WiMAX Atermstation端末総合スレ 17
2 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/16(火) 11:52:43.98 ID:KbjWWPR20
>>1 乙
3500は時々つながってるのに通信出来なかったりシステム巻き込んで止まるのどうにかしてくれー
このスレjaneだた落ちてる扱いになってる?
今頃IE9だと管理画面でWiMAXの設定がひらけないのに気がついた。 3400RN
7 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/16(火) 18:42:19.20 ID:z3MUn3+Q0
appleユーザー用 wm3500r mac&ipod touch使いで今日届いた ステルスでmacスリープで見失ってて毎回SSIDとパス入れないとダメで困ってたけど 治った やった事 ステルスの状態でtouchの設定をする(touchはこれで解決) macが見失う方は ルーターの無線LAN>高度な設定 無線優先制御機能を使用しない (送信出力を100%、マルチキャストを11) これで快適になったよ
9 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/16(火) 19:55:47.73 ID:snwoS1YY0
以前WM3500Rを使っていて、iPhoneとMacBookProで使っていると、通信しているうちに接続できなくなり、 一度無線LANを切断して接続すれば回復するという問題があったのですが、 そのあたりは改善されたのでしょうか?
10 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/16(火) 19:57:51.34 ID:z3MUn3+Q0
11 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/16(火) 20:21:31.55 ID:IDHIvWT30
WM3300Rはスリープからの復帰で落ちることが多かったが、WM3500Rでは改善されてますか?
PC?Mac?iPhone? どのスリープなのかな PCとiPodtouchは自分は問題ないけど3500R
>>12 PCでosはvistaでUSB接続でスリープ中に電源が落ちる。
原因はWM3300Rのドライバ
14 :
12 :2011/08/16(火) 21:50:13.76 ID:???0
>>13 あー俺PCはXPと7だけど有線LAN接続だからUSB接続は他の人に聞いてみて!
>>14 ありがとう
クレードルで有線LAN接続なら大丈夫そうですね。
>>15 スリープかどうかは知らないけど3500とXPをUSB接続してると時々無反応になることがある。
あとファイアウォールによってはブルースクリーンが拝める。
3500は無線lanを150Mbpsで使用しようとすると切断されるバグがあるってことか
11nウチのだと72Mでしか繋がらない
>>18 シングルチャンネル(20MHz)だと72.2Mbps、デュアルチャネル(40MHz)だと150Mbps。
BUFFALOのクライアントの一部のように「倍速モード」を設定する必要があったり、
4965AGNのように2.4GHzではデュアルチャネルを使用できなかったり、そのあたり?
>>19 うちのノートがThinkPadだけど
Wirelessネットワークのドライバーの詳細に
そんな項目あるけどデフォルトだと20MHzになってて
72Mbpsで繋がる。
40MHz チャンネル幅非互換を有効にしてみたけどやっぱ72Mだ
よーわからん
3500で接触が悪いのかクレードルに置いても充電されないことがある これは俺だけなのかな
アルコールを付けた綿棒で端子を掃除してみー 俺は有線LANの接触が悪いみたいでランプが付かない時がある
3500だけど充電終わってないのにランプが消えるから不便すぎる
25 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/18(木) 04:09:42.90 ID:gEWSrVE40
>>20 それIntelの翻訳が正確でないなあ。
「ワイヤレス・アダプターが 2.4GHz の帯域で 40MHz チャネルに非互換でないネットワークと通信します。」
と訳されているが、原文は
「communicates to surrounding networks that this Wi-Fi adapter is not tolerant of 40MHz channels in the 2.4GHz band.」
なので、
「このアダプタが2.4GHz帯で40MHz/チャネルに非互換である事をネットワークに通知する」
とでもした方が近い。
この情報を通知しようがしまいが、4965AGNは2.4GHz帯の40MHz/チャネルには対応していない。
3500Rで言う11nテクノロジというものは、802.11nのうち1×1ストリームのみをサポートしたものだな。
http://wbb.forum.impressrd.jp/files/images/061002/80211_003_06.gif つまり、20MHz/チャネルだと72.2Mbps、40MHz/チャネルだと150Mbps。
3500Rが5GHz帯対応機だったら、150Mbpsで通信できた(※)んだけどね、ってコト。
※電波法改正時期の関係で初期の4965AGNアダプタは5GHz帯でも40MHz/チャネルの使えないものが
あった。X61/R61系の発売当初のものはこれにあたる。
27 :
20 :2011/08/18(木) 08:16:17.14 ID:???0
>>26 X61だ、なるほど対応してないのか。ありがとう
3400ってポート開け機能あんまり安定しないんかな 3500のときはUPNPでも手動設定でもWHSのリモート設定すんなり通ったけど 3400にしたら手動設定もだめuPNPでもだめなんだよな 8700をはさんでるのが悪い気もするんだけどそれなら3500でもつながらないと思うんだが
WM3500Rモニター、アプリからルーター設定弄れる様になってる。 俺が望んでたのはこういうスマフォ用のインターフェイス。 これでゴミみたいなPC用設定画面を弄らなくて済む。 ていうか本家仕事しろ。 でもモニターの作者さんは 設定アイコンのデザインをもう少し、ね?
>>29 アイコンのデザインなんか、お前が作ってうpすればいいんだよ。
AndroidタブレットでフルサイズのUSBを搭載している物がちらほらあるけど、 3500RとUSB接続して通信できたりする? USB接続で充電しながら通信できたら、バッテリーの管理がかなり楽なんだが
linux(単純に)なら普通にUSB接続でいけるけど、カーネルだけ流用してるからねぇ 誰か試してくれるのを期待してみるしか
ダメだとしてもUSBで充電しながらWi-Fiで接続は問題ないんじゃね。 PCでしか試してないけれども。
>>31 ドライバーがないから無理!ただ充電されながらWifiできると思う
>>32-34 ありがとう
なるほど、充電しながらwifiなら可能性はありそうか
>>31 WM3500RをUSB接続したときに、アンドロイドOSが
持っている汎用ドライバで使用できるかが問題だと思う。
ただ、ウィンドウズ VISTAや7はOSの汎用ドライバで
使えるし、
Linuxの最近のやつでも、汎用ドライバで使えるらしいので、
使える可能性は高いかもしれない。
(WM3500R自体は、単なるUSB接続のLANアダプタ
として認識されるらしいです。)
っていうか、WM3500Rじゃないけど、
アンドロイドで、USBのLANポートアダプタを接続したら
汎用ドライバで使えたってブログ記事があったので、
googleで
アンドロイド USB LANポート
で検索して出てきた。
http://networkentry.blog22.fc2.com/blog-entry-614.html 多分可能じゃないかな〜?
>>21-24 それは世に言う不良ではないか
サポ電話してクレーマーと思われないようにオドオド控えめに謙虚に
困窮具合をトウトウと述べればきっと交換を申し出るはず
決して「不良だ!交換しろ!」などと声を荒げてはいけない
ま、サポ電話が通じればだけどw
そのうえ (AT)機以外と言ったトタンに冷たくされショボーンorz とか
>>37 充電明らかに終わってないのに
電池マークのランプが何分かおきにオレンジになったり緑になったりするんだよね
こういうもんだと思ってたけど不良品かもしれないなら電話してみようかな
ありがとう
38じゃないけどクレードルばかり使ってるから知らなかった。助かる
>>39 ありがとう
クレードルで充電してるし、充電空っぽの状態からでもすぐこうなる
自分で時間計って充電すれば支障ないけどやっぱ不便だから
また問い合わせしてみる
※ 充電池パック保護のため、充電池パックの温度が約0℃以下または 約50℃以上になった場合は、充電は中止されます。 もしかしたらこのせいかも? 扇風機とかあてながら充電してみます
WM3500まともに使えたら文句なしに名機なのに、 なかなかうまくいかないものですねw
44 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/21(日) 15:42:53.72 ID:V//TH83X0
v3のファームウェアだと切断症状が頻発するから、v1に落として運用してる。
WIFI WINで繋いで着うたフルDLできてる? 俺の最初の数%で止まってタイムアウトになるんだけど…。
iPodtouchで3500は全く問題ないんだが ウチの場合コレガの無線ルーターがつながっても10秒くらいで切れてた。 繋がってるのにインターネットができない状態 原因はワイヤレス設定の802.11モードだった 802.11g固定にして転送レートも固定にしたら直ぐつながって全く切れなくなった
2台持ちしてんだけど3400ってめっさ熱くならねぇ?
スクーターのメットインに3500R入れて 一時間程走って取り出してみたらとんでもなく熱くなってた ていうかこれで良く動いてたなとw メットインに入れてるとやっぱ無線LANの届きが悪くなるね 建物と駐車場の距離が離れると切れる時が有った
49 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/21(日) 21:41:01.73 ID:sMEXmkx30
>>46 家も問題ないよ
macbook2台 win機 touch wii ds と繋いでもね
>>48 普段、運転中にシートトランクに物入れない?
3500Rでなくてもエンジンの熱で結構な温度になるぞ。
>>39 普通のUSBは500mAだけど、
添付のアダプタは1200mA迄出力できる。
まだまだ、WiMAXは大飯喰らい。
お前ら3500はエコモードにしてんの?
もちろんエコモードだよ
電源の無い環境で使う事があまりないので「ロングライフ充電」にしている。 しかし、充電開始時のしきい値も70%なんだろうか?翌日の使用時にはまた充電が始まってしまうね。 満充電状態にしておかないだけでもマシなんだろうか。
エコモードでクレドール挿したりUSB接続するととやっぱり1分くらい充電ランプが付くよね 積もり積もって80%になることもあるけど電源抜いて再起動すると70%に戻るからあんまり気にしてない。 というかそこらへんの作りがちょっといい加減だと思う。
あれは過充電防止で電池を長持ちさせるためのものなの?
過充電というか満充電にさせないようにしてる。 満充電はバッテリーが早く劣化するからね
バッテリー劣化しないようにしてるけど、 正直そんなに長く使うかなって気もする
家にいるときはずっと付けっぱにしてる。 今はURoad8000をバッテリー抜いて使ってるけどWM3300Rは10ヶ月くらい使って1.5〜2時間くらいで電池切れるくらいまで劣化したな
WM3200Uを使ってるんだけど、 最近、環境が変わってないのにやたら速度が遅くて、切断される。 でも同じ場所にある、別のPCは以前と同じで問題なし。 PCの方に問題あるんですかね? 設定の問題でしょうか? かなり困っています。助けてー
速度が遅くなったのもPCなのかい?
↑あーPCかスマン OSはXPなら TCP/IP設定チューンアップウィザード やってみるとか
>>62 遅くなっり切断される方のPCが7で、
問題なく通常どおりの方がXPなのです。
PCのOSが説明不足で、すいませんでした。
数日前にWiMAX契約して3500Rを使い出したんだけど、 XPにUSB接続してると突然ネットに繋がらなくなって 192.168.0.1でもルータにもアクセスできなくなることがあるんだけど初期不良? 電源長押しで再起動したら治るけど1〜2日に1回くらい起きて面倒くさい。
>>63 7はMTU/RWIN値の設定が自動なのでなんとも言えないなぁ
ドライバーも自動で入るよね。こりゃサポートかな?
別の可能性としてUSB端子の電源電流が足りないのかもよ
(特にノートPCの場合)
別のUSB端子で試してもなる?
後、10cmくらいの移動でころっと感度が変わるから延長ケーブルやHUBで試してみるとか・・・
>>64 電波が弱くて繋がらなくてもクイック設定Webにはアクセスできるからねー
そりゃ初期不良かもね?
サポートに電話してみた方がいいよ
>>65 そうです。自動インストールされます。
もう半年ぐらい使ってて問題なく使えてきたんですが。。
2つのUSBスロットがあるので、変えてみてもダメでした。。
延長ケーブルとHUBはないので残念ながら試せないです。。
サポートに電話してみますかな。。
エイデンで契約しているんだけど6時間で一度切れてしまいます 他の所も切れるでしょうか?
>>64 うちのもそう
仕様じゃないの
今はでTCPタイマを600にして様子見中
3500がmacbookpro2011で調子イイ 一度も切れなくなった
>>64 贅沢言うなw
それぞ漢の無線だw
女子供はホモ光でも使ってろw
3500とかこれのわからないのは、回線とルータがセットになってるからな。 切り分け出来ないから困る。 特に再起動で治ることが多くてわかりにくい。 繋がらなくても設定ページのアクセスは可能なことも多いし・・・
74 :
69 :2011/08/23(火) 18:47:45.61 ID:???0
効果なーし(^ω^) 無線無効にしたり色々やったけど XPドライバかファームが原因か
>>72 のは、2本立ってるところに最終的には置いてるよ。
でも繋がらなくなる。
もうトラブルには疲れた。
3.20で少しましになった気もするから、ルータかもしれんなぁ
>>75 3500はどういう接続法なの?
有線LANやUSBならまずトラブルはないと思うが・・・
>>59 10ヶ月 まぁ1年でフル充放電として300回〜500回と想定しても
電池劣化-75%(8時間⇒2時間) か Li-Poでこんなん?(´・ω・`)
保証切れ前に都合よく故障になってくれないかな 切れるのはいつもだし
電池分は有料の電池交換窓口に誘導されるのかな? まだないみたいだけど
やっぱ熱のダメージ大きそうだな でも去年の冬発売されてから使ってる他の人の バッテリーの減り具合も聞いてみないとワカランな。 使い方とかの違いもあるし
3300Rは新品で4時間稼働じゃなかったかな 電池の交換も簡単
WR3500の場合は最初の半年間をロングライフ設定でしのいで、その後から全開で使用すれば バッテリーの劣化を感じる事なく一年使える
USB接続すると高速で使えるのはいいんだけど使い勝手悪い。 電源が同じ端子になってしまうから。 PCの電源落とすと電池駆動になって木が付いたらランプ消えてるとか起きる。 省電力モードとかほしいな。 OFFにするわけじゃなくて、極限まで落とすスタンバイみたいな
無線優先制御機能をoffにすると速度落ちますか?
>>85 自動省電力設定を使わんという事か?
常時接続の固定ルータ的に使いたいのならクレードル買えばいいんじゃね。
もしくはPCのUSBポートを常時給電するように設定するか。
もっともWiMAXなんて理論値最大まで出たとしても40Mbpsだから、Wi-Fiより充分遅いと思うんだが。
電波つかむ為、窓際に置きっぱなしなんだが リチウムイオン電池の劣化が怖い
>>86 持ってれば自分で試せ! っていつもレス書かれてるよ
変わるときもあれば変わらないときも在るよ
気づいた時には自分でやってみるのが一番だよ それがオトナさ
nでさえWANで40M出るんか?<無線LAN
ルーティング部のバグはいつ直すのかね?
それよりお前のオツムのバグはいつ直すのかね?
パケットフィルタの仕様がよくわからん 種別 方向 プロトコル 送信元 送信元ポート 宛先 宛先ポート 優先度 削除 廃棄 in ip any any 50 WAN 側で、これしか無かったときでも普通に Web 見れるんだけどどういうこと?
USBでつなぐと明らかにもっさり感が消えるんだよね。 引っ掛かりとでもいうか、無線の方が楽なのに。 ADSL12M契約の速度だから40Mに比べるとかなり遅いけど、実用十分。
Wifiだと3500もPCの方も電源節約の為に最初電波が弱く低速で通信してから電波強度変更してるのかな? IEEE 802.11gで最初11Mで接続して電波強度によって22Mや54Mに変更してる感じでつっかかる?
MacでUSBで接続しつつ無線で接続というややこしいことしてるんだが、 こっちの方が早いみたい。何ででしょーね。
SSDとメモリが届いたでござる ドキドキでござる
誤爆でござる
ワロタ 自作板か
送信出力は12.5%から25にあげた方がいいの?
あ
出先とかでルーターと30cmくらいの距離ならそのままでもいいけど 家で使う時とか離れすぎて通信が切れるなーと思ったら上げればいい あくまでwifiの出力だからWimaxの速度が上がるとかはない。 後、出力上げるからには消費電力も上がる
107 :
94 :2011/08/26(金) 14:51:36.83 ID:???0
>>101 外から来るパケットを廃棄するんだから、レスポンスパケットが捨てられて Web は見られなくなるんじゃないのか?
外で100%にするとバッテリーの持ちは12.5%の1/2ぐらいになる。
110 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/26(金) 17:19:09.16 ID:Vmy41mcV0
>>108 普通は100%にするおw
電池の減り方も変わらんおw
ギャラタブで7の設定でもよくステルス見失うんだけど同じ人いないかな? なにか見失わないいい方法ない?
