【Fair】日本通信 b-mobile Part48 【U300】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
日本通信公式
http://www.bmobile.ne.jp/

日本通信b-mobile公式twitterアカウント
http://twitter.com/#!/bmobile_jci
※土日休日は返答休み

前スレ
【日本通信】b-mobile Part47
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1310002282/

【日本通信】イオンプラン専用 6店舗目【b-mobile】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1311776761/
2いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 01:45:14.05 ID:???0
3いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 01:48:52.06 ID:???0
余計なサブタイ付けおって
4いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 01:49:43.01 ID:???0
まーた統合が遠のいた…
5いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 01:54:57.88 ID:???0
前スレにイオンスレとか並べるなよ
Fairユーザーバカにしてんのか? 貧乏プランと一緒するな
6いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 02:04:17.19 ID:???0
対立煽りを誘導する荒らしが立てたスレ
7いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 02:14:09.92 ID:???0
どう考えてもFairはこっちだろ
8いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 02:14:40.14 ID:???0
@PCengineerXが微妙な件
9いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 02:19:49.30 ID:???0
amazon価格で計算した
フェア 1GB SIMパッケージ 120日間 8,908/4=2,227円
Tab V9用b-mobileSIM8ヶ月使い放題パッケージ 14,453/8=1,807円
10いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 02:21:26.71 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/29/news107.html

日本通信、“無料通話”付きの速度制限なしプリペイドSIM「talking Fair」
日本通信は、スマートフォン向け音声通話サービスおよび、データ通信を必要な時だけ使える「talking Fair
(トーキング・フェア)」を発売する。

 日本通信は7月29日、スマートフォン向け音声通話サービスおよび、データ通信を必要な時だけ使える「tal
king Fair(トーキング・フェア)」を提供開始すると発表した。SIMフリーのiPhone4等で使えるマイクロSIM用の
「talking Fair microSIM 1GBサービス」と、標準SIM用の「talking Fair 1GBサービス」という2種類のプランが
用意されている。

 talking Fairは、音声通話を基本として、データ通信を必要な時だけ利用できるサービス。月額1290円の音
声通話基本料金には1365円分(国内通話で最大32分30秒相当)の通話料が含まれ、超過分の通話料金は
30秒あたり21円。

 データ通信の利用方法は、1Gバイト分の料金として初回に9800円、2回目以降は8350円を事前にチャージ
しておくというもの。120日の有効期間内であれば好きな時に利用でき、継続的なチャージも必要ない。例え
ば1カ月あたり250Mバイトを利用するユーザーの場合、音声通話とデータ通信料の合計料金は3377円(音声
通話基本料金1290円+2回目以降のデータ通信料8350円を30日分に換算)となる。もちろん必要に応じて音
声通話だけを利用することも可能だ。

 なお、初期手数料は3150円で、1年契約を前提としたサービスプランとなる。受付開始日は8月2日 10時で、
同社のtalking系音声通話サービスから移行する場合は8月10日の正午より申し込みが可能だ。日本通信で
はドコモ/KDDI(au)/ソフトバンクモバイル/イー・モバイルに次ぐ5番目の携帯電話事業者としてMNP(携
帯電話番号ポータビリティー)にも対応しており、こちらの受付も8月2日よりスタートする。
11いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 02:36:57.35 ID:???0
12いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 03:10:38.11 ID:???0
NTT-X Storeに微妙なクーポン来てるな
13いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 03:48:04.13 ID:???0
>12
U300の8ヶ月がちょっと安いかな?
微妙ではあるが。
14いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 06:43:19.15 ID:???0
fair使いこなせない情弱が多くて笑えるなw
15いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 08:16:45.30 ID:???0
>>12
最近いつもこんな感じだよな
もっとぱーっと安くしてくれよ
16いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 09:59:48.13 ID:???0
前スレ最後のが>>1なんだろうな。荒らしがスレ立てすると迷惑なんだよ
17いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 10:09:01.43 ID:???0
>>16
前スレ1000はイオンスレに誘導していたので、統合派
故に日本通信スレを別立てするのは理屈に合わない
むしろFair君のような分離派が別立てしたと考えるのが合理的

敢えて理屈と逆の論調を展開する >>16 がFair君ではないか?と穿ってみたくなる
18いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 10:26:48.42 ID:???0
auのwindows phone 7使えるようになれば万事解決?あれってsimフリーだよね?
19いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 10:48:41.28 ID:???0
8ヶ月の奴はドコモのXperiaとかIDEOSで普通に使えますか?
IDEOS用の7ヶ月の方がいいですか?
20いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 11:00:33.64 ID:???0
>>19
使えるよ
21いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 11:12:09.71 ID:???0
>>18
使えないのでは?
22いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 11:28:20.73 ID:???0
>>18
そもそも通信方式が違うから無理
23いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 11:28:51.95 ID:???0
>>18
通信方式が違う
24いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 11:35:20.06 ID:???0
>>20
ありがとうございます
25いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 11:36:32.93 ID:???0
だから、auは敷居が高い?
26いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 11:39:39.66 ID:???0
通信方式が違うだけで敷居は関係無い
27いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 11:41:23.77 ID:???0
>>25
通信品質とコストのバランスの良さは
au≧b-mobile>emobile>docomo>softbank
28いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 12:56:10.14 ID:???0
先日U300が切れたのでRstreamを契約してきたんだけど、Rstreamスレがない…

b-mobile提供の100kbps回線+R-Phone(050IP)で980円/月のプランなんだけど、
下り120kbps、上りは180kbpsくらい出てる模様。
端末(RstreamA1)は19,800円、z71互換機。
29いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 13:01:58.86 ID:???0
マイナーなとこ行ったなw
30いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 13:10:37.09 ID:???0
31いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 13:42:19.44 ID:???0
>>28

これに付属のIP電話アプリって他のAndroid機でも動く物ですか?
32いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 13:56:54.86 ID:???0
トーキングシムってガラケーでも電話だけなら使える?
33いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 13:58:04.53 ID:???0
SMSも使えますよん
34いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 14:33:46.63 ID:???0
iphoneのjbなしにも使えるの?
35いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 14:37:18.29 ID:???0
SIMフリー番なら
36いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 14:37:27.91 ID:???0
>>34
SIMフリー版なら余裕。iOS4も今は3Gデータ通信のみOFFに出来るしな。
37いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 15:04:53.06 ID:???0
>>36
なるほど、サンクス!
38いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 15:06:15.11 ID:???0
>>35もサンクス!
39いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 15:34:10.20 ID:???0
>>31
R-phoneのapkをpullしてきてGalaxySに入れたら動きましたよ。
40いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:11:27.95 ID:???0
>>33
サンクス!データ通信オフで電話って受けれる?
41いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:28:12.48 ID:???0
>>39
サンクス。その時の回線状況は、
1. R-phoneのその3G回線で通信しないとダメ
2. 回線はWifiでも何でもいいがR-phoneのSIMがささっていないとダメ。
3. そんなの関係なく何でもいい。
どれか分かりますか?
42いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 23:37:23.08 ID:???0
コンビニでFair買えないかな
つか店頭で売ってるの?
43いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 00:01:34.72 ID:???0
>>42
どこに住んでるのか知らないが、ヨドバシ、ビック等の量販店のケータイコーナーで普通に売ってる。
44いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 00:03:01.84 ID:???0
>>40
受けれる。回線交換(音声・SMS)と3Gデータ通信は別。
45いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 00:03:34.97 ID:???0
>>42
Amazonで値引きされてるよ送料無料
46いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 09:25:21.86 ID:???0
ビックカメラでポイント1割だから買ったよ
47いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 09:40:26.20 ID:???0
期間縛りありでいいなら、イオンbよりu300のが
お得ですよね?
48いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 09:42:41.59 ID:???0
U300無印・・2500/300kbp
U300for ・・1800/300kbp 串
A100  ・・ 980/100kbp 串 事務手数料

好きなのどうぞ
49いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 09:55:37.42 ID:???0
>>47
お得?じゃないでしょ、速度的には。
イオンb 400kbps
u300 300kbps
50いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 10:05:32.02 ID:???0
混雑時はこんなもんだからな

u300 80kbps
A100 60kbps

値段考えたら、A100のほうが全然いい

つーかU300もA400も高い
1480円くらいが妥当じゃないか?
51いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 11:26:27.87 ID:???0
>>48
kbpって
52いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 11:34:23.61 ID:???0
>>41
>2. 回線はWifiでも何でもいいがR-phoneのSIMがささっていないとダメ。
ですね。SIMの情報を利用してIP電話にログインしているようです。

3G圏外でもインターネットにさえ接続されていればOKなので、
Wifiはもちろん、その他の通信経路でLANをトンネリングしてもOKですし、
海外からでも同じ電話代で電話できるでしょう。
53いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 12:15:36.57 ID:???0
>>50
24時間のうち混雑時ってのは何時間ある
54いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 12:30:35.45 ID:???0
u300は強制プロキシじゃないことが利点。
55いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 12:45:00.17 ID:???0
Fairチャージあと10%値下げしてくれないかな
そうすれば250M/月でU300IDEOS並になる
56いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 13:17:34.15 ID:???0
>>52
R-skyって無料通話が180分ということは通話時間の長い人向けのサービスか
自分の使い方では4980は高すぎるなあ
57いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 13:35:53.52 ID:???0
>>53
俺の環境だと深夜以外は超低速。20とかザラ。
でも、…気に入っている。
58いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 14:29:43.97 ID:???0
強制プロキシじゃない利点てあるか?
59いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 14:32:46.47 ID:???0
sshとか通したい人はいいんじゃないの
60いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 16:15:56.60 ID:???0
そもそもポンツーの強制プロキシってどのポートにかかってるんだ?
80や443じゃないのか?
だったらsshなんか関係ないだろ。
よしんば意図的に80や443を使ったとしても端末→リモートホストの方向なら通るはず。
61いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 16:23:29.77 ID:???0
普通の画像劣化串と大差ないよ80だけ。
問題は糞とろい串だって事
62いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 17:43:15.72 ID:???0
ルーター買うか迷って
仕方ないんでフェアとu300掛け持ちにorz
ネトブとスマホにね
63いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 18:19:50.89 ID:s2W5ZFgo0
>>12
俺もここで買えば良かった><
つい先日尼で買ってしまった。
64いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 18:57:50.67 ID:???0
日本通信(東京都品川区南大井)で今起きている
ことを新卒・既卒・中途採用応募者・株主に知ってもらうために行動しています。

日本通信役員たちにより会議室で缶詰にさせられ、
エスコートと称して付き添いをつけなればトイレにも
行かせてもらえない。この状況で退職を迫られ、まだ、
話し合いが終わらない中での業務命令。
責任を持って業務が遂行できず、
日を改めて業務にあたりたいと申し出た
ところ、即日懲戒解雇。退職観奨を拒否した人や
回答を保留した人の中には即日自宅待機
を命じられた人もいました。
赤字額が2億6千万円なのに、社長の報酬は1億7千万円!
一方で、100名ほどの社員のうち30名も一挙にリストラ。
その後、グループ全体で約50名解雇判明。
2006年にも同じような事がありました。
理不尽さを感じながらも、その時は訴える人が
いたのかいなかったのか不明です。このような体質を
見るに、今後も同じような事を繰り返す企業と思います。
2010年11月4日には
日本通信本社前、5日には東京駅近くの三菱ビル前で
情宣アピール行動を行いました。

http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/5142d1d219df60fcf31a59d1cda4e8fa
65いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 18:58:46.69 ID:???0
日本通信 解雇撤回闘争 本裁判へ移行
http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/3f782c723e9b281197f139175bf8f698

日本通信側が提出した答弁書では、
「採用及び処遇面でも比較的短期の採用を
前提とした制度となっており、
そのことは従業員も十分認知したものであった」
また、「ベンチャー企業は小船に過ぎず、
手遅れにならないうちに、不要不急の
業務を担当する人員に下船を促して、
船自体が沈没することを避けなければならない」
と自分勝手な主張を臆面もなく展開させる
一方で、三田聖二社長に1億数千万円に
ものぼる役員報酬が支払われている事実には
平然と頬かむりをしているのです。
66いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 19:17:24.48 ID:???0
日本通信がブラックというのは分かってるからもういいよ
67いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 19:25:05.15 ID:???0
>>63
殆どかわらへん
細かいこと気にしてたら禿げるで?
68いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 19:53:22.50 ID:7J9CMg1i0
69いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:14:22.65 ID:???0
>>56
無料通話なし、980円/月です。 >>28 と公式サイトのプレスリリース参照。
4店舗100回線限定で、私が先週買ったとき80番台くらいだったらしいので、
あまり残ってないとはいえ6日から売っててこの勢いなのでまだあるかも。
70いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:38:30.55 ID:???0
日本通信で今起きている事なんぞ知るか
71いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:49:24.65 ID:???0
まぁぶっちゃけ客には関係ないんだよなぁ
72いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:49:24.46 ID:???0
ユーザー目線がないのに
fairなんて商品名つけちゃう会社

同一商品名でこっそりとシームレスなIPサービスと透過proxy設置という差別化をやらかす会社

それがポンツー
73いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 21:59:02.40 ID:???0
>>69
日本通信のIDEOS+イオンA+IPフォンのようなものなのか
IPフォンの遅延やノイズはどう?携帯通話の代わりになるもの?
これもSIMだけの販売してほしいわ
74いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 22:13:25.81 ID:???0
うーん、日本通信潰れると困るなぁ。
中古+ポンツーsim より安い方法知らんし。
75いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 22:20:21.62 ID:???0
>>74
固定回線解約してEVO契約するって方法もあるけどな
76いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 22:45:54.47 ID:???0
>>75
その手でいこうと思ったら、wimaxギリ圏外だったんだよ…。
evo でwimax NGじゃなー。
77いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 23:10:35.70 ID:???0
裁判だかなんだか分からんが
とにかくAプランが続けばどうでもいいや
78いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 23:53:08.87 ID:ipnQ7gbt0
【携帯】「利用者の需要は小さい」 ソフトバンク孫社長、SIMロック解除に否定的 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311866613/
79いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 23:54:43.57 ID:???0
>>78
翻訳すると「SIMロックを解除してもウリの儲けにはならないニダ!」ってことか。
80いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 00:21:45.47 ID:???0
どうせ日曜発送しねーから月曜までっておもってたら
nttxのfair割引おわってるうううううううううううううううううあああああああ
81いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 00:31:04.09 ID:???0
禿にしてみりゃ、iphoneをドコモ回線で使われるの
分かりきってるからな。
82いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 01:04:24.07 ID:???0
http://gigazine.jp/img/2011/03/11/ntt_docomo_sim_lock/ss.png

しかしシャープのスマホを比較するとソフバンの方が高い

こんな詐欺師信じるな
83いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 06:14:58.46 ID:???0
ドコモのナンチャッテロックフリーよりは、マシでしょ
84いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 06:21:11.00 ID:???0
そもそも大手3キャリアの端末価格は、最初からインセジャブシャブ価格で本来の価格より安く値段が付いてる
工業製品は、大量一括購入で安くなるからドコモの方が禿より安くなるのは、当然
元の値段が同じでも発注量で卸値が変わるからドコモより禿が高くなるのは、当然
85いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 06:46:11.08 ID:???0
キャリアと端末は切り離そうぜ!
86いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 07:15:00.62 ID:???0
>>85
白ロムや海外ロックフリーを買って使うなら切り離せるけど
手持ちの端末を利用したいとか考えたらキャリアと切り離すことが出来ないのが現実
87いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 07:30:18.30 ID:???0
海外モンがあの値段で売ってんのに、
4万も高くなんの?
どんだけ高コスト体質なんだ?>SMB
88いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 07:31:35.29 ID:???0
SMB?SBMだろ
89いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 07:39:34.58 ID:???0
>>87
日本のメーカーがボッタクリ体質なんだよ
携帯は、確実に日本の方がコストが高い
90いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 08:00:48.33 ID:???0
>>89
品質も高いけどな
91いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 08:19:32.89 ID:???0
そういう問題じゃ無くてハイエンドしか売ってないから高いってことじゃね
ソフバンのZTE携帯やIDEOSはローエンド〜ミドルレンジだが
92いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 08:30:32.24 ID:???0
禿の会社相手なんだぞ。朝鮮系なんだぞ。
ユーザー向けの発言だろうが、国を相手にしての発言だろうが信じるのが間違い。
93いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 08:53:32.99 ID:???i
禿げも使ってるが、こいつの発言を鵜呑みにするなよ
iPhone出す以前はまったく逆の事を言ってたじゃん
94いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 08:59:51.80 ID:???0
愚民てのはカリスマが好きなんだよ。そいつの過去に言ったことなんて覚えてないって。
95いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 09:33:34.98 ID:???0
>>94
禿げをカリスマと思ってる人なんているの?
96いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 10:07:12.87 ID:???0
bモバイルスレのドコモ率は異常
そして孤軍奮闘する007Z信者がたまに沸く
97いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 10:18:52.71 ID:???0
>>96
なにを言ってんだ、端末都合考えたらイヤでもそうなるわ
auは3G規格が異なるので後は禿と芋と日本通信独自端末しかないが
docomo網に手を加えず繋がるのが日本通信しかない
禿と芋は手を加えたとしてもdocomo網の全周波数がほとんどの端末で使えない
選択肢がねーんだよ
98いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 10:33:43.74 ID:???0
メイン回線の話だろ
99いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 11:54:56.93 ID:???0
100いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 12:31:47.38 ID:???0
>>78
禿がSIMロック解除に否定的なのは、
iPhoneの解除をするのが、
自社の利益を大きく損ねるからじゃね?
茸に流れるし。
101いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 12:34:41.62 ID:???0
正直AndroidだとGalaxySくらい性能ないとダルい
WPはスナドラ第一世代ですげーぬるぬるだから
ローエンドもそれなりに動くんだがなぁ

auからしかまだ予定がないんだよな
102いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 12:41:09.10 ID:???0
docomoはiモード乗っけたいからまだ考えてないけど
日本通信は関係ないから意外と出せたりして
103いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 13:04:59.06 ID:???0
ideosにドコモの普通のsimカードを刺した場合
パケット料金は1万円になってしまうんでしょうか?
104いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 13:27:03.77 ID:???0
docomoのスマートフォンでbmobile のシムを使う場合、そのままシムを差し替えるだけでOK?
それともシムロック解除が必要となる?
105いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 13:28:45.90 ID:???0
基本そのままでいいよ
106いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 13:36:31.97 ID:???0
>>103
SPモードは繋がらないので、音声+moperaだよね
この組み合わせだとどうなるんだ?

