公衆無線LANサービス総合Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 18:34:32.89 ID:???0
>>944
あんまり効果ないよ。
へたに変えると他で全く繋がらなくなったりする。
ただでさえソフトバンクのは特殊な条件付けがある。
電波が悪いのかPC接続不可なスポットなのか、それすら分からない情況も多い。
世間で禿スポットとさげすまれている所以。
953 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/27(金) 19:18:11.80 ID:???0
外出時はwifiを持ち歩くおいらに死角なし
954いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 20:08:45.49 ID:???0
公衆無線LANを持ち歩くの?
955いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 20:23:14.31 ID:???0
マクドはデニーズに比べて空調の効きが緩うて寒うてかなわんわ
もっとデニーズのレベルの高い快適性あふれる空調を見習うべきやわ
956いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 20:29:26.39 ID:???0
>>955
お二階へどうぞ
957いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 20:46:25.23 ID:???0
>>956
それが平屋やねんw
958いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 20:57:03.70 ID:+8pC6E4w0
岡山に、LANは二階にしかないのに、時間帯によっては二階を閉めてるマクドがあった。超ムカついた。
959いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 21:18:25.09 ID:???0
>>958
それは岡山だけに限った話じゃないよ。
長野県上田市の上田駅前のマックも2階設置なのに夜はしめちゃうし、
長野市の木工団地店も深夜はしめちゃうので1階では使えないというおバカなとこだからね。
960いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 21:50:51.10 ID:???0
マクドいよいよ寒くなってきたで
これはもう暖房いうより冷房効かせてんやん?w
961いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 21:56:26.45 ID:???0
>>960
お前さんの発熱量が減っているんだよ。
ビッグマックとか大きめのバーガー食え。
962いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 22:03:35.01 ID:CeRcDf9E0
マクドのバーガーは正直味がコストに見合ってるとは思えんのやw
昔のようにてりやきマクドMセッツ390円とかゆう奇跡のプライス復活してほしいんや
963いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 22:47:10.10 ID:???0
>>962
屁理屈はいいから何か食え
964いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 04:12:30.72 ID:???0
2fに住まれたらたまらんだろ
でも看板スルーでいいみせもある。
断りを入れたらダメなんだなこれがw

で、WGとwi2って本当に無料期間で往復できるのかなwww
965softbank126053135120.bbtec.net:2012/01/28(土) 17:26:07.88 ID:lfsuuNhQ0
阪急桂駅のロッテリアが偽FONに変わってる。
ただ、ここも先月に来たときはまだ真FONだったと思うが、不調っぽく、全く繋がらなかった。
966いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 19:28:13.31 ID:9D5OrKov0
ここでよくゆわれている偽FONとは
はげうぃふぃすぽっとのことでつか???
967いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 20:32:43.38 ID:???0
大変迷惑で紛らわしいソフトバンクのFONスポットです。

迷惑で紛らわしいソフトバンクのスポットです。
968いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 20:51:19.34 ID:LsPoWhRF0
実際に困るのは、AndroidでFON公式アプリを入れてる人ぐらいだけどな。
969いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 22:04:48.27 ID:???0
はげの祖父版スマホしか使えない使えないハゲスポットはSSID名称を変えるべきだ
いや、変えにゃいかんはずだ

