UQ WiMAX 44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
■UQ WiMAX公式
  http://www.uqwimax.jp/

■前スレ
UQ WiMAX43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1279106785/

詳細は、>>2-31 >>31-50 にて。
2いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 12:25:33 ID:???0
■基地局数
  http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/2.html

■SPEEDTEST.NET
  http://www.speedtest.net/
  Pingtest.net(speedtest.netのping版)
  http://www.pingtest.net/
  speed.io
  http://www.speed.io/index_en.html
  ブロードバンドスピードテスト
  http://kakaku.com/bb/speed.asp
  Radish Networkspeed Testing
  http://netspeed.studio-radish.com/
  Radish Networkspeed Testing マルチセッション版-β- 東京
  http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html

■FAQ
  Q.あの特殊なケーブル売ってないんだけど…
  A.http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-02429/
3いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 12:28:47 ID:???0
■MVNO比較 http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
まだかな、まだかな、  あなたのリモホ

既存=既存会員月額  新=新規会員月額  年=年間契約月額  au=au保有者割引
リモ=リモートホスト  X=UQ同一リモホ   ○=オリジナル   ?=調査中
追=機器追加オプション(月額200円程で機器を追加できる。同時利用は不可。)
公=公衆無線LANサービス無料オプションあり
メル=プロバイダーメールサービスあり
1D=ワンデー(24時間利用でniftyを除き600円。niftyは会員598.5円 非会員861円。)

既存  年・新・au リモ 追 公 メル 1D
3,870円 年3,790円 ○ ○ × × × BRI(トラブル有)http://www.bri.ne.jp/
3,885円 新     ..× ○ × × × 日本デジコムhttp://jdc.ne.jp/solution/wimax.html
3,990円 年     ..× ○ × × × WICOM   ..http://mobile.wi-com.jp/
3,990円 新4,200円 × × × ○ × TikiTiki    ..http://www.tiki.ne.jp/mobile/wimax/index.html
4,200円 新4,410円 ○ × × ○ × So-net    ..http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax/index.html
4,200円 新4,463円 ○ ○ × ○ ○ @nifty.    ...http://setsuzoku.nifty.com/wimax/ (新規4,462.5円)
4,263円 新4,473円 ○ × × ○ × BIGLOBE   ...http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/
4,270円 新4,480円 × × × ○ × @T COM   .http://www.t-com.ne.jp/service/wimax/
4,480円 新     × ○ ○ × ○ UQ(本家)   http://www.uqwimax.jp/
4,480円 au3,980円 ○ × ○ ○ × KDDI      .http://www.auone-net.jp/service/connect/mobile/wimax/index.html
4,480円 年4,150円 × ○ ○ × ○ ダイワボウ  http://www.diswimax.jp/(学割有 1年間)
4,480円 新     × × × × ○ ヤマダ電機 ...http://www.yairmobile.jp/
4,480円 新     × × ○ × × ヨドバシカメラ..http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wimax/
4,480円 新     ○ ○ × ○ × エディオン.  ..http://www.kualnet.jp/
4,480円 新     × ○ ○ × ○ ビックカメラ  http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bic_wimax/index.jsp

■WiMAX MVNO 月額料金プラン比較 http://wimax.homelinux.com/
4いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 12:30:29 ID:???0
>>3 他のも在るから、数字にするw
 無料付属=◎ 1 (対象が広い(ビック、ヨドバシ))
 無料付属=○ 2
 有料付属=△ 3
 付属無し.=× 4  診断はヨロスクww

【メーカー/型番】 【MVNO縛り】 【備考】

●シンセイ端末
BDSS01       有 ビック 感度に目立った悪評なし
MW-U2510      無
UD01SS       無
UD03SS       無

MW-U2510/DM.   有 ダイワボウ WM-U2510と同等
UD02SS       無 UD04SSと同等機種
UD04SS       ? ExpressCard/34タイプ


●NEC端末
WM3200U      無 感度に目立った悪評はなし
UD03NA       無
UD01NA
WM3200U(TG)
WM3200U(@Tcom)
WM3200U(edion)
UD04NA       無 PCカードタイプ
UD02NA
WM3300R      無 USB端末/WIFIルータ両対応。NECルータ項目別途参照
5いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 12:31:00 ID:???0
http://www.nec.co.jp/datanet/wa/
http://www.nec.co.jp/datanet/wa/spec.html

NEC                 十分民生品だが、コマンド必須なww
サブカテゴリ:ネットワーク
型番:UNIVERGE WA1020
仕様:ワイヤレスアダプタ
メモ:[開封アウトレット]
(株)電脳売王 WEBショップ
\12,999
■完売しました

対応データ通信カード(2010.4.26現在)
通信事業者/メーカ 機種
NTTドコモ L-07A(※1)、L-05A、L-02A、N2502、A2502
イーモバイル D31HW、D26HW、D23HW、D22HW、D21HW、D12HW、D21NE、D02NE
IIJ D31HW、D22HW、D02NE、120FU、110FU
ソフトバンクモバイル C02SW、C01SW、C02LC、C01LC
au W06K(※2)、W07K(※2)
日本通信 MF626、MF636
NTTコミュニケーションズ MF120
ウィルコム HX003ZT、HX004IN、RX420IN(※3)
NECアクセステクニカ AtermWM3200U(※4)
UQコミュニケーションズ UD03NA(※4)、UD01NA(※4)
※1 別途変換アダプタ L01 が必要です。
※2 別途変換アダプタが必要です。
※3 別途変換アダプタ NS001U が必要です。
※4 WiMAXアダプタとして使用される場合、配下ルータの仕様によっては、
WiMAX回線の再接続などDHCPで取得するIPアドレスが変更される場合に通信出来ないものがあります。
6いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 12:31:26 ID:???0
【メーカー/型番】【電池駆動】【有線LAN】【備考】

●シンセイルータ
URoad-5000  可(約3h)  無 MW-U2510シリーズと接続してWIFIルータ化

●NECルータ
WM3300R    可(約2.5h)無 USB端末/WIFIルータ両対応
.                   USB給電しながらWIFIルータモード使用可能
.                   内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可
●OKI端末
UD01OK..           無 感度に目立った悪評は無い。

●OKIルータ
UG01OK     可     有 UD01OKと合体してWIFIルータ化
.                   WPA/WPA2も利用可能/内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可
●IO端末
WMX-U01    可     無 感度が悪く通信も安定しないとの悪評多数あり。
WMX-U02〜04          上に同じ

●IOルータ
WMX-GW02A  可     有 WMX-Uシリーズと合体してWIFIルータ化
                   マルチSSIDやDDNS利用可能
                   外付バッテリー(BA-BOX/AA8 単3電池8本)可
7いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 12:31:53 ID:???0
●シンセイ端末
【型番】      【入手方法】  【MVNO縛り】 【備考】
MW-U2510    シンセイ通販 無し       感度に目立った悪評は無い。
UD03SS      UQ本家     無し       MW-U2510と同じ。
UD01SS      UQ本家(Try)  UQ本家    MW-U2510とほぼ同じ。サービス初期配布端末。
BDSS01      ビックカメラ   ビックカメラ  MW-U2510とほぼ同じ。
MW-U2510/DM ダイワボウ   ダイワボウ   MW-U2510とほぼ同じ。
UD04SS      UQ本家     不明      ExpressCard/34タイプの端末。
UD02SS      UQ本家     UQ本家    UD04SSとほぼ同じ? サービス初期配布端末。

