【日本通信】b-mobile Part47

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 13:25:59.82 ID:???0
http://www.bmobile.ne.jp/sim_tf/service.html
期間ぎりぎり使うとして、\1290+\9800/4ヶ月で、\3740/月(継続だと\3377/月)か・・・
いや、一日あたり8MBなんて無理か
しかしSMS料金が無料通話分に入るのは知らなかったわ。
953いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 13:32:21.29 ID:???0
とりあえず盛り上がってる風な感じが意味分からないんだが何?
イオンAにも関係あるの?
954いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 14:02:47.94 ID:???0
bモバで一年縛りとか微妙
955いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 14:19:42.13 ID:???0
縛りって4ヶ月じゃないのか?
956941:2011/07/29(金) 14:24:36.92 ID:???0
>>946
サンクス。
機種によりできるってことだね。とりあえず試してみる。

>>945
携帯ダメなら行ってみる。
U300が実用になるかどうか、ちょっと試してみてからと思ってて。
957いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 14:25:19.41 ID:???0
Fairに乗っけただけか
そもそもFairが微妙だからな〜
958いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 14:26:14.72 ID:???0
>>955
ご契約から1年未満の解約につきましては、解約金として10,500円(税込)のお支払いが発生いたします。
959いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 14:35:42.46 ID:???0
馬鹿だな
イオンAに乗っけたほうが魅力あるのに
960いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 14:53:24.89 ID:???0
データ専用SIMならばWi-Fiと使い分けが上手くいってるけど、これでSMS使いだすと、常時onじゃないと受信できないから、その分、バックグラウンドなどで通信して予想外に使い切ってしまう気がする。

961いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 14:54:26.54 ID:???0
talkingファイアアアアアアアア
962いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 15:32:56.32 ID:Vzu8IbUB0
<talking Fairについて>
1. サービス名: talking Fair 1GBサービス
         talking Fair microSIM 1GBサービス

2.初期手数料:3,150円

3.音声通話基本料金:1,290円
※通話料1,365円分(国内通話で最大32分30秒相当)が含まれています。

4.超過通話料:30秒あたり21円

5.データ通信料:1GB/120日 初回9,800円、2回目以降 8,350円

6.受付開始日:2011年8月2日(火) 10時
※MNP(携帯電話番号ポータビリティ)も同日より受付開始いたします。
※日本通信のtalking系音声通話サービスからtalking Fairへ移行される方は、8月10日(水) 正午よりお申込を開始いたします。
963いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 15:37:10.02 ID:Vzu8IbUB0
日本通信株式会社は、スマートフォン向け音声通話サービスと、
データ通信を使いたい時に、使いたいだけ、快適に使える
「talking Fair(トーキング・フェア)」を提供開始いたします。
音声通話を基本サービスとして、データ通信は、必要な時だけ利用できる
、これまでにないスマートフォン利用に最適な、高速でフレキシブルな
通信サービスの登場です。SIMフリーのiPhone4等でご利用いただける
マイクロSIMと標準SIMの2種類をご用意しています。
964いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 16:32:02.94 ID:???0
やった!これで俺のUK版GS2が使いやすくなる!
1枚目のFairが8/13で終了だから更新しないでコレに変えよう。
965いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 17:42:40.85 ID:???0
ドコモとかの2年ごとに1ヵ月の間にしか変更できない縛りを見てきたせいで
1年以上で縛りが再発生しないのが凄く良いことに感じるな。
966いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 18:25:34.21 ID:???0
>>960
Androidならわざわざ機内モードにしなくても、モバイルデータ通信のON/OFFで制御できる
iPhoneは知らん
967いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 18:37:19.64 ID:???0
talking Fairイラネ
欲しいのはu100talkingで1500円
968いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 18:46:17.99 ID:???0
TalkingFairなんてモノが出るってことはTalkingSIMもそれなりに売れてるのか?
969いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 19:02:44.96 ID:???0
>>968
ぜひお使い下さい。





情強の皆さんはご遠慮下さい。

970いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 19:47:00.23 ID:???0
talkingfairならfair部分の有効期間が長い、とかあれば
魅力も出たのにな。

