日本通信b-mobile Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
2いつでもどこでも名無しさん:2010/10/22(金) 18:49:21 ID:???P
スレ立て乙
3いつでもどこでも名無しさん:2010/10/22(金) 19:11:41 ID:???0
お葬式状態
4いつでもどこでも名無しさん:2010/10/22(金) 19:20:18 ID:???0
10kbpsレベルってどれくらいの割合でおきるの?
5いつでもどこでも名無しさん:2010/10/22(金) 20:50:56 ID:???0
>>4
4か月ぐらい使っているが、10kbpsレベルは一度もない。
ただ60kbpsレベルなら毎日昼休みや夕方にはなる。
しかし、ずっと60kbpsということもなく変動する。
調子悪いときはレスポンスが悪くて引っ掛かったような感じがする。
納得した上で使うべき。
6いつでもどこでも名無しさん:2010/10/22(金) 21:46:56 ID:???0
タイのAISのSIM(2G)の使用実感は思っていたよりずっと良かったわ
iphone(フリー)に入れてデザリングでPCも問題なく使えた
特に激遅になることもなく日通の普通の時のレベルと同様の速度
いかに日本は色々と規制をかけすぎだなと実感した次第
7いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 08:45:44 ID:???O
42:bm203-180-240-134.bmobile.ne.jp :2010/08/11(水) 12:30:40 ID:BREm7hqS [sage]
ここ一ヶ月は今の時間帯だと0〜30Kbpsしか出ない。

ブラウザが無反応になってページの表示がおかしくなったり
テキストオンリーの2ch専ブラですら読み込みエラーが頻発するw

b-mobileさん、ちょっと酷すぎじゃね?


8いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 08:49:17 ID:???O

100Kbpsの速度制限
管理人からダメだし

http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html

タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。
[Androidスピードテスト]

余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。

9いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 08:52:41 ID:???O
220 bm210-148-126-180.bmobile.ne.jp sage 2010/09/10(金) 12:48:54 ID:4AD/WL7o
×日本通信U300
○日本通信U30

最近は上限30Kbpsのベストエフォートサービスと化してるw

メールの送受信すら途中で止まってエラーになるぞ
ブラウジングなんか論外
10いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 08:56:05 ID:???O

■日本通信製
サービス・仕様について
利用できないソフトウェアはありますか?

ネットワーク(TCP/IPおよびUDP)を利用するソフトウェアは特に問題なく動作します。
これらのソフトウェア には、Webブラウザ、メールソフトなどが含まれます。

ただし、ネットワークゲーム、動画再生、ファイル交換 ソフトウェア等など、大容量のデータを転送するご利用には適していません。

また、当社ではお客様保護のため、ワーム、ウィルスなどの流行時には、一時的に特定のプロトコルの通信を制限することがあります。
▲このページのTOPへ

ネットワークゲームやメッセンジャーは利用可能でしょうか?

はい、利用可能です。

ただしパケット通信の特性上、音声、動画チャットなどは十分なパフォーマンスが得られない可能性があります。

また、ゲームなどで大量のデータ送受信が行われる場合には遅延が生じる場合があります。


11いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 08:58:57 ID:???O

851:白ロムさん :2010/09/04(土) 19:22:09 ID:KnlBkufR0 [sage]
アップデートとかどうすんの?糞遅いだろ


854:白ロムさん :2010/09/04(土) 22:20:23 ID:D6BPhlOW0 [sage]
>>851
ダウンロードを期待しちゃ駄目ww

素直に、UQ、芋場でも買ったほうがいい。
U300来月切れるから、さようなら


882:白ロムさん :2010/09/06(月) 02:16:39 ID:K1c2zdlc0 [sage]
HT-03Aで使ってるけど最近遅さがはんぱねえ。
挙句の果てに切断されるし。
6ヶ月買ったのは失敗だったよ。


12いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 09:01:12 ID:???O
902:白ロムさん :2010/09/07(火) 21:51:48 ID:srfdUONV0 [sage]
この時間に至るもDL48kって?規制されてるのかな。2ちゃんぐらいしかやってないのだが。


903:白ロムさん :2010/09/07(火) 22:35:00 ID:G9drJLVV0 [sage]
>>902
計ってみたが、80kぐらいしかでてないな。ダメダメだな。


904:白ロムさん :2010/09/07(火) 22:42:28 ID:GqDVB0ku0 [sage]
泣きたくなるほど遅い・・・

908:白ロムさん :2010/09/07(火) 23:44:59 ID:LBJK9FRw0 [sage]
>>905
同じく脱獄して使ってるが、BB2Cのロードすら出来ない時がある。特にここ一週間くらい昼が半端なく遅い。10k〜20k位。

909:白ロムさん :2010/09/07(火) 23:57:45 ID:nNJOO1SGP [sage]
遅いといってる人はU300? それともプラチナっての?


910:白ロムさん :2010/09/08(水) 00:04:42 ID:bdGl/uju0 [sage]
>>909
U300です。


911:白ロムさん :2010/09/08(水) 00:09:45 ID:AZbj+VsJ0 [sage]
>>909
U300です。
13いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 09:03:31 ID:???O
69:白ロムさん :2010/08/08(日) 11:23:36 ID:rjB2jxeT0
>>66
FOMA並とは言わないがSBMやEM以上のエリアで
定額月額2000円台でネットラジオ使えるところ教えてくれ


70:白ロムさん :2010/08/08(日) 11:29:17 ID:qfak3BXJ0 [sage]
>>69
もうそんなんウィルコムでええやん


72:白ロムさん :2010/08/08(日) 11:31:27 ID:VBA7yprT0 [sage]
>>70
確かにラヂコは980円のwillcomで安定して聞けるね


14いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 09:09:26 ID:???O
643:白ロムさん :2010/08/28(土) 21:31:21 ID:heC/7asR0 [sage]
Xperia + U300で使用していますが4時間ほどするとAPN接続が切れて
電源断か機内モードONOFFしないと自動再接続出来ない症状に悩まされてます。
同じような症状の人っていますか?

644:白ロムさん :2010/08/28(土) 22:13:49 ID:dLRVx/q70 [sage]
なんか夕べあたりすごく重くなかった?
俺なんかヤフオクがどうしても開けなくて目当ての商品逃したぜ

648:白ロムさん :2010/08/29(日) 12:35:05 ID:DkBbOAW00 [sage]
>>643
オイラも1週間くらい前から同様の症状が出るようになった
ぺりあたん@東京の北東の方
6月末から使ってるけど 今までそんなことはなかった
15いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 09:14:11 ID:???O
そんなに遅くないけどなぁ?
見るに堪えないって状況になった事がないんだがw
16いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 09:46:18 ID:???0
U300で光モバイルからipodtouch4G使ってます。
今まで設定から串(アクセラ)の設定を手動でしてました。有線、無線変更時にいちいち切り替えてました。
iphone用のプロファイル知らずに〆
入れて(アクセラ)設定したら100切らなくなりました(^-^)
U300好きになりました。十分です。
17いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 09:52:06 ID:U8wkkdlf0
土曜の朝の速いこと 都心湾岸部  はよ住友商事出てけ


------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/10/23 09:47:54
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 74.52kbps(0.074Mbps) 9.25kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 207.773kbps(0.207Mbps) 25.93kB/sec
推定転送速度: 207.773kbps(0.207Mbps) 25.93kB/sec
18いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 10:02:28 ID:???0
土日は快適だな。
19いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 10:27:19 ID:???P
この会社リストラやったらしいぞ
ドコモから買ってる帯域もリストラしてたりして
20いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 11:01:21 ID:???O
社員切ったから黒字なんだろ。
んで、帯域買う。

…って、お前まさかw
21いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 11:04:07 ID:???0
この会社、投資家から見放されつつあるのか?黒字発表で株価下がっとるなあ。
22いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 11:11:36 ID:???0
人員削減の要因はb-mobileなど個人向けのサービスに注力する為だから解雇された人には
気の毒だけどb-mobileユーザーにはとりあえず影響無いわな。
23いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 12:09:37 ID:???0
アンチは市況板いけよ。
モバイルの話しろ。
24いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 13:27:01 ID:???O
649:白ロムさん :2010/08/29(日) 13:37:25 ID:zu1fOG6F0 [sage]
>>645 >数日に渡って毎朝切れてる、とかが典型的な現象。
まさにこの症状ですわ。
長時間触らないのが問題なのかと思ってんですが朝方って時間帯がポイントだったのか
>切断されると警告してくれるアプリとかもあるし、
>早朝の切断から復帰しておいてほしいなら
>プロファイル切り替え系アプリで機内モードを変更を仕込んでおいてもいい。
探してみたんですけど見つけれないものでよかったらアプリ教えてもらえませんか?

>>648
1週間前からbmobileSIM使いだしてすぐにこの問題で悩まされました。
それまでdocomoSIMで使ってたときは出たことのない症状です。

650:白ロムさん :2010/08/29(日) 22:22:39 ID:eK2jm0UlQ [sage]
ベストエフォートで、しかも300kbpsしかないのに帯域制限されたら使えないな。

663:白ロムさん :2010/08/30(月) 08:08:17 ID:DLfGG8760 [sage]
>>643 NexusOne+U300でもおきる。
芋煮とか勝手に通信するアプリ多数入ってるし規制されてると思うんだがスマートフォンの自動通信程度でこれでは使い物にならんぞ。

4月から使ってるがここ最近でおきだした。

678:白ロムさん :2010/08/30(月) 15:52:15 ID:SiD7Wig0Q [sage]
ドコモ回線借りてるだけ

ストリーミングコンテンツ類が出来ないSIM

679:白ロムさん :2010/08/30(月) 16:32:48 ID:7h+McWrB0 [sage]
結論は、ドコモ回線と等価だと思ったら大間違い、ということ。
25いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 13:34:10 ID:???O
管理人からダメだし

http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html

タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜
Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
[Androidスピードテスト]

余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。
26いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 13:38:14 ID:U8wkkdlf0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/10/23 13:36:37
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 54.065kbps(0.054Mbps) 6.75kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 157.683kbps(0.157Mbps) 19.66kB/sec
推定転送速度: 157.683kbps(0.157Mbps) 19.66kB/sec


土曜昼下がり ちなみに都心高所
二回テストして一回目が遅いってのは何でだろう?

27いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 16:48:59 ID:???0
黒字になりスピードも安定して出るようになると
アンチが焦ってコピペ貼りまくるなw

つまり今は好調って事
分かりやすい指標である
28いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 16:56:44 ID:???0
>>27
好調な割にはお・そ・い
29いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 17:03:27 ID:???P
>>11
UQ、芋場使ってる人って常に無線LANで電池すぐ減らない?
おまけにモバイルルーター自体の電池も持たないと思うんだけどどうしてるんだろ
30いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 17:12:00 ID:???0
>>28
今測ってうPしてみ?
できるかなーw
31いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 17:34:28 ID:???0
32いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 19:24:10 ID:???P
>>27
ここはいつも決算出る前は黒字ってアナウンスするんだよ
蓋を開けると下方修正して大赤字なんだけど
33いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 19:27:07 ID:???0
社長報酬が異常に高いな
34いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 19:40:09 ID:???P
     売上  営業利益  純利益  配当    社長報酬
08年  34億  △8.8億   △19億   0円  1億1400万円
09年  36億  △11億   △12億   0円  1億2000万円
10年  25億  △11億   △12億   0円  1億7500万円

これも期初予想では黒字だったんだよ
毎年成長します黒字化しますで株価を上げておいて増資をする
で、蓋を開けるとこの業績w
最近の商法改正で役員報酬開示させられて異常な高額報酬を知った株主が掲示板で大暴れしてるw
そりゃ怒りますわなw
35いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 19:53:08 ID:???0
>>30
見れないのか・・・
http://i56.tinypic.com/2lu8isw.png
36いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 20:35:07 ID:???0
見てるページに吹いたわwww
37いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 20:37:13 ID:???0
>>29
NECのWiMacモバイルルータを使っているけど、別にいつも電源入れっぱなしと
言う訳じゃないから、特に問題なし。
予備の電池も一応持っているし、電源が使えるところならノートPCとUSB接続で
(もちろんPCは電源に接続)電池気にせずに使えるし。

でも、出張時は田舎が多いのでWiMax使える確率2割ぐらいだなぁ。
で、おもむろにb-mobileを取り出す、と。
38いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 21:04:45 ID:???0
なんかtalking b-microSIMつかってるけどBB2Cがやたら遅い
safariでのyoutubeとかは快適なんだけどよくわからんなこれ・・・
39いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 23:04:56 ID:???0
>>38
こことか見られたら都合が悪いんだろう
よって2cっはALL規制とかだった面白い
40いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 23:11:39 ID:???0
ここで言われてるブラックリスト入りしたのかw
41いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 23:59:12 ID:???0
2ch遅くねーし

嘘ばかりついてる奴は捕まれや
42いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 00:22:44 ID:???0
BB2C遅いか?
全然遅く内臓
43いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 00:35:54 ID:???0
>>36
こーゆーヤツらは規制されてるワケねw納得w

44いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 00:37:52 ID:???0
エロサイトを快適に見せろと吠えてるのかアンチは
45いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 01:03:11 ID:???0
釣りなのか?
46いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 01:58:40 ID:???0
禿の工作だろどうせ
47いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 06:18:57 ID:???0
つべ普通に見れた
土曜日だからか
48いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 06:19:58 ID:???0
すまん日曜日だったわ
49いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 09:30:04 ID:???0
夜中は330kbps出てるからな
50いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 10:58:35 ID:SONLO9zc0
ここのsimは田舎で深夜〜早朝メインに使ってる連中が一番の受益者だと思う
51いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 12:13:56 ID:???0
今は比較的早いなw
帯域増えたのかなw
なわけないか
52いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 12:20:55 ID:???0
土日は使えるんだよな。
53いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 13:20:29 ID:???0
平日は仕事しろってことだろ
54いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 13:35:29 ID:???O
法人契約が多いとか?
55いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 16:53:14 ID:???0
元で規制してんのにつべ見れるわけねーだろが
56いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 23:20:20 ID:???0
>>55
俺もそう思ってた
読み込みに一分ぐらいかかったし標準画質だから見れたもんじゃないが
ただ、見れるかどうかっていったら見れるんだよ。時間や曜日に左右されるんだろうけどね
持ってるなら試してみれば?
57いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 23:53:29 ID:jwSFP0BqO
ニコ生みれますか?
58いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 00:11:34 ID:???0
無理です
59いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 04:10:17 ID:???0
>>55
最近見られるんだなこれがw
60いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 04:22:16 ID:???0
涙ぐましいな
イライラするだけで何が良いんだか・・・
61いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 04:56:52 ID:???0
iPhone4とU300でアクセラレータ使えば快適
62いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 06:26:25 ID:???0
平日昼間が遅いというのは大半の人間にとって実用性が無いのと同じ。
63いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 07:41:21 ID:7UkkFP/n0
>>61
アクセラレータ使うと一部のネット接続必須アプリが動かないんだよなあ
64いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 09:05:50 ID:???0
gdgd
65いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 11:51:31 ID:???0
>>62
ソースくれ
66いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 12:38:26 ID:???0
67いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 12:42:05 ID:???0
hanyahoro b-mobile WiFi + U300 + viliv N5 によるスピードテスト@大阪本町昼休みバージョン、
1回目74.063kbps、2回目65.955kbps。おお、いつもよりちょっとだけ速い。昼休みに60kbps超えるとは!
#bmobile less than a minute ago via Tween
68いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 12:46:27 ID:???0
69いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 12:53:30 ID:???0
11:59 284kbps→12:46 58kbps #bmobile
2 minutes ago via Echofon

http://twitter.com/hegee794
70いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 12:58:03 ID:???0
溜池山王 D60U40 ここまで落ちるのか〜 #bmobile
ダウン: 60kbps
アップ: 40kbps

http://twitpic.com/30nk0a
71いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 13:13:37 ID:sOBuwswY0
spombe 品川駅付の高輪側。何とか繋がっている。 #bmobile

http://ow.ly/i/4S8U
72いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 13:29:48 ID:???0
うわぁ、昨日アマゾンで注文したところなのに・・・
失敗したかなぁ
73いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 14:07:15 ID:???0
>>71
速度もアレだが、レイテンシが10秒とかマジ勘弁してくれ。
どこの衛星と通信してるんだ…
74いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 18:46:48 ID:???0
あー今日昼ころ使ったのだがいつもより早い感触だったが
やはり50kはオーバーしてたんだな
75いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 18:50:22 ID:???0
釣った魚にも少しは餌くれよ。
76いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 19:18:40 ID:???0
いま測ったら247kbps。
わりとまとも。
速度変化に一喜一憂する楽しみも料金のうちに含まれています。
77いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 20:56:05 ID:???0
BB2Cがなんか糞遅いんだけどどうやったら普通に使えるようになるのかな
ちなみにアクセラレータは使ってない
78いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 22:22:53 ID:???0
月2000円ちょっとで50〜100kbpsでもずっと切れずに繋がってるのがすげえ。エリアと低料金と契約縛り無しを全部満たすのはドコモにもウィルコムにも今のところ出来ない。この点ではメリットあるよ。
79いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 22:52:04 ID:???0
Twitterが微妙にできないこともあるぐらいだけど一応エリアの心配はしなくて良いから便利
糞みたいに遅くても安いから我慢しちゃう
今度からは絶対買わない
80いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 22:54:38 ID:???0
airproxy使える?
81いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 23:05:44 ID:???0
WEBアクセラレーター=airproxy
82いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 02:12:39 ID:???0
せっかくのプラスエリアなのに端末が対応してなかったよ
ギャラ串買うか悩む、田舎行かないんだけどね
ドコモは持ってるから買い増しでsh903にしばらく頑張ってもらう
83いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 04:57:51 ID:???0
光回線7000円+docomoデータ通信6500円+iPhoneパケット代4410円を
WiMAX4400円+U300 2300円+iPhoneパケット代下限1100円に統合
月に1万円も節約できた。
ありがとうUQ、ありがとう日本通信
84いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 05:05:27 ID:???0
W糞回線乙
85いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 05:11:39 ID:???0
UQは世田谷で安定して11Mbps
U300はエリア補完用にて使ってます。
年間12万円浮くのは大きいですね。
MacBookAirの特松ポチりました。
86いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 05:58:13 ID:???0
UQ+b-mobileは悪くないかもね。
87いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 07:40:01 ID:???0
>>83
いや固定回線残しとけ
88いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 07:55:53 ID:???P
84の意味が一瞬解らなかったけど
よく見ると83の両方にSBMが入ってるのねw
89いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 08:31:38 ID:???0
UQが自宅で使えれば83でいいんだけどな…
90いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 09:19:33 ID:???0
今爆速なんだが俺だけ?
91いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 09:39:15 ID:???0
>>90
爆速ではないがまあまあレベル
実は無線LAN接続とかいうオチはなしで
9290:2010/10/26(火) 09:42:05 ID:???0
と書き込んだとたん絞られてワロタw
平均220Kbps→110Kbpsに
93いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 10:43:20 ID:???0
2chがブラックリスト入ってて、書き込んだ途端100k縛りになったりしてw
94いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 11:39:24 ID:???0
2chはむしろホワイトだろ・・
95いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 11:53:18 ID:???0
瞬間風速329kbps。
96いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 12:37:17 ID:???P
もうウィルコムの980円の奴でいいんじゃね?
97いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 12:46:10 ID:???0
禿の軍門には下りたくない
98 [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 12:59:09 ID:???P
むしろあっちからの脱コムが多いけどな
MNPじゃないけど。
99いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 13:21:54 ID:???P
汐留1320
まあまあかな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYubSaAgw.jpg
100いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 13:22:51 ID:???0
糞コムは基本料金にデータ定額・プロバイダ含めて3000円くらいなら勝てるのになw
でも2ちゃん規制されてるからダメか
101いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 15:28:28 ID:???0
BB2Cと2tchで全然読み込み速度違うんだけど俺だけ?
なんかBB2Cめちゃくちゃ遅くない??
102いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 15:33:53 ID:???0
俺はU300だけど、むしろ調子いい。
103いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 15:53:42 ID:???0
結局、買いなの待てなの?
104いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 16:08:47 ID:???0
なんか今東京駅の京葉地下ホームだけどスレ更新がが結構早めだった
105いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 16:15:05 ID:SaWm7IRn0
欲しけりゃ買えだよ
106いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 16:40:13 ID:???0
自分は納得してU300買って使ってるけど
他人に聞かれりゃ待てだなw
107いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 17:15:36 ID:???0
1ヶ月分買って試してみて各自判断すればすむ話。
108いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 17:41:38 ID:???0
遅くても良いからネットに安く繋がればいい
エリアが広い非常用が欲しい
ちょっと契約まではしたくない
親にばれたくない(?)
という需要があるのかも
109いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 17:58:46 ID:???0
所持金が300Mまでしか持てないからそろそろ金が持ちきらなくなってきたでござる
カンスト6キャラのうち5キャラに300M持たせて最後のキャラも今200Mだし
早く所持金限度額解放してくれ・・・
110いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 18:00:33 ID:???0
スレ間違えたでござる・・・
111いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 18:45:03 ID:???0
U300とSIM 3G(買いきり)とどっちが得なの?
112いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 20:05:38 ID:49p8FoPD0
開通済みをオークションで買うのが一番得。
定価で買うやつあほやろ。
113いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 20:29:29 ID:???O
300kbps以下のSIMでござる。

114いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 20:51:30 ID:???P
>>112
出品が少ない
115いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 21:06:20 ID:???0
>>106
待つといいことある?
116いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 21:32:50 ID:???0
俺も83方式を採用しようとおもう
117いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 22:58:08 ID:???0
おせ〜、でも田舎では威力発揮(^^)
118いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 23:40:21 ID:???0
>>115
ない
119いつでもどこでも名無しさん:2010/10/27(水) 20:49:39 ID:???0
ipod touch用に買ったけど、ネットサーフィン目的だったから満足感がある
もうちょっと地図の読み込みが早ければ文句ないんだけどなぁ
120いつでもどこでも名無しさん:2010/10/27(水) 20:59:04 ID:z/5OKkqU0
PCでもスマフォでも使うとわかると思うけど
スマフォだとくそ重くてもPCだと快適☆。
端末の性能の問題ってことかな。
121いつでもどこでも名無しさん:2010/10/27(水) 21:03:34 ID:???0
あるある
122いつでもどこでも名無しさん:2010/10/27(水) 21:03:46 ID:???0
>>120
快適って言うかパソコンなら他の事しながらできるからね
123いつでもどこでも名無しさん:2010/10/27(水) 21:04:11 ID:z/5OKkqU0
あとPSPとかDSのネット対戦も快適だから結構買う価値あると思うよ。
光入ってればwifiはNTTから315円レンタルできるしー。
PC+スマフォ+ゲームで2000円台なんだからいいんじゃない。
124いつでもどこでも名無しさん:2010/10/27(水) 21:15:15 ID:???0
>>123
心残りは実際の速度が遅いことぐらいだがDSならもともと処理能力が低いから大丈夫かも
125いつでもどこでも名無しさん:2010/10/27(水) 21:49:05 ID:???0
キャンペーンに登録したので月1500円以下で18ヶ月使い放題になりました。
126いつでもどこでも名無しさん:2010/10/27(水) 22:08:14 ID:k8/JzG/90
もう二ヶ月ほど使ってるけど
アク禁フリーは凄すぎるwww
127いつでもどこでも名無しさん:2010/10/27(水) 22:22:16 ID:???0
>>125
それなんですか?
128いつでもどこでも名無しさん:2010/10/27(水) 22:39:57 ID:???0
日本通信のホームページを見るべし。
キャンペーンは10月31日までです。
129いつでもどこでも名無しさん:2010/10/27(水) 22:40:02 ID:???0
モバイルルーターってなにつかってますか?
ドコモがだしてるやつ以外でオススメありますか?
130いつでもどこでも名無しさん:2010/10/27(水) 23:14:21 ID:???0
えっキャンペーンやってるのか
131いつでもどこでも名無しさん:2010/10/27(水) 23:14:38 ID:???0
>>128
見つからなかった
132いつでもどこでも名無しさん:2010/10/27(水) 23:15:05 ID:???0
>>129
b-mobile wifi
133いつでもどこでも名無しさん:2010/10/27(水) 23:21:56 ID:???0
キャンペーン期間中にb-mobileWiFi(BM-MF30)とb-mobileSIM(BM-U300-12MS)を
ご購入いただき、特典付与の条件を満たせば、もれなく6ヶ月の利用期間延長がついてきます。

