SLザウルス用2chブラウザスレ Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
91 ◆QP7rdxOU46
所用で遅れました。これで行けると思います。
http://ux.getuploader.com/q2ch/download/2/q2ch_0.4.21_arm.ipk
更新履歴
0.4.21 cookieの管理を修正。
    別IPからの書き込みに異常があったのを修正した。
92いつでもどこでも名無しさん:2011/12/29(木) 21:22:41.73 ID:???0
>>91
乙です。
9379:2011/12/29(木) 21:42:50.80 ID:???0
>>91
ありがとうございます。

q2ch_0.4.21、C3200、スペカ
で別プロバイダからも書き込めます。

素早い対応に感謝します。
94いつでもどこでも名無しさん:2011/12/29(木) 21:53:39.13 ID:???0
c3000 書き込みテスト
95いつでもどこでも名無しさん:2011/12/30(金) 15:04:29.25 ID:???0
t
96いつでもどこでも名無しさん:2011/12/30(金) 16:26:42.96 ID:???0
これでザウルスが蘇った。テキスト打ちやすく使える。
97名無しさん@腹いっぱい:2011/12/30(金) 20:19:21.23 ID:???0
test
98いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 15:26:13.17 ID:???0
q2ch_0.4.21、C1000、スペカ
インストール時に全てのファイルが展開できなかったってエラーが出て、アンインストールリストでは
出てくるけど、ホーム画面にアイコンが出てこないお
また4.17に戻すことにします(´・ω・`)
99いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 20:46:57.07 ID:???0
メモリ開けてからインストールしろよカス
100名無しさん@Linuxザウルス:2012/01/02(月) 02:01:36.85 ID:???0
久しぶりにq2chで書けた

C860 回線はWIiMAX
10198:2012/01/02(月) 07:43:19.37 ID:???0
4.17にも戻せなくなた(´;ω;`)
多分4.17アンインストール時に過去ログを消してメモリ空けなかったのが原因かと

treeexploreで過去ログ消してメモリ空けたいんだけど、どこにあるんですか?
102いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 12:20:29.33 ID:8+rJ+3cY0
/home/root/Documents/.navi2chディレクトリ

隠しフォルダなので、rm -rf コマンドで削除


http://ultrapop.jp/?q2ch%2F%A5%D8%A5%EB%A5%D7#c9eb358b
103いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 13:41:22.26 ID:???0
test
104いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 13:42:48.78 ID:???0
>>102
ありがとん
おかげで4.21入れれました
今ザウルスからカキコしてます
105いつでもどこでも名無しさん:2012/01/10(火) 21:03:51.90 ID:t0Pm8VKN0
久しぶりにq2chから書けた
ありがとう受験生
106いつでもどこでも名無しさん:2012/01/10(火) 21:30:41.87 ID:???0
q2ch_4.21のお蔭で正月もザウルス大活躍してくれたよ。感謝。
107いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 12:00:23.06 ID:???0
>>91
そのリンク、ザウルス単体でダウンロードできないよ
NetFrontでダウンロードできなくて困ってます

みんなどうやってんの?
母艦が必須なの?
108いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 12:07:41.00 ID:???0
109いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 12:10:24.10 ID:???0
>>108
>セッション有効期限までにDLされたし
同じページに飛ばされてだめでした

110いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 12:32:27.49 ID:???0
ありゃりゃww
直リンク対策とられているアップロダだったか。
または同一IP&同一ブラウザじゃないと有効にならないか。

いずれにせよ別回線で繋いだ俺のリナザウでもダウンロードできなかった。
たった今確認したので間違いないよ。


結論:ダウンロードするには要PC
111いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 12:38:38.98 ID:KAa0uc270
>>110
ネフロでもOpera7.25でも駄目だな

母艦持ちじゃない奴や外出していたらダウンロードすら出来ないってもう...
112いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 13:05:48.14 ID:???0
113いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 13:23:23.65 ID:???0
>>109
俺っちも今、パソコンは使わずにZaurus単体だけで検証してみたよ

<検証結果>
opera × → 何度トライしてもサイズ欠損ファイルが生成される
          ダウンロードファイルのサイズが1KB(正確には154バイト)の時点でダウンロード完了になる

NetFront 1回目 × ダウンロードボタンを押すが反応しない
NetFront 2回目 × → オペラからコピーしたURL直リンを貼って実行したらブラウザがクラッシュ
NetFront 3回目 × → 起動直後にURL直リン貼ったが既存(154バイト)の上書きではNG
NetFront 4回目 ○ → 既存ファイルを消して再びトライしたら正常にダウンロード出来た


