日本通信b-mobile Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
2いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 10:46:53.12 ID:???0
6ヶ月(普通)、7ヶ月(ideos)、8ヶ月(Tab) 前スレより


364 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 06:55:36.92 ID:???0
それぞれ
普通:電源きれるとIP変わる
ideos:電源きれなくてもたまにIPが変わる
tab:たまにIPが変わる+アクセラレータ強制


397 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 19:43:46.16 ID:???0
もう串をテンプレにいれてくれ

U300: グローバルIP (生?)
IDEOS: プライベートIP(大規模NAT) プロクシ判定A
Tab: プライベートIP(大規模NAT) アクセラレーター強制 プロクシ判定C

別に俺は支障ないけど腹立つわ


751 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 00:05:48.85 ID:???P
6 特になし
7 WEBアクセラレーター強制 ローカルアドレス固定(IP電話用にチューニング)
8 WEBアクセラレーター強制 ローカルアドレス固定

752 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 00:11:29.91 ID:???0
>>751
グローバル&変動
3いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 10:47:18.75 ID:???0
PPTP(VPN全般と言ってもよい?)関連

6ヶ月(普通): ○
7ヶ月(ideos): ×→○(昔は駄目で、通るようになった)
8ヶ月(Tab): ○?
4いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 10:47:49.78 ID:???0
6-8ヶ月、今現在の月単価最安?:
 7ヶ月13,200円(@1,885.7円)、、、楽天のお店など

先月は、NTT-Xで8ヶ月13,900円(@1737.5円)
5いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 10:48:35.55 ID:???0

ここまでテンプレ
あと>>1
6いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 11:03:11.64 ID:???P
前スレでgooglemapについて聞いた者だけど…

やっぱカスタムROM入れてる事が関係してるんだろうなー
取りあえず普通はきちんと動くもんだってことが分かっただけでも良しとするか

どうもありがとー
7いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 11:12:53.30 ID:???0
>>6
通常のGPSは問題なく検出するよ(Xperia)
Xperiaは精度もいいし、検出時間も短い

確かU300は3Gからの情報によるA-GPSが効かないんだと思う。
間違っていたら訂正してくれ >all
8いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 13:18:11.91 ID:???P
スレ立て乙
2chとtwitterで暇潰ししてる自分は
U300で充分だ
9いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 13:32:41.36 ID:???0
>>6
カスタムROMなら入れているROM次第だな
10いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 14:25:48.86 ID:???0
4/30にFairでもメールチャージみたいなU300と同じような決済をお願いします!
って公式のブログに書いた僕のコメントが
いまだに承認待ちなんだけどホントやる気あるのかなぁ・・・
11いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 14:31:21.65 ID:???0
>>10
あぁあれそうだったんだ
ってか更新頻度が減ってるからあんまり期待しないほうがいいかも
12984:2011/05/06(金) 14:35:17.25 ID:???0
前スレ >>985

情報ありがとう。
ストリーミング系は制限かかるんですか。まあ動画とかはまず見ないですが、
ファイル転送も同様でしょうかね。
たまにですが100MB程度のファイルをやり取りをすることもあるので、
制限されるとちょっと嫌ですね。まあ、月に3回程度の出張の道中と
年に1、2回ど田舎のホテルに泊まったときくらいしか使わないので
あまり影響ないと言えばないですが。

※でもストリーミング系はだめとか、そういうのって「非制限」って普通
※言わないよにゃぁ。HPの商品情報の表記は不親切ですね、、、
13いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 14:47:39.25 ID:???0
前スレの最後の方で話題になったGalaxySのGPSだけど、
前回のアップデート時に地域の設定が変わったからおかしくなってる。
あとntpも。

GPSに関してはrootをとらなくても修正は可能なので、
ググって関連ページを探すと良いよ。

俺はtabで同じ症状だったけど、フェアでgooglemapのナビを使えるくらいにはなった。

14いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 14:53:05.03 ID:???0
>>1
15いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 14:55:04.32 ID:???0
>>13
あれ修正したくらいで良くなる?
wikiの二通り試したけど全然ダメだったわ
16いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 16:36:19.45 ID:???0
fair使ってる人感想よろしく
17いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 19:08:17.01 ID:???0
ファイアー
18いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 19:47:07.05 ID:iCx9anxd0
fair入りモバイルIP電話だと待ち受け状態で2時間で1MBくらい消費する。
19いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 20:01:55.94 ID:???0
今、U300安いのどこかな?
20いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 20:35:46.15 ID:???0
>>16
快適
WILLCOMの廃鰤SIMからの移行。
XOOM+WM3500R買ったんで、基本WiMAX運用なんで使い切らないわ。
21いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 20:43:52.53 ID:iCx9anxd0
>>19
あきばおー6ヶ月コース13200円、イデオス用7ヶ月コースも13200円
22いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 20:45:57.16 ID:???0
>>19
月あたりだと、あきばお〜7ヶ月あたりかな
6ヶ月なら、amazonのmicroとか
23いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 20:46:01.27 ID:???0
>>15
wikiどおりだと設定ファイル変わってなくて、結局rootとって直接書き換えたら
信じられないくらい改善した。

いまtalkisg simなんだが、talking Fairみたいのでないかな。
24いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 22:32:03.04 ID:???0
ADSLもない田舎でU300+L-05A+無線LANルータ経由でインタネットに接続したいのですが
実績のある無線LANルータを紹介してください。

候補はバッテリー動作不要なので以下です。
CMR-330:ACアダプタがなくてよさそう(安いCMR-310でも良い?)
DCR-G54/U
両方ともL-05A自体はサポートしてるようですが、
b-mobileで利用できるのでしょうか。
25いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 23:09:29.90 ID:???0
>>24
ttp://www.bmobile.ne.jp/sim/devices.html
上の頁の動作確認端末にL-05Aは含まれてるから少なくてもL-05Aに
U300を入れて使う事は問題無いと思う。(U300はFOMAのSIMだから当
たり前と言えば当たり前なんだけど)
26いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 00:09:50.19 ID:???P
nttxでb-mobileのSIMが格安
やばい
27いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 00:12:06.86 ID:8C943XptP
>>24
うちの田舎もフレッツISDN専用です。
でも、docomoのプラスエリア内ない入っています。

無線LANルーターはどうしても不安定になる。
パソコンに直刺し(L−05A)にして、
ICS(共有サービス)をONにするのが簡単。

Windows 7だと、LANさえ組んでおけば、簡単にインターネット共有できる
(ルーターがいらない)

L−05Aのつながるルーターは、いまいち信頼性がなくて、
時々リセット必要。

やっぱりパソコンにつなぐほうがいい
28いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 00:15:29.36 ID:???0
普通です
29いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 00:19:20.54 ID:wWbJw9LP0
>>26
うほっ、8000円!
で、何が?
30いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 00:21:20.76 ID:???0
>>26,>>29
安いの見つからない どこ?
31いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 05:48:34.17 ID:???0
>>26
ビーモバ始まったな
で、何が?
32いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 07:14:31.87 ID:???0
嘘はいかんよ
33いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 07:33:24.31 ID:???0
今日も飲みすぎた

で、何が?
34いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 10:34:18.84 ID:???0
釣られるな
でももう少し安くなってほしいな
35いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 12:40:57.87 ID:???0
結局Fair買うよりU300買う方がいいな。
パケット気にしながら使うのはストレス。

日本通信の価値はU300だけにあると言っても過言ではない。
36いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 12:44:47.74 ID:???0
パケ詰まりさえなければu300神なんだがな
速度は満足とまでには思わないが、料金考えればそんなもんだろと妥協できるレベルだし
37いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 13:13:52.45 ID:8C943XptP
>>35
Fiarが2年期限なら、予備にFiar買う。
ふだんU300,緊急時Fiar

でもな、4か月か。

Youtubeにちょっと夢中になったら1万円って高すぎ!!!
38いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 13:17:08.56 ID:8C943XptP
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/dcr-g54ba/

これにL−05A
誰か人柱になってくれ。

どれだけ実用になるか。

ルーターほしいんだけど、ルーター製品ってけっこう落ちる(切断される)確率が高い
39いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 15:41:38.35 ID:???0
>>38
それ使うなら、ドコモの黒卵をヤフオクで仕入れて使うほうが手軽じゃないか?
40いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 17:13:18.07 ID:???0
>>38
ルータはそんなには落ちないよ
2、3日一回ぐらい再起動したら問題なし
41いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 17:54:54.85 ID:???0
FairでSIMフリーiphone4を考えてるんだけど、Wi-FiとFairを本体で自由自在にオンオフすることってできる?
自宅と職場にはWi-Fiが完備されてて通勤もチャリなので、平日は完全に3GはOFFにして、休日に外出する時だけ使いたいんだけど、そういう使い方はできますか?
42いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 18:04:26.15 ID:???0
>>41
まぁできるけど管理ちゃんとしないとすぐ爆死するよ
43いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 18:27:05.15 ID:???0
ファイアー
44いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 18:38:00.03 ID:???0
>>38
素直に実績のあるBF-01やDWR-PG使っておけばいいのに
訳がわからないよ・・・
フレッツ加入しているならレンタルもあるしね。
そもそもあの形状にL-05Aを突き刺したままカバンに入れるわけ?
かさばらない?
いちいち電源ON/OFFしてはずすの?
面倒じゃない?
45いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 18:39:18.48 ID:???P
>>41は電車通勤でもないし
いったいいつ3Gを使うのか
46 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/07(土) 19:27:01.13 ID:uCOhcA940
ちゃんと嫁
47いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 19:38:36.43 ID:V4XA68AE0
>>41
ios 4 以上なら、「設定」→「一般」→「ネットワーク」の中の
「モバイルデータ通信」で随時3G通信をオンーオフできます。
(Fairを入れるなら関係ないけど、一応通話・SMSと別で制御できます)

3G通信が本当に使われていないかどうかは、「設定」→「一般」→「使用状況」の
一番下の利用データ量で確認できますよ。
48いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 19:53:33.85 ID:???P
ごめん、土日限定か
自分もWi-Fiと3G兼用してるけど実際切り換え忘れってあるよ
49いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 20:12:19.30 ID:???0
>>41
オフし忘れて、残り250MBになって、泣きそうになる。
50いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 20:29:31.65 ID:???0
土日ならドニーチョつかえばいい
51いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 20:36:32.01 ID:???P
>>50
おっさん乙
52いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 20:39:46.06 ID:???0
iPhone 4にSIMアンロックのゲタかまして、Fair使えました。
iOS 4.3.3です。
結構快適です。
53いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 21:03:47.07 ID:8C943XptP
>>44
> >>38
> 素直に実績のあるBF-01やDWR-PG使っておけばいいのに
> 訳がわからないよ・・・
> フレッツ加入しているならレンタルもあるしね。
> そもそもあの形状にL-05Aを突き刺したままカバンに入れるわけ?
> かさばらない?
> いちいち電源ON/OFFしてはずすの?
> 面倒じゃない?

L−05Aはタダ
SWR−PGは、2万後半だろ
54いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 21:16:41.61 ID:???0
>>22
microって人気ないのかな?まあ安くなって嬉しいけどね。
55いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 21:20:46.37 ID:???0
いつになったらプラチナの割引が始まるのやら…どこの通販も定価なんだな
56いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 21:36:43.04 ID:8C943XptP
>>54
コンバーターで普通サイズになるよ
57いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 21:45:56.18 ID:???0
>>54
micro安いかな?
58いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 22:22:40.19 ID:???0
>>55
だね。
全般的に値引きは底堅いよな、意外とココって。
59いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 22:40:52.23 ID:8C943XptP
>>58
i-phoneのブームだからな
60いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 23:15:54.07 ID:???0
>>53
L-05Aがタダなのは今回線契約済みで持っているからor今から契約するから
さらにIOデータのを今から買うんじゃないの?

BF-01 or DWR-PGを今から回線契約と同時に購入するとタダ(+αこの条件はL-05Aも同じ) これだけでいいよね?

その後の可搬性・使い勝手考えたらどっちがお得なの?

L-05Aを既に持っているんなら昔のパケホーダイorダブルで契約しているんなら
回線寝かせてもIOデータの新規で買うのと大して変わらない金額になるよね?

まさかこの3月からL-05A買ったなんて言わないでよ?
それこそ あたなってばおバカさん・・・・
61いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 00:23:25.58 ID:???0
>>47
携帯電話ネットワークデータって項目か初めて知った
1月からU300使ってるけど上下合わせて400MBしか使ってないから次はFairでも余裕かな
外でマップとニュースと天気と2ch見るくらいで自宅と大学ではwifi運用
62いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 00:41:02.69 ID:Q+rlu86z0
U300のSIM for IDEOSは普通のU300とは使い出が違うのでしょうか
63いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 01:00:12.77 ID:???0
少しは自分で調べろボケ
64いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 01:03:06.21 ID:Q+rlu86z0
おちえてよ〜
65いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 01:03:21.40 ID:???0
66いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 01:15:15.47 ID:???0
>>65
ほっとけ馬鹿がうつるぞ
67いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 08:22:07.79 ID:???0
3G対応の据え置きルータってないかしら
普通にモバイルルータを使ってもいいんだけど、ずっとコンセントに繋げておくからどうせなら……
68いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 08:53:30.87 ID:???0
>>67
BF-01 or DWR-PG or 光ポータブルでコンセントつないで使うのではダメなの?
もしかして、持ち出したくなるかもしれんし、その方がいい気がするんだが。
69いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 08:58:21.90 ID:???O
何も分からない人はまずU300を使ってみたらいい。
このスレが面白くなるからw
パケットの心配もいらんし・・・
70いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 09:04:26.58 ID:???0
>>68
んー、そうか。たしかにそうかもしれん
そこらならイーサネットコンバータ買わずとも、有線LANで接続できるしな
じゃあDWR-PGあたりを買って、劣化しないよう電池パック外して使うことにするよサンクス
71いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 09:17:41.25 ID:???0
>>70
試してみました。光ポータブルで電池はずして、電源入れようとしたが、入らなかったよー。
72いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 09:20:14.88 ID:???0
ROWAあたりの安売粗悪互換バッテリー入れておけばいいんじゃないかと
73いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 09:20:44.00 ID:???0
>>71
うお、有益な情報ありがとう
ってことはDWR-PGでもBF-01でも同じことになるのか
電池パックの劣化が怖いが、普通に探しても3G据え置きルータが見つからない以上仕方ないか……
74いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 09:21:27.27 ID:???0
なるほど互換を身代わりにするという手もあるか。
ちょっと探してくる、連投スマソ
75いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 09:36:52.62 ID:???0
メインをイーモバイル(GP01)にして、補完の為にU300を使うのが最強ですか?
76いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 10:23:26.38 ID:???0
据え置き3Gルータがとか言ってた者だけど、
ドコモのUSBデータカード+DCR-G54/UなりのデータカードWi-Fi化ルータで使うことにするよ
中古で買えばBF-01Bとかよりも安くなるしね。同じような人がいたら参考にしてくれ
77いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 10:40:42.88 ID:???0
2っちゃんに書き込みできないんですけど、どうすればいいですか
78いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 10:40:59.15 ID:???0
PSNの一件があったからMy b-mobileにカード番号預けるのは躊躇するんだが…
79いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 10:49:09.29 ID:???0
ネットでチャージしないで、新しいの量販店とかで買ってくればいいじゃん
80いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 10:49:10.37 ID:???0
預けなきゃいいし使わなきゃいいのでは
81いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 10:54:26.60 ID:SyIJQAz0P
>>68
規制かかるよ
82いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 10:55:25.55 ID:SyIJQAz0P
>>73
日本通信のwi-fi ルーターに、無線LANコンバーターをつなげば、
有線LANになるよ。

無駄だけど。
83いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 11:58:52.14 ID:???0
ideosで1日の通信データ量ってわかりますか?
今U300だけど、fairにしようか迷ってます。
なにかアプリ入れないとだめ?
84いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 12:00:09.20 ID:???0
3gwatchdog
85いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 12:17:32.30 ID:???0
>>67
つい最近話題に出てたCoviaのCMR-330とか350とかじゃ
だめ?
86いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 12:24:20.82 ID:???0
>>85
すまん、「SIMスロットのある」って意味だったんだ
でも小型でよさそうだなこれ
87いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 12:31:15.84 ID:???0
>>84
ありがとう
早速ダウンロードした。
88いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 12:35:43.00 ID:???0
便乗です。
iPadにはそういうソフトありますか?
89いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 16:04:45.91 ID:???0
Xperia&ノートPCのUSBデザリングでU300を使い始めて一週間で、通信量が500Mを超えた。
Fairにしなくて良かった。

速度的には、予想以上に満足だけど、見れないサイトが意外に多いな。
90いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 16:07:01.95 ID:???0
>>89
見れないサイト詳しく
ペリアで見れないのか
ノートで見れないのか
重くて見れないのか
91いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 16:09:26.55 ID:5E3HCfUG0
ここのSIMって公式に動作確認報告が載っている機器以外は使えないのでしょうか?今SBMのC01HWを使っているのですが、そのまま使えたら乗り換えたいとお思いまして。
92いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 16:41:09.33 ID:???0
>>89
つーかPCとテザりながらフェアも検討してたのが驚き
月250MB以内におさまる訳がないw
93いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 16:58:16.84 ID:SyIJQAz0P
>>85
coviaは、コンセント直結で便利だけど、
アイオーデータとかバッファローのが大手でしょ
94いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 16:58:17.92 ID:???0
>>91
b-mobileがFOMA回線を借りてやってるものだから、
ドコモ端末(ドコモSIMが使えるもの)またはSIMフリーじゃないとだめ
C01HWはそのままじゃ使えないけど、何らかの形でSIMフリー化すれば使えるんじゃないかな
まぁ「改造」になるから修理はもちろん保証等なくなるけどね
95いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 16:58:54.11 ID:SyIJQAz0P
>>92
pda netが無料版だと、httpsがダメなんでしょ?
96いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 19:43:45.77 ID:???0
>>91
C01HWってドコモSIM使えんの?
97いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 20:26:12.75 ID:???0
>>79
それでもいいんだけど
fairで残量わかんないじゃん
98いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 21:00:40.35 ID:???0
>>96
よく読め
9924:2011/05/08(日) 21:06:01.04 ID:???0
>>27
当面利用するPCは1台だけなのでまずは直挿しで使ってみようと思います。

ICSはフレッツADSLが始まったころにWindows2000で使ったことがありますが
遅い&不安定だった記憶がありますが最近は大丈夫なんですね。
今回はWindows XP Professionalでの利用。

L-05Aはオクで入手したので
U300 SIMの1月版を購入してみようっと。
100いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 21:35:37.71 ID:???0
>>89
iphone4とipadでU300使ってるが、殆どのサイトがフツーにみられるよ。
iOSだから、FLASHサイトはダメだけど、自宅PCにremoteで繋げばまぁ見えるな。

もしかして、WEBアクセラレータ入れてない?
アレ入れてると、見られないサイトが増えるのは確か。
10189:2011/05/08(日) 21:43:02.32 ID:???0
>>95
主にそれが原因した、お恥ずかしい。

>>100
残りのサイトも、アクセラレータ切ったら、見れました。

どうも、お騒がせしました。ありがとう

Xperia側で見れないのもあったけど、今日は普通に見れるので、
一時的な問題だったようです(使いすぎた?)
102いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 22:26:07.94 ID:???0
>>100
IDEOS用SIMってWEBアクセラレータは強制なんでしょうか?
その状況でアクセラレータは切れるものなんでしょうか?

>>2テンプレに
WEBアクセラレータについて書いてあるのですが、はっきり
わかりません。知ってる方教えて下さい。
103いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 22:40:30.06 ID:???0
>>102
強制
104いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 22:58:21.56 ID:???0
>>103
IDEOSのSIMはWEBアクセラレータ強制との事だが、
アクセラレータ切る事は可能ですか?
105いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 23:01:47.97 ID:Q+rlu86z0
↑私も知りたいわ
106 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/08(日) 23:18:43.78 ID:???0
>>94
2100Mhz対応してるのか?
107いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 23:19:01.54 ID:???0
>>104
自分でおかしなことを言ってるとは思わんの?w
108いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 23:31:46.91 ID:???0
>>106
ソフトバンクも2100MHz帯なわけだが。
109いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 23:34:51.38 ID:???0
>>107
思わない。
強制なのに切る事が出来るか聞くのがおかしいか?

