SoftBank 007Z Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
下り最大42M上り最大5.8M
PCがなくてもWeb上で設定可能
ウルトラスピードとG4の二回線
月月割で本体実質0円
11/30まで申し込むと解約するまで定額月3880円

http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/mobilewifi/007z/

一括0円等、激安購入についての話題はここで↓

【一括0円】SoftBank007Z一括安売り情報 4【乞食】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1319302567/

※前スレ
SoftBank 007Z Part13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1319637302/
SoftBank 007Z Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1320299106/

※前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1321259473/
2いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 00:56:02.53 ID:???0
立ててやったぞw
テンプレは任せた。
3いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 00:56:28.79 ID:???0
007zで立てられないとはorz
4:2011/11/25(金) 00:59:59.29 ID:???0
<製品情報>
■ULTRA WiFi SoftBank 007Z
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/mobilewifi/007z/
□スペック・付属品
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/mobilewifi/007z/spec.html
□サポート情報 (取扱説明書)
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/mobilewifi/007z/support.html

■ZTE Japan > ULTRA WiFi SoftBank 007Z
http://www.zte.co.jp/products/handsets/handsets_gallery/softbank/201104/t20110413_227851.html
□サポートソフトウェア ダウンロード
http://www.zte.co.jp/products/handsets/handsets_gallery/softbank/info/201104/t20110413_227856.html

<その他リンク>
■007z status
http://quria.kakoii.info/download.shtml

■価格コム:007Z のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000268541/
データし放題パック for ULTRA SPEEDの基本料について
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000268541/SortID=13367609/
5:2011/11/25(金) 01:01:51.32 ID:???0
●使えないのか…
6いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 01:03:10.48 ID:???0
テンプレっつうかFAQ作ろうぜ おまえらもテキトーに追加しろ

Q.月額いくら?
A.一括で買えば14円〜3594円の二段階プランまたは2494円定額プラン。分割で買えばプラス1400円

Q.電源切った状態で充電できないんだけど
A.充電用USBケーブル使え

Q.これのSIMって他の機器に差して使えるの?
A.芋回線なら芋のスマホ、GP01、GP02、D25HW、C01HW、SIMフリー化したF-12Cなどで使えるっぽい

Q.007Z statusってWindows版ないの?
A.Android版とiOS版しかないよ

Q.電池パックどこで買えるの?
A.ヨドバシ.comで買える。「ZEBAJ1」でググれ。デカい電池はない。
7 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/25(金) 01:03:18.43 ID:???0
クッキー弄ったらなおった。
8いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 01:04:53.12 ID:???P
http://gadget.bulog.jp/archives/231

レイアウトのケース買ったけど、悪くないな
どこにもあんまり売ってないけど
9いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 01:04:53.23 ID:???0
Q.使えるエリアって?
A.芋の全エリアと禿の1.5GHzエリア。禿3G(2GHz)にはつながらない。

Q.メインとサブって何?
A.メイン=禿、サブ=芋

Q.禿とか芋とかなんなんだよ
A.禿=ソフトバンク、芋=イーモバイル

Q.NAS機能ある?
A.なす

Q.このSIMで音声通話できる?
A.できねーよ

Q.6時間で切れるんだけど
A.仕様です

Q.ネトゲできる?
A.ラグってもいいなら
10いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 01:06:14.11 ID:???0
ちょっとわかりにくいところがあったみたいなので書き直し

Q.電源切った状態で充電できないんだけど
A.充電・通信用USBケーブルでは充電できないことがある。付属のACアダプタか充電専用USBケーブル使え

あとこれ追加

Q.エリアマップ(http://mb.softbank.jp/mb/service_area/)の見方がわからねーよ
A.ソフトバンク3G/3Gハイスピード : 2GHzのネットワーク。iPhone含むスマートフォン、普通の携帯電話が対応。007Zはつながらない
  ULTRA SPEED : 1.5GHzのネットワーク。データ通信端末や一部のスマートフォンが対応。007Zのメイン回線のエリア
  サブエリア : イーモバイルの1.7GHzネットワーク。007Zのサブ回線のエリア
11:2011/11/25(金) 01:06:50.37 ID:???0
芋規制●までもくらってるやんorz
12いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 01:08:09.59 ID:???0
ose-yo
13:2011/11/25(金) 01:18:34.26 ID:???0
●も芋規制でダメになるの?
14いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 01:22:52.00 ID:???0
規制されてても金払ったら書かせてやるよって●の意味ねぇな
15いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 01:24:50.89 ID:???0
<サービスエリアと帯域制限>
■注意事項 (規制に関する記述)
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/price_plan/data_flat_us/notes.html
※1パケット=128バイト

▽DATA-MAIN:ソフトバンク回線 (データフラットプラン for ULTRA SPEED)
 ・規制対象:前々月の月間パケット通信量が3,000万パケット以上
  標準パケット@0.04円 * 3000万パケット= 120万円
 ・規制方法:不明
▽DATA-SUB:イーモバイル回線 (データフラットプランS)
 ・規制対象:24時間ごとのパケット通信量が300万パケット以上
 標準パケット@0.04円 * 300万パケット = 12万円 (366MB相当)
 ・規制方法:当日の21時〜翌日2時に通信速度制御を実施

■サービスエリア
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/service_area/
□ULTRA SPEED/データし放題対応エリア
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/service_area/ultra_speed/
□データし放題対応サブエリア
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/service_area/sub_area/
16● 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/25(金) 01:26:19.92 ID:???0
クッキー消してしまって忍法帖もけしてしもたorz
17いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 01:26:51.71 ID:???0
<データ通信SIMの互換性>
■データ通信SIMの種類 (SoftBank発行)
・データ通信(A) 定額 … 赤。EM回線。EMのデータ通信SIMと同じ。
・データ通信(B) 従量 … 青。SB回線。
・Data Dual … 白。2回線契約。007z購入時のSIM。

■端末
▼SB C01HW/C02LC
 ◎データ通信(A) 定額 … SoftBank Aと表示 (実際はEM回線)
 ◎データ通信(B) 従量 … SoftBank Bと表示 (仕様)
 ◎Data Dual … SoftBank Aと表示。
▼SB 007z
 ×データ通信(A) 定額 … Insert USIMと表示 (接続不可)
 ※データ通信(B) 従量 … (未テスト)
 ◎Data Dual … DATA-MAIN (SB回線) / DATA-SUB (EM回線)
▼EM S31HT (HTC Aria)
 ◎データ通信(A) 定額 … テザリング可能。(APN選択:emb.ne.jp)
 ※データ通信(B) 従量 … (未テスト)
 ◎Data Dual … テザリング可能。(APN選択:emb.ne.jp)

<2ちゃんねる用語>
■キャリア
茸 = NTTドコモ
庭 = au / KDDI
禿 = ソフトバンク
芋 = イーモバイル

■SIMの種類
銀SIM = SB:ガラケー用SIM。APN:open.softbank.ne.jp
黒SIM = SB:iPhone用SIM。APN:smile.world
緑SIM = SB:スマートフォン用SIM。APN:andglobal.softbank.ne.jp
赤SIM = EM:データ専用SIM。(音声通話不可)
18いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 01:28:00.87 ID:???0
どうしたら良いのだ?
19いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 01:28:59.65 ID:???0
推奨

◆Wi-Fi設定
ネットワークモード : g固定
レート : 自動

◆端末設定
スリープ設定 : OFF
20いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 01:34:18.10 ID:???0
>>1 スレ建て、乙!
>>4 ○使いの方、乙!
>>6,9-10 FAQ載せてくれた方、乙!

思いっきりテンプレが割れてしまった ><
自分用にメモを残しておこう
>>19 推奨
>>4 <製品情報>
>>15 <サービスエリアと帯域制限>
>>17 <データ通信SIMの互換性><2ちゃんねる用語>
>>6,9-10 FAQ
21いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 01:38:47.77 ID:???0
ついでにこの辺も再掲しておこうか。

SoftBank > サービスエリア
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/
・SoftBank 3G … 3G携帯とデータ定額従量制用?
・3Gハイスピード … 006Z用?
・ULTRA SPEED … 1.5GHz:007Z、005HW。DATA-MAIN。
・サブエリア  … 1.5GHz:007Z、005HW。DATA-SUB (EM回線)

気を遣って待機してくれている方、もう書き込んでもええですぜ。
22いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 01:51:19.30 ID:???0
遅れてごめんね。前スレに対するレスを。
>929 返信:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 17:05:29.49 ID:???0
>>>903
>006zと007zのエリアは違いがあるんですか?

SoftBank > モバイルデータ通信 > 料金プラン
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/price_plan/

上のページを見て、箇条書きにしたんです。
ULTRA SPEED対応料金プランの対応機種は007Z、005HW。
3Gハイスピード対応料金プランの対応機種は006Z。
結果を言えば。006zと007zのエリアは違いがあるみたいですな。
23いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 02:27:59.17 ID:???0
>>1
下り最大42M上り最大5.8M
PCがなくてもWeb上で設定可能
ウルトラスピードとG4の二回線
月月割で本体実質0円
11/30まで申し込むと解約するまで定額月3880円

↑これもいろいろと間違いあるんだよね

↓訂正版

下り最大42Mbps、上り最大5.7Mbps
PCがなくてもWeb上で設定可能
ソフトバンクULTRA SPEEDとイーモバイルの二回線
月月割で本体実質0円
月額3,880円のキャンペーン延長中
24いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 03:04:43.32 ID:???0
以下2つのプランがセットで3,880円/月
・データフラットプラン for ULTRA SPEED:3,880円/月
・データフラットプランS:7,380円/月

この料金体系が謎だったんだけど。どうも、こういうことらしいね。

1.以前のPocket Wi-Fiは、下り最大7.2Mbpsで定額4980円/月だった
 下り最大42Mbpsだから高えんだよ。本来は7,380円/月だぞと。

2.以下のクレーム&契約変更を押さえ込むため
 「私の環境ではDATA-MAINに繋がりません。DATA-SUBの接続だけでいいです。
  DATA-MAINの回線を解約すれば、その分安くなりますよね?」
 「データフラットプランSの単体契約となり、7,380円/月となってしまいます」
 逆も同様。

3.キャンペーン実施中!
 一点めは、上記のクレーム&契約変更への説明用予防措置。どちらかの単体契約
 でも同じ値段なのは、キャンペーン価格で安くしているからと説明するため。

 二点めは、販促用の煽り文句。「キャンペーンが終了したら高くなる」と思わせて
 購入に踏み切らせるため。

 おそらく、キャンペーン終了はない。ずっとこの価格だと思うぞ。
25いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 03:10:37.75 ID:???0
長いしどうでもいい
26 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/25(金) 03:33:39.54 ID:???0
すべて飛んだorz
27 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/25(金) 04:06:43.29 ID:???0
どんまい
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 04:44:06.52 ID:???0
復元してみた。
29 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ● !chuuden:2011/11/25(金) 04:59:19.32 ID:???0
疲れた
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ● 【中部電 88.1 %】 :2011/11/25(金) 05:00:02.08 ID:???0
元に戻りました。すみませんでした。
31 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ● 【中部電 88.1 %】 :2011/11/25(金) 05:01:16.89 ID:???0
乞食スレで12月契約分からサブエリアなくなるって話マジですか?
32いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 05:34:15.39 ID:???0
なくなりはしない。普通に買えば禿と芋の二回線使える。料金も変わらん。

単体で禿回線だけ契約すると、今までは月7380円だったのが
12月から月3880円に値下げするよという話。芋回線だけなら7380円。

でも単体で契約する人なんかいないでしょ。安くなるわけでもないし。
俺たちには関係ない。
33いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 06:41:22.45 ID:???0
毎月3000円払うと金持ちと言われるようだな
34いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 07:40:42.66 ID:???0
2011年11月22日報道発表

「データプランB ベーシック(にねん得割)」を値下げ
〜定額2,980円/月でデータ通信を利用可能に〜
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1188

イー・アクセス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長 千本 倖生)は、
イー・モバイルのデータ通信をよりお手軽にご利用いただくため、
「データプランB ベーシック(にねん得割)」の月額料金を2,980円に値下げします。

既に「データプランB ベーシック(にねん得割)」でご契約のお客さまについては
2011年12月ご利用料金(2011年1月ご請求分)から自動的に適用されます。

■月額料金
データプランB ベーシック(にねん得割)
改定前 改定後
3,680円 2,980円

■実施日
2011年12月1日(木)
35いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 07:44:14.77 ID:???0
>>34
ちょw
イーモバイルww

ちくせう。

いや。34は情報ありがとう。
36いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 08:37:03.00 ID:???0
貧乏人カワイソス
37いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 09:04:45.26 ID:???0
007zのSIM。仕様がナゾいんだよな。
これまでSIMカード1枚に電話番号2つとかってあった?

1.SIM:DATA Dual
・電話回線2つを持つ。(SB回線とEM回線)
・他のデータ通信端末に刺すと、EM回線として認識される
 → SB:C01HW/C02HW/C01LC/C02LCのデータ通信(A) 定額SIMと認識される
 → EM:D25HW互換、G01/G02でも行けるらしい
 → EM:1.7GHz対応スマートフォンではデータ通信SIMとして使用可能

2.端末本体:007z
・DATA Dual SIMを認識可能。
・他のデータ通信SIMは認識不能。
 → SB:データ通信(A) 定額SIMを挿してもInsert USIMと表示 (接続不可)
38いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 09:19:40.40 ID:???i
>>34
クマポンおわたw
39いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 09:25:32.10 ID:???0
くまぽんに負けるわけないでふー
40いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 09:41:46.33 ID:???0
データは記憶にないが孫はWナンバーがあったろ?ドコモで2IN1他類似サービス。

007ZSIMで芋、孫ポケファイは利用報告あったよな?確か芋回線設定後出来たとか?
またバスタブ使用の為にポケファイ使ってる人いた記憶あるが?
41いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 10:15:16.55 ID:???0
>>40
>007ZSIMで芋、孫ポケファイは利用報告あったよな?確か芋回線設定後出来たとか?
回線設定無しのデフォルトで使用可能だよ。
>>37 1.SIM:DATA Dualでも、そう書いているつもりなんだけど。
読みづらかったか。すまんね。

ソフトバンクのWナンバー、ドコモの2 IN 1か。
情報ありがとう。ちょっと仕様を眺めてみますわ。
42いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 10:22:02.64 ID:???0
地下鉄移動中でもつながるの?
SUBにしてもほとんどつながらない@大阪
43いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 10:24:52.92 ID:???0
>>42
subwayにせなあかんで
44いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 10:45:18.13 ID:???0
これって平日朝(7:00-9:00)晩(18:00-21:00)の通勤時間帯に山手線や京浜東北線で問題なく使用できます?
その時間帯、速度どれぐらい出るのでしょうか?
Docomoの3G使ってますが全く遅くて使用できないので007Zの購入を検討しております。

よろしくおねがいします。
45いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 10:57:51.50 ID:???0
本体の充電に関してだけど、付属の充電ACアダプターだと本体電源OFFでも充電OK。
付属のUSBケーブルだとPCからの充電は本体電源OFFだと充電されませんでした。
これってデフォなのかな?
46いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 11:01:17.24 ID:???0
来年二月に端末も発売されるAXGPは2.5GHzなんだなww周波数高すぎw
建物内はWiMAX並の繋がりにくさになる悪寒w電波探しにお部屋ウロウロ
47いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 11:01:33.66 ID:???0
1は酷いし、テンプレぐちゃぐちゃとか
48いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 11:52:07.29 ID:???0

うるせー
49いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 13:45:56.34 ID:???0
>>37
他端末に挿すといつもEMではなく、
切り替えといた方のSIMとして認識されると思うぞ。
(MAINにしとくとEM端末で認識しなくなる)
50いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 13:49:40.00 ID:???0
>>46
まあ関東近畿九州以外は部屋うろうろしても(当分)電波入らないし orz
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/181.html

51いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 13:58:00.39 ID:???0
>>45
通信ケーブルでUSBから電源取る場合
PC「お前何者?」
007Z「007Zだ。電気くれ」
PC「了解した」
というやりとりが不可欠。
だから本体の電源が落ちてたら充電できないし、USB-ACアダプタでも充電できない。
52いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 14:08:14.41 ID:???0
PCと純正USBケーブルでつないでるけど、つなげたまま電源落としても充電できてる。これはiPodも同じなんだが。

逆に電源切ったPCにつないでも充電できないってのが何かカラクリがあるよな

53いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 14:09:58.07 ID:???0
PC本体のUSB端子は電源OFF時に給電できる新しいタイプと、電源オフ時には給電できない古いタイプがあるのは知っていたが、
電源いれているときにつないでいたら、電源を切っても給電し続けるうちのPCはなんなんだろう?
54いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 14:20:34.34 ID:???0
これ買う人はiPhone4s買ってるの?
55いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 14:27:28.86 ID:???0
Touchで十分だが
56いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 14:48:06.05 ID:???0
>>53
仕様です。
直結みたいなもんじゃね?
57いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 14:50:40.76 ID:???0
直結厨きたこれ
58いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 14:52:45.75 ID:???0
>>54
買った直後はIS01つないでたが、005SHに切り替えた
59いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 15:08:39.70 ID:???0
ID端子をわざわざ制御してるのかねえ
電源切るときだけ逆に制御し忘れてるのか、
電源供給中は維持するようにしてるのか
60いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 15:14:26.22 ID:???0
持ってないけどmicroUSBだと想像
付属アダプタ側のIDがGNDに落としてあって常時給電なのかな
USBの仕様上は受ける側がGNDすべきっぽいけど
61いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 15:39:02.55 ID:+kef8kEY0
102SHをルーター化して007ZのSIMで使うと楽しそうだな。
62いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 15:40:38.18 ID:???0
>>49
マジですか?

それは気づきませんでした。
当方でも再テストし、レポをあげますわ。

こうなると。
MAINの方のAPN情報が欲しいですよね。
63いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 15:45:09.21 ID:???0
102SHって見てPDCの時のプリモバ端末だと思ってビックリしたオレはオッサン
64いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 15:45:26.40 ID:???0
>>58
自分も今IS01に繋いで使ってるんだが
持ち運びに不便だからiPhoneにしようかなと迷ってるところ
他のスマフォより安いから買って損はなさそうだけど
65いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 16:03:21.77 ID:???0
本体を地面に落してしまって蓋が外れた。

その後うまくハマらず、少しずれる。
欠けてる部品とかは無いみたいだけどどうすればいい?
66いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 16:03:29.87 ID:???0
>>64
持ち歩きだけが問題で音声回線が別にあるんならTouchで良くない?
67いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 16:05:16.14 ID:???0
>>65
セロハンテープ
68いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 16:17:32.91 ID:tmbCD4Xd0
くっついてはいるけど1mm位ズレてる。

今月買ったばかりで安心保障パックが初月無料なので
入っておいたし、修理に出すべきかなぁ。
69いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 16:19:35.14 ID:???0
ああ、連投失礼。
グッと力を入れて押し込めたらうまくハマりました。

お騒がせ失礼しました
70いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 16:25:56.73 ID:???0
C01HWはお情けのストラップ穴があったけど、
007Zはもしかして無いの?
モックを見たけどそれらしい穴が見当たらなかった。
71いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 16:40:46.58 ID:???0
>>42
谷町線は繋がるよ。他は知らない
72いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 16:48:29.33 ID:???0
>>70
ストラップホールはない
けど、
通気孔的な穴が左右にある
多分裏蓋に穴を開ければ
ストラップ通せる
73いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 16:55:58.36 ID:???0
>>42はむしろ「地下鉄のSUBちゃうわ!」というツッコミ待ちだったのではないか

まあ、地下ではMAINが壊滅的なのは確かだけど
74いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 17:05:21.34 ID:???0
さぶっ
75いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 17:06:08.67 ID:???0
>>66
恥ずかしながらIS01しか持ってないW
76いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 17:26:18.84 ID:???0
Xiスマホ始まったな
77いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 18:32:26.04 ID:???0
圧倒不利移動とか苦労死とか
78いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 18:47:53.56 ID:???0
要人警護官形態とか愛形態とか
79いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 19:02:23.11 ID:???0
四六四九とか
80いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 19:04:42.74 ID:???0
現在進行形とか受動態とか
国士無双とか大三元とか
81いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 19:10:00.50 ID:???0
薬物動態とか
82いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 19:17:11.47 ID:???0
過労死とか労災とか
83いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 19:19:01.61 ID:???0
>>17の一覧を訂正予定。

>>49様の指摘を受けて再テストしたところ。
「007zの電源を落とした時の接続先?」によって、DUAL SIMを挿した時の挙動が
変わって来る事が判明。現時点で確認できているのは。

■前提:007zをDATA−MAINに接続の状態で電源を落とす。
・007zに「データ通信(A) 定額」(C01HW用SIM)を挿してみる
→DATA-SUBと表示。通信も可能。
 つか、前回「Insert USIMと表示」はSIMを逆に挿していたっぽい?
 この点、DATA−SUBで電源を落として再テストしますわ。