↑実質的に14500得するらしい
134いつでもどこでも名無しさん:2010/10/27(水) 23:36:43 ID:???0
その前にうqに移るかもしれんから俺はパス
135いつでもどこでも名無しさん:2010/10/27(水) 23:53:57 ID:xKFMFhr+0
DSLの接続が上手くいきません。
136いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 00:33:22 ID:???0
>>129
Huawei E585
137いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 06:23:07 ID:???0
モバイルルーターとセットで買うと1万5000円超えちゃうよね
138いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 07:57:29 ID:???0
>>125
拘束プレイが大好きな人?
139いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 08:41:36 ID:???P
今朝は若干重い@横浜
台風のせい?
140いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 08:59:56 ID:???0
>>139
なんで末尾P?
b-mobile回線で書き込めばいいのに
141 [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 09:12:38 ID:???P
139じゃないけど、普段P2使ってるとわざわざ直にかくのは面倒だよ。
ちなみにこれはU300でP2。
142いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 09:12:41 ID:???0
香川、今朝の回線速度Download 194kbits
だな。
143いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 09:31:58 ID:???0
> キロビッツ

あらまあ、かわいらしいことw
144いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 11:40:42 ID:???0
>>138
安いから良いんじゃね?
145いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 11:43:43 ID:???0
>>144
機器代忘れてない?
146いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 12:09:38 ID:???0
b-mobileの障害情報
http://www.bmobile.ne.jp/prepaid/customer/notice.html

>障害情報はお手持ちの携帯からでも確認できます。
>docomo → http://www.bmobile.ne.jp/i/
>au → http://www.bmobile.ne.jp/ez/
>softbank → http://www.bmobile.ne.jp/j/

って書いてあるけど、携帯版の方は1週間以上情報更新されてないな。
147いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 12:35:14 ID:???0
この時間こんな感じ@東京都港区

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/10/28 12:32:37
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 30.288kbps(0.03Mbps) 3.76kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 60.658kbps(0.06Mbps) 7.52kB/sec
推定転送速度: 60.658kbps(0.06Mbps) 7.52kB/sec

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 106.91kbps (13.36kB/sec)
アップロードデータ容量 200kB
アップロードに要した時間 14.965秒
測定日時 2010年10月28日(木) 12時34分
148いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 12:37:15 ID:???0
もう一回チャレンジ

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/10/28 12:36:04
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 50.65kbps(0.05Mbps) 6.28kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 63.002kbps(0.063Mbps) 7.82kB/sec
推定転送速度: 63.002kbps(0.063Mbps) 7.82kB/sec
149いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 19:43:29 ID:???0
捨ててしまえ
150いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 19:59:50 ID:???0
ギャラクシーS試したやついないの?
使えた?
151いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 20:05:51 ID:???0
>>150
使えるみたい by twitter
152いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 20:09:23 ID:???0
UQのハード出荷メールキターwktk
もし通勤コースで使えるようならU300とも
お別れだな 今までお世話になったサンクス
153いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 20:26:56 ID:???0
すでに出戻り決定だなw
154いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 20:51:24 ID:???0
UQの方がいい気がするけどバイト先の事務所が携帯でも電波が悪いのにWimaxなんか来るのかよと思って仕方がない
未成年だし不便だ
155いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 21:00:46 ID:???0
>>139 です
P外してみました
156いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 22:07:05 ID:???P
ドコモのandroidスマホ(ギャラか東芝の)とb-mobileとポケットwifiを買うのを検討してる
androidでドコモドメインのメールを受信するのはb-mob回線で可能?
不可の場合、メールはドコモ回線で受信し、その他を極力b-mob回線使うにはその都度設定変えたりして面倒?
157いつでもどこでも名無しさん:2010/10/29(金) 07:25:30 ID:???0
>>156
> androidでドコモドメインのメールを受信するのはb-mob回線で可能?

むり

> 不可の場合、メールはドコモ回線で受信し、その他を極力b-mob回線使うにはその都度設定変えたりして面倒?

面倒


その他が何を指すのか分からんが特にしたいことないみたいだし背伸びせずにガラケ使ってなさい
158いつでもどこでも名無しさん:2010/10/29(金) 07:25:36 ID:???O
>>150
使えないようだが!
159いつでもどこでも名無しさん:2010/10/29(金) 07:52:50 ID:???0
>>153
かもな…当分両刀使いの方針
160いつでもどこでも名無しさん:2010/10/29(金) 07:55:07 ID:???0
10年1昔か…
161いつでもどこでも名無しさん:2010/10/29(金) 07:56:10 ID:???0
誤爆すたスマソ
162いつでもどこでも名無しさん:2010/10/29(金) 08:51:02 ID:???0
ht03aも1.5では使えて1.6では使えなかったしな
163いつでもどこでも名無しさん:2010/10/29(金) 09:42:53 ID:U7SLZsOD0
大容量バッテリー出たけど、使用してみてどんな感じですか?
164いつでもどこでも名無しさん:2010/10/29(金) 18:59:42 ID:???0
>>162
root取れば余裕で使える
165いつでもどこでも名無しさん:2010/10/29(金) 19:38:09 ID:???0
ぺりあはアプデしたらどうなるかね
166いつでもどこでも名無しさん:2010/10/29(金) 19:39:00 ID:JP4a7Wmp0
俺が始めてU300使ったときすごーく速く感じた。
なぜならすごーく遅いと想像してたから。
最近はほとんど使ってないやW
この商品は好き嫌い分かれるからなぁー。
たまにしか使わないよ。遅くても待つよ。
安ければいいよって人に好かれる。
たまにしか使わないのに月4000円はつらいからね。
167いつでもどこでも名無しさん:2010/10/29(金) 20:29:00 ID:???0
今更1.5倍盛り欲しくなったけど、アマゾンまだ間に合うかな
168いつでもどこでも名無しさん:2010/10/29(金) 23:38:52 ID:0FQ00Ry80
31日まででしょ
余裕じゃない?
169いつでもどこでも名無しさん:2010/10/29(金) 23:39:49 ID:???0
月4000円て何の事?w
1.5倍盛り尼から届くまで時間かかるから無理でないか?登録間に合わないと思う。
170いつでもどこでも名無しさん:2010/10/30(土) 00:31:52 ID:???0
店舗で買えばいいだろ
171いつでもどこでも名無しさん:2010/10/30(土) 00:35:25 ID:???0
今日新宿西淀行ったが1.5盛りアピール終わってた
チラシは置いてあったからまだいけるんだろうが
店によっては気付かないかもな
172いつでもどこでも名無しさん:2010/10/30(土) 08:09:32 ID:lx4F4Rcf0
>>169
4000円ってキャリアのパケホーダイのことです。
スマホだともっと高かったけ。
途中までは従量制だけどあっという間に上限いくから無意味。
キャリアが値下げしてくれればこんなsim使わんのにな。
173いつでもどこでも名無しさん:2010/10/30(土) 08:18:18 ID:lx4F4Rcf0
ここのおかげで携帯依存症が直ったからよかったよ。
月4000円も払いたくないってことからここにして
つながらない遅いで別に使わなくていいやってなってきて
外でネットなんてしなくてもいいやってなって。
実際しなくなったから携帯依存症を治したい人にもおすすめ。
1月に期限切れたら携帯でネット自体さようならだ。
174いつでもどこでも名無しさん:2010/10/30(土) 08:59:52 ID:???P
必要なかったらもともと買わないし
175いつでもどこでも名無しさん:2010/10/30(土) 12:07:09 ID:???0
必要の定義だろ。
月に一度どうしても高速で繋ぎたいとか。
遅くても安く使えるのが必要とか。
そもそも価値観が違うのに押し付けがましい馬鹿がいるよな。
遅いのが嫌ならプラチナ買えよ。
176いつでもどこでも名無しさん:2010/10/30(土) 12:33:01 ID:???0
プラチナって端末選ぶんでしょ?
177いつでもどこでも名無しさん:2010/10/30(土) 15:56:41 ID:???0
今のとこアホンだけだったか
多機種にも対応を〜って言ってたがアホン売る気しかないのか
多機種(笑)くらいの言い方だったからなー
178いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 01:50:28 ID:???0
>>163
バッテリー自体、分厚いから見た目デブルーターになったよ。
スマートじゃ無くなったけど、減りを気にせずガンガン使えるのはイイ。
お勧めだよ。
179いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 05:18:43 ID:???0
非公式だがandroidでも動く
最適化されてんのはiphoneなんだろうが
スレチかもしれんがmifi使用者はいないのかね
u300でも規制されてるはずのストリーミングが一応できてるから期待してしまう
180いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 08:49:05 ID:???0
携帯依存症がなおったというメリットもあるよなw
U300は一度経験しておくべきだな色々な意味で…
エリアカバー補填時のみ使用したいというニーズが高いと
思うので期限なしで5G,10Gなど通信量対応のSIMキボンヌ
181いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 08:52:14 ID:???0
mifi高いからあんまり魅力感じない
182いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 08:57:08 ID:???0
mifiはせめて1年縛りがなければ・・・。
183いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 09:20:19 ID:???0
いろんな意味でU300で勉強になった。
184いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 10:41:26 ID:???0
せめて半年だよな
185いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 12:09:22 ID:???0
>>180
>思うので期限なしで5G,10Gなど通信量対応のSIMキボンヌ

ほんと欲しいね。料金次第では、1年くらいの期限はあっても良いと思う。

ちなみにイギリスのボーダフォンはモバイルブロードバンドと
称してプリペイド式35ポンドくらいで(USBモデム含む)
1GBで期限は半年くらいのがあった。半年間に1回でも接続すると
さらに半年延長し続けるという内容(実質期限なし)
使い切ったら1GB15ポンドで追加できる。


日本は、こういう有り難いプランがないんだよなあ。
一番可能なのは日本通信だが、利幅を考えると出せないんだろうな。
186いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 12:30:04 ID:???0
300Kでてるw危機感を感じたかな
187 [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 13:07:01 ID:???P
http://emobile.jp/service/emcharge.html
必ずしも要望すべては満たしてなくてケチの付け所も色々あるが、
用途によっては悪くないと思うぞ。
188いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 14:36:17 ID:???0
EMチャージってSIM単体での新規契約できたっけ?
古い端末をボッタ価格で抱き合わせ販売だったような。
189いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 15:16:51 ID:dHg25Z/q0
入力した番号は存在しませんとか言われて
キャンペーンに登録できない

だれか助けて
190いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 15:53:27 ID:???0
>189
同じ現象。仲間がいてよかった。
191190:2010/10/31(日) 15:56:03 ID:???0
画面キャプチャーして
サポセンにメールした。
キャンペーンの最終日に
サポセンやってないって
サービスレベルが低いなぁ
192いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 15:56:56 ID:???0
>>189
自分も同じだ。
とりあえずサポートの方にメールを投げておいた。
193いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 15:57:25 ID:???0
>>188
「無料じゃなきゃボッタクリ」的な思考の人にはその通りだと思う。
194いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 16:02:50 ID:dHg25Z/q0
>>190>>192
仲間がいてちょっと安心した
自分も画面キャプってメールしておくわ
195いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 16:30:13 ID:???0
最終日の阿鼻叫喚、ワロス。
この会社のことだから、まともな対応は期待できないな。
196いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 16:56:24 ID:???0
うちもナカーマ

既存SIMが一月半ほど残っているから、なるべく
後まで伸ばしたくて、今日まで待ってたのよね・・・

そうしたらこのザマよorz
(ちなみに株主。現在含み損2.5Kでさらに鬱)
197いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 17:16:42 ID:???0
キャンペーン最終日に休みか?ショボいサポートだな。
198いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 17:23:46 ID:???O
日曜日は休みです
199いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 17:24:01 ID:???0
俺も夕べから現在に至るまで電話番号が存在しませんになってダメ。
そして同じく午前1時頃にスクショとってサポートにメールした。

つか、今日が期限だけどサポートは平日のみですってなってるけど
これどう見てもユーザ側の問題じゃないよな。
ユーザ登録とかは普通にその電話番号で出来てるし。
200bm210-128-137-39.bmobile.ne.jp:2010/10/31(日) 17:41:12 ID:???0
>>199 同じくユーザ登録できて残り期限も確認できるのだが
キャンペーン登録すると電話番号が存在しませんだと
サポートにメールしたがどうなることやら
201いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 18:37:30 ID:???0
キャンペーン登録エラー結構いるんですね。
自分も朝に開通させたがダメ。さっき帰ってきて再度トライしたらやっぱダメ。
サポートページからメール出しておいたけど無理かねぇ。
202いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 18:41:26 ID:???0
キャンペーン登録できない方々
登録したSIMで、接続した?オレは昨日問題なくできたわ。
203いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 18:57:07 ID:???0
今月でパケホ外すことにしたよ
204いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 19:02:52 ID:???0
>>186
先月あたりからずっと出てるよ
205いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 19:04:57 ID:???0
休みの日か深夜だけね
昼間は全然駄目
206いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 19:07:56 ID:???0
>>205
ダイヤルアップ使ってた人じゃないと無理だぜ........
光とかしかしらないやつには
207いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 19:18:30 ID:???0
>>202
オレもギリギリ狙って今日登録できずorz.
もちろんb-mobileの登録するSIMで接続してる。
208いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 20:38:38 ID:KjlYgsIQ0
>>202
したけど駄目だった。
で、このスレに辿り着いたw
キャンペーンあったから購入したのになぁ。

とりあえず、ここの人を見習って画面キャプしてメールしたわ。
まさかキャンペーン最終日にサポセンが休みだとは思わなかった。
209いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 21:22:15 ID:???0
そうそう、俺も5月の185日パッケージが11/22で切れるんだけど、
22日無駄にしてもまだ2ヶ月浮きがでるよねってことで土曜日に
また185日パッケージ買ってきて開通させたらご覧の有様だよorz

流石にモバイルインフラを1.5年この300Kbpsで続ける保証は
どこにも無いよなって思って1年版にはしなかったけどw
210いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 21:50:18 ID:???0
金曜日に登録しておいてよかった。
30日と31日に殺到する事は予測できただろうに。
211Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか:2010/10/31(日) 22:09:37 ID:o1Zb78cZ0
『Skype for iPhoneが通信事業者に投げかける課題』(下記参照)
http://www.atmarkit.co.jp/news/200904/03/skype.html
(以下引用)
Skype for iPhoneはリリース後1日で60万ダウンロード、2日目で
合計100万ダウンロードを記録。Skypeユーザーが約4億人いることや
iPhone 3Gの出荷台数が全世界で1500万台を超えていることを考えると
順当かもしれないが、それでも驚くべきスピードだ。(以上引用)

『ソフトバンク、基地局を倍増やフェムトセルを無料配布するエリア改善計画を発表』
http://ipodtouchlab.com/2010/03/smb-femtcell.html
(以下引用)「店舗・企業向に対しては、Wi-Fiルーターの無料提供も同時に開始する
としています。」(以上引用)

iPhone用のSkypeはものすごい勢いでダウンロードされているようです。
さらに、日本では2009年度の携帯出荷台数の72パーセントがiPhone
です。さらに、今年中に東京・大阪・福岡・横浜とうの大都市を中心に
WiFiフェムトセルが増設されます。基地局倍増を目標としていますので、
46000局以上の設置を目指している可能性がたかいですので、東京等
ではどこでもソフトバンクのWiFiアクセスポイントからiPhoneによるSkype
使用ができるようになります。さらに、iPhone自体もマルチタスク対応に
なり、さらにSkypeが使用しやすくなりました。東京などの大都市部を中心に
iPhoneによるSkype使用が増大するのではないでしょうか。その結果、通信
業界に「激震」が起こる可能性があります。(下記参照してください)
『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
http://infowave.at.webry.info/201004/article_1.html

212いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 23:12:17 ID:???0
>>210
殺到するほど使う人いるのか
213いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 23:54:23 ID:???0
この時間帯だと290Kとほぼベストエフォート状態だなw
214いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 00:02:13 ID:???P
日付変わったねwwwwwwwwwwww
215いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 00:22:24 ID:/dj8PLR00
日付が変わってからもう一度やったら、登録できた。
メールも来た

なんじゃこれ?!


キャンペーン登録受付が完了いたしました登録手続きをしていただきまして、誠にありがとうございます。

ご入力いただきましたEメールアドレスに登録完了通知メールを送付させていただきます。

キャンペーン特典は11月下旬に付与いたします。ご不明の点は下記のお問合せ先までご連絡ください
216いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 01:48:01 ID:???0
>>215
キャンペーン登録されても、条件を満たされていない場合は対象外となります。
217189:2010/11/01(月) 05:31:54 ID:???0
登録できるようになってるよ!
218189:2010/11/01(月) 05:33:38 ID:???0
登録できるようになってるよ!
docomo側で開通手続きされても
bモバのDBへ反映されるのは平日のみとかいうアホ仕様だったのか
219いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 10:50:47 ID:???0
U300の最大のメリットがわかったわ
2ch規制がほとんど無いことw
うぃくすは全面的にに規制されとる
220いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 12:32:05 ID:???0
これ使ってると2ちゃん規制と無縁だからな
たまに現れる復帰厨がアホに見える
221いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 13:03:52 ID:???0
以前は規制されていたように思う。
●の販促につながらないから規制されなくなっただけでは?
222いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 13:15:30 ID:???0
アンチはまた規制くらってんのかw
223いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 13:18:56 ID:???0
p2以外で2chを見ることが、そもそも考えられない。
規制とか何とか言ってるやつは、単なる情弱に見える。
224いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 13:33:35 ID:???0
スマホ用に、U300のSIMを買ったのですが、
たまにimodeサイトが見たいときに、前のガラケーにこれを差し込めば、
そのまま定額でimodeサイトを見れますか? 詳しい人、教えてください。
225いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 13:38:16 ID:???0
末尾Pは信用されないw
226いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 13:39:32 ID:???0
>>224
U300ではimodeに行けない
227いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 13:39:35 ID:???0
>>224
無理
228いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 13:42:47 ID:???0
>>226-227
回答、ありがとうございます。

ネットブックでも使いたいんですが、SIMカードスロットがありません。
ヤフオクで手軽なUSBアダプタ等探したんですが、おすすめはありますか?
229いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 14:23:53 ID:???0
>>228
WiFiルータ
230いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 14:53:07 ID:???0
DoccicaのMF636便利だよ。シムフリーでDOCOMOもソフトバンクも使える。
チャージもパケ代無しでチャージできる
ときどきヤフオクに出るから待ってたら?
231いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 15:34:57 ID:???0
今日はなかなか快調なんじゃないか。
日中でもDown 200kbps超え(昼休みは使わなかった)。

月が変わって帯域買い増したかな。
232いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 17:37:42 ID:???0
>>230
ありがとうございます。
[3G][無線LAN]Doccica[MF636-GRD AB]ってやつですかね
ヤフオクでしばらく探してみます。
233いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 17:59:03 ID:???0
>>231
俺も最近前よりは安定したかなーって思った
234いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 18:37:56 ID:???0
ここ見て改善したんじゃね…なんてね
235189:2010/11/01(月) 18:55:33 ID:???0
キャンペーンの件はシステム障害のためらしい
236いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 19:09:53 ID:???0
>>232
今後の使い勝手を考えたらUSBデータ通信端末よりSIMフリーのモバイルルータ買った方が良くない?
まあ決めるのはあなただけど。
237いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 19:12:40 ID:???0
>>236
だよな。
238いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 19:14:56 ID:???0
U300を1ヶ月+6ヶ月使用中のものだがWiMAX契約してみた
今日通勤経路で使えるかチェック思ってたよりも使えた
電車移動時間はU300しかつながらなかったが…
速度はおおむね500k〜2500kのレンジ
Bフレッツは解約したがU300は12月まで使えるので
それまでにどうするか決断したい
日本通信には期間でなく通信量に応じた(期限1年位)SIMを要望したい
239いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 19:15:56 ID:???O
SIMフリーのモバイルルーターって、デザイン似せなきゃダメなルールでもあるの?
240いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 19:18:06 ID:???0
>>239
作ってるトコ同じだから似ててもしゃーないw
241いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 19:57:59 ID:???0
モバイルルータの場合電源管理がめんどくさい。
なんかWi-Fi分損してる気がする
242いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 20:24:06 ID:???0
わかるわそれ
エネループの初期投資+毎日の充電の電気代とそれにかかる手間+かさばる荷物
それ考えると遅くてもU300のがマシに思えるんだよな
243いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 20:50:45 ID:???P
別にWimaxだろうとU300だろうともばいるーたなら面倒なのは変わらんだろう
244いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 21:01:25 ID:???0
使い方にもよるよね。端末1台ならモバイルルーターじゃなくてもいいけど、
複数台で使い分けてたりする環境だといちいちsim差し替える方が面倒になる。
245いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 21:22:32 ID:???0
>>241>>242は使ってみた上での感想なの?
到底そうとは思えないけど。

246いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 21:24:54 ID:???0
>期間でなく通信量に応じた(期限1年位)SIM


あるじゃん
247いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 21:30:09 ID:???0
>>245
持ってるけど使う時にいちいち電源入れるのがめんどくさい
248いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 21:44:04 ID:???0
>>247
それはダメダメなモバイルルータじゃね?
249いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 21:53:42 ID:???0
b-mobile WiFiはダメダメなモバイルルータって事ですね
250いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 21:55:01 ID:???0
>>249
だね。
251いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 21:56:24 ID:???0
SIMはいいけど、あのルータは勘弁だわ。
252いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 22:32:13 ID:???0
1.5倍盛キャンペーン、御好評にお応えして延長!
なんて発表されるかと思ってたけどなかったね。
不良在庫ルーターは捌けたってことでしょうか。
253!omikuji:2010/11/01(月) 23:11:14 ID:???0
>>200だが bモバイルヘルプデスクから回答メールきてた
キャンペーン適用条件を満たしてたので賢約cp適用するとのこと
254いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 23:37:20 ID:???0
>>253
俺(>>199)も同内容のメールきた。
これ今日一日対応で大変だったろうな。
メールのタイムスタンプ 22:50 だったし。
255いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 23:40:31 ID:???P
なんでおみくじなの?
正月思い出すwww
!omikuji!dama
だよね
256いつでもどこでも名無しさん:2010/11/02(火) 05:25:35 ID:gpDNsSdf0
>>245
ポケットwifiとかのモバイルルーターだと、PCとスマホと両方使えて便利なんだけど、
@モバイルルーター自体がすぐに電池がなくなって不便なんじゃないかという点と、
A携帯以外にモバイルルーターをいつも持ち歩くのは面倒なんじゃないかという点が心配で。

@の電池がなくならないかという点については、自宅では、ACアダプターに接続して、
充電しながら使う感じなんでしょうか?
でも、そうすると、すぐにバッテリーが弱りそう。

Aについては、そんなに邪魔くさくない?
257いつでもどこでも名無しさん:2010/11/02(火) 08:34:00 ID:???0
>>256
1、Baffalo-NTT BPのポータブルWiFiや光ポータブルだと電池気にしなくて済む。
2、カバンに入れっぱなし

