【MIPS】WindowsCE版モバイルギアスレッド12【NEC】
壊れたらポメラぐらいしか行き先ないね・・・。
せめてテキスト複数立ち上げられたらいいのにな、ポメラ。
∧_∧
( ・ω・)
(っ つ
/ ) チャリーン
( / ̄∪ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
∧_∧
( ・ω・)=
>>1乙≡
>>1乙
(っ ≡
>>1乙=
>>1乙
/ ) ババババ
( / ̄∪ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( ) ♪
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
7 :
いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 02:40:14 ID:MqQj+V7N0
>>6 レイプとプレイは紙一重! レイプもプレイのうちなのさ! フゥッ!
いやよいやよも好きのうち! レイプレイプも愛のうち! イェイッ!
プレイプレイプ、レイプレイ! プレイプレイプ、レイプレイ!
プレイプレイプレイプレイプレイープ! レイプレイプレイプレーイ!
プレイプレイプ、レイプレイ! プレイプレイプ、レイプレイ!
プレイプレイプレイプレイプレイープ! レイプレイプレイプレーイ!
パチンコの景品でちょいパソとった
うちのR450、有線も無線もLANが繋がらないんだが(´・ω・`)
HPの情報集めた結果が、これだよ
バッファローのLANカードLPC-PCM-CLX2を、MC-R520に繋げてみたら、
システムのプロパティには反応があったが、インターネットには繋がらなかったorz
嗚呼人柱。
仮にNE2000互換でも使えないのがある
CEドライバなんて当時でも少なかったし
で、うちのR450はどうすればいいの?
結構可愛い奴なんで、いつも使ってやりたいんだが(´・ω・`)
ジャンク屋行って古いLANカード探してくるぐらいしかないな
使用モバギ+LANカードでぐぐれば使えそうな型番は出てくる
その年代付近のやつなら動く可能性がある
つーかさあ
こんなガラクタにいつまでしがみついてるんだよお前ら
しかもCEw
さっさとAndroidに乗り換えれば幸せになれるのに・・・w
あ、年よりは急にUI変わると対応できないよねww
CF型のLANカードをCFスロットに挿して試してみてはどうだろう?
もうモバイル端末は完全にARM系にシフトしたなぁ。
モバギの頃はMIPSが栄えてたけど。
今や完全に裏方に徹するようになっちまった…。
CFスロットはあれはメモリカードしか認識しなかった。
ソースはCF型のPHS。
PCIバスとかに繋がってないただのカードリーダーなのね
22 :
いつでもどこでも名無しさん:2010/10/19(火) 00:20:34 ID:zLIF4xyA0
バッテリーの表示が、ずれすぎてて困る
10%の状態で3時間持つとかどんだけだよ
完全放電→完全充電でOK?
知らんがな
えねるーぷつかえよ
NECの新型が出るって話、あれはいつになるのよ?
CEにこだわる理由とアンドロイドを受け付けない理由は、
只一点。ミーヤが使えるかどうかだけ。
ミーヤが使えるか、ミーヤと同等のモノがあればドロイドだろうがipadだろうがいい。
今、T-01A使ってるが、画面がちょい小さい以外は文句なし。
4インチじゃ小さい。7インチじゃデカ過ぎる。
5.5〜6インチでCEタブレット出してくれ!
>>25 ソースって言うか、そもそもそんな話しがあったの!?
28 :
いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 00:34:55 ID:whYLSbqh0
みんなの命の綱、hpcfactorの死亡確認
そっちの環境でも検証ヨロ
>>26 > CEにこだわる理由とアンドロイドを受け付けない理由は、
> 只一点。ミーヤが使えるかどうかだけ。
>
> ミーヤが使えるか、ミーヤと同等のモノがあればドロイドだろうがipadだろうがいい。
あれ?モバギ対応のミーヤあったっけ?
Microsoft的には今後タブレットPC(今だとスレートPC?)に特化した
Windowsを開発する予定があるんだろうか?
あと、今後のWindowsCE系統の組み込み用OSの位置づけも気になる。
スマートフォン関係はともかく、それ以外では完全に黒子に徹した扱い
になるのかな?
>>29 マンガミーヤ動作環境 readme.txt より
Windows 2000、Windows XP でのみ動作
Pocket PC、HandheldPC向けにはWM2003版、シグマリオン3版があります
>>26 Androidにも最近良いアプリ出たみたいよ
iPadに関してはとっくにミーヤ超えてる
だったらそのAndroidのアプリ名教えてよ。
35 :
いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 20:23:40 ID:X7UH+0Ek0
結局のところ、.wavファイルはどこまで再生できるの?
その認識でおk
みなさんPCとのデータ交換はどうしていますか?
自分にはケーブルでシンクロというのは少々荷が重いのでメモリカードを使う方式です。
今まではCFだったんですが自分も嫁もノートPCを買い換えたたらPCカードスロットがありません。
デスクトップにはありますが特に嫁は基本的にデスクは触らないのでちょっと困っています。
外付けのカードリーダーは安物を買っているせいかどうもはずれが多いです。
SD<CFのアダプタは2000円以上するようですがこちらのほうがいいでしょうか?
USB接続のカードリーダーでいいんじゃないの。
ちゃんとしたもの買いなよ。CF->SDのアダプタの方が危なそうだよ。
39 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/01/13(木) 23:17:38 ID:cnnSAKDa0
ゴミに見えるが?