・C01HWに「DATA Dual」(007z用SIM)を挿してみる
→SoftBank Bと表示。
 Wi-Fi接続はできるが、インターネット接続は不可。

こんな感じ。
追ってレポします。前回>>17がデマ情報になっちゃってごめんね。
84いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 19:27:17.41 ID:???0
Xiスマホは始まったな
85いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 19:38:01.52 ID:???0
SIM自体にメイン回線とサブ回線の切り替え機能があるっぽいね
俺も中古のPocketWi-Fi買ったからそのうち試してみるわ
86いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 19:54:07.54 ID:???0
>>44
朝8時台前半の新宿−渋谷でも1〜3Mbps出るお
87いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 19:57:19.11 ID:???i
経過報告。
・HTC Ariaは後回し。
・詫びなければならないのは、007zにC01HWの「データ通信(A) 定額」を挿した時。
 これは、互換性あるわ。
 申し訳ありません。本当にすみませんでした(土下座)

■0.テスト方法:
 007zにDATA-Dual SIMを挿入時、電源を落とす時の接続先に着目

■1.DATA−MAINの状態で007zの電源を落とす
▼SB C01HW
 ×Data Dual … SoftBank Bと表示。インターネット接続不能。
▼SB 007z
 ◎データ通信(A) 定額 … DATA-SUBに接続、インターネット接続可能。

■2.DATA−SUBの状態で007zの電源を落とす
▼SB C01HW
 ◎Data Dual … SoftBank Aと表示。インターネット接続可能。
▼SB 007z
 ◎データ通信(A) 定額 … DATA-SUBに接続、インターネット接続可能。
88いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 19:58:05.92 ID:???0
>>86
それだけ出れば、電車の中でYoutubeを見れるね
89いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 20:06:43.67 ID:???0
ただし目黒駅は電波入りにくい
半地下みたいな感じだからいかんのかも
90いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 20:19:22.62 ID:???0
充電が面倒くさい

ハブ機能つきクレードルがほしい
91いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 20:53:26.73 ID:???0
ファームウェアアップデートしたらメイン回線で10Mbps出てたのが
1.2Mbpsくらいしか出なくなった。
罠だった。
92いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 21:59:47.44 ID:???0
追加報告:
HTC Ariaは、イーモバイル製1.7GHz対応スマートフォンと読替可。

■1.DATA−MAINの状態で007zの電源を落とす
▼EM S31HT (HTC Aria)
 ×Data Dual … Wi-Fi機能はONになるが、APN名を取得できず

■2.DATA−SUBの状態で007zの電源を落とす
▼EM S31HT (HTC Aria)
 ◎Data Dual … テザリング可能。(APN選択:emb.ne.jp)
93訂正版>>17:2011/11/25(金) 22:15:40.04 ID:???0
<データ通信SIMの互換性>
■データ通信SIMの種類 (SoftBank発行)
・データ通信(A) 定額 … 赤。EM回線。EMのデータ通信SIMと同じ。
・データ通信(B) 従量 … 青。SB回線。
・Data Dual … 白。2回線契約。007z購入時のSIM。

■端末
▼SB 007z
 ◎データ通信(A) 定額 … DATA-SUBに接続、インターネット接続可能。
 ×データ通信(B) 従量 … (未テスト)
 ◎Data Dual … DATA-MAIN (SB回線) / DATA-SUB (EM回線)

▼SB C01HW
 ◎データ通信(A) 定額 … SoftBank Aと表示 (仕様)
 ◎データ通信(B) 従量 … SoftBank Bと表示 (仕様)
 ◎Data Dual1 … SoftBank Aと表示。インターネット接続可能。
 ×Data Dual2 … SoftBank Bと表示。インターネット接続不能。
▼EM S31HT (HTC Aria)
 ◎データ通信(A) 定額 … テザリング可能。(APN選択:emb.ne.jp)
 ×データ通信(B) 従量 … (未テスト)
 ◎Data Dual1 … テザリング可能。(APN選択:emb.ne.jp)
 ×Data Dual2 … Wi-Fi機能はONになるが、APN名を取得できず

# Data Dual1:DATA−SUBの状態で007zの電源を落とした場合
# Data Dual2:DATA−MAINの状態で007zの電源を落とした場合
94いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 22:45:47.55 ID:???0
D25HWかC01HWあたりにこのSIM挿して、007Z本体は売っちゃおうかなとも思ったけど
なんかの拍子にSIMがメイン状態に切り替わっちゃうと詰むよね
SIMリーダーとかでなんとかなるのかな
95いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 23:31:15.78 ID:???0
1.5GBのiPhoneアプリダウンロードに19分なら上出来だよね?
96いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 23:43:33.66 ID:???i
俺もアプデしてから以前の速度がでなくなったけどファームのせいなのかはわからない
97いつでもどこでも名無しさん:2011/11/25(金) 23:46:43.06 ID:???0
>>96
お、同じ症状?明らかにファーム更新からだよね。
98いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 00:24:46.50 ID:MXZpgcRp0
うpだて後も速度はそのまま@名古屋
99いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 09:32:55.44 ID:???0
ファーム上げたのが理由だと思われる速度低下は感じたことがない
その頃から徐々に速度低下を感じていたから利用者が増えたんだろうな
サブ固定
メインは相変わらずの速度しか出ない
100いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 09:36:52.75 ID:???0
また芋規制入ってサブに固定してるチキンが
居なくなって過疎ってんの?
なんだよ、どんだけPC房が多いのw
101いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 09:40:00.93 ID:???0
>>99
メインの方が上り快適だし、夜とかサブより3Gのほうが動画サクサクしてるくらい
遅い時や場所がある。
102いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 10:08:39.33 ID:???0
>>62
メインのapnはわかっても、使える端末がない。
過去ログにあるよ。
103いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 10:27:11.36 ID:???0
メインは頑張って下り8M普段は6Mしか出ないしサブが最速25M遅くても5-10Mだからサブしか使えね〜
アップロードなんか滅多にしないから禿が上り3M出ようが問題ない
104いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 11:12:03.56 ID:???i
動画見まくる人には007Z、や☆ば☆げ?
規制なしのWiMAXが、い☆い?
105いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 11:22:24.30 ID:???0
>>104
キ☆モ☆イ
106いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 11:27:43.18 ID:???0
ファームアップっていうのは、「BD_MF80V1.0.0B18」のことですか?
107いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 11:28:05.88 ID:???0
オ☆パ☆イ
108いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 11:28:14.06 ID:???0
>>104
だあからあ、規制とか都市伝説だって言ってんだろ、チキンがww
109いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 11:41:03.12 ID:???0
そしてそろそろがっつり規制される訳だ
110いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 12:47:50.86 ID:???i
ワロタww
111いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 12:51:17.63 ID:???0
そしてワロタ
112いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 13:31:11.46 ID:???i
>>108
ほ☆ん☆と?
1億パケット〜2億パケット使うつもり、
だ☆け☆ど?
113いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 13:32:00.06 ID:vVnfwynH0
禿C02SW定額契約のSIMをC01HWに差して使うとsoftbankBとの表示が。
これって従量制での請求くる?
114いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 13:36:15.72 ID:???0
>>112
人☆柱☆希★望★
115いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 13:42:55.59 ID:???0
従☆量☆制
116いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 13:44:40.63 ID:???0
ヨドバシドットコムで二日前に注文してた電池パックが今朝発送されました。思ってたより早かった。
ついでに楽天で予備の充電用ACアダプターポチったよ
117いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 13:48:04.20 ID:???0
この前携帯万能2ポートの充電器買ったけどかなり便利。touchと007zいっぺんに充電できるし充電も速いよ。
4ポートのと迷ったけどこっちのほうがコンパクト。
118 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/26(土) 14:36:51.50 ID:???0
もしもししか持ってない情報弱者ですまん。
優勝キャンペーンてやってるの?

回線引けないから、これ買ってwifi 対応パソコン買って、ついに俺もPCデビューしようと思うんだが…

ちなみに借りたやつでは自宅でmainて表示されてた。何キロ出てるかは計れなかった。使えるよね?youtubeとかニコ生とかDMMとかさ?


119いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 14:44:51.38 ID:???0
さあね
120いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 14:52:29.32 ID:???0
ようつべ、ニコ、DMM…。
エロ目的かね
121いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 14:57:55.49 ID:???0
帯域制限が怖いならWiMAXにしとけ
速度は出るも八卦出ないも八卦
なぜ借りたときに計らなかった?
122いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 14:58:25.95 ID:???0
バカ☆発見
123いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 15:02:40.98 ID:???0
KABA.☆
124いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 15:08:01.19 ID:???0
ほ☆ん☆と☆?
125いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 15:48:55.58 ID:???0
uutilityのデータ量って、メイン、サブトータルのデータ量?これじゃどれくらい使ったか分からなくない?てか3000万パケットて結構すぐだね
126118:2011/11/26(土) 15:51:48.87 ID:???0
>>121
ホントに情弱ですまん。
しかし今更誰にも聞けんorz

ソフバン店員がwifiとしては使えないが、main か sub かは見れますよって貸してくれた。そして家中main だった。今ドコモのスマホで大体1M。try UQ wimax でも大体1Mだった。それをソフバン店員に言ったらそれよりは出てますよって。ダメならナイショで返品OK だって。
127いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 15:51:50.82 ID:???0
今買ったら既にアプデしてあるかな?
128118:2011/11/26(土) 15:53:35.44 ID:???0
続き

そもそもスマホで計るスピードチェカー自体あてになんのかどうなのか…

要は回線引かないでPCするには何が最適かなって。

禿が東北に100億寄付したからおれもソフバンに貢献しようかなと。

バカで長文スレ違、本当にすまんm(__)m
129いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 16:52:27.77 ID:z6nNql96O
>>125
ソフトバンクモバイルのHP MySoftBankで大体の通信料 分かるよ。
130いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 16:54:28.00 ID:z6nNql96O
× 通信料
〇 通信量
131いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 16:54:30.55 ID:???0
情弱はなぜスレ上げるの?
132いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 17:07:54.80 ID:???0
随時カウントするわけじゃないから一日二日くらい遅れるのよな
マイソフトバンクのパケット数表示は
しかもどの時間帯で集計しているか知らない
133いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 17:21:55.75 ID:???0
>>129
ありがとう
134いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 17:24:03.79 ID:???0
>>128 speedtest.netのアプリはiOS版は前回のアプデでかなりPCでの測定値に肉薄するようになった。アプデ前はPCの半分くらいしか出なかったのが9割〜10割になったからな。
Android版もアプデしたならいい感じに出るんじゃないか?
135いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 17:34:15.67 ID:???0
>>128
家使い、しかも動画メインなら間違いなくWiMAX

画像、テキストベースなら007ZやGP02でもいいんだがな

速度は電波状況や基地局当たりの使用者数と使用時間帯、使用量使用頻度など色々絡み合うから何とも言えん

007Zでも実際1M程度しか出ない人もいるわけだし

WiMAXは電波が弱くてつながりにくいパターンだと手のうちようがほとんど残されていないけど、

auのDATA WALKER08やこの007Zだと別回線が使える可能性があるから希望があるけどな


136いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 17:54:10.34 ID:???i
出張でウロウロする者なら007Z一択。
二回線は強い。
docomoからiPhone目当てで移って来た俺が言うんだから間違いない。
137いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 18:05:10.23 ID:???0
お☆ぱ☆い
138いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 18:13:31.12 ID:???0
>>135
Wimaxを外で使うのは辛くない?
混雑してるとこはSB3Gよりスピード
でないし、人の居ないとこは電波が弱い
地下鉄もまだ繋がらないし

007z使うようになって不満が全て解決した
subでも動画は充分見れるし
139いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 18:17:44.10 ID:???0
>>138
WiMAXは年度末までには都営地下鉄で駅間でも使えるようになる
メトロも近いうち使えるようになると思う
猪瀬直樹がメトロに早く工事しろと吼えていたからな
140 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/26(土) 18:28:12.75 ID:???0
WIMAXは昔は使えてたみたいだけど、最近は回線圧迫されて
速度落ちまくりという書き込みばかり見るが。
141いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 18:35:11.50 ID:???0
ここはwimaxを語る所?
142いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 19:25:36.13 ID:???0
そうです
143RYO:2011/11/26(土) 19:31:23.33 ID:???0
倉敷Joshin一括9800也
144いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 19:31:26.40 ID:???0
>>141
WiMAXに誘導
すると007z利用者少ないままで速度低下無ウマ‐。
145いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 19:49:32.13 ID:???i
Wimaxってひきこもり臭くてはずかしいイメージ。docomoのXiはがっつくコジキのイメージ。
146いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 19:57:26.83 ID:???0
今日、大阪日本橋でYahoo!BB for mobileとセット一括9800円で買いました。
これのおかげで、au iPhoneの欠点である通信通話の同時利用不可が解決出来たので大満足。
auの安定した回線網+SB/EMのハイスピード回線網で最強ですわ。
あとは、au iPhoneでテザリング出来たら良いのに。
147いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 20:19:18.01 ID:???0
ヤフオク、1万券のみ2500円即決出てるね
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%D0%A5%F3%A5%AF%A1%A1%B3%F4%BC%E7%CD%A5%C2%D4&auccat

ホワイトプラン3か月無料込み4000円のが
ソフバンユーザーには魅力的か。
148いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 20:20:56.37 ID:???0
>>147
乞食スレの誤爆。失礼。
149いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 22:03:08.82 ID:???0
皆さん、安心保証パックはつけてらっしゃいますか?
150いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 22:18:01.34 ID:???0
dモバ一括販売の条件だったので入っている

本当は速攻解約しても良いのだが、dモバの接客が良かったので店の言うとおり3ヶ月は継続するよ
151いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 22:20:01.58 ID:lscP7lgE0
>>131
おまえみたいなキチガイを釣るため
152いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 22:58:44.69 ID:???0
ニコ生カクカクのwimaxなんだけど、007zはストリーミング自体に上限あるんでしょ?
153いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 23:12:58.36 ID:???0
モバイルルーターで二個生まともに見ようって考えがアレ、、、
154いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 23:15:26.51 ID:???0
155いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 23:18:23.72 ID:???0
>>106
最新版はコレ。http://j.mp/rUPF3Q
>アップデートツールバージョン
>007Zアップデートツール(BD_MF80V1.0.0B18)



>>113
C02SWの契約コースとSIMの枚数を知らないからワカラナイ。
興味深い話題だけど完全にスレ違い。007zと全く関係ないし。
こっちでやろうぜ。

Pocket WiFi SoftBank C01HW Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1321269336/
156いつでもどこでも名無しさん:2011/11/26(土) 23:20:51.84 ID:???0
>>125>>129
MySoftBankに加えて、以下の計算機が便利。
金額を入力するとパケット量も逆算してくれる。

パケット・バイト料金換算
http://7aqua.com/pac/

それと>>15
157いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 00:08:26.47 ID:???0
952 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 22:08:28.01 ID:???0
AIR-EDGEの契約を切るのが面倒だったので
ウィルコムストアで007Zを買ってしまった。
一括払いなので33,600円だった。
本体のロゴだけ違うだけで
電源を入れたとき液晶にSoftBankが表示される
SIMカードもSoftBankの Data Dual 白 のカード
サポートの連絡先が違うだけだった

-----
前スレの記述。貴重なレポ、感謝です。
やはり契約は2回線ぶん?
契約書かMy WILLCOMで確認してみて欲しいですわ。
158いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 00:19:41.79 ID:???0
WILLCOMで007Z契約して、そのSIMをスマホに使えるのかどうか、
いかんせん情報が少なすぎたのでまぁいっかと人柱のつもりで買ってみた。

端末は日本未発売のXperia mini pro。
SIM差してみたところ、Softbank回線として認識されて電波は受信するけど、データ通信はできず。
んー、設定すれば使えるのかどうか、いかんせん初スマホなのでよくわからないわ。

とりあえず報告的な。
159いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 00:24:12.73 ID:???0
 wifiでipad 使う分には支障なく大変重宝している。
 気になるのは、USBで接続したとき、スピードテスト上は数MB出ている007zの方が1MBしか出ない有線(ケーブルテレビ)よりweb の表示が非常に遅く感じる。
 そう感じている方いますか?
 何か理由はありますか?


160いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 00:27:06.19 ID:???0
>>158
そりゃグローバル的に見たら1.5GHzとか1.7GHzとかのマニアックな周波数に対応してる端末なんかほとんどない
現状での選択肢はほぼ芋のスマホに限られる あとはSIMフリー化したドコモ端末
161いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 00:29:40.38 ID:???0
>>160
なるほど。
最初から言語も日本語入ってるし、端末仕様的には対応してるのかなーと思ったけどダメか。
日本で売ってる芋のXperia miniならいけるのかな。
162いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 00:36:25.98 ID:???i
>118
誰もマジレスしないからしとく
1 知らない
2 それで良いと思う
3 イーモバイル回線も試せば良かったのに
118以降書き込んでるようだけど面倒見きれない 
163いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 00:49:15.69 ID:???0
>>159
ping値測ったか?

有線は総じてping値が良い
サーバーに受信要求を出してから受信が始まるまでの時間らしいから、これが早いほどレスポンスが良くなる

光は早いと一桁msいくからあっという間
ケーブルはよくわからんが007Zの50ms程度より早いと思われ
164いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 00:58:04.70 ID:???0
>>161
芋のXperia miniは海外モデルをわざわざ1.7GHz対応にカスタムしたものだから使えるはず
165いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 00:58:44.78 ID:???0
ms詳しく頼む
166いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 01:01:02.03 ID:???0
>>158
Androidのバージョンにもよるけど。
2.2や2.3ならこの辺だね。
1.スマホでデータ通信
・設定→無線とネットワーク→モバイルネットワークをオン
・設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク設定→アクセスポイント名
 でイーモバイルのAPNを設定

2.テザリング
・設定→ポータブルWi-Fi Hotspotをオン

さらに。007zのSIM(DATA Dual)の特徴を覚えておくといいよ。
・中に2回線分入っていて、007z本体がスイッチで切り替えている
・007zで電源を落とす時の状態が重要
 → DATA-SUBで電源を落とせば、イーモバイル回線のSIMとなる
167いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 01:03:23.80 ID:???0
>>160>>161
・ULTRA SPEED … 1.5GHz:DATA-MAIN。ソフトバンク回線。
・サブエリア  … 1.7GHz:DATA-SUB。イーモバイル回線。

芋製Pocket WiFi S II(S41HW)という名のスマホを例に取ると。
IDEOS U8150-B (HUAWEI=華為製 )という型番なんだけど。
対応周波数が何モデルかあるらしいんだよね。
海外版のは1.7GHz対応ではないのだとか。
芋製スマホなら、007zのSIM(DATA Dual)に対応していると思っていいよ。

日本未発売のXperia mini proって、対応周波数はどうなってんだろ。

と書いていて>>164が目に入った。
マジか。
テストしてテザリング可能と判明したら、どこで買ったか紹介しるっ!
168いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 01:19:32.71 ID:???0
>>144
なるほど。

なら、盛大にどうぞ!
169いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 01:52:36.71 ID:???0
どんどんWiMAXにうつればよい
170いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 01:53:56.56 ID:???0
こいつのMySoftBankってどうやって見れるの?
171いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 01:57:34.23 ID:???0
PCやスマホでマイソフトバンクのウェブサイトにログインするだけ
172いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 02:03:13.23 ID:???0
バカでゴメン
パスワードってどこで分かるのか分からん
ログイン画面で電話番号とパスワード要求されるけど、どうしたらいいん?;
173いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 02:10:38.97 ID:AyBuN9tT0
>>172
名前欄に『fusianasan』、メール欄にメアド(捨てアドおk)
本文に契約の際書いた自宅電話番号→改行→初期パスワードの0000で書き込めば
メールにログインのための電話番号IDとパスワードが届く
174いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 02:12:36.34 ID:???0
>172
ホントだな
何のログイン画面かすら書いてない
175いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 02:17:28.59 ID:???0
>>166,167
ありがとうありがとう。
APN設定とかいじってみたけど、やっぱ直接は無理っぽい。
おとなしく007にWi-Fiでつないで使おう。

ちなみにXperia mini proの対応周波数は、
UMTS HSPA 900 (Band VIII), 2100 (Band I)
らしい。
176いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 02:27:15.12 ID:AyBuN9tT0
>>175
そりゃハードがバンド自体非対応だね
177いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 06:12:46.80 ID:???0
ソフトバンクの定額のAPNってわからないものなんですか?
178いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 06:31:57.96 ID:???0
かわいそうに…
179いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 08:19:13.31 ID:???i
テンプレに、一括で買った場合14円〜3594円までの二段階プランと
2594の定額プランがあると書いてあるけど、
2594の定額で契約して、寝かせたい場合は途中でプラン変更すればいいという事でしょうか?

そもそも2594円というのは、実質2594円で
実際に毎月払う金額は2594 円より高かったりするんでしょうか?
180いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 08:26:55.63 ID:???0
2494円な
181いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 08:31:25.73 ID:???i
>>180
すみません間違っていました

毎月2494円のみの支払いで大丈夫なんでしょうか?
それ以上かかったりします?
182いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 08:34:46.88 ID:???0
一括で買えば2ヶ月目から25ヶ月目まで2480ですよ
1ヶ月目は加入手数料3150と3880円になります
183いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 08:41:45.63 ID:???0
>>173
ちょw やめとけよw


ふとした疑問が。
ソフトバンクの携帯電話回線(ガラケー、iPhone、スマホ)がなく、
007z等のデータ通信のみを契約ってできたんだっけ?

