例のソフトバンクの電波障害は関係ないはずだし。

Xiの友達も速度落ちたと言ってるから、モバイルルーター全体に何かしらの問題あるのかな。
現在な不安定な状況であと1年以上使う自信ないや・・・
882いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 04:30:57.90 ID:???0
近所にp2pやってる人がいたりするんじゃない?
883いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 04:33:39.07 ID:???0
>>881
俺はここ数日やたら止まってしまう事がある
始めはルーターがぶっ飛んだのかと思ったけど
混雑で一時的に応答不能になってるっぽい
googleの画面さえ表示されなくなるので
いったい何が起きてるのかと思ってた
コミケ会場で同じ現象を経験したから
やはり混雑ではないかと疑ってる
884いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 04:57:26.89 ID:???0
速度低下は芋に問い合わせないとスレで愚痴っててもどうにもならんぞ
885いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 05:08:16.87 ID:???0
>>884
むしろ、芋に問い合わせるのが一番意味がないと思ってる。
芋の店員さんの前で繋がらない状態を実証した時すらも
「時間帯によっては繋がりにくいこともあります」の一点張りなんだから。

芋は何もしてくれないだろうから、今後解約や機種変更も視野に入れた対策をここで考えるのが一番得策だと思う。
886いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 05:11:58.68 ID:???0
芋の店員なんて代理店の日雇い派遣なんだから何言っても無駄。
ちゃんとコールセンターに電話しろよ。
887いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 05:52:30.92 ID:???0
面白い人がいるな。

芋のコールセンターは派遣のアルバイターですよ。(ドコモとかAUも同じ)
まさかコールセンターが正社員とか思っちゃってたのかな?
電波うんぬんでは何言っても責任者となんて変わってくれません。
888いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 06:17:20.17 ID:???0
上役と変わってもらえばいいだけの話だろ。そんな交渉もできないチキンか。
889いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 06:20:39.25 ID:???0
友達がauのコルセンの知識や対応に激怒して夏にソフトバンクにしたんだけど、
今度はソフトバンクのコルセンにキレてdocomoにするとか言い出してる。
ここの人たちは分かってると思うけど、店員さんもコルセンも派遣なんだよね。
キャリア変えたところで同じなのに…

スマフォが普及して、料金形態も複雑化を極めたせいで、コルセンや店員の知識量や対応に不満持つ人が増えてるらしいけど
それは全キャリア共通ですから。
890いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 06:22:36.55 ID:???0
twitterで禿に聞いた方がマシなレベル
891いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 06:26:00.09 ID:???P
電波状況の悪化もさることながら、2,3週間前から家の中の電波が2本しか立たない。
電池の持ちが悪くなった気がするんだけど、これって電波が悪いから本体が電波探すのに電池消耗してるからかな?
まあ、いずれにせよ、この状況だと長く使っていけないよ。
892いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 06:27:44.87 ID:???0
友達がauのコルセンで働いているんだけど客の態度に激怒して夏にソフトバンクにしたんだけど、今度はソフトバンクの客の態度にキレてdocomoにするとか言い出してる。

てな感じか
893いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 06:33:10.52 ID:???0
>>888
電波が弱いとゆー理由でコールセンターに電話して交渉して上役にかわってもらうんだー。
すごーい。 かっこいー。 交渉能力あるんだねー。

アルバイター相手に得意の交渉術で長時間話すタイプの人間だな。 やっぱ面白い人だわ。 
894いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 06:41:25.89 ID:???0
俺の得意の交渉術で上役を引っ張り出してやんよ(キリッ
895いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 07:16:16.35 ID:???P
電波が弱いからってコルセンの上役に話をつける?
ありえないw
しかも話したところで電波は改善されないし、残りの割賦金が免除になったりは絶対にないから。
896いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 07:47:14.76 ID:???0
>>886>>888
久々に吹いたw
お前ら聞いたか? ありがたい言葉だから覚えとくんだぞ!
ちゃんとコールセンターに電話して交渉するんだぞw
2chに書き込むと怒られちゃうんだぞw
897いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 07:54:48.43 ID:???i
ここにグダグダ書き込んでいる時点で俺も含めて全員チキンなんだけどね
898いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 07:55:24.98 ID:???0
朝の日経に電波はソフトバンクが獲得へ
って記事があった。
899いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 07:58:04.66 ID:???i
単にBS問題で007Zの1.5GHzの障害が出てるから、サブ回線に人が流れてきて遅いんだろ
ソフトバンクのコルセンにかけるとサブ回線をご利用下さいの一点張りだし
900いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 08:01:15.55 ID:???0
ハゲのMVNOマジウザイわー既存も切れよ
901いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 08:06:52.75 ID:???0
それを世間ではクレーマーと呼ぶ!
902いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 08:10:27.92 ID:???0
>>900
デズニ?w
903いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 09:16:05.46 ID:???0
900がソフバンに決まったんだから、これで芋の回線を乞食されないで済むって事だよね?
904いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 09:26:14.69 ID:???0
>>903
いや、一緒にならないと、両方持たないw
905いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 09:55:05.19 ID:???0
まともにネット接続できないくらい遅いんだけど、どうしよう。
iPhoneに至ってはGP02よりも3G回線で繋げた方が断然速いし。
この先も続くのだろうか。
906いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 10:05:35.42 ID:???0
まあ根回ししまくってたし総務省とハゲはベッタリだから解りきってたことだけどプラバンはハゲが取得ねハイハイ出来レース乙