データmoperaなら安いよ
107いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 13:37:48.47 ID:???0
>>104
ふよー
108いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 13:44:58.35 ID:???0
SPモードなんて使ってる奴いんのか?w
109いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 14:27:19.32 ID:???0
>>108
ドコモ公式テザリングは、ドコモ端末ではSPモード必須なので
いるんじゃないの?(データ契約でも。moperaでテザ不可)
SIMロック解除しても、テザリングのAPN変更不可だからね
110いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 15:45:59.70 ID:???0
SMSは無料通話分に入るよな?
111いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 16:02:45.14 ID:???0
バナナはおやつに入るの?
112いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 16:17:37.91 ID:???0
いっそドコモがb-mobile 買収して、お得意のNTT なんちゃらって
会社にした方が、simフリは加速すんじゃねの?
どうせbモバはドコモ回線借りてんだし、直営にした方が
黒い社長の取り分も無くなるしさ。
113いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 16:18:53.44 ID:???0
>>112
ドコモ回線借りてるんじゃなくて帯域を買ってるんだよ。あと、ドコモだけじゃなく
KDDIの回線も買い切りで法人向けサービスやってるぞ。
114いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 16:20:32.65 ID:???0
やべ、楽しい悪ノリの流れを切ってしもた…。
115いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 17:33:06.85 ID:TPFtK7BJ0 BE:408532199-2BP(1004)
>>112
NTTグループ入りしてもMVNO提供は出来るだろうけれど、
イオンプランみたいなかなり攻撃的な物は出てこねーだろw
116いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 18:11:23.92 ID:???0
NTTは足が重いからなぁ。
050Plusは値段も良い感じだし良くやってくれたよ。早くAndroid版だして
117いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 19:18:37.46 ID:AlYE8rxQ0
talking fair は通話契約が生きてたら
データの有効期限を無制限にすればいいのに

120日で切る意味が分からん
118いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 19:27:45.37 ID:???0
fair今日開通したけど6時間で10MBも使ってしまった
web見ると早いね
充電持ちは通話用のSIMと比べて、かなり悪くなるし、都内だとWiMAXの方が使い勝手がいいかも
bmobileだと外部充電持ち歩く必要があって、結局、WiMAXの端末持ち歩くのと一緒になってしまう
119いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 22:26:42.45 ID:???0
俺もtalkingが出たとこだしWiFiオフして3Gだけで通信量がどれ位か試しているが、3日目で1GB4か月は持たないと悟った。
WiFi環境下を常に意識して過ごさなきゃいけないないfairの使い方は俺には無理だな。
まあ合う人には合うサービスなんだろう。
120いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 00:27:27.10 ID:???0
前に誰かも書いてたが、fair、1G4000円=2G120日8000円程度ならなぁ。
wifi ほどは要らんがu300よりは速度が欲しい。
121いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 01:18:09.70 ID:???0
Fair、全然使い切れない。365日にして欲しい。
122いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 01:37:39.13 ID:???0
>>121
それが退蔵益ってやつだな
金払ったのにサービスを受けないんだから。
123いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 01:43:51.83 ID:???0
>>730
データ通信:公称100kだけどU300からの乗り換えで違和感を感じない程度。串なしかも?
IPフォン:国内でも国際電話テイストな通話がお楽しみいただけます。
124いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 01:44:56.75 ID:???0
× >>730
>>73
スマソ
125いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 01:47:18.34 ID:???0
fairだが外でgmailとちょろっと2ch見るぐらいで1日2〜3MBぐらいしか使ってなかった
126いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 01:47:56.82 ID:???0
それでも2300円/月程度で使うときにはそれなりの速度が出るのでまあ、満足。
127 ◆crMjTjkYe2 :2011/08/02(火) 11:17:30.58 ID:???0
talkingFair申し込んじまったぜ。
これでGT-I9100も快適になる。
1年縛るならデータ通信の120日期限撤廃してほしいところだな。
128いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 11:49:47.54 ID:yiQXAX1t0
talking FairってSIMフリーのiPhone5でも使えるの?
今SIMフリーのiPhone4のためにtalking Fairを買って
iPhone5が出てSIM差し替えできないってことにはならないよね
129いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 11:55:55.33 ID:???0
でてないものがわかるかよばか
130いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 11:56:02.10 ID:???0
iPhone5を持ってる奴に聞けよアホ
131いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 12:04:27.28 ID:???0
ちょっとまてや
俺がジョブスに聞いてくる
132いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 12:05:28.71 ID:???0
>>128
( ゚д゚)
133いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 12:56:07.07 ID:???0
iPod touch 5Gで使えるらしいよ
134いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 12:58:31.99 ID:???0
>>131
ジョブズはなんて言ってた?
135いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 13:03:36.73 ID:???0
禿に聞けって
136いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 13:34:09.30 ID:???0
>>135
やりましょう

しか返事しないから
137いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 13:36:57.23 ID:???0
よし、じゃ俺がゲイツに聞いてくるよ。
138いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 14:28:42.59 ID:???0
>>125
fairで残り25日
自宅と職場でwifi利用できる。
残り958MBだよ。
139いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 14:36:24.06 ID:???0
今更ですがなぜイオンのプランは祭的に盛り上がったのかわかりません
140いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 14:38:05.50 ID:???0
安くて便利なものがスーパーで手に入る。

そりゃ盛り上がるわ。
141いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 14:45:55.58 ID:???0
>>139
テキストベースのサービスしか使わない人にとっては7.2Mbpsとか無用の長物だったんだよ
ドコモの64k定額通信がもっとマシな値段だったらこんなもの流行もしなかっただろう
142いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 15:14:04.41 ID:???0
なるほどです

使う人のシチュエーションでU300より遅くても需要あるわけか・・・
143いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 16:47:22.58 ID:???0
>>138
通勤時間が極端に短いか、自動車通勤とみた。
電車通勤で往復2時間だと、1日10MBぐらい使う。
144いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 17:00:53.46 ID:???0
イオンSIMのがよさげ
145いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 17:20:15.45 ID:???0
>>142
U300からイオンAにしたが体感的にはどちらも遅くて変わらない
146いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 17:30:57.18 ID:5mJ3BDdA0
>>145
暇な時で良いんだけどキャッシュをクリアした状態で
yahootのTopページ開くのにどれぐらい掛かるかやってみて欲しいなぁ。

使用ブラウザ、時間帯、地域も教えてくれると
非常にありがたい!
147いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 17:33:01.74 ID:???0
>>145
U300使ってるけど、ついさっきSPEEDTESTしたら90kだった
なのに2chのスレ更新速度はあまり変化を感じなかったので
期限が来たらイオンAに変えようと決心したよ
148いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 18:10:56.84 ID:S6I81AT80
>>147
俺もそう思ってAプランに変えたら思いっきり遅くて後悔したので俺は逆に来月からU300に戻す。
手数料損したけど仕方ない・・・。
やはり混雑の時間帯を除いて平均的に200-250は出るU300と早くてもU300の混雑時くらいのスピードしか出ないプランではストレス感が全然違うと思った。
149いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 18:21:07.48 ID:???0
テキスト主体ならイオンAでも問題ないかもな
150いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 18:31:53.07 ID:???0
ネット、fb 、乗り換え案内、天気予報等はイオンAでは遅すぎてたまらん。
151いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 18:32:50.11 ID:???0
むしろ2chならプランAで十分じゃない?
画像リンク踏んだりすると厳しいかもしれないけど
152 ◆crMjTjkYe2 :2011/08/02(火) 18:34:06.32 ID:???0
>>138
俺、8/13までで残り357MB。
1日35MB使えばきっかり無くせるのだが、なかなか減らない。
家はWiFi+フレッツ光だし、会社じゃ昼休み位しか弄る時間無いんだよなぁ。
153いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 19:05:57.76 ID:???0
ウチのfairの残量は
外で食べログをチェックして
順調に減らしています
154いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 19:10:18.60 ID:???0
GoogleMAPって結構容量使うんだね。
スマホでナビ使わなければFairでもいいか
155いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 20:03:46.69 ID:???0
キャッシュが利くから@Android
そうでもない>Googlemaps
156いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 20:39:11.17 ID:???0
WiMAX URoad8000からfairに切り替えて2日経つがWiMAXの方が快適過ぎて、あと4ヶ月も気が重い
U300のSIMを旅行のときだけ1ヶ月間解放するのがいいかも
157いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 20:39:26.34 ID:???0
>>153いつも見てますw

フェアよりU300のが早く思えるのは俺だけか?
158いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 20:51:08.53 ID:???0
尼にU300頼んだら佐川メール便で送りやがっていつまでも届かねー死ねよ
159いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 20:54:37.68 ID:???0
>>155
いやー、今日道に迷って使ったけど容量喰ってるよ
事前にキャッシュしていけば良かったんだろうけどね。
160いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:09:08.75 ID:???0
GALAXY S SC-02Bで使おうかと思ってるんですが
アンテナ表示ちゃんとでますか?
表示でないとバッテリーの持ちが心配
161いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:09:56.43 ID:???0
>>160
無問題
162いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:24:53.69 ID:???0
>>161
ありがと^^
これで心置きなくfair買うことができます
163いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:34:09.22 ID:???0
>>148-151
結局「2chだけ」っつってもその利用方法に差があるしな
ν入りびたりのネトウヨでテキストベースで充分って人だって
(厳密にはちょっと違うけど)角煮でエロ画像収集するのが趣味だから足りないって人だって
利用者は利用者だ
164いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 22:27:33.76 ID:???0
ちょっと質問。
U300ってマーケットからアプリインストールできない? 今2つほど試してみて
できないから驚いた。
165いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 22:32:56.36 ID:???0
>>164
曜日と時間、混雑状況による
VPNを通せば一応は回避可能
166いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 22:39:40.12 ID:???0
>>164
出てきてもインストールできないものには遭遇したことなし。
(iD設定アプリとかインストールできても起動途中にエラーになっちゃうのはある)
167いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 22:42:37.79 ID:???0
>>164 50kpb 以下しか出ない俺でも失敗はないな。
168いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 22:44:37.42 ID:???0
b-mobileってプリペイド式で契約不要じゃん
もしb-mobile経由で犯罪予告とかされたらどうやって犯人特定するの?
169いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 22:47:44.37 ID:???0
携帯から電話して開通しないと使えない
携帯とSIMが紐つけられてる
170いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 22:48:36.38 ID:???0
開通するときに携帯電話からの登録が必要。(固定電話も可)
よって携帯電話から追跡可能
171いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 23:04:45.67 ID:???0
>>166
>>167
マジで? なんか制限回避方法とかあるの? 俺は都内。アンテナはちゃんと立ってる。
今日、しつこいほどやってみたができなかった。いまもたった400kbの
アプリがかれこれ1時間おちない。もちろんwi-fi接続ならサクっとインスコできる。
なんか似たようなこと書いてる人、バカじゃねーの? なんて見てたけど、
まさか本当にできないとは驚いた。これはないんじゃないの? イオンならまだ笑い話だが
U300でできないのは問題でしょ。ありえない。イオン以下ってことかよ。
172いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 23:05:43.83 ID:???0
あと3時間ぐらい待って再実行すればいいよ
173いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 23:08:34.41 ID:???0
開通済みの中古SIM使ってる俺について。
174いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 23:12:38.64 ID:???0
転売したとき住所と連絡先送ってるだろ。
175いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 23:34:18.95 ID:???0
>>171 166だけど同じく都内。特別何もしてないよ。
逆にsim無しwifi で使ってた時、PC経由ではどうしても
インスト出来なかった覚えがある。
176いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 23:52:53.26 ID:???0
中古屋で買ったのだ。これからチャージの登録するけどね。
何もしないで使い捨てならアシはつかないね。
177いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 00:31:36.08 ID:???0
それなら野良wifiでいいやん。まあそれでもアホが逮捕されてるけど
178いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 00:36:56.53 ID:???0
ひょっとして、公衆電話でも認証できたりしてw
179いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 06:48:42.18 ID:???0
Windows7で U300を使うにあたって
APN設定というのは、どこでどうやるのですか。
ちなみに機種は、FMV LOOX U G90です。取説にも書いてないようで・・・

180いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 07:04:23.41 ID:???0
今更気がついたわ
talkingU300の値段って普通にU300一ヶ月分に通話プランの1000円が
くっついただけなんだな

何がお買い得なんだろ?
一台で済むってだけで、

181171:2011/08/03(水) 08:37:03.97 ID:???0
マジすかorz
なんにもいじってないのにorz
意味わからん。
ほかにも俺みたいな奴いない?
182いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 08:42:28.30 ID:???0
>>180
一台で済ませたい人向きだから
183いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 08:45:28.03 ID:???0
シランガナ
184いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 08:56:45.41 ID:???0
>>179
良く知らんけどFMV LOOX U G90はSIMスロットはあるけど
ソフト的にサポートしてないんじゃなかった?
その後サポートした機種なりドライバなり出てたらすまん。
185いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 09:32:43.46 ID:???0
fair今日より開通しました
電車乗ってるときとかバイク乗ってるときしか使わないんで余るかな
余りそうならust一人で車載とかやって誰も見られないまま容量消費させるわ
186いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 09:42:50.61 ID:???0
>>171
アンテナ3本って電波がじゅうぶん強いってだけで通信に適した状態かどうかは別ですからね。
自分の仕事先だと真横にdocomoのアンテナが見えててかつ周りを高層ビルに囲まれてる状況で
バリ3だけど通話は切れるわハンドオーバー多発だわって環境だったり。
電波の問題ならわざと部屋の奥に持っていくとか場所を変えてみるのもよろし。

もしdocomo SIMでは大丈夫なら別の理由なんだろうけど。
区レベルでのエリアとか時間まで晒せば当時使っていた人から状況が聞けるかもですよ。
187いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 09:49:56.99 ID:???0
>>184
一応、対応機種一覧にはあるんですけどねえ・・・
188いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 09:57:53.77 ID:???0
>>187
お持ちのG90にはWWANモジュール載ってる?
載ってなければSIMスロットは意味なしだよ。
189いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 10:25:32.26 ID:???0
>>188
ぐぐってみると、載ってない感じだけど(取説にもWWANという文言なし)
「WiMax接続ユーティリティ」を使って接続すると、
「WiMax統合ポータルスタートページ」が表示されて、
提供企業一覧が出て、該当のところへ行って手続きしなさいという
ことみたいだけど、日本通信はその一覧には無いし、、
b-mobileの説明書にはそんな手続きについて書かれていないし・・・
でも何らかの通信はしているわけなので、ソフト的に何か
裏技的な操作が必要なんでしょうかね?
190いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 10:32:09.48 ID:???0
>>188
なるほど。
ソフト的と言うかスロットがあるだけで肝心の3G通信行うモジュール自体が無い訳か。

>>187
G90のスレで訊けば、、、、と思ったけど向こうでこっちに誘導されてたのね。
動作確認端末一覧には
「FMV-BIBLO LOOX Uシリーズ 無線WAN機能搭載」
とあるからWWANモジュールが内蔵されてるB50とかの事でG90は対象外なんじゃないの?
G90にもWWAN内蔵タイプやオプションのWWANモジュールが出てたりすんのか知らんけど。

>>189
WiMaxは無線LANに近い仕組みで3G通信とは違うから日本通信の事は載ってなくて当然。

>ソフト的に何か裏技的な操作が必要なんでしょうかね?
ソフト的と言うかおそらくG90にはSIMスロットがあるだけで肝心の3G通信を行うハード(WWANモジュール)が
内蔵されていない。(WiMaxや無線LANとは全く別の話
191いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 10:45:46.98 ID:???0
>>190
b-mobileはWiMaxとは関係ないとは知りませんでした。
とんだ勘違いでした。
どうもありがとう。あきらめます。
192いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 11:10:58.77 ID:???0
>>191
ちなみにWiMaxにはSIMカードのようなものはない。
なのでボータルスタートページで表示された通りどこかと契約すればG90でそのまま使える。
エリア的に問題なければWiMaxで良いんじゃないの?

どうしてもU300のエリアが必要ならば
・モバイルルータを購入してU300を入れてG90は無線LANで使用する。
・USBデータ通信端末(SIMフリー又はdocomo対応)を買ってU300を入れてG90に挿す。
とかすれば良いけど多分そこまでお金かけたくないよな。
193いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:56:34.28 ID:???0
概出だったらすまんけどfairでviber使ってる人いる?
いまU300だけどほぼ使えない。
メッセージは問題なし
194いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 13:11:24.38 ID:???0
>>193
使えるが 使い続ける人は少数でしょ
利点少ないもの
195いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 13:28:52.03 ID:???0
初代IDEOSに代わる端末はまだ出ないのでしょうか?
196いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 13:39:49.34 ID:???0
二代目IDEOSをどうぞ
197いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 16:09:17.10 ID:???0
X3/X5だね
元々日本語対応してるみたいだから個人輸入すればそのまま使える。
198いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 16:51:18.48 ID:???0
イーモバSIMでも使えるかな?
199いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 17:03:39.35 ID:???0
イー・モバイルのS41HWがX3でしょ?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0b6uBAw.jpg
俺はこれにtalkingSIMを挿して使ってる
200いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 17:30:47.31 ID:???0
X3だと微妙だが、S41HWでなら使える可能性が高い気がする。
201いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 19:36:42.61 ID:???0
>>194
定額じゃないの忘れてた!
202いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 20:29:48.93 ID:e2HrWtwm0
ヒッキー気味の妻のiPhoneが二年たってキャッシュバックがつかなくなったのでFair利用に切り替えた。
通信量が少なそうなので、これで間にあうし、ドコモ回線のほうが便利そうだし。
203いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 20:30:50.04 ID:???P
IDEOS X3
UMTS 900/2100MHz
EDGE/GSM 850/900/1800/1900MHz

IDEOS X5
UMTS 900/2100MHz

IDEOS
UMTS 900/AWS/2100MHz
UMTS 850/1700/1900/2100MHz
EDGE/GSM/GPRS: 850/900/1800/1900MHz

SIMフリーでもこんなに仕様が違う
204いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 22:12:16.64 ID:???0
>>203
X3X5ひでえな
205いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 23:10:09.68 ID:???0
fair 3日目で41MB使ってしまった
206いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 23:24:22.10 ID:???0
イオンSIM
207いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 00:10:24.69 ID:???0
>>192
オクで安く出てるL-02Aで当面使おうと思います。
それにしてもダミーのSIMカードスロットには参った・・・
208いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 07:42:06.18 ID:???0
ダミーじゃなくてwwanとかに用意してる奴だろ。
209いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 08:10:29.40 ID:???0
>>203
X3X5プラスエリア対応してないってこと?
210いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 08:14:10.93 ID:???0
>>205
俺なんか昨日の夕方、210MBあったのに、今みたら12MBだよw

昨日、ルーターの電源を切り忘れたのが原因だ。fairの500MB分は何かのミスで失ったよ。wifiに繋がっていると思ったり。

Aプラン購入しているから助かった
211いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 08:33:52.43 ID:???0
>>209
そんな感じ
212いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 08:55:08.26 ID:???0
今日はU300でもradiko聞けるな
この時間でも
213いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 09:20:47.49 ID:???0
夏休みだからか?
214いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 09:40:30.57 ID:???0
>>212
氏ね
215いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 11:33:23.39 ID:???0
普段から聞けるが、昼以外
216いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 11:36:54.57 ID:???0
ラジオ聴いて自炊した漫画読んでか。
ゆとりやねぇ
217 ◆crMjTjkYe2 :2011/08/04(木) 12:45:01.97 ID:???0
talkingFairの出荷通知キター。
218いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 13:04:24.80 ID:???0
Xperia 2.33にうpして快適だわ。テザリングもできるし。

アンテナ表示も問題ないし、b-mobileと最強の組み合わせだな
219いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 22:53:49.62 ID:???0
>>210
なんとか致命傷で済んだな
220いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 01:11:32.21 ID:???P
致命傷は命に関わる取り返しのつかない状態のことをいう
「なんとかかすり傷で済んだな」
じゃないか?
しかしイオカードだったら無傷でしょ
221いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 01:42:48.92 ID:???0
冗談とか皮肉が通じない奴だな
222 ◆crMjTjkYe2 :2011/08/05(金) 06:09:13.94 ID:???0
(A`) 俺の居ないときに配達来て!本人渡しだからといって持ち帰りされた。talking系のコレなんとかならんのか…
223いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 07:45:35.33 ID:???0
224いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 08:04:19.70 ID:???0
>>222
俺が代わりに受け取りますよ
225いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 08:05:57.66 ID:???0
>>222
本人受け取り限定はそれ自体が本人確認だからねぇ
226いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 09:10:33.05 ID:???0
>>202
回線っていうか奥さんの維持費も大変そうだな
227いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 10:50:14.91 ID:???0
今度wimaxにすることにしたから
10月23日まで使えるu300が不要になった。
これって・・・・売れる?
228いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 11:25:59.60 ID:???0
>>226
俺が代わりに維持しますよ
229いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 11:31:48.32 ID:???0
てかSIM通らないだろうから黒卵とかいるな
230いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 12:01:40.50 ID:Dc8Ejzk00
>202 だが、モバイルルーターを通しているよ。黒箱だが。出張時はおれが使う。
金はかからん女だよ。iPhone3で文句言わないし。
231いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 12:17:48.65 ID:???0
前まで昼でも300出てたのに最近100いかないことが多い
マジ糞
232いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 12:27:47.84 ID:???0
>>228
では202は拙者がもらい受けようぞ。
233いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 12:31:53.66 ID:G2U1qrSG0
>>227
オクで残月数 X 2000円くらいで売れるよ。
>>231
確かに昼休み時間とかは80くらいしかいかないね。
昼はストレス溜まるからあまり使わないようにしている。
234いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 14:44:38.37 ID:???0
>>231
それはあなたが通信量多めで規制強めになったからじゃ?
235いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 14:45:10.34 ID:???0
>>233
ありがとう。
でもオクかぁ、ちょっとめんどくさいな。
何か活用法無いだろうか。
って無いね。
236いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 14:49:26.42 ID:???0
>>235
持ち歩くならwimaxは結構穴があるから、
とりあえず持っとくのをススメル
237いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 15:06:30.89 ID:???0
>>235
なんか、オクだと新品より高くなってることもある。
悪いことに使うのかな?>開通済みSIM
238いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 15:07:55.18 ID:???0
こっちのスレのほうがまともだな
イオンも仲間にいれてくれよ
あっちは終わってる
239いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 15:15:22.18 ID:???0
>>237
6ヶ月使う程じゃないけどって言う人が買うかと
春先に俺が探してた。
240いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 15:18:36.60 ID:???0
>>231
ナカーマ