●シンセイルータ
【型番】    【入手方法】    【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
URoad-5000 ビック/シンセイ通販  可(約3h)  無し      MW-U2510シリーズと合体してWifiルータ化。

●NEC端末
【型番】         【入手方法】 【MVNO縛り】 【備考】
WM3200U       家電量販店  無し      感度に目立った悪評はない。USB本体が大きめ。
UD03NA        UQ本家    無し      WM3200Uとほぼ同じ。
UD01NA        UQ本家(Try) UQ本家   WM3200Uとほぼ同じ。 サービス初期配布端末。
WM3200U(TG)     ヨドバシ    ヨドバシ   WM3200Uとほぼ同じ。
WM3200U(@Tcom) ビック東海   @Tcom   WM3200Uとほぼ同じ。
WM3200U(edion)  エディオン   エディオン  WM3200Uとほぼ同じ。
UD04NA        UQ本家    無し      PCカードタイプの端末。
UD02NA        UQ本家(Try) UQ本家    UD04NAとほぼ同じ。サービス初期配布端末。
WM3300R       家電量販店  無し      USB端末/Wifiルータ両対応。NECルータ項目別途参照。
8いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 12:32:20 ID:???0
●NECルータ
【型番】   【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
WM3300R  家電量販店  可(約2.5h) 無し     USB端末/Wifiルータ両対応。
USB給電しながらWifiルータモード使用可能/長時間使用時フリーズ問題は新ファーム(1.1.0)で改善。
内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可。

●OKI端末
【型番】   【入手方法】 【MVNO縛り】 【備考】
UD01OK  UQ本家   無し       感度に目立った悪評は無い。

●OKIルータ
【型番】  【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
UG01OK  UQ本家    可       有り      UD01OKと合体してWifiルータ化。
WPA/WPA2も利用可能/無線LANスループットはパッチで改善。
内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可。

●IO端末
【型番】   【入手方法】  【MVNO縛り】 【備考】
WMX-U01  家電量販店  無し      感度が悪く通信も安定しないとの悪評多数あり。
                          ソフト不具合もあり。ファームUP後も不具合まだ有り。
                          Win7のドライバ対応に問題?
WMX-U02  ダイワボウ  ダイワボウ  WMX-U01とほぼ同じ。
WMX-U03  Nifty      Nifty      WMX-U01とほぼ同じ。
WMX-U04  ヤマダ電気  ヤマダ電気  WMX-U01とほぼ同じ。

●IOルータ
【型番】     【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
WMX-GW02A 家電量販店  可(外付)     有り   WMX-Uシリーズと合体してWifiルータ化。
マルチSSIDやDDNS利用可能/WiMAX接続に何度もリトライするケースあり。
外付バッテリー(BA-BOX/AA8 単3電池8本)使用可
9いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 12:38:10 ID:???0
2010年 uq wimax 規制カレンダー 〜全鯖版〜 (▲は規制開始or解除日)

     01020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031
1月  ■■■■■■■■■■■■■■▲□□□□□□□□□□□□□□□□
2月  □□▲■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■−−−
3月  ■▲□□□□□▲■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
4月  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■−
5月  ■■■■■■■■■■▲□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
6月  □▲■■■■■■■■■■■■■■▲□□□▲■■■■■■■▲□−
7月  □□□▲■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2010.07.26現在

 過去スレ
43http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1279139339/ >>1訂正
42http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1278328960/
41http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1277729517/
40http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1276863038/
39http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1276438785/
38http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275921323/
37http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1274962561/
36http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1274213081/
35http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1273626332/
34http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1272765041/
33http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1271563493/
10いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 12:40:17 ID:???0
>>3訂正

既存=既存会員月額  新=新規会員月額  年=年間契約月額  au=au保有者割引
リモ=リモートホスト  X=UQ同一リモホ   ○=オリジナル   ?=調査中
追=機器追加オプション(月額200円程で機器を追加できる。同時利用は不可。)
公=公衆無線LANサービス無料オプションあり
メル=プロバイダーメールサービスあり
1D=ワンデー(24時間利用でniftyを除き600円。niftyは会員598.5円 非会員861円。)

既存  年・新・au リモ 追 公 メル 1D
3,870円 年3,790円 ○ ○ × × × BRI(トラブル有)http://www.bri.ne.jp/
3,885円 新     ..× ○ × × × 日本デジコムhttp://jdc.ne.jp/solution/wimax.html
3,990円 年     ..× ○ × × × WICOM   ..http://mobile.wi-com.jp/
3,990円 新4,200円 × × × ○ × TikiTiki    ..http://www.tiki.ne.jp/mobile/wimax/index.html
4,200円 新4,410円 ○ × × ○ × So-net    ..http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax/index.html
4,200円 新4,463円 ○ ○ × ○ ○ @nifty.    ...http://setsuzoku.nifty.com/wimax/ (新規4,462.5円)
4,263円 新4,473円 ○ × × ○ × BIGLOBE   ...http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/
4,270円 新4,480円 × × × ○ × @T COM   .http://www.t-com.ne.jp/service/wimax/
4,480円 新     × ○ ○ × ○ UQ(本家)   http://www.uqwimax.jp/
4,480円 au3,980円 ○ × ○ ○ × KDDI      .http://www.auone-net.jp/service/connect/mobile/wimax/index.html
4,480円 年4,150円 × ○ ○ × ○ ダイワボウ  http://www.diswimax.jp/(学割有 1年間)
4,480円 新     × ○ ○ × ○ ヤマダ電機 ...http://www.yairmobile.jp/
4,480円 新     × × ○ × × ヨドバシカメラ..http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wimax/
4,480円 新     ○ ○ × ○ × エディオン.  ..http://www.kualnet.jp/
4,480円 新     × ○ ○ × ○ ビックカメラ  http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bic_wimax/index.jsp
11いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 12:41:05 ID:???0
32http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270726307/ ■過去スレ
31http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269711348/
30http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269299515/
29http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1268645680/
28http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1267942352/
27http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1267005388/
26http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1266166812/
25http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1265384977/
24http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1264934322/
23http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1264269177/
22http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1263348894/
21http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1261924231/
20http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1259273551/
19http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1259273268/
18http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1259199761/
17http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1259053342/
16http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1258690872/
15http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1258253006/
14http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1257261128/
13http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1253693930/
11http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1252438052/(実質12)
10http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1252406549/(実質11)
10http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1249619139/
09http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1247359321/
08http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1246111125/
07http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1243361199/
06http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1241119873/
05http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1239425971/
04http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1237862884/
03http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1236586453/
02http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1235575595/
01http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1233639874/
12いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 12:44:50 ID:???0
モバ板  wimax 関連スレ
 【uq】wimax 総合スレッド 43【mvno】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1279139339/
 【WiMAX】WMX-GW02A 【I-O DATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1274870858/
【シンセイ】URoad-5000・7000 2【WiMAX】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1278894393/
 【WiMAX】 WM3x00シリーズ 【WIFI】4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1277608925/
 【WiMAX】 WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270379485/
 【wimax】UG01OK/UD01OK・WiWiGW【銀沖・黒沖】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1278472503/
 【 wimax 】egg iWWR-1000J【 ヤマダ電機・S&H 】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1278464116/
 【uq wimax】キャンペーン特典・乗り換え情報スレ1【mvno】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1278488460/
 【uq】 wimax スループット報告スレッド 1【mvno】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1278827252/

phs板
 【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ 7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1276239014/
 モバイルWiMAX UQコミュニケーションズ Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1277080268/
13いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 12:46:00 ID:???0
新製品は以下の4つ。

