【日本通信】イオンプラン専用 6店舗目【b-mobile】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
月額980円から利用できるイオン限定のb-mobile SIMを発売
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/index.html

イオン限定のb-mobile SIM まとめ
・今回発表のプランは次のとおり
 ○プラン・A 月額定額980円: ベストエフォート100kbps  ←googlemapは厳しいとの公式ツイート
 ○プラン・B 月額定額2,980円: ベストエフォート400kbps ←skype通話は不可との公式ツイート
 ○プラン・C 月額定額4,980円: ベストエフォートMbps   ←talkingSIM プラチナサービスに近いとの公式ツイート
 ※ベストエフォート=技術規格上の最大通信速度であり、実際の通信速度ではない
・SIM発行に手数料3,150円 解約手数料なし 契約日が毎月の決済日
・支払いはクレカのみ(デビットは店員によって使用可)
・テザリングの制限はない模様?
・一部のイオン店舗のみの発売 店舗一覧:http://www.bmobile.ne.jp/aeon/shop.html
・SIM版のみ、microSIMは現時点では取り扱いなし simカットでおk
・通話機能無し
・モバイルIPフォンは100kでも対応(調整中)
・My b-mobileからプラン変更可能
・イオンプラン専用のアクセラレータ →強制の場合、2ch書き込み時プロキシ判定で跳ね返される恐れ
※変更がありましたら修正をお願いします。

■前スレ■
【日本通信】イオンプラン専用 5店舗目【b-mobile】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1310972417/
2いつでもどこでも名無しさん:2011/07/27(水) 23:31:51.34 ID:???0
おつ
3いつでもどこでも名無しさん:2011/07/27(水) 23:51:31.83 ID:???0
昨日、近所のイオン行ったんです。イオン。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで混んでるんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、イオンプランA980円!とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、980円如きで普段来てないイオンに来てんじゃねーよ、ボケが。
980円だよ、980円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でイオンか。おめでてーな。
よーしパパ奮発してタイプBにしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、黒卵貸すからその席空けろと。
モバイルってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ席の取り合いが始まってもおかしくない、
取るか取られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと契約終わったかと思ったら、隣の奴が、タイプCで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、タイプCなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、タイプCで、だ。
お前は本当にbモバイルを使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、おれは金持ちって言いたいだけちゃうんかと。
bモバ通の俺から言わせてもらえば今、bモバ通の間での最新流行はやっぱり、
フェア、これだね。
bモバイルフェア。これが通信のフェアなかたち。
フェアってのは1GBまでが通信ができる。そん代わり期間4カ月。これ。
で、それを惜しげもなく使う。これ最強。
しかしこれをやると次からドコモ純正でもいいのでは?という疑問も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
4いつでもどこでも名無しさん:2011/07/27(水) 23:59:51.76 ID:???0
懐かしいな
5いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 00:21:02.55 ID:???0
TalkingプランAまだぁ?
6いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 01:21:42.55 ID:???0
旅行シーズンだけ、プランBにしようと思ったら、
25日締めだった。。うぬぬ。
7いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 01:25:13.01 ID:???0
締め日て自分で調節できるの?
8いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 01:41:49.19 ID:???0
イオンのプランはクレジットカードを使った1ヵ月毎の前払い方式
契約した日にSIMカード代金と1ヵ月分の料金を決済される
つまり、申し込み日=締め日になります
利点としては、いつ解約しても解約手数料が取られないのと、
解約を申し込んでから次の締め日まで問題なく使えます
9いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 03:22:20.16 ID:???0 BE:30262032-2BP(1004)
まとまってないまとめWiki
http://www26.atwiki.jp/b-mobile/
10いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 05:56:51.53 ID:???0
>>6
そういう用途に1日限定プランとかあるといいのにな
11いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 06:06:12.06 ID:???0
使う時だけONできる○○日有効ってヤツが出ればねぇ。
もっともそれじゃいらなくなったらすぐ売るヤツばかりになるから、
商売あがったりか。
12いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 06:58:41.43 ID:???0
1日有効券11枚つづり1,000円で手を打とう
13いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 07:22:54.97 ID:???0
Aプランにしたら彼女から電話がなくなった。
14いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 08:49:12.99 ID:???0
>>13
原因がちがうんじゃないかw
15いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 09:32:53.91 ID:???0
今日の日経にtalkingSIMも検討中ってあったね
飛ばし記事かもしんないけど、本当にきたら値段次第では乗り越えかなー
16いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 10:07:06.47 ID:???0
EMチャージの類似料金体系なら可能性はあるんだろうけど
有効期限付きだしね、スレ住人には許容してもらえんような悪寒

ドコモはエリアが広いから980円/日(速度制限なし、チャージ不要)でも
僻地スポットニーズがありそうなものだが、これでもコストに見合わないのかねえ?

1,500円/日だとさすがにそっぽ向かれるだろうな
毎週末として月4日でパケホ同等だし
17いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 10:44:46.98 ID:???0
>>16
スレチを承知で書くが制限なしでエリアが広くて月額4000円固定ならwimax
用途はモバイル全般で万能。現在は都市部では部屋の中でも受信できる。

日本通信のやつは用途限定だが圧倒的に安い。エリアがドコモ網だから広いだろ?
万能用途(高速、制限なし)ではないよな。価格以外は比較にならないと思う。
18いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 11:17:43.95 ID:???0
>>15
相手の声が10秒後に聞こえますw
19いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 11:52:37.52 ID:???0
talkingSIMの音声は回線交換だから遅延はないよ
20いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 12:19:24.09 ID:???P
talkingSIMが2000円以下で来たら神だなー
21いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 12:21:01.17 ID:???0
talkingSIMって、みんなそんなに電話する?
22いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 12:35:11.03 ID:???0
WPドコモから出ればいいな
裏での通信量も構造的に少ないし
デュアルコアとかに高いCPU使う必要ないから端末も安いだろうし
23いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 12:39:26.48 ID:Q8glnmjr0
公衆電話が少なくなってるから電話機能ないとちょっと不安なだけ
ちょっとの不安のせいで1000円以上とられるのは嫌やけどw
24いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 12:44:48.54 ID:???0
@bmobile_jci: 何度もすみませんが、ドコモのスマートフォンを弊社のSIMカードでご利用になる場合、ロック解除は必要ありません。→ソフトバンク、SIMロック解除手数料をドコモと同額に:日本経済新聞 http://t.co/Q54KuTC
25いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 12:45:24.62 ID:???0
>>21
電話しないけど、回線交換側で電波強度取る海外機とかには重宝するからな。
HTCとかモトローラとか、俺のGT-I9100とか…
26いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 12:46:06.50 ID:???0
talkingA100が来たとしたらデータsim特有の音声回線探し続けて電池消耗大が改善されるんだろうか?
27いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 12:52:45.87 ID:???0
>>26
だよ。
28いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 13:26:36.61 ID:???0
talkingSIM出るのは大いに興味あるが今使ってるタイプAのSIMで変更できる方式にして欲しいぜ
またSIM代払うのは勘弁
29いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 14:03:52.36 ID:???0
また手数料払うの馬鹿馬鹿しいよな

>>21
月40分程度はするからtalkingほしい
30いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 14:18:28.81 ID:???0
talkingでまた3150円払うのは流石に馬鹿らしい。郵送すれば交換して欲しい。
31いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 14:19:33.11 ID:???0
>>21
2台持ちから解放される
でも値段しだいだな。回線交換抱え込むからあまり安くできなさそうだけど
32いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 14:21:11.55 ID:???0
俺は家族間通話多いから、talking
したいけどに出来ん。
結局ガラケーと2台持ちかな。
で、Aプランスマホは待受電池食うので、機内モードにしてガラケーでメール待受。
33いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 14:22:14.52 ID:???0
talkingSIMは2000円以上だったら意味ないな
今でもソフバンのホワイトプランとイオンAとの乞食セットで実現可能だし
34いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 14:26:52.95 ID:???0
2000円以下じゃないと魅力なし
35いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 14:32:45.17 ID:???0
ってか、寧ろtalkingってだけで通話は出来ない仕様でも構わない。
36いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 15:06:57.88 ID:???O
>>17
スポット利用を茸網で、というニーズはあるでしょ?
僻地の強さは折り紙付なんだから
普段WiMAX使うならなおさらだと思うんだよね

一日980円あたりが、その他の制約の有無関係なく
市場の許容限界のような気がするが
(1500も旅行先のために出すのか? A100でしのげないか?とかね)
茸にしろ日本通信にしろ用意してこないので
980じゃペイしねーのかもなって話
速度的制限はA100の存在があるので、U300で980/日は
受け入れる人はいなさそうだしなあ

速度的違いはあれど、A100が980だからねえ
これは繋がり優先のニーズに対しては
キャップに等しいんじゃないかな?
37いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 16:01:46.48 ID:???0
教えて下さい。
いまネット、メール、電話を利用してますよね?
なんでイオンプランを追加するんですか?
それとも乗り換えですか? 
乗り換えると電話が使えなくなりますよね。
具体的にイオンプランの必要性を教えて下さい。
おねがいします。
38いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 16:02:49.17 ID:???0
安い
2台に別けたメリットもある。
39オマンコ:2011/07/28(木) 16:10:26.61 ID:+ISsxJnP0
>>37
ソフトバンク回線だとエリアが狭過ぎではいらないとかじゃない?
速度もぷらんAと変わらないんじゃないのかな?(使ったことないからわからんけど)
40いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 16:40:33.67 ID:???0
>>37
ガラケーとの二台持ちにしてもデータ通信を気にせず使えて月額2000円で済むから。
41いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 16:46:06.97 ID:???0
この時間帯は5~6回トライしないとレスできないな
42いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 17:26:44.25 ID:???0
宮崎で待ってるの俺ぐらいかとおもったが他にいるんだな。
まだu300期限あるから秋までには来てください。
43いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 19:03:56.74 ID:???0
>>41
書込みエラーが10回に1回くらいだが、書込みまでだいたい20秒くらい待たされる。
それ以外は快適。
44いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 19:12:03.14 ID:???0
>>42
日本通信「原発から放出されたプルトニウムの放射能半減を見届けたい」
45いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 19:14:35.95 ID:???0
>>40
あー、俺も俺も。
安くなった。
これまではiPod touchとWiMAXとか色々やったんだが、auガラケー+SIMフリーiPhone4に落ち着いたところ。
auガラケーは家族との無料通話があるからにtalkingSIMにMNPするわけにもいかないし。
現時点では2000円で通話もデータ通信も過不足なく使える、2台持ちがいい感じ。
46いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 19:33:19.69 ID:???0
前スレの969さんへ
前スレの968ですが…
よく見るのは40MBの動画だがDL完了に70分ぐらい
キャッシュが30MBぐらいになったら再生ボタン押して
動画を見始めるとDL完了と動画終了が同時ぐらいになる
30MB読み込むまで52分ちょっと待てばいいだけ
47いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 19:59:51.02 ID:???0
>>43
専ブラはなにを使ってますか?
48いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 20:05:16.06 ID:???0
モバイルコーナーが無いと売らないの? (´・ω・`)
49いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 20:12:50.04 ID:???0
>>45
だな
talkingSIMが安くでてもガラケを固定化すると思う
50いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 20:13:47.43 ID:???0
HT1100にSIMカード挿してテザリングでiPod touch使ってるのなんて俺だけかな?
51いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 20:38:05.67 ID:???i
http://mpw.jp/androidspeed/

29kbpsや18kbpsって厳しくない?
52いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 21:38:23.73 ID:???P
>>51
15年前のアナログテレホーダイ時代に戻ったなw
53いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 21:57:40.13 ID:???0
出先で
2ch、メール確認、現在地確認
くらいなら十分だとおもう


客が増えると速度遅くなるので、オイラモネガキャンに参加する



田舎だから平均80k維持してる
54いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 21:59:35.58 ID:???0
>>47
q2chw使ってる
55いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 22:04:47.08 ID:???0
けっきょくイオンプランってメリットあるの?
56いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 22:19:12.31 ID:???0
孫氏はこの動きについて「ソフトバンクでも注視している」と語る。
また、現在の定額制では、ごく一部のユーザーが大量に通信を行いネットワークの大半を
占領している面があることから、いずれは日本でも欧米のように定額制を見直すべき時期が来るとの見方を示した。

やっぱり禿が従量制考えてるようだぞ。

http://japan.cnet.com/news/service/35005670/
57いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 22:20:46.73 ID:???0
>>55
・安い
・安心のFOMA網

これ以上にメリット必要?
58いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 22:31:12.45 ID:???0
>>57
レスどうもです
でも遅い、電話は使えない、使用量で規制をかけられる
ストレスたまりまくじゃないですか? 
59いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 22:34:44.52 ID:???0
>北海道まーだー?
逆に考えるんだ。イオンがMNP手続きなんてめんどくさい手続き出来るか考えてる間に
bモバがTalkingU100出すと。
60いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 22:37:30.14 ID:???0
プランAはメインじゃなくサブで考えれば十分使える
61いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 22:38:38.23 ID:???0
>>58
だから電話使いたいなら二台持ちだって言ってるじゃん。
この使用の仕方でストレスたまるような奴はそもそもこんなの買わんわ。
62いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 22:41:00.63 ID:???0
冒頭結局から始まる質問にレスしてはいけない
やつらは調べる気さえない
63いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 22:42:26.91 ID:???0
電話としてはガラケーの方が使いやすいからな。
イオンプランとか関係なしに二台持ちしてた俺には何の問題もなかったw
64いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 22:46:41.00 ID:???0
>>58
分かってて書いてない?その時点で単なる言いがかりだと思うんだけど。。。

遅い、通話使えない=それを理解して利用する だから 安い

そりゃ、1,000円/月以下で光並みの速度がでて通話料込みってなプランでたら
誰でも飛びつくと思うよ。ってか、そんなプランでたら私にも教えてよ。
即効契約してネガキャンしまくるからさ。

んで、使用量で制限かけられるって何か情報でてたっけ?
65いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 22:48:17.14 ID:???0
2chのアク禁プロバイダーにならないなら
外から2ch用に欲しい
Wifiアダプタとゲーム機で外から2ch見たい
66いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 22:52:01.48 ID:???0
>>64
製品に「制限する場合があります。」って書いてあるじゃん。読みなよ。
67いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 23:01:57.43 ID:???0
制限する可能性があるのはWiMAX以外全部に該当するじゃん
68いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 23:10:21.23 ID:???0 BE:60523643-2BP(1004)
前スレのSH-10Bで使ってる人がまだ居たら聞きたいのだが、
電池使用量のセルスタンバイの値はどうなってますか?
69いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 23:11:14.40 ID:???0
このsimをドコモのガラケーで使えますか?
wiki見てもよくわからないのでお願いします。
70いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 23:18:15.04 ID:???0
69です。
自己解決しました。SH906で使えたようですね。
71いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 23:27:05.19 ID:???0
>>64
だから他の通信手段を既に持ってるのに
なんでAプランが必要なのか理解できないの
意味がないでしょう
ただのオタク?
使いすぎには、ご注意ください。
規制をかけられますよ(藁)
遅いうえに規制かけられると、金をドブに捨てるのと同じ
72いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 23:28:42.30 ID:???0
そう思うならそのサービスを選択しなければいいだけなんだが
何しにきてるのこの子
73いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 23:29:18.56 ID:???0
>>68
45%です。
ガラケーと2台持ちで、外出先での使用がメインなんで、基本的に使うときだけ電源を入れてます。
こんな使い方だと結構電池のもちはいい感じです。(中古で購入です)
74いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 23:29:33.22 ID:???0
そんなに煽っても自分の欲しい情報は得られませんよ
75いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 23:30:12.56 ID:???0
俺のガラケーでツイッターなんぞ毎日やろうもんなら
ダブル定額で一気に6千円コースだしな
他の通信手段には無い魅力が低速+安価+安定通信網
76いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 23:32:02.07 ID:???0
>>1
>・イオンプラン専用のアクセラレータ →強制の場合、2ch書き込み時プロキシ判定で跳ね返される恐れ
とあるけど、これはどうだったの
77いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 23:34:59.90 ID:???0
>>71
あの。。。

ガラケーでPCとか外部端末から通信しようとしたら
定額料金だけで万超えるのご存知?
78いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 23:36:39.80 ID:???0
>>71はUSBは500mAとか言ってたいつものキチガイだろ
構っても無駄じゃね
79いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 23:38:59.07 ID:???0
>>71
1台 基本料金\780 i-mode\315 パケホーダイダブル\4,410
          ↓
1台 基本料金\780 i-mode\315 2台 イオンA \980

ほら安くなった

規制はドコモの条件と一緒だから気にするだけ無意味
80前スレ885.894.909:2011/07/28(木) 23:48:21.04 ID:???0
>>前スレ985

SBI証券での操作実験報告、ありがとう。
自分も、株はSBIなので、いい感じかも。
スマホ買って、Aプラン入ろうかな。
もう売り切れちゃったかな?都区内。
家の近くにはイオンないからなぁ
81いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 00:00:03.25 ID:???0
>>77
そんなら定額のWIMAX使えばいいじゃん
82いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 00:19:43.14 ID:???0
黒卵touch から初android として
銀河Sが新規一括0円で安かったから
買ってアプリダウンロードしてるが
途中で切れてまた0%からになってすまう…
wifi 環境が家に無いのでtouch 見たいに
app brain とfree なんとかでPCからプッシュできる方法もあるようだけど
銀河S では出来ないようだし、
83いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 00:30:55.58 ID:???0
>>82
Aブでダウンロードしようとしてんの?
84いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 00:31:52.21 ID:???0
釣り針でか過ぎ
85いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 00:32:41.80 ID:yIR48LMM0 BE:100872645-2BP(1004)
>>73
ありがとうございます。
ってことはLYNXも通話用の信号が来てないと電波を探し続ける端末なのか....
>>76
通過する串がコロコロ変わって一発じゃ書けない場合があるそうな
86いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 00:33:04.99 ID:???0
>>82
無線LANのアクセスポイントを買ったら?
もっと簡単に済ませたかったら、こんなのでも。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_client_mobile.html
87いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 00:48:01.36 ID:???0
>>83>>84>>86
すまん、やっぱり無謀だったのか
1MB とかくらいならいいかと思って…
というかandroid ってUSB 繋げばすぐプッシュされるもんだと思ってたんだ(´・ω・`)
大人しくアマゾンでかなり不評で安売りしている
牛の3500円位の買おうかしら
88いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 01:16:58.36 ID:???0
>>87
型番と白ロムでググってみ
docomoの純正ならもっと安く買えるよ。
89いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 02:18:01.31 ID:???0
>>71
個人的な意見だけどさ。

俺の主な使用場所は、往復2時間超の通勤電車なのよ。
メインはiPodTouchを使ったテキストデータね。ストリーミングは帯域制限が怖くてやる気無し。
プランAだろうが純ドコモだろうがauだろうがSBだろうがイーモバだろうが、やり過ぎたら制限かかるからね?

