【BM-MF30】日本通信b-mobile Part29【b-microSIM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
日本通信公式
http://www.bmobile.ne.jp/

PC通信向け商品情報
http://www.bmobile.ne.jp/personal/index.html
b-mobileSIM U300
http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html
b-microSIM
http://www.bmobile.ne.jp/sim_m/index.html
talkingSIM
http://www.bmobile.ne.jp/sim_t/index.html
talking b-microSIM
http://www.bmobile.ne.jp/sim_tm/index.html
b-mobile WiFi
http://www.bmobile.ne.jp/wifi/index.html

前スレ
【日本通信・bモバ】BM-MF30・u300・talkingSIM【27】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280181086/

※前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1282982801/

アンチのSoftBank工作員末尾Qと末尾Iはスルーしましょう
2いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 14:50:22 ID:???0
関連スレ
【携帯機種板】:日本通信 b-mobileSIM iPhone4 【docomo3G】5枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281094294/
3いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 15:54:31 ID:???0
990 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2010/09/15(水) 15:43:08 ID:???0
発狂した嵐が立てたスレ
【9424】日本通信【女子高生のうんこ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1284275030/
4sage:2010/09/15(水) 16:24:44 ID:???0
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/presents/20100106_340749.html
「一方、ソフトバンクモバイルは平均が155.8kbpsで、速度の向上もなくほかのキャリアとの差が拡大している」
5いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 16:26:34 ID:???0
b-mobileが他キャリアと比べて特殊なのは、
・帯域に余裕があるドコモ網の上で、意図的に最高速度を制限している
ということ。
他キャリアのように出せるならフルスピードを出そうとする、
(が、それでもソフトバンクなら150Kbps弱しか出ない)とかとは速度分布の傾向が異なる。

その上で、仮に「300Kbps」を持ち出して日本通信を批判するとしたら、
その半分しか出ないソフトバンクはどうなんだろう、という話になるし
そうならなければ筋が通らない。

そして、「日本通信での上限速度の300Kbpsじゃなくて、平均通信速度は?」
について論じるなら、
「300Kbps」を持ち出す意味が今度はなくなる。

これが理解できないなら、ダブルスタンダードでしか物事を考えられない幼稚園児なんだろうから相手はしない。
6いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 16:37:20 ID:???0
このスレはアンチとドコモ信者の自作自演カーニバルがしばらく続きます
7いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 16:38:50 ID:???0
高い金だしてSIMフリー版買っても、実は脱獄した欧州版を掴まされる例があるそうだよ。
でアップデートするとロックがかかるという。
やっぱリスキーだよね・・・
8いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 16:42:53 ID:???0
ソフトバンクで一括で買って脱獄すりゃいいじゃん。
apnd入れてU300で使えば維持費もソフトバンク単体より安い。
9いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 16:45:33 ID:???0
前スレ>>999
ttp://www.iphonehacks.com/2010/09/shatter-jailbreak-ios-4-1-could-be-a-tethered-or-untethered-jailbreak.html

俺はJBしてないで、まだ。
上のを読んで4.0.1からまだ動かしてない。
10いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 16:46:16 ID:???0
一括で買ってもiphoneは2年縛り
11いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 16:47:00 ID:???0
一括で買ってもiphoneは2年縛り

誰か試算してくんろ
12いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 16:53:49 ID:???0
月1000円で半年使って解約すればいいだろ
全部で6万ちょいだ
ガンダム携帯なんて10万するんだぞ安いもんだ
13いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 16:56:46 ID:???0
そこまでするくらいなら始めからエクスペリア使えばいいじゃん。
はっきりいってアホ臭い。
14いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 17:01:28 ID:???0
docomoのロゴも入ってるし、ネトウヨも安心して使えるだろ。
15いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 17:04:37 ID:???0
エクスペリアはそのままドコモ回線で使える
iPhoneは貧弱ソフトバンク回線
16いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 17:06:44 ID:???0
そうだね、プラチナSIMの存在意義はほとんどないね。
17いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 17:07:16 ID:???0
プラチナスレから転載

379 名前:iPhone774G [sage] :2010/09/15(水) 11:00:09 ID:ovCmSOCh0
ソフバンのハイスピエリアに入って無い私はこれで幸せになれますか?
圏外になったり200kbps以下だったり現状不便してます。
18いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 17:12:17 ID:???0
都内のオフィス街の夕方、だいたい200kbps弱でパケット詰まりなどなくスイスイ。
ここ最近は鼻水が出るくらいマジ快適。
19いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 17:16:29 ID:???0
そんなあちこちのスレ回ってアンチ活動してんのか。
時給も出ないのにご苦労なことだな。
20いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 17:34:53 ID:???i
なにこのスレスピ
何か発表あった?
21いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 18:02:20 ID:???0
ギャラクシーってドコモのシムフリー宣言通りにシムフリーで出るんだよな?
なら日本通信SIMも使えるんじゃね。
22いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 18:20:18 ID:???0
23いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 18:27:06 ID:???0
ソフトバンクの商品にも批判される部分はある。
ドコモの商品にも批判される部分はある。
当然日本通信の商品にも批判される部分はある。
色んなスレで批判されている。商品である以上当たり前だ。

しかし批判されると異様な弁護人が現れるのは日本通信だけ。
24いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 18:34:09 ID:???0
株価対策しか考えてないもんなこの会社
25いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 18:35:23 ID:???0
こんな安い商品にスピードが遅いとか食いついてるアンチはタダのバカ
26いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 18:36:42 ID:???0
>>24
889 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2010/09/15(水) 10:10:06 ID:???0
70億の家
ケビンコスナーに10億
めちゃめちゃな経営者ですね損さんは

http://www.rondan.co.jp/html/news/softbank/softbank.html
27いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 18:37:01 ID:???0
都内のオフィス街の18:30、150kbpsくらいで安定。
28いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 18:39:52 ID:???0
日本通信の非難をするとなぜかソフトバンク批判で論点のすり替え。
まるでウンコムスレに居た某キチガイにそっくり
29いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 18:42:13 ID:???0
両国
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlOjnAQw.jpg

今日一日試したが快適に使えた
パケット詰まり無し
30いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 18:44:07 ID:???0
>>28
872 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2010/09/15(水) 09:33:25 ID:???0
23 名前:iPhone774G [sage] :2010/09/11(土) 00:10:50 ID:Jht/kwtn0
新潟県柏崎市
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4aTmAQw.jpg
泣けてくる。
31いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 18:45:30 ID:???0
>>30
ソフトバンクの3G回線は貫禄ありますねw
32いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 18:49:57 ID:???0
>>20
日痛に都合が悪いことが沢山出たからDAT落ちさせたんでしょ。
見てなかったらこちらでどうぞ。
http://logsoku.com/thread/pc11.2ch.net/mobile/1282982801/
33いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 18:51:14 ID:???0
アンチが狂ったように自演してただけやろ
34いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 18:56:11 ID:???0
末尾Qの95回発言とか人間として終わってんな
35いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 18:59:19 ID:???0
間違って誘導された市況スレにいいってしまったぜw
36いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 18:59:26 ID:???0
自作自演してなくあぼーんできるだけまだマシ
37いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 20:07:07 ID:???0
市況スレ史上最低のスレタイだよな。
そろそろ通報するか。
38いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 22:50:02 ID:???0
遅いけど、つながるからまぁいいじゃない。
値段も安いし。
39いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 22:57:23 ID:???0
売り上げが大して伸びてないってのもやばいな。
40いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 23:12:25 ID:???Q
8:山師さん@トレード中 :2010/09/13(月) 19:23:40 ID:KRzmFesG0
     売上  営業利益  純利益  配当    社長報酬
08年  34億  △8.8億   △19億   0円  1億1400万円
09年  36億  △11億   △12億   0円  1億2000万円
10年  25億  △11億   △12億   0円  1億7500万円

役員報酬 209,424 ⇒ 259,405千円 増額
給料手当 633,337 ⇒ 614,280千円 削減
販売促進 107,822 ⇒ 30,367千円 大幅削減
広告宣伝  71,009 ⇒  6,458千円 大幅削減


41いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 23:14:08 ID:???Q

売れないじゃんかとwww
加賀から▲3億6千万円
訴訟されててわろたw
http://n-seikei.jp/2009/06/post-400.html
▲3億6千万円かw

使えないってクレームきたのかなw

帯域制限バシバシで使える訳ねじゃんw




42いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 23:17:22 ID:???Q
643:白ロムさん :2010/08/28(土) 21:31:21 ID:heC/7asR0 [sage]
Xperia + U300で使用していますが4時間ほどするとAPN接続が切れて
電源断か機内モードONOFFしないと自動再接続出来ない症状に悩まされてます。
同じような症状の人っていますか?

644:白ロムさん :2010/08/28(土) 22:13:49 ID:dLRVx/q70 [sage]
なんか夕べあたりすごく重くなかった?
俺なんかヤフオクがどうしても開けなくて目当ての商品逃したぜ

648:白ロムさん :2010/08/29(日) 12:35:05 ID:DkBbOAW00 [sage]
>>643
オイラも1週間くらい前から
同様の症状が出るようになった
ぺりあたん@東京の北東の方

6月末から使ってるけど
今までそんなことはなかった

649:白ロムさん :2010/08/29(日) 13:37:25 ID:zu1fOG6F0 [sage]
>>645
>数日に渡って毎朝切れてる、とかが典型的な現象。
まさにこの症状ですわ。
長時間触らないのが問題なのかと思ってんですが朝方って時間帯がポイントだったのか

>切断されると警告してくれるアプリとかもあるし、
>早朝の切断から復帰しておいてほしいなら
>プロファイル切り替え系アプリで機内モードを変更を仕込んでおいてもいい。
探してみたんですけど見つけれないものでよかったらアプリ教えてもらえませんか?

43いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 23:19:41 ID:???Q
>>648
1週間前からbmobileSIM使いだしてすぐにこの問題で悩まされました。
それまでdocomoSIMで使ってたときは出たことのない症状です。


650:白ロムさん :2010/08/29(日) 22:22:39 ID:eK2jm0UlQ [sage]
ベストエフォートで、しかも300kbpsしかないのに帯域制限されたら使えないな。

663:白ロムさん :2010/08/30(月) 08:08:17 ID:DLfGG8760 [sage]
>>643
NexusOne+U300でもおきる。
芋煮とか勝手に通信するアプリ
多数入ってるし規制されてると
思うんだがスマートフォンの自動通信
程度でこれでは使い物にならんぞ。

4月から使ってるがここ最近でおきだした。


678:白ロムさん :2010/08/30(月) 15:52:15 ID:SiD7Wig0Q [sage]
ドコモ回線借りてるだけ

ストリーミングコンテンツ類が出来ないSIM

679:白ロムさん :2010/08/30(月) 16:32:48 ID:7h+McWrB0 [sage]
結論は、ドコモ回線と等価だと思ったら大間違い、ということ。



44いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 23:24:58 ID:???0
そりゃ安いんだから等価だと思うほうがアホでしょ。
そいつが馬鹿なだけだな。
45いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 23:41:26 ID:SYoTOA+v0
talking micro simにアダプタ噛ませてsimフリー端末に挿して使っている猛者はいませんか。
46いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 23:46:14 ID:???0
ここ数日の異様な快調を無視して、
ひたすら
「過去の真実かどうかも分からない2chのレス」をコピペし続けるような奴は
日本通信がどうのこうの以前に
人間としてダメと断言できるな。
47いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 23:54:09 ID:???Q

SIMロックで使えません。
http://news.livedoor.com/article/detail/4992516/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※1 当月余った無料通話分を翌月に繰り越すことはできません。

※2 iPhone4以外ではご利用いただけません。

※3 テザリング使用時はU300通信(ベストエフォート300kbps超)となります。

iPhone4 専用のネットワークについて

SIMを使用する機器は技適マークを取得したものを使用してください。

分解や改造をしないでください。データの消失、故障の原因となります。

<SIMの取扱いについてのご注意>

使用中、SIMが温かくなることがありますが、異常ではありませんのでそのままご使用ください。

<お願い>
SIMの所有権は、当社に帰属します。
お客様からご返却いただいたSIMは、環境保全のためリサイクルされます。

SIMの仕様・性能は、予告なしに変更する場合がございますのでご了承願います。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
48いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 23:57:20 ID:???Q
749 山師さん@トレード中 sage 2010/08/26(木) 12:16:57 ID:jWLinXDc0
これは週アスの単独インタビュー?だったんでしょうね、たぶん。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/023/23799/
その後ずいぶんと訂正されています。

@
注意書追加
※初出時、iPadやほかの海外製SIMロックフリー端末で利用できる旨の記載がありましたが、iPhone4専用となります。お詫びして訂正します。
なお、SIMカードアダプターなどを用いることで、SIMロックフリーのiPhone3GSでも利用可能とのことです(正式サポートではありません)。

A
× SIMカードの発行は無料
○ SIMカードの発行は初期手数料3150円

B
× 今後、端末の輸入販売にも注力していく構えです。
○ 削除 & 削除理由(※端末の販売は専用業者に委ねると会見で述べられました。)追加

週アスが間違えたのか、日本通信がいい加減のことを言ったのか?
どうでしょう、個人的には今までの日本通信の行状から、@は週アスの早とちり臭いですが、
その他はまたぞろ日本通信がいい加減なセールストークをぶちまけたんだと思います。

ちなみにこれも直しておいて下さいね、週アスさん。

× 何はさておき、通信速度の制限がないという点が最大のトピックですね!

訂正するなら、 削除 & 削除理由(※制限はアプリ毎に快適さを損なわない範囲でなされるようです。)追加
あたりが妥当でしょう。

49いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 00:03:20 ID:???0
PC通信目的で契約してたウィルコムの980円SIMに誰とでも定額つけたのをキッカケに、取り合えず1ヶ月契約。
半年ならウィルコムの倍額程度で、この速度とエリアなら十分アリ。
プロトコル制限あるけど、制限されてるのはウィルコムでも速度的に使えないと同然だったもんばかりだし。
50いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 00:57:06 ID:???Q

477:白ロムさん :2010/08/21(土) 12:51:30 ID:5K+LgNsQ0 [sage]
b-mobile 3Gは時間課金ですら平気で20Kbps制限を仕掛けるからな
あのとき日本通信の本質に気付いた

51いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 00:59:21 ID:???Q
69:白ロムさん :2010/08/08(日) 11:23:36 ID:rjB2jxeT0
>>66
FOMA並とは言わないがSBMやEM以上のエリアで
定額月額2000円台でネットラジオ使えるところ教えてくれ


70:白ロムさん :2010/08/08(日) 11:29:17 ID:qfak3BXJ0 [sage]
>>69
もうそんなんウィルコムでええやん


72:白ロムさん :2010/08/08(日) 11:31:27 ID:VBA7yprT0 [sage]
>>70
確かにラヂコは980円のwillcomで安定して聞けるね

52いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 01:10:58 ID:???0

Qちゃん、再開したなw
53いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 01:14:46 ID:???0
ネットルーピーの朝鮮人はiPhoneが好き
54いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 07:06:58 ID:???0
今日もパケ詰まりと帯域制限と戦う日々か。
まあ安いからしょうがないね
55いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 07:30:20 ID:???0
プラチナは結構快適という試用レポートが出たみたい。
でも笑った。快適という結論みたいだが、7、800kbps出てるって言うじゃない。こんなの快適に決まってる。
問題は、日本通信が主張しているように、
アプリごとに最適化するから狭帯域でも使用感が損なわれないというのが、本当かどうか?だ。

U300が2,500〜3,000円で数十Kbpsに絞られるのに、たった6,260円(しかも通話分付き)で7、800kbpsなんて、定常的に提供できる訳がない。
最初だけの客寄せ臭い。b-mobile3GでもDoccicaでもU300でも最初は結構速かった。
料金額から類推すれば、混雑時(基地局ではなく、利用者の全通信量の大きい時間帯)は100とか150Kbpsになっても全然おかしくない。

iPhone4だって現時点で相当高い。だから試したいなら半年位は待っても遅くはない。
56いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 08:14:17 ID:IFL51rWXI
まあなんにしてkbpsの世界なんだな。
それが日本通信の限界だよね。
57いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 08:42:21 ID:???0
限界というかそういうサービスだろ。
猿にも理解できる。
58いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 08:44:35 ID:???0
>>55
最初だけ速いのに半年待てとかバカなんですか?w

だったら最初から使えばいいじゃん
59いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 08:51:09 ID:???0
>>51
WILLCOM使ってたけどネトラジ聴けるのは嘘。
すぐ切断されて使えなかったよ。
60いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 09:10:36 ID:???0
紋別で261bps
ドコモ回線恐るべし
61いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 09:42:02 ID:???0
うーむ。もう少し頑張ってくれ。
水道橋駅構内
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjuXoAQw.jpg
62いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 09:57:47 ID:???0
63いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 10:04:15 ID:???0
>>58
半年待って速度が落ち着いた時点で、
その速度で買うかどうか決めた方がいいと言う意味だと分からんのか。
最初の何ヶ月かだけ快適に使えるからって、10万円の端末買って遅くなったらヤフオク?
そんなオタッキーな人間にはアドバイスは不要だし、聞いちゃないだろ。
64いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 10:09:35 ID:???0
半年待ってもiPhoneの白ロムは値段下がらない
それがシムフリー版なら尚更
65いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 10:10:37 ID:???0
まあプラチナについては、日本通信が妖しくちらつかせているアプリごとに最適化した速度とやらで、
本当に狭帯域でも快適に使えるかどうかは全く検証されていない。

端末を購入し、プラチナサービスに加入するなら、
この効果を確認してからでないと、期待とかなり違った結果となる可能性がある。
66いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 10:15:53 ID:???0
プラチナ使ってるけど。
iPhone4に48個アプリ入れてるがどれも至極快適に使えてる。
帯域空いてる今が買い時なんじゃ?
あまり人が増えて遅くなるのも嫌だけどな。
67いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 10:17:08 ID:???0
いずれ生産が需要を満たすようになれば、香港価格に輸入代行手数料でそんなに待たなくても買えるようになる。
そうなればストリート価格での法外なプレミアムはなくなる。
安くならないという説には根拠が無い。
68いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 10:22:00 ID:???0
3GSと3Gの並行品の価格変移見てれば容易に推察出来るだろうが。
69いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 10:24:37 ID:???0
10万がプレミアだと思わないよな
香港への旅費と端末台考えれば安いくらい
うちの店でも入荷即完売やし
70いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 10:37:20 ID:???0
誰が旅行と言ったw
71いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 10:46:17 ID:???0
そもそも数が全然揃わんから即完売なんだろ。それでプレミアムが大して乗ってないなどあり得んw
72いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 11:21:38 ID:PYLTLv3lI
こなれる頃にはiPhone5が出てるだろうしな。
73いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 11:32:25 ID:???0
うちの店はシムフリーの3GS8Gが7万。
それでも入荷即完売。
利益は少ないけどお客さんの笑顔がみたいから頑張ってる。
74いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 11:35:24 ID:???P
SIMフリーとか中古が流通しないようがんばってる会社があるとかないとか
75いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 11:36:19 ID:???0
SBM
76いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 11:57:56 ID:???0
>>63
今後の事を考えて契約しなきゃならないのは、むしろ2年縛られる芋や茸じゃないの?
77いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 12:06:17 ID:???0
ドコモってホントに自分のとこの端末をSIMフリーで売るのか。
それじゃドコモロゴ入れる意味ないんじゃね。
78いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 12:29:13 ID:???0
都内オフィス街の昼休み、今日はちょっと重い。
70kbps〜90kbpsを行ったり来たり。

パケット詰まりは起こっていないのが救い。
79いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 12:31:11 ID:???0
三鷹、35kbps
80いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 12:34:24 ID:???0
>>79
うP
81いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 12:44:36 ID:???0
誤解されてるよな、SIMフリーの話。
SIMフリーかするための機構を入れるだけであって、最初からSIMフリーで売るなんてあり得んよ。
縛り期間内や縛り期間後にSIMフリーにするんだろ。多くの場合有償で。
82いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 12:49:50 ID:???0
>>72
じゃあiPhone5で使えばいいんだよ。
もちろんその時のプラチナの速度を見てね。
83いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 12:49:54 ID:???0
関係ないが、製品的な手順は逆なんだけどな。
ファクトリーSIMロックは工程の一番最後になる。
フラッシュに書き込むんだから、まあ当たり前なんだけど。
84いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 12:54:58 ID:???0
>>81
やりません

のソフトバンクよりやるだけマシだと思うけどな
そしたらソフトバンク回線でエクスペリア使ってやるよ
85いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 12:59:55 ID:???P
>>77
そうなった時、ドコモで売る意味があるのか?
86いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 13:31:18 ID:???0
万全のサポート
格安の外装交換
ドコモショップの神対応

これらを考えりゃキャリア必要だな

そういうのが要らない人には直販ルートがあってもいいけど
87いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 13:31:46 ID:???0
>>81
2年以内の解約は残り月数に応じて支払うスマフォ割引方式かな
88いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 13:34:48 ID:???I
>>82
出始めはプレミア価格できっと高いよ
89いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 13:36:05 ID:???0
ドコモに解約金なんて無いんだけどな。
いちねん割や自分割の解約金はあるけど。

本体一括で買えばいつでも解約できる。
90いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 13:38:08 ID:???0
ヤフオクでiPhone4買って脱獄して使えばいいだけ
プラチナの話題はiPhone板へどーぞ
91いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 13:41:40 ID:???I
初めからSIMフリー化の仕組みなんていれたらクラックされまくりそう。
92いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 13:49:35 ID:???0
海外で現地のSIM使えるのが便利
93いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 14:55:31 ID:???0
>>82
でもその時には、回線の最低速度が確認できてるよねえ。
発売直後のほんの短期間のプレミアム速度じゃない時の速度が。
94いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 14:55:46 ID:???0
今日はU300ちょっと重いな。

こういう日はスレが静かだな。
95いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 15:53:28 ID:???0
今、また回線切れまくってるぞオイ
96いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 16:00:27 ID:???0
ぐあああ、回線がいつもより酷い事に…。
97いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 16:30:10 ID:???0
めちゃくちゃ繋がる!
今下り7Mbpsでた!
98いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 16:31:28 ID:???0
素晴らしいぞ、プラチナは。
99いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 16:47:29 ID:???Q

iPhone4専用マイクロSIM
モバイルにはwww使えないwww


http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24216/


100いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 16:48:53 ID:???Q

米誌、7月に続きiPhone4「推奨せず」
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100914/biz1009140805002-n1.htm

 米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」は13日
米電子機器大手アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)4」について
電波の受信感度が落ちる問題への同社の対応が不十分だとして購入を「推奨しない」とする声明を発表した。
同誌は7月にも推奨しない方針を表明している。


101いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 16:50:23 ID:???Q

749 山師さん@トレード中 sage 2010/08/26(木) 12:16:57 ID:jWLinXDc0
これは週アスの単独インタビュー?だったんでしょうね、たぶん。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/023/23799/
その後ずいぶんと訂正されています。

@
注意書追加
※初出時、iPadやほかの海外製SIMロックフリー端末で利用できる旨の記載がありましたが、iPhone4専用となります。お詫びして訂正します。
なお、SIMカードアダプターなどを用いることで、SIMロックフリーのiPhone3GSでも利用可能とのことです(正式サポートではありません)。

A
× SIMカードの発行は無料
○ SIMカードの発行は初期手数料3150円

B
× 今後、端末の輸入販売にも注力していく構えです。
○ 削除 & 削除理由(※端末の販売は専用業者に委ねると会見で述べられました。)追加

週アスが間違えたのか、日本通信がいい加減のことを言ったのか?
どうでしょう、個人的には今までの日本通信の行状から、@は週アスの早とちり臭いですが、
その他はまたぞろ日本通信がいい加減なセールストークをぶちまけたんだと思います。

ちなみにこれも直しておいて下さいね、週アスさん。

× 何はさておき、通信速度の制限がないという点が最大のトピックですね!

訂正するなら、 削除 & 削除理由(※制限はアプリ毎に快適さを損なわない範囲でなされるようです。)追加
あたりが妥当でしょう。

102いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 16:51:34 ID:???Q

SIMロックで使えません。
http://news.livedoor.com/article/detail/4992516/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※1 当月余った無料通話分を翌月に繰り越すことはできません。

※2 iPhone4以外ではご利用いただけません。

※3 テザリング使用時はU300通信(ベストエフォート300kbps超)となります。

iPhone4 専用のネットワークについて

SIMを使用する機器は技適マークを取得したものを使用してください。

分解や改造をしないでください。データの消失、故障の原因となります。

<SIMの取扱いについてのご注意>

使用中、SIMが温かくなることがありますが、異常ではありませんのでそのままご使用ください。

<お願い>
SIMの所有権は、当社に帰属します。
お客様からご返却いただいたSIMは、環境保全のためリサイクルされます。


SIMの仕様・性能は、予告なしに変更する場合がございますのでご了承願います。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
103いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 16:56:31 ID:???0
7Mbps?

3〜4人ストリーミングすると調達回線がパンクするかもねw
104いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 18:27:28 ID:???0
もう、コレで良いんじゃね?

ヨドバシ.com-ワイヤレスゲート Wi-Fi + WiMAX スピードNo1.キャンペーン
ttp://www.yodobashi.com/ec/support/service/wimax/index.html

本体価格1円。月額3780円が1年間。
30日以上使ったら縛り無し。

エリア? シラネ。
105いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 18:34:47 ID:???0
都内オフィス街、現在120kbpsくらい。

ここ最近に比べると今日は少し重かった。
106いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 19:17:33 ID:osdYXaM40
>>102
そんなに必死になるなよ
ソフトバンク関係者さん
107いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 19:27:09 ID:???0
iPhone4専用である意味ってなんなの。
アダプターセットにして好きに使えるようにしたらええやん。
そのほうが売れるだろうし・・・
108いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 19:27:27 ID:???0
ケチをつけられるとそいつをソフトバンクと決め付けるのが日痛関係者w
109いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 19:34:53 ID:???0
>>107
日痛いわく、iPhoneに最適化したらしい。それによると、アプリ毎に制限が変化し、帯域が狭くても快適らしいが、
それはまだ実証されていない。
今快適なのは単に、制限がかかってないかとても緩く7〜800Kbps出ているというのが理由の可能性が高い。
将来制限が酷くなった時、本当に快適かどうかは不明。
110いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 19:47:50 ID:???0
あれはドコモがiPadで使うつもりだったシムの横流し品らしい。
だからiPadと、ドコモ端末のエクスペリアでは普通に動く。
111いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 20:03:51 ID:???Q
787 山師さん@トレード中 sage 2010/08/27(金) 18:15:09 ID:bMV196+O0
pcwatchにプラチナの制限についての記事が出ましたので少しずつ見ていくことにします。(2)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20100826_389414.html


>日本通信が行なったのは、簡単に言えば“サービスの形”を端末ごとの特性に合わせて定義したことである。

中略

>ベンチマークに最適化はしていないからだ」と警告しているのは、そうした事情によるものだ。


一見筋が通っているように見えますが、基本部分に疑問があります。


>それぞれのアプリケーションごと、どの程度の帯域があれば充分に快適になるかを徹底的に調べた。
>前述したようにiPhoneの能力には限りがあるので、IMAPサーバにアクセスする場合、Webサーバにアクセスする場合、動画サイトにアクセスする場合など、
>ケースバイケースで必要な帯域が決まってくる。
>重要な事は瞬間速度的に数Mbpsを記録することではなく、利用するアプリケーションで快適な速度が出ることだ。

と言っていますけど、必要な帯域が決まってくる根拠を、「iPhoneの能力には限りがある」としており、
iPhoneの能力を超える分はカットしても快適さは損なわれないかのような言い方になっています。
もしそれが本当なら、制限を全くかけない場合と同じ使用感となるはずですが本当にそうでしょうか?