自分の場合、iPhoneの請求先に紐付けされちゃってるから。
その辺が分からなかったりする。
184いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 08:42:07.65 ID:???i
2480+(ユニバ7円?回線)14=2494
185いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 08:50:02.73 ID:???0
>>181>>182
>1ヶ月目は加入手数料3150と3880円になります
初回月は3880円を日割り計算のはずだよ。

いずれにせよ。
3880円/月が基本で-1400円の月月割が24回適用される、と覚えておけばいいよ。
26ヶ月めからは月月割が終了、3880円/月と。
186いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 08:53:25.74 ID:???i
他の携帯に入れてテザ試すとか、ほんとに
芋の客ってコジキばっかりだな。
呆れるわww
187いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 09:07:21.12 ID:???i
>>182
ありがとうございます

一ヶ月目は手数料込みで7030円で、一括9800円で買えば
いつでも寝かせられるという事ですよね?
一ヶ月目までにかかる費用が16830円の007Zと、
一ヶ月目無料でその後月額2140円、縛りありのくまぽんと迷います。。

でもくまぽんは050plusは使えないし、
007Zの一括0円さえあれば。。
188いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 09:16:56.33 ID:???0
>>144>>168
面白い発想だ。俺も今日からWIMAX信者になるよ!

まあ真面目な話。
通信速度や安定性について、WIMAXと比較するのはアリだと思いますわ。



>>186
芋の客じゃないし。
だがお前の言っていることは正しい。
007zは最悪だよホント。
たとえお前がiPhone使いでも007zだけはやめておけ。
WIMAXがいいぞ。



>>187
このスレ、既に007z購入済の人ばかりだから。
購入予定者なら、以下のスレッドが適切だと思うよ。

【一括0円】SoftBank007Z一括安売り情報 6【乞食】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1322066380/
189いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 09:59:49.58 ID:yf3RZ2dZ0
>>183
普通に出来ます
190いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 10:03:12.61 ID:???0
次は芋スマホかAUスマホEVOか。
迷うな。
191いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 11:21:57.87 ID:???0
禿の1.5GHzって他のスマホなりガラケーで使われてたりする?
ウルトラWi-Fi載せる予定のスマホってあったっけ?
192いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 11:32:06.69 ID:???0
>>191
下り21Mbpsだけど2011年冬モデルで出る予定
193いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 11:32:10.40 ID:2zzXysFu0
>>191
冬モデルで載せたはず
194いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 11:34:40.24 ID:???0
来年始まるAXGP(TD-LTE)は来年以降のLTE版iPhoneを見越してのものだと
思うけど、AXGPって確か2.5GHzだよな。現在のiPhone対応周波数って
UMTS/HSDPA/HSUPA(850、900、1,900、2,100MHz)
なんだが禿はLTE版iPhoneに対応できるのか?2.5GHzはiPhoneに載ってないし。
195いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 11:41:11.52 ID:???0
>>192>>193
サンクス。これの事かwこれからは1.5GHzも混み混みになるのか残念

ULTRA PHONE:2011冬 - 2012春 ソフトバンク新商品発表! |
http://mb.softbank.jp/mb/special/11winter/ultraphone/index_i.html
196いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 12:09:54.35 ID:???i
>>191
943SH,941Pみたいなガラケーやスマホの一部はすでに1.5GHz対応。
ビジネスモデルも一定数出てるからウルトラスピード開始時点でユーザーはそれなりにいた
197いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 12:11:46.98 ID:???i
>>194
LTEの標準周波数帯は2.5GHzでドコモの1.5GHz帯とかのほうが変態周波数じゃなかったか?
198いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 12:15:52.12 ID:???i
>>191
ソフトバンクのWi-Fiスポットの中には光やADSLを引くことなくお手軽に対応させるために足回りとして1.5GHzを使っているものが散見される
永久にそうなのか、一定の需要があれば固定回線に置き換えるのかは不明
199いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 12:32:25.68 ID:???0
>>197
ということはLTEiPhoneには2.5GHzが対応するって事?
auのLTE(新800MHz)の方が実用高そうw
200いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 12:37:21.13 ID:???0
007ZってPCとUSB接続して通信出来るの?青歯使ってるから干渉しないようにしたいのだが。
201いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 12:39:36.32 ID:yf3RZ2dZ0
>>200
できう
202いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 12:40:59.59 ID:???0
>>200
可能
つかそういう質問はHDで取説ダウンロードして穴が空くほど見てから質問しろ
とここでは言われる
203いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 12:42:50.10 ID:yf3RZ2dZ0
>>202
HDってなあに?
204いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 12:44:41.31 ID:???0
>>201>>202
ありがとう( ´ ▽ ` )ノ
優しいのねうふん♥
205いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 12:55:17.98 ID:???0
HD=ハゲデブ
206いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 12:58:15.59 ID:???P
ハイビジョンだろバカ共
207いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 13:02:32.26 ID:???0
ハゲデブで取説ダウンロードだと
208いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 13:04:06.29 ID:???0
>>195
コミコミになるほど売れないと思うけど。
209いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 13:15:00.44 ID:???0
推奨

◆Wi-Fi設定
ネットワークモード : g固定
ってあるけど

速度4M以下の所ではb固定の方が早くなるよね。
210いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 13:24:04.05 ID:???0
でもiPhone4Sはn対応だよね?つう事はnで繋いだ方が速度出るんじゃないの?
211いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 13:33:35.26 ID:???0
HD=HPの間違い?
212いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 13:35:57.31 ID:???0
nが良いかbが良いかっていうのはたぶん条件によって変わってくると思う
電波の強弱、無線LANチップ同士の相性とか
213いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 13:38:30.74 ID:???0
ふふーんなるほどね☆
誰か007Zで4Sにnで繋いでる人おらんの?☆
214いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 13:53:21.34 ID:???0
nのメリットないだろ
007Zに繋いだほかのWi-Fi機器と大容量ファイルやりとりするときぐらい?
215いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 13:56:22.51 ID:???O
サブとメイン繋がらなくなった
ユーティリティーには繋がるのに何故?

みんなは繋がってる?
216いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 13:59:00.73 ID:???0
そういえば007Z経由でノートPCとスマホのデータの交換ってやったことないな
ルータなんだからできるはずだよな?
217いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 14:00:09.01 ID:???0
まぁ全部試してg.b.nどれか固定で一番いいのに設定したらいいって事かな。2、3Mとかしか速度出ないのに
gとかnにするのは無さそうだけど。
218いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 14:03:31.21 ID:???0
>>199
LTEiPhoneがソフバンかauだったら周波数の低いau一択だろうね。
テザリング開放の期待も含めて。
219いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 14:35:59.34 ID:???0
LTE800MHzのauが対応するとは思えないな
220いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 15:16:52.70 ID:???0
ULTRAフォンちょっと期待してたけど
007Z買ったらこれじゃだめだろとわかった
221いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 15:24:24.22 ID:???0
ウルトラフォンしばらくは帯域制限ないだろうし、昼間は動画見れるから問題ないんじゃ?テザリング解禁すればいいんだけどな
222いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 15:25:11.88 ID:???0
メインで普通に8Mとかでるよ。
223いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 15:51:10.17 ID:???0
>>219
ん?どゆこと?
来年12月頃に新800MHzでauはLTE開始予定だけど。
224いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 16:35:15.13 ID:???0
LTE対応iPhone5仮がauバンドに対応するとは思えない
225いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 16:54:50.85 ID:???0
>>192,193
そういやパナの21M対応11月発売予定だったよねもう発売されたの?

>>197
LTEで既にサービス開始されてる主な周波数帯は2.6GHz・1.8GHz・700MHz帯

>>224
アップルのお膝元のアメリカは700MHz帯がLTEのメインバンドだもんな、それ以外だと欧州で採用が多い2.6GHz帯が最右翼
iPhoneのLTE対応は2〜3バンド対応程度にまとめちゃうだろうね
226いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 17:06:26.05 ID:???0
メインバンクはみずほ?
227いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 17:13:57.57 ID:???0
>>224>>225
なるほどね。つまりLTEiPhoneは世界的な流れからみてもauのLTEは使えない可能性が高いと。
そんでソフトバンクのTD-LTEは大丈夫という事でオケ?
228いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 17:15:04.53 ID:???0
>>198
事情通?妄想?
229いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 17:17:00.51 ID:???0
ACアダプターで充電してたら全く充電しれないことことが結構あるんだけど無料修理できるかな?
230いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 17:18:35.79 ID:???0
>>216

同じアクセスポイントに接続している端末間の通信はルーターじゃなくてもできるだろ。
231いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 17:25:03.03 ID:???0
>>228
偽FONで検索
232いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 17:28:46.34 ID:???0
>>198
AP01HWは1.5GHzのみ対応のUSB端末
これにルーターを接続してお手軽ソフトバンクWi-Fiスポットの出来上がり
233いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 17:29:40.96 ID:???0
>>228
調べる前に妄想?とか情弱乙
234いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 17:32:36.21 ID:???0
ここの住民は調べて裏を取る前に発言するとこき下ろす
235いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 17:33:57.51 ID:???0
>>233
弱者は守ってあげようね。
236いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 17:36:15.51 ID:???0
室内で場所固定なら安定するのに外持ってくとすぐディスコネになるAでもMでもサブでもメインでも。
憶測だけどフリーのWi-Fiに邪魔されてるとかってある?
とりあえずソフバンにリセット押せば?って言われたからやってみる
237いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 17:36:29.13 ID:???0
弱者は淘汰の世界、それが2ちゃん
238いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 17:45:19.78 ID:???0
デスコネ挙動不審
239いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 17:56:14.69 ID:???0
ウンウン考えるより思考停止した方がラク
240いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 18:14:04.12 ID:???0
>>236
ボタン押しちゃってるんじゃない?知らないうちに。
241いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 18:17:08.77 ID:???0
YouTubeで007zに手作り外付けアンテナ付けてる人いたけど、あんなの効果ないよね。つりだよね。って言いながら真似してしもた。
242いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 18:19:44.56 ID:???0
>>241
アンテナ端子に接続するのは電波法に触れるの知ってるよな?
243いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 18:24:05.97 ID:???0
じゃああの穴なんに使うん
244いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 18:26:22.97 ID:???0
>>243

穴をあけるのは違法じゃないけど、使うのは違法ってことで。
245いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 18:36:01.25 ID:???0
一休さんの出番かよ…
246いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 18:56:10.32 ID:???0
>>243
日本国内では許可されていないだけで、海外モデルなら普通にブースターとかあるし使ってるし
コスト削減のために海外向けと製造ラインを共通化しているから端子がついているだけだろ?
247いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 19:24:48.23 ID:???0
>>242
為になった
248いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 19:30:33.47 ID:???0
為にならんかった
249いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 19:35:49.54 ID:???0
華為と空目した
250いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 19:38:20.57 ID:???0
華為で出して欲しい
251いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 19:42:00.72 ID:???0
>>226
ソフトバンク
252いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 19:42:49.58 ID:???0
またサブ、2ちゃん規制かよ。
芋は迷惑なキチがいるのか。
253いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 19:44:30.23 ID:???0
943SH,941Pみたいなガラケーやスマホの一部はすでに1.5GHz対応。
ビジネスモデルも一定数出てるからウルトラスピード開始時点でユーザーはそれなりにいた
254いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 19:46:31.36 ID:???0
AP01HWは1.5GHzのみ対応のUSB端末
これにルーターを接続してお手軽ソフトバンクWi-Fiスポットの出来上がり
255いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 19:55:07.03 ID:???0
上からマリコ
256いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 20:10:00.56 ID:???0
上からマッコリ
257いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 20:17:29.00 ID:UzMpjfxz0
ファームウエアーアップデート、スリープオフこれで問題なし。とサポセンがいっていました。
しかし、もう少しスピードでないかな。昼間 10M平均5から7ぐらい・・・。
遅い!
258いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 20:19:16.67 ID:???0
横からサセコ
259いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 20:31:40.41 ID:???0
>>184
ユニバが2回線分。番号も二つあるので。
260いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 20:32:24.68 ID:???0
そんなんで遅いとか贅沢過ぎだろ
261いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 20:37:36.47 ID:???0
>>240
いや、そーじゃないんだよなー手に持って確かめたけど、画面が消えてしばらくするとディスになるの。
なんかさっきiPhoneで接続パス求められたし調子悪い
262いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 21:03:17.62 ID:???i
股間がモッコリ
263いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 22:02:41.68 ID:???0
通信制限でなんらかの影響あった人いる?

月3000万パケットって少ないよなぁ。
264いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 22:09:41.48 ID:???0
いったいこのネタいつまで繰り返すの?もう飽きてるんだけどw
265いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 22:14:16.70 ID:???0
そうそう14円で寝かせられるんだから良いのがあるならそっちへ行けと
266いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 22:44:02.64 ID:???0
電源入れてしばらくしたら本体横の接続ボタンで接続できなくなる。007zstatusから繋ごうとするとwifiも通信しない。そして007z再起動で復帰。これが恋つの不具合か!
267いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 23:02:00.47 ID:???0
WiMAX相当追い詰められてるのかな?
268いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 23:04:34.04 ID:???0
そりゃそうやろ
007Zにかなうところが何もない。ルーターの電池が持つ事くらいやな。
福岡のビックでxiスマホの展示してたからusenで測定したら1.4Mしかでらんかったよ。こっちも全然かなわんなー
269いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 23:58:00.99 ID:???0
>>242
意味不明な奴だな。そんなんで捕まるか。ボケ。ガラゲーのアンテナ交換とか昔流行ってたけど、あれも違法?いちいちそんなの取締らねーよ。まぁモバイルルーターの端子に安全ピンを差し込んだ容疑で逮捕とかされたら最高に笑えるけど。
270いつでもどこでも名無しさん:2011/11/27(日) 23:59:09.98 ID:???0
>>177
スマイルワールド•••でも規制だらけで速度もでない借りもの回線ソフトバンク
271いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:11:23.94 ID:???0
外からマリコ
272いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:19:51.79 ID:???0
ZTEのMF61って端末の外部アンテナが使えるらしい。海外で5000せんくらい。まあUSBで伸ばしたほうが手っ取り早いかな。
273いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:24:58.09 ID:???0
基本ソフトバンクは他力本願。iPhoneにイーモバ回線。次は税金で太陽光発電とか。
274いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:25:22.31 ID:???0
>>269
盗電のように前例を作ればいい
275いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:35:37.20 ID:???0
繋がってるのにステータスがnotになる
再インストールしてもだめだ
なぜだ。
276いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:41:18.43 ID:???0
そうなったら007Z本体を再起動するしかなくない?
277いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:43:16.42 ID:???0
>>274
法律しらんが、電波法のどんな違反になるかしらんが、少なくとも改造にはならないだろ。分解もせず穴に差し込むだけ。
これ携帯用だけど、普通に国内販売されてる

http://www.shinwa-musen.co.jp/foma/foma1.htm

携帯はOKで、モバイルWi-Fiは違反て解釈か?もしくはこの業者が違反物販売してるだけか。まぁ知らないけど。242の知ったかぶりが気に触った。中途半端な法解釈を堂々と話さない方がいいよ。おまえの解釈じゃラジオの外付けアンテナも違法なんだろばか。
278いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:44:25.89 ID:???0
脇からマリコ
279いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:45:09.56 ID:???0
袖からマリオ
280いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:45:56.45 ID:???0
中からマリコ
281いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:46:28.47 ID:???0
everyday,お注射
282いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:46:58.36 ID:???0
鼻からマリコ
283いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:48:14.76 ID:???0
口からマッコリ
284いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:49:18.47 ID:???0
股間がマリコ
285いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:51:11.89 ID:???0
際からマリコ
286いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:52:43.30 ID:???0
斜め上からマリモ
287いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:55:08.14 ID:???0
>>277
違反って事にしとけ。たいして速度上がらないし。圏外ぽい人には効果が、、、、ない、、く、もない。
288いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:55:12.62 ID:???0
国内法を遵守して外部アンテナ使っていいならとうの昔に外部アンテナ販売してるだろうよ
289いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:56:00.57 ID:???0
サディスティックマリコ
290いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:58:06.65 ID:???0
>>277
日本の技適マーク取得していないモノを差し込む時点でアウトだろ
291いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 00:58:42.87 ID:???0
タヌキマリオは違法
292いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 01:03:08.18 ID:???0
タヌキマリコも違法
293いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 01:03:16.97 ID:???0
>>290
なるほど。海外のモバイルWi-Fiを国内で使うと違法てことか。
294いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 01:05:13.17 ID:???0
どっちでもいいだろ。俺常にバリ3だし
295いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 01:05:25.25 ID:???0
>>293
そうですよ
296いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 01:05:42.73 ID:???0
羽根マリコは天使
297いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 01:10:38.01 ID:???0
>>295
そっか。理解した。モバイルWi-Fiとスマートフォンを同じ部類で考えてた。端子くらいシリコンでも流し込んで使えなくしとけばいいのに。穴があったら入れたくなるだろ。
298いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 01:10:57.32 ID:???0
>>293
日本で技適通過してシールもらって貼ってあればOK
なければ電波法に抵触

iPhone含めスマホも前までは本体に刻印やシールが必要だったが法改正で画面表示出来ればいいことになったのでiPhone4はロットによっては技適マークの刻印がない

技適通過していない=技適マークが表示出来ないスマホは電波法抵触なので輸入品は建前上使えないことになっている

違法だと知りながら使っているヤツは少なくないだろう

雑誌の編集部が輸入品の記事書いて電波法云々書いているけど実際は使っているんだろう
299いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 01:12:01.75 ID:???0
豚骨マリコ
300いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 01:14:34.66 ID:???0
前からマリコ
301いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 01:30:42.93 ID:???0
>>298
そんなレベルなら気にしないでいいのでは?渡航先によってはスマートフォンを持って海外旅行も行けなくなるよ。
少なくとも外付けアンテナの情報の共有くらいいいんじゃ。毎回違法違法言ってる人いる見たいだけど。
302いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 01:34:01.58 ID:???0
後ろから前から・・いやなんでもない
303いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 01:39:27.75 ID:???0
で、そのアンテナの効果はいかほどで?
304いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 01:44:30.49 ID:???0
>>276
それでいけた!ありがと
ユーティリティが接続不能によくなる
そしたらステータスもアウト
原因わかんね
305いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 01:50:05.32 ID:???0
YouTubeの奴はガセネタだろ。動画では繋がってない所で、安全ピン差したら三本たってたけど。俺は変化なし。圏外は圏外。三本は三本。速度変化なし。
306いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 01:50:09.17 ID:???0
左からマリコ
307いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 01:57:56.88 ID:???0
上からマムコ
308いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 02:26:25.71 ID:???0
内からマリコ
309いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 02:32:13.40 ID:???0
最近、錦の御旗のように法律振りかざす法律原理主義者増えたよな