で、電車走行中の安定した通信を考えると、WiMAXとPHSは不安というか無理。
最初はイーモバ使ってたけど、やっぱたまに途切れるし、テキストデータだけでも結局上限いっちゃうわけ。

で、どうせ上限いっちゃうならドコモってことで、定額データプランスタンダード割に乗り換えたんだよね。
やっぱ上限いくよね、毎日通勤電車で2時間超使ってるんだから。
ISPがmoperaで合計6500円くらい。

そこにイオンプランAが出てきたわけ。
縛り無いし、罠でも事務手込みで4500円くらいだし、試しに使ってみたわけよ。

速度ゴミなのは百も承知、でも数値なんかどうでもいいんですよ。
俺にとっての個人的な問題は、テキストデータ使用時の「体感速度」なのよ。

全くと言えば言い過ぎだけど、体感速度変わらないんですよ、定額データプランとイオンA。

ホント個人的な意見ばかりで申し訳ないんだけどさ、これで年間の通信費が6万以上浮いちゃうんだから、
相当酷い事が起こらない限りは使い続けるでしょ。

まあ不安があるとすれば、貧モバだから今後は相当酷い事が起こる可能性があるってことだけどなw
90いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 02:19:19.42 ID:???0
ごめん釣られ過ぎた
91いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 02:22:34.52 ID:???0
ニュースとか2chでの暇つぶしなら安いもんだ
キャリアだとその程度でも上限に達してしまう
この差がでかすぎる
92いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 02:30:38.25 ID:???0
テキストベースなら十分実用に耐えると思うよ
動画とか見たかったらwifi併用すればいいんじゃないかね
93いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 02:38:19.51 ID:???0
まぁそういう使い方したい人だけが幸せに感じるプランなんだよ
例えば俺とかは2chやニュースなどテキストデータレベルのモノが見れて、天気予報が知れたらいい
それがどこでも出来て980円。あとは電話ができて1500円なら最高なんだけどな
94いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 02:59:47.27 ID:???0
誰かここでコメントしてる奴らにプランA教えてやれよ

http://blog.livedoor.jp/himasoku123/lite/archives/51650626.html
95いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 04:06:42.64 ID:???0
田舎の車移動派としては、android端末だとgoogle
mapナビが予想以上に余裕で使えてしまってびっくり。
試して無いけど、googlemapナビってのは使い方しだい
では自宅wifi運用でも十分使えてしまうのか?
(wifi環境下で予め目的地探索しとくなりすれば)
もう地元市内ならうっかり機内モードにしたままでも
ナビしてくれてしまう。
96いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 04:22:08.37 ID:???0
>>94
これ以上ユーザ増やすなよ
97いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 05:48:18.67 ID:???0
>>89
テキストデータ?
なぜ2chと言わないw
98いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 06:07:30.78 ID:???0
メールはやらんの?
99いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 06:24:51.04 ID:???0
キャリアメールのことか?
100 【九電 57.5 %】 :2011/07/29(金) 06:34:20.40 ID:???I
三大キャリアは従量制でいいよ
一月に5000パケットくらいしか使っとらんし
101いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 06:47:33.00 ID:???0
>>82
そこそこ最近のintel無線LAN付きノートパソコンなら追加費用無しで
intel my wifiでwifiスポット化できるぞ。
102いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 07:16:57.31 ID:???0
Aプランにしたら彼女からモーニングコールがなくなった。

103いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 07:25:51.03 ID:???0
急に従量制は契約不履行
104いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 07:27:21.08 ID:???0
>>102
そりゃAプランのせいじゃないな。お前が貧乏だからだ。
105いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 07:51:15.15 ID:???0
>>87
wimaxだろ?
ビックカメラやらプロバイダやらで当初は4000円弱/月で、モバイルルータくれるよ。
契約もいくつかあるが基本月ぎめ。
106いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 07:53:21.71 ID:???0
>>104
こいつは定期的に彼女ネタあげるやつだから相手にしないように。
107いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 08:32:03.92 ID:???0
通話はドコモSIM差したIDEOSでして
データ通信はイオンSIM差したXperiaでしているが
なかなかいい組み合わせだなw
108いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 08:51:55.86 ID:vUtC6BFg0
>>107
キャリアメール使えるの?
109いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 09:22:22.30 ID:???0
二台もちとwifi運用の両方試してみた。

二台もち直さしだとスマホの電池が半日しか持たない
スマホwifiの方が電池が三倍くらい持つけどルータの電池が一日もたず切れる

なので二台もちプラス予備電池が自分の銀河には一番合っていた
110いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 09:22:51.79 ID:???0
2ch、メール確認、現在地確認
くらいなら十分だとおもう


客が増えると速度遅くなるので、オイラモネガキャンに参加する( ̄(工) ̄)



動画、ネットラジオ、IP電話
高速道路でのグーグルナビには向かないから、情強は使わないで下さい。
情弱は使って後悔して、ネガキャンして下さい。
お願いしますね(^◇^)
111いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 09:29:29.41 ID:???0
>>109
機種は?
ドコモガラスマなら楽に一日持つ
もちろん使用頻度や、バッテリーがへたってないなどあるけどな
112いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 09:29:55.87 ID:???0
>>108
たとえばso-netとかでwimaxの契約をすれば間違いなく使える。
おれはbicwimaxだけどどうもso-netメールも使えるみたいだ。
メインがgmailなんでちょっとおぼえてないけど使えたと思うよ。
113いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 09:32:09.42 ID:???0
>>110
グーグルマップナビは一応キャッシュできるようになったから経路はずれなきゃ電波なくても使えるけどね。
たぶん外れたときに地図とりなおすだけならAプランでも実用に足るんじゃないかな。
114いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 09:39:23.86 ID:???0
>>110
日本通信が少しはまともな企業なら、ネガキャン不要
ユーザ増に従って回線?設備を増強するからな

> 2ch、メール確認、現在地確認
これくらいしか使えないよ、というアピールはいい
VPNでQoS避けて帯域消費するような奴が増えない限り
Android Marketアプリの閲覧すら絞りまくってる現状では
ひどいことにはならない

まあ日本通信がユーザ増に比例した回線?設備増強をする前提だけどな…
115いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 09:41:23.12 ID:???0
>日本通信がユーザ増に比例した回線?設備増強をする前提だけどな…
やらないだろうね
更に絞る
116いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 09:42:43.36 ID:???0
まさかうつべ見てる奴はいないだろうから、ラジコ厨を一掃してくれるだけでいいよ
ラジコにも規制かけちゃってください
117いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 09:42:57.21 ID:???0
ぽんこつ通信だからね
118いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 09:59:42.92 ID:???0
>>111
機種はgalaxy s、通勤で二時間くらいブラウジング、あとはk9でメール待ち受けで半日くらいかな

やっぱ、アンテナ探しが電池はくってるっぽ
119いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 10:12:12.03 ID:???0
>>116
いまはQoSで抑えているみたいだね、夜中は繋がってしまう

ドメインで弾いちゃっていいよと思ってる
要はなにが使えないか明らかにしてくれればいい
120いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 10:14:26.92 ID:???0
>>118
銀河Sで?
設定の電池使用料の大半をセルスタンバイが占領し
セルスタンバイの内容をみると何故か圏外時間が大量に計測されているのか?
121いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 10:32:28.17 ID:???0
不良品? リコール?
122いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 10:45:32.74 ID:???0
>>95
AndroidのGoogle Mapsは予めWiFiで経路検索かけとけばその後通信無しでも問題無くナビしてくれる。
キャッシュを保持してくれるし、指定16km圏内の地図データのダウンロード機能もあるから
WiFiのみでも行きのナビはなんとかなる。
123いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 10:51:38.18 ID:???0
>>114
>まあ日本通信がユーザ増に比例した回線?設備増強をする前提だけどな…

訂正してやるよ。

訂正文:
まあ日本通信がユーザ増に比例した回線の帯域巾をドコモから購入するのが前提だけどな…
124いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 10:56:11.15 ID:???0
>>123
買うくらいなら絞るね
125いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 11:10:37.08 ID:???0
VPNで家の回線に繋いで通信すれば遅いけど何でも出来るから安いし便利だね
126いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 11:15:52.87 ID:???0
そのVPNも混雑してくるとつながりにくくなる
つながれば32kbpsでストリーミング垂れ流しとか普通にできるけど
127いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 11:27:33.66 ID:???0
>>126
32kbpsでストリーミングって音楽
128いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 11:30:20.73 ID:???0
ね( ´ ▽ ` )ノ
買うくらいな絞るよね。

客にサービスしてもメリットないもんね。
他のプランの客から苦情来るだけだし
129いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 11:48:05.01 ID:???0
イオンaは全く使えない。検討している人はwifiをお勧めする
130いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 11:56:37.14 ID:???0
>>129
俺には非常に使えるプラン。お前の使い勝手なんか知らないよ
だから沖縄にも…
131いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 11:57:47.24 ID:???0
プランだけ見て語ってんのお前?
132いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 11:58:16.64 ID:???0
YouTubeが見れない!騙された


って本気でTwitterにつぶやいてる人が居るから困る
133いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 11:59:58.80 ID:???0
原付で高速道路は走れない
134いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 12:05:12.87 ID:???0
明確に見れませんって書くべきだとは思う。
135いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 12:06:54.94 ID:???0
>>129
>>89みたいに細かくレポしてくれる奴もいるんだから何が使えないかぐらい書けよ
136いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 12:10:20.61 ID:???0
>>129
検討している人はwimaxをお勧めする。

上記の間違いではないのか?
137いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 12:12:56.60 ID:???0
>>134
100kbpsで動画見ようって考え事態バカなんだよ
138いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 12:15:01.64 ID:???0
fair厨にかまうな
139いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 12:17:40.41 ID:???0
プランAは補助で使うべき。
・家ではWifiで快適〜
・通勤中はプランAで2ch暇つぶし〜
って感じが無難。

ガラケーだとこんなんでもパケ代が上限にいくからな…。
140いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 12:21:14.07 ID:???0
>>133
プランAに文句いうやつは「原付で何で高速走れないんだ!」
って文句を言っちゃうやつだな。

原付には原付なりの使い方があるだろう?
141いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 12:27:36.97 ID:???0
100kbps以前に遮断してるサービスを全て書けと
142いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 12:44:52.96 ID:???0
上の人はネガキャンだったんじゃないの?ww
143いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 12:47:58.18 ID:???0
SIMカード入れれる奴にもっと安い奴があればいいのに
144いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 12:48:45.35 ID:???0
あっネガキャンか・・・
145いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 12:56:33.69 ID:???0
激遅中〜
146いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 12:56:56.16 ID:???0
家の固定回線がフレッツだから光ポータブル使ってるわ
147いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 12:57:29.73 ID:???0
マジ遅くて使いもんにならねぇな・・・禿のがマシだろこれ・・・
148いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 12:59:10.29 ID:???0
ネガキャン以外のヤツは自重しろよ

マンセーしていい事あるなら書き出してみる
149いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 13:02:32.00 ID:???0
>>139
同感
あと都内ならワイヤレスゲートも契約すればほぼ問題ないね。

プランAにしてから毎月パケ代5000円とか馬鹿らしくなったよ
150いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 13:06:11.78 ID:???P
ミクシーはどうなんや。
プランAで快適に見れるんか?
151いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 13:19:43.74 ID:???0
激遅中〜糞シムだな
152いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 13:21:59.11 ID:???0
フェアの音声付きが出るぞ
153いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 13:27:11.14 ID:???0
また手数料払ってフェア音声付買え
儲かるのはポンコツ通信w
154いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 13:30:39.16 ID:???0
プランAの音声付きまだ~
155いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 13:37:07.33 ID:???0
たぶんtalkingAはこんな感じだな

月額料 2270円(980+1290円)
無料通話 1365円分付帯

無料通話分でコストパフォーマンスごましてるけど微妙だな
156いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 13:40:03.40 ID:???0
通話する人が買うんだからそれなら逆に得じゃん
157いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 13:44:07.86 ID:???0
+1,290円じゃ、あんまり欲しくないな・・・
繰越もできないみたいだし・・・
158いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 13:44:19.16 ID:???0
プランAの音声付き出せばヒットすると思う。
159いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 13:49:36.29 ID:???0
二台持ちでいいや

通話の安いとこ
繰り越しあり、家族間無料

通信の安いとこ

一台にまとめる為に無駄金払うのバカらしくなったわ
160いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 14:08:10.43 ID:???0
プランAとideosセットで購入したのですが、ちょっと相談お願いします。
ideos単体だとネット接続問題なし。
電波は1本から4本で不安定。1本の時も多い。

テザリングすると全くつながらないときが多々あって、時々普通につながる
感じです。
繋がらないという判断は、ブラウザの更新ボタンを1分おきに押すと何も表示
されないまま一分たつことがほとんど。調子いいときは、すぐ画面でてきます。
テザリングだと電波が弱くなるとかあるのでしょうか?
WiFiの電波は問題ないです。
161いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 14:11:02.81 ID:???0
>>118
k9でIMAP IDLE で自動受信してると電池食うよ
BatteryMixでモニタしてみれば、どれが電池食うか分かる
162いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 14:37:08.90 ID:???P
プランAでミクシーみれるんかみやれへんかどっちや
163いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 14:42:38.78 ID:???0
>>162
・・−・− −−− −・・− −−−・− ・−・−・ 
164いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 15:19:52.21 ID:???0
>>163
の通訳
どあほ! みやれへんよ! バカ・アホ・逝け
165いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 15:20:40.71 ID:???O
>>163
和文モールスとかおっさん率高すぎ
166いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 15:32:04.82 ID:???0
>>165
こんなサイトみつけた。
ttp://eddie.keddy.ne.jp/change/morse2.htm
167いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 15:32:51.75 ID:F3GKsoA+0
欧文だと思って読んでた俺はどうしたら…orz
168いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 15:36:53.61 ID:???0
和文モールスなんて路傍の塔しか知らん
169いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 15:38:21.77 ID:???0
なんかのコピペをミスっただけかと思ったよw
170いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 17:01:12.01 ID:???0
>>162
見れるよ。劇重って感じはしないね。
171いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 17:29:49.90 ID:???0
>>147
980円でつなぎ放題プランが禿にあるかっちゅうねん
172いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 17:30:56.76 ID:???0
禿は高いくせに繋がらんし話にならん。
173いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 17:32:58.07 ID:???0
<talking Fairについて>
1. サービス名: talking Fair 1GBサービス
         talking Fair microSIM 1GBサービス

2.初期手数料:3,150円

3.音声通話基本料金:1,290円
※通話料1,365円分(国内通話で最大32分30秒相当)が含まれています。

4.超過通話料:30秒あたり21円

5.データ通信料:1GB/120日 初回9,800円、2回目以降 8,350円

6.受付開始日:2011年8月2日(火) 10時
※MNP(携帯電話番号ポータビリティ)も同日より受付開始いたします。
※日本通信のtalking系音声通話サービスからtalking Fairへ移行される方は、8月10日(水) 正午よりお申込を開始いたします。
174いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 18:17:31.88 ID:???0
>>173
7. 1年以内に解約される場合、解約金10,500円がかかります
175いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 18:52:27.27 ID:+y9zyMfs0
>>172
それ以上にデータセンターが韓国にあるのが不気味
有事の際とんでもないことになるぞ
176いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 18:55:18.65 ID:???0
>>173
情強の皆さんはご遠慮下さい
177いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 18:58:28.70 ID:???0
この時間帯遅いな
178いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 18:58:44.59 ID:???0
>>173
毎月基本料金取るんだからデータ通信は期限なくてもいいと思うんだが。
1G使いきったらチャージという流れだったらわかりやすく、フェア。

残念なプラン
179いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 19:01:14.33 ID:???0
>>178
情強の皆さんはご遠慮下さい。
180いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 19:08:32.59 ID:???0
>>178
同感・・・アンフェアプラン
181いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 19:10:32.06 ID:???0
期限つける限り誰も買わない
182いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 19:46:46.65 ID:???0
>>155
SMSが無料通話分で400送信以上使えるから1台にも出来る
2000円切って欲しいけどね
SMSは7月13日から他社間でも送れるようになったし
183いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 19:54:31.69 ID:???0
お前は一切電話しないのかよ・・
184いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 19:58:15.84 ID:???0
>>171
だからネガティブキャンペーンなんだってばww
185いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 20:00:57.64 ID:???0
電話はもはや死語
186いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 20:08:20.73 ID:???0
まいどの激遅中
187いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 20:12:53.09 ID:???0
電話
スカイプ同士は無料
バンク同士は無料(1時〜21時)
ぽんこつ通信同士でも有料
188いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 20:34:15.78 ID:???0
そこでテレパシーですよ
189いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 20:52:16.53 ID:???0
電波が弱くて通信でないのでドコモに電波状況の改善を要求したら、
お前ンとことはうちは契約してないんで絶対に改善してやらねえ、だとよ。
ドコモエリアの中であったとしてもだと。
やっぱb-mobileを通して要望しないと駄目だな。
190いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 20:53:46.83 ID:???0
Aプランでスカイプはやっぱ無理だった
繋がった途端に切られる
191いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 20:56:30.33 ID:???0
>>189
そら、そうやろ
192いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:05:11.34 ID:???0
遅すぎ使いものにならない
193いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:10:37.04 ID:???0
増設はしてもいいがおまえのキャリアが気にくわない
194いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:15:04.37 ID:???0
195いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:22:33.86 ID:???0
プランAで満足するのはテレホを経験してきた
おっさん世代だ!