112 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/26(金) 19:26:21.76 ID:AvdV23cJ0
それが
>>7 でしょ?
私もギャラタブ使ってますが、あきらめてステルス解除しました
114 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/26(金) 21:18:05.87 ID:AvdV23cJ0
3500持ちで今日クレードル買ったんですが、LANケーブル挿して何回本体と合体させてもLANランプ点かないんです。 初期不良でしょうか?それとも何か対策があるのでしょうか?
初期不良か3500側の接点が汚れてるかだが で、当然通信もできないよね?
>>115 いい子 いい子 が抜けてるんじゃないか?やり方はわかるか?
>>117 ここんところをやく60度の角度で殴る、ですよね?
119 :
111 :2011/08/26(金) 23:31:06.52 ID:???0
>>114 7の設定でも見失うって書いた通りn使わなくてもダメなんだよね
iPhoneも繋いでてなぜかiPhoneはステルスの方が設定同じでも切断が少なくなるから困ってる
3500側の接点は多分大丈夫です 通信できないというかランプすらつきませんorz
Windows7だが、ステルスのスリープ復帰で BroadcomチップのPCはよく見失うことがあるんだが AtherosチップのPCの方は絶対に繋がる Broadcomの方はステルスにしてなくても復帰後の接続に失敗する事も あったような気がするがw Broadcomチップで失敗すると ドライバーの無効→有効でつながる つーか、そのBroadcomの方はなんとNECのデスクトップPCなんだが… devconでrestartしてもおk
分解写真ググってみた 3500はわからなかったが、3300と3400はAtheros使ってた 非常にわかりやすい…
>>120 あと、PC側のLAN端子の汚れってのもある。
それでダメなら・・・(ry
>>123 PC側のLAN端子の汚れだったみたいです。
盲点でしたwありがdですw
125 :
123 :2011/08/27(土) 10:46:57.82 ID:???0
∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \( \ノ
127 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/27(土) 12:06:28.90 ID:0gGegDqJI
バカだろ?お前らw
WM3500Rの上蓋に付いてる基板と それをプッシュしてるスイッチみたいなのは一体なんなの?
130 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/27(土) 21:18:32.70 ID:hpxATw5J0
(AT)なのかどうかを表示してない中古屋がある 案の定売れてなく在庫貯まりまくってる様子 バカすぎるよ
131 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/27(土) 22:52:27.47 ID:ip2Rv8uI0
132 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/28(日) 02:15:21.16 ID:17FJ/UIK0
>>120 気にすんな
俺も最初クレードル買ってセッティングした時
lan繋がらなくて色々設定弄って悩んだから
線何回も抜き差ししたら繋がったしw
良く書かれるステルスって何のこと? SSIDが見えないこと?
最近検討してるんだけど WM3500Rの後継機って出ないの? ずっとこの機種で頑張ってるよね。
冬に出る
>>134 検索って、Yahoo知恵袋で聞くって事ですか?
屁理屈だけはいっちょ前。
>>137 変換ミスだよ、森田健作
健作と言えば剣道でしょ、だから竹刀
健作竹刀ってこと
不合格
WM3500RとWIFI WIN繋いで使うとよくタイムアウト起こしたり もの凄く遅くなるんだけど(8MBのデータDLで5分以上とか) 他の人は普通に使えてる?
もちろん
WM3500R+クレードル使ってます。 特に現状でも不満はないんだけど、興味本位でRWIN、MTU変えてみたけど反映されてない…? クレードルは外部にある装置だからWinで操作しても意味ないよってことですか?
RWIN、MTUはWindows側の設定
>>147 別件で再起動したのですが、なぜかRWINだけ適用されました。
速度はそんなに変わりませんでしたが……。
使ったソフトとかも悪いんだと思います、ありがとうございました。
149 :
148 :2011/08/29(月) 00:49:25.10 ID:???0
もっかい再起動したらRWINがまたデフォルトになった。 クレードルをデバイスとして選べてないからかと思って 直接無線接続も試してみたけれど、どちらもダメだった。 なんかすごく悔しい。
>>150 XPなんです… とりあえずもう一度だけ他のソフト使って試してみます。
152 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/29(月) 02:24:29.56 ID:ImIbHCzcI
接触不良じゃねぇの?
WM3500RをACアダプタ挿しっぱなしで使ってるんだけど、過充電に なるかなあ…?一応ECO設定にしてあるんだけど。
>>154 ECO設定で残量70%〜80%で充電が止まってたらおk
ずっと100%の状態だとだとバッテリーが劣化する
ECO設定で1.5倍バッテリー寿命が延びるらしい
156 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/29(月) 14:18:48.22 ID:GOK+CXC80
今時、国産で過充電になる製品を作ってたら笑える ありえないだろw
どれでも100%になったら充電が止まる 止まらなきゃ過充電で発火とか爆発だなw フル充電やほとんど放電した状態のまま長期間放置すると バッテリーが劣化するから注意
>>154 ECOモードでも電源を切ると100%までは充電されてしまうので
電源を切るときはACアダプタを外すように!
一昔前の常識でメモリ効果気にして使いきろうとするやついるけど、 リチウムイオンは過放電のがダメージあるからね。
うちのはeco設定してるのに 100%までいっちゃうんだけど これっておかしいのでしょうか?
>>160 ファームが古いやつだとECO設定がまともに動かない
>>160 とちゅうでACとかつけたまま再起動とか電源オフにすると
バッテリー残量がおかしく。電源オフはそのまま充電される。
バッテリー駆動で再起動すると正常値に戻る。
みなさん、どうも
>>161 ファームは最新でした
>>162 これは表示だけがおかしくて、実際には70%でストップしてるということでしょうか?
それとも、ほんとうに70%を超えて充電されてるということでしょうか?
AC繋いだまま再起動すると、表示だけおかしくなる。(バッテリーで再起動で70%にもどる) AC繋いだまま電源オフにするとそのまま充電されて100%になる。
167 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/29(月) 16:59:33.21 ID:H2AC/Tbc0
3500Rを韓国に持って行って、ホテルの部屋でのアクセスポイントにしようと思うんだけど 韓国ではこの機能は使えないってわけじゃないよね (モバイルWimaxが日本国内だけなのは知ってる)
>>167 WiMAX搭載パソコン以外は海外で使えない
169 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/29(月) 17:17:37.69 ID:H2AC/Tbc0
iPhoneのアプリがあんな結末になるとはビックリだわ
>>169 久しぶりにアフォを発見。
だから使えるわけないだろww
アクセスポイントはWimax関係ないので使えると思うが
3500R&Win7でUSB接続できなくなった PC再起動したりUSB抜き差ししたり試行錯誤すること4時間、突然つながった つながった理由も分からんがゆえ、もうUSB抜きたくねー
>>64 XPドライバが原因っぽい
一回ドライバ削除して入れなおしたら快調
何かと競合でもしてたんだろうか?ワケワカラン
>>169 クレードル接続時の動作モードの無線LANアクセスポイントに
チェックを入れたら使えるよ
>>169 ちゃんと設定すれば使えると思うぞ。
読解力のないボケは気にせずに使うが吉。
できれば、事後報告してくれるとうれしいな
181 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/30(火) 07:40:13.92 ID:KlSyRR+t0
>>180 lanケーブル繋げた方が楽なんじゃね?
LANケーブルはクレードルに繋ぐけどw そこから先はワイヤレス
3500Rってバッテリ交換出来ないのか・・まだ届いてないけど知らなかった(´;ω;`) 1年ごとに入会し直すとして3000円弱かかるのか メンドイなおい なんとかしてAC電源直接続出来んか? 外ではあんま使わんのだが
184 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/30(火) 08:22:34.47 ID:KlSyRR+t0
>>182 いやPCにねw
どうせ電源繋げるんだからlanケーブルも繋げばよいんじゃないのか?w
え? PCでも10時間もつバッテリーのもあるし スマホなら電源繋がないっしょ
186 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/30(火) 08:38:42.81 ID:KlSyRR+t0
ホテルで使うって夜でしょ? 昼間バッテリ駆動で夜充電じゃないのかw まあ好きにすれば良し
ホテル等外出先で使うと 壁のLANジャックから離れた場所で 自由に使いたいことって多いんだよね。 そのために数メートルのLANケーブルなんて 持ち歩くの不便だし。
そんなときはSoftBankがアホみたいに配りまくってるFONルータが大活躍
数メートルのLANケーブルなんて、フロントにいえば裏から出してくれるじゃねーか。
3500ならバッテリーだけでアクセスポイントになる
っといってもFONの方がACアダプター込みで小さい
MF-300N最強
>>180 なにもホテルのルータの上層だけが「外」というわけではないよ?
東京にいるのにGoogleマップ使ってるとたまに現在地が大阪になるんだけどなんで?
195 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/30(火) 15:10:29.22 ID:Vv15uUQU0
千葉県松戸市で今まで快適に使えていたのが、 今月に入ってtimeoutが頻発するようになったのだが、何が原因なんだ?
196 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/30(火) 15:17:34.31 ID:Vv15uUQU0
ファームを3.1にアップデートしたのにリリースタイムがそのまま0になってるとか
3500R ファームのバージョンアップはもうやらないんだろうな
200 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/30(火) 17:36:30.47 ID:JQBnJzu30
>>199 n使うと不具合あるのにもうやらないのかぁ
>>200 開発費を使い切ってるから直さないんじゃないのかね。
次の製品にはフィードバックされるだろうけれど。
俺nで接続してるけどファームアップ前から不具合ないなぁ
204 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/30(火) 21:15:02.18 ID:XyMMursA0
>>202 すいません。
設定画面を出して見てるんですがnへの切り替えが見つかりません。
接続速度が遅いのでnで試してみたいのですがやり方を教えていただければ。
ヤバかったらやめますから。
WM3500Rは最初から150Mbpsのnテクノロジー(HT40,1ストリーム+イロイロ) 親の設定は公式サイトの機能詳細ガイド見れば判るよ 教えるのは子の無線LANアダプタ、リンク速度も書いてなければ無理
207 :
sage :2011/08/30(火) 23:13:30.87 ID:???0
208 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/08/30(火) 23:18:13.33 ID:ANc5764t0
>>179 アクセスポイントってそういうもんだろ?もしやSSIDとパスワードも無効化されるとか思ってる?
>>193 3500⇔ホテルLANの間はケーブルなんで関係ないよな(これがだめなら、PCをホテルLANにさすのOUT)
3500⇔PCorスマホ等はSSID+暗号化キーで仕切られてて他からのアクセスは基本ダメ
ということで、「外」ってドコ?まったく意味不明。お前何が言いたいの?
ここは、自称情強(但しあくまで自称)が多すぎじゃね?
確かに無知って最強だな
>>209 ホテル内LANに接続してる、他の客からの攻撃を心配してるのかもしれないぞwww
>>209 >3500⇔PCorスマホ等はSSID+暗号化キーで仕切られてて他からのアクセスは基本ダメ
これは無線でのアクセスだろ。
ホテルのネットワーク管理者(居るなら)なら3500の設定画面にアクセス出来るんじゃないか
一応、設定画面にもユーザー名とパスワードかかってるけど
ホテルのネットワーク管理者に不正アクセスされるとか 考え出したらきりが無いな そんなホテルに泊まるやつが悪いと
有線LANしかサービスの無いホテルのLANに繋ぐつもりなら、 2000円しないくらいで投げ売りされてる小型ルータでも持って行く方がいいんじゃね? 訳わかんないネカフェで、自前のノートPCとか直で繋ぐのは嫌だなあ… って時でも重宝するよ >小型の安ルータ Planexとかの地雷認定されてるようなゴミしかないけど、 別に自宅や職場で24Hつなぎっぱで安定して動作してくれないと困るってもんでもないから、 最悪ぬっ壊れても、挿しっぱなしのまま忘れて帰っても、 まあ仕方ねーかで笑って忘れられるくらいの価格だしどうでもいいや、くらいのつもりで。
>>212 お前は一歩も外に出ないことをお勧めする
むしろこのスレッドWimaxなんだけど、怖くて使えないんじゃないのお前みたいの
設定調べて何すんの?こいつのルータ俺も使えるようにしようとかすんの?
そんな回りくどいことせんでも、自分とこのルータに流れてるパケット解析するだろ普通
>>214 ちょっとこれだけじゃわからないけど、基本的にはWIMAX使いたいんじゃないかと思われ。
ただ田舎のホテルとかだったりして、WIMAX圏外だった時のために使えたらなぁとかいう感じなんじゃないかな
そういう経験この前したばかりなので。 あと荷物は少ないほうがいいでしょうから
更に話の読めてないのが来た
218 :
216 :2011/08/31(水) 17:35:28.02 ID:???0
>>217 ああ、しまった韓国か・・・・ 今日は疲れてるな
紛失したりしたことを考えると
>>214 の意見はごもっともだな。失礼しました。
ご指摘ありがとう
>>215 弱い犬がよく吠えるよう、無知だから大口叩くんだろうけど
ルータ乗っ取れれるとPCにアクセスされるって事だぞ
PCに保存されてる個人情報抜かれるし、バックドア仕掛けられるかもしれないしな
外ってネットワーク関係の話題なら普通インターネットのことじゃないの
>>219 なんでルータ乗っ取られるとPCまで乗っ取られるの?アホ?
>>219 もうお前誰にもレスすんな。見てるこっちが恥ずかしい。
いまどき、セキュリティーソフト入れずにネットつなぐあほがいたとして、
このスレでアドバイスする意義はあんのか
ホテルのルータが乗っ取られてるかも・・・・
ホテルのルータ側からピンポイントで3500の設定画面のパスワード破られるかも・・・
俺のPCがセキュリティー甘くて侵入されるかも・・・
・・・かも ・・・かも
そんなに怖いなら大事なPC抱えてお出かけするんじゃねーよ カス
PFW入れるだけで安全とでも思ってるのかね、この子 そもそもアクセスポイントモードに設定すると、パスワードを知っていようが知っていまいが クレードルに乗っけてる限りはWM3500Rの設定画面自体にアクセスする事すらできねえよ。 そもそもWM3500Rを乗っとる?必要ねえよ。 アクセスポイントならLANケーブルで直結するのと等価。 100%の素通しだもの。
だれが、“だけ”で安全なんて言ったんだ?
そんで、
>>167 ,169のアクセスポイントとして使えますか? の問いに
お前は自信を持ってこう答えるんだ
ルータが乗っ取られてる危険性を考えればホテルは安全じゃないので
”やめとけ” と
コミュニケーション障害だな はっきり言って
ブリッジやAPモードでポケットルータ代わりにできるかって話ならできるけど、 下手をしたら1000円台で買えて、最悪使い捨てにしても惜しくないようなものの代わりに 高価で大事なWiMAXルータを使うのはちょっとアレじゃね?って話だろ。 セキュリティとか、乗っ取るの乗っ取られないのとか、頭おかしいよお前ら。
高機能不良障害機の高機能自閉症障害者ユーザー専用スレですが何か?
要するにLANケーブルはハッカーが乗っ取るから危険ということかwww
>>228 だからショップのゲートでアラームが鳴るんだな
>>226 下手をしたら1000円台で買えるものの方が多少なりとも防壁になるから良いね、という話だ。
ホテルの部屋なんざ、隣の部屋からLAN越しに筒抜けなんてのも希にあるし、よくできた
処でも簡易なプライバシーセパレーターがいいところだ。
やっぱり、常人には聞こえない“話”とやらが聞こえるやつがいたんだな どうりで話がかみ合わないわけだ
苦笑
233 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/01(木) 04:14:09.16 ID:H+NMFRyb0
はて、同じホテルにそんなハッカーまがいのやつが止まる確率ってどれくらいだろうか
ホテル泊まってたとき、有線LAN越しに自分のPCに何かされるんじゃないかと疑って、 WiresharkでずっとホテルのLANをキャプってたなぁ・・
ホテル泊まると暇つぶしにdefault gwにとりあえずアクセスしてみる。 最近は結構セキュリティがちゃんとしてるが、昔はルーターのパスワードがデフォルトのところが多かったw
>>230 ルーター選ぶなら、セキュリティレベルを確認した方が良い。
安いのは大概、コーンNAT なんで危ない。セキュリティより、疎通を優先する。いちいち設定して開けるのはまだしっかりしている。
マジにルーターでセキュリティを考えるなら、安い業務用を使う方が良い。数万円程度で買える。
千円台のルーターは、ルーターというより、『L 3HUB』といった方が良い。
意味が判らない情弱は、最寄りの大型電器店の法人コーナーに相談すれば?
