UQ WiMAX 99

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
■UQ WiMAX公式
  http://www.uqwimax.jp/

■WiMAX MVNO 月額料金プラン比較※一部間違いあり
  http://wimax.homelinux.com/

■基地局数
  http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/2.html

■SPEEDTEST.NET
  http://www.speedtest.net/
  Pingtest.net(speedtest.netのping版)
  http://www.pingtest.net/
  speed.io
  http://www.speed.io/index_en.html
  ブロードバンドスピードテスト
  http://kakaku.com/bb/speed.asp
  Radish Networkspeed Testing
  http://netspeed.studio-radish.com/
  Radish Networkspeed Testing マルチセッション版-β- 東京
  http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html

■前スレ
  UQ WiMAX 98
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1325843791/
2いつでもどこでも名無しさん:2012/01/20(金) 22:30:53.26 ID:???0
2ゲッツ
3いつでもどこでも名無しさん:2012/01/20(金) 23:00:17.02 ID:???0
3月?
4いつでもどこでも名無しさん:2012/01/20(金) 23:35:29.36 ID:???0
まだ1ゲツです
5いつでもどこでも名無しさん:2012/01/20(金) 23:54:10.89 ID:???0
オワコンMAX
6いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 00:03:44.35 ID:???0
430 :いつでもどこでも名無しさん:2011/10/13(木) 23:28:03.44 ID:???0
スマートフォンを使う人が急増して、駅で問題が起きているという話を聞きました。
歩きながら夢中で使っていて小さな子やお年寄り、視覚障害者の方たちにぶつかったり、蹴飛ばしてしまったり、ということがあるそうです。
転倒するだけでも大変なのに、ホームからの転落などという大惨事になる可能性もあります。
今までの携帯電話でも自転車に乗りながらや、歩きながらの危険性は叫ばれていましたが、
動画などがもっと鮮明に見られる携帯コンピューターのようなものでは、なおさらです。

431 :いつでもどこでも名無しさん:2011/10/14(金) 00:00:33.91 ID:???0
いろいろ痛い思いとか悲惨な思いをしないとわからない連中は怪我した方がいいんだよ
他人の痛みもわからないような連中は自分で痛みがわからないと

もっと放っておいたほうがいい
変に規則を作るもんだから痛みがわからない連中がいつまでたっても誰かに止めさせられなければ止めない

馬鹿なのは痛みがわからないから馬鹿なの
痛いってわかれば真剣に考える


http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1320502450/

http://www.youtube.com/watch?v=BVnDKpHV5jg
7いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 00:36:52.32 ID:???0
>>6
うっせぇ馬鹿
8いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 00:53:24.40 ID:A25JamiY0
>>7
家で何か嫌な事でもあったか?
9いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 01:15:10.39 ID:???0
よっきうふまん
10いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 01:33:51.08 ID:???0
>>1乙max
11いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 01:42:24.92 ID:???0
ぼくわよっきゅうふまんこ
12いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 01:45:03.58 ID:???0
ほんと糞MAXの信者は気持ち悪いな
13いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 01:48:03.99 ID:???0
じこしょうかいおつです
14いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 02:19:54.83 ID:WJXIddlE0
>>12
芋野郎よりはましだけどなw
15いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 02:45:50.99 ID:???O
申込用紙と口座振替用紙が届いて今記入してるんだけど
受付番号とやらを記入しろと2枚とも書いてて
受付番号なんぞ何も聞いてないし知らされて無いから無記入でいいよね

携帯から書類申込したら こちらの個人情報送るだけで受付番号とか出なかったし
他の書類にも受付番号なんぞ書いてない
16いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 03:43:44.98 ID:???0
チラシの裏に書いてろハゲ
17いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 03:56:27.24 ID:???0
>>16
ハゲとらんわ
18いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 10:52:20.85 ID:lQuA6C8B0
>>15
電話で聞けよ。フリーダイアルなんだから('A`)
19いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 17:05:04.54 ID:???0
前スレから。

839 自分:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 14:55:18.43 ID:???0
契約から一年経ったのでWimaxやめて繋ぎで芋のプリペイドに切り替えたけど、
帯域制限酷いな。洒落で全くスピード出ない。

夜はPM9〜AM2時までスピード制限だしオワコンだわ。
来月あたり、またWiMaxに戻ります


857 自分:839[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 15:51:23.13 ID:???0
>>846
だな。6時間おきの自動切断も糞。良かったよ、2年縛りとか契約しないでw
20堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/21(土) 17:16:49.48 ID:???0
鯖落ちから復旧したみたいでんな(^O^)(^O^)(^O^)
21いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 17:17:03.04 ID:???0
wimaxルータいらんか
自宅は光があるからスマフォ定額にして必要ならテザリングでいいか
3Mbpsしか出ないし入らないところ多いし
1年使ったが解約しようかな
メリットあったっけ?
22いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 17:27:22.90 ID:???0
>>21
自分のアホさ加減に気がつけた事
ちゃんと考えて契約しようね
23いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 12:10:25.67 ID:???0
おーい堂地生きてるか?
24いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 12:35:48.13 ID:???0
>>20
元気か?
25いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 12:47:49.42 ID:???0
WiMAXはやめたほうがいいよ
つながりにくいし不安定だし
悪いことは言わない、やめといたほうがいいよ
ほんとに
特に俺の近所の人は使わないでね
26いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 12:51:41.77 ID:z2itqtDJ0
クレカと口座引き落しとどっちがいいかな
27いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 13:05:16.10 ID:???0
>>25
OK住所を教えてくれ
2825:2012/01/22(日) 13:07:36.40 ID:???0
>>27
東京都板橋区大和町
去年の暮あたりから実行速度が落ちやがってさぁ
29いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 13:12:36.47 ID:???0
堂地はまだWiMAXユーザーか?
30いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 13:35:22.15 ID:???0
>>28
使う。
31 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/22(日) 13:37:53.36 ID:???0
てす
3228:2012/01/22(日) 13:42:35.30 ID:???0
>>30
やめてよ〜(´・ω・`)
ってマジで言いたくならない?
33いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 13:52:34.26 ID:???0

32 28 sage 2012/01/22(日) 13:42:35.30 ID:???0
>>30
やめてよ〜(´・ω・`)
ってマジで言いたくならない?
34いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 13:54:16.64 ID:???0
意味分からん
35いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 14:31:16.04 ID:???0
Q. 彼の財布がマジック式だったら?


 別れる.┐   ┌───わかれない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     /   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │    とりあえず         ,!
  l     「やめて!」       ./
  .ヽ        と言う      /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
36いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 14:52:34.94 ID:???0
今、WM3300R使ってるんだけど、電池が減ったってきたので、URoad-8000に
買い換えようと思ってるんだけど、WM3300RみたいにPCとURoad-8000を
直接USB接続でインターネットできますか?

ちょっとホームページ観たけど、Wi-Fi接続のことしか書いてなかった。
お使いの方、お教えください。
37いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 15:04:16.35 ID:???0

「UQWiMAXお友達紹介キャンペーン」商品券3000円分プレゼント!
お申し込み有効期間:2012年1月8日〜2012年2月7日

http://www.uqwimax.jp/friends/application/77825bb7cb945cc00d1bdffd1ad13660/?id=1325979838
38鯖復活あげ:2012/01/22(日) 15:06:26.30 ID:???0
>>36
使ってないけど8000はWi-Fiのみでしか接続出来ないよ。USB接続するんなら、3500かMobile Cubeにすれば?どっちの機種でもWi-Fi・USB接続両方いけるから。
39いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 15:11:39.62 ID:???0
もしくは3300みたく自宅でしか使わないんなら、URoad-homeにすれば?
ただ、URoad-HomeだとLANケーブルでの接続になっちゃうけど。
40いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 15:15:46.11 ID:???0
3300Rならロワから安い代替バッテリー出てるじゃん
8000使ってるけどバッテリー抜いてWiFi接続してる
41いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 15:23:40.19 ID:nhSc3r3A0
>>28の住所近くでオフ会したいんだけど、どこか良い所ないかね?
WiMAXルータ経由で24時間耐久speedtest大会とかどうかな。
42いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 15:33:19.76 ID:???0
芋のほっともっと女の食べ方がきたないのでワイマックソにしますた(^q^)
43いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 15:43:52.18 ID:???0
>>28
OK番地も書いてくれ
44いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 17:07:16.25 ID:???0
@paopao0128
ぱおぱお@志が高いモバイルクラスタ http://twitpic.com/89y5hr #DATA08W #GS02 左の007HWはDATA08W接続、右のGS02はEMの3G。名古屋駅で測定。 @AppComing
下り40Mが下り14.4Mと大差ないとかw
45いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 17:16:58.46 ID:???0
パイナポー
46いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 18:08:52.27 ID:???0
SSであげろよ
画面接写とか厨房かよ
47堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2012/01/22(日) 18:45:11.56 ID:???0
>>29
救護施設に入所後はプロバイダ解約になる予定。
48いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 19:32:37.36 ID:???0
>>47

イイネ!
49いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 19:53:41.61 ID:???0
断続的に切断する原因は
何だか不明のままですか?
50いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 20:20:25.96 ID:???0
ここで聞いても答えが出てくるとも思えないけど
もうちょい情報出さないと
使ってる地域、端末、電波強度等
だいたい何が断続的に切断するのかすら分からない
51いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 22:04:50.93 ID:???0

就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg

就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

街の人(やらせ業者)募集中です

52いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 22:19:05.11 ID:???0
今日届いて使い始めたんだけどPCにエラー無く無線接続できても何故かインターネットのページが開けない(´・ω・`)
ファイアウォールもavastを無効にしても開けないお
ちなみに有線なら問題なくアクセスできる…
スマホでは問題なく無線接続できてページにアクセスできるんだけども…
誰かエスパーしてくれ…
53いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 22:33:56.39 ID:???0
自己解決しますた(´・ω・`)
どうやらDNSサーバーが自動取得になってなかったようです

光回線から乗り換えたけど自宅で6M〜8M出てるから満足だわ
54いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 07:37:08.86 ID:???0
auのwifiも使いたい
uqは少な過ぎ
55いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 11:51:58.83 ID:???0
>>54
日本語でお願いいたします。
56いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 11:57:44.05 ID:???0
日本語がわかんねーんだろ
57いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 15:04:19.08 ID:???0
日本語がわからねーってスゴいな
58いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 15:11:22.33 ID:???0
識字率99%
59いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 17:45:22.95 ID:mzPw6gX20
中野駅から徒歩5分内のところに住んでいるが、1M以上出たことがない。
口コミサイト見ても中野ブロードウェイとかは全くダメみたい。

中野に住む人間はWIMAXやめた方がいいと思う。
60いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 18:11:01.41 ID:tZ0w5Zb/0
本家UQ契約中なんですが、解約はホームページ(myUQ)からは出来ない?
電話のみ?
61いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 18:29:56.94 ID:???0
そのままUQのサイト見て確認すればよくね?
62いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 18:53:31.21 ID:???0
よくなくなくね?
63いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 19:27:23.71 ID:???0
1M以上出たことがない

のに

何故

契約を
64いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 19:30:14.28 ID:???P
>>60
今日電話かけて解約した
電話かけてから4分で完了したよ
65いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 19:33:48.93 ID:???0
半端な日に解約手続きするんだねぇ
電話かけるなら30日か31日に明日するわ
66いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 19:36:59.39 ID:???0
>>65
別に日割りなんだからいつ解約しても同じだろ
67いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 19:40:19.84 ID:???0
料金の問題じゃないんだが
68いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 19:42:24.43 ID:???0
爆笑問題だよね
69いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 19:43:42.41 ID:???0
ねるねるねるね?
70いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 19:44:53.17 ID:???0
今日解約した人がわざわざwimaxスレに!
71いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 19:45:54.92 ID:???0
>>69
コーラアップ
72いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 19:46:58.04 ID:???0
芋に乗り換えて快適〜なレスが来る予感!
73いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 20:04:15.55 ID:???0
74いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 20:40:14.78 ID:???P
■■■■■■■■ ★ 第7回UQ WiMAX お客様の会 ★ ■■■■■■■■■■■

  ◇開催日時   2012年2月19日(日) 12:00 〜 14:00
75いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 20:45:48.99 ID:???0
被害者の会?
76いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 20:51:07.44 ID:???0
被害にあっちゃった情弱が居るようですね
77いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 20:59:57.88 ID:???0
ムーニーのCMで最初の「チュッ」ってのあるじゃん
78いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 21:23:02.79 ID:OJSyY/ke0
>>63
引っ越しをしたんです・・。
79いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 21:23:42.89 ID:tZ0w5Zb/0
>>64
ありがとうございます!
80いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 21:29:10.87 ID:???0
ムーニー(チュッ♪)
81いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 21:48:13.82 ID:???0
>>65
クソワロタw
急に気が変わり過ぎだろ
82いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 22:41:27.53 ID:???0
ムーニーのサウンドは気になる
83いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 23:11:10.32 ID:???0
雪降ってる中スピードテスト@東京千代田区
…いつもと変わらんな。
84いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 23:24:15.97 ID:???0
雪のせいかいつもより2M近く落ちてる
8583:2012/01/23(月) 23:28:59.35 ID:???0
あれ今測ったら>84みたいに2割程度落ちてる
86いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 23:30:08.35 ID:???0
千代田区って家賃高そうなイメージ
87いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 23:40:40.87 ID:???0
ムーニーは所詮オムツ
88いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 23:42:44.36 ID:???0
この天気で一瞬途切れたものだから、台風の時の再来かとビビったわ
89いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 23:48:05.41 ID:???0
雪のせいか?計測はおろかspeednetのトップページすら開かねえw死ねよワイマッ糞
90いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 23:53:47.63 ID:???0
ようやく繋がったぜ
http://www.speedtest.net/result/1725340156.png

いつもと変わんねえやw
91いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 23:58:26.78 ID:???0
ホント天候不良に弱いんだよな糞MAXって
明日はサポセン苦情だらけか
92いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 00:10:27.45 ID:???0
ムーニーのCMで最初の「チュッ」ってのあるじゃん
93いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 00:10:32.29 ID:???0
うちだけじゃないのか
ブラウジングしてても紙芝居みたいで眠くなるな
ダイヤルアップ時代みたいだわ
94いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 07:25:02.24 ID:???0
天候で速度や接続に影響が出た試しがないけどな
台風のときも直撃で信号停電してたんで繋がらないだろうと
思ったら普通に繋がったし
使用場所が電波強状態のとこだけで使ってるからかも
95いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 07:26:37.34 ID:???0
違う
台風の時と一緒
トラヒックがオーバーしている
フォロー制御が、ハードの限界になり
リミッター作動

台風時の対策で、リミッターを導入しただけ
96いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 08:05:12.88 ID:???0
リミッターって下り20Mbpsぐらいか?
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/24 07:54:25
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:URoad-8000
下り速度:17.5Mbps
(17,476,269bps)
上り速度:4.1Mbps
(4,115,790bps)
97いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 08:08:22.42 ID:???0
それじゃ実質規制アリになったって事か
それユーザー全員に通達しないとまずくないか?
つか雨だの雪になっただけでハードの限界来ちゃうのかよw
98いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 08:17:29.13 ID:???0
>>59
中野は鬼門
以前芋でも中野が遅いって荒らしてた通称中野くんが居るから
最近芋は中野駅辺りは強化したけど特定の地域で中野は遅いままらしい
99いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 08:22:05.18 ID:???0
>>97
ハードじゃ無くプログラムのバグで短期間で直せないとバグ発覚当初から白旗上げてる
100いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 08:33:25.54 ID:???0
いつもと変わんないんだけどw
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/24 07:54:25
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:URoad-8000
下り速度:18.4Mbps
(18,445,565bps)
上り速度:4.1Mbps
(4,082,660bps)
101いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 08:34:03.43 ID:???0
トラフィックに応じたリミッターだから、深夜には解除されてるだろう
102いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 09:26:00.09 ID:W4mramLl0
昨夜は俺んちは繋がってれば普通に速いが、切れやすかった。
基地局凍結で動作不良とかかなあって思った。
103いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 10:48:16.19 ID:???0
AtermWM3600R カミングスーンだよ
スリープ状態からは約1秒で復帰
連続通信時間 約10時間
104いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 11:00:37.99 ID:LRRLdyz40
>>103
おい!もっと早く情報出せよ!

いまヨドバシ契約しちまったじゃねえか!w
105いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 11:05:18.43 ID:???0
>>104
君と同じような人が全国には何人かは居るだろうw
あきらめようww
106いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 11:08:05.53 ID:???0
AtermWM3600R 連続待受 最大25時間 1秒で復帰
http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3600r/

AtermWM3450RN ETHERNET(有線LAN)ポートを2つに増強
http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3450rn/
107いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 11:12:46.84 ID:LRRLdyz40
>>106
なにー!WM3450RNだとー!