・URoad-7000
3つのカラーで楽しむ手のひらサイズ一体型モバイルルータ

・Egg iWWR-1000J
5つのカラーで楽しむ卵型モバイルルータ。連続利用5時間の長持ちバッテリー。

・AtermWM3400RN
小型・一体型のホームWiMAXルータ無線LANに加え有線LANポート搭載「らくらく無線スタート」に対応

・WMX-GW02A-BK
新たにブラックモデル登場。無線LANに加え有線LANポートも搭載した分離型ホームWiMAXルータ
14いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 12:46:33 ID:???0
地域WiMAXで利用されている無線通信技術のWiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)そのものは、
無線LANの国際的な標準規格の1つで、高速移動通信(最高時速120Kmでの高速移動通信が可能)、
ワイドカバレッジ(1基地局で広域をカバー:モバイル利用で2〜3Km半径、固定利用で5〜10Km半径)、
高速通信(下り20Mbps/上り10Mbpsクラスの通信速度が可能)といった特徴があります。

http://www.chiiki-wimax.jp/service/index.html
http://www.infomark.co.kr/files/pds/pds_20091201142023.PDF
http://www.fujikura.co.jp/products/tele/solution/td80214.html  藤倉

 ソフィアシステムズ、WiMAX組込モジュール搭載開発キット
http://www.sophia-systems.co.jp/ice/press/2010_06_07.html
http://www.sophia-systems.co.jp/ice/pdf/Collage-MX51.pdf

 住友電工ネットワークス、WiMAX組込用通信モジュール量産
http://www.sei-networks.com/product/wireless_J.html
http://www.sei-networks.com/product/swim/index.pdf

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1006/07/news077_2.html

これまでとは違う“ノンPC”の世界を作る――UQが見据えるWiMAXの未来

住友の上の端末が、何処のか解らんなあ〜okiとも読めるが!?w

アンテナ付けられる、業務用機器がええかもww

ケーブルテレビショー2010のフジクラの出展
WiMAXコンパクトWIFI ”通称ビスケット”C-610W
ttp://www.fujikura.co.jp/exhibition/index.html
ttp://www.wimaxforum.org/certification/products/imw-c610w-portable-mobile-wimax-cpe

http://www.fujikura.co.jp/f-news/1198204_4018.html
15いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 14:20:54 ID:???0
ここは隔離スレ
16いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 14:22:27 ID:???0
隔離対象者は先にこっちに逝ってください。

【uq】wimax 総合スレッド 43【mvno】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1279139339/
17いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 14:37:00 ID:E6sy4pca0
>>1
乙です
18いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 14:37:43 ID:E6sy4pca0
>>1
スレ立て乙
19いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 14:38:24 ID:???0
>>63
mobile:モバイル[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1253379770/63
63 :いつでもどこでも名無しさん :2010/07/26(月) 14:37:18 HOST:ntt3-ppp4.west.sannet.ne.jp
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280122177/
削除対象アドレス:
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

故意に重複させています。即刻削除願います。
20いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 14:38:26 ID:???0
>>1
21いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 14:40:15 ID:???0
質問です
WiMAXって速度は今のまま?
イーモバイルが40mbpsのサービス開始したら屋内や地下電波ないWiMAX不利じゃない?
22いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 14:41:40 ID:???0
某デジタル情報雑誌のiPad速度検証で3G回線もWiMAXも2Mbps前後しかでてませんでしたが
そんなもんなのでしょうか?
23いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 14:42:28 ID:???0
>>1
UQ WiMAX 44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280114627/1
1 :いつでもどこでも名無しさん :2010/07/26(月) 12:23:47 ID:???0

>>1
UQ WiMAX44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280122177/1
1 :モバイルさん ◆EyKRJELjLk :2010/07/26(月) 14:29:37 ID:???0

建立時間で負けた、糞スレ!ww
24いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 14:43:58 ID:???0
>>23
コピペ荒らしやめなさい
25いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 14:45:37 ID:???0
>>21
WiMAXはイーモバイル40M回線始まるまでの繋ぎだよ
いつでも乗り換えられるし

俺は常に最速に拘りたい
26いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 14:46:31 ID:???0
>>1
新スレだあー
乙っす
27いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 14:47:58 ID:???0
WiMAX考えてます
淀とbicどっちがおすすめですか?
28いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 14:50:50 ID:???0
>>1
乙w
向こうが無関係な話題で荒れてるから
こっちが本スレかあ
29いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 14:54:05 ID:???0
>>22
うん
30いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 14:54:51 ID:???0
>>21
WiMAXはモバイル回線はおまけで
俺はADSLの代わりとして使ってるよ
31いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 15:07:55 ID:???0
32いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 16:44:00 ID:???0
なあ草プ、新スレ立てする前にお前が立てた重複スレを何とかしろよ。

【uq】wimax 総合スレッド 43【mvno】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1279139339/
33いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 20:44:18 ID:???0
>>16
【モバ板】 TD-LTE 総合スレッド 1 【m-wimax統合?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1279230046/16
16 :いつでもどこでも名無しさん :2010/07/26(月) 18:28:58 ID:y3AroyBx0

中国発の3.9G「TD-LTE」の威力(前編)――次世代PHS、WiMAXの代替規格として急浮上
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/323/Default.aspx
34いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 22:47:08 ID:???0
>>21
芋が40mbpsサービス始めてたら
WIMAXと競合上の価格の据え置き考えられるな
そのかわり縛りが3年になるとか。
35いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 22:48:52 ID:???0
>>34
縛りが3年  ww
36いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 08:49:06 ID:???0
【WiMAX】 WM3200・3300・3400 【NEC】 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280180030/

次スレです。
37いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 09:24:28 ID:???0
NIF_WIMAX@7000SS
http://www.speedtest.net/result/892978239.png
芋@ポケットWifi
http://www.speedtest.net/result/892979726.png

芋が遅いから移行しようと思ってNIFWIMAX買ったのに芋が増速しやがった。
しかし2MってNIFやる気あんのか?
先月やったTRYのとき悪くて5M、よいと9M出てたぞ。
38いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 10:22:22 ID:D88l4W//0
芋の40Mっていつはじまるの?
39いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 11:10:22 ID:???0
>>37-38
誘導します。本スレはこちらです↓

UQ WiMAX44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280122177/
40いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 12:26:27 ID:MJeHYT1x0
ということはこっちが本スレか。
41いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 12:40:24 ID:???0
>>1
UQ WiMAX 44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280114627/1
1 :いつでもどこでも名無しさん :2010/07/26(月) 12:23:47 ID:???0

>>1
UQ WiMAX44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280122177/1
1 :モバイルさん ◆EyKRJELjLk :2010/07/26(月) 14:29:37 ID:???0

