【uq】 wimax スループット報告スレッド 1【mvno】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
wimaxスループット報告スレッドです。 計測場所、端末名などを明記しましょう。

 BNR スピードテスト 回線速度計測ページ (画像読込み版)
http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
 BNR スピードテスト 回線速度計測ページ (FLASH版)
http://www.musen-lan.com/speed/
 SPEED TEST (OSO's Modem Site)
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
 Radish Network Speed Testing
http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
 ブロードバンドスピードテスト(通信速度測定サイト)
http://www.bspeedtest.jp/

 FLASHなどを使用しているサイトだと圧縮の効果が出ない場合があります。
 圧縮の効果が知りたい場合は画像読込み版を使いましょう。
http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html

詳細は、>>2-31 >>31-50 にて。
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:58:00 ID:???0
何この糞スレwwwwwwwwwwww
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:02:24 ID:???0
>>2 関連スレッド

AirH" スループット報告スレッド Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1067005586/

@FreeD スループット報告スレッド Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1049115131/
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:03:15 ID:???0
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:03:41 ID:???0
>>3
【WiMAX】 WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270379485/
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:09:52 ID:???0
>>3
キャリア合同 スループット報告スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1202571304/
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:26:56 ID:???0
またクソスレか
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:27:39 ID:???0
誘導誘導
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:55:48 ID:???0
いままでWiMAXの下り最高はいったいいくつなんだよ?
教えろよ。
しゃぶれよ。
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:57:46 ID:???0
20mだなw  っで、新機種から、30m超えて来たww
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:20:48 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/875864283.png

http://speedtest.net/ 手提げから籠に変更で、

3300rの剥きも変えたが、、w

金属ボウル(25cm・ステンレス) 十 無線ァン
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:18:07 ID:???0
糞プはたいへんだな

フレッツと禿ADSLしかなくて、イーアクセスには無視され
イーモバイルにも相手にされず、
13いつでもどこでも名無しさん:2010/07/12(月) 00:38:38 ID:???0
>>12
>イーモバイルにも相手にされず、 エリアだか3gは、もう結構w

うぃまx が来ないド田舎より况な、都会ですから〜〜ププ
14いつでもどこでも名無しさん:2010/07/13(火) 01:59:13 ID:???0
乾す
15いつでもどこでも名無しさん:2010/07/14(水) 06:20:31 ID:ry697y/U0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/07/14 06:16:46
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :2.9M(2,941,382bps)
上り速度 :1.1M(1,067,431bps)

3300r 金属ボウル(ステンレス・25cm) 無線ァン
16いつでもどこでも名無しさん:2010/07/14(水) 09:36:48 ID:???0
草ぷは社会にも相手にされてなくて無職じゃw
17いつでもどこでも名無しさん:2010/07/14(水) 09:40:51 ID:???0
18いつでもどこでも名無しさん:2010/07/14(水) 18:44:37 ID:???0
19いつでもどこでも名無しさん:2010/07/15(木) 07:06:07 ID:???0
20いつでもどこでも名無しさん:2010/07/16(金) 06:19:59 ID:???0
>>68
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ 7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1276239014/68
68 :非通知さん :2010/07/16(金) 05:58:40 ID:lQwij7R+0
モバイルWiMAXとTD-LTEの統合交渉が水面下で進行中
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100715/184251/

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ww爆
21いつでもどこでも名無しさん:2010/07/16(金) 14:05:54 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/881319997.png
地域格差が大きいな
22いつでもどこでも名無しさん:2010/07/16(金) 14:17:53 ID:???0
>>19
http://speedtest.net/

http://www.speedtest.net/result/881326608.png

下りは、糞あdslにも負ける始末w  祝!lte 変説!!ww
23いつでもどこでも名無しさん:2010/07/16(金) 14:24:26 ID:???0
あっ ここにも 糞プいる
24いつでもどこでも名無しさん:2010/07/16(金) 14:26:32 ID:???0
このスレも lte で、要らない子になったねwププ
25いつでもどこでも名無しさん:2010/07/16(金) 15:39:05 ID:fQE+4JVV0
これ、草プの立てた糞スレだろ
26いつでもどこでも名無しさん:2010/07/16(金) 15:40:27 ID:???0
>>25
lte で うぃまx も、終わるからなwwプ
27いつでもどこでも名無しさん:2010/07/16(金) 20:19:23 ID:???0
ww
28いつでもどこでも名無しさん:2010/07/16(金) 20:31:34 ID:???0
結構結構w
29いつでもどこでも名無しさん:2010/07/17(土) 02:15:21 ID:???0
^w^
30いつでもどこでも名無しさん:2010/07/17(土) 05:15:53 ID:???0
復旧したw

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/07/17 04:56:37
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :20.4M(20,359,718bps)
上り速度 :4.5M(4,545,406bps)

3300r 下に鏡(ガラス製・15cm) 無線ァン
31いつでもどこでも名無しさん:2010/07/17(土) 05:45:10 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/07/17 05:43:37
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :3.0M(3,036,049bps)
上り速度 :0.9M(883,612bps)

相変わらずだなw また、手提げに変更ww
32いつでもどこでも名無しさん:2010/07/19(月) 06:46:24 ID:???0
33いつでもどこでも名無しさん:2010/07/20(火) 23:01:25 ID:???0
回線速度を上げようと思っているんですが、MTUとかRWINを調整すれば速くなりますか?
(これだっていう数値があれば教えていただけますか)

ちなみに私はMTU:1492、RWIN:290400で設定しています。
34いつでもどこでも名無しさん:2010/07/21(水) 06:19:09 ID:ACnMGt0O0
>>32http://www.speedtest.net/result/886275053.png
http://speedtest.net/