女子供はすっこんでろ!
196いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:27:15.91 ID:???0
>>195
> 女子供はすっこんでろ!
イオンで売ってそれか
197いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:30:46.08 ID:???0
>>195-196
漫才コンビかよ
198いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:31:28.93 ID:???0
ISDNにくらべると驚くほど早いよな
フマフォ版WEBくらいしか見ないし。
ふらんAですら禿げ回線より早いわけだしなw
199いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:40:12.09 ID:???0
あ〜早く首の後ろに端子か何かがついて
そこに何か付けるだけで超高速通信出来る
時代来ないかな
200いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:44:47.28 ID:???0
プランA買いに行ったら売り切れてた。がっかり。
土日で探しに行かないと・
201いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:45:51.64 ID:WOgWJDpG0
腕時計型で通信できる機械、端末って 
出てもすぐ消えるよね
202いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:52:59.20 ID:???0
>>198
pingの差を考えると体感はISDNのほうが上じゃね?
203いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:57:30.37 ID:???0
ISDNって外で使えたっけ?
204いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 22:11:33.80 ID:???0
>>200
電話しろよwwwww
205いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 22:12:34.36 ID:???0
>>200
予約して待てばいいのに。
206いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 22:13:55.36 ID:???0
買えない率高いのか
めんどくさい発売形態だな
207いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 22:14:18.94 ID:???0
>>203
ISDN公衆電話使えば外でも行けた。
208いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 22:30:41.18 ID:???0
>>200
どこでも在庫あるってさ
209いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 22:31:52.41 ID:???0
プランA使えて安く買えるデータカードって黒卵だけですか?
とは言っても黒卵高いけど・・・
210いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 22:46:50.76 ID:???0
イオンsim プランAにしてから2ch見るようになった。ニュース速報など便利で2ch見直したよ。
211いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 22:48:49.18 ID:???0
>>209
USBでよければ、LC-05Aが中古で2000円台であるよ。
スマホでテザリングするより、SIM入れ換えての方が電池のこととか考えるといいんで、いいかも。
ルーターなら、Huewaiかそんな名前のSIMフリー端末がAmazonなんかで安く手に入るよ。
212いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 22:52:43.15 ID:???0
AやBプランでusb接続ならd02hwがソフマップ・ドットコムで100円の捨て値で
売ってるからsimロック解除して使うといいよ。
213いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 22:52:43.73 ID:???0
>>200
電話して在庫抑えてもらってからの方がいい。日経やITメディアの先日のイオンsim特集で新規ユーザが増えてるはずだ。このサイト素人が増えてるよ。
214いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:06:39.72 ID:???0
最近、ツイッターでプランAでSkypeしたいとか、youtube見たいとか言ってるのが現れる始めてる。この神聖なsimに対して願いが多すぎる。そこまでしたいなら金払ってよその買えば良いのに、
215いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:12:15.02 ID:???0
>>212
simロック解除は簡単なの?
216いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:16:44.30 ID:???0
>>202
ISDN全盛期の頃のインターネット自体、そんなに速くなかったですしねえ。
今で比較すればその通りでしょうね。
217いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:17:49.77 ID:???0
>>214
バカ発見器になに言ってんだこいつは
218いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:18:07.44 ID:???0
そもそも、激遅とか書いてるやつはケツが青い証拠だ、何十年も前からネットやってる輩は絶対そんな事を言わない。速度に合わせた使い方を知ってるからね、
219いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:21:51.77 ID:???0
店員がスマホ買いに来たおばちゃんにプランA薦めてた
220いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:32:23.43 ID:???0
>>215
簡単。
イオンプランが始まる前のU300の頃から情報がネットで出回ってるんで検索するといいよ。
海外でも使えるよ。
221いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:38:59.55 ID:???0
「なぜ?イオン限定980円SIM契約完了〜iPhone5への布石」
ってどういうこと?
222いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:43:32.34 ID:???0
>>221 ggっちまったが
よくわからん、個人ブログじゃん
223いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:46:03.11 ID:???0
>>221
素人と先走り解釈かな
224いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:47:35.58 ID:???0
>>221
あぁポケットwifiに差し込みwifiで使う意味だよ!
225いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 00:10:00.13 ID:???0
日本通信スレ継続せずイオンスレと統合?
Fair君とかきんもー要らないので、自分たちで巣を作ってそっと行ってくださいな
226いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 00:14:43.29 ID:???0
どうせFair君がスレ立てるよ
227いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 00:50:47.29 ID:???0
このスレタイじゃ統合はマズいだろ
統合するにしても次スレまで荒れるだけだ

>>225
そうやって対立煽らないでくれないか…
自分たちで荒れる要因作ってどうする
228いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 00:51:05.29 ID:???0
ふっふー
今日は多分5%オフ
229いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 00:58:24.00 ID:???0
お客様感謝デーか!
今日契約してくっかな
230いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 01:03:06.77 ID:???0
>>173
talking Fair

talkingがついていない普通のFairもそうだけど、これってグルーポンに代表される商品券ビジネス、退蔵益を狙った払ったいわゆる対価に対してサービスを提供しないところに旨味のあるビジネスモデルだろ。

120日の制限をつけている限り。

自称情強様は120日できちんと使い切るので問題ないが。
231いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 01:32:45.16 ID:???0
232いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 01:47:40.58 ID:???0
【Fair】日本通信 b-mobile Part48 【U300】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1311957888/
233いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 02:13:58.93 ID:???0
>>229
他にも旧ジャスコ、現イオンの売り場では
8/1までのジャンル割引(お客様感謝デー重複可能)やってるから
見てまわるがいいさ

今日契約するならコミケも見越してCプランもオヌヌヌ
234いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 02:15:56.39 ID:???0
九州まだー?
235いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 02:17:43.89 ID:???0
>>221
MNP用の弾ってこったろ
236いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 02:22:40.27 ID:???0
>>235
音声SIMじゃないから弾には出来ないよ
237いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 02:34:24.90 ID:???0
>>236
そうなのか 知ったかしてスマホ
238 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/30(土) 02:47:29.47 ID:???0
>>102
通話出来ないSIMだからじゃないのか?
239 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/30(土) 02:49:26.51 ID:???0
>>198
MP接続を舐めるな!
240いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 02:50:08.11 ID:???0
>>229
20日に契約したが引かれていなかったよ
241いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 04:48:47.60 ID:???0
北海道イオンまだかなあ
242いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 05:02:17.81 ID:???0
でも110km先なんでしょう?
243いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 05:59:51.93 ID:KaMoBodj0
今日プランA買いに行く
普段ドコモの7.2Mbps環境だから100kbpsがどんだけ遅いか
今からオラわくわくすっぞ!

てかiDを移行するのに何パケ使うかと思ったら
iDソフト自体を別回線で落としておくとパケ代200円くらいしかかからなかった
(パケホダブル2の場合)
これで心置きなくスマホが使えるわー
244いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 06:22:43.24 ID:???0
イオンに売ってるのは分かったんだが
売り場はどこなんだろね
電話コーナー?
245いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 06:28:42.89 ID:???0
だからニューコムって言ってるじゃん。
現時点ではイオンで売ってるというより、イオンニューコムで売ってるってこと。
そんでもってイオンニューコムは、イオン全店に入ってるわけじゃないってこと。
まずそこから調べんと無駄足になるかもな。
246いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 06:43:41.18 ID:???0
>>244
1. ↓ここに載ってる店舗以外では扱ってない
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/shop.html
2. この店舗には必ず携帯売り場があるからそこに行け
3. たいていはニューコムって名前だけどそうでないところもあるし
売り場の営業時間も違うから事前に店舗に電話して売り場の電話番号聞け
4. 開通手続きの締切時間とか在庫状況とかあるから売り場に電話して確認してから行け
5. 運転免許みたいな身分証明とクレジットカード握り締めて時間までに行けば手に入る
247いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 06:50:22.67 ID:???0
サンクス
普段はネット通販ばかりだから敷居が高いな
248いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 07:03:31.51 ID:???0
>>198
もちろん2400ボーのモデムよりもすごく早い。
249いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 07:05:08.61 ID:???0
このSIMってdocomo端末でi-modeが繋がる場所ならどこでも使えるの?
250いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 07:06:14.82 ID:???0
イオン九州とかイオン北海道とかはやくどうにかしろよ>イオングループ
251いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 07:21:07.30 ID:???0
>>249
頼むから日本通信のサイト見てからここにきてくれ!ちゃんと出てるよ
252いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 07:56:54.02 ID:???0
>>249
氏ね
253いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 07:59:27.46 ID:???0
>>249
遅すぎて使い物にならなから契約しなくていいよ
254いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 07:59:30.56 ID:ytsRrIKQ0
>>249
イキロ
255いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 08:12:24.48 ID:???0
旅行途中のイオン豊科店で契約しようと思ったら、トークオンしかなかった。
しかも、当日はそこの売り場だけ休み。(担当が休暇の日は携帯販売を休むそうだw)
そのうち地元のイオンで、と思いつつ未だに契約していない…
256いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 08:15:41.02 ID:ytsRrIKQ0
>>255
甲府へどうぞ
257いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 08:17:16.77 ID:???0
>>255
別に驚かないよ、豊科だろ、田植えの時期は従業員、誰もいないよ、買う側が察して行かないとね。
258いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 08:23:16.12 ID:???0
トークオン→元サティ
ニューコム→元ジャスコ

259いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 08:26:13.62 ID:???0
>>258
ああ、そういうことなのね。サンクス。
日頃サティ系は行かないので全然わからんかった。
260いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 08:33:06.01 ID:???0
今日は5%オフの日だから狙ってた、やつらが買いまくるだろうな、この貧乏人めが!
261いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 08:38:25.09 ID:???0
Aプランにしたら彼女から電話がなくなった。
262いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 08:41:35.68 ID:KaMoBodj0
>>261
何度言うの?
263いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 08:44:05.01 ID:???0
本番でプランプランしたら彼女から連絡がなくなった
264いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 08:49:54.30 ID:???0
Fairにしたら彼女が死んだ
265いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 09:01:10.58 ID:???0
Aプランにしたら地震速報がなくなった。
266いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 09:02:52.19 ID:???0
>>248
ピーヒョロヒョロ
267いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 09:03:12.20 ID:???0
海外のルータとかでは使えないのかな
268いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 09:22:30.13 ID:???0
>>246
ニューコムが出店していると言っている店舗だけだな。
PCからでは正式には見れないが、
http://www.aeon-new.com/
携帯なら正式な方法で出店しているイオン店舗が見える。
このリストが日本通信が「イオンで売っている」と説明しているイオン店舗と一致している(除くキャリア特化ショップ)。
269いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 09:34:33.49 ID:???i
>>268
スマートフォンでは見えませんとは??
イオンSIMでこれだけコアなユーザーにツンツンさせといてスマートフォンでは見えないとはオモロイ会社やな。やってる事がバラバラだよ。
270いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 09:41:32.51 ID:???0
fairのシステムが素晴らしいのは分かるけど1GB8350円はどう考えても高すぎだろう
1GB4000円とかならtalking fairを勧めたい人が4人くらいいるけど
271いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 09:52:04.01 ID:???0
前スレからニューコム連呼しているやつがいるが、違うから。
俺はトークオンで契約している。
>>246さんの通りだ。
あと、メアドも忘れずにね。俺覚えてなくて難儀した。

#でも激遅ですよ。その認識の上で契約してね。
272いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 09:52:08.49 ID:???0
>>266
プロトコルはb-plusかzmodemでってか
273いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 09:54:58.86 ID:???0
契約してきた
登録もこの時間にできるんだな
速度もここ見るなら問題ない
274いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 09:55:28.28 ID:???i
275いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 09:56:31.41 ID:???0
fair使いこなせない情弱が多くて笑えるなw
276いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 09:56:43.30 ID:???0
>>271
メアドは後で登録で平気だったよ
277いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 10:05:52.67 ID:???0
>>271
トークオンは全部ニューコムだよ。
マイカル時代の一部門。マイカルがイオンに買収されてトークオンがニューコムに変わったのさ。
だからトークオンと書いてあったらそれは看板架け替えをてぬきしているってこと。

恐ろしく士気が低いらしいけどな。
278いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 10:06:00.59 ID:???0
fairにクソ高い金払ってさらに使いこなしまで要求されてうれしいとはw
詐欺にあってもまだ喜んでるババァと同じだな。笑えるわw
279いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 10:06:11.13 ID:???0
>>271
オラホもトークオンだよ。
神奈川北部の元ビブレ
280いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 10:06:33.02 ID:???i
xperiaとイオンSIMの記事 今日買うなら読んでおいたら
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110629/1036590/?rt=nocnt
281いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 10:31:50.83 ID:???0
282いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 10:42:10.29 ID:???0
>>280

>意外なところでは Skypeで音声通話も利用できた(※)。(略)音声のみの会話はできる

こんなこと書いちゃう記事を紹介するなよ
バカ発見器が荒れるだろーが
(注意書きなどバカは見ないぞ)
283いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 11:08:28.48 ID:???0
>>282
つかありがちなことでしょ。サービスインのときはスカイプできて、
ちょっとするとなぜかできなくなる。そういうこと。
284いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 11:43:04.45 ID:???0
メアドは後で登録だと利用サービス無しになってプラン変更とかできないのか
285いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 11:47:38.93 ID:???0
プランCって速度どれくらいですか?
286いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 12:07:59.77 ID:???0
>>282
契約時に使えるサービスの一覧表の紙配ってるよ
インターネット電話と動画が×になってる
287いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 12:19:45.45 ID:???0
プランAでできる事できない事がわからない奴はイオンSimに手を出さないだろwwww
288いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 12:20:49.71 ID:???0
>>285
600Kbps
289いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 12:22:12.62 ID:???0
黒卵もいいけど、結局ガラケとA100の組あわせが一番シンプルのような気がしてきた。
黒卵もいれて、3台餅はつらい。
290いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 12:25:30.97 ID:???0
>>240
マジか
ここには適用されるって書いてあるんだが、ケースバイケースなのかね
ttp://www.denwasite.com/netto-setsuzoku/aeon_bmobile_980yen_100kbps

まあ適用されるかどうか試してくるわ
291いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 12:27:13.54 ID:???0
>>288
サンクス
Aで契約してくるか
292いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 12:40:29.67 ID:???0
安さこそ正義
293いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 13:07:00.53 ID:???0
一度でかきこめるが、毎回IDが変わりやがる

ID検索できなくなるしめんどくさいな
294いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 13:19:31.73 ID:???0
縛り期間あってもいいなら、プランbより
u300のがいいってこと
295いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 13:22:33.79 ID:???0
BC検討するならU300なりドコモのパケフラで良いと思う
296いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 13:35:08.13 ID:???0
プランAで契約してきた
お客様感謝デーの5%引きはイオンカードでの支払いのみ適用されると言ってた
あとスルガVISAデビットで普通に通った
297いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 13:44:59.10 ID:jfIdZZ+e0
>>296
5%引きは初期費の3,150円についてでしょうか。
298いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 13:59:34.01 ID:???0
>>296
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
この間確認したらダメって言われた…言わないで契約したら通るのか…
299いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 14:28:12.81 ID:???0
>>286
それにも関わらずあの記事だからなー
300いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 14:39:00.80 ID:???0
>>298
スルガはトラブル起こす可能性があるから、面倒だから辞めて欲しいって断られるんだと思う
不可能なわけではなく嫌なだけ
301いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 14:43:25.69 ID:???0
>>300
口座残高が無かったら引き落とし出来ないカードじゃ与信になりゃしないからな。
302いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 14:58:35.79 ID:???0
>>298
トラブル多くて携帯とかの月払いに利用不可改悪されてるが
303いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 15:00:13.21 ID:???0
>>298
聞かなきゃよかったのに。
普通にクレジットカードの端末では通るんだから。
304いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 15:01:02.84 ID:???0
>>288
その表現は不適切。

Cは、ポンツーが
>ベストエフォートMbps
と説明しているから、0.6Mbps、と表現すべきだな。
305いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 15:04:42.53 ID:???0
>>288
俺の住んでるところプランCでMAX400k程度だぜ。だいたい200-300k。
プランAに変更を考えてたけどついでにBも試してみるかな。
306いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 16:02:28.67 ID:???0
>>297
そうです
事務手数料の事だと言ってました

>>298
デビットのことかな?
何食わぬ顔で出したら何も言われませんでしたw
307いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 16:15:37.48 ID:???0
今日契約してきた
初期費用、感謝デーの5%&オーナーズ、両方適用出来た
308いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 16:26:16.61 ID:???0
音声付きAプランまだですか
309いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 17:07:44.47 ID:???O
伊丹のイオンで買った人いますか
どんな具合ですかね
310いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 17:12:35.33 ID:???0
>>309
どんな具合も何もどのプランにするか伝えて運転免許証外必要書類提出して記入するだけなんだが
開通までの手続きに必要な総時間<付近の渋滞と駐車までに必要な時間の和
311いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 17:52:31.33 ID:???0
>307
オーナーズカードは対象\0で5%も駄目でした@与野
店(担当者)によって違うのかね…
312いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 17:52:52.12 ID:???0
ベスト電器の回答

早速ではございますが、お問合せにつきましては、現時点でご返答させ
て頂く内容がございません。ご期待に添えず誠に申し訳ございません。
何卒ご了承いただきます様お願い申し上げます。

沖縄\(^o^)/
313307:2011/07/30(土) 18:03:22.24 ID:???0
>>311
既出だけど5%引きはイオンカードでの支払い限定
オーナーズは確認してないけど、これもイオンカード限定なのかも
314いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 18:15:50.31 ID:GQQeMGLP0
GPSナビがめちゃ捗る
315いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 18:41:31.29 ID:???P
プランA品切れだった。
取り寄せになった。
人気殺到なのか?
316いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 18:51:56.40 ID:KaMoBodj0
>>269
ガラケーの利点はそこだけどな、簡単にセキュアな空間作れる

てなわけでAプラン作ってきたわ
スマホ用ヤフーはさくさく見れるのなさすが
317いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 18:54:47.39 ID:KaMoBodj0
>>315
常識的にまず予約しておくもんじゃね?
俺は数日前に予約しておいた
318いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 18:55:44.10 ID:???0
イオンカード申し込みしたのにいつまでたっても送られてこない><
319いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 19:16:47.31 ID:???i
>>315
甘いな、レス見ればわかっただろうに!
320いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 19:19:03.28 ID:???0
予約はできないといわれたぞ。
321いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 19:22:22.95 ID:???0
fair買えばいいのに
322 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/30(土) 19:26:52.07 ID:K/cWsRY+0
fairって最低いくら
323いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 19:34:10.34 ID:???0
>>315
売り場のお姉さんが
イオンで売り場探して迷子増えたって言ってた
324いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 19:34:44.64 ID:???P
近所のイオンだから、散歩がてら行ったから別にいいんだ。
発注かけてる最中らしいから、早目に来そうでよかった。

あと、店の一番目立つところに、イオンSIMの看板出てた。
325いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 19:35:34.02 ID:???0
>>255
そこで購入出来るまで5回通ったさ
定休日+売り切れコンボくらったさ

でも、満足してる
思ったより使えるし
326 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/30(土) 19:35:55.61 ID:K/cWsRY+0
fairってイオンでうってるのけ
327いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 19:44:39.44 ID:???0
スレチだしそれくらい調べろ
328いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 19:51:28.80 ID:???0
fairは世界的に見てアンフェア過ぎる
1GBの通信料なら、アメリカとかなら2000円だっつの
329いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 19:53:54.12 ID:???0
>>328
為替レート、物価、サービス品質その他諸々を計算に入れないで単純比較するなよ。
たけーのは同意するが。
330いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 19:57:57.22 ID:???0
静岡のイオンには在庫あった
331いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:00:10.15 ID:???0
ドコモの価格を考えれば普通だって。
あと1000円ぐらい安ければ買いたいんだが
332いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:06:49.90 ID:???0
アメリカのキャリアの品質はソフトバンクと同じくらいらしいね
333いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:10:51.40 ID:???0
fairスレ終わって統合したのに、別スレ建てた割には、粘着されるなw
fair君は巣に帰れ〜(^з^)-☆
334いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:11:09.01 ID:???0
>>313
カード払いで5%はイオンカードのみなのね
ttp://www.aeonretail.jp/otoku/kansyaday.html
んでクレジット払いでオーナーズカードの対象はイオンカードのみ
ttp://www.aeon.info/ir/yutai/card.html
335いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:12:58.14 ID:???0
>>211

ありがとう!
でもUSBだとちと自分の考えてるのと違う。
Amazon覗いてみます!
336いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:15:17.95 ID:???0
どこのイオンでも在庫はたんまりあるって
337いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:18:15.18 ID:???0
>>334
イオンなんてめったに使わないからな・・・
338いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:22:43.16 ID:???0
現在アメリカ出張中の同僚の話では、アメリカ人のスマホ事情は、
無線wifi開放しているレストランにiPod touch持ち寄って屯するのがポピュラーらしい
どんな貧弱なルータでも置いてある店とない店じゃ客の入りが全然違うと