その様に言えるのは、ストリーミングでiPhoneによる再生がストリームに追いつかないような場合だけです。
ところでYouTubeを引き合いに出していますが、現状大半のストリーミングと思われているコンテンツは、
擬似ストリーミングであって本当の意味でのストリーミングではありません。
だから帯域を制限して画質の低下が無いというようなことがある筈は無いのです。
112いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 20:06:07 ID:???Q
説明として「快適な速度」とは言えても「質を低下させない」と言えていないのはこういう理由からでしょう。

そして「快適な速度」とは何か?と言えば、これはあくまでも日本通信の判断した「快適」であり主観です。

逆に言えば、遅くても気にならないと日本通信が判断したレベルにまで落とすよう制限をかけるということを意味します。

良好画質を我慢限界まで下げる、サクサク快適なレスポンスを、我慢限界まで遅くする、といったようなことです。
そうでなければ安くできる理由がありません。
もっとも、役員報酬をたった47%カットするだけで、日本通信の帯域は19Mbpsから29Mbpsへと広がり、
少なからず快適になると思われますが、どうもやる気は無さそうです。

だから私は疑問に思うのです。なぜ、アプリ毎の制限値を公表すると予告しないのだろう?と。

その方が納得ずくで利用できます。

「電波状態が最高でも日本通信の帯域不足を利用者で均等にならして使うからこうなってしまうが、SIMロックフリー端末が使えるのだからしょうがない。」
使う人はこう納得できます。
113いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 20:07:54 ID:???Q
さらに最後に忘れてはならないことがあります。

経営が苦しいからか、日本通信は、新しいサービスについては最初は制限を緩くし、ほとぼりが冷めた頃、急に制限をきつくしたという報告があるのです。

2chのモバイル板によれば、Doccicaでは発売当初は快適だったものの、半年後あたりから、あるケースで10kbpsという制限がかかったようです。

今後経営が苦しくなれば「こんなアプリこれくらいでも快適だろ」の一言で制限がひどくなる可能性はかなり高そうだということです。

そういう意味で、過去の信用失墜をカバーする意味でも、その時その時のアプリ毎の制限値を公表すべきでしょう。

そうすれば、決して制限は強化していません、と宣言できるのですから。

114いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 20:09:55 ID:???Q
777:山師さん@トレード中 :2010/08/27(金) 12:13:49 ID:DqE4bC170 [sage]
pcwatchにプラチナの制限についての記事が出ましたので少しずつ見ていくことにします。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20100826_389414.html

>有線回線のバックボーンは余裕が大きいため、通常は事細かく“データの流れ”を制御しようとはしない。

>ユーザーも全く意識しないし、アプリケーションを作る側も単に“共有データの流れるパイプ”としか考えていない。

>ところが無線回線、しかも1つのセル内で多数の端末が帯域を共有する携帯電話の世界では、

>計画的にアプリケーションを設計しなければ、あっと言う間に破綻してしまう。
>スマートフォンではない端末は、回線の実力を見据えた上で仕様が決められ、端末自身に機能として組み込まれている。

>ユーザーはパケット使い放題で自由に、快適に使っているように感じるだろうが、

>携帯電話会社はどこまで許すかを、回線状況や使われ方などを見ながら慎重に決めていく。

>だから一時的にユーザーが膨らんで回線が破綻しそうになったとしても、中心を大きく外すわけじゃないので、すぐに正常化することが可能だ。

>ところがスマートフォンは違う。以前にもこの連載で書いたように、

>スマートフォンは“常時携帯電話ネットワークに接続されたパソコン”であり、
>通話機能はその形態を利用した機能の1つでしかない。
>携帯電話会社は、スマートフォンでどんなアプリケーションが動作するのか把握できず、
>端末の能力を活かすためには“ネットワーク側では何も介入しない”しかない。
>だが3Gネットワークでスマートフォンに自由自在に使う事を許してしまうと、トラフィックによる破綻が確実に起きてしまう。

115いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 20:12:04 ID:???Q
以上は「有線」「無線」の主語が明示されておらず極めて主張の分かりにくい表現ですが、まとめるとこうなります。

・有線はトラフィック増大で問題になることはない。

・スマートフォンでない端末の場合、無線帯域が逼迫すると自動調整機構で調整し、

「無線の」トラフィック破綻を回避している。

・スマートフォンの場合は、ネットワークでスマートフォンに自由自在に使う事を許してしまうと、

「無線の」トラフィックによる破綻が確実に起きてしまう。

これ自体は正しいですね。

しかしその後に、だから日本通信がスマートフォンで帯域の制限をかける、と展開している点に大きな事実誤認があります。

mnoなら、その様な理由で制限をかけるで

116いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 20:12:50 ID:???Q
つまり、たとえ、無線の帯域は足りていても、利用が増えると接続点の契約帯域容量ネックで制限されるのです。

もし無線ネックだったら、同じ場所で同じ端末、同じアプリで同じ使い方、
これで回線だけdocomoとが日本通信を比較すれば、速度に違いが出るということはあり得ないはずです。

もし電波事情で無線ネックだった場合は差が出ないかもしれませんが、そうでなければ差が出る可能性は高く、

そして皮肉なことに、docomoの3G網は電波ネックになりにくいのです。


冒頭のこんな起承転結の起や起→承の部分で決定的な誤りがあるというのはいただけませんね。

どなたかpcwatchに通報すると面白いのですけどね。
ライタも暑さで手許が狂った?老獪な日本通信の口八丁に幻惑された?
でもプロなんですからねえ、ライタもあまりお手つきが多いと、受け売りライタのレッテルが貼られてしまいますよ。
ブンヤさんと同じレベルじゃ困りものです。

117いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 20:44:39 ID:???0
末尾Qは働けよ どんだけ暇なんだ
118いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 20:48:23 ID:???0
ドコモの帯域って10Mbpsで月おいくらなのよ
119いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 21:02:16 ID:???Q
帯域制限しても赤字は膨らん出るんだな。

     売上  営業利益  純利益  配当    社長報酬
08年  34億  △8.8億   △19億   0円  1億1400万円
09年  36億  △11億   △12億   0円  1億2000万円
10年  25億  △11億   △12億   0円  1億7500万円

役員報酬 209,424 ⇒ 259,405千円 増額
給料手当 633,337 ⇒ 614,280千円 削減
販売促進 107,822 ⇒ 30,367千円 大幅削減
広告宣伝  71,009 ⇒  6,458千円 大幅削減




120いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 21:08:55 ID:???0
ここは社長と取締役のお財布企業みたいだな。
121いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 21:28:47 ID:???0
>>120
>>24
889 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2010/09/15(水) 10:10:06 ID:???0
70億の家
ケビンコスナーに10億
めちゃめちゃな経営者ですね損さんは

http://www.rondan.co.jp/html/news/softbank/softbank.html
122いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 21:31:15 ID:???0
>>117
必死に働いてるよw

前スレ95レスもしてるしw

日痛って書いてるのも末尾Qだから300レスくらいしてそうw

ネット工作が仕事のSBの犬
123いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 21:38:15 ID:???0
毎日20時過ぎにコピペに走って、1時半過ぎに寝る。
案外ソフトバンク好きの在日ニートかもしれん。
124いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 21:53:08 ID:???0
一方、ソフトバンクの通信速度はこんな感じ。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100910/1032904/

>■都心部でのスピードテスト結果   (単位:kbps)
> ソフトバンク iPhone 4
>場所        下り速度 上り速度
>新宿駅(平日6時)   2501  1231
>新宿駅(平日19時)   287  231
>渋谷(平日13時)     25  1119
>新橋(日曜20時)    701  236
>東京〜新宿(平日18時) 78   47
>新宿〜品川(平日6時) 2602 1253
>
>iPhone用アプリ「Speed Test」にて計測。
>5回のテストのうち計測に成功した結果の平均値を掲載している


早朝は早いけど日中は下り速度がbmobileより正直遅い。

125いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:03:58 ID:???0
softbankが叩かれないでbmobileが遅いと叩かれる
同様の速度にも関わらず
そしてbmobileはsoftbankより1,500円以上も安い。
126いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:09:23 ID:???0
ソフトバンクの都内は輻輳するし、
店の奥や地下には電波届かないし、
電車で移動してると切断するし

日本通信の方がだいぶマシだと思う。
127いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:11:09 ID:???0
世間はそう思ってないみたいだけどね。
128いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:16:48 ID:???0
すげー、いま800kbps超えた
129いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:17:11 ID:???0
My世間の話は要らん。
都内でソフトバンクがスカスカなのは大多数が気づいてる。
130いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:18:03 ID:???0
今日は速くて満足
ようつべも遅延なく観れる
131いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:18:49 ID:???0
そこで言う世間というのは、契約数とか純増とかMNPの数字のことですよ。
132いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:19:30 ID:???0
ダウソも快適
700MBのエロ動画も三十分
133いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:23:25 ID:???0
>>131
これ以上回線に負担かけてどうするつもり?

フェムトセルやFONに逃げても都内にアンテナ立たないじゃないか?
そもそもソフトバンクだけで使えるなら皆そうしてるよ。
使えない回線しかないなら各自工夫して使うしかないだろ?

それでもソフトバンク最高だと言えるのか?
134いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:24:07 ID:???0
まあ売り上げ30億の日本通信とは比べ物になりませんけどね。
象と蟻ですよ。
135いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:27:09 ID:???0
そりゃこれだけiPhoneを売ってるんだからトラフィックを散らす工夫をするのはキャリアとしても当たり前じゃん。
ドコモだってそのうちフェムト撒くようになるよ。
136いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:29:05 ID:???0
>>134
借金2兆円はいつ返却できるのかな?
137いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:30:10 ID:???0
>>135
散らすより先にアンテナを立てろ
利用者に対して少なすぎるだろ?
138いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:30:44 ID:???0
アンテナはこれからたくさん建てるみたいですよ。
139いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:34:00 ID:???0
これからじゃ遅いんだよ。
今使ってる利用者に負担をかけすぎだよ。
140いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:34:53 ID:???0
>>138
ドコモやauがしっかりした基地局を建ててる間、
ソフトバンクは中継局をばらまいて数だけ同じだと強弁してるだけだからねぇ。

設備投資しないから利益が出るが、設備投資しないなら未来もない。
141いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:37:38 ID:???0
額が多ければ偉いってわけじゃないよ。
重要なのは常に効率。
142いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:38:48 ID:???0
>>141
品質が悪いサービスとフォトフレームを売りつけてカネを巻き上げる効率はまさに最高ですよね、ソフトバンク。
143いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:41:51 ID:???0
効率重視で利用者軽視するのはSBとEM。
BMも最近そういった傾向が出てきたが上記の2社程には至ってない。
144いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:44:02 ID:???0
迷惑メール代でビルを建てたと言われるキャリアもありますよね。
145いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:47:46 ID:???0
>>144
正直、それはどこのキャリアも変わらん。

その上で、現在迷惑メールの温床になってるのはぶっちぎりでソフトバンク。
反論は認めない。
146いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:53:33 ID:???Q

釣れる釣れるwww

大漁w

>>119レスしただけで過疎スレが盛況にw


日本通信社員がんばれwww

147いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:54:07 ID:???0
単純にソフトバンクが日本通信より使えるキャリアなら俺はソフトバンク使うよ。
使えないから日本通信使ってるだけなんだから。
それなのにわざわざソフトバンク側の人間が日本通信スレを荒らすのは非常に頭にくる。
そんな暇があるなら電波状況改善してくれよ。
148いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:54:41 ID:???0
てかどうせ2,3人しかいないよ。
大して釣れてないから。
149いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:55:27 ID:???0
146=148
150いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:55:59 ID:???0
ソフトバンクはどうでもいい。今日の昼は、また遅くなってたな。
151いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:57:45 ID:???0
>>150
場所は?
152いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:57:48 ID:???Q

2、3人で買い漁りローテーションかwww


帯域制限しても赤字w

153いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:58:30 ID:???0
まぁ俺にはIDが見てるから笑わせてもらってるけどね。
154いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:58:41 ID:???0
146=148=150=152
155いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:59:00 ID:???0
スレの勢いがトップクラスなんだけど、何かあったの?
156いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 22:59:56 ID:???0
>>155
世間の関心
157いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:01:26 ID:???0
なんか昔の2ちゃんねる見てるみたいでほのぼのしてくるなw
158いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:01:44 ID:???0
人気が出てきたみたいやな日通もw
159いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:02:35 ID:???0
>>147
ただ貧乏なだけだろw
160いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:05:14 ID:???0
切実な願いを貧乏人と一蹴するSoftBank
非道ですな
161いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:05:17 ID:???0
それにしてもbmobile快適
162いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:06:19 ID:???0
一方、ソフトバンクの通信速度はこんな感じ。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100910/1032904/

>■都心部でのスピードテスト結果   (単位:kbps)
> ソフトバンク iPhone 4
>場所        下り速度 上り速度
>新宿駅(平日6時)   2501  1231
>新宿駅(平日19時)   287  231
>渋谷(平日13時)     25  1119
>新橋(日曜20時)    701  236
>東京〜新宿(平日18時) 78   47
>新宿〜品川(平日6時) 2602 1253
>
>iPhone用アプリ「Speed Test」にて計測。
>5回のテストのうち計測に成功した結果の平均値を掲載している


早朝は早いけど日中は下り速度がbmobileより正直遅い。
163いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:06:33 ID:???Q
過疎スレなのに
>>119 で急に湧いてきたwww


単にレス流ししたいだけだろなwww

164 :2010/09/16(木) 23:06:34 ID:9+iO6rCB0
Qちゃんさもう少しまとめろよ、要点を。
165いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:07:46 ID:???0
たぶん暴れているのはソフトバンクの人間なんかじゃない。
そもそも日痛がソフトバンクの競合だなんて妄想に過ぎない。マニア相手のニッチビジネスでしかない。
株で日痛株で大損した人間は多いから、その辺だろう、気持ちは分からんでもないけどな。
166いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:07:57 ID:???Q
帯域制限しても赤字は膨らん出るんだな。

     売上  営業利益  純利益  配当    社長報酬
08年  34億  △8.8億   △19億   0円  1億1400万円
09年  36億  △11億   △12億   0円  1億2000万円
10年  25億  △11億   △12億   0円  1億7500万円

役員報酬 209,424 ⇒ 259,405千円 増額
給料手当 633,337 ⇒ 614,280千円 削減
販売促進 107,822 ⇒ 30,367千円 大幅削減
広告宣伝  71,009 ⇒  6,458千円 大幅削減


167いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:08:52 ID:???0
>>159
日本通信ではないドコモ自体のサービスを使わず、
ソフトバンク使うような人間は貧乏人ということですね。

168いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:09:06 ID:???0
>>165
末尾Qちゃんが尻尾だした瞬間w
169いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:11:27 ID:???0
通信料金で裕福語るならソフトバンクユーザーはドコモやauユーザーより貧乏人って話になるなw
170いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:12:07 ID:???Q

ドコモの回線使っても別物www


ドコモ回線使ってベストエフォート300kbps www


しかも帯域制限w


171いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:12:13 ID:???0
>>167
乞食はドコモもソフトバンクも使わず、日本通信を使うって事だと思うよ。
172いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:13:01 ID:???0
ソフトバンク信者はソフトバンクを守るためならなんでもしますね。
173いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:13:15 ID:???0
>>169
その理論だと日本通信ユーザーは最底辺じゃないかw
174いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:13:46 ID:???Q

http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html

タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜
Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
[Androidスピードテスト]



余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。
175いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:14:07 ID:???0
日本通信株で損してスレ荒らししてるなら笑える。

末尾Qの登場は八月上旬だし。

てか日本通信で儲けられないとか下手くそすぎるな。
ストップ高の時に飛びついたんだろうな。
176いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:15:30 ID:???0
>>173
日本通信+WiMAXだとソフトバンクより上だけどなw
177いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:16:25 ID:???Q
>>175

42:bm203-180-240-134.bmobile.ne.jp :2010/08/11(水) 12:30:40 ID:BREm7hqS [sage]
ここ一ヶ月は今の時間帯だと0〜30Kbpsしか出ない。

ブラウザが無反応になってページの表示がおかしくなったり
テキストオンリーの2ch専ブラですら読み込みエラーが頻発するw

b-mobileさん、ちょっと酷すぎじゃね?

178いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:16:28 ID:???0
こんなもの仕手しか買わないだろ。
179いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:16:41 ID:???0
>>174
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/presents/20100106_340749.html
「一方、ソフトバンクモバイルは平均が155.8kbpsで、速度の向上もなくほかのキャリアとの差が拡大している」
180いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:17:08 ID:???0
>>173

ソフトバンク利用者の平均データARPU(データ通信による料金)は2140円。
つまりU300とかよりも安く抑えているのがソフトバンク利用者の実態。

http://www.softbank.co.jp/ja/irinfo/finance/business_review/mobile/

>2009年度第4四半期のARPUは3,890円となりました。
>基本使用料+音声ARPUは1,750円、
>データARPUは2,140円となり、
>データARPUが四半期ベースで初めて基本使用料+音声ARPUを上回りました。

なるほど、キミの言うとおり最底辺はソフトバンク利用者ということなんだね。
181いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:17:42 ID:???0
b-mobileが他キャリアと比べて特殊なのは、
・帯域に余裕があるドコモ網の上で、意図的に最高速度を制限している
ということ。
他キャリアのように出せるならフルスピードを出そうとする、
(が、それでもソフトバンクなら150Kbps弱しか出ない)とかとは速度分布の傾向が異なる。

その上で、仮に「300Kbps」を持ち出して日本通信を批判するとしたら、
その半分しか出ないソフトバンクはどうなんだろう、という話になるし
そうならなければ筋が通らない。

そして、「日本通信での上限速度の300Kbpsじゃなくて、平均通信速度は?」
について論じるなら、
「300Kbps」を持ち出す意味が今度はなくなる。

これが理解できないなら、ダブルスタンダードでしか物事を考えられない幼稚園児なんだろうから相手はしない。
182いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:20:04 ID:???0
尻尾ねえ、日痛の経営状態分かってるのかなあ。まあいいか。

もうちょっと言っとくと、ここでなじり合ってるのはもしかしたら、
日痛の株が元に戻るというはかない夢を持ってる人間と、大損したとあきらめた人間かもしれないなw
気に入って使っているのであれば、その悪口を言われたってその製品の弁護や反論はしてもこんななじり合いにはならない。
183いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:20:32 ID:???0
>>179
正直、ここ数日のb-mobileはやたら調子がいい
(今日の昼は少し重かったがさてどうなる?)ので、
休日や夜間まで含められる平均で見れば150Kbpsなんて軽く超えてる罠。
184いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:21:22 ID:???0
>>182
自己紹介乙。
185いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:21:45 ID:???0
>>182
市況板のスレ主乙
女子高生のうんことかキモいわ
損してる証拠
186いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:24:01 ID:???Q


>>179ネガキャン ソフトバンク150kbps キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

2009年8月の古い平均値データだろw

何の平均値なの?
docomo 300kbps
ソフトバンク 150kbps

モバイルの平均値だよ
しかも初期モデルから2009年8月までの平均値w
http://mpw.jp/speedtest/

社内でこれ使えって決まったの?

これで騙された奴多いんだろなw

docomoそのデータだと300kbps
おせえ〜よw

大事なことなので二回言いましたwww



187いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:25:08 ID:???0
過去スレで末尾Qはもっと広告しろとか認知度を上げろとかほざいてたから、
相当やられてるんだろう
私怨でスレ荒らしお疲れさん
188いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:26:28 ID:???0
>>186
悔しいのは分かるが、現実を見たら?


http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100910/1032904/

>■都心部でのスピードテスト結果   (単位:kbps)
> ソフトバンク iPhone 4
>場所        下り速度 上り速度
>新宿駅(平日6時)   2501  1231
>新宿駅(平日19時)   287  231
>渋谷(平日13時)     25  1119
>新橋(日曜20時)    701  236
>東京〜新宿(平日18時) 78   47
>新宿〜品川(平日6時) 2602 1253
>
>iPhone用アプリ「Speed Test」にて計測。
>5回のテストのうち計測に成功した結果の平均値を掲載している

日中は日本通信よりも明らかに遅いソフトバンク。
189いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:26:57 ID:???Q
643:白ロムさん :2010/08/28(土) 21:31:21 ID:heC/7asR0 [sage]
Xperia + U300で使用していますが4時間ほどするとAPN接続が切れて
電源断か機内モードONOFFしないと自動再接続出来ない症状に悩まされてます。
同じような症状の人っていますか?

644:白ロムさん :2010/08/28(土) 22:13:49 ID:dLRVx/q70 [sage]
なんか夕べあたりすごく重くなかった?
俺なんかヤフオクがどうしても開けなくて目当ての商品逃したぜ

648:白ロムさん :2010/08/29(日) 12:35:05 ID:DkBbOAW00 [sage]
>>643
オイラも1週間くらい前から
同様の症状が出るようになった
ぺりあたん@東京の北東の方

6月末から使ってるけど
今までそんなことはなかった

649:白ロムさん :2010/08/29(日) 13:37:25 ID:zu1fOG6F0 [sage]
>>645
>数日に渡って毎朝切れてる、とかが典型的な現象。
まさにこの症状ですわ。
長時間触らないのが問題なのかと思ってんですが朝方って時間帯がポイントだったのか

>切断されると警告してくれるアプリとかもあるし、
>早朝の切断から復帰しておいてほしいなら
>プロファイル切り替え系アプリで機内モードを変更を仕込んでおいてもいい。
探してみたんですけど見つけれないものでよかったらアプリ教えてもらえませんか?

190いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:27:18 ID:???0
>>186
アンテナ建てずにiPhoneなどのヘビーユーザーが増えてるSoftBankは
さらなる下降線を辿ってるのは明白なんだが
191いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:28:05 ID:???Q
>>648
1週間前からbmobileSIM使いだしてすぐにこの問題で悩まされました。
それまでdocomoSIMで使ってたときは出たことのない症状です。


650:白ロムさん :2010/08/29(日) 22:22:39 ID:eK2jm0UlQ [sage]
ベストエフォートで、しかも300kbpsしかないのに帯域制限されたら使えないな。

663:白ロムさん :2010/08/30(月) 08:08:17 ID:DLfGG8760 [sage]
>>643
NexusOne+U300でもおきる。
芋煮とか勝手に通信するアプリ
多数入ってるし規制されてると
思うんだがスマートフォンの自動通信
程度でこれでは使い物にならんぞ。

4月から使ってるがここ最近でおきだした。


678:白ロムさん :2010/08/30(月) 15:52:15 ID:SiD7Wig0Q [sage]
ドコモ回線借りてるだけ

ストリーミングコンテンツ類が出来ないSIM

679:白ロムさん :2010/08/30(月) 16:32:48 ID:7h+McWrB0 [sage]
結論は、ドコモ回線と等価だと思ったら大間違い、ということ。
192いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:28:14 ID:???0
>>189

反論できなくなると泣き喚きながらの真偽不明コピペの連投ですか。
有意義な人生を送ってますね。
193いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:29:09 ID:???0
末尾Qのコピペって自作自演だろw
194いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:29:58 ID:???0
>>191
自分のレスが2つ混じってるよWWW
195いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:30:29 ID:???0
スレ主ねえ、言い忘れた、たぶんソフトバンクの人間なんて日痛なんて相手にしてないと思うし、
日痛株が戻るとはかない期待をしている人間と大損を覚悟した人間とがなじり合ってそうだが、
その他に日痛の社員は混ざってるかもね。日々の収入を1口でも拾いたいだろう、あの経営状態じゃ。
196いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:31:33 ID:???0
>>195
SBS関係者乙
197いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:32:34 ID:???Q

SB社員と言ったり、私怨と言ったりwww

次は何と言われるのかw


使えないレスは 私怨扱いになるぉ 皆さんwww


198いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:32:35 ID:???0
>>195
必死で覚えた日本語で文章書くのが大変のは分かるけどさ、
句読点の使い方と改行くらいは覚えような。

そんなことじゃソフトバンクから解雇されるぞ。
199いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:33:00 ID:???0
ソフトバンク好きならソフトバンク株買えば良かったのにw

日本通信買って失敗して八つ当たりですかw
200いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:34:12 ID:???0
最底辺の日本通信ユーザーは、
なんでドコモにせんの?
201いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:34:34 ID:???Q

急に社員だらけwww


ネット営業しかないもんなぁwww



202いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:35:05 ID:???0
>>200

>180

ソフトバンク利用者が最底辺だと?
そんなこと、言っちゃダメじゃないか。
203いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:35:20 ID:???0
>>200
日本通信に満足してる。
テザリングとSkype出来る。
元々サブ回線的に使ってる。

のどれかだろう
204いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:36:01 ID:???0

わざわざ帯域を絞られた回線を利用するなんて、貧乏だから以外に理由が見つかりません。
205いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:36:31 ID:???0
201=204
206いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:36:57 ID:???0
ドコモにすれば良いのにw
207いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:37:59 ID:???0
>>204
わざわざエリアが穴だらけで通信速度も遅いソフトバンクを使う必要もないよな。
208いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:38:16 ID:???0
>>206
それならWiMAXと日本通信組み合わせて使うな。
docomoだけより高くなるが面白い。
209いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:38:27 ID:???0
そもそもソフトバンクとか言ってるが、日痛の主力がiPhoneなんてあり得ない。主力はU300だろ。
だから叩くなら芋やUQだと思うぞ。何かとソフトバンクを持ち出すのは注意をそらすためだろ。
210いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:38:42 ID:???0
ドコモを利用出来ない貧乏人達のスレはこちらですか?
211いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:39:11 ID:???Q
モバイルのスピードテストで認知w
http://mpw.jp/speedtest/
ドコモ次機種NEW製品SH-01C
http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=SH01C&career_id=1
※スピードテスト1回で4192kbpsでモバイル首位

F-01C
http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=F01C&career_id=1
※スピードテスト1回で3050kbpsで現行機種平均値より上位

メーカー開発者もテストで使うから情報が早い
★★★SH-01C神機種!

管理人からダメ出しwww
http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html
タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。
〜通信速度測定〜
Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。

同じドコモFOMA回線使ってても糞SIMは糞。
212いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:39:26 ID:???0
>>209
ソフトバンクから避難してきたiPhoneユーザーは多いだろ
213いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:41:04 ID:???Q

WiMAX 日本通信淘汰されたろ


WiMAXから 日本通信撤退



214いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:41:13 ID:???0
>>209
芋は1.7GHz帯なのでスマートフォンとかが端末レベルで異なる。
WiMAXはさすがにエリア面で特性が違いすぎる。
あれは自宅の回線に据えた上で、持ち出した先で使えたらラッキーってシロモノ。
215いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:41:26 ID:???0
>>211
docomo>au>WiMAX>日本通信>EM>>>>WILLCOM>SoftBank
216いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:43:15 ID:???0
末尾Qは日本語勉強してからこいよ!
217いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:44:36 ID:???Q
docomo>>>au>>SoftBank>>>EM>>>>WILLCOM>>>>>>ばった屋>>>>>>>>>>>> 日本通信
218いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:44:52 ID:???0
貧乏人には制限の掛けられた糞SIMで十分だわな。ドコモ回線の負荷にならない程度で使わしてやるよw
219いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:46:27 ID:???0
>>217
それ自覚してるなら、なんでドコモ使わんの?
220いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:46:32 ID:???0
貧乏人には制限の掛けられたiPhoneで十分だわな。SoftBank回線の負荷にならない程度で使わしてやるよw
221いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:47:28 ID:???0
品質が劣るソフトバンク回線を必死に安く使っている人を馬鹿にするのは許せない。
222いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:48:23 ID:???0
日本通信株とソフトバンクがキーワードだな
貧乏人と連呼してる所を見ると現実に金に困っている人間であろう
223いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:48:31 ID:???Q
モバイルのスピードテストで認知w
http://mpw.jp/speedtest/
ドコモ次機種NEW製品SH-01C
http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=SH01C&career_id=1
※スピードテスト1回で4192kbpsでモバイル首位

F-01C
http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=F01C&career_id=1
※スピードテスト1回で3050kbpsで現行機種平均値より上位

メーカー開発者もテストで使うから情報が早い
★★★SH-01C神機種!