世の中には、駄目とか出来ないとか書いてあったり
規則があっても、問い合わせしたり相談すると出来た
りする事が結構ある。

今回の場合、裏ワザで出来るとかデフォルトでは強制
でも設定変えれば出来るとか、あるかもと思ってね。

携帯電話を契約する時に、条件としてオプションあったり
抱き合わせあったりしても、お願いすると無しになったりも
あるでしょ。

要は駄目とか強制とかになってても、鵜呑みにせずに
アタックしてみても損は無いって事だよ。
110いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 23:37:42.65 ID:???0
>>>109
VPN
111いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 23:37:48.33 ID:???0
>>108
あれemobile回線
従量制の方はしらね
112いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 23:38:40.64 ID:???0
>>111
だから、その従量回線はSB回線なんだよ。
113いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 23:43:20.20 ID:???0
>>112
C01HWはdocomoSIMだけハジくようになってるよ。
114いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 23:49:25.48 ID:???0
>>91
C01HWはSIMフリー端末です。
ソフトバンクの定額データボーナスパックの仕様に合わせて、SBMとEMの
SIMを使えるようにする必要があるため、SIMフリーの端末になってます。

どっかのサイトで試してましたが、ドコモSIMも動いてたし、もちろんb-mobileのSIM
も使えますよー。
115いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 00:12:37.05 ID:???0
SIMフリーなのか?
116いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 00:17:51.79 ID:???P
質問者のくせに随分と上からだね
スレ全部読んだ?
今はその裏ワザとか抜け道が無いので
頑張って>>109が探してみてよ
117いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 00:20:54.01 ID:???0
>>115
海外にC01HWの端末持ち出して、現地のプリペイドSIM刺して
通信してたサイトがどっかにあったので間違いないです。
その人もSIMフリーだとわかっててC01HW契約したって書いてたし。
118いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 00:22:44.01 ID:???0
>>109
おかしいわ、ヴォケ!
過去スレ見直せ!
アクセラレータ切ること出来たら強制なんて誰もいわねーだろが。
アタマ悪いだろ、お前。
119いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 00:43:07.79 ID:???0
C01HWに、差したらロックかかったが
120いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 00:44:48.42 ID:BkG0KW/eP
>>99
たしかに最新のルーターと比べるとICSは面倒で遅い。。。
121いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 00:47:33.21 ID:???0
>>117
だからdocomoSIMだけ使えないんだよ。
122いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 00:47:37.49 ID:???0
>>117
SoftBankのiPad 3Gはドコモだけ<鴻bク。海外SIMは使える。
君の頭ではC01HWもそういうものだとは考えられないの?
123いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 00:47:51.14 ID:BkG0KW/eP
IDEOSやLight Tabの格安SIMって、アクセラレーター強制? ウザ
124いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 00:54:26.63 ID:???P
やっぱり、あきばおーが安い?
nttxだめだね
125いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 00:59:57.36 ID:???0
C01HWはdocomo回線は圏外になるけど解除できたはず
126いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 02:17:52.83 ID:???0
やってみろ
127いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 02:57:32.69 ID:???0
part37まであるのに過去スレ全部読んでるかとか
頭おかしいなwww
128いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 06:09:27.25 ID:???P
過去じゃなくてこのスレ全部読めば解る
129いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 06:22:15.51 ID:???0
>>125
ググっても解除屋さんしか出てこないな
だったら他の買った方がいいや
13091:2011/05/09(月) 08:04:49.60 ID:wkt6Nu160
コメントありがとうございます。
どうやらドコモだけロックがかかっているようですね。
改めて調べたらそのロックを解除するサービス(ちょっと怪しいけど)も
あるみたいです。
どうせただで手に入れた端末なので、最悪破壊覚悟でサービスに
出してみようかと思います。

ありがとうございました。
131いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 09:25:39.03 ID:???0
fair買ってはしゃいでたら1日で100MB使ってた・・w
昨日からは移動時のみ付けるようにして8MB以内におさまってるけど、ちょっとびっくりした

ちなみにwifi運用だとbchargeアプリが使えないんだね
SIM見なくてもユーザーIDとパスワードでいいじゃんと思うけど
132いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 10:00:03.22 ID:???0
>>131
機内モードだとダメみたい。
133いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 10:15:17.66 ID:???P
>>132
うちは、自宅でyoutube見て250使いました。
自宅には無線LANがあるのに!!!!!!!!!!!!!!!!!

fair使っている人注意!!!!!!!!
134いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 10:41:01.95 ID:???0
>>133
不注意といわれればそうなんだろうけど、イチイチそこまで気を遣うのは
かなり煩わしいよねぇ・・・
自分はPCで使うとWindows updateとか、気がつかないバックグラウンドでの
データ送受信が気になってしまうので、Xperiaの使用だけにとどめてます・・・
135いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 10:49:01.52 ID:fKHO4MRA0
U300であんま使わなかったとはいえFairじゃ出来なかったことが出来て、思いどおり行かないとかありそうw
136いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 11:23:55.48 ID:???0
>>134
そんなに気をつかって使うくらいなら、u300か純正SIMかどっちかの方がいいってのはあるよねw
137いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 12:40:15.45 ID:???P
一番要注意なのは、windows updateか?(バックグランド)
youtubeは自分で気をつければいいだけだから。
138いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 12:58:32.45 ID:???0
スマートフォンでは1GBって結構あっという間だから、
コントロールしないとFairは使えないと思うよ。
普段は3Gデータ通信オフで、必要なときだけオンにして。

iPhoneなら、JailbreakしてSB Settings入れれば、切換えを
ワンタッチでできるから、それほど苦にならないと思うよ。
139いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 13:02:28.22 ID:MBgh/QKB0
140いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 14:03:09.62 ID:???0
Fairを使ったら、髪が薄くなりそうだ。
141いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 14:06:53.19 ID:???0
もうなってる俺が勝ち組
142いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 18:55:44.03 ID:???0
>>2
これを見てると6ヵ月も7ヵ月もIPがかわるだけで同じ使い方ができるから7ヵ月の買ったほうがいいと考えてokですか?ちなみに自分はdesire HD のカスタムromで使う予定です。
143いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 19:02:32.66 ID:???0
6ヵ月と7ヵ月にほかの違いはありますか?連続でスマソorz
144いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 19:22:35.77 ID:???0
なんでそんなに減りが速いんだ
iphoneで1ヶ月300mbも使わないだら
145いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 19:51:51.18 ID:???0
>>144
動画みなくてもWEBサイト閲覧だけで月1GByte余裕です
146いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 20:04:34.69 ID:Oa/lPehk0
>>144
ブラウジングで余裕で行くだろ。
ヤフーとかでも画像いっぱいだし、
2ちゃんで1000いくスレをいくつか読み込んだらそれだけで数百キロ。こうなると1日1メガなんてあっというまだろ。
147いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 20:18:35.75 ID:???0
そんなあなたにOperamini
148いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 20:30:17.04 ID:???0
ソフトをマーケットからダウンロードしたら結構消費する。
149いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 20:34:42.64 ID:???0
OperaはいいねUSBデザリングでもTurbo使えば、ほとんどのサイトがストレスなく見れる。
でも、httpsのサイトは、逆に遅くなるようなする。
150いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 20:55:59.55 ID:VoSezNdw0
b-mobile ホワイト・ゴールド U700
6カ月 22,900円 とか出んかな…
ところでFair売れてるんか?
151いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 21:24:43.88 ID:???P
bmobile@u300
bmobile@sw

なんで、IDが違うの?
152いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 22:01:13.70 ID:???0
そろそろIDEOS10日目、U300とFairどっちにするか悩ましい。
>>135
それそれ。
153いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 22:05:03.96 ID:???0
FairはWiMAXの保険としてはまずまずだと思う。
メインで使う場合は、出来る限りWiFi運用にするとか土日限定などと
ストレス溜まる使い方になると思う。
154いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 22:06:24.04 ID:???P
>>153
> FairはWiMAXの保険としてはまずまずだと思う。

でも4カ月は短い。

> メインで使う場合は、出来る限りWiFi運用にするとか土日限定などと
> ストレス溜まる使い方になると思う。

メインは、U300だろ
ideosかlight tabの安いプランを
155いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 22:14:44.28 ID:???0
>>154
自分に合わないからって否定するのはなあ。
何の情報にもならないから書くだけ無駄。
156いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 22:19:00.29 ID:???0
何が無駄か俺にはよく分らんけど、155の基準(b-mobileの情報にならない=無駄)で考えるなら、
上の投稿が一番無駄ってことになるな。
157いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 22:21:10.97 ID:???0
ipodをクルマにつないでネットラジオを聞
くって使い方のfairユーザーの人おる?
158いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 22:32:43.95 ID:???0
fair 意識して使うとほとんど減らないな
これからは、あまり気にせずに使おうと思う
159いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 22:38:06.19 ID:???0
EasyTether意外といいね。PDAnet より安いからどうかと思ったけど、これで充分。
もっと安いKlinkは、デモ版が妙に遅かったんで買うのは辞めた。
160いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 22:51:09.86 ID:???0
fair使うなら画像すべて弾くソフトとか欲しいね
VPNつかえばできんのかな
161いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 23:28:04.86 ID:???0
>>156みたいなやつってつまらない人物なんだろうな。
なつーか、定型文を書いて悦に入っている感じ。
162いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 23:58:43.21 ID:???0
>>155 これって自分に向かって言ってるの? 高度な再帰用法だねw
163いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 00:23:46.18 ID:???P
>>155
4カ月の掛け捨て保険で1万円高い
164いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 02:03:43.40 ID:???0
IDEOSって動作サクサクなの?やっぱりもっさり?
165いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 02:12:48.89 ID:???0
>>164
アプリに因ってはU300の回線速度(遅さ)が気にならない位もっさり
でもサイズ感とかは良いよ。
小さいサイズが欲しいとか,テザリングでのWiFiルータ兼用とか考えないのであれば
中古のXperiaとか買った方が良いと思う。
166いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 02:15:56.27 ID:???0
>>165
サンクス
Fairとの抱き合わせ発表来てたから気になった
167いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 02:47:54.64 ID:???0
ファイヤー
168いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 04:09:05.96 ID:???0
U300-6MS 
60kしか出ね〜ぞ!
通信規制かかったか
169いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 05:51:59.31 ID:???0
170いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 06:33:15.84 ID:???0
先月3G hoursの有効期限が切れてお試しでU300の1ヶ月使ってたけど
私の用途では問題無い事が分かったので6ヶ月用をポチった。
ジョーシンの13000円の奴なんで月2167円ならまずまずかな。
171いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 08:14:02.66 ID:???0
適当に1年換算してみた。(直売価格/日割り×1年版U300に合わせて375日)
 U300の1ヶ月→¥37,250
 U300の6ヶ月→¥30,203
 U300の 1年→¥29,800
 Fair120日SIM+120日チャージ→¥27,544
 Fair120日チャージのみ→¥26,094
172いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 08:16:57.91 ID:???0
直販...価格...
173いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 08:23:49.02 ID:???0
で、>>171を見るに、1GB制限内で使えるなら、Fairが一番廉価という
解釈で合ってるんだろうか。

U300は新規もチャージも同額だから、60日超えてから買い直したところで
追加コストは発生しないし、気に入らないなら戻せばいいやーと思っていたが、
SIM返却費はこちら持ちらしい。封筒でいいのか?情報が見当たらない。
>>172
ザル計算なのでツッコミ大歓迎ですよ。まあ既にFairをポチった後ですがw
174いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 09:08:57.87 ID:???0
fairが商品化しているのを見ると、世の中ネット依存症ばかり
じゃないのがわかって心強いよ。
175いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 09:10:59.96 ID:???0
連休あけたらu300がスイスイになった
増強したのかな
176いつでもどこでも名無し:2011/05/10(火) 09:34:41.42 ID:???0
177いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 09:36:02.28 ID:???0
うお、microSIM版だ
178いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 09:39:03.62 ID:???0
>>176
毛が気になる
179いつでもどこでも名無し:2011/05/10(火) 10:19:35.89 ID:???0
180いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 10:41:09.63 ID:???0
>>179
それって、800MHz帯も使えるんだっけ?
181いつでもどこでも名無し:2011/05/10(火) 10:57:32.06 ID:???0
横浜郊外屋内測定 Fair Micro simhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYhcb6Aww.jpg
182いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 11:20:08.89 ID:???0
もうすぐfairくる。
ideosでの使用。
もちろんyoutubeなんてideosで見ようとも思わない。
IPフォンでの通話品質が良ければすべてOK。
u300では通話品質ひどかったから。それとIPフォンを常時待ち受けでの使用に
どれくらい通信量使うかも測定しようと思ってる。
同じような境遇の人期待しててくれ。
183いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 12:18:40.55 ID:???0
>>180
179じゃないが…。
使えないが困ったことはないな
184いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 13:31:16.78 ID:???P
>>173
いや、fairはオーバーするだろ。
そんなにパケット節約できるか
185いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 13:52:40.36 ID:???0
>>182
>>18
> fair入りモバイルIP電話だと待ち受け状態で2時間で1MBくらい消費する。
186いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 14:00:50.85 ID:???0
>>185
ひどくね?
187いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 14:41:55.61 ID:???0
DHDで使ってますが
通信サービスなし!
アンテナ×はデフォですか?
188いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 15:18:28.70 ID:???0
そのDHDはsimロック解除したのか?
189いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 15:23:51.27 ID:???0
>>173
U300のSIM3つ程持ってるが返したこと無い。
実質返却不要だろ
190いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 15:49:48.63 ID:???0
当たり前だろプリペイドだぞ
191いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 15:50:40.54 ID:???0
買ったもん返せとかDTIのレンタルルーターじゃねえんだからw
192いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 15:56:01.41 ID:???0
>>188
シムフリーです
ネットには繋がります
193いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 16:34:30.97 ID:???0
>>192
んじゃ仕様かな
sbのdhdあるからあとで試してやるよ
預けてるからまだ手元にないけど早ければ今日ショップから返却される
194いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 16:48:15.80 ID:???0
>>192
DesireZもそんな感じ。Xperiaのカスタムromにある日本向けAPN設定が流用できないか検討中
195いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 17:04:34.62 ID:???0
>>194
それできたらぺリアみたいに
NTT DOCOMOて表示されるんですかね?
196いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 17:08:21.56 ID:???0
>>184
fair発売日に買って180MB使用。いいペースだ。
120日で何メガ残っても一番安い、損しないと思うと楽でいいな。
197いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 17:10:24.75 ID:???0
>>195
わからんが後でZでいじってみる。それまではrealsignalで我慢な
198いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 17:12:58.18 ID:???P
IDEOS+FAIRのページみたら、
通常は、飛行機モードにしろ!だってさ。

メール受信できないじゃん。

ようするに、ガラケーとペアで持てっていうことか
199いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 17:53:04.15 ID:???0
>>197
お願いします!
200いつでもどこでも名無し:2011/05/10(火) 18:10:41.47 ID:???0
>>196
Fairを今日午前から使い始めて、4時間で60MB使用だ。iPad2だがおれの使い方ではFairはコスト高。
201いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 18:44:28.34 ID:???0
Fair 1週間で30M
しっかり使わないと損してしまう
202いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 18:44:38.48 ID:???0
なぜ本家にしない?
203いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 18:48:54.19 ID:???0
むしろ3ヶ月で使いきらんと本家の方が安上がりなのか
204いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 19:17:55.44 ID:???0
>>203
四ヶ月じゃないの?

205いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 20:24:18.74 ID:???0
>>202
両もちするくらいなら間違いなくドコモシムだが、いかんせん高すぎる

結局u300になっちまう…
206いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 21:52:20.83 ID:???0
>>199
SBのDHDをsim unlockしたやつだが
u300入れてあってロック画面で制限つきサービス
アンテナは×
3GマークはG↑↓
207いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 23:00:49.66 ID:???0
>>187
それはAndroidの仕様。カスタムしてるメーカーだと、データオンリーのSIMでも
電測できるのがあるよ。HTC端末ならhtc_ril.soとか入れ替えれば出来るようになるかもしれん。
208いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 01:09:23.27 ID:???0
自分にとっての理想のb-mobileのサービスを考えてみないか。

俺は、

タイプ:TalkingSim
速 度:u500(安定的に出ること。また、skypeやviberが使える速度・制度で、テザリング時も同じスピードであること)
料 金:通話は無料通話なしの従量制の30秒20円。定額は6ヶ月18000円。ただしアマゾンで買うと16500円。

ってとこかな。実際はU300の7ヶ月アマゾン13500円、だが。
209いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 01:12:55.54 ID:???P
ソフバン事件を読んで日通のが圏外無いし安いしマシだと思った
210いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 04:53:10.46 ID:???0
【通信】iPhone、知らぬ間に通信料発生 ソフトバンクがおわび[11/05/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305016048/l50

こうゆうことがあるからfairは怖くて使えないよね

211いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 05:36:26.89 ID:???0
fairはOTAでウマウマするためのsimだろ?w
212いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 06:21:34.30 ID:???0
Fairに興味あるのは事実なんだけど、結構早いとこ使い切ってしまいそうで。
結局、U300を継続しそうな自分は小心者でしょうか?
213いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 08:11:05.03 ID:cnOnnXcW0
>>212
自分の通信料と相談するしかないでしょ。

まあ仮に二ヶ月で使いきってもdocomoよりは安いしお試しで割りきれるならやってみたらいいんじゃね?