従量制のキャリアなんざおいそれと使えん罠
将来的には日本もそうなるのか……
339いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:30:03.29 ID:???0
プランAだとAndroidマーケットのアプリすら
まともにダウンロードできないぞ
340いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:31:30.31 ID:???0
情報発信者の指差す方を向いちゃう情弱ってステキだね
341いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:33:31.19 ID:???0
>>339
わかり切った事を試す勇気
342いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:34:41.08 ID:???0
ちっこいアプリなら結構落としちゃったぜ
343いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:38:17.57 ID:???0
日本もどんどん解放すれば良いのにね
どうせ無線LANなんてゴミみたいな価格だし
344いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:39:32.29 ID:DOimMC9V0
PCのメール送受信用にプランA使ってる人いますか?
芋とWimaxとプランAで迷ってるのでアドバイスください。
345いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:44:04.16 ID:???0
質問が漠然としすぎていてアドバイスのしようがない
346いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:47:46.79 ID:???0
>>344
2ch、メール確認、現在地確認
くらいなら十分だとおもう


客が増えると速度遅くなるので、オイラモネガキャンに参加する( ̄(工) ̄)



動画、ネットラジオ、IP電話
高速道路でのグーグルナビには向かないから、情強は使わないで下さい。
情弱は使って後悔して、ネガキャンして下さい。
お願いしますね(^◇^)
347いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:51:05.95 ID:???0
>>337
さいたまだけど割とよく使ってるわ
黒卵でもらった3万WAONが2ヶ月で無くなった
348いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:53:19.53 ID:KaMoBodj0
>>331
あと千円安かったら0円だわな

>>346
今日高速使ってグーグルマップ見ながら行ったけどいいなぁ
プランAじゃ絶対できない罠
349オマンコ女学院:2011/07/30(土) 20:54:49.25 ID:Oo7301UR0
>>344
てかよ、メールで使えなかったら何で使えるんだよw
350いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:57:35.59 ID:???0
>>349
そこでテレパシーですよ。無料
351いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 20:59:31.25 ID:???0
PCから動画や音楽のストリーミング配信できマスカ?
352いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:03:31.42 ID:???0
モチロンかのうですよC

353いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:05:42.44 ID:???0
自宅のPCをリモート操作できマスカ?
354いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:06:37.49 ID:???0
モチロンかのうですよA
355いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:10:12.44 ID:???0
Aでもリモートできるんだ
いい古都聞いた
356いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:12:25.08 ID:???0
プランA遅いし遅いし遅くて使えねえーw
こんなの使う奴いるのか?
これから申し込みするのは考え直した方がいいぞ
オレもGALAXY用とPWR-100F用の2回線だけでやめておく
357いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:12:45.53 ID:???P
>>338
ipod touchはスマホじゃないと何度言えば・・・・
358いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:14:33.82 ID:???P
前スレから誘導されてきたU300の人なんだが、イオンスレじゃねぇかよ。
359いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:15:26.39 ID:???0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1d6tBAw.jpg

道具は使う人間次第だよね
360いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:23:18.14 ID:???0
>>359
今PHSのつなぎ砲台使用中の俺だが、
おまいさんの画像見て乗り換える気になったわ。
2年縛り解けるタイミングでこっちに移る。
361いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:25:04.34 ID:???0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9NuoBAw.jpg

繋がる串サーバーによって反応時間だけ違うのかな?
362いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:32:03.27 ID:???0
latencyが、悪いと言われるFOMA+moperaと比較しても、とんでもないことになっているな
363いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:41:34.41 ID:DOimMC9V0
アンドロイドにイオンsimを入れてテザリングできるの?
アンドロイドの場合、googleナビもキャッシュできるからそこそこ使えるらしくて非常に魅力的だ
364いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:43:50.46 ID:???0
前の質問にレスもらってんだから礼くらい言えよ
365いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:46:48.97 ID:???0
ガチ貧困層向けに下り30KBのZプラン280円お願いしまふ( ^ω^)
366いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:47:06.90 ID:KaMoBodj0
プランAでテザリングとかアホか
367いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:47:49.28 ID:???0
>>363
調子のんなよ新参!!!!!!
368いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:48:01.10 ID:???0
369いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:48:51.83 ID:???0
>>368
どっかにVPNで繋いで再計測してくれ
370いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:49:08.72 ID:???0
>>363
テザリングAPN縛りがなければ可能
三キャリアのAndroidは不可
(rooted/custom ROMで可能になるものもあるがリスクもある)

むしろWi-Fiアクセスポイント機能のあるガラケーで可能
さらにBluetooth DUN機能のあるガラケーでも可能
この点、docomo機は劣化してる
371いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:55:01.91 ID:???i
>>363
ぼくちゃん、もうカンベンしてくれよ!子どもは寝る時間だせ。
372いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:57:56.38 ID:???0
>>363
子供は体験しないと理解出来ないんだから
まずやってみる、聞くのはそのあとだ
373いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 21:57:58.10 ID:???0
まぁ、人によって体感速度なんて違うだろうし、
百聞は一見にしかずっていうか自分で試してみるのが一番だとは思うけどね。
せっかく縛り無しで簡単に契約できて辞められるプランなんだし。
374いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 22:01:12.98 ID:???0
>>365
SIM発行手数料、10,500円いただきます
375いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 22:04:16.14 ID:???i
>>373
そのとうり!金持ってる奴に限ってグダグダ言って結局買わない。貧乏人は速度よりも980円に素直に飛びつき潔い。グダグダ言うならドコモ買えよと言いたいね、
376いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 22:13:32.88 ID:KaMoBodj0
ドコモのFOMA64k回線は出た当時よく200k出たとか言われてたけど
これは100kの壁を破ることはできないか
377いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 22:18:41.16 ID:???0
>>376
どこに目がついているか不思議だ
378いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 22:18:52.57 ID:???i
>>376
全て制限かかってるから無理。
379いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 22:21:22.75 ID:???0
>>378
ぶつ切りで瞬間づつ拾う技術があるならかのうじゃね?
繋いだ瞬間は余裕で100オーバーなんだし
380いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 22:22:01.46 ID:???0
Bなら余裕だろ
381いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 22:24:38.90 ID:???0
>>356
おいw
382いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 22:27:51.69 ID:???0
>>370
クズを甘やかすのはやめてくれないか
383いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 22:28:52.19 ID:???0
ここまでの書き込み人数、1人
384いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 22:42:15.37 ID:???i
>>356
青二才めが、
385いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 22:49:23.63 ID:???i
>>379
出来るよ
386いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 22:58:22.71 ID:???i
iphoneにイオンSIM入れたらandroidよりはるかにバッテリー持つね。エリアもバッチリだしこれで十分やわ
387いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 23:04:46.99 ID:???0
ドコモの機種が一番電池もつはずなんだが。
そもそもの電池持ちがiOS>Androidだからかね
388いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 23:08:56.04 ID:???0
山奥でも、海の上でもメールチェックできる。

さらにどれだけメールしても月々たった987円。
余った時間でWeb閲覧しても追加料金かからない。

だけど、本当に使うべき層はつかわないんだよね。



子供は一度痛い目に合うといい
389いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 23:16:50.94 ID:???0
低画質ながらロケフリが100kで繋がって感動。
390いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 23:20:18.16 ID:???0
ぽんこつ通信様
ここの連中向けプランに
U20、190円+7円=197円を発売してやってくださいw
391いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 23:27:36.41 ID:???0
>>390
それどこのアナログモデムw
392いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 23:27:45.37 ID:???0
>>390
事務手数料15750円、ローンも可
393いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 23:33:06.64 ID:???0
>>390
二年毎に更新事務手数料15750円、ローンも可
394いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 00:00:11.69 ID:???0
>>348
331はfairのことと思ふ
395いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 00:02:23.48 ID:???0
>>390
U1 17円でよろしく
396いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 00:05:43.80 ID:???0
>>395
初回事務手数料105円
解約金105000円

※1kbpsは理論値のため、速度が満たない場合があります。
 ご了承ください。
397いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 00:36:48.57 ID:???P
おもしろーい
398いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 00:59:43.64 ID:???0
399いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 03:03:47.80 ID:???0
>>363
GALAXY TabにイオンプランのSIM入れてデザリング出来ましたよ。980円でサチルから、パケ死の心配もない。速度は目をつぶれば非常時以外でも大変良い環境だ。
400いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 03:09:23.77 ID:???0
今日初めてA100でGoogleマップ使ったんだけど、
ある程度のレベルから詳細にズーム出来なくなったんだよね。そんなもん?
401いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 03:16:33.10 ID:???0
自宅のWiFiとかに高速接続してる時に目的地の16Km四方のキャッシュを事前にダウンロードしとけばいいだろ
402いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 03:21:51.52 ID:???0
MapFan買お?ね?ね?
403いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 03:23:37.38 ID:???0
事前に印刷しておけ

手間を惜しむなら金払え
それが嫌なら時間を掛けろ
JK
404いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 03:26:54.56 ID:???0
androidだけどgoogle mapはベクターデータのお陰でストレスなく使えてるけどなぁ
405いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 03:48:08.77 ID:???0
マップキャッシュの事前ダウンロードってGoogle Labの側の実験機能だから設定しないとメニューにすら出てこないのが難点
406いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 03:58:07.11 ID:???0
別に茸のデータSIMも持ってるんであんまり気にしてなかったんだけど、
SIP関連とかのテスト用にして遊んでる
A100SIM差し替えるの忘れて外出ちゃったんだよね。
遅いだけで待てばいいんだろう位に思ってたら、
拡大出来なかったんで聞いてみたんだけど。
ここで聞いたのが間違いだったかw
407いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 04:01:14.85 ID:???0
iPhone4にゆれくる入れてるんだがプランAも地震の通知問題ないな。
408いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 04:09:58.27 ID:???i
>>407
それだけでもいい仕事してるわな
409いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 05:02:29.80 ID:???0
>>406
とりあえず、お前の質問にはエスパー以外答えられないと思う
410いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 05:31:41.78 ID:???0
ナマポ受給者には無料で配るべき
411いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 05:34:52.81 ID:???0
>>406
ググれカス
412いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 06:47:04.17 ID:???0
プランAならRMapsのほうが軽くて使いやすい
413いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 07:03:02.54 ID:???0
イオンプランAでモバゲー楽勝だった

ガラケードコモ携帯より倍以上反応いいんだな
414いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 07:09:15.06 ID:???0
モバゲーに払う金のいくらか加算したらドコモでいいんじゃ…?
415いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 07:18:45.57 ID:???0
モバゲーに金払う情弱がプランA使うと思うんだ
おめでたい頭してるなw
416いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 07:27:33.30 ID:???0
>>414
プランAで出来る事を書き出してみるスレじゃなかったのか?

おわラジも楽で聞けた。
最初10秒ほど停止して、バッファ貯めたらだけど
417いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 08:51:36.90 ID:???0
そういや昨日、某家電量販店に身長のやたら低い女の子が携帯のパンフレット配ってたな。
あまりの低さに小学生かと思ったわw
あれは違法だ、違法。
色々想像して気が付いたら契約させられてるパターン。

危うく契約しそうになった。
418いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 08:52:09.84 ID:???0
お隣から転載

日本通信(東京都品川区南大井)で今起きている
ことを新卒・既卒・中途採用応募者・株主に知ってもらうために行動しています。

日本通信役員たちにより会議室で缶詰にさせられ、
エスコートと称して付き添いをつけなればトイレにも
行かせてもらえない。この状況で退職を迫られ、まだ、
話し合いが終わらない中での業務命令。
責任を持って業務が遂行できず、
日を改めて業務にあたりたいと申し出た
ところ、即日懲戒解雇。退職観奨を拒否した人や
回答を保留した人の中には即日自宅待機
を命じられた人もいました。
赤字額が2億6千万円なのに、社長の報酬は1億7千万円!
一方で、100名ほどの社員のうち30名も一挙にリストラ。
その後、グループ全体で約50名解雇判明。
2006年にも同じような事がありました。
理不尽さを感じながらも、その時は訴える人が
いたのかいなかったのか不明です。このような体質を
見るに、今後も同じような事を繰り返す企業と思います。
2010年11月4日には
日本通信本社前、5日には東京駅近くの三菱ビル前で
情宣アピール行動を行いました。

http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/5142d1d219df60fcf31a59d1cda4e8fa
419いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 08:53:32.89 ID:???0
お隣から転載

日本通信 解雇撤回闘争 本裁判へ移行
http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/3f782c723e9b281197f139175bf8f698

日本通信側が提出した答弁書では、
「採用及び処遇面でも比較的短期の採用を
前提とした制度となっており、
そのことは従業員も十分認知したものであった」
また、「ベンチャー企業は小船に過ぎず、
手遅れにならないうちに、不要不急の
業務を担当する人員に下船を促して、
船自体が沈没することを避けなければならない」
と自分勝手な主張を臆面もなく展開させる
一方で、三田聖二社長に1億数千万円に
ものぼる役員報酬が支払われている事実には
平然と頬かむりをしているのです。
420いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 08:58:37.91 ID:???0
>>338
日本では感覚的にマクドナルドが近いだろうね。無料じゃないが。
俺含めビジネスのおっさんと、スマホの若いやつが常駐してるよ。
421いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 09:01:03.06 ID:???0
>>419
よそでやれよ。あとは連合とか監督署とか新聞社でもに相談しろ。
社員は気の毒だし、よくわかるんだけど、許されるのはリンクぐらいだろ。
422いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 09:02:56.33 ID:???0
デジャヴ?
423いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 09:06:00.67 ID:???0
イオンプランの貧乏くさい話し以外はいらないよ
・゜・(ノД`)・゜・。
424いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 09:11:50.64 ID:???0
GalaxySにSBのSIM挿してRO試してみたけど
docomo(日本通信)も解放されたらプランAでやる奴出てくるのかねぇ
425いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 09:29:14.83 ID:???0
>>396
U300・月額1800円
(システムの制限のため瞬間的に大きな速度が出ることがありますが平均値として300bpsは確保されます)
426いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 09:30:38.36 ID:???0
瞬間的なもの排除するなら平均値というか中央値じゃね
427いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 09:39:09.20 ID:???0
>>425
でもお高いんでしょう?


最低速保証なんてしてたら
428いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 09:56:37.16 ID:???0
429いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 10:24:53.81 ID:???0
ついに北海道に来るのか?
430いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 10:31:56.79 ID:???0
>>427
今回はがんばってもう1枚SIMカードをプラスして198000円を実現させました
月々19800円の24回の分割払いもご利用できます
さあ、この機会にB-mobileデビューいかがでしょうか?
お電話お待ちしています
431いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 10:52:25.67 ID:???0
>>429
どんどん激遅になるな
432いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 11:03:34.21 ID:???0
プランAにしてから殆ど2ch専用機になってしまった
後はヤフーのようなニュースや天気を少し見るくらい
外出中に動画も見ないし、昔はこれでパケフラ5000overだったとかもう考えられない
ただ2chのスレに張られる画像がもう少し早く見られればいいのう
433いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 11:07:20.41 ID:???0
>>432
ドコモガラケー時代より体感は早いから満足してる。

パケ代放題3,900解約したわ
434いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 11:14:26.37 ID:???0
プランBにしてる人いる?
435いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 11:20:13.64 ID:???0
>>434
AでもBでもCでも混雑時の体感は同じ
436いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 11:32:05.40 ID:uW2xNDh80
なんかアカがわいてるな。
437いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 11:40:02.56 ID:???0
これでDLしたモバスイ使えますか?
438いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 11:56:06.93 ID:???0
>>386
元々のソフトバンクSIMの倍は持つ
なんでかわからんけど
439いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 12:03:00.63 ID:???i
>>438
確かに持っね!圏外が少ないからかもね。
440いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 12:05:12.53 ID:???0
>>437


や っ て み ろ 



441いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 12:06:58.03 ID:???i
>>438
素人にはちよっと敷居が高いだろうけど、どちらも試してやはりiphoneとの相性がいいね。
442いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 12:14:27.47 ID:???0
相性はAndroidの方が良いんじゃ無いの
OSが優れている云々じゃなくて相性的に

         GalaxyS  iPhone4
アンテナ問題 なし      あし
地図      ベクター   ラスター
地図保存    可       不可
SIMロック解除 無       jailbreak
中古価格   2万         4万
443いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 12:28:29.95 ID:???0
信者はAndroidを認めたくないんだろ
ほっといてやれ
444いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 13:01:30.33 ID:???0
スマソ、イオンいってこれかってきたんだが、
b-mobileからメールが来るまでは使えないの?
445いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 13:05:42.80 ID:???0
>>444
すぐにちゅかえますよ
446いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 13:07:28.24 ID:???0
>>406
負け惜しみ格好悪い
447いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 13:16:12.92 ID:???i
>>442
小学生見たいな比較が好きだな。大人なら数値で示せよ。説得力0。
448いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 13:25:26.04 ID:???0
家の中はOCN無線LAN、外出は黒卵でiPod touch使ってます。
いちいちデスクトップ立ち上げ必要ないから快適です。

449いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 13:26:48.51 ID:???i
gajaxyだと8時間くらいかな。wifi.GPSはもちろんoff, 1日はまず無理。コリア製は持たない。
450いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 13:29:43.96 ID:???0
違う次元のものを対比すると
優劣きめれるのか?