建立時間で負けた、糞スレ!ww
42いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 13:53:44 ID:???0
秋葉原無差別殺傷 第16回公判 加藤被告「ネットの嫌がらせ止めさせようと起こした」

 東京・秋葉原の無差別殺傷事件で殺人罪などに問われた
加藤智大(ともひろ)被告(27)の第16回公判が27日、
東京地裁(村山浩昭裁判長)で開かれた。
初めての被告人質問が行われ、加藤被告は事件を起こした理由を
「使っていたインターネットの掲示板で嫌がらせをしてきた人たちに、
事件を起こすことで本当に嫌がっているということを伝えたかった」
などと動機を述べた。


 加藤被告は掲示板を「建て前の現実社会と違い、本音でものを言い合える場所だった。
他にかけがえのないものだった」と重要性を強調。
事件前に「私のふりをして書き込むなどの荒らし行為をされた。
自分が大切にしていた(ネットでの)人間関係を乗っ取られ、奪われた」
などと振り返った。
その上で「嫌がらせを止めて欲しかったということを、
事件を起こし報道を通じて知ってもらおうと思った」などと述べた。

初公判で弁護側は「掲示板サイトは、彼の生活の重要な一部。
どのように掲示板を利用していたのか、どういう存在だったのかを解明しなければ、
動機を明らかにすることはできない」と指摘している。

 また、この日は8〜9日に加藤被告の地元、青森で行われた
両親への出張尋問の内容も報告され、
両親がいずれも「なぜこのような事件を起こしたのか分からない」
などと述べたことが明らかにされた。

 加藤被告の被告人質問は8月4日の第20回公判まで
5回にわたり行われる予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100727-00000512-san-soci
43いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 17:13:44 ID:???0
http://speedtest.net/ 3300r うp 前後w

http://www.speedtest.net/result/893293019.png 前

http://www.speedtest.net/result/893303108.png 後

(ノ∀`) アチャー ww
44いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 17:17:17 ID:???0
>>42
>>67
mobile:モバイル[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1253379770/67
67 :案内人ニゲム ★ :2010/07/27(火) 16:11:21 ID:???P
>>64,66
削除判断であればキャップをつけるなどして削除人とわかるようにお願いします。
ここは削除を依頼する場所ですので議論が長引くようであれば自治スレなどへ
移動してください。

キャプ無しで、怒られてますw爆
45いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 17:57:58 ID:???P
いちいち運営スレのコピペすんじゃねえよ うぜえ
46いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 19:33:44 ID:???0
>>45
>>964
mobile:モバイル[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1253379770/67
67 :案内人ニゲム ★ :2010/07/27(火) 16:11:21 ID:???P
>>64,66
削除判断であればキャップをつけるなどして削除人とわかるようにお願いします。
ここは削除を依頼する場所ですので議論が長引くようであれば自治スレなどへ
移動してください。

キャプ無しで、怒られてますw爆

スレ起て重複気違い モバイルさん ◆EyKRJELjLk は、

運営まで荒らす、荒らしだった!ww爆
47いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 22:34:21 ID:???0
>>70
mobile:モバイル[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1253379770/70
70 :いつでもどこでも名無しさん :2010/07/27(火) 22:32:36 HOST:w0109-113-152-74-251.uqwimax.jp
【WiMAX】 atermstation端末総合スレ 【NEC】5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280237276/
削除理由・詳細・その他:
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿  スレ重複再発。
48いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 22:44:08 ID:???0
●NECルータ
【型番】   【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
WM3300R  家電量販店  可(約2.5h) 無し     USB端末/Wifiルータ両対応。
USB給電しながらWifiルータモード使用可能/長時間使用時フリーズ問題は新ファーム(1.1.0)で改善。
内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可。

●OKI端末
【型番】   【入手方法】 【MVNO縛り】 【備考】
UD01OK  UQ本家   無し       感度に目立った悪評は無い。

●OKIルータ
【型番】  【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
UG01OK  UQ本家    可       有り      UD01OKと合体してWifiルータ化。
WPA/WPA2も利用可能/無線LANスループットはパッチで改善。
内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可。

●IO端末
【型番】   【入手方法】  【MVNO縛り】 【備考】
WMX-U01  家電量販店  無し      感度が悪く通信も安定しないとの悪評多数あり。
                          ソフト不具合もあり。ファームUP後も不具合まだ有り。
                          Win7のドライバ対応に問題?
WMX-U02  ダイワボウ  ダイワボウ  WMX-U01とほぼ同じ。
WMX-U03  Nifty      Nifty      WMX-U01とほぼ同じ。
WMX-U04  ヤマダ電気  ヤマダ電気  WMX-U01とほぼ同じ。

●IOルータ
【型番】     【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
WMX-GW02A 家電量販店  可(外付)     有り   WMX-Uシリーズと合体してWifiルータ化。
マルチSSIDやDDNS利用可能/WiMAX接続に何度もリトライするケースあり。
外付バッテリー(BA-BOX/AA8 単3電池8本)使用可
49いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 22:48:19 ID:???0
モバ板  wimax 関連スレ
 UQ WiMAX44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280122177/
 【WiMAX】 WM3200・3300・3400 【NEC】 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280180030/
 UQ WiMAX 44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280114627/
 【uq】wimax 総合スレッド 43【mvno】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1279139339/
 【WiMAX】WMX-GW02A 【I-O DATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1274870858/
【シンセイ】URoad-5000・7000 2【WiMAX】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1278894393/
 【WiMAX】 WM3x00シリーズ 【WIFI】4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1277608925/
 【WiMAX】 WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270379485/
 【wimax】UG01OK/UD01OK・WiWiGW【銀沖・黒沖】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1278472503/
 【 wimax 】egg iWWR-1000J【 ヤマダ電機・S&H 】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1278464116/
 【uq wimax】キャンペーン特典・乗り換え情報スレ1【mvno】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1278488460/
 【uq】 wimax スループット報告スレッド 1【mvno】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1278827252/

phs板
 【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ 7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1276239014/
 モバイルWiMAX UQコミュニケーションズ Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1277080268/
50いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 22:50:28 ID:???0
新製品は以下の4つ。

・URoad-7000
3つのカラーで楽しむ手のひらサイズ一体型モバイルルータ

・Egg iWWR-1000J
5つのカラーで楽しむ卵型モバイルルータ。連続利用5時間の長持ちバッテリー。

・AtermWM3400RN
小型・一体型のホームWiMAXルータ無線LANに加え有線LANポート搭載「らくらく無線スタート」に対応

・WMX-GW02A-BK
新たにブラックモデル登場。無線LANに加え有線LANポートも搭載した分離型ホームWiMAXルータ

UQ WiMAX44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280122177/
51いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 22:57:36 ID:???0
【WiMAX】 atermstation端末総合スレ 【NEC】5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280237276/,5,8,9,11,16,19,20,23,26,28,30,31,35,36,39,43,47,48

テンプレ訂正ですが、>>70
mobile:モバイル[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1253379770/70
70 :いつでもどこでも名無しさん :2010/07/27(火) 22:32:36 HOST:w0109-113-152-74-251.uqwimax.jp
【WiMAX】 atermstation端末総合スレ 【NEC】5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280237276/
削除理由・詳細・その他:
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿  スレ重複再発。