※※※作者さんへ※※※

作者さんには申し訳ないけど...
配布するダウンローダーを変えた方がいいよ




貴重な食後の休憩時間の45分間をこの検証だけで消費してしまったからね
1人1人では大した事無い手間だろうけど、塵も積もれば山となるからね

ロスタイムの積み重ねこそが日本国力の低下に繋がるんだよね
そう考えたのでボランティア精神であえて言わせてもらいました m(_ _)m
114いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 13:35:34.54 ID:???0
C3200 Opera7.25で検証した。
http://ux.getuploader.com/q2ch/download/2/q2ch_0.4.21_arm.ipk
にアクセスしてダウンロードが開始されるが、そのままだと1KBのファイルしか落ちてこない。

自動で開始されたダウンロードをキャンセルして、そのサイトの「Download Now」をタップしてSave targetでダウンロードできた。
115114:2012/01/11(水) 13:38:24.91 ID:???0
>>113
ちょっと文句言いすぎ。検証に5分掛からなかったぞ。
116114:2012/01/11(水) 13:40:37.64 ID:???0
>>114
×「Download Now」をタップしてSave target
○「Download Now」をロングタップしてSave target
ですね。
117いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 13:51:19.33 ID:???0
後発だから5分は当然でしょ(:´Д`)ヤレヤレ
118いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 13:51:28.12 ID:???0
113が書かれた後に
後だしジャンケンで5分で終わった自慢かwww
119いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 13:53:46.39 ID:lUuuPf0L0
脳内自慢オナニー(゚听)イラネ
120114:2012/01/11(水) 13:55:11.58 ID:???0
>>113は見てないよ。書いてから113があったから>>115書いた。

1KBしか落ちてこないことってよくあるから、いつもSave target使ってるよ。
121114:2012/01/11(水) 13:55:50.58 ID:???0
じゃ、時間大切に使ってね〜ノシ
122いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 13:55:56.14 ID:???0
いちいちよんが3レス使って必死な件について

123いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 14:07:12.14 ID:???0
いちいちよん逃亡宣言(笑)
124いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 14:09:54.25 ID:???0
なんでこんなに雰囲気悪いの?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016612304/469
も同じ人?
125いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 14:39:01.49 ID:???0
全方位認定かよw
違うよ
別人だしw
126いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 14:47:23.59 ID:???0
いちにーよんは
自分以外は全部敵に見えてしまうようですね
127いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 15:27:19.67 ID:???0
そうらしいなw
128いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 15:53:11.24 ID:???0
受験生にもっと感謝しろよな
129いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 16:12:19.96 ID:???0
>>113
おい全角厨の113、NetFrontのJavaScript切ったら落ちたぞ、ボケ。
130いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 16:33:15.94 ID:???0
必死だなw
131いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 16:34:00.22 ID:???0
114=129でOK?
132いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 16:35:09.33 ID:???0
おk
133いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 16:35:33.28 ID:???0
おk
134いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 16:36:31.73 ID:???0
>>131に先越されたw
135いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 16:54:42.44 ID:???0
>>124
どうせそうだろ
こんなバカがそうそう沢山いてもw
136いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 17:07:11.26 ID:???0
すごい粘着だな
137いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 18:33:02.85 ID:???0
>>136
自己紹介乙
138いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 19:08:55.38 ID:???0
114=129=135=137







で決まりだなw
139いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 19:11:54.41 ID:???0
>>138
一部足りねーぞw

114=124=129=135=137 で正解
140いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 21:29:09.19 ID:???0
>>113
作者さんに対して上から目線過ぎw
なにがボランティアだよ

被災者とか障害者でやむにやまれぬ要求ならともかく
PCで落として転送すればいいq2chとは関係ない事で作者さんに
手間をかけるような要求だすなよ
百歩譲ってザウルスで使えるupローダー探してくるとか
ボランティアらしい事は出来んのかね…

そもそも、ザウルスのブラウザは現状まともに使えないのは
分かりきっていることなのに無駄な検証してロスタイムだとかw
恩着せがましいし
141いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 21:32:44.64 ID:???0
最近はw3mとwget使ってる人少ないのかな。
142129:2012/01/11(水) 21:53:58.64 ID:???0
勝手に決めつけんな、アフォ。
なんか急激にアフォが増えたな。

143いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 22:00:24.33 ID:???0
>>142
アフォは今日の一人だけ。
144いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 22:15:19.28 ID:???0
そう
143がアフォ
145いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 22:20:25.61 ID:???0
何 この流れ
リナザウスレが荒れてた頃を思い出すわ
146いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 22:21:01.47 ID:???0
まだいたのかw
147いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 22:21:48.48 ID:???0
>>145
恥かいた奴が一人で荒らしてるだけ。
148いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 01:44:41.89 ID:???0
>>147
自己紹介乙
149いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 02:33:48.91 ID:???0
zaurusで便利なうpろだってどこでしょうね。
150いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 23:03:36.67 ID:???0
>>149
画像限定だがVIPおもしろアップロダがお薦め。
デジカメで取った写真をUSBケーブルを使わずにPC→Zaurusで受け渡す時に使っている。
まあ、ケーブルをもたずに出掛けた時にしか使わない手だがね。
151いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 01:38:12.62 ID:???0
>>150
保存期間が問題ですね。
152いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 14:53:22.74 ID:???0
>>91
作者様へ。
バグ報告です。

書き込みに失敗した時でも書き込み完了時と同様にスレッド表示画面に戻ってしまいます。
当然ながら書き込んでいたメッセージがクリアされてしまうので困っています。
何とかなりませんでしょうか?
153いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 14:54:42.21 ID:???0
>>91
作者様へ。
バグ報告です。

使用バージョン
http://ux.getuploader.com/q2ch/download/2/q2ch_0.4.21_arm.ipk
>0.4.21

書き込みに失敗した時でも書き込み完了時と同様にスレッド表示画面に戻ってしまいます。
当然ながら書き込んでいたメッセージがクリアされてしまうので困っています。
何とかなりませんでしょうか?
154いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 14:59:49.22 ID:???0
>>152-153です。
>>152は書き込みエラーが出たのに実際には書けていた様です。
時々こういうケースもあります。

逆に、「書き込みました」ウインドウが出たのに実際には書きこめていないケースも時々見られます。
>>153のケースと違って再現性が見い出せないので詳細は何とも言えません。

>>153の件のバグフィックスを心待ちにしています。
155いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 15:01:12.84 ID:???0
hotfileでいいじゃん
operaだとたまにバグるけどダウンローダーを組み合わせて使えば問題ない
156いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 16:01:38.55 ID:???0
はぁ?
157いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 17:21:06.31 ID:???0
>>153
環境書かないと、作者の環境では出てなくて直せないかもよ。
オレは、そのような現象になったことがないが、「書き込みましたOK」が出るときと出ないときがある(どちらの場合も書き込みはできている)ので、それが関係しているかもしれない。
158いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 17:24:29.28 ID:???0
横レスするが
俺のC860でも同じ様な不都合を確認してるよ
バージョンは0.4.21ね
159いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 18:29:07.38 ID:???0
私のはC760であります
160いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 19:59:06.57 ID:0cqRdYd70
バグ報告ありがとうございます。
どの板だと発生する等ありますでしょうか。
検証が難しくて、なかなか再現できません。
とりあえずの応急処置として、
前回の書き込みを復元できるボタンでも作ってみるかもしれません。
161 ◆QP7rdxOU46 :2012/01/13(金) 20:00:15.43 ID:???0
>>152-159すいません。あげちゃいました。あと、私です。
162いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 22:26:35.91 ID:???0
>>161
154です。
トラブルが頻繁に発生する板は、

バイク板
携帯ゲーム板
家電板
AV機器板
軍事板
独身男性板
アニメ実況板
アニキャラ個別板

などです。
使用機種はSL-C860です。

現在は一度書いた文を送信ボタンを押す前にコピーすることで何とかしのいでいます。
163いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 22:44:29.44 ID:???0
>>162
再送信すれば、書き込めるという事ですか?
何回やっても書き込めないという事はありますか?
おそらく書き込みが完了したことを検出するアルゴリズムが古いのかもしれません。
164いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 22:46:03.97 ID:???0
>>160-161
>どの板だと発生する等ありますでしょうか。
私の覚えているだけ列挙するでありますが
ボランティア、ラーメン、B級グルメ、居酒屋、バイク、番組CHの日テレとテレ朝とTBS、
鉄道、アニメ、アニメ2で発生したであります
100%の確証はいえないが、もしかしたら板は関係ないかも?
俺は多趣味なので色々な板に出没するから朝通勤や昼休みや帰宅の移動時の合間にかなりの数を書き込んでいる