道具は使い方しだいだろ?
道具が人を選ぶなら捨てちまいな
451いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 13:31:53.32 ID:???0
>>449
ヤポン製ももたないな
452いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 13:35:33.33 ID:???0
通信量によりけりかと思うんだが、、、
3G:on、GPS:offで自分のGS2は1日20%程度しか減らない
まあその程度の使い方しかしないってことで
453いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 13:41:22.59 ID:???0
>>447
数値って何の数値だよ
負け惜しみ
454いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 13:45:15.60 ID:???0
>>447
じゃあ逆にiPhoneの優位性を数字で表してみましょうね
あなたには簡単なことでしょう?
455いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 13:45:35.89 ID:???0
人気に嫉妬
456いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 13:46:04.91 ID:???0
俺のSも3割ぐらいしか減らないぞ
>>447=>>449か。iPhoneは世界一優れた機種だから未来永劫サムスンじゃ勝てないよ。これでいいか?
457いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 13:48:15.40 ID:IJK7PhAe0
そこでエクスペリアですよ
458いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 13:49:16.00 ID:???0
間を取ってBlackberry最強ということで。
bmobile対応してない?あぁそうですか・・
459いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 13:53:44.32 ID:???0
>>458
間とるならWindows Mobileだろ
sharp舐めんな
460いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 14:03:06.56 ID:???0
外出時まで、2chチェックを必要とする感覚が全然わからん。
461いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 14:03:24.40 ID:???0
>>442
今のバージョンのiPhoneのSIMロックはjailbreakでは不可だろ。
嘘流すなよ。
462いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 14:03:46.70 ID:RMJ858p2P
>>460
中毒になってみればわかる
463いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 14:04:59.04 ID:???0
ある程度の性能なら後はUIの好みで大した違いないだろう
しょせん100kなんだし
464いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 14:09:11.72 ID:???0
ぽんこつ通信様
ここの住人専用sim
u50を180円でお願いします。
465いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 14:09:32.04 ID:???0
逆だ
遅いからこそ差が出る
466いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 14:12:32.41 ID:???0
>>460
一定間隔受信→オフラインチェックはiアプリ含めて多くのアプリで見られるが
●もちはスレ落ちても気にしないけどな
467444:2011/07/31(日) 14:17:35.08 ID:???0
PPP接続だと思っていたらIP接続だった。
罠。
つながった。

意外に早くて快適<昔willcomPHSでなれているので。
468いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 14:21:34.45 ID:???0
オクなんかで中古2万以下で買えるスマホのオススメしてくれ!イオンAの相棒にしたいんだ!
469444:2011/07/31(日) 14:23:31.85 ID:???0
bmobileからって2ch書き込み制限かかっとる?
470444:2011/07/31(日) 14:28:10.66 ID:???0
すまそ、書き込めた。

willcomの3Gモデムから、
ttp://d.hatena.ne.jp/rams/20090712/1247371382

AT+CGDCONT=9,"IP","dm.jplat.net"

にして、つながった。

ありがとう、日本通信。

これでドコモに6千円払うこともない!やったね。

ヤフオクでアンドロイドでも買うかなーw
471いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 14:28:48.68 ID:???0
プランAで、契約してきました。
ちょっと接続に悩んだけど、L-05Aで接続。

使った感想は、ウィルコムの4x「高速化」した感じですな。
動画を見ないなら、まぁこれでも使えます。
472いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 14:28:56.17 ID:???0
>>469
2chからカキコしてみた
473いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 14:32:36.19 ID:???0
>>469
なにをこんきょに?
474いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 14:35:10.37 ID:???0
IDEOSなら、プランAでもIPフォン契約できるのね。
IDEOSは、他で買ったのでもいいのか?
他のスマートフォンでも、SIM入れたら使えるのかな?
475いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 14:38:08.78 ID:???0
今日は日曜で快適です。
明日は平日で激遅です。
476いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 14:54:00.15 ID:???0
>>468
so01bが一万五千円くらい
galaxysが2万くらい
おれはgalaxys にした、ただしデータシムだと電池が16時間くらいしか持たないから外部電池必須な
477いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 14:57:24.84 ID:???0
>>468
SO-01B
1年前に出た機種にもかかわらず2.3まで進化
スタート1.6と考えると、これほどまでのバージョンアップは異常
ドキュモからは正式にはアップデートできないが、海外版ぶっこめば無問題
流石グローバルモデル
478いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 15:53:23.67 ID:???0
>>442
         GalaxyS  iPhone4
アンテナ問題 なし      あし
479いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 16:35:02.32 ID:???0
>>468
関東ならがんばって探せば、>>477のが一括0円で入手も。
面倒がって1.6のまま運用中。web見るだけなら特に問題ない。
480いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 16:44:46.39 ID:???0
スマホ買いたい奴は9月のiphone5までまて。今は時期が悪い
481いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 16:47:48.95 ID:???0
俺もプランAのためにSO-01B買ったよ
X10iのファーム焼いて満足
482いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 16:48:43.07 ID:???0
>>479
せめて、公式2.1にしてあげなよ。
ぜんぜん違うぞw
483いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 16:50:56.71 ID:???0
galaxy tabもアンテナ探しまくるバッテリー問題ない?
484いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 16:51:07.48 ID:???0
SO-01Bはデータsimでもアンテナ立って
無駄な電池の消耗がないから、A100との相性がいいね。
485いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 16:52:45.82 ID:???0
>>480
5がでて4が暴落するのを待っている俺もいるw
でも3GSの白ロムが未だに高値安定だから難しいかもなー
業者がやってる香港版代行なんかは随分値が下がってきたが・・
486いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 16:53:29.77 ID:???0
イオンでの黒卵のキャシュバックってまだやってるの?
487いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 16:57:12.93 ID:2dwfz47t0
>>480
んな、ゴミはいらん
488いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 17:03:18.36 ID:???0
ネットキムチ必死過ぎw
489いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 17:25:16.98 ID:???0
>>468
嫌韓じゃないのと、外で人前にだして使ってても恥ずかしさを感じないのであれば
銀河Sが一番コスパいいかと。

XPERIAは2.3化してももともとタッチパネルの精度が高くないから、文字ウチも辛い。
ビューワーとしてみても、端の方のタッチパネルの感度悪すぎるし。

490いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 17:32:38.60 ID:???0
2万以下って条件ならIDEOSかXperiaしかないんじゃねーの
ちょっと足が出て良いならGalaxyS勧めるが
491いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 17:48:03.02 ID:???0
>>489
パクリに割り切る分、サムスンはものがよかったりするからなぁ。
ソニーは中途半端にiPhoneぱくり、使いづらいUIのせ、性能もいまいちという
救いがたい状態。
492いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 17:52:03.04 ID:???0
DELL Streakも良いぞ
http://aucfan.com/search1/smix-qdell.20streak-tl30d-ot1.html

2万前後+Unlock代$30ぐらい
スマホってかタブレットだが
493いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 17:53:48.94 ID:???0
素直にドコモでiphoneだしてくれればいいんだよなw
それならパチモン使って笑われずにすむ

まったく愛モードなんていらねーよ、んなもん
いい加減気づけ

494いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 17:54:02.59 ID:???0
GalaxySは電波電池問題はどうなんかな?
495いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 17:54:17.49 ID:???0
>>489
恥ずかしいから人前で操作できないのが難点だよね
496いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 17:56:16.54 ID:???0
>>493
imoniで良いのにな
497いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 17:56:30.50 ID:???0
>>489
ペリア物凄く打ちやすいんだけど他はそんなにいいんだ?
AUのIS02から乗り換えたから神レベルの操作性だと思ってたけど、しらなかった。
498いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 18:07:26.18 ID:2dwfz47t0
>>491
iPhone5もAndroidとwpをパクってるのにギャーギャー言い過ぎだよな
499いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 18:11:52.53 ID:2dwfz47t0
>>498
すまん、間違ってアンカーつけてしまった
500いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 18:24:53.72 ID:???0
>>468
大井町ヤマダでGalaxyS新規一括0円だったぞ。番号保管すれば全部込み10kぐらいでいけるだろ。

>>489
俺なんてw-zero3からだぞ!普通に使いやすいよね。
501479:2011/07/31(日) 18:37:39.66 ID:???0
>>468が何(soft)に使うのか、これまで何(hard)か使ってきたかに
よるとは思うけど、プランAならどれでもいいっしょ?
iPhone3G、003Z、IS06、初代XperiaとWeb閲覧で(プランAじゃないよ)
使ったけどそんなに変わらんよ。キー入力では、初代Xperia(1.6)の
方がiPhoneGと003zよか間違えないで打てる。IS06は忘れた^^;。
ただ>>489が言うように感度良くないのか、反応が鈍いときも確かにある。

>>482 せっかく公式サポだもんね。今度変えてみるよ。
502いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 19:22:05.93 ID:???0
戦争はよそでやれ
ここはbモバイオンスレや
503いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 19:26:05.58 ID:???0
bモババイオレンスに見えた
504いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 19:41:32.23 ID:???0
「モバイオン」ってなんかのヒーローっぽい
505いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 19:50:57.58 ID:???0
どっかの合体ロボットっぽい感じもするな
506いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 19:56:22.30 ID:???0
モバイオンは改造人間である
980円という僅かな費用で動作し、100kbpsで移動できる
507いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 19:59:12.29 ID:???0
西友でもどこでもいいけどtalkingSIM100 \980のKY価格で出してくれないかな
508いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:04:06.32 ID:???0
電波状態が良いと電池持ちも良くなるんだな。
俺は画像表示もOFFにしてるぜ。
509いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:08:35.26 ID:???0
いっそ電源もOFFれば?
どうせ誰からも掛かって来ないんだろ?
510いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:09:20.93 ID:???0
>>507
Talkingの上乗せ価格だと1980円で無料通話付きが妥当な線かと。
Fairにもtalkingが付いたことだし期待はしてる。
511いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:22:12.03 ID:???0
>>510
まぁそれが相場だな

禿ホワイト980円もあることだし、980円でできないってこたーねぇだろw
内訳は通話980円+データ980円で頼んだ
512いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:25:21.43 ID:???0
>>511
でもそのプランででたらドコモ脂肪な気もするが…
誰も一万円近い価格出して契約しないでしょ。
まぁドコモは日本通信でも回線とれればいいのか?
513いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:28:13.56 ID:???0
talkingSIM プランA 1980円、プランB 3980円、プランC、5980円
ってか。
514いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:33:27.83 ID:???0
家族割りも無ければ、色々無いしそんなに移らないでしょ
だから出して下さいおねがいします
515いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:38:59.47 ID:???0
トーキングプランAでたら、何気に黒卵脂肪確定?w
516いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:39:11.71 ID:???0
誰か8月20日まで使えるU300のSIMを送料込1,500円で買わね?
517いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:39:33.84 ID:???0
素直に二台持ちしとけ
518いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:41:58.67 ID:???0
>>516
1000円なら買う
マジで
519 ◆HfPaHgOW/s :2011/07/31(日) 20:42:30.55 ID:???0
いちおーIDつけとく
520いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:44:00.69 ID:???0
>>477 >>492
あと、ガラSみたいに値下げ機種になってる土下座は防水&2.2
新規4800+事務手数料3150
割引無視して即保管 手数料1050 315x24回のeビリ使用分割で
計16560円(本体入手代金として)

参考:じゃんぱらで17000〜28800
521いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:44:53.93 ID:???0
厨房に犯罪に使われてもシラネ

イオン関係ないやろ、スレチ
522いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:47:09.29 ID:???0
>>429
本当?
523いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:49:01.58 ID:???0
>>520
ちょっと質問。端末サポート利用した場合は保管しても、端末縛り分は消化されないんだよね?
524いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 20:50:52.94 ID:???0
>>523
保管のweb資料みてくればいいじゃん
525いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 21:22:29.02 ID:???0
ふだんiモで文字サイトしか見てなかったので
スマホ+プランAにしたら速度になんの不満もないわ
10年前と似たようなサイトを見る分には100kbps問題ないな
526いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 21:35:49.02 ID:???0
エクスペリアでテザリングしてみたらIS01がなかなかサクサクに動いたよ
びっくりした
527いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 21:59:15.99 ID:???0
地元のイオンはb-mobileのコーナーすらなかった
売り場の兄ちゃんに聞いたらちゃんと出してくれたけどな
知名度が低いからネガキャンしないでも大丈夫なんじゃねw
528いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 22:07:28.30 ID:NouPYelW0
それなりの売り上げになってる、って売り場のネエチャンが言ってた

使ってるヤツを周りで見かけた事はまだ無い
529いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 22:09:45.28 ID:???0
>>528
いや、直接の知り合い以外でイオンA使っていることを知るのは
難しいだろw どんだけ標本数少ない調査だ
530いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 22:14:15.34 ID:4VlSjW4b0
イオンSIM使ってる奴はageでお願い
サンプル集まれば、串鯖の数がわかると思うんだが
531いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 22:15:12.15 ID:???0
>>530
いや、無理だろこんなスレだけじゃ。むしろage増やすなら単なる荒らしだ。
532いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 22:22:10.70 ID:???0
今日中古屋でドコモSH-03Cの安いのがあったので、今Dell Streakに入れて使っているaeonプランAのSIMを使えるか試してみた。もちろん、使えたら
買うつもりだった。
結果、aeon用のAPNの登録は出来たが、登録したAPNを通常利用に選択することが出来なかった。
533いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 22:26:18.62 ID:???0
日経によると1週間で5000枚だっけ
少し落ち着いて月5000〜1万ぐらい売れてるのかな
534いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 22:32:27.31 ID:4VlSjW4b0
ageてみる
535いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 22:33:57.43 ID:???0
>>534
>531
536いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 22:36:32.14 ID:???0
    ∧__∧
   ( ´∀`) 北海道に着いたよ〜
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
537いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 22:36:39.09 ID:???0
>>528
210.128.165.232〜237は確認した。
六人までは自演可能だわさ。
538いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 22:42:35.58 ID:RMJ858p2P
これはどういう運用してるか人によってかなり違いそうだな。
専用端末で使うか、毎回SIM入れ替えて使うかで違うし、
使用端末も国産か海外版かで別れるだろうし。

いずれにせよガラパゴスな携帯通信業界に風穴をあけてくれてありがたい。
539いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 22:46:13.27 ID:???0
ブラックだがなw
540いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 23:15:47.88 ID:???0
>毎回SIM入れ替えて使う
こんな人いるの?
541いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 23:17:22.54 ID:???0
ブラック過ぎるな
その上前を撥ねるのが2chヌクモリティー
542いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 23:38:33.69 ID:???0
>>538
ほとんどがwifiルーター+ipod touchか
xperia、galaxy、iphoneあたりに直挿しじゃね?
543いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 23:42:18.41 ID:???0
>>528
売場のネエチャンが売れてませんって言うわけないだろ
544いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 23:47:40.13 ID:???0
>>536
本当に北海道でもやるの?
545いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 23:52:16.29 ID:???0
>>543
手慣れてはいたぞ
カウンター座って10分で終わったし
546いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 23:53:48.72 ID:???0
北海道旅行でイオンA使った。キャンプ場でも使えるところが多くて助かった。
速くはないけど、それほど困らなかった。動画見ないし。

速度が必要になるかもしれん、とEMチャージも持ってったんだけど、こっちは出番なし。
エリアが全く話にならん。
547いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 23:54:03.80 ID:???0
早漏すぎる
548いつでもどこでも名無しさん:2011/07/31(日) 23:57:44.95 ID:???0
>>546
海外スマホに挿してるんだけどプラスエリア掴む端末をもっと出してほしいわ
549いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 00:07:20.45 ID:???0
>>548
iPhone3GSってプラスエリア対応している?
550いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 00:12:34.55 ID:???0
U-Mailみたいに「HTTPテキストのみ可能」で激安とかでないかな?
http://www.bmobile.ne.jp/personal/before/u-mail/index.html
551いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 00:39:07.31 ID:???0
プランAをぺりあに入れたのでテスト
マップも含めて結構快適だね。十分だわ
552いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 01:10:46.44 ID:???0
>>545
エロいこと想像したw
553いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 01:38:30.48 ID:???0
>>546
日本通信がEMチャージモドキをFOMAベースで出さないものかね?
docomoの貸し出しがよほどミスマッチなのかねえ
554いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 02:13:28.82 ID:???0
そりゃあ日単位で帯域の貸し出しなんてしないだろうから日本通信がちゃんと余裕を持って借りないと無理じゃない。
555いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 02:13:57.70 ID:???0
2chの規制はどんなかんじ?
556いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 03:37:34.68 ID:???0
これの出口に割り当てられてるIPアドレスの範囲がかなり狭いから
規制以前の問題
557いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 03:50:29.08 ID:???0
2chでIDが被りまくるのは何とかしてほしいな
558いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 06:45:17.60 ID:???0
スマホがIDEOS、銀河、エクスペリアくらいしか出てこないのは何でだ?
559いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 07:01:21.44 ID:???0
キミが出せば良い
560いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 07:38:42.96 ID:???0
>>558
安く手に入って、2.3使えるからじゃね?
後、情報が多いからか?
561いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 07:50:31.33 ID:???0
中古流通量とか
562いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 09:25:48.90 ID:???0
イオン北海道決まったらしい
ttp://twitter.com/#!/aeon_monbetsu/status/97447681944850432
563いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 09:26:38.98 ID:???0
好調なんだろうね-
Talkingも来てくれー
564いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 09:48:18.36 ID:???0
九州民の俺は諦めるしかないのか
565いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 10:48:57.97 ID:???0
紋別って地の果てじゃなかったっけ
566いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 10:53:47.26 ID:???0
>>564
なぜ九州をスルーするのか>イオン
お前らが他の小売エリートからジャコとさげすまれながら、機を見て今の地位を築いたのは立派だ。
お前らが寄せあつめなのはよく知っているが、そろそろ全国で均一のサービスを提供する気があるのかと問うてみる。
聞いてるか>会長
って聞いてるはずないな…
567いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 10:55:58.85 ID:???0
>>566
小売りエリート?小売りは物流構築担当部署は優秀だけど、、、それ以外はウンコです。
568いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 11:04:02.51 ID:???0
九州は放射能で安全な唯一の場所なんだから我慢しろ
なんなら福島まで買いにくるか?
569いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 11:10:14.78 ID:???0
このスレてポツポツとリークあるのな
570いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 11:17:31.29 ID:???0
>>569
中の人もみてるんじゃないかと思う。
頼むからtalking U100は始まる前から終わってるとかいわないでくれ。
あと、予想のはるか斜め下のtalking Fairなんて出すなら相談してくれよ〜
売れないって答えてたのに。
571いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 11:24:49.84 ID:???0
やっぱブラック過ぎる
572いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 11:30:12.64 ID:???0
>>568
放射能と工業有害物質まみれの黄砂が毎年飛んでくる九州が一番安全だって?