いずれもDWR-PGやPWR-100Fが電池の持ちがいいから可能なこと。
電池の持ちが悪いと予備電池も必要だし、いちいち取り出して電源入切したりしなければならなくなる。
258 [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん:2010/11/02(火) 09:19:16 ID:???P
重さはpc持ち歩くなら誤差だろうな
鞄にいれっぱだと充電忘れそうだが
最悪USBとかで給電出来る機種ならば使えはするんだろう。
スマホだとまず無理だから俺的には無意味だが
pcならモバイルルータにしない理由はあまりないだろうな。
259いつでもどこでも名無しさん:2010/11/02(火) 09:38:40 ID:???0
>>253
問い合わせフォーム経由だが、連絡こねぇ。
ま、様子みるか…
260いつでもどこでも名無しさん:2010/11/02(火) 09:39:25 ID:???0
ていうか
>>232みたいにUSBのゲタにsimさしてって選択肢はいまどきないだろ
ふつうモバイルルータに行くな。
261いつでもどこでも名無しさん:2010/11/02(火) 09:40:44 ID:???0
WiFiルータは普段鞄に入れっぱなしでも、家に帰ったらクレードル等に挿す習慣にしておくんだよ。
262いつでもどこでも名無しさん:2010/11/02(火) 14:59:21 ID:???0
バッファローPortable Wi-Fi DWR-PGって3万もするじゃないか
263いつでもどこでも名無しさん:2010/11/02(火) 15:20:11 ID:???0
>>262
1円、キャッシュバック3万円だから、即解でもお釣りくるんじゃない?
264いつでもどこでも名無しさん:2010/11/02(火) 15:25:05 ID:???0
>>263
どこでCB3万円とかやってるの? 2年縛りでもそれならいいや
量販店なら、どこでもやってる?
265いつでもどこでも名無しさん:2010/11/02(火) 16:13:52 ID:???0
即解約って違約金がかかるんじゃないの?
266いつでもどこでも名無しさん:2010/11/02(火) 16:19:15 ID:???O
3まんキャッシュバックやってると聞いてきますた!!
267いつでもどこでも名無しさん:2010/11/02(火) 16:39:37 ID:???0
b-mobileスレで本家Docomoの契約を勧める奴ってなんなん?
268いつでもどこでも名無しさん:2010/11/02(火) 16:43:59 ID:???0
どこのキャンペーンだか知らんがそこまででかいキャッシュバックは
指定のPC買って、一緒に新規WINMAX二年縛り申し込みでルーター付いてくる
みたいなやつでしょ
269いつでもどこでも名無しさん:2010/11/02(火) 16:46:31 ID:???0
ああ、ドコモなのかw
ドコモとここは近いようで一番遠い関係だからなー
いろんな意味で
270いつでもどこでも名無しさん:2010/11/02(火) 17:46:11 ID:???0
>>267
契約&即解を薦めてるんだから筋はとおってるだろwちがうかw
271いつでもどこでも名無しさん:2010/11/02(火) 20:02:03 ID:Lq3HFFxv0
スレ違いだけどここの株価4月からずっと下がってるよ。
最高13000円から今日終値で3850円
あまり長期間の契約はおすすめしませんWW
272いつでもどこでも名無しさん:2010/11/02(火) 20:12:39 ID:???0
結構人気化してたんだなw
市場全体が下がってるからな
今の株価が妥当なんちゃうか
赤字だからPERもはじきようがないw
273いつでもどこでも名無しさん:2010/11/02(火) 20:16:32 ID:???0
機能的にはドコモのルーターが上なんだろうけど
結構ごついぜ 俺はb-mobileの機能で充分なので
軽薄短小きらいじゃないぜ 12月からは国内で使わないとおもうけどw
274いつでもどこでも名無しさん:2010/11/03(水) 10:30:32 ID:???0
xperia2.1でu300使えました
使ってる人少ないと思うけど一応
275いつでもどこでも名無しさん:2010/11/03(水) 10:52:06 ID:???0
>>274
まさに望んでた情報thx
276 [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん:2010/11/03(水) 11:47:50 ID:???P
>>274
SO01Bに国際版のROMってこと?
ドコモ版でどうなるかは解らんけど期待はできるね。
277いつでもどこでも名無しさん:2010/11/03(水) 12:29:55 ID:???0
>>276
x10iに普通のromです
rootは取ってないので
278いつでもどこでも名無しさん:2010/11/03(水) 12:34:16 ID:???0
ファームウェアが統一されたんじゃないかなと
2.1-update1 なってるので
279いつでもどこでも名無しさん:2010/11/03(水) 21:13:32 ID:???0
家の回線規制中だから書き込みできるのは助かる
double rootにしてんのに
280791:2010/11/04(木) 12:40:41 ID:???0
>>274
もうすぐX10iが届くので、情報ありがとう。
281いつでもどこでも名無しさん:2010/11/05(金) 22:06:02 ID:???0
BM-MF30を1A出力できるUSBポートに挿すと充電しながら使えたよ
282いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 07:21:34 ID:???0
現在きっちりベストエフォート
規制もないし捨てがたい…
283いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 10:54:29 ID:???0
SIMフリーiPhone4にU300入れてアクセラレータ使ってみました。
SoftBankのiPhone4と体感速度は変わらない。
284いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 11:25:52 ID:???P
>>283
SB電波の良いところにお住まいなんでしょうね
285いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 11:47:59 ID:???0
U300と変わらないSoftBankはやはりダメダメなんですね。
286いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 12:40:01 ID:???0
下り300kbps
上り370kbps
今日は土曜日か
287いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 13:18:18 ID:A3CynM4r0
こんなに速度改善するなら先月のキャンペーンで
1年分買っときゃよかった。
288いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 14:16:58 ID:???0
あのキャンペーンそんな安くなくね?定価計算だし
確かルータついてたが俺はいらんしな
simだけならアマゾンで買えば普通に安い
289いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 14:31:09 ID:???0
>>288
定価計算?
Amazonで買っても1.5倍盛りにできるぜ
290いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 14:39:14 ID:???0
一年コースだと一ヶ月あたり1490円で18ヶ月使い放題
291いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 14:43:16 ID:???0
どうやったら、キャンペーン、1,5倍にできるの?
今、一ヶ月で試用中
292いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 14:49:04 ID:???0
>>291

キャンペーンは、先月で終わりました

293いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 14:50:05 ID:???0
今ひと月いくらなら安いって言える?
294いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 14:50:51 ID:???0
>>289
一年+半年で月2500円
半年+三ヶ月で月4000円
ルータつきのやつじゃないの?公式でやってた

まあすでに半年買ってたから意味なかったが。開通せずに適応できてれば欲しかったなあ
295いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 14:51:19 ID:???0
パケホー代2000円だな。
ポケットワイファイで3480円。
296いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 14:53:57 ID:???0
mifi半年にしてamazonで売ってかれないかな
297いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 14:56:50 ID:???0
>>294

ルーターを新規に買わなくても、キャンペーン期間にアマゾンでも何処でも
SIMだけ買ってキャンペーン期間内に新規開通されれば、1.5倍になったはず
298いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 15:31:56 ID:???0
http://www.bmobile.ne.jp/wifi/campaign.html

これだよね?
ルータの製造番号必要と書いてあるけど
299いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 16:04:44 ID:???0
>>298

期間中にルータを買わなくても、以前買ったルーターがあれば
キャンペーンが適応されるって言いたかった
300いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 16:17:40 ID:???0
>>299
以前買ったルータが必要なんて新規契約の人にはどうでもいい話
安い分ルータ代がかかってるし
誰でも18ヵ月間月1500円で使えると思わせる書き込みだよ
301いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 18:34:50 ID:???0
だよな
302いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 19:32:24 ID:???0
その18ヶ月の間にそこそこ安くていいプランが出来るかもしれないし
他からも出てくるかもしれないのがな
これからスマホ攻勢とかで今まで以上に需要は増えるだろうしな
今一番微妙な時期だよなあと思った
303いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 20:40:15 ID:???0
BM-MF30と、E585どっち買うか悩んでるんだけど、
違いで気にしてるのは800MHz対応の有無。
ぶっちゃけ使ってて、繋がりやすさで差を感じるもんなの?
検索してもあんまり情報出てこないんだよね。
304いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 20:51:45 ID:???0
>>303
プラスエリアかどうか
simは対応してるから対応してるほう買ったら?
305いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 20:52:43 ID:???0
ごめん読み間違えた忘れてくれ
306いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 21:37:31 ID:???O
>>303
E585しか使った事ないから分からんけど、
少なくとも今まで繋がらないって事はなかった。
バッテリの持ちもいいし充電しながらでも使える。
何より安いのがいいね。
307いつでもどこでも名無しさん:2010/11/06(土) 23:35:11 ID:???0
>>306
ありがと。繋がり方で支障ないんなら、安いしSPECも上だし、
E585にしようと思います。
308いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 02:13:57 ID:???0
>>302
そうだね。

ポケットwifiにしろ、simカードにしろ、2年契約なんてしてる間に
圧倒的な価格低下が進みそう。
競争激しいもんね。
309いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 02:38:48 ID:???P
スレチだがiPodにフリーSIM挿せたらいいなあ
310いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 02:58:59 ID:???0
>>308
そこでウィルコムのどこでもwifiですよ。
これと大量の単三電池を持ち歩くのが通のモバイラー。
311いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 04:48:25 ID:???0
これ以上荷物増やしたくねー
だから速度上がったU300出ないか期待してる
プラス千円でもいいから出してくんねーかなー
312いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 08:24:04 ID:???0
真の通モバイラーは、モバイルブースターでしょ。
313いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 11:00:13 ID:???P
ルータならいいけどスマホでは嫌だな
314いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 12:08:35 ID:???O

USB電源駆動できないルータがモバイル用途で需要があるとは思えないんですが。

まさか勘違いして買ってるんじゃないかとちょっと心配です。
この種のルータがUSB駆動できるのは常識ですから。
その上電池の持ちも悪いし。

315いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 12:29:24 ID:???0
どこでもwifiはUSB駆動できるよ
316いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 13:53:51 ID:???0
B-Mobile Wifiも充電しながら使ってるが何か問題あるの?
317いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 15:06:18 ID:???O
>>314
エスパー?
318いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 15:29:50 ID:???0
俺もb-mobile充電しながら使ってるよ
>>314
まさか勘違いして書き込んでないかとちょっと心配です。
319いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 17:40:50 ID:???0
SIMフリー版 desireHDでも使えるんだろうか。
誰か人柱なってる?(まだ端末が入ってきてないかな
320いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 17:49:26 ID:???P
一ヶ月を用意して待つんだ
321いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 18:38:39 ID:???0
USB電源で駆動する時は電池を外した方がいいな。

電池を装着した状態でUSB電源駆動すると、電池が減るクソ仕様www
322いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 18:50:45 ID:???0
そもそも充電しながら駆動していると言っているが本当にUSB電源かどうか怪しいものだ。
勝ち誇って言っているようだが、充電しながら駆動しているというのはACアダプタを使った場合じゃないのか?
こんな怪しいものを買う気など無いが、USB電源で駆動しながらだと電池が減るという報告はいくつか見た。
どうせ買わんがね。
323いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 19:11:02 ID:???0
なぜか強烈な劣等感を感じざるを得ない
324いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 19:18:46 ID:???0
買う気ないならうせろ禿っw
325いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 20:52:38 ID:???0
>>322
買う気もないのに、書き込みご苦労様です
326いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 21:33:14 ID:???0
買う気があろうとなかろうと、ダメな点はダメな点だろ。
情報共有したくないのか?

おかしな連中だw
327いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 21:37:22 ID:???0
劣等感とか言う前に、どこがどういいのか、どこがどうダメなのか、そういう話をしろよ。
とりあえずダメな点は指摘した。ただそれだけだ。

ちなみにUSB駆動できなけりゃ、パソコンとセットで持って行く時、
電池切れが心配な時はパソコン用のACアダプタだけでなく、WiFi用のACアダプタも一緒に持って行く必要がある。
俺にとっちゃ決定的な欠点だ。
328いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 21:54:38 ID:???0
気になったので今やっている。
バッテリー68%の状態でPCのUSBにさし充電しながら画像の多いサイトを巡回中。
10分経ったが70%から80%にアップした
引き続き試験してみる。
329いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 22:07:29 ID:???0
更に10分後、88%
330いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 22:10:06 ID:???0
そうかではそれをブログにでも出して報告したらいい。
板だけでは誰も信じんぞ。
日本通信の発表仕様自体、USB駆動できるともUSB駆動しながら充電できるとも説明されていないからな。
331いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 22:15:00 ID:???0
別に信じてもらおうとも思っていない。
あくまで自分のための確認試験。
報告はやめます。
332いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 22:16:08 ID:???O
だから信じてねーのお前だけだってw
お前の環境なんか知るかよ。使い方合わねーなら他行けよw
333いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 22:33:35 ID:???O
ケンカすんなよw
334いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 22:37:01 ID:???0
まあここに書いてある何が本当かは自分で判断して買えばいいさ。
自己責任だ。
ただ事前に正式製品説明を良く見ることだ。
ここに書いてある「できる」「なる」が説明に無ければ、
文句を言っても「元々そういう仕様ではございません」で追い払われるだけになるからな。
335いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 22:53:22 ID:???0
高負荷で3時間持つとかどっかに書いてあった。
電池が1500mAhなので本体の消費電流はさっくり500mA。(効率無視)
PCのUSBバスパワーがMAX500mAなので収支トントン。
使い方や個体ばらつきやUSBバスパワーのばらつきを考慮するとなんとも言えない。
よってメーカも保障できないのだろう。
USB2本からバスパワー取るケーブルなら大丈夫では?
336いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 22:54:07 ID:???0
>>319
2G帯持ってるSIMフリー端末なら使えて当然
プラスエリアは対応しないがね
337いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 23:09:48 ID:???0
>>319
規格をggrks
338いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 00:18:25 ID:???0
日本通信は不当な「懲戒解雇」「即時解雇」を撤回しろ!
http://www.youtube.com/uniontube55?gl=JP&hl=ja

2010年11月5日東京丸の内で開かれている、日本通信株の決算説明会会場前で
解雇撤回のアピール行動を行った。会社は2010年10月4日から10月 8日の5日間で
30数名の不当な退職勧奨を行った。正当な理由のない懲戒解雇者一人、三人を解雇、
残りの労働者は精神的な圧力をかけ退職に追い込んだ。東京東部労組。
339いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 01:19:09 ID:16wy3O+p0
9424日本通信
決算説明会では社員の半分をリストラして黒字化と自慢していたものの、
リストラっていうか実は即日懲戒解雇だったってw

http://www.youtube.com/watch?v=I3Lu9bnkywk
日本通信は不当な「懲戒解雇」「即時解雇」を撤回しろ!

340いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 01:27:32 ID:???O

結局 大赤字じゃん。
潰れるんじゃねの。


341いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 02:07:47 ID:???0
自分の役員報酬減らす前に生活かかってる社員を簡単に解雇するってどういう神経してるんだろうな。
日本通信にはがんばってもらいたいとずっと思ってたのに
342いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 03:06:26 ID:???0
もうここ駄目だろハッキリ言って
何か事件起こすんじゃねーの?
企業の体をなしていない
343いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 03:24:29 ID:???0
>>321
試しにバッテリ外した状態でUSB繋ぎながら起動した
WiFiはできるが3G接続できない。バッテリ入れてないとダメな仕様か
344いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 07:03:14 ID:???0
つぶれた場合、期限残ってるSIMってどうなるんだろ。
345いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 07:18:40 ID:???0
バイクで充電しならが使ってるけど普通に一日使えてる
家に帰って充電する必要もないくらい充電されてるし
346いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 07:58:27 ID:???O

もうこの会社ダメだろ。


347いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 08:06:40 ID:???0
トラックで、usbシガーから充電しながら、12時間位使用してますが、大丈夫ですょ!
348いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 09:15:03 ID:???P
●日本通信は不当な「懲戒解雇」「即時解雇」を撤回しろ!@東京東部労組
http://www.labornetjp.org/news/2010/1289091824605staff01

2010年11月5日東京丸の内で開かれている、日本通信株の決算説明会会場前で解
雇撤回のアピール行動を行った。会社は2010年10月4日から10月 8日の5日間で30
数名の不当な退職勧奨を行った。正当な理由のない懲戒解雇者一人、三人を解
雇、残りの労働者は精神的な圧力をかけ退職に追い込んだ。
349いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 09:27:16 ID:???P
     売上  営業利益  純利益  配当    社長報酬
08年  34億  △8.8億   △19億   0円  1億1400万円
09年  36億  △11億   △12億   0円  1億2000万円
10年  25億  △11億   △12億   0円  1億7500万円

こんな状況で1億7500万円の社長報酬w
この他にも顧問料とやらで1億4000万円wどこに払ってるのかww
それで従業員は強制解雇だぜwそりゃ訴えるわw
350いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 11:17:42 ID:???0
はいはいわろすわろす
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
351いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 11:31:52 ID:???0
>>349
なんか潰れそうだな
でも、債務超過でもないし、来年3月までは大丈夫そうじゃん。
352いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 11:35:21 ID:???0
家族が、youtubeも、Gmailで送った8Mのファイルも、途中でダウンロードが終了してしまって、
見れないというんだけど・・・

youtubeをダウンロードする場合、スピードは100kぐらいに遅く制限されるとしても、
例えば5Mのデータでも、500秒ぐらい待てば、完全にダウンロードできるんだよね?
それで、スマホも当然、データがキャッシュされて、そのあと、普通に再生できるんだよね?

詳しい人、教えてください。
353いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 11:36:10 ID:???0
あ、ダウンロードソフトとか使ってなくて、
Xperiaのデフォで入ってるyoutubeで再生した場合です。
354いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 11:53:54 ID:???0
>>352
スピードは0kb/sとか3kb/sごくまれにまれに20kb/sなんでw
要は無理って事
355いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 12:10:11 ID:???0
>>352
全部はキャッシュされない気がする
356いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 12:12:35 ID:???0
見れてる人もいるけど動画見るのにu300は向いてないよ
プラチナなら別だが
357いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 12:18:02 ID:???0
12時14分計測@千葉
下り227kbps
上り72kbps
358いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 15:48:25 ID:???0
ドコモからデータ通信向けの新しい料金体系発表されるか期待してたけど、結局出なかったなー。LTEは別として。
359いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 19:32:42 ID:???0
コスパとエリアカバーの観点から
WiMAX+U300が最強じゃないかな
自宅でWiMAXが使えるという前提で…
360いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 21:51:07 ID:???0
条件付き過ぎで最強と言えるのか
361いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 22:29:20 ID:cZjoDiht0
【PCデータ通信】au、定額モバイルデータ通信サービスの上限料金を値下げ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289219759/
362いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 23:13:28 ID:???0
「ダブル定額スーパーライト」「ダブル定額ライト」「ダブル定額」「パケット割WINミドル」
「パケット割WINスーパー」「プランEシンプル/プランE」「ISフラット」のモバイルデータ通信料の上限を、
現行の1万3650円から1万395円に値下げ。

うんこ!!
363いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 23:18:31 ID:???0
さすがau 本気度が違うぜ
364いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 23:28:56 ID:???0
すげー3000円も安くなってる
b-mobileも3000円くらい安くならんかな
365いつでもどこでも名無しさん:2010/11/08(月) 23:29:04 ID:???P
ドコモに合わせただけだからな
ちなみにSBだと青天井w
366いつでもどこでも名無しさん:2010/11/09(火) 00:07:57 ID:???0
WiMAX+CDMAのDATA01がWifiルーターになれば契約してやらんこともない
367いつでもどこでも名無しさん:2010/11/09(火) 01:23:54 ID:???0
Opera mini使うとU300でも快適ブラウジング。
Opera mini使いってあまりいない?
368いつでもどこでも名無しさん:2010/11/09(火) 05:42:58 ID:9AHqEVkt0
>>366
b-mobile 3Gの端末ってSIMフリーだけど、
auは方式違うから使えないんだっけ?
369いつでもどこでも名無しさん:2010/11/09(火) 06:50:19 ID:???0
>>354-356
ありがとうございます。

そうか、b-mobileで、youtubeはみれないのか。
遅いけど、待てば見れると勘違いしてました。

さて、一ヵ月後、次はどこにするか、悩むな。
ポケットwifiも、2年契約はリスク高すぎだし・・・
370いつでもどこでも名無しさん:2010/11/09(火) 07:28:18 ID:zSOyKs+t0
>>369
全部ダウンロードできるから、時間があれば見れるでしょ。ウイルコムで見てるもん。
371いつでもどこでも名無しさん:2010/11/09(火) 08:22:11 ID:???0
遅いウィルコムで見られる(聴ける)からってU300で聴けるとは限らないよ。
U300は接続先によっては制限があるから。ウィルコムは制限掛けてないでしょ。
372いつでもどこでも名無しさん:2010/11/09(火) 10:12:08 ID:???0
あう端末はあうsimでもフリーじゃないからな
373いつでもどこでも名無しさん:2010/11/09(火) 10:13:36 ID:???0
糞コムは縛りがあるからなあー
2年じゃなくて3年の
374いつでもどこでも名無しさん:2010/11/09(火) 13:40:36 ID:???0
なんだ、涙ぐましい社員の煽りか。

リストラされなくて良かったねw
375いつでもどこでも名無しさん:2010/11/09(火) 14:02:58 ID:???0
>>367
ノシ
376いつでもどこでも名無しさん:2010/11/09(火) 20:47:30 ID:???0
家にVPNで繋げは、ニコニコ動画も見れるよ
377いつでもどこでも名無しさん:2010/11/09(火) 21:40:36 ID:???0
それは夜だけ。日が昇ってる間は無理
378いつでもどこでも名無しさん:2010/11/09(火) 22:24:44 ID:???0
それもしばらくバンバン使ってると鬼規制
379いつでもどこでも名無しさん:2010/11/10(水) 19:12:23 ID:???0
新幹線で高速移動中

上り 580kb/s (!)
下り  40kb/s

http://www.speedtest.net/result/1024507001.png
380いつでもどこでも名無しさん:2010/11/10(水) 19:22:13 ID:???0
普通にバグだろ。
俺もあるよ、6Mとか。
381いつでもどこでも名無しさん:2010/11/10(水) 19:28:38 ID:???0
ドップラー効果
382いつでもどこでも名無しさん:2010/11/10(水) 19:38:56 ID:???0
TCPの再送では?
383319:2010/11/11(木) 02:10:14 ID:???0
>>336-337
返信してくれてありがとー!(;o;)
384いつでもどこでも名無しさん:2010/11/11(木) 09:49:16 ID:???0
androidだと規格があってるから使用可能とは限らないよね?
自分の持ってるHT-03Aなんかだと1.6だと使用不可だけどちょっと弄れば使用できる
Xperia miniは1.6だとアンテナ表示してたのが2.1でx表示になったみたいだし
モトローラの機種なんかもU300は使えないのが多いとか聞いたような気がする
talkingSIMなら大丈夫だとかあるみたいだし

何にせよ手に入れる前の下調べが大切だよな
385いつでもどこでも名無しさん:2010/11/11(木) 17:40:19 ID:???0
T-01A、時々3G入れるとアンテナ探したままの状態になる
電源切って再起動すると問題ないのだが面倒
386いつでもどこでも名無しさん:2010/11/11(木) 18:44:17 ID:???0
というか、Disconectedになったままのことが多い
ほんと使えねー
387いつでもどこでも名無しさん:2010/11/11(木) 19:23:12 ID:XUh4B6UY0
>385
俺のT-01Aではそんなことは起請ったことがない。
388いつでもどこでも名無しさん:2010/11/11(木) 19:23:47 ID:???P
SO01BとU300で地下でwifi使ってると3G復帰しないことがある
donutsでもeclairでも。
389いつでもどこでも名無しさん:2010/11/12(金) 12:33:41 ID:???0
SO-01Bを2.1に上げてからb-mobile 回線だと標準・dolphin(HDも)ブラウザが繋がらなくなって(opera は繋がる)、マーケットのDLも出来なくなりました。
試しにガラケーに挿してる本SIMをSO-01Bに挿してブラウザ使ったところ、通信出来ました。
b-mobile、何か設定変わったのかと思い、公式見に行っても2.1対応型が書かれていただけでした。
何か解決方法はないでしょうか?
390いつでもどこでも名無しさん:2010/11/12(金) 15:40:38 ID:???0
>>389
bmobileのAPNを一度消して設定しなおしてみたらどう?
391いつでもどこでも名無しさん:2010/11/12(金) 19:40:01 ID:???P
俺は上書きアップグレードで何もしなくても繋がった
網側じゃばくて端末の設定なりだろうね。
392いつでもどこでも名無しさん:2010/11/12(金) 19:53:19 ID:???0
コロスケ発見!
393いつでもどこでも名無しさん:2010/11/12(金) 21:26:40 ID:???O

管理人からダメだし

http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html

タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜
Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
[Androidスピードテスト]

余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。

394いつでもどこでも名無しさん:2010/11/12(金) 21:40:07 ID:???O
643:白ロムさん :2010/08/28(土) 21:31:21 ID:heC/7asR0 [sage]
Xperia + U300で使用していますが4時間ほどするとAPN接続が切れて
電源断か機内モードONOFFしないと自動再接続出来ない症状に悩まされてます。
同じような症状の人っていますか?