C760の本体にインストールしているであります

165いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 23:18:50.79 ID:???0
問題発生する人、通信回線は何使ってますか?
166いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 23:22:51.47 ID:???0
>>163
>再送信すれば、書き込めるという事ですか?
書き込みエラーというウインドウが一瞬見えて再送信かキャンセルというダイアログ
は出ないで、そのまま書き込みウインドウが消えてしまうんですよ。

文字数か改行が多すぎる制限エラーなのか、連投規制なのかも判断が付かないんです。
前途の通り、書き込みエラーとだけ出るだけで、間を置かずに通常のスレッドの
表示画面に戻るから、書き込もうとするメッセージ内容が消えてしまうんですよ。

だから、再びEを押して書き込みウインドウをだして、再び1から書き直すか、
あらかじめコピーしてあったものを貼り付けたら2度目は成功する事もあります。

>何回やっても書き込めないという事はありますか?
あります。

>おそらく書き込みが完了したことを検出するアルゴリズムが古いのかもしれません。
「書き込みました」のメッセージ表示中のプログレスバーの%の値は37%
であることが多いです。

以前のバージョンよりも、投稿メッセージが書き込まれるまでの待ち時間と
タイミングがかなり短いと感じました。
167いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 23:26:19.69 ID:???0
>>165
ウイルコムです。
168いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 23:35:50.10 ID:???0
>>165
無線LANアダプター経由のポケットWifi
169いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 01:40:14.25 ID:???0
板一覧の更新してないのか?とも思ったが、それだとリトライして書き込めない
ものなあ…

書き込みに500が帰ってくるときはどういう挙動になるんだっけ?
170 ◆QP7rdxOU46 :2012/01/14(土) 02:26:39.98 ID:???0
重ねての報告感謝します。板は関係なさそうですか。
>>166
37%ですか。これは絞り込みやすいかもしれません。ありがとうございます。
>>169
http://www.proxyforest.com/code.htm
内部サーバエラーです?

ちょっと忙しいので、すぐに解消できるかはわかりませんが、善処します。
それと、この症状は以前のバージョンでは出なかったのでしょうか。
171いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 02:36:46.85 ID:???0
問題起きてる人回線遅そうだね。
通信の遅延によるタイムアウトとかかな。
172いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 15:07:26.62 ID:???0
test
173いつでもどこでも名無しさん:2012/01/15(日) 20:45:53.90 ID:???0
>>170
私は159であります
私のC760の場合はq2ch_0.4.18_arm.ipkからq2ch_0.4.21_arm.ipkに
2つ間を空けてバージョン移行したであります
174いつでもどこでも名無しさん:2012/01/15(日) 21:06:04.63 ID:???0
>>171
無線LANアダプタ経由や有線LANアダプタ経由で自宅のネット回線を介しても、同じ結果になるよ、
回線速度が3M程度では出ても当然だと言うことでしょうかね?

175いつでもどこでも名無しさん:2012/01/15(日) 21:25:01.13 ID:???0
>>173
18では出ませんでした?
いまだになかなか発症せず…。
>>174
そうですね。回線速度はあまり関係ないと思われます。
176いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 02:16:33.73 ID:???0
嫌儲、AV総合、AV女優、テレビ番組などをよく利用してます
上で報告されてるような不具合はないです
177いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 08:24:41.58 ID:???0
自分の利用している板を晒すって
一応匿名とはいえ、めっちゃはずかしいよな。
それでも、晒して解決を乞う勇気。
178いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 08:47:03.07 ID:???0
どんな板いってんだよw
179いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 08:48:54.12 ID:???0
不具合無し報告でそれはすばらしいw
180いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 18:31:19.14 ID:???0
基本的にずべて同じシステムのはずなんですけど…
181いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 18:35:59.38 ID:???0
もし、全部のログを取って、解析するとしたら、協力してくださる方っておられます?
LANカードが不調で、そもそもなかなかネットにつながらないんです…。
182いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 22:54:15.49 ID:???0
>>180
サーバが違う
それぞれのサーバの負荷が違う
忍法帖入ってる・入ってないもある
183いつでもどこでも名無しさん:2012/01/20(金) 19:57:55.74 ID:???0
>>175
18では皆無です
184いつでもどこでも名無しさん:2012/01/20(金) 20:42:41.99 ID:???0
すいませんが、ただ今、
Zaurusの問題と、卒業制作の忙しさにより、
デバッグが進められていません…。
185いつでもどこでも名無しさん:2012/01/20(金) 21:00:04.59 ID:???0
おつです
卒業制作頑張ってください
186いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 10:23:01.35 ID:???0
>>184
学業優先で頑張ってください。
待ってますよ。
187 ◆q2chxKTc1Q :2012/01/21(土) 21:14:09.71 ID:???0
酉替わりました。
※ただ今、実機がないためPC上でしかテストできていません。
http://www15.atpages.jp/benotrewarded/dlcounter/dlcounter.cgi?url=q2ch_0.4.22_arm.ipk&name=q2ch_0.4.22_arm.ipk
http://benotrewarded.blog104.fc2.com/blog-entry-45.html
更新履歴
0.4.22 前回の書き込みを「前回」ボタンを押すことで復元できるようにした。(lastedit.txt)
    q2chの本来のcookie出力も吐き出すようにした。(name,mailパラメタ)
    (時々書き込みができないというご報告を受けました。
    当方ではなかなか再現できませんでしたので、
    どこが悪いのかなかなか判断できませんでした。
    この修正により治るとは限りませんのでご了承ください。)
188いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 12:52:07.96 ID:???0
>>187
乙です
189いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 13:03:07.82 ID:???0
test
190いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 13:09:28.96 ID:???0
0.4.22で書き込みできなかったので0.4.21に戻した。