管理人からダメ出しwww
http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html
タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。
〜通信速度測定〜
Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。

同じドコモFOMA回線使ってても糞SIMは糞。
224いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:49:01 ID:???0
>>215
ドコモ使えよw
225いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:50:15 ID:???0
100kbps規制とかされた経験ないぞ
226いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:50:32 ID:???Q
>>119

で こんなに 日本通信の社員が釣れるとはwww



大漁 大漁www



227いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:51:53 ID:???0
>>224
docomoも使ってるよPortableWiFiで。
それと解約したiPhone3GにU300入れて予備のルータとして持ってる。
228いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:51:59 ID:???0
>>225
規制されてるってことにしなきゃ末尾Qの精神が崩壊するだろ。
大人の対応をしてやれよ。
229いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:52:41 ID:???0
>>228
すまんマジレスしてしまったw
230いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:53:43 ID:???0
>>227
わざわざu300使わず、ドコモ二回線にすれば良いのに。
231いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:54:48 ID:???0
>>212
多いといったって何百だって怪しい数字だろ。ゴミだ。

>>214
スマートフォン?日痛のスマホビジネスなんてゴミだろ。
キャリアのマーケティングじゃないんだよ。都市部市場じゃかなりの確率でWiMAXや芋と競合する。

ソフトバンクとは競合はしても芋のmvnoビジネスとだろ。
ソフトバンクのiPhone4にするか、自分でiPhone4を手に入れて日痛のSIMを挿すか、迷うやつなんていない。
初めから客層は競合しない。日痛はマニアだけ。
232いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:55:10 ID:???0
>>230
メインとサブだから無駄だろ
ドコモじゃテザリング出来ないし。
たまにMacBookに繋ぐからこの方が便利。
233いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:56:23 ID:???Q

おとなの対応www


ネット営業することです。

回線はドコモから借りてます。


当然、基地局もモバイルもありません。


ばった商品なのでネットでSoftBank叩きますwww



234いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:58:44 ID:???0
ソフトバンクの基地局多いといったって何百だって怪しい数字だろ。ゴミだ。

スマートフォン?ソフトバンクのスマホビジネスなんてゴミだろ。
キャリアのマーケティングじゃないんだよ。都市部市場じゃかなりの確率でWiMAXや芋と競合する。
235いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:59:12 ID:???0
>>231
エリアが狭くて品質が悪い同士、ソフトバンクと芋は競合するだろうが
エリア面ではドコモと同等のbmobileは位置づけが異なる。

まぁ、ソフトバンクしか使ってない人には
なぜドコモがエリアという点で選ばれるのか、死ぬまで理解できないだろうけど。
236いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 23:59:50 ID:???0
>>232
出来るわw
237いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:00:06 ID:???Q
帯域制限しても赤字は膨らん出るんだな。

     売上  営業利益  純利益  配当    社長報酬
08年  34億  △8.8億   △19億   0円  1億1400万円
09年  36億  △11億   △12億   0円  1億2000万円
10年  25億  △11億   △12億   0円  1億7500万円

役員報酬 209,424 ⇒ 259,405千円 増額
給料手当 633,337 ⇒ 614,280千円 削減
販売促進 107,822 ⇒ 30,367千円 大幅削減
広告宣伝  71,009 ⇒  6,458千円 大幅削減


238いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:00:44 ID:???0

おとなの対応www


ネット工作することです。

回線はイーモバイルから借りてます。


当然、基地局もモバイルもドコモよりありません。


ばった商品がバレたくないのでネットで日本通信叩きますwww
239いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:01:54 ID:???0
ほらまたソフトバンク叩きか?まあどうぞ。競合なんかしてないのに。
空振りなだけw
U300の実態が分かるにつれ売り上げが落ちる。Doccicaはそうだった。
そうなったら今度いよいよ会社が危いのにな。
240いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:02:20 ID:???0
>>236
ドコモはテザリング禁止だよ。
APモードでガラケー使って一万強。
俺のはデータ通信用シムだから無理。
241いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:02:51 ID:???Q

>>235 明らかに社員www
242いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:03:17 ID:???0
ほらまた日本通信叩きか?まあどうぞ。競合なんかしてないのに。
空振りなだけw
SoftBankの実態が分かるにつれ売り上げが落ちる。Yahooはそうだった。
そうなったら今度いよいよ会社が危いのにな。
243いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:04:57 ID:???0
おやすみ
244いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:06:14 ID:???0
ソフトバンクは売り上げがかなりの勢いで伸びてるよ。
日本通信は上場時に比べて半分だ。
赤字でも売り上げが伸びてれば見込みはあるけど、詰む寸前。
U300がダメになったらいよいよ危い。心配して言ってやってるのにな。
245いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:06:26 ID:???Q
ベストエフォート300kbps
ストリーミングコンテンツ類 壊滅

ドコモ回線使用もGPSでさえカクカクw
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&xl=xl_blazer&hl=ja&xl=xl_blazer&v=Hs5fjMo-Ckc


動画諦めました。
http://www.youtube.com/watch?v=V4IBQ-VFoTM&feature=related



246いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:08:55 ID:???0
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/presents/20100106_340749.html
「一方、ソフトバンクモバイルは平均が155.8kbpsで、速度の向上もなくほかのキャリアとの差が拡大している」
247いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:08:55 ID:???Q

都合悪いレス多いから社員でスレ埋める勢いだねwww



ここ 2ちゃんの過疎スレだぜwww



248いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:13:18 ID:???0
b-mobileが他キャリアと比べて特殊なのは、
・帯域に余裕があるドコモ網の上で、意図的に最高速度を制限している
ということ。
他キャリアのように出せるならフルスピードを出そうとする、
(が、それでもソフトバンクなら150Kbps弱しか出ない)とかとは速度分布の傾向が異なる。

その上で、仮に「300Kbps」を持ち出して日本通信を批判するとしたら、
その半分しか出ないソフトバンクはどうなんだろう、という話になるし
そうならなければ筋が通らない。

そして、「日本通信での上限速度の300Kbpsじゃなくて、平均通信速度は?」
について論じるなら、
「300Kbps」を持ち出す意味が今度はなくなる。

これが理解できないなら、ダブルスタンダードでしか物事を考えられない幼稚園児なんだろうから相手はしない。
249いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:15:07 ID:???Q

>>246ネガキャン ソフトバンク150kbps キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

2009年8月の古い平均値データだろw

何の平均値なの?
docomo 300kbps
ソフトバンク 150kbps

モバイルの平均値だよ
しかも初期モデルから2009年8月までの平均値w
http://mpw.jp/speedtest/

社内でこれ使えって決まったの?

これで騙された奴多いんだろなw

docomoそのデータだと300kbps
おせえ〜よw

大事なことなので二回言いましたwww


ネタ割れしても使う日本通信社員www


250いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:17:46 ID:???0
グラフを見て「ドコモ回線はいい」で日痛のU300とかふらふらっと買っちゃうのに期待してるのかな?
U300は一体どれくらい出てるのか?グラフに出たらがっかりするようなデータだろうね。

ちなみにU300の対抗はソフトバンクじゃない。
田舎ならドコモかもしれない。都会だと芋やUQだ。ソフトバンクを叩いたって空振りw
251いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:18:35 ID:???0
アンテナ建てずにiPhoneなどのヘビーユーザーが増えてるSoftBankは
さらなる下降線を辿ってるのは明白なんだが
252いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:20:11 ID:???0

悔しいのは分かるが、現実を見たら?


http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100910/1032904/

>■都心部でのスピードテスト結果   (単位:kbps)
> ソフトバンク iPhone 4
>場所        下り速度 上り速度
>新宿駅(平日6時)   2501  1231
>新宿駅(平日19時)   287  231
>渋谷(平日13時)     25  1119
>新橋(日曜20時)    701  236
>東京〜新宿(平日18時) 78   47
>新宿〜品川(平日6時) 2602 1253
>
>iPhone用アプリ「Speed Test」にて計測。
>5回のテストのうち計測に成功した結果の平均値を掲載している

日中は日本通信よりも明らかに遅いソフトバンク。
253いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:20:37 ID:???0
このスレ実は芋でできてるんです
254いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:21:36 ID:???0
アホの巣窟だな
少しは自分の人生考えろよ、いやマジで。
255いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:22:58 ID:???0
一日250レスかー
大人気やね、
256いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:28:33 ID:???0
末尾Qのお仕事は終了かw
257いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:31:16 ID:???0
この時間は凄い。
新宿の飲み屋しかも地下一階
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkvPmAQw.jpg
258いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:50:20 ID:???Q

SIMロックで使えません。
http://news.livedoor.com/article/detail/4992516/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※1 当月余った無料通話分を翌月に繰り越すことはできません。

※2 iPhone4以外ではご利用いただけません。

※3 テザリング使用時はU300通信(ベストエフォート300kbps超)となります。

iPhone4 専用のネットワークについて

SIMを使用する機器は技適マークを取得したものを使用してください。

分解や改造をしないでください。データの消失、故障の原因となります。

<SIMの取扱いについてのご注意>

使用中、SIMが温かくなることがありますが、異常ではありませんのでそのままご使用ください。

<お願い>
SIMの所有権は、当社に帰属します。
お客様からご返却いただいたSIMは、環境保全のためリサイクルされます。


SIMの仕様・性能は、予告なしに変更する場合がございますのでご了承願います。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

259いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:55:22 ID:???Q

749 山師さん@トレード中 sage 2010/08/26(木) 12:16:57 ID:jWLinXDc0
これは週アスの単独インタビュー?だったんでしょうね、たぶん。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/023/23799/
その後ずいぶんと訂正されています。

@
注意書追加
※初出時、iPadやほかの海外製SIMロックフリー端末で利用できる旨の記載がありましたが、iPhone4専用となります。お詫びして訂正します。
なお、SIMカードアダプターなどを用いることで、SIMロックフリーのiPhone3GSでも利用可能とのことです(正式サポートではありません)。

A
× SIMカードの発行は無料
○ SIMカードの発行は初期手数料3150円

B
× 今後、端末の輸入販売にも注力していく構えです。
○ 削除 & 削除理由(※端末の販売は専用業者に委ねると会見で述べられました。)追加

週アスが間違えたのか、日本通信がいい加減のことを言ったのか?
どうでしょう、個人的には今までの日本通信の行状から、@は週アスの早とちり臭いですが、
その他はまたぞろ日本通信がいい加減なセールストークをぶちまけたんだと思います。

ちなみにこれも直しておいて下さいね、週アスさん。

× 何はさておき、通信速度の制限がないという点が最大のトピックですね!

訂正するなら、 削除 & 削除理由(※制限はアプリ毎に快適さを損なわない範囲でなされるようです。)追加
あたりが妥当でしょう。

260いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 00:58:00 ID:???Q

米誌、7月に続きiPhone4「推奨せず」
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100914/biz1009140805002-n1.htm

 米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」は13日
米電子機器大手アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)4」について
電波の受信感度が落ちる問題への同社の対応が不十分だとして購入を「推奨しない」とする声明を発表した。
同誌は7月にも推奨しない方針を表明している。


261いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 01:04:47 ID:???0
まんこ
262いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 01:05:53 ID:???0
仙台市住宅街 d332kbps u374kbps いつもこれくらいでお願いしますw
263いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 01:13:45 ID:???0
昨日か一昨日あたり回線増強したみたいね。
体感的にもスピードテストでも速くなってる。
264いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 06:43:22 ID:???0
ちゃんと帯域も確保してるみたいだね
265いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 07:02:28 ID:???0
日本通信社員乙w
大赤字のままドコモへの接続料を増やして回線増強、これを維持なんて(ry
266いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 07:15:21 ID:???0
まあiPhone4買おうと思ってる人間はここ見て信じたなら、
もしそうしたいならSIMフリーiPhone4を秋葉やネットや香港旅行で買って、日痛SIM買って挿せばいいんだよ。

U300は芋やUQと比較検討して買うことだ。
こっちはなぜかちっとも叩かれてない。白旗?w

iPhone4いくら叩いたって日痛の主力U300がいいもんだって話にならんのに不思議だ。
267いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 07:17:48 ID:???0
YahooでU300でブログ検索してこいよ。
ほぼ全員が満足して使ってるからさ。
268いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 07:20:08 ID:???0
設備投資を真面目にやってればこれからもユーザー増えるだろうね
269いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 07:21:45 ID:???0
270いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 07:29:51 ID:???0
271いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 07:32:43 ID:???0
相変わらず2ちゃんのアンチと世間の意見はズレてるなw
272いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 07:35:00 ID:???0
みなさん「なんとか使えてる、我慢できないほどではない」ていう程度の感想じゃん。
結局値段なりの貧乏人向けサービスってことだろ。
273いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 07:37:04 ID:???0
2100円程度でこのコストパフォーマンスは凄いと思うけどな。
これより高い料金で使えないソフトバンクなんてコストパフォーマンス最悪。
274いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 07:40:11 ID:???0
>>272
そう思ってるソフトバンク一筋のお金持ちの貴方は何故このスレに粘着してるんですかw
ブーメランくらいたいんですかw
275272:2010/09/17(金) 07:42:42 ID:???0
150万の新車の軽と300万の中古のセルシオならセルシオがモテるだろ。
つまりそういう事。
ソフトバンク使ってるとモテる。
日本通信使ってるとモテない。
山や海で電波無くても女と入れ歯関係ない。
276いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 07:44:00 ID:???0
>>227
末尾をQにするのを忘れてますよ。
277いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 08:20:24 ID:???0
>>271
携帯関連の部屋が特別なんじゃないかな?
アンチが乗っ取ってる部屋も多い。
そして乗っ取っておいて自分らが家主みたいにでかい顔してるから腹がたつ。
あいつらまるで戦後の朝鮮人不法滞在者だよ。
278いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 08:23:34 ID:???0
>>275
中古のセルシオって安いのは軽の中古並に安いから、ただの見栄を張ったdqnに思われてるかもね。
279いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 08:28:53 ID:???0
アンチが乗っ取ってるスレは極論すぎて信憑性が無くなるからな〜

信憑性が無いスレやコピペ、ネガキャンばかりだとつまらないから
普通に他で情報収集しようとする

ここに情報乖離が産まれるのである
280いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 08:32:02 ID:???0
>>275
ねーわw
ガラケーからiPhoneに変えていつもと同じ釣り場行ってる時、
圏外で電話繋がらなくて彼女に浮気してると勘違いされて喧嘩になったわw
281いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 08:45:08 ID:???0
消費者が投稿するのは、一つには聞かされたのと違っていた時する怒りの投稿。あと意外な結果が出た場合なども多い。
しかし聞かされていた当然の結果通りでもそんなには投稿したりはしない。だから2chの製品スレでは不満充満状態となるのが常だ。

やり取りの脈絡も無くただ褒める投稿が多くあったら、販売数が低いと困る関係者がしてるんだろうなw
282いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 08:55:34 ID:???0
>>280
釣り場?
何を釣ってたやら。
283いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 09:01:38 ID:???0
だいたいソフトバンクってPC定額やってないでしょ。
U300と比べるならイーモバイルとUQ。
ガラケーのパケ定に入ってる人はガラケー向けのサービスが使いたいからだよ。
まあ日本通信のサービスしか知らない人には分からないだろうけどな。
284いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 09:11:10 ID:???0
インフラインフラってうるさいクセに、インフラを全く持たない日本通信を持ち上げて、インフラに年何千億も使うソフトバンクを叩く意味もわからない。
285いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 09:13:45 ID:???0
>>272
>結局値段なりの貧乏人向けサービスってことだろ。
それは大変良い事だと思うのだけど何か問題あるのか?
286いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 09:17:17 ID:???0
別にいいんじゃないの、言葉通りに貧乏人向けのサービスなんでしょ。
287いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 09:43:20 ID:???0
ソフトバンクを叩くのは勝手、いくらでもやればいい。
だが、U300の批判に対して、比較する意味も無いのにソフトバンクを持ち出して遅いと叩いても、何の弁護にもなっていない。
288いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 09:51:28 ID:???0
日本通信を叩くのは勝手、いくらでもやればいい。
だが、ソフトバンクの批判に対して、比較する意味も無いのに日本通信を持ち出して遅いと叩いても、何の弁護にもなっていない。
289いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 09:54:20 ID:???0
>>283
やってるじゃん。
イーモバイル様に回線代払って。

PocketWi-Fi契約するとイーモバイル(定額)のシムとソフトバンク(従量制)の
二つのシムがついてくるし。
ソフトバンクのは高くなるので絶対使わないでって店員にお願いされる。
290いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:02:13 ID:???0
291いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:12:53 ID:???0
>>288
それソフトバンクのスレでわめいて来たら?w
292いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:19:18 ID:???0
ソフトバンク関係じゃ日本通信なんて相手にもされないよ。
293いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:19:33 ID:???0
66 名前:iPhone774G [sage] :2010/09/17(金) 00:21:51 ID:vOHHYV5aP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqIbrAQw.jpg
東京 大久保駅南口
294いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:21:07 ID:???0
>>293
グラフに注目。ソフトバンク伝統のパケ詰まり。
特に上りは切断されてしまっている。
295いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:21:43 ID:???0
まあ日本通信じゃメガの速度なんて逆立ちしても出ないからね。
YouTubeもSkypeも使えないし。
296いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:23:24 ID:???0
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/presents/20100106_340749.html
「一方、ソフトバンクモバイルは平均が155.8kbpsで、速度の向上もなくほかのキャリアとの差が拡大している」
297いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:24:50 ID:???0
>>295
プラチナは全て快適に使えるけど?
U300はコスト重視の利用者に喜ばれてる。
298いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:26:37 ID:???0
>>295
ソフトバンクって1.2GB規制なんだろ?
3GでYouTubeとSkypeしてたらすぐ規制じゃんw
299いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:27:48 ID:???0
でもスカイプ使えないじゃん。
300いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:29:21 ID:???0
最低でもユーチューブが見れないとパンピーには売れない。
301いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:33:40 ID:???0
日本通信のSIMって身分証なしで買えるの?
302いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:34:02 ID:???0
通信ベンチャーの日本通信は、
自社で販売するNTTドコモ回線用の「SIMカード」を使う「iPhone(アイフォーン)4」の販売で、
携帯電話販売チェーンの英エクスパンシスと協業する。
日本通信が同SIMカードを販売する際、
エクスパンシスが運営する日本語の販売サイトを紹介。
エクスパンシスもサイト上で日本通信のSIMカードを紹介する。

日本経済新聞より
303いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:35:10 ID:???0
SBMやばそうだなこれは!
304いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:35:19 ID:???0
だからあ、多くの人間が、「日本通信はドコモ回線」から「日本通信はドコモ回線と同等の速度」と勘違いする人間が多いうちが商機。
しかもU300が命綱。遅いと指摘されるといきり立って打ち消しに来るのはそのせいだろ。
専門誌までがあたかもドコモ回線と同等の速度みたいに報じているのにはあきれる。
305いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:36:17 ID:???0
>>304
勘違いして買うのは君みたいな素人だけw
306いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:38:04 ID:???0
MVNOのクセに企画力がなさすぎじゃん。
307いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:38:48 ID:???0
>>301
電話なしのU300だったら買える
308いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:38:48 ID:???0
遅いけど安定してて良い回線だと思うけどな。
日本通信のU300使って遅いとか言う奴って笑える。
情報弱者丸出し。

まぁ遅いって喚いてるのはここにいる一人のアンチ君以外見かけないけど。
309いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:39:46 ID:???0
なにこのスレw
ソフトバンクに対して劣等感剥き出しすぎでワロタ
まるでチョンが日本人に対して対抗意識示してんのと一緒
日本通信スレなのにソフトバンクの事なんて気にしなけりゃ良いのにw
310いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:39:51 ID:???0
>>306
えっ??
ソフトバンクのデータ通信は何か企画あるの??
311いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:42:16 ID:???0
ソフトバンクはMNOだからいいんだよ別に。
312いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:43:16 ID:???0
なにこのスレw
日本通信に対して劣等感剥き出しすぎでワロタ
まるでチョンが日本人に対して対抗意識示してんのと一緒
ソフトバンクでiPhone使ってるのに日本通信の事なんて気にしなけりゃ良いのにw
313いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:45:03 ID:???0
>>302
ついにシムフリー版発売か。
これはSoftBankもうかうかしてられないね。
インフラ頑張らないともってかれるぞ。
314いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:46:47 ID:???0
てかドコモが直接販売できれば日本通信いらないよな。
315いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:47:21 ID:???0
>>312
劣等感剥き出しだなw
316いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:47:30 ID:???0
【b-micro talkingSIM+WebアクセラレーターでFOMA網iPhone4の快適さがソフトバンク版以上に】
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24337/

・webアクセラレーターを使って読み込み速度比較。
 向かって左側がb-micro+SIMロックフリーiPhone4、
 右がバンク版です(バンパーが付いているほう)。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24330/0904WebAccelerator008_cs1e1_1000x.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24331/0904WebAccelerator009_cs1e1_1000x.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24333/0904WebAccelerator010_cs1e1_1000x.jpg
317いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:49:03 ID:???0
>>314
Xperiaに挿入してる私には必要
318いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:49:34 ID:???0
バッタ物前提のサービスってのが日本通信らしいよな。
319いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:50:20 ID:???0
>>318
iPhone4はどの国で買ってもiPhone4だろ
320いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:52:19 ID:???0
>>316
ソフトバンク遅すぎw
321いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:53:05 ID:???0
わざわざ日本通信って
ドコモ使えば良いのに
キモいね
322いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:53:40 ID:???0
【日本通信のiPhone4専用マイクロSIMは本当にiPhone4専用なの?】
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24216/

本来、iPhone4以外では使えないはずだが……
・使える、速度制限無し?の機種
 Xperia、Motorola MileStoneなど
・使えるが速度は(´・ω・`)の機種
 iPad(SIMフリー)、LYNX、HTC Tattooなど
323いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:54:54 ID:???0
iPadにはドコモロックがかかったよね。
こんなAppleが想定していないような使い方をされると次期iPhoneにもドコモロックがかかるかもな。
324いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:54:57 ID:???0
わざわざイーモバイルって
ソフトバンク回線使えば良いのに
キモいね
325いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:56:59 ID:???0
>>323
モバイルWiFiで使えば関係無いし、Appleは取扱いキャリアを年々増やしてる。
アメリカもベライゾンがほぼ確定。
日本はどうかな?
意外とauが取扱うかもね。
326いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:57:20 ID:???0
ドコモ使えば良いのにw
327いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:58:04 ID:???0
■【週刊アスキー・日本通信 iPhone4専用SIMカードの記事 まとめ■

【b-micro talkingSIM プラチナサービスを香港版iPhone4で試す】
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24208/

・テザリングも300Kですが正式対応していますしね。
・下り速度は平均して700Kそこそこ。接続速度は安定していて、バンクのように
 波がないです。
・安定して700K前後で使えてエリアも広い日本通信のFOMAと、新宿の飲み屋や箱根の
 旅館でつながらず(個人例)、どのくらい速度出てるかは運次第っというバンク。
 どちらで使ったiPhoneが快適かは、しばらく2台で使ってみて結論を出したいと思います。
328いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:58:14 ID:???0
分からないのはなんでドコモが直接iPhone用SIMを売らないのかってことだ。
後ろめたいから日本通信を使って迂回してるんだろ。
329いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 10:59:35 ID:???0
わざわざ低速劣化回線使わず
ドコモを使えばいいのにw
330いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 11:01:47 ID:???0
>>329
ドコモはテザリング128kbpsだろ?
U300より低速なのがな〜

俺はテザリング目当てだし
331いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 11:02:36 ID:???0
>>328
完全な別会社
そういう陰謀論考えるのは厨房くらい
332いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 11:05:57 ID:???0
http://www.bestbuy.com/site/Brands/Apple/pcmcat128500050005.c?id=pcmcat128500050005
もしここで日本語サイトできたらソフトバンク終了。

アップル的には和禿を飼い慣らすにはいい道具でしょ。
ソフトバンクは必死で日本通信の買収に入るんじゃないかw

しかし、このやりかたは新たなMVNO作ってmicroSIM売られたら、
また買収に走らなければいけないから蟻地獄だともいえる。
333いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 11:09:05 ID:???0
>>328
docomoは日通への回線貸を嫌がってなかなか応じなかったから
日通が総務省へ提訴したぐらいだからな。
本当は他社へ回線を貸したくないけど、
MVNOの制度上、渋々貸しているのが現状
334いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 11:11:49 ID:???0

プラチナサービスのiPhone 4でブラウザを利用
http://www.youtube.com/watch?v=QBvrijR68BA

プラチナサービスのiPhone 4でGoogle マップを利用
http://www.youtube.com/watch?v=J5zf_4FAyNY

プラチナサービスのiPhone 4でYouTubeを利用
http://www.youtube.com/watch?v=25Jd1QS_NZg
335いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 11:21:41 ID:QT90ewPV0
パケット通信が無効になる件で、ヘルプデスクに問い合わせてみた。

http://www.isogaki.com/junblog/?p=243

> TalkingSimを導入してから、NTT Docomo HT-03a(Android 1.6純正)で、パケット通信が無効になってしまう現象が発生しています。
> 1. 同様の現象が報告されているか、いないのか、教えてください。
> 2. パケット通信が無効になる原因について調査をお願いします。
> ・3Gの表示が消灯状態となりパケット通信ができなくなる。なお3Gは消灯するがアンテナは4本を維持しているため通話は依然可能と推察される。
> ・この場合でも、無線LANの有効化は可能。この場合無線LAN経由でインターネットアプリケーションの利用は可能。
> ・この状態から電源再投入すると直後は3Gの表示が復帰しパケット通信が利用可能となるが数時間〜半日ほどすると再び3Gが消灯状態となりパケット通信できなくなる。
> ・現象が発生するようになったのはTalkingSim導入直後付近。
> ・おおよそ1ヶ月近くこの状態が続いている。TalkingSim導入前はこの現象は発生していなかった。
> ・普段xxxに居住しているが、xxx出張時(1日)は現象がみられなかった。
> ・携帯電話のファームウェアの初期化(本体/SDカード両方)を実行したが改善みられず。
> ・APN設定でプロキシなし/ありを切り替えてみたが改善みられなかった。

ヘルプデスクからの回答
> 状況がわかり次第ご連絡いたしますので、お待ちいただきますようお願い申しあげます。
> 1. 社内で、端末に何か問題があるのかということと、弊社のネットワークに原因があるのかということを確認をしている途中。結果がでていない。
> 2. 確認されている範囲ではHT-03a+Android 1.6でのみ現象がでているが、他の機種で現象がでている可能性もある。
> 3. 同様の問い合わせがみられるようになったのは9月に入ってから。
> 4. ヘルプデスクの担当者の対応している限りでは、同様の問い合わせが週1,2件入る程度の問い合わせ規模。

# HT-03aじゃなく「Android 1.6でのみ」だったかも。
336いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 11:22:42 ID:???P
>>275
150万の新車の軽と300万の中古のソナタと言った方がいい
337いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 11:26:59 ID:QT90ewPV0
>>42
>>191

芋煮使ってないけどやっぱり同じ症状でてる。
私は、NTT Docomoブランドの場合に現象が出ているのではという仮説を
立てたが、電話機はDocomoのAndroidですか?
338いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 11:35:19 ID:???O
>>316
禿電画面真っ白ワロタw
339いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 11:42:11 ID:???0
>>302
お互い紹介し合うだけ?w
日本通信が自社製品として自社サービス利用者に割引して売るならともかく。
340いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 11:46:51 ID:???0
アンチの工作員多すぎw
341いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 12:01:36 ID:???0
プラチナの試験結果は、速度が示されていなければ実力は分からない。
なぜならプラチナについて日本通信は、「アプリ毎に最適な速度にするから制限はかけるが性能は落ちない」とアナウンスしていおり、
これは暗に制限はかけると言っているのと同じだ。

ところで問題は本当に制限をかけられても性能が落ちないかどうか?だ。
制限をかけてないなら快適なのは当たり前、制限をかけられても快適さが保たれるかどうか?だ。
もし保たれないなら将来帯域を絞られると、不快的化することになる。

だから実験するなら、総通信量を見せて、速度もアプリ毎に変化するのを見せ、
こんなに通信量が少ないのに、こんなに快適だ、ということを証明しなければ意味が無い。

でもちっとも見せようとしないよね。
過去が過去だから、それで信用しろというのには無理がある。
342いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 12:04:57 ID:???0
工作員?
日本通信信者が顔を真っ赤にして書き込みするのを、面白がってる愉快犯だろw
343いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 12:05:59 ID:???0
日本通信なんてよく使うよな
344いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 12:34:11 ID:???0
>>343の本音
日本通信なんて使うなよ><
345いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 12:34:08 ID:???0
ドコモの回線なのにスピードしょぼいって文句言ってる奴さ、
日本通信はドコモに回線借りてる=使用料払ってるんだよ。
なのに利用者が支払う金額はドコモより安いんだからドコモ
と同じように使えるわけないじゃん。