通信を必要なときのみ使う人ならいいと思うけど、僕みたいな今この瞬間もスマフォで書き込みしてるようなネット依存症ならやめた方がいい。あといくらだっけ?とか考えながらネットするのは面白くないはす
214いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 08:23:53.24 ID:???0
はす
215いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 08:37:12.10 ID:9xp5+itw0
俺みたいに、二台持ちでネットを見たい時だけ通信する使い方だとfair は神sim。
216いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 08:42:45.22 ID:???0
二台ももつ意味がわからん
217いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 08:51:49.31 ID:???0
>>216
バッテリーの心配なくなる
モニタが2画面になる
モバイルルータやACアダプタ持ち歩かなくなりかえって荷物も減る
218いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 08:58:06.60 ID:???0
本体にSIMが複数刺さってアプリ毎に使用SIMを指定出来たら即解決なのになあ
219 ◆crMjTjkYe2 :2011/05/11(水) 09:18:53.75 ID:???0
>>215
俺もarcピンクにFair、arc銀にU300挿して使い分け試行中。
220いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 09:22:52.22 ID:???0
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
221いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 10:00:18.44 ID:???0
変態ゆーてやんなよ
マニヤって呼んでやれ
222いつでもどこでも名無し:2011/05/11(水) 11:25:30.66 ID:???0
223いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 12:42:18.45 ID:???0
5台持ちの俺が通りますよ
224221:2011/05/11(水) 12:45:47.69 ID:???0
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
225いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 12:49:27.87 ID:???0
fair発売日に買ってまだ80MBしか使ってない。
単純計算だと半分以上余ってしまう。
昼休みオンリーだとこんなもんか。
226 ◆crMjTjkYe2 :2011/05/11(水) 13:12:27.30 ID:???0
俺も発売日から試用開始で、bChargeに表示されてる残データ量が約936MB。
連休前〜明けまで忙しくて2chもromすらしてなかったから、まあこんなもんかな。
227いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 13:16:27.92 ID:???0
携帯の無料通話分繰り越しとかあればまだ考えなくもないが、現状のフェアはないな
4カ月って短すぎ
228いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 14:11:26.03 ID:???0
b-mobile wifi+fairを休日オンリーで使おうと張り切って買ったが
仕事が忙しくてほとんど使えずじまい…
おまけに嫁さんにバレて出産後の里帰り時に嫁さんが使うことになってしまったorz
229いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 15:51:18.80 ID:???0
>>228
里帰り出産のお供ならU300のが良くね?
たちまちリミット行きそうな。
230いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 16:14:10.57 ID:???0
このスレでfairをやたら押してる奴が理解できない
スマホで一回使ってみろ管理がすげぇめんどくさいよ
231いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 16:16:05.73 ID:???0
>>228
奥さんはYouTubeのHD動画を見まくりだろうな。
それでチャージを催促する電話がかかってくる。
232いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 16:37:53.37 ID:???0
>>230
そうなんだけど、速さは力だからね。
低速無限容量という用途より、週末外出時の快速ブラウジング(地図)用途で
使う方が多くなりそうだから、一度fairを試してみたい。
233いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 16:41:41.18 ID:???0
期限1年なら欲しいんだけどなあ
それか300MBで3000円、期限4ヶ月でもいい
234いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 17:12:43.20 ID:???0
>>230
Wifi併用でGMailのプッシュとかが不要なら機内モードを使えば管理なんて簡単じゃね?
前スレに出てた自動機内モードなんてのもるし。

使い方によってはとても有用。

235いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 18:14:14.85 ID:???0
もうFair使い切った奴いる?
Amazonのレビューが悲惨すぎて笑ってしまったんだが
236いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 18:19:27.10 ID:WAQM0JvW0
NTTのモバイルwifiルーターって話題にならないみたいだね。
フレッツ光ユーザーなら月315円でレンタルできて、
ここんちのSIMが使える。
237いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 18:19:36.59 ID:???0
あの手のレビューはどこも馬鹿ばっかだしな。
238いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 18:25:50.63 ID:???0
>>236
バッファローのやつならHW-01Cの白ロム買った方がよくね?
安いし
239 ◆crMjTjkYe2 :2011/05/11(水) 18:28:47.53 ID:???0
>>236
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1296680616/

ちなみに、私はPWR-100F借りてて芋SIMで運用してます。
別にDWR-PGもあるので、たまにそっちにU300挿して運用したりしてましたが、今はarcでテザれるのであまり使ってません。
240いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 18:34:00.75 ID:WAQM0JvW0
>>238
バッファローは高いよね。
HW-01Cで使えるんだ。b-mobileはNTTの電波だからダメかと思った。
241いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 18:44:46.20 ID:???0
HW-01Cはドコモ回線用のドコモ端末じゃね
242いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 18:46:44.25 ID:???0
>>240
何か大きな勘違いしてないかい?
243いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 18:51:18.71 ID:???0
C01HWと間違えてんのかな
ポーキファイじゃなくてドコモから出てる黒いE585の方だよ
244いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 19:07:53.00 ID:WAQM0JvW0
>>243
あ、なるほど。サンクス。白ロムが安いんだ。探してみる。
245いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 19:18:17.89 ID:WAQM0JvW0
>>238
6000円くらい?
値下がりそうだから、レンタルのほうがいいのでは?
246いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 19:26:33.61 ID:???0
黒卵5000円くらいやな
247sage:2011/05/11(水) 19:34:56.79 ID:WAQM0JvW0
量産すれば大幅値下げと思う
248いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 19:44:00.98 ID:???0
基本料月1,980円使用量1GB980円とかの方が絶対流行ると思うんだけどなー
追加チャージ式なら可能だろ
249いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 19:44:13.61 ID:???0
DealExtremeとか行けば$47.50とかのもあるにはあるけど
250いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 20:17:46.76 ID:+pw53V6v0
>>249 純中華ってのはちょっとね…w
251いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 20:24:16.11 ID:???0
TD-HSPAとかTD-SCDMA対応w
252いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 20:42:50.19 ID:???0
>>248
fairよりも圧倒的に勝っているなwww
だれもが食いつくだろw
253いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 20:51:47.35 ID:???0
>>235
このレビューの人って、WEPどうのは関係無しで、
単にwinodwosの自動更新入れっぱなしにしたんじゃないのw
254いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 20:55:36.82 ID:???0
>>248
メール送ってみようぜ
255いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 21:38:59.08 ID:???0
前スレで1日で残量が250MBになったと言ってた人(この人はただ乗りされったっぽい)だったりして。
256いつでもどこでも名無し:2011/05/11(水) 22:31:19.60 ID:???0
tube8とか続けて見ると瞬殺です。
257いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 22:34:56.01 ID:???0
未使用分全部とは言わないが上限250MBとかでも繰り越しできるといいんだけどなあ
ぎりぎりまで使っても結局1GB全部使えずに4ヶ月超えると損した気分になる
258いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 22:46:18.94 ID:???0
>>257
4ヶ月目の2〜3日前位に1GB使い切れれば最高なんだけどね。


なんて思う人には使えないよ。
そもそも速度制限がないのだけが存在理由で、1GBと4ヶ月自体の設定に深い意味は無いと思う。
259いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 22:59:26.75 ID:???P
尼の人、ここの悲惨なFairの人と同一人物でしょw
自分みたいな悲惨な人を増やしたくないんだな
でも日通WiFiなんて使ってる人殆ど居ないと思うけど
260いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 23:55:24.19 ID:z5XQHTOF0
っていうか、お前らどういう使い方してんの?
Fair刺してるってことは、データ通信専用だろ?
だったら、普段はフライトモードにしておいて、
使う時だけ通信すれば何の問題も無いんじゃない?

WINアップデートとかいってるけど、FairをPCで使うのは無謀。
1GBなんて即使い切るだろ。
261いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 00:13:57.39 ID:???0
>>260
電車とか休憩とか合間にクリクリ触ってるだろ
そうやってるとよくフライトモード忘れるんだよ
262いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 00:15:06.88 ID:???0
>>260
そそ。
テザリングとかルータには向いてない。

263いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 00:39:18.21 ID:???0
Fairで テザリングはありえないとしても、Iphoneが何もしなくても勝手に通信しまくるってのが怖いな
例えばフライトモードにせず1ヶ月触らず放置した場合、何MBくらい消費されるんだろうか
264いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 00:48:13.12 ID:???P
>>3
についてはどの機種でも共通で使えるということなのでしょうか?
265いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 00:56:45.01 ID:???0
LifeTouch NoteというNECのノート型Android端末があるんだけど
これには向いているよ。スマホのように常時電源を入れておく使い方じゃないから。
ノートPCみたいにダウンロード量も多く無いしね。
266いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 02:38:42.78 ID:???0
>>222
電源入れ直す度に切り替わるアダプタだっけ
これどっちのSIM使ってるか分かるのかな
APNも手動で切り替えでしょ?
うっかり屋には使いこなせない
267いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 02:51:36.20 ID:???0
>>265
接続、切断を意識しなくちゃいけない端末なんてダサい。
iPhoneみたいに、放置してるだけで、小人さんが
一所懸命に大容量通信してるのがいい。
268いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 03:10:48.86 ID:???0
じゃあfairはAndroid専用で他では使い物にならないって結論で
269いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 03:11:09.72 ID:???0
>>256
3Gでtube8見るとかどれだけ旺盛なんだよw
270いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 03:16:19.30 ID:1nOYmiG80
>>267
LTNを使うようなやつはスマホはとっくに使ってるよ。
コレ一台で済ますのはあり得ない。テキスト専用入力機みたいなもんなんだよ。
271いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 06:11:33.27 ID:???0
>>258
儲けたいっていう深い深い意味と存在理由があるだろ…
272いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 07:37:53.69 ID:???0
>>263
プッシュ通知機能の設定次第かと。
メールとtodoアプリのみONにしてるが、1日1MB位だったよ。
ソフトバンクで契約してると、パケ代を下限値で済ますのは不可能だろうな。

Androidは3日で7MB位だそうだから、似たようなもんだろ。
設定がややこしそうだけどw
http://jyohotushinkogaku.blogspot.com/2011/01/androidlynx-3d-sh-03c.html
273いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 07:42:25.51 ID:ukEU93Hi0
いま300で、フェアーに移れるかを判断するためにbchargeのアプリをダウロードしてみたけど、300だと通信料とかは記録されてないのか。これじゃあどれだけ普段通信してるかわかんないな
274いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 08:05:32.75 ID:???0
一年前にU300の12ヶ月版買ってしまったものなんだが、意外に便利でずっと使ってたよ。
次はどうしようか迷い中。
VPN通したりするので、ノーマル版を買うのが無難なのかな。
また新しいのが出たら嫌だけど、Fair出たばっかりだからないかな。
275いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 08:27:33.33 ID:FaGw2H3B0
>>265
これsimロック掛かってて、Fairは使えんがな
276いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 08:31:03.09 ID:???0
>>274
なぜに6カ月じゃなくって12カ月…
277いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 08:42:52.78 ID:???0
>>276
特に何も考えずに買って後悔した。。
結局使い倒してるから良かったんだけど
278 ◆crMjTjkYe2 :2011/05/12(木) 08:57:57.75 ID:???0
>>273
3G Watchdog。
厳密なログデータにはならないけど目安にはなる。
279 ◆crMjTjkYe2 :2011/05/12(木) 09:00:44.80 ID:???0
280いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 09:16:45.72 ID:???0
>>259
俺も同じこと思った。内容が全く同じじゃないか?「参考にならなかった」って皆に評価されてるけどw
281いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 11:11:15.28 ID:???0
>>266
使ってたけど、3GのOn/Offだけで切り替わる。
でもだんだん面倒くさくなってやらなくなるw
282いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 12:24:13.80 ID:???0
>>275
イレギュラーだけど使えるってレポートが価格コムにある。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000228520/#12948758
283いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 15:02:22.57 ID:???0
U300の通信料制限てどれくらいでかかるか聞きたい
出先では基本的に動画とかストリーミング系はしないつもりだが
WEB巡回を結構多目にする(のと似たような通信)のでちょっと不安に感じてる。

あと制限がかかった場合に速度がどれくらいになるのかと、
何日くらいで解除されるのかも聞きたい。
284いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 15:20:49.38 ID:???0
パケ量計測したらtuboroidon一回更新で500kbだったでござる
テキストしか見なくても結構使うもんだね
285いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 16:02:45.35 ID:???0
>>284
結構いくな。ちなみに何スレくらい?

俺の場合は朝wifiで巡回して外ではみたい板やスレを取得してるから、それほどでもない。
286いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 16:09:50.39 ID:???0
>>283
3日で300M とかで規制って書いてあるから
デザリングしない限りはその数値に行くこと自体難しいのでは?
287いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 16:17:26.50 ID:???0
逆に言えばテザリング有りだと逝く可能性は十分ということか
Ideosでのテザリングを考えてるんだよね・・・。
そうするとPCのサイトを見ることになるからアッサリ突破しそうだし
そうじゃなくても1.2G/1ヶ月の制限は引っかかりそうだし
今ならやっぱFairかなぁ?
288いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 16:19:12.46 ID:???0
ストリーミング見ればいくと思う
289いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 16:26:59.76 ID:???0
>>287
>>そうじゃなくても1.2G/1ヶ月の制限は引っかかりそうだし

だったら1ヶ月以内でFair使いきるって事じゃん
290いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 16:31:04.78 ID:???0
>>285
50〜60スレぐらいて自動更新なしね
291いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 20:25:34.33 ID:???0
電車の中でフェア使って雨っすを見ていたら
位置が移動してた。
もちろんGPSはオフ。

ドコモの位置情報に対応してる?

292いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 20:59:23.20 ID:???0
>>252
意外に収益単価は300円くらいしか変わらないんだぜ?
U300とfairの売上が伸び悩んできたら是非やってほしいサービス

>>254
ホームページにメール送れないんだよな
293いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 21:40:36.00 ID:???0
U300 1.2G規制はしらなんだ
テザリング 6日目で350Mちょい、確実に規制に引っかかる。
一日3時間以上デスクトップPCでがっつり使ってるからな〜
294いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 22:05:42.20 ID:???0
>>291
wifiじゃねぇの
295いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 22:13:54.76 ID:???0
iPhoneがバックグラウンドで自動通信をどのくらいしているか、
測ってみた。
計測条件:
・iPhone 3G
・iOS 4.1 (JailBreak済、BB6.15.0、標準アプリ+Cydia+ultrasn0w)
・bmobile U300
・メール、カレンダー等登録無し
・データ取得はプッシュ
・「通知」に登録アプリなし

統計情報リセットして約3時間、スリープ状態でほかっておいたところ
送信30kB, 受信59kBでした。
つまりざっと30kB/hr、1日にすると720kBの自動通信を
してました。
たしかにSoftbankの2段定額だったら2日ほどで下限を超え、
1週間ほどで上限に達する量ですね。
(JBしてU300使用という少し特殊な環境なので、純正SIMで全く同じかどうかは
 分かりませんが、参考まで。)
296いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 22:32:28.62 ID:???0
>>295
なにを送受信しているのかがすごく気になる。
297いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 22:48:19.86 ID:???0
アイホンもアンドロイドも位置情報送ってるみたいだね
298いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 22:49:30.48 ID:???0
>>294
もちろんwifiもオフにしてた。
299いつでもどこでも名無しさん:2011/05/13(金) 00:21:07.92 ID:???P
>>293

田舎はネットが、ISDN

ADSL遠すぎ
光はまだ

でも、FOMAの基地局の電波は入る

というような奇妙な場所があるんだよ。

そうなると、IDEOS+テザリングがメイン回線となってしまう。

いまだに家族はISDN使っているんだが、、、、、
現代に石器時代で生活するようなものです。
300いつでもどこでも名無しさん:2011/05/13(金) 00:36:27.12 ID:rzBxdsq+0
その環境だと本家の方が良く無いか?
外出先でちょこっとならいいけど
常時U300とかfairでは苦痛すぐる
301いつでもどこでも名無しさん:2011/05/13(金) 01:59:50.67 ID:???0
U300+黒卵+ipod touch
動画見ないなら以外に快適だな
302 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/13(金) 06:33:36.15 ID:???0
>>299
本家で光ポータブル使う方がいい気がする。
303いつでもどこでも名無しさん:2011/05/13(金) 10:05:06.89 ID:???0
【携帯】「毎日布団の中でスマホ」というヘビー布団モバイラー、スマホユーザーの半数以上
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305208835/
304いつでもどこでも名無しさん:2011/05/13(金) 11:11:20.61 ID:???0
         ∧∧
        /(*゚Д゚) フトンサイコー
        /  У~ヽ
       (__ノ、__)
305いつでもどこでも名無しさん:2011/05/13(金) 21:28:35.86 ID:???0
>>586
うぉー同じ症状だw

bmobile MF30 + FairのSIMでiPad2インターネットが何故か見れない。
同じ設定でiPhone4はOKだった。

MF30の管理画面はちゃんとブラウザで見れてるので無線LAN的には
問題ないはずなのに。
306いつでもどこでも名無しさん:2011/05/13(金) 21:29:30.42 ID:???0
誤爆スマン

iPad2スレに投下予定だった
307いつでもどこでも名無しさん:2011/05/13(金) 21:32:51.73 ID:???0
うぉーw
308いつでもどこでも名無しさん:2011/05/13(金) 21:59:13.97 ID:???0
現在6ヶ月U300使用中。
7ヶ月、8ヶ月版は、https や ssh は問題ないでしょうか?
VPNが大丈夫であれば大丈夫だろうと推測しましたが。
309いつでもどこでも名無しさん:2011/05/13(金) 22:13:36.92 ID:???0
なんでもOK
310いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 01:02:32.32 ID:???0
取り敢えず
来月切れるんで6ヶ月楽天ポチした
311いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 09:54:38.69 ID:???0
IDEOS用7か月SIMをモバイルルーターで運用考えてますが、
見れないサイトがあるんでしょうか?

以前、そのような書き込みがあったと思いますが。
詳しい方教えて下さいな。
312いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 11:03:41.44 ID:???0
Tab用買っとけ
313いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 11:09:53.94 ID:???0
>>311
IDOS/LT用はアクセレレータ(すなわちプロクシー経由)強制だね。
といわれて何言われてるのかわかんないって人はおとなしく6ヶ月とか買っといた方がいいかも。
314いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 11:15:21.13 ID:???0
アクセラレータ通すと見られないサイトがあるってよくここで言われてるけど、
そしたらIDEOSとタブでそれを使ってる人も同じく見られてないの?
315いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 12:02:14.49 ID:???0
同じ
316いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 14:00:41.94 ID:dCLzM3u50
7ヶ月を買ってみたけど、違いが分からないよ
特に見れないサイトもないし、画像も見る分には劣化は感じない
利用の仕方もあるのかな
速度は確かに700は出てるね
317いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 14:19:58.69 ID:???0
画像は比べてみると確かに劣化してるんだけど、むしろ圧縮のおかげで表示までが速くなって快適。
ケータイで撮ったような写真ならまず気にならない。
318いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 16:19:40.52 ID:pUQMm6db0
>>316
700って単位なに?
319いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 16:27:13.84 ID:???0
kbpsに決まってんだろ
320いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 16:27:35.18 ID:???0
キロビットパーセック
321いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 16:58:01.97 ID:pUQMm6db0
>>319
ってことはfair?
u300ではないよね。
322いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 17:01:32.29 ID:???0
アクセラでしょ
もうちょっと考えてから書きこもうね
323いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 17:19:08.67 ID:???0
>>321
文脈でアクセラレータ通したスピードだって分かるだろ
U300の話だよ
324いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 17:29:41.77 ID:???P
IDEOS用7ヶ月ってそんなに早いのか
325いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 17:32:00.83 ID:???0
名目上のスピードじゃないの、ノーマルU300しか使ってないからわからんけど
安いのに早かったらみんな買ってるんだから何かしら不都合はあると思われ
326いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 17:34:23.56 ID:???0
>>324
OperaMiniとかでTurbo使ってるのと変わらないだろ。
327いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 17:36:06.92 ID:???0
U300でもアクセラレータ通したら700kbps以上でるだろ
328いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 17:38:17.18 ID:???0
アクセラレータ通したらパス必要なアカウント系入れなくなるだろ?
329いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 17:41:11.20 ID:???0
>>324
言っとくがあくまでベストエフォートだぞ

アクセラ串自体が調子悪く、スピード全然出ないこともあるし
330いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 17:41:37.71 ID:???0
んなことはない
プロキシ判定してるとこだけじゃね
331いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 17:43:26.26 ID:???0
アクセラレータ通した所で300kbpsまでしか出ないよ
カスみたいな測定サイトの結果で判断するなよ
332いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 17:43:50.97 ID:???0
串鯖にログ残っちゃうから入れないってこと?
333いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 17:44:14.40 ID:???0
アクセラレータって・・・
あんなもの頭弱い子しか使わないぞjk
334いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 17:46:45.46 ID:???0
>>325
BNRのフラッシュじゃなくて画像読み込み版のスピードテストでアクセラレータのオンオフ試してみ。
画像だけなら見事に300kbpsと700kbpsぐらいにスピード変化するから。
とか言いつつ私も普段はアクセラレータ切ってるけどな。(たまに引っかかってうまくデータが流れ
ない感じのサイトに当たるの嫌なもんで)
335いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 18:13:29.24 ID:???0
>>333
なんでいままでの流れで
IDEOSのアクセラレータ強制のU300の話なのに
そのレスになるの?
頭弱い子だって宣言してるみたいだぞ。
336いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 18:53:45.37 ID:???0
>>331
メモリにキャッシュして出した数値でHDDの速度を評価するようなもんだな
337いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 18:54:56.65 ID:???0
>>335
だから頭強い子は無印一択だろ
338いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 18:56:47.76 ID:???0
1日使い放題ってプランはありますか?あれば旅行にいいかも
339いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 19:20:51.77 ID:???0
ありません
340いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 19:21:16.03 ID:???0
来月で180日終わるけど、どうしようかな。
継続かグローバルデータに移行か。

つーか更新するにしても、チャージするよりもヨドバシで新規購入した方が安いのか。
341いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 20:00:53.52 ID:???0
WEBアクセラレータ:
・BNRの速度測定で700kbps以上にはなる。
・だが、体感速度が凄く速くなるわけではない。ちょっと早いかなぁ?位。