>>38 おそレスになりましたがさんくす
やっぱりそうですね
秋葉にリーダーを見に行った際にCF->SDアダプタを久しぶりにみてぐらついてしまいました
今までUSB接続のカードリーダーは、エレコムとかバッファローの(多分)型落ち品で
規格にはあってるはずなんですが認識しないことが多くて-----
関連スレがさがせませんが鉄板?といわれてるものを買います
アビバ版のMC/R330を購入してテキスト打ちで使おうと思っています。
母艦PCとのデータのやり取りはメモリーカードでLAN接続は考えていません。
本体以外の付属品が内容なのですが、電池交換などで初期化されてしまった場合、
内蔵されているソフトウェアは消えてしまうのでしょうか。
その他注意点などあれば教えてください。
>>42 CD-ROMが付いてないなら、気にしなくておk
ROM内蔵のソフトは消えないから心配すんな。
一応、ボタン電池が切れてなきゃ電池交換で、消える事はないはず。
それより、メモリにマメに保存してると、電池がすぐなくなるから気を付けれ!
>42
あと、エボルタなどの通常より高電圧の乾電池は使わない方がいい。
45 :
42:2011/01/16(日) 22:24:14 ID:???0
>>43 レスありがとう。
一応42の訂正で「本体以外の付属品が無いようなのですが」でした。
電池が無くなる点は注意します。こういう時、乾電池駆動なのは強みですよね。
アドバイスありがとう。
46 :
42,44:2011/01/16(日) 22:32:42 ID:???0
>>44 リロードしてなかった、アドバイスありがとう。
エネループはOKですよね。
おそらく、スカートめくりが必要ではないかと思われます。
スカートめくりって電池の皮を剥がすことを言ってんの?
エネループを本体充電した事あるけど、フル充電出来なかったよorz=3
普通に充電器使った方が、入れ替えて使えるし良いと思うよ!
ハードウェアの世代を考えると、100円ショップの充電池くらいの方が
良さそうだな。
モバギの乾電池駆動タイプの機種は、
乾電池と充電池を区別しているから、
充電池を使うには充電池だと認識させる必要あり。
−側を数cm剥がすか通電するようにすれば、
充電池と認識してくれる。
純正がニッカドだから、ニッカドの方がいいかも。
純正ってニッ水じゃなかったっけか?
CESに出品されたAndoroid搭載のモバギっぽいやつって
悪くなさそうだと思うけど、ほとんどスルーされてるって
ことはみんな興味がないのだろうか。
>>53 『きちんとしたキーボード』『まともなエディタ』『優秀なIME』
が揃っているなら検討するかも。
>>54 同意。
ポメラが近いけど、テキストのメモしかできないのは…。
(それがいいという人もいるようだけど、モバイルギア出身としては不十分過ぎ…)
IMEはATOKのAndoroid版を使うとして、
キーボードはモバギの時のノウハウが
継承されてることを祈ろう。
エディタは元がUNIXなんだから、
いくらでもあるはず。自分は軟弱だから
GUIじゃなきゃ困るけど。
部屋掃除したら、530が出て来た。
起動させると液晶ムラも無いしまだまだ充分使える。
替のバッテリー2個に緊急時の乾電池入れるバッテリーケースに、ペン3本もある。
ペンはDSやiphonで使えそうだ。
もう一度整備してみるかな
何だか、NECのパソコン事業とレノボが合弁会社を造るだかなんだか。
しかもレノボの方が発言権が強いらしい。
モバギ的にNGな印象を持つのは自分だけかな...。
てs
>58
ThinkPadのキーボードとトラックポイントがついた
TP220とかTP110の発展形のモバギを想像するんだ!
・・・VAIO typePは想像しちゃいかん!
61 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/01/29(土) 10:09:35 ID:FIRHT8cF0
秋場王で売っていた、SD→CFカードアダプターに、SDアダプターに挿した microSDHC16GBメモリ が普通に読み書きできた。
2個もゲタを穿かせてやったのに実用速度で稼働している。コリャ便利だわ。
ただ、SD→CFカードアダプターは厚ぼったいから、PCMCIA→CFカード変換アダプター と言う
使い方は物理上出来なかった。
type1CFのμSD変換使えよ
>>61 はCR-7000のことで、
>>62 がCR-7100のことでしょうか?
いずれも秋葉原で見かけたが、モバギで使えるのか。
7100の方がいいかな…
64 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/02/15(火) 11:04:02 ID:A6ousRAZ0
>>64 ドコモショップで本体0円で買えたりするのかな?
auのIS01がオークションで人気でたからかぁ?
因みに漏れもIS01の8円運用組です
IS01持っている人はいらないよな
>>64 テザリング対応って書いてあるが、FOMAモデルでも普通にテザリングができるってこと?
もしかして3大キャリアで初めてなんじゃないか
マルチタッチなしなのと、クライアントのみのUSB
有線LANが無しなのが惜しい。
でも、購入したい。
>>70 んーこの記事読んだ感じでは、どうもキーボードの品質はもうひとつっぽいな・・・
400gくらい切れよ…
73 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/02/15(火) 16:37:58 ID:2G28yh2r0
7インチもいらんだろw
使いやすいテキストエディタと、英辞郎が使える辞書ソフトがあれば買う。
アンドロイド用一太郎が出たら1万円越えても買う。
78 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/02/16(水) 15:39:22 ID:YXBdj7dD0
LifeTouch NOTE
Androidのアップデートはしないらしいけど、
せめて有償でROM交換とかで対応してほしい。
79 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/02/16(水) 20:18:05 ID:bqlJUUV70
今回の件とはあまり関係ないような・・・・
2.2をガリガリにカスタマイズしてるから整合性を取るのが難しいってのが理由でしょ。
売れるのなら人もお金も潤沢に使えるようになるから速攻でやるんだろうけど。
個人的にはモバギロイドよりLuiを素のCEで販売して欲しいんだがなあ。
LifeTouch NOTEのタッチパネルはどの方式なのか気になる。
携帯だと静電誘導方式の指タッチが多いが
指タッチの写真があるくせに、タッチペンの先端が異様に細い。
このタッチペンが静電誘導方式用なら、ペンだけバカ売れするかも。
まさか、androidで抵抗膜方式か?