削除依頼終了!ww
52いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 23:46:15 ID:???0
こいつ何でマルチしてんの?
53いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 23:50:15 ID:???0
荒らし潰しだしねw
54いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 01:56:04 ID:u6RyckGFP
test
55いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 01:58:30 ID:???P
荒らし潰しという名の荒らしだからなあ
56いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 06:35:34 ID:???0
>>55 こういうのが、本当の荒らしだしなww爆

挙句、phs板の同じ名無しで登場だしなww  お得意の自演か!?wププ
>>472
mobile:モバイル[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1106841107/470,472
472 :非通知さん :2010/07/27(火) 23:02:26 HOST:nfmv001010080.uqw.ppp.infoweb.ne.jp
>>471
相手にスンナ
> mobile:モバイル[スレッド削除]
>64 :ガカ:2010/07/27(火) 11:02:49 HOST:113x40x81x50.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>66 :ガカ:2010/07/27(火) 13:30:40 HOST:113x40x81x50.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>
>67 :案内人ニゲム ★:2010/07/27(火) 16:11:21 ID:???P
> >>64,66
> 削除判断であればキャップをつけるなどして削除人とわかるようにお願いします。
> ここは削除を依頼する場所ですので議論が長引くようであれば自治スレなどへ
> 移動してください。

ここまで整理
落ち
>>441-453>>455>>457
未処理
>>454>>456>>462-469
57いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 07:03:19 ID:Qa3Purx+P
>>30
ADSLの代わりってどう言う事?
無線LAN以外があるって事なの?
58いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 07:09:27 ID:???0
>>57
あdslを轢いてないんだよww
59いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 07:37:36 ID:???P
ひどく荒れてるな
60いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 07:51:59 ID:???0
モバ板だしなw
61いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 08:03:25 ID:???0
モバ板だから、というよりは約1名。
62いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 08:05:22 ID:???0
後発は拙いねw
63いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 14:14:57 ID:???P
俺もフレッツ光解約しちゃって多少不安だったけど、まったく困ってないから
ある意味驚き。
あとはLTEがやっぱり気になるけど
64いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 15:06:18 ID:???0
>>63
誘導します。ここ本スレではありません

本スレはこちら↓
UQ WiMAX44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280122177/
65いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 18:05:01 ID:???0
>>64
喪前は通報しとくww  重複の上に、誘導てwwプ
66いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 22:12:53 ID:???0
これ住宅街まで使えるようになんのかね
auのデータ通信くらいのエリアに、最終的にはなると思っていいのかな
67いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 01:12:31 ID:qMlG2QHN0
すいません 

Aterm WM3300R を使用いたしておりますが、昨日からPOWERランプがオレンジと緑色交互に点灯しています。
通信は出来ているのですが、故障でしょうか? 
それとも充電しながらのWi-Fiモードで過充電になってしまったのでしょうか。
諸先輩方のご教示をお願いいたします。
68いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 03:10:21 ID:???0
>>67
ファームウェア更新してみよう
http://121ware.com/product/atermstation/verup/wimax/wm3300r.html
69いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 07:26:36 ID:???0
>>66
何れ統合だし、$Βのエリアも簡単に抜くよ〜ププ
70いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 09:54:41 ID:???P
1/3規制がある限りauとUQの統合は無理
71いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 10:09:25 ID:Ut3mXkzH0
>>68
ありがとうございました。修正完了しました!!
72いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 10:16:22 ID:???0
>>70
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/409/Default.aspx

ソフトバンクのLTE戦略(前編)――白紙に戻った2GHz帯へのLTE導入  ww
73いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 10:31:30 ID:???P
>>72
何の関係が?
74いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 10:35:06 ID:???0
こっちが本スレかな?
スレが立った時間はこっちの方が早いみたいだし
75いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 10:43:25 ID:???0
イーモバイルからwimaxへ乗り替え検討中です
札幌bicと札幌淀どっちのuqさんに接客受けると良いの?
最初に行った店で契約すると思うしどっちが良いか意見ちょうだい
ヤマダはちょっと遠いから札幌bicか札幌淀のどちらかでお願い
76いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 10:53:39 ID:???0
77いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 12:12:18 ID:???0
>>75
機器は、何を買うのかな?w

まだ、トライをしてない??ww
78いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 12:32:42 ID:???0
>>77
いちいちwつけんな
キモい
79いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 16:59:13 ID:???0
まずはTry。
80いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 19:04:53 ID:???0
Xiきたな

どうなる伸び悩み続けるWiMAX
81いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 19:12:30 ID:???0
ぃ ww
82いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 19:45:28 ID:???0
>>74
テンプレでもめてるスレはたいてい先に荒しがスレ立てして
正常な本スレが後に立つ、これ2ちゃんの豆ね
83いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 19:52:17 ID:???0
>>82
時差に負け惜しみ 乙ww
84いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 20:08:15 ID:???0
どっちが本スレですかね?
85いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 20:17:43 ID:???0
運営に聞けば?ww
86いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 20:19:24 ID:???0
>>83
負け惜しみでもなんでもなくて俺の巡回スレでテンプレでもめてる所は殆どこのパターンで重複が立つのよ

今一番ひどいのはアホン板のBB2Cスレ

BB2C Part.65
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277210284/
BB2C Part.65
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277933833/
BB2C part66
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277434313/
BB2C Part.63
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1276056006/
BB2C Part69
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278843526/
BB2C Part68
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278843402/
BB2C Part.69
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1280080669/
BB2C Part.69
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1280121202/
BB2C Part70
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1280281818/

これ全部落ちずに同時に存在してるんだぜ
87いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 20:27:01 ID:???0
>>86
アホン板  気違いは、もう来なくて善いから〜ププ爆
88いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 20:31:49 ID:???0
>>86
ひどいなw

でもWiMAXスレもこのままだとスレが立つごとに
一つずつ重複が増えていくんだから、いずれはそうなるのかもなあ
89いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 20:36:07 ID:???0
あほwは律儀に、保守してるんだなwププ
9088:2010/07/29(木) 20:37:02 ID:???0
>>88
スレが立つごとに

は、本スレが1000行って次スレが立つごとにという意味ね。
91いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 21:01:18 ID:???P
>>86
すごいw
92いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 21:03:14 ID:???0
>>89
保守じゃなく荒しが自分の立てた板に必死に誘導するから落ちない
わざわざ使う順番を指定するんだよ

これはどこの板でも同じ傾向って言うか、荒しする奴の心理パターンって言うか行動パターンがほぼ同じなんだよね
93いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 21:13:27 ID:???0
94いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 21:19:49 ID:???0
それにしても、この草プって人は凄まじいキチガイっぷりを発揮してますね

モバイル板の荒し【草プ】って何者?4w目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1279610822/
95いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 21:29:28 ID:???0
加藤被告「某掲示板のどうやら管理人がもっとしっかりしていれば自分は事件を起こさなかった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280403143/

1 名前: 大学芋(長屋)[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 20:32:23.02 ID:tH+LZwwN ?PLT(12006) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/gocchin_folder.gif
「事件起こしたくなかった」=秋葉原殺傷本人質問−東京地裁