・とりあえずevernoteはエラー。
・Googleの画像検索も上手く表示されない気がする(iOSのsafari使用)。

・後、一部サイトで上手く表示されない。
・だが、その表示不具合がアクセラのせいだと気がつくのに時間がかかる。
・アクセラのON/OFF切り替えはとても面倒臭い。

結論:
 WEBアクセラの影響がないことがわかってる用途に特化して使うってのなら、
 入れてもいいんじゃね?
342いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 21:33:01.37 ID:???0
IDEOS版のアクセラレータ強制はユーザ名で判断してるだけだろ?
U300と同じユーザ名にしてやりゃU300と同じ
343いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 21:43:49.56 ID:???0
>>341
344いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 21:45:27.15 ID:???0
上は>>342あてね
345いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 21:50:45.03 ID:???0
>>342
試してみりゃわかるがそんな甘いもんじゃない
346いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 22:48:34.50 ID:???0
>>342
新参か。
まあそう思いたいなら思っておけばよし。
347いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 00:55:14.62 ID:???0
自分で試してさえいないことを断言するって、ひどいと思う。
348いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 01:14:07.61 ID:iacbXV4Y0
u300買ったら30日以内に利用開始しないと無効になるとか書いてあるんだが、、、
349いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 01:14:57.19 ID:???0
それ一ヶ月版のU300っしょ?
350いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 01:15:24.57 ID:???0
>>348
買うとき店に聞いたよ。
テンプレにいれるべきかもね
351いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 01:19:05.07 ID:SMULtXIq0
マイページに一時停止ボタンがあるね。
海外旅行中なんかは期間ノーカウントにできるのか。
時効みたいだなw
352いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 01:20:18.15 ID:???0
お、じゃあ外出しない日は一時停止すればその分長く使えるってこと?
353いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 01:43:04.84 ID:???P
1ヶ月以内にアクティベートはU300の30日版のみだよ

一時停止はFairだけ?
それとも全部のSIM?
354いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 01:45:30.99 ID:???0
今登録してみたけど
U300でも[利用一時中断]あるよ
355354:2011/05/15(日) 01:53:26.15 ID:???0
利用一時中断

■利用中断に関する説明

月額サービスの場合、一時中断中も基本料金、オプションサービス料金はかかります。
プリペイドサービスの場合、一時中断しても有効期限を延ばすことはできません。
お申込み後のキャンセルはできません。再度「利用再開」からご手続きをしてください。
平日9:00〜20:00であればオペレータによる電話での対応が可能です。
03-5767-9118
利用再開をご希望の場合は、My b-mobileの「利用再開」からご手続きしてください。

意味ねえ
356いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 01:54:01.42 ID:???0
一時中断中も残日数減るから余り意味無い
357いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 02:00:09.56 ID:???0
利用一時中断って紛失時の再発行待ちのためのものだよな。
358いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 02:58:16.83 ID:???P
そっか、盗難・紛失の際とか止める為か
359いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 08:21:15.27 ID:???P
Fairの料金設定って絶妙なんだよねぇ、GalaxyTab等では絶対こちらの方がいい。
ただ、有効期限が4ヶ月というのが・・・せめて300円払ったら1ヶ月延長とか
50MB消費するけど、1ヶ月延長にできないものだろうか・・・
360いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 09:04:24.18 ID:???0
Fairに有効期限がない、または6ヶ月程度だったらU300から乗り換えてたんだけどね……
361いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 11:16:06.92 ID:???0
つか、4ヶ月制限設けてる時点で全然Fairじゃないんだけど
362いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 11:52:09.51 ID:???0
アクセラレータONにするとヤフーメールがうまく表示されないね。
363いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 14:18:53.15 ID:???0
ヤフーメールなんてそろそろ卒業しなよ
364いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 14:20:18.59 ID:???0
同意
ヤフメールは迷惑メールも多いし、gmailの方がいいや
365いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 14:24:04.85 ID:???P
Gmailってホントに迷惑メール来ないよね
いかに禿が個人情報を売ってるかがわかる
366いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 15:38:01.55 ID:???0
有料の迷惑メールオプションあるしね
わざとやってんじゃないかっていうwww
367いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 17:28:23.67 ID:???0
B-Mobile Fair って9800円払うだけで使えるんですか?
368いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 17:39:31.96 ID:???0
>>367
使える。

念の為に言っておくと
・SIMだけなのでSIMを挿せる何らかの端末が必要。
・開通手続きに携帯電話又はPHSが必要。
ぐらいかな。
開通手続きは最悪ヘルプデスクに電話して行う方法もあったはず。
369いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 17:43:15.03 ID:???0
>>368
お前優しいな
370いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 17:44:38.71 ID:???0
>>367
人によるよ

俺みたいに通勤時及び休日ちょっと使うレベルだと
使い切れない
もちろん、動画はみませんけどね
371いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 18:07:31.30 ID:???0
>>370
俺と何が違うんだろう?

俺も通勤(往復)+休日ちょっとレベルでスマホでしか使ってないけど、フェアじゃ
とてもじゃないけどムリという結論に至った。

月に250MBなんてムリだよ・・(計ったら450MBですた)
372いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 18:08:15.78 ID:???0
あ、俺も動画はみません
373いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 18:18:21.36 ID:SMULtXIq0
利用量ってなんかわからんよ。
いつもはiPhoneで月250MBなんだが
Fair初日で、Androidで50MB使っちまった。
大きそうなのはアプリ3つ落とした程度。
ま、もちっと使ってみるけどね。
374いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 18:25:26.21 ID:???P
>>364
そういや、アカウントとメールアドレスを別にしたら、迷惑メール来なくなった。
Yahooのアカウントって、一覧出来るのかな?
375いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 19:57:56.16 ID:???0
来月末でU300切れるんだけど、やっぱり継続かなぁ?

チャージじゃなくってAmazonとかで買った方が得なんですよね…
376いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 20:02:49.70 ID:???0
geno
377いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 20:06:54.36 ID:???0
>>375
チャージがいちばん損。
378いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 20:08:26.61 ID:???0
BM-MF30の電池寿命が短いのと、電源ONの後、更にWPSボタン長押しの二段階操作が気になって、
DWR-PGを購入。しかし、地下鉄で高確率で圏外病発生。
BM-MF30にSIMを戻したら圏外病は解消。

SIMの問題かハードの問題か・・・
u300使い。圏外病はDWR-PG買って実際使って圏外復帰しなくなって初めて知ったよ・・
379いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 20:20:04.88 ID:???0
>>378
地下鉄なら仕方ないような。
電池持ち重視でdocomoのHW-01C使ってるけどそんなに差は感じないよ。
380いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 22:58:12.37 ID:???0
イタリアでTIMのsimを買ったんだが、なんと1GBが9ユーロ+保証料10ユーロだったぞ。
まあ有効期限は1ヵ月だが。
381いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 23:07:27.83 ID:SMULtXIq0
ポルトガルのボーダフォンは500MBが5ユーロ、1ヶ月。
382いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 00:51:31.29 ID:???0
>>374
ヤフオクとかの参照URLにアカウントが入ってるから
そこをうべ〜っと絨毯爆撃してアクセスすれば該当するアカウントがあるかどうか分かる。
383いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 00:57:30.77 ID:???0
>>368
ケータイなんで?

開通手続きにいるんですか?
まさかうざったい迷惑電話するためじゃないですよね
384いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 01:00:00.69 ID:???0
すみません
ググってきました
不正防止のためですね
385いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 01:01:18.05 ID:???0
前は完全匿名だったがb-mobile使った事件が起きて
それからは携帯の番後を登録するようになったんじゃなかったっけ
386いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 01:01:34.72 ID:???0
あぁ
387いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 01:03:38.33 ID:???0
FairをiPhoneで使うか、モバイルルータとiPod touchで使うか迷う
本当は一台で済むiPhoneで使いたいけど、霜降本体高いしiPhone5とかでてくること考えると…
Touchは安いから毎年新型を気軽に買い換えれるのも良い
ただモバイルルータってちょっと安定性に欠けてたりするからなぁ
うーむ
388いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 01:09:57.46 ID:???0
ルータ使うと
電源のONOFF、充電、持ち歩きが面倒なんだよな
389いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 01:10:16.31 ID:???P
SIMのささるiPod touchって出ないのかね?
390いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 01:24:18.84 ID:???0
それってiPhoneと何か違うのか
391いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 02:00:24.44 ID:???0
>>377
確かに必ず毎日使うものでもないから、そうかもしれんな。
392いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 03:58:56.62 ID:nSgX4Dgc0
>>7
今更だけど、XperiaはデフォだとDoCoMoじゃなくてソニエリのAGPS使うよ。
ギャラクシーやデフォのROMだとキャリア設定でDoCoMoのAGPSはWiFiだとつながらないからGoogleのAGPSつかうパッチが転がってたはず。
カスタムROMならそのパッチ当てればAGPSで精度がよくなるかもね。
APNタイプのdefault,suplのsuplオプションはU300では意味あるのかはワカラン
393いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 07:16:07.05 ID:???0
>>390
通話できない
394いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 07:54:06.59 ID:e2wNapcN0
>>393 たしか中華ガジェットでtouch用の周辺機器だけど、通話とSMSだけ出来てパケットに対応してないのがあった気がするw 勿論GSMでbモバは使えないけど。
395いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 07:59:13.45 ID:???0
>>380
フランスにはそういうデータ通信用の
安いプリペイドSIMはないのでしょうか?
396いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 08:05:32.35 ID:???0
>>389
それかなり昔に出た覚えがある。名前はたしかアイフォーンとかいうやつ。
変なもんつくるなあ、あんなもん売れるわけねーよって思ったな。あれ今はどうなったの?
397いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 08:05:54.18 ID:???0
>>341
Light tab用(アクセラレーター強制?)
使ってるけど、Evernoteは問題なく、毎日使えてます。
398いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 08:17:40.26 ID:e2wNapcN0
>>396 大ヒットしてる
399いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 08:19:49.31 ID:???0
>>378
DWR-PGの「Internet 接続(無線 LAN)」を「使用しない」にしてる?
「使用する」にしていると駅に着くたびに公衆無線LANにつなぎにいってつなぐ前に発車、また次の駅で…となるよ。
400いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 08:20:46.50 ID:???0
>>396
iPhone(GSM)の方がtouchより先なんですけお…
「touchに携帯がついた」んじゃなくて「iPhoneから電話を抜いた」のがtouch
401いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 08:21:54.68 ID:???0
>>398
マジっすか?
402いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 08:24:22.36 ID:???0
>>400
ヒント ipodに電話つけたのがiPhone
403いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 08:30:57.22 ID:???0
>>402
いや、だからiPhoneの方がiPod touchより発売が先なんだけど
404いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 08:35:40.63 ID:???0
ipodって書いてあるのが読めないのだろうか
405いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 08:37:57.14 ID:???0
PortalPlayer系iPodともほとんど繋がりは無いよ
社内ではiPadが最初に開発されて、それを移植したのがiPhoneだから
406いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 08:38:40.77 ID:???0
> 最初のiPodはMacintosh専用のデジタルオーディオプレーヤーとして2001年10月23日に発表され
407いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 08:39:40.99 ID:???0
>>405
なんか必死だね。深呼吸したほうがいいお
408いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 08:40:00.74 ID:???0
開発順はiPad→iPhone→iPod touch
発売順はiPhone→iPod touch→iPad
第五世代iPodとはCPUもOSも同期プロトコルも違う
まったく別のもの
409いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 08:43:18.93 ID:???0
カスども
いい加減スレ違いだヴォケが!
410いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 08:43:57.82 ID:???0
逆にiPod(ARM9 + iPod OS)とiPhone(ARM11/v7 + iOS)にどれだけ繋がりがあるか聞きたい
411いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 09:38:35.42 ID:???0
今日は調子が良いな
412いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 09:42:01.43 ID:???0
先生「委員長、君が何でも正しいことはわかってるから、理屈を言ってるよりみんなをまとめてくれるかな。笑顔を忘れずにな」
413いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 10:24:01.40 ID:???0
ん? 俺が正しいなら俺の判断も正しくね?
414いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 10:29:54.13 ID:???0
ほんとリンゴ教は気持ち悪いな
415いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 10:56:46.49 ID:???0
iPhoneは間違いなく良い機種
ただSoftBankがイマイチ
416いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 11:28:53.30 ID:Ky4acSO50
>>415 bモバ最高?
417いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 11:35:19.27 ID:AQtuJB6+0
プラチナってskype問題なく使えるかね??
300の更新が近いので、参考までに
418いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 11:35:20.33 ID:???0
>>416
最高
419いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 11:52:10.82 ID:???0
めがねっ子の委員長をからかって赤面させる学級飼いプレイの会場はここでつか?
420いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 12:26:08.93 ID:???0
また規制というか混雑というか・・・調子悪くないか・・・?
421いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 13:14:13.68 ID:???0
いつものことでしょw
422いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 13:26:14.04 ID:???0
>>421
今日に限って画像系が全く読み込まんのだよ。混んでるんだろうけど
423いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 14:48:22.49 ID:???0
>>378
DWR-PGじゃなくてPWR-100Fとu300の組み合わせでは圏外病多発するな。
でも、おなじSIMをUSB端末+PHS300で使うと問題なし。
PWR-100FにイーモバのSIM刺して使うとやっぱり問題なし。
何が悪いのかわからなくなった。
424いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 14:49:05.97 ID:???0
なんか一行目意味不明だがそれらしく解釈希望。
425いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 16:25:58.39 ID:???0
アクセラの話に絡めてオペラターボの話が出てたのでやってみたら、

オペラモバイルで500kbps
ドルフィンで240kbps だった。


オペラターボってハッタリじゃなかったのか。これだったら体感も結構変わりそうだよな。
426いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 16:27:12.53 ID:???0
画像系の読み込み引っ掛かるときはプロクシが腐ってるから
U300無印なら串はずすと軽くなったりする
これが無印の値段効率悪いのに選ばれる利点の1つ
427いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 16:28:57.51 ID:???0
アクセレレーターとかどこまでいっても幻想ですよ
428いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 17:00:26.69 ID:???0
ぶっちゃけアクセラレーターなくても十分だ
429いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 17:38:06.63 ID:???0
>>425
アクセラ通したときのスピードテストの数値がどういう意味のある数字なのか、
そういう検証が全く行われないまま数値だけ上げられても全く無意味。
430いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 17:44:52.22 ID:lDPVqzQk0
webじゃ結局は体感だよな。
431いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 18:10:34.47 ID:???0
Fomaハイスピードが拡張されるらしいけどこのスレに関係ある?
432いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 18:14:54.73 ID:???0
14.4Mbps対応機種でFairでも使えば恩恵はもらえるんじゃないん
433いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 18:27:12.26 ID:lDPVqzQk0
>>431 だいたいボトルネックは日本通信が借りてる回線の細さだしな…あんま期待できなさそう。
434いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 18:27:58.44 ID:lDPVqzQk0
あ、U300の話w
435いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 21:47:02.09 ID:???0
むしろエリアメールの動向が気になる
436いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 05:24:42.98 ID:z98HYPNc0
ありゃりゃ。FAIRの有効期限が4日も手前になっている。なんでだろ。
437いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 05:28:24.63 ID:???0
4ヶ月じゃなくて120日だから
438いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 13:12:48.26 ID:z98HYPNc0
せこい。ってか、4ヶ月って広告してない?
439いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 13:19:33.63 ID:???0
2月だとユーザが
440いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 14:03:17.32 ID:???0
2月おわたwwww
441いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 17:50:23.51 ID:RY6e80OZ0
3月もおわたwwww

442いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 18:57:15.31 ID:???0
443いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 21:54:03.92 ID:???0
>>438
2月が使用期間に入っていたら…
あとはわかるな?
444いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 22:07:21.83 ID:ELhnPp4h0
ルーターsim付き4万くらいなら買いですかね?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e110526268
445いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 22:32:29.78 ID:???P
>>444
b-mobileのルーター使いづらいよ
Sleep機能が無いので長押ししてON/OFFしないといけないし
でもU300があと16ヶ月使えて3万5千円ならまあまあお得かな
でもでも4万いきそうだし止めたほうがいいと思う
446いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 22:50:44.76 ID:ELhnPp4h0
ありがとう
447いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 23:10:48.32 ID:???0
NTTのルーターをオクで5000円で手に入れるのがいいらしいよ。
448いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 23:13:27.68 ID:???0
フェアーはもっと安くならないとフェアーじゃないよな。
2%のユーザーが50%の通信量とかいうんなら
98%のユーザーは50%の通信料になる道理だろ。
449いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 23:13:50.86 ID:???0
>>447
検索ワード教えて
450いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 23:18:53.26 ID:???0
>>355
あの価格なら、一日単位の一時中断なんてあっても全然いいはず。
使った分だけチャージってのがFairの主旨なんだからさ。
商品企画に余裕を持ち過ぎているんじゃないか。
1000円とかいうんなら、いいけど。
まあ、そのうち過当競争になるのは目に見えているけどね。
451いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 23:19:09.15 ID:???0
>>449
HW-01Cが安いね
452いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 23:21:51.89 ID:z98HYPNc0
海外のSIMが安いのはなんでなんだろうか。
NTTの卸価格が違うのかな。
453いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 23:44:05.10 ID:???0
オクでルーター購入しようかな
光ポータブルでレンタルしてるんだが・・・
これから一年以上はお世話になりそうだし
454いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 00:08:11.19 ID:???0
来年あたり、ルーターが2000円くらいにならないかな。
455いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 01:33:46.73 ID:???0
http://www.zte.com.au/downloads/software/Win7_DriverTool.zip
MF636のユーティリティをダウンロードしようとしたら
HPが変わったらしくエラーが出て、ZTEのサイトで検索しても見つからないのですが
どこかからユーティリティダウンロードできたりしないでしょうか?
456いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 04:50:29.41 ID:???0
>>452
為替差、物価差、速度差、接続安定度差、色々あるだろ。
457いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 11:48:48.37 ID:N7CHkuK10
>>456
10倍くらい違うようだからね。
そんなもんじゃないだろ。仕組みが基本的に違うのではないかと思うよ。
458いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 12:06:13.66 ID:???0
>>455
そのユーティリティが何するものなのか分からないけどWindows7関連なら
ttp://www.bmobile.ne.jp/support/win7_index.html
ttp://www.bmobile.ne.jp/support/download.html
辺りに該当するものがあるんじゃないの?(無くても責任は持たん
459いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 12:12:16.63 ID:???0
タブSIMをBF-01Bに刺して使ってるんだけど一昨日位から
10kbpsも出やしねぇ。何か腐ってるのか?
今Air-Edge使ってるけど快適だよ(ノД`)
460いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 12:24:43.77 ID:???P
>>459
帯域制限くらったんじゃないの?
461いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 12:45:29.03 ID:???0
大阪だけど、今日はすごくレスポンス悪いな
462455:2011/05/18(水) 13:31:21.85 ID:???0
>>458
すみません説明不足でした
Telstra Trubo Connection Managerというソフトを探していたのですが
先ほどb-mobileのサポートに電話したら
docomoのコネクションマネージャなるソフトを紹介され
無事に接続することが出来ましたので一応ご報告を

お騒がせしましてすいません
463いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 14:12:27.89 ID:???0
emobile端末からdocomo夏モデルのスマホに乗り換えたいんだけど、
ここで話題に出とるu300ってのは『b-mobileSIM U300』のことかな?『talking SIM U300』じゃなくて。

音声+テザリングの利用は、docomoの料金プランだと1万オーバーする(一台で済ませる場合)。
今e-mobileで月6500円ぐらい。

俺みたいな使い方の人間はどのSIMを買えばいいの?
464いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 14:14:19.07 ID:???0
twitterで検索したんだけど
300でskypeできるという人がいたり
ダメだという人がいたり・・
みなさんどうですか?
465いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 14:19:53.49 ID:???0
>>464
使えるときもあるが、だめなときはダメって感じ。
常時使うものとして期待するのは無理
466いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 14:22:05.52 ID:???0
>>465
>>465
情報ありがとです!
出来ることもあるけど不安定極まりないってとこっすか。
skypeできたらなぁ。
467いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 14:36:18.23 ID:???0
>>464
iPhoneからPPTPでVPN接続(RT58i)すると、
確実にサインインはできるが、
回線品質が悪すぎて、通話は事実上無理。
468いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 16:05:31.03 ID:???0
>>463
通話ありなら下駄履かせたトーキングプラチナかドコモしかない
プラチナでテザリングするとu300並の速度
トーキングu300とu300は通話出来るか否か以外は同じ
469いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 16:32:30.36 ID:???0
>>468
レスサンクス