あいつら福島原発なんか笑っちゃうぐらいの地上核実験を繰り返してたんだぜ?
573いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 11:43:22.75 ID:???0
フクイチはチェルノや原発実験なんて目じゃないレベル8なんだぜ!?
なんたって4ついっぺんに逝ったんだからな。
574 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/01(月) 11:46:09.02 ID:5m71GoJy0
放射能より携帯電波のが有害
575いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 11:59:19.39 ID:???0
>>573
原発実験?違う違う。核兵器の地上実験だよ。
世界中に撒き散らした放射性物質の量は全然違う。
福島原発はほとんど福島原発内に留まっているからね

お勧めは北海道だな。プランAも出るし引っ越したほうがいいぞ
576いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 12:09:39.38 ID:???0
>>532

なんだLYNX3Dだと使えないのか…(´・ω・`)
577いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 12:26:06.64 ID:???0
docomoでも使えないスマホとかあるのか。報告があった端末使うほうが硬いなw
578いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 12:30:45.94 ID:???0
メーカーが独自で触れないようにしてるのかいな
579いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 12:37:53.65 ID:???0
>>578
auのacroもAPN設定いじれないようになってるよ。
580いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 12:38:55.30 ID:???0
auとかSIMロック以前の問題だからこのスレには関係ないよ
581いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 12:41:57.77 ID:???0
>>579
CDMAにはAPNって概念はない
582いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 13:01:52.56 ID:???0
>>572
放射能測定サイトも見ていない情弱乙
583 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/01(月) 13:05:46.82 ID:5m71GoJy0
放射能は健康にいいんだよ
携帯電波のが有害
584いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 13:08:17.49 ID:???0
タバコのが有害
585 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/01(月) 13:10:11.76 ID:5m71GoJy0
タバコも健康にいい
586いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 13:15:18.06 ID:???0
マジかよマルボロ買ってくる
587いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 13:30:23.56 ID:???0
>>570
なにげにひどすw
588いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 13:32:47.79 ID:VsHYndSdP
タバコは高い。
2箱でプランA。
589いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 13:32:50.22 ID:???0
マジかよゴールデンバット買ってくる
590いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 13:34:41.85 ID:???0
>>576
APNを設定して登録するまではできた。登録したAPNを通常使用に設定することができかかった。
シムロック解除すれば使えるのかなぁ?
591いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 13:40:47.99 ID:???0
マジカよ缶ピース買ってくる
592いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 13:43:38.98 ID:???0
>>590
出来かかったならもうすぐだろ!
593いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 13:44:33.62 ID:???P
マジかよ松屋でカルビ定食W食ってくる
594いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 13:50:28.51 ID:???0
マジかよイオンで牛肉買ってくる
595いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 13:53:32.51 ID:???0
マジかよ福島沖でカツオ釣ってくる
596いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 14:09:57.54 ID:???0
talkingAが出れば、ドコモの廉価版みたいな感じでかなり売れそうなんだけどな。
ソニーに対する船井、みたいな。
597 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/01(月) 14:12:33.79 ID:5m71GoJy0
セシウム牛とついでに買う
598いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 14:45:33.17 ID:???0
低線量長期被曝が危険とかw
低能丸出し
極左のプロパガンダに洗脳されてていつの時代の人?ww
599いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 14:48:05.26 ID:???0
Androidマーケットのアプリがまともにダウンロードできないのは
結構問題あるよね
600いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 14:52:33.03 ID:???0
100k近く出てるのに何でダウンロードはおそいんだろうな?
601いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 14:55:42.67 ID:???0
何でもかんでもイオンsimでやろうとするのは頭に問題あるよね
602いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 15:00:41.41 ID:???0
ネガキャン!ネガキャン!
603いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 15:09:08.27 ID:???0
A100でセックルできましたw
604いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 15:12:01.81 ID:???0
>>549
対応している
605いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 16:17:25.29 ID:???0
>>576
LYNX3DでプランA試したけど問題なく使えたよ
606いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 16:32:06.14 ID:???0
箱根からカキコ
607いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 16:44:22.60 ID:???0
黒卵食ったか?
608いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 17:17:15.96 ID:???0
>>607
温泉にHW-01Cを漬けたら壊れちゃいました
609いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 17:31:12.75 ID:nBv4+y1j0
放射能は逆に体にいいんだよ
プルトニウムも飲むと健康になるって東大の教授もいってたしな
これだから情弱は
610いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 17:32:39.18 ID:???0
>>609
ピカ米来るのか?
611いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 17:46:44.96 ID:???0
日本人の核爆弾への認識が低能すぎて笑える
爆心地から700mのところで生きていた人だって大勢いる
そんなもんだよ。爆弾としては威力なさすぎ
612いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 17:56:43.25 ID:???0
SIM発行に手数料3,150円
これなんとか無料にしろよ
613いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 18:01:54.10 ID:???0
貧乏人をある程度排除できるからいいじゃん。クレカと共に。
614いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 18:18:27.06 ID:???0
>>612
たぶんイオンの取り分
じゃなきゃイオンでこんなニッチ商品取り扱わない。
615いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 18:26:23.54 ID:???0
それ無料にして要る時だけ契約しては解約を繰り返されたら儲けなんて出ない。
616いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 18:36:44.82 ID:???0
契約手数料無料なら解約手数料(だいたい一年しばりか)が必要だな。
617いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 18:37:22.68 ID:???0
SIM発行には2000円ぐらいdocomoに払わないといかんらしいし無理だろな。
618いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 18:43:48.81 ID:???i
>>562
よかったですね。北海道に来て!
619いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 18:56:17.83 ID:???0
でもジャスコは110km先です
620いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 18:57:08.71 ID:???0
誰かT-01Bで使っている人いない?
621いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 20:02:26.89 ID:???0
全国のAEONやWAON使える店で、無線LANに接続できるオプションとか出してほしい。
622いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 20:14:05.56 ID:???0
契約してきた。HT-03Aだけど、充分すぎる。
623いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 20:15:39.27 ID:???0
えっ?
624いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 20:16:19.88 ID:???0
>>621
それ何て言うFON?www
625いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 20:18:07.93 ID:???0
>>605
サンクス!
明日契約するわ
626いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 20:20:08.95 ID:???0
>>621
ヨドバシワイヤレスゲート
627いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 20:21:13.51 ID:???0
>>620
T-01Aでなら使ってるけど?
628いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 20:44:11.38 ID:???0
>>619
約100Kmを自転車で往復して購入した奴いたよ
629いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 20:46:27.07 ID:???0
>>628
正確にはロードバイクでな。
630いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 20:48:30.14 ID:???0
ママチャリならレジェンドになれた
631いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 20:54:08.26 ID:???0
なんという雷波少年
632いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 21:02:59.29 ID:???0
イオンまで110キロの地域なんて北海道にあるのか??
旧ポスフールだってイオンだよ
633いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 21:04:28.51 ID:???0
iPhoneにもキャッシュ効くGoogleMAPのクライアントねえかな??
Androidは公式アプリでキャッシュ効くんだよね
634いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 21:16:14.32 ID:???0
bb2cでたまにスレッド一覧が取得できませんでしたって出るんだが、イオンプランのアクセラレータのせいなのかね?
635いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 21:23:13.76 ID:???0
>>632
中標津じゃないかと言われてる。
636いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 21:33:13.19 ID:???0
>>572
福島民だが、100km以上離れてるので黄砂のが怖いわ
車が普通に黄色くなるとか
637いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 21:34:57.92 ID:???0
>>617
ドコモでの手数料
初回3150円
SIM再発行3150円
改番2100円
再発行+改番3150円
638いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 21:35:20.04 ID:???0
第一原発にもっとも近い売り場ってどこだ?w
639いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 21:39:52.56 ID:???0
640いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 21:45:23.54 ID:???0
ついでに看板かけかわってるか知らんけど

看板ネタで有名になってしまった
「ジャスコ釧路店」は「イオン釧路昭和店」になっていて
かわりに「ポスフール釧路店」が「イオン釧路店」になった
641いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 21:49:12.45 ID:???0
>>638
多分南相馬店
30キロ圏内で多分緊急時避難準備区域
5/6から営業再開してる
642いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 21:49:42.27 ID:???0
ふぉぉぉぉ
643いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 21:53:21.93 ID:???0
644いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 21:56:22.99 ID:???0
ぱねぇ・・
645いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 22:11:38.48 ID:???0
2004年6月23日か 古いな
646いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 22:15:23.45 ID:???0
>>629
本人か?
過去スレにはチャリと書いてあるぞ
647いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 22:57:41.99 ID:???0
>>636
九州じゃ生まれたときから(戦後)黄砂とんでるから単なる風物詩だ。
中国が核実験始めるより前だから。

むしろ玄海のプルサーマルがやられたら九州含め西日本全滅だぞ。
北朝鮮と、中国の弾道弾の射程範囲にプルサーマルつくなっつーの
648いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:00:44.06 ID:???0
通関でもまーた来やがったって感じかな
649いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:03:47.79 ID:???0
>>647
低能は黙ってろよw
プルサーマルが怖いとか無教養もいいところ
プルトはヨウ素に比べて放射能が200万分の1って知らないんだろ?
まあ、馬鹿に言っても無駄だな
650いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:08:14.81 ID:???0
>>649
ヨウ素はすぐ消えるから問題ないだろうが
だからスリーマイルの後処理はすぐ出来た
プルトニウムが大量に飛散した場合は今の日本の騒ぎどころじゃないぞ
651いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:10:23.68 ID:???0
プルトニウムきゅんマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
652いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:12:06.09 ID:???0
>>636
悪いが、福島の方が100倍怖い。
653いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:15:58.09 ID:???0
>>650
まあ、実際はヨウ素のほうが危険なんだけどな
極左の連中がプロパガンダでプルトが危険って洗脳してるだけなんだよ
半減期が長いってことは放射能が低いってことを理解しているのか?
原発と比べたら長崎原爆はゴミレベルだが、各反応しなかった90%のプルトは拡散されたんだけど
残っているのか?
常識で考えろよ。可哀想になってきたよ
654いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:17:04.46 ID:???0
いいから原発行って掃除してこいよ
655いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:20:23.41 ID:???0
福島だが何か?
リュウマチよくなるかも
線量計もって高いとこ探して寝転んでるのTVでやってた
むろん福島じゃないが
656いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:22:52.41 ID:???0
ガタガタ言わずに、イオンに牛肉買いに行け
657いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:24:32.69 ID:???0
>>652
新潟よりだけど、関東のほうが値高いよ
下手したら東京のが高いよ
それでも怖いかい?
なら東京はもっと怖いね
658いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:25:30.07 ID:???0
>>653
君の言ってるプルトニウムは数字三桁いくつ?
235? 238?
659いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:26:08.07 ID:???0
福島のツタヤではガイガーカウンター無料レンタルできる
660いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:26:45.75 ID:???0
>>658
239PUだよ。
661いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:26:55.37 ID:???0
どうせ100年後には死ぬんだけどね
662いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:28:46.29 ID:???0
線量気にするなら温泉地行くなよって感じだ
663いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:29:58.93 ID:???0
ローマ、香港のほうが線量高いけどな
チョンコロのネガキャンに載せられてる場合じゃないよ
664いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:34:52.39 ID:???0
>>659
どこのツタヤ?
665いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:39:44.06 ID:???0
原発なくても節電すれば何とかなることは
証明されたから諦めなw
666いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:41:47.19 ID:???0
原発辞めてCO2排出権を中国から一杯買ってねw
667いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:43:05.25 ID:???0
668いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:56:25.15 ID:???0
>>664
福島市と郡山市のツタヤでは見たよ
貸し出し無料だけど壊したら10万円だってよ
669いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:58:47.25 ID:???0
>>668
全然反応しなくて壊れてるんじゃないかと思ったよw
こんなに低いはずがない!!

マジで馬鹿かと思ったww
670いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 23:59:28.96 ID:???0
揺れた@横浜
671いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 00:04:31.28 ID:???0
これ地下の駅とかじゃ厳しいんだな
672いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 00:06:12.43 ID:???0
ドコモって東京の地下鉄のなかでもアンテナたつ?
673いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 00:11:36.45 ID:???0
>>672
たたねえwww
674いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 00:12:50.51 ID:???0
>>673
AUはたつよね。北千住から秋葉までOKだったし
ドコモよ禿はクソってこと?
675いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 00:17:03.27 ID:???0
馬糞と糞
676いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 00:17:25.10 ID:???0
>>672-674
場所によるだろ
少なくともメジャーどころの駅のホーム中央付近だったら立つんじゃね
677いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 00:18:39.60 ID:???0
>>672
正確には駅はOKだが駅間のトンネル内は立たない
678いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 00:20:48.63 ID:???0
>>677
つくばエクスプレスは立ってたyo!
679いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 00:22:15.67 ID:???0
>>657
まぁ、福島周辺は怖いね。関東や東京も含め。関西在住。
680いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 00:26:26.65 ID:???0
>>679
お前らは、部落とか在日の心配でもしてろよww
681いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 00:30:41.54 ID:???0
確かに大阪は怖いね
町ごと焼き払ったほうがいいぞ
682いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 00:36:24.79 ID:???0
つくばエクスプレスはトンネルでも受信できるようになってるな
東京メトロや都営地下鉄でも使えるようになるのって来年以降だっけか
683いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 00:40:23.68 ID:???0
てかプランAで高速で移動しててまともに通信できるのか?
684いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 00:46:15.83 ID:???0
>>682
マジかよ。つくばエクスプレスだけなのかよ。

禿回線って未だにアンテナ立たないの?昭和かよww
って友達にメールしちゃったw

友達から俺を見たら、そんなのも知らんのか田舎者wって感じなんだろうな
あやまんないとな
685いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 00:53:19.36 ID:???0
>>684
禿がなぜ311の震災で大々的に無料化を謳ったかわかるか?
ドコモやauと違って震災起きた地域ですぐに電波塔立てるのめんどくさいから
そいつらから逃げるための口実にするためだぞ
それだけアンテナ立てたくない禿が今年どれだけ立てるか(立てる立てる詐欺に終わるか)が見所
686いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 00:58:08.66 ID:4bU8+iEw0
たてるかどうかも分からないものを期待してもしゃーない
今まで口だけで、まともに対策してないしな
687いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 02:11:46.57 ID:???0
禿だしなぁ
688いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 02:50:16.03 ID:???0
>>280
あーあ、どこのバカライターだよ。
689いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 02:52:25.70 ID:???0
こういうのはひっそりマイナーでいいのに余計なことしやがって
690いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 02:56:02.69 ID:???0
記事自体は6月30日に公開されてた訳だが、遅レスにも程がある
691いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 03:01:22.91 ID:???0
>>683
AでもCでも同じじゃね?

速度が遅いからって電波が細くなってるわけじゃないでしょ。
692いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 03:04:13.10 ID:???0
てか280の記事今読んだけど結構まともなレポだなおいw
693いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 03:12:19.30 ID:???0
プランAで、youtube。
低画質(240p)3分の動画を見るのに、
取り込むのに11分掛かる。
694いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 03:44:32.12 ID:???0
>>680-681
関東人ってホント攻撃的だな
695いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 03:47:39.91 ID:4bU8+iEw0
>>694
トンキンはチョンに乗っ取られてるからな
人口比は大阪の倍以上
696いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 03:56:13.36 ID:???0
>>672
地下はメトロ千代田→東西線だけど、ホームは立つな
駅間は大手町前後が若干粘るくらいで、基本ムリ
697いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 06:18:50.34 ID:???0
>>694
性格が朝鮮人的だからな
698いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 07:18:54.82 ID:???0
>>693
取り込めるようになったんだな
699いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 07:22:31.21 ID:???0
電磁波問題再燃・・・・・
クルクルパーになるぞw
すでにクルクルパーの方は問題ありませんw
700いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 07:24:18.08 ID:???0
10cmごとに半分になります
701いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 07:26:37.39 ID:???0
きょうもビンビンきてますな(   o   ^   ^   o   )   
702いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 07:40:55.04 ID:???0
>>659
秋に国産のガイガーでるよ
エステーから15000円くらいの
御用が観衆してるから性能はあてにならんけどw
703いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 07:54:09.41 ID:???0
>>698
ごく最初は知らんけど、最近は読み込むことは読み込むよ
ただ、ほんとに遅いのが難だが
704いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 07:57:46.19 ID:???0
>>699
LTEとか知らんが
(弱)PHS>>>>3G>>>>>>PDC(強)
しかもbmobileは通話しないから頭に近づけることは稀なので問題はほぼない
705いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 08:04:29.51 ID:???0
福島30km圏内とかだと、使ってる人少ないからAでも速いのかな?
706いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 08:50:19.35 ID:???0
プルトニウムは飲んでも大丈夫

これを理解出来ない馬鹿が多すぎる
707いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 08:52:04.01 ID:???0
記事を読むとskypeできるみたいだな!
708いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 09:03:13.23 ID:???0
>>706
動燃乙。
709いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 09:09:30.96 ID:???0
プルトニウムは半減期が長い分放射能が低すぎる。
154兆ベクレルが1日で漏れたってニュース覚えているか?
プルトニウムで換算すると66kgだけどヨウ素で換算すると0.03g

質量で200万倍の差があるんだよ
710いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 09:12:24.50 ID:???0
>>708
科学的な根拠が理解出来ない低能で可哀想だな
プルトニウムは飲んでも大丈夫説を動燃が変更したとでも思っているのか?
お前らのような宗教じみた馬鹿がうるさいからあえて宣伝しないだけなのにな
711いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 09:21:12.67 ID:???0
>>710
動燃必死乙。
712いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 09:22:05.18 ID:???0
いい加減原発厨は巣に帰れ
713いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 09:27:46.54 ID:???0
放射能に対して知識がない馬鹿が、フクシマ危険とか書くからだろ。
そんなの見かけたら、何度でも書きこんでやるからな。

プルトニウムが危険とか情弱ホイホイの極左プロパガンダツールなのにな
理論で説明しても負けるからいつものレッテル貼りのくせにな
714いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 09:29:23.62 ID:???0
おすすめ専門家一覧
広瀬隆
武田邦彦
孫正義
池田信夫
雁屋哲
上杉隆
板垣英憲
小林朝夫
小出裕章
竹中平蔵
伊藤隼也
早川由紀夫
高野雅夫
715いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 09:32:02.23 ID:???0
福島超危険
716いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 09:34:29.79 ID:???0
福岡超危険
717いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 09:35:38.32 ID:???0
反原発の情弱は他いけよ
イオンのはなしでもしよーぜ!
718いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 09:43:50.85 ID:???0
安全とか危険とかどうでもいいから
スレ違いだっつーの
プルトニウムの飲みすぎで
頭がおかしくなったのか?
719いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 09:47:16.13 ID:???0
ほんと、すれ違いもいいところ
未だに原発が〜とか、時代がフルすぎるんじゃねーのww
720いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 09:49:00.37 ID:???0
>>718
情弱だな
プルトニウムの単語が入るだけで低能を露呈しているな
721いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 09:51:47.05 ID:???0
とかいって五年後に人がバタバタ倒れて子供も奇形ばっかりになったら、おまいらガクブルするんだろ?
まぁそんときに焦って対策しても、既に手遅れだがな、ハハハ!
722いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 09:53:34.11 ID:???0
>>714
池田信夫って、プルトニウム分子一個で致死量だと信じてたヤツのことか。
723いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 09:54:03.83 ID:???0
10シーベルト!!!!!!

マジヤバレベル!!!!!!!

昔東海村で臨界事故起こして死んだ作業員の人が浴びてしまったのとほぼ同等!
浴びたら、はじめの2〜3日は何ともないが、1週間もしないうちに血下痢と皮膚の
脱落が始まる。

輸血と、酸素吸入とか人工心臓でムリヤリ生かす事は出来るが、全身の皮膚は染色体が
壊れているため、絶対に再生しない、移植もムリ!むき出しになった肉から細胞の組織液
が常時染み出して、大量の点滴が必要となる。

最後は殆ど全身干し肉のような状態となり、そこにカビが生えてくる!

約3ヶ月ほど苦しんで、死ぬ。
まあ、患者は意識を失うまで、麻酔を常時施すので痛みは感じないが・・・

そんな10シーベルトが今!目の前かよ!!!!!!!
もしかして、ぷち臨界してネーか???
724いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 09:59:44.14 ID:???0
>>721
あほまるだしだなw
情弱ホイホイとはまさにこのこと

>>722
そうそうw
物理板で皮肉られておすすめ専門家って言われてる。

>>723
低能なコピペを恥ずかしげもなくチョイスする低脳ぶり、恐れ入ります
10Sv と 10Sv/h の単位の違いを理解出来ないのは低能なら仕方ないですね
725いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 10:01:02.58 ID:???0
情弱はスルーして
イオンのはなしでもしよーぜ!
726いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 10:08:51.63 ID:???0
お前らも情強になれよ。
放射能はたとえすどんなに少なくても危険!って言ってた禿が
電波も放射能と同じことに気づき一切触れなくなる

これが 情 強 ってことだよww
727いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 10:12:19.32 ID:???0
まーたUSB500が暴れてるのか
暇なやつだな
728 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/02(火) 10:19:29.46 ID:Qvo+9HhX0
10シーベルトでもだれも死んでない
電気の恩恵を感謝しろやボケ
729いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 10:20:46.53 ID:???0



ソフトバンクが韓国民団同胞だけに優遇適用した割引サービス
白鳥プランという

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a7/d70f4e9776e54d30ce15c1a1640ca42d.jpg


あまりの通話料の安さにビックリ
通話料タダだもの
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)

電波法に抵触

730いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 10:22:45.54 ID:???0
放射能もヤヴァイが、隣国もヤヴァイな。
正規の手続きとっての入国なのになぜか犯罪者扱いで強制帰国。
本当にこの国って法治国家なのか!?