東京・秋葉原の無差別連続殺傷事件で殺人罪などに問われた元派遣社員加藤智大被告(27)の公判は、29日午後も東京地裁(村山浩昭裁判長)で続き、
被告人質問で加藤被告は「できれば事件を起こしたくないという思いがあった」と述べ、直前まで実際に事件を起こすつもりはなかったと訴えた。

加藤被告は事件数日前からインターネット掲示板に「やりたいこと…殺人」「目標は100人」などと次々に書き込んだことについて、
荒らし行為などの嫌がらせに対する「警告」で、本心ではなかったと主張。
ナイフを買ったり、トラックを借りたりしたことについても、当初は事件に使う目的はなかったとした。

掲示板の管理人が嫌がらせに適切に対処していれば、事件を起こさなかったか問われると、「可能性がないとは言えない」と供述。
事件直前、掲示板のタイトルを「秋葉原で人を殺します」と書き換えたことで、引き返せなくなったとした。

一方、事件数日前の「派遣切り」や、職場で作業着が見つからなかったことが動機かと問われると、「それはない」と否定した。

(2010/07/29-20:11)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010072901006
96いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 21:45:25 ID:???0
最近まじで草が怖い・・・
97いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 21:52:39 ID:???0
ここまですべて草の自演
98いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 22:04:42 ID:???0
>>92
モバ板じゃ皆無なww
99いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 22:20:14 ID:???P
CD-R板、DTV板で暴れてるシマコに比べれば屁でもない。
100いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 22:26:54 ID:???0
p2よりは、况だなwwプ
101いつでもどこでも名無しさん:2010/07/30(金) 06:06:50 ID:???0
Vaio pとか内蔵パソコン使ってる人いますか?
購入したpがwimax対応だったのを知って加入考えてます
102いつでもどこでも名無しさん:2010/07/30(金) 07:14:52 ID:???0
>>101
UQの公式から内臓パソコン用のTRY Wimaxがあるからためしてみればいいよ

http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/pctrial.html
103いつでもどこでも名無しさん:2010/07/30(金) 07:51:40 ID:???0
>>102
どうもありがとうございます
USBタイプしかないと思ってました
104いつでもどこでも名無しさん:2010/07/30(金) 07:56:16 ID:???0
あとくだらない質問かもしれませんがWiMAXをバイオPで使用するとバッテリーはかなり消費されてしまいますかね?
他の回線をUSBにさして使うのとあまりかわらないものでしょうか?
105いつでもどこでも名無しさん:2010/07/30(金) 08:04:20 ID:???0
ルータ化しなければ、大して変らんw
106いつでもどこでも名無しさん:2010/07/30(金) 08:14:02 ID:???0
>>105
即レスありがとう
それじゃお試し申し込んでみますね
107いつでもどこでも名無しさん:2010/07/30(金) 08:19:02 ID:???0
http://wirelesswire.jp/Todays_Next/201007291020.html

KDDI、WiMAXによる閉域型リモートアクセスサービスを提供
108いつでもどこでも名無しさん:2010/07/30(金) 11:07:59 ID:???0
ついに来たか
109いつでもどこでも名無しさん:2010/07/30(金) 14:33:12 ID:???0
で?
110いつでもどこでも名無しさん:2010/07/30(金) 21:43:13 ID:???0
ぶっちゃけスマホとか2m以上あっても意味無くね?
111いつでもどこでも名無しさん:2010/07/30(金) 23:11:44 ID:???0
そんなでかいスマホ持ち歩け無くね?
112いつでもどこでも名無しさん:2010/07/31(土) 06:57:22 ID:???0
http://www.heartnetwork.jp/img/heartphonemobile100728.pdf

いよいよ、藤倉ルータの登場かあ〜ww
113いつでもどこでも名無しさん:2010/07/31(土) 19:52:14 ID:???0
114いつでもどこでも名無しさん:2010/07/31(土) 19:59:16 ID:???0
機種くらい書こうなw

出来れば、こっちでww

【uq】 wimax スループット報告スレッド 1【mvno】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1278827252/
115いつでもどこでも名無しさん:2010/08/02(月) 04:32:01 ID:No22upg/P
xcvxcv
116いつでもどこでも名無しさん:2010/08/04(水) 22:21:35 ID:???0
テスト
117いつでもどこでも名無しさん:2010/08/06(金) 20:11:45 ID:???0
WiMAX 端末総合スレ 【Wi-Fi & USB】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281082283/

keitai板にも、、 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ww
118いつでもどこでも名無しさん:2010/08/07(土) 20:55:33 ID:???0
uq wimax  2010年規制カレンダー 〜全鯖版〜 (▲は規制開始or解除日)
     01020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031
1月  ■■■■■■■■■■■■■■▲□□□□□□□□□□□□□□□□
2月  □□▲■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■−−−
3月  ■▲□□□□□▲■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
4月  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■−
5月  ■■■■■■■■■■▲□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
6月  □▲■■■■■■■■■■■■■■▲□□□▲■■■■■■■▲□−
7月  □□□▲■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8月  ■■■■■▲□
119いつでもどこでも名無しさん:2010/08/08(日) 12:38:30 ID:???0
本家に加入でありながら、約一ヶ月振りの書き込みってなんかヘンw
120いつでもどこでも名無しさん:2010/08/11(水) 12:05:17 ID:???0
http://www.nec.co.jp/datanet/wa/  http://www.nec.co.jp/datanet/wa/spec.html

NEC                 十分民生品だが、コマンド必須なww
サブカテゴリ:ネットワーク
型番:UNIVERGE WA1020
仕様:ワイヤレスアダプタ
メモ:[開封アウトレット]
(株)電脳売王 WEBショップ
\12,999
■完売しました

2010年8月4日 対応データ通信カードに「HX006ZT」を追加しました。 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
取扱説明書第3.0版、コマンドリファレンス第3.0版を掲載しました。

対応データ通信カード(2010.8.4現在)以下のデータ通信カードは最新ソフトウェアバージョン(Ver3.0.2)にて動作致します。
最新ソフトウェアバージョンの入手方法につきましてはご購入された販売店にお問い合わせください。
通信事業者/メーカ 機種
NTTドコモ L-07A(※1)、L-05A、L-02A、N2502、A2502
イーモバイル D31HW、D26HW、D23HW、D22HW、D21HW、D12HW、D21NE、D02NE
IIJ D31HW、D22HW、D02NE、120FU、110FU
ソフトバンクモバイル C02SW、C01SW、C02LC、C01LC
au W06K(※2)、W07K(※2)
日本通信 MF626、MF636
NTTコミュニケーションズ MF120
ウィルコム HX003ZT、HX004IN、HX006ZT、RX420IN(※3)
NECアクセステクニカ AtermWM3200U(※4)
UQコミュニケーションズ UD03NA(※4)、UD01NA(※4)
※1 別途変換アダプタ L01 が必要です。
※2 別途変換アダプタが必要です。
※3 別途変換アダプタ NS001U が必要です。
※4 WiMAXアダプタとして使用される場合、配下ルータの仕様によっては、WiMAX回線の再接続など
DHCPで取得するIPアドレスが変更される場合に通信出来ないものがあります。
121いつでもどこでも名無しさん:2010/08/11(水) 20:19:43 ID:???0
マルチ
122いつでもどこでも名無しさん:2010/08/13(金) 17:20:37 ID:???0
181 名前:せしりあ ★[] 投稿日:2010/08/13(金) 16:05:43 ID:???0
\.uqwimax.jp
\.tkyo.f?nt.(adsl|ftth\d?|ngn\d?).ppp.infoweb.ne.jp
eatkyo\d+\.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
actkyo\d+\.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
\.dy.iij4u.or.jp
\.s42.a013.ap.plala.or.jp
\.246.ne.jp