チャリ歩道走りとかでも罰金喰らってるし。あんなん全部車道走り出したら死者激増するわ
交通事故死亡者数が激減中なので警察も仕事無くなっちまうしそろそろ意図的に増やすのかな
310いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 02:34:36.15 ID:???0
ダブルでマリコ
311いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 02:39:07.45 ID:???0
羽根つきマリコ
312いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 02:41:23.45 ID:???i
錦のチャリコ
313いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 02:48:48.35 ID:???0
オマンコでモッコリコ
314いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 02:56:00.50 ID:???0
どこからマリコ?
315いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 02:57:56.72 ID:???0
マーリコーみーめうーるわしきーみよー
316いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 03:00:11.26 ID:???0
底からマリコ
317いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 03:01:55.23 ID:???0
あのな、電波法違反とか騒いでる奴、
労働基準法違反も何とかしてみろよ?
自分より強いもんには何も言えない
正義のチキン野郎どもめ 奴隷が!
318いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 03:02:31.16 ID:???0
アソコからマリコ
319いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 03:03:41.74 ID:???0
アリコからマソコ
320いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 03:04:12.78 ID:???0
アンコからマツコ
321いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 03:05:02.08 ID:???0
アツコからマツコ
322いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 03:47:24.37 ID:???0
>>302
ぬるぽ♪
323いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 03:48:27.38 ID:???0
>>322
ガッ
324いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 03:56:17.81 ID:???0
IDない板は本当にどうしようもないなw
325いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 04:00:50.91 ID:???0
てすと
326いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 08:23:55.69 ID:???0
>>225
次のiPhoneが800Mhz帯LTEに対応するかどうかは、クアルコムのチップ次第だから問題ないと思うよ。
Appleもチップさえ揃えば、せっかく?んだ新規顧客を切り捨てたりしないわな。
327いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 08:31:49.79 ID:???0
電波法違反なんてトラックが常時違反しまくり。
こんな携帯ごときで違反とか騒いでたら警察はいくらでも人出が足りない。
328いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 08:33:43.52 ID:???0
>>301
日本のものを海外に持っていく場合は現地国の法制が適用される
海外のものを日本に持ち込んで使おうとすれば日本の法制が適用される
329いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 08:40:31.01 ID:???0
お前らまず労働基準法を守れ
話はそれから
330いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 09:36:13.72 ID:???0
>>328
あたりまえだろ。違法違法言うのは止めてくれ。違法は分かるが、ここは2chだ。そう固くなるな。前に誰か言ってたイーモバ端末のROM焼きなんか改造にあたるが、そこはスルーするんだな。おまえが突っ込む基準がわからん。とりあえず、スマホのROM焼きスレを全滅してきてくれ。
331いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 10:11:12.40 ID:???0
段階フラットとフラットの契約って変更効くのでしょうか?
手数料とか必要?
332いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 10:15:41.09 ID:???0
自宅で電波が漏れない部屋での研究用なら使うのは自由で違法じゃない。
そういう目的で、その手の商品は売られてるしね。
トラック無線はもっとキツイ改造で堂々売られてるけどw。
電波干渉云々とか言い出すなら、こっちの撲滅の方が先だろうね。
333いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 10:23:53.94 ID:???0
そんな話より、大容量バッテリー=バスタブ
早く発売してくれんかな?
GP01,GP02はもう発売されてるちゅうのに。
334いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 10:35:28.03 ID:???0
>>333
GP02用のそんなのあるの?
やっぱり大容量バッテリーがないとiPhone単体で使ってるように使うと電池もたないかな?
335いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 10:43:03.73 ID:???0
労働基準法()なんて持ち出して虚しいね
336いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 11:01:38.86 ID:???0
ニート()が何言ってるのか()
337いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 11:06:16.37 ID:???0
>>326
現行の3G回線使えれば切り捨てにはならんから、auだけLTEが使えないiPhoneに
なると予想w今回の4Sと一緒で来年もまた欠陥品w
338いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 11:17:14.61 ID:???0
AUはWiMAX載せるだろ。
339いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 11:47:11.03 ID:???0
>>338
笑わせんなw
340いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 12:01:39.56 ID:???0
>>326
全部載せチップはコスト増だから変態周波数は切り捨てだろ
341いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 12:03:41.32 ID:???0
NEETが労働法規振りかざしても
可笑しいだけ
342いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 12:22:03.76 ID:???0
>>340
全部載せチップのコストなんてたかが知れてるからね。
FDD/TDD対応で販売キャリアの全周波数対応で出すよ。天下のクアルコムは最強ですから。
343いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 12:36:44.47 ID:???0
今のiPhone全周波数載ってないけどなwwww
344いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 14:56:28.08 ID:???0
>>269
ガラゲーw
345いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 15:33:26.17 ID:???i
2chにiPhoneから007Z経由で書き込むと
ID末尾が0とiの時があるのは何で?
346いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 15:37:18.47 ID:???0
サブ回線規制中やった
347 [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 16:17:51.60 ID:???P BE:3897936487-2BP(2)
これ買おうかと思ってんだけど買うなら今月中の方がいいの?
今月中なら月3880円って言ってるけど12月以降はどうなっちゃうの?!
348 [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 16:20:37.92 ID:???P BE:5638086599-2BP(2)
あれ?IDが出ちゃうな
349いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 16:21:14.27 ID:???P BE:4454784588-2BP(2)
てすと
350いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 16:21:36.90 ID:MqKnklMs0
テストしてんじゃねーよ
351いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 16:21:59.82 ID:???0
・・・
352いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 16:54:32.01 ID:???0
上からマリコ様
353いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 18:12:57.24 ID:???0
>>344
なかなか鋭いな。ガラパゴスゲーム
354いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 18:17:44.46 ID:???0
ガラパゴスゲームってあれか、
圏外病になった003SHや005SHから他の端末に交換してもらうゲームか
355いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 18:19:12.53 ID:???0
>>347
2494円だろ( ´・ω・`)
あと12月までキャンペーン延長したよ。
356いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 19:41:37.34 ID:???0
アンテナマークの横に、3Gって出てるときと出てないときがあるんですが、これは何を意味するのでしょうか?
そもそも3Gてなんぞや…
357いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 21:03:07.85 ID:???0
>>338
iPhoneにWiMAXは載らんだろww
最悪WiMAXをTD-LTEに変更すれば周波数2.5GHzだからiPhoneでもいけるが、
田中が今月のモバイルアジアでLTEはスマホ、PCデータのオフロードをWiMAXと
方針明言したからこのままWiMAX2でいくんだろうなw
358いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 21:08:00.23 ID:???0
>>342
FDD/TDD対応チップは当然というか当たり前にクアルコムは出すが、
わざわざ1キャリアのバンドを載せたりはせんだろう新800MHzLTEはiPhoneではダメだろうなww
359いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 21:09:08.87 ID:???0
下からマリコ目線
360いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 21:36:57.42 ID:???0
何かドヤ顔で否定する輩がいるが、米国ではiPhone5にWiMAXが載るということ
かなり前から噂されてるんだがな。
//www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/04/news043.html
361いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 21:49:18.95 ID:???0
よそはよそ、うちはうちです
362いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 21:54:27.23 ID:???0
ん?>>357みたいな人間を情弱の極みと言うのか?w
363いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 21:56:29.12 ID:???0
マリコはマリコです
364いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 21:58:11.73 ID:???0
>>360
噂…だろ
365いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 22:00:53.39 ID:???0
スプリントが向こう5年で3000万台買い取りと引き換えにWiMAX載せる約束をとりつけたとかいうネタ?
366いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 22:08:52.04 ID:???0
来年の蓋を開けるまで何が飛び出すかよくわからんが
iPhoneもトラフィックを逃がすため何らかの手を打つのは確実。
WiMAXが載るという可能性も否定できない。
少なくともドヤ顔で完全否定することでもないと思うがね。
367いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 22:11:56.22 ID:???0
続きはiPhone板で。
368いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 22:13:17.85 ID:???0
マリコマリコ書き込みしてる人何人いるんだ?とりあえず1
369いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 22:29:15.75 ID:???0
2-
370いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 22:34:21.23 ID:???0
マリモッコリマリコ
371いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 22:46:27.90 ID:???0
>>366
来年の蓋ってどこにあるの?
372いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 22:59:56.24 ID:???0
6月になるのかな?10月なのかな?
373いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 23:10:58.87 ID:???0
続きはマリコ
374いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 23:17:01.91 ID:???0
あしたま!
375いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 23:21:08.76 ID:FVEZFONG0
これって3880円にプロバイダ料金も含まれてるんだっけ?
ドコモのデータ契約だと別途moperaとか必要だよね。
あとyahoo bb for mobileっていう無線LAN加入(2ヶ月無料)が値引きの条件だったんだけどこれってなにか使い道あるかな?
14円寝かせで無線LANするつもりはないし...
376いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 23:24:20.36 ID:???i
身も蓋もない話
377いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 23:27:47.03 ID:???0
14円
378いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 23:32:07.06 ID:???0
>>375
bbモバイルなんか電話してすぐ解約でOK
379いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 23:33:56.66 ID:???0
あしたば!
380いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 23:39:02.63 ID:???i
>>375
たぶん、たけど。
Yahoo!BBの販売員にノルマが課せられているっぽいね。
契約数をいくら取って来い、みたいな。
その一手段として、007zが使われているんじゃないかと。

即解でOKだよ。
Yahoo!BB for Mobileとか。意味分からん。
381いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 23:51:18.40 ID:???0
ノルマじゃしゃーねーな
382いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 23:54:09.43 ID:FVEZFONG0
やっぱり即解ですかね。解約はいつでもできるとのことでした。
383いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 00:00:36.47 ID:???0
すぐに電話したら受理する前段階でさくっと解約できるよ
384いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 00:04:37.12 ID:???0
ていうか、自宅の電話番号を登録してたんなら
自宅の電話から電話するとハガキを待たずとも
契約した次の日には解約できるよ
385いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 00:13:11.82 ID:???0
マリコが解決するよ☆
386いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 01:21:38.30 ID:???0
☆って流行ってんのか?
387いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 01:27:53.65 ID:???0
>>384
あー、やっぱり。
律儀に封書が郵送されてくるのを待ってたんだけど。
実際に電話してみると、音声案内で解約できちゃうんだよね。

と書いていて気がついた。ここ、購入スレじゃないじゃん。
隔離という訳じゃないんだけど、購入に関する話題はこっちでしようよ。
購入済と購入予定者では求めるものが違うから。協力お願いしますわ。

【一括0円】SoftBank007Z一括安売り情報 6【乞食】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1322066380/
388いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 01:30:12.73 ID:???0
それはちがうでしょ
389いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 01:34:40.29 ID:???0
つのだ☆的な感じ?
390いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 01:35:16.22 ID:???0
ダイヤモンド☆ハレ晴レユカイ
391いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 01:43:29.93 ID:???0
マンピーのG☆spot?
392いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 01:44:16.40 ID:???0
>>387
そこは俗にいう乞食スレだから
乞食購入以外はここでいいんじゃね?
393いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 01:45:36.01 ID:???0
料金には興味なし
古事記スレが実質購入窓口
394いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 01:46:23.43 ID:???0
はいだ☆しょうこみたいな感じか
395いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 01:47:11.04 ID:???0
パンピーのWi-Fi☆SPOT
396いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 01:49:43.11 ID:???0
>>392
だよね
397いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 01:51:16.28 ID:???0
>>393
だよなぁ
398いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 01:52:21.75 ID:???0
>>394
だわさ
399いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 01:53:50.39 ID:???i
>>395
そやな
400いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 01:57:39.08 ID:???0
誇示機スレはいずこ?
401いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 01:58:15.76 ID:???0
WiMAXで3Mなんだけど007zだと東京自宅で確実に7M以上でるみたいなんだけど
ほんとなら乗り換えるけどどんな感じ?
402いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:02:04.10 ID:???0
>>401
番地まで住所書いてくれないと
403いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:03:07.69 ID:???0
使っている基地局がわからないとどうにもならないことを理解させてやれ
404いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:03:41.38 ID:???0
ついでに社員が計測器持って自宅周辺をうろつかないとどうしようもないこともな
405いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:04:41.34 ID:???0
同じような環境だったら同じような速度が出るという幻想をいだいているお目出度いヤツなのかな?
406いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:06:02.51 ID:???0
物理的な要因からユーザー層、使い方に多いに左右されるのに何メガくらい出るから大丈夫なんて言えるわけがない
407いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:08:30.03 ID:???0
>>401
なぜ伝聞なんだよ?
408いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:09:20.58 ID:???0
マリコマリコ書き込みしてる人何人いるんだ?とりあえず1
409いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:10:32.90 ID:???0
あまのじゃくばっかだな
410いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:12:15.24 ID:???0
あまのくじゃくです
411いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:14:37.29 ID:???0
>>401
自宅なのに、7M確実ってわかっているのに、それでいて何を心配して何を聞きたいのか?
412いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:18:39.26 ID:???0
自宅で伝聞推定とかイミフ
413いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:20:08.38 ID:???0
>>411
だよね
414いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:26:12.80 ID:???0
家に入れてもらえないんじゃないか?
415いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:35:10.51 ID:???0
家と連絡が疎なんてかわいそすぎる
416いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:35:59.28 ID:???0
月14円で使えるけど、すでに禿げてないとダメってほんとですか
417いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:37:02.66 ID:???0
魔法みたいな☆ユカイ
418いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:37:57.41 ID:???0
俺は禿じゃねーぞ
419いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:39:20.53 ID:???0
禿からマリコ
420いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:40:39.32 ID:???0
やっぱり禿げてないとダメなのかぁwwwwwwwwwwwwww
421いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:43:08.71 ID:???0
心が禿テル
422いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:43:26.38 ID:???0
禿げれば禿げるほど通信速度が増す
423いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:43:36.65 ID:???0
>>414
ちょっと面白いなw
424いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:44:50.47 ID:???0
心が病んでなきゃ14円ぽっちで使おうとおもわんだろw
425いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:45:14.69 ID:???0
哀愁漂う香ばしい展開
426いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:45:31.46 ID:???0
ヤンデレなのかも
427いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:46:18.61 ID:???0
どうせ三、四人しか起きてないんだよこれ
428いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:46:40.21 ID:???0
俺は正常だ
429いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:47:02.01 ID:???0
じゃあ点呼取る
いち!
430いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:48:00.24 ID:???0
4
431いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:48:54.29 ID:???0
あっダァーーーーーーー
432いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:50:13.23 ID:???0
らめぇぇぇ!!!
433いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:51:40.57 ID:???0
俺以外1人しかいないことがわかった...つまり2人だけ
俺も消える後はわかるよな
434いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:52:13.91 ID:???i
>>392
自治厨じゃないから、あんまりうるさく言うつもりはないけど。
スレ住人の前提で分けた方が情報交換しやすいと思うんですよね。
こんな感じで。
・購入済の人  → 007zの機能/エリアの電波情報に関する話題
・購入予定の人 → 主に金額/運用/契約時の注意事項等

スレタイに乞食という名前がついているから聞こえが悪いね。
でも実際は購入スレでいいと思いますよ。
435いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:53:11.28 ID:???0
禿げて心労がたたるのか
心労がたたって禿げるのか
これが問題か
436いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:56:09.44 ID:???0
>>434
乞食ってついてるからもうあそこは只々安く買うためだけのスレかと思ってた
437いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 02:58:39.38 ID:???0
ニートは古事記じゃないから問題無し
438いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 03:02:04.99 ID:???0
ここに居る連中がニートで禿げなら後は何が残ってるって言うんだ
439いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 03:03:39.56 ID:???0
14円とその後のわびしい人生
440いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 03:05:36.12 ID:???0
パンドラの箱だって最後に希望があったんだからきっとなんかあるだろ。薄い本とかフィギュアとか
441いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 03:06:47.29 ID:???0
ビニ本wwwwwwwwwww
442いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 03:09:53.35 ID:???0
粘着質すぎる、一人が
443いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 06:06:17.42 ID:???i
既出だったらスマン。
007Zで使ってるSIMを、一時的にSIMフリー端末で使いたいんだが、APN設定って何にすれば良いの?
444いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 07:46:55.71 ID:???i
>>443
SIMフリー端末の型番は?
445いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 08:14:20.23 ID:???0
>>443
DATA-MAINは不明。俺も知りたい。
DATA-SUBは、下記画像の「A データ定額プラン」と同じ。
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/price_plan/bonus_pack/img/fig_price_set.gif

>>444でも突っ込んでいるけど。
DATA-SUBは、イーモバイルの周波数1.7GHz対応の端末じゃないと使えないよ。
具体例を挙げると。
・イーモバイル製の端末
・F-12CのSIMロック解除版
446いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 14:45:06.90 ID:???0
ニートって出資者いなかったらのたれじぬそんざい
447いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 15:03:31.01 ID:???0
社畜も雇ってくれる奴がいなかったら自分で何も出来ないからのたれじぬよ
448いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 15:42:30.94 ID:???0
ニートって外に放り出されたら生きていけないひな鳥みたいな存在
449いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 15:51:47.74 ID:???0
ニートって言っても
働こうという意志があるのは
まだいい
引きこもりなんて金食い虫でお荷物なだけ
450いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 16:44:50.21 ID:???0
一括0円だったら回線分フル契約していい?
451いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 17:07:39.75 ID:???i
いいよ
452いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 17:22:58.16 ID:???0
一括0円なんて本当にあるの?都市伝説なんじゃないの
453いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 17:40:10.03 ID:???i
愛媛の田舎でもやってたくらいだからどこでもやってそうなイメージ
454いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 17:47:41.91 ID:???0
田舎で一括0円をやるのはノルマが達成できないようなところ、他は首都圏の過当競争のあおりなだけ
だからそこそこ売れる地方政令指定都市レベルではなかなかお目にかかれない
455いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 17:49:02.90 ID:???i
田舎に買いに行く旅費考えたら9,800円くらい払ってもいい
456いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 17:54:04.83 ID:???0
今のところ、一括0円はヤマダデンキとかがやってる可能性があるの?
他は?
457いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 18:15:06.49 ID:???0
一括ゼロ円こそ古事記スレだろ

【一括0円】SoftBank007Z一括安売り情報 6【乞食】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1322066380/
458いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 18:16:15.44 ID:???0
ここは購入者の技術的相談ラウンジ
459いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 19:01:11.95 ID:???0
買ってしばらくは全然繋がらねーじゃん!と思ってたけど、テンプレの推奨設定にしてみたら安定して繋がるようになったつまぽい。
スリープOFFが良いのかな?スリープから復帰するときに接続できないことが多かったように思う。
バッテリー消費速くなるけど1日は持つかな。毎日充電は必要だね。
460いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 21:01:25.02 ID:???0
Gモード固定って何?
461いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 21:05:30.13 ID:???i
462いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 21:16:53.67 ID:???0
昔固定電話にLモードというのがあってだな
463いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 21:51:19.38 ID:???0
吉宗モードと姫モードと爺モードの3種類から選べます
464いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 22:05:18.67 ID:???0
もちろん使うのは音姫だよな
465いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 22:19:03.44 ID:???0
自慰モー(ry
466いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 22:24:00.41 ID:???0
よきにはからえ
467いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 22:44:10.83 ID:???i
成敗!
468いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 23:09:50.77 ID:???i
>>449
働く意志の無いのがニートだべ?
469いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 23:37:38.24 ID:exQtYU+o0
4〜5Mbps受信でもユーチューブ(240K動画)は見ることができない。
いわゆる速度規制ってやつですか?
470いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 23:41:50.75 ID:???0
>>469
測定サーバとyoutubeじゃ経路も負荷状況もちがうだろ。
471いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 23:43:46.14 ID:???0
サイト規制ってやつでしょ?
プロトコル制限か

メインで夜YouTubeニコニコ動画は速度出ていようが制限食らっているから無理

パケット数によるものじゃなくユーザー全員が同じ

サブは使えるから関係ない
472いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 23:45:14.91 ID:exQtYU+o0
007zではユーチューブ見るのは諦めたほうがいいのですか?
473いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 23:47:03.39 ID:???0
>>472
おんなじ時間帯におんなじ動画に群がるから重くなるんだよ。
474いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 23:49:15.02 ID:???i
YouTubeの問題。

ソフトバンク側の問題なのか?
YouTube側がソフトバンク回線によるアクセスに対し規制をかける等
の措置をとっているのではなく?
475いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 23:52:11.81 ID:Ki+hz5G70
>>471
サイト規制、納得しました。
ユーチューブの不人気動画でも見れない。
サイト自体に規制をかけてるんですね。
476いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 23:57:04.68 ID:Ki+hz5G70
残念、ユーチューブ見れないんだったら007zでなく7.2Mのやつのままで充分でした。
477いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 00:02:09.94 ID:???0
これってメインをメインに使ってる奴おるの?
478いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 00:08:49.81 ID:???0
>>477
使ってるよ。

Autoで使ってるからどっちで繋がってるかなんて気にしてない。
大半がそうなんじゃないかな。
479いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 00:09:35.92 ID:PWj04sFp0
メインをメインに使ってます。
480いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 00:10:55.91 ID:PWj04sFp0
サブにするといいことあるんですか?
481いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 00:11:51.70 ID:???0
メインをメインに使うとニコニコ動画やYouTubeの規制に18時から夜中3時ごろまでかかるからサブ固定
482いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 00:14:08.89 ID:???0
基地局によってはサブのほうが下り25Mbpsとか出て普通に快適だから使ってる
メインの月3000万パケットで翌々月丸々制限より、毎日300万パケットで21時から夜2時まで規制の方が精神衛生上楽

ちなみにサブで規制食らったことないし
483いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 00:19:22.44 ID:???0
>>481
そんなに動画見るなら不安定なモバイルルータより光の方が良いんじゃないのか?

484いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 00:22:12.94 ID:???i
>>477
規制もあってないようなもんだしメイン使ってる
むしろメインしか入らんし
485いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 00:22:23.04 ID:???0
速度が出ないメインより速度の出るサブを使うのは自明の理

メインの方が速度出る奴可哀想
486いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 00:24:45.35 ID:???0
就活時期の大学生は金がない
就活上モバイルしたいし
思いつくはモバイルルーター一本化
487いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 00:26:06.42 ID:???0
>>486
じゃ諦めろ。
488いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 00:27:29.36 ID:3cgEGcDmi
>>481 >>482
ありがとうございます、やってみます。
489いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 00:28:43.99 ID:???0
>>474
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
公式に、その辺のコンテンツは規制しますよって宣言はしたよ。

まあ、規制してるんだろ。
490いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 00:29:50.14 ID:???0
通勤で地下鉄乗るからサブ固定。
メインはおまけ。
491いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 00:32:15.27 ID:???0
地域によっては輻輳し過ぎてサブが使い物にならないらしいな
大都市可哀想
492いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 00:44:07.44 ID:???0
地下が弱いのがメインの弱点だよな
自動切り替えあるけど
493いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 00:50:22.38 ID:???0
両方とも速度が速い愛媛は勝ち組ですか?
494いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:00:47.98 ID:???0
>>493
まじで?どこ?梅本村は南西の縁側に出ないとサブ入らんぞなもし
495いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:01:01.14 ID:???i
メインは3000万パケットの制限といい、プロトコル制限といい心理的に使い辛いわな
東京東部ではサブ快適だし、メイン意味あんの?って感じ
496いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:04:23.03 ID:???0
層雲峡に泊まったときに世話になるメイン
都市部偏重の芋にはできない芸当
497いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:12:57.90 ID:???0
旅行先でも使えるの大事
498いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:13:27.75 ID:???i
>>496
観光地にまで行ってネットしないからなぁ
仮にネットしたとしても昼は観光してるし、夜はメインの規制がきつくて動画は無理だし
仕事で使うならドコモ選ぶし
何でメインはこんな規制かけちゃったのかねぇ
499いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:20:00.36 ID:???0
そんなに動画を見る人ばっかじゃないやろ。都会でもメインしか入らない場所もそこそこあるし。それに2ちゃん規制がすぐはいるサブ回線オンリーも辛くない?そういうわけで今メインに切り替えて書き込んでるよ。
500いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:23:09.09 ID:???0
就活貧乏一本化ならevoのほうが圧倒的に便利な気がするなあ。出先でポケファイ持ち歩くのも面倒だし。
501いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:25:44.74 ID:???0
山手線乗ってたら見失ったまま延々と復帰しないからサブのみに変えちった
502いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:28:07.43 ID:???0
>>500
いえてる
503いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:28:54.72 ID:???0
たしかに2ch書き込みにサブはまったく使えんな。

地下にあんまり行かないならAutoでいいんだが、
回線切替に不安定な部分があるから
通勤で地下鉄乗る場合はどうしてもサブ固定になっちゃう。
504いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:29:14.42 ID:???0
両方あって良かったねって感じ〜
505いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:34:04.61 ID:???0
No Serviceで固まる以外問題無し、電池抜けば(もう慣れっこ)安泰だ
506いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:37:14.44 ID:???0
ショップの店員にメインは2Gの広大なエリアが使えますよって言われたけど。
507いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:37:42.69 ID:???0
本当か?
508いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:41:54.02 ID:???i
福岡在住だが高速道路でかなりつながるのがびっくりです。wimax借りたときは大宰府インターでた途端回線断だったし、接続速度も007Zのほうが総じて速い。
ただこの端末小さく見えて意外とデカイのが難点だな。touchと共に身につけるとかさばる。
509いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:43:41.51 ID:???0
>>506
いいかげんそのガセやめてほしい
2GHzは青天井の海外ローミングでしか使えないのに
510いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:51:11.09 ID:???0
2Gって2GHzって意味じゃないだろ
511いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:52:19.16 ID:???0
ソフトバンクの2G=PDCは停波したからつじつまが合わん
512いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:54:45.01 ID:???0
停波した2Gの周波数帯使ってるから、
ショップ店員は2Gエリアで使えると勘違いしてるんだろ。
513いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 01:57:13.19 ID:???0
PDC跡地全てをウルトラスピード化するつもりはないと明言してたんじゃ?
514いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 03:02:37.55 ID:???0
そりゃそうだ。PDCのエリアと比べたら狭すぎる。
515いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 03:59:32.04 ID:???0
これ月14円寝かせへのプラン変更って今日まででしたっけ?
それ以降はできなくなる?
516いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 04:11:47.23 ID:???0
購入相談は下のスレ

【一括0円】SoftBank007Z一括安売り情報 6【乞食】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1322066380/


場違い
517いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 04:57:46.44 ID:???0
もう少し使えると思ったけどな
なんなんだよこの中国産のおもちゃ
518いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 05:30:45.47 ID:???0
そう…
519いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 05:56:21.64 ID:???0
007zをUSBでPCと繋いでるんだが
接続切れて繋ぎ直す時上手くいかない時あるんだが何が原因なんだろ?
520いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 06:35:21.15 ID:???0
>>519
何かエラーメッセージとかでてるの?
pcと007zの接続がきれるの?
007zのwan側の接続がきれるの?
main?sub?
自動?手動?
電波状況は?
521いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 08:19:00.18 ID:???0
ようやく日曜に買ったんだけど、ほんとに中国製のオモチャだなw
データし放題対応エリアだけどメインもサブも平均5Mくらいしかでないんだけどこんなもんなのか。
10m以上でるところってXi のエリアに入るような都会エリアじゃないとダメなのかねえ
522いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 08:25:24.36 ID:???0
平均5Mでるポケファイってほかにある?
速いほうだと思うよ。xi速いの極一部やろ
523いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 08:27:03.43 ID:???0
>>521
11bで繋いでたりして。
524いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 08:38:21.44 ID:???0
アンテナ横に3G って出てるときは1.5Ghzの電波ではないってことですか?
525いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 08:56:13.98 ID:???0
>>19転載
推奨

◆Wi-Fi設定
ネットワークモード : g固定
レート : 自動

◆端末設定
スリープ設定 : OFF

>>521
このスレではテンプレがグチャグチャになっちゃったけど。
前スレまでは、上のがテンプレだった。
設定変えて再テストして欲しいですわ。
このテンプレが本当に有効なのか検証したいので。

ちなみに当方環境。
MAIN http://i.imgur.com/5O6bo.png
SUB http://i.imgur.com/4iKEf.png

サブエリアの方が圧倒的にHAEEE!
つか。平均5Mって速いと思うぞ。
526いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 08:57:54.80 ID:???0
わらわらと駆け込み馬鹿が湧いて来ててワロタ。
おまえら買わなくていいからね。
527いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 09:50:14.92 ID:???0
USBケーブルは別売りだよね?
528いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 10:05:43.95 ID:???0
529いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 10:59:24.60 ID:???0
007Z メイン 14M 今日は早いな
007Z サブ 6M いつもどうりやな
TRY WiMAX 2M え、え?
530いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 11:08:15.19 ID:???0
2Gと言ったものですが、
2GHzの事です。その時にサブエリアより広大で、
iPhoneと同じくらい広いですと言われた。

まぁ1.5GHzと言う事を知ってたから、
無視して契約しましたが。
531いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 11:35:24.04 ID:???0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
532いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 11:43:42.70 ID:???0
はじめて出張先に持って行ったら、寝てる間にDisってた
アプデ後も6時間で接続切れるの?
533いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 11:45:21.46 ID:???0
スリープ消すとそんないいの?
一度繋いだら電源落とすまでずっと稼働しっぱなしになるん?
534いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 12:12:32.38 ID:???0
http://i.imgur.com/C1kBF.jpg
場所によってはこういう結果も出るわけで。
535いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 12:30:09.60 ID:cQogvk9Z0
>>530
カスセンもショップもそういう言ってたね
禿バンクは派遣の池沼しかいないからしゃあない
536いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 12:40:02.97 ID:???0
>>520
PCと007zの接続切れて
識別中か識別されてないネットワークって出る
回線はsub使ってる
手動で電波は大丈夫
537いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 13:09:08.50 ID:???0
>>530
ここ来た初心者を混乱させるような発言して楽しそうだな
住民をいらっとさせるのも楽しいか?
538いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 13:47:39.12 ID:???0
B固定にするメリットあるの?
539いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 14:07:12.69 ID:???0
>>538
端末がbのみの場合。
540いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 14:17:28.67 ID:???i
PSP用か
541いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 14:26:51.10 ID:???0
>>536
007zを初期化する。
ドライバのアンインストール/再インストール
USBポートを替える
USBケーブルを替える
PCを替える。
542いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 16:35:22.05 ID:???0
>>541
d
ドライバーは良く壊れるから入れ直してる
その他試してみるよ
543いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 16:52:10.63 ID:???0
サブの規制きたかもしれんwおそっ!
544いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 16:56:52.96 ID:???0
サブの規制は21時〜2時位じゃなかった?
545いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 16:59:38.50 ID:???0
さぶの規制…アッー!
546いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 17:02:36.15 ID:???0
007Zに芋のD25HWのSIMを挿して使えるか試せる人知ってる人いない?

可能なら購入してみたくて調べてるんだが、可能・不可の記事をそれぞれ見つけて迷う…
547いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 17:06:50.28 ID:???i
迷わず買えよ
買えばわかるさ
548いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 17:08:06.83 ID:???0
前にファーム入れ替えたけど、相変わらず挙動がおかしいな。
接続中表示でもなんか繋がらんときが多々ある。
549いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 17:09:26.32 ID:???0
>>546
両方持ってるけど、D25HWは自宅だな。
気長に数日待ってたら調べてやるよ。
550いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 17:13:15.10 ID:???0
>>544
え、一日超過してたったその時間帯だけ?
にしても0.5くらいしか出てないのは仕様ってことか?w
551いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 17:20:57.35 ID:???i
近所でなんかあったんじゃねーの
552いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 17:23:16.30 ID:???0
サブでこれくらい出てるけどなhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY56agBQw.jpg

昨晩5GBくらいダウンロードとアップデートしたけどな
553いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 17:31:48.51 ID:???0
5GBって、メインだったら一発規制だな
554いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 17:32:58.86 ID:???0
>>552
ここで出てる数字って平均?それとも最大?
555いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 17:51:15.20 ID:???0
いいなー
ま、規制来るかどうか報告よろ
556いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 18:03:10.18 ID:???0
みんなユーティリティの方の通信量教えて
俺買ってまだ二週間で受信2800万、送信2100万だった
マイソフトバンクのパスワード発行してまだ届いてないから詳細は分からんが使いすぎ?
557いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 18:08:06.22 ID:???i
MBでおk
558いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 19:05:52.25 ID:???0
C01HW買った。
初期設定のまま007ZのSIM差したらつながるけど遅い。上下数百kbpsぐらい。
これからD25HWのROMを焼く。
559いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 19:45:41.03 ID:???i
やっば。これ欠陥品w
560いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 20:06:41.64 ID:???0
>>558

何か良い事あるの?
561いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 20:18:37.18 ID:???0
>>558
なんでそんな遅くなるの?
562いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 20:39:56.25 ID:???0
>>360
載るわけねーだろww今年の夏頃にこぞってWiMAX最大キャリアやアメリカ中国が
LTEやTD-LTEに転換したのだからww
元々人気の無かった規格でもうオワコンだ\(^o^)/
563いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 20:41:25.30 ID:???i
オコワンU・●・U
564いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 20:52:28.11 ID:???0
C01HWにD25HWのファームウェアを書き込む。
C01HWをWindowsXPのPCにUSBケーブルで接続して、ドライバをインストール。

イーモバイルのサイトからD25HWのファームウェアをダウンロード。
D25HW_Firm_Update_win_V2_00.exeをバイナリエディタで編集する。
0204B2CAの数字を31から32に書き換え。
その後D25HW内部のドライバとPC用ドライバも更新。

これでROM焼き成功。速度は相変わらず遅いね。接続先はemb.ne.jp
565いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:00:21.38 ID:???0
>>564
で、何が良くなるの?
566いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:00:57.09 ID:???0
感度? ビンビン?
567いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:03:57.73 ID:???0
>>564
報告乙!
予測通りの結果か?芋の方が新しファームだろうしちっとだけ期待したが・・・
エリア感度の問題か?ご愁傷様・・・

俺も予備でC01HWとドコモ黒玉持ってる。
バスタブ出るまでC01HWで過ごす予定。早くバスタブかバッテリー大出ないかな。12時間以上もつの希望。
568いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:08:35.49 ID:???0
>>567
だから、何を目指してるん?
569いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:09:06.87 ID:???0
神の一手
570いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:10:23.11 ID:???0
盤面には小宇宙がある
571いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:11:12.61 ID:???0
SAI
572いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:12:10.93 ID:???0
>>546
可能だよ。
前スレ読んで、不可という情報を掴んだのか?
謝る。ごめん。それ書いたの俺。SIMを逆向きに挿していた。

>>564
乙!

>>567
ファームウェアのリリース時期で言えば、D25HWの方が新しいけど。
FW更新は、「C01HWと同程度にする」ものだったと思うよ。
D25HWはFW更新前だと充電したままインターネット接続できなかったらしいけど。
C01HWは現行FWで既にそれができるのだから。
573いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:13:09.49 ID:???0
減税か
574いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:13:22.64 ID:???0
基本的な質問ですみません。

SBMのページでは
・Mac OS X 10.4以降
としか書いてないんですが、Intel Macじゃないと
ダメなんですか?
ここでいう10.4というのは、
Mac OS X 10.4 for Intelのことなんでしょうか?
iBookG4 10.4.11なんですけど…。
575558:2011/11/30(水) 21:15:16.21 ID:???0
なんでこんなに遅いんだろうなあ。
ハードウェア的にはもっと出るはずだよね。
自宅の感度も悪くないし。
まあ元々海外旅行用に買った端末だから、設定をいじっても007Zを使うけど。
576いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:15:42.21 ID:???0
>>574
持ってるなら試せ。
577いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:20:45.74 ID:???0
>>576
即レスありがとうございます。
007買って使えない、となるとお金が無駄に
なってしまいますので…。

とここまでかいて気が付きましたが、
こちらのスレは購入後の人対象でしたね。
すみません、スレ違いでした。
578558:2011/11/30(水) 21:21:58.64 ID:???0
ROM焼きのメリットは実はよく知らん。とりあえずやってみた。
SIMを007Zに戻してサブ回線計測したら、下り1Mbps出た。
D25HW化したC01HWだと100Kbpsとかなんだよね。
579いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:22:48.19 ID:???0
残念
580いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:26:29.85 ID:???0
>>572
ほんじゃROM焼の意味あまり無いんだな。そのまま使うw。
報告サンキュー!

>>568
何も目指して無い。孫だしどんな改悪、悪対応されるか分からんから予備保管。
特に自然故障修理出して水漏れ全損とかやられそうだしな。
修理出して中々帰ってこないとか、代替え機来るまで修理お預けとか?
他所じゃ考えられん悪対応されるし。

何かの際の予備と最悪14円で寝かせることが最大の購入理由。
581いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:31:53.19 ID:???0
高みを目指してくださいw
582558:2011/11/30(水) 21:35:03.58 ID:???0
D25HW化したC01HWでも007Z status、007Z monitorが使える。
前者は画面表示のみ、後者は電波強度のみだけどね。
583いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:44:28.50 ID:???0
>>580
D25HW化のROM焼き、いろいろ調べたけどその意義を見いだせないんだよね。
だがしかし、先人の人柱行為による貴重なレポには最大限の敬意を払うよ。
さあ。有機を出して一歩を踏み出すんだっ!


予備保管の件。イーモバイル製のスマートフォンがおすすめ。
イーモバイル製は全て1.7GHz対応だからSIM挿せばそのままデータ通信ができるし、
テザリング=ルーター化も可能。SSIDとパスワードを手軽に変更できるのがメリットだね。
オークションとかで探せば、意外に安く見つけられるよ。
iPhoneユーザーなら、Androidルーターとの両刀遣いとなる。
584558:2011/11/30(水) 21:48:53.58 ID:???0
窓際に置いたら下り300kbpsになった
本体の感度の差かね?
まーとりあえずしばらく使ってみて、よさそうなほうを常用するわ
585いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:50:45.25 ID:???0
D25HW化した方がファームアップによって電池持ちなど安定する。
海外(欧州やアジア台湾)等に行って使えるレポや使い方のHPなどがある。
逆にデメリットはiPhoneなどのSIMが刺せなくなるだけとか。
586いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:50:54.51 ID:???0
>>583
テザリングできるandroidに載せ替えるのいいな…と。
587いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:51:08.30 ID:???i
>>583
D25HW化すると、PCとUSB接続で通信中でも充電が出来る
C01だと給電のみ
588いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 22:02:43.12 ID:???0
ゴジセイってなに
589いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 22:10:23.75 ID:???0
>>588
御時世
五字姓
五時制
590いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 22:12:56.61 ID:???0
満たさん
591いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 22:40:03.60 ID:???0
来て欲しいなり
592いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 22:52:57.54 ID:???0
業務命令です
593いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 23:09:07.90 ID:???0
C01HW持ってておととい007Zも買ったんだけど、
007ZのSIMをC01HWに差しても使えるのは分かったんだけど、
料金の上限は3880円のままなんですか?

そうなら安心保証パック外してC01HWの2枚のSIMを解約しようかと

教えてエロい人
594いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 23:15:30.74 ID:???0
>>593
職業:人柱?
595593:2011/11/30(水) 23:22:53.67 ID:???0
>>594
やはりリスキーなんですねw

ソフトバンクに聞いても教えてはくれないだろうし、
安心保証パックはつけたままにしときますw
596いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 23:40:37.60 ID:???0
物事の切り分け出来ない人は何やってもダメだし人のせいにしてばかり
597いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 23:42:44.52 ID:???0
>>595
別にリスクなんかないだろ
598いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 00:43:42.05 ID:???0
三本立ったり圏外になったり
物凄く不安定で使えたもんじゃなかったメインが電波改善依頼を出してから
何か安定した繋がりを見せるようになった。速度は遅いが(一M程度
依頼の返信は「エリア内じゃ!お前の設定か機器の問題じゃゴラー!。」
だったんだがな。

裏でコチョコチョなんかやっとるだろ禿。
599いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 00:44:31.15 ID:???0
↑上は自宅での話。
全く設定も何も変えてない。
600いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 02:19:22.40 ID:???0
普通に使うのが一番だがね
601いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 05:55:53.22 ID:pIEmuqZ3O
今、ドコモのL-05Aでネットしてるんですが、2年縛りで今月から、料金が6500円になったんで、残り11カ月1000円払って寝かせて


こちらの、wi-fiを契約(一括9800円ぐらいで)した方がお得でしょうか?尚、前接続方法よりサクサク出来ますかね?宜しくお願い致します。
602いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 06:00:48.03 ID:???0
>>601
得かどうかは簡単な算数なんで自分で計算してください
サクサクかどうかはスピードテストの結果とping見て判断してください
エリアも重要なんでエリアマップ見て判断してください
603いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 06:02:11.01 ID:???0
>>601
エリアはドコモにはかなわないけどサクサクは間違いないよ
604いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 06:17:18.50 ID:???0
D25HW化したら、ネットワークロックかかってしまうの?

C01HW化とかもできちゃったりしますか?
605いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 06:22:18.44 ID:???0
>>585
D25HW化せず、C01HWのままでも海外で使えるというレポが挙がってます。
海外でSIMフリーという点では、D25HWとC01HWのファームウェアに差異はないです。
再確認してみてくださいな。

またD25HW化しても、Pocket Wi-Fiのハードウェア性能は変わりませんから。
APN設定を追加すれば、iPhoneの黒SIMも挿せるのではないかと。
ファームウェアレベルの差異は、デフォルトでSoftBank Bの従量制APNが登録されているか否か。
つまり、ai@softbankが登録されているか否か。この差だけだと思うんですよね。
つまりUtilityを通して手作業でAPNを追加できる人にとっては、何ら差がないのではないかと。

>>587
手元のC01HWで確認しました。
確かにPCとUSB接続で通信中だと、充電できないっぽいですね。
ようやくD25HW最新ファームウェアの仕様が見えてきた感じです。ありがとう。

私も人柱行為ダイスキ。D25HW化したい所なのですが。
相方専用機なんですよ。余計な事をしたら怒られそうですわ (´・ω・`)ショボーン
606いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 06:38:12.09 ID:???0
>>593
007ZのSIMをHTC Aria(EMOBILE S31HT)に挿して通信してましたが。
MySoftBankとにらめっこしたところ、料金の上限のまま。
具体的には、こんな感じで表示されてます。
------------------------------------------------------------
合計金額 7,029円
------------------------------------------------------------
基本料 データフラットプランS 7,029円
通信料 標準パケット@0.04円 3,638,738円
割 引 データフラットプランS 対象通信分 -3,638,738円
通信料 TVコール/64Kデジタルデータ通信 0円
------------------------------------------------------------
基本料=合計金額なら定額範囲内。
ここにPCダイレクト@0.08円とか記載されていたらアウト。

現状では。
テザリングによる青天井とは、APN設定次第ですな。

↓コレのemを設定している限り、大丈夫。
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/price_plan/bonus_pack/img/fig_price_set.gif
607いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 07:56:49.39 ID:???0
>>605

入れ替えて使うと、
何かいい事あるの?
608いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 08:38:28.62 ID:???0
ちょっと提案なのですが。
007zと関係ないC01HWの話題は、こちらでやりませんか?

E-mobile & Softbank Pocket WiFi Part6 (モバイル板)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1312519820/

Pocket WiFi SoftBank C01HW Part5 (携帯機種板)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1321269336/

スレ違いだ、と言いたいのではなく。純粋に、勿体ないと思うんですよ。
このスレ、勢いがあるから短いスパンで流されちゃう。
C01HWユーザーにとって有益な情報を長らく残せるなら、こちらの方がいいかなと。


>>607
えっ。宛先>>587で示した通り。
充電周りの機能が改善されるんですよ。

007zに関して言えば>>93の通り。
D25HW化せずとも、C01HWのままで互換可能ですわ。
609いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 08:46:37.56 ID:???0
>>608
ありがとう。
610いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 08:50:36.94 ID:???0
>>608

充電はニーズがあるかもね。

互換性検証してる人は単なる趣味なのね。

教えてくれてありがとね。
611いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 13:39:21.90 ID:???0
ドコモからiPhone出るならまた待たなければならぬ
来年4月にXiのARROWSかMEDIASにして007Z解約しようと企んでいたのに
今のiPhone4は解約してiPod touch化して適当にSBガラケー買ってホワイト家族24は残す算段が…
612いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 14:00:42.55 ID:???i
洋服代と通信費はケチらないのが、俺の主義。
613いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 14:08:13.69 ID:???0
おまいらの日記はmixiでやってくれる?
614いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 14:10:45.76 ID:???0
>>613
こいつみたいな奴がまとめブログにコメントしたりするんだろうね
615いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 14:13:18.43 ID:???0
すいません、今月はもう3880円じゃないですよね?