今まではチョンだのなんだのウヨサヨネタはスルーしてきたが、昨日のニュースは腹たったわ。
銀河ダブとか使ってたことが急に恥ずかしくなった。
とっさに三階のベランダの窓から投げ捨てようかと思ったけど、思いとどまった。
貧乏でごめんよ、自分が情けなくなるorz
731いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 10:28:19.53 ID:???0
プランA
名古屋市図書館サイトで、書籍検索をすると弾かれる。
ログインすると検索できるんだが、何故かね?
732いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 10:35:37.63 ID:???0
お前らも、2chで勉強して、南京虐殺や慰安婦問題が捏造だって分かっただろ?
それと一緒。核爆弾なんて実際はたいしたことないのに洗脳されているだけ
放射能も然り。正しく恐れないとダメだよ

だから、せっかくのイオンスレで教養もないのに週刊大衆で勉強したことを
真に受けて、当然の事のように書くなってこと。

何度でも訂正してやるからなw
733いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 10:38:24.48 ID:???0
ここは、

【日本通信】イオンプラン専用 6店舗目【b-mobile】

なんだけどね
734いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 10:40:59.53 ID:???0
そうだよね。何の脈絡もなく、フクシマ危険!とか書きだす関西の同和部落在日がうざすぎる。
イオンプランに関係ないことは書くなよ
735いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 10:42:01.18 ID:???0
なんかおかしなのが棲み付いたな…
736いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 10:46:55.64 ID:???0
イオンsimを使う程の情強が集うスレで、未だに勘違いの洗脳された情弱がいると
訂正したくなるよな!

いまだにプルサーマルが〜とか論破されてることを盲信してる馬鹿が昨日いたよな!
737いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 10:46:56.82 ID:???0
738いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 10:49:19.61 ID:???0
>>737
エンコ下手すぎじゃない?w
739いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 11:02:05.77 ID:???0
何このスレ
740いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 11:05:03.99 ID:r3oLFOsr0
土人北海道より後だなんて、九州最悪だ。
741いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 11:05:15.81 ID:???0
>>739
情強のスレですw
742いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 11:06:14.44 ID:???0
>>740
竹島もまだだぞw
743いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 11:08:22.40 ID:???0
>>740
だって九州は戊辰戦争の時にあれだけ酷いことしてるじゃない。
744いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 11:10:02.75 ID:???0
>>731
試しに簡単検索してみたが、普通に検索できたが?
勿論、ログインなんてしてない。
745いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 11:12:10.13 ID:???0
脱線するのは毎度の事だからもう慣れちまったな
746いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 11:14:07.86 ID:???0
>>740
沖縄「………」
747いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 11:32:46.96 ID:???0
たばこ買ってくる
体にいいぞw
748いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 11:48:50.68 ID:???0
296 : 就職戦線異状名無しさん [sage] 2011/06/25(土) 10:14:10.57
>>293
> ・関係の無い場で急に政治や中韓の話をし始める
ぶっちゃけこれだけでネトウヨの定義としては充分だと思うw
749いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 11:54:59.84 ID:???0
>>744
今、検索できますね。
夜中にしたときはできませんでしたから、
メンテナンス中だったのかな?

F-06BにイオンSIM入れてPCに接続してみましたが、
使えるんですね。
750いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 11:56:57.21 ID:???0
>>731
普通に検索できた
ドルフィンHD
751いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 12:17:27.98 ID:???0
TalkingFairの無料通話を1MB10円ぐらいでデータ通信にも使わせてくれんかな?
752いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 12:26:44.45 ID:???0
障害発生してる?
753いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 12:32:59.32 ID:???0
ping値は悪いが上下ともに60kbpsくらいは出る@Aプラン横浜市の北の果て
754いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 12:42:14.52 ID:???0
748「フジテレビはネトウヨ」
755いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 12:53:54.69 ID:???0
U300に出来てイオンに出来ない事ってある?
756いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 12:56:16.68 ID:???0

また地震だ…

マジで、またデカいの来そうな…

東京直下型とか超怖いな
757いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 12:57:30.49 ID:???0
蛆テレビがなんだって?
758いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 13:00:41.95 ID:???0
>>755
チャージ
759いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 13:21:58.13 ID:???0
なんか調子悪くねえ? Aの問題?
760いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 13:23:13.96 ID:???0
Aは必ず毎月980円取られる。
761いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 13:25:56.12 ID:???0
>>751
いっそアナログモデムでw
762いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 13:28:19.60 ID:???0
>>761
PHSのイヤホン端子にモジュラ変換ケーブルを突っ込んだ頃を思い出すわ
763いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 13:51:44.02 ID:???0
>>755
ない
だから乗換えた方がお得だよ
混雑中の激遅は一緒
764いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 14:00:44.80 ID:???0
>>763
アクセラレーターの解除はできないんじゃなかったっけ?
765いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 14:06:12.27 ID:???0
>>764
763はイオンからU300に乗り換えた方が良いと言ってますw
766いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 14:08:54.52 ID:???0
プランA使ってるけど
クソスレ化したから
巡回リストから削除するわ
じゃあな
767いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 14:08:57.84 ID:???0
U300も三種類あるからな
768いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 14:17:47.10 ID:???0
Ws003sh+ns001uとxperia+u100って速度同じくらいか?
電池持ちは前者のほうが良さそうだけど。
Xperiaに移行してみるか。
769いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 15:10:56.14 ID:???0
U300から変えた人、満足してる?さっきU300で、遅いなーと思って測ったら118kだったんだよね、これよりおそいって変更するの考えてしまう。あと3ヶ月300の期限が切れるまでに150kとかで無いかな
770いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 15:22:10.17 ID:???0
3ヶ月後、またお越しください
771いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 15:25:59.07 ID:???0
>>734
オマエがなw
772いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 15:36:03.33 ID:???0
>>766
もうくんなよw
773いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 15:45:23.13 ID:???0
>>734
関東人って何で一日中火病起こしてるの?気持ち悪いんだけど
774いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 18:11:09.74 ID:???0
>>743
同意
薩長政権からの脱却を!
今こそ徳川家に政治を戻すとき!!!
775いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 18:13:35.36 ID:???0
早く音声通信出してくれ
776いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 18:44:02.30 ID:???0
今日昼に障害あった?
@東京
777いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 20:15:31.84 ID:???0
あったとすればbモバよりもドコモのトラブルの可能性大じゃね
778いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 20:31:34.48 ID:???0
プランの変更を即日でできたらいいのになぁ。日割りで。
そしたら必要な時だけ高速回線に切り替えて使えて便利なのに。
WiMAXとかとの併用を考えなくて済む。
779いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 20:33:34.63 ID:???0
イオン中野で契約してきたぜ
芋よ世話になったな、お前のyoutubeの再生は忘れねーぞ
780いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 20:35:22.77 ID:???0
芋の純増数って今どうなってるんだっけ?
マイナス?
781いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 20:37:12.98 ID:???0
>>778
それが出来たら週1だけハイスピとか普通にやっちゃうだろ
bモバ儲からないだろ常識的に
てか即日は無理だわ
手数料4000円くらいならできるかも

>>780
もうiモードの数数えてもしょうがないよ
皆spモードに移行してるし
マイナスはマイナスだが
782いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 20:38:10.16 ID:???0
>>780
順調に増えてるよ
今度の金曜日に7月分の発表が有るけど2位以上確実視されてる
783いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 20:39:11.63 ID:???0
>>781
今は芋って言えばイー・モバイルでしょ
784いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 20:42:23.15 ID:???0
中野にイオンってあったけ?と思ったら長野かよ!
785いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 20:42:58.75 ID:???0
話の流れ的にEMだわな。

ジャスコSIMはFiarチャージ対応してくれればいいのにな。
786いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 20:54:23.79 ID:Z/mYOgOH0
田舎の人はイーモバイルで都会の人はwimaxでok?
それ以外イーモバイル推す理由ってないよね。
速度も料金もwimaxのほうが良いし。
787いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 20:54:28.57 ID:???0
九州遠征中です、吊るしDWR−PGへAプラン問題無く使えてる  ネットワーク表示が”JP DoCoMo”に成ってる ほかは”NTT DOCOMO” なんだが、九州は特別?
名古屋ー福岡 新幹線でも使えた トンネルで切れたがトンネルトンネル多い 山陽
788いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 20:56:11.92 ID:???0
芋が不評の最大の理由はエリアの狭さだろ?
789いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:07:20.77 ID:???0
>>786
GP02と禿007Zの出現でWiMAXは空気になりそう
速度も料金もほぼ同じでエリアは芋禿の方がWiMAXより広い
790いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:08:35.28 ID:???0
うぉ
うっかり全角数字にしてしまったorz
791いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:14:15.74 ID:???0
いいってことよ
792いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:15:13.04 ID:???0
田舎はなぁ、ちょっと移動するだけなのに車が必須って場所でなぁ
だからイーモバイルもWiMAXもちょっと外れに行っただけでブチッと切れることに違いは無いんだ
793いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:15:22.38 ID:???0
WiMAXがキャンペーンで2500円程度(1年縛りで3880円)、禿が3800円程度(通常5000円)
どこが値段一緒なんだよ
794いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:19:30.43 ID:???0
原発スレに変更になった
795いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:19:51.52 ID:???0
のか?
796いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:21:12.21 ID:???0
ジャスコSIM?
797いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:22:33.04 ID:???0
>>658
なにがいいたいのかわからんが、プルトニウムが安全だと思うなら原発で働けよ。
で、イオンのAプランでツイッターでリアルタイム安全宣言しとけよ。
798いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:23:07.68 ID:???0
西友SIM も出してもらいたい
799いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:26:34.36 ID:???0
イオン以外で全国規模な流通網持ってる所ってどこかな
家電店ぐらいかな
800いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:27:45.86 ID:???0
>>793
それ2年縛り実質3,843円の奴の事だろ
ほぼ一緒じゃん
それ単にMVNOだし
801いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:28:32.79 ID:???0
>>789
規制

ULTRA SPEED 前々月3000万パケット(3660MB)利用で速度規制
802いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:29:25.80 ID:???0
>>799
7&iっていうかコンビニ系
803いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:30:08.14 ID:???0
おいおい、糞遅くて糞安いイオンでなんでそんなのが話題になってんだ
スレ違いだどっかいけ
804いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:34:20.53 ID:???0
コンビニでやると店員涙目が目に見える
805いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:37:02.18 ID:???0
>>802
コンビニは無理だろ
ある程度知識求められるし何かあった時に対応できる人が常にいない
それにちょっと前に禿のプリペイドが問題になったじゃん

現実的なのは家電量販店だろうな
携帯販売してる所多いし全国規模で展開してるお店ならありうると思う
806いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:37:56.68 ID:???0
UQMAXとか最近あるみたいだけど、早いの?
だってさAUのIS04FVを安く買って月々割入れれば3000円切るんだよ。
もちろん早くないと意味ないよね
807いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:40:44.16 ID:???0
>>797
要するに、核種の質問をして一番危険な239ですらセシウム137と危険度が変わらないと
指摘されて、アホな極左がぐうのねもでなくなったってことだよ。

安全厨の勝利宣言が出された瞬間だなw
808いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:41:00.47 ID:???0
>>805
穴でドンキ
809いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:41:41.85 ID:???0
原発坊がウザイから、プルトニウムSIMにするか
810いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:42:01.30 ID:???0
007Zでいいんじゃね
811いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:45:35.28 ID:???0
ドコモXiより規制がきついゴミプランとかいらねえだろ>X007Z
812いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:49:04.99 ID:???0
>>811
芋に切り替えて逃げる事も可能なんだぜ
813いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:49:32.87 ID:???0
IS04FVは一括で買ってWi-Fi運用前提でプラン抑えれば毎月200円くらいになるぞw
814いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:51:01.51 ID:???0
auとかSIMロック以前の問題だからいらねえよ
815いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:54:22.30 ID:???0
816いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:58:13.27 ID:???0
>>813
全開で使っても3000円だから、イーモバやUQより安い
だからスピードがでないなら勝負に成らないってこと

俺はジャスコsim一択だけどな
817いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 21:59:33.65 ID:???0
>>814
最近のはフリーらしいよ
818いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 22:00:19.34 ID:???0
>>811
全然きつくないが。
819いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 22:01:44.81 ID:???0
イオンのAプランで夜中にairvideo使えますか?使えるならU300から引越しするんだけど。
820いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 22:06:35.51 ID:???0
何それ?おいしいの?
821いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 22:08:45.65 ID:???0
>>819
使えるわけ無いだろw
18,000kBのWIFIでも720Pガクガクすんのに
822いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 22:17:48.57 ID:???0
U300からプルトニウムSIMにするか
823いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 22:23:30.28 ID:???0
ここのSIMも原発なの?
824いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 22:37:27.85 ID:???0
発電するの?
825いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 22:40:00.25 ID:???0
ドンキーSIM
U10 ¥198でお願いしますw
826いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 22:40:08.58 ID:???0
>>821
5Mbps程度の無線で繋いでて問題ないよ>AirVideoでVOBファイル
827いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 22:56:33.42 ID:???0
>>826
そうなんだ。いいな。
俺はandroidなんだけどairvideoみたいな良質なアプリはないからESファイルってやつで
転送して見てる。
720Pのmkvだと、エクスペリアで再生は無理だな
SDカードに転送しておけば楽に見れるんだけどね

てーかVOBって480Pじゃない?
828いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 23:10:40.06 ID:???0
>>825
SIM発行手数料10,500円いただきます
829いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 23:32:46.91 ID:???0
我慢比べのレベルになってきたな
マスゴミは竹島騒動を隠したいもんだから 米をとりあげはじめた
あちらを立てればこちらがたたずwww
東日本はつぶれていい
830いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 23:42:24.29 ID:???0
イオンSIM最近取扱店増えたみたいだけど、
相変わらずいつ行ってもプランAは売切れ→予約 なの?
もし予約したらどのぐらいで入荷するもんなんだろうか
831いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 23:45:55.28 ID:???0
千葉なんて誰も見向きもしてないw
832いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 23:47:01.63 ID:???0
>>830
今は電話という文明の利器があるんだ。
Let's try そして報告だ
833いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 00:02:14.40 ID:???0
>>799
禿ユニクロSIM だな。
ヤナイさん、やわらか銀行の社外取締役だからね。
834いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 00:02:21.99 ID:???0
>>830
予約しなくても問題なく買えたぞ
心配なら行く前に電話しとけ
835いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 00:42:24.66 ID:???0
36 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 00:29:10.91 ID:KLHNC6JD0
ソフトバンクのiPhone、3G電波でYouTubeがまともに再生されないんだけど、他のキャリアは普通に再生されんのか?
836いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 00:43:05.47 ID:???0
ジャスコsim素直に買っておけよww
837いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 00:46:02.73 ID:???0
>>833
ユニクロ野菜売り事業部みたいに採算とれないと
すぐに切り捨てられるぞw
838いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 01:05:34.59 ID:KWYBRe+10
>>835
iPhone信者ってほんと情弱しかいないんだなw
839いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 01:37:14.89 ID:24Wlu7E2P
取り寄せまだ来ない。
840いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 01:37:58.54 ID:???0
>>839
今網走からチャリで向かってます
841いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 05:57:42.01 ID:???0
またチャリか
うんざり
842いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 06:11:04.06 ID:???0
雷波少年イオン版が絶賛放映中
843いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 06:51:23.22 ID:???0
ひょっとして規制されてる?
844いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 07:59:04.40 ID:???0
テスト
845いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 07:59:25.31 ID:???0
>>842
規制されてない
846 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/03(水) 08:03:00.09 ID:???0
test
847いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 08:09:46.26 ID:???0
>>813
詳しく
848いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 08:35:06.36 ID:???0
てすてす
849いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 08:46:44.70 ID:???0
てすとー
850771:2011/08/03(水) 08:50:45.35 ID:???0
てすとっと
851いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 08:51:01.11 ID:???0
ちぇすとー
852いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 08:57:33.99 ID:???0
>>807
このスレでお前たちがなにを主張したいのかわかんない。
誰が誰にたいして、どういう内容で、どれぐらい勝ったんだ?
せめてb-mobaileにこじつけた書き込みぐらいしろよ…
俺はaプランマンセーだがな
853いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 08:59:24.77 ID:???0
心配しないでも原発は発電しなくなっていくわけよ
854いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 09:00:11.72 ID:???0
>>815
日給5万。20日稼動で100万円か。
えらい高給取りのどかちんだなあ。
ジャスコのAプランじゃなくてもよくなりそうだ。
855いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 09:02:37.37 ID:???0
これまじ?
乗り換え案内もきついの?