LifeTouchNOTEがバカ売れしたら、キーボードがモバギ1,2と同じになって、
WinCE系搭載のモバギ3…無理か。
昨日、アンドロイドの機種を試しに触ってみたが、モバギ使いには少々訓練を要するなぁ。
>>82 どこかのレビュー記事にタッチパネルの方式の話があった気がする。
>>82 >>74が貼ってくれたレビュー記事では以下の通り
>タッチパネルは抵抗膜方式を採用しているため、静電容量式を採用するスマートフォンなどのディスプレイに比べると、
>視認性は一歩譲る印象だが、ブラウザや文字入力などの用途であれば、特に問題は感じないレベルだ。
それにしても、このLF NOTE、
「開発者の思い」を書くレビューが多いな…。
しかし見事に使える文書作成アプリ(エディタ、アウトラインプロセッサ)が無いなAndroid
そういうARMの弱点をモロにさらけ出すようなアプリはw
まあそこはクラウドで対応してくれってんじゃないのかな。
>>86 また一つ
> 「モバギ」の4つの原則を踏襲し、モバギ越えを目指す新端末 〜NECがLifeTouch Noteに込めた想いを開発者に聞く
> LifeTouch NOTEの初年度の出荷計画は10万台です。
> かつて当社が発売したモバイルギアでは5年間の累計出荷が60万台。
> これを逆算するとほぼ年間10万台規模。
> また、キングジムさんのポメラが年間10万台規模で出荷していると聞いています。
> ここからみても、LifeTouch NOTEも10万台という目標は最低限の数値としてクリアしたいですね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20110218_427641.html 売れそうもないニッチ商品を売らにゃならんとなると「気持ち」や「想い」にも頼りたくもなるか。
つかキーボードくらいマトモにつくれよ、先入観優先でデザインしたとしか想えんわありゃ。
>>88 今ほどこういう小さな端末が普及していない10年以上前と、
今とで、同じ出荷数を目指しているようじゃあ…(かなり弱気なのね?)。
モバギの4つの原則って…キーボードが微妙なのに。
その一方で、のべ60万人のモバギユーザーの行く末として
(1)そのまま使ってる
(2)ポメラを購入
(3)ノートパソコンを購入
だとおもうけど、1はともかく、2,3は、それが自分にピッタリきていれば、
今更買うこともないだろうし...。
といいながらも注文しちゃったけどw(当方1)
自分がこの機種欲しい理由は、タッチパネルと解像度が高すぎないこと。
同等サイズのWINDOWSのPCは高解像すぎて文字が小さすぎ。
それはSHARPのNetWalkerにも言える。
PCじゃないだけ多少粗末に扱っても怖くない。
LifeTouchNoteのことをブログに書いたら早速NECからの足跡がありまスタ。
ロボットだと思うけど、普通にNECのリモホが来てただけだよ。
SmartiaがAndroid2.2へバージョンアップできさえすれば、それでもいいのに。
既にSmartiaは某所でゴミ扱い
Smartiaは価格設定が強気すぎだわ。
あれならドコモが投売りしてるGalaxy Tabあたりにする。
98 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/02/20(日) 07:58:35.66 ID:9cmZLgJE0
これは失敗する予感
androidてdeleteキー無いとかとんだ糞OSだったんだな
他のキーを犠牲にするのは困りもんだが
Insert Delete,BackSpaceは独立してないと長文書く時辛くないか?
各人の流儀にもよると思うが
>>99 [x]て何?
androidタブレット機のソフトキーボードとかのIM表示すると
<X] ←こういうキーがあるんだけど、backspace動作にしかならない。
delってどうやって打つの?
103 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/02/20(日) 11:28:19.31 ID:9cmZLgJE0
>>99 このキーボードってシャープのネトウオみたいなパッカパカキーじゃないんだよね?(´・ω・`)
>>102は、
androidのソフトキーボードに、
DEL
<X]
って書いてあるのに、Backspace相当の動作にしかならないってことね。
Shiftか何かすると動作が変わるのかと思ったら何も変化がない。
delキーどこー?
>>102 そりゃ独立してた方が使いやすいけどこの大きさと配置だと確実に干渉するでしょ。
モバイルの場合、大きさ上の制約が大きいんだからいろんなものをどっかで切り捨てて
いかないと逆に厳しくなるんだよね。
両手の五指を使ってタイピングしたいんだったらポメラみたいにキーボードをでっかくして
逆に使用シーンを限定してしまうのもアリだったろうし。
>>103 キーストローク深めの設定だから打鍵感はいいと思うよ。
ただキーの前後幅が小さいしピッチも狭いからそんなんで深く打ち込むようにすると
速く打てば打つほどタイプミスも多くなる。
>>100 OS自体にdelキーがないってことはよ、
windowsで言えば、メモ帳とかで使われてる標準のEditコントロールにすら
その機能が無いってことだから、
独自にキー増やしたって普通に考えればマーケットのアプリ全滅だよな。
将来SDKに組み込まれでもしない限り、NECが用意したソフト以外では
まともに使えないってことだ。
そういやモバギの従兄弟分のシグマリオンも、キーボード配列は
ボロクソに言われてたなぁ…。
>>103 シャープのネトウオはな、あのキーボードはあれより以下というクラスが有り得ないので
すくなくともネトウオより悪いキーボードが搭載される可能性は一切有り得ない。
ところで、
>>98 の写真みておもったけど・・・でかくね?
うーん……
ポメラがマシに見えてしまうねw
>>109 でかいよね。
R500系が800g前後だったからそれより軽けりゃいいって程度の発想で
作ってるとしか思えない。
R500使ってた身としてはワクテカで禿げそうなんだが。
思えばあの大きさでハーフVGAだったんだよな〜
まぁ、LifeTouchが一般ウケするとは思わんけど。
>>112 一般受けしないと思ったポメラがバカ売れしたこともあるくらいだし。
とにかく、同梱の日本語文章作成ソフトにどんだけの機能があるかだな
ライフノートは糞アプリと判明
駄目だこりゃ
>>115 MGメールとか、NECの作るソフトは比較的使いやすいイメージがあるのに…。
アレ作ってるのはNECじゃなくて台湾の会社だから。
android板って無いのか?