いまヨドバシで3400RN申し込みしたばっかりなんだぞ!!!wwwwwwwwwwwww

UQ今月更新月(WM3500R)なんだが、ヨドバシ契約しないでフラットに変更して発売まで待った方が利口かな?
108いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 11:54:46.49 ID:???0
今月更新月の俺、大勝利!
109いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 12:15:00.43 ID:???0
wimaxになってからはじめて規制された
k5とかいう荒らしのせいで
110いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 12:51:31.60 ID:???0
規制された
狼に書き込みできない
111いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 12:51:32.33 ID:???0
>>108
でも発売来月だよ?
112いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 12:53:21.32 ID:???0
いいじゃないの!
113いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 12:59:55.46 ID:7d2S5w4R0
Uroad8000で現状あんまり不満は無いんだが
3600RとMobile Cubeには食指が動く

Wimaxって機種変出来るんだっけ?
114いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 13:04:01.53 ID:???0
>>110
BBQ止まってるから匿名串使えると思うよ
115いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 13:04:55.09 ID:???0

本家はできるよ
116いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 13:08:16.33 ID:???0
おー3600来たか。キャンペーンに注目だな。
117いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 13:13:37.94 ID:???0
あおげばとーとし和菓子の怨
118いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 13:22:21.47 ID:???0
規制されたなー
朝まで書き込可能だったが
俺の好きな居が
119いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 13:27:06.90 ID:???0
Try WiMAX申し込んできた
自部屋で接続安定出来るなら光解約しちまおうかと思案中。ただネトゲその他が心配
今までネトゲで回線糞な奴は容赦無くBLに突っ込んできたけど俺もそうなるのだろうか
120いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 13:43:23.61 ID:???0
Boys Loveですね、わかります。
121いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 13:48:34.65 ID:???0
ラグりまくって仲間からもボコられた俺推参!
122いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 13:50:32.25 ID:i4/suZKs0
連続通信10時間・薄さ12.8mmのモバイルWiMAXルーター「AtermWM3600R」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120124_506937.html
123いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 13:51:31.00 ID:???0
公衆無線LANにも自動つなぎ替えか。これでようやく。。。。。
124108:2012/01/24(火) 13:54:40.27 ID:???0
>>111
WM3600発売まで月間フラット契約しますm9つ・∀・)っ
125いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:10:58.59 ID:7d2S5w4R0
モバイルルーター持ってて公衆無線LANに自動つなぎ替えって何のメリットがあるの?
UQの回線の負荷が軽くなるって事?
126いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:16:12.60 ID:???0
カフェに場所代(飲食代)払った上に公衆無線LANに金を払うのがもったいないからWiMAX契約するのに意味不明
127いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:19:27.84 ID:???0
スタバやマクドに入り浸る習慣がないと公衆無線LANって敷居が高いよな。外で使うっていっても歩きながら使ったり電車内で使うくらいだから公衆無線LANは使いづらいし。
128いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:23:28.41 ID:???0
>電源ONでWM3600Rをバッグの中に入れたままでも、
>Wi-Fi機器の通信を停止すれば自動的に電力消費を抑制。
>最大25時間の長時間待ち受けを実現します。

これは便利だ
休止状態を使わなくても丸一日使えそうだな
129いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:25:10.80 ID:???0
アップル製品はスリープしたつもりでもWi-Fiだけビンビンでルーターを起こし続ける悪い癖があるからな。
130いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:27:43.60 ID:???0
スタバでコーヒー飲んだら少なくとも一回300円。普通は400円以上。月10回使うだけでWiMAX持てるからなぁ。ディスカウントストアで缶コーヒーまとめ買いしておけば一本80円しないからなぁ。
131いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:30:37.47 ID:???0
WM3600R WM3600Rクレードルセット WM3450R
4,800円 6,800円 2,800
※年間パスポートの場合

W3500R用のクレードルって使えるんだろうか
132いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:30:55.35 ID:???0
屋内でWimax入らない店舗多いからね。
133いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:31:53.81 ID:???0
公衆無線LANのメリットって何なんだろうな?私鉄駅ホームでノートパソコン広げているのなんか見たことない。
飲食店では何時間も粘ることないし、そんなところで勉強しないし。
134いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:33:54.05 ID:???0
新製品か
135いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:36:25.93 ID:???0
公衆無線LANのメリットがあるところって空港のロビーや新幹線待合室みたいな、比較的長時間とどまらざるを得ない場所で時間を持て余したときにネットを使う必要が出た時くらいのような気がする。
飲食店で図々しくも何時間もいれないし、通勤電車の駅は数分で電車に乗るからネットなんかゆっくり見てる余裕ないし。
136いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:37:20.42 ID:7d2S5w4R0
公衆無線LANが使える所ならルーターの電源切って
直接に公衆無線LANに繋げば良いだけの様な

正直ルーターを経由させて公衆無線LANに繋ぐメリットがイマイチわかんない
ルーターの電池がもったいないだけじゃね?
137いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:38:23.53 ID:???0
WiMAXがあるのにさらに公衆無線LAN契約するのって金がもったいないだけの気がする
138いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:38:30.86 ID:???0
>>133
六本木ヒルズ4階のコーヒーショップ行ってみw
全力疾走装備で仕事してる奴がずら〜って並んでるのが見物できるからw
139いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:40:59.26 ID:???0
イー・モバイルやドコモなら窓から離れた席でも大丈夫なのにね
140いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:41:06.08 ID:???0
Wi-Fi機器を複数同時に持ち歩いているやつには便利かもな
141いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:41:22.38 ID:???0
>>137
UQ_WiFiはタダだよ。
俺はヤフープレミアム会員だからYahoo!無線Lanスポットも210円だ(・∀・)
142いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:42:06.94 ID:AZUhuOdY0
テスト
143いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:42:11.12 ID:???0
公衆無線LANって人大杉で思ったほど快適ではない
144いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:43:45.57 ID:???0
UQ_WiFiを使える店を探し回って長距離移動するのって本末転倒だと思う
145いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:44:52.85 ID:???0
N700系の無線LANはモバイルルーター非所有者には優しいサービスだと思う。
146いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:46:18.58 ID:7d2S5w4R0
UQWifiは都営地下鉄と新幹線で重宝するよ

あと大手のプロバイダーだと
Wi300ワイヤレスゲートとかが無料で付いてくるからそういうのも使える

でもルーター経由で繋ぐメリットは謎
147いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:46:50.39 ID:???0
使いたいなと思うホットスポットって大抵NTTだから別料金だよな
148いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:47:24.45 ID:LRRLdyz40
それより、地下鉄駅、メトロなどで使えるようにして欲しい。
携帯もwimaxでパケット0円だから、地下鉄に乗る時が一番困る。
まあ、最強なのはwimaxと携帯3Gの複合端末なんだが。
149いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:48:18.08 ID:???0
UQWi-FiってN700系東海道区間と都営以外糞としか思っていなかったんだが
150いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:48:26.92 ID:???0
qqq
151いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:49:05.78 ID:???0
>>148
さっさとauのWiMAX携帯にすればいい
152いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:51:24.82 ID:???0
>>148
家からで出なければいい
153いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:51:55.84 ID:LRRLdyz40
>>151
そうなんだけど、家でパソコン、wimaxで常時接続なんだよね。
だからauのWiMAX携帯に出来ない。
auのWiMAX携帯にすれば接続忘れてパケット代掛かるとか無いし、とんでもなくブラウジング早いから変えたいんだけど、
パソコン繋げないと駄目なんだよね・・・ずうっと充電しっぱなしも嫌だし。
なので、出来ないんです・・・
154いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:52:52.55 ID:LRRLdyz40
>>152
いや!それは!ムリ・・・・・・・
155いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:55:07.03 ID:???0
>>153
家で常時接続なのになぜ外でWiMAXが使えるんだ?
二台持ちか?
156いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:55:31.10 ID:???0
Wimaxと組み合わせの3Gがauという時点でオワコン
157いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:55:59.02 ID:???0
>>148
地下鉄を回避すればいい
158いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 14:58:22.71 ID:???0
>>153
どうせ二年も使わないのに電池の劣化とか気にすんのか?ガンガン使って電池が劣化すれば電池パック買い換えればいいし本体が壊れれば買い換えればいいだけの話。
パケ代ケチケチ貧乏以外ならそうする。
159いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 15:01:40.31 ID:LRRLdyz40
>>155
一人暮らしだから・・・
>>157
そうなんだけど、すごく便利だから・・・
>>158
パケ代ケチケチ貧乏なの・・・
前の携帯が充電持たなかったから、充電するのはもう嫌で嫌で・・・
160いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 15:02:54.08 ID:???0
構内無線LANのサイト制限や検閲が心理的負担だから
それを回避するのが主目的で職場や学校で使う奴いる?
通勤通学時、帰省や旅行時に使うのはあくまでも副次的効果な奴。
161いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 15:04:43.11 ID:???0
福岡やっと速度回復してきたか
さっきまでずっと250kをうろちょろしてたが
162いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 15:04:47.84 ID:???0
>>159
家がWiMAXで外でもWiMAXで二台持ちで外出先から自宅鯖へアクセスはしないってことか?
163いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 15:06:51.57 ID:???0
全規制中なのにここは書き込めるのか
次からはIPがワイマじゃないとこと契約しよう
エイデンとか
164いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 15:07:51.95 ID:???0
WM3600R 予想通りのバージョンアップ、いいかんじ
165いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 15:09:49.23 ID:???0
>>159
WiMAXルーターを充電するのには全く抵抗がないんだな。3500Rなんか電池内蔵型だから交換すらできないし、他の機種だってホームタイプ以外は電池の劣化は避けられないのに
166いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 15:29:06.20 ID:???0
>>160
無線LANに閲覧制限がついてるとこなんてあるの?
電波が届いてるけど暗号化されてないとかWEPだから自分のルーターを使うっていうのはあるとおもうけど
167いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 15:30:38.68 ID:LRRLdyz40
>>162
うん、そう
>>165
それで、今回ヨドバシでWM3400RNを申し込んだんだけど、3450RNを待とうと思って
168いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 15:33:06.14 ID:LRRLdyz40
>>163
なんか、この前、運営板を覗いたら、ステマ荒らしがとうとうアク禁食らって、UQに変えて荒らしてるんだって。
169いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 15:33:20.30 ID:???0
>>167
Uroad8000の電池抜き運用もあるよ。秋以降の機種はチェックしてないから同じ事出来る新機種があるかは知らないけど
170いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 15:36:46.98 ID:???0
W3500Rのバッテリー80%制限を無効にして使ってるけど
1年ぐらい経った今でも8時間使えてるよ
週に3回ぐらい持ち出してほぼ0パーセントまで使う→それ以外はずっと充電って使い方なんだけど
W3600Rが出たら買い換えるつもりだし
171いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 15:42:02.80 ID:???0
この一覧のRHの項目がリモホなんですが
これ以外にリモホがWimaxじゃないところって知っていたら教えてください。
http://wimax-info.net/
172いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 15:59:21.63 ID:???0
>>166
有線接続の構内LANはmixi見れるらしいのに構内無線LAN経由だと弾かれる。2chは有線もだっけ?
SNS系や掲示板系は有害とみなされて弾かれる模様。YouTubeも一時期だめだった。
173いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 15:59:44.89 ID:LRRLdyz40
>>169
WM3500Rが電池外せないから外せないものだとばっかり・・・
>>170
常時接続で使い続けたところ、半年で5時間ほどしか使用出来なくなりました・・・
制限無効で。
174いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 16:02:17.70 ID:???0
特にやましいサイトを見るわけじゃないが管理者に通信ログ取られてその気になれば通信先を見られると思うと構内LANは使いたくないな。大手プロバイダーならログ取られても赤の他人だし気にしない。
175いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 16:12:21.26 ID:3P7MIaug0
クレードル別仕様かよクソが
176いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 16:15:23.94 ID:???0
3600rは電池取り外せるん?
ハイパワー対応なん?
そこ大事
177いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 16:20:31.13 ID:???0
>>176
ハイパワーは対応明記されてるじゃない。まず聞く前に見ようや。
電池は書いてないけど、あの形状じゃまあ無理なんだろうな。
178いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 16:20:46.27 ID:???0
td
179いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 16:31:51.57 ID:???0
公衆無線LANの使い道って…
180いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 17:01:16.45 ID:???0
先週くらいに2月に新製品発売フラグが立ったと教えてくれた人ありがと!!!
今月からFlatで様子みててどこかで契約しなおそうとしてたんだけど
踏みとどまってよかったよ!!まじありがとう!!!
181いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 17:05:27.72 ID:???0
すごいレスの流れの速さ
182いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 17:09:07.32 ID:???0
普段他の板に行ってるやつが規制の影響で集まりだしたか
ただでさえ基地外と狂信者の巣窟と化してるのに...
183いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 17:13:38.44 ID:???0
何分に一本あればフリークエントなの?
184いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 17:25:16.86 ID:???0
祭。
185いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 17:38:12.93 ID:???0
iOSだったら完全にシャットダウンしない限りちょこちょこ通信してるだろ
どれだけ抑制できるものなのか
186いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 17:43:32.26 ID:???0
シャットダウン?機内モードにしとけよw
187いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 17:49:39.33 ID:???0
電話とれねぇだろうがカスボケ
188いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 17:51:57.25 ID:???0
>>187
家で嫌な今年でもあっか?
189いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 17:55:41.00 ID:???0
家で嫌な今年
190いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 17:57:55.09 ID:???0
test
191いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 18:05:58.73 ID:???0
>>185
Androidにすれば(ry
192いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 18:23:34.63 ID:???0
193いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 18:24:46.80 ID:???0
ルータなんてどうでもいいから
内蔵型タブレット出せよ
194いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 18:56:28.40 ID:???0
ガラパゴス
195いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 21:40:53.10 ID:???0
http://gigazine.net/news/20120124-galaxy-sii-wimax-speed-test/

WiMAX搭載「GALAXY SII」はどれだけ速くインターネットにつながるか調べてみた

【3G下り】最高速度の平均:0.86Mbps
【3G上り】最高速度の平均:0.38Mbps

【WiMAX下り】最高速度の平均:4.82Mbps
【WiMAX上り】最高速度の平均:4.32Mbps
196いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 22:53:46.20 ID:???0
おそっ
197いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 22:58:49.11 ID:???0
すごっ
198いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 23:15:05.25 ID:???0
まとめると、すごくおそっ
199いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 23:19:13.27 ID:???0
あしだまなおつ
200いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 00:30:28.58 ID:???0
ビスコ食べたい
201いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 00:56:17.99 ID:???0
WiMAX内臓タブレットよりは
auから+WiMAXでタブレットを
出してくれた方がいい。
地方や部屋の奥、地下でつながらない
高速回線だけじゃ心もとない
202いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 01:07:24.07 ID:???0
諸島
203いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 01:09:29.83 ID:???0
規制うざいな
●持ちだけど回線切れるとログインし直さないとならんし
おい!UQ、回線切れないようにしやがれ!
204いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 01:10:22.23 ID:???0
連帯責任なんだから悪ささせなければいい
205いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 04:48:30.74 ID:???0
(1)ガラケー(通話とメールのみ)
(2)イオンSIM
(3)自宅WiMAX

3つの回線料金足してもまだスマホより安い。
ちょっと高すぎだよ。スマホの維持費。
206いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 07:10:48.26 ID:???0
>>59
同じく中野駅5分圏内だけどうちは平均2M位。
最高でも3M位しか出た事ないから確かに鬼門なのかもね。
207いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 11:39:51.42 ID:???0
auのWiMAX付きタブレット、一般販売しないのかな?
208いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 13:29:02.38 ID:???P
209いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 13:47:02.60 ID:???0
>>208
その2の20500CBがFLAT2年パスポートじゃなかったら良いキャンペなのにね

>>205
docomoガラケー(通話用 680円
iphone(通話用 パケ定 約6000円
EM(2120円
WiMAX(2200円
上記の合計が1万超えてるんだがiphone解約して5000円で済む予定
210いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 14:37:06.09 ID:???0
>>205
イオンSIM何に入れてますか?
211いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 14:39:33.41 ID:???0
尿道に
212いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 16:47:01.31 ID:???0
痛いな、それ
213いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 16:50:43.60 ID:???0
アナルに
214いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 17:10:14.30 ID:???0
まあ、それならいける
215いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 18:21:25.72 ID:???0
BF-01C改め、BF-01Dも出たね。
216いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 18:29:24.16 ID:???0
もう、おじさんにはついていけない。

WiMAX
イーモバイル
Xi
217いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 18:41:06.95 ID:???0
ついてこなくていいよWilcomつかってなよ
218いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 18:43:32.91 ID:???0
パナソニックきたー
219いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 18:43:38.48 ID:???0
陰毛バイル
220いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 18:44:47.34 ID:???0
中学生のときそういうの言ってみるだけで楽しかったの覚えてる
221いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 18:48:06.97 ID:???0
猥褻MAXとか
222いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 18:57:24.57 ID:???0
ちょりんちょりんぱりん♪
223いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 19:02:13.43 ID:???0
ぱりんぱりんGReeeeN
224いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 19:04:45.12 ID:???0
軍艦軍艦ハワイMAX!
225いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 19:10:10.39 ID:???0
ドコモは凄いね23区内の障害で影響人数がUQの総契約者数より多いなんて
226いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 19:14:34.13 ID:???0
そう言われるとそうだなw
227いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 19:15:24.93 ID:???O
最近のdocomo終わってんな
228いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 19:16:24.56 ID:???0
昼間人口1000万超えるはずなのに200万人台で済んだのもおかしいよな
ユーザー比率考えれば500万規模でもおかしくないのに
229いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 19:18:34.97 ID:???0
>>227
末尾Oほどは終わってないはw
230いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 19:21:35.23 ID:???0
そう言われるとそうだなw
231いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 19:33:22.66 ID:???0
その時に使おうとした人がそんくらいってところ?
232いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 19:46:44.37 ID:???0
パナセンス(パナソニック)がWiMAXのMVNOを始めたな。
233いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 19:55:52.42 ID:???0
>>232
WiMAXは色んな家電に搭載されて云々と謡ってた、
初期の薔薇色の未来予想図の一部が、ようやく実現か。
WiFiルーター全盛になる前なら、需要も大きかったのかな?
234いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 19:58:08.35 ID:???0
薔薇色なのは都市部限定とか腐ってんな
235いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:00:20.17 ID:???0
WiMAX内蔵家電とか胸熱
ネットの出来る電話機とかレシピを増やせるオーブンレンジとか出来るんだろうか
236いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:04:34.27 ID:???0
W-SIMみたいのができたら簡単じゃん
237いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:05:36.49 ID:???0
ネットにつながるテレビ、電話やオーブンレンジはは前からあるよな
ブロードバンドにつながるテレビもあるし
238いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:07:36.94 ID:???0
http://ascii.jp/elem/000/000/303/303580/
シャープ、インターネットから料理レシピを取り込めるオーブンレンジ『献立情報レンジ インターネット DE これつくろ!』を発表
1999年06月15日 00時00分更新