負債が多いとか言ってる人さ、資産と負債の勉強しようよ。
そこはたいした問題じゃない。
問題は増加する利用者に見合った設備投資ができているかだよ。
346いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 12:34:35 ID:???0
>>331
じゃあなんでドコモが直接売らないの?
プラチナSIMはiPad用のあまり物なんだけど。
347いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 12:37:40 ID:???0
日本通信の設備投資ってなんですの。
348いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 12:41:30 ID:???0
でも日本通信の信者なんているんかいな?
例えばマカーとか特定の製品の信者はいると思うが、日本通信のサービス全般の信者?
にわかには信じがたい。

だから疑ういたくなるのさ。
日本通信の経営状態と合わせて考えると、社員とか、株が下がって塩漬けになってる株主とかじゃないかって。
349いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 12:44:45 ID:???0
日本通信って通信設備を持っているのか?
帯域制限用のサーバーくらいなもんだろ。
350いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 12:45:32 ID:???0
>>345
設備投資じゃないだろ。接続料の支払いだよ。

経営上の問題はあるよ、大赤字で潰れそうなんだから接続料もカットせざるを得ない。
351いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 12:54:00 ID:???0
ドコモへの接続料は1Mbpsの帯域で94万円/月。

2,500円/月で考えると2.66kbpsをまかなえる。
帯域は、同時に5人にひとりが使うと13.3kbps、3人にひとりなら7.98kbpsということになるが、
120KBのWebページを2分毎に更新すると8kbpsだ。

ちなみにU300で2,500円/月とすると、全額をドコモの接続料に使える訳じゃない。
諸々の会社運営の費用も必要だ。接続料には何分の一しか回せない。
だから上記ははるかにひどくなる。

ところで以前の従量料金なら節約しながらの利用になると思うが、
定額使い放題だと、凄まじい使われ方をするだろうねw
352いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 12:56:20 ID:???0
>>345
ドコモから高く仕入れた帯域を安く売るのが設備投資なんですか?
353いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 13:06:20 ID:???0
日本通信の設備は、ドコモとの有線の接続点以降の有線設備。
機能はインターネットプロバイダとQoS制御が主。
このQoSで端末毎に制限をかけることができる。

でもここは日本通信によれば、この部分には随分余裕があるらしいから、
遅いのはドコモから買っている帯域が狭いからということになる。
354いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 13:14:12 ID:???0
黒字化の見通しってあるのこれ。
プラチナはドコモにずいぶん優遇してもらってるらしいけど。
355いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 13:17:50 ID:???0
>>353
まあ、そこ絞れば絞るほど利益率が上がるからな。
頭数揃えればピーク以外は快適になるんだけどね
356いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 13:21:27 ID:???0
プラチナは別に優遇してもらってないよ。接続料は他と同じ。
あえて優遇と言うなら、U300などのドコモSIM製品の場合は、ドコモの端末で動作する点。
でもSIM貸与料も払う必要があるけどね。
357いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 13:24:58 ID:???0
ちなみに今年度は黒字化するって言ってるよ。1億円くらい。

前の年もその前の年もずっと前からそう言ってた。
でもずっと赤字続き。この2年は10億円くらい。
358いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 13:29:05 ID:???0
赤字分ってどうやって埋めてるんだろうね。
そういう意味ではここの社長はかなりのやり手だな。
359いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 13:33:31 ID:???0
株券印刷しかないな。銀行がカネを貸さないし。
360いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 13:50:08 ID:???0
いまどき、印刷しないがな
361いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 14:02:37 ID:???0
ソフトバンクの社債って売れ残ってたたよな。
300億くらい。
362いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 14:04:12 ID:???0
>>342
工作員発見?
363いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 14:07:51 ID:???0
>>358
元AppleJapanだしね。
ジョブズとも仲がいいみたい。
364いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 14:19:50 ID:???0
札幌は狸小路のラルズ前にて使用中。
今日はアクセラレータ無しでもDMMのウィッシュリストも快適に表示される。
3G hoursの方だけどピークスピード以外はU300とさして違わんでしょう。

狸小路って無線LAN環境構築してるはずなんだけど客に使わせるものじゃない
らしくWebサイト見ても使い方とか書いてないんだよな。
365いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 14:22:29 ID:???0
ジョブスと仲がいいというのは初耳だな。
少くとも日痛の社長は米Appleに敵対行為をしてクビになったようだからね。
366いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 14:29:50 ID:???0
まあ印刷はせんがここ3年で30億円以上資金集めしてるな。
株を売り捌く先は不明、最終的には日本市場で売るしかない気がするがどこにあるのか分からない。
っで、ここ3年で40億円以上赤字を出してる。

赤字体質のまま株の引き受け先につまれば終わり。だからどうしても絞らざるを得ない。
367いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 14:39:10 ID:NPDZ4CEHI
ここまま行っても黒字になるとは思えないんだが…
いったいどんな絵を描いているんだろう。
368いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 14:53:26 ID:???0
Appleだってシティだってまともな辞め方してないよ。
369いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 14:59:28 ID:???0
所詮は守銭奴か
370いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 15:36:57 ID:???0
>>367
SoftBankの事ですねw
371いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 15:40:04 ID:???0
日痛もだよ。
潰れそうなのは日痛。
372いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 15:44:26 ID:???0
2兆円借金のSoftBankなんて社債発行までしてんじゃんw
373いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 15:45:49 ID:???0
でも潰れそうなのは日痛の方w
374いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 15:47:41 ID:???0
リスクはソフトバンクの方が高いよ
焦って光の道とかアカデミア始めてる時点で。
375いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 15:55:31 ID:???0
リスクねえ?何のリスクだろう?
ソフトバンクは負債総額が大きいというだけで、キャッシュフロー、営業利益、その他諸々、問題はこれと言って無い。
しかし日痛はどれ一つろくな数字が無い。身内からの借金も待ってもらう始末w
376いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 15:57:45 ID:???0
忘れてた、一つだけ日痛が勝ってるものがあった。
たしか社長の報酬はソフトバンクの損より多かったはず。
377いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 16:15:44 ID:???0
>>376
孫正義にはアンチも多いが、奴以上に日本通信の社長が高給取りと知ったらアンチでも怒りそうだな。
378いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 16:24:30 ID:???0
2010年度は、ドコモへの接続料はたぶん2億4,000万円(月額2,000万円)よりかなり安い。
ユーザーが制限されまくりで大ブーイングの中、役員報酬総額はこれよりずっと多い。
この会社やる気あるのか?w
379いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 16:29:29 ID:???0
一番最初になくなるのはイ
380いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 16:30:22 ID:???0
そんな事言っても、俺より安いんだぜ?
381いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 16:59:02 ID:???0
社長の給料より ドコモの接続料が高いのやだな
俺が社長なら、ドコモに払う金より、自分の給料多くするな
まあ、社会の底辺層には理解出来ないだろうけど
382いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 17:12:05 ID:???0
>>381
ドコモへ払う接続料を減らして、日痛ユーザの帯域も制限。
それで自分の給料は増額でウハウハ。

あんたには日痛の社長になる資質がある!
383いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 17:52:23 ID:???0
ネットルーピー
384いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 17:53:34 ID:???0
おいおい、これ定型文だったのかよ
こないだニュース速報+でまったく同じ文章見たぞ

>>12
>12 :いつでもどこでも名無しさん [↓] :2010/09/15(水) 16:53:49 ID:???0 [PC]
>月1000円で半年使って解約すればいいだろ
>全部で6万ちょいだ
>ガンダム携帯なんて10万するんだぞ安いもんだ
385いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 18:20:08 ID:???0
>>376

889 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2010/09/15(水) 10:10:06 ID:???0
70億の家
ケビンコスナーに10億
めちゃめちゃな経営者ですね損さんは

http://www.rondan.co.jp/html/news/softbank/softbank.html
386いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 18:22:55 ID:???0
expansysでiPhone4が\82,500
思ってたより安いから買おうかな。

海外行く時現地シムさせて便利だ。

日通GJ!
387いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 18:26:24 ID:???0
>>385
ユーザー軽視は孫正義だよな。
シムフリーには反対だし、家に70億かけるし、ケビンコスナーに友人気取りで10億だしな。
388いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 18:28:24 ID:???0
ああここね。有名な総会屋だ。誰にも相手にされなくなって8年も前に...

http://www.rondan.co.jp/html/news/

まあなんだな、日痛社長も早く総会屋にゆすられるくらいのところまで行けよって感じw
389いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 18:29:45 ID:???0
Galaxy Sが5万7615円で売ってる(゚o゚;;
すげえ
Desire HDも60656円だ(゚o゚;;
390いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 18:30:49 ID:???0
>>388
おまえが必死に孫さん擁護しても本人は迷惑するだけだw
391いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 18:32:40 ID:???0
expansysの品揃えと価格が素晴らしくて笑ってしまう。
並行屋潰れるなこれは。
392いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 18:33:57 ID:???0
Nokia 1209が2840円だしな!!
393いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 18:36:04 ID:???0
パソコンとかも安いな。
394いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 18:40:38 ID:???0
欲しかったソニエリのP1iまでありやがるw
395いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 18:45:44 ID:???0
Xperiaのレビューが満点だ。
ネガキャンしてる連中の感性はガラパゴスだよな。
世界標準とずれまくり。
396いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 18:55:39 ID:???0
今度はExpansys叩きが始まるのか。
ソフトバンクも大変だな。
iPhoneはまだ安いからいいがdesire HDやZはヤバイだろ。
397いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 19:00:42 ID:???0
iPhone5はexpansysで買おう。

シムフリー端末でもAppleは修理してくれるしな

いやぁいい時代になった
398いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 19:07:50 ID:???0
5730XMをここで買ったよ。
http://www.1shopmobile.com/
U300いれて楽しんでる。
399いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 21:09:45 ID:???0
借金だらけなのここ?
400いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 22:11:57 ID:???0
はい。
?金術で役員報酬は生み出せてるけど、
将来性は見ての通りです。
401いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 22:15:38 ID:???0
損を擁護?不思議なことを。
ソフトバンクは不満だらけだ。日痛はもっとだ。
ソフトバンクは当分潰れそうにないが日痛は潰れそうだ。
それが擁護の量に比例しているから面白いw
402いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 22:28:29 ID:???0
金曜日の夜から月曜の朝まで日痛社員はお休みだよ。

このスレ目に見えて書き込み量が減るからw
403いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 22:42:28 ID:QT90ewPV0
パケット通信が無効になってしまう件について下記の通り連絡あり。
症状に悩まされていた人は確認してみてください。

今日問い合わせて、今日直るとは、素晴しい。
担当者の技術力に心底感謝する所存です。

> 調査いたしましたところ、機種に限らず Android OS の端末より
> ご利用いただいている場合、一部接続時の認証が正しく行われて
> いない場合があったことが確認できました。

> 昨日、弊社システムで有効と思われる処理を行っております。
> その後、弊社で確認する限り症状は解消されておりますが、
> ご確認いただけますでしょうか。
404いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 22:56:51 ID:???0
ソフトバンク3Gに繋がりづらい障害か。
日本通信契約しといて良かった。
405いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 23:00:28 ID:???0
インフラ最弱のSBMのせいで、折角の金曜の夜の予定が狂った人も多いだろうな

スピード載せてやろうと思ったけど接続すら出来なかったし
406いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 23:01:07 ID:???0
遅いのも何とかしてくれ。
407いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 23:04:20 ID:???0
(お詫び)ネットワーク通信障害について
2010年09月17日

.いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日午後7時37分頃より、全国でウェブ接続がご利用しづらい状況が発生しており、
現在復旧作業を進めております。
お客様にはご迷惑をお掛けしておりますこと深くお詫び申し上げます。
以上
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/topInfo/detail.jsp?oid=537225436
408いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 23:14:18 ID:???0
日痛ってインフラ最強のドコモ回線使ってるはずなのになぜか遅いと思ってる人、多そうだね。
実は、ドコモ回線でもドコモが提供する時にはインフラの限界、日痛が提供する時にはドコモからケチって買った超狭い帯域で決まるのに。
知らぬが仏w
409いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 23:14:18 ID:???0
アンチ待望の障害なのに盛り上がらないなぁ
アンチもっとがんばれよー
410いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 23:18:25 ID:???0
盛り上がる以前にWebに繋がらないからな。
そして今日は三連休前の金曜の夜。
寂しく2ちゃんしてる人間も少ないはず。

俺もさっき飲んで帰ってきたばっかり。
411いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 23:20:46 ID:???0
>>408
なんでいつも片言なの?
412いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 23:23:41 ID:???0
〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1278216004/
413いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 23:26:26 ID:???0
ソフトバンクが気に入らなきゃやめりゃいい。日痛がいやならやめりゃいい。
ソフトバンクは潰れず日痛は潰れる。それだけの話だよね、ねえ日痛社員さんw
414いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 23:27:21 ID:???0
>>413
402 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2010/09/17(金) 22:28:29 ID:???0
金曜日の夜から月曜の朝まで日痛社員はお休みだよ。

このスレ目に見えて書き込み量が減るからw
415いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 23:32:21 ID:???0
416いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 23:46:23 ID:???0
会社存亡の危機だから休んじゃいられないかもね。
もう後が無いからw
417いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 23:48:35 ID:???0
思い込み激しすぎるけど、病気なの?
418いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 00:15:55 ID:???0
どんどん現金も純資産も減ってるんだけどな。
鈍感なの?w
419いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 00:40:58 ID:???0
iPhone4 16Gシムフリー版82500円で購入
4営業日で着くみたい

海外出張の時に便利になるな
420いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 02:15:27 ID:???0
荒らしのお爺ちゃん寝たみたいだねw
421いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 02:43:29 ID:???0
>>419
海外出張のときに買えばいいのじゃまいか?
422いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 04:55:32 ID:???0
>>419
海外出張には3GSの方が断然便利なんだけどね。
423いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 05:23:03 ID:51ZWEMKb0
SIMフリーiPhone 4入手を手軽に 日本通信、英通販eXpansysと提携

日本通信が、各国でスマートフォンのオンライン通販を手掛ける英eXpansysと提携。SIMフリー版iPhone 4を手軽に購入できるようにし、日本通信のmicroSIMユーザー拡大につなげる。

日本通信は9月17日、SIMロックフリー版iPhone 4を手軽に購入できるよう、各国でスマートフォンのオンライン通販を手掛ける英eXpansysと提携したと発表した。
eXpansysがネット通販しているSIMフリーiPhone 4と、日本通信のiPhone向けmicroSIMカードを組み合わせれば、ドコモ網でiPhone 4を利用できる。
eXpansysは世界100カ国以上でiPhoneやiPad、Android端末などを販売している企業。
日本語サイトでは、SIMフリーiPhone 4の32Gバイト版を9万3200円、16Gバイトを8万2500円で購入できる(9月17日現在)。
決済は日本円で、銀行/郵便振り込み。
香港からFedExで届ける。
日本通信は、iPhoneをドコモ網で使えるmicroSIMカード「talking b-microSIMプラチナサービス」を提供しているが、利用には海外で販売されているSIMフリーのiPhone 4が必要。
提携を通じて国内でSIMフリー版iPhone 4を手に入れやすくし、talking b-microSIMプラチナサービス利用拡大につなげる。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/17/news071.html
424いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 06:16:52 ID:???0
>ドコモ網でiPhone 4を利用できる。

騙されるんだよなあ、これで。速度は日痛仕様なのに。
425いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 07:52:46 ID:???0
>>408
それを知らないで、無名の会社の格安サービスを使う馬鹿っているの?

そんな奴らの名簿があったら、詐欺師はさぞかし仕事しやすいだろうな。
426いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 07:53:53 ID:???0
>>424
呼んだ?
427いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 08:10:03 ID:???0
>>425
騙されるやつが悪い、これも日痛仕様らしいなw
428いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 09:16:26 ID:???0
身分証なしで使えるから、犯罪とか援助交際とかそういう人が使ってるんでしょ。
429いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 09:21:02 ID:???0
割高でも使われるニッチ市場。それ規制したら日痛大打撃で倒産?
430いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 16:45:55 ID:o1X23JGW0
>>429

おっと、ソフトバンクの悪口はそこまでだ。
431いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 18:13:58 ID:???0
日痛って書いてあるよw
432いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 21:02:29 ID:???0
信者が携帯機種に行ったらあら不思議末尾Qのアンチも一緒に携帯機種に。
なんでだろう♪
433いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 21:13:15 ID:???0
>>432
昨日の深夜0:58の末尾Qの書き込みから延々と行動している工作員の方ですか?

普通の人は寝て起きて日が改まってるので「一緒に」なんて感覚はゼロだと思いますが。
434いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 21:20:10 ID:???0
よそは1.2GB規制っていうけど、U300で1.2GB使うのは不可能に近いよね。
規制で動画は見れないし。
435いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 21:31:54 ID:???0
>>434
1.2GBっていうのが、1日なのか、1ヶ月なのかによるが、
もし1ヶ月で1.2GBなら1日は40MB程度。

たとえば産経新聞電子配信版は1日50MB(と、アプリ作者が言ってる)なので
この時点で毎月1.5GB。
それに類するコンテンツを何かしら使えば簡単に「よそ」では制限に達してしまう。

U300やb-microSIM、プラチナサービスではそのような制限はないけどね。
436いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 21:40:44 ID:???0
>>433
普通?
あの末尾Qが?
437いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 21:43:22 ID:???0
>>436
もし >433 を読んで「末尾Qを普通の人と言っている」と読み取るなら
日本語を勉強しなおすといいと思う。
438いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 22:24:53 ID:???P
日本人じゃないんだろ
439いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 22:45:44 ID:???0
440いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 23:15:27 ID:???0
>>439
モバイル端末同士で、お互いが3G回線上のSkypeは
電波状況の安定性や消費電力の面から相当厳しい。
人柱希望者が使えないことを確かめようとしてやるようなもの。

安定したBBにつながる無線LANで、電源も確保して、とかまでやれば話は別だが
そこまで行くともうこのスレでやる話でもなくなる。
441いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 23:56:15 ID:???0
最近、キモイのが張り付いているな。
442いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 00:15:26 ID:???0
>>441
443いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 00:29:31 ID:???0
444いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 06:17:01 ID:???0
モバイル端末同士で3G回線上のSkype?よほどの長話の場合だけだな、メリットが出るのは。
受ける側もインターネット接続状態である必要がある。
まずメール(プッシュでないと実用性はさらに低下)でこれからSkypeするからx時x分にskypeするとかしてくれとか意思確認を求め、
それに対してメールで返事をもらったら指定時間に受ける側がインターネット接続する、式になる。
445いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 07:00:20 ID:???0
もしPPTPで規制なしなら、デフォルトゲートウエイをリモート側にすれば、
どんな通信に対しても、ドコモよりはるかに制限の大きい日痛のベストエフォートではなく、
ドコモがサービスした時のような、ホンモノのベストエフォート300kbpsの時のように使えるはずだねえ。
たぶんPPTPのオーバヘッドを考慮しても日痛がサービスした時のベストエフォート300kbpsよりはるかに高速なはず。
446いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 07:18:07 ID:???P
>>444
携帯同士で気楽に国際電話できるのが最大のメリットだと思う。
片方はPCを持ち合わせてない、片方は時差のせいで出先なんて場合が良くある。
447いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 07:19:23 ID:???0
まあみんながそれやると、規制して来るんだろうけど。
まあ何等かの、自宅のグローバルアドレスを知る手段を持つ必要があるが(無料DDNS?)、
それ以外は既に環境が整っているユーザも多いと思うな。
基本、自宅にWindowsPCがあり、モバイル側もWindowsかPPTP対応端末なら可能だから。
448いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 07:20:28 ID:???0
447は446の続き。
449いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 07:21:53 ID:???0
ごめん。
×447は446の続き。
○447は445の続き。
450いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 07:26:17 ID:???0
>>446
携帯で常時インターネットに接続して持ち歩くなんて消費電力が厳し過ぎる。
だから事前のメールによる「これからSkypeしよう」というのが要ると言ってるのさ。

でもプッシュメールで連絡できるのは一部の例外を除きガラケーだけ。
海外でemailがプッシュできる確率は極めて小さい。
451いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 07:44:25 ID:???0
というより携帯でemailができるというのが海外では稀というのが正しいな。
またSMSも日本のキャリアと海外キャリアの間ではたぶんできないと思う。
452いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 08:32:51 ID:???P
>>451
茸も禿も海外事業者との間では普通にSMSできるよ
庭とか芋とかはしらん
453いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 08:58:43 ID:???0
へえ、じゃあ事前連絡はできる訳だ。料金はローミング並?

まあこのSMSで「これからskypeするよ」「分かったいいよ」からそれぞれがインターネット接続して
skype通話を始めれば使えるね一応。
個人的にはemail打って、SMSでemailしたから見といてね、ってSMSで知らせた方が実用的と思うけど。
454いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 09:09:59 ID:???0
ID知ってれば次からはスカイプだけでいけるんじゃないの
455いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 09:51:44 ID:???0
Skypeに限らずキャリア通話と同じように通常の待ち受けモードで着信できると思っている人間のなんと多いことか。

日痛がIP電話製品で1分いくらで安い、などとほざいたのを見聞きしてうかれていた者どもを思い出した。
実際にはモバイル用途で着信というのは、常時インターネット接続している必要があり電池の持ちが悪過ぎて実用性など無い。
もちろんそんな注意喚起は日痛からは一切無し。
456いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 09:54:56 ID:???0
アメリカ人からSMSが飛んで来てびっくりしたことがある。
457いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 09:55:56 ID:???0
iPhone iPodは待ち受け出来るんだよね。
458いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 10:06:26 ID:???0
使ってないから知らないけど、たぶんエクスペリアも出来るんじゃないかな。
459いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 10:16:01 ID:???Q

iPhone4以外SIMロックで使えません。
http://news.livedoor.com/article/detail/4992516/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※1 当月余った無料通話分を翌月に繰り越すことはできません。

※2 iPhone4以外ではご利用いただけません。

※3 テザリング使用時はU300通信(ベストエフォート300kbps超)となります。

iPhone4 専用のネットワークについて

SIMを使用する機器は技適マークを取得したものを使用してください。

分解や改造をしないでください。データの消失、故障の原因となります。

<SIMの取扱いについてのご注意>

使用中、SIMが温かくなることがありますが、異常ではありませんのでそのままご使用ください。

<お願い>
SIMの所有権は、当社に帰属します。
お客様からご返却いただいたSIMは、環境保全のためリサイクルされます。


SIMの仕様・性能は、予告なしに変更する場合がございますのでご了承願います。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
460いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 10:18:55 ID:???Q

     売上  営業利益  純利益  配当    社長報酬
08年  34億  △8.8億   △19億   0円  1億1400万円
09年  36億  △11億   △12億   0円  1億2000万円
10年  25億  △11億   △12億   0円  1億7500万円

役員報酬 209,424 ⇒ 259,405千円 増額
給料手当 633,337 ⇒ 614,280千円 削減
販売促進 107,822 ⇒ 30,367千円 大幅削減
広告宣伝  71,009 ⇒  6,458千円 大幅削減
461いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 10:44:29 ID:???0
>>434
動画見れないとかw
使ってないか相当な情弱のどっちかだな
462いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 11:24:33 ID:???0
IP電話の待ち受けがインターネット接続していない状態でできる訳ないだろ。

だから日痛はtalkingSIMなんて変なものを出したんじゃないか。
これはIP電話ではなく通常の電話だ。

日痛はIP電話だからドコモより通話が安きでき、
日痛内は定額にするとかほざいていたが、安くもないし日痛内定額でもない。
463いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 11:31:25 ID:???0
talkingSIMって正確にアンテナ表示させるものだと思ってたけど
464いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 11:41:54 ID:???0
talkingは回線交換方式の通話ができるってことだろ。もちろんドコモの回線交換でね。
だからインターネット接続してなくても待ち受けできるよ。
通話料はきっちり普通のキャリアの通話料金並に取られ、家族とか企業割引は無い。
465いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 11:45:44 ID:???0
ネットウヨ終了のお知らせ・痛(ツゥ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1258782788/

痛はネットルーピーが好んで使うね
iPhone廚ってなりすましの朝鮮人か
466いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 11:49:19 ID:???0
まあネトウヨ言うのは在日か日教祖か民主党なんだが。
467いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 11:52:30 ID:???0
>>462
ヒートアップしているところ悪いが、スマートフォンの多くは
常時3G回線に接続されている前提で端末設計されている
(接続状態として「3G」とか表示される状態)。
もちろんバッテリー節約のために切断させることもできるが、
常時接続していても(ほとんど放置しているだけなら)バッテリーは2日くらいは普通に持つ。

その接続上でロングポーリングなどの手法を使って常時プッシュを有効にすると
今度は消費電力が問題になってくるが、
実際にはそれほど重大な消費電力でもない。どちらかといえば回線負荷の方が高い。
たとえばAndroidでGmailを自動同期にした状態がそれに該当する。
Xperiaのアップデート後の該当機能で、消費電力は1時間にバッテリー総量の1〜2%程度。

Skypeの安定性や消費電力の問題点の大部分は、それとは別として
いざ通話が開始された「あと」の話だよ。
468いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 11:54:22 ID:???0
iPhoneは3Gでもスカイプ使えるんじゃないの?
469いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 11:56:17 ID:???0
>>463
bmobileなどのデータ通信SIMでアンテナピクトが圏外病になるのは、
Android端末側の特定ファームウェアバージョン
(と、それをベースにしたファーム群)において内部コマンドに機能不足があるから。
なのでデータ通信SIM側になにか問題があるか?といえばそうじゃない。

ファームウェアをカスタムしてその内部コマンドがある状態にしてあげれば、
圏外病だった端末を改善させることもできる。
470いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 11:59:42 ID:???0
>>468
「使える、使えない」と「一般人レベルで実用といえる、いえない」は別問題だよ。

その上で、iPhoneはSkype、AndroidはGoogle Voiceの形勢だね。
Android用のSkypeクライアントは現在公開停止中、
年末に正式版が出るかという噂もあるけどたぶんGoogle Voiceとのかねあいになるだろう。
471いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 12:00:49 ID:???0
正直実用レベルで業務に使っているよ。
まあパソコンでの話しだけど。
472いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 12:05:10 ID:???0
>>471

>440

別にモバイル端末でも、太い回線につながる無線LAN上でさらに外部電源も確保して、
とかならSkypeを普通に使えるものが多いよ
(あとは、端末性能とかアプリバージョンとかにもよるけどね)。

ただそれはすでにこのスレでやる話じゃないと思う。
473いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 12:11:23 ID:???0
モバイルでの利用も離陸寸前まで来てると思うけどなぁ。
電話番号ってのが過去の物になる日も近いんじゃないかね。
474いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 12:15:08 ID:g96cY6mV0
【韓国経済】 IT関連や自動車など主要輸出品目で急速な在庫増。大幅受注を見込んだ過剰生産で雪だるま式に…★3 [09/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284830661/l50

在日ネットルーピーがんば♪
475いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 12:15:15 ID:???0
>>473
遅延が大きく低速で不安定、消費電力も大きい3G回線の上で、
外部電力も確保できずにSkypeってのは今後ともに厳しい。
WimaxやLTEになって、さらにバッテリー革命とか起きれば話は別だが。

その上で、着信電話番号は今後ともに必要。
ただし今のように固定電話・携帯・IP電話・パソコンの電話アプリそれぞれにバラバラ、
なんていうのからは変化して、
一つ+アルファの番号で全部の端末に通知されて、
受ける側は自分の都合がいいもので受ける、ということができるようにはなるね
(確実にIP電話につながってほしい、などのためにあといくつかは番号分けが必要だけど)。

Google Voiceとかは完全にその方向性。
476いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 12:18:02 ID:g96cY6mV0
493 iPhone774G 2010/09/19(日) 08:38:46 ID:w7xquWRt0
ご連絡いただきましたiPhone 4のバッテリーの消費につきまして
弊社にて確認を行ったところ、恐れ入りますが同様の症状はみられませんでした。

大変お手数ですが、iPhone 4の復元をして改善があるかご確認お願いします。
なお、SIMカードは電話番号を特定するための固有のID番号記録されているだけでございます。

日本通信からの返答です。

【docomo】b-micro talkingSIMプラチナサービス
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283722823/l50
477いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 12:22:29 ID:???0
復元しろってのが、いいな
478いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 12:30:20 ID:???0
>>477
iPhoneではなくiPodの話だけど、Appleも「とにかく復元しろ」って言ってくるよ。
バッテリーの持ちが1年(AppleCare入れば2年だったかな?)の間に半分以下になると
保証してくれるんだけど、
このときも「まず復元。そのあと数曲だけ入れて、バッテリー満タンにしてからループ再生」
したときにどのくらい連続再生できるか?をチェック材料にされる。
つまり復元しなきゃいけない。
479いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 13:12:02 ID:???0
復元したら、入獄するだろ
480いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 13:12:21 ID:???0
俺のは復元したら直りました。
481いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 13:28:23 ID:???Q
ソフバンSIMだと問題無し。

電気食うLSIは熱くなって消費が早くなる原理と同じだよな。

>使用中、SIMが温かくなることがありますが、異常ではありませんのでそのままご使用ください。

iPhone4以外SIMロックで使えません。
http://news.livedoor.com/article/detail/4992516/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※1 当月余った無料通話分を翌月に繰り越すことはできません。

※2 iPhone4以外ではご利用いただけません。

※3 テザリング使用時はU300通信(ベストエフォート300kbps超)となります。

iPhone4 専用のネットワークについて

SIMを使用する機器は技適マークを取得したものを使用してください。

分解や改造をしないでください。データの消失、故障の原因となります。

<SIMの取扱いについてのご注意>

使用中、SIMが温かくなることがありますが、異常ではありませんのでそのままご使用ください。

<お願い>
SIMの所有権は、当社に帰属します。
お客様からご返却いただいたSIMは、環境保全のためリサイクルされます。

SIMの仕様・性能は、予告なしに変更する場合がございますのでご了承願います。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
482いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 13:40:20 ID:???0
>>481
SIMなんて規格で決まってるものなんだから、
日本通信のSIMだけ熱くなるなんてわけがないがね。

つーか日本通信のSIM、実物見りゃわかるが「FOMA」と全力で書いてある品だし。

結論:
日本通信が正直に「SIMが温かくなる場合がある」と書いている。
ソフトバンクはその情報を隠している。
483いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 14:32:29 ID:???Q
ソフトバンクSIMより電池の消耗が激しい。

端末は同じなのになぁ。

484いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 14:37:49 ID:???0
末尾Qさん末尾Qさん、ID変えるの忘れてますよ〜?