そろそろLifeなんとかのスレでやってくれ
そのLifeTouchがバカ売れしたら、新しいモバイルギア出してくれないかなぁ。
自社で競合する製品出してどう済んだよw
>>119-120 プロ仕様LifeTouch もしくは LifeTouchプレミアムモデル
ファミレスの姉ちゃんや倉庫番に大評判
123 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/03/06(日) 12:55:12.31 ID:HpY4I7JA0
うちのR450、やっと無線LANでつなぐことができますた
今さらですが
HP上の諸情報は、どこかかしかそれぞれ細かなミスがあったりで試行錯誤しました
124 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/03/06(日) 19:40:49.75 ID:GIo3NOfh0
125 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/03/06(日) 22:17:08.65 ID:HpY4I7JA0
R3302台体制(1台予備)+乾電池でまだまだがんばるぞ。ヽ(^o^)丿
>>126 今思えば、予め2台体勢で買っておけばよかったと後悔。
(当時は2台買えるだけのお金もなかったけど…)
大切に使ってくだされ。
128 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/03/07(月) 09:57:56.00 ID:VG+DyWx40
test
俺も無線LANには結構苦労した
ORiNOCOのドライバ(WLCE_406.exe)で繋がらなくて、
結局はチャンネルの設定が1固定(?)でAP側は違ってたんだけど
HPC2000用も入って無いみたいだったんで仕方なく(結果的には良かったが)別のさがして
elcardのドライバ(win_ce_driver_sr02-2.3.zip)の方使ってた
130 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/03/11(金) 08:32:11.00 ID:eyN7s9W70
test
なんか話題に釣られてWLI-PCM-L11GP中古でゲットしてしまった。
調べたらL11の後の末尾のGやGPはwepのbit長とかのファームウェアが
一部違うだけでHWは同じものらしい。
有線LANはLPC2-T/LPC2-CLT/LPC3-CLTが動くらしいね。
使い道が思いつかないけど。
枕元と便所にはりなざうをそれぞれ置いてあるので、寝モバ便モバができてたんだんだけど、自室の机に無線LAN接続のモバギを置けるようになったんで、自宅のどこででも2chできるようになったを
133 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/03/18(金) 15:53:08.28 ID:qCuvPne60
Gmailすら開けない事実
バッテリー分解できないかな?
r450だけど、バッテリー切れてるとモバイルですらなかった
134 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/03/18(金) 18:56:15.38 ID:qCuvPne60
モニターのフレキシブルケーブルが切れてた(´;ω;`)
135 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/03/18(金) 18:58:52.46 ID:gh2IsCQI0
>>133 うちのR450は無線LANつなげたままで1時間はもちそうだ
まあ卓上実況機兼メール受信機だから、常時コンセント接続でかまわないんだけど
バッテリーって、殻割って中を交換してくれる業者サービスがなかったっけ?
136 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/03/18(金) 19:14:27.32 ID:qCuvPne60
>>135 あったけど、このマシンに5000円近く出すのはちょっと…と考えてた
フレキシブル復活しない(´;ω;`)
誰か…モニターをくれよ…
520持ちだが18750を入手出切ると自分で殻割を挑戦してみては?
もちろん自己責任で
139 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/03/20(日) 22:52:53.24 ID:SxW7TzhF0
>PDFを閲覧できる環境も構築しているため、
これもう手に入らないんだっけ?
段々、親切丁寧になってるw
144 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/03/21(月) 17:48:47.39 ID:JqbnsgFs0
>>144 URLの内容:128-bit Security for Pocket Internet Explorer 3.0 -> H/PC Pro(CE 2.11)用
>>140-142 PDFの環境:H/PC2000(CE 3.0)
機器環境が異なるが、独立した内容でO.K.?
128bitだけでなく、Refererチェック解決要(つまようじ)
>>144 >>138 URL -> 「■WindowsCE2.11マシン購入の注意点」
# CE2.11ベースのブラウザは、いわゆる「Pocket Internet Explorer」
# と呼ばれており、これにはCE3.0ベースのブラウザである「Internet
# Explorer」ほどの描画能力もない。
CE 3.0のInternet Explorerは、128bit暗号対応、Refererチェック引っかからない
147 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/03/21(月) 21:34:41.46 ID:JqbnsgFs0
ぽけギコスレよりこっちの方が人がいそうなんで転居
R550でぽけギコ使ってるんだけど、書き込みのところで貼り付けができんです
検索の項目にはちゃんとコピーや貼り付けボタンがあるんだけど、書き込みの項目には一番下に顔文字とかを出す枠があるっきり
これは仕様なんですか?
>>147 >>145-146 のコメントからなぜそのような結論が出るの?
・CE 2.11:128bitパッチ、つまようじの使用で可能
・CE 3.0 :そのままで可能
>>148 更新履歴には、
# Ver0.36
# ・コピー/貼り付け/切り取りボタンを検索/メモ/書込みウインドウに追加。
152 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/03/22(火) 08:27:21.06 ID:8ei8ydIF0
>>148 右クリックで行けた気がする
そもそも書き込めない
>>149 「サーバーが見つかりません」
>>152 > 「サーバーが見つかりません」
機器、URLを明記
Windows CE機では、www.google.co.jp は使用不可 → モバイル用URLがあったような
>>151-152 いや、だから検索ウィンドウにはコピー/貼り付け/切り取りボタンはあるんだけど、書き込みウィンドウにはそれがないのですよ(´・ω・`)
書き込みは普通に出来るし、コピーもlog画面ではコピーボタンがあるから出来るんだけど、それをペーストする方法がなくって
書き込みウィンドウを左右に動かしてたら、一番下のタスクバーの下に重なる領域があるようなので、
もしかしたら顔文字を出す欄を下にそれらのボタンがあるんかな?