C3000から
191 ◆q2chxKTc1Q :2012/01/22(日) 13:14:14.97 ID:???0
>>190
報告助かります。
実機が帰ってきたら確認できるので、
それまでお待ちください。
お手数おかけしました。
192いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 16:40:47.13 ID:???0
>>191
修正版まだ試してはいないけど

参考までに0.4.21版での報告

書き込み制限行数やバイト数を超過した状態で書き込みを実行すると、
上記に書かれている「書き込みました」とは違いますが「Error」と出て
それ以降は>>153とほぼ同じ様な症状が出ることを確認しました

これから>>187の修正版をインスコします
193 ◆q2chxKTc1Q :2012/01/24(火) 18:02:36.74 ID:???0
>>192
先ほどzaurusが帰ってきまして、今週末には検証できると思います。
0.4.22は前回に書き込んだメッセージを記憶できるようにしたのが主な改良箇所で、
>>153の症状を改善できたわけではないと思うので、
すいませんが、よろしくお願いします。
…PCのシミュレーターだと、いまだにあまり再現できないんです。頑張ってみます…
194いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 21:58:40.86 ID:???0
>>193
すみませんなんていう必要なし。
期待して待っています。
195いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 15:42:44.82 ID:???0
>>193
Zaurus掃除して待ってます
196いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 15:52:15.61 ID:???0

http://www15.atpages.jp/benotrewarded/dlcounter/dlcounter.cgi?url=q2ch_0.4.22_arm.ipk&name=q2ch_0.4.22_arm.ipk
がネフロでDL出来ないです
100回くらいリトライしましたが「ダウンロード出来ませんでした」というメッセージが出て必ず失敗します
ネフロを再起動したりザウルスを再起動したりしましたが全然だめでした
197いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 16:17:39.49 ID:???0
198いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 17:13:39.39 ID:???0
俺のC1000+スペカ+ネフロではDL出来る。
199 ◆q2chxKTc1Q :2012/01/26(木) 17:20:03.27 ID:???0
>>196
301リダイレクトで飛ぶだけなので、ほぼすべてのブラウザが落とせると思うのですが…。
ttp://www15.atpages.jp/benotrewarded/files/q2ch_0.4.22_arm.ipk
こちらを利用してみてください。
また>>190様のような現象が発生している方は他におられますでしょうか。
200いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 18:07:35.24 ID:???0
>>199
俺もなっている
ただし、Operaでダウンロードしたら3回目に成功した
201いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 18:37:55.56 ID:???0
>>192です

0.4.22版での報告
お昼休みにインスコして確認しました

下記現象を0.4.22版でも確認しました

>書き込み制限行数やバイト数を超過した状態で書き込みを実行すると、
>上記に書かれている「書き込みました」とは違いますが「Error」と出て
>それ以降は>>153とほぼ同じ様な症状が出ることを確認しました