俺は重大な勘違いをしていたみたいだ。通信速度300kbpsとは。300KBと思っていたぜ。
これでは今までのような使い方は無理だ。

今後出るauのWiMAX端末に期待するしかない。
470いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 17:21:36.31 ID:???P
b-mobileを24時間以上接続しても切られにくい方法ってありますか?
リダイヤルするとか? タイマーで
471いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 17:54:44.32 ID:???0
黒卵で使うと快適だぞバッテリーのもちを除いて
472いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 18:13:34.07 ID:???0
>>464
fairだと割と安定してるよ。skype
473いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 19:49:23.28 ID:???0
FXのアプリ繋いだまま忘れてたら1日で100メガ使ってた
ナンテコッタイ。U300にしよう。
474いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 20:57:08.35 ID:???0
>>471
黒卵には3800mAのバッテリー付けると最強じゃね?
思わず個人輸入しちまったよ。9000円くらいだったけど満足。
475474:2011/05/18(水) 21:05:44.68 ID:???0
訂正、訂正。3900mAhだったわ。通称バスタブ。
476いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 21:57:26.82 ID:???0
現時点でb-mobileのsim使えるスマホで最強のものって何?
477いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 22:01:53.84 ID:???0
最強って…。
どの点を重視するのかによって、そういうのは変わってくるだろ。
478いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 22:03:12.83 ID:???0
galaxy s2 (海外版)
479いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 22:07:40.74 ID:Pk7bkyN70
U300を1週間ほど使ってるけど、今日の昼休み頃から急激に速度が落ちた
なんか制限あるの?
480いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 22:09:55.14 ID:???0
>>479
ごめん、俺が帯域占領したわ
481いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 23:12:55.78 ID:???0
>>477
すみません
コスパ重視でお願いします
本体価格>バッテリー>スペック
白ロムでもかまいません
482いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 23:19:18.60 ID:???0
20000以下でXperia miniは買えるけど・・・
バランスならgalaxy sだな
大体35000くらいかな

ちなみに白rom
483いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 23:25:58.04 ID:???0
安さだったら、Xperiaだろうな。
今、2.1だし、そのうち2.3になるし
484いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 23:33:00.38 ID:???0
銀河sは2980でほぼ新古品なものが買えた
485いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 23:33:31.82 ID:???0
>>484
すまん
29800の間違い
486いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 23:44:29.88 ID:???0
>>481
価格って言われるとIDEOSでも買っとけ、となる
487いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 00:28:47.94 ID:???0
プラスエリアを活かすなら現行ソニエリ製品かドコモのarc
今x10iで買い換え考えてたけどジンジャー乗るからまだまだ使う
488いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 00:39:14.49 ID:???0
むしろ最強モバイルルータを教えて欲しい
489いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 01:08:28.07 ID:WYuy0aDh0
BFー01B
490いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 02:20:20.19 ID:OOZDrG2w0
>>487
ナカーマ
と思ったけど、X10iってことは輸入したの?
491いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 06:44:51.71 ID:???0
>>488
最強て事は、すべてのキャリアに対応してるってこと?
492いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 08:09:53.84 ID:???0
>>481
正規ルートで買うならxperiaのx10が新規ゼロ円とかもあるから、二年契約のdocomo回線込みで2万くらい。

白ロムと違って一年保証がつく。

ただ今更x10かよって言うことはある。どうせ買うなら新機種のほうが早い。アップグレードが予定されてるけど。
493いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 09:18:51.90 ID:???0
「〜はU300で使用実績ある?」とかじゃなくて
476みたいな漠然とした質問する人は詳しくないと思うから(叩いてる訳ではなくて)
APNでうんたらかんたらFONTがうんたらかんたらとかなるよりは
簡単に使えた方が良いだろうから
巷の情報量と使用感にコストまでかんがえると選択肢はSO01Bぐらいだろう
APNの設定は要るけどさ。
494いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 09:56:10.99 ID:???0
>>492
ドコモ端末をX10と呼ぶのはやめたまえ
しかしIDEOS SIMはええ
上下300kbps出とる
495いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 12:08:11.67 ID:???0
アクセラェ
496いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 13:53:00.17 ID:???0
>>474
俺も大容量バッテリー使ってる。

朝7時通勤前に電源onして、
夜21時帰宅するまでバッグの中に
電源入れっぱなしで14時間常時接続。

その間に約4〜5時間通信するけど、
バッテリー残量はまだ30%以上残ってる。

非常に便利なんだけど、ネックなのは
残量0からの充電に8時間以上かかる事かな。
497いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 13:55:57.48 ID:???0
最近、u300、調子良すぎる。
昼間は180kbpsぐらいに落ち込むけど、それ以外は250kbps以上出てる
498いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 14:17:58.49 ID:???0
>>496
何ゆえ常時ON?スリープじゃだめなの?
499いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 16:41:53.26 ID:???0
>>498
すまん、ビモバのWiFiルーターと勘違いしてた。

ビモバのルーターはスリープ機能無いから
OnOffするのが面倒くさくて常時接続にしてる。
500いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 18:13:34.67 ID:???0
500円くらいで1日定額プラン作ってくれないかな。
501いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 19:03:04.52 ID:???0
>>500
UQの1dayでいいじゃないか
502いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 19:18:33.14 ID:???0
EMチャージでもいいな
503いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 19:20:25.57 ID:???0
日本は高いよな。シンガポールは3日間使い放題で1100円くらい
イギリスは1GB1ヶ月2000円くらい(他にもプランはあるが失念)
それに比べて日本はFairがまだマシレベル。
1日600円って、気が狂っているとしか思えない高さ。
せめて300円だろうと。

>>502
エリアが死ぬほど狭いから却下。
504いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 19:21:41.28 ID:???0
ドコモほどエリアが広くて安定したキャリアは世界にはない
505いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 19:24:48.54 ID:???0
どこでも信者やら社員やら下請業者やらが湧くからDoCoMoなんだろ
506いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 20:08:28.73 ID:???0
まあ、為替差、物価差、提供サービスの中身無視すりゃな。
507いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 22:27:27.27 ID:???0
黒卵で決まり
508いつでもどこでも名無しさん:2011/05/20(金) 02:20:48.92 ID:nJMrMzm+0
Fairを使い始めたが、SNSの読み書きだけで一日25MBくらい通信してるな。
とするとちょっと高い。4ヶ月もたない。動画は見てないんだけどね。
509いつでもどこでも名無しさん:2011/05/20(金) 09:32:04.11 ID:???0
>>508
SNSの読み書きで1日25MBは凄いな。
pixivとかならわかるが。

俺は逆に1ヶ月125MBいかなくて頭抱えてる。

シンクロとか切ってる?
510いつでもどこでも名無しさん:2011/05/20(金) 09:33:44.61 ID:???0
部屋にWifi無かったら割とあっという間だろうな
511いつでもどこでも名無し:2011/05/20(金) 09:59:05.27 ID:???0
マイクロFair使いだか、通信量が気になってしまうなやはり。ヤマダでWiMAX加入してしまった。私の活動範囲では速くてビックリ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxaSCBAw.jpg
512いつでもどこでも名無しさん:2011/05/20(金) 10:08:36.09 ID:???0
情弱は怖いな
513いつでもどこでも名無し:2011/05/20(金) 10:14:44.18 ID:???0
おれのこと?ipad2にFair突っ込んでる。計測はiPhoneだがな。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjbyCBAw.jpg
514いつでもどこでも名無しさん:2011/05/20(金) 12:17:37.85 ID:nJMrMzm+0
>>509
SNSといっても、フレンド数が異様に多いからかもしれない。
アクセス時間は2時間ほど。ほぼ読み込み。
シンクロってなんすか? 
Androidのノート型端末で、スマホ用簡易データじゃなくてwebのPC用データ読み込み。
515 ◆crMjTjkYe2 :2011/05/20(金) 12:40:18.56 ID:???0
Fair
千葉市某区
SO-01C
今日は遅いな。
http://www.imgur.com/kxcWl.jpg
516 ◆crMjTjkYe2 :2011/05/20(金) 12:43:27.76 ID:???0
U300
同千葉市某区
SO-01C
U300は定常速度だ。
http://www.imgur.com/ShIYK.jpg

サーバはどっちもSeoulね。
517いつでもどこでも名無しさん:2011/05/20(金) 12:46:50.83 ID:???0
u300並
518いつでもどこでも名無しさん:2011/05/20(金) 12:56:21.92 ID:???0
IDEOSで千葉市某区だけど
seoul
ping80~
DOWN 80kbps
UP 測定不能
519474:2011/05/20(金) 14:48:42.10 ID:???0
>>511
iPhoneも、Wi-Fiの上りは遅いんだな。
520いつでもどこでも名無しさん:2011/05/20(金) 16:49:39.20 ID:???0
あたり前田
521いつでもどこでも名無しさん:2011/05/20(金) 17:40:42.64 ID:???0
クラッカー
522いつでもどこでも名無しさん:2011/05/20(金) 18:22:52.45 ID:???0
オッサン速報
523いつでもどこでも名無しさん:2011/05/20(金) 19:34:32.61 ID:???0
幼児ビーム
524いつでもどこでも名無しさん:2011/05/20(金) 20:42:55.07 ID:???0
どこで測定してるかしらんが、
東北、関東、甲信越はDocomoのHSUPA閉鎖
されてるから送信は最大で384kbbsしかでないぞ。
525いつでもどこでも名無しさん:2011/05/20(金) 20:43:19.03 ID:???0
古い製品なので開発者なら知ってるかもしれんがこんなん見つけた(´・ω・`)

http://www.bmobile.ne.jp/android/

8,400円、500分/90日間 だそうだ
速度は書いてないな
526いつでもどこでも名無しさん:2011/05/20(金) 21:47:47.91 ID:???0
>>525 昔使ってたよ。中身としてはドッチーカのSIMだけってやつ。
527いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 00:14:22.28 ID:???0
>>524
ずっとU300だから気付きもしなかった
世の中大変だな
528いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 00:42:43.44 ID:???0
>>524
えっ、なにいってんだおまえ
529いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 00:51:08.27 ID:???0
>>524
震災の影響?
530いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 03:29:25.38 ID:???0
IDでない板だといいけど何度もレスつけるようなスレだと書き込む度にID変わるの不便だな
無印買えばよかった('A`)
531いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 03:44:47.15 ID:???0
ideos x5 U8800 Simフリーを購入しましたので、それにBM-U300-7MSWを使用しようと
開通手続も終了したので、今VPN設定画面に来たのですが、
VPNの追加画面で、下記の4つのどれに入ればいいか分かりません。
エロい人教えて下さい。

・PPTP VPNを追加
・L2TP VPNを追加
・L2TP/IPSec PSK VPNを追加
・L2TP/IPSec CRT VPNを追加
532いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 04:01:04.43 ID:???0
531です。
APNの設定とVPNの設定を間違えてました。
VPNが何かよく分からないけど自己解決しました。
失礼致しました。
533いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 07:30:01.00 ID:???0
昨日の夜0時ごろに開通電話したんだけど
まだ開通してないみたいなんだけど土日は開通しないとかないよね?
有効期限確認ページで
『この製品はまだご利用開始していません。』
ってでるんだけど開通してないよね?
534いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 07:43:09.72 ID:???0
開通と利用開始は別
535いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 08:00:38.83 ID:???0
助かった!
536いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 11:06:12.71 ID:???0
アクセラって体感速度的には利点は無いようですが
データ量の節約って意味では役に立つんですか?

U300だけど、余裕で1.2Gを超えそうな使用量なんで
何とか抑える方法を検討しないと・・・
537いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 12:55:31.48 ID:???0
開通済みのU300のSIMってオクとかで売って良いの?
538いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 13:13:03.69 ID:???0
>>537
ふつうに出品されてるからいいんでない?
539いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 13:20:57.46 ID:???0
ラジコ付けっぱで寝たら200MB使ったw
540いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 13:37:18.50 ID:???0
1分10円のDoccicaって話題にならないね
たまに旅行にPCを持ってく人には良いと思うけどね。維持費も安いし
541いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 14:00:09.66 ID:9cSl61g/0
>>540
メールだけならいいかもね。
542いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 14:41:53.88 ID:???0
>>600
ドングルの使用期限(チャージなしで放置できる期間)が短すぎ。
543いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 14:43:49.12 ID:???0
未来レスきたー
544いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 15:04:26.32 ID:???0
ドングリ?
545いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 15:10:27.76 ID:???0
>>540
前に使ってたよ
つーかこれでbモバデビューしたw

使い終わったUSBの端末もu300のSIM入れればPCでも使えるし、スマホで
テザリング対応してなくても使える
SIMの入れ替えが面倒くさいけど、速度も128k上限ではなく300だし悪くない
546いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 15:38:55.15 ID:???0
>>544
ドングル!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB

> ドングル (Dongle) は、コンピュータに接続する小さな装置を指す俗語。
> モバイルブロードバンドで使用するUSBモデム端末もドングルと呼ばれる。

547いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 15:42:00.44 ID:???0
韓国料理かとおもた
548いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 16:10:00.07 ID:???0
>>542
俺がレスするから待ってな!
549いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 16:24:56.04 ID:???0
>>546
へー、どんぐりから来てるのか
550いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 18:24:03.67 ID:???0
>>320
×キロビットパーセック
○キロビットパーセカンド
551いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 18:24:15.83 ID:???0
>>549
 ちがうよ、どんぶり だよ。
552いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 18:43:44.87 ID:???0
キロビットパーセックス
553いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 18:59:32.90 ID:???0
とんぶりじゃないの?
554いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 19:04:28.06 ID:???0
まんぐり
555 ◆crMjTjkYe2 :2011/05/21(土) 19:33:15.97 ID:???0
Fair
横浜市港北区
SO-01C
Server:Seoul
うーん1Mでないな。
http://www.imgur.com/AgjHy.jpg
556 ◆crMjTjkYe2 :2011/05/21(土) 19:35:28.54 ID:???0
U300
横浜市港北区
SO-01C
Server:Seoul
この時間、上限近いスピード出とるな。
http://www.imgur.com/QkAXY.jpg
557いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 19:36:15.22 ID:???0
fair買う予定だったがこれじゃあなぁ
558いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 19:40:06.47 ID:???0
ってかドコモ本家もこんなもんだった気がするよ
559いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 20:29:07.50 ID:???0
そんなに悪くないぞ@横浜

speedtest.net

Test Date: 5月 21, 2011 8:22:09 PM
Connection Type: Hsdpa
Server: Chatan, Okinawa
Download: 2511 kbps
Upload: 368 kbps
Ping: 425 ms
560559:2011/05/21(土) 20:39:33.13 ID:???0
上はfairね
561いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 21:11:03.83 ID:???P
オマエラ、Speedtest.netでのテストだけで、1GB使って
しまうんだろうなw>Fair
562いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 21:52:38.48 ID:???0
>>561
ほんとほんと。
563 ◆crMjTjkYe2 :2011/05/21(土) 21:57:42.51 ID:???0
>>559
横浜のどこです?

>>561
そうかもね。
ま、もともとテストのために買った訳だから問題無いけど。
564いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 22:02:42.37 ID:???0
やっぱり精神的な面でu300かな。
565いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 22:41:13.13 ID:???0
>>550
まちがいってほどでもない気が
566いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 22:45:45.01 ID:???O
>>565
メガをメグって言う感じですね
567いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 23:39:14.89 ID:???0
>>566
抵抗の場合はメグオームのほうが正しいってこともあるから
微妙に違うと思う
568いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 05:37:38.95 ID:???0
ファイアー
569いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 07:45:33.36 ID:???0
U300で充分だな。
来月末で切れるからチャージじゃなくて新しいSIM買おう。
570いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 08:41:57.32 ID:Qtv0A8cf0
U300は楽天が最安かな?
久しぶりに長期出張になったから必要になった。
571いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 09:17:33.97 ID:???0
>>570
俺のideos版買いませんか?
572いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 09:20:27.78 ID:???0
ジゴワット
573いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 09:25:24.97 ID:???0
送料含めたらAmazonの方が安くね?
574いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 10:10:05.10 ID:???0
尼ならmicroがなぜか安いな
575いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 10:40:59.40 ID:???0
>>570
GENOは最近どうなの?
576いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 10:52:44.46 ID:???0
>>572
ドク乙
577いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 11:04:41.46 ID:???0
ミリセックはふつうに使うから、パーセックのどこが悪いのかわからない
578いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 11:15:06.93 ID:???0
second→sec.
って感じで略しただけじゃないの?
だから合ってると思うけど
579いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 11:17:18.43 ID:???0
>>576
 ドックに文句言うな。
 間違えたのはボブゲイルだ(脚本書いた)
 本気でまちがえてたらしい。
580いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 11:31:39.84 ID:???0
>>579
gigaの発音はとジガがあって、しかもジガのガの発音はアとオの間の音だから、
ジゴとカタカナで表記してもあながち間違いではない
581いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 11:35:07.09 ID:???0
>>580
×とジガ
○ギガとジガ
582いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 11:44:13.73 ID:???0
>>580
 いや、DVDのオーディオコメンタリで脚本家本人が「間違えた」と言ってます。
実際脚本では gigawatt ではなく jigowatt になっている。
583いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 11:52:59.14 ID:???0
>>582
まじかそれは初めて知ったw
なんか見当違いなことを堂々と発言してすまんorz
584いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 12:04:19.77 ID:???0
ドクのジゴワットは
ギガワットのことだったんだなw

初めて知った
でもアレなんか耳に残るよな
585いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 12:29:33.81 ID:???0
単位の発音の話題になると、
だいたい、どこでもこの流れなるのが微笑ましいw
586いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 12:32:33.20 ID:???0
間違いにする根拠としてはparsecって単位があるかなぁ
587いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 12:43:42.11 ID:???0
perな
588いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 12:45:20.23 ID:???0
persecじゃなくてparsec
google先生曰く
1 parsec = 3.08568025 × 1016 メートル
589いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 13:26:03.07 ID:???0
このまま東京に住み続けると
外部被曝だけで厄1.5mSv per year
590いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 13:37:05.97 ID:???0
もちろんただちに影響はありません
591いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 13:40:14.79 ID:???0
外にでないから関係ねえ
592いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 13:44:07.70 ID:???0
じゃあbモバいらねーだろw
593いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 13:48:47.26 ID:???0
>>588
そんなに短くねーだろw
594いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 14:02:51.76 ID:???0
>>591
家の中でもそう変わりません

まあチリやホコリを吸い込まない点だけだな
595いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 14:30:23.07 ID:???0
>>584
ジゴの方がギガよりはるかに上の単位の気がして
何か気持ちがもりあがるぜ。語感が絶妙だ。
596いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 14:32:12.36 ID:???0
なんかシーベルトっていうと、きれいな音楽みたいでイイ
597いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 14:33:45.52 ID:???0
それシューベルト

598いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 15:14:28.27 ID:???0
なんかシーベルトって聞くと、長崎で蘭学やりたくなるな
599いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 15:19:47.27 ID:???0
>>593
10^16がうまく表記できてなげ
600いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 15:37:16.15 ID:???0
もはやなんのスレだか
601いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 16:20:36.90 ID:???0
シーボルト
602559:2011/05/22(日) 16:22:30.29 ID:???0
>>594
そこが重要なんだが
603いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 16:29:53.96 ID:???0
微量の放射線よりタバコのほうが数百倍危険です。(発ガンリスクとして)
604いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 16:53:51.64 ID:???0
そうかもしれんな
でも今微量の放射線の場所って関東にないし
放射性物質の粒も飛びまくってる

当然それを吸い込んでしまう
だから放射性物質の方が100万倍危険です
605いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 17:01:40.37 ID:???0
>>604
100m/sv以下の被爆やそれを発する放射能に関して
人間への影響はないという説が学会では非常に強いです
なので喫煙者および副流煙を吸い込む人への影響のほうが大きいです
現時点での放射線の影響はプラシーボくらいしかありません
606いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 17:16:17.06 ID:???0
>>605
”100m/sv”って何?そんな単位ないんですけど
1Svにつき100mメートル進むとかそんな意味か?w
学会ってどこの学会?