だとしたら、どうやってそれを表示すればいいの?(´・ω・`)
今頃になってモバイルギア三昧生活に入ったので、せっかくだからこのまま使い続けていきたいのです
>>154 書き込みウインドウ
タイトルバー:書き込み ×
名前 [ ] OK
メール[ ] sage キャンセル
ス
ク
ロ
本文欄 |
ル
バ
|
スクロールバー
hhtm://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/
コピー 貼り付け 切り取り
ウインドウの最下位に各ボタンあり
>>155 ああ、これで事態が把握できますた
やっぱりタスクバーの裏に、コピペボタンが隠れていらはるわけどすな
で、コピペするにはどすればよござんしょ?
>>156 タスクバーのプロパティで、自動的に隠す でボタン見えない?
>>156 ショートカットキーは使えないの?
・Ctrl + C:コピー
・Ctrl + V:張り付け
・Ctrl + X:切り取り
バッテリー電圧残っているのに初期状態に
リセットされる事が続いた。
度重なる環境再構築に疲れてソリティア専用機に降格。
MC-R520
MC-R530 オクに出しても需要ないだろうなぁ
>>161 おや…!?
(ただ、問題は、最新のWindowsCEが、このCPUに対応してるの?)
今売ってるモバイルギアのCPUを交換するなんてことはしないよなww
>>159 修理出してみれば?
(NECは保有期間云々でやらないから、個人というか修理専門業者)
ACアダプタ外したままにしてたら充電なくなって初期状態に戻ってしまったお(´・ω・`)
色々設定のやり直しがああああああああああああああああああああああああああああ
>>166 個人の修理業者。ドコモバ2を修理してくれるかな?
169 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/07/05(火) 21:48:43.50 ID:eQjgJhra0
最近オクでR500の本体とACアダプタを入手したものです
ジャンク扱いの条件でしたが、やはり主電池がやられていました
電池再生業者に出そうと思うのですが、本体から外れません。
副電池横のロックを外し、背面のカバーは除けたのですが、電池筐体が食い込んだままです
△印と逆方向にはピクリとも動きません
再生業者のHPで見た電池筐体の写真から考えると、捻るとも思えません
どうやったら本体から外せるのでしょうか
ご教示お願いします
>>169 モバギスレ過去ログから転載
裏面サブ電池横のスライドをオープン側に
バッテリー蓋を蓋面に書かれた矢印側にスライド
蓋を外す
中のバッテリーを蓋と反対側へスライド
バッテリー側を下へ向ければ落ちてくる
・・・って事らしい。
171 :
169:2011/07/10(日) 20:02:27.35 ID:ibosIJ1Q0
>>170 ご教示ありがとうございました
過去ログ(スレ11でしたか)も遡ってゴム手袋付きでやってみましたが、
中で何かが咬んでいるようでダメでした
同時期に550も入手できているので、
500の方はAC利用前提でのBSD試用など考えてみます
172 :
169:2011/08/01(月) 23:16:13.18 ID:???0
>>170 壊す気で再トライしてうまく外せました。
やはりゴム手袋が有効ですね。
テクは垂直に立てて下側にスライドさせることでした。
殻割りするかどうか迷うことにします。
sofmap.comに未使用の530が大量に出てるんだが、
どこから発掘されたんだろう?
予備機確保するか
さすがにもう1万出してライフタッチノート買った方がいいんじゃね
>>138 このサイトは良くまとまっていて参考になるよね。
今からR550などを入手する人は見ておいて損はないですよ。
>>173 174の言う通り、LifeTouch NOTEにした方が良いのではないかな。
先日、LifeTouch NOTEを入手して動作が速くて感動したよ。
会社ではR550で議事メモをとっているけど、反応が遅いのでイライラしてた。
これでR550は引退かな。
LifeTouch NOTEのキーボードがモバイルギア並だったら言うことないのになぁ。
R550って電池式だっけ?
まずい。欲しくなってきた。
R550は充電池式だよ。
ただ、レスキュー乾電池パックを使うことで、非常用に乾電池が使える。
レア商品なので、めったに手に入らないけどね。
乾電池常用を求めるなら、R300系を使うしかない。
>>177 R550は充電池ですね。ウチはR430の充電池を予備として持っているよ。
会社の会議や講演会のメモ打ちで予備が必要になることはまずないな。
テキスト打ちだけならWindowsCEにこだわらずDOSモバでも良いのでは?
DOSモバは単三乾電池2本で動くよ。
今から新規にDOSモバを使用すると、CFの入手が割とネックだと思う。
確実に使うには、もう店頭にないMB単位のCFを入手する必要がある。
まあもっとも、CEにしろDOSモバにしろ、今やオクを使わないと入手できないけど。
ヤフオク以外にもソフマップ中古になぜかあるよね。
本体が入手できても、小容量CFの入手は確かにネックかも。
当時は64MBでも超大容量で何万円も出して購入したけど、
今はそれより少ない金額で32GBのSDが購入できるような時代ですからね。
>>176 LTNは確かに速度は速いけど、
ATOKの操作が大違いで、却って操作が遅くなる…。
>>176 R550で議事メモ使用でイライラするって、変換が遅いということ?
いまさらの話なんだけど、ATOKが出荷時に組み込まれてる機種なら
ROMの辞書ファイルをRAMにコピーするのがほぼ必須事項なんだけれど、やってる?