644:白ロムさん :2010/08/28(土) 22:13:49 ID:dLRVx/q70 [sage]
なんか夕べあたりすごく重くなかった?
俺なんかヤフオクがどうしても開けなくて目当ての商品逃したぜ

648:白ロムさん :2010/08/29(日) 12:35:05 ID:DkBbOAW00 [sage]
>>643
オイラも1週間くらい前から
同様の症状が出るようになった
ぺりあたん@東京の北東の方

6月末から使ってるけど
今までそんなことはなかった

649:白ロムさん :2010/08/29(日) 13:37:25 ID:zu1fOG6F0 [sage]
>>645
>数日に渡って毎朝切れてる、とかが典型的な現象。
まさにこの症状ですわ。
長時間触らないのが問題なのかと思ってんですが朝方って時間帯がポイントだったのか

>切断されると警告してくれるアプリとかもあるし、
>早朝の切断から復帰しておいてほしいなら
>プロファイル切り替え系アプリで機内モードを変更を仕込んでおいてもいい。
探してみたんですけど見つけれないものでよかったらアプリ教えてもらえませんか?

395いつでもどこでも名無しさん:2010/11/12(金) 21:41:19 ID:???O
>>648
1週間前からbmobileSIM使いだしてすぐにこの問題で悩まされました。
それまでdocomoSIMで使ってたときは出たことのない症状です。


650:白ロムさん :2010/08/29(日) 22:22:39 ID:eK2jm0UlQ [sage]
ベストエフォートで、しかも300kbpsしかないのに帯域制限されたら使えないな。

663:白ロムさん :2010/08/30(月) 08:08:17 ID:DLfGG8760 [sage]
>>643
NexusOne+U300でもおきる。
芋煮とか勝手に通信するアプリ
多数入ってるし規制されてると
思うんだがスマートフォンの自動通信
程度でこれでは使い物にならんぞ。

4月から使ってるがここ最近でおきだした。


678:白ロムさん :2010/08/30(月) 15:52:15 ID:SiD7Wig0Q [sage]
ドコモ回線借りてるだけ

ストリーミングコンテンツ類が出来ないSIM

679:白ロムさん :2010/08/30(月) 16:32:48 ID:7h+McWrB0 [sage]
結論は、ドコモ回線と等価だと思ったら大間違い、ということ。

702:白ロムさん :2010/08/30(月) 23:48:56 ID:ElDs7YaI0 [sage]
>>692
あ、その10Kbpsの報告上げたの俺だわ。
今の定額制b-mobile SIMならともかく、当時の時間制b-mobile 3Gで10Kbps制限食らって目が点になった。
思えばあれはいい授業料だったな。
396いつでもどこでも名無しさん:2010/11/12(金) 23:52:00 ID:???0
>>389
参考になるかどうかわからないけど以前マーケットでDLできなく
なったときにマーケットをアンインストールしたらなおった。
あとAPNが書き換わっててつながらなくなってたことも。

自分もSO-01Bを2.1にして使ってるけど今のとこ問題なく使えてます。
397いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 09:42:46 ID:???0
これに相性のいいWi-Fiルータって何なの?
398いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 10:03:30 ID:???0
相性なんて関係あるのか?
399いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 10:32:10 ID:???0
外国のだとFOMAのプラスエリアに対応してなかったりするね。
400いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 10:48:40 ID:xGwJB1dO0
どこの回線もカスだから一番安いU300でいいんじゃない。
いやならやめれるしね。キャリアだと2年もやめれない。
401いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 11:23:09 ID:???0
社員どもに占領された北朝鮮みたいな板。日痛の不評はいきり立って叩く。
次のリストラで対象者にならないのに必死w
402いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 11:25:41 ID:m5Qwi+Ks0
403いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 13:11:03 ID:???0
>>402
なんでb-mobileのスレでイーモバイルのこと書いてんの?
404いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 14:21:40 ID:???0
社員だからだろ。
ソフトバンクやイーモバイルをけなせば売れると思ってる。
おまけに日痛は今大量解雇直後で、黒字化できなけりゃまたリストラがある。
405いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 14:21:59 ID:???0
通信が順調過ぎて書くことがない
406いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 14:34:03 ID:???0
快調とか全然速いとか、わざわざわざとらしいカキコがあるのは日痛位なもの。
必死杉だが商品がまともにならんことには次のリストラが待っている。
407いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 14:41:42 ID:???P
こそっとSBも含める404であった
408いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 14:57:30 ID:REmlF/AU0
契約するからもう1回先月のU300キャンペーンやって欲しい。

409いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 15:24:00 ID:???0
youtubeがみれないのは致命的だわ
もうイラン
410いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 15:52:54 ID:???0
>>409
一応見れるぞw10MBの動画見るのに1時間ぐらいかかるけど
411いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 15:54:58 ID:???0
radikoも途切れずに聴きたいものだ
412いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 16:40:24 ID:???0
エリアに不満がないのなら、
禿でいいと思う。2年使えば安いし。

新機種が欲しくなったら、
SIMフリー機に切り替えれば
月々割も無駄にならない。
413いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 16:50:31 ID:???0
10MBなら実効100kbps出ていれば20分もすれば見れるはず。
30kbos程度か?

300kbpsの制限の発動が必要になるのは夜や休日だけだろ。
見栄っ張のU300。

128kbps制限でも、平日昼休みに100kbps近く出るパケホダブルに完敗w
414いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 16:52:08 ID:???O
>>412
煮詰めていくとやはりSoftBank一択か…。
参考になったよ。サンクス!
415いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 17:54:45 ID:???P
むしろ他の客としては動画見る様な客は居ない方が良いからなw
416いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 17:56:29 ID:???0
禿工作員大杉w
417いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 18:08:25 ID:???0
>>413
安定さは本家の方が抜群さ
418いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 18:10:39 ID:???0
人数としては、そんなに多くはないんだけどね。
419いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 18:30:50 ID:???0
モバイルで動画サイト見る人って具体的にはどういう使い方をしてるのだろう?
特定の動画が見たいなら予めDLしとけば済む話だから検索して動画探しながらとか
あるいは生放送を見たりとかしてんのかね?
420いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 19:00:32 ID:???0
>>419
需要はほとんどないのに、供給側がそれを押しつけているという構図。
今までのサービスを陳腐化させないと、値上げはできないから。
屋外で動画を見まくったとしても、帯域制限や追加料金で締め上げる。
421いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 19:43:49 ID:???P
>>419
ニコニコ動画の毎時ランキングの巡回が日課の俺は
ある程度時間がかかる電車通勤中に一部消化出来ると、家に帰ってからの自分の時間が増えるからありがたい。
422いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 19:47:05 ID:???0
動画はどうでもいいけどセキュリティ修正プログラムやアンチウイルスソフトのダウンロード出来ないのなんとかしろ
423いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 19:48:36 ID:???P
予めDLしてプレーヤーに入れとくとかできそうだけどな。
424いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 19:54:07 ID:???0
動画みたいなら本家simだろ
古事記回線でそれは無茶
425いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 20:09:46 ID:???0
基本的に副回線用途だからな。

426いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 20:43:37 ID:???0
>>419
まあひとそれぞれとは思うけど俺は外で動画とか見ようとは思わんな。
見るときは家である程度まとまった時間があるときに見る。
外だとまとまった時間が取れないので基本、合間合間にTwitter見たり
メール見たり、ニュース見たりといった感じ。
427いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 21:22:00 ID:???P
まぁ2chとかでつべのurlとか貼られる事はあるけど、
どうしても見たければ公衆無線LAN繋ぐわ。
428いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 23:04:35 ID:???0
>>413
俺もそう思ってたんだが、途中でダウンロードが止まってしまうらしいw
だから、ようつべはみれないw
429いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 02:07:41 ID:3gRndxw80
>>419
できればニコ生見たい。
そのときじゃないとコメントできないし。
b-mobile 3Gをネットブックで使ってたが、ブチブチ切れまくりだった。

talking SIMプラチナサービスはアプリに必要な速度は保証するっていってたから、
iPhone 4でならニコ生見れるってこと?
430いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 08:01:31 ID:???P
>>429
保証なんてどこに書いてある?
実際使い物にならないアプリたくさんあるぞ

ニコ生は知らないけど、公式ニコ動は見れるよ。
3Gのクソ画質だけど。
431いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 11:09:58 ID:???O
919:いつでもどこでも名無しさん :2010/09/24(金) 10:00:11 ID:???0 [sage]

ベストエフォート300kbpsと出てる。
http://www.bmobile.ne.jp/sim/detail.html

432いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 11:11:42 ID:???O
No.202319/202326件[最初|最新]

所詮 300
117 白ロムさん sage 2010/06/27(日) 20:53:04 ID:/bg6oBCW0
U300買ってそんしたわ
お前らあんまりかかないからわからんかったんだけど

インターネットラジオまで規制かかって速度激遅になるのな・・・・

128kのラジオすらまともに聞けないなんてきいてねえぞ!!!

1年パスどうしたらいいんだよ

動画サイトは最初から諦めていたけど そりゃないわ・・・・・・


118 白ロムさん sage 2010/06/27(日) 21:14:35 ID:mkHYuEcd0
ストリーミング、ダウンロードは壊滅だと散々……
433いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 11:17:08 ID:???O
318:05/20(木) 19:40 YGlk5Ngh0 AAS iPad用に購入した方から苦情が来なければいいのですが。
U300ではYou Tubeが見れません。

319:05/20(木) 19:56 viaQtJgk0 [sage]AAS >>318 それってマジ・・・ やばくね?

320:05/20(木) 20:18 8Xy6c++O0 AAS >>318 今更かよ

321:05/20(木) 20:19 GjFp4ixX0 AAS 日本製の携帯より使えないのは困るね

322:05/20(木) 20:24 wIP0vi7M0 AAS >>318 >>U300ではYou Tubeが見れません。
それ前から解ってた事じゃないか なにを今更

326:05/20(木) 21:19 CDNH5ESg0 [sage]AAS うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

328:05/20(木) 21:21 8ROyWBdUQ [sage]AAS >>318 それでFX取引したら退場になるなwww

329:05/20(木) 21:27 8Xy6c++O0 AAS >>328 そもそも300kでFXやろうと思わねえよww アホかww

330:05/20(木) 21:27 kquoPREc0 AAS うんこって書かないでくださあああああああああああああい

331:05/20(木) 21:35 8ROyWBdUQ [sage]AAS >>318 携帯より、格段に遅くてGoogleMapもカクカクwww

434いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 11:19:31 ID:???O

■日本通信製
サービス・仕様について
利用できないソフトウェアはありますか?

ネットワーク(TCP/IPおよびUDP)を利用するソフトウェアは特に問題なく動作します。
これらのソフトウェア には、Webブラウザ、メールソフトなどが含まれます。

ただし、ネットワークゲーム、動画再生、ファイル交換 ソフトウェア等など、大容量のデータを転送するご利用には適していません。

また、当社ではお客様保護のため、ワーム、ウィルスなどの流行時には、一時的に特定のプロトコルの通信を制限することがあります。
▲このページのTOPへ

ネットワークゲームやメッセンジャーは利用可能でしょうか?

はい、利用可能です。

ただしパケット通信の特性上、音声、動画チャットなどは十分なパフォーマンスが得られない可能性があります。

また、ゲームなどで大量のデータ送受信が行われる場合には遅延が生じる場合があります。


435いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 13:53:33 ID:???0
vpnで自宅のルータとかにアクセスすれば、
skypeやyoutubeは使えるのかな。
それでもyoutubeは遅すぎて、無理か。
436いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 14:05:12 ID:???P
もし自分ができるなら他人も同じことが
出来る訳で
そうなると輻輳して規制するのがオチ。
初めから「あまり流さない人向け」と割り切るのが適切だと思う。
437いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 15:23:16 ID:???0
b-mobile SIM BM-U300-6MS、b-mobile WiFiで使ってるんだけど、
持ってるSIMに継続チャージするより、安いところで新規で買う方が安いって状況は今も変わってないんだよね?
なんか、電話番号を不必要に消費して行くのがちょっとだけ気持ち悪いんだけど。
438いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 15:26:10 ID:???0
マイクロSIM の BM-U300-6MM を買って、アダプタで使う方がつぶしが効くかな。
439いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 15:31:43 ID:???0
U300がまやかしなのは、ドコモ回線なら300kbpsは普通に出ると勘違いするのを利用している点。
いかにも300kbps出てしまうので300kbpsに制限するように聞こえる。
しかしそんなケースは普通の利用者にとってはまれ。
多くの人間は、昼間自宅外で時々出来る暇な時間に利用する。
そういう時間帯(みんなが使いたい時間帯)では日痛がドコモから買っている帯域ネックで制限がかかり、
結果として2桁kbpsの下の方が当たり前となる。
300kbps制限発動は休日や夜中だけ。でも錯覚するよな、使いたい時にそれなりの確率で300kbps出るって。
440いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 15:36:47 ID:???P
実測で回線速度と同程度出る奴教えて下さい


441いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 16:03:44 ID:???0
ソフトバンク
442いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 16:07:29 ID:???O
>>441
煮詰めていくとやはりSoftBank一択か…。
参考になったよ。サンクス!
443いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 16:11:30 ID:???0
他のユーザが居ない所で384Kなら実効地は高そうだなw
444いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 17:48:58 ID:???0
>>442
どうしてそういう結論になるんだよw
エリアをドコモ並みにしてから言え
445いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 18:10:27 ID:???0
煮詰めていってないんじゃない?
446いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 18:11:18 ID:???0
コピペだろ
447いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 18:46:12 ID:???0
ソフバンはありえないだろ
448いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 18:57:25 ID:???0
ヒント:アルバイト
449いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 20:31:38 ID:???0
>>448
並び替えると
一晩愛とる!!
450いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 22:15:50 ID:???0
真面目に基地局増やすより、バイト雇って他社の足引っ張って相対的に自社をアゲる方が安上がりだもんなぁ。
451いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 22:26:28 ID:???0
>>439
二桁kbpsでもでりゃいいが、それどころか、youtubeとかはダウンロードが完全に不可。
尖閣の動画もみれないぞ。

一ヶ月お試しでやってみてよかった。半年とか1年買ってたら、目も当てられない後悔に襲われてたわ。

社員を大事にしない会社は嫌い。赤字なのに、役員報酬が多すぎる会社も嫌い。
この会社とまったく関係ないが、この会社がなんとなく嫌いになった。
勝手に期待しすぎて、勝手な期待を裏切られたからだと思うwww
452いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 00:46:42 ID:???0
なんだよ、ウィルコムの方が速いじゃん
常時100kbpsくらいだし
453いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 01:01:51 ID:???0
ウィルコムのSimカードってあるの?
Xperiaで使える?
454いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 01:10:33 ID:???0
ウィルコムって常時50kbpsだろ
しかも圏外だらけだし
455いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 02:07:20 ID:0dAcKDEU0
>>430
公式アプリとしてニコ生の放送・視聴アプリはあるけど分からんってことね
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/17/news056.html

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/24/news051.html
プラチナのほうはU300と違ってアプリが快適に利用できる速度を保障するっていってなかった?
456いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 02:15:16 ID:???0
U300のシムを
android2.1にアップデートしたXperiaに差し込んで
Tango Video Callsを使って通話ってできますかね?
457いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 07:38:44 ID:???0
予備電池か、外部バッテリ買おうかと思ったが、金無い。
携帯の予備が余ってたので、ちょい足ししたら、使えた。
458いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 07:39:38 ID:???0
>>457
BM-MF30
459いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 15:24:16 ID:???0
こっちの方がよくね?12ヶ月縛りだけど。
http://www.mifi.jp/sim/
460いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 15:26:51 ID:???0
何度同じこと言い出すんだ
結論は過去スレでも読め
461いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 15:32:45 ID:???0
>>459
制約事項は似たようなもんだし高い分速度が安定してればアリじゃない?
個人的にはプリペイドじゃない時点で対象外だけど。
462いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 15:52:28 ID:???0
ドコモのプロトコル制約減ったけど、MVNOでも同様の扱いなのかな
463いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 15:55:15 ID:???0
E585だと秋葉原で13,000〜15,000円くらいかな。
MiFIは2万くらいしてるけど、性能的にどうなんだろうな。
464いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 16:00:23 ID:???0
E585って、スタンドアロンでvpn接続できる?
465いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 16:09:12 ID:???O
>>464
できない(´・ω・`)
466いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 17:01:47 ID:???0
>>465
できるモバイルルータってないかな。

ポートをふさいだり、ストリーミングを使えなく
したりしている悪徳キャリアが多すぎるんだよ。

黒SIMが良心的に見えてくる。
467いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 17:45:53 ID:???O
んー。できない事もないんだろうけど、ポケットwifiにそこまで機能もたせてもね。って感じなんでない?
その分安く提供できてるし。
OS上でVPNアプリじゃダメなん?
468いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 20:07:36 ID:???P
塞いでるポートをすり抜けようとする方が悪徳だろう
469いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 21:10:08 ID:???O
919:いつでもどこでも名無しさん :2010/09/24(金) 10:00:11 ID:???0 [sage]

ベストエフォート300kbpsと出てる。
http://www.bmobile.ne.jp/sim/detail.html


470いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 21:11:01 ID:???O
No.202319/202326件[最初|最新]

所詮 300
117 白ロムさん sage 2010/06/27(日) 20:53:04 ID:/bg6oBCW0
U300買ってそんしたわ
お前らあんまりかかないからわからんかったんだけど

インターネットラジオまで規制かかって速度激遅になるのな・・・・

128kのラジオすらまともに聞けないなんてきいてねえぞ!!!

1年パスどうしたらいいんだよ

動画サイトは最初から諦めていたけど そりゃないわ・・・・・・


118 白ロムさん sage 2010/06/27(日) 21:14:35 ID:mkHYuEcd0
ストリーミング、ダウンロードは壊滅だと散々……

471いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 21:11:53 ID:???O
318:05/20(木) 19:40 YGlk5Ngh0 AAS iPad用に購入した方から苦情が来なければいいのですが。
U300ではYou Tubeが見れません。

319:05/20(木) 19:56 viaQtJgk0 [sage]AAS >>318 それってマジ・・・ やばくね?

320:05/20(木) 20:18 8Xy6c++O0 AAS >>318 今更かよ

321:05/20(木) 20:19 GjFp4ixX0 AAS 日本製の携帯より使えないのは困るね

322:05/20(木) 20:24 wIP0vi7M0 AAS >>318 >>U300ではYou Tubeが見れません。
それ前から解ってた事じゃないか なにを今更

326:05/20(木) 21:19 CDNH5ESg0 [sage]AAS うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

328:05/20(木) 21:21 8ROyWBdUQ [sage]AAS >>318 それでFX取引したら退場になるなwww

329:05/20(木) 21:27 8Xy6c++O0 AAS >>328 そもそも300kでFXやろうと思わねえよww アホかww

330:05/20(木) 21:27 kquoPREc0 AAS うんこって書かないでくださあああああああああああああい

331:05/20(木) 21:35 8ROyWBdUQ [sage]AAS >>318 携帯より、格段に遅くてGoogleMapもカクカクwww

472いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 21:12:45 ID:???O

■日本通信製
サービス・仕様について
利用できないソフトウェアはありますか?

ネットワーク(TCP/IPおよびUDP)を利用するソフトウェアは特に問題なく動作します。
これらのソフトウェア には、Webブラウザ、メールソフトなどが含まれます。

ただし、ネットワークゲーム、動画再生、ファイル交換 ソフトウェア等など、大容量のデータを転送するご利用には適していません。

また、当社ではお客様保護のため、ワーム、ウィルスなどの流行時には、一時的に特定のプロトコルの通信を制限することがあります。
▲このページのTOPへ

ネットワークゲームやメッセンジャーは利用可能でしょうか?

はい、利用可能です。

ただしパケット通信の特性上、音声、動画チャットなどは十分なパフォーマンスが得られない可能性があります。

また、ゲームなどで大量のデータ送受信が行われる場合には遅延が生じる場合があります。


473いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 21:14:16 ID:???O

管理人からダメだし

http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html

タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜
Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
[Androidスピードテスト]

余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。

474いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 21:15:26 ID:???O
643:白ロムさん :2010/08/28(土) 21:31:21 ID:heC/7asR0 [sage]
Xperia + U300で使用していますが4時間ほどするとAPN接続が切れて
電源断か機内モードONOFFしないと自動再接続出来ない症状に悩まされてます。
同じような症状の人っていますか?

644:白ロムさん :2010/08/28(土) 22:13:49 ID:dLRVx/q70 [sage]
なんか夕べあたりすごく重くなかった?
俺なんかヤフオクがどうしても開けなくて目当ての商品逃したぜ

648:白ロムさん :2010/08/29(日) 12:35:05 ID:DkBbOAW00 [sage]
>>643
オイラも1週間くらい前から
同様の症状が出るようになった
ぺりあたん@東京の北東の方

6月末から使ってるけど
今までそんなことはなかった

649:白ロムさん :2010/08/29(日) 13:37:25 ID:zu1fOG6F0 [sage]
>>645
>数日に渡って毎朝切れてる、とかが典型的な現象。
まさにこの症状ですわ。
長時間触らないのが問題なのかと思ってんですが朝方って時間帯がポイントだったのか

>切断されると警告してくれるアプリとかもあるし、
>早朝の切断から復帰しておいてほしいなら
>プロファイル切り替え系アプリで機内モードを変更を仕込んでおいてもいい。
探してみたんですけど見つけれないものでよかったらアプリ教えてもらえませんか?

475いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 21:16:22 ID:???O
>>648
1週間前からbmobileSIM使いだしてすぐにこの問題で悩まされました。
それまでdocomoSIMで使ってたときは出たことのない症状です。


650:白ロムさん :2010/08/29(日) 22:22:39 ID:eK2jm0UlQ [sage]
ベストエフォートで、しかも300kbpsしかないのに帯域制限されたら使えないな。

663:白ロムさん :2010/08/30(月) 08:08:17 ID:DLfGG8760 [sage]
>>643
NexusOne+U300でもおきる。
芋煮とか勝手に通信するアプリ
多数入ってるし規制されてると
思うんだがスマートフォンの自動通信
程度でこれでは使い物にならんぞ。

4月から使ってるがここ最近でおきだした。


678:白ロムさん :2010/08/30(月) 15:52:15 ID:SiD7Wig0Q [sage]
ドコモ回線借りてるだけ

ストリーミングコンテンツ類が出来ないSIM

679:白ロムさん :2010/08/30(月) 16:32:48 ID:7h+McWrB0 [sage]
結論は、ドコモ回線と等価だと思ったら大間違い、ということ。

702:白ロムさん :2010/08/30(月) 23:48:56 ID:ElDs7YaI0 [sage]
>>692
あ、その10Kbpsの報告上げたの俺だわ。
今の定額制b-mobile SIMならともかく、当時の時間制b-mobile 3Gで10Kbps制限食らって目が点になった。
思えばあれはいい授業料だったな。
476いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 22:05:27 ID:0RUeSMKq0
U300は立派だよ。
キャリアみたいに縛らなくても、販売奨励金なんてなくても、宣伝しなくても、
勝負できている品だからね。
しかもロック解除されてからが本番だしね。
脚光を浴びますよ。
477いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 22:13:55 ID:???0
>>470
ラジオでさえ、駄目なのか。
その辺のリスクをはっきり書いてないと、引っかかる人が多すぎる。

錯誤無効で、契約から一週間以内は、自由に解約できるようにしてほしい。
消費者保護センターか総務省に苦情言えばいいのかな。

478いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 22:22:54 ID:???0
スルーしろよ
479いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 23:05:00 ID:???0
>477
・本商品は、テキスト・静止画像等のweb閲覧やメール送受信をモバイルで快適にご利用いただくための商品です。
そのため、動画再生やファイル交換(P2P)アプリケーション等、連続したデータ通信にはトラフィック制御を設けています。

って書いてある。
まあ値段からそれくらいのことはふつう察しがつくと思うけどな。
ちゃんと確かめもせずにいきなり1年ものを買うとは・・・
480いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 23:57:43 ID:???0
>>479
> 連続したデータ通信

ってことはVPNでもSkypeとかはだめなのか。
481いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 00:08:27 ID:???0
っじゃあU300の300kbpsってなんだよ。
時々1秒間300kbpsとか出たってしょうがないぞ。
ほとんど意味の無い制限値300kbpsを持ち出して商品名にするんじゃねえよ。
482いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 00:36:51 ID:???0
購入してから文句言え
483いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 00:56:53 ID:???0
ADSL○MBpsよりよっぽど出るわw
484いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 01:21:37 ID:???0
vpnでつべとか見れてる人いんの?
485いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 01:28:18 ID:???0
夜は見れるよ
486いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 04:44:15 ID:???0
夜vpn通したらホントにつべ見れたわw
487いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 06:13:01 ID:???0
夜中と休日だけのU300。
300kbpsといいながら普段はそれ以外にいっぱい制限がかかっている。
488いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 06:35:39 ID:???0
U300の300kbpsは、色々ある制限のうち一番ゆるいものを強調したに過ぎない。
489いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 07:09:16 ID:mnfNFpEF0
>>481
公取か消費者庁にたれこんだら?場合によってはとりあげてくれるかも。
490いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 08:38:55 ID:???0
>>481
お前は商品名だけで判断して購入するのか?
491いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 08:59:09 ID:???0
夜中と休日にしか使わんから買って良かったわw
492いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 09:40:21 ID:???0
説明も、まんま商品名通りだな。

493いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 10:06:36 ID:???0
自分の使い方だと全く不便感じてないのでこのまま規制してもらっていいと思います。
494いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 10:24:53 ID:???0
今の時間帯でYouTubeがみれる。
規制がゆるくなったのか?
495いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 10:55:14 ID:???P
俺も2chとWEB位だから、トラフィック食う動画なんかは片っ端から対策して欲しい。
300Kに絞るとかより、一定時間でコネクションブチブチ切る様な形式にはできんのかね。
496いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 12:47:20 ID:???0
>>477
ドコモのサイトにはストリーミングは不可って書いてあるんだけどね。
そのMVNOのU300の規制は明確じゃないよね。
497いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 12:48:08 ID:???0
ドコモがプロトコル規制緩和したからこっちも緩和されてるんぢゃない?
498いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 13:05:39 ID:???0
>>497
そういうところはっきりしないよね、日本通信は。
499いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 13:26:05 ID:???0
重いね。みんなでyoutube試してるんじゃないだろうなw

BNR download
最高データ転送速度 63.37kbps (7.92kB/sec)
平均データ転送速度 51.66kbps (6.45kB/sec)

upload 測定できず。

500いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 15:21:22 ID:???0
最近オクで契約残りのsimが放流されない
みんなもっと放流してくれw
501いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 15:29:17 ID:???0
>300Kに絞るとかより、

そんなケースがどれだけある。夜中と休日だけじゃないかw
もっとずっと低い段階で制限されるのが当たり前なのに。
502いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 15:31:16 ID:???0
Web閲覧だってホワイトだブラックだ、諸説が入り乱れる有様。
何が300kbps制限だ。
503いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 15:35:51 ID:???O
使い方が合わないなら他のにすりゃいいのにw
504いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 17:15:31 ID:???0
b-mobile 3G 考え方はいいのだが266円/時間てボッタクリだろ
1日5時間使用した場合 概算でU300の17倍だぞwww
せいぜい5倍程度なら使ってやらんこともないが
505いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 17:25:57 ID:???0
>>504
ドッチーカなんて1時間600円だぞ。
つか1日に何時間も使うような用途想定してないだろhoursは。
506いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 18:06:53 ID:???0
b-mobile3Gやドッチーカがかつて数十kbpsに制限された話がある。
はるかに放題より帯域消費が小さいのにだ。そういう会社なんだよ、日痛は。
放題のU300で利用がそこそこ増加する時間帯にまともにスピードが出る訳無い。
507いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 18:18:08 ID:???0
>>506
>b-mobile3Gやドッチーカがかつて数十kbpsに制限された話がある。
新規の人が多いみたいだから、この話はちゃんと語り継ぐ必要があるなw
508いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 22:41:43 ID:???0
>>497
radikoとかインターネットラジオは低レートでも相変わらず途切れるね@U300

ドコモのプロトコル制限緩和は、b-mobile U300には関係なしか…
509いつでもどこでも名無しさん:2010/11/16(火) 23:16:49 ID:wWMgmEYW0
>>498
>497の言うように、ドコモ頼みだから、はっきりかけないんだろうか。
510いつでもどこでも名無しさん:2010/11/17(水) 05:36:06 ID:BBacZU7K0
ドコモ網のデータ通信専用SIMカードがXperia、GALAXY Sに対応
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101115_407014.html
511いつでもどこでも名無しさん:2010/11/17(水) 08:44:29 ID:???0
>>508
ドコモの規制は設備負荷回避の為
日本通信の規制はドコモから購入してる帯域が少ない為

ドコモが規制緩和しようが日本通信には一切関係がない
512いつでもどこでも名無しさん:2010/11/17(水) 09:14:28 ID:???0
最近理解している人間が増えて来たね。

ドコモ回線とかFOMA網だけを説明して売れば、
不当景品類及び不当表示防止法の優良誤認に抵触している可能性がある。

日痛よ、当局から指摘されないうちに処置した方がいいんじゃないのw
513いつでもどこでも名無しさん:2010/11/17(水) 11:10:30 ID:???P
SBとかどうなんだろうな

514いつでもどこでも名無しさん:2010/11/17(水) 11:33:13 ID:???0
>>513
SBのスレへ逝け
515いつでもどこでも名無しさん:2010/11/17(水) 12:30:23 ID:???0
実際指導入ってるからな
516いつでもどこでも名無しさん:2010/11/17(水) 12:43:04 ID:???0
>>515
kwsk
517いつでもどこでも名無しさん:2010/11/17(水) 16:00:12 ID:???0
時間によって激遅だろうが仕方ない
金の問題なんだからどんどん帯域買い足すわけにいかないのも理解できる
赤字続きでリストラしたり苦しい会社事情もあるだろう

だが、・・・どうしても納得できないのは・・・

なぜ役員報酬だけすごい勢いで右肩あがりなんだ?
518いつでもどこでも名無しさん:2010/11/17(水) 16:08:44 ID:???P
519いつでもどこでも名無しさん:2010/11/17(水) 17:46:16 ID:???0
キニシナイ
520いつでもどこでも名無しさん:2010/11/17(水) 18:13:24 ID:???0
この時間は速度落ちるのう
下り140kbps上り70kbps
521いつでもどこでも名無しさん:2010/11/17(水) 20:07:07 ID:???0
社員乙w
522いつでもどこでも名無しさん:2010/11/17(水) 21:52:06 ID:???P
>>517
もう長持ちしないと思ってんじゃないか?
だって本気で経営再建しようと思ってるなら内部留保しとくよね普通
523いつでもどこでも名無しさん:2010/11/17(水) 22:16:24 ID:???0
ソフトバンクも、「万が一、SBモバイルが潰れても本体は大丈夫」とか言い出してるし怪しい会社はみんな同じ匂いがするよな。
524いつでもどこでも名無しさん:2010/11/17(水) 23:22:58 ID:???0
>>523
経営者が高額の報酬もらってて、「日本の通信はかくあるべし」とか吠えるんだけど、自分の足元の通信はへろへろとかそっくりだなw
525いつでもどこでも名無しさん:2010/11/17(水) 23:31:11 ID:???0
キニシナイ
526いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 05:00:53 ID:???0
527いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 05:04:24 ID:???0
時間によって激遅だろうが仕方ない
金の問題なんだからどんどん帯域買い足すわけにいかないのも理解できる
赤字続きでリストラしたり苦しい会社事情もあるだろう

だが、・・・どうしても納得できないのは・・・

きちんと商品を説明しないことだ。
ドコモと同じ条件で回線を使えると誤認させたり、端末不具合を隠して裏でこそこそ対処したり。
消費者をなめている。
528いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 05:48:45 ID:???0
某やるやる詐欺の通信キャリアよりはましだろ
529いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 07:23:34 ID:???0
やるやる詐欺では日痛の方が上w
530いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 07:26:42 ID:???0
商道徳欠如を指摘されると、他業者を指差して言い訳するのは日痛スレ特有。
たぶん大半が社員w
531いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 07:34:34 ID:???P
まあ実行力だけならYOZANよりはマシじゃね?
YOZANよりマシだからってなんの自慢にもならんけどw
532いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 08:57:21 ID:???P
533いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 10:47:52 ID:???0
>>527
客観的にみて誤認させたという程の表現はない。
半解凍の蒟蒻ゼリーで子供死なせて企業訴えてるのと同レベル。
端末不具合なんてどのメーカーもソフトウェアアップデートとかこそこそ
対応してるんだから際立ってるわけでもない。

赤字、リストラしながら役員報酬だけあがっていってるのと違う次元の話。
534いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 12:16:09 ID:OHFbrQok0
Bmobileから書き込めなくなった?
オープンproxyとして認識されてしまう。

今はドコモ回線経由でかきこ。
535いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 12:40:28 ID:???0
制限がずっと多いのにドコモ回線、FOMA網とだけ説明。
みんな誤解して当たり前。

言い訳の動機は何?社員乙w
536fushianasan:2010/11/18(木) 12:43:05 ID:???0
そお?串指してない?
537いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 12:44:27 ID:???P
自分が頭悪いのをたなにあげて
都合悪いことは全部社員乙
538いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 12:45:13 ID:???0
勉強になった。期限切れ次第他行くわ
539いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 12:50:08 ID:???0
u300@androidでgoogleのマルチアカウント出来てる人いますんか?
googleの仕様だし端末でもサポートされてるのにできないからsim固有の問題ではと思うのだけど
サポートに電話したら端末が対応してませんでおわったよ(´・ω・`)
540いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 13:18:41 ID:???0
sim抜いてもダメだったでござるの巻(´・ω・`)
設定なのか
541いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 13:22:34 ID:???0
普通に出来る
542いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 13:34:08 ID:???0
できないorz
追加だけできない壊れ方なんてあるのか('A`)
543いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 15:08:57 ID:???0
社員とアホルダー以外に
おかしな例を持ち出して弁護する動機など無いな。

普通は無視する。

社員乙w
544いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 16:36:45 ID:???0
>>535
本当に問題な点とくだらないいいかがりをごちゃ混ぜにすると
全部くだらないいいがかりにみえてしまい相手に利するだけ。

ドコモ網、FOMA網とだけ説明=実際それだけだからだろうが。

君のような人が洗った動物を電子レンジで乾かしてメーカー訴えるんだよ。

「説明書に生きた猫をいれるなって書いてないから【みんな】誤解する」って。
545いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 16:45:01 ID:???0
>>540
WEBアクセラレーターの串設定してるんならそれのせいじゃないか
あれID管理とかセキュリティの高い所アクセス不可だよ、設定切らんと駄目
546いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 18:51:13 ID:???0
電子レンジに入れる奴は自分がおかしいいとは思ってないから
他人なら似たような熱いコーヒーの批判はするかもしれない。
547いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 19:26:33 ID:???0
都市伝説を持ち出してどうする。
548いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 19:48:10 ID:???0
549いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 20:13:38 ID:???0
今度は製品紹介かw
乙乙
550いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 23:15:11 ID:???0
>>517
こういう会社あるんだよ。

金くれとか言いながら、役員報酬見たら、あんた、金の無心より、役員報酬減らせよって会社。
こういう会社の経営陣は、社員jのことを無意識下で奴隷と思ってるんじゃないかと疑ってる。
551いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 23:35:32 ID:???P
>>548
本家は再開しないのかな
552いつでもどこでも名無しさん:2010/11/19(金) 08:10:04 ID:???0
これ日本通信と同じじゃね?
内容全く一緒
553いつでもどこでも名無しさん:2010/11/19(金) 08:21:47 ID:???0
>>548
どっちかちゅうとOEMだな
競馬当たったら買おう
554いつでもどこでも名無しさん:2010/11/19(金) 10:49:51 ID:???0
同じでメリットなし
555いつでもどこでも名無しさん:2010/11/19(金) 14:36:24 ID:VIQaA7Pf0
Bモバの3Gを使おうか、検討している初心者なのですが、ググって見るとアクセス制限があるとかいうサイトを目にしました。
ヤフーオークションや、楽天銀行など。まあ、詐欺防止ってことなんでしょうか。

実際、アクセス制限ってのはあるのでしょうか? もしそうなっているなら、自分らのような一般ユーザーには迷惑な話ですわ。
556いつでもどこでも名無しさん:2010/11/19(金) 16:36:59 ID:???0
そこらのアクセス制限ってのは
Bモバがかけてるんじゃなくサイトが携帯回線からの接続禁止にしてる所ね
Bモバが制限かけてる所は動画配信とか速度制限で使い物にならない、ってレベル
557いつでもどこでも名無しさん:2010/11/19(金) 16:50:25 ID:VIQaA7Pf0
>>556 なるほどですね。

3G使ってる皆さん、何か不満とかありますか? ヤフオクの出品・落札など、普通にできるもんですか? 
558いつでもどこでも名無しさん:2010/11/19(金) 17:41:02 ID:???0
楽天銀行はアク禁止らしいな。試したことない
559いつでもどこでも名無しさん:2010/11/19(金) 19:57:16 ID:???0
3G horusを去年の12月に買って残り50時間弱とまずまずのペースで使ってるけど
テキスト主体のWEBサイト閲覧、WEBメール、2chなんかを出先でやる分には特に
不満は無いな。
欲を言えばPS3のリモートプレイに使えれば文句無いけど、これは思い切り動画の
ストリームだし仕方ない。(Youtube同様夜中とかなら大丈夫な事もあるけど)

ヤフオクはやってないから分からんけど遅くても確実にアクセスできなきゃ困るみた
いな用途には不向きだと思う。
遅い時は軽いはずの頁でも表示に数分かかった事も実際あったし。(私は幸い1回し
か遭遇してないけど)
560いつでもどこでも名無しさん:2010/11/19(金) 20:24:30 ID:???0
>>557
ヤフオクの出品・落札は問題なく出来る。
楽天銀行はログイン出来ない。「お客さまのアクセス元からはご利用できません」と表示される。
561いつでもどこでも名無しさん:2010/11/19(金) 22:04:35 ID:FAudS8gf0
最近浸透してきたせいかオクの相場が上がって残念だ。
安くほしぃーーーん。ヤフオクでなんかは買わんが。
ヤフオクは売るものだよ。モバオクで買うものだよ。
モバオクって買ってヤフオクで売って利益したりもするし。
562いつでもどこでも名無しさん:2010/11/19(金) 22:16:40 ID:???0
オクは珍しい物や現在入手しにくい物を中古で買うところだと思ってる

モバオクはガキばっかで嫌になるわ
絵文字なんかつかってんじゃねーよ
563いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 08:48:01 ID:???0
こいつの良いところは買えばいいだけってことだ。
しかもヨドバシとかで買えば1400ポイントくらいつくし。
灰耳からの乗り換えだからこれで満足

あとはスカイプさえ使えればなぁ
564いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 09:10:14 ID:???0
SkypとRadikoが駄目なのが残念。
565いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 09:18:27 ID:???0
>>564
vpn経由でもだめなの?
566いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 13:01:22 ID:???O

第2回 最速のモデルはどれ?――速度テストとYouTube再生で比較
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/16/news006.html

非実用的じゃなく否実用的だな。

567いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 13:03:03 ID:???O

管理人からダメだし

http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html

タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜
Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
[Androidスピードテスト]

余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。

568いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 15:24:33 ID:???0
安いんだから我慢
569いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 16:04:16 ID:???0
自分はお試し一ヶ月でサヨナラ。ポケットwifiに移る。
570いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 16:47:51 ID:???0
>>563
>買えばいいだけ
電話認証・・・
571いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 16:49:47 ID:???0
オクに流れてるやつって
そのままで売ってるのかな?
572いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 17:17:49 ID:???0
>>570
おれはWirelessgateの認証でドコモショップの携帯を勝手に使用したぜw
ごめんなさい 携帯家において来ちゃったんです
573いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 17:32:32 ID:???0
ちゃんと消してきたか
574いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 19:41:44 ID:xRlJywS40
気に入らない人はどんどんやめろ^−^
その方がオクで安く買えるし、回線もパンクしないしいいことだらけ^^
575いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 20:33:26 ID:???0
iPhone4とセットのやつちょっとほしい気がしてきた
576いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 20:50:35 ID:???0
>>575
自宅も会社も、禿圏外みたいな人はいいかもね。
すげえド田舎に限られるだろうけど。
577いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 20:57:40 ID:???P
横浜だけど禿圏外多いよ
自宅も圏外で泣けてくる
578いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 21:04:47 ID:???0
青森県の横浜か
579いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 21:06:39 ID:Twc060qf0
>>577
マンションとか、鉄筋コンクリートの建物の多い所だと、結構SBは厳しいよね。
580いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 21:13:25 ID:???P
Docomoとauとwillcomは3本立つんだけど
ちなみに横浜の国道1号線沿いだよ
581いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 21:15:07 ID:???P
auのガラケーとU300WiFiのiPodでバスも電車もまあまあ快適です
582いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 21:59:31 ID:XErzMok90
ipod touchで使うには、
『b-mobile wifi』と『b-mobileSIM U300』が必要なの?
583いつでもどこでも名無しさん:2010/11/20(土) 22:37:17 ID:???P
SIMフリーのWiFiがあればbモバのじゃなくておkです
あとはU300
584いつでもどこでも名無しさん:2010/11/21(日) 00:20:23 ID:w6lteuqZ0
iPhone4 16GB SIMロックフリー端末と
talking b-microSIM プラチナサービス
誰か申し込んだかな^^
初回入荷分もう売り切れみたい。
また明日入荷みたいだけど。
585いつでもどこでも名無しさん:2010/11/21(日) 00:34:27 ID:???O
566:いつでもどこでも名無しさん :2010/11/20(土) 13:01:22 ID:???O [sage]

第2回 最速のモデルはどれ?――速度テストとYouTube再生で比較
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/16/news006.html

非実用的じゃなく否実用的だな。

586いつでもどこでも名無しさん:2010/11/21(日) 01:03:31 ID:???0
ホリエモン終わった
ttp://twitter.com/takapon_jp/status/5494961919238144

ええ。これを契約しようかと QT @tatsuzavva これ、ご存知ですか? → 月額8430円から:日本通信(後略)
587いつでもどこでも名無しさん:2010/11/21(日) 04:42:15 ID:???0
>>585
通常は、youtubeの再生が、制限入って遅い、じゃなくて、
再生できないが、正解だからな。

ここは誤認しないように、注意が必要だと思う。
588いつでもどこでも名無しさん:2010/11/21(日) 05:33:33 ID:???0
>>586
あいつなら金もってるんだから、そんな怪しげなもんより素直にドコモにすればいいのに。
プラチナだってユーザー増えれば使い物にならなくなる可能性もあると思うのだが。
589いつでもどこでも名無しさん:2010/11/21(日) 06:51:20 ID:XwvpQmHD0
>>588
うらでビジネスつながりの何かがあるんだろ。
Twitterも宣伝の道具だから。
590いつでもどこでも名無しさん:2010/11/21(日) 09:56:08 ID:???0
安いっちゃあ安いが980円が妥当だなw
591いつでもどこでも名無しさん:2010/11/21(日) 11:43:50 ID:???O

管理人からダメだし

http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html

タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜
Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
[Androidスピードテスト]

余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。

592いつでもどこでも名無しさん:2010/11/21(日) 11:46:37 ID:???O

第2回 最速のモデルはどれ?――速度テストとYouTube再生で比較
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/16/news006.html

非実用的じゃなく否実用的だな。
使えるのメールぐらい。
重いの添付したらダメだよ。

593いつでもどこでも名無しさん:2010/11/21(日) 17:36:49 ID:w6lteuqZ0
どれにしますか?
@b-mobileSIM U300
電話はつかわない。
速度は300K以下に絞られても気にしない、YOUTUBEなんてみない。
メールやネットを見たい。オークションで買ってでもとにかく安く使いたい。
試しに使ってみていらなくなったらオークションで売りたい人向け。
Ab-micoroSIM U300
@と同様でIPHONE4で使いたい人向け。
Btalking SIM U300
300K以下でメールやネットをみたいし通話もしたい人向け。
Ctalking b-microSIMプラチナサービス
シムフリーIPHONE4で通話もネットもYOUTUBEしてIPHONE4を使いまくりたい。
ドコモ回線で快適に使えてデザリングできて最高と思う人向け。
DtalkingSIMプラチナサービス
シムフリーIPONE3GS持ってる変わりもの向け。IPHONE4と同様。
EGALAXY向けIP電話サービス(未確定)
NTTドコモの通話料金の約3分の1にあたる料金で電話が可能なIP電話サービス
おそらくプラチナサービスもつくのかな。
594いつでもどこでも名無しさん:2010/11/21(日) 18:03:05 ID:???O