駄目ですねw 腐れあdslの上下以下なんて。。プ

xpだろうけど、曰電や他にも調整機能が在るが、、

気休め程度かなw  んじゃ、それ数値を試してみっか!ww
35いつでもどこでも名無しさん:2010/07/21(水) 06:30:32 ID:ACnMGt0O0
36いつでもどこでも名無しさん:2010/07/21(水) 23:18:34 ID:???0
editmtu簡単
37いつでもどこでも名無しさん:2010/07/23(金) 16:55:06 ID:KpQinLLz0
新型成田エクスプレス車内でWiMAXが利用可能に - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100723_382682.html
38いつでもどこでも名無しさん:2010/07/24(土) 19:01:23 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/890203028.png
8月には30Mbpsになるらしいから実測20Mbps出ますように。
39いつでもどこでも名無しさん:2010/07/24(土) 20:16:53 ID:???0
40いつでもどこでも名無しさん:2010/07/24(土) 20:25:46 ID:???0
うつくしい並びが出たぞ!ww
http://files.uploadr.net/70e0870ee3/12345.bmp
41いつでもどこでも名無しさん:2010/07/24(土) 20:53:40 ID:???0
価格w
42いつでもどこでも名無しさん:2010/07/25(日) 12:58:57 ID:???0
こんなもんなのかなぁ

http://www.speedtest.net/result/890998950.png
43いつでもどこでも名無しさん:2010/07/25(日) 14:29:21 ID:???0
低pingだねw

>>39
http://speedtest.net/  http://www.speedtest.net/result/891043900.png

下3m 上1m は、出て保水ww
44いつでもどこでも名無しさん:2010/07/25(日) 18:30:53 ID:???0
45いつでもどこでも名無しさん:2010/07/25(日) 18:58:17 ID:???0
最近では、珍しいw
46いつでもどこでも名無しさん:2010/07/25(日) 20:18:05 ID:???0
それはどーいう状態なのかw
47いつでもどこでも名無しさん:2010/07/25(日) 20:28:56 ID:???0
3300
USBでもWLANでもこんな感じ
http://www.speedtest.net/result/891249426.png
48いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 15:11:25 ID:???0
49いつでもどこでも名無しさん:2010/07/26(月) 21:45:31 ID:???0
近所にUQユーザーが増えたのかな

http://www.speedtest.net/result/892301918.png

これじゃあ芋場とそんなに変わらん(泣)
50いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 08:49:42 ID:???0
【WiMAX】 WM3200・3300・3400 【NEC】 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280180030/

次スレです。
51いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 17:11:14 ID:???0
http://speedtest.net/ 3300r うp 前後w

http://www.speedtest.net/result/893293019.png 前

http://www.speedtest.net/result/893303108.png 後

(ノ∀`) アチャー ww
52いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 17:28:49 ID:???0
>>51
http://www.speedtest.net/result/893315818.png

曰電のTCP/IPチューンアップウィザード 使っても、、ww
53いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 19:45:03 ID:???0
時間帯によって速さが全然違う
これぐらい出ればいいんだけどな

http://www.speedtest.net/result/893418721.png
54いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 22:58:46 ID:???0
【WiMAX】 atermstation端末総合スレ 【NEC】5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280237276/,5,8,9,11,16,19,20,23,26,28,30,31,35,36,39,43,47,48

テンプレ訂正ですが、>>70
mobile:モバイル[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1253379770/70
70 :いつでもどこでも名無しさん :2010/07/27(火) 22:32:36 HOST:w0109-113-152-74-251.uqwimax.jp
【WiMAX】 atermstation端末総合スレ 【NEC】5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280237276/
削除理由・詳細・その他:
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿  スレ重複再発。

削除依頼終了!ww
55いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 10:13:13 ID:???0
端末名:UROAD-7000SS
測定場所:荒川区東尾久 ケーズデンキ裏手
http://www.speedtest.net/result/894233622.png
http://www.speedtest.net/result/894234023.png
http://www.speedtest.net/result/894234744.png
56いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 13:10:37 ID:???0
速いねw
57いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 19:36:15 ID:???0
端末名UD03SS
TRY WIMAXにて
測定場所 自宅
http://www.speedtest.net/result/894646782.png

終わりすぎてるw
5857:2010/07/28(水) 19:40:36 ID:???0
ちなみにWimax書き込み規制されてるんで書き込みに繋いだ
サブの980円AirHも測ってみた

http://www.speedtest.net/result/894650791.png

これに比べりゃ大分ましだが・・・
5957:2010/07/28(水) 19:48:10 ID:???0
ベランダに出て測ってみた
http://www.speedtest.net/result/894656101.png

これなら実用充分なんだが
この速度を家の中で実現する方法ってあるのかな?
60いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 20:23:00 ID:???0
>>57
http://www.uqwimax.jp/service/product/UD03SS.html

うsbケーブルで、延長するしかないべw
61いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 03:27:55 ID:???0
>>59
カーテンレールに釣って、無線飛ばせばいいよ。
62いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 07:48:08 ID:???0
>>43http://www.speedtest.net/result/895376325.png
(´-`).。oO(・・・・・http://speedtest.net/・・・・) ww
63いつでもどこでも名無しさん:2010/07/30(金) 18:53:29 ID:bmzmWxTn0
http://www.speedtest.net/result/897034253.png
電波2本 吉祥寺
WM3300Rのファームうpしたら倍近く早くなったwww
これ以上は恐らくWifi性能の限界があるから無理ぽ?
64いつでもどこでも名無しさん:2010/07/30(金) 18:58:13 ID:???0
次規格に上がるとも、云われてるがねw
65いつでもどこでも名無しさん:2010/07/30(金) 20:17:56 ID:???0
いいね

http://www.speedtest.net/result/896820395.png

ただWimaxは同一プロバイダに人多いから2ch規制されまくりなのかな?
サブ回線で書き込んでる
66いつでもどこでも名無しさん:2010/07/31(土) 22:10:11 ID:???0
67いつでもどこでも名無しさん:2010/07/31(土) 22:14:33 ID:???0
7000ww
68いつでもどこでも名無しさん:2010/07/31(土) 22:24:22 ID:???0
>>66
7000のが後発なのに・・・
69いつでもどこでも名無しさん:2010/08/01(日) 01:27:11 ID:???0
3300は出力が強い感じするもん
熱いしw
70いつでもどこでも名無しさん:2010/08/01(日) 07:11:27 ID:???0
3300Rは7000に比べて熱くならないって言ってたけど
どちらも熱いんだけど?