取り急ぎなら、コーンNATでググってね。
個人向けのルーターにセキュリティを期待するのは無謀!
ネ申機、スペックは?
ソフバンが無料でくれたFONルーターが最適だよ。 アダプタも小さいし、なかなか使い勝手もいいよ。
業務用レベルのセキュリティが保てなきゃ無謀とか、負け惜しみが明後日方向 向きだしたな
240 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/01(木) 08:54:00.45 ID:4uuRrez20
もはや、ルーターはevoにその存在価値を問われる時代になったな。 非常に短命だった・・・
電源つなぎっぱで使うつもりなんじゃ?
3600マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
wimax2対応前に後1、2機種は型変わりするかな
新製品より地下で繋がるようにしてほしい
そうなると3G内蔵WiMaxとかになるなー
光モバイルルータにWiMAX付いてればいいのに(資本関係やらいろいろで無理だけど) とは思う。 3500とPWR-100F両方持ち歩いてる俺がそう思うorz
3500を電波の良い位置まで移動させたいけど、ケーブルが短い・・・ USB延長のを足したら、認識しなくなったよ・・・( ´Д⊂ヽ PCの位置関係もあるから、USBケーブルじゃないと延長できないのに。 USB延長非対応なのかな?2Mくらいなんだけど。
>>248 無線使えない理由があるんだろうね。
セルフパワータイプのハブ噛ましたら?
クレードル買えばいいじゃん
園長はわかんないけど、wm3500付属のケーブルを、ケータイ 関連売り場で購入した、2mのマイクロUSBケーブルに交換して、 それをパソコンに直接繋いだら認識したというか、普通に使えたので、 ケーブルを長いものに取り替えるのは大丈夫みたい・・・。 ただし、マイクロUSBで2メートルを越すものはナイキが・・・。 あと、園長がダメなら、リピーターケーブルを試すとか・・・。
>>248 クレードルに差したままつないでいるか、ケーブルがウンコ。
延長ケーブル+延長ケーブル+付属ケーブルでもつながるよ。
253 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/01(木) 18:12:38.34 ID:Ruigt56c0
>>252 普通そこまで行けば長い薄いケーブル買うよねw
100均で買った延長ケーブルでも問題ないがなあ。
>>248 のケーブルでWM3500R以外のUSB機器は認識するの?
>>253 もちろん試しただけで常用してないよw
ウチは電源供給目的でUSB電源アダプタ+延長+付属。
256 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/01(木) 19:04:44.05 ID:xL/11jD10
クレードルでLanケーブル接続で繋ぐのと 無線LANで繋ぐのと同じパソコンでテストして 速度に差が出ることはありますか? 有線のほうが優位な気がするんですがどうでしょうか?
有線の方が少しだけ速い pingも少しだけ下がる
地下でもWIMAX?
261 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/02(金) 06:10:25.96 ID:87AIIH0p0
3500R使い出したけど 30分くらいで切断されるよ なんで(´;ω;`)????
ファーム更新&初期化しましょう! 速度優先設定すれば、天国。
>>262 すみません速度優先設定とは
どう云う事するのでしょうか?
外出することがほとんどないんで、3400RNにしようかと思ってます。 ルーター部分の基本的性能は3500Rと同じでしょうか?
>>264 世代前のWM3300と同一仕様とみていい。
安定してるよ。
外で使わないならWiMAXじゃなくて他の安いADSLとか光の方がいいんじゃない? ちょっとでも外で使うならバッテリーで動くやつをすすめる。
3500のクレードルから有線で他の市販のルータに繋いでNASとかプリントとか繋いでる人居る?
居る
繋いでるのはルーターだがDHCPサーバ機能オフにして実質スイッチングHUBにしている。
>>269 別にどちらも問題ないと思うが、それがどうした?
A)2段ルーター
WiMAX……(WAN)WM3500R(LAN)……(WAN)有線ルータ(LAN)……NASとかプリント
B)ただのアクセスポイント
PC等……(LAN)WM3500R(LAN)……(LAN)有線ルータ(LAN)……NASとかプリント
外部…………………………………(WAN)有線ルータ
C)出口2つ、ってのも一応アリか。 WiMAX……(WAN)WM3500R(LAN)……(LAN)有線ルータ(LAN)……NASとかプリント 外部…………………………………(WAN)有線ルータ
いえ、NASを導入する場合はクレードルの有線より市販のルータの方が速度は出ると思ったので。
>>272 >PC等……(LAN)WM3500R(LAN)……(LAN)有線ルータ
3500RにはLANポート一つしかないのに、どーやって繋ぐの?
ルーターにポードが4つあるジャマイカ
>>276 それなら
PC等……(LAN)有線ルータ(LAN)……NASとかプリント
・
・
WM3500R
じゃないか
>>275 イーサネットだけがLANではないしね。Wi-Fiもあるし、排他にはなるけれどUSBもある。
でも、LAN側かWAN側の話なので物理層が何か?は関係ないっしょ。
>>274 NASをWM3500RのWiMAX経由で外からアクセスする速度って事?
それなら一段ルータを噛ましたところで、WM3500Rのモデム部分のみを使えるわけではない
(内蔵のルータ越しでないとWiMAX方向には出られない)ので関係はないけれど。
>(内蔵のルータ越しでないとWiMAX方向には出られない)ので関係はないけれど。 ……と書いてみたが、素ではなくパケットフィルタやポートマッピングを極端に多数設定した場合は パフォーマンスに影響あるかもしれんね。 WM3500Rの内蔵ルータがどれほどのスループットを持っているかは知らん。 その場合は外部に高性能なルータを設置するのと差がでるかも?
>>278 >イーサネットだけがLANではないしね。Wi-Fiもあるし、排他にはなるけれどUSBもある。
でも、LAN側かWAN側の話なので物理層が何か?は関係ないっしょ。
>>269 はこう書いてるんだよ
>3500のクレードルから有線で他の市販のルータに繋いでNASとかプリントとか繋いでる人居る?
読めるか?
クレードルから有線でとはっきり書いてるぞ
>>280 で、有線ルータ以外の機器をどこにどうつなぐと書いているのか?
WM3500Rの内蔵ルータに対して内側であるか外側であるかが重要なのであって、
ルータのイーサネットポートに接続しようが、間にスイッチ挟もうが
そんんことはどうでもいいんだよ。
>>278 外からWiMAXを経由してでは無く、あくまで家庭内LANのみでの運用です。
固定回線を引けば済む問題ですが、生憎回線が引けない環境なので。
WiMAXを主回線として使いつつ、LANでの通信は市販ルータでNASを高速通信で運用出来ないものなのかと。
283 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/02(金) 15:42:59.10 ID:vwDDEGY40
設定変更しようと思って、クイっく設定webをクリックしても、 Internet Explorer ではこのページは表示できません と言われるが、どうしたらいいの?
iphoneとかスマホとかPSPとかでやればいいんでね?
>>282 それなら、WM3500Rを通過するのはWiMAX方向へ出て行く時だけだから、PCとNASの間のHUBに
クレードルからのLANケーブルを直結しても、HUBとクレードルの間にルータを噛ましても
差はないぞ?
>>282 知りたいのは、WM3500Rに搭載されてるネットワークコントローラの性能でしょ
WM3500Rと市販ルータでどっちがスループット上か
WM3500RとPCが無線なら、無線がボトルネックになってどちらも変わらないんじゃないかな?
>>286 WM3500Rの内蔵ルータを停止して、単なるWiMAXモデムとして使う事はできないから
そんな事を知っても仕方がないと。
○WiMAX←WM3500R内蔵ルータ←PC
○WiMAX←WM3500R内蔵ルータ←市販ルータ←PC
×WiMAX←市販ルータ←PC
それに、それが影響するのはWiMAXから外へ出て行く場合の話で、
いま気にしてんのはLAN内で完結するPC←NAS間の通信でしょ。
>>267 遅くなりました。
どうもありがとうございます
>>287 お前、いつもポイントずれてるぞ
読解力が欠けれるんだろうな。
誰もWimaxの話はしてない。ルータには制御チップが乗ってるだろ。
そもそも、Wimaxへの接続はWimaxチップの仕事。
290 :
closs me :2011/09/02(金) 19:17:22.73 ID:XoAsGkxW0
質問させてください。 1年前よりUQWIMAXを使っているのですが 最近は端末の種類がたくさん出ているのを知り 今時分が使っているUD03SSというものと比べ 明らかに倍以上スピードが違うのなら買い替えを 検討したいと思います。 自分が今住んでいる地域では速度が WIMAX接続画面で電波の波?がひとつくらいです。 実際に使い比べたことのある方 ご意見お聞かせください。
>>289 訳知り顔で説明すんだけど、質問者の意図とはかけ離れた答えを必ずすんだよな。
なんなんだろうな、あれって・・・しかも複数書き込みしても他からは丸わかり。
>>291 丸わかりって289=291みたいな感じですか
なんだ自演だったのか それだけ糞機ってのを吐露してることになるぞ
一目瞭然だろw
>>290 UD03SS自体、受信感度も良いし速度も早い。
買い換えする必要はないよ
基地外がやっぱりいるな 質問者1:韓国のホテルに持ってってアクセスポイントとして使いたいんだけど3500ってできる? A:ホテルのルーターが乗っ取られていて、ハッキングされる可能性があるからやめておけ 質問者1:・・・・・・んなこと聞ーてねーよ このボケ 使えるのかどうか聞きたいんだよ 質問者2:3500のクレードルから有線で他の市販のルータに繋いでNASとかプリントとか繋いでる人居る? A:A,B,Cと3通りのつなげ方を教えて進ぜよう 質問者2:・・・・・・んなこと聞ーてねーよ このボケ もしいたら実際どんな感じか聞きたいんだよ ヤレヤレだな たぶん自分では気づかないんだな とても厄介
外付けバッテリーとかみんな使ってる? 3500Rなんだけどどこのがおすすめ?
モバブ
299 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/03(土) 06:14:52.59 ID:ik+JlwcK0
3500Rって内蔵バッテリー外してAC電源だけで使える?
使えない。バッテリー有無をチェックしてるらしい
新しい端末買おうかなと思ってるんだが一度解約してまた再契約して端末買ったほうがお得かな?
そのへんは自分で計算して下さい。
Gum Plusはどう? かわいい
wifi接続してるスマホを外すと、無線LANの方で共有してるPCのフォルダが接続不能になるみたいなんだが どういう理屈なんだ
ファームが3.1じゃないとか
つーか、ブロードコムのチップでもスリープ復帰で接続失敗しないファームだせや
下りの速度はほとんど落ちてないのに上りの速度だけが極端に落ちるってことある?
測定日時 :2011/09/03 14:31:09 回線種類 :モバイル 回線名称 :UQ WiMAX 下り速度 :5.4M(5,425,872bps) 上り速度 :0.1M(86,617bps) 上りヒドス(´;ω;`) 前は1Mくらいは出てたのに
>>301 \0販売って良くできてるね。1年過ぎたら契約しなおせば適用できるし、
故障でも1年は無料交換適用だし、電池が容量落ちても1年以内は無償修理で交換やってくれるし、
中古で電池容量抜けでもYahooオク落札5千円いくし、途中解約で違約金払っても損した感じはしないし、
良いサイクルができてるね。電池交換なんて5千円以上なら高くて請求しないから窓口作らないんだろう。
電池交換なんて請求するユーザーはかなり情弱だろうしクレマー対応的なものだろうな。
>299 「バッテリー有無をチェック」なんて端子にダミー抵抗で騙・・据置使いでのバッテリー温存か。
>>307 寧ろ上りがほとんど一定で下りが大きく変化するなー、オレのは
ipad2つないでる人いる? できれば3300で。 ルーターのメーカーによっては 接続が不安定になったりするみたいだけど。 Touchが平気ならokかね?
3500は相変わらず電源ランプのみが点灯するだけの状態になることがある 何度か電源入れなおすと突然ちゃんと繋がるようになるから意味不明
故障じゃねーの?
314 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/03(土) 22:49:03.42 ID:Np7LGG7C0
>>307 ,308
そりゃ出力30%じゃそんなもんだろ?
電源ランプのみ点灯の時にいつもより時間かかるだけでちゃんとつながるよ
>>314 Wi-Fi送信出力のことを言ってるのか?
317 :
312 :2011/09/04(日) 02:42:04.31 ID:???0
>>315 電源ランプのみの状態で10分以上とか放置してもそのまま状態変わらずで繋がらないんですよ
だから最近は3分くらい待ってもその状態から変わらないときは電源入れなおしてます
そうすると繋がる感じです
原因が特定できないのでいつもモヤモヤしてます
LEDはすべて点灯する設定にしてます
おまいらごめん中古の3300購入してしまったよ バッテリ内蔵のウザさに耐えかねてしまった 機器追加オプションがあるとこに契約するまで3500は寝かしとく
>>317 俺も、WM3500RをUSBケーブルとか接続せずに起動させたときに、
ごくたまーになるけど、頻繁にはおきないなあ・・・。
WIMAXの電波が入る場所か入らない場所かとかは、電波が
入らない地下街で試しに起動させたときは、普通に起動したので、
関係ないみたいだし。
ただ、USBでパソコンに繋いだ状態で、パソコンが電源が切れてて、
WM3500RにUSBにが通電されてない状態、つまりWM3500Rの
バッテリーランプが転倒していない状態で、
WM3500Rの電源を入れると、確実にその状態になるので、
起動に関して、致命的ではないが、仕様に欠陥があるともいえる。
なお、USB接続は、WM3500Rの電源を入れる前には、ケーブルを
繋がないで、
WM3500Rに何も接続していない状態で、WM3500Rの電源を
入れてから、
USBケーブルで繋いでくださいって旨がCDの方の(PDFの)説明書
にあるので、それが仕様ってことになってるので、NECのほうは積極的
には対応はしてくれないかもね・・・。
906 :名無しさんに接続中… :2011/08/30(火) 22:11:37.08 ID:K5J7Gqq8
>>897 金属のボウルとかでパラボラアンテナ自作すると良いらしいよw
907 :名無しさんに接続中… :2011/08/30(火) 22:16:48.46 ID:CU+JCUGV
>>906 それ、電波法引っ掛かる。
908 :名無しさんに接続中… :2011/08/30(火) 22:21:50.13 ID:K5J7Gqq8
偶然ボウルが立てかけてあるだけだからセーフ
とかでw
いや、でも窓際とかでアルミサッシとかなんとかは偶然アンテナのような効果
出る時もあるんでない?微妙な位置で変わる時はそうだと思ってる。
914 :名無しさんに接続中… :2011/08/31(水) 05:55:28.25 ID:0k7VAHfQ
>>906-909 ボウルが機器内部のアンテナ配線に接続されるとアウト
接続無しで電波を反射させてるだけならセーフ
983 :名無しさんに接続中… :2011/09/03(土) 11:13:48.75 ID:b2gd1gQk
>>908 アルミホイルでルータ包むだけで結構速度変わるらしい
https://twitpic.com/5d7401
>272 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 13:15:18.89 ID:???0
>>269 >別にどちらも問題ないと思うが、それがどうした?
>
>A)2段ルーター
>WiMAX……(WAN)WM3500R(LAN)……(WAN)有線ルータ(LAN)……NASとかプリント
これやると有線ルータの下位機器からWM3500Rまで辿り着けなくね?
シリコン塗ってあるホイルとかで、違いは出たりするのか?
8000とか7000とかチョン製は 発火しそうで嫌だ
>>327 産経だぞ?
日本製だったら型名までだしてるわ
>>325 まぁ国際線の飛行機だし、普通に考えればMiFiなんだろうけど、
飛行中に電波受信できるわけでもなかろうに、なぜ・・・いや、搭乗前にズボンの後ろポケットに
入れたまま使ってて、そのまま機内に入って着席したら忘れてたって感じだったのかな?