またわけのわからないことを
とりあえずバカは黙ってろ
607いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 17:19:53.41 ID:???0
スレチ
608いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 17:37:27.49 ID:???0
飯館村クラスの放射能温泉に入りに行って
ラドンたっぷりの蒸気吸い込んで
健康になった!って言う人だっているしね。

で、ここなんのスレだっけ?
609いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 17:43:37.35 ID:???0
ええと、電磁波全般の話?
610いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 17:45:16.25 ID:???0
001 東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ(浪江町津島)

http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U

ヤバすぎ
611いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 18:06:06.89 ID:???0
>>610
さすがに釣りだろ
612いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 18:18:32.30 ID:???0
なんや?このスレ
613いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 18:32:51.28 ID:???0
しぬときはみんな一緒よ☆
614いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 18:53:54.73 ID:???0
>>613
日本通信のことかーーー
615いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 18:57:42.75 ID:RjOm5qis0
そういえばモバイルは精子に悪影響与えるって話。
616いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 18:58:45.57 ID:???0
放射線に比べれば誤差みたいなもんじゃね?
617いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 19:02:26.94 ID:???0
みんなは日本通信脂肪したらどこいくの?
618いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 19:10:32.62 ID:???0
確かにそれは考えないといけない
619いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 19:14:57.93 ID:???0
その前に死亡しないように買い支えたり
友達やブログやツイッターで紹介したりすべきなんじゃないの
620いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 19:19:16.98 ID:???0
もし1年SIM買った直後にあぼーんしたら怖いよな
621いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 19:19:50.78 ID:RjOm5qis0
>>619 帯域が狭くなったら逆に俺らが死ぬんだ。
622いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 19:24:23.78 ID:???0
>>621
なるほど
じゃ俺東京だから田舎者に薦めるわ

ドコモ回線だから田舎でも繋がるぜキリッ
ってね
623いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 19:24:57.37 ID:???0
>>620
実際、b-mobileが潰れたらSIMもドコモに遮断されるのん?
624いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 19:27:37.11 ID:???0
でもマジな話日本通信潰れる可能性なんてあんの?
で、万が一潰れても親方日の丸ドコモの回線使っているわけだし
今使っている分の期限が切れるまでは使わせてくれるんじゃないの?
625いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 19:45:58.03 ID:ywefSVaD0
>>624 ドコモがそんな良心的とは到底思えないw
626いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 19:48:03.57 ID:???0
>>619
なんでおれらがそこまでやるの?

より売れるように魅力的なサービスを提供するか、
人的コストを削減する方が先じゃないの?

特に役員の報酬めちゃくちゃだし

ある意味東電と似たような感じをウケる
627いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 19:53:44.50 ID:???0
そんなに甘くないだろうな
ドコモが回線を貸してるのはユーザーじゃなくて
日本通信だからそこを切断してユーザー全員あぼ〜んw
628いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 19:55:25.48 ID:???0
>>622
MVNOだからdocomoと日本通信との接続は1箇所に集約してると思うよ
だから北海道で大量に通信されれば東京でも遅くなる可能性あり
地方毎に接続なんてコストをかけてるとは思えない
629いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 19:58:05.85 ID:ywefSVaD0
>>628 トータルで考えてるんだろうな。
630いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 19:59:48.75 ID:ywefSVaD0
日本通信が無くなったらだけど、ウィルコムの980SPがいつまで続くか…あと3Gケータイが使えないのも痛いな。。
631いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 20:27:04.98 ID:???0
ユーザが増えればdocomoから借りる帯域をその分増やすし
ユーザが減ればその分帯域を減らすんだから
増えたから低速ってのはあまり関係ないな
632いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 20:30:34.31 ID:???0
ヒント: 減らす決断は迅速 増やす決断は遅い
633いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 21:03:22.72 ID:???0
でも弱小とはいえ一応はインフラを担う通信事業者だから
万一の時は政府が面倒見てくれるんじゃないか期待してみる
634いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 21:07:56.16 ID:???0
>>633
それはないと思うw
635いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 21:27:57.23 ID:???0
まあドコモはゴネれば使わせてくれるだろ
裁判とかになったら印象悪いだろうし

まあ携帯電話会社は3キャリアとも
東電みたいに相当広告料という名の口止め料払ってるから
どうせまともに報道はされないだろうがw
636いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 21:45:30.84 ID:???0
裁判も糞も日本通信潰れたら使えなくなるに決まってるだろw
637いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 21:47:22.22 ID:???0
事業整理に入ってすぐサービス停止ってことにはならんでしょ。
半年くらいの余裕はあるんじゃない?
638いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 21:52:12.99 ID:???0
廃業が決まった時点でサービス終了。
資産売却なりなんなりして資金を作って、ユーザー毎に日割りで残り期間分の料金払い戻しで終わりでしょ。
639いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 22:00:58.77 ID:???0
これから、6ヶ月版ポチるのに不吉な話題は辞めてくれw
640いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 22:02:06.94 ID:???0
で、投資に詳しい方
この会社の業績はどうなのよ?
641いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 22:04:37.34 ID:???0
>>640
去年まで赤字(役員の給料減らせば確か黒字)
今年の業績予想は一応ギリギリ黒字だが地震でどうなったんだろう
642いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 22:05:13.05 ID:???0
643いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 22:29:45.54 ID:???0
もし行き詰まったら、一番ありそうなのは会社更生法で事業継続しつつ役員クビにして
どこかにまるごと身売りってのかなぁ。
まあいきなり使えなくなるって可能性は少ないと思うけどね。
644いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 22:35:12.04 ID:???0
>>643
それってWILLCOMと同じ再生コースだよな?
ならユーザーとしては安心できるよな!
645いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 22:35:22.38 ID:???0
>>638
まず従業員の給与が一番優先される債権になるから
ユーザーへの払い戻しはされないだろうな。

>>639
www
646いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 22:38:46.29 ID:H2M09EUo0
そんなヤバイの?
647いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 22:43:23.72 ID:???O
今日半年開通させたオレを不安にさせるな
648いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 22:48:09.97 ID:???0
大丈夫、逝くときゃみんな一緒だw
649いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 22:54:03.01 ID:???0
今月で切れるのにそういうこと言わないでよw
650いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 23:07:09.30 ID:???i
>>648
あやまんかw
651いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 07:18:15.88 ID:???P
>>645 役員は従業員とはいわない。
652いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 07:21:09.38 ID:???0
日本通信潰れそうになったら、ソフトバンクが買い取ればいいんじゃねえ。そうすれば、エリアの問題も解決するし。
653いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 07:41:25.33 ID:???0
>>652
もうぐちゃぐちゃだなw
654いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 07:49:34.40 ID:???0
>>652
ソフバンが潰れそうになって日本通信が買い取ればいいのに
655いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 07:51:02.82 ID:???0
>>654
日本通信TUEEEEE!
656いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 08:22:34.31 ID:???0
それは日本通信大勝利だなぁ
657いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 08:22:57.57 ID:???0
>>655
ほんの少し笑いそして泣いた
658いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 08:26:03.99 ID:Hiok6Mjw0
前から思うんだかbmobileってつながらないやら倒産するやら怪しい書き込みばかりだな。
u300を使ってるんだが動画をみるとかしない限りはソフトバンクと遜色ないしエリアは広いからこれで2000円強ならずっと使いたい。
それにしても経営はそんなにおかしいのか?

659いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 08:48:28.22 ID:oxGopWt90
ウンコ980が解約の季節だからビモバ検討にきたらここも父さん危機なの?
まっ、それはおいといて、ビモバのwifiルータはスリープなくて使いにくいって事だけど電源onoffに結構な時間と手間がかかる?
660いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 08:57:01.19 ID:???0
>>658
遜色ないと言うかFOMA網を使ってるからエリアに限って言えばソフバンは足元にも及ばない
661いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 09:09:21.22 ID:???0
ソフトバンクのが安いかもしれないが、エリアと室内に弱い電波がネック
662いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 10:32:21.27 ID:???0
>>661
何と比べてソフトバンクが安いの?2000円で使い放題とか?
663いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 10:38:10.00 ID:???0
学生なら2800円でつかいほうだい
664いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 10:45:19.11 ID:???0
>>663
何だ日通より高いじゃん。
665いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 10:49:33.16 ID:???0
まあエリアクソだけど
学生限定で都心とか混んでいなければ
少し速度が速いからな

あと脱獄しないでiPhoneが使える
あと一応ホワイトプラン
その差の800円だな
666いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 10:55:21.79 ID:???0
>>665
ちなみに学生じゃないと最低いくらになるわけ?
いまから夜学に通うとかつらすぐる
667いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 10:56:12.22 ID:???0
放送大学って無理かな
668いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 11:29:43.08 ID:???0
放送大学といっても
入学料と授業料かかるけどな
669いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 11:45:49.82 ID:???0
>>666
3780円

学生じゃなけりゃ多少金もあるだろうし
後は好みだな
iPhoneにこだわりがなけりゃor脱獄可能なら
日本通信の方がずっといいな

都心だとどうせソフバン回線も激遅だし
田舎だったらドコモ網のが圧倒的だし

二台持ち前提でね
670いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 11:50:35.12 ID:???0
NexusSとFairをぽちったぞ!!!
671いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 12:07:55.16 ID:???0
>>667
学科にきちんと入ってるのはOKらしいよ。
単科履修生とかはダメとか
672いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 15:03:22.57 ID:???0
>>658
>前から思うんだかbmobileってつながらないやら倒産するやら怪しい書き込みばかりだな。
そうか?
このスレをざっと見渡しても割と真っ当な話題の方が多いと思うけどな。
673いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 16:07:37.08 ID:LHeWEDoj0
>>663 まじでそんなやすいの?!ここらへんじゃソフバンでも電波に不便ないし、速度の面からもそっちにしたいかも・・・ただ学生って証明しちゃうとフィルタリングとか心配、20までだっけ。。
674いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 16:13:14.95 ID:u7yrNQLv0
SB工作員の工作活動が止まりませんね。
675いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 16:25:29.95 ID:???0
ヤフオクでドコモの黒卵仕入れてfairを使おうと考えてるのですが、
simはマイクロか標準サイズかどっちにすればいいんでしょうか
676いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 16:37:28.64 ID:???0
そんな事も調べられない奴は使わない方が良いよ
677いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 17:14:46.36 ID:???0
助け合い
678いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 17:18:05.58 ID:???0
ググればすぐ出るよ
679いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 17:28:37.70 ID:???0
b-mobileのsim買った、とかで写真載せてるブログとか見ると標準サイズっぽいんですが、
はっきり書いてあるところってあります?
まあモノを見てからsimを買う、アダプタを使う、という手もありますが、どうせ買うなら早く使いたいなあと思いまして
680いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 17:45:15.81 ID:???0
>>679
普通のでいいばーか
681いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 18:02:17.56 ID:???0
説明書をダウンロードして見るとかいう考えに至らないのが不思議だ。
HW-01C発売時点でドコモがmicroSIM(miniUIM)の自社提供を行っているかを考えれば
猿でもわかりそうなもんだが
682いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 19:27:20.87 ID:???0
>>679
フルサイズのスマートカードだと入らないと思うよ
683いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 19:46:09.99 ID:???0
>>675
ククレカレー
684いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 19:54:53.64 ID:???0
出先でiPad2でDropboxに仕事(テキストメインで20〜30MBくらい)を出し入れしたいんですが
u300は使い物になるでしょうか?
685いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 20:06:37.56 ID:???0
>出先で
>出し入れしたいんですが

いくらなんでも卑猥過ぎ
686いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 21:03:16.23 ID:???0
>>684
バッチ処理的な感じならいいけど、リアルタイムで10メガクラスは結構きつい。

最初全部落として、あとは随時アップって感じならまあ大丈夫じゃないか
687いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 21:54:29.43 ID:???0
>>675
標準サイズでおk
688いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 21:55:06.09 ID:???0
>>684
u300でダウンロードは無理
細切れにテキストファイル落とすなら可
689いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 22:17:24.35 ID:???0
ナビをAndroidにしたくてu300検討してるんですが
ライブ壁紙をGoogleMapにして実用的に使えますか?
690いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 22:22:33.96 ID:???0
ライブ壁紙はよくわからないけど、GoogleMapナビはふつうに使えた。
地図を衛星写真にすると、曲がり角をまがった時に読み込みに1秒ぐらいタイムラグができた。
特に不便は感じなかったよ。
691いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 22:24:19.17 ID:???0
オレもライブは知らんがナビに使う分にはu300で十分使える。
徒歩ナビも車ナビも十分実用的。

692いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 22:24:23.42 ID:???0
>>689
ビーモバじゃ厳しい。
本家か速い目のMVNOにしたほうがいい。
300はいい商品だけど用途に向いてない。
快適さを気にしないなら構わんけど


まずは一月プランで試したらどうだ?
693いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 23:22:40.72 ID:???0
とりあえず1ヶ月があるのだけはいいよな、他だとお試しなんてないし。
694いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 23:26:20.84 ID:???0
b-mobile = U300って位、U300が浸透しているようだが、
300kbbs規制のないプラチナもあるよ。

俺は買ったことないけど。
695いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 23:29:10.02 ID:???0
iphone使わねーよ
696いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 23:29:34.92 ID:???0
プラチナ買うならドキュモ正規使う
697いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 23:30:06.28 ID:???0
プラチナ買うなら、WiMAX行くわ
698いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 00:30:09.27 ID:???0
今年もブラチラの季節が近づきましたね
699いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 00:50:10.89 ID:???0
キター
700いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 01:25:30.47 ID:???0
長瀬の「キター」てうるさいよな
いつもビックリするw
701いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 07:24:39.26 ID:???0
>>700
長瀬愛?
702いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 07:25:07.93 ID:???0
>>689
30日版買って試せばいいのに。
何のために日本通信が30日版用意してるんだと。
試しで2980円失うのも困る位の資力なのかね?
703いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 08:00:23.54 ID:???0
>>702
使えない物なら1円でも、もったいないわ。
704いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 08:11:02.71 ID:???0
>>703
おっと、ソフトバンクの悪口はそこまでだ。
705いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 08:14:35.93 ID:???0
よかった、社会のお荷物の俺の悪口じゃなかったのか……
706いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 08:28:41.53 ID:???0
無職の俺は会社のお荷物になることは無かった
しかし家族からはお荷物扱いもいいところ
死ねばいいのにと言われる始末
707いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 10:25:46.61 ID:???0
スレ違い
708いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 11:37:54.55 ID:???0
>>703
使い物になるか否かは、>>689の体感の問題だろ。他人の体感を聞いて意味あんの?
他人が"使える"と言ったから12ヶ月版購入したら、>>689の体感ではダメでした、…でいいんならぜんぜん構わんが。
709いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 12:40:12.57 ID:???0
>>701
イク―ッ
710いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 14:51:34.10 ID:???0
>>689
ライブ壁紙のgoogleマップ、androidのGPSの精度が悪いせいか
あまり使えなかった。転送速度的には問題ないよ。
あまり拡大すると厳しいこともあるだろうけど。
壁紙地図だとナビとしては見にくそう。
711いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 17:55:37.65 ID:???P
日本通信のSIMって、wi-fi-ルーターはどんなのがオススメ?
buffaloのコニグティブちょっと高い
712いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 17:58:55.01 ID:???0
黒卵でいいよ
713いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 18:31:20.30 ID:???0
HW-01Cと7ヶ月SIM注文した
初b-mobileだけどパケホW128kbpsより速ければ個人的には満足
714いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 19:30:09.21 ID:???0
>>713
多分満足すると思う
自分は6Mの期限が終わったから12M買ったところ
715いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 19:46:39.53 ID:???0
月2000=2500円だから離れられないね。
android marketはいいのに、app storeにかなり制限かかっている気がする
ので、iPhoneだとたまに困る。
716いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 19:46:51.19 ID:???P
>>712
あれって、切断されたら再接続とか、
ポートフォワーディングとか、
普通のルーター出来る程度のことはできるの?

717いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 20:08:19.94 ID:???0
中身はGNU/Linuxらしいけど
718いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 21:04:50.54 ID:???0
>>717
androidではないんだ?
719いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 21:07:11.63 ID:???0
>>718
androidもLinuxベースで出来てるんだけどw
720いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 21:08:11.01 ID:???0
>>719
kernelだけだよ。OSとしては別もんだ。
721いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 21:11:14.17 ID:???0
俺はlinuxベースと書いたのだが。
OSっていったら範囲が広すぎる
722いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 21:17:26.14 ID:???0
>>721
で、結局何が言イタイの?
723いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 21:19:16.16 ID:???0
androidをGNU/linuxとかまわりくどいこと言いたいだけの厨二病かよ
724いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 21:19:17.58 ID:???0
まあ許してやれよ
読解力が乏しいんだろう
725いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 21:19:23.14 ID:???0
わからなきゃいいよ
726いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 21:26:52.50 ID:???0
厨ニがいじけた
727いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 21:28:21.39 ID:???0
無知って怖い
728いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 21:31:21.03 ID:???0
鞭とアメ
729いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 21:33:27.33 ID:???0
で、なんの話してるの?
730いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 21:36:24.53 ID:???0
だいたい、WiFiルーター専用機をandroidで作る訳ないだろ
731いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 21:49:07.86 ID:???0
>>730
バッファローに意見してやってくださいw
732いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 21:51:39.91 ID:???0
で、厨ニくんはダルビッシュ現金くらいの知識はあるわけ?
733いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 21:55:04.84 ID:???0
>>731
バッファローが作ってるの?
どれ?
734いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 21:58:24.48 ID:???0
牛がつくってるのは四角いやつ
735いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 21:59:43.94 ID:???0
docomoのヤツだよね。
あれ、andoroidで出来てるってソースあるの?
736いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 22:00:05.19 ID:???0
>>730
BUFFALOの光ポータブルとその派生シリーズはAndroidだよ。adbできる。
737いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 22:01:09.52 ID:???0
>>735
スレ見てこいよ
738いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 22:02:58.67 ID:???0
>>736,737
そうなんだ。ありがとう
739いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 22:09:49.14 ID:???0
DWR-PGはandroid
740いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 22:17:02.38 ID:???0
イーモバイルで一ヶ月に4GB使う俺は、三ヶ月で1GBなんて使い方は無理だな。
741いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 22:17:44.79 ID:???0
あれ?
四ヶ月に1GBだっけ?