USB接続で使ってると3300は熱くなりにくいけどWLANにするとどちらも同じ
71いつでもどこでも名無しさん:2010/08/01(日) 07:42:04 ID:???0
変らんが、速度は7000が負けてるなwwプ
72いつでもどこでも名無しさん:2010/08/01(日) 08:04:41 ID:???0
8月にはやくなるって聞いたんでさっそく
やってみたんだけど以前と変わらないんだけど
73いつでもどこでも名無しさん:2010/08/01(日) 08:07:06 ID:???0
7000?ww
74いつでもどこでも名無しさん:2010/08/01(日) 12:19:35 ID:???0
7000は設定とかできるのか
75いつでもどこでも名無しさん:2010/08/01(日) 14:58:06 ID:???P
>>66
感度のいい場所は端末によって変わるよ
76いつでもどこでも名無しさん:2010/08/01(日) 16:10:21 ID:gLYq+VbK0
77いつでもどこでも名無しさん:2010/08/01(日) 22:29:03 ID:???0
78いつでもどこでも名無しさん:2010/08/01(日) 23:19:05 ID:???0
んー やはり7000でぶっちぎりな報告は今の所ないな。
79いつでもどこでも名無しさん:2010/08/02(月) 00:26:37 ID:???0
80いつでもどこでも名無しさん:2010/08/02(月) 01:16:45 ID:???0
なんかそれおかしくないか?
81いつでもどこでも名無しさん:2010/08/02(月) 07:18:30 ID:???0
他所が速い場合も多いしなw
82いつでもどこでも名無しさん:2010/08/02(月) 19:45:07 ID:???P
http://www.speedtest.net/result/900239922.png
吉祥寺

URoad-5000の電波ランプが今まで大抵黄色or赤だったのが
気が付いたら緑色に輝いてたので測ってみた
数日前の雨の日も緑色になってて、その日も調子良かった
電波状況が改善されてるのか、それとも雨の日とか特定の
状況だけ電波強く出してきてるのか…

>>63さんの結果もファームupの成果じゃなくて電波状況が
変わったのかも、とか思ったり
83いつでもどこでも名無しさん:2010/08/02(月) 19:46:48 ID:???P
7000 渋谷区の1階マンション

引越してきたばかりなのでとりあえずビックで昨日契約してきた。
なんか我が家の電波はハズレみたいだねぇ…

http://www.speedtest.net/result/900250462.png
84いつでもどこでも名無しさん:2010/08/02(月) 19:48:48 ID:???0
埼玉県狭山市

http://www.speedtest.net/result/900254541.png

新記録!!
85いつでもどこでも名無しさん:2010/08/02(月) 19:51:59 ID:???0
>>83 1fだしなw

3300r 十 25cm金属ボウル(ステンレス) 2f 無線ァン流し ac有り
http://www.speedtest.net/result/900256860.png
(´-`).。oO(・・・・・http://speedtest.net/・・・・) ww
この時間、、何時も以上に遅い〜ププ
86いつでもどこでも名無しさん:2010/08/02(月) 19:52:34 ID:???0
>>85は、淀君 ww
87いつでもどこでも名無しさん:2010/08/02(月) 21:56:59 ID:???P
確かに淀臭がするが、ボウル無しとか、通常の値が判らん事には、突っ込みようが無い。
88いつでもどこでも名無しさん:2010/08/02(月) 22:11:21 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/900372955.png 有

http://www.speedtest.net/result/900379764.png 無

ほれw  金属ボウルが無い方が速い〜〜ww爆
89いつでもどこでも名無しさん:2010/08/03(火) 05:20:34 ID:???P
ボウルで、シールドしてどうするwww
適当やるなら、ローテーターでも付けろya!
90いつでもどこでも名無しさん:2010/08/03(火) 07:24:51 ID:???0
91いつでもどこでも名無しさん:2010/08/03(火) 07:26:40 ID:???0
>>85
(´-`).。oO(・・・・・http://speedtest.net/・・・・) ww
http://www.speedtest.net/result/900965381.png 上りw
92いつでもどこでも名無しさん:2010/08/04(水) 01:23:34 ID:QJJcC/+BP
スピード測定で一番正確なのってどこかな?
サイトごとで結果がまるで違うのだが・・・

とくにBNRは絶対間違ってるだろ
93いつでもどこでも名無しさん:2010/08/04(水) 08:40:40 ID:???0
捏造し難い処が、ええなw
94いつでもどこでも名無しさん:2010/08/04(水) 23:33:13 ID:???0
speedtest.net、朝鮮露の鯖だと速度遅い
95いつでもどこでも名無しさん:2010/08/06(金) 20:11:26 ID:???0
WiMAX 端末総合スレ 【Wi-Fi & USB】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281082283/