まあ深夜早朝は早いから別にいいんだが
241いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 15:29:15.89 ID:???0
ヤフオクって、つい熱くなってつり上がってしまったりする。
後から、やっちまったと後悔する事も。
逆に出品してるときは、オイオイ良いのかよそんな値段でと、ニヤニヤしてみたり。
242いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 15:35:58.43 ID:???0
>>238
このスレはとてもまともだよ。
こっそり控えめに混ざっちゃえば?
u300も使ってみて、イオンと比較レポなどしてくれると
人気者になれるかも。
243いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 17:55:21.50 ID:???0
>>241
おまえが下手くそなだけ
おれみたいなハイエナの餌食になり続けろ
244いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 20:28:30.46 ID:???0
Fair使ってるって人は主にどういうの見てるの?
ブログ見たら一気に容量減っててびびった。デカい画像そのまま使ってるもんな
245いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 21:04:18.10 ID:???0
>>244
散々語られてるが、2ch、twitterだけ。
土日だけ使うとか。

俺はWiMAXとの併用で、電波の穴、ルータのバッテリ切れ時用に使ってる。
246いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 21:25:26.17 ID:???0
>>245
それくらいならイオンので充分だろう
247いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 22:43:17.64 ID:???0
>>244
そういうデカイ画像ってU300だとDL遅いから気付くけど、Fairだとなまじ普通にDL出来るからタチ悪いね。
248いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 22:54:28.36 ID:???0
talking simでここまで頑張ってきましたが夕刊フジのandroidアプリに負けそうです。
どうやってもデータが落ちてこないんだよねえ。
docomo SIMとかWimax経由ならどうにかなったんだけど。
249いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 23:18:31.21 ID:???0
>>237
そりゃ悪い事目的のも居るのでは>高いの
なんかあったら元の持ち主(が登録した電話番号の所有者)に連絡行くし。
250いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 23:33:57.46 ID:???0
売る前に登録解除しないのか
解除したら新たに開通手続きしないとだめなんだけど
251いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 00:36:23.16 ID:???0
>>250
前弟にあげる時に解除申込みの電話したんだが、結局解除されてなかったな。弟だから別に気にしてなかったが。
252いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 13:33:09.26 ID:???0
fair使って6日目だけど、U300でもいいかも
そんなに体感的に変わらない
ネットサーフィンやるなら容量関係ない方がいい
253いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 13:44:22.97 ID:???0
あとU300ならチャージが1ヶ月単位で出来るので、1年に1回か2回チャージして、後は東京でWiNAXで快適に過ごせる
fairの4ヶ月縛りはキツい
254いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 15:15:16.04 ID:???0
>>252
ドコモの基幹は、腐ってるの?て思うくらい悪いからな
空いてたら下り速度は、速いけど
なにをやるにも初動がもたつく感じで体感速度が非常に悪い
255いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 15:48:02.98 ID:???0
昼休みや夕方はFairのほうが圧倒的にサクサク。
この辺は混雑時の優先順位での優位だね。

それ以外の時間で速度があまりいらないなら
U300でもそれなりに使える。
256いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 16:02:19.64 ID:???0
>>253
チャージって有効期限が切れてから60日以内じゃないの?
257いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 16:13:52.60 ID:???0
別途モバイルルータとかチマチマやる必要なくなって良いわこれ。電源入れて、電波拾ってとか結構めんどくさかったから。
SIMフリーのタブレット増えてくれたらもっと良くなる
258いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 18:25:29.46 ID:???0
talkingFair使ってメールはgmailで今の携帯解約しようかな
259いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 18:35:05.34 ID:???0
>>258
talkingSim U300にしとけ
260いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 18:48:49.72 ID:???0
>>257
最初はそう思ってました
1年U300使った後、WiMAXにしてめちゃくちゃ快適
通話SIMに戻してiPhone(SIMフリー)の充電持ちが良くなったので外部電源持ち歩く代わりにWiMAXに変わった
261いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 18:50:07.19 ID:???0
>>259
通話単価が高いのでドコモSIMの方がいい
262いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 20:37:41.05 ID:???0
タイプSSに収まる人ならTalkingで問題なしだろ?
月45分ぐらいまでだっけ
263いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 20:49:40.30 ID:???0
>>262
こんなスレにいる奴でタイプSSに収まるなら
家族間通話無料で通信料金0がデフォだろうw
264いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 22:06:59.81 ID:RvF/T+c10
通話docomo+データb-mobileの3Gdual運用
265いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 22:18:23.15 ID:???0
>>263
ガラケーの無料通話とキャリアメール維持のために月1800円と考えたらバカらしくなってきたところ。
今イオンのプランAとガラケーとの合計で3000円なんだけどtalkingSIMにして1台にまとめるのも当然候補になるよなあ。
266いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 22:20:51.20 ID:???0
回線応答速度ってどんくらい?
俺のU300 IDEOS用はコマンドプロトで平均500msだったんだが、他も知りたくて。情報plz
267いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 22:21:13.86 ID:???0
>>265

内訳は?
268いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 22:22:03.12 ID:???0
>>266
画像アップは?
269いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 22:23:41.74 ID:???0
>>266
どこ宛てにping打ったの?
それによっても変わると思うが
270いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 22:32:25.45 ID:???0
無料通話とか要らないからもっと安くなんないのかな
通話なんて1年で30分いくかどうかぐらいし
271いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 22:36:57.88 ID:???0
>>267
auだがこんな感じ。

基本使用料(プランSSシンプル)WIN 1,868
誰でも割+家族割 -934
WEB de 請求書割引 -20
EZ WIN 300
安心ケータイサポート 300
ダブル定額スーパーライト 定額料 372
通話料(プランSSシンプル)WIN 1,920
Cメール送信料(プランSSシンプル)W 108
誰でも割+家族割(通話料) -1,300
家族割(Cメール送信料) -108
無料通話料 -620
通信料(ダブル定額スーパーライト)WIN 92
ダブル定額スーパーライト無料通信料 -92
ユニバーサルサービス料 7
272271:2011/08/06(土) 22:44:09.19 ID:???0
合計1,893円です。

安心ケータイサポートの300円は元々無駄遣いのようなものだし
キャリアメールを捨てれば
EZWINの300円
ダブル定額スーパーライトの372円も削って通話専用ガラケーの出来上がりかな。
273いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 22:44:15.54 ID:???0
>>270
維持費だけ考えるとプリペイド携帯おすすめ
274いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 23:15:42.29 ID:???0
>>272
年に一度水没して新しいのに変えないの?
275いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 23:24:41.45 ID:???0
>>270
それならば通話はIP電話で事足りないか?
276いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 23:27:42.06 ID:???0
>>275
ってか、公衆電話で充分だろう?
277いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 00:01:24.48 ID:???0
docomoだとタイプSやM辺りが一番使いやすい。SSだと少し足りない。
TalkingSIMで通話プラン選べたらなぁ
278いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 03:03:23.18 ID:???0
通話はプランSSとモバチョを組み合わせて使ってる
通信はU300
279いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 03:44:23.62 ID:???0
>>276
お前頭脳がマヌケか?公衆電話でどうやって電話受けるんだよ?
280いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 03:50:55.76 ID:???0
JOJOっぽい言い回し
281いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 04:27:48.95 ID:???0
使い終わって使用期限切れたb-mobileデータ専用シムがあったとして、
それは、mnp転出って可能ですか?
282いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 05:12:09.97 ID:???0
>>281
Talking SIMのみMNPの扱いとなります
283いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 09:42:29.20 ID:???0
一体何を移行する気なのか聞きたいな
284いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 09:59:22.49 ID:???0
>>282
Twitterで見た気がするけど、docomoにはMNP出来ないんだっけ?
285いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 10:11:09.16 ID:???0
>>284
バカ発見器をソースにするなんて・・・

DM、SB、福武フォン
インフォニックス系とauなんかも含めて
全部MNP処理と手数料が必要だぞ

携帯機種のMNP新規価格が適用されない場合があるってだけ
286いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 10:52:33.32 ID:???0
必要かどうかなんて知らんよ、そら必要だろうね。
やろうとした人が、出来ませんってdocomoの人か日本通信の人に言われたって呟いてて、内部的にはdocomo同士って識別されてたらそらできねーわなって
287いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 10:52:44.71 ID:???0
288いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 14:43:49.73 ID:???0
>>283
データ用のSIMでも一応電話番号が割り振られてるんじゃなかったっけ?
端末購入時の割引はMNPによる新規契約が一番 条件いいからその辺を利用して安く端末を買おうとしてるんじゃね?
289いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 14:56:14.92 ID:???0
データからデータ移行でMNP?
そんなチラシ見た事ない
290いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 15:45:57.53 ID:???0
どこのキャリアもそうだけどデータ契約でも電話番号はちゃんとあるよ
ただあくまでデータ通信専用の契約だから乗り換えには使えない
291いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 16:00:09.01 ID:NHXKQP6F0
>>279
>お前頭脳がマヌケか?公衆電話でどうやって電話受けるんだよ?
公衆電話にも電話番号がある。通常、一般利用者は
その番号を知らないから利用できない。
時々間違い電話がかかって、鳴っているときがある。
292いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 16:04:26.89 ID:???0
>>288
>MNPによる新規契約が一番 条件いい
そうなんだ、なるほどねー
移行ではなくて契約条件の問題なのか
293いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 16:19:06.64 ID:???0
>>289
仮にできた場合キャリア変更で購入するのは通話もできるスマホ端末だ。
一番わかりやすいの例だと今やってるiPhone4のキャンペーンとか。
ルーターとして使いたかったらテザリング機能を使えばいい。
国内メーカーのガラスマだと面倒だが海外製品とかだと調べればテザリング機能を回復させる方法がネットで比較的簡単に見つけれたりするからな。
294いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 16:46:25.88 ID:???0
>>291
だから待ち受けに使えるのかよ
お前頭脳がマヌケか?
295いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 16:59:19.44 ID:???0
>>294
鳴らない電話抱えて寝てろよ。
296いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 17:04:41.56 ID:???0
ケンカするなよ。
仲良くやろうぜ。
297いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 17:59:24.49 ID:NHXKQP6F0
>>294
>通常、一般利用者はその番号を知らないから利用できない。
半島出身者は日本語が分からないんだな。
298いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 18:05:44.47 ID:???0
>>297
つまり文脈を読めなかったのはお前じゃんw
ああ自己紹介でしたかごめんw
299いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 18:10:14.02 ID:???0



【フジ韓流騒動】フジテレビの株価、ジリジリと下がる…ネットなんかとタカをくくっていたがノンキに構えていられない★16






http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312706494/






300いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 19:50:14.31 ID:???0
ID非表示だからNG出来ないんだよ

喧嘩ならイオンでやれ
301いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 19:57:23.92 ID:???0
>>300
イオンはダメだ、ID表示でも強制串だからID変わり過ぎる。
302いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 20:28:44.97 ID:???0
GP02で動作確認したのでこちらにも貼っておく
設定方法
Setting toolクリック
ブラウザが立ち上がり設定画面に
初期パスワードは初期WEPの5桁の数字入力
設定→プロファイル設定

プロファイル名 dm.jplat.net
ユーザー名 bmobile@sw
パスワード bmobile
認証タイプ PAP
APN: dm.jplat.net
こう入力して保存

GP02でもpingはかなり悪く500オーバー
書き込みもJaneで試したけど自動で何十回も書き込みTryして書き込みが出来てた
303いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 23:30:18.12 ID:???0
今日、U300(1800円/月)→禿007Z(2500/月)に変更した。商品券3000付き
ウルトラスピードとは言え、自宅ADSLと変わらないspeedに驚いている

U300の存在価値はdocomoの広いエリアだけ
304いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 00:08:52.37 ID:???0
速度より繋がらないほうが嫌だわ
305いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 00:09:58.14 ID:???0
キャンペーン価格と比べられても
あとU300はそのまま刺せるし
306いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 00:15:33.07 ID:???0
ウンコに触らない
307いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 00:25:58.35 ID:???0
禿で満足できるんならえぇんでない?w
308いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 01:07:28.52 ID:???0
ULTRA SPEEDはかなり売れてるみたい。
Xiを狙ってる日本通信にはちょっとやばい
309いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 01:16:35.43 ID:???0
そもそも料金を抑えたい日本通信とは全然違うだろ
禿信者は定期的に襲撃に来るがウザイから帰れよ
310いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 02:10:08.10 ID:???0
>>308
jciからxiくるの?
どうせfairみたいになるんだろうけど
311いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 06:45:55.79 ID:???0
ポンツーってIXとの接続が細いよな
312いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 07:05:16.92 ID:???P
>>311
それは、1700MHzバンド\の事か?
それなら日本通信の問題じゃなくドコモのせいだ
ドコモは、東名阪バンド1700MHz40MHz幅の帯域貰ってるけど、設備投資サボってるからマトモに使えないから
313いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 07:54:18.67 ID:???0
>>312
あなたエスパーなの\の接続が細いって言われても普通の人には何の事か判りません
日本語でOKと書くしか無いです
314いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 08:45:56.41 ID:???0
>>313
この板の住人なら周波数帯くらいわかるだろ
まあ>>312は詳しすぎるけど
315いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 08:49:41.78 ID:???0
internet exchange(外部インターネットとの接続)のことかと
316いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 11:51:24.86 ID:???0
バンド\はまともに使えないというか、設備投資しても使える端末が…
最近のスマホはみんな対応してないし
いっそ全部LTEに転用した方が便利なんじゃないかと思う
317いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 11:57:40.82 ID:???0
>>311
IX直結じゃなくてIIJからの帯域買いじゃないの?
318いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 12:52:45.67 ID:???0
Xperiaに挿してたU300をイオンAに差し替えたんだがspeedtest.netのアプリで再起動がかかる。
ナビ使っててもしばらくして唐突に再起動がかかる。
U300では問題なかったんだが何が原因かのお。
319いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 12:53:01.22 ID:???0
>>316
リーク情報では、対応してたのに
4月以降発売の端末から全削除されてたからな
やっと富士通製の対応スマートフォンが1種類でただけだから
320いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 13:05:28.44 ID:???0
仁川空港でプラチナSIM
KTのネットワークにローミングする
音声着信とSMSが通るのは確認した

試しにAPNをKTのにしてみたけど、アドレス貰えないね
321いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 14:08:43.51 ID:fhtJW6Fn0
ウルトラスピードなんて下りこそそこそこだが(それでも4000くらい)、上りで150くらいしか出ないらしいじゃん。
完全に詐欺のような気がするんだが・・・。wimaxの方がよほど早いだろ。
上り150なんてU300の1/10くらいじゃん。
322いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 14:11:15.78 ID:fhtJW6Fn0
ウルトラスピードなんて下りこそそこそこだが(それでも4000くらい)、上りで150くらいしか出ないらしいじゃん。
完全に詐欺のような気がするんだが・・・。wimaxの方がよほど早いだろ。
上り150なんてU300の1/10くらいじゃん。
323いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 14:14:42.19 ID:???0
大事なことなのd
324いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 15:39:47.67 ID:???0
知らんがな
325いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 16:21:46.67 ID:???0
禿007Zは芋4Gと禿の3Gとウルトラスピードの3つが使えるらしい
326いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 16:29:02.83 ID:???0
>>325
嘘書いちゃダメだよ
芋4G・芋3G・ウルトラスピードの3つで禿3Gは使えません
327いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 16:44:55.19 ID:???0
4Gって呼称がもう、詐欺る気満々な気がするが…

禿のULTRA SPEEDは「21Mbps以上のエリア」しか公開されてないから
ちゃんとDC-HSPA化されてるか不明
ほとんどは21Mbps(HSPA+)なんじゃないかと言われてる
エリアも2G時代の鉄塔使い回してるから微妙みたいだし

>>326
一応、1.5GHz帯は3G「も」使えるから間違ってはいないw
1.5GHz帯使うスマホも増えてるみたいだし
もちろん2GHz帯は使えないし、使えたところでほとんど意味はないし
328いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 17:13:13.55 ID:fhtJW6Fn0
ULTRA SPEEDはここで散々な結果が出ているぞ
ttp://hitoxu.com/01390
329いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 17:31:59.31 ID:???P
芋のサービスの名称は、4Gや無い
G4や

あと、WiMAXも言うほど速く無いで
最近は、速度低下が激しく芋G4と同等の地域やそれ以下の地域も増えてる
330いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 17:39:06.73 ID:???0
>>328
そこの結論はウルトラスピードおすすめだぞ
331いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 20:35:43.76 ID:???0
それがどうした
332いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 21:50:16.71 ID:???0
俺2ちゃんからだと、強制プロクシは書き込めないんだね。
333いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 21:52:47.16 ID:???0
残念だ
334いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 21:56:19.44 ID:???0
だな
335いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 06:01:04.17 ID:???0
Xiと3Gの差が速度だけだと勘違いして期待するおバカの多いこと多いことw
336いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 06:40:02.66 ID:???0
それがどうした
337いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 07:34:38.26 ID:???0
xiと3Gって対比が既に変なんだが
338いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 08:12:32.62 ID:???P
現在使っているU300を、
オークションで売っているGALAXY SIIの差し込めば、
アンドロイドを使用することが出来、テザリングで他機種で通信できるでしょうか?
宜しくお願い致します。
339いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 08:15:28.40 ID:???0
それはできますん
340いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 08:25:11.71 ID:???0
GALAXY+U300はアンテナ立たなくて電池持ちが悪いんじゃなかったっけ?
341いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 08:29:12.43 ID:???0
国際版ならね。ドコモ版はHT-03A以外OK
342いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 11:02:55.06 ID:???0
>>338
docomo版
→通信可。テザリング不可(APNロックのため)。
海外版
→通信可。但し、3Gデータ通信のステータス=無し扱いになる。テザリング可。
343いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 12:13:26.98 ID:???0
DTIのつぶやきがなんか可哀想だ・・・
344いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 12:13:40.63 ID:???0
誤爆
345いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 12:50:37.56 ID:WFNpbBAM0
最近上りが60kくらいしか出なくて困る
一ヶ月ではこんな落ちなかったのに、いざ一年買ってみたら
みるみる速度落ちってって100k出れば御の字って感じになってきた。

これってなんか規制されてるのかな?
346いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 13:00:49.09 ID:???0
平日の昼休みだもの
出るときはもっと出る
347いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 13:25:51.33 ID:???0
>>345
もうAでいいやってなるよなw
348いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 14:04:10.56 ID:???0
Aのせいで全体の速度落ちてる

しかしAの体感速度は変わらない
元から遅いからな
349いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 14:04:56.24 ID:???0
プラチナでいいや
350いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 14:11:11.24 ID:???0
Micro以外のプラチナも出してくれよ
351いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 15:05:21.47 ID:???0
つアダプタ
352いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 15:29:35.22 ID:???0
>>348
みな貧しく…って、今の民主みたいな感じになるのか…orz
353いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 15:49:17.26 ID:???0
ユーザー倍増、喜べ
354いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 18:03:29.14 ID:???0
>>351
iPhone4以外は遅いんじゃなかったっけ
355いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 18:14:06.90 ID:Tipw4Gpd0
U300ではSMSは受信だけでも使えないのでしょうか?
356いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 18:33:51.81 ID:???P
>>354
体感速度は、どの契約でも変わらないよ
ドコモの回線は、pingが悪いから
イー・モバイルやソフトバンクならHSPA方式の基地局にHSPA端末で接続すればping60とか普通だけど

ドコモの回線は、HSPA系のHSUPA対応の筈なのにHSPA端末で接続してもping600超とかだから
357いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 18:41:07.36 ID:???0
>>355
talkingがないと無理
358いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 18:41:56.88 ID:???0
iPhone用のプラチナはiPhone以外だと制限掛かるんじゃなかったか
359いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 19:02:49.16 ID:???0
>>355
データのみのU300はSMSのサービス自体やってないんだから無理。
360いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 19:10:03.05 ID:???0
まあ、なんだな

頑張れや
361いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 19:51:57.82 ID:???0
みんな総量規制忘れてるな
362いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 19:57:43.64 ID:???0
それがどうした
363いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 20:02:42.95 ID:n6j+OZQ60
明日、talking+Fairへの変更手続き開始の予定だけど、
My b-mobile で変更できるようになるのだろうか?
何のアナウンスもないが、相変わらずって感じだ、、、
364いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 20:40:47.30 ID:???P
>>340->>342
海外版はバッテリーが持ち少なく、国内盤ではテザリング不可
と言うことを教えていただきありがとうございました。
b-mobileを使ってデザリングは不可と分かりました。
Wi-Fiルータしかないのかな・・・
365いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 20:51:53.18 ID:???0
root取ればテザリング出来るぞ
たぶん。
366いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 20:52:16.73 ID:???0
>>363
FAQに書いてあるぞ
翌月1日からの変更だから、月内に変更申請すればいい
367いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 21:05:51.62 ID:???0
>>364
海外版はroot取ってアンテナピクトが立つようにすればバッテリーの減りが抑えられるって聞いたけど?
368いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 21:06:42.26 ID:???0
だな
369いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 21:35:25.41 ID:n6j+OZQ60
>>366”翌月からtalking Fairへの変更を希望する場合、当月月末までにサービス変更をお申し込みください。”
そりゃ、知ってるんだが、その変更申請ってどうやるのかってこと。
370いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 21:59:25.78 ID:???0
FAQアップデートされてるんだな。
talkingU300からtalkingFairを考えてたけど、SIMサイズ変えられないのと、tFairからtU300に戻れないのが痛いな。
日本通信から日本通信にMNPとかすればいいんだろうか。。
371いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 22:26:59.39 ID:???0
>>369
My bmobileから手続き、ってFAQに書いてあったよ。