なお悪いや
742いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 22:19:22.06 ID:???0
黒卵はGNU/LinuxだけどDWR-PGはAndroidなん? 後でソース見てみるか
743いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 22:21:35.88 ID:???0
>>740
エリアでイー・モバイルは無理って人も多いからな。
自分にあったものを使うのが一番
744いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 22:36:30.95 ID:???0
わざわざGNU/Linuxとか書いてるから
androidなの?それ以外なの?ってつもりで聞いたんだが何かファビよるようなこと言ったっけ?
745いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 22:47:00.09 ID:???0
そろそろスレ違い
746いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 23:15:05.21 ID:???0
AQUOS PHONEでU300でテザリングできるかと思ったらそこまで甘くなかった
まあEasyTetherが使えたから良いやと思い込もう
思いこもうったら
747いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 00:19:35.08 ID:???0
Androidでテザリングはroot取らなくちゃ実質使えないようなもんだからな
wireless tether for root users最高ですよっと……
実際、モバブ無しでテザするんだったらモバイルルーター持った方が電池的にいいと思うよ
748いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 00:39:17.94 ID:???P
ジンジャーブレッドまでは
アプリGingerBreakでルート取れない?
749いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 07:32:41.10 ID:BeO4ac+10
Fairの最安は秋葉のドスパラの8930円かな?
750いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 08:47:22.83 ID:???0
U300でスカイプまともにつかえますか?
root取るか迷ってるので
751いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 08:48:14.91 ID:???0
使えると思うなよ
752いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 08:54:43.62 ID:???0
年に1回使える日があるかも。その日が雨だとまた1年待たないと・・  
753いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 08:55:49.72 ID:???0
何でrootが関係あるんだ?
754いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 08:57:45.17 ID:???0
ソフトバンク機でroot取ってSIMフリー化ってことだろ
俺もそうだし
755いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 09:04:33.00 ID:???0
エスパー乙。なるほどそういうことか
756いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 09:30:55.71 ID:v9G0gtZu0
>>750
まず使えない。
つながった時もブツブツ切れる。
757いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 09:59:43.31 ID:???P
Skypeはチャット専用と思ってたほうがいい。
758いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 11:13:14.98 ID:xU5XxpvW0
U300回線で、ssh使えている人はいますか?
自分はPWR-100Fで試してみたのですが、使えませんでした。
もしかしたら、PWR-100Fの設定の問題か…
759いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 11:18:51.32 ID:???0
使える
760いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 12:07:53.56 ID:???0
>>758
U300 + PWR-100F の組み合わせで、
特に設定とかしなくても ssh は普通に使ってたけどな。
761いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 15:02:31.53 ID:xU5XxpvW0
>>759 >>760 ありがとうございます。
すみませんでした。今試してみたら繋がりました。
気のせいだったのか…
762いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 15:12:43.09 ID:eTHgizB+0
b-mobile時代は終わった
http://www.covia.jp/net/fleaMobile-01.html
COVIAならIP電話も格安で便利
http://www.covia.jp/net/flealine-light02.html
既にflealine契約したが、一緒にSIMフリで使えるチップとUSB付いて来るしな(初期費用等一切ナシ♪)使わなければ月額費用が一切掛からないってのが大きい!
かといって、いざ使うときに面倒な手続きが必要になるって訳でもないしな。
763いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 15:17:28.48 ID:???0
>>762
月々4900円って普通のイーモバより高いんだけど

7.2mだし、エリアはイーモバだし
高いし、買わねぇよ
764いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 15:31:42.78 ID:???0
>>762
説明読むのめんどくさい。
どこがいいのかもう少しわかりやすくまとめてくれ
765いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 15:32:35.47 ID:???0
>>763
これイーモバなの?
じゃ説明いいや、いらない
766いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 15:44:00.56 ID:???0
4980円とかクソ過ぎるw
767いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 15:46:13.44 ID:???0
日割りで使わなかった日は0円、なら選択肢に入るが
768いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 15:49:45.16 ID:???0
これ、ふたことみこと電話したいだけでも、IP電話でパケット発生して
その月は上限の4980円確定ってことだよね。
めちゃめちゃ腹立つだろうなw
769いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 15:55:12.29 ID:???0
MVNOだから帯域も絞られてイーモバの良いところもなくなるっていう
770いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 16:50:16.97 ID:???0
めった打ちだなw
確かにいいとこなしなサービスだけど。

営業乙。
771いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 19:06:53.51 ID:???0
何でこんなメリット皆無の勝ち目なしなサービス始めるんだろ?
消費者を情弱ばかりと思ってナメてんのかなw
772いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 19:15:45.64 ID:???0
数億円融資してもらって
色々整備したけど、利用者が50人くらいにしかならなくて
結局破綻っていうパターンだな
誰もいらねーよこんな商品
773いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 20:12:05.64 ID:HYnROp540
そのてんbmobileはドコモにぶら下がってるだけあってエリアだけは広い。
774いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 20:16:47.67 ID:???0
fleaとか絶対ファイヤー意識してるだろw
775いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 20:19:38.13 ID:???0
ユーザ名がbmobile@swとbmobile@u300で何か違いがあるのかな?
おしえてエロい人
776いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 20:24:26.22 ID:???0
>>775
内緒
777いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 20:30:09.19 ID:???0
>>762 coviaはtwitterでドコモのポート制限をどうにか回避してip電話する方法を
考えているところですとかつぶやいちゃうアレな企業なのでちょっと。
778いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 20:37:47.94 ID:???0
そんな面白企業あってもいいと思う
契約する気にはならないけど
779いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 20:57:08.41 ID:???0
過疎ってたスレが一気に伸びた!w
780いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 21:11:52.34 ID:TrfO9DiN0
>>778
奇天烈なシナ人を横で見ているような面白さだけどな
781いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 21:17:43.55 ID:???0
ファイアー
782いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 21:23:00.33 ID:Ub0pOu5k0
>>775は俺も興味ある
783いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 22:12:51.72 ID:???0
>>780のあとだと
アイヤー  に見えた
784いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 22:27:21.32 ID:???0
e5830買ったのはいいが、純正miniUSBだとうまく認識しない・・
手元にあったminiUSBだとなんとか認識した。
相性なのか、ケーブルの初期不良なのか。

さて、ファイヤーぽちるか・・・
785いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 22:28:10.42 ID:???0
fairが思ったより速くてびっくりした
移動用にはいいなこれ
でも繰越できないのはちょっとなー
あとmy b-mobileでクレカ登録必須なのはクソ
786いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 23:12:33.63 ID:???0
Fair
3週間で130MBか

全く気にしないで使うならu300だけど
たぶん次もFairにすると思う
787いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 00:19:31.49 ID:???0
Doccicaって利用しなければいつまでも持っていられるのですか?
初めてインターネットに繋いでから90日が期限とありますが
788いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 00:40:13.57 ID:???0
>>785
>あとmy b-mobileでクレカ登録必須なのはクソ

あれ?なんか最近クレカ登録しなくても良くなったと効いたが・・・・。
789いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 01:17:48.51 ID:???0
もうauとかのポケファイでいいんじゃないかと思う今日この頃
790いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 03:21:30.97 ID:rLPgXeAv0
Fairは更新が6000円/1GB くらいになれば、
検討の余地も出てくるんだが

まだやっぱ高いな
791いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 05:18:30.55 ID:???0
日本通信はIDEOS以外のスマートフォン扱ってほしいものだ・・。
792いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 06:32:10.71 ID:UJKsFQgN0
U300最高。
何処でも繋がる安心感って大きい。
そもそも昔は32Kとか64Kだったんだからね。
793いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 06:56:51.28 ID:???0
>>792

京ぽん最高!とか叫んでた頃が懐かしいぜ・・・
794いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 07:26:09.96 ID:???0
>>746
APNがSPモードに固定される罠?
795いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 08:18:49.98 ID:???0
>>790
6000円になったらなったで、「4000円なら買うけどな」とか言ってそうだ。
物の価値は相対的でしかないのな。
796いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 08:56:04.66 ID:???0
>>788
マジで?昨日登録したんだがクレカ登録しないと先に進めなかった
別ルートがあったのかな

amazonでfair買ったら、買った途端に値下げしやがった
今8,908円になってる
797いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 09:05:39.01 ID:???0
本家ドコモよりfairの方が速い
特に夜間
798いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 09:14:06.26 ID:???0
そりゃfairにはドコモより制限ないからね
799いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 09:28:54.33 ID:???0
寝かせる用に期限長くしてくれ
チャージから引いて構わんから
800いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 09:32:30.18 ID:yNqQLKUa0
sh-12cでFair使ってる人いる?

801いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 09:40:26.14 ID:???0
>>792
IS01からSkype音声通話とGoogleマップナビが普通に使えたのでもうこれでいい気がしてきた
youtube開こうとしたら死んだけど
802いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 09:54:00.60 ID:???0
>>801
skypeはskype by AUでauの音声回線経由で音声流してるから問題なく使えてるんじゃないの?
それともskype無印入れてみたためしたってこと?
803いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 09:55:37.82 ID:???0
IS01でSIM入れて運用するやつはおらんやろ
804いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 09:57:22.67 ID:???0
>>803
勝手な思い込みじゃないか?無料通話とか活用してるやつもいるだろ。
805いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 10:00:45.48 ID:???0
1.6だからskype auしか使えないorz
3G切ってるのに音声回線使う不思議仕様だと今調べて初めて知ったw

11月までなのか・・・
806いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 10:01:31.30 ID:???0
あ、家族間通話で使うのでSIM刺して3GOFFのWiFi運用です
807いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 10:03:18.30 ID:???0
>>746
可能ならば…で構いませんので、教えてください。
build.propに、"ro.settings.apn.lock=spモード"の記述があるか否か。
spモードのAPN設定を、名称だけそのままで中身をu300の設定にした場合、テザリング出来るか否か。
808いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 14:38:23.92 ID:???0
5/25.2011 12:50 PM
speedtest.net
Download:-0kbps
Upload:10kbps
ping93ms
location
network:hsdpa
server:tokyo
U300にて、あのー
昼間つながんないんですけど。
お金返して欲しいんですけど。
809いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 14:40:52.93 ID:???0
SIMスロットがヘタってるとか、接触不良の線はどうだい?
810いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 14:47:57.97 ID:???0
>>808
あー、東京サーバーは糞だから。
しょっちゅう落ちてるし。
沖縄か、ソウルでやってみ。
811いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 14:49:09.15 ID:???0
うちよりpingいいじゃん
http://www.speedtest.net/result/1312655424.png

@U300
812いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 18:44:40.67 ID:???0
u300の9ヶ月ハッピーパッケージ買ったよ。
遅い遅いと言われてたから、覚悟してたけど、
そんなに遅いとは感じなかったなぁ。
確かに夕方なんかは携帯の方が速い時もあるけど、
でもかなり満足してる。アクセラレータも設定してない。
ただ、一つ不満はスレにも上がってるけど
やっぱりここのモバイルルーターは邪魔臭いね…。
813いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 18:55:31.21 ID:???0
直接携帯に挿したら速くなった気がする
814いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 19:05:54.31 ID:???0
俺もそれ感じたわ
815いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 20:04:18.53 ID:???0
Skype普通に使えるが
816いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 20:11:04.42 ID:???0
ラジコばブツ切れ
817いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 20:17:37.86 ID:???0
radiko使えるけどたまに止まる
818いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 21:10:44.69 ID:???O
>>813
直挿し早いに決まってる
819いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 21:31:05.14 ID:???0
そこは違います ><
820いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 22:23:22.37 ID:???0
>>807
/system/build.propに「ro.settings.apn.lock」そのものがなかった。
あとspモードのAPNは保護されてるのでしょうが無いから同じ名前のを作ってやってみたけどテザれなかった。
色々やってるうちに通常でも繋がらなくなりやがったので初期化して再設定したよ。
821いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 23:33:16.98 ID:???0
6ヶ月か1年のfairでないかなー
822いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 01:21:22.33 ID:???0
Iphone4 + bmobile WiFi fair 1ヶ月運用
p2, google mobilize, Gmai, i.softbank メールだと 105MB 使用だった
なので120日以降に残量繰り越せないものか。。。
823いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 04:07:38.56 ID:???0
Fairは月額基本料315円かかってもいいから
期間無制限な従量制プランができないものか
824いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 05:04:38.90 ID:???0
>>820
じゃあ、framework-res.apkばらして再構成しないとダメなんかな。最悪だな、docomo。
非対応のacroは、ある意味、良心的なのかもしれん。
825いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 07:24:23.14 ID:???0
低料金でいつまでも電話番号キープされちゃ困るんだろうね。
だから1ヶ月版は使用開始期限があったりする。
Fairは1万円近く払ってるから、未開通で放置でも、許される。

料金下げたり期限延ばしたりは無理かな。
改善するとしたら、1GBより増やすかどうか。
826いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 08:33:59.64 ID:???0
増やされてもあんまりなあ・・・

残るとパアになるのは全然フェアじゃねえよ
払い戻せよ
827いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 08:53:23.17 ID:???0
延長したら繰り越されるといいんだけどねえ
828いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 11:08:51.83 ID:???P
fair使い始めたけど、自分の場合は、週末にちょっとノートパソコンを持ち出すくらいなので、
範囲に収まっている。

基本は、windows updateとかは、自宅にいるときに手動で実行すること。

スマートホンなら、基本は「機内モード」

メールのプッシュは、i modeに転送して、ガラケーで受けるのが吉。
829いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 12:12:09.15 ID:???0
>>828
そこまでするくらいなら無印u300でいいや
830いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 12:17:37.04 ID:???0
激しく同意
831いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 12:27:42.15 ID:0DM/V2DD0
俺も胴衣。
832いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 12:46:31.21 ID:???0
>>828
俺は日本通信はFairが初体験で、iPod touchとノートPCだけど使い方がほぼ同じ。
普段のiPod touchで通信あまり使わないので、ノートPC使う時はストレスなく使える。
U300だとどうなるのか、ちょっと想像がつかないな。
Fair使い終わったら、一ヶ月U300を使ってみるつもり。
833いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 13:28:06.34 ID:???0
iPhoneで機内モードにすると「インターネットと繋がりません」みたいなポップが出てくるのがうざくない?
自分もFairにしたいけど、そこらへんが気になるんだよね
834いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 13:28:16.50 ID:???0
>>829
俺はサクサクの方がいいよ。
835いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 14:11:03.85 ID:???P
>>829
U300は遅いでしょ。
スマートホンにU300はアリだと思う。
でも、テザリングorPC(L−05A)などに使う場合は、300kbps(じっさいは250kbpsくらい)は、少々ストレス
fairは、ブロードバンドと同じ感覚で使える。

自分の場合は仕事なんで、、、、
必要経費かと思っている。

でも、常にモバイルが必須というわけではないので、定額データプランよりも
fairを持って、使うときにドバっと使う(当然コストはかける)という感じかな。。。。

836いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 14:39:13.10 ID:???0
>>835
それだったらWiMAXの多段階プランの方がいいんでないの?

WiMAXのエリア外にばっかりというならdocomo網を使える方が強いだろうけど
837いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 15:40:25.80 ID:???0
WiMAXのエリア外に住んで、エリア外で働いてるだよ馬鹿。
プレゼンもエリア外でやらないといけないんだよ。

都会だけがPC使ってると思うなよ。
838いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 15:42:01.67 ID:???P
横浜だけどWi-MAX圏外ばっかだよ
ホントにエリア的にダメダメだよねー
839いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 16:12:25.92 ID:???0
Wi-MAXエリア駄目だね。

イーモバでもエリア駄目、田舎はつらい。
せめてイーモバ並にならないと使い物にならんわ。
840いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 16:18:40.07 ID:???0
>>835
仕事だったら本家使おうぜ。けちってるとビジネスも尻つぼみだぜ
841いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 16:19:08.61 ID:k09pSMah0
テザでも動画とか見ないんだったらU300で充分。
842いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 16:22:34.56 ID:???0
プレゼン中にいっきに1G使い切っちゃったら、クライアントにどう説明すんの?
「終了です」って言ってニヤニヤすんの?
843いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 16:33:18.39 ID:???0
まずそういう用途の奴はfair買わずにdocomoのデータプラン入ってる
844いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 16:46:03.76 ID:???0
今後出るドコモ端末では、b-mobile SIMで
テザリング出来ないという事なのかな?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20110527_448632.html
たとえば、日本通信のb-mobileでは、dm.jplat.netというAPNに接続して通信するが、
その状態でテザリングをオンにすると、dcmtrg.ne.jpに切り替わり、
当然、このAPNは、b-mobile経由では使えないため、結果としてテザリングは不可能だ。
845いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 16:51:00.74 ID:???0
テザリングアプリでおk
846いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 17:31:32.45 ID:???0
標準のと違うのか
プラスエリアつかめるぐらいしかメリットねーな
847いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 18:01:02.67 ID:???0
エリア気にする流れでプラスエリアだけと馬鹿にするのかよw
848いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 18:07:47.29 ID:???0
郊外だけでなく、都内でも800で2100の補完かなりやってるからな。
849いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 18:54:45.89 ID:???0
>>2にあるプロクシ判定ってどうやるの?
IDEOSのSIMで通常U300のAPN設定で接続できるんだが、
プロクシ判定とかIPの変わりやすさに違いが出るか調べてみたいのだが。

IDEOSのAPNはttp://www.bmobile.ne.jp/ideos/setting.html
設定して繋がったのは、
http://www.bmobile.ne.jp/sim/setting.html こっち
850いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 19:04:56.21 ID:???0
851いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 19:08:42.94 ID:???0
>>849
U300のAPNにしようが接続先はIDEOS用の強制プロクシ。過去スレ含め何度もでてるよ。
アクセラレータは80番のみ,8080等別のポートになると通らない。
JPG等のバイナリデータもあるファイルサイズを超えるとアクセラレータは通らなくなる。
852いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 19:19:44.39 ID:???0
>>851
APNの話まで気付かなかったわthx
853いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 19:54:49.23 ID:???0
>>840
「尻つぼみ」ってエロいなww
854いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 19:58:42.75 ID:???0
ちょっと聞くけどさぁ、自宅Proxy作ってそこにつなげばアクセラレーターProxyはどうなるの?

例えばBFilter(広告ブロックProxy)とかどうよ?
855いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 20:02:12.21 ID:???0
856いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 20:06:16.24 ID:???0
ふむ、じゃぁつまり無印U300を買って、↓みたいにするのが得策というわけだな。

debianで広告カット&通信圧縮プロキシ構築メモ
http://wannabetheman.sblo.jp/article/41085419.html

Atom余ってるから作ってみるか。
857いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 20:09:31.69 ID:???0
80ポート以外使うと大概鬼速度規制が発動する
858いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 20:12:37.66 ID:???0
つまり80番でProxy立てればいいわけね。
859いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 20:25:03.39 ID:???0
>>853
いやん
860いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 20:54:48.09 ID:???0
80番でも鬼規制ある
861いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 20:56:17.79 ID:???0
またU300 一ヶ月版をポチッた
黒苺9780が発売されたら本家一本になるけど、それまでよろしくなbモバ〜
862いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 20:58:34.56 ID:???0
VPNじゃ無理なのかな
863いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 21:00:29.28 ID:???0
せめてSkype規制だけでも解いてほしいな。
864いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 21:20:24.92 ID:???0
画像が多いサイトを見るときに
アクセラレーター+Opera miniで見ればより、データ量はより減らせる?