そうしないとモッサリだよ
LTNも買った。不満はあるが結構使える。
ネットさくさくで動画も観られて楽しい。
でも、テキストファイルを扱う上ではwindowsPCと親和性の高いCE機の出番がまだまだ多いだろう。
>>183 うん、モバギはテキストとか、MS Officeのファイルが、一応編集できる分、違う。
>>183 同感。
テキストファイルの扱い程度ならR300でも困らないと思う。
つかどんだけ大量のテキストを扱うのかと...。
>>183 辞書をRAMにコピーしていなかった。近日中に試してみるよ。
イライラというのは変換以前のキー入力の反応だよ。
500、430と使ってきて550になってだいぶマシになったけどそれでも遅い。
ただ、辞書をコピーすれば改善されるかもしれないので確認してみるね。
R550の辞書(ATOKP.DIC)はROMじゃなくてカスタムメモリの方だね
いずれにせよ遅いメモリだからRAMコピーはやっぱり必要だな
辞書の指定変更も忘れずにね。
LTNの場合、英数字を入れると、
勝手に大文字にかえられたり、CAPSロックが一文字しか効かなかったり(ロックにならない)、
訳分からない。
CE含めてWindowsならそんなことはないのに、どういうお節介なんだろう。
MC-R520のMGメールで、
半角スラッシュの入った表題のメールを(例:『9/3の件』とか)、
「選択メール受信」の画面で表示させると、
フリーズして都度リセットしないといけなくなった。
以前はそんなことはなかった気がするんだけど、
一体何があったんだろう。
同じ症状の人いますか?
190 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/09/13(火) 21:30:38.80 ID:bqI3uFMc0
いません
MIPS版のユーティリティやゲームも段々手に入りにくくなってきたなあ。
誰か補完サイトでもやってくれんかなあ。
192 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/09/27(火) 22:28:08.97 ID:T/y1bLgY0
R550ユーザーですが、ひとつお尋ねをします
モバ予備機を確保したいと思っているのですが、良い出物がありません
R530に選択肢を広げようかと思っています
こちらのスレ・過去スレでR730をROM換装して稼動させる件が出てますが、
R530もROMを550のものに換えて動作するのでしょうか
ご存知の方ご教示ください
193 :
いつでもどこでも名無しさん:2011/09/28(水) 22:51:24.42 ID:s6WqFVCm0
550は530のROMを載せて動くという過去スレの書き込みがありますね
逆はどうなんでしょうか
>>193 動作はしたよ。
ただカスタムメモリーの有無とかRAMの上限が違うので最終的には分解してマザーボードごと入れ替えた。分解も結構簡単だったよ。
筐体とかキーボードの配色とかR530の方が断然カッコいいんだよね。
黒く塗れ
地味ぃ〜にプリインストールしてあるExcel遣うんだよなぁ。
ちょっとした平均値出すときとか。デフォルトで入っている
アプリケーションでは一番使ってるかも。
197 :
192:2011/10/07(金) 23:10:36.56 ID:E950lVtx0
550でSpreadCE使ってるんだけど、ドコモバ2(≒R300)用に別のライセンス買わないといかんのよ
198 :
192:2011/10/17(月) 00:24:34.38 ID:???0
ドコモバ2をCE2.11にROMアップグレードできたんだけど、やっぱりSpreadCEは550と別のライセンスを買わんといかんのよ
ATOKで記号入力ができるようになったのは大変うれしい
上の2点ととPWZ3,Ideatree,gnuplotがあれば、乾電池駆動のテキスト打ち環境は俺的には完成
AC繋げばYahoo!BBのオマケのWLI-PCM-L11GPで無線LANまでできる
あとのアプリは入れても遊んじゃって気が散るだけ
199 :
192:2011/10/17(月) 23:13:40.41 ID:???0
ByeDesiginにSpreadCE有料版を頼みました
ところで、gnuplot for Windows CE/MIPS がネット上に見当たらなくなりました
Windows Mobile用が出てきてる
200 :
200:2011/10/19(水) 05:55:14.38 ID:???0
200
>>201 おおっこれは
仕事用には結構理想的かも。
完全に初代DOSモバと同じ設計思想だな
ポメラの開発者もモバギは意識してたらしいが
>>201 3万円以内じゃないと消耗品で落ちんよ(´・ω・`)
>>204 初代DOSモバはメール機能重視だったので、ちょっと違う。
>>201 ようやっと折り畳み廃止してまともなブツに仕上がったな
まあDOSモバの本領も少なくともVZが使える状態を言うんだがな
>>201 CSVも扱えるとはかなり痒いとこまで手が届く仕様になって来ましたね〜。
サイズ的にはジョルサイズでもいいかなあ。
鯖化できるの?(MC/R550)
オクでモバギのキーボードのみの出品よく見るんだけど、交換作業って難しいの?
モバイルギアは、Life Touch Noteに取って代わられて、
もう出番無しの無用の長物になったと考えて良いのかな?
アンドロイドw
>>214 逆。モバギは現役だけど、LTNの出番がなくなった。
LTNはモバイルギアの後釜にはならない。
俺両方持っているけど、LTNはネットに使うが文字入力には使わない。
jota使いにくい。
モバギ2で使えるCFの最大容量っていくらですか?
>>218 MC-R520で4GB認識できた覚えがある(2GBは確実に大丈夫だった)。
メーカーは確かサンディスク。
最近、モバイルギアを使う機会が減った。
LifeTouchNOTEを買ったからではなく、セミナーや会議でメモ打ちする機会が減ったからな。
みんなはバリバリ使っているのか?
この辺の機種も、微妙だねえ〜w
通信なしが幸いかw
バッテリーがへたって殻割何回かしたがもう気力が萎えた。
IS01に移行してもう使ってない。
気が向いたら使うかもしれないが…
>>220 えぇ、旅行中の記録としてバリバリと。
LTNも持ってるけど使い物にならなかった。
太めw
DOS版スレから誘導されてきますた
秋葉原でMC/R550を入手したんだけど5V給電じゃ電源が入らないみたい
最低限必要な電圧とか、他にチェックすべき事柄とかあれば教えてけろ
あの辺のacアダプタは共用出来たな
Eee 701用のACアダプタ(9.5V)挿したら電源入った
電圧不足だった
手のひらサイズの機器は当時でも5V程度の給電が多かったけど
キーボードつきの機種は9-12Vくらいが多かったな。
550の純正ACは9V 1000mA
日電の某アダプタは12v0.7aだった復活が待ち遠しい
久々にR550を使ったら、打ちやすいキーボードだなぁ。
最近はLifeTouchNOTEを使っているから余計にそう感じた。
r530保有 最近はオクにも出なくなった
510買ったお。アイデアツリーだけ入れて卓上大型システム手帳になったw
でかくて重いが使い易い往年の日電スレも上がらなくなった
ロストテクノロジーだよな。
低機能で無料OSで動く程度のスペックのモバギとか作って欲しいわ
もる?