keitai板にも、、 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ww
96いつでもどこでも名無しさん:2010/08/06(金) 20:53:41 ID:???0
9796:2010/08/06(金) 20:56:02 ID:???0
URoad-7000
98いつでもどこでも名無しさん:2010/08/06(金) 21:37:45 ID:???0
URoad-7000
バスターON
http://www.speedtest.net/result/905323219.png
バスターOFF
http://www.speedtest.net/result/905323847.png
結構PINGかわるんね
99いつでもどこでも名無しさん:2010/08/07(土) 00:20:25 ID:???0
100いつでもどこでも名無しさん:2010/08/07(土) 02:04:56 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/905601711.png
wm3300r
杉並区の住宅街
近所の人間が使ってると思われる時はこの半分とか1/3位だったりする
101いつでもどこでも名無しさん:2010/08/07(土) 08:13:41 ID:???0
>>85http://www.speedtest.net/result/905935138.png
(´-`).。oO(・・・・・http://speedtest.net/・・・・) ww
102いつでもどこでも名無しさん:2010/08/08(日) 19:00:53 ID:???0
>>100
杉並のどこらへんですか?ちなみに私は高円寺です
確か阿佐ヶ谷の人がいた気がしたけど、同じ人かしら?
103いつでもどこでも名無しさん:2010/08/08(日) 19:02:07 ID:???0
>>102
違います。
104いつでもどこでも名無しさん:2010/08/08(日) 22:12:07 ID:???0
>>102
ふれあいの街 荻窪
105いつでもどこでも名無しさん:2010/08/09(月) 00:44:48 ID:???0
>>102
横レスですが、もしかして女性の方でつか?
猥MAXはいいですよね。ビッチョビッチョにぬれちゃってませんか?
いや、急に雨が降ってきたでしょ。
毎日、猥MAXしてから就寝してるのかなぁ。
106いつでもどこでも名無しさん:2010/08/09(月) 03:53:43 ID:???P
場所、端末も重要だがISPも記載してくれ!
と、淀機の俺が泣いてみるtest
107いつでもどこでも名無しさん:2010/08/09(月) 19:42:45 ID:???0
>>105
違います。
108いつでもどこでも名無しさん:2010/08/09(月) 19:47:17 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/908333505.png
文京区本郷2丁目 シンセイ 端末窓張り

電波強度は以前より上がってる気がするんだが、速度が落ちてるなぁ
以前だとサクッと10M位出てた気がするんだがなぁ
109いつでもどこでも名無しさん:2010/08/09(月) 19:52:59 ID:???0
>>108
加入者増えてるからな
110いつでもどこでも名無しさん:2010/08/10(火) 10:12:54 ID:???0
愛知西三河
URoad-5000-UD03SS so-net MVNO
上りが1Mbps超えるようになった
http://www.speedtest.net/result/909136121.png
111いつでもどこでも名無しさん:2010/08/10(火) 22:57:25 ID:???0
都内23区
EeePC 1005PE-VISTA7starter
BicWimax-BDSS01(USB)

http://www.speedtest.net/result/909710982.png

ping遅すぎ?何か設定問題があるのかなぁ?
112111:2010/08/10(火) 23:08:57 ID:???0
プリインストールのバスター切ってやり直してみた

http://www.speedtest.net/result/909725375.png

すごい違うね・・・
セキュソフトは何がいいのかしらん?

ちなみに場所は葛飾区。
113いつでもどこでも名無しさん:2010/08/10(火) 23:26:05 ID:???0
これからはセキュリティソフトも報告した方がいい?
114いつでもどこでも名無しさん:2010/08/10(火) 23:36:05 ID:???0
11598:2010/08/11(水) 00:03:02 ID:???0
>>112
でしょかなり変わるでしょ。
バスターもうすぐ切れるからなんか探してんだけどどれがいいかさっぱりですわw
116111:2010/08/11(水) 00:33:10 ID:???0
111書き込んでから>>98見て試したら案の定、でした。
さすがバスターw

セキュソフトは今までいくつか試したけど一長一短で・・
これ以上は板違いかもしれないので辞めときます。
117いつでもどこでも名無しさん:2010/08/11(水) 00:48:00 ID:???0
Norton
入れても切っても変わらん
http://www.speedtest.net/result/909837619.png
118いつでもどこでも名無しさん:2010/08/11(水) 12:07:13 ID:???0
http://www.nec.co.jp/datanet/wa/  http://www.nec.co.jp/datanet/wa/spec.html

NEC                 十分民生品だが、コマンド必須なww
サブカテゴリ:ネットワーク
型番:UNIVERGE WA1020
仕様:ワイヤレスアダプタ
メモ:[開封アウトレット]
(株)電脳売王 WEBショップ
\12,999
■完売しました

2010年8月4日 対応データ通信カードに「HX006ZT」を追加しました。 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
取扱説明書第3.0版、コマンドリファレンス第3.0版を掲載しました。

対応データ通信カード(2010.8.4現在)以下のデータ通信カードは最新ソフトウェアバージョン(Ver3.0.2)にて動作致します。
最新ソフトウェアバージョンの入手方法につきましてはご購入された販売店にお問い合わせください。
通信事業者/メーカ 機種
NTTドコモ L-07A(※1)、L-05A、L-02A、N2502、A2502
イーモバイル D31HW、D26HW、D23HW、D22HW、D21HW、D12HW、D21NE、D02NE
IIJ D31HW、D22HW、D02NE、120FU、110FU
ソフトバンクモバイル C02SW、C01SW、C02LC、C01LC
au W06K(※2)、W07K(※2)
日本通信 MF626、MF636
NTTコミュニケーションズ MF120
ウィルコム HX003ZT、HX004IN、HX006ZT、RX420IN(※3)
NECアクセステクニカ AtermWM3200U(※4)
UQコミュニケーションズ UD03NA(※4)、UD01NA(※4)
※1 別途変換アダプタ L01 が必要です。
※2 別途変換アダプタが必要です。
※3 別途変換アダプタ NS001U が必要です。
※4 WiMAXアダプタとして使用される場合、配下ルータの仕様によっては、WiMAX回線の再接続など
DHCPで取得するIPアドレスが変更される場合に通信出来ないものがあります。
119いつでもどこでも名無しさん:2010/08/11(水) 12:07:58 ID:z99bNe9a0
age
120いつでもどこでも名無しさん:2010/08/11(水) 12:16:56 ID:???0
>>118
犯罪者ハケーンwww
クソップさんパネェっすwww
121いつでもどこでも名無しさん:2010/08/11(水) 18:14:09 ID:???0
愛知西三河 so-net MVNO
URoad5000-UD03SS-iPod touch
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqJDYAQw.jpg
122いつでもどこでも名無しさん:2010/08/11(水) 18:49:35 ID:???0
123いつでもどこでも名無しさん:2010/08/11(水) 18:50:57 ID:bZU+E+NbP
結局のところ
3300の方がuroad-7000より速いってことでおk?
124いつでもどこでも名無しさん:2010/08/11(水) 19:37:36 ID:f3BQGUhO0
ファンうp後はねw
125いつでもどこでも名無しさん:2010/08/12(木) 16:40:31 ID:???0
大阪府松原市 
Trywimax UD01SS