すごい昔だなwww
239いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:11:27.49 ID:???0
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/0130/sharp.htm
シャープの“インターネット電子レンジ”がさらに進化?
(2002/1/30)

10年前なのにカラーのタッチパネル使ってたり凄いわw
最近の電子レンジも無線LANでもいいから搭載すればいいの思う
ttp://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/0130/sharp2b.jpg
240216:2012/01/25(水) 20:11:36.19 ID:???0
ウィルコムもあったな。
もう、分からん。
241いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:14:03.02 ID:???0
WiMAX内蔵家電が出たとしても一台一台に追加料金が必要なら対して欲しくはないわな
無線LAN搭載の方がよほど捗るわ
242 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/25(水) 20:14:56.35 ID:???0
>>239
無線LANの電波でチン?
243いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:16:15.45 ID:???0
>>240
Softbank4G
イー・モバイルのLTE(サービス名不詳)
auのLTE(サービス名不詳)
WiMAX2
もこの一、二年で日の目を見る
244いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:17:16.84 ID:???0
2.4GHzのマイクロ波を使う電子レンジに2.4GHzの無線LAN搭載は不粋だな
245いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:20:28.39 ID:???0
2.4GHzの電子レンジと無線LANが相性悪いのはわかるけど2.5GHzのWiMAXも少なからず電子レンジの影響受けてるのかな?
246いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:23:25.16 ID:???0
調理家電の背面にLANケーブルなんて粋じゃない
247いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:29:07.24 ID:???0
WiMAX家電を作るなら
料金プラン整備が大切
通常のWiMAX機器持ちなら
追加料金なしで使えるくらいじゃないと
単体でも基本料500円以内で
家電の追加は無料
248いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:31:19.12 ID:???0
>>233
WiMAX電波審査認証済みモジュールが昨年出てきたから家電メーカー的にも出しやすくなってるのはあると思うよ。
新製品作るたびに認証受ける家電なんて普通は作ろうと思わんしね。
249いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:35:33.44 ID:???0
>>247
そういえば、トヨタのカーナビとか採用してないんだっけ?
auの3G+WiMAXのモジュールを組み込めば、通信速度向上による新しいサービスとかできそうだけど。
250いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:36:59.12 ID:???0
>>228
おかしくないよ。
影響を受けた範囲は東京23区中14区だからね
251いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:38:56.19 ID:???0
ホンダのカーナビは禿電波
252216:2012/01/25(水) 20:43:34.12 ID:???0
>>243
わからなくて
しにそうになる。
253いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:44:43.50 ID:???0
Webサイト閲覧がが主目的ではない調理家電で追加料金なんか払いたくないな
Web閲覧機能付きファクスやテレビなら追加料金も仕方ないけど
254いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:47:16.71 ID:???0
そんなFAXもTVも嫌だわ
255いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:51:16.10 ID:???0
FAXはLモードどまり
だったような気はするが
テレビは普及価格帯以上は
ブラウザ搭載YouTube閲覧ソフト搭載は
割と当たり前だよな。
WiMAXを積めばすぐにでも売り出せそう
256いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 21:02:04.43 ID:???0
家電やなんやに搭載してユビキタッスやなんやなんてのは、流行らないのだろ。
アッカがそれをうたい文句にしてたけど、結局は上場してから公募価格を上回ることなく
安値でイー悪に飲み込まれたわ
257205:2012/01/25(水) 21:08:28.48 ID:???0
>>210
ごめん、(2)はいまシムフリー端末 or docomo端末を探してる途中です。
SIMスロットのないタブレット買ったんだけど、買う順番間違えたかも。
258いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 21:11:55.71 ID:???0
>>256
ヨクキタッス
259いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 22:06:43.63 ID:DQNo1DVj0
ざっとこのスレを読んでの質問させてください

wimaxはUQだけじゃなくBICwimax,biglobe,niftyなどいろいろプロバイダがありますよね。
他の条件は同一だとして、加入するときの相手(?)によって速度が異なったりしますか?
260いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 22:27:41.43 ID:BM0/i9x/0
261いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 22:29:35.44 ID:2KLH+c24O
次に出るiPhone5がWiMAX対応だった場合、
UQWiMAXルーター+パケット通信切ったiPhone5で運用するのと
iPhone5だけでPCからモバイルまでカバーするのとではどっちがいいんでしょうか
今はルーターと通話専用携帯と譲って貰った契約切れiPhone3GSで運用していてiPhone5待ちです
262いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 22:34:39.32 ID:???0
>>261
>次に出るiPhone5がWiMAX対応だった場合

まず無いから
263いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 22:36:20.70 ID:???0
>>261
UQエリア内で安く済ませたいか
auエリアも当然使えないと困るどちらかの話
WiMAX携帯にしたらパケ代跳ね上がるから
264いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 22:40:06.25 ID:gBUcxggx0
>>259
あるよー
夜間に速度規制してるプロバイダもあるからね
殆ど固定回線と同じ規制じゃないかな
265いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 22:45:50.26 ID:???0
3600Rの一括0円コースが来たら
即座に申し込みしてしまいそう
266いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 22:50:03.95 ID:???0
ISW11SCなら一括ゼロ円とかあるよな
267いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 23:41:56.24 ID:???0
WiMAXでアクトビラやツタヤTV見てる人いる?普通に使えてる?
268いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 00:47:30.65 ID:???0
何か昨日から電波の入りが悪くなった@千葉県市川市(2本だったのが1本)
一昨日の雪で送信側のアンテナでも曲がったかw
去年の台風の時に通信障害があったから2,3日は様子を見るとして、直ら
なかったらどこに訴えれば良いンかね?
269いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 02:02:05.70 ID:???0
都内ですが同じく感度が緑から黄色になって
下り速度が二分の1になった
270いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 02:03:27.17 ID:???0
>>264

ビグロですが、一日為替取引してたら
下りが12Mから5M以下になってしまったよ
271いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 02:49:25.35 ID:???0
今となってはWiMAXのエリア外って相当な田舎だけになったよな。
うちの地元も田舎だけど、市街地はエリアになってるぐらいだし。
都会はエリア内でも建物内が圏外になったりするけど、屋外ならまず問題なく使える。
272いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 04:07:53.20 ID:???0
いつまで規制されてんだ
VPN使って書くの面倒い
273いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 07:10:56.03 ID:???0
>>261
知ってるか?iPhone4ってWiMAXの搭載は間違いないと言われてたんだぜ。
274いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 08:03:11.65 ID:???0
最近2年縛り契約増えてんのか。
大概1年過ぎた辺りで後悔するから嫌なんだよな〜
275いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 08:48:34.67 ID:???0
>>264

>>259です。ご回答ありがとうございました。
やはり違いはありますか。
あれから自分でもいろいろぐぐってみてだいたい「このプロバにしようかな」というところまできましたのですが、
今度は接続端末について迷ってます。

メインは家で使うつもりなので「ホームルーター」ってやつにしようと考えてます。
これはUSBと比べて高性能でおkでしょうか?
昨年、USB・某家電のwimaxであまりの低速に泣いて即契約解除したことがあるのですが・・・
276いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 09:13:15.73 ID:???0
>>275
ルータタイプにしたからって速度が上がるとは限らないと思う
電波が弱いとか使ってる人が多いとかも遅くなる要因だし
心配だったらルータタイプでもう一度Try wimaxしたら?
277いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 09:17:32.94 ID:???0
>>275
WiMAXハイパワーに対応してるから弱電界エリアでの接続は
従来の製品よりもよくなるんじゃいかな

今年の4月に総務省令が改訂され、技術基準適合証明において、
送信出力、アンテナ利得、最終出力の規定が変わり、
最終出力は従来の25dBmから28dBmまで高めることが認可されました。
http://www.watch.impress.co.jp/wimax/watcher09.html
278いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 09:40:03.61 ID:???0
エリアもそうだけど今のエリア内の回線品質向上はしてほしいね
279いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 10:43:59.74 ID:???0
280いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 10:46:34.59 ID:???0
なんで強電界だとWifi接続の方が速くて、中電界だとUSB接続の方が速くなるの???
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1201/26/news024_3.html
281いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 11:06:36.63 ID:???0
>>280
Mobile Cubeは64QAMに対応してないから強電界で上りが出ないのは分かるが
下りも出てないんだね
282いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 11:06:56.91 ID:???0
>>280
×Wi-Fi接続のほうが速い
○USBで接続してもそれほど速くならない
283いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 11:34:20.69 ID:???0
いやいやグラフちゃんと見ろよ。USB接続のほうがWifiより実測で遅いだろ。。。。
284いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 11:35:59.75 ID:???0
>>276
>>277

>>275です。
再度ご回答感謝します。

仕組み、よくわかりました。
あとは悩んでないで「try wimax」しろ!ってことですねw
また何かあればよろしくです。ありがとうございました!
285いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 14:03:20.35 ID:qhnxiJsz0
xpならUroad最適化バッチあてて
286いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 15:41:30.54 ID:???0
>>284

うちは弱電界でAU携帯だと圏外です
トライのUSBだと、下りが平均4M、下りが0.5くらい
home導入、
有線接続。
回線の強さがオレンジ(2)だと下り2から5M 下り0.5から1M
向きを変えて緑(3)、下り平均10M前後、上り3から4Mでした。
ただ時間帯でぶれ幅が酷いですよ
緑ランプもぎりで入る感じで安定してない、黄色が多いです
Wifiの出力は強いですよ
アパートの外まで来てるw
287いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 15:43:03.33 ID:???0
訂正、上りを下りって書いてしまった(-_-;)
288いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 17:31:37.04 ID:???0
まあUSBでもLANでも変わんないけどね体感は
289いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 21:48:30.72 ID:???0
社員乙w
290いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 21:57:55.35 ID:???0
つか、ここはUQの社員より芋の委託社員が見張ってる印象がある。
291いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 23:01:11.20 ID:???0
>>208
途中で解約しても20500円キャッシュバックを2013年3月に受け取れそうな説明だな。
292いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 23:07:20.56 ID:???i
今日KDDIの決算短信があったみたいだけど、UQの借金は減ったのだろうか
293いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 23:15:44.13 ID:???0
どうでもいい
294いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 00:14:18.40 ID:???0
>>293
どうでもよくねーよ
借金が減らないとWiMAX2の資金集めが出来ねーだろうが
295いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 00:41:13.35 ID:rMYh2tGK0
>>279-280
Uroad8000って優秀なんだな
乗り換えも考えてたけどしばらくいいや
296いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 00:50:04.73 ID:???0
ここ数日、俺の古いWiMAX端末繋がらない・・・
寝かしてあった芋で、とりあえずカキコ
297いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 03:32:30.33 ID:rfvFKYd00
AXGP始まる どうなるかな 屋内スピード出るんだろうか
298いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 07:50:50.35 ID:???0
>>294
どうでもいいよ
ここはWiMAXのスレであって、WiMAX2のスレではない
299いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 07:53:44.95 ID:???i
>>298
ふーん、じゃこれ以降WiMAX2の話題は禁止なのね
300いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 08:04:15.26 ID:???0
Wimax2まだ〜?
301いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 08:14:37.84 ID:???0
>>299
禁止だよバカ
302いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 08:29:11.31 ID:???0
さっそくwimax2契約してきた
303いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 08:43:44.39 ID:???i
>>301
まあWiMAX2とは関係なくUQ借金は現在のWiMAXの保守管理とかエリア拡大に関係するんだけどな

もしかして借金の話題をされると困る人?
304いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 08:50:44.18 ID:???0
つまんない奴だな。
305いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 09:16:03.47 ID:???0
どっちにしろWiMAX2は関係ないってことだな
306いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 09:39:28.49 ID:???0
1800おくえんwwwww
307いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 09:57:42.23 ID:???0
WiMAX2は最低でもあと1年は来ないぜ
数日前に認証されたばかりだから
これからルーターの開発を始めようかなという辺り
308いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 10:16:40.78 ID:???0
結局WiMAX2用の周波数帯域って確定したんだっけ?
309いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 13:32:11.37 ID:???0
WiMAX2早く来てくれ!

え?借金?
関係ないよ
310いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 14:25:54.21 ID:SGjPSaxx0
ついにわしのエリアにwimaxきたんやけど
これってどうなん?
時々つながらなくなったりする?
311いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 14:44:50.13 ID:???0
>>310
基地局ができてれば繋がる。
基地局が少ないから「繋がらない」って言われてるだけ。
312いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 15:07:02.80 ID:???O
>>310
つ トライ
313いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 15:12:43.95 ID:???0
下り速度の平均33Mの光回線から、UQWiMAXに乗り換えて下り速度が平均3Mになったら
体感で「web表示が遅い」って感じちゃうよね?
314いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 15:19:05.71 ID:???0
>>313
うむ
光 クリック、ぱっ
WiMAX クリック、ん〜〜ぱ〜
315いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 17:12:24.75 ID:CHtArzREO
電話で申し込もうとしたらパソコンが無線ラン?とかできるか確認できないと契約できませんって言われたんだが…
316いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 17:19:23.48 ID:???0
http://www.uqwimax.jp/service/information/201201271.html

登録料改定のお知らせ

UQコミュニケーションズは新規ご契約時の登録料について端末や料金サービスの多様化への対応を行いつつ、登録業務を円滑に行っていくため、以下の通り、登録料を改定いたします。



 ■ 改定内容

    現在  : 2,835円(税込)

    改定後 : 3,150円(税込)

 ■ 対象プラン

    UQ Flat 年間パスポート、 UQ Flat、 UQ Step

 ■ 実施日 

    2012年6月1日(金) 
317いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 17:19:43.77 ID:???0
どういう契約かによるなぁ
318いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 17:44:55.35 ID:???0
>>315
PCとはUSBで繋ぐって言えば?
319いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 17:47:16.71 ID:CHtArzREO
>>318そういう方法もあるけど、対応してないとその方法ができないパソコンがあるんだって。
確認できなきゃ契約できませんと
320いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 18:07:41.08 ID:???0
パソコンがWifi出来るかどうかも分からない知能レベルの客に売るとあとでサポートやクレーマー化で大変だから、
単なる客避け文句だよ。見事に落第!
321いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 18:13:38.49 ID:???0
WiMAX3のフィールドテストまだかな?
322いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 18:35:57.52 ID:CHtArzREO
>>320つまんぬ
323いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 18:47:53.18 ID:???0
wimax2ch規制されてるよね?
324いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 18:51:01.20 ID:???0
24日から
325いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 18:58:15.37 ID:???0
リモホがuqwimax.jpのやつが規制されてるんだろ
326いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 19:05:29.43 ID:???0
書き込み少ないのはそのせいだな
327いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 19:58:24.43 ID:87owxfwn0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |  サブ回線もない貧乏人共見てる?イェーイwww
      |     \   |     | 
      \     \_|    /
328いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 20:00:57.24 ID:???0
_・) ミタさんではありません
д・) もうイーモバイルさんです
329いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 21:26:01.22 ID:6A+cJJfq0
ミニストップから
いつ規制解除すんだ?
330いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 23:23:09.67 ID:???0
上り高速化は夏までにやるって言ってたのに、冬まで延びたし、
メトロやらのトンネルの中でも使えるようにするって去年の春ぐらいに言ったけど、
未だに構内ですらも圏外ばっかだし、
WIMAX2も大分遅れそうな気がする。というか、途中で匙投げて、LTEに集中すんのかなあ。
331いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 01:20:49.09 ID:???0
WiMAX対イー・モバイル速度比較調査! 使用場所別のオススメが明らかに
http://rocketnews24.com/2012/01/27/175541/
■東京都世田谷区の記者宅で調査
イーモバイル:下り12.95Mbps 上り1.29Mbps
WiMAX:下り4.04Mbps 上り3.68Mbps

■東京都中野区の記者宅で調査
イーモバイル:下り2.20Mbps 上り1.29Mbps
WiMAX:下り4.86Mbps 上り2.18Mbps

■東京都新宿区のカフェで調査
イー・モバイル:下り10.67Mbps 上り1.29Mbps
WiMAX:下り1.28Mbps 上り2.37Mbps

■東京都新宿区の事務所で調査
イー・モバイル:下り7.49Mbps 上り1.28Mbps
WiMAX:下り2.98Mbps 上り1.05Mbps

つまり、ひらけた屋外など周りに建物があまり無いところにいつもいる人は『WiMAX』、オフィス街にあるビルや住宅街で
インターネットを使いたい人は『イーモバイル』が適していると言えるのではないだろうか? 

332いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 01:35:07.79 ID:???0
露骨にWiMAXをディスってるだけにしか見えんな
333いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 02:56:24.30 ID:???0
テスト
334いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 06:00:10.34 ID:???0
>>332
事実なんだから仕方がない

ココでいつも速い測定貼ってる奴は周りにユーザーが少なく開けた場所での測定で

遅い測定貼ってる奴は周りにユーザーがたくさん居て高い建物がたくさん建ってて電波の通りが悪い場所での測定って事なんだと思う
335いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 06:41:31.84 ID:???0
事実だろ
wimaxと芋D25持ってるが確かに屋内なら芋が速く外ならwimaxが速い
336いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 07:05:49.84 ID:???0
>>335
芋のD25って最大7Mbpsでしょ?それでもWiMAXより速いの?今TRYWiMAXで色々試しているんだけど屋内3Mbps以上出た事ないんだよな。
337いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 07:35:43.95 ID:???0
>>336
うちはD25でもいいときは下り6M近く出るからな
ロスにping送っても大体60~100ms程度だから海外鯖のオンゲも余裕でいけるし
338いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 07:49:55.52 ID:???0
大阪市北区のビルの谷間のマンションにてHOMEで15Mでることある
芋と実際に比べてからUQにしたよ俺は
ネットの評価は鵜呑みにできんし
339いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 07:53:16.01 ID:???0
個人の使用環境で速かったり遅かったりするんだから
実際に使ってみて満足のいく方を使えばいいじゃないか

ちなみに自宅ではWiMAX(URoad8000)が15〜20Mbps程度、芋(GP02)は10〜15Mbps程度
340いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 09:15:18.93 ID:???0
俺は芋のプリペイド式のとwimax持ってるけど、
自宅でもPINGも速度もwimaxの方が断然速い

つか24時間で366MB利用するだけで帯域制限くらう芋は論外っしょ
それまでは使い道あったんだけどな
341いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 09:22:33.14 ID:???0
>>340
規制食らったことあるんだ
p2pとかやってんの?
342いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 09:28:09.99 ID:???0
>>340
pingに関しては芋のが良いと思うんだがちょっと計ってみてくれないかな
http://speedtest.net/
http://speedtest.net/result/1734867694.png
343いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 09:41:26.87 ID:???0
>>341
1、2時間も動画サイトいればあっという間に366MBいくからほぼ毎日くらってた
最近は昔と違って動画容量でかいからな
それでwimaxに乗り換えた

>>342
午後以降でよければ
今から外出しなくちゃならん
それにpingがwimaxの方が良いっていうのはググればいくらでも出てくるぞ?

344いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 09:51:11.79 ID:???0
>>343
何もわかってないんだな...
345いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 10:03:12.53 ID:???0
お馬鹿ちゃんだな
346いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 10:03:18.22 ID:???0
>>343
はい、急ぎませんので都合の良い時にお願いします
こちらの環境ではWiMAXはspeedtest.netにて
pingが50msを切った事がないのでちょっと興味があるのです
347いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 10:43:58.22 ID:???0
WiMAXルータにバッファロー等のルータつなげて有線接続2つ、無線接続2つって環境を作りたいです
有線に関してはつないだルータに直に差せば問題ないと思うんですが
無線の場合どちらのルータに対して接続設定を行えばいいのでしょうか?
そもそも環境的に不可能なことをしているのでしょうか・・
348いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 11:24:33.44 ID:???0
つーか、何で無線2系統とかやりたいのか理解できんなぁ。
349いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 14:42:50.07 ID:75ZRUHU00
wimax推してたけど。自分もwimaxだけど。
最近ホントに1Mしかでなくてこまってきた。
前は4M出たんだが。。。。
350いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 14:44:19.03 ID:75ZRUHU00
雪のせいってことでよいかな?
351いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 15:03:19.73 ID:???0
違うと思うよ
352いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 15:03:40.16 ID:???0
>>349
WiMAX推して利用者増えたからじゃね
353いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 15:10:55.38 ID:???0
それがベストエフォート(輻輳)です
354いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 15:40:01.03 ID:???0
>>350

天候に左右されますよ
晴れて天気いいと緑なのに、雨や雪で黄色になるし
355いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 15:47:09.32 ID:???0
そんなこたー誰でも知ってるんだよタコスケ
356いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 15:58:22.74 ID:???0
タコスロ
357いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 16:52:14.30 ID:75ZRUHU00
天候のせいならまだいいが。
最近777タウン.netで1G単位のいくつもダンロードしたり
PS3のゲームダウンロードしたりしてたから
規制させれたのかと思った。SONETだかな。。。
358いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 17:22:12.27 ID:???0
DL頻繁にするなら光
359いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 17:47:24.03 ID:???0
ねぇ
みんなであの有名な、伝統芸能ハゲ踊りしよう
凄く気持ちが穏やかになるよ
360340:2012/01/28(土) 20:01:54.04 ID:???0
遅くなったけど計ってきたぞ
芋ちゃん2年ぶりに計ったらpingが2倍程良くなっててビビった
いつの間にか俺の地域改善されてたんだな
これで帯域制限さえなければ使い倒せるんだが


イーモバ
http://speedtest.net/result/1735684473.png

wimax
http://speedtest.net/result/1735306348.png
361いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 20:09:41.34 ID:???0
>>360
芋の速度規制はp2p対象らしいけど、p2pでもやってんの?
それとも動画とかでも遅くなる?
362360:2012/01/28(土) 20:19:25.46 ID:???0
>>361
公式で対象は「24時間ごとに300万パケット(366MB)以上のご利用のお客様」って言ってるから、
p2p関係ないんじゃないの?
ちなみにp2pは全くやってない
363いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 20:20:00.66 ID:???0
芋はニコつべは制限対象外

その他の動画サイトは制限掛かる場合が有るって
データの流し方がサイトによって違うから制限に掛かる場合が有るて話し
364いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 20:21:27.14 ID:???0
ニコニコでもニコ生は別だった気がする
365いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 20:28:18.68 ID:???0
>>360
おいおい...
WiMAXのほうがPINGが良いって吠えてたよなぁ
366360:2012/01/28(土) 20:37:25.22 ID:???0
>>363
それググったけどソースは2chじゃね?

まぁもしそれが真実だったとしても、
俺の場合はマイナーな動画サイト利用してるから軽く366MB超えてしまうが


>>365
いや〜すまんすまん
逃亡や捏造しない正直者なとこを評価してくれw
2年前はマジでイーモバは不安定だわpingは150〜250だわでしょうもなかったんだわ
367いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 20:40:31.55 ID:???0
>>366
HSPA系はバージョンによってpingが変わる

HSPA+やDC-HSDPAのUSB端末ならping30前後出る場合が有る
368いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 20:54:46.77 ID:???0
データプランBはニコ生やライブ系は全て見れないぞ
価格の安いプランは全部そう
369いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 21:04:45.69 ID:???0
>>366
帯域制御の対象となる通信の範囲は?

EMモバイルブロードバンド(パソコン等に接続してのデータ通信)及びEMnet、EMチャージでのパケット通信全てが対象となります。

なお、以下のご利用形態は、ネットワーク状況とお客様の利便性を考慮し、ご利用上影響がない程度に通信速度制御を実施いたします。
・ブラウザによるホームページ閲覧
(動画視聴を含む<YouTube、ニコニコ動画、USTREAM、GyaO!、NHKオンデマンド>)
・メール送受信(SMTP、POP3、IMAP)
・VoIPによる音声通話(Skype)
・インターネットメッセージング
(Windows Live Messenger、Yahoo!メッセンジャー、Google Talk)※テキストメッセージ
・VPN接続(IPSec-VPN、SSL-VPN、PPTP)
370360:2012/01/28(土) 21:13:44.96 ID:???0
>>369

わざわざサンクス
要するに帯域制限対象は全てってことか
371いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 21:19:38.77 ID:???0
>>370
多少速度を絞る程度だな
372いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 21:19:45.17 ID:???0
>>370
いや制限対象だけど大幅な制限はしませんリストだ
373いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 21:32:55.28 ID:???0
そりゃ速度を1mbps以下に制限しますとか書いてたら誰も入ってこないからな
374いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 21:39:49.86 ID:???0
どっかみたいに128まで落ちるなら誰も来ないもんねw
375いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 21:41:04.03 ID:???0
でもイーモバイルみたいなステマ企業を応援する気はないしなあ
376いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 21:44:39.97 ID:???i
>>366
計測に使った芋端末って何ですか?
377いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 21:45:39.46 ID:???0
>>375
おまえ池沼か?
全然ステルスしてねえだろが
378いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 22:02:03.38 ID:???0
乗り換えキャンペーン発動!!!!!!!
379いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 22:03:48.31 ID:???0
>>330
業界はその見方。プラチナとれるから、WiMAXは用無し。
380いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 22:07:29.25 ID:???0
プラチナ取れるの?
381360:2012/01/28(土) 22:13:42.09 ID:???0
>>376
D21HWです
382いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 22:23:42.29 ID:???0
>>348
有線2系統と同時に使いたいなと思いまして
今のWiMAXルータだと有線接続は1つしかできないんで
有線1と無線2ならそのまま使うんですが
有線2と無線2の環境にしたい感じです
383いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 22:39:42.01 ID:???0
>>381
7.2M端末であるD21HWでそれだと42M対応端末なら10M前後安定

2011年 第1四半期(1-3月) 無線統計
http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2011a/statistics_wl.html
【下り】
DoCoMo Xi 6.61
EMOBILE 42/5.8Mbps 4.44
EMOBILE 21/5.8Mbps 2.94
UQ WiMAX 4.68

2011年のこの時期で既に芋とUQ互角になってきてたのかUQが確実に速度が落ちてきてるのが過去の資料からも分かる
384いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 23:43:25.59 ID:???0
>>380
docomo、auは確実。各社LTE始めるなか、アメリカ、ヨーロッパも撤退したWiMAXに今後力入れる理由も金もない。
385いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 23:58:24.71 ID:???0
いいから早くアンテナ広げろや。
WiMAXより展開おせーぞ。
386いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 00:17:47.72 ID:???0
ガラパゴスジャパンならやってくれるwimax
387いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 00:30:52.03 ID:???0
>>384
なんだ個人の推測か
388いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 00:34:50.82 ID:???0
茸は設備の見積もりの甘さが露呈したしどうだろうね、ユーザー数云々以前の話だw
389いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 01:10:34.10 ID:???0
前から思っていたがPingって何?
調べる気にもならないんだけど、馬鹿な俺にも解るようにように教えてくれない?
390いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 01:17:44.55 ID:???0
>>360
342だけど試してみてくれてありがとう
結果は、まあ予想通りでした
391いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 01:53:08.86 ID:???0
>>389
その名の通りとってもエロイ事だから、まだ早い
392いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 01:55:12.07 ID:???0
>>389

データーの速さ
393いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 05:34:05.35 ID:???0
>>389
川で例えると
流速=ping
水量=データ量
394いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 05:50:33.25 ID:???0
ピンポンダッシュの速さ
395いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 05:54:13.42 ID:???0
1/100秒を競う競技してた奴なら体内時計が鍛え上げられてるからpingの違いを感じ取れるけど
そういった競技をしてない奴は体内時計の精度が悪いからpingの違いによる差を感じ取る事は出来ない

体内時計は鍛え上げなければ使い物にならない
396いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 07:42:25.82 ID:???0
なにこいつ
397いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 08:14:58.12 ID:???0
潜水艦のソナー
398いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 10:59:14.76 ID:???0
>>393
良いたとえだな
399いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 11:06:17.14 ID:???0
pingは200もあれば通常のブラウジングならばまず問題ないでしょ。
ping性能を要求されるのはオンラインゲームのその中でも対戦格闘やFPSなどのアクション系のものぐらい。
400いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 11:10:47.00 ID:???0
>>393
一番解りやすい説明だった!
ありがとう!
401いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 11:43:20.87 ID:???0
TRY申し込んだら次の日に来たぞ最近は速いな
402いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 12:05:38.07 ID:???0
マリオカートレベルならWiMAXでも問題ない。
403いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 12:44:07.11 ID:???0
PSO2も遊べたよ
404いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 12:59:01.54 ID:???0
ドコモの通信障害の影響がどこまで及ぶのだろうか?
パンク状態の回避のために、定額制から従量制への流れが加速しなければよいが、心配だよね。
405いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 13:04:30.34 ID:???0
今月末でビッグローブとの契約が切れる。
来月から一年契約のUQを使うことになるのだが、すでに機器は届いている。
一年後に解約することを考えると、一月中から使うのが得なのか、二月から使うのが得なのか、どっちよ?
UQの解約月は使い始めた月から13月目?
406いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 13:10:20.99 ID:???0
>>405
YES!高須クリニック
407いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 13:22:05.90 ID:???0
>>404
際限なく使うアホがいるかぎり、従量制にはいずれなるよ
もしくは使い過ぎのヤツに帯域制限するか

大半の人は、そんなに使いすぎはしていない
言葉のうえでは「使い放題」となっているけど、
実際の意味で考えると「請求額に上限あって安心」というのが実情

従量制になっても
いままで“常識の範囲の使い方”なら、従来の定額くらいでおさまるようになる
たくさん使うヤツは、たくさん使ってるんだからその分たくさん払え
408いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 13:24:21.62 ID:???0
アホかこいつ
無制限なんだからいくら使おうが自由だろ
バカは糞して死ね
409いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 13:35:45.00 ID:???0
例えば1月どれくらいの通信料をしたら儲けがなくなるのかな
410いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 13:37:29.43 ID:???0
間違えた 通信量だった
411いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 14:03:52.12 ID:???0
>>408みたいに「いくらでも大量に使っても勝手だ」という奴が増えるほど定額制は終了に近づく

従量制になるのは不可避なんだろうな
412いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 14:08:11.04 ID:???0
>>409
儲かる儲からないは通信量とあんまり関係ないよ
設備は変わらないからかかる経費は一緒

混みまくり切れまくりでも気にしないで客が金を払えば同じだ
413いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 14:09:05.62 ID:???0
定額終了ってw
414いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 15:09:35.04 ID:???0
>>411
いくら使っても定額なの。そういう決まりなの
バカは糞して死ねって言われてんだろ、早く死ねよカス
415いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 15:15:50.18 ID:???0
今後のモバイル回線は従量制って方向なのにね
416いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 15:16:32.87 ID:???0
なんで使い放題って前提で契約してるのにに加減して使わなきゃいけないんだよ、アホか。
規約違反でもなんでもない全く普通の使い方なのに論点がおかしいんだよな。
仮に従量だったら契約なんかしないし、使えないサービスにしたいなら好きにすればいい。
417いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 15:19:54.41 ID:uug4tkSq0
>>415
だからなに?
方向とか関係ないし知る必要もないんだけど
今は無制限ということだから使っているだけだ、特に安くも感じないがな
キチガイですか?
418いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 15:23:13.59 ID:???0
かって芋が歩んだ道だな
UQの中の人はもう悲鳴上げてるけど辞めるに辞められない状態

でもWiMAX2始める時に全員WiMAX2に自働移行で制限付きで安いプランと制限無しで高いプランになるかもな
419いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 15:27:08.67 ID:???0
UQは固定回線としても推奨してるのにこういうときだけモバイル回線ヅラwwww
420いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 15:44:47.55 ID:???0
24時間負担をかけ続けてるP2Pだけ弾けばいいよ
421いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 16:05:51.13 ID:???0
×『いくら使っても無制限』
○『使おうとしても限度がある』
422いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 16:23:43.92 ID:???0
いくら使っても無制限ってアホな言葉はどこのどいつが言ったんだ?
日本語勉強してこようぜ
423いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 16:26:27.20 ID:???0
>>389
調べる気ないなら知らないままでいい
424いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 16:27:02.24 ID:???0
LTE 従量制
WiMAX 無制限

こうなるんだろ?
425いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 16:28:35.55 ID:???0
>>360
使い倒されたら困るから結構
426いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 16:30:23.10 ID:???0
>>424
ならないな
WiMAX2に移行してWiMAXは、終了
427いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 16:32:02.32 ID:???0
>>424
LTE(Xi)は準定額というか条件付き定額
テキストベースのブラウジングなら7GB超えても問題なく定額範囲だからな。
制限超えても快適に使いたけりゃ2GB毎に料金払えばいいだけだし
タクシーメーター型と言って欲しいな

WiMAX2も従量制というか準定額
428いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 16:37:20.16 ID:???0
有線と違って簡単に線増やしてデータ逼迫対策できないから無線通信で何時間も帯域占領するような使い方は不粋
429いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 16:40:56.74 ID:???0
じゃあ無制限の間だけ使ってやるヨw
430いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 16:43:02.25 ID:???0
UQはヘビーユーザーに対し即刻帯域制限かけるべき
431いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 16:59:05.18 ID:Gpdgx3So0
トライの時は10Mbpsくらい出たのに、今は1Mbpsがせいぜいだなぁ...
ちょうど制限始まったのかなぁ...
432いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 17:10:02.07 ID:???0
いつもは20Mbpsぐらい出てたのに、今は15Mbpsだなぁ
めしでも食いに行って来るかなぁw

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/01/29 17:03:45
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:15.2Mbps
(15,248,966bps)
上り速度:3.8Mbps
(3,847,363bps)
433いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 17:13:31.14 ID:???0
Aterm WM3500R
434いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 17:21:37.30 ID:???0
>>420
むしろ、そういう人は芋のほうが向いてると思う。
435いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 17:35:28.62 ID:???0
安くてストレスのない速度のようなのでwimaxに移行しようとしているのですが
このスレを見たら悩むなあ
436いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 17:36:33.35 ID:???P
ID末尾にPが付くと目立つので避けたいのですが仕方ないのですかねぇ
437いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 17:43:14.22 ID:???0
帯域制限が好きなら他にいっぱいあるだろ
好きな所に移れよ
438いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 17:43:57.84 ID:???0
>>435
ズバリ言おう!両方試せ!!
俺は自分の目で見てUQにした
439いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 17:44:18.52 ID:???0
>>437
>帯域制限が好きなら

好きじゃないっす
440いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 17:46:30.33 ID:???0
>>434
こんなもんいくらなんでも使い物にならん
> 2010年8月24日に新しい運用基準が開始予定だったが、準備の遅れで8月30日より次の様に改定された。
> 24時間ごとに366MB(300万パケット)を超えたユーザーに対して、当日の21時から翌日の2時まで規制を行い、
> 通信速度を制限している。
441いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 17:47:58.39 ID:???0
↑これも追加