モバイル端末はいいのに


SIMが糞だと制限ばっかだな。


595いつでもどこでも名無しさん:2010/11/21(日) 19:30:40 ID:RnaNr/Af0
b-mobile wifiとb-mobileSIM U300買おうと思ってるけど、これって万が一でも
パケ死したりしないよな?
596いつでもどこでも名無しさん:2010/11/21(日) 19:40:38 ID:/ylVCCOe0
しない。前払いだもの。
597いつでもどこでも名無しさん:2010/11/21(日) 19:43:11 ID:RnaNr/Af0
そうか ありがとう
心配性だからついつい不測の事態を考えてしまう
598いつでもどこでも名無しさん:2010/11/21(日) 19:52:37 ID:???P
b-mobile Wi-Fi
電源を自分でONOFFしないとつけっぱなしだし使いづらいよ
別のSIMフリーを探してみたら?
599いつでもどこでも名無しさん:2010/11/21(日) 19:54:50 ID:RnaNr/Af0
>>598 なるほど
ルーターのほうをもう少し検討してみます
600いつでもどこでも名無しさん:2010/11/21(日) 20:52:11 ID:???0
>>599
PWR-100Fオヌヌメ
601いつでもどこでも名無しさん:2010/11/22(月) 12:57:31 ID:???P
マモナク期限切れやから?試しにハゲのポケファイ買った。使い辛かったらまた
でもどるわ。解約ゼロエンやし。
このC01HWでU300使える?
まあe5830で使ってるから別にいいねんけど。
602いつでもどこでも名無しさん:2010/11/22(月) 16:15:40 ID:???0
うちも近所の量販店で禿のポケFi0円で縛りなしやってるんだけれども買いかな?
月額3000円強なんだが
603いつでもどこでも名無しさん:2010/11/22(月) 17:55:21 ID:???0
代引きでmobile wifiとu300買いたいんだけど注文方法は電話しかない?
604いつでもどこでも名無しさん:2010/11/22(月) 18:04:59 ID:???0
この低速回線でモバイルルータはストレス相当溜まると思う。
605いつでもどこでも名無しさん:2010/11/22(月) 18:13:26 ID:???0
>>603
Amazonで買えよ
606いつでもどこでも名無しさん:2010/11/22(月) 18:18:29 ID:???0
>>605
そういやamazonとか楽天あったな
すっかり忘れてた

アホな質問するけど、b-mobile wifiって買い換えなくてもずっと使えるよね?
買い替えが必要になるのはsimカードだけでしょ?
607いつでもどこでも名無しさん:2010/11/22(月) 18:27:13 ID:???P
買い換えが面倒だったら
ネットで定価で継続するとか

U300の最安値はどこだ?
608いつでもどこでも名無しさん:2010/11/22(月) 18:30:56 ID:???0
>>606
もちろん!
609いつでもどこでも名無しさん:2010/11/22(月) 18:32:54 ID:???0
ありがとう
touchで使うために買おうかな
610いつでもどこでも名無しさん:2010/11/22(月) 22:55:20 ID:???0
〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1287829781/

772:(゚∞゚) ◆9ipetunJto 2010/11/22 06:57:05 ID:hNoPrH370
手元にあった自分の9月の記録です。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxq7lAgw.jpg

この頃からようつべがまともに見られなくなってきて、ツイッターに写真うpるのもどえらい時間かかるようになった。
1.2GB超えてたから個別規制だと思ってた・・・

773:(゚∞゚) ◆9ipetunJto 2010/11/22 07:04:37 ID:hNoPrH370
いま測ってみました。
きれいに0.05Mbpsが並んでますね...
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY08bqAgw.jpg
611いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 00:21:03 ID:???0
通話はいらないからデータ通信のみプラチナ並のが欲しい
612いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 03:04:43 ID:???0
HPが1.5倍やってるね

2010年12月31日までにルータ本体とSIMカードを合わせてご購入いただき、キャンペーン登録をしていただくと6ヶ月のSIMの場合は3ヶ月、1年SIMの場合は6ヶ月無料で期間延長
ttp://web-tan.forum.impressrd.jp/r/n2u/items/78394
613いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 07:36:52 ID:???P
>>612
わー、先にいえよー、SBMでワイハゲルーター契約しちゃったよーww
614いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 10:52:23 ID:???0
開通手続きしたあとって面倒な設定とか一切無しで使えるの?
615いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 11:12:28 ID:???0
APNの入力くらいだな
616いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 11:17:49 ID:???0
パソコンにソフトをインストールしてどうたらこうたらっていうのは無いか
617いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 12:04:01 ID:???0
>>612
延長いらないから本体価格安くしてくれんかのう
618いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 12:37:55 ID:???P
HPのSIM初めてみた
U300と同じ感じ?
619いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 12:40:01 ID:u8LhYk4T0
すまん、IS02スレで聞いたんだが、ちょっとスレ違いっぽいんで
こっちで聞かせてくれ。

b-mobile U300を入れたドコモのbluetooth対応ガラケーの
bluetooth DUNを経由して、IS02からネット接続ってできる?
一応ペアリングは成功して、互いのデバイスを登録できるんだけど、
ダイアルアップでうまく接続できない。
PCでのDUNの設定方法を見てると、APNをPC側で設定する必要がある
らしいんだけど、IS02でどう設定すればいいんだろう?
620いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 13:09:43 ID:???0
>>618
サービス内容と機器の仕様は
日本通信のb-mobileSIMU300(最大300kbps)
b-mobileWiFi(BM-MF30)と同一(ロゴなどが異なるのみ)で、
日本通信がMVNEとなって展開
621いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 13:38:16 ID:???0
つかIS01にこのSIM挿せないのかよ
622いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 14:05:40 ID:???0
>>621
どうやってあうに挿すんだよ?
端末ロックかかってんだから無理だろ
623いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 14:19:33 ID:QSRL1lMD0
つ【ICカードロッククリア】
624いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 14:23:08 ID:xBpO4H4d0
クリアしたとして、DOCOMOに繋がるの?
625いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 14:35:27 ID:???Q

管理人からダメだし

http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html

タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜
Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
[Androidスピードテスト]

余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。


626いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 14:36:59 ID:???Q
267:白ロムさん :2010/08/14(土) 02:59:24 ID:tGXGzsYj0 [sage]
通信制限について
弊社の通信サービスは、ドコモの通信仕様のほか、以下の通信は制限をし、ご利用できません。
・ 動画ストリーミング (YouTube、ニコニコ動画、Yahoo動画など)
・ VOIP (Skypeなど)
・ P2P (Winny、Share、BitTorretなど)
・ FTP
・ オンラインゲーム
上記サービスをご希望のお客様は、他社通信サービスをご利用ください。

627いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 14:39:39 ID:???Q
566:いつでもどこでも名無しさん :2010/11/20(土) 13:01:22 ID:???O [sage]

第2回 最速のモデルはどれ?――速度テストとYouTube再生で比較
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/16/news006.html

非実用的じゃなく否実用的だな。



628いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 14:48:03 ID:???0
>>626
4)ご利用について
・本商品は、テキスト・静止画像等のweb閲覧やメール送受信をモバイルで快適にご利用いただくための商品です。そのため、動画再生やファイル交換(P2P)アプリケーション等、連続したデータ通信にはトラフィック制御を設けています。
・特にご利用の多いお客様(当日を含む直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上)は、それ以外のお客様より通信の速度を制限する場合があります。
・迷惑メール対策としてOutbound Port25 Blockingを実施しています。
・インターネットへの接続は一定時間でいったん切断させていただく場合があります。
・弊社は、上記の利用条件で本商品を提供する為にトラフィック情報の収集、分析等を行います。
・本商品はベストエフォート方式であり、表記上の速度を保証するものではありません。また、利用場所や通信状況により、速度が低下することがあります。
・本商品は、基地局から離れた地域や電波受信に障害となる建造物がある地域などでは、ご利用いただけないことがあります。
・当社は、データ通信サービスの利用者に対し、SIMカードを貸与します。利用終了後は弊社にSIMカードをご返却ください。
http://www.bmobile.ne.jp/sim/note.html
629いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 15:05:29 ID:???P
IS01はSIMは物理的には刺さるけど
CDMA2000だから通信出来ないよ
モバイルータ使うならともかく。
630いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 15:07:35 ID:geLq+gx/0
b-mobile U300ってftp使えないって言うけど、普通に使えているのは俺だけ?
21番ポートのごくありふれたftpだけど。
あと、telnet(#23)もssh(#22)も問題なしなんだが。
実用にならないのはYoutubeとかニコ動くらいかな。
Ustreamは送信側は遅いけどそれなりに動画送れるし。
631いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 15:17:50 ID:???0
>>630
大元のドコモの制限緩和のせいでは?
632いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 15:18:38 ID:???0
だってftp制限してんないじゃん
633いつでもどこでも名無しさん:2010/11/23(火) 15:20:32 ID:xBpO4H4d0
>>630
制限してるかどうかと、トラッフィック的に実用上使えないは別の話
634いつでもどこでも名無しさん:2010/11/24(水) 13:30:09 ID:???0
telnetなんてインターネットでよく使うな。
実体が怪しいw
もしかして尻尾出した?
635いつでもどこでも名無しさん:2010/11/24(水) 14:53:42 ID:???P
日本語の弱い子だな
636いつでもどこでも名無しさん:2010/11/24(水) 16:55:12 ID:???0
まだ習いたてなので勘弁してください
637いつでもどこでも名無しさん:2010/11/24(水) 21:03:37 ID:???0
Wi-Fiルーターと定額データ通信を月2980円で提供――「b-mobile WiFi月々払いプラン」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1011/24/news089.html
638いつでもどこでも名無しさん:2010/11/24(水) 21:09:10 ID:???0
一括で払うか分割で払うかだけの違いじゃん。
639いつでもどこでも名無しさん:2010/11/24(水) 21:12:34 ID:???0
>>638
こういう朝三暮四みたいなのは、いいかげんやめてほしい。
640いつでもどこでも名無しさん:2010/11/24(水) 21:13:19 ID:???P
>>637
これはSIMも2年縛りなのか
641いつでもどこでも名無しさん:2010/11/24(水) 22:04:19 ID:???0
そんなのどうでもいいからちゃんと300kbps出るようにしてくれ。
642いつでもどこでも名無しさん:2010/11/24(水) 22:39:11 ID:???P
HPのんが割安やん。てか途中でもっといい(たとえば3Mbpsで同家格のSIM)が出たりしたらすぐに解約すればいいならそれもありか。
でもそれなら禿のC01HWが+500円でヨウツベとかみれるからお得やね。本体0円やし結局割安。
643いつでもどこでも名無しさん:2010/11/24(水) 22:42:28 ID:???P
>>638-640
>SIM「b-mobileSIM U300」のセットを2年契約した場合に、
>24カ月間、月々825円の割引が受けられる。
>端末と通信料を合わせて月額2980円(端末代金は実質0円)で利用できる。

>なお、同プランでは月額料金に24回分の分割払いの端末代金が含まれるため、
>2年未満で解約する場合は残月数に825円をかけた金額を支払う必要がある。
>ただし解約手数料や違約金などは発生しない。
644いつでもどこでも名無しさん:2010/11/24(水) 22:48:48 ID:???P
2年シバリじゃないんだ
でもルーター価格19,800円だから割高だね
645いつでもどこでも名無しさん:2010/11/24(水) 22:59:09 ID:???0
>>637のプラン
2980×24=71520

Amazonでルーターと6ヶ月SIM4枚購入
17818+(13409×4)=71454


ほとんど変わんねーじゃん
646いつでもどこでも名無しさん:2010/11/24(水) 23:00:43 ID:???P
>>644
そーそ、禿はいつ解約しても残金0円じゃけんね。
1年で解約したら825円×12ヶ月=9900円残の金払う。
そして1年間払ってきた2980円×12ヶ月=35760円に加算すれば
月々3805円払ってるのと同じ。この時点で禿のポケファイより高いし
なおかつ動画も見れないゲームもできない。ほんま人だまして撃ってるようなプランやね。
647いつでもどこでも名無しさん:2010/11/24(水) 23:48:44 ID:???0
方言で書込みしてるのを見るとちょっと引く
カッコイイと思っているんだろうが
648いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 00:20:46 ID:???0
Nikon COOLPIX P60スレでしか見たことないな>こんな方言レス
ちなみに気持ち悪くてそのスレを見なくなったw
649いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 00:40:59 ID:???0
社員さん必死ですねw
650いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 00:48:39 ID:???P
禿いいけど、芋場とSB3Gじゃ圏外だらけなんだよ@横浜
651いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 05:35:22 ID:???0
禿は安くても論外
652いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 08:02:24 ID:???P
>>650
中身は芋場なんもしらないのか。
653いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 08:36:10 ID:???0
禿独自の技術なんてなんにもないもんな
654いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 09:40:16 ID:???0
>>637
これ昨日の報道か、記事の日付見ないで読んだからずっと前に出たニュースかと思ってたよ
プラン的には良いなあ、そろそろb-mobailに切り替えたいし
24ヶ月3,000円で使い放題と考えれば良いんでしょ?
655いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 09:41:56 ID:???P
ウィルコム並の速度なんだから980円でいんじゃね?
656いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 09:46:09 ID:???0
http://flets.com/hikariportable/3g.html

こっちでも良いのか?
657いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 09:50:01 ID:???P
>>654長期使う気ならhpと日本通信のほうが安いのに、なんでそれにこだわるかがわからんわ。
もしかして日本通信の社員の桜ヵ?。
658いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 10:24:53 ID:???0
このルーター¥0で投売りする量販店が出てもいいレベルなのに・・・
659いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 11:06:01 ID:???0
simロックフリーなんだから投げ売りするわけがない
660いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 11:41:33 ID:???0
ここのルーターかわいいから好きだぜ
海外でも使えるしな
661いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 11:47:37 ID:???0
ルーター代を除くと実質2155円ということか
もう一息だな…
662いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 12:07:46 ID:???0
hpの方がキャンペーンやってるからお得だな。
663いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 12:22:41 ID:???0
これからの季節カイロにもなるからお得だな。
664いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 12:35:47 ID:???0
安くなっても2年縛られるとかありえない
解約金なしといっても実質支払い残がそうなってるのは他と同じ
665いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 12:39:49 ID:???0
残りの端末代だけだろう。
666いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 12:58:00 ID:???P
>>665
その端末が19800円定価なんが信じられない。
667いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 14:27:07 ID:???0
分割で買うのだからそのくらい仕方がなかろう。
いやなら一括で安い所で買えばいい。
668いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 15:52:16 ID:???P
>>667
端末0円で、通信速度速くて、しかもトータルで安い「C01HW」がお勧め。
669いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 16:22:50 ID:???0
>>657
2chの日痛関係の板はどれも桜満開だよ。潰れそうだから。
670いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 16:24:19 ID:???0
bmobaの買うならもうすぐでるドコモの585買うよ。
シムフリ版でもbmobaのより安いし、シムフリ版のネックだったプラスエリアも対応だろうし
多分2年縛りで月4000円台の新規0円やってくるだろうし、いずれ白ロムも出回るだろうし
671いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 18:16:16 ID:???0
>>669
風説の流布
672いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 18:39:31 ID:???0
>>670
小学校でローマ字を教えるのをやめろって言う学者がいたな。
確かにその通りかもしれないな。
673いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 18:57:13 ID:???0
ぐぐったらソフトバンク出てきた
市ね
674いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 19:43:59 ID:???0
pantsuもhentaiも立派な英語じゃないか
675いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 19:47:44 ID:???0
ルーターとu300を注文した
うふふふふふふ
676いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 19:51:47 ID:???0
ヒューレットパッカードで購入した?
してないならキャンセルするんだ!
677いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 20:13:16 ID:???0
PHS版って今買ってる人いるんだろうか?
678いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 21:37:50 ID:???0
Wi-Fiルーターと定額データ通信を月2980円で提供――「b-mobile WiFi月々払いプラン」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1011/24/news089.html

これマジっすか!!!              と自演してみる
679いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 21:44:08 ID:???0
680いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 21:45:07 ID:???0
>>679
そこから持ってきた
681いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 21:48:34 ID:???P
>>680
自演乙
682いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 03:08:36 ID:???P
2年使わないとうまみが無いプランよりもさらに安くて解約金無しの
https://support.mvno.ne.jp/hp/hp_cp.html
683いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 09:35:37 ID:???0
100kbpsでねぇぇぇぇぇぇ!
684いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 10:33:12 ID:???0
常時100kbps出たら恩の字ですからU300は
つうか平日の昼前後は50kbpsでれば恩の字w
685いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 12:14:58 ID:???0
今朝からずっと100前後。ここまでくると値段不相応
686いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 12:21:16 ID:nenaQYIV0
最近どう?やっぱダメか?
687いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 12:33:29 ID:???0

この時間、ほぼ糞。
688いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 13:08:04 ID:???P
業績見たら帯域を潤沢に買い増す余裕がないのは容易に想像できる
客が増えたら狭い帯域奪いあって遅くなるのは自明の理
689いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 14:10:21 ID:???0
b-mobile買った
ipod touch + 光ポータブル + b-mobile
確かに遅いけど、安くてどこでもつながるのは便利

買う前にここ見てて、相当遅いもんだと覚悟してたから、
逆に、思ってたより使えるじゃん、って印象
690いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 14:22:23 ID:???0
横浜駅
http://www.speedtest.net/result/1045680654.png
b-ISDNに名前変えろやボケ
691いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 14:25:24 ID:???0
>>689
快適かどうかは結局使う場所しだいだからな
692いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 14:34:51 ID:???0
情弱で過度な期待をした人はアンチ化
情強で正確にスペックを読み取った人は信者化
693いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 14:37:27 ID:???0
>>690
ISDNの栄光の歴史に対して、失礼だろ。
694いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 15:04:55 ID:???0
田舎は早いのか?
695いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 15:12:48 ID:???0
大阪 60しか出てない
最近ずっと遅い遅い遅い
696いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 18:03:45 ID:???0
まぁ一番遅い時間帯だとはおもったが
今日の13:10に速度はかってみたら
1kbpsという表示がでた さすがにワロタ
間違いなくつながっていることに逆に感心したw
697いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 18:47:06 ID:???P
>>690
pingがやばすぎるw
698いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 21:08:27 ID:???0
>>690
謝れ、ISDNってのは鉄板ぶりが取り柄なんだぞ。
699いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 22:07:11 ID:KAXXkrrK0
>>690
ISDNてのは、ベストエフォートなんて、言い訳一切しねえんだぞ。
700いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 22:45:33 ID:???0
ISDNだろうがATMだろうが上流が混んでたら遅くなるけどな。

701いつでもどこでも名無しさん:2010/11/26(金) 23:09:34 ID:???0
Download: 114kbps
Upload: 112kbps
702いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 00:48:34 ID:???0
都心部じゃまともに使えないというのを実感した
703いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 02:01:24 ID:???0
>>702
docomoの無敵のエリアだけが取り柄。
704いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 08:44:32 ID:???0
ISDNの上流ってなんだよ。プロバイダだろ。
買ってる帯域が狭過ぎて遅いのと根本的に違うな。
705いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 09:07:59 ID:???0
横浜で使ってると駅でも速度低下したことないけどな
あとWebアクセラレーター使うとMAPの読み込みが遅くなったから外した
706いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 09:24:27 ID:yrSh0U+80
香川だけど、
b-mobile 3Gで、みんなが50Kbpsくらいしか出ないっていってる時期に300〜450Kbpsは出てたよ。
地方のほうが早いの?
707いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 09:37:22 ID:???0
3Gはでるんだな
もう少し安くならんかな
708いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 09:38:36 ID:???0
GALAXY TABをb-mobile SIM U300で使う人参考にして

APN :dm.jplat.net
ユーザー名:bmobile@u300
パスワード:bmobile
認証タイプ PAPまたはCHAP

認証タイプを設定しないと接続出来なくて悩んだ。

お好みで、
Webアクセラレーター
Proxy: mao.bmobile.ne.jp
ポート番号: 32080
709いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 10:03:48 ID:???0
3GだってU300が出る前は酷かった。
定額のU300が出て、1分10円の3Gが同じじゃ不満爆発だから速くしたんだろ。
遅かったのが詐欺。
710いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 10:10:41 ID:???0
GALAXY TAみたいなスペックで、Docomoが使えるのに何が悲しゅうてここのSIM?

ここのSIMの存在意義は、平日昼休みが遅い問題をおして、それでもエリア問題を克服してiPhone使いたい時だけ。
711いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 10:22:32 ID:???P
ping1900なんて初めて見たw
712いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 11:55:00 ID:???0
b-mobile wi-fiとtouchで使ってるとたまに接続切れるらしいんだけど
これってルーターが原因なの
713いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 11:58:18 ID:???0
?付け忘れた・・・
原因なの?の間違い
714いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 12:26:57 ID:???0
>>709
去年の12月から3G hours使ってるけどU300の発売前後で別に使用感は変わらんけどなあ。
b-mobileはとにかくバラつきがすごいから偶々じゃないのか?
715いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 12:28:41 ID:???0
通話しないやつは定額データープランをドコモのモバイルルーターと契約してSIMは切ってiPhone4にぶち込んで
ルーターは売っちゃえばかなりプラチナより安いし品質いいぞ
716いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 13:18:18 ID:???P
>>704
自分で何言ってるか解ってないだろお前
717いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 14:01:25 ID:???0
始めて使ったけどなかなか快適だな
秋田だからかな
718いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 14:22:53 ID:???0
これ使いギャラクシー Tabでネット見るのはきついかな?
IS01だと十分なんだけど。
719いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 14:27:27 ID:???0
分かってないのは716
720いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 14:34:28 ID:???0
パソコン使わずにiPod touchだけでWEPの設定ってできないの?
ログイン画面までは行けるけど肝心なキーボードが表示されないからパスワードとか入力できない・・・
721いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 14:53:37 ID:RHuvroMkI
ISDNは専用線。
722いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 15:29:44 ID:???P
ISDNだって二点間の帯域の話であって、
相手側の端末が9600BPSだったりしたら64Kなんて出しようがないし
ISDNだろうと3Gだろうと指している区間より先は下りトラフィックにおいて上流だから
「上流が細いとどうにもならん」を否定するのは難しいと思うぞ。
723いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 21:03:07 ID:???0
ISDNみたいな低速線で速度が遅いというなら、
プロバイダ相互接続点までの上流回線が細いなどということはまずもってあり得ない。
もし本当に遅いなら、それはプロバイダ以降が遅いのだ。当たり前だろこんなの。
724いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 21:21:54 ID:???0
でも考えようによってはISDN時代とアナロジーがあるねえ、今の日痛サービスと。
かつて有線でも混雑が酷くて遅い時代はあった。ベッコアメみたいな個人成金も現れた。
ドコモアクセス網+プロバイダみたいなもんだからな、日痛は。
但し、ベッコアメの場合は手持設備がネックだったが、日痛の場合は相互接続点の購入帯域がネックという違いはあるけどね。
725いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 22:52:03 ID:???0
Wi-Fiルーターと定額データ通信を月2980円で提供――「b-mobile WiFi月々払いプラン」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1011/24/news089.html

これマジっすか!!!
726いつでもどこでも名無しさん:2010/11/27(土) 23:50:47 ID:???0
727いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 00:09:27 ID:???P
あちこち宣伝しすぎてもうワケわかんなくなってんだろw
728いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 07:57:37 ID:???0
たいしてお得でもないのに、騒ぎ立てる理由がわからん。
729いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 08:54:03 ID:???0
1980ならーサプライズだけどな
それじゃあ会社もたないか...
730いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 08:55:17 ID:uEDrogNH0
docomoでやっても赤字なんじゃない?
731いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 09:06:26 ID:???P
>>728
株主や社員などの関係者なんだろ
普通のユーザーだったら客が増えても速度が遅くなるだけだから宣伝しない
732いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 10:26:29 ID:???0
2980円1Mbpsとかで宣伝するならわかるけどよ...
733いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 11:21:10 ID:???0
1ヶ月使用した後更に半年使用したわけだが…
色々な意味で勉強になったわ ありがとうU300
でもWiMAXが使えることがわかったのでgood bye
734いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 11:23:00 ID:???0
ドコモの回線借りるのに1Mbpsあたり1000万位かかるんだから2980円で1Mbpsとか夢のまた夢
735いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 11:24:12 ID:???0
ドコモがもっと値段下げればいいのに
736いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 11:26:59 ID:???0
ドコモが下げたらソフバンが潰れるw
737いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 12:07:12 ID:???P
MVNOへの帯域辺りの料金は下げても他キャリアの影響は小さいかと。

738いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 12:45:28 ID:???0
10Mbpsで約1,000万円だよ。1Mbpsなら約100万円。
でも会員数に対して極めて少量しかかって無かった。
今でもたぶんそんなに改善してない。
739いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 14:16:14 ID:???0
Webアクセラレーターって無料なんだな
登録とかも必要だと思ってた
740いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 14:46:39 ID:???0
b-mobile wi-fiルーターって、現地のsim買えば
海外でも使えるの?
741いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 14:51:00 ID:???Q

第2回 最速のモデルはどれ?――速度テストとYouTube再生で比較
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/16/news006.html

ゴミ箱逝きかな・・・。


742いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 15:22:13 ID:???0
そうか、ネガキャンはってる人は、
ユーザ数減らして自分の通信速度を上げようって魂胆か!
743いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 15:41:57 ID:???0
仕事ですから!
744いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 15:47:53 ID:???Q

管理人からダメだし

http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html

タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜
Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
[Androidスピードテスト]

余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。


YouTube等の動画コンテンツは見れません。




745いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 15:49:45 ID:???Q

■日本通信製
サービス・仕様について
利用できないソフトウェアはありますか?