公正取引委員会に通告してみようか
970いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 22:13:42.85 ID:LsPoWhRF0
つか、FONを残してる理由がよくわからんのだよな。
地下鉄の駅なんかは、0001softbankだけだから、一部のガラケーがFONにしか対応してないからというのも考えづらくてな。
971Anonymous:2012/01/28(土) 22:26:04.11 ID:???0
>>970
地下鉄のはメトロの機材でSSID1つあたりで金がかかるからとかかな?
972いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 22:58:09.02 ID:???0
ニセFONは停波しろよ朝鮮ハゲ
973いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 23:04:28.72 ID:???0
>>971
メトロの機材とは思えんけどなぁ。大阪や名古屋でもやってるけど、交通事業者側が用意するとは思えん。
974いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 23:14:10.04 ID:???0
はげは最近スマホばかりに気をとられ、何処もやあうのような高機能かつ軽量かつ洗練デザインのガラケー新機種が全く出てこない。
はげは金儲けにしか目がないようだ
975いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 23:16:30.54 ID:???0
高機能かつ軽量のガラケーは金儲けではないのか。
976いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 23:35:12.65 ID:???0
ぶっちゃけ禿はスマホもガラケーも、営利目的でやってる。
禿信者は認めんだろうが事実だ
977いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 23:38:22.75 ID:???0
>>970
多分、iPhone等で何らかの理由で旧プロファイルを使い続けている人用では?
初期のプロファイルは、モバイルポイントとFONのプロファイルに分かれていて
0001softbankはなかった。その後モバイルポイントとFONとメール設定が一括設定
できるようになって、さらに去年の6月下旬から7月あたりにぐらいから偽FONが
設置されはじめて、プロファイルに0001softbankが初登場したのはまだ半年ぐらい
前なので、最近の新規の地下鉄などの例外を除き、切捨ては無理って事だと思う。
978いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 23:38:37.54 ID:???0
あの…
979いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 23:40:28.02 ID:???0
>>977
でも、地下鉄のは機種限定についてのコメントが全くないんだよな。
ライブドアワイヤレスとのローミングは、一部のガラケーは対象外と明記されているが。
980いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 02:01:02.68 ID:???0
禿FON、ほんと迷惑!鬱陶しい!名称変更しろよ、くそ朝鮮禿!!
981いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 02:07:00.74 ID:h8fUYXzT0
でも、国内に存在するFONエリアは、9割以上は禿がバラまいたものだろ。
982いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 04:30:40.16 ID:???0
>>981
インターネットに繋がらないアクセスポイントは邪魔なだけなんだよ。
FONを名乗るならLinusにも開放しろ。
開放しないなら、FONを名乗るな。
それだけのことがなぜできない?
983いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 08:28:10.13 ID:???0
出来ないも何もfonと契約してやってるだけだろうが
これまで散々指摘されてるのに禿だけを叩く荒らしには理解出来ないみたいだが
文句があるなら法人契約を結んでるfonに聞けよ
何であんな契約認めてるんだとw
984いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 09:23:51.45 ID:???0
>>976
営利目的でやってない企業は、慈善団体じゃんw
985いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 09:33:24.46 ID:???0


986いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 09:50:09.63 ID:???0
禿叩きしてる人って、ドコモやKDDIが慈善事業と思ってるのか。
そりゃ、営利を前面に出す禿は叩かれるわw

馬鹿すぎる。
987名無しさん:2012/01/29(日) 09:55:39.72 ID:???0
>>986
SSID:fonなのにLinusが使えない状態を放置するからだよ。
988いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 10:07:35.23 ID:???0
>>981
9割以上ってどこソース?
妄想?
989いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 10:21:04.65 ID:waDLtabT0
本来、FONのSSIDは、fon_free_internetで、単なるFONは、禿エリアだけだよな。しかし、今までlinusでも使えてたところが徐々に使えなくなるのは、残念。

個人のFONの普及は、禿経由は九割どころじゃねえだろ。

話題を変えて。
NTT西のフレッツスポット、Web認証でも新幹線は無理とのこと。かなり残念。
990いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 10:24:48.47 ID:???0
>>975
全部スマホにして客単価あげたいんだろハhゲめ
991いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 10:27:20.90 ID:???0
>>987
だから文句があるならそれを許すfonに言え
ここを荒らす理由にはならん
992名無しさん:2012/01/29(日) 10:54:34.43 ID:???0
>>989
禿以外でもFON出してるところはある。そこは当然Linusが使える。

禿もここ1年で設置したAPがLinusお断りなだけなんでそういった機器だけSSID:FONを止めれば良いだけなのだが、禿の客センに電話しても何も対応しない。

設置業者もひどいと真FON止めても禿APからFONがでてるから大丈夫と間違った説明する禿iPhone使いな人もおられるようでこまったもんだ。
禿AP設置された店に繋がらなくなったことを指摘したら禿APを返品して真FONに戻してくれたのでまあ良かったんですか。
993いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 11:04:39.12 ID:???0
>>992
> 禿AP設置された店に繋がらなくなったことを指摘したら禿APを返品して真FONに戻してくれたのでまあ良かったんですか。

そこは聞くところじゃないでしょ。
994いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 11:32:24.33 ID:???0
>>989
お前妄想癖が酷いよ
FONが禿だけとか個人9割とか
お前の思い込みじゃん
995いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 12:04:07.75 ID:???0
これは酷い荒らしだな
fonと契約してやってる点はガン無視なんだなw
996いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 13:29:59.88 ID:???0
長年使えてた真FONが
偽FONに交換されるのが一番困るわ。
997いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 13:41:49.15 ID:???0
うぜーFON既出話が続くのが一番困るわ。
998いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 17:27:01.25 ID:???0
偽fonの件については@rishikawが仕掛けの張本人だからそいつにtweetすれば?
999いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 17:29:00.64 ID:???0
さらに言えば、@fonjapanも実質共同正犯に等しいがな>偽fon
1000いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 17:37:28.25 ID:???0
で、偽FON事件の真犯人はソフトバンクと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。