>たとえば、1Mbpsの通信を50分程度続けると規制対象となる。
442いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 18:01:11.97 ID:???0
普通のユーザーはそこまでヘビーじゃないから問題ないってw
一日10GBダウソしたって芋は許してくれるしw
443いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 18:03:42.90 ID:???0
よし、じゃあみんなでイーモバイルへ行こうぜ
444いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 18:10:31.71 ID:???0
WiMAXスマホで舞い戻ろうと思ったがこんな使い方がまかり通ってるようじゃ芋ルーター持ってた方が捗るな
445いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 18:20:50.21 ID:???0
ひとかりいこうぜ
人借り行こうぜ
446いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 18:34:06.82 ID:???0
よし、じゃあみんなで芋ルーター持とうぜ
447いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 18:37:15.44 ID:???0
Wimaxも上限以降で帯域制限かけるシステムの開発絶賛進行中。
448いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 18:44:34.97 ID:???0
脳内ソース乙
449いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 18:45:33.85 ID:???0
やっぱ芋のほうがいいのか
450いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 18:51:17.38 ID:???0
>>448
世界の動きは知っておいたほうがいいよ
451いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 18:56:36.26 ID:???0
>>418
契約事務手数料すら右へならえだからなw
452いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 18:57:55.07 ID:???0
>>450
世間の動きとWiMAXで開発中であるという事実は全くの無関係
だから妄想乙と言われる
残念なアタマ
453いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 18:59:47.94 ID:???0
言えてるなw
454いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 19:19:08.62 ID:???0
3600が早く欲しいぜ
455いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 19:23:04.72 ID:???O
芋ってトライなかと?
456いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 19:28:27.60 ID:???0
3450もっ!
457いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 20:03:38.90 ID:???0
制限君は、芋の制限で契約してる奴じゃね?w
458いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 20:06:59.35 ID:???0
>>455
無かよ。
459いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 20:26:44.58 ID:???0
3450と3600のセットか3600とhomeのセットか悩むな
460いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 20:39:23.73 ID:???0
ベストエフォートだからな
速度低下を無制限にかけりゃ済む
461いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 20:47:01.70 ID:???0
>459
3450と3600
これだと両方ダメの可能性も否定できないw
462いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 20:48:41.20 ID:???0
冒険すぎるな
463いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 20:59:14.39 ID:???0
>>461
確かに評価出てからじゃないと、だね〜
464いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 21:14:12.08 ID:???0
WiMAXハイパワーは弱電界でかなり効いてるな
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/09/news015_2.html
465いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 21:31:41.21 ID:TUrQ0TL80
UQも規制掛けたくて仕方ないのかな・・・
466いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 22:05:51.91 ID:???0
もうその話題いい
467いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 22:08:02.33 ID:???P
末尾Pを避ける方法ありますか?
468いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 22:16:16.86 ID:???0
ドスパラのは解約金いくらですか?
プランは使い放題なのかな?
+200円でもう一台追加できるのいいね
469いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 22:46:34.97 ID:???0
非常識な量を使うアホに対しては何らかの対策を打つよ
すごく単純なこと
470いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 23:30:40.57 ID:???0
ビグロは規制されとるよ
今下り半分しか出ない
471いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 23:35:25.15 ID:???0
本家もさっくり折れちゃえばいいのに
472いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 23:36:26.30 ID:???0
24時間データ流しっぱなしにしたければOCNエコノミーでも引っ張ってくればいいのに
473いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 00:02:37.02 ID:???0
規制で遅いのか混雑で遅いのかわからんw
474いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 00:15:52.89 ID:???0
使用量多い順に一割帯域絞るだけでもかなり違うんじゃない?
475いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 02:00:55.57 ID:???0
電波全然入らねー
建物内、地下!
476いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 02:19:56.38 ID:???0
地方都市でも未だにエリア外の地域ってある?
地元が北陸の田舎町なんだけど、何時の間にかエリアになってて驚いた。
477いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 02:31:28.89 ID:???0
>>476
いくらでもある
市なのにまだのところ
478いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 05:42:47.36 ID:???0
>>467
ない。
今までの投稿を元に運営が独自につけてる。今までの行いが悪いからみんなに嫌われてる
回避したければ、今後はまっとうな書き込みだけすれも良し。
479いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 06:10:44.73 ID:???0
WiMAXモバイルルータだけの速度比較してるサイトないですか?
wm3500rより速度がでる機種あれば乗り換えたい
雨のかかるベランダにビニール袋被せての運用から脱却したいです
480いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 06:10:48.92 ID:???0
下り500Kぐらいしか出ないのは普通ですか?
481いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 07:35:01.43 ID:???0
場合による。トライで最新機種貸さないし、店舗行ってもスピードテストやらせて貰えない実情を鑑みなはれ。
店舗のPOPも全部フラッシュマーケティングだからな。
482いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 09:36:41.81 ID:???i
>>479
その状態だと携帯4キャリアのどれかと契約したほうがいいよ
483いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 09:53:35.35 ID:???0
>>479
弱電界地域の速度ならwimaxハイパワー対応機種のが有利だが
強電界地域のピーク速度はモバイルルータの中では3500は優秀な方
したがってベランダやめて家の中に端末を入れるならuroad-Home
1台で自宅と外の両方で使う予定なら3600待ちだろうな
もちろんwimax以外の選択肢もあるけどね
484いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 10:10:43.70 ID:???0
>>479
光にしろよ。。。。。。
485いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 10:30:21.18 ID:???0
>>477
それは本当の田舎町なんじゃないの?
ある程度の町なら既にエリア化されてるでしょ?
うちの地元なんて夜は誰も歩いてないぐらいだから…
486いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 11:11:57.40 ID:???0
【速報】エリア一気に全国区、UQ WiMAXがau回線も使えるルーター「Wi-Fi WALKER DATA08W」発売へ | BUZZAP!(バザップ!)
http://buzzap.jp/news/20120130-uqwimax-wifi-walker-data08w/
487いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 11:12:21.40 ID:???0
>>479

3600R
488いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 11:15:33.39 ID:???0
>>486

料金で却下
489いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 11:18:10.73 ID:???0
>>479
どれも一長一短というか50歩100歩というか。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/26/news024_3.html
490いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 18:48:20.14 ID:???0
08W待ってました!!
増設できるんかな?
491いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 19:06:35.93 ID:???0
>>485
地方では、そこそこ人が集まってる市でもまだのところ有るよ
既存エリアから少し離れてるのが不利に働いてるのかも

逆に山間部の小さな町でも小規模でエリア点在してる所とか有る
あれは、そこの町が導入を働きかけしたからなのかな
492いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 19:18:14.68 ID:???0
あの不評な08Wなんか持ってきてどーすんだ…
親会社で売れないから拡販強要されたんか?
493いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 19:19:41.27 ID:???0
>>490
料金プラン違う。割引入れて月4千円台で少し高い。
494いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 19:31:15.77 ID:???0
>>493
でも08w増設のための料金設定を新たに作ればすむと思うんだけど
か、08wメインで他機種を今まで通り増設でもいいし
まあそれくらい考えてあるだろうけど
495いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 19:45:43.18 ID:???0
>>485

>>491だよな。
大都市と中規模都市(特急のドル箱路線)の中間でどちらも特急で一時間の二万人の市だけどな。隣の市まではエリアなのにちょうど空白地帯
496いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 19:52:25.40 ID:fsixRQO90
>>490>>493-494

>>486をよく読め

・12:08追記
広報担当に確認したところ、
「Wi-Fi WALKER DATA08W」は1つの回線契約をWiMAX搭載パソコンや
データ通信端末などの複数の機器で利用できるようになる、

「機器追加オプション」などのオプションサービスに対応していないという回答が行われました。
497いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 19:54:03.25 ID:???0
08Wって不評だったの?なんで?工作員?
498いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 20:14:12.34 ID:???0
マルマルモリモリって横書きにして

縦にして紙の裏から見ると

ムラムラ
499いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 20:14:43.19 ID:fsixRQO90
>>497
スレ見て来いよ
故障だらけで返品とかの話ばかりだから
再起動すると認識しないとかな
500いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 20:21:21.45 ID:???0
うちは△エリアなんだよなー
室内でドスパラいけるだろうか
501いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 20:23:25.40 ID:xjlZCJm40
uq wimaxはアクセス規制で書き込めない。

ビッグローブ wimaxでは書き込める。
502いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 20:24:21.24 ID:???0
本家だけか
503いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 20:30:51.42 ID:???0
本家ダメならBicなどもだめだな
504いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 20:32:14.77 ID:VV/uhJMM0
nifty WiMaxも書き込めます。
505いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 20:37:38.57 ID:???0
それでもMVNOと契約する気になれない
506いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 20:42:06.49 ID:???0
最新スマホのテザリングを徹底検証〜東名阪の29カ所で3社の新機種を実測
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20120104/1040051/?P=2
14.4Mに負ける40Mワラw
507いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 21:07:03.29 ID:???0
wimaxも段々と化けの皮が剥がれてきたな
虚を実と言い張る戦術がいつまで続くか
508いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 21:17:56.44 ID:???0
>>501
>>504
この場合IPはwimaxになるの?それともプロバ?
(昔俺がビックカメラで加入してたときはwimaxだったんだけど)
509いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 21:23:47.16 ID:???0
>>508
その2つはwimaxにはならないよ
510いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 21:26:01.17 ID:???0
>>509
回答ありがとう。そうなのですか。
半固定IPじゃないですよね?毎回電波を拾ってくるわけだし・・・
511いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 21:28:15.37 ID:???0
スマホのテザって数メガしかでないのかよワラw
512いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 21:44:46.68 ID:???0
>>511
普通に下り20M出る
513いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 21:45:18.59 ID:???0
デザリングってショボイな
処理しきれてないんじゃないか
514いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 21:47:06.88 ID:fsixRQO90
 ヨドバシのプロバイダはワイヤレスゲートだからな
契約するなよ 
515いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 22:32:07.59 ID:???0
何があかんの?
516いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 22:43:16.73 ID:???0
>>515
皆スルーしてるんだから、空気読め。
517いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 22:45:29.83 ID:VV/uhJMM0
niftyは、uqw.ppp.infoweb.ne.jp
518いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 22:47:50.48 ID:???0
ワイヤレスゲートはマダ、マシな方だと思うけどね。
サポセンの繋がらなさは異常だけど。
519いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 23:08:27.25 ID:???0
データプランBはライブ系サイトは全て
全く見れない
なんで馬鹿とかニートは楽観的に考えるんだろうw
甘ったれた生き方してるのがこういう所でわかる
520いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 23:19:52.71 ID:???0
wimax使ってるやつはニート
521いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 23:30:22.98 ID:???0
毛穴から角栓が産まれる瞬間って気持ちいい
522いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 23:32:33.28 ID:???0
>>506
WiMAXオワコンw
523いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 00:01:36.66 ID:???0
>>486
デカイ、高い、バッテリーの持ちが悪い。
524いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 00:20:23.60 ID:???0
おっ、復活してるじゃん
またお前らに逢えて嬉しいぜ!
525いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 01:14:55.47 ID:???0
>>517
回答ありがとうございます
んでその隣の数字は不定期に変化しますか?
526いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 02:18:35.22 ID:???0
>>505

携帯滞納で本家は落ちたから、MVNOで使ってるw
527いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 04:10:20.42 ID:???0
http://i.imgur.com/99c1M.png

2chMate 0.8.1.27 dev/Sony Ericsson/S51SE/2.3.4/6.7MB/32.0MB
528いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 04:45:44.14 ID:???0
ドスパラについてはいかがなものですか?
529いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 12:54:03.74 ID:???0
てす
530いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 13:59:21.57 ID:???0
なるほど、そう考えるとこのスレはWiMAXのみの回線で頑張ってる連中の集まりか…
うちは親が光回線契約してくれてるから自宅に戻ったらすぐにWiMAXルーターの電源切ってる。
531いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 14:10:16.35 ID:???0
>>530
今更?
ここは古事記思想ばかりだぞ
532いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 14:44:38.40 ID:???0
家で最近アンテナが二本だったのが一本になっちまってる

UQに文句言ったら改善されるかな?
誰か凸電して良くなった人いない?
533いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 18:50:21.64 ID:???0
一年前から要望出してるが、無視のままさ
534いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 18:58:36.00 ID:???0
もう一度提出願います
535いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 19:44:08.95 ID:???0
更新月に解約からキャンペーン目的で再契約を行う際は、
解約日翌日に1Day契約して申し込むのが一番お金がかからないですかね?

ご存知のエロい方教えて下さい。
536いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 20:41:16.95 ID:???0
もうエリア拡張し尽くしたよな
未だ圏外の孤立した市は絶望しかない
大都市周辺なら村でもエリアになるのにな
537いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 21:05:06.44 ID:???O
え、まじ
実家まだなんだけど
538いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 21:35:31.94 ID:g69Jgi3C0
ちょっと教えてくれ。
MyUQにログインするには、以下のMyUQログイン
https://my.uqwimax.jp/member/PIM1/PIM1S010.jsp
に、初回利用時は【受付番号】と四桁の暗証番号を入れればいいの?
やってみたけどログインできない。
539いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 22:49:16.24 ID:???0
可処分所得の少ないオタクやニートが
ネトゲや割れをする為に契約するもの
それがWiMAXだ
WiMAXユーザー=ねらー
540いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 22:53:19.52 ID:???0
イー・アクセス、既存インフラで「LTE」サービス
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201201310010.html
イー・アクセスは3月に高速無線通信「LTE」サービスを始めるに際して、既存の通信インフラを改良して立ち上げる。
インフラ投資を従来の5分の1程度に抑える。中国のファーウェイや英ソニー・エリクソンと共同で作業を推進。
第3世代携帯電話(3G)を用いたデータ通信規格の周波数帯や基地局を活用し、ソフトウエア改良や制御ソフト追加で対応する。
既存設備の改良でLTEを立ち上げるのは国内外で初めてという。

3月にLTEサービスを始めるイー・アクセスは、設備の効率化を図るため、既存のデータ通信サービス「G4」のネットワーク
を活用する。全国にあると見られる1万―2万局の基地局のソフトウエアを段階的に更新。1局あたり1週間程度で作業が完了
できるため、基地局の建設に比べて工期を大幅に短縮できる。

既存設備を併用するためテクニカルサポートを強化する。特にトラフィック(データ通信量)の多い地域は小型基地局をこまめに
設置する方針。2012年度末には全国の人口カバー率を70%にまで広げる。


 新たに基地局を建設せずに既存設備を活用してLTEサービスを展開するのは業界で初めて。中国の通信機器大手のファーウェイ
や英ソニー・エリクソンと共同で作業を進める。両社は日本で先行事例を作り、海外の通信事業者にも同様の取り組みを提案する方針。

国内は12年に入り、LTEサービスが本格化する。すでにサービスを展開するNTTドコモはLTEに約8800億円を投資する予定。
12月にサービスを始めるKDDIは3000億円を投資し、ソフトバンクも数千億円規模をかけると見込まれる。設備コストを抑えた
イー・アクセスの取り組みが今後、国内外で注目される。




541いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 23:10:34.42 ID:???0
>>539
必死に自己紹介乙
542いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 23:12:40.13 ID:P3I87D+vP
都内で2010の夏から全部Wimax一本でやってるヘビーユーザーだけど
ここ1年半の間で速度三分の一に落ちたな

ユーザーの増加に伴う速度低下だな多分。
エリアも特に広がったという印象はない

2012から回線がキツくなるというのWimax自身が公言してることでもあるから
帯域制限が加わることも十分考えられる

このままだとWimaxに未来はないな
何か策を考えないと。
随分世話になったけど俺自身乗り換えを真剣に検討してる。
543いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 23:16:39.63 ID:???0
光を導入するべきなのか・・・

と悩む俺はAUの術中にハマってる気がする

544いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 23:18:26.11 ID:???0
545いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 23:26:13.65 ID:P3I87D+vP
>>543
なんか光回線とモバイルルーターとSIMがバンドルされたの出てきたよね
b-mobileだっけな確か。
あれ良さそうだ。
546いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 23:29:53.89 ID:???0
>>544
キチガイ乙
547EM111-191-17-181.pool.e-mobile.ne.jp:2012/01/31(火) 23:47:33.67 ID:???0
さあ盛り上がってまいりました
548いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 23:48:22.09 ID:???0
なんだ、やっぱ芋カスが煽ってただけか
549EM114-48-234-89.pool.e-mobile.ne.jp:2012/01/31(火) 23:51:17.62 ID:???0
>>548

>>547とは別物なんだがw
アホスw
550いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 23:54:28.34 ID:???0
説得力ねーんだよボケ
お前芋食い過ぎで屁がブーブーうるせえから出て行けや
551いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 00:00:51.47 ID:???i
何というw
552いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 00:03:18.83 ID:???0
WM3600R('A`)コネー
553いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 00:03:48.58 ID:???0
1月末に解約だけどまだ使えてるぜ(・∀・)
554いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 00:05:12.81 ID:UXoPm84G0
555いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 00:05:33.45 ID:???0
うちの地元はエリアになったが、肝心の自宅は未だに圏外だ…
まぁ、自宅は光回線があるから圏外でも不便ではないんだがな。
WiMAXもWILLCOMみたいにエリア確認ツールをやるべき。
556いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 00:17:47.33 ID:???0
>>550みたいなのがはびこるからモラルを問われるんだよな
557いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 00:19:14.02 ID:7/Bgn1O6O
今WiMAXから2ちゃんに書き込み出来ないぞ
何故だ?
あと俺は携帯から書き込んだから末尾Oだが、末尾0の人ってWiMAXから書き込み出来てるの?
558いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 00:22:27.87 ID:???0
>>557
ソネットのwimaxなら書き込めました。
559いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 00:24:31.39 ID:???0
>>557
プロバイダ系は大丈夫なんじゃない?
560いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 00:26:42.92 ID:???0
直営系と本家の足回りそのまま借りてるMVNOがだめなだけ。
561いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 00:31:25.69 ID:???0
オレのDISは書き込めない
BIGLOBEの時はほとんど規制なんてなかったのに
562いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 00:34:57.09 ID:???0
WiMAXのMVNOはUQの設備をどこまで借りるかで数種類あるからややこしや
563いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 00:36:00.19 ID:???0
So-netのモバイルコースを解約しようとしたら、
メンテナンスで解約不可

してやられたは

メンテ明けにワイマと一旦オサラバでございます
月末解約しといてよかったは

3600R待ってるよぉぉ
564いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 01:45:44.62 ID:???0
So-net、3600Rに変わったね
565いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 04:46:24.82 ID:???0



980円 まだ?


566いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 06:53:37.44 ID:???0
567いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 07:10:06.24 ID:???0
568いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 08:29:11.40 ID:???0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/02/01 08:23:17
回線種類:UQ WiMAX
下り速度:19.5Mbps
(19,469,301bps)
上り速度:4.8Mbps
(4,784,027bps)
569いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 08:40:26.46 ID:???0
2月はキャンペーン無いの?
570いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 10:23:51.80 ID:5zYfqVzc0
WiMax使い始めて半年になるが、最近無茶苦茶遅くなってる。

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/02/01 09:41:25
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:神奈川県横浜市XXXXX
測定機器:URoad-8000
下り速度:3.4Mbps
(3,447,640bps)
上り速度:0.0Mbps
(7,632bps)

これじゃあメールも引っ掛かって使えない。
571いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 11:11:27.75 ID:???0
>>570
上る気が全く無いなw
572いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 12:11:19.32 ID:???0
>>556
煽られたらいきなり被害者面かよw
573いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 12:12:11.85 ID:???0
574いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 12:13:10.88 ID:???0
>>572
必死だなwwwwww
575いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 12:18:23.05 ID:???0
>>574
お前だろ必死なのは
576いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 12:25:29.50 ID:???0
草生やしまくってる馬鹿は無視しろ。
なんでここ強制IDにしないんだろうな。
基地外とステマとネガキャンの無法地帯だ。
577いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 12:39:54.47 ID:???0
ニフはやだなあ、黒だろ
そりゃ安いだろ
578いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 12:40:55.93 ID:???0
誤爆
579いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 12:51:41.63 ID:???0
>>576
2chに何を求めてるんだよウィ
580いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 12:53:52.98 ID:???0
少なくともお前はいらないな
581いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 14:27:40.46 ID:???0
576顔真っ赤だぞ?
582いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 14:36:43.32 ID:???0
今日も正常運転なスレですな
583いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 14:55:47.53 ID:???0
581顔真っ青だぞ?
584いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 15:23:15.98 ID:???0
583顔真っ黄だぞ?黄疸か?
585いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 15:28:50.46 ID:???0
583顔真っ黒だぞ?末期がんでもう死ぬのか?
586いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 15:29:33.60 ID:???0
582顔真っ黒だぞ?末期がんでもう死ぬのか?
587いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 15:30:06.18 ID:???0
584顔真っ黒だぞ?末期がんでもう死ぬのか?
588いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 15:47:06.29 ID:???0
俺の血色はかなりいいぜ
589いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 16:14:34.78 ID:???0
ま、まっくろ。。。。って言われたときは緊張した。
590いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 16:24:09.90 ID:???0
チンチンが?
乳首が?
591いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 16:25:34.60 ID:???0
腋が…
592いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 16:26:21.85 ID:???0
腹が
593いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 16:27:12.12 ID:???0
心が
594いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 16:37:26.26 ID:???0
ビラビラが…
595いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 16:41:58.03 ID:???0
まとめると、人生すべて
596いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 16:51:54.33 ID:???0
真っ暗闇じゃありませんか
597いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 17:02:29.45 ID:???0
つまらん
598いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 17:07:34.05 ID:???0
KY
599いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 17:14:51.73 ID:???0
UQ本家でWM3600Rの取り扱い開始はNECのツイッターWM3600Rプレゼントキャンペーン締め切りの
2/3以降ののようなふいんき(なぜか変換なんたら)。
600いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 18:13:16.95 ID:???0
顔真っ黒でCRFの一つも言えないなんて腐ってるな
601いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 18:19:18.21 ID:???0
Wimax2は従量制になりそうって外出?
602いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 18:23:42.20 ID:???0
既出かもしらんが俺は初耳
603いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 18:32:13.21 ID:???0
WiMAX2は完全定額にはしないって社長が発言してたはず。
タクシーメーターになるか完全従量なのか二段階定額の上限なしパターンなのかはわからん
604いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 18:57:12.45 ID:???0
WiMAX2もXiのように一応完全定額で使えるけど一定量過ぎたら速度が落とす、
超過分は追加料金で解決する方法が妥当な線か

完全従量だと恐くて使いたがらないだろ
禿のC01HWみたいにな
605いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 18:57:43.76 ID:???0
速度を落とす
のつもり誤字
606いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 21:40:50.01 ID:???0
>>538
問題解決です。
受付番号の頭文字の英語、ボクの場合はKを、大文字入力せよとのことでした。
一応のご報告です。
607いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 22:07:52.87 ID:???0
みんなつまらない言い争いばかりでちっとも有益なレス貰えてなかったのに
事後報告するなんて偉いな!俺は君のこと認めてるからな!
608いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 22:19:23.47 ID:???0
お前も余計なこと言わなきゃいいのに
本当に屑だな
609いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 00:18:50.07 ID:???0
UQのあるビルで仕事してるけど
試しに18F行ったら間違いなく繋がった当たり前か
610いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 01:04:19.89 ID:???0
>>609
エレベーターにカメラ付いてるんだから
安易に自分が勤務してる会社の情報書かない方が良いよ。(・∀・)
611いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 02:25:34.91 ID:???0
なぁ、おまいらに相談です。

今光とU300使ってて来週くらいにU300が切れるのでモバイルの通信をどうしようか迷ってる。
んでアパートの光を解約してWiMAXを検討中なんだが,実家とアパートはエリア内だからいいんだけど
仕事で行く範囲がWiMAXエリア外の事が多々ある。

んで今Wi-Fi WALKER DATA08Wが3G+WiMAXで4410円+525円と今月額の6000円+2000円より大分安い。
AU版はもう発売されてるけどUQ版は2月の下旬になるそうなんだが
AU版じゃなくてUQ版の方が良かったりするんだろうか(´・ω・)
規制情報が錯綜しててわけわかめ。誰か教えてエロイ人
612いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 02:49:52.38 ID:???0
>>611
UQでWi-Fi WALKER DATA08Wを買っても
機器追加オプションでWiMAX機器を追加出来ないから、
UQで買ってもAUで買っても変わらないと思う。

UQで買うメリットと言えばWiMAX側の時間帯速度規制が無い位じゃない?
613いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 03:07:57.69 ID:???0
>>612
おー、ありがとう。AUのWiMAXは21〜25時の制限があるってやつかな。
なんかモバイルルーターは制限ないみたいとかいろいろ情報が怪しくてよくわからんかった。

やっぱMVNOだからWiMAXでも規制あるのかなー。
AU.one.net経由だから遅くなるんだとしたらUQ本体もダメってことになるんだよな。
2月下旬からMVNOでも順次取り扱うみたいだし、1ヶ月くらいb-mobile1GB定額でも使ってお茶濁して待とうかな。

みんな今頃3600Rとかをwktkしてるのに俺だけこんなので悩むとか寂しい(´・ω・)(笑
614いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 03:34:34.05 ID:???0
ベルセルクは映画やってないで、
さっさとストーリー完結させろ
615いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 03:56:51.81 ID:???0
バーローwww
616いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 04:05:27.43 ID:???0
>>604
そんな料金プランならwimax2に乗り換えない
617いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 05:04:29.77 ID:wsQ8ZM6q0
ワイヤレスゲートの一部のIPは公開プロキシ規制に登録されているので一生規制は外れない。

公開プロキシ登録されてるIPを晒しておく

ERROR!
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホスト111.87.58.26

二つ目規制
ERROR!
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホスト111.87.58.12
618いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 06:23:19.15 ID:???0
>>616
WiMAX2は都市部のみの展開なので
田舎者のお前はWiMAXの終焉まで
WiMAXと心中するつもりで生きてりゃいい
619いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 10:01:53.79 ID:???0
>>613
21〜25時制限なんてないんだが...
au WiMAXも規制はないよ
620いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 10:45:27.18 ID:+7vfNq4R0
【報告人】報告人作戦支部22.5 (犯罪予告や重要削除対象案件)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295147267/860n
621いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 10:56:37.79 ID:???0
WiMaxのルーターやアダプターって、型落ちを量販で
安く買えたりしないの?基本的には本家かMVNO経由のみ?
622いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 10:58:06.52 ID:???0
オクによくでてるよ。たぶん解約端末。あと販売代理店に残ってた在庫。これは契約縛りとか注意。
623いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 12:57:02.28 ID:???0
>>618
相変わらず妄想が酷いね
病んでる事を自覚して、治療したほうがいいんじゃ?
624いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 14:07:27.84 ID:???0
立川市幸町。外でも「非常に悪い」の表示
625いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 14:09:45.24 ID:???0
>>618
いやだから立川でWiMAXさえ入らんて
都市部でもどうせ入んないよ
626いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 14:15:18.09 ID:???0
ドトールの奥の喫煙者席ですら排卵。
627いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 14:30:37.16 ID:???0
外でギリ
628いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 14:33:33.99 ID:???0
wimaxは、速度制限を設けていない

それでも、実際「遅くなった」「途切れるようになった」
と感じるのは、会員数増加のせい

この現状を知った上で
残るかやめるかは、個人の自由だ〜
629いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 15:03:53.85 ID:???0
最近ワイヤレスゲートで契約した人はみんなワイヤレスゲートIPなん?
そうなら別のところに変えたいな
630いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 15:20:54.50 ID:???0
>>628
あらら
業務妨害なんですが、大丈夫ですか?
631いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 16:03:15.14 ID:???0
>>625

同じ中央線でも武蔵野市は入るんだが、偏ってるんだな
エリア拡大とかJAROじゃん
632いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 16:04:07.68 ID:???0
あ、またこの時間から感度が緑から黄色になった(´・ω・`)
いつもだよ
633いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 16:05:41.37 ID:???0
排卵と言うなら排臨発露
634いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 16:14:41.00 ID:???0
うんち
635いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 17:43:36.70 ID:???0
余りに切断が酷くて問い合わせてみたけど
「設備に異常は認められません(趣意)」でおしまい。

この◯回線、辞めたいのも山々だけど他に良いのも見当たらない
出来れば、頑張って欲しい所だが、、、
636いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 17:49:42.06 ID:???0
意外と知らない“格安データ通信”サービス(はてブ数815件)
ttp://matome.naver.jp/odai/2132676992337665801

制限の無い、代替手段お勧めはどれですか
637いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 18:02:32.98 ID:???0
ソフトバンクiphoneのパケット定額やめてWiMAX契約しようと思ってるのだけども同じことやった人いたら使用感を聞きたいです
638いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 18:17:27.88 ID:???0
乞食ばっかだな
パケ定も払えないとかw
639いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 18:21:24.83 ID:???0
だなw
640いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 18:28:27.76 ID:???0
なんで払えないってことになるんだよ・・・
641いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 18:42:41.97 ID:???0
【ダイジェストニュース】NECビッグローブ、WiMAXデータ端末に「AtermWM3600R」など追加、値引きで0円 http://j.mp/xXVYmX
642いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 19:00:43.26 ID:???0
>>640
無駄使いはしない人々と言え。
643いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 19:03:01.24 ID:???0
>>630
あらら
あなた気違いっぽいんですが、大丈夫ですか?
644いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 19:05:19.18 ID:???0
今回のgoogleのプライバシーポリシーの変更の件で、WiMAXに関して対策しておいた方がいい事ってないですか?
WiFiルーターは使ってないし、検索エンジンやフリーメールも変更済みです。
WiMAXとWiFiがごっちゃになってるレベルです・・・orz
645いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 19:11:07.81 ID:???0
>>637
都内で
ソフトバンクだと悪くて下り1M以下、よくて2〜3M
ワイマックスだとwifi接続で下り8M前後だった
ただ637さんの地域によりけり
646いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 19:12:42.82 ID:???0
しかもiPhoneのパケ定と来た
Androidのパケ定よりも安いにも関わらずw
647いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 19:13:37.29 ID:???0
>>644
そもそもなんで対策するのかがわからない。
大抵のブラウザにおいてCookieとか保存されてるのに
今更『収集した情報を保存したりします』に反応してどうすんだ。
648いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 19:14:08.74 ID:???0
>>617
□規制解除要望□ 焼かれたひと専用 [BBQ]★26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1320923120/

解除不可能な物と解除可能な物が有るからココで調べろ
649いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 19:21:05.94 ID:???0
>>647
Cookieとかは、ブラウザを終了する時にクリアするように設定してます。
SSIDに「_nomap」をつけろとか言うのは、WiFiルーターを使ってなければ関係ないのでしょうか?
650いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 19:43:51.98 ID:???0
アンテナ三本立ってるのに、ipadが接続しない
接続できませんでしたってなる
初めての現象

わかる方いますか?
651いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 19:45:44.23 ID:???0
>>649
保存されるのが嫌ならCookie使うなよ。
SSIDは無線LANの識別。だから無線LAN使ってなければ
どうでもいい。

他人からルーター貰ったり、家に来たりする仲でもなければ
MACアドレスなんて知りようがないので、そもそも気にする意味がない。
今付き合いがあって縁を切りたい人でもいるのか。そんなんだったら
ルーター変えればいいだろうに。
652いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 20:11:48.43 ID:???0
>>651
SSIDに関してはけんもーのスレを見て不安になってたところですが、WiFiルーター使ってなければ関係なさそうですね。
ttp://googleblog.blogspot.com/2011/11/greater-choice-for-wireless-access.html
653いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 20:49:53.52 ID:???0
>>624
立川ですら悪いんか。
知り合いが住んでるわ。
654いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 21:22:49.27 ID:???0
>>653
立川の駅からチャリで10分ちょいの木造一戸建て、3面ガラスのリビングで入らない
655いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 21:28:25.97 ID:???0
>>646
おまえアホだろ。禿3Gより快適に使う目的だろ。出先でiCloudとかダウンロードとか仕事のファイルアップとか色々あんだろ。
使わないのにパケ上限払って金持ち面してるなんていい客だな。
やっぱアホだろ。
656いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 21:45:07.54 ID:???0
立川は駅周辺ですらつながりにくい所残ってるからイマイチだよ。
ビルなどの建造物の位置関係によるのかもしれんが。
657いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 22:35:54.98 ID:???0
あんな田舎に高層ビル林立させるからだよ
658いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 22:38:19.09 ID:???0
ルーターなくしてもうた
659いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 22:43:00.41 ID:???0
>>658
モバイルルータ? UQに一時利用停止の依頼しとけよ。
660いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 00:10:52.95 ID:???0
>>657
どんだけ都会に住んでんだよ笑い
661いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 00:33:38.27 ID:???0
立川よりは都会に住んでると思う
662いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 00:37:53.44 ID:???0
>>655
いや使うだろ。禿は他社と違ってキャリアメールのWiFi送受信はできないんだぞ
663いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 00:43:22.23 ID:???0
債務保証額推移

2009 Q3 16,270百万円
2009 Q4 30,608百万円
2010 Q1 58,857百万円
2010 Q2 80,265百万円
2010 Q3 99,192百万円
2010 Q4 118,873百万円
2011 Q1 135,869百万円
2011 Q2 143,641百万円
2011 Q3 151,347百万円
664いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 00:49:02.69 ID:???0
>>662
んなこと言ったらGmail派が暴れ出すぞ
665いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 00:50:04.54 ID:???0
>>664
iPhoneの話じゃないの?流れ的に
666いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 01:11:57.96 ID:???0
プライバシー云々は別としても移動するWiFiルーターには_nomapつけたほうがいいかもね。
667いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 01:14:37.24 ID:???0
>>610

廊下階段エレベータトイレきゅうとう。。ビルの共有スペースなんだよ

明日から18階のエレベータ前でルータ片手にスマホいじってるから
668いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 01:14:56.73 ID:???0
>>665
キャリアメール捨ててGmailにしないのが悪い
669いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 01:18:52.47 ID:???0
MSが入ってるビルなんかは入口からセキュリティーかかってるから
そっちに移ればいんじゃない
670いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 01:29:05.33 ID:???0
>>667
それはキモイ
671いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 01:39:43.23 ID:???0
立川って田舎だよな。
八王子とか町田とかも駅前だけ。
672いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 01:41:31.76 ID:???0
青森駅前以下だよな
673いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 01:59:36.18 ID:???0
青森駅前よりははるかにまし
立川駅はほぼ市の人口と同じくらいの人が一日に利用しているわけだし
674いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 02:05:36.98 ID:???0
立川駅前ってへたな地方の県庁所在地より栄えている気はするな。デパートもあるしビルも駅前は多いし。人口100万もいないようなエセ政令指定都市程度には栄えている気はする。
むしろ人口の割にあれだけしっかりした繁華街があるのに驚く。
地方で18万程度の都市じゃあんな風にはならない。もっと寂れてる。
675いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 02:19:37.64 ID:???0
立川駅前のモノレール沿いの空き地には寒気がする
676いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 02:21:32.70 ID:???0
立川も八王子も、開発には成功都市だろ
調布のほうが酷いと思うがw
677いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 02:24:23.94 ID:???0
立川駅=前田敦子
青森駅=柏木由紀www
678いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 02:33:52.81 ID:???0
青森駅の乗客数が7000人とか笑えるな
679いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 02:54:53.56 ID:???0
青森はさしこ
680いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 03:20:43.46 ID:???0
青梅駅くらいなのか
681いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 03:54:22.92 ID:???0
青森させこ
682いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 05:36:04.57 ID:uY1kLpSH0
try wimaxって返却が遅れたらどうなるの?
今、期限から一日過ぎてるんだが、まだ普通に使えるぞ
てっきり、期限になったら通信できなくなると思ってたんだが違うんだな
683いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 05:53:37.80 ID:???0
>>682
釣られてやるよw
借りた端末はどれだい?
684いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 06:00:07.70 ID:uY1kLpSH0
>>683
何の釣りだよw
借りたのはURoad-8000ってやつだよ
返却期限日が2月1日だ
685いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 06:22:09.16 ID:???0
返却遅れたらどーなるかHPにちゃんと書かれてるんだが
686いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 06:27:38.96 ID:???0
申込み時に記入したクレカで端末代金が引き落とされるだけだろうな。
お買い上げありがとうございます。


ま、数日程度は多めに見てくれるかも知れんから、早めに返却したら?
687いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 06:31:35.13 ID:uY1kLpSH0
>>685
書いてないよ

>>686
そう、その数日遅れた場合に実際にどうなるかって話
最終的に端末代金引き落とされるのは分かってる
688いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 07:04:45.15 ID:???0
>>687
よくみないでいいかげんなこというなよ。ちゃんと書いてあるよ。
689いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 07:08:02.79 ID:dzN/I2V/0
>>629
>最近ワイヤレスゲートで契約した人はみんなワイヤレスゲートIPなん?