そうやっていつもID変えてねつ造レスで日本通信を叩いて、
それを末尾QのIDで延々とコピペしてたんですね。


氏ねよ。
485いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 14:52:02 ID:???Q
223 白ロムさん sage 2010/09/19(日) 11:50:55 ID:72Um0j32Q

http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html

タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。
〜通信速度測定〜 Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。

◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング

余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。


486いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 14:54:48 ID:???0
警告:

末尾Qは、これから「bmobileを契約している」ことになります。
末尾Qの精神を守るために、みなさんご協力ください。
487いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 14:55:49 ID:ZY0I75s10
493 iPhone774G 2010/09/19(日) 08:38:46 ID:w7xquWRt0
ご連絡いただきましたiPhone 4のバッテリーの消費につきまして
弊社にて確認を行ったところ、恐れ入りますが同様の症状はみられませんでした。

大変お手数ですが、iPhone 4の復元をして改善があるかご確認お願いします。
なお、SIMカードは電話番号を特定するための固有のID番号記録されているだけでございます。

日本通信からの返答です。
488いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 14:56:33 ID:???Q
226 白ロムさん sage 2010/09/19(日) 12:11:21 ID:qB5PnJeX0
>>223
スピードテストが規制されるなら、それはそれでいいことなんだけどね。

ベンチマーク厨が必死にスピードテストをやると、それだけで莫大な回線負荷が生じる。
それを「定額利用者全員で負担しましょう」なんて話になると、
「え?ベンチマーク厨どもの回線負荷を俺まで負担させられるの?そんなのいやだよ」
と思うのが人情。

これはストリーミング厨やP2P厨などについても同じことが言える。

489いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 14:58:47 ID:???Q
229 白ロムさん sage 2010/09/19(日) 12:50:16 ID:72Um0j32Q
ID:qB5PnJeX0
社員にレス返してしもたわw

> ベンチマーク厨が必死にスピードテストをやると、それだけで莫大な回線負荷が生じる。
それを「定額利用者全員で負担しましょう」なんて話になると、
「え?ベンチマーク厨どもの回線負荷を俺まで負担させられるの?そんなのいやだよ」
と思うのが人情。


パケ放題で問題無し。
ドコモ最新モバイルは普通に平均2000kbps以上。

日本通信、帯域制限する以前にストリーミングコンテンツ類は出来ない。

事実を無理に捩曲げると日本語にならないなwww

日本通信のでスピードテストすると皆に迷惑掛かるから辞めとけwww


なら分かるわw


490いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 15:01:36 ID:???0
ねーねー、末尾Qさん〜、お手持ちのbmobileの調子はどうですか〜?

脳内にはあなたが叩くのに都合がいい低品質なbmobileがあるんですよね?
現実世界のbmobileは快適ですよ。
今も300Kbps(なぜか320Kbpsくらい出てるけど)で安定です。
491いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 15:03:47 ID:???Q

>>482とID:qB5PnJeX0
同じ奴だな
文脈同じだし。

今からID:qB5PnJeX0の擁護レス始まるな。

別の社員連れてきそうwww


同じ端末なのに電池の消耗が激しい。


違うのSIMカードだけじゃん。


492いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 15:04:54 ID:???0
オウムのように妄言繰り返すことしかできんのか。惨めなもんですね。
493いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 15:05:48 ID:???0
自作simとはやるなQちゃん
494いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 15:08:19 ID:???0
>>493
個人的には、末尾Qは使ってもいないbmobileについて、
自作自演で叩きレスしてさらに末尾Qで延々と叩きコピペし続けたことがバレたんだから、
素直に一度U300の1ヶ月版とか使ってみるといいと思うんだけどね。3000円弱?

それもしないで脳内bmobileにねつ造叩きレスして、
さらに末尾Qで叩きコピペし続けるようなら、人間としてもはや手遅れだろう。
495いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 15:24:16 ID:???Q

ID無しだから過疎スレ動きだしたwww

しかも 使えないの使えって営業までしてるレス貼りwww


ID:qB5PnJeX0



あほすwww


朝までがんばれwww
496いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 17:35:51 ID:???0
正直データ定額より通話のほうが儲かると思うんだけどな。
なんかシステム的な負荷でもあんのかな。
497いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 18:57:03 ID:???0
通話だけならタダでくれるauでいいよ
498いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 23:25:33 ID:???0
ドコモに睨まれるのかね。
499いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 01:04:40 ID:???0

b-mobile WiFi
http://www.bmobile.ne.jp/wifi/index.html

これ欲しいんだよね
500いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 02:32:07 ID:???0
通話?あれだってドコモに料金払ってサービスするんだよ。儲かる訳がない。
家族割や企業割なんて、物凄く数を集めなけりゃできる訳ないし、勝ち目なんてない。
501いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 03:19:55 ID:???0
>>499
買えばいいじゃん。
電池はすぐ切れる上たぶんUSB電源駆動もできないよ。
公衆無線LAN接続機能もないし。
502いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 08:26:41 ID:???0
 二〇〇〇年に、合併や携帯事業の不振で二兆二千億円の有利子負債にあえいでいたKDDIを思い起こしてみればいい。
小野寺正社長が就任した〇一年六月から七カ月後、携帯事業の赤字垂れ流しで業績回復のめどがたたない同社株は、
半値まで落ち込んだ。
しかしその後のau携帯電話の復活などで現在の有利子負債残高は五七〇〇億円まで減っている。

 別にKDDIが特別頑張ったからではない。通信事業は、初期のネットワーク投資に莫大な金がかかる。十六社が合併したKDDIのような企業体は、その設備の統合などに金がかかった。

 しかし、いったん加入者が増える構造を作り上げれば、国内通信市場では、「どんなバカがやってもうまく回る」(KDDI幹部)のが携帯事業なのだ。

日本通信はこの美味しい事業に参入したにすぎない。
失敗するほうがおかしい。
いたずらに信用不安をあおり、
仕手筋に近い機関投資家の巨利を幇助し、
独占企業体の他社排除論理に与していることに無自覚な輩は、市場の冷笑に気づかないのだろうか。
503いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 08:42:59 ID:???0
504いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 10:02:24 ID:G36E/zG9I
日本通信があと何ヶ月持つか見守るスレ
505いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 10:14:00 ID:???0
末尾Q(I)は数年後このスレを読み返すと己の先見性の無さを自覚するだろうな
506いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 10:23:55 ID:1vAc5hpE0
>>502
コピペにマジレスしても仕方ないが、
MVNOで成功している会社なんかないだろ。
結局生かさず殺さずだよ。
日本通信も赤字垂れ流しだし、いつまで持つのかね。
507いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 10:26:39 ID:???0
赤字をいくら垂れ流そうがつかえるうちは使う
だって縛りがないんだもん
508いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 10:48:09 ID:???0
でも長いのはアブナイな。
509いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 10:49:27 ID:???0
>>507
>だって縛りがないんだもん

正解。

信者になる必要もアンチになる必要もない。
510いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 10:53:43 ID:???0
>>506
正確には日痛スタイル(接続料を支払ってドコモ回線と自社回線を接続)なmvnoは日痛しかしておらず、成功していない。
成功の可能性があるとは思えないのでその他のmvnoは全部卸(ドコモサービスを仕入れて小売)式。
511いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 10:54:51 ID:???0
たかがサービスに信者とかアンチとかってアホだよな。
512いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 10:55:49 ID:???0
縛りが無いというのは手を出しやすいだけで、得な選択であることを保証するものではない。
513いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 10:56:53 ID:???0
>>512
久々に見た最高に頭悪いレス。
514いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 11:01:52 ID:???0
信者でもなければアンチでもないだろ。
信者に見えるのは日痛社員か、あやしい言葉に騙されて株を買い暴落、株価回復のはかない夢を抱く日痛株主。
アンチに見えるのは長いのを買ってしまって怒っているユーザか、あやしい言葉に騙されて株を買い暴落、株価回復をあきらめ怒っている日痛株主。

だから商品も株もじっくり吟味して選ぶ必要がある。
515いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 11:02:44 ID:???0
例えば>>513が典型例w
516いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 11:04:14 ID:???I
一ヶ月版しか買うなってことですね。
517いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 11:11:14 ID:???0
>>515
よく見る普通に頭悪いレス
518いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 11:11:40 ID:???0
半年がベストじゃね。
1ヶ月版と月平均の支払額が1.5倍の開きもある
519いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 11:19:30 ID:???0
普通半年買うよな。
更に安くなるし。
520いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 11:22:29 ID:???0
>>510
短絡的だよな〜お粗末
中長期的なビジョンを描けない日本人が多すぎる
目先しか見ていない
521いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 11:33:45 ID:???0
中長期的なビジョンというと聞こえは良いけど妄想とごっちゃになってるヤツが多くて困る
522いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 11:37:49 ID:???0
何でも良いよ。
何がビジョンだ?

アホか?
523いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 11:41:49 ID:???0
>>521

どんなものであれ、何が起こるかわからない将来像は、すべて妄想だからね。
その批判ってどんな場合にももっともらしく聞こえちゃう駄目批判の典型だから、
やめたほうがいい。

同じ批判をするのでも、相手に提示したビジョンに実現性が低いことを
主張するほうがいい。

よく政治で「対案を示せ」というのは、対案を示すことがまっとうな議論だと
いうわけでもなくて、不確定要素が多い政策論争において批判のための批判、
揚げ足取りを排除するための工夫に過ぎない。

524いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 11:44:26 ID:???0
孫正義の中長期的ビジョンを引用したらこのリアクションw
あんまり教祖様を貶すなよw
525いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 11:46:20 ID:???0
釣り宣言きました
526いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 11:51:59 ID:???0
縛りがないサービスだから極端に信者が少ないことがわからないアンチ多すぎて笑える
他キャリアからの工作員だから単純なアンチってわけでもないのか
527いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 11:53:41 ID:???0
万一破綻ということになったとしても
u300がすぐ使えなくなるという事はないんじゃね
半年のだったら問題ないだろ金額もアレだし
528いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 11:54:43 ID:???0
>>525
大好きな孫正義の発言にケチつけちゃった気分はどう?w
529いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 12:00:58 ID:???P
>>514が的確すぎるな。
530いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 12:05:06 ID:???0
>>528
あなたのように孫に興味を持っているわけでわないので何の感情も湧きません
531いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 12:20:06 ID:???P
いくつか日本通信関係のスレを覗いてるが
どこいっても投資家が暴れてるだけで、
使用感がほとんどない。ここ最近は特に。

プラチナサービスとか実体がまるでわからないが、使ってる人いるのだろうか。
(マスコミの提灯レビューとか貼らなくていいからね。)
532いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 12:24:05 ID:???0
>>531
俺は使ってるよ。
533いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 12:24:50 ID:???0
日痛の場合は破綻の定義が難しい。
銀行がカネを貸さないので借金らしい借金は身内からの8億円だけ。これも拝み倒して返済を5年先まで待ってもらった。
また手形もたぶん受け取る先はない気がするから不渡りもなし。

だから破綻と言った場合には、設備稼働に必要な家賃や電気代の支払いが滞ればアウト、みたいな言い方になる。
あと従業員への賃金なんかもあるがその前に賃下げやリストラするだろう。

でもやりくりする中で資金不足でドコモへの接続料原資が細って行き、十分な帯域を買えず速度がどんどん低下することはあり得る。
今だって低速なのはドコモのインフラネックではなく、資金難でドコモから十分な帯域が買えないせいだ。
だからもしかしたらだらだら生きながらえながら速度が減速して行くことはあり得る。
まあ今までの例で行くと新製品が出たりすると帯域を奮発して少しの期間快適なことはあった。でも結局最後は遅くなる。
これは結局そのサービスが不採算であり、長く続けることはできないということを意味する。
534いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 12:26:48 ID:???P
>>532
どんな感じ? iphone4だけとかテザリング時だけ遅いとかってのはウソだと
思ってるんだけど実験したことある?
535いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 12:40:23 ID:???0
>>520
短絡的?
日痛ってもう何年もmvnoやってるけど、売上は毎年どんどん低下してるよ。
赤字でも売上が伸びていれば「大赤字」と言われても「短絡的」で返せばいいかもしれないけど、
大幅売上減と大赤字が継続していてそんな反論しても滑稽でしかないよ。
536いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 12:41:20 ID:???0
もし父さんしたら使ってる人はどうなるのtalkingsimに移行しようとおもってるんだけど
537いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 12:44:41 ID:???Q
16:山師さん@トレード中 :2010/07/30(金) 12:39:42 ID:bbnLD86F0 [sage]
ははは、またIRですか?Androidでテザリングですか。
ちょっと中身は違ってましたけど、結局は>>85でコメントしたことが当たったような気がします。
こんなことは、最初からやろうとしていたことでしょう。

ところで日本通信はこんなことを言っています。

>4番目のテザリング機能(モバイルWiFiルータ機能)については、
>現在、日本国内で大手携帯設備事業者が販売しているスマートフォンでは、
>使用禁止または高額な定額料金(上限月額13,650円)等となっています。
>iPhone4は機能としてはテザリング機能を搭載していますし、
>Androidスマートフォンは、バージョン2.2でテザリング機能が追加されますが、
>携帯設備事業者によって制約されることは、非常に残念です。

何やらまた正しく伝えていませんね。まあ株価対策なのですからそうなるのかもしれませんが。

キャリアが制約しているのは、7.2Mbpsのベストエフォートだからです。 日本通信のように最初からベストエフォート300kbpsなら制限なんてしないでしょ。
それに日本通信はパケホダブルの存在を無視していますね。 端末7.2Mbps、テザリング128kbpsながら料金は通常の端末定額と変わりません。
300kbpsより遅いですが、通話割引もあればプッシュメールもあり、1台目としては、 それなりにミートする層が居ると思います。
板を見ていたら、かつての7.2MbpsのDoccicaでの帯域絞りまくりで見切りを付けた方が 大勢これに乗り換えたようです。

はっきり言ってtalkingSIMはマーケティング的には欠陥商品です。
なぜなら、通話が割高でプッシュメールもできないようなものが1台目としてミートする層がほとんど居ません。 なら2台目ではどうか?と言えば、1台目で通話はカバーされているのです。
ということは通話料金が無駄になります。 電話番号も2つ?普通の人ならご冗談でしょってことになりますね。

まあ浮気な人が2台目として持つなら別ですけど、それならキャリアの通話端末を月1,000円で持つでしょう。
538いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 12:52:11 ID:???Q
キャンペーンは300Kbps

>日常頻繁に使うインターネットを快適に、かつ費用負担を抑えてご利用いただけるよう、300kbps超に上限を設定した定額データ通信です。

他事業者は7.2Mbpsなどと実態とかけ離れた宣伝をする一方で、安定して出る速度はせいぜい数百キロbpsです。

誇大宣伝の典型だと思いますが、日本通信は敢えて他事業者のやり方を踏襲せず・・・

>踏襲せず www

ドコモの高速回線借りてんだろ
ベストエフォート300kbpswww


キャリアのドコモのやり方に踏襲せず 300Kbpsすか。
しかも帯域制限かけるから更に使えない。

普通に高速通信できませんと書けよwww


539いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 13:03:21 ID:???Q
540いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 13:04:07 ID:???0
>>536
父さんの定義自体が難しいが、
要するに毎月のドコモへの接続料の支払いが停止すれば、日痛のサービスも停止される。データも通話も。
父さんしてもドコモへの接続料の支払いが継続されれば日痛のサービスも停止しない。
そうするかどうかは、再生の意思があり、接続事業単体で鞘がとれているかどうか?が判断基準となるがかなり怪しい。
普通はこの部分で鞘がとれて当たり前、ただ借金返済が間に合わなかったりして父さんしたりする。
でも日痛のビジネスではこの根本部分が怪しいのだ。
541いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 13:05:48 ID:???0
最大で半年分14000円分くらいが飛ぶくらいだから、正直そんな
心配事どーでもいいよ。

それが嫌なら、他社使えば良いだけなんだし。
542いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 13:06:33 ID:???0
514 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 11:01:52 ID:???0
信者でもなければアンチでもないだろ。
信者に見えるのは日痛社員か、あやしい言葉に騙されて株を買い暴落、株価回復のはかない夢を抱く日痛株主。
アンチに見えるのは長いのを買ってしまって怒っているユーザか、あやしい言葉に騙されて株を買い暴落、株価回復をあきらめ怒っている日痛株主。
だから商品も株もじっくり吟味して選ぶ必要がある。

529 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 12:00:58 ID:???P
>>514が的確すぎるな。


↑ 514、529はあきらかにアンチ。つまり、アンチ活動をしているのは
514がわざと触れないようにしている「禿工作員」というのが真実w
隠してるつもりで正体をバラす禿社員のすっとこどっこいぶりにはいつも笑わせられる
543いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 13:10:30 ID:???0
違うよ、514はおいらが書いたけど、ソフトバンクなんてどうでもいいじゃん。
なんでソフトバンクを担ぎ出すのかわけわからん。
544いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 13:10:37 ID:???0
バッテリー4時間かあ
自分の場合だと2,3時間で十分だからこれ良いなあ
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2010-07-09-2
USBで繋ぎながら使えばバッテリー消耗STOP出来るし
コンセントありのお店でネットするのにも使える
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b8c/ctec5/WIF12-a00d8.jpg
545いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 13:14:06 ID:???0
USBで給電駆動できるのとできないのでは大きな違いが出る場合がある。

例えばノートPCで使う場合、
USBで給電駆動できればACアダプターはノートPCのものだけ持っていればいいのに対し、
USBで給電駆動できなければACアダプターはノートPC用とルータ用を両方持って行く必要がある。
546いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 13:18:00 ID:???0
電源がモバイラー向けに用意されているような場所では、かなり高い確率でWiFiが使える。
だからWiFiにも対応していてくれればシームレスに使うことができる場合もかなり多い。
これもb-mobileWiFiのかなり不満な点だ。
547いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 13:21:38 ID:???Q
>ドコモによる不当廉売>競合50社

はい、決算報告書を最初から読み始めました どんどん書きたいけど・・・
投稿制限がかかって投稿出来ない事もあるので悪しからずそれではスタート、会社発表の経営成績から

>特にHPのモバイル事業は、世界最大のPCメーカーが初めて自社ブランド(HPモバイルブロードバンド)でモバイル通信サービスを開始したという画期的なものです。

当社は、この裏方として3Gネットワークの提供やサービス開発・運用面で同社を支援しており、当社のパートナー戦略のわかりやすい実例となりました。

HP PCの発売は昨年の11月中旬でした。 Q4の売上は前年割れか・・・・

>このように、パートナー開拓では一定の成果が認められ、パートナー企業の積極的な営業努力があったにもかかわらず、結果的には、当社及び当社パートナーのいずれも当連結会計年度において十分な営業成績を上げることはできませんでした。

この主たる要因は、ドコモによる不当廉売や営業妨害に該当するおそれのある行為が認められたことによります。

>ドコモの携帯網が開放され、当社が同社との相互接続によるMVNO事業を開始してからまだ2年が経過したばかりですが、この間に、50社以上のMVNO事業者が誕生しました。

ただし、これらの事業者のほとんどは法人向けにサービスを提供する事業者であり、直接的または間接的に上記の問題による影響を受けています。

競合会社が50社にも増えてたの?他の会社も総務省に意見申し出書を出せばいいのにね♪

>ATM向けの商談が急増し、当連結会計年度は、四半期ごとに大幅な成長を達成することができました。

仕方ない・・・・また数字を載せておくかそれにしても大幅な成長だな
Q1:売上 26,316千円 営業利益:▲59,534千円
Q2:売上 53,522千円 営業利益:▲55,316千円
Q3:売上 70,771千円 営業利益:▲68,468千円
Q4:売上 76,508千円 営業利益:▲61,548千円
2010/ 5/15 22:10 投稿者:AIYOSHI_1999
548いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 13:21:52 ID:???0
b-mobileWiFiのパワマネもイマイチ。
かばんに入れて使う場合など、一定期間使わなかったら自動的にパワーセーブモードに移行し、
次に使おうとすると自動的にウェイクアップして欲しい。
これができないとモバイル用としてはかなり疑問。
549いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 13:25:17 ID:58fQTKsMI
プラチナはドコモのiPad獲得失敗と、iPhone4特需が重なった特殊な例だろうな。
550いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 13:38:21 ID:???Q
キャリアがやらないのはSIMロックで時期尚早で赤字になるから。
時期がくれば一斉にキャリアが動く。
現行のSIMカードを小さく切れば使えるのは実証済み。

ドコモのSIMカード切れば使える。
※自己責任でどうぞ。

551いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 13:51:52 ID:???0
末尾Qに続いて今度は末尾Pまで表れて必死の日本通信叩きか。


一人の人間はいったい何人の人格を演じられるのだろうね。
552bm203-180-247-248.bmobile.ne.jp:2010/09/20(月) 14:03:35 ID:???0
てすと
553いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 14:04:07 ID:???Q
自演したなら2ちゃんだとすぐばれるよ。

それに叩いてる訳じゃないし。

普通の見解。

554いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 14:10:09 ID:???0
昨日自作自演で使ってもいない日本通信へ叩きレスして、
それを末尾Qで延々とコピペしていたことがばれた末尾Qは


今日は末尾Pまで持ち出したあげく、別人格を装っているようです。
555いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 14:18:57 ID:???0
三連休だってのに日本通信叩きに必死な馬鹿が哀れでならないな。

こいつみたいな生き方は絶対したくないし、
そういう生き方をしなくては生活が出来なくなったら絶望するだろう。
556いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 14:21:15 ID:???0
>>543
日本通信を日痛と書いてるのは一名しかいない
557いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 14:27:38 ID:???Q
2ちゃんは使えない物は使えないって普通にレスしますからね。

それを擁護する人は業者か社員だけ。

業者は単発宣伝レスが大半ですね。

初心者丸出し。
2ちゃんねるが理解出来ないなら辞めたほうがいいですよ。


558いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 14:32:18 ID:???0
>>557
そうですね。2ちゃん玄人には自演がピッタリです。
559いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 14:52:44 ID:???0
>>556
どうして断定できる?
おいらは他人が書いているのを見て、感心してまねするようになったんだけどな。
560いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 14:56:11 ID:???0
禿電叩きにはスグ反応するところが面白いw
561いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 15:06:46 ID:???0
>>556
間違いなく工作員だよ
もー柔らか銀行には怒りしか沸かない
562いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 15:42:54 ID:???Q
禿工作員?
禿の工作員ならドコモに沸くでしょw

ドコモもiPhone対策で2010年冬モデル8機種、スマートフォン出すしね!
SIMロックで日本通信のは使え無いし。


使え無い書き込みはb-mobile 3Gであろうと禿工作員

使えないのは全て工作員扱いにしないと情弱をネット営業で釣れません。
ってとこかな。


禿も基地局のアンテナ倍増。
アンテナなんてすぐ立つし。

禿から見ればiPhone4なんて蚊帳の外!


日痛て流行りそうだなwww


芋も高速通信すぐ出すね。

次は芋工作員扱いになるねwww


563いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 15:50:31 ID:???0
だいたい赤字のサービスが続くわけないってのは、たぶん小学生にもわかる話だろ。
そして黒字化の見通しはない。
564いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 17:23:24 ID:???P
信者とかアンチとかどうでもいいから、
使用時間帯と場所、速度を淡々と貼ってくれ
565いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 17:45:38 ID:???0
信者とかアンチとかいったことしか興味ない奴らばかりだから、あまりあてにするな。
566いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 18:18:56 ID:???0
普通にb-mobileの話のできる場所がほしい気がするな。
したらばにでも立てればいいのか。
567いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 19:06:47 ID:???O
>>564
同感
568いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 19:41:18 ID:???0
末尾Qが別ID使って捏造叩きレスしてるんだから、
淡々と報告なんて成立しない。
多くのレスが末尾Qの捏造叩きレスになるだけ。
569いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 19:46:18 ID:???P
末尾Qの話題がどう見たって投資家向けだし、それに反感覚えてるのも投資家。
その上でこのスレ見りゃ商品に興味持ってるのがほとんどいないことがわかる。
570いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 19:50:47 ID:???0
末尾Qの別人格である末尾Pがなんかほざいてるな。

まったく、手遅れとはいえ早く病院へ行ってほしいもんだ。
571いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 19:57:46 ID:???P
一応言っとくが別人だし、末尾Qについては市況からコピペ持ってくるなとは思ってるよ。
572いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 20:05:49 ID:???0
はいはい別人別人。
まったく大したもんだ。
573いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 20:09:55 ID:???0
藁をもつかむ人間には何を言っても無駄なんだな。
はたで見ていてあわれに思えるよw
574いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 20:13:09 ID:???Q
市況にこんなのあるのw

http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html

タイトル:Androidスピードテストの統計情報
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜
Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
[Androidスピードテスト]

余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。

575いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 20:15:33 ID:???0
もともと静かなスレだったのにバカ社長がSIMフリーのiPhone4売るなんて
言ってからキチガイの巣窟になってしまった
576いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 20:19:22 ID:???Q
ドコモ冬モデルは神サク決定!
http://mpw.jp/speedtest/
ドコモ次機種NEW製品
SH-01C
http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=SH01C&career_id=1
※スピードテスト1回で4192kbpsでモバイル首位

F-01C
http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=F01C&career_id=1
※スピードテスト1回で3050kbpsで現行機種平均値より上位

メーカー開発者もテストで使うから情報が早い
★★★SH-01C神機種!