百歩ゆずってMiFiは許してやる
気圧の変化激しい航空機内で、いい加減な作りの中国製電池とかが 無理な力がかかって破裂ショートで発火かねぇ。 水かけて消してもよかったのかも逆に疑問だが。
>>317 初期不良で交換してもらった本体がソレだった
サポセンにTELして送付。今返答待ち。
333 :
312 :2011/09/04(日) 21:28:16.64 ID:???0
>>332 やはり自分だけじゃないんですねこの症状は…
レポ気長にお待ちしております。
Li‐ionは航空機に持ち込み禁止ニダ。
336 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/04(日) 22:58:17.89 ID:1jI5fwfA0
evoに乗り換えたもう2度とここにくることはないだろう。 結局、設定でわずらわしい思いをした機種だった。 さらばじゃ。
もう二度と来るなよ
338 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/04(日) 23:20:33.21 ID:1jI5fwfA0
来てんじゃん!
3500がバッテリ交換できる仕様だと完璧なんだけどなぁ 3600に期待しとく、ねきゃっとがんばってね
341 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/05(月) 00:04:47.61 ID:5jEsgfuG0
>>321 WM3500RのWAN方向へのアクセスなら問題はないよ。
下位の機器からWM3500Rのプライベートアドレスへアクセスしたい(WM3500RにWiFiで接続している
子機であるとか、web.setup画面であるとか)のなら一工夫必要だけれど、
それをさせないための2重ルータなのだから、それをしたいなら普通にHUBでいいじゃん
という話になってしまう。
>>317 症状をサポ全に報告したところ、あっさり修理部門(?)に連絡するように言われた。
あちら側でもそういう症状がある個体が存在するのは認識しているっぽい。
とりあえず連絡して送付してみれば?
>>325 国交省や日航によると、ルーターが背もたれと座面の間に挟まっており、
乗客が倒していた背もたれを元に戻した際に破損、発火したとみられる。
ってあるのに、まるで自然発火したような話になったのは、
>>325 、お前のせいか?
レスおせーよww ソース見りゃ誰でも分かんだろうがwww何必死になってんの お前社員かよ
346 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/05(月) 08:20:32.48 ID:BJf3+hmY0
3500はまだ買ったばかりなんだけどバッテリー死んだ時って使えなくなるの? 通電してる状態なら使える?
>>346 バッテリーが弱くなってきたら保証期間前に難癖つけて交換
>>343 メールでのサポートは一度だけ受けて、とりあえず初期化してみ?
って回答だったので初期化しても同様なので、送付して個体を
チェックしてもらう方向で検討してみます
結局3500ってハズレなの?
350 :
195 :2011/09/05(月) 12:33:39.67 ID:???i
7チャンネルより上が使えるようにならないかなぁ。ご近所さんと干渉気味。
そういえば、回転寿司で隣座った野郎が勝手に使い始めたっぽいから MACアドレス制限にしてやったら、焦ってすぐ席を立ったのにはワラタ
どうやると勝手に使えるんだ?ハッキングソフトとか?
ステルスもしてねぇのか?
>>346 ソレわたしも知りたいわ。
ばってり死んでも、USBやらクレードルで給電しながらなら使える?
誰かバッテリ死んだ人おらん?
バッテリ外すかして実験できる素敵なスキルを持ってる人おらんの?
バッテリーレスで使える事もあって8000のほうにしたんだけど Atermも次型がそうなると候補に入る
LANで繋ぐのとUSBとどっちが早い?
358 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/05(月) 16:13:59.39 ID:2wA4ktBtP
>>351 メシ食う時くらい真剣に食え糞ガキ。
あと、別に使われようが困る事ないだろ。
男のクセにケツの穴の小っさい事ぬかしてんじゃねぇぞ。
そもそも、そんな事くらい事前に対策しとけボケナス!
以上、まとめると死にさらせ!
>>358 勝手に使われた場合、ネット犯罪の踏み台にされて、
容疑者扱いされ、侵入された立場でも、下手すっと
家宅捜索とかされたうえで、一時的に拘留とかは
ありうると思うけど。
2ちゃんで犯罪予告とかされたら目も当てられんw
俺もEVOに一本化するわ、3500を騙し騙し使うのは疲れた。さようなら
すぐ電池無くなるやつかw
3500使いですが、今まで使えてたのに突然ネットに繋がらなくなります。
リセットするとたいてい治るのですが、これは機種に依存する問題なんでしょうか。
それともWimax全体で発生する問題なのでしょうか?
>>3 の方と同様の事象だとおもうのですが。
Wifi、有線LANやUSB全部そうなる? なら基地局やWimaxの問題
そうなんですか。ありがとうございます。 USBは試したことないですが、有線、無線両方ダメです。 外で使わなくなってしまったので、あと2千円追加して光にするかどうか 悩んでみます。
とりあえずUSBで試してみろ。話はそれからだ。
端末じゃなくて基地局やWimax回線の問題でアンテナ立って繋がってるのにネットできない状態になったことは あるけど、1時間以内で復旧した。1日中とかだったら故障かもね。 通信障害情報はUQのホムペに載ってるよ
アンテナ3本立つと上り回線の速度が上がって下り速度が低下する。アンテナ2本の方が速いよね。
取替というよりプロバイダー乗り換えどき
>>356 ホテルとかでは有線LANやめとけ
知識が無いとルーターの穴からPCハックされる
またか…
やっと覚えたじゃん
HPのルーターの内側でクレードルで繋いで本機のルーター機能をオフにしたらアクセスポイントになりますって言うのが分かりません。 クレードルに繋がない場合と繋いだ場合何が違うんですか? ルーター機能搭載してるのにわざわざ外部ルーター繋ぐ意味は?
375 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/06(火) 01:36:43.96 ID:1B4HNGv40
なんか問題の多い機種なのね いやね この機種だけが クレドールからルーターにWAN接続で 家でも分配で接続出来ると知って DTIに申し込もうかと思ったが それ以前知らなかったら USB端末をPCIのルーターににぶっさして 結構初期費用掛かるなと思ってた矢先だったんだ 実際 3500R->ルーターでやった時 BNRとかのスピードはどうなの? 後ビックのEM販売員が WAIMAXは家の中じゃ切れるわ スピードでないっていってた 更にソフバン店員はうちのは 更に二回線使ってるから確実言うてるし でもこいつら、二年縛りでテストできねえwww はあ
上の方に似たようなことが出てるけど、ルーターが単なるハブになるだけ
ルーター機能を搭載していても、内蔵のルータのWAN側はWiMAX固定で 既存のFTTHやADSLのネットワークに対してルータとして働くわけじゃないからね。
3500なんだけどソネは(SO)とかで縛り端末だったと思うけど変わったの? DTIは縛りだっけ? ビグロ以外で縛り端末じゃないプロバイダあるのかな?
DTIも縛り
DTIの解約金てすごかった気がする
DTI WiMAXモバイルプラン 本サービスは24カ月間の最低利用期間を設けております。 最低利用期間中にご解約された場合は9,600円(
(SO)な俺はレアだと威張っていいのか?w
盗難紛失したら新品買わなくちゃいけないね。ヤフオクではまずないし 違約金もかかる
あっとバカなこと書き込んでしまった (AT)買えばいいんだよな
(TAT)(AT )(T )( )( ^)( ^o)(^o^)
389 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/06(火) 23:30:30.57 ID:4V6NRG0Q0
スピードが頭打ち10Mしか出ない,すぐ前に基地局アンテナがあり,3本LEDがついている。 Aterm3500Rはブリッジモードが無く,ルータ機能のため速度が出ていない。 USBでつないでも,LAN接続もブリッジにできないルータ機能しか設定が無い。 どこかに隠しコマンドはないかな?
390 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/06(火) 23:33:59.46 ID:1B4HNGv40
>>376 >>378 あれ? べつに 3500Rをルーターとして
使うつもりはないよん
R3500-LAN出力->バッファローのルーターのWAN入力へ
自宅ではモデムとして使えればいいのだけど...
なんか家の中では、自作でパラボラアンテナを
使うなどしないとスピードでない話とか(苦笑
つーか、ホームアンテナとかないのか?
って調べたら 案外あるのね、高いけど
外部アンテナ接続できるタイプ
WiMAX VPNルータ WARV-1 だと64,050円もする
http://nttxstore.jp/_II_AR13541466
ニュー速でカキコしたら(アラビア)と出てワロタ
安い無線LANルーターをAPにして使うんじゃダメなのか?
アラビアw ???とかだった気がする
今まさにうちのボロアパートの屋上にWimaxの基地局設置工事してるw これでかつるwwz
真下にも電波行くの? 全方向に電波が行くなら、真下にも行くだろうけど、 そうじゃなかったら、むしろ灯台下暗しで、電波の 入りは変わらないんじゃない?
ワロタ
周りの家の壁にアルミ箔貼ってまわればいいんだよ
真下は指向性の影響で弱いけどそれでもアンテナ2本は立つ
>>400 WM3500Rのアンテナなら、それほど速度出ない場所でも、
2本立つよ。
ただし、一本よりちょっと強いだけの2本だけどね。
おれもワロタ
403 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/07(水) 22:47:57.63 ID:uSduE7ip0
htc WiMAX対応機種にてのテザリング結果 速度0.6〜0.8M エリアマップによるとWiMAX対応地域にて。WiMAX扇マーク1ヶ・・・ なんとかしろよ!!
Tryしなかったのか?
405 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/07(水) 23:44:16.10 ID:sbDLYepH0
まず銀色のボウルを買ってきます
基地外マルチ
3500R+クレードルで自宅で有線、外では無線って便利!って思ってたんですけど、有線はよくないのでしょうか? 家では有線でHUBを使ってPCとPS3を同時に使いたいのですが、やめたほうがいいです? 端末を増やすのは自分はOKなので、外で3500R家出別の端末がいいのですか?
409 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/08(木) 00:47:58.18 ID:WrvuoMbs0
>>408 3500を長持ちさせたいって事??なら意味あるけど
追加機器出来る所と契約してる?
まあ結論は3500を気にせずにずっとツケッパで使う
1年たったら別と契約して新品ルーターゲットがデフォじゃねw
>>409 はい、追加できるプロバイダーを考えています。
端末を長持ちってよりも、家で有線で使うならもっといい端末があるのか気になっただけです。
端末毎に回線の速さが違うイメージあるので気になりました。
411 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/08(木) 01:07:52.02 ID:WrvuoMbs0
>>410 んじゃ3400と3500でいいんじゃね
外用は今は8000か9000のが良いかもだが
室内で使おうとWiMAX契約を考えて、トライWiMAXでUD01SSを借りて来ました。 室内の窓際から離れたところで下り0.5M以下、窓際で下り2M付近です。 契約するなら3500Rにしようと思っているのですがレンタル機より速度が遅くなる可能性もありますか?
>>413 WM3500Rを、無線LANで使うと、UD01SSより遅くなる可能性は
あると思う。
俺の場合、パソコンはXPで、WIMAXは機種は忘れたが、やはり
USBのデータカードでTRYして、速度はそんなもんだが、まあ、
つながるからいいやって、WM3500Rで契約して、
無線LANでWM3500Rを繋いだら、えらく遅い・・・。
もしかしてと思って、USBで接続したら、TRYのときと同じ速度が
出た・・・。
話によると、TCP/IPを最適化設定したり、色々すれば、無線LANでも
USBなみの速度になるらしいが、USB接続で十分なので、試してない。
>>414 やはり無線だと速度は落ちますか。
教えて下さってありがとうございます。
USB接続で使うと同じ速度が出た、という事は3500Rをクレードルから有線LANでPCに繋いぐと無線接続の様に遅くならないかもしれないですね。
有線LANで使おうと思っている物で。
416 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/08(木) 06:31:59.95 ID:BUhBg81r0
>>412 これ始めて知ったんだけど
ビッグローブでもこういうのやってくれるのかな?
>>416 ビグロには機器追加オプションがないから現状ではあり得ない
>>408 PS3ってFPSとかする?
WiMAXはPingが安定しないからえらいことになるよ
Pingってさspeedtesut.netだと120msくらいだけど 0.12秒反応が遅いってこと?
優先度の高いパケットでそうなので、他のパケットは推して知るべしなんだよ。 120msが平均か良いほうだと考えるべきで、多分倍〜1桁水準が違う時が多いとも 思った方がいいよ。
実際やってみると1secぐらいのラグが出たりする とてもじゃないけど普通にプレイできないし相方にも迷惑 無線でFPS等はやらないのが常識らしいよ
1秒じゃハンゲの麻雀すらできないと言いたいが 普通に麻雀とかは出きるけどね。遅れた感じもないし。
オレがやったことあったのはFF11と14 普通にできてたな オレの1秒は超速なんだろうw
俺はこの夏ノートPC用クーラーで乗り越えた。 寝る時もちゃんと電源きってるし。
流石に電波が2本程度なら1秒もラグでねえだろ・・・
電波強度と速度に相関関係はないよな?
twitterに繋がらなくなってる。 10 200 ms 204 ms * xe-1-1-0.mpr3.sjc7.us.above.net [64.125.27.89] ここで接続障害が起きてるけど、他の人はどう?
>>422 チョコランはできる? 一晩放置とかしたら、サバ切れする?
>>430 MMOとかできると思うが露天で一晩放置したらたぶん落ちると思う
そろそろ発売かと思うんだけど、 3600はバッテリ交換可能なルーターにしてね
外部アンテナ端子とか付けて家ならパラボラ使えるとかにもして
外で使ってて電池残量が減って大変! …という場合に使える補助バッテリみたいなのってありますか?
USBの電源ならなんでも。モバイルブースターとか
100均Seriaの単三2本のUSBチャージャーは今試したら一応充電ランプは点いたよ。 実際充電されるかは知らんけど
>>418 アドホックでモンハンをやりたいだけです。
>>436-437 レスありがとうございます。
モバイルブースターでググります。
100均も覗いてみることにします。
440 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/09(金) 00:22:08.04 ID:m/q52okNI
>>437 並列で6本にするといい感じw
ニッケル水素電池も100円だしw
最近の100禁は侮れないw
モンハンか…ホストにならなければいけんじゃない? 環境にもよるけどブチブチ切れる人もいるし 正直嫌がられると思う…
>>437 500mA 出せれば、OK (^^)d
契約して3ヶ月 家限定だと、自分で再起動した以外は一度も切れたことない
>>446 ホント? じゃ、チョコランで樽放置できそう。
>>427 ゲームなら帯域不足でpingあがることはある
32byteのpingならほぼ関係無いけど10~50KB/sのゲームなら多少はある
ちなみにバイオ5マーセナリーズオンラインでホストとジョイン 両方試してみたけど プレイヤーが落ちてる弾拾うためにしゃがんだら2秒ぐらい固まってたw (Ping不安定によるラグ) その間相方の敵は動いてるから、自分がホストの時は相方に 自分がジョインの時は自分に、敵がワープしてきて即死してたw 無線でオンラインゲームやるとか情弱しねwwwって言われるよ RPGぐらいなら平気って聞いたけどどう?
wimaxイーモバ系がホストするのは迷惑 LAN側の無線でオンゲ情弱については最近の無線親機の性能が良くて混線とかしなければ応答速度はそれほど有線と変わらない 格ゲーの場合、無線間に挟むのは本気でやってるならありえないかな バイオ5とかの通信が中〜大程度のゲームは大人しく固定回線使ったほうが良いと思う DSとかPSPとかはwimaxとかで良いと思うけどね。 MMORPGは全体的に1テンポ遅れる感じ、できなくはない
451 :
450 :2011/09/09(金) 12:15:06.43 ID:???0
オンゲ情弱の"情弱"はミスです、抜いて。
学生さんが多いのかな?
チョコランでオートスキル使いたい。
アドパでもきついすか。 切断が難ですね。 家では光のままで外だけwimaxがよさげですね。
これってwimax解約したら機器自体は使い道あるの? 捨てておk?
(AT)以外は部品取りくらいじゃね?
ATってプロバイダ制限なしだたよね? それなんだけど ヨドバシでもらた
なんとかプロバイダ縛りを外せる方法ないんかいな
そっか ATならプロバイダ変えて機器持込で契約できる使い道があるのか
ソネでレンタルしてるけど、こういうのって返却した後の商品ってどうなるんだろう? 次の客に回すってわけでもなさそうだけど
>>460 So-net自体もレンタル会社からレンタルしてるだけだろうし、
レンタル会社に返却して、側だけ変えてリサイクルしてるかもしれない
>>454 MHP3rdHDはアドパ有線じゃないとできない仕様だよ
これってルータから有線→PS3ならいけんの?