そりゃそうだろ
690いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 07:09:59.39 ID:dzN/I2V/0
>>648
うるせえクズ!
691いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 07:13:50.66 ID:???0
>>687
もう引き落とされちゃってるかも知れないぜ〜

ま、期限内に返却したオレには、何日過ぎたらどうなるかなんてわからん
がな。
692いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 07:16:46.88 ID:???0
まぁ契約に違反してるなら、ペナルティ発生しても文句は言えんだろ。
693いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 07:27:31.54 ID:???0
クレジットカード会社から「ご利用案内通知」が届く場合がありますが、端末をご返却いただければ、料金はかかりません。
万が一端末をご返却いただけない場合には、弊社から連絡を差し上げたのち、登録されたクレジットカードから端末代金を引き落とさせていただきます。
694いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 07:39:37.58 ID:???0
UQ借入金に対する保証債務 推移

2009 Q3 16,270百万円
2009 Q4 30,608百万円
2010 Q1 58,857百万円
2010 Q2 80,265百万円
2010 Q3 99,192百万円
2010 Q4 118,873百万円
2011 Q1 135,869百万円
2011 Q2 143,641百万円
2011 Q3 151,347百万円
695いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 08:45:19.48 ID:a5bNf9PK0
東京23区外ってどうしてバカにされるんだろうね?
俺も八王子出身だけど、いつも山奥とか山梨県とか言われてバカにされる。
町田とか立川も同じような位置にありそうだね。
696いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 08:49:11.69 ID:???0
八王子は気候が東京都とは異なるのが、他の周縁部都市と区別される理由。
697いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 08:52:26.31 ID:???0
町田は神奈川扱いされてるの時々見るな
神奈川の飛び地とか言われてる
698いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 10:10:32.56 ID:???0
tryってたまたま自分が借りた時に自然故障したとしても
問答無用で全額請求されるから怖い
699いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 10:18:16.85 ID:???0
>>697
神奈川から東京に移管された土地だからねぇ
700いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 10:54:15.01 ID:???0
URoad homeってモバイルバッテリーでも動くんだな、驚きだわ
701いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 11:01:43.34 ID:???0
世間一般で「東京」と呼んでる部分って23区のことだからねぇ

ヘタすると23区すらでないときもある
「東京」というのは山手線とその周囲くらいだったり
脱落するのは北区板橋区江戸川区とか
702いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 11:47:54.61 ID:SVpZh/YS0
昨日今日と回線が接続・未接続を繰り返してネットに繋がらないけど
俺だけ?
東京ー千葉だけど。
障害情報出てないってことは俺だけか・・・。

壊れちゃったかな。
703いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 11:56:48.45 ID:???0
群馬から東北に行くと
「あぁ〜東京の群馬かあ」と言われるというのに…
704いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 12:26:53.44 ID:???0
宇都宮や前橋・高崎が首都圏だというのもおこがましいな
あれは北関東でいい
705いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 12:38:51.95 ID:???0
>>704
だな
山梨が首都圏に入っているのもおかしいよな
706いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 12:39:27.45 ID:???0
おまえら地方対都会で戦ってないで3600の話でもしろよww
707いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 12:44:47.02 ID:???0
>>689
そりゃそうだろと言い切るほど地震があるようだから聞くけど
じゃあ既存のユーザーがUQIPのままなのは何でなのかな
変えればいいのにいつになっても本家のIPなんだよ
708いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 12:46:00.44 ID:???0
地震じゃねよ糞Google死ね
自信ね
709いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 12:52:33.43 ID:???0
>>700

以外と小さいよ 軽いし
大きめの文庫本サイズ おばちゃんが持つハンドバック位
710いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 13:06:08.48 ID:uC1cP0B30
>>644
この会社の検索サイトを
使わなければいいだけ、
ぐぐる習慣をやめる
711いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 13:24:45.73 ID:a5bNf9PK0
23区都心部住み>23区郊外住み>23区外住み>北関東住み

こうゆう事だな?
712いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 13:31:31.95 ID:???0
最新のルーターヨドバシで買ったけど機器代5000円 事務手数料2700円ぐらい
でモバイルスポットとかが使えたりするオプションとかあった。
契約したらヨドバシの中で当日中に商品買うと5000円分が割引されるって

http://www.uqwimax.jp/shop/wifi_120130/
713いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 13:31:39.68 ID:???0
23区はゴミゴミし過ぎて住む気にはならないな
家賃も高過ぎる
あくまでも仕事や遊びに行くところであって住むところではない
714いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 13:40:42.82 ID:???0
>>709
まじで! 基本ショルダーバッグ移動だし新幹線良く乗るし持っとこうかな
715いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 13:58:46.73 ID:???0
>>712
超既出すぎ乙
716いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 14:00:34.79 ID:???0
>>715 そっか ヨドバシでは契約しない方がよかた。
717いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 14:04:17.00 ID:???P
>>663
増加量が減ってるね
718いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 14:14:07.41 ID:???0
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/campaign/?i4c=253&i4a=670830
バカだ ここ見とけばよかった。おまいら 俺ここに来るのが遅すぎた。
719いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 14:22:27.01 ID:???0
新宿区に住んでるけど、ゴミゴミしてるのは新宿駅付近と歌舞伎町ぐらいだよ。
繁華街から離れるとすぐに普通の住宅地で暮らしやすいと思ってる。
俺自体が田舎出身だけど、都心部の交通のアクセスの良さは素晴らしい。
肝心のWiMAXの電波はそんなに良くないんだがな…
720いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 14:24:08.48 ID:???0
ヨドバシとかヤマダはクレードルも買うと本家より高いんだよね
現時点でのメリットなさすぎ
721いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 14:29:13.86 ID:???0
>>720 本当にメリットなさすぎる。ソフマップいけばよかった
722いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 14:37:10.02 ID:???0
電車10分に1本と6分に1本の違いはあんまり感じないけどな。
1時間に1本と30分に1本の違いは大きいけど。
723いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 17:07:26.92 ID:???0
そもそも電車に毎日乗らなければならない環境ってのが考えられない。
多少高くても都心に住んで徒歩で職場に向かった方が精神的にも楽だし、健康的だと思うけどな。
車持ってないから電車はたまに使うけど、あんなの毎日乗ってたら鬱病になりそう。
724いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 17:08:58.20 ID:???0
都会においでよw
mixiやfacebookで友達と会った気になるなよ
725いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 17:55:28.16 ID:???0
各駅停車の地下鉄で30分揺られるなら快速や特急(無料)で30分の郊外主要駅徒歩圏の方が便利
726いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 18:06:06.92 ID:???0
>>723

都心部築10年家賃10万の1Kよりも
郊外新築家賃8万の2LDKの方がいいわ
定期代なんて会社持ちだし
727いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 18:12:57.54 ID:???0
家がどうこうじゃなくて電車乗るのがいやだって言ってんでしょ
728いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 18:18:44.43 ID:???0
電車通勤くらいでうつになれるなんて心がよほど弱いんだな
729いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 18:21:05.82 ID:???0
>>727
都心のブタ箱に住むくらいなら多少郊外のゆとりある家の方がいいだろ
730いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 18:27:38.45 ID:???0
どうでも良いけど
郊外の電車の混み具合は半端ない
731いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 18:29:32.52 ID:???0
東京は雑然とし過ぎ
大阪くらいの求心力と混み具合がちょうどいい
横浜は人口多いだけで東京へ目がいってる
732いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 18:33:54.95 ID:???0
>>730
確かに混み過ぎて地に足が付かなくなるのは恐ろしい
733いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 18:39:42.00 ID:???0
身動き取れない程の電車だったら全体重を周りに預けて自分楽するっていう愉しみもある
734いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 18:40:58.26 ID:???0
まともに都心部に住むなんて出来ないよ
無理して住んでも長く住めるような余裕のあるやつなんて滅多にいない

今すんでる人は地元が6割
735いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 18:54:07.91 ID:???0
WiMAXを家で使うような経済状況の人間が都心に住めるわけないよな
736いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 18:58:54.10 ID:???0
>>733
そいつらが体重掛け切ったなと感じたときに、オレはフッと力を抜いて半身になる
すると、そいつらはいきなり後ろ向きに走りだし他の乗客にバサロダイブ!
ひたすら謝って次の駅で逃げるように降りて行く
東京いるときにはよく遊んだもんだw
737いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 19:02:14.05 ID:???0
>>736
よける余裕があるときに体重預けなんてやらない
爪楊枝のようにみっちり入ってる時だけ
738いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 19:15:31.30 ID:LCOy9WCF0
雪が降ると通信状況が悪くなるな。
739いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 19:21:31.60 ID:???i
>>694
基地局は大して増えていないしユーザーはかなり増えたのに何で借金が増えているんだ?
加入者どれくらいで黒字化するんだろう?
740いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 19:23:16.68 ID:???i
>>738
降雪自体は大して電波に影響がないんだが、積もった雪に阻まれる場合がある
741いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 19:23:30.82 ID:hQjBfpU70
>>735
おれ品川


下町感溢れる物価が超安い良い所w
742いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 19:27:16.60 ID:???0
品川って物価安いのか?
築浅1LDK4万円が相場なら安いかもな
卵10個パックがいつでも98円なら安いな
743いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 19:30:15.69 ID:???0
品川さん、ちぃーす
744いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 19:31:22.97 ID:hoyslE080
>>742
トイレットペーパーとティッシュ6boxがいつでも
169円〜179円
卵は138円だ
アボガドはいつでも2こ98円だよw

鉄筋コンクリの建物で古いが
1ldkトイレ風呂別で6.5万だ
745いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 19:34:31.65 ID:???0
ティッシュ6Pはいまだかつて見たことないな

減量150組5Pは減らされた分大抵安い
200組5Pは200円切ったら安い
746いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 19:37:45.58 ID:???0
スレチいい加減にしろや
747いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 19:42:12.55 ID:???0
>>739
つau WiFiのバックボーン
後端末ばら撒きのインセ上積み
748いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 19:47:30.14 ID:???0
ビルが多過ぎるとWiMAXとは相性が悪くなる
749いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 19:48:28.01 ID:???0
>>746
ツイッターでやってろ
750いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 19:53:45.56 ID:???0
>>720
ヨドバシでもメリット扱うようになったのか?ヤマダは日用品も充実しているが
751いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 19:58:14.91 ID:???0
さっき、電話で申し込んだけど
「ご利用が多いと速度制限の掛かることがあります、現在はやってないですけどね」
とオペレーターに言われた。いよいよ、速度制限掛かる布石かね?!
752いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 20:00:32.74 ID:???0
なんだ、今度は都会自慢か。
都会自慢にクレカ自慢と救いようのない連中だな
753いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 20:03:09.26 ID:???0
制限ってどれくらいでやるのか具体的に言ってくれりゃいいのにな。
暇な3連休とかなら毎日朝から晩までようつべやニコ動に貼り付いてる事もあるから
その程度で制限されるなら年間契約終わったら解約するわ
754いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 20:03:24.43 ID:???0
お前ら荒らしで通報するぞ
755いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 20:04:14.49 ID:???0
>>751
一般ユーザーの悲願だね!
ヘビーユーザーの締め出しで快適な通信
756いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 20:05:13.25 ID:???0
>>752
まあ田舎だったら未だにWiMAX使えないところも多いからしゃーねーわ
757いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 20:08:30.89 ID:???0
>753
その程度で規制するなんて心狭いぞ
まず規制されるのはテラバイトクラス使っている奴らだろ
758いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 20:20:13.38 ID:???0
>>749
俺に言ってんじゃねえぞボケ
759いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 20:20:59.26 ID:???0
自治厨出現で空気が一気に悪くなる法則
760いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 20:21:55.28 ID:???0
>>751
そんなこと言うかなあ、やるかどうかは置いといて嘘くせエ
どこに掛けたのか言ってみ
761いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 20:22:46.70 ID:???0
そりゃ話しの脱線も行き過ぎたらつまらんからね
スレチって言われたくらいで逆ギレかよw
762いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 20:22:53.05 ID:???0
157
763いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 20:24:33.88 ID:???0
>>759
自治厨さんちぃーす^^
764いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 20:27:40.66 ID:???0
こういうカオス、俺嫌いじゃないぜキリッ()
765いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 20:47:07.01 ID:???0
766いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 21:17:01.23 ID:???0
きてない
767いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 21:19:03.50 ID:???O
768いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 21:19:21.41 ID:???0
ヨドバシオンラインで3600ポチッとして来た。
てか明日届くとか早すぎ。
さよなら3500
769いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 21:19:35.36 ID:???0
規制解除ってそっちの規制解除かい
770いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 21:19:48.20 ID:???0
>>765
解除来たな
771いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 21:20:28.50 ID:???0
来てねーよ
772いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 21:23:30.14 ID:???0
本商品の再起動を行っています。60秒ほどお待ちください。
773いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 21:29:41.70 ID:???0
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
ここ見る限り解除来てないね
774いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 21:30:54.54 ID:???0
775いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 21:37:24.27 ID:???0
書けないよ?
776いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 22:12:13.35 ID:???0
新規で3600買ったらプライベートアドレス割り当てられたんだが
ポート開けられないとかマジ勘弁
777いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 22:17:21.43 ID:???0
どのプロバか書かないとかマジ勘弁

淀?
778いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 22:20:28.15 ID:???0
プライベートじゃ困るなんてマジ勘弁
VoIP?
779いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 22:24:56.30 ID:???0
>>777
イエス
>>778
VoIPってなんぞ
780いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 22:25:55.57 ID:???0
プライベートIPじゃないと困るとかマジ勘弁
だった
781いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 22:39:13.24 ID:???0
>>780
文盲現る
782いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 23:01:54.89 ID:egZp2uuM0
ど素人質問で恐縮です。

Try WiMAXレンタルを申し込もうと思います。
気になるのはプロバイダとの契約でして、
お試し期間中はプロバイダ側はそれ専用(モバイルプラン)にしなければならないのでしょうか?
それともUQ WiMAXに直接繋げるのでプロバイダ側のプランは特に問題ならないのでしょうか?

よろしくお願いします。
783いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 23:05:58.60 ID:???0
>>782
関係茄子
784いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 23:20:46.84 ID:???0
やっぱり衛星都市がWiMAX的に良環境だよな
都心部なんて使い物にならない
785いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 23:29:02.67 ID:???0
やっと規制解除か
786いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 23:33:13.90 ID:???0
2/10、10時〜か・・・割と早いな。
どーっすかなー
787いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 23:49:06.60 ID:???0
全然早くなくね(´・ω・`)
788いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 00:00:13.89 ID:???0
>>786
1月が更新月で今はネットを解約中の俺地獄(´・ω・`)
789いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 00:27:35.81 ID:???0
WiMAX機能搭載のau携帯と、UQ WiMAXルーターでは
速度・受信感度等の違いがでますでしょうか?
790いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 00:34:46.95 ID:???0
>>789
変わらないよ
791いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 00:45:13.79 ID:TCzrVCYX0
>>786
>>2/10、10時〜か・・・割と早いな。

なにかあるんでしょうか?
792いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 00:46:03.95 ID:???0
793いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 01:48:37.64 ID:???0
>>789

変わるよ 携帯はアンテナ小さいからルーターには負ける
794いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 02:18:12.32 ID:???0
エイデンで契約したルーターは
エイデンでしか使えないやつですか?
795いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 03:52:14.50 ID:W6435VF/0
test
796いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 04:45:24.38 ID:???0
ちょっと前に出てたけど、これからの新規契約ってプライベートIPが増えてくのかね?
そうだとするとだいぶ予定が変わってくるのだが
797いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 05:56:05.43 ID:tvg+ZzIH0
>>707
お前は本当にヴァカだなw

てめえがヨドバシで端末買って契約した時はワイヤレスゲートがまだプロバイダ業務を行っていなかった時だから
UQ本家プロバイダだ!ボケ!!!

今のワイヤレスゲートはプロバイダ業務を始めたから、今は全員ワイヤレスゲートだボケ!