単に抱き合わせただけだと魅力がない。
971いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 19:51:17.69 ID:???0
客にサービスする気はありますん
(^◇^)
972いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 20:25:20.04 ID:???0
3年前の芋のギガデータプランで3980円だったことを考えると
fairは少なくとも2GBであって欲しいし少しは進歩して4GBくらいはあって欲しい
973いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 20:34:38.97 ID:???0
talkingにそれぞれ付けてもいくらかディスカウントされるわけじゃなくて
元の価格のママだからなぁ
それどころか1年間限定とはいえ縛りまで付いた

データ通信はこれ以上の値下げが出来ないレベルの
ドコモからの貸し出し料金なんだろうな
974 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/29(金) 20:35:42.46 ID:???0
talking Fair、解約はできるけど、プラン変更は出来ないからいらね。
975いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 20:56:27.64 ID:???0
初めから全SIMを通話対応にしといて、
IPフォンみたいにTalkingサービスを組み合わせる形にすりゃいいのに。
976いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:07:11.46 ID:???0
>>975
通話対応だと身分証明とかでかなり手間が増える。
977いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:15:34.44 ID:???0
>>967
まさしくそのとおりだなw
978いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:24:32.32 ID:???0
>>966 >>977
まさかとは思いますが、その「U100」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
http://www.bmobile.ne.jp/personal/before/u100/
979いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:25:49.36 ID:???0
>>978
まちごうた
>966は>>967

まあ、U100なんて言うなよハゲってことで
980いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:37:18.78 ID:???0
981いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:43:01.15 ID:???0
い、で送信しちまった、ごめん。
数年後、大手は定額から従量に移行する可能性大だけど
そしたらu300はどうなるん
かなぁ。
982いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 21:43:31.99 ID:???0
>>978
全然関係ないけどページの横幅に時代を感じる
当時は800*600とか普通だったよな
983いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 22:16:13.52 ID:???0
>>967
俺もこれだな。
ほかいらね。
984いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 22:20:48.51 ID:???0
>>981
一応聞くが… 本文に い は関係あったのか?
985いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 22:44:44.21 ID:???0
>>984
い、で送信しちまったの"い"だろ
986いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 22:52:25.07 ID:???0
>>985
い、で送信しちまった ってのは本来書こうとしてた内容じゃないだろ?
987いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:00:13.56 ID:???0
い、で送信しちまったは理由なんて何でもいいじゃないか
988いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:03:59.34 ID:???0
いや、スレ自体のネタがイマイチだからこういうのが気になるんだよw
989いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:04:09.46 ID:???0
本当は い で始まる壮大なストーリー展開があったんだけど
ご送信の間に推敲したらああなったんだろ
990いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:04:14.68 ID:???0
い、で送信しちまった奴は "い"から始まるレスを書くべき
991いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:06:43.10 ID:???0
ちょ、「い」でどんだけ盛り上がってんだよ!
992いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:13:15.17 ID:???0
おいおい、俺の名前を呼ぶなよ
993いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:22:45.07 ID:???0
んー、音声で基本料金取るならデータの方の有効期限伸ばしてくれればいいのに。
994いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:22:49.70 ID:???0
「い」で押忍!
995いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:25:34.14 ID:???0
TalkingU100は日本通信自身ののTalkingU300を喰うから販売に踏み切れないかもね

他社のサービス価格のしがらみはないけど
自身のサービス価格との兼ね合いは苦しい

ここは全く別の会社に期待かもよ
996いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:28:10.12 ID:???0
データの方最初からチャージ無しで、音声だけってできんのかなぁ。
997いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:32:46.99 ID:???0
fairのシステムが素晴らしいのは分かるけど1GB8350円はどう考えても高すぎだろう
1GB4000円とかならtalking fairを勧めたい人が4人くらいいるけど
998いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:50:24.25 ID:???0
>>938
WILLCOM使ってるけど100も出ないぞ
すごく調子良くて80、いつもは60kbpsくらい
とてもじゃないが勧められない
999いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:56:09.04 ID:???0
1G4000だと普通にドコモより安いがな
Fairも月450Mまでならドコモ(5450円、パケフラット)より安いぐらいだしそんなもんじゃねーの
1000いつでもどこでも名無しさん:2011/07/29(金) 23:57:28.88 ID:???0
次スレ
【日本通信】b-mobile Part48
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1311776761/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。