使い終わったらROM焼直せば良い
プロバイダ縛りでもそこの1dayとか使えばいいじゃん値段一緒だし と思ったがプロバイダ移動して2台使用ってのもあるか・・・
(SO)はあと2ヶ月くらいで満期迎えるから、次はどうするかな。
(AT)は予備持ってるんだが、結局使って無いから売っちまうかな。
>>463 多分無線のMACアドレスと固有IDが記録されてるから、(nn)→(AT)化できても
バレるか弾かれると思う。
レンタルは返却して(もはやMVNO自体がそのコストにメリットを感じてないらしいので)
新規無料端末に移行するが正解なんだろうね。
淡い願望としては一括0円サポート有りでauのWiMAXにする(今のじゃなく次のやつか)くらいかなぁ。
466 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/10(土) 12:00:15.25 ID:gFB/+5ae0
自宅でiMacにクレードルで有線接続してるんですが、 定期的に切れます。 3500を再起動されるとまたつながりますが、 しばらくするといつの間にかまた切れてしまいます。 外でtouchを使っている時は快適に使えているのですが… なにか設定でこうすべきって項目はありますか?
468 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/10(土) 13:10:36.28 ID:fSjWPko7P
TM NETWORK
>>466 有線なのに切れるの?
Macはようわからんけど3500Rは普通のモデムと考えてAppleのQ&A見た方がいいかも
3500は工場出荷時に戻してファーム3.1に設定はデフォで
ウチも有線だけど切れたことはないよ(XPと7だけど)
touch 2G 4Gも使ってるけどそれもデフォ設定で全く切れない
無線lanでルーターと端末間の接続がちょくちょく切れて3G-wifi切り替えが鬱陶しい。 wimax自体は速くて満足なんだがな。
有線で切れるって、アポーは自滅してるんじゃないのか?
>>466 クレードルにちゃんと刺さってる状態で、なおかつ
安定した場所に置いてる?
クレードルにおいた状態だと、ちょっとした振動で、
接触する金属部分がずれて、接続がきれてることがある。
暮れj
tryでUroad7000試してます。速度が1Mでません。ちとショック。 それと、バッテラがすぐに熱くなる。3500Rはどうですか?
チンチン
>>475 バッテリーは3500でも熱くなるが7000ほどではない。2/3くらい?
速度の方は3500でTCP/IP設定チューンアップウィザードをやればもうちょっと出るとは思うけど
7000で1Mでないならせいぜい2Mくらいかな?
Wimaxは曜日、時間帯でコロコロ速度が変わるから今1Mでも朝は10Mでる時もある。
アンテナ何本立ってるかだな。2本なら実用的な速度でるけど。窓際とかいい場所探すといいよ
電波強で使えって言われてもな 自宅から100m行かないあたりで強になるんだけれど上りしか早くならんわ
480 :
466 :2011/09/10(土) 23:26:55.82 ID:79QDhgFU0
>>467 Macのネットワーク設定で
名称未設定っていう新しい「場所」を作って
まっさらな状態でイーサネット接続してみたら…
安定したかも?
と思ったらやっぱダメだったorz
>>469 そう、有線なのにおかしいよね
>>472 うん、接続は問題ないよ
再起動すると必ずつながるけど
また1~2時間経つと突然きれてしまう
>>474 3500の熱?うーん、でも屋外でipod touch使ってる時は
大丈夫なんだけどなぁ
>>477 こないだまでBフレッツのモデムで接続してて、
その時は全く問題なかったんだけどなぁ
482 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/11(日) 02:22:18.03 ID:NF7l+sUf0
3300R最強他は糞 造りがチープなのがとても良い 切り替えスイッチが簡単に逝きそうなので 蓋外してバッテリの取り外しで電源切ってる
今現在tryで7000をレンタルして居るのですが、大体下りの速度が3Mbpsです。 これって速いのでしょうか? 最大で40Mbpsなので12〜16Mbpsぐらい出るかと期待していたのですが……
UQはなぜ7000しか貸さないのか 謎だ
>>478 場所をさらに、いろいろ変えてみて、
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.2
測定時刻 2011/09/11 08:52:49
回線種類/線路長/OS:その他/-/Windows 7/
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 2.63Mbps
サーバ2[S] 2.48Mbps
下り受信速度: 2.6Mbps(2.63Mbps,329kByte/s)
上り送信速度: 380kbps(386kbps,48kByte/s)
こんな感じになった。今使ってるADSLとほぼ同じ。これなら、
置き換え可能だけど、不安定なのは気になるね。
3500Rでデュアルチャネル機能ONにしてもセカンダリの方はシングルチャネルのままだ
>>483 ごく一部の人が20M台
後は2M〜15Mが一般的
ひどい人は1M以下(入らない方がいい)
期待はずれでしょうが、そういう誤解をなくすためのTRYです
>>486 プライマリとセカンダリを同じ設定にした上で、
プライマリの方で繋いでる、11n対応の子機を、セカンダリで
繋いだ場合でも、デュアルが有効になってないって事?
キャンペーンしょぼいからクロシに行くことにする
それは思いつかなかったなw
AtermWM3300R 据置 AtermWM3500R AtermWM3400RN AtermWM3700RN SDカード簡易NAS 大画面LCD搭載メール閲覧機能付 AtermWM3900RN WiMAXパラボラアンテナφ50cm標準装備+太陽電池駆動 ショートメール/ツイッター相互中継支援装備(基地局に直接届かなくてもOK)
↑ どこ情報?
脳内だろw
494 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/11(日) 16:37:10.66 ID:Zfw1cgW60
>>487 3500買った当初は20Mでたのに
今では10MちょいがMAX
どんどん劣化していく…
どんなに人が増えても速度が下がることは無い・・・ウソじゃねーか
だれがそんなこと言ったの?
変な電波でも受信したんじゃねーの? それかどっかのアホの書き込みを信じちゃった真性アホか。
>>495 そもそも多くの人が使ってるという根拠は?
>>491 3700スペック何一つかすってなさすぎてワロタ
宇宙から受信する電波って人によって違うんでしょうか
3700出るの?
504 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/12(月) 06:54:18.66 ID:qys41Uu80
Tryの目的が速度じゃなくてエリア確認という 名目のままだから新しい機種を貸し出さないと言われた。
3500より3300のほうが電源押しやすくて良いよね
>>506 持ち運び考えてこうなってると思うけどカバンの中で頻繁にボタン当たっちゃうでしょ?
そろそろ新製品が欲しいな
>>509 んなもん天板開いてて意味無いだろ。
ゴムに穴開いてて妊娠させてしまうレベル
新型まだぁ?
新型出るとしたら11月位だろ
電池交換可能 起動時間の短縮 駆動時間の長時間化 小型化薄型化 ほとんどハード的な部分だけかな 機能的には満足している
スマフォタイプの奴が欲しいな スカイプとか使えるような奴 ネットのラジオ聞けるような奴
> 電池交換可能 ないだろうな 使いまくって新品買ってもらった方が儲かるし
安く作るためにはバッテリ内蔵かな?制御回路がメイン基板でできるし。 高級機としてバッテリー交換式のがでるかもしらないけど。 あと、スリープ機能追加して欲しい!15秒で復帰するやつ
USBに繋いでも充電できるんだよね? 二時間たっても、残量10%のままなのだがw
スリープ起動は欲しい
ヤマダで3500の契約をしようと思ってるが、1円なら満足いく機種だよね? ちなみに今はビックのuroad-7000。 バッテリーが足りなさすぎが不満の原因。
>>525 レスありがとうございます
ネットだと安く買えるみたいなので、
>>521 を買うことにします。
手持ちのエネループも使えるのでこれで出先でも安心だぁ。
527 :
522 :2011/09/13(火) 22:09:58.69 ID:???0
529 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/13(火) 22:36:25.47 ID:ER5HDgNH0
530 :
522 :2011/09/13(火) 22:41:29.81 ID:???0
>>529 ロングライフ充電って、充電時間の制限なのか
ACアダプタで充電だと、正常だもんな
ロングライフ充電!
>>527 充電中は残量の数値は出ずメーターだけ。
充電終わってるなら残量50%とか出るんじゃない?
ま、USB外して3500を再起動すると正常値表示されるけどね!
534 :
522 :2011/09/13(火) 23:11:00.51 ID:???0
>>533 残量は、iPhoneのアプリで見てるから
ちゃんとパーセンテージ出るよw
>>517 電池は専用なら、なくてもいい。
シンセイだって、4000円。高過ぎ!
スマホ補充兼用で、モバブーが現状の最適解。
クレードルで有線LAN可能になるってのはもっとウリにしてもいいと思うし、 他のWiMAX機器にもあんまり無いから今後もデフォで付けるかして残してって欲しい 小型化はやめてバッテリ駆動10時間超がいいなぁ どのみちWiMAX側だけ切るスリープの実装が必須よな
538 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/14(水) 02:53:33.99 ID:hEj7PVjH0
3300に1000円の安バッテリーとリチウムの外付けバッテリーが捗るだろ
素人質問で申し訳ありませんが、 クレードルで有線LAN接続とUSBケーブル接続では速度に差はありますか?
540 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/14(水) 02:58:01.45 ID:aK6pVegn0
>>539 無線と有線の差がある
が普段使ってて分かる程の差は感じられない
541 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/14(水) 02:58:47.80 ID:aK6pVegn0
あっと有線とusbかw でも同じだよ そこまでスピードでないからw
>>541 早速ありがとうございます。
あまり差がないのでしたらUSBを選択することにします。
持ち出す事が多いなら充電楽で良いけどね>クレードル
>537 > パナのモバブーは高いよ > サンワサプライのBTN-DC2の方が安い ネタthanks 所詮、電池交換出来ても専用品では意味無し! それに、新商品でスタンバイとか使えたら、即買い換えるし… だから電池などのオプション品は互換性が一番重要。 3300は時間がもたないけど、汎用品だったのでまだよい。 他は、内蔵と割り切れるか、いつまで販売してくれるか判らないが取り繕っての交換バッテリーを出すか。 売り逃げメーカーは考え無しにオプション品として販売する。
今、接続が不安定すぎる。 再起動してもすぐに切断されて接続中のまま。 金返せや!
価格comのスピードテストって結果を10倍増しにして桁を上げてるよね
>>547 大阪府だけではどこかわからんわ。だいたいオナニー報告をここでするな。
3400RNをモバブーみたいな外部バッテリーで運用してるやつっている? 今度5年ぶりに一週間ぐらい出張があって車移動中の回線がほしい んじゃWimaxもって行こうか→モバイルルーターじゃない、てな具合で… 見た感じPSPのACアダプタと同じ形みたいだからUSB→PSP端子のケーブル+モバブーでいけるかなあ
PSPで書き込めるとか進化したな、と思う
WiMAXって保証ないけど、修理に出すとだいたいどれくらいかかる?
557 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/15(木) 16:56:02.67 ID:6NQGC4GS0
>>556 え?メーカー補償1年は付いてるだろ??
見て無いけどw
3500ならまだ全部保証期限ないじゃなかったか? 違約金を超える修理額ならプロバイダ替えたほうがいいね
DNSサーバエラーでまくり。 死ね
3500契約しようと思ってるんだが新機種でるなら待った方がいいのかな? 3700とかいつ出るんだよ?
561 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/16(金) 02:10:22.74 ID:nygj7iju0
WM3500R のクレードルですが 安く入手する方法はありますか?
>>561 (1)オタク専用クレードルなんか使わないのが一番安上がり
(2)はたらいたら?
(2)はらたいら に見えた。寝よ。
>>560 どんなスペック?
ソースは信頼出来る筋ですか?
本日、tryで借りたUroad返却します。電波は入ることが分かりました。 でも、バッテラの交換できるほうが安心なんで、次機種まで待ちます。
566 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/16(金) 12:53:28.90 ID:RZeoS5bs0
>>565 1年毎に新しいルーターを貰えば良いだけだよ
まあ人増えると快適じゃなくなるから、君は芋かウルトラ禿にしたらいいとおもう
新機種はwimax2対応とか企んでるん? 従量の2へは移行しないから早く出してくらはい
WiMAXの回線で電話って出来るの?
>>568 VoIPアプリ(Skypeとか)使えば可。
>>565 一年経ったら、もっとスペックの高い装置に買い換えるニダ。
電池など専用品を買うのは、情弱ニダ。
第一スマホにLTE付いたら、ルーターはゴミニダ。
>>570 今でもEVOとかあるけどさ、テザリングだけに使って5時間程度
通話や単体でのWebブラウジング絡めると1〜2時間でバッテリ空だぜ?
そしてバッテリ上がれば音声通話や電話帳の閲覧すら不可になる。
スマホはスマホでいいよ・・・
572 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/17(土) 02:01:11.69 ID:bcyMUaHs0
>>571 PCからUSB給電しながらで無限だろ?
そのPCは何処から給電するの?
3500rって、パソコンにUSB接続して、USB給電状態で 電源を入れたときに、WIMAXの電波を拾う動作まで行かずm 数秒したら電源が切れたことがあって、おかしいなと思ったら、 バッテリー切れだって気づいた・・・。 USBでWM3500Rには給電している状態で電源を入れているが、 電源をONにするための電気はバッテリーのほうのを使うらしく、 バッテリーが完全に使用できなくなったら、WM3500Rの起動自体が 出来ない可能性が高い・・・。 パソコンからのUSB給電だけで動作するのは、WM3500Rが完全に 立ち上がってからのようだ・・・。
スレチだけど uload8000のバッテリってなんだかヤバイな なんかラベルが糊で貼られてる・・・
>>571 いずれにせよ、専用品では予備バッテリーはゴミニダ。
晴れの日と曇の日で電波が良く入る向き違うのこれ?
電離層の関係で晴れの日と雨の日では向きが30°違う
580 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/17(土) 08:43:13.49 ID:+7AbDdeA0
ADSLから乗り換え検討なんですが
現在 NTTからレンタルのADSLルーターモデムのMNVとIOデータのWN-WAPG/R
ttp://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2005/wn-wapgr/index.htm をルーター機能をOFFにしてアクセスポイントモードにして WINノートを無線LANで一台と同じく
WN-WAPG/Rの有線ポートに無線LANを持たない古いデスクトップのMacを一台繋げて使ってます。
MNV返却後 WN-WAPG/Rを引き続き使いたいんですが
WM3400RNかWM3500Rのクレードルの有線ポートにWN-WAPG/Rを接続して
WN-WAPG/Rを無線アクセスポイントとして使う事は可能ですか?
またWN-WAPG/Rの有線ポートにも引き続き古いMacを接続して使えますか?
現在3500R使用中だけど クレードルの有線LANと 3500Rの無線LANを同時に使用できてるけど それじゃだめ?
582 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/17(土) 08:54:12.35 ID:FS/RmtXfO
ちょっと何言ってるか分からないです
583 :
580 :2011/09/17(土) 09:10:11.78 ID:+7AbDdeA0
わかりにくくてすみませんです WM3400RNかWM3500Rの無線LAN機能をOFFにしてWN-WAPG/Rを無線アクセスポイント としてつなげて使いたいんです
>>583 3500Rは、無線LAN OFFの設定は可能
アクセスポイントはたぶんつなげられるとは思うけど、
やったことないのでよくわからない
WN-WAPG/Rがアクセスポイントモードに設定済なら、いまWN-WAPG/RのLANポートにADSLルータモデムがつながってると思う。 それを外して同様にWM3400RNかWM3500R+クレードルを接続するだけ。 今後はADSLルータモデムの代わりにATERMがルーターになる。 いまいちメリットが判らんが、5GHz帯を使いたいとか、無線関係の再設定をしたくないとか なんか理由があるんだろうか。
更にその状態からWM3500Rの無線機能を殺す設定項目はあったと朧げに記憶してるけど どっちにしろクレードル抜き差しするときに再起動がかかるってことでて辞めた記憶があるな あくまでそんな気がするレベルだけれど…
588 :
583 :2011/09/17(土) 17:16:35.24 ID:+7AbDdeA0
皆さん ありがとうございます WN-WAPG/R経由のほうが 宅内での無線LANが効きやすかったりするでしょうか? また古いMacのOSが9.1でWIMAXで利用可能でしょうか? 光導入も将来検討してWN-WAPG/R使ってたんですが WIMAX導入で 眠らせとくのももったいないし 有線ポートも複数ついてますし いろいろ便利かなと 有効利用できたらいいんですが
>>562 クレードルがどうしてオタク専用なのか詳しく教えてください。
HALLO!! WISEX
>>588 使わないなら余計な機器は挟まないほうがスループットはいいはずだし、
電気代も節約できると思うけど
ただ、無線の効きに関してはWN-WAPGのほうがいいかもね
あと、USBじゃなく、クレードルで接続するならOSは関係ないよね?