http://www.speedtest.net/result/911880415.png

http://speedtest.net/

アンテナ3本〜4本くらい。
部屋の真ん中にあるデスクトップに接続しての測定。
これくらい出るならADSLからの乗り換えもありか…。
126いつでもどこでも名無しさん:2010/08/12(木) 17:22:50 ID:???0
3300r 2連18M tokyo 若干はやくなったような
http://www.speedtest.net/result/911915244.png
http://www.speedtest.net/result/911915616.png
127いつでもどこでも名無しさん:2010/08/12(木) 17:50:37 ID:???0
>>123
そうww7000使い哀れププww
128いつでもどこでも名無しさん:2010/08/12(木) 21:33:54 ID:???0
UD03SS
千葉県船橋市 マンションベランダ

http://www.speedtest.net/result/912107205.png

orz
129いつでもどこでも名無しさん:2010/08/12(木) 23:56:52 ID:???0
130いつでもどこでも名無しさん:2010/08/13(金) 00:00:24 ID:???0
131いつでもどこでも名無しさん:2010/08/13(金) 04:29:11 ID:???0
お盆休み限定の速度だろうか
1円WM3300R@都内
http://www.speedtest.net/result/912543138.png
132いつでもどこでも名無しさん:2010/08/13(金) 16:39:14 ID:???0
>>131
1円でその速度だったら大満足だねw
今月中に30M近く出る可能性もあるし。
133いつでもどこでも名無しさん:2010/08/13(金) 21:09:25 ID:???P
134いつでもどこでも名無しさん:2010/08/13(金) 21:28:39 ID:Sjgx+U0z0
何もしてないのに、良くて13M程度だったのが急に速くなった
ping値なんか1/3くらいに

1円WM3300R@都下
http://www.speedtest.net/result/913289325.png

でも規制orz
135いつでもどこでも名無しさん:2010/08/14(土) 05:41:29 ID:???0
133を見る限り7000のがはやいという結果に
134とか見ると3300はやいなという印象
結局使う場所によるとしか言いようが無いのか
136いつでもどこでも名無しさん:2010/08/14(土) 10:08:10 ID:???0
133は片方無線使ってるからねぇ
137いつでもどこでも名無しさん:2010/08/14(土) 10:17:22 ID:???P
WLANって7000はWLANしか選択肢ないと思うんですが・・・
138いつでもどこでも名無しさん:2010/08/14(土) 12:45:05 ID:???P
都内 URoad-7000

室内最速(窓際のテレビの上)
http://www.speedtest.net/result/914101984.png

屋外最速(部屋外の軒下)
http://www.speedtest.net/result/914105465.png
http://www.rupan.net/uploader/download/1281755401.JPG
139いつでもどこでも名無しさん:2010/08/14(土) 12:47:01 ID:???P
140いつでもどこでも名無しさん:2010/08/14(土) 13:33:01 ID:???0
141いつでもどこでも名無しさん:2010/08/14(土) 14:58:30 ID:???0
なんか急に速くなった!
記録でた!
地方県庁所在地
3300WLAN
http://www.speedtest.net/result/914220791.png
142いつでもどこでも名無しさん:2010/08/14(土) 15:00:33 ID:???0
>>138
www
143いつでもどこでも名無しさん:2010/08/14(土) 15:01:53 ID:???0
>>133
20越えきてるな
144いつでもどこでも名無しさん:2010/08/14(土) 15:10:53 ID:???0
uroadに下俺は負け
145いつでもどこでも名無しさん:2010/08/14(土) 21:39:02 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/914487702.png
窓際でコレだよwww
146いつでもどこでも名無しさん:2010/08/14(土) 22:01:41 ID:???0
ソウルは遠い
147いつでもどこでも名無しさん:2010/08/14(土) 22:05:35 ID:???0
www
148いつでもどこでも名無しさん:2010/08/14(土) 22:18:23 ID:???0
>>146
だよなww
でも埼玉からなんだぜ
それも東京寄りの
149いつでもどこでも名無しさん:2010/08/14(土) 22:34:11 ID:???P
>>148
ソウルの鯖につないでるよ
150いつでもどこでも名無しさん:2010/08/15(日) 00:49:03 ID:eJahCgjE0
http://www.speedtest.net/result/914659900.png
設置場所変えたら激伸び!!!
大満足です。
港区
151いつでもどこでも名無しさん:2010/08/15(日) 00:51:12 ID:eJahCgjE0
↑URoad-7000 です。
152いつでもどこでも名無しさん:2010/08/15(日) 00:59:07 ID:H6yv1aNVP
というか、どういう経緯で3300と7000の二台持ちになってるのかを聞きたい
153いつでもどこでも名無しさん:2010/08/16(月) 12:31:12 ID:DL6cM6by0
154いつでもどこでも名無しさん:2010/08/16(月) 23:05:37 ID:???0
速度報告スレがあるからそこにいってる人がいるね
【uq】 wimax スループット報告スレッド 1【mvno】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1278827252/
155いつでもどこでも名無しさん:2010/08/17(火) 12:02:35 ID:???0
東京都台東区 淀 WM3300R 無線LAN 窓際設置 金属ボウルなし

最近契約したが、こんなに出るもの?
なんか数字がおかしいような…w
http://www.speedtest.net/result/917390075.png
156いつでもどこでも名無しさん:2010/08/17(火) 17:15:53 ID:???0
>>155
まあそれが連続して出るようならその数字なのでしょう。
今月までに30M出るようになるって話もあるようですし。
157155:2010/08/17(火) 20:29:08 ID:???0
>>156
レスどうも。
こんなのばかり出るので、正確なのかな…。