これからWi-FiするにはUQWiMAXにするべきですか?

11月30日までなのすっかり忘れてました・・・
616いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 14:13:46.51 ID:???i
ワロタ
617いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 14:37:28.80 ID:???0
>>615
Willcomなら間に合うんじゃ?
618いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 14:37:39.17 ID:???0
>>615
■データ通信スタートキャンペーンを延長
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20111118_01/

煽り文句に載せられて慌てる必要ない。
ゆっくり腰を据えて検討するといいよ。
619いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 14:40:17.09 ID:???0
>>615
こういうのが出てくるから、次スレは>>1の文面を修正しろよな
620いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 14:41:58.82 ID:???0
延長キター!!
今から家電屋まわってキャンペーン探してくる!
CBありますように
621いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 15:22:09.24 ID:???0
購入関連はここに書き込むなよ
622いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 15:23:12.80 ID:???0
>>592
承知しました
623いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 15:23:55.44 ID:???0
>>516
>購入相談は下のスレ

>【一括0円】SoftBank007Z一括安売り情報 6【乞食】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1322066380/


>場違い
624いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 16:06:05.93 ID:???0
>>614
お前の日常思ってること>>611なんて誰も興味あるかよ。
スレ違いもいいとこ。
625いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 16:24:36.49 ID:???0
>>624
氏ね
626いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 16:43:17.94 ID:???0
>>625
消えろよ。デブハゲ。
627いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 17:07:58.90 ID:???i
628いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 18:09:35.77 ID:j5qntesU0
喧嘩すんなカスども(´・ω・`)
629いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 18:52:29.60 ID:???0
厨二は引きこもりすぎて耐性が無いんだよ(´・ω・`)
630いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 18:59:30.24 ID:???0
ユニーク
631いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 19:05:55.93 ID:???0
>>628
それは業務命令ですか?
632いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 19:09:47.26 ID:???i
命令じゃないわ
お願いよ
633いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 19:10:16.70 ID:???0
業務命令以外で私に話しかけないでください
634いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 19:18:03.97 ID:???0
おだまり!
635いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 19:20:03.41 ID:???0
お暇をいただきます
636いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 20:10:26.73 ID:???0
なぁ?今日、コレ使って3DSのマリオカートのオンラインやってみたんだが
普通に快適にできるじゃんw
リアルタイムだとまったく使い物にならないとか言ってた奴はなんなんだ?w
あぁ、契約増えちゃうと規制かかっちゃうからか?
637いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 20:12:06.66 ID:???i
メインのほう斧(ロダ)規制されてね?
メインだけ異常に遅い。
638いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 20:12:49.21 ID:???0
PS3みたいなHD動画だとフレーム書き換えが大変なソフトは無理そう
DSごときなら何とかなるかと
639いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 20:21:58.87 ID:4V+fuLfw0
ping yahoo.co.jp って何msぐらいになるかい?
640いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 20:24:28.73 ID:???0
DSごときじゃなぁ
641いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 20:25:53.21 ID:???0
50msくらいかな?首都圏で?
642いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 20:28:41.19 ID:4V+fuLfw0
>>641
結構いいね
643いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 20:37:07.25 ID:???0
旦那様、約束通りお暇をいただきます。
644いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 20:39:17.85 ID:???0
10月からバリバリ各地でメインサブ問わず
繋がる方で常時接続で使い倒してるけど
規制のキの字もないな。
645いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 20:40:36.35 ID:???0
>>644
承知しました
646いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 20:44:06.97 ID:???0
ジョークなのか
647いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 20:51:05.04 ID:???0
移動型なら規制されないのは確信した。
ちょー快適\(^_^)/
648いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 20:52:01.76 ID:???0
>>683
ゲハでやれよ(((・・;)
649いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 20:52:20.14 ID:???i
バカばっか
芋はP2Pしなかったら規制していないに等しいし、禿はまだ大規模規制は毎日の夜動画規制以外やっていないだけ
650いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 21:13:53.45 ID:???0
>>546です。
>>572様情報ありがとうございます!
自分が見つけた記述がここの前スレか定かではないのですが
ご自身のレスのフォローまで頂いて心遣い感謝致します。
>>549様、嬉しい申し出ありがとうございました!

書き込んだきりスレを覗けず遅くなりましてすみませんでした
651いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 21:35:47.09 ID:???i
毎日芋でSKYPE一時間から二時間ほどやってるけど
規制なんて受けたこと無いな。
652いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 21:44:12.24 ID:???0
芋が目の敵にしている通信は違法ダウンロードだからな
ようつべくらいならスカイプくらいなら多少目をつぶるってばよ
653いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 21:48:20.23 ID:???0
契約時にあんしん保証パックつけられたんで解約しようと思うんだけど、
これWebとかから外せる?ソフトバンクショップ行かないと無理?
654いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 22:11:12.14 ID:???0
>>638
>>640
おまえらひょっとして、高画質なネットゲームほど高速回線が必要だと思ってるの?
655いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 22:11:51.78 ID:???i
ギクッ
656いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 22:28:00.80 ID:???0
>>653
154に電話しろ
657いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 22:29:17.29 ID:???0
>>656
157だった
658いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 22:47:26.59 ID:???0
今月買って請求書みたけど7000円くらい請求されてね?
659いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 22:53:51.52 ID:???0
>>658
次はこれFAQに載せよう
660いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 23:07:54.96 ID:???0
月月割は翌月からだし契約手数料で3150円取られるし、それくらいになるんだろうね
661いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 23:08:09.31 ID:???i
>>658
大丈夫だから深く考えるな
請求額はちゃんと下がってるから
662いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 23:19:43.13 ID:???0
見方が分からない( ; ; )
ちなみに事務手数いれたら10000円て出てた
663いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 23:29:28.96 ID:???i
>>662
そんなもんだよ。どうしても安心が欲しいなら購入店行って説明してもらえ
664いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 23:30:08.81 ID:???0
>>660
そっか月月割が来月から適用なのかあ
665いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 23:31:44.07 ID:???0
>>661
>>663
トン
666いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 00:47:31.10 ID:qURrzBB20
恐れ多くも子会社007zも親会社様007zの会話に混ざっていいんでしょうか
667いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 02:08:09.91 ID:???0
>>666
ウィルコム版007zですかい?
大歓迎ですよ。

請求書に記載されるのは、やはり2回線なの?
668いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 02:27:06.94 ID:???0
ウィルコム007Zのガワだけ欲しいなぁ予備の為とロゴがあっちのほうが好き
669いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 05:47:29.19 ID:???0
値段一緒ならウィルコム版欲しかったんだがなあ
670いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 06:28:54.05 ID:???0
ドコモiphoneテザリングまでの命
671いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 07:00:22.71 ID:???0
ここの住人ならdocomoのiphoneが出る時に、陰で安くなった端末を
拾っておくべきだろ。
672いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 07:21:41.44 ID:???0
ダサい茸はいらんなぁ。
673いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 07:47:13.24 ID:???0
>>669
電源入れたらSoftBank!って出るのに?
Ww
674いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 10:00:32.10 ID:???0
>>670
来年10月以降はドコモのLTE機種でテザリングなんて出来るわけない
少なくとも、このスレを見ている俺たちは
青天井だし
675いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 10:05:59.19 ID:???0
モバイルなのに固定として使ってんのかよw
676いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 10:18:45.80 ID:???0
YouTubeで映画レンタル始まったけど、サブだと夜でも快適に見れるのかな?
もう試した人いる?
677いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 10:20:12.89 ID:???0
サブで普通のYouTubeを夜に普通に見てるけど360p程度しか見ていないからHD画質やレンタルとかは知らん
678いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 10:38:47.10 ID:???0
>>677
サンキュー
高画質なのはやっぱ固定がぶなんですね
679いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 10:40:34.99 ID:???0
固定が無難なのは自明の理だが
レディーガガの公式HDPVをサブでサクサク見たことは付言しておく
680いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 10:59:50.16 ID:???0
まじすか?サブスゲーな
681いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 11:07:37.54 ID:???0
夜メインでもyoutubeダウンロードは規制かからんよね
682いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 11:25:48.73 ID:???0
上でメインの電波が安定してなく、SBに逆にゴラーされたもんだが。
電波改善依頼出した方がいいぞ。
依頼出してから遅いが(1M〜2M)安定して繋がるようになった。
こりゃ確実に禿、何かやっとるわ。
683いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 13:21:10.39 ID:???0
>>676
ゲオで50円レンタルできる時代に誰が使うんだよ
684いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 13:42:59.56 ID:zRA/fHbLO
ドコモから乗り換えたいんですが、今契約しても月2480円でしょうか?
685いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 13:50:07.28 ID:???0
月3880円です。
686いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 14:21:33.66 ID:???0
>>684
端末単体価格 33,600円。
この価格込なら、3,880円/月。
端末価格抜きの計算では、2480円/月。(月月割適用の24ヶ月間限定)

下記、購入スレを参考にしてみてください。
スレタイには乞食という名前がついてるけど、気を悪くされませぬよう。

【一括0円】SoftBank007Z一括安売り情報 6【乞食】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1322066380/
<007Z費用>
二年間トータル 96,270円
・契約手数料 3,150円
・データ通信費 59,520円 (@3,880-1400)*24
・端末単体価格 33,600円

更新月は3,880の日割り計算。月月割りなし。
26ヶ月め以降は3,880円/月 (月月割り消滅)

<ポイント>
・二年間トータル 96,270円以下となればオトクとなる。
 みかけ上の数字ではなく、トータル費用で考えること。
・現状の相場:一括9800円
 みまもりケータイ、Yahoo!BB for Mobile等の同時契約が多い。
687いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 14:27:00.85 ID:???0
ヤフオクで白ロム落としてきても使える?
688いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 14:47:21.48 ID:???0
>>687
データ通信可能か、という質問なら。原理上は可能。

ただし、以下の点に注意した方がいいぞ。

1.赤ロムの可能性
割賦契約で購入、残債が未払い (踏み倒し)
この場合、データ通信そのものが不能となる。

出品者から製造番号を聞き出し、ここで確認する必要アリ
SoftBank>ネットワーク利用制限携帯電話機の確認
https://www.customerservice1.mb.softbank.jp/WBF/icv

2.オク購入端末をショップ持ち込みで3880円/月となるのか不明。
月月割の-1400円/月というサービスは九割九分蹴られると思う。
これ、割賦契約者向けのサービスで、一括購入者にも平等にやりますよ、という意味だから。
端末購入時の同時契約が前提。

問題は、機種持込で3880円/月となるのか?
ならないと思うけど断言できない。試してみては如何?
689822:2011/12/02(金) 15:07:44.63 ID:???0
>>830
とんでもないです。
オレなんか、昨日、激しい自慰を母親に見られてしまい死にたいorz...
690いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 15:19:48.72 ID:???0
http://www.planex.co.jp/product/bwave/yogo/geo_kikaku.shtml

うちの環境は固定しない方がサクサクだし人それぞれなのか
691いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 15:41:30.49 ID:???i
ダァシエリイェス!!
692いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 16:02:40.55 ID:zRA/fHbLO
684です。686さん有り難う御座います。先程、Yahoo!BB付けて一括7800円で契約して来ました。Yahoo!BBは2ヶ月以内に解約すれば良いんですよね?後、安心保険500円ぐらいのも付けてあるんですが、必要でしょうか?
693いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 16:19:50.04 ID:???0
>>692
何県?
694いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 16:40:21.96 ID:???0
北海道県
695いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 16:44:10.65 ID:???0
>>694
わお!
同じだ・・・札幌?
696いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 16:49:52.36 ID:???0
【一括0円】SoftBank007Z一括安売り情報 6【乞食】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1322066380/

安売り情報はここでやれよ
697いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 16:58:55.40 ID:???0
SIM二枚ならメインSIMは家でサブSIMを持ち歩いてって芸当ができるのになぁ
698いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 17:10:23.72 ID:???0
木し巾晃
木L巾晃
699いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 17:39:30.37 ID:???0
>>697
どこまで乞食なんだw
700いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 18:24:57.86 ID:???0
SIM二枚なら、一枚をサブC01HW、一枚を007Zでメイン固定。
いちいち本体切り替え動作しなくて良いから、かなり便利だな。
701いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 18:42:05.59 ID:???0
このSIMを普通のスマホに入れたらどうなるん?(´・ω・`)
702いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 18:54:17.84 ID:???0
>>701
            YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。氏ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、知らねぇよ。氏ね。
         \                   
            NO → 氏ね。
703いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 18:56:09.65 ID:???0
ま、ドコモのSIMをiPhoneに入れてみるようなもんだなw
704いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 19:10:04.20 ID:???0
>>702
分らないからごまかしですか(´,_ゝ`)プッ
705いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 19:12:39.09 ID:???0
>>701
じっけんしてごらん
706いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 19:32:33.34 ID:???0
せっかくテンプレ書いたんだから読めっちゅうの
707いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 19:33:02.18 ID:???0
>>701
何度も同じ質問あってウザがられてんだよ
このスレでも前スレでも出ていた気がする

SIMフリー前提で
1.7GHz対応スマホでは芋として使えてそれ以外は無理
2.1GHzでは認識するがデータ通信は当然無理

1.5GHz対応機はAPN設定しても使えないらしい
708いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 19:38:04.90 ID:???0
>>6にあるので読んでね
709いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 19:38:30.54 ID:???0
あかん、プチプチ回線切れて使い物にならん。
710いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 19:41:48.51 ID:???0
メイン(禿回線)でウルトラスピード対応機以外で使おうと思っても使えないからそこんとこよろしく。APNはユーティリティでソース見ればわかるけど使えないんで。
711いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 19:47:41.70 ID:???0
禿のウルトラフォンならこのSIM使えるのか?
712いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 19:50:24.91 ID:???0
ウルトラフォンって未発売じゃないか?
008Zだったかの1.5GHz対応禿スマホではAPN設定しても無理だったそうだが
713いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 19:53:13.18 ID:???0
そりゃハードウェアが1.5GHz対応してなきゃつながらんだろう
714いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 19:56:30.75 ID:???0
008Zは発売時1.5GHz対応だったはずなのにな
715いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 19:57:59.50 ID:???0
いつの間にか公式サイトの仕様表記で3Gの対応周波数消してるな
716いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 19:58:16.35 ID:???0
>>709
うん。今、すっごく不安定。
サブ回線が繋がらないんだけど。メイン回線もか?
@神奈川県川崎市
717いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 20:03:18.54 ID:???0
40〜50分前に使った時はメイン普通に使えた@新宿
718いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 20:27:28.35 ID:???0
すいません、推奨となっているg固定は
どういうメリットがあるんですか?
719いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 20:36:00.22 ID:???0
なんか安定する気がするよねという程度
720いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 20:43:06.43 ID:???0
nは不安定かもねってこと
721いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 20:52:57.11 ID:???0
>>719
>>720
ありがとうございます
722いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 20:57:28.56 ID:???0
今どき11bしか対応してない機器ってある?PSPとか?
723いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 21:01:36.74 ID:???i
>>716
繋がってるのに繋がらない人は一回g固定から自動にしてみて。
俺はそれで改善された。
724いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 21:39:26.19 ID:???0
電池の消費が早くなってきた

こんだけ本体熱くなると劣化も早いな
725いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 22:26:47.28 ID:???0
ミヤビックスからレザーケース出てるよ
726いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 22:43:29.29 ID:???0
デザインが良いから裸で持ち歩いてる。
つかこれGz,TYPE-Xの赤と質感といい塗装の色合いといい全く同じ。
同じ中華生産だから、同じ塗装会社でも使ってんのか。
727いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 23:49:46.43 ID:+DvZlMt50
これってiPadとUSBで接続すると電池の消耗とかリンク速度とかで良い事ある?
728いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 00:11:58.64 ID:???0
iPadにUSBなくね
729いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 00:15:06.39 ID:???0
iPadドライバがないw
730いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 00:15:29.80 ID:HWBztsT00
>>728
あー そうそう カメラコネクタ使った場合です。
たぶん認識しないと思いますが、、、、
731いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 00:17:34.97 ID:HWBztsT00
>>729
あー そうか ドライバーいるんだ
電源だけでもiPadからもっていけると良いんだけど(緊急時)
732いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 00:44:19.57 ID:???0
今日もサブ0.5しか出てないですよっと
733いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 00:44:49.53 ID:???0
USB給電という言葉をご存知?
734いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 00:54:32.98 ID:???0
iPadから給電できるアダプタあるじゃん
通信は無線で
735いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 01:28:32.53 ID:HWBztsT00
>>734
えっ そんなのあるの?
736いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 01:29:56.35 ID:???0
なんか勝手に設定リセットされたり、
不具合多い。
ソフトバンクに言って契約解除して金返してもらおうかな。
737いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 01:46:44.55 ID:???0
>>725
ミヤビクッスってどこ?
738いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 01:51:27.01 ID:???0
>>736
盛大な釣り
739いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 02:06:02.82 ID:???i
>>736
端末に当たり外れがあるから何とも言えん。
電波状況も地域によって違うし。

思いつく対処法はこの程度。
1.ファームウェアが最新版でないならアップデートをかける
2.>>19推奨設定を試してみる
3.メインエリア/サブエリアのどちらか片方で行ける環境なら設定で固定しちゃう

個人的には、契約解除&返済請求に期待。
レポ待ってます。ガンガレ!
740いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 02:07:50.18 ID:???0
芋からGP03が登場するな。バッファロー製でドコモLTE(Xi)使えるみたい
007Zオワコンだよw
741いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 02:14:21.23 ID:???0
>>740
価格次第
3880円を下回らなければここのユーザーは動かない。恐らく2480円クラスでようやく動くか動かないか。
だってXiでも37.5Mbpsの方だから上り12.5Mbpsしか優位性がない。しかも現場Xiの実測は散々たるもの
742いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 02:20:50.41 ID:???Q
今現在C02HWをデータ定額ボーナスパックで使用しています。
イーモバイルは2chの規制をよく聞きますがSoftBank帯域も使える007Zは魅力的です。

スレの男前なお方で書き込みテストされてる方はいらっしゃりますでしょうか?(^_^)
743いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 03:12:36.08 ID:???0
>>742
何を聞きたいのかわからない
744いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 03:13:17.05 ID:???0
IDの末尾Qって初めて見たw
745いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 03:35:31.32 ID:???Q
(^_^)失礼しましました これはフルブラウザアプリから書き込みしています。

イーモバイルは規制の話をよく聞くので2chに使ったことがないんです、
007ZはSoftBank帯域も可なので書き込みに使われてる方がいたら聞いてみたかったのです!