もうすぐ、今月はデータ通信量が1.2Gを超えてしまうので、なんとか対策したい。
865いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 21:22:03.69 ID:???0
二回サーバー経由するとなんか起きそうだな
866いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 21:34:19.20 ID:???0
レッツノートのCF-W5を安く買えたのでU300をPCカードで使いたいんだけど
対応できるカードはドコモのN2502だけですか?
867いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 21:38:08.56 ID:???P
softbankのiPadでu300使ってる方っていませんか?
もちろんそのままだとSIMロックされてるようですが、ごにょごにょすると
使えるとか。

iPad3G自体は中古で購入予定なので、ごにょごにょで保証が切れるとかは
全然OKです。
868いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 22:27:28.22 ID:???0
>>864
テキストデータのサイズはgzip圧縮してるだけなので変化なし
画像データは再圧縮されるので汚くなる&サイズも殆ど変わらないはず
869いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 22:29:46.32 ID:???P
>>844
自分はxperia(初代)にbernacle wi-fi tetherなので、
スマートホン定額5800円で、パソコン使いまくり
870いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 22:34:58.04 ID:???P
>>843
だからいっているでしょ。
仕事は、基本は、LANのあるところが多い。
でも、無線LANもLANも借りられない場所でやることもある。

毎月あるわけじゃないし、ごくたまに。

それに出先で、どうしても重いファイルをやり取りしなきゃいけないときもある
(ただし、いつもじゃない、たまに旅行を兼ねた出張とか。半年に1回程度あるかどうか)

モバイルで24時間仕事やるような業種ではない。


定額データプランは、DOCOMOが開始当月に加入して3年は使った。
でも使わない月も多いんだよ
無駄。

なのでやめてしまった U300は遅いし、fairは自分にちょうどよい
871いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 22:37:13.92 ID:???0
>>870
他の貧乏人どもの野次は気にすんな
仕事がんばれ
872いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 22:40:53.86 ID:DLxVxqtC0
俺的には日割りプランが欲しいな。

月最低1000円で10日分無料。
超えた分は100円/日くらいなら元も取れるだろ。
873いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 22:55:58.06 ID:???0
Android携帯買って挿したら快適になったんだけど、
JCBしかクレカ持ってないからアプリ買えなくて(´・ω・`)
874いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 22:59:59.79 ID:???0
フェアはドコモ正規よりないなw
値段も期間も容量もこのままでいいけど、せめて通話できればまだありだったんだが
875いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 23:03:00.98 ID:???0
>>868
了解っす。

アクセラレーターは切って、
Opera miniだけにしときます。
876いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 23:05:17.86 ID:???0
>>873
適当なネットバンクのvisaデビットカード作れば
JNBのワンタイムはエラーばっかで使えんが
877いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 01:31:15.10 ID:???0
>>867
もうOS 3.2時代の初代iPadなんてほとんど存在しないし、BB上がってて残念な思い
するだけだよ。中古iPadはSB版も海外版もそんなに値段変わらないし、最初から海外版
買えばいいんじゃないの。
878いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 08:51:23.22 ID:???0
ギャラクシーで普通に使う分には
タブ用でも問題ないよな?
879いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 10:57:27.69 ID:???0
普通の範囲がわからない
880いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 11:09:40.92 ID:???0
お前みたいな馬鹿は半年買っとけ
881いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 11:13:02.28 ID:???0
>>878
まぁこういう怖いお兄さんたちも使ってる商品だが、
テンプレ見れば分かる通り、見られないサイトもたまにあるってことを念頭に置いておいてね
882いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 12:47:13.63 ID:???0
WiMAXからb-mobileに乗り換えた
速度は遅いけど、月額料金の安さとエリアの広さで大満足
883いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 13:38:18.41 ID:???0
エリアが大きいだろうね。
884いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 14:25:08.94 ID:???0
エリア以外取り柄がないものな o(^o^)o
885いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 14:32:28.57 ID:???0
そうでもないよ
886いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 15:43:04.74 ID:???0
>>885
たとえば?
887いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 15:52:27.03 ID:???0
simカードである事
888いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 16:13:52.36 ID:???0
あと面倒な契約が必要ないってとこか
889いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 16:45:06.89 ID:QCbLLFIh0
>>887
同意。使ってないときもバックグラウンドで通信して処理してくれるのが便利。
890いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 16:56:21.78 ID:???0
名前もいいよね
社名の一部に国名が入ってる会社って、堅実そうでなんか安心する
891いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 17:21:13.15 ID:???0
Wifiルーターのバッテリー強化キット、どこか現物で並べてる店ないかなぁ。

ほしいんだけど、通販って面倒でw
892いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 17:47:12.60 ID:???0
>>887
ドコモ限定のAndroidアプリのおこぼれもらえるしな!
893いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 19:00:05.48 ID:???0
Skype普通に使えるが
894いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 19:14:31.88 ID:???0
>>893
昼の低下する時間帯も使えるの?
895いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 19:17:02.34 ID:???0
Fairの話でしたーってか
896 ◆crMjTjkYe2 :2011/05/28(土) 19:17:43.84 ID:???0
Fair
横浜市港北区
SO-01C(Pink)
Server:Okinawa
今日は1M越えてるな。
http://www.imgur.com/Q8B2T.jpg

U300の方の銀arc(桃arcで撮影)
http://www.imgur.com/oZCee.jpg
897 ◆crMjTjkYe2 :2011/05/28(土) 19:21:05.35 ID:???0
U300
同横浜市港北区
SO-01C(Silver)
Server:Okinawa
U300も上限近い。
http://www.imgur.com/XjnJk.jpg

Fairの方の桃arc(銀arcで撮影)
http://www.imgur.com/HfA0v.jpg
898いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 19:26:12.77 ID:???P
>>897
雨の日はトラフィック落ちる
みんな家にいる
899いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 19:27:00.96 ID:???0
>>895
そっかw今はFairがあるんだった
900いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 21:38:39.26 ID:???0
u300でSkype普通に使えるが
901いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 21:42:15.77 ID:???0
>>900
通話?
902いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 22:18:10.91 ID:???0
U300昼間にがっつり速度落ちるけど
fairって昼間に速度落ちることある?

月使用300-400Mくらいだから昼間に速度落ちないなら
fairにしようかなぁ
903 ◆crMjTjkYe2 :2011/05/28(土) 22:35:01.65 ID:???0
>>902
Fairでも落ちるときはがっつり速度落ちますよ。>>515 >>516
落ちても、300〜400k位は出るけど。
904いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 22:41:11.42 ID:???0
>>903
情報ありがとう
そんくらい出てればおkですわ
fair買うわ
905いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 22:41:55.82 ID:???0
昼は利用者に対して絶対的に帯域が足りないだろうからなあ。
どうトラフィック制御したってある程度は落ちるわな。
906いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 22:48:51.54 ID:???0
fairにしたいけど,
google map 使うと結構かさむの?
907いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 23:03:09.99 ID:???P
>>906
程度による。

朝から晩までgoogle mapしちゃだめだよ。
そういう人はガーミンのGPSとか買おうね。

でも実際問題、サラリーマンの人だと、平日は拘束されて、土日、
時々旅行行くときくらいのものでしょ?
fairでいいんじゃね?

でもDTIの2980円固定のFOMAも安いわな 縛りあり
908 ◆crMjTjkYe2 :2011/05/28(土) 23:12:05.68 ID:???0
DTI ハイブリッドモバイルプラン #6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1304565271/

も見ておくとよいかも。あっちはあっちで大変そうだし。
909いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 23:16:18.60 ID:???0
あっちはサービスの実情以前に2年縛りで解約金馬鹿高い時点でダメダメな気がする。
端末のレンタルも強制で630円かかるしモバイルルータの方は電源オフにしないと充電
出来ないと言うシロモノだったりするし。
910いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 23:18:35.81 ID:???P
fairとか何の意味があんだ?
高速なのが売りなのに、高速で通信したらあっという間に1万請求
911いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 23:20:43.01 ID:???0
じゃあ通信量を減らせばいいんじゃね??
912いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 23:24:42.16 ID:???P
>>910
あるよ。

普段は自宅の光使うでしょ。
モバイルって毎日使うか?

ふだんは携帯のアイモード程度でしょ。

パソコンでモバイルは、必要な時は必要だけど、いつもやるわけじゃない、
だからfair
913いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 23:28:41.53 ID:???0
ここにきて普通の u300 simとかfair simの小売価格が値下げしてきて
チャージの存在価値がなくなってきてる
914いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 23:30:34.29 ID:???0
>>910
そう思う人は選ばなければ良いだけの話。
915いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 23:34:29.15 ID:???P
>>913
同意。

音声じゃないので、番号かわっても問題ないし。笑
916いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 00:13:48.29 ID:???0
>>913
チャージを意図的に不利にしてるとしか思えんよな
何百万人が購入した、とかの実績が欲しいのかな?
917いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 00:17:15.48 ID:???0
どこが安い?
918いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 00:47:35.85 ID:???0
楽天でポイントの還元率の良い時を狙って買うのが一番安かいかと
919いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 03:37:04.39 ID:???0
忍法帳リセットでU300活躍中
920いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 12:50:32.57 ID:???0
>>910
そういうガンガン使う人は応分の負担をしてもらいます。
そうじゃない人は月2500円で済みますよ。

十分fairじゃねえかw
ガンガン使いたいけど金払いたくねぇって
どんだけわがままなんだよ
921いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 13:02:06.68 ID:???0
>>920
そういう問題じゃないだろ。きちんと本家との差別化した
商品コンセプトを提示できないと自分の首をしめることになる
って、そういう問題だろ
922 ◆crMjTjkYe2 :2011/05/29(日) 13:07:38.08 ID:???0
>>921
ん?十分差別化はできてるとおもうけどなぁ。
U300、Fairともニッチ狙いでしょ、まだまだ。
Fairの次が打てるかどうかだと思う。
923いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 13:08:26.10 ID:???0
>>921
ドコモの2段階定額はたった14MB程度で上限になってしまうわけで、
それとの差別化はしっかり出来てると思うが。
924いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 13:11:05.02 ID:???0
>>921
まぁ、荒れる程度には突っ込みどころのあるSIMだからな。
今のだとニッチ層に向けた製品にしか見えない。
使い放題の次に大きなパイを狙っている感じがまるでしない。
925いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 13:11:07.02 ID:???0
>>921
十分差別化はできてるんでないの?

本家は定額の上限に行くまでが100メガもないだろ。その程度で通信がすんでる人なら圧倒的にフェアーだろ。本家は一月5800なんだし。
926 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 13:13:41.04 ID:???0
まあfairに入るくらいなら、ソフバンイーモバに入るな
ここは、速度は遅いが、安い&エリア広いってのがメリット
927いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 13:17:38.04 ID:???0
ドコモ本家と比べる意味はないと思うぞ。
fairが売れるユーザ層を大きくとろうとすれば、1day課金とか、残りバイト数の保持期限を半年にするとか、さらに低速で安くとか、高速で制限なしの3dayあたりもいいと思うがなぁ。
b-mobileは本家との比較じゃなくて、ユーザのユースケースに合わせた販売戦略しないと今後きついんじゃないか?
928いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 13:21:40.06 ID:???0
3daysだし改行忘れたし、まじですまん
929いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 13:23:03.41 ID:???0
>>926
ソフトバンクは論外。これはガチ。
930いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 13:28:48.12 ID:???0
ソフトバンクを、あんなものを他人様に勧めるのはマジでやめとけ。
犯罪に近い。
931いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 13:39:41.91 ID:???0
SBMの嫌われっぷりに感動した。
932いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 13:55:12.02 ID:???0
ソフトバンクは毎回、一応選択肢には入れてるんだが、
HPの記述がよくわからないから、結局契約してない。

俺基準だが、わかりやすさは↓な感じ。

 UQ > b-mobile > e-mobile > mifi >> ドコモ > AU > DTI >>> ソフトバンク
933いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 13:56:11.39 ID:???O
使うエリアとSBMエリアが重なるならお得だよ
ADSLしないでそっちに変えた
934いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 13:57:52.45 ID:???0
willcomeを忘れてたな。H” のころに使ってたこともあるが、遠い記憶だわ。
935いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 14:00:49.19 ID:???0
willcome (笑)
936 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 14:46:47.60 ID:???0
>>933
SBMなんて圏内でも品質考えたら人に薦められないレベル。
お前は社員、信者、低脳のどれだ?
937いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 15:20:28.68 ID:???0
>>931
キャリアを嫌ったりはしないがソフトバンクの電波はほんとうに品質悪いのよ。
エリア内でも安定しなくてイライライ、ちょっと移動すりゃエリア内ですら圏外圏外
建物入れば根こそぎ圏外、エレベータ乗ってもただちに圏外
移動中だとエリア関係なくブチブチ切れまくり、たまにちょっと遠出すりゃ
もちろん圏外、たまに圏内で通話してたら訳もわからず通話切断

このクソ電話は一体どこでなら満足に使えるんだーーーーーー!!!!!!
938いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 15:25:34.80 ID:???0
iPad用SIMなら快適快適
939いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 15:30:29.72 ID:???O
>>938
オレはiPad SIMを光ポータブルに突っ込んで使ってる
940いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 15:30:33.50 ID:???0
900MHz帯申請してるらしいし
13-14年頃には安定するよ
941いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 15:34:06.84 ID:???0
そうかい。ソフバンも良いんだね。よくわかった。
安定した頃にまたおいで。
942いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 15:41:13.32 ID:???0
そういうツッコミを待ってました
943 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 16:08:57.21 ID:???0
テスト
944 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 16:24:55.99 ID:???0
>>940
確かにその周波数帯で屋内への浸透性は上がるかもしれないが、
設備投資をケチるキャリアが安定するとは信じられない。

金出してドコモと契約するか、ケチってb-mobile使うかの二択だ。
945いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 17:18:39.68 ID:???0
半年simをGENOで買ってきた

wimaxと悩んだけどとりあえず半年は様子見しよう

ところで、使用済みsimは返却しないと新規sim登録できなくなるとかあったりするのかな?
同一のケータイに対して三枚目だよ…
946いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 17:32:50.14 ID:???0
>>937
初期FOMAみたいな感じ?
あんときも地下や半地下繋がらなくてイライラした
通話品質はさておき、電波エリアは最強だったmovaからの移行だったからなおさら…
947いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 17:36:14.84 ID:???P
メガソーラーに設備投資をするので
SBMに期待しないほうがいいよ
948いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 17:43:05.70 ID:???0
SBMはもう、ソフトバンクのちょっとしたビジネスでしかないんだろうね
良い端末を引っ張ってきて、ただそれだけで小金を稼ぐという……
949 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 17:44:33.30 ID:???0
う300
950いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 18:00:35.73 ID:???0
U300でzipとかのダウンロードが40kbpsくらいに制限されてる
webは大丈夫なんだけど、そういうもんなの?

言うまでもないがいかがわしいモノじゃないよ
951いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 18:01:38.47 ID:???0
U300での長時間のダウンロードは元々規制されてる
そのためandroidマーケットでのアプリダウンロードも遅い
952いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 18:18:19.28 ID:???0
>>950
Fairとプラチナ以外はそんなもん。
と思ったけどプラチナもある程度は制限されるんだな。

公平で快適な通信環境をご提供するために
ttp://www.bmobile.ne.jp/personal/fair_use.html


DLやストリーミングみたいな連続的なデータ通信を野放しにしちゃうと帯域を
あっと言う間に食いつぶしてまともに使えなくなってしまうから仕方ない。
953いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 18:23:32.47 ID:???0
>>948
> SBMはもう、ソフトバンクのちょっとしたビジネスでしかないんだろうね
> 良い端末を引っ張ってきて、ただそれだけで小金を稼ぐという……

兆円単位の大借金をこさえておいて小銭稼ぐだけじゃバカ丸出しなんじゃ?
954いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 18:44:54.34 ID:???0
>>953
禿の借金じゃないし。
なんかあっても端末割賦金の債権化とか、SBMの資金調達に金を出した奴らが最終的に損するだけだから。
そんときは禿も所有株式がゴミになるかもしれんけど、既に義援金100億の内訳にいれてなかった?記憶違いでなければ。
955いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 19:00:19.77 ID:???0
”だけ”って・・?そんなことになれば禿も漕いでるチャリんがこけて終わりだよ
チャリンカーにインフラいじられるのは迷惑だから、どうせなら早い段階でこけてもらった方がありがたい。
956いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 19:46:03.08 ID:???0
1
957いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 20:32:44.00 ID:???0
fairでmt4 mobile繋げっぱなしに
したら、あっと言う間かな?
どれだけデータが来てるかって
わかるソフトがあれば良いんだが。
windows mobileで。
958いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 20:49:53.02 ID:???0
>>957
なんであっという間だと思うんだ?
PCでMT4のデータ量見てみろよ。
959いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 21:43:42.52 ID:???0
1時〜7時までは規制解除で快適
960いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 21:57:33.04 ID:???0
>>957

パケ☆すた じゃダメなん?
961いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 22:22:53.99 ID:???0
>>960
ありがとう
spb wireless monitor ってのみつけた。
これでシミュレーションしてみるわ。
962 ◆crMjTjkYe2 :2011/05/29(日) 23:59:05.11 ID:???0
Fair
東京都多摩地区某市
SO-01C(Pink)
Server:Okinawa
この時間はさすがにそこそこの速度だ。
http://www.imgur.com/Ml08M.jpg
963 ◆crMjTjkYe2 :2011/05/30(月) 00:01:24.24 ID:???0
U300
同東京都多摩地区某市
SO-01C(Silver)
Server:Okinawa
ダウンはフルだが、アップが遅いな。
http://www.imgur.com/3xpMg.jpg
964いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 00:50:13.63 ID:???0
普通u300挿すよりtalkingsim挿す方が電池食いますよね
965いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 00:55:28.59 ID:???0
きっと未来は来るよ
966いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 02:05:18.12 ID:???0
プラチナきたわ
今は300だけど来月から使用します
967いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 08:36:08.22 ID:???0
IDEOS用最近圧縮かけすぎな気がする
968795:2011/05/30(月) 09:42:35.12 ID:???0
>>964
逆に聞くけど、どうしてtalkingの方が電池食うと思ったの?
969いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 19:04:47.80 ID:???0
u300って、Androidマーケットはなんとか使えるレベルなのにAppStoreは鬼規制だな。
970いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 19:33:57.75 ID:???0
アイコンが高画質だから重いのかね
971いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 20:13:05.08 ID:???0
>>966
iphone以外もつかえるの?
972いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 20:30:36.74 ID:???0
>>971
使えるには使えるだろ
973いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 20:34:02.08 ID:???0
トラフィック制限かかってるよな
モバイルルーターでやったらどうなるんだろ
974いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 20:49:23.51 ID:???0
>>945
マイページのようなやつのこと?
なら多分返却しても変わらないかと
975いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 21:18:47.56 ID:vitQZUML0
昼休みは最悪になるね
安いから仕方ないか…

976いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 22:41:52.68 ID:???0
>>969
ヤッパリ規制されてるのか。今日昼休みについっぷる入れるだけで20分近くかかった。
977いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 22:58:41.50 ID:???0
規制じゃないだろ 少しは頭使え
978いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 23:34:49.21 ID:???0
真夜中は規制無し
979いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 23:37:35.79 ID:dTWX7k6p0
Fair+スマフォ
最高
2台持ちになるけど
外で動画とか見ないし
webと2chとmapなら3ヶ月持ちそう
980いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 00:06:11.65 ID:???0
俺もフェア買ってみようか
u300か迷うわorz
981いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 00:08:58.01 ID:???0
>>977
トラフィックが空いてるであろう夜中でも遅くない?
規制されてるよ
982いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 00:29:34.98 ID:???0
>>981
え?
983いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 00:41:41.39 ID:???0
U300でアプリ落とそうとするなんてマゾかよっぽどの暇人だな。
984いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 00:46:25.29 ID:???0
文字主体の電子書籍ぐらいだろうなU300で実用的に落とせるのは。
985いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 04:17:26.59 ID:???0
>>979
残りの一ヶ月はどうすんの?
986いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 05:14:55.49 ID:???0
>>985
2ヶ月も使うならdocomoより割安なんだから別にいいんじゃないか?
ちなみに俺は4/17使用開始で残り808MB
繰り越しできないと損した気分になるのが難点だw
987いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 05:40:13.37 ID:???0
繰越できるようにしてほしいよね

○○発売記念キャンペーン
「4ヶ月1.2GB」「6ヶ月1GB」
とかをひそかに期待してるw

988いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 07:28:28.84 ID:???0
値段同じで、1カ月500MB(4カ月2GB)ならフェア買ったのに…
惜しい
989いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 09:07:54.89 ID:???0
fairって買ってから利用開始までどの位ほっておけますか?
制限無し?
990いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 09:36:04.90 ID:???0
日本通信b-mobile Part38
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1306801952/
次すれ。
テンプレは相変わらず手抜きです ><
991いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 10:08:24.60 ID:???0
Wimaxからhw-01c+u300に引っ越した 自分の使い方ならこれで充分ぽい ほぼどこでも使えるって安心感がいいね
992いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 10:27:37.38 ID:???0
wifi切ってるの忘れて
U300でようつべ見れた
奇跡だ
993いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 11:25:06.69 ID:???P
>>992
それは夢です
994いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 12:00:31.32 ID:???0
どうせ240でしょ
995いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 12:26:25.78 ID:???0
今まで全く見れなかった
やはり奇跡だ
996 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 12:53:14.04 ID:???0
997いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 13:08:09.04 ID:AHdGx9WJ0
998いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 13:08:29.26 ID:AHdGx9WJ0
999いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 13:08:57.58 ID:AHdGx9WJ0
終劇
1000いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 13:09:33.20 ID:AHdGx9WJ0
FIN
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。