規制

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1281234017/181
123いつでもどこでも名無しさん:2010/08/13(金) 17:27:34 ID:pbcL5QvuP
また規制か
おれのp2が喜んでるぜ
124いつでもどこでも名無しさん:2010/08/14(土) 09:43:25 ID:???0
125いつでもどこでも名無しさん:2010/08/15(日) 08:42:44 ID:???0
よし、今日は日曜だしビックでWiMAXの話だけでも聞きに行って来るか
前からWiMAX興味あったんだ
126いつでもどこでも名無しさん:2010/08/15(日) 09:09:05 ID:???0
>>125
今日は契約しないんだろうけど、使いたい場所がちゃんと圏内になるかどうかはTryで確認
したほうがいいよー。
127いつでもどこでも名無しさん:2010/08/15(日) 09:13:11 ID:???0
>>126
それもそうですね、ご親切にありがとう
やっぱりトライの相談から契約にいたるまで
安心してサポートしていただけるビックの存在は初心者の私ににも安心ですよ
128いつでもどこでも名無しさん:2010/08/15(日) 09:56:10 ID:???0
…。
129いつでもどこでも名無しさん:2010/08/15(日) 10:15:45 ID:???0
毎月1000円割引もあるし。
商品券もくれるし。
乗り替えの現金バックもあるし。

やっぱり、BIC Camera ですね。
Bic, Bic, Bic, Bic Camera〜

(これは広告では有りません)
130いつでもどこでも名無しさん:2010/08/15(日) 10:18:30 ID:???0
噴いたw
131いつでもどこでも名無しさん:2010/08/15(日) 11:55:39 ID:???0
ビックカメラ以外からの刺客かと思える程だw
132いつでもどこでも名無しさん:2010/08/15(日) 18:06:47 ID:IrbEh+4b0
133いつでもどこでも名無しさん:2010/08/15(日) 22:55:01 ID:IgD9aWSUP
また規制かよ・・・
134いつでもどこでも名無しさん:2010/08/15(日) 23:32:30 ID:???0
海抜1200mでのアンテナの本数:Pocket WiFiは2、UQ-WiMAXはゼロ、ソフトバンクは1、docomoは3
http://blogs.itmedia.co.jp/shiro/2010/08/1300mpocket-wif.html?ref=rssall
今日は富士山嶺近くの海抜1200mにある山小屋からの投稿です。海抜が100m上がるごとに0.7℃気温が下がると言いますが、
確かにここは10℃ほど低く、冷房ではない涼しさには体がとても休まります。
いいニュースが、今年はPocket WiFiがつながるようになっていました。UQ-WiMAXはまだだめです。ソフトバンク回線はぎりぎり1本。
docomo携帯はバッチリ3本というようなエリアです。Pocket WiFiがつながると、iPadもiPhoneもパソコンも一挙に価値を高めます。

UQダメポw
135いつでもどこでも名無しさん:2010/08/15(日) 23:43:56 ID:???0
136いつでもどこでも名無しさん:2010/08/16(月) 01:48:53 ID:???O
>>134
政令指定都市やっとこ90%なUQがそこまでエリア広い訳がなかろうにw
137いつでもどこでも名無しさん:2010/08/16(月) 01:55:10 ID:???0
>>136
政令指定都市90%まじか。DWRーPG買ってしまった。情弱の俺を罵ってくれ
138いつでもどこでも名無しさん:2010/08/16(月) 02:26:18 ID:???0
au、3GとWiMAX両対応のルーターは出す気ないんかねえ
USBやカードタイプは出したってのに
139いつでもどこでも名無しさん:2010/08/16(月) 02:36:24 ID:???0
>>138
バッテリー的にきついだろ
auの回線利用なら800MHzと2GHzに対応して
WiMAXが2.5GHzで更に無線LANの2.4GHzと4バンドの周波数に対応させなきゃ使い物にならないんだぜ?
140いつでもどこでも名無しさん:2010/08/17(火) 01:20:48 ID:???P
ACでもDC12Vでもいいじゃん。
俺もルーター欲しいわ。
移動しながらでは無く、移動先で使える事が重要。
141いつでもどこでも名無しさん:2010/08/17(火) 02:56:45 ID:???0
>>140
ニッチ過ぎて商売にならないだろJK
多分企画出しても即シュレッダー行きだな
142いつでもどこでも名無しさん:2010/08/17(火) 12:22:52 ID:???O
>>137
まずは政令指定都市がどれくらいかから行こうか
143いつでもどこでも名無しさん:2010/08/20(金) 14:38:45 ID:aW0LvvNq0
144いつでもどこでも名無しさん:2010/08/20(金) 19:53:59 ID:???0
URoad-7000とWM3300Rで悩む
145いつでもどこでも名無しさん:2010/08/20(金) 22:42:02 ID:???0
>>144
魚籠と淀で契約して両方持てばいいじゃん
30日経過後に片方解約すればいいんだし
146いつでもどこでも名無しさん:2010/08/21(土) 11:34:07 ID:???0
258 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2010/08/21(土) 10:27:04 ID:???0

今日は土曜日だしビックでトライの申し込みしてこようっと
最近WiMAX気になってたんだ
147いつでもどこでも名無しさん:2010/08/22(日) 18:18:25 ID:???0
ここは重複スレです

現在の本スレは↓です
UQ WiMAX45
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1281752127/

速やかに移動の程お願いします
148いつでもどこでも名無しさん:2010/09/04(土) 21:34:24 ID:kEe8It4D0
エリアマップ見たら範囲内だったからお試し15日間でやってみたけど全然だめ
朝方0.3〜1M程度でつながったと思ったら昼前にはちょくちょく切れて昼過ぎには
圏外表示が出てついに接続出来なくなった。
まるでウィルコムのつなぎ放題と一緒。
あのそれにエリア範囲ってドットじゃないのか?
はっきり言ってウィルコムより安定性が悪い。

149いつでもどこでも名無しさん:2010/09/05(日) 00:34:29 ID:???0
>>148
はいはい。頭の悪いあんたの環境ではそうなんだろうね。
俺のところでは部屋の奥でも安定してるよ。

150いつでもどこでも名無しさん:2010/09/05(日) 09:37:44 ID:VIEdIp3s0
UQは携帯やイーモバと違って窓の近くに端末置かないとだめなの?
151いつでもどこでも名無しさん:2010/09/05(日) 10:47:41 ID:???0
>>150
はい、残念ながら現状では窓そばがデフォです
これは使用している電波の帯域が2.5GHzと言う帯域の物理特性のせいです
部屋の真ん中で問題なく使える人<<<<<<<<<<<<<<<<窓際でしか使えない人<<<<<<<<<<<<<<<<まったく使い物にならない人