買い増しをして今の定額SIMで使うか新規契約をするかで検討中でございまして。
お得に使用されてる皆様がうらやましいですね(゜▽゜)
746いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 03:49:04.91 ID:???0
持ち歩くのも面倒だがこいつのエリアは半端ないから一括で手にいれるのは情強のあかし。
ポケファイで最強の間違いなし。
747いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 04:31:50.24 ID:???0
エリアは明らかにドコモauに負ける
コスパは最高
748いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 06:18:35.87 ID:???I
>>736
いつの話をしてるんだ?
アップデートすれば、すむことじゃん。
749いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 07:12:01.99 ID:???0
>>745
何を聞きたいのか分からない
750いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 07:12:09.85 ID:???0
>>737
尼で007Zで検索すれば、出てくるよ
俺はiPhoneに、ミヤビックスの保護フィルム貼ってる
751いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 07:32:35.14 ID:???0
コレッて建物のなかでも繋がり易いですか?
詳しく言うというと浦和美園の某デパートの中でも繋がりますか?
お願いします。
752ai126212009031.5.tik.access-internet.ne.jp:2011/12/03(土) 07:37:11.06 ID:???0
>>745
要するに、007zの接続から2ちゃんねるに書き込めるか?
ということでいいのかな。

書き込めます。今、まさに007接続で書き込んでます。

但し、SoftBank回線が永遠に規制対象外なのか。
それは保証の限りではありませんが。
753いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 07:49:07.26 ID:???0
電波はいい(主に芋のおかげで)が
端末はウンコ
754いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 09:26:26.80 ID:???0
池袋で一括9800円で買ってきた。

無線LANの設定はいつも手動でしてるんで、セキュリティ手打ちしたがなぜか繋がらない
さては初期不良?と思って焦ったが、よくよく見るとSSIDを間違えていた

 007Z-
  ↓
 007Z_

付属シールが紛らわしかったんだよー

755いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 09:43:45.42 ID:???0
>>753
芋は2ちゃんが使えんのがちょっとな
756いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 09:48:22.37 ID:???0
つまり切り替えて使える007Z最高。ってことですね。
757いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 10:38:22.35 ID:???i
>>751
浦和美園のアレはデパートではない
以上
758いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 10:46:23.51 ID:???i
色々試したが、これ一択。
759いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 10:47:10.04 ID:???0
他社回線が使える二回線は強い。
760いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 10:48:08.71 ID:???0
2月に4G対応のやつ出るみたいだけど待つ人いる?
待たなくてもいいかな?
761いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 10:48:13.54 ID:???0
>>756
メイン回線も規制されたら同じことだろう
762いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 11:05:08.66 ID:???0
>>760
最初は知らんけど、毎月6000円だから微妙。光1gより高いのはどうかと。
763いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 11:05:16.85 ID:???0
>>760
4Gに対応する代わりに芋が削られてるから論外
764いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 11:13:07.67 ID:???0
やはり2回線は強みですね!
4G待たずにこれにします!
765いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 11:14:41.33 ID:???0
禿げ回線だけだと、モバイルオンリーでもキツイ規制基準だからな
766いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 11:17:51.36 ID:???Q
>>752
お店に話を聞いてきました、お邪魔しました

>>749
(^Д^)ありがとうございますw
767いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 11:33:52.47 ID:???0
>>754
SSIDくらい変えよっか
ついでにパスもね
ステルスにも一応しよう
768いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 11:57:24.36 ID:???0
イーモバはWiMAXでも繋がらなかった地下で使えるとこが多くていい感じ
769いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 13:06:00.32 ID:???0
>>767
パス変えるのは当然として、SSID変える理由は特にないと思う
770いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 13:13:48.01 ID:???0
SSIDは変えたけどパスはそのままだな
771いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 13:45:10.61 ID:???0
IDもパスもそのままだな
772いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 13:49:03.29 ID:???0
接続機器の限定はしたがパスは変えていない、SSIDも007ZだとまるわかりなIDに書き換えただけ
773いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 15:30:53.89 ID:???i
アルミホイルで囲ったら速度が安定した
774いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 18:11:03.92 ID:???O
PCに繋いでネットしてたのですが
何故か今は繋がりません

これって何が原因ですか?
775いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 18:22:54.55 ID:???0
>>774
エスパーじゃないからわからない
776いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 18:44:46.78 ID:???0
>>774
警察があなたをマークしています。
証拠保全のために一時切断を行ったのでしょう。
777いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 18:48:00.97 ID:???0
今日から俺も仲間入りだ!
よろしく!
778いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 18:52:53.71 ID:???0
>>774
孫芋あるんだどっちか切り替えて使え。案外線切れてたりしてな?
それとも使いすぎで切られたとか?ただ今速度規制設置中だったらオワタ!

最初から色々確認するしかない。それでもダメなら障害出てないか確認。
障害ないなら本体お無くなりの可能性も・・・
779いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 19:01:52.57 ID:???0
皆さんは安心プランに加入してますか?
必要性はどうでしょう。
水没等した時の買い換え価格がいくらなのか気にはなるが。これが高いと安心プランの意味ないし。
780いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 19:32:09.61 ID:???0
>>779
初月無料なので契約中だけど、外すつもり。

不具合が出て修理が必要になったら
次月加入してから修理に出せばいいし。
781いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 19:42:18.79 ID:???0
>あんしん保証パックへのご入会は、携帯電話機のご購入と同時にしかお申し込みいただけません。

公式すら読めないアホがいるとは
782いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 19:49:03.36 ID:???0
>>780
すげー
そんな技があったのかー
783いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 19:54:26.27 ID:???0
P2Pはできますか?
784いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 19:54:59.05 ID:???0
>>780
おら、早く交渉してこいや盲目乞食
785いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 19:58:17.46 ID:???i
初心者質問で悪いんだけど、一度圏外になったら、
本体の電源ボタンをポチッと押して再接続しないと使えないんだが、
そうゆうもんなの?
786いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 20:11:09.43 ID:???0
設定は>>19でOK?
787いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 20:43:51.31 ID:???0
>>786
いや、設定は初期状態のまんま
788いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 21:04:13.81 ID:???0
>>787
じゃあなんもいじらなくていいんだね?
789いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 21:20:22.46 ID:???0
iPhoneのアプリで測って見たんだけど

これは普通?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqf-iBQw.jpg
790いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 21:30:17.34 ID:???0
PCに繋いでる奴多いんだなあ。
俺はiPhoneを補完するものだと思って
買ったんだけどさ。
791いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 21:43:29.23 ID:???0
>>788
うん?俺がいつも起きている症状は
iPhoneと007Zをつないだ状態で地下鉄に乗る。
当然、駅の間は007Zは圏外。
でも、地上に出てもiPhoneと007Zは繋がった状態だから、
iPhoneを使うには、iPhoneのWi-Fiを切るか、007Zの本体の
電源とポチッと押すしかないから、非常に面倒くさいなぁと。

まあ、ソフバンで聞いたら、仕様ですって言われたんだけどねw
792いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 21:46:30.27 ID:???0
iPhoneは動画用にと思って契約したけど動画見まくると規制怖いから補完できない
動画以外なら3Gでこと足りる
793いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 21:53:19.31 ID:???0
>>792
俺は家のPCネットサーフィンとiPhone用にしたよ。

制限かかるようなヘビーユーザじゃないから大丈夫な気がする。


ところでみんな液晶保護フィルムや本体カバーつけてる?
794いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 21:56:22.69 ID:???0
駅間で一度圏外になってしまったら電源ボタン押さないと再度電波掴まないってことか?
それは設定が悪いか、不良品だろう。
795いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 22:08:08.14 ID:???0
以前にPocket Wi-Fiスレにあった書き込みだけど。
サブ固定で使うなら、これが応用できそう?

----------
359 :白ロムさん :sage :2010/10/26(火) 19:30:55 ID:VtJB/eVA0
トンネルや地下鉄の駅間などで圏外になりその後復帰しない、または復帰が遅い問題に対して、以下の設定をD25HW板で紹介したところ効果があったという方が居たので、こちらでも困っている方が居ればダメ元くらいの気持ちでやってみて。
設定タブから3Gの設定を選び以下の項目を変更。
周波数:WCDMA1700
ネットワーク検索設定:手動→プルダウンメニューに普段接続時に画面に出ているネットワーク名
これで少しは良くなる鴨
理由:圏外からの復帰時、接続可能な周波数帯を検索し、さらに接続可能ネットワークを検索→接続になる
通常のハンドオーバーでは隣接エリアの情報をネットワークから取得しているが、圏外のまま移動するとそれがないため検索が必要。
796いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 22:16:22.43 ID:???0
>>790
ソフトバンク3Gよりエリア狭くなるのにiPhone用なんて無駄だと思った。
速度よりエリア広いほうが大事だし、3G通信機能が付いていないノートPCを電車内で使うときやインターネット設備がない施設で使いたい時こそ意味があるんじゃないか?
797いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 22:21:57.13 ID:???0
>>796
お前は日本国内を毎日くまなく走り回ってるのか?
通常行動する範囲で使えりゃそれで十分だよ、こんなの。
iPhone本体の転送規制回避できて速度も概ね速い、
WiFi経由じゃないと落とせないものも落とせるようになる、
メリットがデメリット上回ってるよ。
798いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 22:37:58.34 ID:???0
うちの親父(運送業)が明日これiphoneとiPad用に買うんだけど、普通の禿より途切れやすいのか?
799いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 22:52:21.27 ID:???0
ultra禿と芋で95%ぐらいは掌握してるはずだし、
3Gと007Zのエリアの差で困る奴なんてほとんどいないだろう。
エリアの差で困るような辺鄙なところに住んでる奴は
そもそもモバイルwifiなんて契約しないだろうし。
800いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 23:08:09.71 ID:???0
まだキャンペーン延長続いてるよな
終わり告知されたらこのスレで速攻教えてくれ!
☆お☆わ☆り☆でよろしこ!
801いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 23:36:30.17 ID:???0
☆お☆な☆ら☆
802いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 23:46:47.84 ID:???0
>>796
ソフトバンクの店員に勧められて買った俺は馬鹿だったかw
確かに3gのほうがまだつながると思った
803いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 00:01:34.87 ID:???I
へっ?
都内なら3Gよりつながるぢゃん。
電車も建物中も大丈夫だよ!
804いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 00:02:14.44 ID:???0
都内ならとかいう条件要らんし
805いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 00:05:01.12 ID:???0
>>797
スマートフォンなのにモバイルルーターを噛ませるなんてスマートじゃないと思う
WiMAXスマホや今後出るLTEスマホの方がよっぽどスマートぢゃん
ソフトバンクならウルトラフォンの方がスマート。テザリング解放しないのが痛いが
806いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 00:05:53.82 ID:???0
県内でも使えるぞ
807いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 00:14:31.21 ID:???0
全ての行動圏がエリアの人ウラヤマシス
JRの特急「列車」に乗ると結構切れるからストレス溜まるな
特急「電車」でもトンネルでよく切れるし
808いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 00:18:57.20 ID:???0
ルータのWiFiオフにするのってどうやるの?
809いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 00:21:20.30 ID:???0
>>808
取説1-3の記載を読め
810いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 00:47:26.75 ID:???0
>>807
違いはなんですか?
811いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 01:35:11.90 ID:???0
自分はスマホのパケ代節約と回線向上も兼ねる為に購入した。

スマホで普通にパケホフルに使うと月5000円しちゃうしね。
3Gは必要最小限のキャリアメールのみテキスト表示にして使用してる。
812いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 01:47:03.19 ID:???0
俺の場合、イーモバ専用になるけどF-12Cで使うために買った。
通話は出来ないけどインターネットとテザリング目的で。

C01HWも3台持ってるからなぁ。
持ったいないからこれにも挿して使いたい。
813いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 01:54:17.46 ID:???0
ネット出来なくなってユーティリティにも繋げない状況が一日三回くらいあるんだけどどーしたらorz
この状況だとステイタスも拒否しやがるからどの道メインに切り替えれない。死亡。
814いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 09:10:01.84 ID:???0
>>813
007zをリセットしてみては?

あと。
ファームウェアのバージョンは?
815いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 11:21:31.65 ID:???0
>>798
(運送業)って、地方で使う可能性があるからってこと?
エリアは小さいが、途切れやすいってことはない(移動利用でないなら)。
メインエリアでパケ詰まりは若干多いが、そこは禿ということで。
だめならサブの方が広いんでそっちメインで使えばよい。
816いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 12:34:59.11 ID:???0
>>810
汽車なんじゃね
817いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 13:17:16.21 ID:???0
>>813
圏内に居るならジッと我慢して待ってれば
繋がるけどなぁ
818いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 16:13:46.13 ID:???0
>>810
電車=電化している、つまり大都市近郊路線
列車=非電化地区まで乗り入れるので気動車運用、つまり田舎路線

ってことだろ

ちなみにウルトラスピードでは近鉄の名阪特急(電車)の青山峠越えあたりが使い物にならない
トンネルでは切れるし他の場所でも断続的に接続失敗する
819いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 16:36:11.19 ID:???0
>>807
電車は列車だよ。
列車は電車とは限らないが。
820いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 16:37:04.03 ID:???0
>>818
サンダーバードは電車だぞ
821いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 16:53:49.43 ID:???P
>>818
通信に拘るなら名古屋-大阪間は新幹線にしたら?
交通費浮かせるか通信費浮かせるかのトレードオフじゃね?
822いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 16:55:33.98 ID:???0
東海道新幹線は一両あたり2Mbpsの分け合いWi-Fiだろ?キツくね?
823いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 17:04:20.75 ID:K2izJ2vM0
>>818
そのあたりはドコモが強い
xiとまでは言わないけどイオンAぐらいは持っとけばエリアは安心
自分はウルトラ禿+sonet3Gですわ
824いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 17:23:54.40 ID:???0
近鉄大阪線と名古屋線の
FOMAエリア見たがエリアの穴あるな
auのエリア見たらスッポリだな
825いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 18:58:02.48 ID:???0
F-12cにいれた場合、イーモバの番号で受電可能なのかな?
smsが拾えれば可能?
826いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 18:59:13.45 ID:???0
>>822
全体じゃないの?
827いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 19:00:52.79 ID:???0
>>825
データ用と音声用は別物
828いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 19:26:37.27 ID:???0
>>827
電話番号あるから、もしや!と思ってました。ありがとう
829いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 20:04:32.16 ID:???i
>>701
やれば分かる
830いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 20:07:21.08 ID:???i
>>789
普通
831いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 20:27:36.77 ID:???0
メインとサブの二回線はやっぱ最高だな。エリアが全く問題ない。
おまけに2ちゃん規制回避にも使える。
832いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 20:30:26.60 ID:???0
家から出ない人にとっては
833いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 20:32:35.83 ID:???0
今日購入しました。
みなさんセキュリティはWEPのままで使っているのでしょうか?
834いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 20:37:16.38 ID:???0
ポータブルゲームでしか使わなければそのままの人も
漏れて心配のないデータしか扱わないやつも面倒なので変えないかも
835いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 20:52:21.91 ID:???0
ん?仕事上、全国飛び回る身だけど全く問題ないぜ?
少なくとも茸よりは全然使える。
茸は全くダメダメ。
ちなみに今は沖縄な。名護。
沖縄で言えば南部、南風原あたりとかエリア内の癖に茸は最悪。
836いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 22:06:56.51 ID:???0
スカイプなんかの無料通話ダメだね途切れる
837いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 22:07:53.00 ID:???0
>>836
マジで??!
838いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 22:11:51.40 ID:???0
>>832
契約してからまたおいで
高校卒業は来年だっけ?
839いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 22:12:25.22 ID:???0
>>836
サブメインどっちで?
840いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 22:13:23.81 ID:???0
今日は広島市内から岡山の片田舎→鳥取の片田舎とバスツアーに行ってきたが、
まともな民家が見える所なら、高速道路上でも大体繋がるな。メイン。

最低中規模都市以上じゃないとオール圏外なイメージがあったので、ちょっと驚き。

C01HWがいらない子に思えてきた。
841いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 22:53:13.95 ID:???0
>>836
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
仕様ですの一言で終わりだな。
842いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 23:59:20.92 ID:???0
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください
843いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 00:01:51.60 ID:???i
やっぱり
ちなみにメインだったと思う。
でもiPhone3Gならまだ喋れるよね?たまに切れるけど。だからSoftBank規制というより007zが不安定なだけかもね
844いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 00:05:09.88 ID:???i
禿でも芋でも普通にSkypeを使ってる俺が通りますよ。
毎日、主に芋でSkypeやってるけど全然問題なし。
845いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 00:10:26.13 ID:H+2Qcm9G0
>>844
OUTやってる?
846いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 00:18:25.24 ID:???i
>>845
やってない。主に海外(相手はPC)との連絡用
だが
俺の経験上、芋でも禿でも安定した速度が出る場所であれば
007Zの問題と言うより機器の問題だと思う。
Android2.2、Skype=非常に不安定
Android2.3、Skype=安定(動画で話しても問題なし
パソコンでSkype(WIN7 64bit)=非常に安定(動画で話しても問題なし
847846:2011/12/05(月) 00:29:09.16 ID:???i
@Android2.2は001DL,DELL STREAK(禿
AAndroid2.3はIS12SH、(庭
BAcer ノートブックAspire1410

全て007Zで禿、芋回線で繋げてSkypeした結果。
@は全く使い物にならないほど酷い(旧いバージョンのSkypeを入れても
A、Bは相手の動画を見ながらでも会話出来るほどいい。
Bは当然として、Aが良いのはAUが公式にSkypeに対応しているからかもな。
ちなみにAはAU Skypeを使わず、標準のSkypeを使用した結果(AU SKYPEは電話番号依存なので
海外通話が多い俺はリスクが存在するので使用を避けてる。ちなみにSIMを抜いているので
使えない)
848いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 00:56:59.58 ID:???i
>>846>>847
ええレポや。乙!


んじゃ、自分からも。
007z。自宅で使っている限りは絶大な安定性を誇っている。
でも外に持ち出すとやや不安定。
iPhoneの007z Statusから掴もうとしても、時々No Serviceになったり。
Wi-Fiの「ネットワークを選択」に表示されなかったり。
家の中ではiPhoneを使えていたのに。なんで?

と思っていたけど。

機内モードをオンにして、再度オフにする。

この動作で復旧しやいね。
007zの不具合と思っていたけど、意外にもiPhone側の問題?
849いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 02:09:57.42 ID:???0
>>840
俺もC01HWを持っているけど、
MNPの玉にしようかな。

月月割が始まるまでパケット節約したいと言ったら、
未開封のまま商品をくれた。
SIMカードもペッキンしてない状態になってた。
今後、イオンSIMもあるから併用するか迷うなぁ。

F-12Cに差して使うから、必要かな。
イーモバとイオンSIMで併用してる人っているのかな。
感想を聞きたい。
850いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 06:31:13.86 ID:???0
>>849
データカードってMNP弾にはならないんでねーの?
851いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 07:06:31.31 ID:???0
>>791
そればっかりは、007Zに限らずモバイルルーター使いの宿命。どうしようもないな。

地下やトンネルが圏内になるのを待つしかないね。
852846:2011/12/05(月) 09:20:19.68 ID:???0
>>849
C01HWは、007Zみたいに放置したらディスコネ(未接続)にならない。
AUTOで勝手に接続してくれる。非常に便利だよ。
バスタブもつけてたら本当の意味で一日放置でもいい。
俺は使い分けてる。C01HWでもSkypeは問題なし。

エリア
沖縄の東回り、西回り、両方共、禿か芋どちらかが繋がる。
辺野古などの北部の山奥に行かない限り問題は無い。
ついでに言うと茸は全く使い物にならん。と書いたのは上でも同じ。
全国飛び回ってる俺がいうから間違いない。
853いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 09:39:21.63 ID:???i
中国地方の片田舎は禿>>>>>>>>>>>>>>>芋って感じの感度
854いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 10:31:53.25 ID:???0
やっぱりこれが最強。まさに情強の証!
855いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 11:13:20.07 ID:???0
>>850
B回線のSIMでできるそう。

>>852
ありがとう。
色々試してる。

C01HWのSIMはMNPの玉に取っておくよ。
月額314円掛かるけど、良い端末が欲しい時に役に立つかもしれないから。
856いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 13:08:01.78 ID:???0
007Zは050plusなどのVOIPは制限無い?
857いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 13:47:12.88 ID:???i
>>856
ねーよ
858いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 13:55:52.43 ID:???0
007z 最高!
859いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 16:48:21.23 ID:???0
@@7
860いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 18:01:17.60 ID:???0
どんだけ工作員のスクツだよ
007zが使えるのはサブ回線が使えるって話しだろ
メインは全然ダメなのに何勝ち誇った顔してんだよ
そりゃ一応メインで繋がることは繋がるよ
でも繋がるだけじゃ意味ねーだろ 使えなきゃよ
ストリームで動画なんか見れたもんじゃねーじゃんか
30分動画見るのに途切れとぎれつっかえつっかえで2時間かかるなんて我慢大会じゃねーぞコラ
861いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 18:32:29.74 ID:???0
>>860
動画はサブで見て2ちゃんねるや動画以外のサイト見るときメインて使い方したらいいと思うけど。キレてる意味が分からん。モバイルWi-Fiに過度の期待し過ぎでは?
862いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 18:33:24.65 ID:???0
>>860
だから動画なんてどうでもいいっつーの、
863いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 18:33:56.82 ID:???0
やっぱり動画はダメなんだ。
速度や電波に不満があってもどうする事も出来ないから、
納得いかないのならやめた方がいいと言ってたなぁ。
後で文句を言われても困るし解約金もかかるからと。

家の利用範囲ではどうかなぁ。
月月割が始まったら楽しみ。
864いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 19:12:32.80 ID:???0
モバイルは持ち運ぶためのもの、持ち運ばないなら固定回線導入しろ
865いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 19:17:39.93 ID:???i
>>860
帯域は広いに越した事はないけど、先ずは接続性の良さだろ。

モバイルなんだから。
866846:2011/12/05(月) 19:19:41.63 ID:???0
メインで動画が規制されてるのは夜だけだと思うが?
そもそも動画を快適に見れるのはモバイルではWiMAXぐらいだと思うがな。
WiMAXは大抵の人間が理解している通り、屋内が絶望的。エリア内でも微妙。
867いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 19:21:26.89 ID:???0
家でもwifiだと

CMの影響だなwww
868いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 19:22:29.93 ID:???0
>>860
なに逆ギレしてるんだ?
基本サブでしか使っていないが問題あるとでも言うのか?
2ちゃんの書き込みのときはメインに切り替えてるがw
869いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 19:23:11.15 ID:???0
やっぱこれが最強。一択だな。

俺の周りはこればっかですわ。
870いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 19:41:26.69 ID:???0
>>856
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
規制対象です。動画やその他諸々規制されても文句言うながこのスレの正義です。
871いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 19:47:41.79 ID:???0
VoIP規制されちゃあまり旨味ないよな
872いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 19:49:18.14 ID:???i
メインは糞
873いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 19:51:34.82 ID:???0
>>872
ってメインで書き込むなよ
874いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 19:55:56.81 ID:???0
うんざりだよねだから
875いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 19:57:34.00 ID:???0
うむ
荒らしにはうんざりだ
876846:2011/12/05(月) 19:59:34.66 ID:???0
すぐ上のレスも読めないから>>856はスルーしてたが。

現状、Skypeするならほぼ芋一択(WiMAXはエリアがあれで除外
VoIPの規制がどの程度か知らんが、メイン禿でもサブ芋でも規制食らった覚えはないな。
サブ芋でも規制を食らったら、ほぼ同じ本家でも使えなくなるのと同義。
モバイル回線でVoIPでも選択肢はAU SKYPEのみとなる。

重箱隅もいいとこだな。
877いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 20:16:28.12 ID:???0
昼はメイン、夜はヨナヨナサブちゃんですw
878いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 20:17:48.76 ID:???0
俺も明日これ契約してくる、^^
879いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 20:36:43.98 ID:???0
教えてほしいけど、
新規契約したら日割りになるんだっけ?
月月割適用まで我慢しようとしたが、
10日締めだから使った方がお得だよね。

あと、マイソフトバンクを確認したら、
フラット契約したのに、3880円の日割りではなく、
7380円の日割りになってる。
ひょっとして初月だけは7380円なのかなぁ。

157に聞けばいい事なんだけど、
もう8時をまわってしまったから、、。
880いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 20:43:44.83 ID:???0
>>879
面倒くさ。シカトシカト。
881いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 20:46:48.70 ID:???0
明日157
882いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 20:52:47.17 ID:???i
>>880
わざわざコメントするなら答えてやれよ。
883いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 20:55:39.48 ID:???0
>>882
オマエモナ
884いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 20:55:44.62 ID:???0
>>882
任せた
885いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 20:57:02.72 ID:???0
それがどうしたの
886いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 20:58:08.82 ID:???0
かれこれ10回は確実に答えてきた
もう飽きた
887いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 21:07:42.80 ID:???0
>>886
10回も答えるほど居座ってるって
キモイ
888いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 21:08:00.87 ID:SEFHD4CU0
いつもはsub固定で問題なく使えてるんだけど、いま出張先でmainしか繋がらなかったんでmain固定で使ってると、数十秒おきぐらいに切断と接続を繰り返すんです。
En2chとかは問題なくみれるんですが、ネットとかyoutubeがまともにつながりません。
3Gのアンテナは3本立ってるし、Wifi側も電波強度は非常に強いになっています。
is01で使用、11g固定、レート自動に設定しています。
誰か直す方法教えてくれませんか?
889いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 21:10:52.76 ID:???0
福井のど田舎なんだが窓際で16Mでたわ!