行数か文字Byte数の何れかが制限値を越えた場合に発生します


それともう一つ発見しました
1回しか目視確認していませんが、お気に入り巡回中にキャンセルボタンを押すと
q2chが強制終了してしまいました
一応報告ということでヨロシク
202 ◆q2chxKTc1Q :2012/01/26(木) 20:59:45.29 ID:???0
>>201
問題点は文字数ですね。
巡回って使ったことがなかったです…。見てみます。
それは改造版からですか?それとももともとのバグですか?
203名無しさん@Linuxザウルス:2012/01/28(土) 00:37:35.77 ID:???0
ラジコを聞きながらq2chで書いています。
満足です。
204いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 18:54:29.90 ID:A8zhn4/u0
205いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 19:42:02.57 ID:???0
http://www.2nn.jp/refuge/

を外部板に登録するにはどうしたらいいんだろ

refugeをキーにすると掲示板じゃないと怒られてしまう

こんなスレがある場所です

■ 【避難所】2ちゃんねる総合避難所スレッド★24
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1327191027/1001-
206いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 22:41:40.82 ID:oWzQxX1y0
>>202
改造版からです
207 ◆q2chxKTc1Q :2012/01/31(火) 01:47:19.60 ID:???0
>>206
どちらのバグも、なかなか再現が難しいです…
208いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 23:31:11.43 ID:???0
その後、調子はどうですか?
209 ◆q2chxKTc1Q :2012/02/24(金) 00:04:02.40 ID:???0
>>208
期待させてしまっていたようで申し訳ありません。
バグが再現できず、しばらくWindowsアプリの開発に戻っていました。
210いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 15:56:20.17 ID:???0
>>201の現象、おれも一度もなったことないな。
もう少し追加情報ないのかな。
211 ◆q2chxKTc1Q :2012/02/25(土) 01:19:18.43 ID:???0
念のために言いますが、q2p.plは使わなくて大丈夫です。念のために言いますが…。
212いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 21:02:15.61 ID:???0
q2ch v0.4.21で問題なくずっと使ってる。
C3000 + スペカ + CF換装
213いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 11:00:54.98 ID:???0
動作保証外のスペカで言われてもねぇ
214いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 11:08:38.94 ID:???0
スペカ入れてる人の方が多いのかと思ってたw

C3200 + スペカ + q2ch v0.4.21で無問題。
215名無しさん@Linuxザウルス:2012/03/03(土) 23:17:46.37 ID:???0
>211
q2ch v0.4.22で書き込めた。ありがとう。
216いつでもどこでも名無しさん:2012/04/27(金) 13:02:21.95 ID:???0
q2ch v0.4.22ダウンロードできるところありますか?
217216:2012/04/27(金) 13:10:10.57 ID:???0
自己解決しました。
ttp://www15.atpages.jp/benotrewarded/dlcounter/dlcounter.cgi?url=q2ch_0.4.22_arm.ipk&name=q2ch_0.4.22_arm.ipk
がなくなっていたので焦りましたが、
ttp://ux.getuploader.com/q2ch/download/2/q2ch_0.4.22_arm.ipk
にありました。

お騒がせしました。
218いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 12:47:41.99 ID:???0
q2ch v0.4.22が最終バージョンらしいな
久々にq2chスレを覗いて見たら終了宣言が出されてて凹んだわ
これからの将来、忍法帳の代わりに何等かの仕様変更が行われたらどうしようか考えると鬱になる...
219 ◆QP7rdxOU46 :2012/06/19(火) 01:47:34.40 ID:???0
>>218
一応cookieの解釈を全部行うようにしてるので、cookieだけの仕様変更なら大丈夫なのですが…アドレスが変わると…分からんです。
220いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 02:58:24.52 ID:???0
ソース全紛失したって本当?
sorceforgeのソースは取れないのかな?

やりかたがわかんないから手は出していないけどね
221いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 12:05:02.83 ID:???0
q2ch(Linux板)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1105545266/143
にはソースなくしたとあるね。

q2ch/0.4.17までならSourceForge.JPにソースがある。
222 ◆QP7rdxOU46 :2012/06/19(火) 13:35:15.17 ID:???0
>>221
sourceforgeの使い方が分からなくて…
ソースもネットに上げとけばよかった
223いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 20:05:50.35 ID:???0
修正箇所は覚えてないの?
もう開発終わりなの?
とても気になります。
224 ◆QP7rdxOU46 :2012/06/20(水) 01:09:51.19 ID:???0
>>223
一つのクラスを半分ぐらい書き直したんで…覚えるってレベルじゃないです。
もし仕様変更で使えなくなったら、やる気がわいてくるかもしれないです。
225いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 09:47:19.01 ID:???0
q2ch
更新無いね
226いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 11:40:35.40 ID:???0
227いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 11:44:20.46 ID:???0
228いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 19:10:41.46 ID:???0
それなんていうかちゅ〜しゃ
229 ◆70WU0uMwkI :2012/08/18(土) 19:45:44.24 ID:???0
自分で張るのもあれなんですが、一応更新してみました。