芋しゅーりょー
907いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 10:07:24.86 ID:???0
>>906
sbを中心に、d・a以外は再編だよww
908いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 11:09:17.77 ID:???0
>>905
溜池山王で使ってるが、こっちは快調。
一旦店に持ち込んだらどう?
909いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 11:19:04.03 ID:???0
>>908
あの辺は、意地でも整備するのw

場所が場所だしw
910いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 11:35:21.19 ID:???0
今日が末日だから、解約するなら今日しなきゃいけないんだよね。
来月以降もこの状態になるんだったら絶対に解約するけど、どうなるか分からないしなあ・・・
一時的な混雑であれば良いのだけど。
911いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 11:51:01.71 ID:???0
芋のLTEが始まるとG4ユーザーにしわ寄せが来るのか?


http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120227/1039833/?P=3

また、下り最大75Mbpsを実現するエリアについて具体的に触れられていないのも、気になるところだ。
現在、同社が保有している1.7GHz帯の帯域幅は15MHz×2だが、LTEを用いて75Mbpsを実現するには、
10MHz×2の帯域幅が必要となる。一方、「EMOBILE G4」で用いているDC-HSDPA方式でも、
下り最大42Mbpsを実現するため、既に10MHz×2の帯域幅を使用している。

 こうしたことから、帯域幅を考慮すると現状の最高速度のまま双方の共存はできず、
一方の方式は通信速度を半分にする必要がある。そのため、下り最大速度は当初、

“EMOBILE LTEが75Mbps、EMOBILE G4が21Mbps”となるエリアと、

“EMOBILE LTEが37.5Mbps、EMOBILE G4が42Mbps”となるエリアの

2タイプに分かれると考えられるが、どのエリアがどちらのタイプになるのかについても、
今回は明らかにされなかった。
912いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 11:51:36.04 ID:???0
>>910
ウダウダいってないで
カスセンへ連絡しろ
913いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 12:37:29.40 ID:???0
LTEの詳しい発表まだ?
エリア、料金
914いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 12:42:19.52 ID:???0
>>912
とっくに連絡してるから。
でも周囲に工事もない、遅延報告もないの一点張り。
915いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 12:42:31.55 ID:???0
ないよw
916いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 13:04:16.61 ID:???0
いやだから故障なんじゃないの?って言ってんだって。
917いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 13:17:45.32 ID:???0
このスレ以外のところでも芋場のPWが遅くなってるって報告が結構あるよ。
本体の故障って訳じゃないでしょ。
918いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 13:25:29.33 ID:???0
たしかにさっき測ったらいつもの1/3ぐらいだったな
919いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 14:12:49.55 ID:???0
結構報告あるんだったら余計にカスセンに連絡した方がいいぞ
最近のGP02twitter問題もH11Tメール問題もしばらく表沙汰にならずに進んでたしな
920いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 14:54:45.13 ID:???0
emだったか忘れたが
明らかに以前より遅くなって問合せ
接続の時刻・場所やら状況を数度メールでやりとり
10日後くらいに、近辺の基地局の機器の故障-部品交換修理済の連絡あり
その2日前くらいから元の速度に
ってことがあった

そういう問合せ、これまでもいろんな回線業者とやってきたけど
(たいていは混雑、たまに故障-サーバーメンテ中、まれに数ヵ月後回線増強)
だいたいちゃんと対応してくれたけどなぁ