ふむ。FAQ読んだ。
既存のtalkingSIM使ってる人の移行は、
SIMはそのままで契約だけが翌月から変わるっぽいな。
372いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 22:45:48.52 ID:???0
>>364
docomo版もrootとって、framework-res.apk弄れば、APNロックは外せる or ロックAPNをb-mobileの奴に変更することは出来るよ。
テンポラリで良いなら、SQLite Editorでsettings.dbを書き換えればいいし。
373いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 22:53:34.21 ID:???0
>>367
海外版の銀河SII(GT-I9100)はアンテナピクトは立つのよ。なので電池の減りはそこそこ。
認識されないのは3Gデータ通信経路の有無。
APN設定すると繋がってちゃんと通信はできるんだけど、3Gアイコンがステータスバーに出てこない。
標準ブラウザーだと、ページ切り替えの度に通信経路がオカシイという警告がでるので鬱陶しい。
aDataConMon使えば繋がってるのは表示可能なんだけどね。
374いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 00:35:11.80 ID:???P
>>365
rootをいろいろ検索して見ております。教えて頂きありがとうございます。
>>367
海外版でのバッテリ対策についての情報ありがとうございます。
root調べてなんとか出来そうなら購入してみます。
自己責任ですけど簡単・・・・ですよね?
375いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 01:52:42.06 ID:???0
>>374
そんなレベルでは無理だし他の端末買えばいい。
376いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 07:49:08.94 ID:???0
そろそろ
Fair 期限8/12 残り211MB
377いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 09:38:18.58 ID:???0
>>376
いい感じに残ってるな
378いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 11:43:00.66 ID:???0
あとはエロサイトで消費だな
379いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 11:56:09.43 ID:???0
googleマップの事前キャッシュとかどうだい
380いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 12:01:44.27 ID:???0
Fair 10日目 250消費
俺は駄目みたい。

プラチナいくかドコモデータ行くか悩むな
381いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 12:03:38.67 ID:???0
u300でいいんじゃね
382いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 12:42:07.70 ID:???0
>>376
俺は動画落として無理矢理減らした。
383376:2011/08/10(水) 12:58:40.87 ID:???0
無理矢理減らすのと余らすのは一緒だなあ
今の第一候補はmapのキャッシュだな
384いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 14:41:55.61 ID:???0
俺のfairは期限8月22日で残り97MB。

だいたいピッタリ使いきれそう。
385いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 14:51:40.10 ID:???0
そんな計算しながら使うのって苦痛じゃね?
いや、煽りじゃなくて…
386いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 14:58:38.15 ID:???0
たしかに。
んなこといちいち気にしながら使えるかよ。
387いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 15:49:40.32 ID:???0
オーバーしたら追加する。それだけの話。
388いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 16:12:24.54 ID:???0
使いはじめの頃は毎日残量チェックしてExcelで計算したりしてたけど
さすがにそれは面倒くさくなってすぐやめた。

その後は残量あまり気にせず使ってるよ。

俺の場合は自分の使い方と1GB/4ヵ月が偶然マッチしてたからよかったってだけの話。
389いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 16:14:55.23 ID:???0
お外でラジコ聞いてたら1GBじゃたりないよね?
390いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 16:22:24.01 ID:???0
そりゃ足りんだろ
391いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 16:23:48.97 ID:???0
30MB/時間程度。あとはどれだけ聞くのかを考えれ
392いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 17:05:07.46 ID:???0
>>387
じゃあ残り容量なんてチェックしなくていいやんw
393いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 17:06:46.42 ID:???0
俺の場合3ヶ月半で使い切りそうな感じ
月2500円ぐらい計算
394いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 18:54:56.95 ID:???0
Fair残り1週間。残容量900M。俺イオンのでいいみたいだ。
395いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 19:15:42.88 ID:???0
>>394
勿体ねぇw
396いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 19:34:01.46 ID:???0
二週間で使い切る俺もイオンでいいのかもしれない
397 ◆crMjTjkYe2 :2011/08/10(水) 20:00:50.01 ID:???0
13日期限で残り238MB。
talkingFairに挿し替えるからこのSIMはこれで更新しないけど、この4ヶ月でこまけーことは全く気にしなくてもFairで問題ないことが分かった。
これ、超俺向けだわ。
398いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 20:08:00.88 ID:???0
それってau/sbなら1ヶ月規制喰らうクラスだよね
399いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 20:11:02.11 ID:???0
auはEZwebだけ
400いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 21:09:38.91 ID:???0
警報発令〜〜〜警報発令〜〜〜
危険!、FairでのMSupdate

401いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 21:30:06.94 ID:???0
同じ規制食らうなら安いに越した事はないな
402いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 22:31:14.47 ID:???0
talkingFair届くのに本人居なきゃいけないんだな
本来今日届くのに受け取れなかったから明日受け取りだ
明日、人から連絡来る予定だったから早く電話使えるようにしないとヤバイな
403いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 22:43:38.50 ID:CuVgzJ6T0 BE:141221647-2BP(1004)
>>394
遅くて発狂する展開が見えた
>>395
ドコモで契約してるよりは得してるじゃないかw
404いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 22:46:17.06 ID:???0
talkingsimを店頭購入して後から契約変更すれば
家にいる必要はない

talkingfairは店売りしないのかな
405いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 22:58:44.87 ID:???0
050plus使えると、通話SIMは必要なくなるな。
まもなくAndroid対応するらしいけど。
AndroidだとSIMフリー今日たくさんあるし。
406いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 23:02:49.16 ID:???0
>>405
>050plus

問題はU300やU100で使い物になるかどうか
407いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 23:15:06.67 ID:???0
規制かかって駄目らしいよ
408いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 23:16:57.13 ID:???0
>>405
常にバックグラウンドに置いとかないと他から
掛かって来ても受けれないらしいよ
409いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 23:26:16.02 ID:???0
>>405
警告音が鳴り続ける上、こちらの声が相手に届かないのを知って使うなら不満は無いはずだ。
410いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 08:44:57.70 ID:???0
メールで聞いてみた


NTTコミュニケーションズをご利用いただきありがとうございます。
050 plus 担当 田中と申します。

お問い合わせの件につきまして、回答いたします。

050 plus では、ソフトバンクモバイルと契約したSIMカードでの
ご利用環境を想定し、サービスを提供させていただいております。

恐れ入りますが、上記以外の環境での動作は保証しておらず、
サポート対象外となります。何卒ご了承ください。

今回の回答でご不明な点がございましたら、返信メールにて
お問い合わせください。

今後とも、050 plusをよろしくお願いいたします。

※お願い
本メールの内容について、再度お問合せの際には、お手数ではございますが
件名をこのままの状態でご返信くださいますよう、ご協力をお願いいたします。
411いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 11:42:29.87 ID:/P+bxi+50
>お外でラジコ聞いてたら1GBじゃたりないよね?
おヴぁっかさんだねえ、、、500円のラジオ買えよ。(w
412いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 14:15:54.20 ID:???0
。(w
413いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 14:58:14.31 ID:???0
>>411
えっ?
大江戸線でも聴けるの?
414いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 15:34:55.42 ID:???0
大江戸線はクソうるさいからノイズキャンセラ必須だよね
そんなに予算かけてまで聴きたいラジオ番組がなんなのかを知りたい
415いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 15:42:49.19 ID:???0
しらんがな
416いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 15:54:14.49 ID:???0
ことあるごとにradikoの話題が出てくるけど、
そいつらは単にb-mobileのsimでradikoが使えないことをバカにしたいだけであって、
ラジオが聞きたいわけじゃないんだ。
417いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 16:17:58.73 ID:???0
ラジコ使いたい奴は文化放送なんかのアニソ関係とかAKB目当てだろ。
ラジコ聴きながら、自炊した漫画とかラノベ読む奴ら。
418いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 16:18:33.17 ID:???0
だな
419いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 17:04:14.83 ID:+ZJgXhJX0
U300からお得版の8ヶ月モデルに切り替えたら今まで普通に250くらい出ていたのが150も行かなくなってしもうた><;
420いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 17:27:34.40 ID:???0
当たり前だろw
421いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 22:11:29.99 ID:???0
U300からお得版の7ヶ月モデルに切り替えたら2ちゃんねるに書き込めなくなってしもうた><;
でも速度はほんの少ーしマシになった気がする。
422いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 22:30:34.64 ID:???0
やっぱ無印u300買ったほうが無難かなぁ?
423いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 22:31:00.57 ID:???0
値段差350円/月ぐらいか
424いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 23:42:01.59 ID:???0
2ちゃん書き込みは何回も試せばその内出来る
425いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 00:51:28.16 ID:???0
>>424
下手すると20回超えるけどな
Janeは自動でリトライしてくれるんだけど、書き込みする時に見てたら10回20回リトライしてやっと書き込めてる
426いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 01:17:59.27 ID:???0
何回も試すと連投しちゃいそうだな。
427いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 04:28:28.58 ID:???0
今無印U300使ってるけど、お得版には変えない方が無難かな。
リトライしなければいけないのは串のせいなのか
428いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 07:50:33.46 ID:???0
アプリ使えよw
429いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 09:49:59.02 ID:/q59lQ4ZP
よめの実家の田舎は速い。
使用者が少なそう
430いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 10:14:30.15 ID:???0
俺は8ヵ月のお得モデルだけど書き込み出来ているよ。
431いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 10:39:48.24 ID:???0
>>430
どこの田舎だよ
432いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 10:41:16.90 ID:7AjAF72D0
platunumだが10回の実測で
download AVG 450〜700 MAX 700〜1460
upload AVG 130〜144 MAX 130〜155

softbankのiphone4のテザリングより若干遅いじゃマイカ。
買って損した。
433いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 10:41:51.56 ID:7AjAF72D0
platunum→platinum
434いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 11:46:45.24 ID:???0
>>316
芋のS31HT(Aria)のルートとってカスタムROM化して、茸系SIM入れると使えるらしい
435いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 12:18:17.14 ID:???0
>>434
東名阪バンドのみらしいので、かなり限定されるかと
436いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 12:28:58.67 ID:???0
>>431
いや串が問題だから何回もリトライすれば書けるだろ
437いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 16:00:41.55 ID:???0
串じゃなくてLarge Scale NATで外向きのIPアドレスが頻繁に変わるのが原因
438いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 17:34:19.71 ID:???0
一発でいける時と、20回位かかる時があるね。

串のは画質をかなり落として速度をキープしてる感じ。
2ちゃんと画像を除けば、割りと使いやすいよ。
439いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 19:13:58.88 ID:???0
あと5日でU300 for IDEOSの期限が。
IDEOSかTab用を買うか、イオンAに行くか
どなたかイオンAに行って良かった、失敗したという話があれば教えてください。
440忍法帖【Lv=100,xxxPT】:2011/08/12(金) 19:27:12.60 ID:???0
スレ違いだな
441いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 20:09:45.68 ID:???0
>>439
スレの住人のレベルが低い
442いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 20:31:07.66 ID:???0
原発基地害引き取ってくださいな
どーせFair君だからここ由来でしょ?
443いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 20:32:54.19 ID:???0
U300、WiMAXと併用するとほんと無敵だな
iPhoneについてくるSoftBankの契約がほんと余計だわ
SIMフリーのにしたい
でもそうすると4万くらいキャッシュバックのある本家docomoの定額データプランがいいかなぁ
444いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 21:06:52.43 ID:???0
iPhone5を個人輸入で買ってキャリアの契約なしでフェアで使う
それとソフバンのガラケーを持つ予定
今円高だしどれだけ安く白ロム買えるかすげー楽しみ
445いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 00:22:41.92 ID:???P
5っていつ出るの?
それまで円高続くかな?
ちなみに4黒32GBで$820くらいだよ
446いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 00:30:28.01 ID:???0
>>445
白も黒も16GB $649、32GB $749だよ。
447いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 00:36:12.17 ID:???0
たけー
そこまでしてのiPhoneに拘る理由が俺には分からん
448いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 00:41:14.66 ID:???0
カネモチ乙
449いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 00:47:50.64 ID:???0
いやもう体の一部だから
1年で値落ちしないうちに売るからそんなに損もしないよ。SIMフリーだとさらに高く売れるし

Androidも持ってるよん
GalaxyS2をU300で
450いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 00:50:12.57 ID:???0
日本経済の潤滑油乙
451いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 00:50:44.14 ID:???0
iPhone4Sていうのが出るんだって
それだと78円計算でも27000円くらいだたよ
さっきネットでみた
452いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 00:51:05.75 ID:???0
>>451だけど白ロムの話ね
453いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 02:38:34.07 ID:???P
>>451
GSMとCDMAを統合し、SIMが無くなり、内蔵アンテナが増える
らしいよ、だから日本じゃ使えないんじゃないかな
昔のSIMがまだ無かった頃のガラケーのように
契約したキャリアのみ使用可能とか
454いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 03:34:27.18 ID:???0
iPhoneユーザーがiPhone好きな理由はマカーがマック好きなのと同じ。その逆もあるけど。
しかし高い。まあOSの信頼度は圧倒的なんだが
455いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 05:14:44.07 ID:???0
そうだよな、相手にされないもとい狙われないっていうアドバンテージは絶対の安心感だよな
456いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 13:01:34.60 ID:???0
u300の1ヶ月SIM来ました
さっそくGalaxy S2にぶち込んでいろいろやってるけど2chmateで2ch見るくらいなら余裕だね
200kくらい出てる模様
youtubeは見事に止められててワロタ
アプリで最初のページくらい読み込んでくれると思ってたがw

これでWiMAXを1dayプランにして緊急で動画等見たいときだけ使う
職場で圏外なsoftbankのiPhone3gsを解約できるわ
457いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 13:08:44.52 ID:???0
5が出たらSIMフリーでdocomo定額データプランで使うの決定

docomoガラケ 通話メール最低額維持
Galaxy S2 2chmate専用マシン U300
iPhone5 色々(テザリングも) docomo定額データプラン本家
WiMAX WM3500R 1day契約で緊急用(Galaxy S2が本領発揮)

我ながら弱点のないモバイル環境

さっさとiPhone5のSIMフリーを売ってくれー
458いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 13:16:22.64 ID:???0
iPhone5をU300(SIMカット)にしてBB2Cとゲーム専用機にして
Galaxy S2を本家定額データプランにするのもありかな
スペック的にはGalaxy S2の方が上だろうからなー
定額データプランの速度あればHD動画もある程度は見られるたろうからUQ 1dayの節約にもなる

2ch専用マシンにU300はアリですね
459いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 13:40:04.05 ID:???0
2ch専用ならイオンのプランAだろ
460いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 14:07:59.46 ID:???0
U100はちょっと遅すぎますね
エリア狭いとはいえ7.2MのSoftBankから乗りかえると流石に遅く感じるはず
2chってテキストデータだけでなくjpgやzipなんかもよくダウンロードしますしね
461いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 14:43:13.13 ID:???0
俺も2ch専用と割り切るならプランAだと思うわ
それだけで3980は高すぎるよ
462いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 16:05:14.05 ID:???0
2chなんてナガラで閲覧だから、イオンAで充分だろう。
2CH閲覧が遅くて我慢できないって、どれだけ2chに真剣なキチガイなんだよ?
463いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 16:10:13.05 ID:???0
2chは命(キリッ
464いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 16:13:32.42 ID:???0
ならFairいっとけ
巻き込まれてプロバイダ規制とかゴメンだわw
465いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 19:39:45.63 ID:???0
モバイル依存はお断りだな
いくらお金持ちでもなんでもかんでも持ってそれで安心できる自分なんて嫌すぎる
466いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 19:51:48.02 ID:???0
>>465
つFair
467いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 20:09:50.43 ID:???0
>>465
お前は、このスレどころか板に居る資格が無い
出ていけ
二度と来るな
468いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 20:29:55.93 ID:???0
>>460
wi-fi下以外画像OFFで良いじゃん
そんなに困らないぞ
469いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 21:00:02.32 ID:???0
>>468
zipやjpgとあるからクレクレ君なのでは?
エリア内ならWiMAXや3.9Gをおすすめしたいね
470いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 21:20:30.34 ID:???0
>>457
こういうのありえない
頭悪そう
471いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 21:21:12.53 ID:???0
>>467
お前が出て行け
472いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 22:36:40.10 ID:???0
画像って意外に容量喰うけど遅いU300/制限のあるFairの人は対策してる?
Opera miniとか画質落とせるよね。

ヤフーニュースですら結構画像喰ってて驚いた。ブラウジングが一番の敵か
473いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 22:41:09.39 ID:???P
IDEOS/LightTab向けu300なら自動的に画像ファイルが変換されて
表示されるよ。IDEOSで使ってる時は気にならなかったけど、OptimusPadに
SIMを入れてブラウジングしたら想像以上に劣化画像であると分かった。

今、この強制画像劣化の対策を調べてるとこ、誰か方法知りませんかね?
474いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 23:15:09.36 ID:???0
IDEOS→Optimuspadってまた微妙なやつばっか渡り歩いてるんだな
475いつでもどこでも名無しさん:2011/08/14(日) 00:08:41.62 ID:???0
>>473
SSLラッピングすれば回避できると思う
476いつでもどこでも名無しさん:2011/08/14(日) 01:26:50.16 ID:???0
>>473
80番以外を通す。
VPN経由でアクセスする。
477いつでもどこでも名無しさん:2011/08/14(日) 07:15:40.57 ID:???0
下り299k
上り313k
ping117ms
なんという優良回線
478いつでもどこでも名無しさん:2011/08/14(日) 07:34:31.38 ID:???0
479いつでもどこでも名無しさん:2011/08/14(日) 16:36:38.76 ID:???0
ど田舎行くときしか使う予定がないんだけど、1hr,1day,1weekの設定はまだ?
480いつでもどこでも名無しさん:2011/08/14(日) 16:41:28.93 ID:???0
talkingじゃない方のfairにSkype乗せて使ってみようかな
ほとんど電話使わないし
481いつでもどこでも名無しさん:2011/08/14(日) 17:14:39.74 ID:???0
VPNは常にパケット出してるから電池馬鹿食いだぞ
482いつでもどこでも名無しさん:2011/08/14(日) 20:34:18.71 ID:???0
Skype、Fairでもまあそれなりに使える
消費早いけどヤバイってほどじゃない。
483いつでもどこでも名無しさん:2011/08/14(日) 23:29:00.28 ID:???P
芋のEMチャージの契約条件が改良されてた。
本家契約しようかなやんでたが、
これで、普段は fair 、旅行用とかには芋にできるわ。
484いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 01:25:48.99 ID:???0
エリア的には普段芋使いたまにfairのような気がするがそんな使い方する人もいるのな。
485いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 02:57:46.30 ID:???0
>>484
fairというかdocomoというか
docomo MVNOで1dayとかだしてほしいもんだ
486いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 03:14:57.62 ID:???0
>>485 激しく動悸。docomoの制限と速度じゃ常時使わず禿や芋、猥が圏外のところに行ったときだけ使いたい。
487いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 05:27:31.62 ID:???0
EMチャージの条件良いよね
Fairも伸ばしてくれ
488いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 07:23:11.95 ID:???P
>>484
旅行中はスカイプも動画も利用するから、
3日で500MB以上は軽く使う。

ドコモ回線では規制にひっかかりまくるし、
Wimaxだとエリアが狭いし、一週間プランがない。
489いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 07:25:42.47 ID:???0
TalkingU100マダー?
1980円で出せやゴルァ!!
490いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 07:33:30.68 ID:???P
>>485
fair + 芋(旅行中) にしとけば、芋の圏外になっても、
fairでちょこっとは通信できるから、それで十分だと思うわ。
491いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 07:37:57.03 ID:???0
>>486
つ(救心)
492いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 07:51:59.53 ID:???0
>>488
旅行中ぐらい旅を楽しめよ・・
493いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 08:28:15.17 ID:???0
>>492
488じゃないけど動画やSkypeもいいぞ
まったりタイム
494376:2011/08/15(月) 09:05:16.71 ID:???0
結局、120MBくらい残して終了
とりあえずFairは寝かせてます
495いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 09:46:11.96 ID:???0
2ヶ月しか寝かせられないんだよなFair
http://www.bmobile.ne.jp/fair/images/cap_charge_rule.gif
496いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 11:35:45.53 ID:???0
ワンディsim作っても割高だろう
ずっと使ってやるから安いプラン作れ
497いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 11:40:18.34 ID:???0
その要望に応えるのがイオンAだろ
498いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 12:11:27.39 ID:???0
25日間fair使って残り877MB
速度もまあまあだしいい感じ
唯一後悔したのは端末にiPhoneを選んだこと
SIM下駄はiOS5だと使えないし脱獄アプリ入れすぎると不安定になるし
だからGalaxyS2とかにすればよかった
499いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 12:13:34.62 ID:???0
>>494
退蔵益ビジネスのモデルケースとなる優良な顧客だな。
500いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 12:48:28.88 ID:???0
>>497 プリペイドでひと月980円なら考えたけど、契約ずっと続くから無理だわ。
長期休暇中だけU300使うより毎月980円の方が色々と使い勝手も良くて結局安上がりなのかもしれないけど。
芋が繋がらないような田舎に行くのって年に数日あるかないかくらいだもんなー。やっぱりワンデイやワンウィークも欲しいな。
501いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 12:54:57.47 ID:???0
FONでも使えよ。
ハゲが配りまくって田舎の方が人口比だと、スポット多いぞ。
502いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 12:56:35.13 ID:???0
>ワンディsim作っても割高だろう
>やっぱりワンデイやワンウィークも欲しいな。