ザウルス用2ちゃんブラウザスレ2nd(Zaurus開発系)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016612304/545-
230いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 19:53:03.88 ID:???0
分ける必要が、、w
231いつでもどこでも名無しさん:2012/08/19(日) 18:14:10.47 ID:???0
>>229
いただきました。ありがとうございます。これから入れてみます。

bitwarpPDAが11月で終了、という悲しいお知らせが来たので、その後どうするか判りませんが、
キーボード付きでこのサイズの端末が出るまで、テキスト入力と電子辞書は乗り換えられないだろうな、
と思う今日この頃です。
232 ◆70WU0uMwkI :2012/08/21(火) 15:03:37.34 ID:???0
今後はBluetoothでスマホにつないで使うかも知れません。
0.5.0の安定度は如何程でしょうか。
私はほぼROM専なもので...
233いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 14:23:48.24 ID:???0
>>232
書き込みレスが面の「前回」ボタンがなくなっているよ
書き込みに失敗した時にリカバリ利かないしそれが理由で二度手間で使い辛いので
前のバージョンにロールバックするわ

ipk消さなくてよかったマジで
234いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 22:40:12.59 ID:???0
ZaurusでDTIのServersMan SIM 3G 100を使ってる人いませんか?
いたらネットワークカード何使ってるか教えてください。
235いつでもどこでも名無しさん:2012/08/26(日) 22:46:56.51 ID:???0
N2502は?w
236いつでもどこでも名無しさん:2012/08/27(月) 21:38:02.60 ID:???0
今度のq2chの0.5.1は酷いや
書き込む度に「書き込み確認」と出て全く書き込めないです
戻したら戻したでcookie破壊されていた
バックアップ2個とっててよかったよ
cookies.txtしか使わないのにcookie.txtを書き換える理由が理解出来ないよ

忍法帳のためにcookieデータでも収集してんの?
237いつでもどこでも名無しさん:2012/11/13(火) 21:23:06.83 ID:???0
q2ch
開発終了したっぽいね
238いつでもどこでも名無しさん:2012/11/14(水) 01:33:52.05 ID:???0
>>237
忍法帳以外完成してたからな。
239いつでもどこでも名無しさん:2012/11/18(日) 14:02:54.64 ID:???0
もう見捨てられたんだろう
240いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 15:31:54.75 ID:xOpFYLFm0
板一覧をうっかり更新したら何かいろいろ消えてしまったんだが
アドレスどこだっけ?
241いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 15:38:20.81 ID:???0
事故解決
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/2026p0m0j4/-live2324/bbsmenu.html
で復旧。それ以外のいくつかは駄目だ。
242いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 13:54:56.64 ID:goJrbdGF0
test
243いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 20:04:49.79 ID:???0
testtest
244いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 21:56:24.40 ID:???0
test
245いつでもどこでも名無しさん:2013/02/27(水) 14:09:49.90 ID:???0
q2ch
更新無いね
246いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 00:50:04.50 ID:???0
規制とかやられたでござるとか、レス書かせない方向だから、もう2ちゃんねるも終わりだろう。
そろそろ卒業どきかな。
247いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 18:04:49.45 ID:???0
おーぷん2ちゃんがお勧め
q2chで外部板登録したら普通に読み書き出来た
248いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 07:29:03.34 ID:???0
保守
249いつでもどこでも名無しさん:2014/05/30(金) 17:56:10.25 ID:KVwGrX720
ハードオフへ行ったらC860が3000で売っていたから
久しぶりにいじってみようと思って衝動買いした
けどSDカードスロットのカチッっていう機構が壊れてて
指で押し込まないとささらないw
これって自力じゃ直せないよね?
しかしやっぱりハードウェアキーボードはいいなあ
250 忍法帖【Lv=10,xxTP】(8+0:8) :2014/05/30(金) 22:38:26.90 ID:D2FQ7pN70
撥条が逝ってるかとw
251いつでもどこでも名無しさん:2014/05/30(金) 23:31:55.74 ID:KVwGrX720
>>250
撥条ってなに?
C860は同じ店にもう1台あったけどタッチパネル(液晶)が傷でボロボロだったからやめた
買った方は最初から1GBのCFカードが挿さってたから前の持ち主はそっちを使ってたんだな
252 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) :2014/05/30(金) 23:33:02.79 ID:Y/yCbMvv0
2個1にしなw
253いつでもどこでも名無しさん:2014/05/30(金) 23:40:23.14 ID:KVwGrX720
>>249
自己レス
3000ってなんだw C3000じゃないぞ
3000円ね
254いつでもどこでも名無しさん:2014/05/31(土) 01:13:09.55 ID:XfxGnJYO0
>>249
奇遇だね 俺も今日ハードオフでSL-6000D(CE-JC2付き 両方未使用品)を5Kで買ってきたところ
昔C1000使っていた頃を懐かしみながら、色々いじってみてるところ
縦型スライドキーボードも見かけより押しやすいし ただ馬鹿でかい CE-JC2付けたからもっと馬鹿でかい
255いつでもどこでも名無しさん:2014/05/31(土) 01:38:31.43 ID:FNWMAFDQ0
>>251
自己レス