150 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 18:31:53.07 ID:???0
ネット、fb 、乗り換え案内、天気予報等はイオンAでは遅すぎてたまらん。
856いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 09:05:40.06 ID:???0
>>853
北朝鮮の弾道ミサイルは日本のかなりの部分が射程圏内だからなあ
原発が動かなくなっても安心できんなあ。
もっとも原発じゃなくても、大量殺殺戮兵器もいろいろあるし、
核やら細菌兵器と弾道ミサイル持ってる国はビッグブラザーをふくめ
あまたあるから考え出したらキリがないんだけどな。
まあ、ジャスコsimでも予約して忘れとこうか
857いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 09:06:38.99 ID:02b97yym0
みんなAプランなの?
BプランとかCプランとか使ってる人いないの?
858いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 09:21:26.89 ID:???0
Aプランから書き込みテスト。
今までWiMAXだったから地下や建物内で使えるのがすごく便利。
遅いけど980円なら我慢出来るレベル。
859いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 09:46:03.41 ID:1MSEzpTm0
プランAからプランCにかえようとおもうのだが、
オレ間違ったことしようとしてないか?
860771:2011/08/03(水) 09:50:02.73 ID:???0
L09-Cから書き込みテスト
861いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 09:50:32.89 ID:???0
夏は本当うんざり。
誰か誘導wiki案内してやって。
862いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 10:36:20.25 ID:???0
してるな
だったらイオンプランなんて捨てるべき
863いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 10:45:11.15 ID:???0
アクセスもできなくなってるw
864いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 11:06:46.12 ID:???0
>>845
ニュー速+にレスできないようなんだが
865いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 11:18:59.27 ID:02b97yym0
>>859
変えたら感想聞かせて
866いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 11:42:55.55 ID:???0
基本的にbmobileは2chには書けない物と思え、
クッキー云々のメッセージでどういう事か解る奴は聞くまでもないだろうけど、
あれで解らない奴はU300の1,6,12Mなり規制でなければ書き込める奴を買うこと。
867いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 11:46:33.41 ID:???0
>>866
書き込めなかったこと一度もないんだけど。
DION軍のギガ回線よりよっぽどいい。
868いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 11:54:53.36 ID:???0
>>859
cプランやめとけ 遅い
今cだから次はbをためしてみるわ
869いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 11:58:21.48 ID:???0
てすつ
870いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:00:27.09 ID:???0
Aだけど、なんか今日調子悪くね?
871いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:02:45.55 ID:???P
普通に使えてるけど
地域によるのかな
872いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:15:13.18 ID:???0
ベラルーシのブログの人が、あちらでは0ベクレルの食材のほうが少ないので
基準値(日本よりずっと低い)を超えなければ食べると書いてたな
(簡単に食材のベクれ数値を測ってくれるサービスが安価である)
それでも気をつけてれば内部被曝は最小に抑えられるみたい
あとは溜まったもの排出してくれるペクチンを摂取

日本ももう、そういう生活になるんだね。
これから何十年何百年、その間に何度また原発事故が起こるかと思うと…
873いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:23:36.89 ID:???0
>>872
隣の国でどこすかぽん実験とかお漏らししてるんだから(公表してないだけ)
もはやその最後2行は地球規模じゃないかと
874いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:24:22.79 ID:???0
六ヶ所村大爆発ですね
875いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:24:26.89 ID:???0
いい加減にしろよ
876いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:25:50.37 ID:???0
中国が原発造りまくってるぜ
それも東側に
877いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:25:54.24 ID:???0
今日は朝から書き込み失敗が多発する
(でも何度か送れば書き込める)

u300なんだけどなー
878いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:26:56.67 ID:???0
書き込めないのは仕様であって
運良く書き込めることがあるだけ
879いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:28:11.92 ID:???0
>>867
書けない奴向けだから書ける奴は気にすんな。
880いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:31:02.38 ID:???0
いつにも増して今日は遅くねーか?
なんか障害でてんのかなぁ?
881いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:32:30.06 ID:???0
原発が爆発したんじゃないかな
882いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:35:35.97 ID:???0
つまんね
883いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:37:00.95 ID:???0
それは5ヶ月ぐらいまえにあったから
884いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:42:01.26 ID:???0
イオンが良かったのでU300なら3倍強いと思って買ってきたらイオンと変わらなくて涙した。
885いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:42:52.38 ID:???0
涙したあの日 
886いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:45:46.63 ID:???0
四国はまだかよぉ
887いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:46:27.95 ID:???0
全米が泣いた。
888いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:46:41.95 ID:???0
伊方さんの頑張りにご期待ください
889いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:50:35.80 ID:???0
>>886
四国は新幹線開業後ぐらいじゃない?
890いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:54:59.23 ID:???0
売ってるところに買いに行けばいい
891いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:56:09.62 ID:???0
四国にカブ飛ばしてくるって行ってたあいつはどうなった?
892いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:58:56.73 ID:???0
>>891
水曜どうでしょうですね。わかります。(キリツ
893いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 12:58:59.16 ID:???0
>>891
つ スタッフがおいしくいただきました
894いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 13:04:27.15 ID:???0
ベトナム縦断中だろ
895いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 13:12:56.50 ID:???0
311もbモバイルは強かったぞ
896いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 13:13:44.73 ID:02b97yym0
なんの話をしているのか俺にはさっぱりわからん
897いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 13:16:17.49 ID:???0
>>872
ほんと馬鹿丸出だなw
カルトに洗脳されてることに気づかず好意で勧誘してる痛い輩と一緒だよな

何が日本より基準値が低いだ?
チェルノブイリから5年間もの長い間、基準値は3700Bq/kg

↓これみたいに、各国のイイトコどりした情報を鵜呑みにしてんじゃねーよ、低能ww
http://kingo999.web.fc2.com/kizyun.html



898いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 13:19:01.65 ID:???0
>>855
ジョルダンのアプリで
新大阪から栄生で調べると
ボタン押してから表示まで5秒くらい
899いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 13:21:20.10 ID:???0
>>897
その結果ベラルーシの人々はどうなったか
900いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 13:21:42.11 ID:???0
日本の食品放射能基準は厳しい

日本は500Bq/kgだけど、他国はだいたい1000

日本は2倍厳しいから、がんがん牛肉食えよw
901いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 13:22:50.68 ID:???0
>>899
4000人が甲状腺がんになり
9人が死亡したんだよな

日本も3人くらい死ぬかもなw
902いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 13:31:11.44 ID:???0
お前ら、NHKのヤラセ報道には気を付けろよw

要約すると、ベラルーシの奇形児率がもともと高いのを放射能のせいにした

低能はカルト活動しないでイオンシムの動作報告しろよ、カス

http://www.aesj.or.jp/atomos/popular/kaisetsu200701.pdf
4月16日に放映されたNHK スペシャル「汚された大
地で:チェルノブイリ20年後の真実」では,第1図はチ
ラッと見せただけで,汚染の低い地域の方が先天異常の
頻度が高いという事実には一切触れず,別に描いた汚染
の大きい地域だけのグラフを使って,先天的な病気を
持った子どもの数が事故後2倍に増えたのは放射線によ
る遺伝的な影響であるかのように説明された。


903いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 13:32:33.27 ID:???0
工作員多すぎ

アサツーディーケー工作員くたばれよ
税金貰って工作してんなよクソが
904いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 13:38:52.46 ID:???0
お前ら、ベラルド研究所ってしってる?
37Bq/kg以上の放射能を食うと死ぬんだってさ、けど安心!
この研究所で販売しているリンゴジャムを食べると放射能が排出される魔法のような
ジャムが売ってるんだってさ!

お前らも買えよ!ジャスコに売ってるかもよ!!

広瀬隆っていう有名な専門家の娘も、リンゴジャム売ってるから!
905いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 13:39:12.89 ID:???0
エアー工作員だったりして
906いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 13:42:06.92 ID:???0
アフィで放射能を煽る
  ↓
広告のガイガーカウンターやリンゴジャムが飛ぶように売れる
907いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 16:01:01.59 ID:02b97yym0
ねえ、なんでみんな放射能とか原発の話してるの?
908いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 16:06:11.48 ID:???0
鯖いくつか落ちてたのか

大阪梅田で試しに測ったらD100,U90出た
いい感じだ
909いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 16:07:42.01 ID:???0
6つくらい落ちてたぞ
910いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 16:09:46.10 ID:???0
>>898
ありがとう
それくらいなら全然許せる
911いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 16:47:49.44 ID:???0
てすと
912いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 16:50:55.08 ID:???0
放射能とか原発が好きだからさ
913いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 17:31:40.22 ID:???0
俺もリンゴジャム買ってくる
914いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 17:44:06.67 ID:???0
国民・納税者も、自分たちは何もしない、何も考えないくせに、何かあると、国が悪い、政治が悪い、あげくのはてに国が補償しろ。
国というのは自分たち納税者なのに、本当にバカですよね。
国民・納税者も少しは勉強しないと搾取されるだけなのにどうして何も考えないのでしょうか。
民主党が最悪なのは言わずもがなですが、 東北をはじめとする自治体の長、農漁業者もどうしようもない人達が多いですね。
特に農家は中国の文句言えません。
日本の食品メーカーも素晴らしいの一言です。
利益のためなら放射能なんて気にしないエクセレントカンパニーとして世界に紹介したいぐらいです。
独り言ですが、カ○ピスは全酪連等に仕 入れをまかせているので、どこの牛乳か把握していないそうです。
たとえ混ぜられていたとしても規制値以下になっているなら問題ないそうです。
「安心できない、信じられない」というと「そう思われるのは心外です」 と素晴らしい言葉を頂きました。
915いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 17:46:37.72 ID:???0
何でこのスレ雑談スレ化してんの?
次こそ統合でいいだろ
916いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 17:47:24.44 ID:???0
>>914
いい加減黙れ
917いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 17:52:49.30 ID:???0
すいません誤爆しますた
918いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 17:53:13.02 ID:???0
じゃあぼくも誤爆しました
919いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 17:58:49.41 ID:???0
やっと統一するニダ
嬉しいニダ
920いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 18:00:43.83 ID:???0
本スレで雑談されるのも困る。隔離スレとして役にたってるよココ。
921いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 18:03:38.74 ID:???0
なんでCそんなに評判悪いの
Aを黒卵で使ってるんだけど。
922いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 18:06:35.04 ID:???0
Aがの価格に比しての満足が高いってことなんだろう
923いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 18:06:38.88 ID:???0
>>920
まるで本スレでは雑談してないような言い草だな
924いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 18:10:20.99 ID:???0
雑談というかスレ違い板違い専用スレだな
925いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 18:12:58.95 ID:???P
人それを隔離スレと言う

と末尾Pがのたまう
926いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 18:15:03.99 ID:???0
>>897
スレタイすら読めないお前が低脳
927いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 18:15:30.80 ID:???0
>>921
実測800kbpsなのに高い
928いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 18:18:01.73 ID:???0
>>921
価格も比較できません?
比較すれば自ずと分かりますよ
929いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 18:21:44.41 ID:???0
>>921
俺なんて契約して一ヶ月ほどになるがMAXぎり400kbps
プランCの代金でほぼプランBだぜ(プランBにしたらいくつでるんだ)
930いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 18:25:21.13 ID:???0
>>921
値段5倍で速度5倍以上なのにな。
931いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 18:29:58.37 ID:???0
値段5杯出すなら普通にdocomoと契約するわ
932いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 18:30:12.15 ID:???0
比較対象を日本通信に限定しなくてもいいですよ
933いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 18:35:19.54 ID:???0
>>929
夜中の3−4時も同様?
その時間帯でもだめならCは欠陥プランだね

その時間帯で1.0Mbps以上出るなら
帯域積み増しで改善可能性は出てくるかな

まあでも、よほどの事情でもない限り
U300やFair、docomoにするねえ
934いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 18:41:56.89 ID:???0
イオンプランはA以外あまり意味無い
935いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 18:56:01.93 ID:???0
>>933
その時間帯はこれくらいしかとってないけど
7/30 04:34…321kbps
7/24 04:14…307kbps
7/22 03:08…302kbps
Network Speed Testで測定。この時間帯は他のアプリ等での比較してないな。
他の時間帯はだいたいどのアプリとかと同じ速度になる。
936いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 19:05:33.75 ID:???0
Aプラン入荷きた
明日契約してきま〜
937いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 19:08:22.37 ID:???0
>>766
それではお別れしましょ
938いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 19:12:15.30 ID:???0
放射能ってw

放射線だろが
939いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 20:15:28.67 ID:???0
>>938
低能にも分かるように言葉を選んでるんだけどね
940いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 20:20:51.58 ID:???0
>>934
何故?
941いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 20:25:17.46 ID:???0
早朝3時位からリカバリしたXP、Windowsupdateしたら規制が解除される7時までに余裕でできた
U300 8ヶ月版
942いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 20:25:20.72 ID:???0
http://juggly.cn/archives/35697.html
Huawei Vision
スペックはArcとほぼ一緒

ガラケーの時代ならともかく、スマホになるとメーカーの差異が少なくなるね。
あとは製品の不良率やら値段やらそこら辺で勝負しないと。
そのうち今以上に中華が台頭してくる予感
943いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 20:27:52.27 ID:???0
流れ切ってスマヌ
プランBかCでviber使ってる人いる?いまideosU300使ってるんだけど通話全くダメで、さっきfairは使えるけどメリット無いと言うことに気づかされて、本家以外で使える最低条件が知りたい。ideosでのwifiではIP電話やskypeより使用感よかったので
944いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 20:28:16.61 ID:???0
思ったより早くスマホのコモディティ化が進んでるな
2年後にゃみんな似たり寄ったりのスペックになりそうだな…

あとはAndroidのVer違いぐらいしか差が無くなりそうだ…
945いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 20:29:27.64 ID:???0
b-mobileSIM プラン・A 100kbps 980円(税込) →お得
b-mobileSIM プラン・B 400kbps 2,980円(税込)→U300の方がよくね?
b-mobileSIM プラン・C Mbpsクラス 4,980円(税込 →DoCoMoの方がよくね?
946いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 20:37:38.92 ID:???0
TalkingU100マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
さっさと発売しろや
947いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 21:25:06.94 ID:???0
銀河とか使ってて恥ずかしくないの?
948いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 21:28:05.35 ID:???0
>>947
恥の概念が無いと思われる
949いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 21:29:32.48 ID:???0
機種叩きがしたいならスマホ板でも行けよ
950いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 21:29:49.41 ID:???0
反原発厨がよく使ってるのが銀河
951いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 21:30:45.07 ID:???0
>>949
だっせw
図星つかれてファビョーン
952いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 21:34:02.08 ID:???0
朝鮮人は無職が非常に多く生活保護受給者で
「ネトウヨニートwww」とか言ってる自分がニート以下の存在だからな

ネット工作だけは一人前でほんと害悪でしかない
953いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 21:34:07.27 ID:???0
スレタイも読めない馬鹿はくるなよ
954いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 21:34:40.45 ID:???0
まあ朝鮮人だからスレタイが読めないのはしょうがない
955いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 22:06:29.55 ID:???0
>>847
プランSS(980円) + ダブル定額(下限2100円) - 毎月割(2845円) - WEB請求(21円) + ユニバーサルサービス料(7円) = 221円

3G通信使わなければ2年間は221円(無料通話1050円付)でいける
一括で買うのが条件だから分割ならその分がプラスでかかるので注意
MNPなら一括0円が結構多いからMNP契約がオススメ
956いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 22:08:14.86 ID:???0
しっかしプランAで全然不満ないけど、
自分がモバイルでいかに容量少ないページしか見てなかったかが分かるな
まとめブログとかは見たいけどページ開くとブラウザ自体が落ちるし
なんにせよ重いサイト軽いサイトあるから使い分ければ問題ない
とりあえずヤフーは軽い
957いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 23:03:00.39 ID:???0
銀河だと落ちるし遅いしで使いものにならないな
ペリアだと問題ない
違法ダウンロードした動画は銀河
その他はペリアって使い分けだな
958いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 23:06:16.84 ID:???0
違法ってロリコンかよと思ったが
ちょさっけんが絡む関係全部DLも違法なんだっけか
世知辛い世の中だぜ
959いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 23:10:49.85 ID:???0
社長、ちょっとお聞きしたいのですが、
もしやあなた様はAとCの間をいたしたのでしょうか?
960いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 23:42:20.67 ID:leu9ArUI0
画像が劣化しないプランHを希望
961いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 23:52:41.43 ID:???0
画像を落としたければOpera miniでおk
962いつでもどこでも名無しさん:2011/08/03(水) 23:55:01.69 ID:???0
画像を表示しない設定にできるブラウザとTwitterアプリ頼む
AndroidとiOSそれぞれで
963いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 00:00:23.48 ID:???0
ios上で走るAndroidでよくね?
964いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 00:01:25.08 ID:???0
Twitterは知らんがブラウザはあるだろ?
965いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 00:08:30.65 ID:???0
iphoneのicab mobile最強
966いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 00:37:14.09 ID:???0
967いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 00:44:01.61 ID:???0
>>948
A100なんて使ってるくらいだからあるわけないw
安けりゃなんでもいいのよw
968いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 02:46:42.72 ID:???0
android端末で使おうと思ってるんだけどバッテリー消費が極端に増えるって話が気になる
実際はどんなかんじ?
969いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 03:01:31.47 ID:???0
>>968
Androidはそもそもが3G使えばバッテリー消費激しい。
どうせ通話できないんだしSIMはポータブルWiFiルーターに入れろ。
970いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 03:17:07.91 ID:???0
このSIM使えるモバイルWiFiルータで一番安いのってなんだろ、ドコモSIM使えるのならドレでも使える?
971いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 03:29:49.06 ID:???0
E5830でも買えばいいじゃん。
972いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 03:30:33.25 ID:???0
315円で光ポータブル借りりゃいいじゃん
973いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 03:36:55.12 ID:???0
北海道はまだかいな?
お盆までに間に合うのかなぁ?
iPhone脱獄アンロックしてまってます
974いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 05:38:36.86 ID:???0
>>955
IS NETの315円はかからんの?
975いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 06:40:43.06 ID:???0
朝は速いな
976いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 07:20:36.19 ID:???0
申し込み時にメアド登録しないと解約とか変更できないらしいぞ・・・・
おれメアド忘れてて書かなかったが永久縛りかよ・・・
977いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 07:30:50.86 ID:???P
>>976
消費者センターに苦情入れろ
解約不可能は、法律に触れるから即対応してくれるはず
978いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 08:05:07.65 ID:???0
>>976
流石にそこまではないだろ
メールしてみ
979いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 08:56:37.94 ID:???0
>>976
本当なら、それはメアド書かせなかった窓口のミスじゃね。
俺は書けって言われたぞ。
980いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 09:17:20.68 ID:???0
>>976
イオン2軒で、申し込みの説明を聞いたけど、
「メールアドレスが必要です」と言われたよ。
981いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 09:18:35.50 ID:???0
大量だぜwwwwwwww
982いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 09:20:56.44 ID:???0
ジャスコsimが好きなやつは原発に興味があると言うことが確定したようだな。
とりあえず原発の話をするやつも一行ぐらいはsimの話をしような。
で、俺はAプランでいいと思う。九州でも早く販売しろ>ジャスコ
983いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 09:22:57.54 ID:???0
>>942
品質とか精巧さで差別化するなら、台湾か日本だろ。
価格と意匠や企画をパクリで勝負するのが中華と韓国だろ。
認識をあらためるように。
984いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 09:36:35.12 ID:???0
>>983
中華民国
985いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 09:51:54.13 ID:???0
>>984
Japanese love Taiwan.
We are friend forever.
986いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 10:02:58.61 ID:???0
HTCはまだありだけど、サムチョンとLGだけはないわー

なんで反日の国の製品を好んで買わなきゃならんのか
987いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 10:21:23.52 ID:???0
買うヤツが「安くしろ安くしろ」って騒ぐから安くできる海外製品しか残らない。
安売り競争は日本をダメにした。
988いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 10:24:51.80 ID:???0
安くない上にサポートが糞じゃどうしようもないわけだが。
989いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 11:06:20.40 ID:???0
ランチタイム、激遅時間に突入だよ
990いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 11:12:25.51 ID:???0
高いのとボッタクリは違うからなあ

誰が好き好んでボッタクリ低品質商品を買うかっつうの
991いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 11:37:18.42 ID:???0
イオンスレ住人はどのスマホ使ってる?
992いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 11:45:41.72 ID:???0
初代experia
ガジェットマニアの知人がくれたので、980円デビューできた
993いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 11:53:58.81 ID:???0
去年12月に黒卵セットのギャラタブ買ってな。

俺 ギャラタブ
弟 黒卵 with iPhone
994いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 12:14:57.60 ID:???0
>>991
黒卵とDesireHDで運用してるよ
995いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 12:16:04.23 ID:???0
プランAで今月から通信量測ってるけど、既に150MB超えたわ。

メールとTwitterアプリとRSSとweb少々。
動画とかradikoとかストリーム系は一切なし。

正確性はわからんけど意外といっちゃうもんだね。
996いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 12:21:00.24 ID:???0
997いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 12:21:01.15 ID:???0
>>991
黒卵とiPhone
998いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 12:22:40.96 ID:???0
うめ
999いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 12:22:53.42 ID:???0
うめ
1000いつでもどこでも名無しさん:2011/08/04(木) 12:23:04.11 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。