430二台持ち……。
テキスト打ちで使ってる。
つかいやすいけどさすがに古いね。
妬けに重い
239 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 13:21:45.66 ID:juadyrKR0
>>235 >低機能で無料OSで動く
それがLTN...。
OSのおかげさまで低機能というおまけ付き。
安堵はいらん
>>240 名前はそうでも、あのOSは安堵できないよなぁ...。
裏で何やってるか分からない。
そうそう、まだmsの方がええ
>>242 まさか、他社の出来損ないOSを見て、
マイクロソフトを見直すことになるとは…w
あの出来損ないOSの電話機なら、まともに動いてるのだろうか!?
林檎もあれだが、一社提供。 摺り合わせも簡単。 M$も同様。
安堵はそうはいかない。 自由過ぎて、もう摺り合せは無理w
R450 電源が入らなくなったよ・・・ 部品取りとしてほしい人っているかなあ
はい
win8でどうなるんだろ?
うちには液晶が壊れているR430があるよ。
2台合わせれば動く1台にできるかもね。
今電源つないだら なんとか充電できて立ち上がった>R450
しかし出番はないしなあ 近日中に放出するよ
550なら欲しいw
ATOK Pocketも買っちゃったんだよ>R450
wim8待ち遠しいねw
すげえなこのスレ
まだあったとは
MC/R330の液晶側カバーの外し方教えてください
ヒンジがグラグラになってて困る
今風にして、出し直せまへん〜〜っw
>255
爪などを使ってパキパキと・・・
(深爪注意)
ィモーヌは辛いっw
>>257 質問の仕方がまずかったか
以前やったとき少し開くことはできたんだが、スタイラス入れるところで引っかかってるか固定されてるかで
ダメだった
青い方のプラスチックが白くなってきて割れそうだったんで断念したんだが、うまく開ける方法があるかって事
アマゾンで買い物して、最後の認証?で、
蹴られたw ィモーヌでは、通ったけどw
昨日アマゾンの買い物で、今日?.届くらしいが、
儲けは出るの?w
うわあ、、さっき届いたよw
流石、甘ちゃん!!w
佐川じゃなくて、大和だったがw
これで、pcが復活出来るw
バルクみたいのが来ましたw
早速、使ってまつw
何時間掛かるのやらw
吸出しに何時間かかるのよ!w
インスコは一瞬だったのにw
挙句、、データが吹っ飛んだソフトも〜w
専ブラの設定とか泣くでえw
腐れ専ブラの既読は、、クリックだけで完結してね。。w
全スレ最後までスクロールは、、死ぬてw
大体、、バックうpに失敗してるのがなあ〜w
現在、アンドロイドが入ってるLifeTOUCH NOTEに、Win8が入れられたら、
もしくはWin8入りLTNが出てくれたら、ちょっとはモバギっぽくなるかな。
95の方がいいw
98でもいいw
ぴゅ
ヒンジの修理やったんだけど、分解して納得
あの部品(硬すぎる)と構造(ネジ止め部分が脆弱)ならすぐガタガタになるわ
でも修理できたのでしばらくは大丈夫
270 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/03/11(月) 12:58:14.80 ID:snr29wlc0
最近書き込みないがユーザー残ってるか?age
2chなら十分w
>>270 先週、ヤフオクで550がお嫁行った。
可愛がって貰えるといいなぁ。
550はまだ楽ねw
乾電池運用したいので良品が出品されるのを待っている。
出ても直ぐ高くなるw
趣味の文章書きに使ってた。
最近はヒンジのがたつきと、バックアップ電池の接触が悪くなって動作が不安定になったんでお蔵入りしたが…
WINキーボードに慣れてるからDosモバよかこっちのが好み。
残念ながらATOK持ってないから330でもいいんだけど、機能(バックライトとかスロット数とか)からいえば300。
…ひょっとしてオクで良品出るの狙ってる住人多いのかね?
直ぐ売れるが、枯渇はしない感じで、
常に少量出品されるw
神様の仕業か!?w
330なら放出可能なんだが・・・面倒で出せない。
ジャンクが秋葉に大量に出回ったときに6台から4台再生したもの。
需要ってあるんだろうか?とも思う。
一部ファン剥けw
330の新品同様を入手したけど、確かにヒンジ弱そうだな。結局ずっと愛用してる430をそのまま使ってるよ。この機種は丈夫だね。
で、R300を持ってて、なおかつ430とか450辺りを持ってた人に聞きたいんだけど、300のヒンジは430と比べて同じくらいの強度なんですかね。330のひ弱な雰囲気にガッカリして放出しようかと思ってて。
ツグみたいに折れそうw
>>282 あ、300もひ弱ヒンジなんですか…
残念だなぁ…430をずいぶん使ってるから、やはり乾電池だな、と乗り換えようと思ったのに。330のボディでは気を使ってしまう。
ツグも行き成り折れるよw
修理は簡単みたいだが、遅いし3台も放置したままw
>>284 シグマリと300はおんなじヒンジ構造なのかな。そんなことないか…
昔DOSモバ使ってて結構しっかりしてた印象だったんで、330にはガッカリ…
>>285 シグマリオンとは構造が違うから修理のしかたは違う
でもエポキシ接着剤流し込む点は同じ
>>269でも書いたが330のヒンジ部品の金属部品の動きが硬すぎる
指で動かそうとすると痛いくらい力入れないと動かないから
液晶側のヒンジ固定部のネジ凹部分のプラスチックが割れやすい
早いうちに補強した方が幸せになれるだろう
結局 一番新しいCEは
WindowsRT って理解でOK?