いっておくが、単なる
以前より遅くなった
はまったく無意味
921いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 16:01:08.94 ID:???0
>>911
周波数もらえれば
EMOBILE LTEが75Mbps、EMOBILE G4が42Mbps 。
周波数貰えなかったら
“EMOBILE LTEが37.5Mbps、EMOBILE G4が42Mbps
922いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 16:22:22.75 ID:???0
もうPocket WiFi 持ってるんだけど、
とい う??向けに従来機種の契約解除料を
最??1万円ぶ んを割り引くキャンペーンが実施されます。
対象プランには限定があり、5??31??ま で。
LTE と 直接の関係はありませんが
容量3GB のクラウド型メールサービスemobileメールも
3??1??から開始です。
923いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 16:27:07.99 ID:???P
文字化っける〜
924いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 16:29:47.53 ID:???0
>>918
俺もちょうど普段の1/3〜1/2くらいだな。
GP02+MacBook Airで友達に怒濤の速さを見せて驚かせるのが好きだったのに、
こんな遅いと恥ずかしくて見せられない。
925いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 16:36:40.62 ID:???0
イー・モバイルのLTEサービスが3月15日に提供開始へ。
料金プラン発表。月額3880円、端末実質0円へ
http://www.gapsis.jp/2012/02/lte31538800.html
926いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 16:37:56.04 ID:???0
>>925
良い機会だからこちらに変えちゃおうかな
927いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 17:13:23.00 ID:???0
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1253
下り最大75Mbps、上り最大25Mbps対応エリアは一部エリアのみとなります。
下り最大75Mbps、上り最大25Mbps対応エリア外の通信可能エリアでは、下り最大37.5Mbps、上り最大12.5Mbpsとなります。
最大通信速度は規格上の最大速度であり、実効速度として保証するものではありません。

EMOBILE LTEにおいては、2014年5月以降、当月ご利用のデータ通信量が10GBを超えた場合、当月末までの通信速度を制御します。

焦りが見えるなぁ、900mhz獲得なしで5月前にLTEに移行しないと二年後に制限をかけますか...既存ユーザー囲いにきたね
違約金10,000円負担してくれるから、5月までに違約金いたくない人は二年縛られるがうまい話かな?
928いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 17:15:55.28 ID:???0
37.5Mのエリアが殆んどだから、いまのG4と速度的には変わらないんだな。
929いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 17:18:07.87 ID:???P
縛りに抵抗がなきゃいーんじゃないの?
930いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 17:19:02.05 ID:???0
このぶんだと700獲得も難しそーだな 芋がんばれ
931いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 17:21:17.19 ID:???0
この程度ならWiMAX2にも傾いちゃうなあ。
でもバッテリーはやはり魅力的なんだよな。
G4の残債どうにかならんかな。
932いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 17:21:39.81 ID:???0
GL01Pが下り100M上り50M端末だから1.7GHz追加帯域貰えたら下り100M上り50Mのサービス開始だろうね
933いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 17:44:46.74 ID:???0
きたか…!!

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
934いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 18:14:33.60 ID:???0
バッテリー増やしたいから機種変更だけしたいが残債あるし無理だなぁ
935いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 18:18:38.91 ID:???0
今日ヨドバシで端末みて来たら、店員がデータ端末扱いじゃなくて、音声端末扱いなので、機種変更は出来ないって言われたんだけど、データ端末でいいんだよね?

なんか釈然としない。
936いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 18:19:06.69 ID:???0
>>934
残債一万免除キャンペンつかわないの?
937いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 18:23:05.35 ID:???P
残債もう2000円ぐらいだけど、一応キャンペーンに乗っかるかぁw
GP02Lは月末までおあずけみたいだけどな。
938いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 18:25:00.76 ID:???0
>>933
ちょっとおもろいw
939いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 18:28:48.59 ID:???0
嫁に新規で持たせるならLET一択でOK? さほど速度は必要としないがバッテリーが魅力なんだけど。
940いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 18:29:51.64 ID:???0
LETって打っちまった・・・orz
941いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 18:30:01.79 ID:???0
エリアを見たら9月末までの予定に入っていなかった
がっかり

ttp://emobile.jp/area/area.html
942いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 18:33:00.58 ID:???0
>>938
かわいいねw
943いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 18:37:22.40 ID:???0
>>941
http://emobile.jp/area/
青色 2012年3月時点のサービス提供予定地域(EMOBILE LTEエリア)
水色 2012年9月末までのサービス拡大予定地域(EMOBILE LTEエリア)