>ずっと使ってやるから安いプラン作れ
>契約ずっと続くから無理だわ。

君は何を望んでるんだ
503いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 12:59:12.36 ID:???0
いや、別人だからw
504いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 13:01:06.90 ID:???0
ど田舎行く時は通信あきらめろよ!
土人の分際でw
505376:2011/08/15(月) 13:08:34.02 ID:???0
>>499
残り1割ちょっとじゃ優良顧客にならんだろ
1ヶ月かからず使い切ったり500MB残した奴が優良顧客だろう
506いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 13:12:02.98 ID:???0
>>503
分かってるよ
何で497にレスしたのってこと
507いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 13:13:27.52 ID:???0
高齢者しか住んでいないような過疎地にFONなんてあるん?人が住まないようなキャンプ場にブロードバンド引いているとは思えない。
田舎は田舎でも田舎違い。
田舎で使いたいのは山道走行中(後部座席ね)とか、キャンプ場とか山小屋とかおよそブロードバンドとは無縁の場所で2chしたりついったー見たりなのね。それが年に数日あるかないか。
508いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 14:37:49.13 ID:???0
意外とパチンコ屋とかにある。

W マックを見ると「オアシス」と想う。
509いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 14:39:48.95 ID:???0
U300でいいと思うけど
2000円ちょいで都内で200kは出てるし
510いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 15:06:38.66 ID:???0
FAIR使えよ
511いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 15:16:12.38 ID:???0
情強はfairだな
512いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 15:31:11.54 ID:???0
田舎で電波掴みたいなら、まともにドコモシム使うか、Fair使えよ。

>>507の用途ならガラケーで十分だろ
513いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 16:20:38.41 ID:xBkmjmXr0
イオンAからU300に乗り換えたが体感的にかわらない。
遺憾だ。
がっかりした。
無念だ。
社長の説明を聞きたいものだ。
514いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 16:29:49.27 ID:???0
下調べしてたのに乗り換えたバカはいないから
オマエがバカって事ですね
515いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 16:30:56.39 ID:???0
Talking U100ベースでFairのチャージ方式まだー
516いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 16:31:18.26 ID:???0
300超って書いてあるけど
517いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 16:32:09.84 ID:???0
>>513-515
日本語でOK
518いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 16:34:57.13 ID:???0
>>513
1ヶ月だけプランBにしてみればよかったのに
519いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 16:51:37.19 ID:???0
>>513
>>50あたり読んでたらよかったのにな
520いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 16:53:31.79 ID:???0
釣りだろうjk
521いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 17:01:38.71 ID:???0
しかしA100持ちの俺も別の目的でU300を入試したが、ホント、速度変わらんな。
これからA100が絞られるのかな?gkbr
522いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 17:41:36.82 ID:???0
U300の利点はプリペイドっていうことくらいしか無い
523いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 18:05:42.58 ID:???0
>>507
群馬の田舎でも、セーブオンというコンビニなら
ほぼfonが使えるよ
524いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 18:18:29.34 ID:???0
>>523
キャンプ場にコンビニあるん?
525いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 19:19:49.99 ID:???0
>>509
いま都内でfair使ってるけど、4ヶ月縛りは正直キツい
来月北海道に旅行行くけど、まとまった旅行は年2回くらいだし、U300を1ヶ月2回解放するくらいでいいよ
都内は帯域制限のないWiMAXがベスト
526いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 19:43:54.94 ID:???0
FAIRの繰越が出来ればなあ。
527いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 19:48:31.76 ID:???0
U300の7か月を使用中。やっぱりスピードがもうチョットな。
昨日、姉が買ったDATA06を設定してあげてて、そう思った。
528いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 20:49:21.78 ID:???0
Fair 期限8/29 残り207MB
都内でWiMAXルータ持ちだが、電池や圏外を考えると3GのSIMは欲しい。
契約したくないから、次もFairかなと思ってる。
安売り無いかと物色したら、すぐ見つかるのは定価しか無い。
大人しくチャージするしか無いのか?

使用量のうち200MBは、無線LANをOffにして自鯖とのftpで溶かしたw
リスクはあるけど安いから良いかと思ってる。
529いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 21:36:47.82 ID:???P
>>507
ガラケのパケホで十分だな。
スマホでやるなら、U300の一ヶ月もので十分じゃね。
530いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 21:39:10.42 ID:???0
金持ちはお好きな様に♪
531いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 22:16:14.83 ID:5/na+v/T0
KDDI スマホ対象で大量通信に速度制限導入へ


 KDDI(au)は15日、スマートフォン(多機能携帯電話)で大量のデータ通信を行う
利用者に対し、通信速度の制限を10月1日から始めると発表した。前日までの3日間で
300万パケット以上のデータ通信をした人が対象で、当日の速度が制限される。

 一部の利用者が大量通信を行うことで、ほかの利用者の通信に支障が出ているためだ。
300万パケットはデータ量1メガバイトの写真350〜400枚を取り込んだ際の通信量に
当たり、現在、制限対象になる使い方をしているのは利用者の3〜4%という。

 制限された場合も、直近3日間の通信量が300万パケット未満になると、
制限は解除される。

[ 2011年8月15日 20:03 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/15/kiji/K20110815001420450.html
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1313408525/
532いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 22:22:02.50 ID:???0
>>531
やっぱフェアしかないね
533いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 22:40:45.80 ID:???0
>>531
あんまり騒ぐことでもないよな、これ
当然といえば当然

u300かfairしかいないこのスレには無関係だがw
534いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 22:45:32.04 ID:???0
すでにガラケーで規制してるのだから、やっとって感じですね。
スマホの方が使用データ量は平均して多いのだし

Fair使えって事でしょうね
535いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 22:46:43.66 ID:???0
>>531
ネガティブな施策じゃないよね。むしろ良いことじゃない?これ。
一部の人間が占有せているものを是正するんだから。
536いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 22:51:03.44 ID:oBut77yY0
300万パケットというのが何メガ?
537いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 22:56:20.04 ID:???0
384MB
538いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 22:57:09.89 ID:???0
(俺メモ) 普通のu300と違いfor IDEOSは、強制proxyされるが、VPN張ると
見える筈のないmaoを参照しに行って、結果的にhttp系の通信が全滅するらしい。
普通のu300でもmao参照させてると失敗する。Androidの場合アプリ側の設定で
proxyを切り替えられないので、現在はmao有りのAPN設定と無しのを二つ
定義してVPN使うときだけ無し定義にして使っている。めんどい。
539いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 23:13:30.62 ID:???0
なぁ、俺はiphoneで普通に2ch、Twitter、ホームページ巡回くらいで動画一切見ないのに月1G近く行くんだが、Fair使ってるやつはどんな使い方してるんだ?
540いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 23:17:30.00 ID:???0
二分に一回ペースで見てるのか?休み時間にちょこちょこなら大丈夫だろ。
541いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 23:30:15.72 ID:???0
>>531
300万パケットって380MBくらいだよね。
fairユーザーからしたら贅沢な話だ
542いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 00:50:11.34 ID:???0
>>541
WiMAXは無制限だよ
543いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 02:44:11.42 ID:???0
>>528ヤフオクで中古のフェア買えば良いんじゃない?
たまに残り100〜300MBの出品してるから
新品買って残すより良くないか

または1〜2ヶ月使って出品すれば試したい人が食いつくかも
実際に残りが半分以下で売れてるよ
544いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 05:30:19.89 ID:???0
これのSIMは、iphoneの黒SIMと同じ用に使えるというのは本当なのかな?
黒SIMないから、中古本体をアクチもしたい・・・(´・ω・)
545いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 05:32:49.64 ID:???0
>>544
無理だしアクティベーションSIM買え。
546いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 06:31:53.19 ID:???0
300もでねえ

ベストエフォートっていい言葉だな
547いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 07:46:34.87 ID:???0
当たり前だろ
548いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 08:07:36.28 ID:???0
魔法のコトバ
549いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 08:13:48.70 ID:???0
8Mとかのエフォートで4Mは許せるが、
300kが150Kになるのはつらい・・・

そろそろ総務省は、この言葉の規制は初めてもいい頃合い。
消費者長でもいいよ

この速度は保証しますくらいでいい。
550いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 08:21:08.55 ID:???0
ADSLよりマシじゃね?
U300は深夜には300出るんだしまあ良いだろう
551いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 08:29:16.37 ID:???0
ぽぽぽぽ〜ん♪
552いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 08:34:38.98 ID:???0
上限からのマイナスの問題か。
光やADSLは基本値が高いからそんなに言われないだけで。
100k何で、もしこれが40kとかになったら耐えられなくなると思う。
昔のダイヤルアップ並には戻りたくない。
100kだと上限が出るかどうか、かなり切実だな。
980円何てwillcomかこれしか選択肢ないけど、まぁヘビー利用の連中は来ないと踏んでる。
553いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 08:59:30.17 ID:???0
>>543
その発想は無かったわ。ありがとう、探してみる。
554いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 09:26:47.53 ID:???0
帯域保証するとクソ高くなるぞ
U300は実際空いてる時間帯なら300Kでるんだから宣伝通りのシロモノだろ
555いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 09:45:55.57 ID:???0
>>554
空いてる時間帯があればな。
そろそろなくなって来たから騒いでる気がする。
556いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 10:12:57.02 ID:???0
今の時間はU300でこんな感じだな
http://www.speedtest.net/android/75991288.png
557いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 10:21:05.39 ID:???0
時差から見ると、
ニューヨークは空いてるんだな。
558いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 10:22:26.54 ID:???0
バカ、ロンドンだろ
559いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 10:23:08.94 ID:OZ1dIpwf0
>>556
今の時間とか書いておきながら夜中の1時になっているじゃねーか。
当たり前だ!
560いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 10:25:16.01 ID:???0
>>559
GMT…
561いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 10:34:02.63 ID:???0
takingsimU300使ってるが、SpeedTestでは300kbps安定して出てるけど
他の計測サイトやアプリ使うと70-150kgps程度だね
よく使われるSpeedTestだけスピード出るように設定してるのかな
562いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 10:35:20.04 ID:???0
>>559
プラス9時間だから… GMTを知らないのか?
563いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 10:47:26.54 ID:???0
釣れたクマー(=´∀`)人(´∀`=)
564いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 11:13:22.20 ID:???0
レスがつけばなんでも釣りw
565いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 11:28:37.13 ID:???0
最近利用者が増えてきたな
566いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 12:27:34.92 ID:???0

吊られたクマ。ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=)
567いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 12:35:20.53 ID:???0
ここスレは和やかだね^^
568いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 12:38:50.66 ID:???P
>>544
最近のiOSが入っているiPhoneだと秋葉原で売られている
アクティベーションSIM差してもこれSoftBankのSIMじゃ無いよと
警告されて解除できないので注意な。
569いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 13:10:41.84 ID:???0
fairなら050+使えるってよ。
高い通話料になりそうだけど。
570いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 13:20:04.36 ID:???0
Fairが1M1円としてIP電話の通信量が500KB/sぐらいだから
1分+0.5円ぐらいだよ。そんなに高くない
571いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 13:22:45.64 ID:???0
色々おかしいなsじゃなくてmだし

1分+5円ぐらい。
050->携帯 \16.8+5/分
050->固定 \ 2.8+5/分
携帯->携帯 \42.0/分

572いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 13:59:44.19 ID:???0
500KB/mなら一分0.5円でなくて?
573いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 14:20:37.51 ID:???0
1M1円?
574いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 14:24:29.04 ID:???0
1G1,000円!
575いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 14:25:56.42 ID:???0
安い!買ったクマ〜(=´∀`)人(´∀`=)
576いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 15:36:26.92 ID:???0
>>573-575
何この流れww
577いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 16:59:38.58 ID:???0
相変わらず、和やかだな。^^
578いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 18:40:33.78 ID:???0
いいことだ
579いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 18:50:43.22 ID:???0
実際はエラー訂正とかで1.5倍に膨れそうな気もする
普通に携帯からかけたほうが
安いな
580いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 19:12:08.67 ID:???0
旅行用に初めてU300を購入しました!!
確かに遅いけどマップを見る分には充分な気がする。 とりあえずドコモだから繋がる安心感ってのもあるけど。
581いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 19:17:28.22 ID:???0
>>580
Googleマッポナビも使うつもりなら電池の食い方に注意。
通信に要する時間が長くなる分電池の持ちが悪い。
582いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 19:23:53.82 ID:???0
>>581
アドバイスありがとうございます。やっぱりバッテリーですか、、、、今は黒卵に刺して使ってるんですけどね。とりあえずモバブーで粘る予定です!
583いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 19:28:09.08 ID:???0
マッポがナビゲーションしてくれるのを想像した
584いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 20:19:30.05 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1435173539.png
常にこのくらい出ればいいんだけどな
585いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 20:35:56.19 ID:???0
そやね
586いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 21:01:37.00 ID:???0
>>571
ごめん。
単位がよくわかんないんだけど。
587いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 21:10:43.48 ID:???0
>>539
SIMフリーiPhone4にイオンプランAだけど約2週間で22.7MB+53.3MBだな。
用途は同じようなもん。
メールとwebも少しする。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj-q1BAw.jpg
588いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 21:15:54.50 ID:???P
SIM free iPhone にイオンAとは贅沢な使い方だな。
589いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 21:27:15.63 ID:???0
>>588
まあ贅沢と言えばそうだね。
iPod touch使ってたけどモバイルルータ持ち歩くのが面倒臭いというか電池管理が面倒というか、
あと資料を写真に撮って後で見ようとしてもiPod touchのカメラ性能では力不足で買い換えました。

今日、docomoで通信障害があったようだけど日本通信は無事だったんだが何でだろ。
590いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 21:28:08.43 ID:???0
>>589
SPモードの障害だから日本通信は関係ないよ
591いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 21:34:14.31 ID:???0
>>590
あー、キャリアメール使ってる人達か、かわいそうに。
このスレの住人には関係ない障害ですね。
592いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 22:47:46.11 ID:???0
iモードは関係なかったね。

ガラケー最高! by docomo
593いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 23:54:43.76 ID:???0
つーかこのスレでSPモードなんて使ってる奴いないだろ
594いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 00:39:22.85 ID:???0
>>593
まだ無料期間なのでSPモード契約したまま。
やっぱb-mobileSIMだとSPモードメール使えない?
それと、公衆無線LANもまだ契約したままだが…
繋げたことがない。うまく設定できないのでorz
595いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 01:45:19.80 ID:???0 BE:242093568-2BP(1004)
>>594
bモバからSPモードは無理
596いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 08:09:18.06 ID:???0
>>539
Fairだけど同じく2chとTwitterしかやってないが月230MBくらいだぞ
通信量が少なくてもいいから適度な速度が欲しい俺にはfairはもってこいのプランなのよ
597いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 08:15:37.29 ID:???0
>>596
有効期間があと最低2ヶ月延びたら同意する。
1年ぐらいもって欲しい。余裕をもって消費できない消費期限はNGだと思うのだが。
598いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 08:41:37.46 ID:???0
1ヶ月版を半月経過
朝の8時に更新を促すメールが来てビックリ
てかウザイw

アクセで体感はフェアと変わらない気がして良かったんで半年版に移行予定だが
やっぱお試し1ヶ月より遅くなるんだよね
迷うわorz
599いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 10:11:52.28 ID:???0
メール着信音をONにしているおまえがアホ。
600いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 10:38:25.77 ID:???0
1ヶ月版でWiMAXルータと併用してなかなか好感触なんだけど
よく考えたらどうせならdocomo本家一本でいい気もしてきたので1ヶ月終わったらdocomo本家に移ります〜

u300 2200円/月
WiMAX 3800円/月(一年縛り)
これがよいと思ったけど
docomo本家の定額データプランが、投げ売り端末を買えば月々サポートで安く使えるとのことなので、投げ売り端末探してみます
601いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 10:51:58.98 ID:???0
>>600
投げ売り端末見つけたら教えて。
602いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 11:33:58.61 ID:???0
>>587-589
脱獄してるの?
603いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 11:45:48.00 ID:???0
>>602
円周率は3なの?
604いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 11:48:59.67 ID:???0
>>600
ドコモ本家は糞遅くなるときがあるから要注意ね。

繁華街、地下駅など、トラフィックが上がるときなどね。
605いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 11:51:49.99 ID:???0
u300とかはアキバの場末のジャンク屋とかで結構売ってるのな
606いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 11:52:13.84 ID:???0
ナノピコ教室なの?
607いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 12:51:44.77 ID:???0
b-mobileSIMの番号で他社にナンバーポータビリティ出来るのかな?
608いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 13:44:08.88 ID:???0
回線応答がいいなhttp://i.imgur.com/CzJoG.jpg
iPod touchの偽装iPhone
609いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 14:12:17.69 ID:???0
>>607
トーキングSIMなら出来る
610いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 14:19:53.55 ID:???0
>>609
マジで?
611いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 14:35:16.98 ID:???0
日本通信のサイトくらい見ようとは思わんのか
612いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 14:41:44.77 ID:???0
>>608
Apple peel?
新型touch対応のやつ?
613いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 14:42:52.23 ID:???0
>>610
マジだよ
614いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 15:07:48.89 ID:???0
>>599ありがとうビモバのスタッフさんw

あいにく着メロもバイブも設定してません
みんな拒否してんのかね
615いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 15:23:32.64 ID:???0
614だけど
メール配信停止あったんあだね
616いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 15:54:53.84 ID:dtNsa/+b0
BM-U300-8MLTBってfor IDEOSみたいに制限かかるの?
617いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 16:14:48.51 ID:???0
うん
618いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 16:17:31.98 ID:???P
u300sim買ったがAPNの設定が見当たらん。
パケット通信とか、モバイルデータ通信とかの項目が設定メニューの中に無い。

誰か助けてくれ。
jb済みios3.1
619いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 16:20:38.45 ID:???0
一般
ネットワーク
パケット通信
620いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 16:34:39.00 ID:???P
>>619
ネットワークの中には無いです。
os2.0.1の頃には間違いなく有ったのに今は無いです。
621いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 16:44:39.59 ID:???0
622いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 17:19:44.07 ID:???P
>>621
これは脱獄4ですが、ios3.1も同じ状態です。
http://i.imgur.com/y4uH3.jpg
623 [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 17:28:43.72 ID:???P
U300って、PCでも2ちゃんとかならサクサク表示できる?
624いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 17:30:54.64 ID:???0
サクサクはミリ
625いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 17:31:29.07 ID:???0
>>623
2ちゃんぐらいなら何の問題もないよ
626 [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 17:38:41.85 ID:???P
まじですか。
欲しくなったなあ。
良い時代になったもんだ。
627いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 17:46:58.68 ID:???0
PC前提なら、規制の少ない他社サービスの方が良い気がするよ
値段も変わらんし、エリアが狭いが
628いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 17:51:35.47 ID:???0
サブ回線としてはおk
629いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 18:01:28.38 ID:???0
画像が多かったり、この動画面白いとか盛り上がってるのを見ると
ちょっと寂しいけど仕方ない
630いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 20:11:04.29 ID:???0
>>629
このスレにはそのようなくだらないことをやる時間が減ったと考える人が多い
631いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 22:23:11.98 ID:???P
3G回線がパンクしそうなんだそうだが、ホントかね。
iコンシェルとか使えない有料サービスばかり連発してるの見てると、
結局、パケット通信料を増やしたいだけじゃないのか。
632いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 22:37:52.66 ID:???0
当たり前だな
633いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 22:41:46.34 ID:???0
U300だとViber使えないんだな
意図的に遮断してるのか、詰まってるだけなのか
634いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 23:08:22.36 ID:???P
3G回線の件でニュー速に出張してきたぞ。
ドコモの問題じゃないみたいだな。当然、日本通信使ってる俺にも関係無しと。
えがった、えがった。

76 :名無しさん@12周年 :sage :2011/08/17(水) 12:41:23.85 ID:izUKkv/s0
つーかこの記事ひどくね?