ネットワーク(TCP/IPおよびUDP)を利用するソフトウェアは特に問題なく動作します。
これらのソフトウェア には、Webブラウザ、メールソフトなどが含まれます。

ただし、ネットワークゲーム、動画再生、ファイル交換 ソフトウェア等など、大容量のデータを転送するご利用には適していません。

また、当社ではお客様保護のため、ワーム、ウィルスなどの流行時には、一時的に特定のプロトコルの通信を制限することがあります。
▲このページのTOPへ

ネットワークゲームやメッセンジャーは利用可能でしょうか?

はい、利用可能です。

ただしパケット通信の特性上、音声、動画チャットなどは十分なパフォーマンスが得られない可能性があります。

また、ゲームなどで大量のデータ送受信が行われる場合には遅延が生じる場合があります。



746いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 15:55:54 ID:EAFyjMZ40
確かに、記事の中でストリーミングを制限されてるのを書かないのは酷いな
747いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 16:12:42 ID:???0
それだけじゃない、ドコモから買っている帯域が逼迫した場合制限されることを説明せず、
「ベストエフォート」で一括している。
ところがその一方でFOMA網、ドコモ回線と説明している。
これじゃまるで「ベストエフォート」による制限がドコモと同等、と勘違いする。
748いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 16:19:43 ID:???0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9tztAgw.jpg

昼と夜12時間差で測定。
通信速度に差は無いが、pingが…
749いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 16:55:22 ID:???0
海外機を運用するのに、ドコモはpc料金だし、禿は嫌だしってことになると、必然的にここのSIMぐらいしか選択肢がない・・・。
ドコモがsimフリー向けのプランを出してくれればなあ・・・。
750いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 17:03:17 ID:???0
来年まで待つしかないな・・・
751いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 17:21:53 ID:???P
pcプランで12ヵ月間は4410のじゃだめなん?
752いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 17:29:38 ID:???P
文字だけならウンコムの980円で十分ということになる
753いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 17:31:13 ID:???O
ドコモに良いサーヴィスを期待するなら、先ず他にやって貰わないと。
あいつら、売れたモノしか売らないよ。
754いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 19:40:11 ID:???0
>>749

mifi>>749
755いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 20:17:47 ID:HuJql3Jj0
>>749はあれこれ理由つけて無いものねだりばかりする
性格っぽいから親切に教えてあげても無駄と思う
756いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 20:57:05 ID:???0
やっぱり休日は速いな。昼間でも200くらい出る。平日でも最低100は維持して
くれれば文句ないんだが。
757いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 21:04:42 ID:???0
>>>752
WS020SHでデータ通信専用に使ってたが、WinモバイルのダメさとPHSの遅さで、
Xperia & u300にしたら幸せになれたぞ。
そして、今Galaxy Tabを購入したんだが、u3002枚欲しいところだ。
正直、モバイルルーターだと面倒なんだよね。バッテリー問題と接続までに時間が
かかるから。

日本通信の本当の怖さは、赤字でも経営陣の報酬の高さによる会社存続だな。
それ以外は、不満なし。
758いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 21:37:48 ID:???0
>>757
ドM、乙。
いっそのこと980円SIMをどこでもWi-Fi にぶち込んで、
大量の単三エネループを持ち歩いた方が精神衛生上いいんじゃねえか。
759いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 21:54:11 ID:???0
>>757
粘着うざいよ
760757:2010/11/28(日) 22:54:30 ID:???0
いつの間に自作自演で>>759の書き込みをしていたとは・・・
でも、そんな言葉遣いしないはず。
このすれ、IDでは携帯とPCとかしか区別出来ないのかな。
みんな一緒に見える。

>>758
ポケットwi-fiは嫌いなんだ。
E5830 と B-BILE WIFI持ってるけど。
761いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 23:09:45 ID:HuJql3Jj0
B-INBOBILE
762いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 02:09:00 ID:???0
>>748
これはピッチですか??
763いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 08:45:25 ID:???0
なんか今朝は調子いいね。266/336@池袋。
764いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 09:22:11 ID:???0
>>748
それ、測定サイトのTCP80だけ制限緩和してるって事かもねw
昼夜同程度に緩和なら当然似た数字が出るけど...

こんなこと書くとICMPも緩和して来そうだなw
でもping先を変更できるなら対策は難しいけどね。
765いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 09:35:14 ID:???P
>>762
phsでもping200前後じゃね?
ping4桁とかありえねーわ
766いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 10:14:40 ID:???0
昼間4桁は当たり前だろJK
767いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 10:21:28 ID:???0
要するに日痛は、速度測定先だけを狙い撃ちで緩和してそうだということだw
768いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 11:03:30 ID:???0
>>767
そうだとしたら、かなりせこいな。
769いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 11:04:05 ID:???0
雪の影響をみるため速度測定してみた(WiMAX)
down 7.4M up 1.1M ping 95
特に変わりはないようだな
770いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 13:41:04 ID:???0
あれあれ?
WiMAXユーザー様がなぜこのようなスレへ?
771いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 13:47:12 ID:???P
宣伝工作に決まってんだろ
言わせんな恥ずかしい
772いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 14:57:04 ID:???0
日通とういまは欠点を補うことはあるけど競合することはない
ということはドコの陣営の工作かわかるよな?
773いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 15:06:30 ID:???0
誤爆かなんかだろ、ありもしない工作をわめき立てるのは日痛関連板の特徴。
774いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 15:33:29 ID:???0
わざわざこんな過疎スレで工作したところでたいして宣伝にもネガキャンにもならんとは思うし、
どこぞの社員がそんなバカなことしてるヒマがあったら営業まわってこいって話だから
そういう意味での工作ってのはないだろう。

ただ愉快犯なのか期待を裏切られたユーザかは知らんけど、
執拗に的外れなコピペをしてる人がいるのも事実。

また、どこにでも工作員だなんだとわめきたてる人は必ずいる。
ほめたら信者でけなしたら工作員、みたいな流れはほぼあらゆるスレで見られる
別にこのスレに限ったことじゃない。
775いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 16:01:37 ID:???0
と、必死に工作員の存在を否定するところがぁゃιぃw
776いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 18:32:00 ID:???0
Xperia miniにぶっこんで今ココなうくらいなら回線持つかなぁ…
777いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 18:44:11 ID:???0
>>776
SO-01Bと香港版X10iにそれぞれU300SIM挿して運用してるけど、メール、ちょっとしたwebブラウズ、2ch位ならあまり不満はないよ。大容量、高速が要求されるときはイモバ+光ポータブルか、WiMAXルーターでWiFi環境つかうけど。
778いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 18:59:36 ID:???0
すげーな
そんなに各種モバイル通信環境とりそろえてる人もいるんだな
芋場とWiMAXは従量制ってことか
779いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 19:20:12 ID:???0
通話無しプラチナやっときたな
月5kは高いのかわからんが
mifiは脂肪確定だな
780いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 19:27:28 ID:???0
ソース
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/29/news052.html

通話無しだから事務手数料かからんのがいい
amazonで売られるだろうし割引されて月4kぐらいになったら買う
今u300だしな
781いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 19:38:00 ID:???0
通常のsim版も出ないかなー。アダプタかませばいいんだろうけど。一月に切れるから検討してみる。
782いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 19:42:22 ID:???0
シムフリAndroidで使えるようにならんかな。
783いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 19:44:31 ID:???0
>>778
んにゃ、どっちも定額です。イモバはそのうちやめるかも。
基本はWiFi環境で運用なんだけど、職場だとイモバ、WiMAXの電波が入らないので、バックアップ回線としてU300使ってる。iPhone4もやむなく禿回線で繋いでる。高層ビルて厄介だよね。
784いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 19:49:42 ID:???0
>>779-780
アホまるだしのプランだな。

ドコモのBF-01Bと大して変わらないじゃなん。
キャッシュバック次第では、ドコモの方が安いかも。
785いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 20:01:49 ID:???0
>>780
マジかよU300の6ヶ月買ったばっかりだぞ
差額払ってアップグレードさせてくれねーかな
786いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 20:03:12 ID:???0
はいったらドコモから公式でiPhone5出るオチとか俺嫌だからなw
787いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 20:08:26 ID:???0
確かに、考えたらドコモの定額データの方がいいな。
788いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 20:12:45 ID:???0
>>782
使えるよ?
問題なのはプラスエリアという独自規格
789いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 20:15:52 ID:???0
ん?どうやるとドコモのがやすくなるの?
ドコモ公式見るかぎりじゃわからんのだけど
790いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 20:21:34 ID:???0
>>788
使えるのは知ってるが、U300化するんだろ?
791いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 20:22:27 ID:???0
>>789
最初の一年は1000円引き
792いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 20:24:27 ID:???0
>>790
それはテザリングした場合
アダプタかまして端末のsimスロットに突っ込めばスピードは出る
793いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 20:28:26 ID:???0
>>780
それ買うくらいなら、ドコモのデータ定額をソフマップで契約した方がいいんじゃないか?
794いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 20:32:28 ID:???0
>>792
じゃあなんで、iPhone専用って書いてあるんだ?
前のプラチナも林檎でしか使えなかったみたいだし。
795いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 20:41:43 ID:???0
>>794
> 前のプラチナも林檎でしか使えなかったみたい

これのソースは?
iphoneに最適化してあるだけだ
そもそも使えるのは分かってると書いてるのに矛盾してる
796いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 20:46:08 ID:???0
週間リスキー】日本通信の iPhone4専用マイクロSIMは本当 にiPhone4専用なの?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24216/
797いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 20:48:04 ID:???0
プラチナじゃなかったww
798いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 21:13:45 ID:???0
>>787
メリット
b-mobile以上に速度出る
1年間だけ安い
モバイルルーター0円抱き合わせで加入しルーター転売で3万利益
デメリットはSIMカットの恐ろしさと値段(計算してないけど)かな
799いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 21:20:33 ID:???0
>>793
ソフマップだとなにか特典とかあるの?
800いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 21:27:13 ID:MHw3xcoH0
>>798
BF-01Bで3万円なんてとても無理だな。相場は2万円以下だろ。
801いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 22:18:23 ID:???0
こっちはおなべかよw
802いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 00:14:33 ID:???0
DesireZで速度出るなら買うかな。
人柱待ちかな
803いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 08:20:57 ID:???0
3万円キャッシュバックだと
2年目価格が上がること考えても
プロバ込みで月4500円ぐらいってことになる

そう考えるとプラチナパッケージ微妙だな
iPhoneだけで使うなら縛りがないぶん健闘する価値はあるけど
テザリングはどうせ300kなんでしょ?

2年後契約やめるときにちょうどキャッシュバックキャンペーンがなかったら繋ぎで欲しいかな
アマゾンで取り扱ってくれたらもうすこし価値はあるんだけど
804いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 08:37:08 ID:???0
でも6ヶ月だけ試してみようかな
あの2年縛りってのがどうにも不安だから
トーキングじゃない売切りなんだから一ヶ月プランも用意してよ
805いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 10:07:21 ID:???0
春くらいに増量キャンペーンやりそう
806いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 12:20:06 ID:???0
50切ってるぞふざけんな

この有様だとiPhone検討する気も失せる
807いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 12:52:41 ID:???0
1ヶ月試してみようと回線開通させてみたが昼休みに下り50kbps、上り9kbpsとかマジ泣けるな・・・
808いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 13:01:15 ID:???P
都内でu300は役立たず。殆んどの時間帯で100切る
809いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 13:09:41 ID:???0
>>808
田舎では多少は役に立つってこと?
810いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 13:38:41 ID:???P
広島市内中心部だけど下り107、上り98。
夜、帰宅すると上下ともに300くらい出る。
811いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 14:24:53 ID:???0
U80とかにリネームしたら許す

200超えるのが夜と休日くらいしかない
812いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 14:47:05 ID:???0
先月から外出用に使い始めたんだけど
b-mobile wifi + U300 で2chに書き込むと毎度IDが変わるんだね
これって短時間でIPアドレスが書き換わってるってこと?
IPアドレス不足しかけてるとかちょくちょくニュースになるけど大丈夫なのかな?
813いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 15:09:03 ID:???0
>>812
切断してる間(WiFiルータがスリープしてる間も)はグローバルIPアドレスが割り当てられてない。
だからIPころころ変わる方が使うIPアドレスは少ない。
814いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 15:38:25 ID:???0
>>809
たぶん田舎とか関係ないよ
うちほかに使ってるやついないだろっていうど田舎だけど50とかあるもの

ドコモとちがって基地局の混雑ぐあいじゃなくて
MVNOって全国すべてのトラフィックの合計で制限うけてるんじゃなかったっけ?
815いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 16:06:03 ID:???O
今のままでも不満はないけど、このまま悪い評判騒ぎ立ててくれた方が助かるw
816いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 16:42:22 ID:???0
>>813
なるほど、速レスありがとうです!
817いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 17:22:40 ID:???0
Galaxy Tab買ってしまった
u300買うお金で本体買えるじゃないか
だがまだipod touch+u300という使い方ができる
前金で払ってしまってるし3ヶ月延長も
昨日お知らせきてたしなんとか利用法考えねば
818いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 17:31:40 ID:???0
radiko聞けない・・・
家のルーターをBUFFALOのWZR-HP-G300NH辺りに買い換えて
VPN接続できるようにしとけば聞けるようにできるんかな?
819いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 17:36:29 ID:???0
>>818
proxy通してると聴けないよ。
820いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 19:09:03 ID:???O
それ電通の広告レスだから
821いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 21:35:01 ID:???0
動画と音声は深夜と早朝に聞ける場合があります。昼間は無理です。
822いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 21:46:02 ID:???0
iPhoneをポタファイ経由u300で使ってるけど、ソフバン回線の直接続より快適に使えてるな
823いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 00:32:22 ID:???0
キャンペーン適合メール来てた。
824いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 09:13:30 ID:???0
プラチナサービス来た!と思ったらまたiphone専用かよ
トーキングsimのプラチナサービスでゲタ履かせて他の端末で使えたって話ある?
825いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 10:44:16 ID:???0
プラチナ優先でU300が割り食わなければいいが…
826いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 11:40:11 ID:???0
禿ポケファイを一括0円で手に入りそうだから1年間浮気してくるわw
6月から何の対策も打ってない日通が悪いんだぞ
827いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 12:45:01 ID:???P
>>826
0円+商品券5000円で買ってきた。都会人は禿電波で十分カバーされるから
いいよね。
828いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 12:51:30 ID:???0
Download: 4 kbps
Upload: 3 kbps
Ping: 3385 ms

なんだこりゃ
829いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 13:05:33 ID:???0
>>828
mjd?

ウィルコムの\980の2年契約が切れるんだが、
どこに逃げりゃいいんだ。
830いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 15:58:38 ID:???0
散々言われていることだが平日昼間は酷過ぎる
1ヶ月版にしておいて本当に良かった
831いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 16:25:53 ID:???0
帯域保証でU150が欲しい
832いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 17:05:01 ID:???0
帯域保証のU150だとドコモへの接続料が大体月15万円位だから、月20万円位だと思うよ。
833いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 18:10:23 ID:???0
>>828
その時間帯はそれが正常w
834いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 19:00:01 ID:???0
平日昼間に稀に50Kbps以上出るとなぜか腹が立つ。
835いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 19:14:49 ID:???P
>>832
20万人集まれば一人1円/月だな。
836いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 19:53:54 ID:???0
流石に昼休みは使い物にならないから、他社回線のモバイルルーター使うわ。
それ以外ならまあ我慢できるレベルだし。
837いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 20:17:18 ID:???0
>>835
その通り。月1円を出せばベストエフォート150Kbpsの回線が手に入るのだ。
それを20万人で共用する。歳末助け合いの精神が重要である。
838いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 20:48:04 ID:???0
ギャランティ
839いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 20:55:03 ID:???0
12月から調子良くなった
840いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 23:11:08 ID:???0
だれかプラチナ買ったか?
841いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 23:12:52 ID:???0
禿と比較してみた
PC用画像注意な

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1279061.jpg

左:禿iPhone4 + 禿Micro sim iOS4.1
右:禿iPhone 3G Jailbreak + b-mobile u300 iOS4.2.1

場所:福井県福井市
天気:晴れ
842いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 23:16:36 ID:???0
機種が違うものだと「比較」とは言えないだろ…
843いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 23:27:09 ID:???0
Micro sim→sim変換アダプタ(?)あれば3Gで比較できるんだが
用意するの面倒だから・・・ごめん
844いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 23:45:46 ID:14YWNLob0
>>842
機種より回線の方がボトルネックになるだろうと考えられるのに十分な条件なら、比較になるよ。
845いつでもどこでも名無しさん:2010/12/01(水) 23:48:31 ID:???0
3G+禿もあるといいんだが。。。
846いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 02:45:58 ID:???0
>>838
共用しているの忘れてない?
847いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 06:46:54 ID:???0
U300じゃやっぱねえ。
プラチナだったら逆転するんだろうが
848いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 09:36:51 ID:???0
プラチナだってU300だって利用が集中する時間帯は速度は急落する。
849いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 10:41:44 ID:???0
通勤中にradikoが途切れず聞ければいいのになぁ・・・
昼休みの下り50kbpsは我慢してやるからなんとかしてほしいわ
850いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 13:44:29 ID:???0
>>841
おっ福井か
スレちだけど、市内でWiMAXどれくらい出るか知らんけの?
851いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 15:39:56 ID:???O
ラヂコラヂコって電通は五月蝿せえなあ
852いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 15:50:30 ID:???0
>>850
後輩のWiMAXで実験したときは
福井大学付近の屋内窓際で8Mbpsくらい、外は10Mbps超出てた気がする。
今はどうなってるかわからないけど。
853いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 20:27:25 ID:???0
プラチナの通信速度「iOS」って何なの?
早いのか?
854いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 21:13:08 ID:???0
>>853
それはiPhoneのOSで速度ではない
855いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 21:23:06 ID:???0
香港向けのsimフリーiPhone4を入手して、b-microSIMを注文したのですが、
日本通信の以下のサイトを見て、疑問点があります。

ttp://www.bmobile.ne.jp/sim_tm/devices.html


パソコンとiPhoneを接続するのは、開通手続きを終えて約5分経ってからと
いうことでしょうか。
そもそもSIMは開通手続きの電話の時点でiPhoneに差しておくのでしょうか。

iPhoneにはまだどんなSIMカードも指していない状態ですが、b-microSIMで
activateすることで何か問題はあるでしょうか。
856いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 21:45:17 ID:???0
SIMが日本通信側から使えるようになるだけ<電話してアクティベート
端末には何も影響はない。
857いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 21:54:52 ID:???0
開通手続きをしなくても使えるとか考えなければいい
858855:2010/12/02(木) 21:55:40 ID:???0
>>856

早々にどうも。
SIMはいつ差しても関係ないということですか。

そもそもPCを持っていない人はこのSIMは使えないのでしょうか。
iPhoneにSIMを差して、設定項目を入れればよいだけかなと思っていたのですが。。。

開通手続きをしていれば?(いなくても?)、PCと接続したらiPhoneの設定も自動で
してくれるということですか。
859いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 22:02:03 ID:???0
そのアドレスのSSだと、電波の強さが出てるけど、でるようになったの?
860いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 22:10:01 ID:???0
>>853は聞き方が悪かったな
プラチナの通信速度ってどのくらい?
861いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 23:17:18 ID:???P
プラチナ 速度 ベンチでググれ( ´ ▽ ` )ノ
ちなみにVPNや自鯖経由のアプリは10kbpsくらいの鬼規制だぜ
862いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 23:36:12 ID:???0
>>858
別にPCなくても無問題だよ 電話で開通するだけでOK
でもb-microSIMだと電話として使えないよ talkingじゃないと

863いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 23:55:59 ID:???O
新しく買ったiphoneにSIMぶっさしても、そのiphoneじゃ開通手続は出来ませんよ。

要は貴方の身元を特定することが出来るように、貴方の携帯電話の番号が欲しいのです。

今、使えてる携帯電話がなきゃ開通手続はすぐには出来ません。

864いつでもどこでも名無しさん:2010/12/03(金) 00:34:42 ID:???0
このSIMが使えるのは、公式ページのだけ?FOMAの90xとかはだめ?