うわあ〜w  自治体の中心部には、三月に来るわw  エモバ気合入ってるうw
944いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 19:37:36.40 ID:???0
開始時のエリアが微妙にエリア端から数百メートル離れてるYO
でも6月までのエリア内だから特攻をかけるぜ
945いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 19:38:43.60 ID:???0
タイプミスorz
× 6月
○ 9月
946いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 19:45:29.48 ID:???0
SIMカードってLTEだとどうなるの?
947いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 19:52:14.65 ID:???0
>>925
\3880からだよ。
\3880定額じゃない。>LTE
使い放題は\5040だから、そんくらいだよね。

その金額なら、俺は来年までGP02でいいやとか思いました。
来年になれば各キャリアの状況もかわってそうだし、その時考える。
948いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 19:53:20.45 ID:???0
>>946
ハイブじゃない?w
949いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:01:54.05 ID:???0
>>947 5040ってどれだよ?

にねん:定額 縛りあり 解約金約10000 機種代38400円
にねん+アシスト1600:定額 縛りあり 解約金高い 機種代実質0円
にねん+アシスト2900:定額 縛りあり 解約金高い 機種代? PC抱き合わせ用プランか?
ベーシック:定額 縛りなし 解約金なし 機種代38400円

こういうことじゃないの???
950いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:03:00.97 ID:???0
LTEの話など知らず、つい二日前にGP02に機種変更してしまった俺に一言
951いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:03:44.68 ID:???0
LTEの話など知らず、つい二日前にGP02に機種変更してしまった俺に一言
952いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:05:28.19 ID:???0
LTEの話が出たのがつい二日前じゃなかったか
953いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:06:11.85 ID:???0
>>950
GP02でも5M前後速度出るから問題ないさ。
954いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:06:27.44 ID:???0
>>951
二言欲しいのか?www
まあG4だって捨てたもんじゃないしエリアが十分整備された時に乗り換えた方が割引キャンペーンも充実してるでしょ

その時また新しいのが出るかもしれんがw
955いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:07:29.46 ID:???0
*1 契約種別「ベーシック」及び契約種別「にねん」は2012年6月1日より申込受付開始となります。

にねんがはじまってから端末代0円レベルでCBがついたらなおいいがGP02捨てる
どっちにしても今の解約金1万引きは罠と予想
956いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:08:19.77 ID:???0
>>951
エリアはあれだどw lte w
957いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:09:50.57 ID:???0
プラチナバンドだめだったか
これでSoftBankと同じ料金じゃいや
もっと安くならなかねぇ
958いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:12:53.23 ID:???0
えっ
禿は5000円オーバーじゃないのか?
959いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:18:29.39 ID:???0
解約金払わなくていい月まで引っ張って辞めたのauだけだわ
それ以外は縛り機関でも不要と感じたら解約金払って解約や解除料払って契約変更して新端末買ってる
960いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:20:02.38 ID:???0
>>957
禿は芋より高いぞ?
キャンペーン価格ですら見せかけの料金は安く書いてるけど全然安くない
961いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:21:26.53 ID:???0
おいwそれは芋も同じじゃんw
962いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:23:58.35 ID:???0
これで高いとか言ってるのは明らかに乞食
今までと同じ水準だろ
それにアシストなしのにねんで解約金が減ったのはよくなってる

だが禿の4Gは明らかに糞化してる
963いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:28:46.31 ID:???0
芋は解約金以外は頑張ってると思うけどな。
964いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 21:00:24.93 ID:???0
ん? 芋LTEスレは立てんの?
965いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 21:03:38.82 ID:???0
>>964
この板に立てる意味ないでしょ?

【速度報告歓迎】イー・モバイル 45【eAccess】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1321632938/
ココなんて過疎ったままだし
966いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 21:06:20.66 ID:???0
次スレをPocket Wi-Fi総合(3G/LET)に改名する?
967いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 21:07:22.40 ID:???0
LET^^;
968いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 21:10:08.72 ID:???0
タイプミスorz
969いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 21:10:48.24 ID:???0
>>967 tel w
970いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 21:13:48.43 ID:???0
LET流行ってるのか?w
971いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 21:14:51.36 ID:???0
elt w
972いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 21:21:22.74 ID:???0
端末機種別スレは要るんじゃね?
973いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 21:22:58.22 ID:???0
iPhoneからはぶちぶち切れるし新型は出るしもうやだ
974いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 21:23:58.02 ID:???0
>>972
要るか?