WM3500Rはポータブルタイプで内蔵アンテナのみなので、”無線の効き”は 確かに負けそうだけれど、ノートPCが802.11n対応の場合150bpsまで接続速度を上げられるので 差し引きそんなに差は出ないかもしれんね。 クレードル経由なら、MacだろうがPS3だろうがBRAVIAやREGZAだろうが関係ないよ。 WM3500Rがローカルルーターとして機能するので、TCP/IPでお話しできる相手なら大丈夫。
>TCP/IPでお話しできる相手なら大丈夫。 ああもちろんUDP/IPを通さないとか、そういう意味じゃないのでご安心を。
WM3500Rの電池売ってるとこどこかないの?8000円とか言われたぞ電池交換
技術料込み?8000円安いんじゃね?
>>588 マジに千倍位販売量違う。
IOはいつ撤退してもおかしくない。
アルチザも同じですけど。
シンセイは在庫過多。投げ売り。
少し問題あるが3500がいまは正解だよ。バージョンアップも何回もしてるし…
おか〜ちゃ〜ん、
>>597 のソースどこ〜?
どこにあんの〜?
え?マヨネーズ? マヨネーズじゃなくて、ソース!
そういう幼稚な反応はやめなさい
マヨネーズじゃなくて醤油の方がしっくりくるな。 ソイソースって言うし、外食する時とかソースと醤油が実に紛らわしい。
面白いと思っているのだろうか
ヨドバシで契約した3400なんだけど解約したらその端末 お店に持っていかないで、他の契約に使えますか?
>>595 ヤフオクで未使用のniftyとかの縛り端末を落札。内蔵バッテリーは縛りもATも同じ。トルクスドライバー(T6番)と両面テープを買う。
後は開けてバッテリーを交換するだけ、小学生でも出来る超簡単作業です。
トルクスドライバーはアマゾンとかで一本400円位で買える。
両面テープは、旧バッテリーが両面テープでケースに固定されているので、新バッテリーを固定する為に使う。
どうせふた開けるんだったら配線引っ張って外付けバッテリにしても同じか。
両面テープで固定されてたのか…
外装修理もそんな感じで自分でできそうだな
シールとかどうするの?
>>603 それも考えたけど 同じ事考えて死にかけのバッテリー
買わされる可能性が高いから踏みきれなかった・・
2500mAhのバッテリーだけだったら2000円くらいなのに・・
アフター高くつくね
中のバッテリーの型番わからんの? 慣れたら交換自体は難しくなさそうだが。
ネジで開けられるんじゃん gjじゃんその人
>>611 ナイス
使えそうなバッテリさえ見つかれば行けるね
614 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/18(日) 21:30:50.93 ID:Ih+wWyXQ0
今日WM3500R届いたけど、 せっかくクレードル付きにしたのに有線でまったく繋がらない。。。 認識すらしない。 USBだとつなげば勝手に認識してくれるのに。 なにが悪いんだ? ちなみにiMac、MacBook両方ダメです。 LANケーブル替えてもダメだし。 クレードル本体が壊れてるのかな?
>>614 USBケーブルをクレードルにさしたままにしてないか?
>>614 3500R本体とクレードルの接触が悪いのかもね。
ちゃんと刺さってるって思っても、パソコン側が認識してなくて、
あれ?っと思ったら、接触が悪くて接続されてなかった。
ってことがちょくちょくあったから・・。
しかも、クレードルへのちょっとした振動で、接触されなくなって、
切れるってこともしばしば・・・・。
クレードルの電源とか、WM3500Rの動作自体には問題
なさそうなら、接触不良を疑ったほうがいいです。
>>617 そうなんですかサンクス。
今日はやたらムダな労力使ってしまった。。。
仕方ない、とりあえず明日サポートに電話してみよう。
めんどーなんだよね、電話すんの。
時間かかるしイライラするし。
クレードル評判悪いのか。
クレードルなしの方が良かったかな?
>>613 なぜリチウムイオンバッテリーより性能の劣るリチウムポリマーバッテリーを使ってると思う?
薄型化が可能で設計の自由度が高いからだ。
汎用の筒型リチウムイオンバッテリを探すのとはわけが違うぞ?
>>614 念のために聞くけどクレードルにLEDが2つついてるよね
一方は電源状態でクレードルにACアダプタで給電すれば点灯する
もう一方が有線LAN接続で相手側との接続状態を示す
そちらのLEDはちゃんと点灯している?
環境はわからないが、ケーブルがクロス/ストレート間違っていなくて、
相手がつながっているのにLEDが点灯しないのであれば接点不良かも
当方もそれでNECに対応してもらった(1週間で帰ってきた)
ちなみにクレードル側ではなく、本体側の問題だった
ちゃんとLEDがついてるんなら設定確認してね
>>619 いいから派遣バイトは黙ってろよ、
みっともないぞ。
aterm-なんちゃらとかの名称変えるのはどうすんだい?
>>623 >もう一方が有線LAN接続で相手側との接続状態を示す
このLEDは点いてないですね。
ただしMacのネットワーク環境設定で内蔵Ethernetの接続を試みようとすると、
その時だけ点きます。
LANケーブルは替えてもダメだったのでその間違いではなさそうです。
クレードルの差し込み不足もないと思うので。。。
628 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/19(月) 00:49:36.64 ID:XEmBpALa0
>>627 ケーブル抜き差しで治ったりもするよ
最初time capsule繋いだ時、似た様な感じになったが抜き差し強めにやったら治ったw
>>627 だから、USBケーブル抜いてみなって。
USBケーブルとPCが接続されたままだと何やっても接続されないから。
631 :
627 :2011/09/19(月) 11:47:12.07 ID:???0
なんかいろいろいじってたら繋がった(^^; みなさんおさがわせしました
AtermWM3500Rを使っています、BIGLOBEからUQ WiMAXに変更できますか。 3500R(AT)はそのまま利用でプロバイダだけの変更です。
そう来たか…
とりあえず、同梱の一枚紙開くところから始めようか。 マニュアルじゃなくて、スターターガイドみたいなやつのことな
WM3500R を使用しています。これに繋がった機器間の通信がなぜか出来ません。 例えば、192.168.0.2 (USB 接続) と 192.168.0.3 (Wifi 接続) 間でいずれの側からも ping が通りません。それぞれのクライアントからはインターネット接続は可能です。 クライアント OS は Windows XP と Windows 7 で、WM3500R のファームは 3.1.0 です。 調べかたが悪いのだと思うのですが、関連事項や解決法を発見できていません。 どなたか情報を提供していただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。
どっちかのOSがICMPブロックしてるに1000ペリカ
WM3300Rですが、Macで認識してくれません。 別のVistaPC では認識・動作を確認済み。 考えられる原因がわかる方がいらっしゃれば教えてください。 環境: MacBook Early2008 OSX 10.6.8 NECのMac用インストールマニュアルで、「12」の次の画面が表示されたら〜が表示されず、 再起動して環境設定→ネットワークを開いてもEthernetアダプタが出てこないです。 システムプロファイラの中にはWM3310Rとして表示されます。 経験がある方、原因がわかる方いらっしゃればよろしくお願いします。
640 :
639 :2011/09/19(月) 19:56:39.63 ID:???0
書き忘れました、起動は32bitモードでしています。
>>624 店頭POSデータは、嘘つかない!
IO、シンセイは端数。
>>637 3500ではなく、PCの共有設定か、セキュリティソフトウェアの設定でしょう。
>>631 念のため。
刺さってるUSBケーブルが、電源用のACアダプタなのに有線LANがつながら
ないなら異常。
644 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/20(火) 01:57:07.63 ID:Sa+NXVgo0
だあら単なる接触不良だろw ハライテェ〜w
645 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/20(火) 02:14:29.26 ID:fpTmor+K0
DNS鯖エラータイム もういや
647 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/20(火) 09:10:08.70 ID:0+8TB1S10
これ 良いんですか ダメなんですか
648 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/20(火) 10:09:20.77 ID:TbRIPFwZ0
だぁら女、子供はホーモバイルのG4でも使ってろや!!
3500R LAN内のPC同士でファイルのやり取り遅すぎる・・・ 802.11nで両方とも65mbpsでリンクしてシグナル非常に強いなのに8〜10Mbpsくらいしか転送速度でない WiMax - PC間は20Mbpsでるのに・・・ どうして?
651 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/20(火) 13:10:52.59 ID:gu8yO+yR0
良く解ってない奴が良く解らないまま良く解らずに設定すると良く解らない結果になって改善方法も良く解らない。
まるでエヴァ
>>651 どうしたら速くなりますか?
教えてください。
ちなみにもう服は脱いでたたみました。
無線でファイル共有とかよくやる気になるな。 自分的にはありえねえわ。
656 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/20(火) 15:37:28.41 ID:FxaOnFMB0
>>655 ネットにPC繋いでりゃ
どっちも変わらんよw
658 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/20(火) 16:00:53.34 ID:WATCAWut0
>>657 ほうほうではkwsk分かり易くどう危険なのか書いてくれたまえ
誰も危険とは書いてない気がするけど
>>654 服は脱いだんだね。では、それを真空パックでクール便で送る準備をしてください。
てか無線は確認しないけりゃいけない項目が多すぎて、
原因究明まで時間が掛かりすぎるよ。
大まかに、セキュリティ関係を最低で繋いで、chを変えてみる。
これが原因だとシグナル関係ない。
あと、WiMax - PC間は20Mbpsって、どうやって調べた?
660 :
637 :2011/09/20(火) 16:48:03.85 ID:???0
レスして下さったみなさん、ありがとうございます。 ご指摘の通り、原因は Firewall でブロックされていたことでした。 おかげさまで問題解決しました。
661 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/20(火) 17:53:15.74 ID:JGAaWGNH0
今try中。室内でping179ms 下り4212kbps 上り1152kbps 買いですか?買うとしたら3500 try機種は3300です。
>>661 うちもクレイドルに挿してLANで有線でつないでそんなもんだな
下り 3から5M 上り1から4M 部屋の中でもベランダでも殆ど一緒、鉄筋なのに・・
pingは100msから200ms 不安定さはあるけど別に切れることもないし
俺のうちのヤフーのADSLより3倍くらい早いから解約してこっちにした
携帯もガラケーのwifi付きにしてパケ代も稼げて丁度よくなった
>>659 WiMax-pc間は普通にスピード計測サイトで
測ってそれ位と表示された
664 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/20(火) 20:35:28.58 ID:xuFXik610
TryWIMAXやろうと思うんですけど URoad-7000SS AtermWM3300R ネットで申し込むのは Uroadしかないんですけど Uroadで問題ないですかね? どっちも有線ポートないし
>>646 最近はDNSエラーに加えて、空白のページが表示されるようになってきたわ
>>662 れすサンクス
wifi 付きのガラケーてナニ?
>>665 AUのは新しめの機種はwifi-winてのが付いてる奴があって
パケ代浮かすことができる
>>664 Tryはあくまで電波状況を調べるものなので・・・
3700の情報も、発売予定日も手元にあるんだが。 お前ら気持ち悪すぎて教えたくねぇやwww アキバの量販店行けば店員は知ってるんだけどな。 キモヲタに教えないだけで。ソフ○ップの奴は知ってた。
アキバの店員が知ってるぐらいなら、とっくにネットに情報が 流れてるよ。
WiMAX2にならないと ほとんど変わり映えしないだろw
近所の基地局が停波したぞ。都内やべえ
使えないのは自分だけではなかったのか。
使えねえぞ!
いきなり圏外になってビックリ ソフバンWi-Fiが繋がるんで、良かったわ
【お詫び】東日本エリアでWiMAX通信障害が発生しております 内容 東日本エリアでWiMAX通信サービスが接続出来ない状態が発生しております。 対象エリア 関東、甲信越、東北、北海道 発生日時 2011年09月21日(水)17時45分頃 サービスご利用中のお客様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
>>670 祖父ならBICだからルーターはNECのじゃなくてシンセイのじゃないの?3700関係ないよね。
うは、ちょっと店入って出てきたら切れてたからここらへんだけかと思ったら広域 今は予備のbmobileU300でxperiaテザリング中
近所で停電があったからそのせいかと思ったら随分広域だな うちはバックアップ回線がWILLCOMしかないからつらいよ
もう、復活したな。てっきり台風で基地局ぶっ壊れたかと思った。
北海道まだ直らん
大田区(東京23区の端っこ)まだダメ
おっきた
やっぱりまだ不安定で駄目だ
7時半前後に一瞬復帰しそうになってダメになったね、もうだめかも
なんだ、うちの近所の基地局が台風でやられただけかと思ったら結構広域でトラブっているのか。 今は解約しないで残してたADSLで自宅からだが。 会社が珍しく昼過ぎに帰れって言ってくれたおかげで電車が止まる前に帰れたわ。
>>689 ADSLがサブなんて豪華だな。
俺は会社が中途半端なタイミングで退社指示してくれたお陰で暴風雨の仲間運転して帰ってきたぜ。
>>637 3500はlan機能にバグあるからね。
一回無効にして繋ぎ直さないとならなくて面倒。
本格的な障害だなこりゃ
久々にPHSデータカード引っ張り出してきたが、電波状態ウンコのWiMAXと比べて 安定200Kbpsも言うほど遅くは感じんなあ。麻痺してきたか。
初めてWiMAXランプの赤点滅見たわ その後電源入れなおしてアンテナ立たないから壊れたのかと思ったw
東京駅が乗り入れのJR全線運転見合わせでパニック状態になってたんで 輻輳してんのかと思ってたら、普通に障害か。
696 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/21(水) 23:26:57.25 ID:mR0ANjhf0
未だに原因不明? 金返せーってなるよな
復活した@多摩
さいたま市も復旧
復旧@所沢
ふっきゅう@品川区
702 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/22(木) 05:18:51.69 ID:Sadc5sPU0
復旧してない@品川
復旧@大田区/5:30AM
札幌まだー
705 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/22(木) 05:43:12.27 ID:dxEfadfm0
So-netダメ アンテナたってるけど接続→切断 認証けられてるっぽ
同じくSo-net駄目。 ルータのログは「WiMAXが見つかりません」
>>697 発生原因なんて調べてなくていいんだよ、今は!
そのリソース使ってまずは復旧させろやクソが!!
708 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/22(木) 08:10:36.52 ID:Sadc5sPU0
>>707 原因わからきゃ 直せないだろw
もちつけw
やっとつながった@新潟
711 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/22(木) 08:23:18.84 ID:+AjZAXwD0
アンテナ1本で繋がった@品川 普段は2本 スピードは半分以下だわ とっとと完全復旧しやがれ
おはよう。まさかの未復旧@新宿
713 :
fushianasan :2011/09/22(木) 08:29:29.21 ID:BLm9+o8X0
埼玉県から電波を拾って利用可能@練馬区大泉
714 :
e0109-49-132-202-241.uqwimax.jp :2011/09/22(木) 08:29:50.98 ID:BLm9+o8X0
あれ?
アンテナ1本で0.2MはWEB観覧すら拷問だわ。 このままなら解約だな。
716 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/22(木) 08:52:43.18 ID:jEhcU90b0
UQWiMAX復活記念パピコ\(^o^)/ 昨日の夕方通じなくなって朝6時になってもダメで今ようやく通じた。@千葉市 昨日の夕方から1日限定プランのEMチャージ利用しようとしたが630円で24時までだから実質6時間しか使えないから迷った、芋も1日限定プラン実質24時間使わせてくれよ。 今朝の教訓でわかった。UQとEMチャージは糞だと。 この際UQ辞めて芋の月額プランに入るべきか。 UQアクアラインの海ほたるPAも繋がらないしね。
3500R また電源ランプ点灯のみの症状 すっげーイライラする
今回の障害でルータを何回か再起動してログを見ててわかったんだけど、 3400RNも内部的にはUSB端末とルータの組み合わせなんですね。
720 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/22(木) 09:00:41.73 ID:1flpTz9k0
>>716 海ほたるなんかでネット使うなよw
もっと楽しめよw
昨日の夕方ダウンでさっきやっと復旧w@栃木 付近の基地ダウンかと思ったら東日本全域www 災害に強くないwww
311時に栃木にいたけど、radikoきいてたら地震来た瞬間落ちたよw
WiMAXは災害時は即死だからなw
724 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/22(木) 13:30:08.37 ID:W1dGOy820
こいつが壊れたと思ってたらWimax全体が死亡してたのかよ これはひどい
災害関係ねぇよwwwww
関東プ━━━( ゚,_・・゚)━━━ッヒャ
727 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/22(木) 14:13:06.12 ID:eZTTfgS70
しろね乙!!