865いつでもどこでも名無しさん:2010/12/03(金) 03:25:17 ID:???0
過去ログに3G hoursとモバイルルータの組み合わせで明示的な切断処理を行わずに
いきなりルータの電源を切ると残り時間の消費が早いって話があったけど改めて試し
てみると1時間ぐらいは平気で余計に消費されちゃうのな。

そんなこんなで使い始めて1年近いと言うのに今更モバイルルータの設定を手動接続に
してルータの電源切る前に明示的に切断処理を行うようにしてみた。
もっとも使用頻度が低いんで最初からこれやってたら期限までに使いぐらい時間が余っ
てしまってた可能性が高いけど。

期限切れたらU300に行くだろうから、そうしたら自動接続に戻すとしよう。
866いつでもどこでも名無しさん:2010/12/03(金) 03:27:04 ID:???0
>>865
× 期限までに使いぐらい
○ 期限までに使い切れないぐらい
867いつでもどこでも名無しさん:2010/12/03(金) 04:54:46 ID:???0
>>864
ガラケーで使う意味ないだろ
iモードが何なのか考えろ
868いつでもどこでも名無しさん:2010/12/03(金) 07:37:57 ID:???0
>>864
サイズが合うなら使えるはずだからそれで電話すればいい
そしてSIMを入れ替えれば通話・通信が切り替えられるけど...

iphone4ではないが面倒くさいからiphoneにFOMAのSIMを挿して
b-mobile wifiにU300のSIM挿して通話・通信利用していた
869いつでもどこでも名無しさん:2010/12/03(金) 09:01:28 ID:???0
>>858
つーか、PCのiTunesなしでiPhone4てアクティベーション出来るのか?
禿telとかアポーストアの店頭ならあっちでやってくれるが、禿telでもオンラインショップは自前PCでアクティベーションだったぞ。
870いつでもどこでも名無しさん:2010/12/03(金) 09:03:08 ID:???0
>>869はミスです。
871いつでもどこでも名無しさん:2010/12/03(金) 09:21:25 ID:???0
>>869
確かにPCないと曲の転送とか色々不便ではあるな
アクチは関係ないけど
872いつでもどこでも名無しさん:2010/12/03(金) 13:32:16 ID:???P
>>868
FOMA 90?にさして何に使えるか教えて!www
873いつでもどこでも名無しさん:2010/12/03(金) 16:39:40 ID:???0
>>872
モデム
874いつでもどこでも名無しさん:2010/12/03(金) 18:31:43 ID:???0
>>864
自分はP-01AでBTモデムとして使っていたよ。
動作も安定して使用出来た。
875いつでもどこでも名無しさん:2010/12/03(金) 18:44:24 ID:???0
b-mobile SIM U30
876いつでもどこでも名無しさん:2010/12/03(金) 19:03:47 ID:???O
PHSに64kとかプリントされてて、何だか速そうだなと思ったっけなぁ
877いつでもどこでも名無しさん:2010/12/03(金) 20:13:11 ID:???0
>>852
thx
おー速いね

住んでる所がギリギリ境界なんで迷ってた。
878855:2010/12/03(金) 23:21:43 ID:???0
b-microSIM来ました。

正月またぎで使いたい(試しに1ヶ月のSIMを買った)ので、あと2,3日開通手続きは
しないのですが、SIMを差したら、
ttp://www.bmobile.ne.jp/sim_m/devices.html
にある通りの、iTunes(PC)にUSBで接続せよとの画面が出ました。

iTunesを立ち上げてUSB接続し、しばらく待つとiPhoneがアクティベートできました。

開通前にいろいろ触るとまずいと思い、今は充電だけしてますが、開通手続き前で
もNTT DOCOMOの表示は出るんですね。

なんせ、初めてのiPhoneなもんで、土日に初心者向けのガイドブックを読んで勉強
します。でも、ガイドブックはソフトバンクユーザー向けに書かれてるのかな?
879864:2010/12/04(土) 00:57:11 ID:???0
U300のがわとして手持ちの端末が使えないかなと思ったので。
本当はUSBのがほしいけど、新品は無いようなので。
880いつでもどこでも名無しさん:2010/12/04(土) 01:22:30 ID:???0
モバイルでは128キロバイトでも狂喜乱舞のおいらは変態
881いつでもどこでも名無しさん:2010/12/04(土) 02:32:49 ID:???0
128キロバイト?
882いつでもどこでも名無しさん:2010/12/04(土) 07:43:43 ID:???0
バイトならそら狂喜乱舞だな
883いつでもどこでも名無しさん:2010/12/04(土) 08:30:45 ID:???0
>>878
あれっb-micro SIMは電話じゃなくてPCにつなぐだけで
アクティベートできるんだなwww
884いつでもどこでも名無しさん:2010/12/04(土) 08:35:56 ID:???0
>>878
意味わかった!? アクティベート=開通
885855:2010/12/04(土) 09:16:37 ID:???0
>>883

b-micro SIMのアクティベート(開通)ではなく、さらのiPhoneのアクティベートです。
b-micro SIMは書かれている番号に電話する必要があります。

iPhoneの方は、通信は当然できませんが、初期画面(というのかな)が出て、色々
触れるようになっています。

設定で通信設定もできるようですが、何かあると怖いので開通するまで我慢です。
886いつでもどこでも名無しさん:2010/12/04(土) 10:46:00 ID:???0
B-micro SIM @u300買って来て手持ちのipadをアクティベーションしようとしたんだが、回線は開通しているが、iPad自体のアクティベーションが完了しないのか、電源を入れる度に「アクティベーションしています。しばらくお待ちください」って必ず出る。なんでだろ?
887いつでもどこでも名無しさん:2010/12/04(土) 15:27:55 ID:???Q
第2回 最速のモデルはどれ?――速度テストとYouTube再生で比較
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/16/news006.html

ゴミ箱逝きかな・・・。

888いつでもどこでも名無しさん:2010/12/04(土) 15:32:12 ID:???Q

管理人からダメだし

http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html

タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜
Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
[Androidスピードテスト]

余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。


YouTube等の動画コンテンツは見れません。


889いつでもどこでも名無しさん:2010/12/04(土) 15:32:56 ID:6ZRDEZ9/0
>>887
悲惨やね。
890いつでもどこでも名無しさん:2010/12/04(土) 21:59:39 ID:???0
常に休日のスピードが出てりゃなあ
891いつでもどこでも名無しさん:2010/12/05(日) 01:16:37 ID:fVokd4fV0
>>886
それってソフバンのiPadではないよね?
892いつでもどこでも名無しさん:2010/12/05(日) 05:45:34 ID:AEWI/yn00
AppleのiPadですよ
893いつでもどこでも名無しさん:2010/12/05(日) 11:27:01 ID:???0
>>892
SBのはシムロックかかっているんじゃないの?
894いつでもどこでも名無しさん:2010/12/05(日) 11:36:52 ID:???O
シムロックは、シムカードを物理的に固定しておくことだと思ってた次期があったなぁ…

なんだい簡単に差替えられるじゃまいか、シムフリー機なんて要らないべ、とかw
895いつでもどこでも名無しさん:2010/12/05(日) 11:52:27 ID:???0
脱獄すれば、SIMロック解除できる
896いつでもどこでも名無しさん:2010/12/05(日) 12:00:22 ID:???0
>>895
脱獄するにはiPhoneのアクティベートが必要ってことじゃないの?
897いつでもどこでも名無しさん:2010/12/05(日) 12:30:31 ID:???0
流石に休日だと昼間でも200kbpsとか普通に出るんだな。
平日もせめて100くらい出して欲しいわ・・・w
898いつでもどこでも名無しさん:2010/12/05(日) 13:21:29 ID:???0
>>887
おまえがな
899いつでもどこでも名無しさん:2010/12/05(日) 17:35:03 ID:???0
>>891
おフランスのiPadです。
リセットしても復元しても駄目だったので、別の会社のSIM差したら、1発でメッセージが出なくなりました。
で、b-microSIMも遅いけど、使えてる。
Appleのサポートフォーラムでも質問してる人がいたけど、回答付いてない。
このメッセージが出る以外は、3Gも含めて何の問題もなく使えるんですよ。

個人的には、SIM内のキャリアコード部分か、コンフィグ部分が、規定から外れた値になってるんじゃないかと。
休み明けにb-mobileに電話してみる。
900いつでもどこでも名無しさん:2010/12/05(日) 23:55:00 ID:H49CcGTW0
開通手続きって公衆電話でも可能ですか?
901いつでもどこでも名無しさん:2010/12/05(日) 23:59:06 ID:???0
>>900
携帯かPHSのみ
902いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 00:10:14 ID:???0
携帯ならプリペイド携帯でもOKだからコンビニで買ってくると良いよ
903いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 01:24:05 ID:???0
HP でも販売するなら、
zte bm-mf30のファームウエアupdateしないかな
スリープ機能欲しいわ
904いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 06:57:56 ID:???0
ドコモショップの展示品でSIMカード入ってるのがたまにあるからそれ使うといいよ
何言われるか知らないけど
905いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 08:12:40 ID:???0
>>900
携帯やPHS持って無い人の開通手続きは
「bモバイル・ヘルプデスク:03-5767-9111 (平日9:00-18:00)」
に問い合わせるべし。
906いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 11:41:54 ID:???0
家の回線が2chの規制喰らってる最中だとU300役に立つな。
907いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 12:38:52 ID:???0
SH-03C、アンテナ表示は問題なさげ
908いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 14:59:14 ID:???0
LINX大丈夫だったのか
じゃレグザのスマホは使えるだろうか
909いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 15:39:53 ID:???0
Galaxy Tabの海外版で使えるかわかる人いる?
特に、WiFiのテザリングがいけるかが知りたい。

12月中旬にボーナスが入ったら、突撃するけど先人がいれば知りたい。
910いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 17:09:25 ID:???0
b-microSIM プラチナの1ヶ月版が登場したな。ちょい高めだけど、iOSでどんなもんか試すのにはいいかもしれない
911いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 17:16:53 ID:???0
一カ月9,410円?無いわ
912いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 17:19:58 ID:???0
5280円じゃないの?
913いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 17:42:38 ID:???0
 初期手数料 3,150円(税込)
+月額基本料 6,260円(税込)
+別途ユニバーサルサービス料8.4円(税込)
-----------------------------------------------
 合計 9,418円(税込)
- 無料通話分 1,050円(税込)(最大25分相当)

じゃないの?
914いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 17:58:21 ID:???0
docomoの何かと間違えてるのか?
915いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 18:03:17 ID:???0
b-microSIM プラチナは通話があるから初期手数料が必要
916いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 18:29:20 ID:???0
>>910
データ通信だけで5280円かぁ。俺ならいっそのことtalkingSIM契約して一台持ちにする。
917いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 18:43:46 ID:???0
>>909
docomoのgalaxy tabの話だが、デザリング出来てるよ。
ただし、アドホックだから他のスマホから接続出来ないこと多い。
918いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 18:58:27 ID:???0
>>916
プッシュメール待ち受けができなくていいならだけどね。
919いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 20:12:40 ID:???P
>>909
海賊ばんてなに?アイペッドか?
920いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 23:24:46 ID:???0
プラチナってiPhone以外でもスピード出るの?
921いつでもどこでも名無しさん:2010/12/07(火) 00:24:27 ID:???0
またPか
922いつでもどこでも名無しさん:2010/12/07(火) 09:37:28 ID:???0
>>917
Docomoってことは、rootをとってってことですよね?

>>919
Galaxy Tabは全世界販売なんだよ。
Docomoのはカメラとかテザリングとかが去勢されてる。

俺は嫌韓だが、ケータイに関しては韓国というかサムソンを認めざるを得ないだよな。。
923いつでもどこでも名無しさん:2010/12/07(火) 17:47:07 ID:sAjvdLrn0
RT @tookubo7: 2010年12月7日、テレビ東京系列局にて放送中のドキュメンタリー番組『日経スペシャル ガイアの夜明け』で、
当社が発売する『Rstream A1』が紹介。
日本通信さんがNVNEですよね。
http://twitter.com/#!/bmobile_jci/status/11971681090273280
本日7日22時からのテレビ東京系番組「ガイアの夜明け」は「通話料が0円になる 〜ケータイ戦国時代 第三幕〜」というテーマの放送内容です。
弊社関連企業や、弊社が見据えている将来が放送の予定です。http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
http://twitter.com/#!/bmobile_jci/status/11991449365123072
924いつでもどこでも名無しさん:2010/12/07(火) 18:09:36 ID:???0
通話料が0円になるってウィルコムとauじゃないの?
925いつでもどこでも名無しさん:2010/12/07(火) 18:29:32 ID:???0
WIMAXでもっと思ってこの板に来てみたら
いつのまにかこんなの出てんのね。
ウィルコムから乗り換えなら、U300でエリアもスピードも
十分満足できるよね?
926いつでもどこでも名無しさん:2010/12/07(火) 18:44:54 ID:???0
>>922
ルートとる必要あるよ。
927いつでもどこでも名無しさん:2010/12/07(火) 18:48:21 ID:???0
>>925
エリアはドコモだから満足。
速度はかなり遅い。
価格は一番安い。
928いつでもどこでも名無しさん:2010/12/07(火) 18:56:27 ID:???0
>>927
サンクヌ
ウィルコム歴7年だから速度は我慢できそうだし
海や山での圏外がなくなるだけでも十分幸せかも。

どうやらWimaxはエリア狭くて意味がないようなので
これとmifiとの2択で、速度と料金のどっちを取るか…
929いつでもどこでも名無しさん:2010/12/07(火) 19:09:44 ID:???0
b-mobileSIM U3001ヶ月2,980円 ← 平日の昼間二桁しか速度出ないウンコム並み。まじオススメ
930いつでもどこでも名無しさん:2010/12/07(火) 19:42:47 ID:???0
>>925
俺もウィルコム乗り換え組だが全然OK
基本2chしかやんないような奴には十分すぐる
931いつでもどこでも名無しさん:2010/12/07(火) 19:54:28 ID:???0
ウンコムの980円でいいやん。b-mobileν速だと(空)扱いだよ?
932いつでもどこでも名無しさん:2010/12/07(火) 20:03:57 ID:???P
速度はどっこいどっこいだよな
ウンコムのほうが980円なだけにコスパは高い気がするけど
933いつでもどこでも名無しさん:2010/12/07(火) 20:29:10 ID:???0
この時期、ウィルコムに縛られるのは嫌だな
934いつでもどこでも名無しさん:2010/12/07(火) 21:04:38 ID:???0
RSSリーダで配信元ページ全文取得する使い方するから、
うんこじゃだめだわ
935いつでもどこでも名無しさん:2010/12/07(火) 23:43:17 ID:mLL2VU5y0
b−mobileならいいの?
936いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 01:24:16 ID:???0
こんだけ盛況なのに2チャン規制かからないって
日通信者の民度ってすごく高いよね?
937いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 01:40:45 ID:???0
これってIP-VPNは通らない?
PHS300+L-02Aの回線にContivity Clientだと接続できなかった。
938いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 03:48:35 ID:???0
うんこむはw-zero3esで使ってた
地下だと全く使えなくてね(´・ω・`)
今はどうなんだろうか
939いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 08:40:21 ID:???0
>>936
民度もだけど2ch人口が少ないんだろうねw
940いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 12:28:40 ID:???0
ウィルコムが\980で小型省電力のモバイルルータを出したら、
それが最強だと思う。iPhoneのwifiでSkypeも普通に使えるし。
941いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 12:36:51 ID:???0
2ちゃんで規制されてるところは問題外
942いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 12:39:43 ID:lneOau5I0
今の時間50しか出てないけど、ここは我慢だな。
943いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 12:41:49 ID:???0
まあ、3Gよりは省電力に作れそうだけど、
接続に時間かかるし、
W-SIMとか汎用性のないもん使ってるから、安くは作れなさそ
944いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 12:49:28 ID:???0
今さらウチの会社が芋の法人契約代理店締結しやがった。
デモ機使ってみたんだが昼間の時間に使い物にならないのはbモバと同じだなw
速度測ったら50kとか。普通にブラウジングする分にはむしろbモバの方が速度出てる気がする。
945いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 15:20:00 ID:???P
そんないまさらそんな情弱会社やめちまえ!........たらいいよね(遠い目
946いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 16:43:11 ID:???0
昼間遅いb-mobileが法人向けに売れる訳無いだろ。
947いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 17:37:27 ID:???0
>>946
は?bモバは売ってないんですけどw

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:285.5kbps (35.68kByte/sec) 測定品質:83.3
測定者ホスト:**************.pool.e-mobile.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/12/8(Wed) 17:16
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

芋でこれならbの方がまだましだなw
948いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 18:52:41 ID:???0
300kbpsで数時間ストリーミング配信しようかと思ってるのだが
どれぐらいの解像度なら大丈夫かな?
見る人は1人の制限で回線速度は250kbpsぐらいの一定速度として・・・
949いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 19:24:57 ID:???0
動画や音声やダウンロードは鬼規制してて20kbps程度しか出ません
950いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 23:01:45 ID:???P
gmailのプッシュと2ch、たまに調べ物程度ならU300で十分かね?
芋場のARIAで絶望した。さよなら芋場。
951いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 23:36:40 ID:???0
エリアだけはドコモ品質なんでたぬきしか居ないどんなエリアでも2chできます
952いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 23:56:17 ID:???0
>>950
imap受信はバッテリー食いまくるよ
2chするにはとても良いが
953いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 23:56:27 ID:???P
ただしping4桁を覚悟してください
954いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 01:54:59 ID:???0
>>950
u300+ariaはいいものだ

>>952
そうでもない
imap idle使ってもスリープ中は1%/h切ってるぞ
955いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 01:56:14 ID:???0
いや、u300でスマホはバッテリ余計に食うんだっけ?
956いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 08:44:10 ID:4tx+OsDf0
1年半縛られるのが気になったが結局HP炒ってしまった
一番よく使う場所がイーモバあと一息届かないし
ウィルコムは前使ってて、つながっているだけという速度だったし

Touchも買ったしまあいいか
957いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 09:16:44 ID:???0
>>954
AriaてW-cdma、1700MHzしか対応してなくね?
958いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 09:30:04 ID:???0
>>956
どうして素直に禿iPhoneを買わないの?
959いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 10:24:18 ID:???0
>>958
複数の機器つかうんじゃね?
Iphoneってテザリングできんの?
960いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 15:56:30 ID:???0
>>957
HK版ですよ
961いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 17:20:04 ID:/vsipyyh0
僻地での固定回線の代用が一番の目的ですねん。

iPodも通勤時間短いんで普段そんなに持ち歩かないけれど
「Remote」使いたさにTouchに買い換えたから、ちょい使ってみようかと。
962いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 18:13:57 ID:???0
>>960
あーなるほど。
963いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 22:13:04 ID:???0
よくあるご質問に、

Q いつから利用することができますか?
A お客様が最初にネットワークにログインした時点からご利用が開始されます。
  例えば、PHS6ヶ月パッケージの場合、最初のログイン日から185日後の23:59分までご利用になれます。

とありますが、30日タイプの場合、明日(10日)開通(ログイン)したら、1月10日までってことでいいでしょうか?
開通日を含むかどうかってことなんですが。。。
964いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 00:30:15 ID:???O
3ukのmf112なるusb dongleに差してみたが電波を拾わないw
使ってる人居る?
965963:2010/12/10(金) 07:47:10 ID:???0
どなたか教えてください。

今日開通で来月9日までか10日までか、知りたいです。
966いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 07:53:15 ID:???0
>>965
bmobileのTwitterで聞けよ。
967いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 09:33:23 ID:???0
>>965
10日開通なら、翌日を1日目として30日目の23:59まで。
12月は31日まであるから1月9日の23:59まで使用可能。
968いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 09:45:20 ID:???P
>>955
音声ない回線だと一生懸命探して電池食う端末と、
音声がないと完全に諦めて音声有りより持つのと両方ある。
969いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 10:27:22 ID:???0
日通での開通って初回接続のことじゃないだろ?
24時間無料の自動ガイダンスに電話してsimを使える状態にすることだろ
それはいいとして1月simを半年以上使ってる俺の認識では
30日とかじゃなくて初回接続した次月同日までだったと思う
今回は11月28日に初回接続して12月28日までになってる
11月が30日なのでこれではわからないけど31日の月は+1日されてたと思う
2月はまだ経験してないので減らされるか知らんけどw
まあ、記録とって調べたわけじゃないけど俺の認識としてはこう
970965:2010/12/10(金) 10:51:16 ID:vvVYNcOeO
ありがとうございます。今日の24時過ぎてからの方が安全ですね。
結果は報告しますね。
971いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 10:56:30 ID:???0
ttp://www.bmobile.ne.jp/support/agreement.html
上記のb-mobileの利用規定の第6条と第7条から考えて少なくても利用開始日は
開通手続きした日じゃなくて最初にインターネットに接続した日だと思う。


以下利用規定の抜粋

第6条(利用の開始)
2. 前項の利用開始手続き後、利用者が時間/期間制商品を利用して初めてインターネットに
接続した日をもって、時間/期間制商品の利用開始日とします。

第7条(利用期間)
利用者は、以下に定める期間、時間/期間制商品を利用することができます。
(2)期間制の商品
利用開始日から起算した一定の期間
972いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 11:04:39 ID:???0
利用期間は
ttp://www.bmobile.ne.jp/sim/detail.html
の記述から考えて単純に30日、185日、375日の日数なんじゃないの?

仮に1ヶ月のを
・1月1日に利用開始したら1月30日で終了
・2月1日に利用開始したら3月2日で終了(平年の場合)
じゃないのかねえ。
973いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 11:06:41 ID:???0
実際はそうなってない
使ってみたやつは誰でも知ってること
974いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 11:12:33 ID:???0
>>973
で、実際にはどうなの?
975いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 11:22:38 ID:???0
976いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 12:43:00 ID:???0
>>968
ちなみにiPhoneはどちらですか?
977いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 12:43:23 ID:???0
誰かまとめてくれw
978いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 13:02:59 ID:???0
開通させてb-mobileのホームページみればいいんじゃね?
979いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 13:29:31 ID:???0
日通は問い合わせ無料じゃないからな
最初使うとき何千円も使っちまったわw
メールでも聞けるけどいつ回答されるかわからんし
980いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 14:52:13 ID:???P
30日なら>>969が事実で説明が嘘でも2月以外は問題ないが、
375日を謳っている一年だと、翌年の同じ日とかだと問題になるな。
981いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 15:34:52 ID:???0
10/14に開通して2011/10/24終了になったからそれはない
982いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 19:35:00 ID:???O
開通手続で、誤って余所様のSIMに割当てられた電話番号を登録しちゃったら、
ぶっちゃけどうなるんですか?
983いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 20:34:20 ID:???0
(´・ω・`)どっちが良いと思う?

b-mobileWiFi 月々払いプラン(24ヶ月契約)
http://www.bmobile.ne.jp/wifi/detail_24plan.html

PWR-100F + b-moblie U300
http://cookiem.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/pwr-100f-b-mobl.html
984いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 20:46:40 ID:???0
>>983
フレッツ入ってんなら迷わず下でしょ
PWR-100Fは使い勝手いいし、バッテリーは長持ちだし、ええよ
レンタルだから使わなくなったら返せばいいだけだし
U300を半年で買って、遅さに耐えられなかったり、
他に良いサービスが出たりしたら乗り換えも容易だしね
縛りがあまりない組み合わせだから気楽だ
985いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 21:11:23 ID:???0
月々払いプランは実質0円と言ったって、
月当たり2,980円では何の得にもならない。
端末を分割で購入してるだけ。
986いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 21:33:01 ID:???0
>>983
せめて1.5倍プランと比較しろよ
987いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 00:15:31 ID:b5t3w+UJ0
>>983
b-mobileWiFi 月々払いプラン(24ヶ月契約) は、絶対に止めた方がいい。

理由1.何故か初期手数料も取られてまったく安くない
理由2.2年間不満なく使い続けるのが難しいかも。

6ヵ月+pwr-100fなら、いいかもね。
988965=970:2010/12/11(土) 00:33:34 ID:???0
今、開通作業を行ないました。
有効期限は2011年1月10日でした。
989いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 00:45:48 ID:???0
b-mobile月々プラン:
・月平均3111円(初期手数料込)+2年縛り
HPの1.5倍キャンペーンプラン
・月平均2730円+1.5年縛り

HPを2年使うなら
(最初の1.5年+Amazonで6ヶ月SIMを追加で購入した場合)
・月平均2610円

つまりb-mobile月々プランは毎月500円損することになるよ
990いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 01:05:21 ID:???0
ちなみにpwr-100fで2年使うなら、
月平均2550円(Amazonの1年SIM×2なら)
になるけど、壊すと弁償&レンタル後手元に残らない

短期で使うならお勧め
991いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 01:18:43 ID:???0
>>980
1年だと日数変わらんから意味ないだろ
毎月日数が変わるから問題なのに
992いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 01:24:32 ID:???0
>>990
もしHPのキャンペーン登録にAmazonで購入したSIMと端末が使えるのなら
2年使用した場合、月平均2424円
1年半でも2479円だな
993いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 06:31:31 ID:???0
bモバが月2300円としたら
たった実質1000円プラスでfomaハイスピード回線が使える方法あるのに
なんで1000円にこだわるん?
994いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 07:23:31 ID:???0
>>993
私の場合はプリペイドで手軽だからだな。
ストリーミング系が可能ならPS3のリモートプレイが出来るけど出来なくても別にかまわんし。
995いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 07:39:17 ID:???0
>>993
どうやんの?
996いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 07:47:21 ID:???0
>>993
方法kwsk
MiFiの3980円が最安じゃ?
997いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 07:51:38 ID:???0
>>996
まだやってるか知らないけどドスパラ現金CB
得たCBとかで1年目だけ使って2年目は1000円で寝かせておけばいいだけ
998いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 08:08:29 ID:???0
一年限定で、しかも今できるかどうかわからん方法を挙げられてもな
999いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 08:14:20 ID:???0
>>998
1年後はさすがに3G回線もさらに安くなってるだろう
1年ドコモ回線使えれば十分
1000いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 08:17:11 ID:???0
今できなきゃ意味ないだろアホ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。