さっきやったら、40M超えとか出たw
http://www.speedtest.net/result/917748391.png
158いつでもどこでも名無しさん:2010/08/17(火) 22:58:31 ID:???0
>>157
すげーw
159いつでもどこでも名無しさん:2010/08/17(火) 23:06:04 ID:???0
来たな
160いつでもどこでも名無しさん:2010/08/17(火) 23:06:22 ID:I5cUzT/4P
多分だと思うが、ネタ。
161いつでもどこでも名無しさん:2010/08/17(火) 23:07:09 ID:???0
普通にADSLか
162いつでもどこでも名無しさん:2010/08/18(水) 13:53:03 ID:???0
ヨーシ ぱぱping厨になっちゃうぞ〜w
163いつでもどこでも名無しさん:2010/08/18(水) 15:03:45 ID:???O
>>157
そこは時々変な結果を出すから、数回計測して極端に外れた結果を省く必要が有る。
164いつでもどこでも名無しさん:2010/08/18(水) 21:25:54 ID:???0
>>125だが
プロバイダに申し込んで本日機器が届いたので記念パピコ。
@nifty WM3300R USB接続 OSはXP

http://www.speedtest.net/result/919058271.png
http://www.speedtest.net/result/919060834.png
http://www.speedtest.net/result/919067237.png

165いつでもどこでも名無しさん:2010/08/18(水) 21:33:12 ID:???0
>>164
良好だ!
166いつでもどこでも名無しさん:2010/08/19(木) 19:01:46 ID:???0
3300r wlan接続 都内
最近pingが悪くなってたけどまた60msを切ってきた。
http://www.speedtest.net/result/920203589.png
167いつでもどこでも名無しさん:2010/08/24(火) 15:40:20 ID:???0
速報!エリア拡充情報!
http://www.uqwimax.jp/service/area/area_blog/
168いつでもどこでも名無しさん:2010/08/27(金) 19:41:08 ID:???0
下り20Mbps超えないぞ
本当に今月中に30Mbpsになるのか?
あと4日しかないけど
169いつでもどこでも名無しさん:2010/08/27(金) 21:54:31 ID:???0
>>167
こんなページが有ったんだ。
ただそのページ、ブログちゃうよね。
170いつでもどこでも名無しさん:2010/08/29(日) 02:15:14 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/931404552.png
埼玉県の東京寄り 窓際いっぱいで

解約するわ
171いつでもどこでも名無しさん:2010/08/29(日) 04:32:34 ID:???0
172いつでもどこでも名無しさん:2010/08/29(日) 09:17:32 ID:???0
173いつでもどこでも名無しさん:2010/08/29(日) 12:10:18 ID:???0
(・∀・)ハヤイ!!>>170
174いつでもどこでも名無しさん:2010/08/29(日) 12:12:08 ID:???0
>>155
金属ボールにして電波入るの?
175いつでもどこでも名無しさん:2010/08/29(日) 13:32:26 ID:???P
初測定記念
http://www.speedtest.net/result/931972546.png
@荒川区
こんなもんなのか(´・ω・`)
176いつでもどこでも名無しさん:2010/08/29(日) 13:55:52 ID:???0
お前ら悔しくないのか
177いつでもどこでも名無しさん:2010/08/29(日) 14:00:18 ID:???0
悔しいです! @荒川区
178いつでもどこでも名無しさん:2010/08/29(日) 14:19:55 ID:???0
俺も‥悔しいです!! @埼玉県の東京寄り
179いつでもどこでも名無しさん:2010/08/29(日) 14:22:37 ID:???0
悔しい‥悔しいよ!http://img.youtube.com/vi/hE3zOyVLPRA/0.jpg
180いつでもどこでも名無しさん:2010/08/29(日) 15:16:29 ID:???0
>>176
その台詞を吐くなら、
「お前らゼロか、ゼロに人間か」まで
きちんと書くべき。
181いつでもどこでも名無しさん:2010/08/29(日) 15:18:58 ID:???0
お前らゼロMなのか。
ゼロMににににに人間なのか。

Fuck you!
http://lapis.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1de/lapis/Angel20of20Death.jpg
182いつでもどこでも名無しさん:2010/08/29(日) 17:51:32 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/932136270.png
千葉市△ 金属ボウル使用(なしでは電波入らない)
183いつでもどこでも名無しさん:2010/08/29(日) 23:20:00 ID:???0
金属球体にしたら、電波入らないだろ。
184いつでもどこでも名無しさん:2010/08/30(月) 08:31:00 ID:???0
>>182
金属ボールってどう使うの?
185いつでもどこでも名無しさん:2010/08/30(月) 10:13:16 ID:???0
セラミック誘電体アンテナの裏面GNDプレーンにして利得を上げる役目なん
だから、ボウルより巨大金属板の方が適してるでしょ
186いつでもどこでも名無しさん:2010/08/30(月) 15:09:14 ID:EdAYSDSd0
187いつでもどこでも名無しさん:2010/08/30(月) 16:22:21 ID:???0
>>186
どこの港区か書かないと分からんよ
188いつでもどこでも名無しさん:2010/08/30(月) 18:17:48 ID:???0
8月からの下り30MB化って都市部から少しずつ進めてるの?
それともほぼ全国的に対応したのかな?
189いつでもどこでも名無しさん:2010/08/31(火) 17:33:46 ID:???0
今日は8月最終日だが残念ながら下り平均18M程度で変わらず・・・
190いつでもどこでも名無しさん:2010/08/31(火) 22:08:17 ID:???0
191いつでもどこでも名無しさん:2010/09/04(土) 01:01:22 ID:???P
http://www.speedtest.net/result/939274811.png

普段は12-3Mbps出てるのに・・・週末だからか?この差はいったい・・・
それとも帯域制限食らった・・・?
192いつでもどこでも名無しさん:2010/09/04(土) 01:41:56 ID:???P
http://www.speedtest.net/result/939321681.png

連投すまん。自己解決
窓際で電源入れるより屋内で電源入れたほうが近くの基地局拾ってくれるのかな?屋内で電源入れなおしたら速度復活しました。
上のは窓際で電源入れたから遠くの基地局につながったってことなのかな。そんなことありえるのかな・・・?