UQがクソなの? so-netがクソなの?
常識人なら切り分ければ簡単にわかることだが・・・ それをせず、とにかく嫌いなほうを糞呼ばわりするのがこの板の流儀
繋がらないときも、端末は何度も認証しにいってるけど、 あっさりと弾かれてたね 今まで散々FOMAもやらかしてたけど、UQもこの辺はガッチリしてほしいわ。
WiMAXはアドホックモードをつけろよ
3.11のとき都内にいたけど、3Gが繋がらない中でこれは役に立ったわ 停電しなかったからだろうけど
とりあえず、東日本エリア一帯の障害とか、怠慢としか思えないな。 コストはかかっても、地方ごとにセンター置いてレイド処理しないと何度もこんな事が起こるぞ。 最初、wimax2のテストでやらかしたかと思ったけど、 時間考えたらありえないしな
WIMAXをヤマダにしておいて正解だったかな? ヤフー無線LANスポットが無料でついてたので、 俺の通勤してる駅にヤフー無線LANスポットがあるので、 いざとなればそこで情報は確認できたから・・・。
3500Rだけどアンテナが立たない
>>735 マカ飲んで1日スクワット100回を2セット
>>729 切り分けが出来ないのが常人になっているんだよ。
転職した知人が言っていた。
「周りに馬鹿が居ない。当たり前がすっごい幸せ!」
知ったかで切り分けとか言ってる奴は技術的に無理なことも知らないただのアホだしwww
たまたま台風と重なっただけで、 実はまったく無関係なんじゃないのか?
741 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/22(木) 19:35:19.56 ID:IktFDS1cI
何か微妙に速くなった気がするw コッソリ改良したんじゃないかなw
みんなが使ってないからじゃない?
743 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/22(木) 22:23:06.72 ID:ZL51THP/I
俺もそう思うw
WM3500R自身はアンテナが立ってればOKってことか アンテナが立たないなら基地局 アンテナが立ってつながらない時はログ見れば局側ってわかるかな
わーいわーい 西日本天下(繋がらないんですか? どうもあれへんわー どうもありゃしまへん どうもないべー どうもないどす
746 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/23(金) 12:33:26.53 ID:Ceortqw20
自宅でADSLの代わりに使うためなら WM3500Rより据え置きの3400の方がいいかな? 受信感度とか差はありますか?
747 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/23(金) 16:06:59.61 ID:44dlhGMB0
485 名前:いつでもどこでも名無しさん :2011/09/23(金) 15:30:23.37 ID:K5OzMcrx0 ------------------------------------------------------------------------------ UQお客様センター ウシゴメ氏に確認した。 (ウシゴメ氏にネットへの書き込み、名前を出していいかの許諾も貰いました) 9月21日17:45〜9月22日13時頃までに発生した障害に関して、現在、原因調査を行なっているが UQコミュニケーションズ株式会社の方針として、今後原因が判明しても公表は一切しない。 これは社の方針です。 とのこと。 また、これを踏まえ、この障害に関してユーザーに向けて今後情報を発信するかは現時点では わからないとのこと。 それと、9月21日17:45〜9月22日13時頃までに発生したセンター設備の障害と、台風などの 影響を受け個別の基地局で発生した障害は別件と考えているとのこと。 以上。 ------------------------------------------------------------------------------ コピペ・拡散希望。
>>746 感度って気にするほど差あるのか?3500をクレードルでつかえばいいじゃん。持ち運びと3400っぽい使い方の両方できるから、使い方に融通きくんだしさ。
もともと3400RN使ってて、最近3500Rを入手したんだけど 3500Rの方が良いね 2→3Mくらいコンスタントに早くなった USB給電しっぱなしで使うか...
>>750 給電とか充電しっぱなしにしても、ロングライフモードとかにしていればバッテリーの劣化抑えられる?
ロングライフモード()笑
なんか遅いなと思ったらワイヤレスの状態が72mbから5.5mbになってた
>>751 USBだろうがクレードルだろうが、
本商品の電池容量が70%程度となる電池電圧で充電を停止します。
ロングライフ充電を使用する場合は、チェックをします。
って書いてあるから恩恵は受けられるだろうね。
ビックローブの3500R、解約後にWIMAX電波強度チェック用 として使えますか?
3500R、場所によってぜんぜん速度が違うなぁ。 自宅では3〜4M位しか出ないのに、 今日実家に持って行ったら15〜6Mも出てやがるw
757 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/23(金) 23:37:34.24 ID:uP67jEvM0
>>751 ロングライフすると、してないより1.5倍バッテリー寿命が延びるらしい
まあでも一年で買い換える予定だからそんなことは気にして使ってない
3300Rのバッテリは500円からあるから俺も常時通電状態で使うか
762 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/24(土) 11:59:01.79 ID:wirEoE5S0
WM3500R クレードルに差した状態で 無線機能OFFにするのは 設定画面でやるのかな スイッチある?
電源スイッチがあるよ
電源切ればいいだけ
ひでぇw
解約すれば良いだけ
>>762 クレードルに挿した状態でルーター設定画面に行かないとダメ
オフにするのは簡単だろ… それよかオフの状態からオンにするにはクレードルorUSBが必須なのが厳しすぐる 次期版は物理スイッチ付けるか、単体である程度制御できるように画面付けるかしてくれや
どういう状況でWiFi子機側から無線止めにいく必要があるんだよ 思いつかん
お前想像力に乏しいな クレードル運用してたら無線LAN無効にするだろうが そっから外持って行くときに有効にするの忘れたらスマートフォンなんかだと詰みになるだろうが 3スレ前くらいからやり直してこいや
んなもん止めなくても良いじゃん。 クレードルあるなら電源もあるだろ。
てか家で無線止めたらスマホは何で繋いでいるのだよ…
別のAPに決まってんだろ… 混線避けるのにWM側は切っときたいだろ 何でこの機能が付いたか考えろ馬鹿共
774 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/24(土) 21:31:05.67 ID:wirEoE5S0
Tryしようとしたら ルーター在庫ない
>>774 俺はなかったからUSBにした
ルーターじゃないとお試しにならないかな?
自宅に有線あるなら電源切ってFA 無理して使うな貧乏性
そろそろ3500Rがホッカイロとして活躍する季節がきたようだ
778 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/24(土) 23:37:46.57 ID:eoYBoxWO0
あれ冬の方が熱くなるよなw 防寒服のポッケに入れた日にゃ火傷に注意だw マジですからw
楽天のWM3500はATでしょうか?
iPodとWM3500Rを使ってるんだけど、最近管理画面に入れなくなった パス変えた記憶もないし、一体どうしたのかと思ったが、DNSをグーグルのヤツに変えてたのを思い出した 元に戻したらOKだった
>>778 冬に熱くなるような使い方してると、夏に熱くなる以上に、
熱が内部にこもってて、故障の原因になりそうだが・・・。
外気温による体感上の差で、実際は同じ温度なんじゃないの?
>>780 そういうときはIP直打ちでweb画面に入るといいぞ
784 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/25(日) 19:32:21.84 ID:EBs9TYEh0
なんか半年で電池がそうとうへたってきたぞ5時間もつかえん
無駄に電波出力大きくしてないか?
台風以降切れやすくなったんだが
3500が電源ランプだけついて接続できなくなった 壊れた?
回線速度測定結果 下り回線 速度 2.854Mbps (356.7kByte/sec) 測定品質 21.3 上り回線 速度 80.91kbps (10.11kByte/sec) 測定品質 0.0 1ヶ月目だけどもう解約したい
>>788 電源6秒押しで強制終了。
再起動しる。
んーやっぱ不安定だよねこの機器。。 こんなにファームアップしてもまだ直ってないわ。
792 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/26(月) 01:19:05.99 ID:mZEfU3Y20
793 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/26(月) 06:01:49.30 ID:nzZjrLO20
>>781 ,782
夏より冬の方が熱にはナーバスになるぜw
防寒着は保温するから夏以上に熱くなるよ?
注意なw
>>791 毒林檎のWi‐Fiを何回か入り切りしてごらんよ。安定するぜ!
100均のボウル使うと常時アンテナ2本だった3500が3本指すから何かしら効果はあるようだ
796 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/26(月) 12:57:21.59 ID:3Avb2ibB0
>>795 家では何やっても2本だし、スピードも変わらないw
ファームアップはもう来ないだろうし現状で我慢するしかない。
>>790 ありがとう
すぐに再起動しても上手くいかなかったんでしばらく放置してからやると治った
3500、2台あるが、新ファームでも普通に安定してるけどね
去年の8月と今年の3月、北朝鮮から韓国に向けてGPS妨害電波が発せられた。
韓国政府はこの問題に対し「対応策を整備する」と発表したのだが、
その対応はGPSアンテナをアルミホイルで覆うという「応急措置」だったことが判明したそうだ。
そのほか、アンテナをビルの下や裏手に隠すといった対応もあったという。
これにより妨害電波を防ぐことはできたが、正常なGPS信号まで妨げる可能性があり、
携帯電話の時間/位置情報のずれや頻繁な通話中断といった問題の原因となった可能性もあるという。
筒状の某ポテトチップスの空き容器ですら無線アンテナに改造できるのだから、
できないことはないかもしれないが、それにしても政府レベルで行うようなことではないように思う。
http://mobile.slashdot.jp/story/11/09/26/0914242/北朝鮮によるGPS妨害 、韓国政府の対応は「家庭用アルミホイルをアンテナに巻く」
量販店にtryしに行くヤツなんなの?コジキなの? 1円なんだし契約すりゃいいのに。アホくさ
803 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/27(火) 11:17:30.16 ID:wkt/gfN+0
>>802 tryしないで契約なんて怖くて出来薙いだろw
>>803 マジで言ってるの?外で使うんだからエリアであれば
問題ないんじゃないの?それとも不安になるくらい田舎
に住んでるの?だとしたらその理由もわからんでもない
モバイル専用で使う気ならwimax以外だろ普通
>>804 は、WIMAXを使ったことがないとしか思えない。
本スレで言ってくれたほうが面白かったなw
809 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/27(火) 14:47:49.43 ID:8pEwUoBT0
AtermstationWM3500Rなんですが、 有線LANにする事はできませんか? ブラビアでネットがしたいです。無線LAN機能は付いていません。
クレードル買えば有線接続できる
ここで言うのもなんだけど、 ネットTVって、あまりにもアレだよな 家のはレグザだけど、まったく使えねぇ
812 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/27(火) 15:57:27.50 ID:7J0VhfDE0
そのクレードルなんだけど やっぱり有線LANでつないだほうがWiFiでつなぐより速度出るよね?
WM3500Rと子機が十分近ければ正直有線も無線も大差ない ググればいくらでも書いてあるぞ
そうか?うちは差がでてるけど。 だいたい11Mbpsでwimaxがリンクしてて、有線だとまんまの速度がでる 無線だと、chが重なったり暗号化の影響だったり減損で4〜8Mbpsまで落ちる
無線LAN非対応機でWM3500使おうかと思うんだけど、これUSBで有線接続出来るんだよね?
できるよ。今クレードルから外してつなぎ変えてみたけど。 ただ、ノートなんかを持ち歩く環境ならwifiのUSB子機も1000円で買えるよ
ビッグローブのキャンペーンで貰えるWM3500RってAT?
違う
あぁゴミだ。 ただ、無線LANの中継とかAPとしてなら使い道あるんじゃないの?
その前に嵌め殺しのバッテリーがヘタってゴミになるけどなw
>>815 ただし、USB接続時の対応OSは、以下のとおりです。
Windows(R) 7 日本語版かつ32bit(x86)版、または、64bit(x64)版、WindowsVista(R)、Windows(R) XP(ServicePack2または3)の日本語版かつ32bit(x86)版、Mac OS X 10.4(Intel)※、10.5(Intel)※、10.6(Intel)の日本語版 ※64bitカーネルを除く
Mac OS X 10.7(Intel)は、日本語版にて動作確認済み
http://www.aterm.jp/wimax/support/wm3500r/spec.html
BIGLOBEはATじゃないんだ…
そうだっけ?Biglobe
826 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/28(水) 00:05:53.03 ID:JQo8E1jI0
>>812 有線の方が2から3倍速度出る うちの場合
線うざいけどクレードルからスイッチングハブかまして優先で分配してる
チャンネルが混信してるんじゃね?
>>799 > 3500、2台あるが、新ファームでも普通に安定してるけどね
工作活動推進中ニダゞ(`')、
>>822 同じusb接続のOSX Lionとbootcampのwin7 64bitで速度が全然違うのはこのせいか…
Macだと激オソ
>>770 無線LAN切った時に、保存しなきゃいいんじゃないか?
電源再起動したら、無線ONにもどるだろ。
833 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/28(水) 09:07:36.12 ID:VrxElaCo0
>>831 家は3500rでスノレパでもwin7でも変わらん
いわゆるmac設定にしてるけどディープスリープで繋がらなくなる、まあairmac切って繋げれば平気になるんだけどね
少なくとも、もう一回はファームアップしろよな nec
WM3500Rがいつの間にか通信切れてる PC側から再起動してやると戻るけど、気づくまで切れたままってのはいただけない 窓際に置いてるから日光の熱でオーバーヒートでもしてるんだろうか
WM3500R導入を検討中です。 Try中ですが、1階よりも2階のほうが電波がいいので2階に常に置こうと思っています。 そこでこんな接続の仕方が出来るのか、教えて頂ければ嬉しいです。 自宅の2階にWM3500Rをクレードルに挿して設置して、そこから壁内の有線LANで 1階へ繋ぎたい。1階のPCに壁内からのLANを有線で接続。 そこで質問なのですが、1階でWiFiを使いたい機器(iPhone、PSPなど)は無線では届きにくい ので、1階壁内LANからの接続でWimaxの電波を出せる機器ってありますか? もしあったら名称など教えてください。
>>835 Wimaxの送信機って一般に小売してないんじゃないかな?
2階wimax本体 1階子機親機になるusbwifiPC、WLI-UC-GNM2Tとか
木造だと電波の入りは気にしなくて良いけどな。 出したいのはWimaxの電波じゃなくて無線LANのだよね。 1Fは普通の無線LANルータのブリッジモードで良いんじゃね。
>>835 電波出力を強くすれば木造なら全然問題ない。持ち出す時は電波出力を弱めないと電池の減りが早くなるから気をつける必要がある。
>>837 おいおい、バッファローの安くて小さいやつは
1m離れたら速度ガクンと落ちるから1階と2階なんか
絶対に繋がんないよ。
今デスクトップと3500をバッファローのWLI-UC-GNMで繋いでるけど
子機の真上にルーター置いてるよw
何が無線だよと思った。
>>840 2階からは1階は有線で、1階は無線でって話じゃ
性能はプラネックスとか他にもあるけど製品名は参考までにと
>>835 usb?なんか変な事いってるやつおおいな・・・てか難しく考える必要ないよ
3500Rのルーター機能がONだとしたら、
無線LAN出力がついたルーターを一台用意して、1階の壁LANにつなぐだけ。
2FはクレードルからLANケーブルを壁につなぐだけ。
ただし、1Fルータは無線APとして使うので、1階のルーター機能は切って無線つきのhubとして使うと考えれば良い。
これで無線APを増設できる
ちなみに、プラネックスは鬼門だぞw型落ちのNEC、牛狙えば良いんじゃ?
無線LAN機器はWM3500Rだけしかないと読んだが違うのか?
USBとかなら\1000位で安いけど無線LANブロードバンドルーターでも\3000位だし 無線ルーター買っとけ
>>840 君んち極端なノイズ環境かもしれんよ。
送電線とか通ってないか?