話題としては、
> 孫社長は米国の動きを念頭に「料金体系を含めて(通信量を)管理していかないといけない」と指摘。
> 同社は定額制の見直しの是非を検討しているという。
これだけじゃん

ソフトバンクの設備が耐えられないから、契約者に通信を絞らせるために定額制やめるよって話

それをあたかも業界全体の問題みたいに言ってる
ギブアップしたのはソフトバンクだけで、KDDIもDocomoも関係ないのに

トップに挙げられちゃったKDDIは
> 「従来の携帯と比べると1人当たりの通信量が10〜20倍」(KDDI)
って言ってるだけで、苦しいとも何とも言ってないし、
Docomoの方は、「Xiで対応して既存の定額制は維持するよ」って言ってるだけ


メディアの韓国擁護はちょっと酷すぎじゃね?
635いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 23:22:49.13 ID:???0 BE:48417874-2BP(0)
>>634
ソフトバンクを擁護する気はないけど、その解釈はちょっとバイヤスがかかりすぎてる気はするな…。
事実、「スマートフォンで自社で管理できる範囲外のトラフィックが増えて困ってる」のは全社共通で、
ただ単に、ソフトバンクは社長が馬鹿正直に「きついから検討してるよー」と言ってしまっただけでは?

第一、普通は検討中の事なんてコトバを濁すし、ヘタに言ってしまうと社員が慌てなきゃいけなくなる訳で、
「旧サービスは維持するよ」とは言っても、扱いが悪くなったりする事がないとは言えないかと。
単に、ソフトバンクや韓国を叩きたいだけじゃないのかなとしか…。

…そんなスレ違いにレスしてしまう私も私だけどな…。
636いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 23:41:31.11 ID:???0
信頼の末尾P
637いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 23:42:57.49 ID:???P
まかせとけ!
638いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 23:57:24.33 ID:???0
マッピーは無視汁
639いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 00:24:37.15 ID:???0
Fairだと規制ないの?
640いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 00:26:23.88 ID:???0
>>639
Fairで規制されたら流石にキレていいだろw
商品名なんなんだよとw
641いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 03:30:09.59 ID:???0
最近u300を使いはじめたけど、スレに書いてあったとおり深夜は速いね。一応Skypeでビデオ通話できたけどこれって普通ですかね?
642いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 05:11:29.12 ID:???P
>>618
>>622
です。
Softbank.bundle.bundleの中のcarrier.plistを編集したところ、パケット通信は表示されるようになりました。
しかし、どうもSoftbankに接続しに行っているみたいで不正なSIMと表示されてしまいます。
Docomoに接続するようにするにはどうすればいいでしょうか。
リブートしても駄目でした。
ultrasn0w入れていますがCarrierを選ぶ設定画面が出てこないです。
iOs4だと脱獄していなくても表示されるのですが。
643いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 06:07:55.40 ID:???0
【Fair】日本通信 b-mobile Part48 【U300】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1311957888/
644いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 07:14:57.41 ID:???0
そのくらい一人でできない奴が、脱獄なんかすんなクズ
それにスレ違いだ消えろ
645いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 07:19:58.72 ID:???0
だな
646いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 07:23:33.73 ID:???0
末尾Pに言うだけ無駄
647いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 07:42:13.24 ID:???0
>>635
平均速度とか見てみ
648いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 08:10:01.24 ID:???0
>>647
ソフトバンクは擁護されるだけの努力はしてないよね。
けなされる原因はそこだわ。
649いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 08:12:56.68 ID:???0
>>634
pは帰れよ
650いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 08:37:49.30 ID:???0
ヤフオクで買ったL-02C(送料込1,080円)にU300のSIM刺してコネクションマネージャから
接続したらあっさり使えた。
事前にb-mobileに電話して聞いた情報だとL-02Cは使えないと言ってたので嬉しい誤算。
651いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 08:49:57.41 ID:???0
過去ログ無視乙
652いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 10:46:30.81 ID:???0
>>631
上限ピッタリまでは使って欲しい
それ以上は使わせたくない

会社としてはそう思うのは仕方ないよな

消費者としては何バカな事言ってんだって話だけど
653いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 11:21:47.04 ID:???0
従量制になったとして一般ユーザーの料金下がるとは思えない
どんなペテン料金くるか楽しみだわ
654いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 12:00:37.64 ID:???P
久々に投稿したが、P2使ってる末尾Pは俺一人じゃないだろが・・・
ソフトバンクと朝鮮半島の話には、スレチだろうが速攻で擁護レス付くのに、
末尾Pは差別されたままなんだぜ。

>>341
U300使ってるけど、俺の地域は流石に深夜でもSkype音声チャットまでかなぁ。
奇跡的にYoutubeが見られたり、ラジオが聴けることもある。
通勤時間帯以外は290kbbs以上で安定してるよ。
655654:2011/08/18(木) 12:03:01.59 ID:???P
アンカ間違えた。
>>341 じゃなくて >>641 だったわ。
656いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 12:07:54.00 ID:BbKj4Is50
talking fairってチャージしなくても基本料だけで維持できる?
それともチャージしないと通話もできなくなる?
657いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 12:19:22.82 ID:???P
>>646
ああっ!
東京のOCN光契約者は丸ノ内OCN規制で書き込み規制だと知って書いてるのか?
一年の半分近く規制されてんだぞゴラッ?!
658いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 13:02:57.22 ID:???0
OCNじゃないプロバイダとも契約すればいいんじゃない?
659いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 13:07:29.41 ID:???0
>>656
公式のFAQを読みなさい
660いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 13:14:06.89 ID:???0
マッピーは他の板でも荒らしばっかだからな
661いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 14:06:58.15 ID:???0
>>653
俺も
662いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 14:27:03.66 ID:???0
VPN経由すれば串刺されないんだっけ?
663いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 16:21:21.55 ID:???0
>>657
BB.exciteとかをサブで契約すれば良いだろ

>>662
うん。回避できる。
でもテキスト主体ならVPNを通さない方がたぶん快適だぞ。
664いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 18:29:47.51 ID:???0
U300でスレ上限5000の雑談板見てるけど
専ブラは全部読むから混んでるときの最初の更新は遅いなー
665いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 18:55:37.42 ID:???0
従量だと多分、速度制限くらいの量になるんじゃない?
666いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 19:30:28.57 ID:???P
>>663
マンションが地デジ対策でスカパー光導入してOCN縛りなんだよ。
それでPCからだと丸の内規制で書き込めないからP2経由
P2使ってんのがiPhone厨だけだと思うなよ。
芋だってID被るからP2使う奴がいるのに。

XPERIAのthgo1.3でU300つこうてる。
667いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 19:37:02.47 ID:???0
Pは黙ってて!
668いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 20:27:12.34 ID:???0
>>666
うぜー
669いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 21:20:43.73 ID:???0
b-mobile wifi の話題は無いんですか
670いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 21:38:36.94 ID:???0
Fair買って2週刊ちょっとでもう250MB使ってしまった。ブログ巡回が仇になったかな。使い切ったら別のプラン考えるわ。
671いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 21:47:42.72 ID:???0
Fairで避けるべき物
・動画系
・画像が多いコンテンツ(ブログ、2chブラウザでの画像一斉取得)
・スピードテスト
672いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 22:00:25.37 ID:???0
何を今さら
673いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 22:24:49.59 ID:???0
>>671
バッカじゃないの?
じゃあ、何に使うつもり?
674いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 22:32:28.47 ID:???0
俺は旅行で使おうと思ったのだけど、思いのほか旅行に行けなくて、
あと二週間で830MBも残っとる…
月末に富士山に登るんで、ustreamでもやって消費するしかないか。
675いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 22:33:33.44 ID:???0
富士山行くなら使わない時は機内モードにしておけよ
電波弱いから電池鬼のように消費する
676いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 01:16:34.54 ID:Gzcj0v7h0
Fairってさ、U-300とアクセスポイントもIDもパスワードも同じなのな

ということは速度は電話番号で制御してるってことか?
677いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 01:28:53.93 ID:???0
>>676
IMEIな。
678いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 01:41:07.53 ID:???0
>>676
どのAPNでも使える。
SIMと電話番号で判断して制御してる
679いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 02:26:20.43 ID:???0
680いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 08:02:23.07 ID:???0
681いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 08:07:11.90 ID:???I
>>680 は何がしたいん?
682いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 11:45:21.62 ID:Spg3pv5P0
3日で300万パケットの規制を受けてるかどうか確認する手段ある?
U300の遅くなった理由が規制か混雑かを判別したい。
683いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 11:55:16.51 ID:???0
1か月SIM買って比べれ
684いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 11:56:30.99 ID:???0
>>682
都市部で平日昼間ならいつも遅いぞ
685いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 12:41:31.20 ID:???0
>>684
昼休み遅いのは昔からだね。変わってない。
686いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 13:03:29.73 ID:???0
今月は、何時もより遅い気がする
(今月で10ケ月目の文京区民)
687いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 13:11:45.05 ID:???0
今日は遅いなぁ
688いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 13:44:46.40 ID:???0
Fairでみんなどれくらい速度でてる?
1Mbps以下なんだけどfairでもこんなもんなのかな?
689いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 13:57:21.23 ID:Spg3pv5P0
おそいおそい
U300で20kbpsとかあり得ない。
690いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 14:27:15.60 ID:???0
>>688
b-mobile wifi+ipod touchの組み合わせで
速くて2Mbps遅い時は400kbpsぐらいだた
691いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 15:44:20.68 ID:0iZt5i4U0
U300 8ヶ月モデル使ってるけど今計ったら、下り217、上り2132だった。
692いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 15:56:05.92 ID:???0
P726D189U226
693いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 16:06:08.58 ID:???0
平均して2M弱かな。まあまあ。
694いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 16:26:45.15 ID:???0
クローバーボックスよ、私たちに力をかして
b-mobileフォーメーション?
695いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 20:50:55.60 ID:???0
b-mobileでお財布ケータイedy/suica等って使えないですよね?
696いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 20:52:12.66 ID:j4kmSQVg0
fairは、今ならアマゾンが最安値っすかね・・・
697いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 21:02:16.43 ID:???0
Fairでゴニョゴニョunfairな事できないの?
698いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 21:16:28.38 ID:???0
夏すぎる
699いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 21:37:43.61 ID:XMhcvF130
今日雨が降ったら急にアキがきた。
700いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 22:26:55.90 ID:???0
寒いよな
701いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 22:45:46.04 ID:???0
筋金入りの荒らし(K5)がe-mobileからb-mobileに移ってきたらしい
702いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 22:49:30.71 ID:???0
イオンに行ったんじゃないの。恐ろしいくらいイオンスレの勢いが落ちない。
一週間ぐらいでレス消化してる
703いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 22:55:41.83 ID:???0
123 いつでもどこでも名無しさん sage 2011/08/19(金) 22:41:44.64 ID:???0
889 ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ sage 2011/08/19(金) 22:37:51.23 発信元:61.89.15.136 0
おいちゃんへ

K5がe-mobileからb-mobileへ移住したのでb-mobileを忍法帖対象にしてください。
あそこは前売りSIMなのでおそらく規制の千本ノックとか通報とかの手段が使えないと思います。



ぎゃああああああああああ
704いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 22:59:50.21 ID:???0
k5ってどこの社員だよ
粘着されるおたまらんなw
705いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 23:01:16.89 ID:???0
e-mobileが規制される原因じゃなかったか
706いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 23:03:54.50 ID:???0
>>705
そうだよ
最近の芋の規制はこいつのせい
707いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 23:40:29.11 ID:???0
u300だけ規制ってできるのか?

895 名前: ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ :2011/08/19(金) 23:23:24.67 発信元:
u300だろうね。以前それ買ったけど住所なしでも買えるっぽい。
送る情報が携帯の電話番号・住所と名前くらい。局留めにしたら名前しかいらないんじゃないかな。
使った時は荒らしに利用されやすいという印象はあった。ついにきたかって感じだな。
708いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 23:48:38.25 ID:???0
どっちもbmobile.ne.jpじゃないけ
709いつでもどこでも名無しさん:2011/08/19(金) 23:54:56.99 ID:???0
899 ◆SUAMA.Cbav5m sage 2011/08/19(金) 23:53:33.36 発信元:210.135.98.43 (465020) P
aeon で買える(というか契約する)のは強制NATで、
プリペイド形式(b-mobile)のがグローバルIPだったり強制NATだったりするんだよね・・・
# b-mobile U300 でも IDEOS 用だとか Light Tab 用となっているのは強制NATだった気がする

出口はどっちも \.b-mobile.ne.jp だし区別つかないし、
お断りリストに放り込むしかないというか妥当かなぁ
710いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 00:04:15.54 ID:???0
まあ昔も散々荒らしのツールにされてアク禁にされた日本通信だから別に驚かない
711いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 04:37:30.57 ID:???0
Talking Fairって店頭ならダウンタイムなしでMNPできる?
それとも店頭で申し込んでもSIMが郵送されてくるの?
712いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 05:50:27.33 ID:???0
>>711
後者
713いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 06:21:39.74 ID:???0
>>712
さんきゅ。MNPする場合、その番号が使えない期間がどうしても発生しちゃうのか。
どうすっかな。お盆休み中に決めるべきだったか。
714いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 06:27:14.29 ID:???0
うーん。イオンのプランA使ってるんだが、ガラケーと2台持ちで通信費節約もいいんだけど、たまーに100kbpsじゃあ足りないことも。
昨日とか地震の後、ウェザーニュースで読み込み失敗してて使いたい時に使えないのはストレスだった。
ガラケーの縛りが解ける更新月にtalkingへの移行を考えてるんだが
talking fairだとWiFi環境下を意識して使っても120日期限があって努力が報われない感じだし
talking U300だと値段と速度のバランスがイマイチ
fairの期限延長かtalking U100など貧乏人向けのサービスが欲しい。


715いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 07:04:05.89 ID:???0
>>711
携帯キャリアから日本通信にMNPならタイムラグが発生するが
日本通信から携帯キャリアにMNPならタイムラグなんて無いよ
716いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 07:44:28.09 ID:???0
Fairの残量繰り越しはあってもいいかもね。

真に貧乏人なら通話は携帯を2年縛り980円プラン契約で必要なら通話定額オプションつけて使いデータ通信はスマートフォンをイオンAプランで使うのが一番な気がする。
717いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 07:52:22.86 ID:???0
>>716
エリアさえ問題無ければイー・モバイルのH11T買って
スマートプランライトでパケット使わなければ280円運用で
キャンペーンの通話定額2年間無料を使うのが最安だろ
718いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 07:52:42.00 ID:???0
イオンAのSIMってパソコンでも通信できる?ドコモのL-05Aみたいの使って
719いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 08:56:53.75 ID:???0
>>718
できる
720いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 09:00:39.08 ID:???0
>>714
同意。動画やネットラジオは論外としても普通のwebページは確実に見たいよね。
なのでプラス約1000円でU300使ってます。
721いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 09:16:17.97 ID:???0
>>596
写メ送ったり
写真貼ってあるページとかも結構みたりしてるからそれも原因かなぁ(´Д` )
せめて一月500Mくらいに収まれば即かえるんだけどなぁ
722いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 09:18:01.84 ID:???0
fairがせめて半年、できれば1年もってくれればねえ
723いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 09:21:37.06 ID:???0
>>721
エロ動画見たろ d( ̄  ̄)
724いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 09:45:00.44 ID:???0
せめて半年とか贅沢すぎだろ
MVNOは借りてるだけで固定費かかるんだから期限が短くなるのは仕方が無い
とは言え4ヶ月は短いと思うけど
725いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 10:29:38.50 ID:???0
>>724
当然その辺の事情は解らんでも無いのだが、fairを謳うならあくまでも通信量のみの料金体系として有効期限を無くすべき。
ヘビーユーザーとライトユーザーの間がfairじゃない。
現実的には今のsim代を基本料×4ヶ月+1G通信量に分解して、基本料を毎月払えば1G通信量は永遠に持ち越せるようにすべき。
726いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 10:41:55.41 ID:???0
ボランディアじゃねえんだから利益も確保させなきゃいかんべ?
未来永劫保持なんてできるわけないべ
期限切れで失効させる人の事もちゃんと計算に入れて全体の損益が設計されてんだから
そういう部分をやめろとか、どこぞの禿みたいなエセ偽善を振り回すと
結局全員にとって不利益な結果に繋がるべ
727いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 10:43:28.69 ID:???0
失効するのが重要
728いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 10:52:08.39 ID:???0
>>726
コストを固定費+変動費に分解して、それぞれに利潤を載っけた料金体系にするだけなんだが。
日本通信がキチンと原価計算できているなら損はしない考え方だが。
729いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 10:53:55.64 ID:???0
talking fairで月額基本料金払っても、
データ通信の期限が4ヶ月ってのは明らかにfairじゃないな。
730いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 10:58:07.36 ID:???0
>>728
そうだと言うなら、企画書まとめて日本通信のシャチョさんに直談判すればいい
なんとなればその企画書もって銀行にかけあって金出させて起業すればいい
お前さんが正しいんだろ?だったら議論はいらない
行動しろ
731いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 12:39:38.83 ID:???0
Fairがパッとしないのは競争が起こらないからなんだろうね
MVNOに限らず携帯業界も競争起こらずパッとしないけど。

※データ通信を除く
732いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 13:09:31.54 ID:???0
使える期間が短すぎるんだよ、どうせ1Gしか通信できないんだから1年でもいいくらい
733いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 13:53:44.21 ID:???0
>>730
ブラック企業にそんなことをww
734いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 13:55:56.26 ID:???0
文句だけは一人前
735いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 13:57:55.80 ID:???0
要望だろ
煽りさえも半人前w
736いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 14:09:19.98 ID:???0
要望は日本通信にお願いします(ペコリ
737いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 14:41:31.09 ID:???0
じゃあ このスレの存在価値は無いね♪
738いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 15:49:56.00 ID:???0
総合スレだから、要望専用スレじゃないから

存在価値はある
739いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 16:42:25.00 ID:???0
>>714
昨日の地震の時はそもそも落ちてた瞬間があったらしい
740いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 21:40:24.05 ID:???0
>>695
>695 いつでもどこでも名無しさん sage 2011/08/19(金) 20:50:55.60 ID:???0
>b-mobileでお財布ケータイedy/suica等って使えないですよね?
だね!
741いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 22:37:57.02 ID:???0
>>695
使えるにょ。
iDはだめ(docomo縛り)。
742いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 01:25:13.12 ID:???0
U300初心者だけどホントに夜だけ安定して280kbpsいくね。毎夜スピードテストして遊んでるわ
743いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 01:29:50.69 ID:???0
Fair の4カ月縛りがウザイってのは分かるな。
1Gで足りない人はガンガン追加で便利だけど、余る人が消化するためにわざわざ
ストリーミング見るってのも回線の無駄使いだし。いくらDOCOMOでも。

携帯も昔は通話量繰越し出来なかったけど可能になったから、
競合が出ればいずれは変わるかもな。
744いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 01:33:30.89 ID:???0
慈善事業じゃないんだから何処かで安くなったら何処かに転嫁しないといけないと理解した方が良い
745いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 01:37:06.11 ID:???0
イオンAが100kで980円で提供されていることを考えると、U300はどうしても割高感を
感じてしまう。
安いところで買って2100から2200円くらいになるとはいえ、料金倍以上だからなぁ。

個人的にはドコモの正規料金、イオンAの値段を考えると

U300 1480円
A400 1780円

くらいの料金設定が妥当だと思うんだが。
746いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 01:45:42.16 ID:???0
さすがにそれだと安いだろ
U300は初期費用いらないというメリットもあるんだ。2000は妥当だと思う
747いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 01:48:26.95 ID:???0
まぁ契約料とか取られないのはイイかもな。
748 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/21(日) 03:24:15.46 ID:???0
ドコモのエリアメール対応機種にtalkingSIMの組み合わせで緊急地震速報は受信できる?
749いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 04:24:17.25 ID:ANYCIDLT0 BE:136177193-2BP(1004)
>>748
たしかできたはず
750いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 07:27:58.88 ID:???0
データ通信規制中
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
751いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 07:31:36.36 ID:???0
おはよう詳しく
752いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 07:34:35.17 ID:???0
>>745
>イオンAが100kで980円で提供されていることを考える

最初の事務手数料、3150円が無ければ気軽くお試しで使えるんだけどねぇ~。

>安いところで買って2100から2200円くらいになるとはいえ、料金倍以上だからなぁ。

自分所なら、殆どの時間帯で200Kbps前後の数字を出しているので割高感は感じない。

>U300 1480円

定価は定価で、多少割高感はあっても良いと思う。
実売価格として、半年版や7~8ヶ月版でポイントなどの使用でそれ位にはなっている。
使う気が無いなら、長期版を買う気にはならないだろうけど、使うつもりの者からしたら、すでにその価格帯になっている。
価格としては、今のままで君の希望通りだから良いのでは?