大阪市内より早いんだがwww
890いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 21:28:07.38 ID:???0
寡占状態だからだろ。
891いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 21:29:40.67 ID:???0
>>888
混信してんじゃねーの
Wifi Analyzerとかで調べて空いてるチャンネルに変更汁
892いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 21:40:03.70 ID:???0
>>888
とりあえずwpsと電源を同時押しで大丈夫
893いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 21:42:20.81 ID:???i
>>888
安定して繋がるところに移動しろ
894いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 21:45:45.39 ID:???0
>>892
氏ね
895いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 21:59:46.73 ID:???0
>>894
いね
896いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:21.55 ID:HwHQEE8Mi
>>891
返信ありがとうございます。WifiAnalyzerいれて見てみると確かに1chで他の低レベルのAPと混在してました。6chにずらしてみましたが、切断・接続の繰り返しは直りませんでした。
897いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 22:11:58.76 ID:???0
切断ってどっち?Wi-Fiと3G回線とあるけど
898いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 22:13:06.22 ID:???0
>>892
とりあえずwpsと電源を同時押しで、どうなるの??
買ったばかりで、何もわかってない!
899いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 22:17:18.25 ID:???0
>>898
リセット
900いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:12.19 ID:???0
友達がこれ使ってて調子良さげだったんで俺もこれ契約してくるお!
901いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 22:25:55.33 ID:HwHQEE8Mi
>>897
Wifi側です。3Gのアンテナは常時3本立ってますが、電池マーク横の数字が0になったり1になったりしています。
902いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 22:30:44.18 ID:???0
上げるなよ
903いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 22:38:48.93 ID:???0
>>899
リセットされるなら、894氏が氏ねとか書かれることないよね??
904いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 22:40:45.25 ID:???0
>>895
稲?逝ぬ?
905いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 22:41:47.64 ID:BL9bSxeT0
いまどきageだのsageだのにこだわるやつってなんなの?
906いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 22:42:11.52 ID:???i
>>901
クライアントなに?
907いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 22:44:36.59 ID:???i
>>906
is01で使用しています。
908いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 22:54:58.87 ID:???i
007Zで電波マークの横に3Gってあるんですが、
それが、connectedになると消えて、disconnectedにすると表示されるのは
なんでですか?
今まではconnectedでもついてたような気がするんですが・・・
909いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 23:08:55.32 ID:???0
なんでUSB接続してるときはWiFiオフにできないんだ?無駄な電波飛ばしたくないのに謎の仕様だ。
910いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 23:09:45.59 ID:???0
>>907
初期設定の暗証番号わかるなら、リセットでいいんじゃない?それで繋がらないなら何しても繋がらないよ。
911いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 23:16:01.68 ID:???i
>>909
USB接続しながら、
スマートフォン使うため。

切ることができてもいいよね。
912いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 23:23:14.40 ID:xQqC4MTx0
>>902
何で?
913いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 23:26:18.36 ID:???0
買ったばかりだけど電池の減りが早い。
前日一時間使って、翌日30分使ったら残りマークが二個にまで減る。

モバイルブースタ?で何かいいのあるかな。
できればシャープのスマホ003SHも
使えるやつで。
914いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 23:28:16.84 ID:???0
>>913
ドコモのやつが安い
915いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 23:28:17.37 ID:???0
ファームを戻したいのだが、前のバージョンって入手できないもの?
916いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 23:29:16.95 ID:???0
これでスマホを繋ぐとか意味わからんけど
917いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 23:36:06.77 ID:???0
>>916
なんで?これは糞遅いiPhoneやAndroidの回線補助の為にあるもんじゃないの?まさかこれはホームレスが自ダンボのパソコンで使う物とでも言う気?
918いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 23:40:34.56 ID:???i
>>917
そうそう。
早いWiFiがあれば、それを使うよね。

919いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 23:45:23.19 ID:???0
ノートパソコンやタブレットありきで、iPhoneにつないだら実測上がって快適だよね程度
間違ってもiPhoneのためだけに買うものではない
920いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 23:56:03.29 ID:???0
>>917
エリア狭めて持ち運びの負担増やして電池の持ち気にする心理的負担増やしてどうするの?
921いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 23:56:31.97 ID:???i
>>919
それは正論だ。てかスマホ持ってるくせに、PCが家にない奴はいないと思うけどwまぁ最近あんましパソコン触らんけど。
922いつでもどこでも名無しさん:2011/12/05(月) 23:59:47.05 ID:???i
>>920
スマホのためだけに買ってるわけじゃないよ。
その場その場で快適なほうを使うだけ。

負担ならやらないよ。
923いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 00:03:51.42 ID:???i
>>920
文字読めませんか?回線補助。ソフトバンクなんかは場所や時間で100kでない事あるからね。
924いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 00:04:40.02 ID:???0
iPhone4の在庫処分で抱き合わせさせられた奴涙目
925いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 00:24:19.54 ID:???0
>>863
だからサブ回線なら問題無いつーの
926いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 00:25:18.03 ID:???0
サブの切り替え方知らん奴が紛糾してるだけとみた
927いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 00:27:38.61 ID:???0
そもそも、メインとサブに別れてる事自体理解してなさそう
928いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 00:30:02.81 ID:???0
そもそも、取説読んでいないのでは
929いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 00:33:51.51 ID:???i
>>924
知り合いにいた。けど後悔してる様子なし。そいつ007z基本電源オフってるから、もったいなくない?って言ったら少し馬鹿にした感じでぜんぜんだって。auの4s買えと思った。
930いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 00:34:40.25 ID:???0
末尾i()
931いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 00:36:41.24 ID:???0
大阪市内ってむしろだめだよね?
932いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 00:37:54.47 ID:???0
ビッグスロープwwww
933いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 00:41:56.34 ID:???0
この端末はXiでも使える?
934いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 00:48:59.39 ID:???i
>>933
あー、使えるよ。
935いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 00:50:20.39 ID:???0
紛糾しているだけ富田
936いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 00:52:53.33 ID:???0
(i)
937いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 01:03:50.09 ID:???i
(0)
938いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 01:13:14.44 ID:???0
(O)
939いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 01:50:41.31 ID:???0
(P)
940いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 03:22:52.81 ID:???0
次スレ、建てておいた。
テンプレの漏れとかあったらごめん。
テンプレ修正&追加要望があったら出しておいて下さいな。

SoftBank 007Z Part17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1323108448/
941いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 03:24:57.30 ID:???0
おつ
昔は気軽に立てれたんだが今スレ冒頭見てもう次スレたてる気力なくなったわ
942いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 03:35:33.03 ID:???0

ユニバーサルサービス料が安くなるからそのうち月額2490円になるな
943いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 03:39:19.11 ID:???0
(Q)乙であった
944いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 03:40:46.86 ID:???0
ユニバーサル料金下がるんだ
945いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 03:59:42.15 ID:???i
これをPCでしか使ってない奴はコジキ。
スマホの補完に使うものだろ馬鹿。
946いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 04:01:07.56 ID:???0
いきなりどうした
947いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 04:03:53.01 ID:???0
抱き合わせで買わされて後悔しているんだろwwww
うぇうぇwewewe
メシウマ
948いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 04:37:59.20 ID:???0
最近は簡単なブラウズと2ちゃんが殆ど。007zで家も兼用してるが対して問題なし。今はtouchだがauのis05あたりをオクで5kでおとしてwifi運用すればgpsやおサイフも使えてもウマー?
949いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 04:47:14.23 ID:???0
シカー?
950いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 05:04:23.94 ID:???0
チョ……ウマじゃなくイノシシやろ!

PCで繋ぐ人に噛み付いて来るのって、期待以上の速度が出てないから?
回線が混んでいるから遅い → PCの奴は繋ぐなよ、という思考?
ヒトサマの使い方にケチつけるのって凄く見苦しいぞ。

とりあえず、3Gモバイルデータ通信はオフにしとけよ。
ここをオンにして、かつWi-Fi接続なんてやらかすと、充電があっという間に減るから。
951いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 05:06:27.83 ID:???0
エネゴリくん乙
952いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 09:29:52.64 ID:???0
>>950
モバイルデータ回線は物理的に固定回線の代用として使う事は不可能。皆がそれを
やったら直ちにパンクする。これは技術的限界と言うより、電波を使う以上物理的限界。

これはどんな形式、キャリアでも避けて通れない限界。販売店によってはあたかも
固定回線替りに使えるように言う所もあるが、非常識極まりない使い方だよ。固定でPCに繋ぐ使い方は。
953いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 09:46:48.35 ID:???i
>>952
スマホとPCの通信量ってそんなに違うのか?
954いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 10:09:26.14 ID:???0
>>953
比べ物にならない位違う。固定のPCなら対戦ゲームぶっ続けで5時間でも10時間
でもやる奴いるし、YouTubeも同じ。出先のスマホじゃそんな事出来ない。

モバイルルーターを固定PCに繋ぐのが批判されるのは、皆で分けあう仕組みの回線
を、一人が占有してしまうから。
955いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 10:19:03.39 ID:???0
「家でも外でも」ってCMで言ってるのに家で使うなだと?
http://www.youtube.com/watch?v=eAr2Se_Yu14
956いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 10:24:27.86 ID:???0
willcom007zに、SoftBank007zのSIMカード刺して運用する事って出来ますか〜?
957いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 10:33:44.53 ID:???i
>>956
おんなじもんなのになに言ってんだw
WILLCOMがSoftBankの子会社なの
まだ理解してない?
958いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 10:40:59.48 ID:h2rRl6EK0
兵庫、大阪で007Zセールイベント情報ありませんか?
959いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 10:42:46.91 ID:???0
モバイル通信は、常識的なパケット単価に改訂したしたうえで従量制
固定回線は定額制にすれば、すべては解決する
960いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 11:19:55.84 ID:???0
>>959
勝手に解決するな。ひきこもり
961いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 11:24:01.14 ID:???0
>>959
死ね
962いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 11:42:23.26 ID:???0
>>958
金子
963いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 11:51:36.77 ID:???0
じゃあCMと冊子に家でPC用の固定回線がわりに使うなってでっかく注意書しろよ
964いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 11:54:37.37 ID:???0
>>952
市ね
965いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 12:42:15.77 ID:???0
>>879
157に聞いてみた。
キャンペーン価格の日割りになるそうです。
という事で存分に007Zを使おうっと。

で、少し触ったけど速いね。家のADSLより速い。
WiMAXは屋内で使い物にならなかったから、
この速度でメイン、サブも使えてこの料金、
いい買い物をしたわ。
しかもradikoでメインが東京、サブが大阪の判定になってる。
で俺の住まいは東海地方。
三大都市圏のラジオがパソコンで聞ける。
(razikoはもっと聞けるけど)

この板の信者(失礼)の気持ちがわかった。
俺も入信するわ。
布教活動は帯域が混み合うからやらないけどね。
966いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 12:42:43.42 ID:???0
まあ実際にはパケット制限によって固定代わりには使いにくくなってるから、そこ
まで占有される事は無いと思うが、家で固定代わりに使う人が増えれば、どんどん
規制が厳しくなり、回線は遅くなるだけ。

逆にみんなが節度ある使い方すれば、規制緩和、回線速度向上が見込める。モバイル
回線はそういう仕組みで成り立ってるんだから。
967いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 13:03:24.70 ID:???0
>>966
正論だが貧乏人に何言っても無駄
自己中の巣窟だし
968いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 13:14:08.50 ID:???i
て言うかだよ、ここに居るコジキどもは
今まで自宅のPCは何で繋いでたんだ?
そこがわけわかんね。
969いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 13:25:28.33 ID:???0
ジコチューしかいないのは2chだから当然か
970いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 13:25:54.65 ID:???0
ひもで繋いでた
971いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 13:31:23.33 ID:???0
俺の周囲の人間は仕事でテキスト及び少しの検索
メールが主なので俺含め固定がわりの回線に薦めてるけどな。
色々、相談されてこれに行き着く。

自分の使い勝手がハードだからと言って、全ての固定の人間にあてはめ
あまつさえ常識などと宣ってるやつこそ基地外の極み。
972いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 13:32:15.80 ID:???i
>>954
スマートフォンにはYouTube閲覧機能があるし、
スマートフォンがガラケーと区別される特徴の一つは、PCと同じWebサイトを閲覧できる
ということでしょ? (ガラケーでは専用サイトしか見られない)

PCとスマートフォンを対立構造に括るのって、何か違うと思うぞ。
PCでできる事はAndroid端末でほとんどできるのだから。

貴方の理想論を敷衍したら。
「固定回線の代用として使う事を否定」ではなく、Android端末の否定ということにならないか?
973いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 13:37:28.09 ID:???0
>>971
例え今はそういう使い方だとしても、PCや固定向けのサービスは今後どんどん
大容量化する。

そういうサービスを今後一切利用しないならいいが、少しでもそういう使い方の
可能性があるなら、俺は絶対勧めないね。

974いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 13:38:52.60 ID:???0
>>971
同意。

普段は固定回線だよ。
007Zを家で使う時は、プロバイダのメンテナンスとか、
田舎だから停電時のネット接続など、
想定外の時しか使わないよ。
今は実験として色々弄ってるけど。
975いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 13:39:08.41 ID:???i
>>965
007zの"信者"に見える層って。
「自分の買い物は間違えていなかった!」と自己確認したいだけなんだと思うよ。
2年契約という縛りを課せられている以上、常に不安感が伴うものだから。

個人的には。
007z端末本体:ファームウェアが未成熟過ぎでサポート対応も悪すぎ。中華製だから?
007z回線契約:オトクではあると思う。でも駄目端末との抱合せ販売っぽい感じが嫌。
007z Status :神。無償提供した作者さんに感謝。足向けて寝られません。
976いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 13:40:47.28 ID:???0
>>972
スマートフォンで長時間のコンテンツ閲覧するか?

PCで出来る事はスマートフォンでも出来るが、回線占有率はまるで違う。
977いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 13:49:29.90 ID:???0
2480円固定オンリー古事記は月額3000円程度のADSLやケーブル、マンションタイプの光あたりを使っていて、安くなったとほくそ笑むタイプだろう
一部にISDNからの置き換えや、ダイヤルアップからの脱却、携帯電話以外でのインターネットデビューもあるだろう
3000円の壁を感じていたタイプ

2480円モバイラーは、これくらいの出費なら問題ないと思ったモバイルデビュー者


3880円で買った奴は人柱か
WiMAXや芋からの移動、光やケーブル、ADSLからの置き換えなど色々だろう
auやdocomoからの置き換えはエリア関係で多くはないだろう
多少安くなる や モバイルの付加価値分の増額はやむを得ない考え

4000円、5000円の壁でモバイルデビュー出来なかった人間が相当数含まれるかと

4000円台や5000円台だと、モバイルの付加価値料として考えて固定兼用もそこそこ居るのかと


ソースは俺AND一部ユーザーの声
978いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 13:51:53.32 ID:???0
光6千円とパケ定5.5千を2480円にしたった
979いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 13:55:09.57 ID:???0
>>978
光で6000円も払うのが嫌ならADSLやケーブルという手もあっただろうに
マンションでないのが運の尽きか
980いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 14:01:26.75 ID:???0
>>976
家には寝に帰るだけのような生活で、通勤時や休み時間に自前の回線でネットしたいような、動画やビデオチャットが趣味じゃない人間なら別に固定兼用して無駄な出費を抑えるのは実に合理的じゃないか?
981いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 14:06:00.52 ID:???0

Q. 007zて何?
A. 007Zの書き損じ。おおらかな心で見なさい
982いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 14:26:10.81 ID:???i
>>977
一つ視点が抜けてる。
マンションタイプ利用者は、分譲住宅を別として、引越しが前提となる。。
ここに固定回線の契約が入るとすっごく面倒なんだよ。
回線契約+プロバイダ契約で窓口も2つになるから。
いつでも引越しできるように身軽な形でインターネット接続環境を確保したい。
そんな潜在的願望にしっくり来たりする。


>>981
新スレでも書いてたねw

ごめん。
このスレでの初カキコが「007z status、神」みたいな感じだったからさ。
そのまま刷り込まれちゃった。三つ子の魂百まで、というやつですか。

気になるのか。以後、直した方がいい?
983いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 14:28:17.83 ID:???0
>>973
仕事をやっていて一人暮らしならば俺の書いてること理解できると思うがな。
アンタが必死で言ってるのは一部のヘビーユーザー。
984いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 14:39:22.23 ID:0gP/anJP0
これのクレードルってうってないの?
985いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 14:41:03.86 ID:???0
迷惑なのはほぼ引きこもりなのにモバイルルーターでアニメを見まくりワケの分からん中継を配信するようなヤツ

固定兼用だろうが固定専用だろうが3000万パケット/月もしくは300万パケット/日で収まっているような人間につっかかるほど心狭くない

純粋モバイラーでも車載中継ばかりするようなヤツの方がよほど迷惑
986いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 14:49:01.29 ID:???0
まとめると007zは神でおおk?
987いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 14:49:45.68 ID:???0
ウンコ端末でok
988いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 14:50:58.19 ID:???0
大岡越前の神でおけでつよ

はふはす^^
989いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 14:51:54.79 ID:???0
スカトロ機
990いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 14:52:06.53 ID:???0
(((( ;゚Д゚)))
な な な何で鍵締めるんですかぁ?
ガクガクブルブル
991いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 14:53:36.83 ID:???0
× 007z
◎ 007Z
992いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 14:59:56.45 ID:???0
じゃあ聞くけど、現時点で一番はどの機種よ?007Z一択じゃないとでも?
993いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 15:00:56.66 ID:???0
009
994いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 15:02:27.07 ID:???0
DATA WALKER08
995いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 15:03:19.25 ID:???0
>>992
携帯パケホユーザー限定でArrows Z
996いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 15:11:41.51 ID:???0
ISフラット契約中のヤツならWiMAXスマートフォンがコスパ最高だよな
auのソフトバンクとは比べ物にならない広大なエリアとWiMAXの高速通信が500円増しで使えるんだから
WINハイスピード対応なら下り理論値9.3Mbpsだし、auエリアでも5GB/月だし
997いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 15:11:59.98 ID:???0
>>995
正気かよ…動画見たけどあれで商品化する事実を疑うレベル
998いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 15:32:25.17 ID:???0
Xiスマートフォンが現場高速通信としては使いものにならない以上、WiMAXの搭載スマートフォンがしばらくは優位にたてるだろう
荷物が少なくなるのもポイント
ノートPCにもつなげられるから電源はそこまで気にしなくていいし
999いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 15:37:23.37 ID:???0
通信機器は内蔵の方が使い勝手はいい
1000いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 15:37:58.40 ID:???0
EVOか芋スマホ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。