あ、書き忘れたけど端末はWM3300Rです。
193いつでもどこでも名無しさん:2010/09/05(日) 13:29:01 ID:???0
最高速度更新@埼玉県吉川市
http://www.speedtest.net/result/941103285.png
194いつでもどこでも名無しさん:2010/09/07(火) 13:19:39 ID:???0
都内。WM3300R諸共、押入れの中毛布に包まってwww
http://www.speedtest.net/result/943463416.png
195いつでもどこでも名無しさん:2010/09/08(水) 01:49:59 ID:XW66ZF3g0
外で(室内ではつながらないため)

△地域(市内には×>×〜△>△>○とUQ使いにはあまり良くない地域)

回線速度測定結果
下り回線
速度 2.185Mbps (273.1kByte/sec)
測定品質 88.8
上り回線
速度 263.8kbps (32.98kByte/sec)
測定品質 88.2

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/09/08 01:45:00
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 1.71Mbps
サーバ2[S] 1.55Mbps
下り受信速度: 1.7Mbps(1.71Mbps,213kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(247kbps,30kByte/s)
196いつでもどこでも名無しさん:2010/09/08(水) 12:36:40 ID:???0
都下喫茶店。奥まったとこ。
http://www.speedtest.net/result/944808467.png
197いつでもどこでも名無しさん:2010/09/08(水) 13:34:39 ID:WcOaByq/0
speedtest.netってgooの2倍ぐらい早い数値出るな
198いつでもどこでも名無しさん:2010/09/08(水) 19:59:29 ID:???0
gooだと7Mぐらいでspeedtest.netだと18Mぐらいだった
199いつでもどこでも名無しさん:2010/09/08(水) 20:49:57 ID:QBE9biQR0
ここでは本当はたいして速くないのを隠すためにspeedtest.netを使うのがデフォみたいだね
200いつでもどこでも名無しさん:2010/09/08(水) 22:59:59 ID:???0
そんなの計測鯖の性能や込み具合でも変わるし細かいことは気にスンナ

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/09/08 22:45:43
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 14.9Mbps
サーバ2[S] 3.61Mbps
下り受信速度: 14Mbps(14.9Mbps,1.86MByte/s)
上り送信速度: 4.5Mbps(4.55Mbps,569kByte/s)

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/09/08 22:53:37
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 10.0Mbps
サーバ2[S] 3.42Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.0Mbps,1.25MByte/s)
上り送信速度: 4.5Mbps(4.52Mbps,565kByte/s)

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/09/08 22:58:14
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 14.9Mbps
サーバ2[S] 3.94Mbps
下り受信速度: 14Mbps(14.9Mbps,1.86MByte/s)
上り送信速度: 4.4Mbps(4.46Mbps,557kByte/s)
201いつでもどこでも名無しさん:2010/09/09(木) 00:54:03 ID:???0
たいして速くないのを隠すためというよりかは
speedtest.netだとインチキしにくいからなんじゃないの?
っていうか価格のスピードテストの方がもっと良い結果が出るし
202いつでもどこでも名無しさん:2010/09/09(木) 01:29:22 ID:???0
データ送受信中にTCP Monitor Plusで監視してると相手方のサーバ次第だけど
だいたいSpeedtest.netと同じ数値が出てるよ
203いつでもどこでも名無しさん:2010/09/09(木) 11:55:18 ID:???0
自分は動画サイトから複数同時に落としつつ

TCP Monitor Plus見ながら速度調整してるんだけど

他の人ってどうやって調整してるの?
204いつでもどこでも名無しさん:2010/09/09(木) 20:50:32 ID:???0
>>199
逆に、不当に低い数値にしたいが為に特定の速度測定サイト以外を
「おかしい」「インチキ」と主張するヤツが前に居た気がするな
205いつでもどこでも名無しさん:2010/09/09(木) 23:20:45 ID:yR08/eav0
でもここにレスしてるメガバイトで二桁台の報告って限りなくspeedtest.netだけじゃん。
ほかのは全部単発だし。
206いつでもどこでも名無しさん:2010/09/09(木) 23:23:26 ID:???0
デカいファイルダウンロードして自分で計算して速度検証すればいいじゃん
207いつでもどこでも名無しさん:2010/09/10(金) 00:23:13 ID:???0
>>205
これで、いいか?

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:10.90Mbps (1.362MByte/sec) 測定品質:36.2
上り回線
 速度:4.544Mbps (568.0kByte/sec) 測定品質:99.8
測定者ホスト:*******************.uqwimax.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/9/9(Thu) 23:49
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

まぁ、www.speedtest.netに比べると低めではあるけどさ
http://www.speedtest.net/result/946717037.png
208いつでもどこでも名無しさん:2010/09/10(金) 02:09:10 ID:???0
いや、speedtest.netが異常に高目に出るんだって。
209いつでもどこでも名無しさん:2010/09/10(金) 05:20:02 ID:???P
スピードテストの視覚効果からの推測だけど最高速度(といってもほんのわずかの平均)
を表示してるのでは?その他の測定サイトは全部の平均。

そんでwimaxはビームフォーミングによる最適化が進んでいるからスピードテストとその
他の測定サイトとの差が大きいと。
210いつでもどこでも名無しさん:2010/09/10(金) 08:43:07 ID:???0
SPEEDE NETの計測結果と、
例えばAppleから数百MBのファイルを
ダウンロードした時の実測値は、ほぼ同じになる。

その事から考えて、
SPEEDE NETの信頼度が低い筈が無い。
211いつでもどこでも名無しさん:2010/09/10(金) 08:48:34 ID:QMD2T4iY0
YAHOO 8967 Kbps
goo 7.88Mbps
speedtest.net 13.78Mb/s 1.27Mb/s