後は通信の実速度が問題だよなぁ~。
地域によりけりだから、不満が噴出している人もいると思うけど。
753いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 07:40:59.51 ID:???0
>>751
おはやう。

朝起きたら「データ通信規制中」って表示が出てた。
けれど通信自体はできている。速度もいつもと変わらないように見える。

通信する常駐物ではGmailの同期を2アカウント分と毎日新聞、Google Latitudeを有効にしている。
google latitudeの履歴を見てみたら午前4時ころにバカみたいに移動の記録が残っているので
そのあたりで田代砲トラップにかかったかなあと勝手に想像。

SIM:U300
機種:富士通 T-01C@Android 2.2
エリア:東京駅八重洲口(今はホテル)
Wi-Fi:有効
GPS:有効
Bluetooth:無効
754いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 11:33:44.60 ID:GWFlMWdD0
fairのデータ量確認は、クレジットカード情報を登録しないと見れないの?
ルーター使ってるからアプリはダメだし
755いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 12:52:40.96 ID:???0
>>744
単に今までがボリすぎだったということもあり得る
ここの場合はシャチョーさんの給料に消えているようだが
756いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 17:03:15.36 ID:???0
使わなくなったSIMって捨てていいんだよね?
757いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 17:23:57.95 ID:???0
>>754my bmobileに登録してたら見れるよ
1メガ単位だけど結構リアルタイムで見れる
クレカ不要
758いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 17:33:48.23 ID:???0
>>756
捨てても良いけど、ヤフオクとかでも需要はあるし返してあげても良いんじゃない?
759いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 17:54:30.68 ID:???0
昨日みたんだけど100円でヤフオク出てたよ
760いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 18:49:16.90 ID:???0
あれかうのってどういう意味?
761いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 18:53:28.56 ID:???0
ワンセグが見れる
762いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 18:54:59.79 ID:???0
Fairならチャージの方が安い
振り込み手数料送料含むとしらんがな
763いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 20:00:26.04 ID:GWFlMWdD0
>>757
ありがとう
アマゾン8900円で買ってみたよ
764いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 20:53:44.93 ID:???0
使用済みSIMでアクチできるんかな
765いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 21:50:15.73 ID:???0
>>764
あいぽんのアクチの意味なら可能。
ちょい前に解約済みWILLCOM Core 3G(FOMA)のSIM切って出来た
766いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 22:23:04.94 ID:???0
u300が今月切れるんで、Fairをアマで購入。u300と違ってテストできない。余ったら、速度テストしよう。
767いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 22:56:29.63 ID:???0
>>766
そういう使い方が嫌だから俺はu300継続した
768いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 23:59:43.41 ID:???0
>>760
SIM刺さないとワンセグ見れない機種に
差して使う。
もしくはエリアメール対応機種に差して
緊急地震速報専用端末としても。
769いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 00:05:37.40 ID:???0
>>768
スマホのエリアメールも対応するの?
770いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 00:06:01.49 ID:uPajq2x+0
「データ通信規制中」って表示はどこに出るの?
771 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/22(月) 01:02:43.25 ID:???0
期限切れのSIMでもエリアメール受信できるの?
772いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 01:14:10.89 ID:???0
期限切れて更に放置でケンガイニならん?
773いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 01:38:58.26 ID:???0
今までu300でしたが、ソフバンの007zを買いました。9800円一括で月2480円です。
774いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 02:11:56.34 ID:???0
禿と韓国企業にお布施する気は無いわ
775いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 07:15:42.94 ID:Kq+4ID5S0
これ以上ユーザー増やさないで欲しい
速度低下してるよ
776いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 07:22:31.17 ID:???0
初Fair今日来る
楽しみ
777いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 08:21:38.00 ID:???0
\1000で1Mbps、容量無制限のプリペイドSIMだしだら、禿の存在を認める
778いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 08:24:38.17 ID:???0
>>771
番号が生きてる限りはおけ
圏外になったらアウト
779いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 09:41:36.62 ID:???0
fairの期限が4ヵ月しかないのは、
電話番号をリサイクルするためもあるのかもね。
780いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 09:57:02.79 ID:???0
>>775
損益分岐点以下だとユーザーが増えなければサービス終了
損益分岐点以上なら段階的に帯域の追加も可能
781いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 09:58:35.46 ID:rjlBxZHa0
>>777
禿は無料で配らなきゃ存在価値はないだろ
782いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 09:59:02.46 ID:???0
>>774
韓国ちゃう、中国や
783いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 12:33:10.78 ID:???0
アメリカは従量制への移行がほぼ決まってる。
公衆LANが発達し過ぎたせいもあるけど。

日本はまだガラケー使いが居るからいいが、スマホが主流になったら同じ道を辿る。
ソフバンはスマホ率が飛びぬけて高いから、回線負荷も強い。
iphone人気で他より問題が早く顕在化したんだな。
iphoneをsimフリにすれば一時しのぎにはなるだろうに。
784いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 12:43:20.07 ID:???0
>>783
あちらさんの2GBまで2000円〜の従量制だったら、日本のユーザの大半は安くなるぞ
785いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 12:51:48.64 ID:???0
日本ならFairの価格やソフトバンクの過去のプランから見て800Mから従量制に入るのが妥当だと思う
外国の事情と比べても仕方が無い。中国なんて1G750円だし
786いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 12:58:02.25 ID:???0
だな。
従量制でもいいんだよ。
パケットの単価下げれば。

たかが数メガで一万超えるとかふざけた価格設定を引きずってるからこうなる。
787いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 13:00:15.28 ID:???P
全体の80%程度のユーザーがカバーできるよなデータ通信料で従量制に
すればいいのにね。
例えば2GByteまで3880円、それ以降は1GBづつチャージ(もしくは自動
チャージor上限設定式)とか。

まさかスマートフォンでP2Pなんて使ってる人いないだろうけど、
テザリング解禁になるとどんな使い方するか把握できないから、それなりに
通信料負担してもらうのは当然かと。
788いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 13:09:39.07 ID:???0
従量制にするなら1GB1000円だな。
もちろんPCでテザやる奴も料金は青天井でいい。
そう考えると今のfairもまだ高いよね…
789いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 13:37:13.73 ID:???0
>>788
馬鹿はイオンでも使ってろ
790いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 13:57:03.73 ID:???0
1GB1000円の従量制なんか実現できるのは、
3.9G世代の設備投資の償却が完了した後の話だな。

現行の3Gのインフラを使う限り、1GB当たり3000円を割ることはない。
もちろん、MVNOで借りる立場で現実的な数字は更にその数倍だろう。
791いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 14:16:01.20 ID:???0
fair後2週間で切れるけど、まだ700MB以上残ってる。ストリーミングでどんだけ
いくかな〜と30分試したのを除けば800MB以上残っていた。外出先でのiPad用に
使ってます。自分のような使い方には、u300の時より速くて安くていいんだけど、
ちょっともったいない気もする。
792いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 14:47:12.69 ID:???0
さすがに安くはないだろう
793いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 15:30:56.41 ID:???0
ライバル?
http://mobile-renaissance.net/
どっかみたいに速度でないとかプロトコル制限バリバリとかあるのかな
794いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 15:40:31.10 ID:???0
3G従量制となるとwifiとの兼ね合いも出て来るな。
都市部ならベビーユーザーはUQ Wimax 3880円が得だろ。
なるべくwifiにいってもらって、回線をあけてほしい。

俺らは上限付fairやu300で頑張ってんだから。
795いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 15:42:44.27 ID:???0
DTIやMifiもそうだが高速・無制限・使い放題の3つが揃うと信じてはいけない
796いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 15:48:01.19 ID:???0
今はキャリア同士の競争もあり、3Gは定額制で大量ユーザーだけパケット制限する方向じゃない?
多分キャリアとしては、
LTEのタイミングで従量性を導入するのがスムーズでしょう。
797いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 15:49:33.78 ID:???0
>>793 む! 12カ月なら月額2980円!
798いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 16:04:36.49 ID:???0
>>793
速度はまぁまぁ「お察しください」のレベルで構わないが、問題は制限だな。
VoIPさえ無問題なら、縛りなしの価格として結構魅力的だが。
799いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 16:11:28.17 ID:???0
>>797
安いけど何か胡散臭いw
800いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 16:14:13.69 ID:???0
>>793
会社の規模的にMVNO事業者じゃなさそうだし,
上位のMVNO事業者が書いてない処とか怪しさイッパイ。
801いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 16:22:29.04 ID:???0
そう言えば商品名にも、やっつけ感バリバリ。w

MiFiの販売代理ってところかなぁ。
だとすると魅力なし。
802いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 16:54:52.69 ID:???0
>>793
FOMA部分はフルだろうが、
IP ネットワーク部分の質が気になる
803いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 16:56:33.56 ID:???0
>>793
来月半ばにU300切れるから挑戦してみようかな…3ヶ月だとちょい高いな
804いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 17:04:15.85 ID:???0
>>793
2011年7月30日オープンなのになんでコピーライトが2005-2011になってんの?
805いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 17:15:12.72 ID:???0
>>791
今週末に切れるFair、残り930MBの俺は
使いたいときに速ければいいと割り切ってる。
4ヶ月持たせればU300より安いし。
806いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 17:20:57.38 ID:???0
むしろ半額ぐらいで売ってくれよw
807いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 17:21:29.02 ID:???0
そこまで使わないならEMチャージの方がいいんじゃね?
808いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 17:21:33.71 ID:???0
速度を絞らない(7.2M)のと価格的にDTIのアレの販社版な気がする。
809いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 17:30:33.60 ID:???0
>>793
安いな
810いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 17:46:05.79 ID:???0
L-07CとかSC-02Cの白ロムがめっちゃ安いんだけどこれ買って、ドコモでシムフリーにしてもらって
U300させば大丈夫だよね?
アップデートができないとかあるのかねえ?
811いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 18:02:54.11 ID:???0
>>810
>>ドコモでシムフリー
不要
812いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 18:55:31.95 ID:???0
自分でスマホどんどん売って帯域圧迫させておいて、都合よくユーザーのせいみたいに言って料金値上げしようとするとは
813いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 19:27:40.44 ID:???0
どう考えても詐欺だよな
使い放題とか言っておきながら規制かましてくるし
814いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 19:38:21.18 ID:???0
使い始めたfairの転売とかできないの?
あと900MB残で2週間とかなら買う人いるんじゃね?
815いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 19:42:27.75 ID:???0
電話番号で紐付けされてるんだからなんかあった時困るぞ
816いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 20:21:15.44 ID:???0
>>812
数%のユーザーがトラフィックの大半を占めているという話が本当だとすれば、そりゃ制限かけるだろ
帯域確保するのにどれだけ金かかると思ってんだ
817いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 20:26:14.04 ID:???0
そもそもメガバイト単位の帯域なんぞ企業向けだけで十分だろw
一般人はU300レベルで十分じゃね?

一般人がそんな帯域、何に使うんだよ?w
818いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 20:26:50.49 ID:???0
使い放題って言わなければいいだけだよね。

食べ放題で、食べ過ぎだから帰ってくれって言われたら、そのあと悪評流れまくりで一月くらいで店潰れるよね。
819いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 20:30:46.78 ID:???0
お前が帰れば潰れるんじゃね?
820いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 20:35:17.68 ID:???0
従量制なんだからフェアくらい利用一時中断したら日数のカウントも止まればいいのにな
それなら帯域使うのは120日に変わりないじゃん
821いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 20:38:26.05 ID:???0
再チャージしてくれないで最初だけだと売り上げにならんから。
822いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 21:04:32.29 ID:???0
最後にアクセスした日から4ヵ月…は無理でも、せめて1ヵ月ならまだありだった。>fair

あとは1GB4ヵ月はそのままで半額にするか。
今の値段は高いよね。
823いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 22:44:38.59 ID:???0
残量繰越が難しいならチャージ料金の割引してほしいな
824 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/22(月) 23:35:09.53 ID:???0
andoroidで、使ったパケット量とかデータ量管理・監視アプリって使ってるひといる?
825いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 23:41:05.44 ID:???0
モバイルルネッサンス?
826いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 00:11:59.02 ID:???P
RadiOopt GmdHのトラフィックモニター
827いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 00:17:12.61 ID:???0
>>824
3G Watchdog使ってる。
Wi-Fi運用だと無理だけど。
828いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 00:24:37.21 ID:???0
>>793
競合商品が出るのは嬉しいんだが、制限や対応機種等の説明が少ないし、
「おてがるSIMカード」とかいうネーミングが安っぽすぎてとても使いたいと
思えないっす・・・
829いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 01:12:32.76 ID:???0
>>824
Netcounter愛用中。
830いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 08:19:29.15 ID:???0
髭男爵がCMに出そうだ
831いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 08:28:59.54 ID:???0
>>828
人柱待機だろ


>下り最大7.2Mbps高速プラン
>人口カバー率100%のdocomo FOMAネットワークを利用しているので全国どこでも利用可能!
>3Gネットワークが3ヶ月間使い放題。
>SIMフリー端末を含むNTTドコモFOMAネットワーク使用端末で使えます。


写真見る限り、普通のSIMだから
あとここのルーターとかいうのも意味がわからない
もしかして犯罪専門の道具屋?
832いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 11:25:47.93 ID:???0
>>817
エロ動画じゃない?
833いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 11:27:26.87 ID:vOOxqBOk0
>>828
これは怪しい臭いがする。
特にb-mobile SIMのようなプリペイド式のタイプはエステや語学学校の回数券のような物で企業が倒産してしまったらサービスを受けられなくなるわけだからよほど慎重に選ばないと痛い目を見るだろう。
事実金を集めるだけ集めて計画倒産するような企業もあるわけだから・・・。
834いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 11:30:47.16 ID:???i
エステとか英会話と金額違いすぎるだろ
大袈裟な
835いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 11:31:49.54 ID:???0
>>831
>>人柱

俺、いま使ってるフェアが終わったら人柱やるんだ…

…ちなみに12/13までで残り960MBだから、
この会社が残ってるか微妙だがw
836いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 12:14:38.02 ID:???0
>793
ベッコアメとかずいぶん懐かしい会社だなw
837いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 12:18:52.33 ID:???0
カテゴリーのどれかクリックするとカゴとか商品カテゴリーとか2つになるのな
作りが適当すぎるw
838いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 14:34:12.35 ID:???0
おてがるSIM買ってみた、余裕で3M超え、俺しかいないからか?別にいいさ人柱でも
839いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 14:54:20.62 ID:vOOxqBOk0
こんな会社にドコモが専用回線を単独で貸しているとは思えん。
どうせ中身は倒産したような店から安く買取ったb-mobile SIMだろ。
840いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 14:57:26.27 ID:???0
何言ってるのこの子
841いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 15:08:25.00 ID:BNgM/bz70
>838
人柱キター
プロトコル制限とかありそう?
842いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 15:19:56.29 ID:???0
多分DTIのと同じじゃね?
843いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 15:33:10.66 ID:???0
>>838
コテハン付けてレポートよろ
844いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 15:35:00.22 ID:???0
おてがるおてがるぅ
845いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 15:37:21.75 ID:???0
>>839
だろうな、倒産品でFAくせぇw
846いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 15:42:37.23 ID:???0
怪しすぎて手が出せねえw
847いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 16:00:58.36 ID:???0
SIMロックフリー版のXperia Arcを買おうと思っているんですが
talkingSIM U300で通話、テザリングは問題なく使えるんでしょうか?
現在はIDEOSを使用していますが、画面の小ささに我慢できず
買い換えを検討しています。
848いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 16:01:39.69 ID:???0
犯罪に使われる匂いプンプン
849いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 16:04:10.95 ID:???0
>>847
そりゃ、SIMフリーでBmobileなら使えて当たり前だろうがw
じゃなかったらなんでわざわざ海外から端末輸入するってんだよw
850いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 16:45:25.71 ID:???0
とりあえず3ヶ月分の間は計画倒産するなよ
851いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 17:09:34.62 ID:???0
>>793
レスしたのが8月22日だから、それ見て買った人は
まだ人柱無理なタイミング
852いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 17:27:47.34 ID:???0
>>847
じゃあIDEOSくれ
853いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 17:37:10.20 ID:???0
>>852
こじき野郎!!
854いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 17:44:22.35 ID:???0
俺のIDEOSをさんまんえんで売ってやるぞよ。
855いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 18:03:19.95 ID:???0
IDEOSは二年後に値上がりするよ!
856いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 18:21:15.15 ID:???0
楽しそうだなお前ら
857いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 18:42:55.13 ID:???0
>>847
rootを取らないとテザリング出来ないぞ
858いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 18:50:20.92 ID:???0
イオンスレが統合するかもって感じになってる
859いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 18:58:22.06 ID:???0
大丈夫勝手にスレ立てる奴がいるから
860いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 19:00:18.24 ID:???0
>>793
釣られないクマ〜(=´∀`)人(´∀`=)
861いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 19:34:06.27 ID:8Ooy0vwO0
尼存からFairが来た
これって勿論利用開始した日から120日だよね
中断も出来ないんだっけ
U300があと3週間ほどあるが、早速Fairを使ってみたいわ
862いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 20:03:11.27 ID:???0
>>838
釣られないクマ〜(=´∀`)人(´∀`=)
863いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 20:28:48.77 ID:???0
>>857
大嘘こくなや
864いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 20:32:44.43 ID:???0
統合されてこっち来ました!
よろしくでっす♪
865いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 20:34:16.95 ID:???0
IDEOS 
そろそろイオンでバナナの叩き売りが始まるぞ
866いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 20:47:14.06 ID:???0
>>863
海外から携帯を輸入しようってのにこのスレで聞くにしては質問が初歩的すぎる。
下手すると国際版買ったのにプラスエリア内で使おうとしてフィーチャーホンは圏内なのにスマホは圏外で不良品つかまされたとか文句言うような可能性まで見えるぞ
867いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 20:54:09.64 ID:???0
イオンプランを安く買える所ありますか?
868いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 20:58:55.60 ID:???0
イオンで980円ポッキリ!(事務手数料別)
869いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 20:59:04.24 ID:???0
捕まえられる電波の概念が無いからね。
ドコモで使う電波的な意味では
F-12Cが再起か?
870いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 21:08:33.30 ID:???0
>>867
ありますん
871いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 21:41:37.97 ID:???0
>>862
釣られたナーカマ(=´∀`)人(´∀`=)
872いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 21:46:40.37 ID:???0
でも実際どうなんだろうな。
速度はそこそこでも制限がある程度緩いなら・・と思わなくもない。
873いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 22:29:09.93 ID:???0
てすと
874いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 22:46:01.50 ID:???0
イオンSIM専用スレ無くなったの?
875いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 00:00:42.00 ID:???0
>>838
スピードテストのスクショお願いします
876いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 00:12:48.82 ID:???0
>>874
イオンは星になりました
877いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 00:40:27.51 ID:???0
ドコモ あんしんスキャンってb-mobileからインストール出来る?
878いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 00:51:27.09 ID:2dyeYbDR0 BE:211831676-2BP(1004)
>>815
U300同様にヒモツケを切れないの?

>>869
ドコモで使える電波的な意味ではトライバンドで最強だ罠>F-12C

>>877
インストールはできるが、SPモードでの認証が通らなくて使えないと聞いたことが
とりあえず人柱になってほしい
879いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 00:59:32.82 ID:???0
あれ? イオンスレはドケチ板にでも移ったの?
880いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 01:03:52.82 ID:???P
地下鉄の駅で、ガラケーは電波掴んでこれは使えないのはなぜ?
プラスエリアと関係ないよね?
881いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 01:07:55.96 ID:???0
【日本通信】イオンプラン専用10店舗目【b-mobile】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1314115643/
882いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 01:30:51.27 ID:???0
>>880
地下鉄駅構内とか、電波回り込んだ方が良いから800とかなんじゃ?
883いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 01:33:01.21 ID:???0
>>880
端末は?
プラスエリア掴まない端末だと割りと圏外になりやすかったりする
884いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 02:04:26.44 ID:???P
>>882
>>883
プラスエリア拾わない海外のマイナー端末だからか。
地下鉄もプラスエリアだと思わなかったわ。
885いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 02:08:44.37 ID:???0
いやエリア内だけど実際には入りにくい、圏外になりやすい場所は多いよ
DHDでb-mobile使ってるけど、例えば市が尾駅の構内で圏外になったりする
886いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 03:54:27.62 ID:???0
>>878,877
うちはspモード契約してないけど使えてるよ
APK引っこ抜きで芋でも動いてるし
SIM抜いてWIFI運用でも、もちろん
A100でも問題なし
887いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 05:55:23.06 ID:???P
参ったな。突然うんともすんとも言わなくなったよ。充電ランプも付かないし。
新品で買って半年経ってないのになんだよこれは。
888いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 06:12:20.02 ID:???0
889いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 06:13:13.87 ID:???0
>>887
b-mobileと何の関係が…
890いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 06:45:52.77 ID:???0
>>889
きっとIDEOSなんだよ。
フル放電させちゃったら充電できなくなるのは仕様だから、細かいことは気にしてはいけない
891いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 08:13:38.33 ID:???0
Pに触るな
892いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 08:47:05.35 ID:???P
Pを相手にするなよ
893いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 08:59:38.71 ID:???0
すんません、誰か教えてください。
U300の期限が切れました。ネットに接続しようとするとオンラインチャージを
促す画面が出てきますが、これはいつまで出てくるのでしょう。
少々事情があり、このままいつまで寝かせられるのかと。
894いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 09:03:30.49 ID:???0
期限切れてから60日まではチャージできる。それ以降は無理
895いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 11:24:57.71 ID:???0
U300をSH-12Cで使っている方
アンテナ表示とバッテリーのもちはいかがなものか
お教えください
896いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 14:22:39.95 ID:???P
Pはバカ
897いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 14:28:40.34 ID:???0
えっ
898いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 14:33:26.91 ID:???0
899いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 14:44:49.95 ID:???0
えっ

殺 伐 と し た ス レ に ゾ ウ リ ム シ が ! !