管理人からダメ出しwww
http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。

同じドコモFOMA回線使ってても糞は糞。
577いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 21:11:42 ID:???0
ぬるぽ
578いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 21:53:12 ID:+zoTICjn0
あげぽ
579いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 22:10:20 ID:???P
>>577
見た以上は
ガッ
っと言っておく

そろそろ期限切れるからまた1ヵ月延長しとくか
580いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 22:21:23 ID:???0
ああ、そういう買い方になるんだ
581いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 22:23:59 ID:9cYtUDvi0
基本料980円の通話プランってないの。
プリペイドとかハゲがじゃんじゃんCM打つくらい需要あるんでしょ。
582いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:11:09 ID:???Q
69:白ロムさん :2010/08/08(日) 11:23:36 ID:rjB2jxeT0
>>66
FOMA並とは言わないがSBMやEM以上のエリアで
定額月額2000円台でネットラジオ使えるところ教えてくれ


70:白ロムさん :2010/08/08(日) 11:29:17 ID:qfak3BXJ0 [sage]
>>69
もうそんなんウィルコムでええやん


72:白ロムさん :2010/08/08(日) 11:31:27 ID:VBA7yprT0 [sage]
>>70
確かにラヂコは980円のwillcomで安定して聞けるね


583いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:11:29 ID:???0
一ヶ月試して問題無かったので、Amazonで六ヶ月版をポチった。
一ヶ月2234円とか最高。
584いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:12:29 ID:???0
>>583
良いなあ
おめでとう
585いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:12:47 ID:???0
>>575
キチガイは一名
ソフトバンク以外でiPhone4用シムを売ってるのが気にいらない嵐
586いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:15:27 ID:???0
>>562
ソフトバンクの携帯の販売の六割がiPhone
事実上Appleの下請け

即ちiPhone扱えなくなったらソフトバンクの経営は即座に傾く
587いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:18:04 ID:???0
>>586
2chのiPhone上げ工作が裏目に出たね
ネットルーピーと同じ図式
588いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:19:00 ID:9cYtUDvi0
iPhone出るだいぶ前から純増1位だったんだけどね。
売れ出したのは3GSからだし。
589いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:20:18 ID:???0
>>588
8円携帯ばら撒いたからな
それが今は解約ラッシュ。
iPhone4のみで支えてる状態。
590いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:23:13 ID:???0
BCNランキングトップ10の中に入ってるソフトバンクの端末はiPhoneのみ
トップ20内に入ったり入らなかったりが840P
その他はトップ50内に片手で数えられる程度
591いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:27:15 ID:9cYtUDvi0
8円でばら撒いたのもiPhoneが売れまくっているもの事実だけど、
決算自体はずっと好調なんだが・・・
あまりアンチ的思考だと現実を見誤るよ。
592いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:28:44 ID:???0
>>591

っ 「設備投資」

設備投資しなければ短期的利益は出て当然。
593いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:31:28 ID:9cYtUDvi0
設備投資って実はほとんどが維持費なんだけど。
急に増えたり減ったりするもんじゃないんだよね。
594いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:32:55 ID:???Q
5:名刺は切らしておりまして :2010/07/24(土) 13:01:36 ID:lcUMB2CM
利用価値が無い・高い
ソフトバンク同士なら1〜21時は通話料無料。家族なら24時間無料
しかも端末を買えば毎月1920円程度引いてくれるんだから
アンロックを糞高い値段で買ってこんなSIMを挿す意味が無い。


しかも速度が糞遅い。何に使えというのだ?

595いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:41:00 ID:???0
>>593
あのー、馬鹿ですか?

まったく、3000億近い設備投資の出し惜しみをしてるソフトバンクの信者はひと味違うぜ。
596いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:44:23 ID:9cYtUDvi0
どこから出た数字かしらないけど、今後は社債を発行してでもアンテナを増やすみたいだよ。
まあ俺はあまりしなくてもいいと思うけど。
597いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:44:27 ID:???Q
■サービス・仕様について
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
利用できないソフトウェアはありますか?

ネットワーク(TCP/IPおよびUDP)を利用するソフトウェアは特に問題なく動作します。
これらのソフトウェア には、Webブラウザ、メールソフトなどが含まれます。
ただし、ネットワークゲーム、動画再生、ファイル交換 ソフトウェア等など、大容量のデータを転送するご利用には適していません。

また、当社ではお客様保護のため、ワーム、ウィルスなどの流行時には、一時的に特定のプロトコルの通信を制限することがあります。
▲このページのTOPへ

ネットワークゲームやメッセンジャーは利用可能でしょうか?

はい、利用可能です。

ただしパケット通信の特性上、音声、動画チャットなどは十分なパフォーマンスが得られない可能性があります。

また、ゲームなどで大量のデータ送受信が行われる場合には遅延が生じる場合があります。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
598いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:48:50 ID:???Q

キャンペーンは300Kbps

>日常頻繁に使うインターネットを快適に、かつ費用負担を抑えてご利用いただけるよう、300kbps超に上限を設定した定額データ通信です。

他事業者は7.2Mbpsなどと実態とかけ離れた宣伝をする一方で、安定して出る速度はせいぜい数百キロbpsです。

誇大宣伝の典型だと思いますが、日本通信は敢えて他事業者のやり方を踏襲せず・・・

>踏襲せず www

ドコモの高速回線借りてんだろ
ベストエフォート300kbpswww


キャリアのドコモのやり方に踏襲せず 300Kbpsすか。
しかも帯域制限かけるから更に使えない。

普通に高速通信できませんと書けよwww



599いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:50:15 ID:???P
talkingSIMで普通に通話してデザリングしてるけどauだった時の半額以下ですんでる。
ド田舎や山中でもGoogleMapつかえていいかんじ。

ソフトバンクの話をここでするのは迷惑。関係ないだろ
600いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:50:28 ID:???0
>>596
社債の発行は借金の借り換えで、
別に設備投資に使うためのものではない。

ただ、「借金に苦しいからお金借り換えます」とは言えないので
「(何かしら)将来に投資するためです」と企業は言う。
そんなのは典型的なリップサービスで、真に受けるのはただのカモ。
これはソフトバンクに限らない。
601いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:50:37 ID:???Q
ドコモ冬モデルは神サク決定!
http://mpw.jp/speedtest/
ドコモ次機種NEW製品
SH-01C
http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=SH01C&career_id=1
※スピードテスト1回で4192kbpsでモバイル首位

F-01C
http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=F01C&career_id=1
※スピードテスト1回で3050kbpsで現行機種平均値より上位

メーカー開発者もテストで使うから情報が早い
★★★SH-01C神機種!

管理人からダメ出しwww
http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。

同じドコモFOMA回線使ってても糞は糞。

602いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:52:39 ID:???0
>>599
本来であればソフトバンクもドコモもauもイーモバもスレ違い。
なんでそこで「ソフトバンクはスレ違い」と言うんだい?

ソフトバンクには矛先が向かないようにしたい、だけなんだろ、末尾P=末尾Q。
603いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:52:49 ID:???Q
ドコモ冬モデルスマートフォン8機種投入!
ソフトバンクiPhone対抗機種!

ドコモ冬モデルに期待大(・∀・)!!!

604いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:56:06 ID:???0
このスレのテンプレです。みなさん理解しておくように。

末尾Q:「ドコモ最高!!とにかくbmobileは最低!!」

末尾P:「KDDIからbmobileにしたら(何かしら良くなった)。
     ソフトバンクの話はスレ違いだ」

わかりやすい構図ですね。
もちろん末尾Qと末尾Pは同一人物です。
605いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:56:10 ID:???Q
>>602 すぐ割れるiPhoneなんていいのかw

606いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:58:16 ID:h39pTysj0
結局SoftBankにかき回される運命なんだよ。
この業界と同じ。
607いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 00:04:36 ID:???0
>>606
それは順番が違う。

もともとJフォン後期、KDDIがまだドミナントキャリアでなく
ドコモだけがドミナントキャリアであった頃、
KDDIとJフォンがそれぞれシェアを伸ばしてドコモのシェアを減らしていくはずだった。
そこでJフォン大失敗、ボーダフォン大失敗ときて
なんとKDDIがドミナントキャリアになるほどシェアを伸ばしてしまった。

そして、ドミナント規制で縛られたドコモに続いて、KDDIまで規制で縛られた。
結果として競争させるにはソフトバンクにテコ入れするしかなくなった。

自民党時代について言えば、ソフトバンクの悪行は目に余るが
平成電電を救った分だけはお目こぼししようとしていた。
民主党時代になってからは政権がソフトバンクどっぷりなのでやりたい放題。
ただし今後民主党政権が崩壊するタイミングで総務省の態度が一変する。
そのときがソフトバンクの試練の時。
608いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 00:06:05 ID:???Q
>この状況では、ストリーミングコンテンツの利用は困難と考えざるを得ない。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1004/12/news074_2.html

ベストエフォート300kbps
ストリーミングコンテンツ類 壊滅

ドコモ回線使ってるのに
GPSでさえカクカクw

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&xl=xl_blazer&hl=ja&xl=xl_blazer&v=Hs5fjMo-Ckc


動画諦めました。
http://www.youtube.com/watch?v=V4IBQ-VFoTM&feature=related




ベストエフォート300kbps
ストリーミングコンテンツ類 壊滅

ドコモ回線使ってるのに
GPSでさえカクカクw

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&xl=xl_blazer&hl=ja&xl=xl_blazer&v=Hs5fjMo-Ckc


動画諦めました。
http://www.youtube.com/watch?v=V4IBQ-VFoTM&feature=related

609いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 00:10:41 ID:???Q
キャンペーンは300Kbps

>日常頻繁に使うインターネットを快適に、かつ費用負担を抑えてご利用いただけるよう、300kbps超に上限を設定した定額データ通信です。

他事業者は7.2Mbpsなどと実態とかけ離れた宣伝をする一方で、安定して出る速度はせいぜい数百キロbpsです。

誇大宣伝の典型だと思いますが、日本通信は敢えて他事業者のやり方を踏襲せず・・・

>踏襲せず www

ドコモの高速回線借りてんだろ
ベストエフォート300kbpswww


キャリアのドコモのやり方に踏襲せず 300Kbpsすか。
しかも帯域制限かけるから更に使えない。

普通に高速通信できません
ストリーミングコンテンツ類出来ませんと書けよwww
610いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 00:12:54 ID:???Q
ドコモ冬モデルは神サク決定!
http://mpw.jp/speedtest/
ドコモ次機種NEW製品
SH-01C
http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=SH01C&career_id=1
※スピードテスト1回で4192kbpsでモバイル首位

F-01C
http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=F01C&career_id=1
※スピードテスト1回で3050kbpsで現行機種平均値より上位

メーカー開発者もテストで使うから情報が早い
★★★SH-01C神機種!

管理人からダメ出しwww
http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。
611いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 00:16:29 ID:???Q

イー・モバイル、下り最大42Mbps公開デモ成功、今秋商用化へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100707-00000002-rbb-sci

イー・モバイルと日本エリクソンは6日、下り最大42Mbpsに対応するDC-HSDPAの高速通信デモを実施し、国内で初めて40Mbps超のスループットを達成したと発表した。今秋より大都市圏で商用化を開始していく。

DC-HSDPAは、隣接する2つの5MHz帯を、1つの端末で同時に受信することで、従来の下り最大21MbpsのHSPA+に比べ、理論値として2倍のスピードが可能になった。

612いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 00:23:13 ID:???0
末尾Q=末尾Pの必死なコピペ労働は今夜も続く、か。

さて、末尾Q=末尾Pを雇ってるのはどこのキャリアなのやら。
613いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 00:36:17 ID:???Q

キャリア工作員?
こんな半端なとこにキャリア工作員だとwww

禿の工作員ならドコモに沸くしw

ドコモもiPhone対策で2010年冬モデル8機種、スマートフォン出すしね!
SIMロックで日本通信のは使え無いし。


使え無い書き込みはb-mobile 3Gであろうと禿工作員

使えないのは全て工作員扱いにしないと情弱をネット営業で釣れません。
ってとこかな。


禿も基地局のアンテナ倍増。
アンテナなんてすぐ立つし。

禿から見ればiPhone4なんて蚊帳の外だし!


日痛て流行りそうだなwww


芋も高速通信すぐ出すね。

次は芋工作員扱いになるねwww


614いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 00:38:18 ID:???Q
継続大赤字でドコモ回線借りてサービス中。


ウィルコムの次はここかな・・・。


615 :2010/09/21(火) 01:02:46 ID:/GUQHHlX0
ほぼQ専用スレw
616いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 01:04:35 ID:???I
いい加減こんなところまで民主党がどうとかアタマ悪すぎないか。
しかも何も根拠がないし。
617いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 07:29:00 ID:Vw0d56Xk0
>>608

Google Mapのカクカクはなにかの最適化が進んだのか、
全くみられなくなった。導入当初はイラっとしながら表示を
待ってたのに。

(コンテンツの表示じゃなくPCなどのデータ通信に主眼を置くなら話を
別だが) NTT Docomoの切り売りといっても、帯域の最適化技術があれば、
MVNOでも、本体キャリアとの差別化ははかれるんじゃないかなぁ
と思う今日このごろです。
618いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 08:26:39 ID:???0
http://m.japan.cnet.com/#story,20420254
あほアンチは連休中ずっと粘着かw

夜にはちゃんと寝るみたいだけどw
619いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 08:30:14 ID:???0


>ドコモもiPhone対策で2010年冬モデル8機種、スマートフォン出すしね!
SIMロックで日本通信のは使え無いし。


アンチはあほやのうw

日本通信はドコモシムだからそのままAPN設定するだけで使えるのにw

情弱がアンチとか最高のギャグだよなw
620いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 08:36:41 ID:???0
実測値に注目。
XperiaをPDAに使うならこれがベストかな。
http://techwave.jp/lite/archives/51429313.html
621いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 08:48:44 ID:???0
622いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 08:57:08 ID:???0
>>613
シムロックを勘違いしてんだろおまえw
http://www26.atwiki.jp/simfreematome/pages/13.html
623いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 09:07:20 ID:???0
あれだな。
言い返せなくなるとコピペが始まるに200ルビー
624いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 10:00:52 ID:???0
何がアンチかwww
以前の2chのmobile板のDoccicaスレ(このスレの前身)が比較的で静かだった頃、
「ひどい制限」、「遅い遅い」の大合唱があり、捨て台詞吐いてパケホダブルへ逃げたユーザも多数だったが、
そういう人間をアンチと批判する者など誰も居なかった。
肯定論者も「そういうもんだから諦めろ」、という論法だった。

それがどうだ、最近盛り上がると、突如遅いと不満をぶつける人間をアンチ呼ばわりする弁護団が現れた。
こんなもの関係者としか思えないじゃないかw
625いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 10:26:41 ID:???0
>>623
あるあるw
626いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 10:32:16 ID:???0
>>624
統合失調症患者乙
627いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 10:40:16 ID:???0
BNR 画像読み込みで測定
U300 アクセラレータ使用
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5O_qAQw.jpg
628いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 10:41:38 ID:???0
> アンチと批判する

???
アンチは批判なの?
男女とか左右と一緒で区別してるだけだろ。
で、しつこいアンチがいるなぁ、かまってほいしいのかなぁと。
629いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 10:45:23 ID:???0
630いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 10:46:30 ID:???0
すまそ
平均458.66kbpsだった
631いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 11:22:22 ID:???0
言葉遊びで言い訳する弁護団w
632いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 11:36:10 ID:???0
アクセラレータかますと結構速度出るのな。

俺も使ってみよ。
633いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 12:12:04 ID:???0
都内オフィス街の昼休み、150kbpsくらいで安定。
この状況でスピードテスト.netへのpingは数回やって平均500msくらい。

深夜とか空いてる時間帯のpingは300ms以下だから、
日本通信側かサーバー側かはわからないか
夜に比べるとpingは少し遅くなっている。
634いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 12:29:07 ID:???0
今何度か追試したら、pingは350msくらいで安定した。
昼休みの間でも混雑状況に偏りがありそう。
635いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 12:29:12 ID:???i
>>633
同じく都内、40k
636いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 13:02:56 ID:???0
>>635
40kbpsのときのpingはどのくらい?
637いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 14:03:08 ID:???0
>>635
末尾iってiPhoneだよな。
SoftBankの3Gで測ったの?
638いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 14:24:53 ID:???0
>>637

末尾iはソフトバンクのアクセスインターネット経由の書き込み。
ソフトバンクからの書き込みとは確定するけど、
iphoneとは限らない。

まあ、ソフトバンクからの書き込みと確定する時点で十分だろうけど。
639いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 15:51:12 ID:???P
U300で Radikoとかニコ生はできなかったんだね
640いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 15:55:12 ID:???0
ニコニコもみれないのか。
スカイプも使えないユーチューブもみれないしこりゃ若い層は全滅だな。
使ってるのはオジサンばかりか。
641いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 16:09:26 ID:???0
>>640
まあ値段相応ってところ。

642いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 16:10:23 ID:???0
問題あるの?
643いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 16:16:58 ID:???0
>>640
人口分布と所得階層を見たら、アラフォーって自称している
まだまだ若い者に負けない、負けたくないって言っている
おっさん(たとえば俺)をターゲットにしたほうが商売しやすいんだぜ。

どうせ若い連中は携帯電話で完結した生活に浸りすぎで、
デジタルデバイスに弱いし。
644いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 16:27:21 ID:???P
出先でまでYoutubeとかニコニコ動画を見る意味が分からない
645いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 16:30:46 ID:???0
>>644
みちゃいかんとは思わないが、見なくてもこまらんわな、確かに。

音が出るから、イヤホン用意したりしなきゃならんしな。
646いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 16:38:31 ID:???0
見る見ないは人それぞれだけど、
見ない人にまでどんぶり勘定で負担を強いることがない選択肢は
あってもいいと思う。
647いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 16:58:50 ID:???0
外で見るものは
2chと軽いWEB、マップとかgmail、googleリーダーとかのgoogleサービスぐらいだろ

あとは全て不要
そんな割り切りをしてるわ
648いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 17:28:06 ID:???0
>>640
皆それくらい理解して納得して購入してるんだが。
まぁおまえの場合はU300がU1000になっても文句言ってそうだけど。
649いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 17:29:42 ID:???0
その使い方ならウンコムでも十分だな
650いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 17:31:32 ID:???0
WILLCOMのエリアってdocomoと同じなの?
651いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 17:32:02 ID:???0
>>649

エリアや電波品質に気が回らないのは
ソフトバンク利用者の特徴ですね。
652いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 17:34:15 ID:???0
まあ日本通信の取り柄はエリアだけだもんな
653いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 17:34:35 ID:???0
>>649
wifi使いたいんで…
654いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 17:36:59 ID:???0
SoftBank使ってる奴は慣れちゃってるからな〜。
これで当たり前、なんで文句言うのと思ってる。
docomoやauから乗り変えると
えっ!こんな所でも使えないの?
なんでこんなに電話切れるの?
と驚いたりする。

自分も後者。
iPhone一台じゃ無理だと判ってauのガラケー買い足した。
そしてiPad購入を機にU300を光ポータブルにて導入。
655いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 17:38:15 ID:???0
>>652
エリアが最重要だろ普通
656いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 17:38:45 ID:???0
アンチ呼ばわりする弁護団が現れた
657いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 17:40:14 ID:???0
>>656
被害妄想や妄想癖でググってみな
658いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 17:40:52 ID:???0
今日も大変ですね社員さん
659いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 17:41:32 ID:???0
だなSB社員大変そうだ
660いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 18:06:13 ID:???0
都内オフィス街の夕方18:00、140kbpsくらいで安定。
スピードテスト.netへのpingは数回やって平均300msくらい。昼より早い。
661いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 18:55:36 ID:???0
まあ信用して欲しいなら半年も続けてみることだ。
そのうち資金難で絞らざるを得なくなる可能性が高い。過去においてもプロモーション期間はあった。
662いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 18:58:54 ID:???0
何でも良いよ。
今のところ使えてるんだから。
663いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 19:07:33 ID:???0
19:00に帰宅サラリーマンと買い物客でごった返す秋葉原ヨドバシ前で
100kbps、pingが300msくらいだった。
664いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 19:13:40 ID:???0
別に誰かに信用してもらう為に使ってる訳じゃないからなあ。
そのうち駄目になったら見限れば良いだけの話だし。
665いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 19:17:41 ID:???0
莫大な負債を抱え、
設備投資をしないことで無理矢理黒字にしている
「ソフトバンク」には文句を言ってはいけません。
666いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 19:21:36 ID:???Q
>この状況では、ストリーミングコンテンツの利用は困難と考えざるを得ない。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1004/12/news074_2.html

ベストエフォート300kbps
ストリーミングコンテンツ類 壊滅

ドコモ回線使ってるのに
GPSでさえカクカクw

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&xl=xl_blazer&hl=ja&xl=xl_blazer&v=Hs5fjMo-Ckc

動画諦めました。
http://www.youtube.com/watch?v=V4IBQ-VFoTM&feature=related

667いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 19:21:45 ID:???0
>>665
だから、使えれば何でも良いって。
SoftBankで電波に困ってない人は使えば良い。
人それぞれ。

いちいちSoftBankの名前を出すから末尾Qが寄生するんだよ。
668いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 19:23:14 ID:???0
>>667

こんばんわ、末尾Q。
669いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 19:25:42 ID:???0
平日になった途端これだ、bmobile擁護SB叩きの書き込みが増えるのなw

社員乙
670いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 19:26:44 ID:???0
>>666
これじゃウィルコムのほうが早いくらいだな。
671いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 19:27:10 ID:???0
>>667
最近、末尾Qは自演を覚えたからな。
タイミングが良過ぎてワロタ。
672いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 19:29:57 ID:???0
末尾Qで好き放題荒し煽りまくって、
ソフトバンクに話が及びそうになったらID変えて
「ソフトバンクの話はスレ違い」
「ソフトバンクの話を出すから荒らされるんだ」
といえばいいだけなんだから、楽な仕事だよな。
ソフトバンク工作員って。
673いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 19:30:17 ID:???0
ソフトバンクと日本通信って何の関係もないのにね。
でU300が遅いとか使えないとか書くと急に「ソフトバンクの設備投資が〜」とか言い出すの。
674いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 19:34:28 ID:???0
関係有るよな。
iPhoneがSoftBankで普通に使えるならU300使わない奴もいるんだし。
675いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 19:36:34 ID:???P
不毛な議論よりb-mobileの速度計測でもしようぜ
676いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 19:37:47 ID:???0
それはドコモに言ってもらわないと
677いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 19:40:43 ID:???0
上り70
下り110
@speedtest.net
福岡市内
最近は150もいかないなw
678いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 19:44:24 ID:???0
とりあえずうPしてくれよ
100kbps以下は信用できん
679いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 19:52:34 ID:???P
680いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 20:00:32 ID:???0
ちゃんと速度出てるしアクセラレータ使えば300kbps出るし、
文句言ってんのは1人だし。

681いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 20:03:39 ID:???0
だからソフトバンクが関係あるってのは、iPhoneだけだろ。
それをU300と比べて遅いとか何とかやるから訳分からなくなるんだろ。
問題はU300が今後も含めてどれ位出そうか?だろ。
682いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 20:05:33 ID:???0
今日も日本通信社員の方々が頑張っています。
683いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 20:15:19 ID:???0
日本通信の速度が遅いのはソフトバンクのせいだと思ってる人がいるみたいなんすよ。
684いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 20:23:43 ID:???0
赤字赤字言ってる奴がソフトバンクの批判はしないのはおかしいよな

つまりそういう事

ソフトバンク側の人間
685いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 20:25:13 ID:???0
>>683
>>4-5
見てみろよw
686いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 20:26:43 ID:???0
赤だって黒だってそれ自体は問題じゃない。
資金不足になって帯域を絞りそうになる時のみ関係があると言える。
だから赤だ黒だはそういう視点で持ち出すこった。
687いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 20:27:40 ID:???0
大体赤字だから遅いっていう
末尾Qの発想がおかしいんだよな。
688いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 20:38:19 ID:???0
末尾Qってのは携帯フルブラウザからの書き込み。
今時携帯フルブラウザ使うってどんな環境だよ。笑
689いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 20:44:48 ID:9pF8w+M70
>>688
荒らし煽りが行きすぎて運営側から規制されるときには
IPが公開されてしまうだろう?

そのとき、[softbank.ne.jp]とかだったらソフトバンク様に迷惑がかかってしまうではないか。
だから末尾Q殿はわざわざ有料ブラウザを使い、
規制されたとしてもソフトバンク様に迷惑がかからないようにしているのだよ!!

そのくらい察しろよ!!
690いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 21:01:23 ID:???0
>>689
察してくれ...

エドワード エルリックも言ってたじゃないか
691いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 21:02:50 ID:???0
末尾Qに錬成できなかった、すまん。
692いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 21:26:01 ID:???0
赤字だから遅いというのは大いにあり得る。
ドコモへの接続料の払いに窮しているんだから当然だ。
693いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 22:10:44 ID:???0
>>692
はいはいわろすわろす
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
694いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 22:16:12 ID:???0
>>692
乞食相手の商売だから回線は細くていい
695いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 22:19:14 ID:???0
bmobileを使ってないのに妄想で暴れる工作員の話は



具体性がなく曖昧
696いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 22:37:45 ID:???0
697いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 22:44:06 ID:???0
>>696
また、末尾Qが寄ってくるぞ!
698いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 22:50:09 ID:???0
そうやって他社の回線を引き合いに出さないとダメなのが悲しいよな

乞食が使ってるから乞食回線と言われる所以なのに
699いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 22:52:01 ID:???0
bmobileって実用に耐えますか?
youtubeとか電車内で観れるといいんですが
700いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 22:55:19 ID:???0
>>699
お前は、コレでも使っておけ。

ヨドバシ.com-ワイヤレスゲート Wi-Fi + WiMAX スピードNo1.キャンペーン
ttp://www.yodobashi.com/ec/support/service/wimax/index.html
701いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 22:56:02 ID:???O
むり。
702いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 23:01:30 ID:???0
ありがとうございます

無理なんですね
703いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 00:06:16 ID:???0
速度は利用集中時はWeb閲覧すら快適でない場合がある。
エリアだけはドコモと同等。
但し販促で速度を上げている場合があり、これに当たればラッキー。
youtubeはどのみち無理。ドコモ回線という言葉に騙されてはいけない。
704いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 00:11:01 ID:???0
ちよっと重めのflashで作られたサイトとかも無理そうですね。
705いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 00:11:32 ID:???P
そんなフワっとした事書くくらいなら速度でも測定して載せろって
706いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 00:21:31 ID:???0
>>698
ソフトバンクの事ですねw
707いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 00:22:15 ID:???0
>>703
アクセラレータ使いなよ末尾Qちゃんw
708いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 00:26:25 ID:???0
>>699
>>701-704
下手な自演乙
709いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 00:43:03 ID:???0
ソフトバンクまじむかつく
710いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 00:49:22 ID:???0
>>708
あなたの語彙には自演しかないのですか?
可哀想な人ですね
711いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 00:56:17 ID:ACwGen3k0

★★★日本通信b-mobeile SIM + iPhone4香港でトラブル連続発生★★★
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36104579&comment_count=901&comm_id=895735

どーもアクティべートさえ不可能な様子。
MIXIだけで連続発生しているので、他にも発生しとるだろ。

アップルも、日本通信も責任逃れするに一票。
712いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 01:07:03 ID:???0
>>711
他のsimで問題無いなら、appleは責任逃れでもないわな。
713いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 01:45:14 ID:???0
SBほんとやばそうだな
714いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 01:50:10 ID:kdee0taW0
【ネット】ツイッターが一時動作異常 意図しないつぶやきを投稿
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285087670/l50
715いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 02:55:02 ID:dzIjhKQq0
U300をドコモのCF型通信カードP2402に挿して通信使えますか?
716いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 03:38:52 ID:???0
>>712
なんで他のシムで試さないんだろう
原因の切り分けしないと
717いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 07:11:14 ID:???0
日痛SIMでもFOMAと書いたやつなら、契約内容次第ではドコモの責任となる。
まあiPadが不確定な段階でmicroSIMを量産し、処分売りしたい一心で怪しい先に売り、痛い目を見ることになる可能性もなくはない。
718いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 07:15:36 ID:???0
>>717
日痛と書くのは末尾Qしか居ないのだが?
朝から大変ですね。
719いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 07:44:53 ID:???0
誰かが書いたのを見て感心して使ってるのに、それしか言えないなんてかわいそうな社員さんw
720いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 07:46:02 ID:???0
>>715
動作確認表にない場合は試してみるしかないな。
SIMフリーかドコモ端末なら可能性は0ではないよ。
721いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 08:02:36 ID:???0
ここまで、俺の自演
722いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 08:04:37 ID:???0
>>640
ニコニコは見れるがニコ生は無理
情報は正確にな工作員
723いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 09:11:04 ID:???0
それはどうかな、利用集中時とそうで無い時の差が大きいから、見えることがある、では情報にならん。
真夜中に見えたってどれだけ利用価値があるか?
有線があって自宅に居るとき見えたってどれだけ利用価値があるか?
基本大抵の人間は外出している時見たいんだろ?特に昼休みの時間帯だったりしたらどうだ?
724いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 11:20:08 ID:???0
このシムの料金と使用用途を勘違いしてる馬鹿がいるなw
725いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 11:22:48 ID:???0
>>723
>>4-5について意見をどーぞ
726いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 11:27:36 ID:???0
624 名前:iPhone774G [sage] :2010/09/22(水) 09:53:30 ID:b/fgLpLlQ
改善された頃にはSoftBank 基地局倍増 済んでるな
727いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 11:46:08 ID:???0
32 名前:白ロムさん [sage] :2010/09/06(月) 00:52:17 ID:5vPJd/aJ0
ほんとに必死だな>某末尾Q
SB株にでも全財産つっこんでるのか?
http://hissi.org/read.php/keitai/20100905/cXZ1ejlmUlFR.html
728いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 11:50:11 ID:???0
アンチの必死さが