ヴァカだろてめえ

くだらねえことで一週間前から粘着してんじゃねえぞクズ!!!
798いつでもどこでも名無しさん[]:2012/02/04(土) 06:38:48.07 ID:???0
そんなに自分を責めないでください
799いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 07:24:43.02 ID:???0

「UQWiMAXお友達紹介キャンペーン」商品券3000円分プレゼント!
お申し込み有効期間:2012年1月8日〜2012年2月7日

http://www.uqwimax.jp/friends/application/77825bb7cb945cc00d1bdffd1ad13660/?id=1325979838
800いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 07:50:47.52 ID:???0
■今となっては「神プラン」確定■

■くまポンGP02使いは株優待が前提■

■42M アドバンス(プロトコ制限なし)(24時間)
http://www.speedtest.net/result/1745650288.png

2990-28000/24=1824円
さらに自動ポイント-100で
●1724円 安過ぎる \(^o^)/

■42M スタンダード(プロトコ制限あり)(24時間)
http://www.speedtest.net/result/1745640443.png

2210-28000/24=1044円
さらに自動ポイント-100で
●944円 安過ぎる \(^o^)/

しかもスタンダードとアドバンスは
毎月20日までに変更で翌月適用自由だし

■本家と違い 通信量制限なしが大きい
801いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 09:52:31.46 ID:???0
やっと規制解除されたぜw
でも思ってたより短かったから良かったよかったw
802いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 10:01:20.23 ID:???0
>>792
ヤマダ電機電気とか電気屋さんは2/3から取り扱い開始だから1週間遅れだね。

さて、買ってくるか。
803いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 10:11:14.98 ID:???0
>>800
さすがクマ吉くん
804いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 10:20:26.75 ID:???0
テスト
805いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 10:20:43.54 ID:???0
やっと規制解除きたか
806いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 10:36:44.30 ID:???0
そして週変わるとまた再規制
807いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 11:22:20.03 ID:???0
質問
以前、UQ WIMAXとau携帯の支払いを同一口座でやると、\500引きみたいなサービスがあった記憶があるんだけど、知ってる人いないですか。
UQ 、auどっちのサイト探してもリンクがみつかんなくて。
サービスが終わっちゃったんでしょうか
808いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 11:39:16.96 ID:???0
通話が出来なくてiPhone4が壊れたのかと思ったら
iOS5.0.1にしてWimaxルーター持ち歩いてモバイルデータ通信を常時OFFにしてる人に特有の症状だとか。
皆様もお気をつけを。

規制解除記念カキコ
809いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 12:10:24.29 ID:???0
WM3600Rから記念カキコ
810いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 12:44:21.96 ID:???0
>>807
WiMAX月額利用料割引だろ?今でもやってるよ
だけどあれはKDDIまとめて請求でまとめられないと割引されないから
au以外から申し込んだWiMAX回線は割引されないかもしれないぞ
811いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 13:12:25.88 ID:???0
>>807
au one netのことだろ
812いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 13:26:29.94 ID:???0
>>797
てめえいい加減消えろカス
スカイツリーのてっぺんからバンジージャンプしてそのまま地面に激突して死ね
813いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 13:27:55.83 ID:???0
てすてす
814いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 13:29:07.93 ID:???0
>>810-811
あー、それだ。
記憶が曖昧だったけどau one netでググったら出てきました。
携帯がauなんで、ヨドバシのWiMAXが満期になったらルータ再利用して移行すれば、月額料金ほぼ据え置きで一年縛りから開放されるかなと。登録料はかかっちゃうけど
815いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 13:32:33.47 ID:???0
ホンマに規制解除されとる
よかったわぁ
あと一週間待つわ
816いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 14:11:03.02 ID:???0
>>814
auoneのプランって元が500円くらい高かった気がする。
817いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 14:29:03.23 ID:???0
解除確認カキコ
818いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 14:30:15.17 ID:???O
本家でUROAD-HOMEをトライアル無しの博打契約したけど 混雑時も関係無く常時下6M〜10M出てて人安心
大阪市内の道路に面してない路地奥 周りマンションだらけで3階建ての1階
でかい川がすぐそこ
この条件だから不安だたけど良かった良かった
819いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 14:44:45.10 ID:???0
解禁でやっと書き込めるようになった。
てかワイヤレスゲートだけど普通にカキコできるじゃん
820いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 14:48:17.71 ID:???0
>>816
同額だよ
年パスじゃなくflatしかないだけ
821いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 16:04:55.46 ID:???0
822いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 16:24:37.78 ID:???0
各端末のアンテナ利得まとめてくれ
Home→3dBi WiMAX ハイパワー対応
3600→2dBi WiMAX ハイパワー対応
3500→2dBi
3450→?? WiMAX ハイパワー対応
823いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 17:32:12.55 ID:???0
Wi-Fi WALKER DATA08Wも忘れないであげて(´・ω・)
824いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 17:54:08.49 ID:SemqYRIP0
これ、抱き合わせ商法じゃよね?
http://item.rakuten.co.jp/ossis/uq219787/
めんどいから拙僧は通報とかせぬが。
825いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 18:04:42.50 ID:???0
>>822
3450はわからないの?
826いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 18:47:37.59 ID:???0
>>825

同じ2dbiです
827いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 19:09:08.10 ID:???0
>>826
トン。そうだったのか
Homeだけが3dBi仕様なんですか。
828いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 19:24:43.70 ID:???0
2dBiは全方向の電波拾うけどつかみが弱い
3dBiは垂直方向の電波は拾わないけどつかみが強い
とかどっかに書いてあった
829いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 19:31:38.32 ID:SemqYRIP0
>>823忘れてないよ wfa-fa faaval ranan02aだろ?
830いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 19:39:13.43 ID:ySRn2hp70
TryWiMAXで初カキコ
831いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 20:26:10.20 ID:???0
同じくtry初カキコ
832いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 20:41:59.26 ID:???0
同じくTryで何度目かカキコ
833いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 20:45:05.80 ID:???0
同じくTryで101回目のカキコ
834いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 20:47:09.00 ID:???0
ぶったぎーる
835いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 20:54:28.07 ID:???0
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)< 富山県にてTryで2Mを計測いたしました。
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
836いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 20:55:32.45 ID:???0
あづましい
837いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 20:58:08.51 ID:???0
堂地はどうしたんだろ
838いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 21:21:31.93 ID:???0
>>837
橋下に生活保護剥がされてどっかの保護施設に入ったはず
ネットの契約も全部解除とか言ってた
839いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 21:30:30.23 ID:AADEGkW70
>>812
もう反論すら出来なくなったワイヤレスゲートの能無しヴァカ社員wwwwwwwwwwww
 
840いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 21:34:38.90 ID:???0
このキチガイ誰か始末しろよ
841いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 21:34:58.48 ID:AADEGkW70
ヨドバシ・ワイヤレスゲートの一部のIPは公開プロキシ規制に登録されているので一生規制は外れない。

公開プロキシ登録されてるIPを晒しておく

ERROR!
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホスト111.87.58.26

二つ目規制
ERROR!
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホスト111.87.58.12
842いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 21:36:12.46 ID:AADEGkW70
>>840
無職のクズだけに2ちゃんに張り付いてんのか?w

甘えてないで頑張って働けようつ病のクズ(嘲笑wwwwwwwwwwwwww
843いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 21:37:08.22 ID:???0
>>842
もう病気だな...
844いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 21:40:46.58 ID:???0
>>837
ブログとツイッターは一応更新されている。
リンクする程のものではないんで、近況を知りたいのなら名前で検索してどうぞ。
845いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 21:56:19.99 ID:???0
能登半島が4月までにエリア化か。帰省したとき助かるわ
846いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:01:55.19 ID:???0
そんなに暇なの?
847いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:13:16.68 ID:???0
>>841
嘘はいかんな

□規制解除要望□ 焼かれたひと専用 [BBQ]★26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1320923120/

規制となった原因を調べて問題が無ければ解除される
848いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:15:10.32 ID:???0
いまTry 中なんだけど、この時間で窓際で10Mbps出るってけっこういい場所なのかな。目黒区。
849いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:16:25.22 ID:3z2o/YVR0
>>848
十分良い方だよ
俺の倍だし
850848:2012/02/04(土) 22:18:39.39 ID:???0
UROAD 7000ssだよ、新型だともうちょっと速いのかな。フレッツ解約しちゃおうかな? 光回線のくせに20Mbps前後しか出ないし。
851いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:22:11.68 ID:???0

「UQWiMAXお友達紹介キャンペーン」商品券3000円分プレゼント!
お申し込み有効期間:2012年1月8日〜2012年2月7日

http://www.uqwimax.jp/friends/application/77825bb7cb945cc00d1bdffd1ad13660/?id=1325979838
852いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:27:57.04 ID:???0
それ終わってから3600売るんだよな
さすがだね、使えねー
853いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:32:35.22 ID:???0
>>702
自分もそう homeと8000両方。homeは電源入れ直せば繋がるけど半日経ったらまた同じ
明日にでもサポートに電話してみる
854いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:33:41.54 ID:???0
3000円くらいどうでもいいじゃない
貧乏臭すぎて嫌だね
855いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:34:40.10 ID:???0
>>851
中途半端な月またぎキャンペーンなんてするなよUQ・・・・
856いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:37:45.47 ID:???0
一万円分ならうぉーってなるかな
857いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:39:53.07 ID:???0
異常に遅い…
858いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:41:19.09 ID:???0
すぐ貧乏とか煽る奴って本当に品がないな
自分に余裕が無いのかな
859いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:42:15.58 ID:???i
心が貧しいのですよ。
860いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:42:41.66 ID:???0
貧乏に過剰反応してつい書き込む奴も同類
861いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:44:43.57 ID:???0
>>860
そんなに悔しかったの?
IDでない板でよかったねw
862いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:45:54.68 ID:???0
悔しかったんだねw
863いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:46:08.94 ID:???0
貧乏だなんだとかさ、余計なこと言わなきゃいいじゃん
なんでそんなに人をコケにしない時がすまないの?
どれだけ育ちが悪いんだよ
864いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:46:15.77 ID:???0
心が弱い
865いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:46:34.47 ID:???0
頭も弱い
866いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:48:18.47 ID:???0
クズの掃き溜めだからしょうがない
867いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:48:21.44 ID:XdbSXc/R0
おい!UQ!
ケータイに勧誘の電話かけてくんじゃねーぞ。
しかも、ファミ得パックだとか!
とっくにファミ得パック加入済みだっつーの!

どういう管理になってんのよ!
868いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:48:34.91 ID:???0
負い目を感じていたら
それを言及されたら突っかかるものです
869いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:51:22.51 ID:???0
その通りやな
870いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:54:43.28 ID:???0
煽る奴ほどその煽り文句にコンプレックスを感じているものです。
871いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:56:15.97 ID:???0
わらける
872いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:57:30.26 ID:???0
>>870
これは確実にそうw
873いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 22:58:25.53 ID:???0
煽りコンプレックス
874いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:00:30.29 ID:???i
>>867
テレセールス部門には詳細な契約情報なんて渡されてないんじゃねーか?
要らんと一蹴したらその後かかってこないけど、まぁ新オプションみたいの
出したらまたかけてくるんだろうな。
875いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:02:29.24 ID:???0
みんな大好き煽り
876いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:04:00.34 ID:???0
ひでえ流れだ
877いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:04:57.41 ID:???0
煽られたら乗らざるを得ない悲しい性
878いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:06:17.20 ID:???0
煽らないと生きていけないような悲しい人生なんて嫌だ
879いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:07:34.49 ID:???0
>>878
質問してるだけなのに荒らしと思われる
880いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:07:39.41 ID:???0

っていうのがすでに煽り文句だからな

881いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:08:06.19 ID:???0
高尚なスレッド
882いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:08:15.05 ID:???0
>>878
煽りについて語る時点で
すでに煽ってる側だし
883いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:08:56.82 ID:???0
どんだけ繊細なんだよ
884いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:08:58.41 ID:???0
煽り耐性なくてすぐ噛み付いちゃう人がいるこのスレ、ステキです
885いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:09:50.94 ID:???0
スルー出来ない段階で既に負けてんだろ
886いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:11:10.00 ID:???0
心が繊細すぎる奴はねらーになるなよ
887いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:13:42.10 ID:???0
逆に煽られてすぐ乗る奴何なんだ?
888いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:15:16.84 ID:???0
>>835
糞だな

889いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:18:18.66 ID:???0
心が純粋すぎるからつい乗っちゃうんでしょ
890いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:28:40.60 ID:???0
利いてる利いてる
891いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:52:50.20 ID:???0
ビックカメラではIpodが5000円引きというのをやっていた。
もちろん年パス契約で。
892いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:53:59.17 ID:???0
自演だろこれ
いい加減にしろよ>>854
死ねカス
893いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 23:59:17.11 ID:???i
蒸し返しを謀る。
894いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 00:00:36.53 ID:???0
お前さっきからレスが一本調子でワンパなんだよ
もう少しメリハリつけろや無能
895いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 00:30:50.41 ID:???0
だっておばんばん
896いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 00:52:22.69 ID:???0
3000円くらいどうでもいいじゃない
貧乏臭すぎて嫌だね
897いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 01:35:39.08 ID:???0
>>896
死ねクズ
898いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 02:00:37.33 ID:???0
>>891
先着順だからもう無理じゃね?
899いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 02:17:55.54 ID:???0
てす
900 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/05(日) 02:57:35.70 ID:???0
900
901いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 03:05:32.00 ID:maBm2a+K0
ヨドバシ・ワイヤレスゲートの一部のIPは公開プロキシ規制に登録されているので一生規制は外れない。

公開プロキシ登録されてるIPを晒しておく

ERROR!
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホスト111.87.58.26

二つ目規制
ERROR!
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホスト111.87.58.12
902いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 03:20:34.54 ID:???0
ヨドがプライベートアドレスに変わったからってヒステリ起こしてるみたいだけど、
IPv4が枯渇しちゃったんだからWimaxに限らず他も時間の問題だよ
http://www.uqwimax.jp/service/support/faq/detail0017.html
903いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 05:05:24.86 ID:???0
>>902
ごめんよくわからないんだけど
プライベートアドレスにかわったら何が問題になりうるのですか?
904いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 05:06:00.02 ID:???0
>>901
規制は申請したら外せる
外す申請しろ
905いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 05:11:19.92 ID:???0
>>903
2ちゃんだと共有IDになってID被りが発生したり
その為にリロードバーボンが発生してバーボンハウス/ボンボンハウス送りになる
2chMateスレでauユーザーが既に悲鳴あげてる
906いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 05:18:54.96 ID:???0

「UQWiMAXお友達紹介キャンペーン」商品券3000円分プレゼント!
お申し込み有効期間:2012年1月8日〜2012年2月7日

http://www.uqwimax.jp/friends/application/77825bb7cb945cc00d1bdffd1ad13660/?id=1325979838
907いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 05:20:10.20 ID:???0
>>905
なるほど!そういう可能性があるんですねありがとう
908いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 05:41:59.54 ID:???0
>>907
http://bbon.geo.jp/
バーボン確認のページ
909いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 05:44:19.59 ID:???0
せっかくだから2ちゃんから卒業すれば?

だって
2ちゃんはオワコン
910いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 06:00:35.33 ID:???0
<丶`∀´> いやですネ
911いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 09:03:09.80 ID:???0
wimaxも卒業します
912いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 16:27:03.35 ID:???0
今度新しくでた3600どうなの?
報告よろしく。俺はちなみにHomeとデバイスプラスで7000使っているわw
913いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 22:15:05.41 ID:???0
急に過疎ったけどどうしたんだろう
914いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 22:27:43.10 ID:???0
従来機種よりも幅広い接続エリアを得られるWiMAXハイパワーに対応し、
WiMAXの接続性と通信速度向上が期待できる点も魅力。
従来機では検知できないエリアでも、AtermWM3600Rなら
検知できる可能性があり、接続性が高いことに加え、
送信出力が強い端末に上り帯域を多く割り当てるため、上り速度も向上する。
http://www.gapsis.jp/2012/01/wimaxlanwi-fiatermwm3600r.html

915いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 22:38:41.62 ID:???0
なんかボディが安っぽい?
916いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 22:42:36.34 ID:???0
側面の段差がものすごく気になる
質感は3500Rと変わらん
917いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 22:42:48.96 ID:???0
正直高級感は全くない。
918いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 22:42:52.69 ID:???0
サバ缶
919いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 22:51:20.95 ID:???0
>>912
良いよ。
まだ、1日しか使ってないから持ち出し時の使用感は、検証してない。
3500との比較で速度は変わらないけどping速度が少し早くなってる感じ。

端末単体でバッテリー残量が見れたり(LEDランプ点灯回数で分かる)、端末を鞄の中に入れたままでもスマートフォンアプリで残量見れたりするのは、ちょっと感動的。
http://i.imgur.com/7Wp30.png
920いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 23:12:21.60 ID:???0
test
921いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 23:35:46.06 ID:???0
高級感ならWM3500Rの白があると思います
3600Rも白を出してください!
922いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 23:41:34.91 ID:???0
3600は再接続早くていいね。トンネルとかで切断されるような状況でも
圏内に入ればすぐ復帰してくれるのでブラウザとか使っててエラーになることがずいぶん少なくなった。
MC持ってないけど同等ぐらいには切れても再接続してくれてそう。
923いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 23:45:49.44 ID:???0



980円まだかお



924いつでもどこでも名無しさん:2012/02/06(月) 00:37:51.08 ID:???0
■BIGLOBE 3G 格安プラン登場■(更新)
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/

●デイタイムプラン(2:00〜20:00の時間限定)
下り最大14Mbps上り最大5.7Mbps(ドコモMVNO)
月額1770+210+5=1985円

2年間の平均月額=1533円●
((1985*23)+3150-12000)/24=1533円

●スタンダードプラン(24時間)
下り最大14Mbps上り最大5.7Mbps(ドコモMVNO)
月額2770+210+5=2985円

2年間の平均月額=2491円●
((2985*23)+3150-12000)/24=2491円

●SIMのみの提供プラン(ルータ提供プランはCBなし)
●初月無料で2ヶ月以内の解約は違約金不要

■帯域制御について■
※帯域制御の内容は、変更する場合があります。
●通信速度制限
公平な通信速度を維持するために、通信速度を制限する場合があります。
特にご利用の多いお客さま(当日を含む直近3日間の通信量の合計が
300万パケット(360MB相当)以上)に対して、通信速度や通信量を制限、
または通信を一時的に切断する場合があります。

@スタンダードプラン(24時間) 実質2491円
Aデイタイムプラン(2:00〜20:00の時間限定) 実質1533円

この2択しかない
925いつでもどこでも名無しさん
なんだP2Pで使いもんにならんな