Pocket WiFi(GP01) Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1308987499/
機種板に有るココも過疎ってるし
975いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 21:25:59.26 ID:???0
>>972
ここはモバ板で、要らないw  携帯機種板に、いきなw
976いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 21:34:01.46 ID:???0
>>968
よぉ、俺!
977いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 21:38:27.13 ID:???0
モバ板、自己ルール。 機種スレは機種板でw
978Pocket WiFi(GL01P,GL02P) Part1:2012/02/29(水) 21:41:40.61 ID:???0
■公式サイト
イー・モバイル http://emobile.jp/

「EMOBILE LTE」対応データ通信端末3機種を発売
〜Wi-Fiルーター「Pocket WiFi LTE」2機種、USBスティック1機種〜
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1246

979いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 21:47:51.51 ID:???0
契約仕様と思ってたんだけど今は時期が悪いよね
980いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 21:48:40.40 ID:???0
>>966>>972
とりあえず新機種優先で立ててみました

Pocket WiFi(GL01P,GL02P) Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330519594/
981いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 21:51:22.91 ID:???0
>>974
Pocket WiFi(GP01) Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1308987499/
機種板に有るココも過疎ってるし

気違いが。
982いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 23:54:22.58 ID:???0
>>943
エリアマップ自宅・職場ともにLTE対応エリアになってて安心したw
ただ自宅はEMOBILE G4(42M)エリアだからLTEは37.5M濃厚、代わりに職場はEMOBILE G4(14.4M)エリアだからLTEは75Mの可能性出てきた
983いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 00:26:26.05 ID:???0
あれ? 速度3Mくらい出てるのにニコ生視聴できん。 コメントだけ流れてやがる。
984いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 00:31:14.50 ID:???0
>>983
データプランBとかいうオチじゃないよね?
985いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 00:31:34.61 ID:???0
モバイル不可の公式放送だった。 スレ汚してすいませんでした。
986いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 00:32:25.77 ID:???0
>>984
それ以下のオチでした。 本当にすいませんでした。
987いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 00:42:23.11 ID:???0
>>985
若干スレチだが、スマホならPC版ニコ生逝け
見れるぞ
988いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 00:47:29.21 ID:???0
GP02+タブレットで見よーとしたんだけどPC版でも見れませんでした。
芋回線使ってると「モバイル不可放送」は何やってもダメなのが勉強できましたorz
アドバイスありがとうございました。
989いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 00:52:45.75 ID:???0
>>988
じゃあさっきPCオンリー放送をれぐぽん+GP02で見れた俺は何だったんだ・・・
まあいいや今後そういうのがあったら検証してみよう
990いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 01:01:05.11 ID:???0
>>989
何か色々要因がありそーですね。
俺はiconia A500 + GP02 でもちろん芋直接契約でG4データプランです。
991いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 01:11:54.74 ID:???0
充電しながらWi-Fi使うと一気に速度落ちない?
俺だけ?
992いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 01:13:10.29 ID:???0
そっちもデバイススペック的には問題ないみたいだね
こっちはしばらくは真っ暗でコメント流れてから数秒後に映像が合流した感じ

やはりGP02の速度の問題?
993いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 01:18:16.48 ID:???0
>>991
今やってみたら6M→7Mに上がったけど・・・誤差かな?

>>992
ニコ生視聴しよーとしてた時の速度測定結果が2〜3Mだったんで、
回線混んでて速度落ちてたのが理由かもしれないですね。
994いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 04:48:07.29 ID:???0
>>982
うちはG4エリアなのに7Mしか出ないからね〜
エリアなんて鵜呑みにしない方がいいと思うよ
995いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 07:02:12.46 ID:???0
15分前まで快適だったのに急にもっさりタイム襲来…
もっさりしだしたら常用常用できないレベルに落ちる。

Yahooのトップページ開くのに2分かかるくらい遅くなるんだもん。
996いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 07:33:56.52 ID:???0
夜とかパソコンに繋げてると重すぎる
LTEの方に契約者が移ると緩和されるかな
997いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 07:45:45.18 ID:???0
地域によってかなり差があるのかな?
千葉だけど今のところ12M前後だな。
998いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 07:50:50.32 ID:???0
>>996
制限かかってるんじゃ?
うちも夜はぱそこんでみたら600kとかでわろた
999いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 07:52:50.87 ID:???0
次は>>980これか?
1000いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 07:55:58.21 ID:???P
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。