日本通信がまともに使え”てしまう”ことをよく表現していますね。
729いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 12:00:48 ID:???0
237 名前:白ロムさん [sage] :2010/09/19(日) 13:36:12 ID:72Um0j32Q
別にソフトバンク信者でも無いしwww

ドコモが最強じゃんwww

ドコモ>>>>ソフトバンク>>>>au>>>>>芋>>>>>ウィルコム>>>>>>ばった屋>>>>>>>>>>>>>日本通信

auとソフトバンクが逆なあたりもしかしてソフトバンクいちろーかもなw
アフィリエイト乞食乙
730いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 12:06:45 ID:???0
48 名前:山師さん@トレード中 [sage] :2010/09/21(火) 07:59:01 ID:0cKBBs9/Q
SoftBank 年末迄に基地局倍増すんだろ。

エクスパンシス意味無いじゃんwww
731いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 12:19:14 ID:???0
しかし、何と言うか…
このスレは、モバイル板で1番勢いが有るのな。
732いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 12:24:47 ID:???0
アンチが頑張れば頑張るほどU300の注目度が上がってしまうのは皮肉だよな
733いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 12:31:39 ID:???0
D31 U37 ping4937ms @都内郊外
734いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 12:37:50 ID:???0
都内ってのは23区内を指す事が多く、都内郊外とは余り聞かない。
735いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 12:49:04 ID:???0
そんなヤクザ言葉つかってると折角だまされかかってる人が居ても逃げちゃいぞw
736いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 12:58:19 ID:???I
全然関係ない板でも数十kbpsしか出なくて使い物にならなかったって話をたまにみるからな。
737いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 13:03:13 ID:???0
>>736
その末尾出しても無駄
>>1
738いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 13:05:02 ID:???0
>>736
ソフトバンクの事ですねw
116 名前:iPhone774G [sage] :2010/09/22(水) 12:21:59 ID:DupWicax0
何度やってもUPは計測不能とか
足立区千住が最強http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8OjsAQw.jpg
739いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 13:08:10 ID:???0
これまじ。
日痛社員総動員?w
出血が続いて追い詰められてるからねえ。冬のボーナスも出ないかも、同情するよ。
740いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 13:08:20 ID:???0
これはソフトバンク3Gのパケ詰まり

97 名前:iPhone774G [sage] :2010/09/21(火) 15:02:49 ID:gSFauRDRi
俺のiPhone速度テスト2・でドコモ負けちゃって
そうとう悔しくてのマルチですねwww

【通信速度】ブラウザスピードランキング18【計測】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1284699466/
104 名前:非通知さん :2010/09/21(火) 14:20:03 ID:+YIncJKy0
暇つぶしにようつべ見ようとしたらなかなか再生しないし途切れるしで、計測してみたら・・・
なにこのping・・・

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY36foAQw.jpg
741いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 13:12:02 ID:???0
>>726

基地局増倍宣言は、ヴァカな客の不満を抑え込んで逃がさないように
するためのエサだよ。
SBの場合既存基地局数も信用できないし、新設する基地局数も信用ならない。
なにより、万が一にも本当に基地局が倍増したとして
それが電波品質の改善に直接つながるか?というと、そんなことないから。
基地局数を2倍にすれば電波品質も2倍よくなる、ってほど簡単な
話じゃないからさ。Willcom買収で確保した基地局を転用しようって
腹づもりみたいだけど、基地局って設置場所も大事なのよ。
相互干渉おこしたりするし。でもWillcomが今もってる基地局用地が
そんな都合良い配置な訳もなく。あまりよろしくない配置のものや、ここには
配置しない方がよろしいようなものまで、数あわせのために基地局として
使っちまえって魂胆が見え見え。これじゃ烏合の衆。
文字通り基地局数が増えるだけで効果はサッパリになる。

基地局倍増宣言は、電波で不満爆発な客がSIMロック解除を機に
大量流出をしないように苦肉の策でぶら下げたニンジンで、しかもそのニンジンは
よく見たら絵に描いた食べられないニンジンだったという
なんともお粗末でお客を小馬鹿にしたお話だよ。
742いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 13:33:17 ID:???I
この長文オリジナル?
コピペじゃなかったら病気だよ。
743いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 13:52:46 ID:???0
>>733
ping値すごいな。

三多摩?
744いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 13:59:54 ID:???i
>>742
まず、お前の病気を治せよ、ハゲ

745いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 14:07:25 ID:???0
>>743
正解。なぜわかった?
746いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 14:10:41 ID:???0
>>745
都内で郊外と言えば、23区でも島嶼でもないからな。

b-mobile U300、もう少し安定するといいんだけどなぁ。
747いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 14:19:34 ID:???0
ソフトバンクの基地局の数なんてどうでもいいだろ。
増えても減ってもここの速度には無関係なんだから。

ここの速度に関係あるのはドコモへ接続料払って買って来る帯域の巾で、
あとはここが制限でどう配分するかだろ?
特に利用者の集中する時。
748いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 14:32:31 ID:???0
>>747
購入後は知りません(`・ω・´)キリッ
749いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 14:45:47 ID:???0
>>747
日本通信の社員と信徒の方々は、批判を反らすためにソフトバンクを持ち出すのです。
750いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 15:38:13 ID:???0
このスレの9割は




末尾Qとその別人格がお送りしております。
751いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 16:21:35 ID:???0
日本通信に否定的な意見は全て自演扱いなんですね。

会社大変そうなんですね
752いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 16:31:55 ID:???0
必死の粘着度合いが
「私は末尾Qです」と自白してるようなもん、
ということはきっと誰も気づいていないはずだ。気づくはずがない。

そんなところですね。
753いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 16:36:30 ID:???0
要はソフトバンクから利用者が流れるのが気にいらないって事ですねw
754いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 16:48:32 ID:kPIO3Jw30
b-mobile SIMはは、不良品が多そうだね。
香港版Iphoneを買ったものの、アクティべーとさえ出来ないというカキコをよく見かける。
755いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 16:52:17 ID:???0
Appleの不具合はよい不具合。
756いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 17:12:07 ID:???0
怨念で荒らす奴はどのスレにもいるよな
スレッド式掲示板の最大の弱点

これを放置しすぎたからmixiやツィッターに人が逃げた

個人的な愚痴なんて延々と見たくないしね
757いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 18:36:25 ID:???0
まあ営業も法人シャットアウトでやることも無いし。
冬のボーナスも危いし。
2chで販促でもしてるんじゃないのw
結構釣れるかもよ。
758いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 18:37:27 ID:???0
末尾Qの別人格が相変わらず必死だな。
759いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 18:39:36 ID:???0
今時2ちゃんの情報で買う買わない決める奴は少ないよなー
ツィッターとかブログや価格やAmazonは参考になるけど
760いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 19:11:01 ID:???0
っじゃ、無駄な努力もしないよりまし、そうことかw
761いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 19:30:49 ID:???0
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
762いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 19:31:17 ID:???0
ねえねえ、営業さん。
折角だからここで宣伝したら?b-mobile新型最新でしょ?

これがジャンジャン使われて更新されたら凄く儲かると思うよ。
http://www.j-com.co.jp/news/release/1053.html
763いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 19:35:08 ID:???0
思い込みだけで生きてると人間が腐るといういい見本
764763:2010/09/22(水) 19:42:45 ID:???0
すいませんアンカ忘れてました
>>750>>752
765いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 19:44:00 ID:???Q
>>762 営業ごくろう
営業するときはいつも『?』つけるんだなw

150時間 また昔の時間制限。
帯域制限されたら悲惨。
766いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 19:44:43 ID:???0
おれが763だけど何偽やってんの?
病院行ってこいよ糖質
767いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 19:46:09 ID:???Q
2 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/09/22(水) 07:42:51 ID:???
全然使い放題じゃないじゃん

3 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/09/22(水) 07:56:26 ID:???
52 山師さん@トレード中 2010/09/21(火) 13:46:03 ID:YgTMJwCo0
時間いくらの時代遅れのサービスがそんなに受けるはずもなく、

遅れ馳せながらこれを悟ると放題サービスに転換。
でもこっちも思いの他利用が集中して回線がパンク寸前の可能性が高い。
当たり前。放題となれば暇さえあれば繋いで来ますからねえ。
それでまた従量に逆戻りですか?WiFiだけは放題みたいですけど。

http://www.hotspot.ne.jp/area/standard/

スタンダードが全国47都道府県に広がる約4,000のアクセスポイント。空港、カフェ、ホテルなど?ですか。
エクスプレスが東海道新幹線(東京〜新大阪間)のN700系車内および全17駅のコンコース待合室?ですか。

フレッツユーザなら210円/月でアクセスポイントは全国9000ヵ所以上、
新幹線もOK、空港なんかも重なっているか包含しているでしょう。
プロバイダも私の使っているプロバイダは有線料金を払っていれば追加料金無料だし、他もそういうところが大半でしょう。
そしてMACアドレスは2つ登録できるんです。
まあプロバイダが同時利用を許すかどうかは試してませんけど、これは内蔵でも2台まで登録できることを意味します。
1台は内蔵、もう一つはUSB子機なんてことも可能です。

まあ、b-mobile3GにWiFiをおまけにつけると言うなら丁度いいと思います。
でも元々がニッチですからね。あまり欲をかかないことです。
b-mobile3Gも帯域絞られて嫌気が差して逃げた方の話も聞きます。Doccicaほど頻繁じゃないですけどね。
買うのは新規の方でしょう。せいぜい帯域を絞らずに逃げられないよう大事にすることです。
ひと月2,500円近いのに、週に数回程度の利用頻度にとどめないとメリットが出ない。
U300よりずっと優遇しなければおかしい。常時300kbps位は保証しないとね。
768いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 19:46:18 ID:???0
>>765
日本語ちゃんと使えや。
伝える気が無いならブログにでも書いてろ。
769いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 19:47:27 ID:???0
>>767
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/presents/20100106_340749.html
「一方、ソフトバンクモバイルは平均が155.8kbpsで、速度の向上もなくほかのキャリアとの差が拡大している」
770いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 19:48:11 ID:???0
>>767
b-mobileが他キャリアと比べて特殊なのは、
・帯域に余裕があるドコモ網の上で、意図的に最高速度を制限している
ということ。
他キャリアのように出せるならフルスピードを出そうとする、
(が、それでもソフトバンクなら150Kbps弱しか出ない)とかとは速度分布の傾向が異なる。

その上で、仮に「300Kbps」を持ち出して日本通信を批判するとしたら、
その半分しか出ないソフトバンクはどうなんだろう、という話になるし
そうならなければ筋が通らない。

そして、「日本通信での上限速度の300Kbpsじゃなくて、平均通信速度は?」
について論じるなら、
「300Kbps」を持ち出す意味が今度はなくなる。

これが理解できないなら、ダブルスタンダードでしか物事を考えられない幼稚園児なんだろうから相手はしない。
771いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 19:49:59 ID:???0
>>767

悔しいのは分かるが、現実を見たら?


http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100910/1032904/

>■都心部でのスピードテスト結果   (単位:kbps)
> ソフトバンク iPhone 4
>場所        下り速度 上り速度
>新宿駅(平日6時)   2501  1231
>新宿駅(平日19時)   287  231
>渋谷(平日13時)     25  1119
>新橋(日曜20時)    701  236
>東京〜新宿(平日18時) 78   47
>新宿〜品川(平日6時) 2602 1253
>
>iPhone用アプリ「Speed Test」にて計測。
>5回のテストのうち計測に成功した結果の平均値を掲載している

日中は日本通信よりも明らかに遅いソフトバンク。
772いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 19:50:52 ID:???0
アンチ呼ばわりする弁護団が来たぞー逃げろー
773いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 19:52:43 ID:???0
1人しかいないのだから1人で逃げてれば?
774いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 19:57:14 ID:???Q
普通のスレなら単発レスだけど、社員がいるから擁護レス、キャリア工作員扱いレスで

過疎スレが伸びるね!

回線借りてのばった商売にキャリア工作員湧かないよwww


775いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 19:58:56 ID:???0
元から過疎って無かったけどな
776763:2010/09/22(水) 21:05:40 ID:???0
>>766
はぁ?
頭がおかしいんじゃねえのw
777いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 02:05:25 ID:SfI/7gIm0
つか、b-mobileのSIMは不良品が多いだろ。
俺のもそうだった。
778いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 05:31:08 ID:???0
>>777
今度は、SIMに不良品ですか。
色々と考えますね。

そもそも、貴方が不良品では?
779いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 05:41:49 ID:???P
なにこれきもい
780いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 05:46:25 ID:???0
>>778
不良品だろ。

Q太郎
O次郎
P子
781いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 07:29:21 ID:???0
>>700
これコピペの気がするが、
300Kbpsが遅いというのは単なる揶揄だろう。だから批判と受け取る必要はない。
日本通信を正しく批判する人間もそんなところを問題にはしてはいないから安心しろ。

批判されるべきは、U300が、ドコモ回線でベストエフォート300Kbpsとしか説明されていない点だ。
ドコモ回線でベストエフォート300Kbpsと言えば、普通の人は非常に高い確率で300kbps出ると誤解する。
確かにドコモがサービスすればそうなるだろう。
なぜならドコモのベストエフォートでの制限は、主として電波状態や基地局の混雑が原因で、頻度は余り高くない。

しかし日本通信のベストエフォートは違う。
もちろんドコモ単独の場合と同様の原因で制限される場合もあるが、これに加え、
ドコモへ接続料を支払って調達している帯域巾が十分でなく、
利用者が多い時間帯では、全ユーザの総通信量が調達した帯域巾を超えないように、日本通信が制限をかけなけれなばらない。
実は日本通信のU300の速度制限の支配的要因はこちらだ。

そして日本通信は、この点の誤解を避ける説明を一切せず、
ドコモ回線でベストエフォートU300としか言っていないのだ。
ここがおかしいのだよ。

使い放題なら日中の同時利用者は3人にひとりとか2人にひとりとか、もっと凄いかもしれない。
ところが2,500円全額をドコモの接続料に充てても(こんなことをすれば採算は全くとれない)、確保できる帯域は2.67kbpsでしかなく、
これは3人にひとりが利用し、120KBのWebページを2分に1回更新するとパンクする帯域でしかないのだ。

これが悪いとは言わない。
これを単にドコモ回線でベストエフォート300kbpsとしか説明していないのを、
消費者志向ではないと言っているのだ。
782いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 08:08:31 ID:???0
>>777
日本通信のシムってドコモのシムそのまんまなの知ってる?
あんまり風説の流布してると捕まるよ。
783いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 08:11:55 ID:???0
>>781
ADSLとか光とか全てベストエフォートなんだけどな。
末尾Qみたいなクレーマーは速度出てないじゃないかと吠え続ける。
こういう輩は何を使っても同じ。
ドコモ使っても7.2M出ないと吠えるだろうし、UQ使っても40M出ないと吠えるだろう。
784いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 08:52:50 ID:???0
速度よりもping値大きいのをなんとかしてほしい。
785いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 08:59:20 ID:???0
でも使ってみると初速は出るんだよなぁ
786いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 09:13:46 ID:???0
>>784
まったく同意見。4000msecとかの時あった。なんとかならんかな。
787いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 09:17:31 ID:???0
最近速度も回復してあんまり不満はないな
788いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 09:29:44 ID:???0
>>787
評判悪くなると一時的に回復するんだよね。
問題はいつまで続くか、だよね。
789いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 09:49:55 ID:???0
オカルトすぎる
大体評判自体悪くないし
790いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 09:57:52 ID:???0
BM-MF30にvodaの赤SIMやSBの銀SIM突っ込んだら請求金額はパケットし放題(上限4410円)だけ?
それともパケットし放題は効かずに従量制になる?
791いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 10:06:28 ID:???0
APNをちゃんと設定すれば定額になるはず。
キャリア側で判別つかないだろうし。
792いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 10:18:33 ID:???0
ドッチーカのAPNって見れないの?
793いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 14:07:39 ID:???0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnLzpAQw.jpg
u300が遅いんで、
圧縮プロキシ立ててみたよー
794いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 14:18:54 ID:???0
>>793
なにこれすごい
795いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 15:11:30 ID:???0
二痛のアクセられ〜他もそれぐらいでるだろぅよ
796いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 15:20:04 ID:???0
is01ってapn設定とか見当たらないんだけど、これでアクセラレータ使う方法ってどなたか分かりませんか?
797いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 17:35:43 ID:???0
>>783
ベストエフォート最善の努力という意味だ。
だからどの業者もベストエフォートと言えばその業者の最善の努力を意味する。

ドコモ回線でベストエフォート300kbpsといえば、誰だってドコモが300kbpsを限度に最善を尽くした場合と同等と感じる。
しかしU300は違う。
U300の場合は上記のドコモのベストエフォートに加え、
日本通信がドコモから購入した帯域巾内でのやりくりで300kbpsにちょっとでも近付くよう最大限努力することも加わる。

日本通信がドコモから購入している帯域巾がかなり狭いので、ドコモだけの場合に比べ速度の点で大幅に劣ることは言うまでもない。
ところがだ、セールストークは、
「ドコモ回線でベストエフォート300kbps」
はっきり言って不当景品類及び不当表示防止法違反さえ疑うね。優良誤認(4条1項1号)。
798いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 18:32:34 ID:???0
>>797
まずは「ベストエフォート」のいみをしらべてみようね
799いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 19:06:19 ID:???Q
ドコモ冬モデルは 4192kbps神サク決定!
http://mpw.jp/speedtest/
ドコモ次機種NEW製品
SH-01C
http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=SH01C&career_id=1
※スピードテスト1回で4192kbpsでモバイル首位

F-01C
http://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=F01C&career_id=1
※スピードテスト1回で3050kbpsで現行機種平均値より上位

メーカー開発者もテストで使うから情報が早い
★★★SH-01C神機種!

管理人からダメ出しwww
http://mpw.jp/blog/2010/07/313.html
Androidスピードテストの統計情報ページを追加しました。

〜通信速度測定〜Androidスマートフォン(Xperia,Desire,IS01など)の通信回線速度を、アプリで計測します。
◎速度測定アプリ
・ダウンロード
◎Android通信速度統計
├最高 4459kbps
├最低 15kbps
├平均 1277.1kbps
├測定数 3569件
└通信速度ランキング
余談ですが、b-mobile SIM U300のHTTP接続には、100Kbpsの速度制限がありそうです。

同じドコモFOMA回線使ってても糞は糞。
800いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 19:19:59 ID:???0
>>798
っで、U300はどういうベストエフォートなんだ?
801いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 19:44:54 ID:???P
7.2Mで7Mとか出る無線を教えてくれ
802いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 19:49:11 ID:???0
ベストエフォート300Kbpsで常に300kbps近く出るサービスはできるよ。
ドコモがやれば。

でも残念ながら日本通信がやるとドコモじゃないからそうはならないねえ。
でも沢山の人が、ドコモ回線でベストエフォート300kbpsだから、って期待して買っちゃうんだよね。
803いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 19:55:57 ID:???0
商品U300
ドコモ回線、ベストエフォート300kbps(注)

(注)
ドコモ及び日本通信のベストエフォートであり、
電波状態や基地局いに余裕があっても制限されることがあります。


最低限これくらいは表示すべきだな。
でないと誤認する。
804いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 19:56:23 ID:???0
正直ドコモってのを全面に出すのは止めて欲しいよね。
805いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 20:02:31 ID:???0
>>804
その通り。

回線品質がドコモと同一視される例を頻繁に目にする。
専門メディアですらだ。
806いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 20:05:11 ID:???0
300kbpsが安定して出るとか提灯記事が多いからな。
807いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 20:09:22 ID:???0
そのくせ動画サイトが全滅とかスカイプが使えないとかは絶対書かないし。
808いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 20:29:27 ID:???0
HTC HD2ってb-mobileのSIM使える?
809いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 20:53:13 ID:???0
>>797
YahooのADSL50M契約して1Mしか出なくてもおまえは文句言うのか?
だとしたらタダのクレーマーだな
810いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 20:54:55 ID:???0
>>803
誤認する情弱がわざわざ日本通信使うかよw
誤認してギャーギャー騒いでるのっておまえだけだろ
811いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 20:57:02 ID:???0
>>805
圏外にはなりにくいってことなんだろうね
812いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 20:57:49 ID:???0
圏外にならず安定して通信できるよな。
813いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 21:01:32 ID:???0
>>807
書いてあるだろうが。
日本通信の公式サイト見てこいよ。
814いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 21:06:33 ID:???0
ドコモ網のアピールポイントはエリアの話だろ
HPみりゃ誰でもわかりそうなもんだが
> 全国で使えるFOMARネットワークをあなたのデバイスで
> 人口カバー率100%のdocomo FOMARネットワークを利用しているので全国どこでもご利用いただけます。

無線通信300kbpsのベストエフォートって聞いて
実効で300kbps出ると思っちゃうってどんだけ頭弱いんだよ
815いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 21:10:01 ID:???0
ベストエフォート型とギャランティー型くらい理解してから2chでアンチ活動して欲しいよな。
そして日本にはベストエフォート型しか無いのも理解すべき。
816いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 21:15:25 ID:???0
モンスタークレーマーの総会屋気取りかw
こんな馬鹿絶対株で儲けられんわな

負け犬はここで愚痴ってるのがお似合い
817いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 21:38:00 ID:???0
「実効で出ない」?ドコモならコンディションで多少の減速はあるがほとんど気にならない程度。
同じように「実効で出ない」と言っても日本通信だとドコモから調達した帯域が混雑して300kbpsはるか手前で制限されることもある。

同じ台詞「実効で出ない」でも原因も影響も雲泥の差がある。
これを黙って売ればインチキ商品だろう。
818いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 21:45:17 ID:???0
ギャランティなんて初めから議論されていない。

もしドコモがベストエフォート300kbpsをやった時の「実効で出ない」
原因:電波状態、基地局の混雑
影響:小さい

U300のベストエフォート300kbps
原因:ドコモに加え、ドコモから買っている帯域が飽和
影響:大きい上、基地局を変えても電波状態が改善しても無駄

どっちも「ドコモ回線、ベストエフォート300kbps」
全然回線品質が違う。

違いを全く説明せずにU300をセールストーク「ドコモ回線、ベストエフォート300kbps」で売ればインチキ商品。
819いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 21:51:36 ID:???0
>>809
>YahooのADSL50M契約して1Mしか出なくてもおまえは文句言うのか?

YahooのADSL50Mと同等だと説明されて契約したのに、
YahooのADSL50Mとなら1Mでているのに、契約したものがたったの0.2Mしかでていなかったら、
おまえは文句を言うな、と言うのか?

だとしたらタダのネット用心棒だな
820いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 21:53:00 ID:???0
日本通信は、違うものを同じと言い張るネット用心棒雇ってそうだなw
821いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 21:54:19 ID:???0
失礼、
×ネット用心棒
○ネットヤクザ
822いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 21:55:10 ID:???0
ドコモ品質を期待して買うと裏切られるってことだ。
産地偽装みたいなもんだな。
823いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:04:46 ID:???0
同じ話題のループ飽きた
824いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:13:51 ID:???0
http://bit.ly/bcUFbX
これは酷いな
825いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:15:34 ID:???0
ループするのは、

どうせ300Kbpsいつも出る訳じゃねえだろ?違うか?
だったら日本通信のドコモ回線のベストエフォートだってドコモがやるのと同じだろ、
違うか?ゴラ〜〜〜文句あっか?