分解して直した
パソコンとか分解なんてしたことないのに直した、やっぱ天才過ぎるわ俺www
マジコンだかのSDカードスロット直すサイト参考にSDカードスロットの
横の縦長T字の板を細いドライバーで自己流で押さえ付けたら直ったww
あのサイトは板を曲げてたけどそんなんしなくても直ったわw
ついでにスタイラスペンが緩かったのも直した
ダイヤルのバネが外れてどういうふうに付けるか分からなくて焦ったけどww
256いつでもどこでも名無しさん:2014/05/31(土) 02:10:06.33 ID:FNWMAFDQ0
>>254
ドハで最近ザウルス投げ売りしてるのかねえ
ネットだとこの3倍くらいの値段だけど
俺が見つけたのもジャンクコーナーだったし
257 忍法帖【Lv=10,xxTP】(7+0:8) :2014/05/31(土) 04:16:32.89 ID:bLDTCMHt0
ブックオフはヤフオクと組むらしいなw
258いつでもどこでも名無しさん:2014/06/29(日) 15:45:29.51 ID:7ObOwnux0
創価と中華か
さすが三国人連合w
259いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 18:06:55.98 ID:XEajDM0J0
今後も使えるブラウザ教えろよ!w
260いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 18:39:27.70 ID:9kMpkfGZ0
【2ch専用ブラウザ 今回のAPIへの対応一覧】
× Jane (オープンソースは許諾が出ない)
◎ Jane Style (山下がAPI使用許諾の権限)
× Jane View (Style山下と仲が悪く個人情報を渡したくない)
△ Jane Xeno (Style山下と仲が悪く個人情報を渡したくない)
△ Jane Clone (Style山下と仲が悪く個人情報を渡したくない)
× V2C (作者が行方不明 & 逆コンパイル可でオープンソースに準じるため)
△ Twintail (作者ではないが開発を協力している水玉氏が「しおどきかな」と言っている)
△ ギコナビ (作者ではなく有志が更新しているから×かも)
× ゾヌ (開発停止)
× かちゅ〜しゃ (開発停止)
× Wakamurasaki (使用許諾を出すことはできませんと通告)
× Andy (使用許諾を出すことはできませんと通告)
× navi2ch (オープンソース→使用許諾を出すことはできませんと通告)
× chaika (オープンソース→使用許諾を出すことはできませんと通告)
× s2ch.net[讃岐メニュー] (ウェブアプリケーション→使用許諾を出すことはできませんと通告)
× iMona (ウェブアプリケーション→使用許諾を出すことはできませんと通告)
× n2ch.net[ぬこ] (ウェブアプリケーション→使用許諾を出すことはできませんと通告)
× read.js (オープンソースは許諾が出ない)
× BathyScaphe (オープンソースは許諾が出ない)
× Thousand (オープンソースは許諾が出ない)
× JD (オープンソースは許諾が出ない)
× rep2 (オープンソースは許諾が出ない)
× Freeze Owata+1 (オープンソースは許諾が出ない)
× 2chMate (ひろゆきに対応していると許諾が出ない)
261いつでもどこでも名無しさん
ttp://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/422/801/image3.jpg
(株)ジェーンの3人。左から佐々木氏、山下氏、三宅氏