_/\/\/\/|_
\          /
<   アメーバ!!!  >
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄
        _____/ ●`丶 、
     ==ニ───- 、   ,,lll,` 、
            /  ,,,,,,,,llllllllll 丶    
           /  iiiilllllllllllllllll!! │
          /   llllllllllllllllll´  │
          │   llllllllllllllllllllli  │
          │   llllllllllllllllllllll  │
          │   llllllllllllllllll´  /
          丶 ミカヅキモ´´`ll  /
          丶      iillll  /
           丶   !!!!iiill!´ /
             `丶───__│
                    \
                      \

┏━━━┓     ┏┓  ┏━━┓┏┓   ┏┳┓┏━━┓
┗┓┏┓┃┏━━┛┗┓┗━━┛┃┃   ┃┃┃┃┏┓┃
  ┃┣┛┃┗━┓  ┏┛┏━━┓┃┗━┓┗┻┛┃┃┃┃
  ┃┣━┛  ┏┛┃┃  ┗━━┛┃┏━┛      ┃┃┃┃
  ┃┃    ┏┛┏┫┃  ┏━━┓┃┃         ┃┗┛┃
  ┗┛    ┗━┛┗┛  ┗━━┛┗┛         ┗━━┛
900いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 15:46:33.81 ID:???0
>>898
ふざけんなww
901いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 19:03:20.00 ID:???0
Rstream R-Phoneプラン(980円/月)のスピードテスト。
ttp://www.speedtest.net/android/78206950.png

コレってもしかして…
902いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 19:10:35.62 ID:???0
>>898
まあそんなもんだよね
と思ったらMbpsでワロタ

U300じゃpingヒトケタはないな
903いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 19:20:02.72 ID:???0
>>901
U300相当でこの料金ならやすいかも
でも多分強制串なんだろうな
904いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 19:31:14.04 ID:???0
>>903
公式では100kbpsベスフォのはずなんだけどね…
3.2MBのJPEGファイルをDLしてみたけどサイズ変わってなかったから串じゃないかも。
905いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 20:56:39.03 ID:???0
906いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 20:58:38.02 ID:???0
>>895
ドコモ契約のSIM挿した時と変わらないと思う。
通話とメール来ないんで同条件での使用じゃないから保障は出来ないけど。
907いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 21:03:53.06 ID:???0
強制串だと●持ってても2chに書き込めないことある?
908いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 21:06:41.56 ID:???P
ドコモSIMより通信速度が遅いので、
必然的に通信している時間が長くなり、
バッテリーの持ちは悪くなるだろうな。

前がイーモバイルだっただけに、
U300使い始めた頃は、遅せーって感じだったが、最近は慣れてきたかな。
読み込ませて、別の作業したりとかしてれば良いし。
909いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 21:18:44.66 ID:???0
>>905
R-skyでググれば一発。

Rホニャララっていっぱいあってよくわからないので調べたところ、
社名がRstream(ハイフンなし)、サービス名がR-sky、
IP電話アプリがR-Phoneで、端末名がRstream A1(社名+型番)みたいです。
910いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 21:19:26.47 ID:???0
それができないiOSってなんなんだろうね。もっと普通にマルチタスクだったらいいのに。
それでもiOS好きだけどね。
911いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 23:38:02.08 ID:???0
iOSにもAndroidにも他社に負けない素晴らしい所があってそれはそれでいいんだよ
912いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 00:11:24.13 ID:???0
>>877
亀だが昨日IDEOS(b-mobile Fair)にインスコしてみたよ
定義ファイルも更新できたし、スキャンしたらSDに入れてたrootアプリに反応したw
リアルタイムスキャンONでも重くは感じないから試すと良いよ
913いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 01:20:25.20 ID:???0
>>909  
ヨドバシがやるっての、コレだったんだ。
月額4980円だがIP電話なのがウリなんだな。
ベストエフォート300kbps超。
固定電話への無料通話180分。

しかしちょっと中途半端じゃないか?
データはU300と同じ300kbps(日本通信は規制入るが)、
通話も固定と海外に対してはかなり得だが、110・119が出来ない。

ニーズは限られている気がする。
914いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 01:25:50.52 ID:???0
>>913
そもそも日本通信の回線の二次卸だし、そりゃ仕方ない。
915いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 02:35:16.88 ID:???0
>>913
秋葉の淀で見かけたが、すぐそばにあるdocomo売り場の盛況を尻目に、
悲しいぐらい人が寄り付いておりませんでしたとさ。

端末セットの段階で、私的には最初から興味の範囲外だったが。
916いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 03:25:40.59 ID:???0
http://www.rstream.co.jp/pressroom/110709.html
980円はモニターキャンペーン限定?か?
SIM売り月980円300kbpsならすごいけど
4980円もかかるならパケホでいいんじゃ・・・
917いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 07:00:01.14 ID:???0
端末が高い
918いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 08:17:29.16 ID:???0
>>916
>回線速度: ベストエフォート100Kbps

イオンと一緒じゃん
919いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 08:56:11.65 ID:lHruz00L0
>>793の人柱マダー?
920いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 09:51:48.57 ID:???0
>>919
気になるわー
921いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 09:53:55.59 ID:???0
使い捨てとか大々的に書いちゃっていいのか?
SIMはドコモからの借りもんだろ、一応
922いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 11:36:15.55 ID:???0
35,760 円前払いさせといて、ちょっと使ったら規制とかだったら暴動が起きるだろ
U300の層はルネッサンスに惹かれると思う
923いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 11:44:45.52 ID:???0
DTIハイブリッドモバイルプランみたいなのでも暴動は起きてないようだが
924いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 11:47:27.58 ID:???0
速度はともかく、規制の詳細がわからないので何とも
925いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 12:37:25.94 ID:???0
>>916
型落ち端末強制購入とか有り得ん
まあ、それで儲け出さないといけないんだろうけどね
SIMだけ売って欲しい
926いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 12:48:43.76 ID:???0
1万だから人柱いると思うけどな
927いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 13:06:04.77 ID:???0
http://www.speedtest.net/android/78421311.png
快適ではないけど平日昼過ぎの秋葉原でこれなら上出来
htc evoが0円だってので契約したからU300は今月が最後だけど
928いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 13:55:47.84 ID:???0
ゴミはいらん
929いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 14:12:58.09 ID:???0
すいません、U300でスカイプ通話できますか?
あとPC用で一番安い端末教えて下さい
930いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 15:46:09.41 ID:???0
>>929
ググれない馬鹿は使うべきじゃない
931いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 16:25:35.10 ID:4gsrm2fJ0
スカイプ通話はまず出来ないと思っていた方が良いでしょう。
たまに夜中とかで出来たとか言う人もいますが。
端末は黒卵あたりにしておいたら。
932いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 16:41:13.00 ID:???0
PC用に黒卵はないわ
933いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 16:46:00.37 ID:???0
銀卵の方がいいのか?
934いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 16:49:37.72 ID:???0
PC用だったらUSB端末で良いんじゃね。
935いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 16:51:38.14 ID:???0
みんなクズに優しいんだな
次は黒卵って何ですか、おすすめのUSB端末ありますかとか聞いてくるぞ
936いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 16:53:25.26 ID:???0
最後はggrksでこき下ろすからw
937いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 16:56:46.21 ID:???0
初めからそれでいいのにw
938いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 16:57:22.24 ID:4gsrm2fJ0
しかしこの時間だとムチャクチャ遅いな。
ウェザーニュースすら繋がらん。
939いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 17:00:30.06 ID:???0
ウェザーニュースって通信量多いんか?
3ヶ所場所チェックして200kbと出てきたから2chで長いスレ開くのと同じぐらいかな
940いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 17:02:18.40 ID:???0
bモバイルでウェザーニュースなんて使ってる奴は情弱もいいとこw

もっと軽いやつ使えよwww
941いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 17:05:00.71 ID:???0
weathernewsが遅いのは、flashと画像を多用しまくってるからじゃね
942いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 17:53:56.16 ID:???0
すいません、Gスポットってどこですか?
943いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 18:01:37.07 ID:???0
944いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 18:05:55.69 ID:???0
マッーピーの〜
945いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 18:16:23.99 ID:???0
ウェザーニュースは肝心の天気予報が当たらない。
946いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 18:42:05.60 ID:???0
天気予報なんて気休め
947いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 18:47:10.70 ID:???0
>>916
>>918
980円はモニターキャンペーンだけだね。
ベストエフォート100Kbpsのはずなんだけど、実測が…。
体感ではU300とさほど変わらない感じ。
今測ってみたらこれくらい。
ttp://www.speedtest.net/android/78470893.png

画像圧縮されないところとIP電話付いてるのがイオンとの違い。
bmobile回線でのIP電話が実用に耐えうるものかはお察しください。

>>917
モニターキャンペーンだと端末19800円、
同時にやってた通常プランのキャンペーンで9800円。

ハードウェア的にはドスパラで売ってるapanda A60のボタン配置違い。
いわゆるz71系なのでCyanogenMOD入れて遊ぶのにちょうど良い。
948いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 18:58:00.55 ID:???0
>>946
それを言うなら「ただの飾り」だろう、2ch的に考えて。
949いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 22:27:39.46 ID:???0
良純さんディスってんの?
950 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/25(木) 22:29:34.15 ID:???0
お前ら、外に出ないのに天気予報なんて関係無いだろ?
951いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 22:39:02.91 ID:???0
外に出ないのにSIMカード買ってるのか…胸が熱くなるな…
952いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 22:43:56.07 ID:???0
天気予報は気温も合ってないしホントにホームの飾り程度にしかなってない
お天気アプリ何使ってる?
953いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 22:47:18.37 ID:???0
>>952
Androidに標準で入ってたウィジェット使ってる。
ニュースとセットになっているやつ。
コンパクトで案外いい。
954いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 23:01:11.07 ID:???0
アプリが微妙だから天気予報自体見なくなった
何処か遠出するときしか見ないわ
955いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 23:05:40.68 ID:???0
雨降ると外出がおっくうになるからいつ雨が止むのかしか調べない

レーダー使った方があたりやすい気がする

つーかそろそろ次スレよろ
956いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 23:21:25.72 ID:???0
予報はともかく現在の天気表示するのは意味が分からん
ピンポイント天気のウィジェット付き使ってる
957いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 23:37:07.34 ID:???0
スレ流れ遅いから980ぐらいで十分OKだよ
次スレは【 】いらないからな
958いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 23:49:23.98 ID:???0
イオンスレと統合汁!
959いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 02:45:16.97 ID:???0
いやでござる
960いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 04:15:48.36 ID:???0
>>957
もう立ててしまったスマソ

次スレ
【Fair】日本通信 b-mobile Part49 【U300】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1314297845/l50
961いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 06:32:30.42 ID:???0
U300から書き込み
>>960
962いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 07:19:24.40 ID:???0
ベライゾンがスマートフォンの通信料金を従 量制に、爆発するトラフィックによって定額 料金が破綻

米ベライゾン・ワイヤレスは7月7日より、 スマートフォン向けのデータ通信プランで定 額料金制を廃止し、 すべて従量課金へと移行した。

新しい料金プランでは、最低料金だと転送 量が2GBの30ドルとなり、これを越えた分に ついては1GBごとに10ドルとなる。 ヘビーユーザーに対しては、5GBまでで50ド ル、10GBまで80ドルという、上位プランも 用意されている。
963いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 07:28:58.83 ID:???0
>>960
おつです
964いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 08:10:21.04 ID:???P
>>962
2GB以下/月なら動画多少みても余裕だろ。
965いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 08:23:38.00 ID:???0
>>962

データ通信プランって
テザリング可能な通話なしのプランじゃないの?
966いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 09:47:20.80 ID:???0
そういや海外って通信速度はどうなの?
967いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 12:14:52.28 ID:???0
(一部抜粋)
http://twitter.com/#!/bmobile_jci/status/106897986763759616
>ソフィアモバイルさんもアールストリームさんもお手伝いさせていただいております。

・モバイルルネッサンスについて聞かれて
http://twitter.com/#!/bmobile_jci/status/106898983984705537
>関係ございません。

だと
968いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 14:16:17.50 ID:Qbs3I0FN0
>>962
禿回線と同じだね。
禿のデータプランもパンク寸前。
969いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 14:26:45.61 ID:???0
U300タブ用+androidなのだが、
2chに書き込む時、書き込みポタンを連打しなければならないのは、
なんとかならないかね?
970いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 14:30:50.85 ID:???0
タブ用買ったらそうなるってテンプレに書いてなかったか?
971いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 14:50:32.73 ID:???0
>>962
むしろそういう方がいいなぁ。
fairは容量単価が高いので踏み出せないが、価格さえそこそこなら
私的には完全従量制でも無問題。

理想としては、2Mbps程度出て月間2GBで2,000円台のが欲しい。

>>960
972いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 14:53:21.06 ID:???0
だな。
fairの概念には同意するが、いかんせん高すぎる。
973いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 14:53:35.06 ID:???0
ルネッサンスは恐らくDTIと同じフリービットの
MVNEを利用したMVNOと思われ。商品のところに
DTIハイブリットプランで契約するとレンタル出来る
モバイルルーターとUSBモデムらしきものが売ってる
ので間違いないかと。
974いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 15:00:20.76 ID:???0
    /'''7'''7    __/'''7__          _/ 7_,/ 7_     / ̄/ ./''7/ ̄ ̄ ̄/
    / / /._. /___   /  /' 7'7./''7/_  ___  __/ __  ̄  / /  ̄ .フ ./.
   ノ /i  i/ ./  ___ノ   〃、 ー'ー' / / /__/_/ /  /__/ ___ノ / __/  (___
 /__,/ ゝ、__/ /____ノ__/ヽ、_>/  ̄__,/    /__.ノ.       /____,./ /___,.ノゝ_/
              __                   ,ィ-─‐-、
           /:::::::::}i:::::::\              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
           /::/´   `ヽ:ヘ    / ̄  ̄ヘ     |;;;;;;;;___;;;;;|
   / ̄ ̄ヽ   /:::| ⌒ 、 ,⌒ :|:::|     l      l  ,ィ;;;;;;;;;;;___;;;;;;;ヽ、
  |      |  |::::={.(・)フ=ヘ(・)}|:::|   |____|  |;;;;;;ィ'-=-、,-=-、;;;;;;|
  |____|弋:ルハ   (..)  }:::ヘノノ \::::::::::::ノ  ∨;| -━  :━- 'l;;;;;ノ
  \:::::::::::ノ  `ゝヘ   <─> :/-'    f⌒ヽ,´    ヘ^|´ ,ィ'-,,,,-ヽ、ノ:∨
   ィ二二ヽ-─‐{^| \  __/|::|ヽ__r-f^{二ヽ'、     `:| ''゙イfffffff>i : ;|
  r'二二ソ::::::::::::::||、\:: ̄  ノ/リ:::::{二|O─ヽヽ、    弋il,,l|`'===''´i|;ソ
  〈─‐=_):::::::::::::〈(\(\/、/《「-〈`ヽ|-‐⌒ヽノ\  ___〉`'!!i,,,,ル!、ノ::::|、
  ヽ_||_:::::::::::r──[二]──、〈⌒/\ ─''─ V´;;;;;;;;;;;;;|\‐-、,-‐二ノノ‐─、
975いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 15:17:51.10 ID:???0
わろたw
976いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 15:30:04.33 ID:???0
>>973
って事は、通信制限も似たようなものかな
DTIはVoIP制限してたっけ
977いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 15:37:04.78 ID:???0
>>973
最悪フリービットで拾われると考えればいいか
どっちにしても本社ベッコアメビルって時点で契約したくねーけど

docomoとゐるこむは最近怪しい企業が手を出してて怖い
※ウィルコムはプリペ国際電話な
978いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 16:13:31.50 ID:???0
確かにこのザマではな

https://mobile-renaissance.net/abouts/
>〒165-0026
>東京都台東区駒形1-3-8-3階

内部gdgdの悪寒ww
979いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 17:16:48.95 ID:???0
じゃあDTIと同じくらいの規制と速度?
980いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 18:10:54.03 ID:???0
ドコモMVNOってこれぐらいか?

日本通信(RStream ソフィアモバイルも日本通信協力>>967)
DTI
MiFi

実質日本通信とMiFiだけ。もうちょっと競争起きてくれないかな
981いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 19:07:51.05 ID:???0
なるほど、ソフィアのエスモビとRstreamのR-Phoneがタメ張ってる感じだね。
982いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 19:18:33.46 ID:???0
端末セットは勘弁
SIMだけでいいから
983いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 19:33:07.31 ID:???0
>>982
RSTREAMは端末開発をしたことがすごいみたいにガイアの夜明けかなんかでやってた
実際はAndroid端末にIPフォンソフトを折り込んだだけっていう脱サラプログラマーのオナニー
主には端末回線包括での法人向け商売だと思う
984いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 21:07:17.00 ID:???0
エスモビって評判どうなん?
985いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 21:08:11.09 ID:???0
プラチナパッケージ BM-IPNP-12MM って、アダプターかまして
モバイル WiFi や IDEOS で使えないでしょうか?
986いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 21:10:18.79 ID:???0
>>985
マルチすんなクソが。
987いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 21:23:21.74 ID:???0
>986
985です。U300で接続での書き込みだったので
書き込めなかったと思って再度トライしてしまいました。
申し訳ありませんでした。
988いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 22:41:30.16 ID:???0
DTIハイブリットプランのSIMはスマホに入れたらどうなる?
989いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 22:44:33.07 ID:???0
>>988
docomo使えるスマホならAPN設定してやりゃ普通に使えるだろ
つーかなぜこのスレで聞く?
990いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 23:02:52.83 ID:???0
>>989
ありがとう





話は変わるけど
そろそろ次スレじゃない?
991いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 23:04:58.54 ID:???0
992いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 23:05:04.75 ID:???0
>>990
もう有るぜ
993いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 23:05:25.86 ID:???0
Fair 期限8/29 残り51MB
大分余ってたので併用のWiMAX使わずにどれくらい通信してみるのか見てみたら、
1日20MB以上使っていて、順調に減ったw

「bモバイルからの大切なお知らせ」とチャージしろよメールが
終了期限の1週間前、三日前(今朝)と二通来た。
あと二通くらい来そうな勢いだw

終了期限8/29って、8/29 0:00で終了なのか、8/29 24:00まで使えるのか、どっちなんだろ?
994いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 23:54:35.98 ID:???0
>>993
ぎりぎり使った自慢?
そんなのいくらでもできるじゃん
クダラナイ
995いつでもどこでも名無しさん:2011/08/27(土) 00:00:43.49 ID:???0
>>993
普通に考えたら29日終わるまでだと思うけど、
会社がアレだしね〜
29日になったら止まるんじゃ?
996いつでもどこでも名無しさん:2011/08/27(土) 00:14:02.14 ID:???0
>>993
>1日20MB以上使っていて

つまりFairだけを使っていたとしたら600MB超/月のペース、金額にすると
チャージ分の価格ベースでも月額5,000円コースか。やはりキツいな。
あとは、茸SIMに比べ制限が緩い事に価値を見出せるかどうかってところか。

期限ってのは、多分後者。
997いつでもどこでも名無しさん:2011/08/27(土) 01:02:16.25 ID:???0
Fairもドッチーカみたいに1000円で100Mとかの単位でチャージできるようになれば使うんだけどなぁ。
998いつでもどこでも名無しさん:2011/08/27(土) 01:10:44.66 ID:???0
うめ
999いつでもどこでも名無しさん:2011/08/27(土) 01:16:05.72 ID:???0
うめ
1000 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/27(土) 01:18:37.79 ID:???0
げっつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。