>>839 電池の減りもそうだけど、電波は公共の財産だからQRPを心がけることも大切な。
DQNなトラッカーと同列に見られたいなら別だけど。
普段自宅ではADSLなんだけど、 外でも自由にネットが出来るから便利だなという事で WM3500Rを導入したけれど、 結局のところあまり外には出ないのでほとんど使ってないやw
オレもオレも
では家で使おう
>>847 おれはどこでもWIMAXのみにしたい。
携帯もauのプランEにしてデータ通信はWIMAXにしたい。
ただ、これからどう劣化していくかによるがな
一時期家もwimaxだけにしてたら、ネットが遅くてアメーバピグの動きが悪い嫁に言われADSLに戻した。
ルーターの選び直しが安く簡単に出来たらいいのにな。
>>848-851 使用場所が固定されないから、
ADSLを解約してWIMAX1本化も考えたんですけど、
いかんせん速度が糞なんですよ。
ADSL 10〜12Mbps WIMAX 3〜4Mbps
>>825 どれ位の速度が出てましたか?
やっぱ基地局が近くないとWimaxの売りの速さは体感できないよな
856 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/29(木) 00:12:59.58 ID:5XrsCXte0
>>852 ピグなんてやってる奴ってやっぱり居るんだ........
857 :
835 :2011/09/29(木) 00:28:12.85 ID:???P
細かく教えて頂きありがとうございました。 電波出力を強くすることもできるんですね。 無線ルーター色々見てみようと思います。どうもでした!
W
i
860 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/29(木) 02:46:23.35 ID:5XrsCXte0
i
U
Q
W
i
z
867 :
809 :2011/09/29(木) 09:15:39.35 ID:6ArOAtdC0
>>810 ありがとうございました
あと、これ連続使用時間8時間だか書いてありますけど、
2−3時間ほっとくと頻繁に勝手にOFFになってたりするんですよね。
電波が悪いせいでしょうか?@湘南
イーモバより電波悪い気がする…。
869 :
867 :2011/09/29(木) 09:48:56.98 ID:6ArOAtdC0
>>868 設定するところなんて有るんですか?
説明書捨ててしまった…。プロバイダはniftyです。
ダメだこりゃw
871 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/29(木) 09:56:10.49 ID:k7OfffGC0
>>869 まあ今時説明書はpdfでサイトから落とせるから
もっかい良く読め
Arrows Zに変えてみようと思う。 3500R今まで有難う。クレイドル付きで誰かにあげようと思う。
873 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/29(木) 11:14:24.86 ID:k7OfffGC0
最近クレイドルが欲しくなったからくれ
クレードルセットの黒はやっぱり品薄…。
クレードル山田に買いにいったら3000円 くらいした。
アローズってカックカクの動画流れてだけど、製品版は大丈夫なのか。
WiMAX付き端末欲しいんだけど、テザリングで20Mbpsぐらい出るのかな? 出るんだったら3500を窓から投げ捨てるつもり
880 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/29(木) 16:29:18.87 ID:5IjbnEfq0
>>879 何処と何処の間のスピードの事をいってるん?
>>879 とりあえず専用ルータ並みの速度は期待しないほうがいいぞ
>>880 WiMAXの通信状況がベストの状態でのWiMAX携帯とPCとのWi-Fi利用のテザリングでの速度ね
HTCの前に出てた奴はWiMAXの通信条件が良くても速度が出てなかったので
>>881 デュアルコアだし期待してるんだけど・・・
884 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/09/29(木) 18:16:04.17 ID:MnOIjoXZ0
>>883 そもそもテザリングとか通信速度はCPUも無関係じゃないが影響は小さいぞ。
より重要なのはチップセットとアンテナ、それとファームウェアだから多機能なスマホだとノイズもあって不利になりやすいかと。
一応機種新しいぶんチップセットは良くなってる可能性はあるがあまり期待しすぎないほうがいい。
ちなみに現行機種のEVOはWM3300と比較されるレベル
>>879 専用装置に叶うはず無い!
ましてや、WIMAXだと時間持たない。
機種にもよると思うがワンセグでも3時間半位だから電池持ちはルーターと比較にならなさそう
>>887 流石に電池持ちはスマホ側に不利な要素が多すぎるな
専用機と違って使わないときにこまめに電源切るのも着信やらなんやらで難しいし。
ただ3300よりは大容量バッテリー着ければ連続稼働ではかなり有利になる。
ただし、ルータ機能は本当に最小限だから3300見たいにポートマッピングしたりは出来ない
WiMAX回線で固定電話を運用してる人いる?
イミフメ
ビグロから6時間切断を廃止するってメールが来た
USB接続したWM3500Rをブラウザから再起動させると XPがフリーズ、青画面、強制再起動などわけわからん現象が起きる
USB機器のトラブルがOSを巻き込むのは基本
895 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/10/01(土) 00:59:08.97 ID:uvxfzMBA0
>>891 本当だw
やっぱり勝手に切断されるのはウザかったしなぁ
でも公衆無線少ないから、今度は家電屋で1年縛られるよw
美黒時間無制限おめでとう!(*´∀`)
@1ヶ月ちょいで3500発売して1年経つじゃねーか はよ新機種出してくれ ダメなら契約変更するか。淀wifi使いにくいし
3500持ち。 何かのタイミングで回線が切れるなぁ。電波2本〜3本でてるのに。 なんで? 再起動したら動くけど。 駄目なときは、またすぐ落ちる。。 ちなみに隣人もWIMAXらしいです。
ちゃんねる変えたら治る
>>899 チャンネルも3回くらい変えたけど、直らないです。。
アップデートしたら機器認識しなくなった…
初期化されるっけ?
情弱ばっかだなここwwww 次のモデルについて聞きたければ秋葉原行けよ 3500の次のモデルについて知ってる店員いるぞ
店員wと同じネタに釣られてやる。
>>902 わからん。とにかくこいつは死ぬほどストレス感じる
wimaxはユーザーの増加に設備投資が追いついていないのか。 接続してもすぐ切れてしまう。 回線が悪すぎ。電波が弱い感じがする。 室内で窓から2メートル引っ込んだら、もう「端末が見つからない」というメッセージが。 また接続にも切断にも時間がかかる。 こんなはずじゃなかった。
切断は2秒も押してりゃすぐ切れるだろ。
所詮、WiMAXなんて無線LAN規格に毛が生えた程度のモンだろ 贅沢いうなよ
俺の前で毛の話をするな
新機種はまだか?
お前らEMの糞さ加減しらなすぎ
ぶっちゃけモバイルwifiは自分のエリアに電波入るかを先にテストして調べてから入るべきだと思うの。
台風で関東がやられてるときは快適だったが、 またこの時間帯がつながりにくくなってきた
台風で関東がやられてるときは快適だったが、 またこの時間帯がつながりにくくなってきた
なんか二回送信されてるし ひどいな
916 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/10/02(日) 01:05:15.90 ID:kryk+dAx0
>>900 切れるって不具合で騒ぎになった事はないから
単に故障or初期不良かもしれない
修理出して交換して貰った方が良いね
>>898 俺も同じ状態。
不具合が続いて2回交換してもらいコレが3個体目。
今までは不具合が具体的だったので簡単に交換してもらえたが
今回のは回線が切れる条件が良くわからないため、説明し辛い…
こちらの意思で再現出来ないと、不具合と認めてくれないかもしれないし
どうしたものかなぁ。
WM3500Rを使ってなんぼもしない内に物凄い発熱と回線不良が頻発して 修理に出したら1週間で異常なしで戻ってきて使ったら全然以前と変わらない状況で まともに点検したのか?と思い再度不良を訴えて修理に出したら半月以上戻ってこない マジで金払いたくない・・・
きみんち△地帯だから
>>919 え、何処に修理に出した?代替品送ってこなかった?ISPどこ?
923 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/10/02(日) 10:36:36.80 ID:nxyd5wfr0
USBタイプの3200を使っているんだけど コネクション ユーティリティ画面で電波状態が5段階表示で見れるようになってるんだけど じぶんの所ではランプ3つしか光りませんが らんぷ5つフルで光る様な電波強く入る幸運な人とかいますか?
なんでこんな時間にクソ重くなるんだよ テレビでも見とけ
3500Rだけど、これまでロングライフ充電で使ってたのをオフにしたら、稼働時間がはるかに延びた。とても70対100どころの差じゃなく、2倍以上。
俺なんかゼロbpsだぞゼロbps サブがなけりゃやってられん
いや、ここ端末スレだし wimaxに文句あるならグダグダ言ってないで違約金払って解約しろ
>>926 やっぱそうなの?
と思いつつほとんどクレードルに差しっぱなしなのでロングライフ切れないのよ。
3500R+クレードルでXPなPCと有線LAN接続してるんだが、 DHCPの設定変えてIP固定にしたら定期的に3500Rとの通信が切れるようになった 有線は死んでてもスマホとの無線LAN通信は生きてる DHCPの設定を自動に戻したら問題なく動く うーむ……
931 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/10/02(日) 20:15:12.27 ID:3P4J5zMx0
そりゃ勝手にIP固定してもリース期限が来れば切れるでしょ
App Storeに3500用のアプリって3種類あるの?
933 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/10/03(月) 00:51:29.02 ID:cfCjR6B10
>>930 普通はそれ問題なく出来るから
設定見直すだね
ロングライフ充電が有効なのはWM3500Rが起動している間だけだから、 電源OFFすればクレイドルに載せたままでも満充電されっぞ。
>>936 そう言えばそうだね!
持ち歩く前の日に電源切って充電が楽で正解だね!
毎日持ち歩く俺には関係のない話だな
939 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/10/03(月) 01:22:54.66 ID:emfPRWRn0
どっかのページで電源落としててもロングライフ充電は有効って書いてたぞ 俺は検証してないけどな
また通信障害起きてね? うちだけかな
>>935 自動に戻したあとも切れるようになった\(^o^)/
>>941 セッションはれなくなるやつかな
何か対処法ないかなぁ
スマフォとの通信に問題がないならおのずと答えが見えてくると思うんだが
>>945 WLANにするってこと?
DHCP無効にしても、30分くらいすると3500Rとの通信が切れてしまう
お互いにping飛ばしても届いてない
PCからスマホにping飛ばすとなぜか接続が復旧する
ルータ側のDHCPサーバのIP配布レンジ内で 勝手に固定IPを振って使っておいて、 途中で切れるとか言ってるだけじゃね
追加端末OKのISPは来期沢山出てくるWiMAX搭載のandroid端末でも追加できるの?
WM3500Rを利用しています。 PowerPCのMac mini(OS 10.5)をもらったので、ネットに繋げようとしたのですが、つながりません。 Macの方からは、WM3500電波は拾っているのですが、接続ボタンを押しても接続できません。 どのように設定をすればいいでしょうか?
>>949 メーカーページに説明書のpdfあるからそれ見ろ
>>947 工場出荷時の設定、DHCP使わない設定のどちらでも切れるんだ
IPアドレスを同じサブネット内の別のアドレスに変えたら切れなくなった(かも)
3500Rのarpテーブルを見る方法ってないよなぁ……
>>950 無線LANに対応していても、intelMacしか繋がらないのですね。
ありがとうございました。
>>952 ワンタッチで設定できないだけで、マニュアルで設定すれば出来る。
Mac系の板で聞いてみな。
>>949 ふつーにSSIDとWEPキー入れればいいだけだ。
最近おまえら優しいな
956 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/10/04(火) 02:56:58.98 ID:c755uEDy0
プライマリの-gとセカンダリの-gwって どんな違いがあるんですか? USBでデスクトップとつなぐと-gwになりますが -gにした場合、速度が速くなったりしますか?
>>953 ありがとうございます。
そちらの方で、聞いてみます。
>>954 そうしたのですが、接続されないのです。
windows機やandroid機も手動で設定したので、間違えてはないとは思うのですが。
もう少し頑張ってみます。
>>343 げっ、やっぱりこの現象が出たらサポート送りなのか。
面倒だが致し方ないか...。
>>961 直ぐに戻ってくればいいね
20日経つけど一向に戻ってくる気配がない・・・
WiMAXは修理の時代替機とか送ってこないの…?
俺のところには来ないね・・・ ISPにもよるのかな?
>>962 情報ありがとう。
それだけかかるなら予備機調達しないと駄目だな。
こういう時、MVNO縛りのない安価な端末があるといいんだが。
中古に手を出すのは怖いしなぁ...。
>>956 どこいじっても速度は変わらんから安心せい
自分は新規1円で買った3300を予備機に置いてるな。 幸いにも1度も使ったことは無いが
代替機くらいよこせやぁああ みんなアンケート()で書こうよ
それ電話したら? 代替機送るのは当たり前でしょ。使えないわけだから
代替機を送ってもらってもISPの約款を見ると余計な金を自腹で 払わなければならないことになっている・・・
キャンペーンごとにMVNO渡り歩いて予備機をストックしていくのが正解か
>>971 利用機器を変更できないところだと、予備機があっても意味無いね。
BIGLOBEだと、確かBIGLOBEが出した機器にしか変更できないんじゃなかったっけ。
>>972 WiMAX内蔵ノートパソコン使用不可と?
ついでにいうと、故障のため正常品と交換になった際 MVNOに接続機器変更手数料を取られます。 (ソネットの話。ほかは知らん)
はぁ? 舐めとんのか…
>>970 それこそ規約は規約だよ。会社が勝手に定めたもの。
俺はクレーまーとか死ねってタイプだけど、
機器がほしくて契約しているわけじゃない訳じゃないか。
まぁレンタルじゃないから交換義務がないとか言われたらオワコンw
でも、今だと、ほとんどの人が保障期間内でしょ?
対応するのが当たり前だわ。。。
家電やAV機器の保証修理で、修理中の代替機が出てくるなんざ聞いた事がねえなあ。 携帯電話会社がサービスでやってるのを「当たり前」だと思ってるんじゃないか。
二重契約しろと?
ひと月に1度までなら接続機器変更手数料無料とかにしておけばいいのに。 買い換え需要も増えて不満も解消されてメリット多いと思うけどな。
赤しっぱいしたかも 安っぽいプラ丸出し
いちばん高級感があったのは白
3500はピンク以外は全色持ったけど、どの色も安っぽい気がする。 前面のラメってるところ以外はどの色もいまいち
ああっ、そのピンクの高級感が凄かったのに。
-----------ここからオナホスレ-------------
3500をUSB接続で使用中 一昨日まで部屋の真ん中でも繋がってたのに 昨日今日と窓際に置かないと繋がらなくなってしまった 周辺にビルが建ったとかはなく、 窓際にさえ置けば普通に動作してるから基地局の問題なんだろうか
>>977 家電と違って毎月の通信料の支払いがありますやん
まあ規約が全てだけど…
ユーザーとしては改善してほしい
レンタルにすればいいんだよな ATなんか契約終わったらゴミでしかない
3500R、2台以上で接続するとすぐにフリーズするのだが… (WiMAX電波を受信していて、3500Rと機器間の接続も確立しているのに インターネットに繋がっていないとの表示がでる) これ、不良品だよね?
989 :
695 :2011/10/06(木) 07:21:16.74 ID:???i
最新に更新しても駄目?
991 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/10/06(木) 10:46:37.41 ID:4Er8Gym70
なんか今日職場に着いてからしばらくたつとつながらなくなるんだけど? 出勤中は問題なくて、つかなくなったら電源一回切ってオンにするとつながるけどたつながらなくなる。 これを四回くらい繰り返してる 3500使ってて、ランプは全部ついてるのにつながらない。 なんなんだよ・・・
>>1201 昨晩からウチもそうなんだよね。
またしょーがいか?
ランプ全点灯、無線LAN正常、アンテナ3本→ネットつながらず。
再起動しても途中でNGの繰り返し。
993 :
いつでもどこでも名無しさん :2011/10/06(木) 12:22:09.37 ID:4Er8Gym70
一時間くらいもったがまたつながらなくなったからまた電源オフオン。
>>992 うちは昨日その症状が出てたけど、今日は出ていない
友達のは3日くらい前に同じ症状になっていたらしい
有線で2台繋げたいんだけど、手持ちの無線lanブロードバンドルータ(4ポート)を使用するなら、 wm3500rをブリッジにするかブロードバンドルータをブリッジにするか、どっちのが良い 良いってのは、手軽さと理論上で速度が早いという事で というか、繋げれますよね
理論上つながるから、試してみればいいじゃない
WM3500Rは無線ブリッジとして使う事ができるが、その場合はWAN側(=WiMAX)は使えんぞ? おそらくWiMAXモデムとして使いたいという事だろうが、そのようなモードはないので 「手持ちの無線LANルータ」をルータとして使いたいならルータを2段重ねる事になるな。 シンプルなのは手持ちのブロードバンドルータをブリッジにする方法。
1スレで2回くらい定期的にこの話題出るな
999 ゲット〜
1000も!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。