現状はこんな感じです
152いつでもどこでも名無しさん:2010/09/05(日) 19:06:19 ID:???0
窓が良いなら外だともっと良いと思ったらたいして変わらん
ピンポイントで調べてみたら△印だ
これで2Mbyt
これなら○印でも5Mbyt出てないんじゃないか?
153いつでもどこでも名無しさん:2010/09/05(日) 19:08:30 ID:???0
>>152
つ金属ボウル
意外と効果有り
154いつでもどこでも名無しさん:2010/09/06(月) 22:59:25 ID:vwSfxW/Z0
とりあえずツイッターやブログに書いてた様に21センチの金属ボウルに
アルミ箔を巻きつけて端末を両端からアルミテープで真ん中になるように
固定してやってみた。
10回ぐらい違いを試してみたけど確かに違う。
ざっと1-3割違うんじゃないか?
但しこれは回線がつながっている時の話でそれをしたからってつながらない場所が
つながるようになるってレベルではないね。
どっちかって言うと1Mに満たない場合に少しでも快適にネットサーフィンする
場合の話で根本的な解決には成ってない。
外に出せるなら断然そっちの方が良い。
但し部屋の中でも常時2M出るように成ったのは良い事。
それでもコスト的に考えるとADSLや光ファイバーには全然及ばない。
あえて言うならケーブルを昔の契約のまま使ってる人には有効でしょう。
4000円前後とるならエリア内ならどこでも実測で5M出ないと需要が無いんじゃないか?
それどころかつながらない場合も有るなんて評判落としている様な物。
良いと騒いでるのはアフィリでもやってる人ぐらいじゃないか?
155いつでもどこでも名無しさん:2010/09/07(火) 01:34:30 ID:???0
(´・ω・`)
156いつでもどこでも名無しさん:2010/09/07(火) 23:07:32 ID:Qz9Ve5O40
障害物の無いところの屋外でするなら金属ボウルはかえって邪魔で速度落ちるよな。
だいたいそれじゃあモバイルにならないし。
157いつでもどこでも名無しさん:2010/09/08(水) 14:15:54 ID:viJd/D9s0
端末の性能が上がればもっと速度出るかな?
たとえばアンテナ付きを出すとか。
室内で実測5M出れば買いなんだけど。
ああ、あの海外のインチキ計測サイトはだめね。
あそこだと20Mとか出てるけど参考に成らない。
158いつでもどこでも名無しさん:2010/09/09(木) 10:26:25 ID:???0
ここは重複スレです
本スレへ移動してください

現在の本スレはこちら↓
UQ WiMAX46
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1283948281/
159いつでもどこでも名無しさん:2010/09/09(木) 23:25:08 ID:???0
まあ自分が使ってる場所はエリア内なのにまともにスピード出ないから全部そうだとは
言い切れないが室内では使えない事がただあるとトップページに明記してない
UQの企業姿勢にも問題があると思う。
160いつでもどこでも名無しさん:2010/09/09(木) 23:35:29 ID:???0
なぜTryで試さなかったの
161いつでもどこでも名無しさん:2010/09/10(金) 01:09:50 ID:???0
>>159
つーか、おまいはトップだけ見て契約したのか?
162いつでもどこでも名無しさん:2010/09/10(金) 01:15:23 ID:???0
クレーマー
163いつでもどこでも名無しさん:2010/09/10(金) 13:19:45 ID:???0
てst
164いつでもどこでも名無しさん:2010/09/12(日) 11:15:18 ID:???0
トップにそんな都合の悪いこと載せる頭悪いキャリアだと資金調達もままならないだろ・・
165いつでもどこでも名無しさん:2010/09/12(日) 23:00:08 ID:???0
>>159
お前はバカだわwwww
GHz帯の電波が室内にきちんと届くと思うほうがバカw

日本人ってどうしてこういうバカばかりになったんだろうなw


166いつでもどこでも名無しさん:2010/09/12(日) 23:50:18 ID:???0
自己紹介か
167いつでもどこでも名無しさん:2010/09/14(火) 14:40:13 ID:???0
トライで使ってるんだけどそこそこ速度は出るんだけど(goo 2〜6M)
よく切れたり接続が出来なかったりするんだけど電波が弱いから?
△エリアでモデムのアプリでは強〜微弱の4段階の内、何時も弱か微弱なんだけど。
もちろん室内ではほとんどつながらないので外に出して使ってます。
168539:2010/09/14(火) 15:19:28 ID:???0
>>167
家に有る材料で
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu53mAQw.jpg
こんなのが作れるなら試して見るとよいよ
169いつでもどこでも名無しさん:2010/09/14(火) 18:30:45 ID:icGf+aSV0
ある程度電波来ててスピード有るのに切れたりしてるならアンテナ付けたって意味無い
170いつでもどこでも名無しさん:2010/09/14(火) 19:07:20 ID:+rPg6AeAO
0本しか立ってないが全く切れない。切れたことがない。 端末は、UQがよく半額で売ってるシンセイのドングル
171いつでもどこでも名無しさん:2010/09/14(火) 19:49:09 ID:???0
>>169
もちろん試してから言ってるんだろうな?
172いつでもどこでも名無しさん:2010/09/14(火) 20:52:28 ID:???0
アンテナは打ち出の小槌じゃないんだから
173いつでもどこでも名無しさん:2010/09/14(火) 23:46:50 ID:???O
うわ、淀で3400の1円終わってる。無念
174いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 01:22:49 ID:???0
出遅れてしまった
(ノД`)シクシク
175いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 20:17:34 ID:???0
今、京阪電車で移動中だけど
途切れまくりで使えねえ
176いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 23:15:31 ID:???0
177いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 12:08:03 ID:QMqmgUqi0
ヨドバシ、3400も1円のやつあるね。
178いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 16:00:54 ID:Him8c6dA0
電車のなかで試してる人ってノートパソコン開いてるの?
179いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 19:37:01 ID:???0
>>178
閉めてる
180いつでもどこでも名無しさん:2010/09/21(火) 23:56:44 ID:???0
てすと
181いつでもどこでも名無しさん:2010/09/28(火) 01:56:55 ID:wo7IyuIUi
東急電鉄の5000系列はWiMAX搭載工事をして欲しい
182いつでもどこでも名無しさん:2010/09/28(火) 14:10:31 ID:???0
テスト
183いつでもどこでも名無しさん:2010/10/01(金) 19:02:09 ID:???0
184いつでもどこでも名無しさん:2010/10/02(土) 11:30:42 ID:???0
185いつでもどこでも名無しさん:2010/11/10(水) 00:49:57 ID:???0
今日からここが本スレ
186いつでもどこでも名無しさん:2010/11/10(水) 08:58:54 ID:???O
JR東日本が先だろ!
多額な出資してるからな〜
187いつでもどこでも名無しさん:2010/11/10(水) 15:56:58 ID:???0
188いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 12:22:57 ID:iknVn1FT0
E233系は、全てWiMAXを搭載して
UQ Wi-Fiの提供サービスをしてくれ
189いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 13:14:29 ID:???0
いまここ。 草プ追悼。
UQ WiMAX51
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1290509971/
190いつでもどこでも名無しさん
UQは基地局増設に専念しろ
目指せ5万局