とヤクザの押し売りがいつまでも居座ってるから。
全然別物なのにw
826いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:15:36 ID:???0
>>822
誰も期待して無いだろ
期待してるのはエリアと価格

アンチの癖に何期待してるふりしてんだてめえは?
うぜぇよアフォ
827いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:16:46 ID:???0
同じ話題のループ飽きた
828いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:17:39 ID:???0
エリアが売なら、速度で変な誤解を与えないようきちんと告知するのがまっとうな商売と言うものだ。
829いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:19:02 ID:???0
>>819
算数が苦手なようなので
50Mが1M→1/50
0.3Mが0.2M→2/3
全然違うよな。
830いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:20:04 ID:???0
>>828
日本通信の公式サイト見てから言え。
書いてあるだろ?
見えないの?
火の無い所に煙立てて、さすがネット工作員ですね。
831いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:20:52 ID:???0
まあ軽い詐欺なんだけど、信者的には許容範囲なんだろう。
もともと怪しい会社だしな。
832いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:21:54 ID:???0
>>831
YahooのADSLも詐欺なのか?
額面通りの速度なんて出ないけど(爆笑)
833いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:22:17 ID:???0
ドコモ回線とかFOMA網とか、ベストエフォート「だけ」は書いてあるねえ。
834いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:22:56 ID:???0
>>833
はい?頭大丈夫
それと何が書いてあれば満足するのかな?
835いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:23:37 ID:???0
YahooのADSLと同等と言っていながらそれ以下だったら詐欺だろう。
どちらも理論上限出ていなくてもだ。
836いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:23:54 ID:???0
>>832
アンチの理論だと詐欺だな。
ベストエフォートの意味も分からない低脳だから仕方ないが。
837いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:24:28 ID:???0
>>834
それしか言えない時点でアウトだなw
838いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:25:11 ID:???0
>>837
おまえがな
ギャランティー型のサービスしてる所なんてどこにもねーよ
日本にはな
839いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:26:06 ID:???0
唯一フレッツ光の一戸建て回線がギャランティー型に近いが
840いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:26:26 ID:???0
ISDN?
841いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:26:29 ID:???0
厳密な意味ではセーフだけど、ドコモ品質を期待してるとアウトなんだよ。
看板に偽りありなんだよ。
842いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:29:03 ID:???0
無線でベストエフォート通りの数値出せってほざいてる基地外がいますね!
843いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:29:17 ID:???0
>>837
誰がギャランティを主張した?
その時点でアウトだなw
844いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:30:21 ID:???0
>>841
品質にエリアも含まれるんだけどな。
速度に関しては記載しているし。
おまえだけだよ。
勘違いして文句垂れてんのは。
845いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:30:25 ID:???0
消費者を惑わす不適切な説明には排除勧告を出してもらいたいな。
846いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:31:08 ID:???0
>>843
過去レス読み返してこいや
847いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:31:33 ID:???0
消費者が期待してるものと微妙に異なるものが出てくるんだよ。
しょっぱいレストランの見本みたいな感じ。
848いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:31:59 ID:???0
>>846
それしか言えないの?これって持って来いよ。
849いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:32:41 ID:???0
>>845
消費者庁に電話してみれば?
2chに愚痴ってないで。
どうせ相手にされないだろうけど。
だってただのクレーマーだもの。
850いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:33:33 ID:???0
>>847
勘違いして期待してんだから救いようが無いわなw
851いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:34:17 ID:???0
>>849
そうするよ。
電話1本じゃ動かなくても何本か行けば動くかもしれないしね。
852いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:34:44 ID:???0
>>845
メダパニっちゃってんすかー?笑
853いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:36:12 ID:BjXL4tM50
>>851
主張が筋違いだから軽く流されるだろうね

散々文句言う割に行動は今まで一切してないとか
気が弱いんだね
854いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:36:42 ID:???0
ビミョウな違いじゃないからなあ。
ドコモ回線で300kbpsとしか言われなかったら、昼休みの混雑時でもかなりの速度を期待するからねえ。
855いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:37:55 ID:???0
>>854
散々300kbpsを貶しておいて矛盾してるよな
期待の速度教えろや
856いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:39:05 ID:???0
>>854
おまえいつもここの書き込みの仕事で一日終わるんだから、昼休みなんて関係なくね?
857いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:39:57 ID:???0
どこが矛盾?
もしかして「必ず300kbpsを保証している」という言葉を探したらなかったの?w
858いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:40:32 ID:???0
docomo回線で期待してるから300kbps出せ
SoftBank回線で期待してないから150kbpsでも仕方ない

ふーむ
859いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:42:25 ID:???0
>>856
もしかしてそういうつまらんカキコでDAT落ち誘ってる?
目に付くと困りそうだと、決まってDAT落ちに向けて加速するなw
でもキャッシュがあるから一応次スレの若いところで紹介するけどね。
860いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:42:37 ID:???0
>>857
だからここの住人ならベストエフォートだと思って契約してるだろ。
ギャランティーだと勘違いしてるのは君だけ。
861いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:42:48 ID:???P
別に自分が使って快適かどうかで判断すればいいだろ
企業の姿勢はこうあるべきとか身の丈に合わない議論する以前によ
862いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:43:26 ID:???0
>>859
にちゃん初心者か?
863いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:44:40 ID:???0
もしソフトバンク回線を使った場合でも、
ソフトバンクから帯域を買って、ソフトバンクがサービスする場合よりずっと遅いのに、
ソフトバンク回線とだけ言って売ったらインチキだな。
864いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:46:50 ID:???0
またギャランティとベストエフォートの違いを問題にしているというおバカが居なくならんな。
ドコモと日本通信のベストエフォートの差について日本通信が正しく告知していないのを問題にしているのに。

判っててDAT落ちを狙ってそうだなw
865いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:46:57 ID:???0
ベストエフォート300kbpsの商品って明記してあるのに
docomoだから無制限にスピード出ると勘違いする奴なんているのか?
いたとしたら救いようのない馬鹿だな
866いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:47:46 ID:???0
まあDAT落ちでもなんでもしたらいい。
盛り上がればキャッシュを見る人間も増える。

ではまた明日。
867いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:49:32 ID:???0
300kbpsで150kbps出てりゃ快適に使えるんだよな。
ドコモの128kbpsも100kbps出るけど。
コストパフォーマンスとテザリングでU300 のが優位だな。
868いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:51:17 ID:???0
なんかアンチの主張が二転三転してきたな

明らかに動揺してる

iPad3Gの売れ行きが鈍ったんで不安になったのかもな
869いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:51:42 ID:???0
>>867
それ、いつ出るか?が問題だな。
使いたい時でなきゃ絵に描いた餅。ではおやすみ。
870いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:54:01 ID:???0
散々スピード報告画像や報告レスが有るのに、それすらも否定するとは相当病んでるなw
871いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:57:48 ID:???0
なんかレイテンシ(ping値)が大きいのをごまかそうとして、速度の話題やベストエフォートの話題でログ流してないか?
100〜200bpsで安定していて、レイテンシ200〜300msぐらいにならんかなぁ。頼むよ日本通信さん。
872いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:59:01 ID:???0
おやすみと言って寝ないんだね
873いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 22:59:46 ID:???0
あとなんでスカイプを弾くんですか。
874いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 23:02:06 ID:???0
>>873
ドコモのデータ通信も弾いてるから、それに準じてると想像がつく。
875いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 23:02:47 ID:???0
プラチナは使えるんだよね確か
876いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 23:03:02 ID:???0
>>871
結局アンチも使いたいんだねw
自分の都合のいいようにw
877いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 23:03:55 ID:???0
>>875
じゃープラチナ使えば?
878いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 23:16:16 ID:???0
>>876
ユーザーもアンチにするのかよ。ひでえな…
879いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 23:16:49 ID:???0
>>878
証拠うP
880いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 23:23:48 ID:???0
878じゃ無いがうP
横浜駅構内
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlcrnAQw.jpg
881いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 23:30:06 ID:???0
882いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 23:37:25 ID:???0
ドコモ品質って実際どんなもんなの?
下り7.2Mbpsベストエフォートで実効どれくらい出るんだ?
883いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 23:39:51 ID:???0
回線についての具体的な測定数値挙げて議論されるのが嫌なんだろうね。
だからベストエフォートの意味を間違えている奴を登場させてそれを叩いて話題を逸らさせる。
884いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 23:43:59 ID:???0
>>882
2Mぐらいは出る。
レイテンシは大きくてレスポンスは悪いけどね。
885いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 23:44:54 ID:???0
本気でそう思ってるのは君だけだよ。
あとの人は遊んでるだけ。
886いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 23:53:54 ID:???0
>>882
自宅で1.2M
イオンとかだと0.8Mとかかな。
最高は2.4M。
887いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 23:57:06 ID:???0
>>883
貴方がまず測定数値上げてみれば?
888いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 00:22:41 ID:???0
エリアの意味でドコモ網押してるのは分かるけど
それで300kbpsがそのまま出ると思うのはさすがに情弱としか思えない

>>884,886
事実そんなもんならドコモ品質とかで騒いでる奴らはなんなんだろうな
とりあえず品質詐欺言ってる奴はその品質とやらを数字で出してくれよ
889いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 00:34:27 ID:4k/Tu/MZ0
アンチってどうしてこんなに馬鹿なの?
890いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 00:42:03 ID:???0
また品質詐欺叩きで煙に巻くのか。
891いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 01:38:13 ID:???0
>>888
ドコモ品質ってのは、途切れない、エリアが広いってのが大きいと思う。
ここに価値を見出す人には他の回線は使えない。
仕事で日本中飛び回る人にはドコモ一択の状況。
892いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 01:39:39 ID:???0
>>889
ベストエフォートを本気で知らないみたいだからなw
893いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 01:59:15 ID:???0
>>891
それはそうなんだけど、上の方で言ってるどこも品質ってのは
ベストエフォート値に限りなく近い実効値を出すってことだろ?
アンチの主張は
「(ベストエフォート値に限りなく近い実効値を出せるはずの)ドコモ網を使っているのに、
 日本通信はベストエフォートである300kbpsを実効値で出せてない。これは詐欺だ。」
こういうことらしいからな
894いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 02:05:43 ID:???0
日本通信の回線が案外まともだから、アンチは

•経営が赤字
•役員報酬が高すぎる
•300kbpsきっちり速度出せ

しか言えなくなったね。

そんなのは株主でもない限りどうでもいい。
縛り無しなんだし駄目だと思ったらすぐ他に移れる。
実際今の所快適。
895いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 02:23:01 ID:???0
>>894
速度が安定しない、ping値が大きいって指摘されてるのに、なんでそういうまとめになるのかな。
896いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 04:27:16 ID:???0
>>894
同感。
今使えるかどうかが大事なだけ。

>>895
投資家じゃないし役員報酬だのなんだの個人的にはどうでも良いな。
もっと速度が出なくなって使いものにならなくなくなったら捨てるだけの話。

もっともプリペイドで手軽に購入できるのが私にとって大きいので今の所、代替がないんだけどな。
プリペイドでもクレカ使用とかなら私にとっては無意味だし。
897いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 05:20:35 ID:???0
>>896
「速度が安定しない、ping値が大きい」がなんで役員報酬の話になるの?
今使う上で重要なことじゃない。

誰と闘ってるるんだ?
898いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 05:28:33 ID:???0
>>897
ああ>>895にレスする内容としてはワケワカメだったな。
あちこちのスレ見てて役員報酬がどうたらとか書いてるレスがうざったかったんだけど
全然関係ない相手に対して書いてしまってスマンかった。

個人的にはping値も速度も私の使用範囲内に限っては問題ないので気にしていない。
速度は確かに稀にやたら遅い事はあるけどめったに出くわさんし。
899いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 06:48:35 ID:???0
役員報酬と速度の関係?こういうこと。


603 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 23:38:42 ID:UWXAuY5EQ [1/2]
725:山師さん@トレード中 :2010/08/25(水) 07:50:25 ID:RE6FNABO0 [sage]
Doccicaの10kbpsの話が出たのでついでに説明しておきます。

http://www.j-com.co.jp/ir/pdf/shiryo_2010_0514.pdf
これは前年度(2010年3月期)の業績説明会の資料です。
このP11を見て下さい。これによると、 第3-4四半期平均値 としてdocomoへの支払いが
2億3,600万円 × 24.2% = 5,700万円

とあり、月平均だと 5,700万円/3ヶ月 = 1,900万円 となります。
Docomoへの支払いは、1Mbps毎に約100万円ですので、
つまり日本通信はdocoomoから

約19Mbps の帯域を調達していることになります。

ところで役員報酬はどうだったのでしょう? 2億6,000万円 です。

ならばここから1億2,000万円を削減し、それを帯域調達に振り向けたらどうでしょう?
毎月1,000万円振り向ければ、帯域は19Mbpsから29Mbpsに跳ね上がります。

http://www.j-com.co.jp/ir/pdf/yuho_14.pdf
のP60を見るとずいぶん貰っているようですから、
三ちゃんが8,000万円、福田クンが2,000万円、タジちゃんが1,000万円、その他役員全員が報酬額按分で1,000万円
これで1億2,000万円削減できますが、残った分だけでも一流企業の役員並ですから痛くも痒くもないはずです。

私はこの会社の経営に疑問を感じて、おかしなところを趣味で気楽に指摘していますが、 もしユーザなら怒りが収まらないでしょうね。
900いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 07:07:08 ID:???Q
749 山師さん@トレード中 sage 2010/08/26(木) 12:16:57 ID:jWLinXDc0
これは週アスの単独インタビュー?だったんでしょうね、たぶん。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/023/23799/
その後ずいぶんと訂正されています。

@
注意書追加
※初出時、iPadやほかの海外製SIMロックフリー端末で利用できる旨の記載がありましたが、iPhone4専用となります。お詫びして訂正します。
なお、SIMカードアダプターなどを用いることで、SIMロックフリーのiPhone3GSでも利用可能とのことです(正式サポートではありません)。

A
× SIMカードの発行は無料
○ SIMカードの発行は初期手数料3150円

B
× 今後、端末の輸入販売にも注力していく構えです。
○ 削除 & 削除理由(※端末の販売は専用業者に委ねると会見で述べられました。)追加

週アスが間違えたのか、日本通信がいい加減のことを言ったのか?
どうでしょう、個人的には今までの日本通信の行状から、@は週アスの早とちり臭いですが、
その他はまたぞろ日本通信がいい加減なセールストークをぶちまけたんだと思います。

ちなみにこれも直しておいて下さいね、週アスさん。

× 何はさておき、通信速度の制限がないという点が最大のトピックですね!

訂正するなら、 削除 & 削除理由(※制限はアプリ毎に快適さを損なわない範囲でなされるようです。)追加
あたりが妥当でしょう。
901いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 07:26:23 ID:???0
俺は899だが、
>>900は誰がコピペしたか知らないが役員報酬と速度の関係とは無関係な話だ。
902いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 07:31:41 ID:???0
で、いつ黒字化するんだっけか。
903いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 08:14:17 ID:???0
>>895
>>880見てみろ
904いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 08:21:02 ID:???0
別に赤字だろうと黒字だろうと使えなくなったら他行けばいい。
役員報酬がどうちゃら言うなら株でも買って株主総会で意見すればいい。

そして重要なのは普通に使えてる事。
だからアンチが必死。
905いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 08:31:08 ID:???0
アンチはあちこちコピペ誤爆させて何やってんの?
906いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 08:50:21 ID:???0
京浜東北線大森駅
電車内
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsI3pAQw.jpg
907いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 09:23:53 ID:???0
っで、とりあえず、速度と役員報酬の関係が判明した訳だ。

「関係無い」

は間違い。
908いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 09:24:03 ID:???0
結局はベストエフォートに対する一般ユーザーの認識の違いでしょ。

ドコモのベストエフォートは混雑時に若干速度が落ちる事もあるがほぼベストな速度
日本通信のベストエフォートはたまにベストな速度

どちらもベストエフォートとしては誤りではないが、日本通信に関しては
どういう計算式に基づきベストエフォートを主張しているのかが知りたい。
極論だと、帯域300kでユーザー1万人でも同時に使用する事がない場合
を想定してベストエフォート300kなら詐欺行為と言わざるを得ない。

ちなみにドコモの回線なのに速度が遅いってアンチ君に聞きたいんだが
なんでドコモ使わないの?
日本通信の方が安いからでしょ?
ドコモから回線借りてユーザーの負担はドコモより軽くて速度同じってさ、
成り立つわけないじゃん。
909いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 09:30:18 ID:???0
昨年度日本通信は、
・速度が遅く不評
・売上落ち込みで大赤字
そんな中役員報酬の増額が行われた。

ちなみに

昨年度の役員報酬 > 昨年度のドコモへの接続料

だ。

事業を建て直すつもりがあるなら、
役員報酬は増額ではなくカットし、その分をドコモへの接続料に充て、増速するはず。
それが増額?

そんな経営姿勢のあやしい会社が、セールストーク通りのサービスをすると期待できるとは思えん。
なんとか無知な消費者を釣って小銭を巻き上げたいと思っているように見えてならない。
910いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 09:33:41 ID:???0
>>908
要するに、ゴルフ場の会員券詐欺に近い。
もちろん経営者は詐欺ではないと言い張るかもしれないけどね。

そして「プレーできることもある」、と真夜中とか台風の日とか持ち出して、
「どのゴルフ場だって予約できる時もあれば予約できない時もある」
とかねw
911いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 09:46:43 ID:???0
じゃあ実効で150kbpsしか出ないSoftBankも詐欺なんだな
そして全てのADSLも
912いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 09:51:51 ID:???0
ソフトバンクと同じと説明して違っていたら詐欺。
どこそこのADSLと同じと説明して違っていたら詐欺。

そして

ドコモと同じと説明して違っていたら詐欺。

日本通信はドコモとは違う性質のサービスをしているのに
これを明示しないから消費者が誤解するかもしれないのに、何も告知しない。
913いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 09:51:55 ID:???0
ベストエフォートを詐欺だと感じてここに粘着する情弱に何言っても無駄。

自分が正義と言わんばかり要らん正義感振りかざしてスレ荒らししてるんだから。

役員報酬とか赤字とかやりたいなら自分で立てた市況板でやってろよ。
糞スレタイとおまえが電波撒き散らしてるから誰も寄り付かないけどさ。
914いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 09:54:18 ID:???0
>>912
誤解してるのって君だけでしょ?
そしてドコモの回線を300kbps以下で借りてるって明示してあるでしょ?
話飛躍させてるけど、勘違いしてる人っていないと思うよ
大体会社名で理解できるじゃん
915いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 09:56:30 ID:???0
いくら語っても、

ドコモと違うと告知しないのを、
「ドコモも日本通信も遅い時もあれば速い時もあるから同じ」
「だから違いは無い」
などという論法で正当化しようとしても消費者からはインチキでしかない。

だから、

「ドコモと違って遅いけど、安いしエリアは同等」

これを消費者に告知すればいいんだよ。
それなら冴えないけどインチキ商品ではない。
916いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 09:57:06 ID:???0
http://www.bmobile.ne.jp/personal/3g/faq.html
これ見てドコモと同じ(速度)で使えると勘違いするのは異常
917いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 09:57:51 ID:???0
>>915
ホームページに告知してありますけど。
見えないんですか?
918いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 09:59:09 ID:???0
昨年度末の実績。

8万人以上に対し、日本通信がドコモから買った帯域巾は20Mbpsそこそこ。
これが日本通信の上限。

ドコモがサービスを提供する場合は、インフラ許容量が上限。


同じに見えるなら目が腐っているw
919いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 10:00:11 ID:???0
ベストエフォート300kbpsと出てる。
http://www.bmobile.ne.jp/sim/detail.html
920いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 10:00:59 ID:???0
>>918
昨年度出されてもねぇ〜
今年は帯域増やしてるよ
921いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 10:01:48 ID:???0
>>918
同じに見えて発狂してるのはおまえだけなんだが。。。
922いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 10:08:01 ID:???0
増やしているといわれてもね〜。
データあるの?

なんせ遅い狭いといわれて売り上げ激減でも、
おカネを帯域購入に回さずに、役員報酬増額に回したんだからねえ。
そういう人たちが今年度から心を入れ替えるというなら根拠が必要だねえwww
923いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 10:12:26 ID:???0
まじきち
924いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 10:19:05 ID:???0
messages.yahoo.co.jp/...&board=1009424&tid=9424&sid=1009424&mid=163170
pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0711/mobile348.htm
bbs.kakaku.com/bbs/K0000032992/SortID=9659370/
925いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 10:26:10 ID:???0
【末尾Q】日本通信アンチ専用【末尾I】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1285291525/
926いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 10:31:10 ID:???0
なんだ結局根拠なく「今年は帯域増やしてるよ」か。
日本通信の工作員じゃないの?
消費者側の人間がこんな無根拠な擁護するとは思えない。

以前だって、速くなることはあった。でも長続きしない。
そりゃそうだ。はじめっからずっと遅けりゃほとんど釣れないからなw
927いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 11:58:49 ID:???0
>>908
>ドコモのベストエフォートは混雑時に若干速度が落ちる事もあるがほぼベストな速度

それは確実にない。
7.2Mbps常時出てるなんて話聞いたこともないし
俺が持っているドコモの回線でも3M以上でたことはない。

つまり、ドコモのベストエフォートは公称値の半分以下しか出ていない。
日通のベストエフォートとなんら変わりない。
もっとも300kbps超えることもある日通のほうがベストエフォートとしては
優秀かもw
928いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 12:56:24 ID:???0
意図的に誤魔化そうとしているのか?
いくら説明されても消えてなくならない。

ドコモがベストエフォート300kbpsでサービスする場合と、
日本通信がベストエフォート300kbpsでサービスする場合とでは雲泥の差があるのに、
日本通信は、

ドコモ回線、ベストエフォート300kbps

としか告知しておらず、これでは消費者が誤解するからきちんと差を告知すべきだと言っているに過ぎないのに、
ドコモは7.2Mbps出ないのがどうのとか、誰も指摘していないのにそこへ持って行こうとする。

反論ネタがないってことかw
929いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 13:00:09 ID:???0
>>927
7.2Mベストエフォート時間課金bmobile SIMが、
日中10-60kで俺様涙目なんだが…
930いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 13:15:20 ID:4k/Tu/MZ0
ここのアンチは基地外でかつ頭も悪い
931いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 13:21:37 ID:???0
ドコモがベストエフォート300kbpsでサービスする場合と、
日本通信がベストエフォート300kbpsでサービスする場合とでは雲泥の差があるのに、

どういう妄想なんだろ?w
932いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 13:27:55 ID:???0
宣伝員か脳の病気か知らないけどコピペもどきに文句言っても始まらないだろ
933いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 13:34:46 ID:???P
もう無意味な議論には秋田から淡々と速度を貼ってくれ
934いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 14:49:23 ID:???0
>>926
おまえも根拠無い発言だらけ
935いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 14:51:42 ID:???0
>>929
そんなサービスないだろ?捏造乙
936いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 15:02:17 ID:???0
>>933
ping値も
937いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 15:03:59 ID:???0
pingは300前後だけどおまえらどうなの?
938いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 16:07:22 ID:???0
>>937
うらやましい。だいたい、1000ms〜2000msなんだが。まあ時間にもよるが。@福井
939いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 16:35:52 ID:???P
940いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 16:37:26 ID:???0
>>938
遅いな〜
モバイルWi-Fiで使ってたりするの?
941いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 16:49:12 ID:???0
>>940
スマートフォンです。あらためて測ったらやっぱり1000msec。モバイルwifiなら1000msecとか無いのかな。
942いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 16:54:35 ID:???0
4桁は中々いかないなぁ〜。
iPhone3GとドコモのポータブルWi-FiとU300の組み合わせで使ってるけど。
iPhone3Gに直にいれると300近辺。
因みに南関東ね。
943いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 17:18:26 ID:???0
サーバも決めんと
不毛やな
944いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 17:20:12 ID:???0
いや赤字がどうちゃらとかよりこういう会話の方がいいわ
945いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 17:25:37 ID:???0
今、Yahooでやってみた

C:\Documents and Settings\xxx >ping www.yahoo.co.jp

Pinging www.ya.gl.yahoo.co.jp [124.83.147.205] with 32 bytes of data:

Reply from 124.83.147.205: bytes=32 time=131ms TTL=46
Reply from 124.83.147.205: bytes=32 time=278ms TTL=46
Reply from 124.83.147.205: bytes=32 time=145ms TTL=46
Reply from 124.83.147.205: bytes=32 time=142ms TTL=46
946いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 21:02:39 ID:???0
たぶんゲートウエイもDNSも大森。
全国規模のプロバイダなら地方に分散して持ってる可能性が高い。もちろんmoperaも。
そこでも差が出るかな。結構利いたりして。
947いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 21:09:06 ID:LePPTLqv0
ここに速度期待してる人は毎日毎日ヘビーに使ってるのかな。
速度ほしいなら早いのに替えろよ。メールチェックと
たまーにWEB閲覧の為に作られたSIMなんだからそのように使いましょう。
あと東風荘するのにちょうどいいSIM。
948いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 21:13:11 ID:???0
定額でそんな使い方しろと言ってもな。
かなりのケースで毎日のべつまもなくつなぐだろ。
949いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 21:24:19 ID:???0
>>947
最近はちょっと安定したみたいだけど、
この前までは2chとかメールもままならない速度になったりしたんだよ
だから俺みたいに購入迷ってる奴は速度の報告が欲しい
950いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 21:34:39 ID:???0
そんな使い方ならウンコムでいいやん
951いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 21:52:40 ID:???0
のべつまもなく
952いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 21:56:14 ID:???0
>>948
>かなりのケースで毎日のべつまもなくつなぐだろ。
主旨と関係ないが「のべつ幕無し」じゃないか?
953いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 21:58:12 ID:pvhDG8vt0
あうのW05KをiPAQ212やパソコンの予備回線用に使っていて、U300で代替できるかどうか試してみたらストリーミングが
できなくてorz
ニコニコやようつべが見れないのは仕方ないと思ったんだけど48kbpsのウェブラジオとかradikoが途切れ途切れなんだよな。
FOMA網を使ってるのでメールのやり取りは確実に出来るのでまあいいんだが。
素直にドコモを契約しようとも思っていますが、ドコモならストリーミングはできるんでしょうか。
954いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 22:00:40 ID:???0
>>950
ヒント:エリア
955いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 22:28:25 ID:???0
ドコモなら動画もラジオもいける確率は高い。
但し視聴し過ぎると一定期間規制される可能性がある。予め調べて抵触しないように気をつける必要はある。

956いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 22:32:08 ID:???0
>>950
WILLCOMから移ってきたが、WILLCOMより全然快適
957いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 22:34:10 ID:???0
田舎だと某キャリアより、ウィル込むのほうが繋がるぜ
958いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 22:39:19 ID:???0
ドコモのことですね
959いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 23:02:55 ID:???0
だいたい「ドコモ品質」なんて宣伝用のキャッチコピーでしかないよ。
端末は不具合だらけだし、インフラやサービスも障害が多いし。
SPモードなんか大騒ぎだったろ。
960いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 23:30:23 ID:???0
>>958-958
糞インフラのソフトバンクのお犬様自演乙
961いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 23:33:33 ID:???0
>>959
JavaScriptの不具合をアップデートもしないキャリアはSoftBankですよ。
対応策はJavaScriptをOFFにして下さいのSMSのみ。
80機種以上。
962いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 23:45:51 ID:???0
ドコモはこのままスマートフォンを出しまくったら不具合で大変なことになるだろうな。
エクスペリアもアップデートが大幅に遅れるらしいし。
963いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 23:47:20 ID:???0
また情弱発言出た。
ドコモだから遅れたとか関係ない。
X10は世界中で遅れてるの。
ソニエリの都合でね。
964いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 23:52:44 ID:???0
でも日本のほうが後回しだろ。
965いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 23:56:53 ID:???0
docomoの不具合チェックが入るからな。
966いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 00:04:51 ID:???0
ドコモ仕様に改造するんだっけ。
967いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 00:19:46 ID:???0
少しはググれよ
968いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 09:13:10 ID:???0
えっ糞屁リア?
あんなの使い物にならんだろ。
U300とピッタリだけどなwww
969いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 09:42:16 ID:???0
ループってるかー
970いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 09:53:33 ID:???0
勢いが凄いな。
キャンペーン中だし、半年買ってみるかな。
971いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 10:02:33 ID:???0
ソフトバンク関係者が荒らすスレ
•エクスペリア
•NTT
•ドコモ
•日本通信
•ソフトバンク以外のスマートフォンスレ

分かりやすいw
972いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 10:03:36 ID:???0
>>970
あのWiFiルーターって性能どうなのかな?
5時間使えれば満足だけど
973いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 10:21:18 ID:???i
>>935
bmobile WiFiのプリペイド180h。
1.2Mなんてほとんど見ずにもう90h消費しちまった。

まぁiPhoneのSB SIM刺しても日中200-600kでプチプチな電波状態ではあるがな…
974いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 10:37:24 ID:???0
>>968
Xperiaなんて買う奴居ないわ
975いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 10:52:07 ID:???0
>>971
お前そんなにたくさん工作して回ってるのか。
時給も出ないのに大変だな。
976いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 11:14:44 ID:???0
>>974
50万台売れてるのに?
977いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 11:25:16 ID:???0
ソフバンの工作なんて今に始まった事じゃないっしょ
スマフォン関係は軒並み荒らしまくって来た、もう何年も
978いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 11:30:21 ID:???0
iPhone出てから凄いよなー
気付くとiPhone以外全く売れないキャリアになってしまったがw
979いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 11:58:52 ID:???0
>>976
50万人がガッカリしてるだろうな。
980いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 12:16:28 ID:???0
expansysでの評価は満点なのだが。
世界で評価されている。
981いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 12:35:59 ID:???0
>>980
何の話だ?
iPhoneか?
982いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 12:50:42 ID:???0
>>981
Xperia X10
983いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 12:56:57 ID:???0
>>982
糞っ屁リアwww
984いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 13:51:14 ID:???0
>>983
世界で通用しないそのガラパゴス感覚
985いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 16:00:13 ID:???0
SBMの荒しの酷さは半端じゃないよ。
willcomスレはスレタイまでのっとった。

まあアンテナの場所をのっとるついでに会社ごとのっとったわけだけどw
986いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 16:02:04 ID:???0
ウィルコム荒らしてたけどソフバンが経営権握ってから途端に平和になったよな
987いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 16:17:44 ID:???0
その残党がこのスレに来た。同じ手口だもん
988いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 16:39:30 ID:???0
被害妄想ひどすぎじゃないのか。
989いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 16:43:41 ID:???0
まあ2ちゃん的には、非日本人が社長というのは気に入らないって風潮はある。
イーモバもエリックなんとかとかいうのが社長なってからなにかとあれだし。

話し十分の一くらいに流せばいいよ。

ちゃんとした情報が欲しければ、Twitterにでもいけばいい。
990いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 18:02:26 ID:Pvp867KA0
ぬるぽ
991いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 18:06:03 ID:???0
黒字化しない限りはいつか潰れるよね?
992いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 20:58:48 ID:???0
>>991
役員報酬を買っとすれば黒字です(キリッ
993いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 21:15:25 ID:???O

     売上  営業利益  純利益  配当    社長報酬
08年  34億  △8.8億   △19億   0円  1億1400万円
09年  36億  △11億   △12億   0円  1億2000万円
10年  25億  △11億   △12億   0円  1億7500万円

役員報酬 209,424 ⇒ 259,405千円 増額
給料手当 633,337 ⇒ 614,280千円 削減
販売促進 107,822 ⇒ 30,367千円 大幅削減
広告宣伝  71,009 ⇒  6,458千円 大幅削減

994いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 21:36:39 ID:???0
>>993
その内容を見ると…\(^o^)/
995いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 21:40:43 ID:???0
役員報酬多すぎワラタwwwwwwww
996いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 21:46:43 ID:???0
U300のまま電番とdocomo.ne.jpのメアドくれないかなー
無料通話とかいらないから。
997いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 21:56:15 ID:???0
>>992-994
自演乙
毎回毎回うぜーよタコ
998いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 21:57:38 ID:???0
>>996
はい?電話番号付いてるけど。

また無知なアンチっぷりでw
999いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 21:58:40 ID:???0
>>996
U300には無料通話無いんだが。
トーキングシムとプラチナサービスには有るけど。
1000いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 21:59:21 ID:???0
アンチは日本通信にビビるソフトバンク信者
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。