どこをどう考えたらRTなんて発想が出てくるんだ
>>287 Windows Mobileじゃあないっすか。
R330日本語入力ついて質問。さんざん既出かもしれないけど
久しぶりに使っていたら(長年しまってたのに普通に起動して感動!)
アプリケーションキー(A1とかA10)で文字変換ができなくて困ってる。
コントロールパネルから設定らしきところでちゃんとチェックしたのに変換できない。
昔は変換してたのにすっかり忘れてしまった。調べてるけどよくわからない・・・誰かヘループ!
293 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/06/07(金) 22:48:58.17 ID:MS/QN/M00
リセットしましたか?w
電池も抜いてw
最後は初期化!w
292ですがもちろんです!てか電池はそう取り替えしたし、リセットして
ゼロから設定していって(といっても適当にw)音もしつこいからタップ音
無音にしたり。「アプリケーションキーを文字変換に使う」にチェックしたし。
ATOKとMSIME両方入ってるんだよね、たしか・・そのあたりなのかな。。。やってみます。
295 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/09/09(月) 17:35:30.35 ID:kC6huGsx0
hoshu
296 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 00:54:01.58 ID:23zSoqHt0
あげとこう。
297 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/10/12(土) 09:21:24.80 ID:v6sjaVa+0
ネタが無くなったのか?
人がいなくなったのか?
それでも簡易PCとして使える保守
筐体はいいが遅すぎ
>>297 mac(MBA"11)使用中
当分、これでいきます。
msはどこへ行ってしまったのか?
R550も持ってるんだが、Telios AJ3 使ってる
画面の大きさのadvantageがでかい
この画面サイズなら変な姿勢は要らない
この筐体(キーボードも含めて)サイズは大きすぎず小さすぎず。
画面は兎も角
キボドはええな
>>302-303 ディスプレイも、解像度が良く(細かく)なれば、
あのサイズでも丁度いい。
というか、下手にいじって変わるよりは…。
キーボードは、あのくらいの筐体で、あれに上回るライバル機はないと思うな。
保守
最近、キーボードの特定のボタンを押すと、外れてしまうようになった。
307 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/04/02(水) 18:07:26.73 ID:4BL9JoAP0
ジャンク機は抜けてるの売ってたなあw
308 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】(6+1:8) :2014/04/15(火) 01:18:38.22 ID:qJVK/PlD0
Mon, April 14, 2014 22:33:57
KDDI向けNECアクセステクニカ製WiMAX 2+対応ルータau NAD11が技適通過
綺譚!!(`・ω・´)w
またわろたえw
>>308 ?
(モバギには関係ないルーターの話し??)
るく
311 :
忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:8) :2014/09/20(土) 08:49:54.37 ID:FeZXj7qC0 BE:847746662-2BP(1000)
aiwa
カシオペアA60スレから転載
332 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2014/09/30(火) 06:34:40.85 ID:b93wppEw0
技術評論社
Mobaile Press
2002年春号 Vol.31付録CD
Hybrid CD-ROM for Windows & Macintosh
2000年からCDが付属していましたが、その最終分、CE用のプログラム他収録されてます。
isoファイルでupしました。500MBほどあります。
http://fast-uploader.com/file/6967559065046/ パスはwince、一月ほどおいておきます。
550でCF-100TXを問題なく使っている人いますか?
ドライバのインストール後、100TXを挿す(アダプターはバッファローRCF-A2)とフリーズします。
無線(WLI-PCM-L11GP wavelan.r4000.cab)は通信可能。
ドライバを入れる前に100TXを挿したときはne2000のダイアログが出て、TXランプが点滅していたため、そのまま10Mカードとして使えば良かったかも。
315 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/12/11(木) 21:55:22.41 ID:tXoTG1No0
標準で動きそうだし
一旦抜いて試せば?w
挿し直しても同じなもんで。
(初期化して最初にドライバ入れても、「挿したらフリーズ」に変わりなし)
317 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/12/11(木) 23:52:31.12 ID:c/bAElUa0
言い方が悪かったw
ドライバ入れずに初期化して試すだなw
318 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/12/11(木) 23:53:57.56 ID:c/bAElUa0
550が対応していないかもw
プラネックスのFAQページにsig2で動作可能とあるため、hpc2000に非対応というわけではなさそうです。
出先で100TXが手元にないので、戻ったらドライバなしでやってみます。
320 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/12/12(金) 22:55:52.05 ID:h4s/x3XE0
ノーブランドが逆に優秀だったりしたけどなあw
321 :
319:2014/12/18(木) 19:48:23.30 ID:HItCz4AHO
CF-100TXをドライバなしで10Mbpsカードとして使うのも無理でした(full 100 linkは点灯し
TX RXも数回点滅したので、本体でのカードの認識とカード〜LANの通信はしているかもしれない)。
10Tでは通信できるため、カードスロットとネットワークは正常なはず。
10Tでの通信に専念します。315などでの助言者さんありがとうございました。
322 :
いつでもどこでも名無しさん:2014/12/18(木) 19:49:55.96 ID:HbJG1AYR0
安いもんだし
また見付かるさあw
323 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/01/19(月) 19:07:06.06 ID:BjO/+KWw0
330の電池で動く、アビバのATOKつきの新古品、ヤフオクだしたら いくらぐらい
でうれるかなあ?
324 :
いつでもどこでも名無しさん:2015/01/19(月) 20:07:17.12 ID:07M+jAKm0
5000円w
俺がアビバ買うか?
326 :
いつでもどこでも名無しさん:
まだ有るんだw