三角エリアだけど外へ窓から1Mの所に出したらこれだけ出た。
これって完璧に近い数字だよな。
それでも家の中や窓際だと金属ボウル置いても接続出来なかったり
途中で切れるんだよな。
特に部屋の中は窓から1M以内でもほとんどつながらない。
当然速度も0.5〜1.5Mの間をうろうろ。
これって家の窓の向きがWiMAXの基地から正反対にでも有るとか思えない。
212いつでもどこでも名無しさん:2010/09/10(金) 13:18:36 ID:???0
アキバ芳林公園にて。
ちなみに淀契約。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/09/10 13:05:00
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 2.24Mbps
サーバ2[S] 2.30Mbps
下り受信速度: 2.3Mbps(2.30Mbps,288kByte/s)
上り送信速度: 1.6Mbps(1.66Mbps,208kByte/s)

http://www.speedtest.net/result/947528683.png

213いつでもどこでも名無しさん:2010/09/10(金) 18:12:01 ID:???0
>>211
家の外の速度が逆なら良いのに
214いつでもどこでも名無しさん:2010/09/10(金) 20:26:09 ID:???0
>>205

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/09/10 20:20:14
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :18.2M(18,159,608bps)
上り速度 :4.4M(4,381,461bps)
215いつでもどこでも名無しさん:2010/09/10(金) 20:28:04 ID:???0
>>205

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2010年9月10日金曜日 20時27分18秒
下り(ISP→PC): 18.52Mbps
上り(PC→ISP): 4.54Mbps
216いつでもどこでも名無しさん:2010/09/11(土) 13:42:30 ID:???0
記念マネ子
中目黒駅前喫茶店から
http://www.speedtest.net/result/948798990.png
IS01こうたでー
217いつでもどこでも名無しさん:2010/09/11(土) 17:39:36 ID:???0
こんなもんだわな
http://www.speedtest.net/result/948949886.png
埼玉
218いつでもどこでも名無しさん:2010/09/11(土) 19:24:00 ID:???0
219いつでもどこでも名無しさん:2010/09/11(土) 20:22:23 ID:???0
千葉市△〜○ 3300r+延長ケーブル+金属ボウル 窓際1階
http://www.speedtest.net/result/949070404.png
220いつでもどこでも名無しさん:2010/09/11(土) 21:13:19 ID:OlVXiOG80
これってただ測度つるされても最高速度を知る以外まったく参考にならないよな
モバイルなんだから電波の強い地域までPC持って行ってやればいくらでも
良いデータ出せるんだから

だから最低地域のピンポイントの電波情報を一緒に書かないと意味無いね
>>219なんかベストだよ
221いつでもどこでも名無しさん:2010/09/11(土) 23:11:59 ID:???0
>>220
逆も有るんだよね
わざわざ電波の悪い所に持って行って悪いデータを出して
「使えねぇー」ってね

以前有った、(主張では同じ場所で毎回測定して)日々速度が低下してる
と主張してたどっかのblogなんか胡散臭くて仕方が無い訳で
222いつでもどこでも名無しさん:2010/09/12(日) 05:48:15 ID:???0
>>220
はっきり言うぞ
参考にならないとか意味が無いとか言ってるが
自分でtryするのが一番参考になるし意味がある

223いつでもどこでも名無しさん:2010/09/12(日) 09:02:31 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/949768203.png
川崎。基地局まで450m
さすが木造アパートだぜ、屋内でもなんともないぜ。
224いつでもどこでも名無しさん:2010/09/12(日) 10:44:32 ID:???0
speedtest.netで10M以上出てる時は何か原因が有るんだよな。
それもたいていが端末を屋外に出して計測してる可能性が有る。
それか室内でもまれに基地局から10メーターと離れてない場合。
だいたいこんなもんだろ。
俺なんか部屋では金属ボウルにアルミ貼って端末付けても窓際でさえ
3M行かないどころかなかなか接続出来ないけど家外に出すだけで10Mを軽く超える。
それも金属ボウル無しで。
家外なら金属ボウル有っても変わらんし指向性考えたらかえって無い方が良いぐらい。
ただspeedtest.netだから実質5Mぐらいなんだろうけど。
225いつでもどこでも名無しさん:2010/09/12(日) 13:20:15 ID:???0
   ∧∧ \  /
    ( 'A `) V
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノωヽ__)
               
226いつでもどこでも名無しさん:2010/09/12(日) 14:09:34 ID:???0
>>224
speedtest.netで17Mぐらい出てるが家の中だよ
窓を開けても裸眼で基地局は確認できない

君が部屋の中で3Mしか出ないのは残念な事だが
ちょっと思い込みが激しすぎやしないかい?
227いつでもどこでも名無しさん:2010/09/12(日) 16:36:54 ID:VUZeSFQL0

野ざらしの家?
228いつでもどこでも名無しさん:2010/09/12(日) 17:30:59 ID:???P
うちも20M出てるよ
229いつでもどこでも名無しさん:2010/09/12(日) 20:12:04 ID:???0
UD01SSを久々に直接接続してみた
いつの間にかアンテナ5目盛り立つ様になってた
http://www.speedtest.net/result/950186078.png

URoad通すよりちょっと速いかな
http://www.speedtest.net/result/950180914.png
230いつでもどこでも名無しさん:2010/09/12(日) 20:33:54 ID:???0
野ざらしの家続出だなw

それとも基地局から10M以内のラッキーな人続出か?
231いつでもどこでも名無しさん:2010/09/13(月) 03:24:53 ID:???0
駅前マックの窓際の席にて@神奈川

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/09/13 03:22:40
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 12.8Mbps
サーバ2[S] 2.16Mbps
下り受信速度: 12Mbps(12.8Mbps,1.60MByte/s)
上り送信速度: 4.8Mbps(4.84Mbps,605kByte/s)


http://www.speedtest.net/result/950585276.png
http://www.speedtest.net/result/950591599.png(二度目)
232いつでもどこでも名無しさん:2010/09/13(月) 05:56:07 ID:???0
千葉県松戸市の住宅街、屋内、Uroad-7000
ベタ置き
http://www.speedtest.net/result/950736389.png
コップ使用して縦置き
http://www.speedtest.net/result/950737167.png
233いつでもどこでも名無しさん:2010/09/13(月) 10:39:02 ID:???0
信濃町駅前ファミマ2F窓際
http://www.speedtest.net/result/950891148.png

靖国取り御苑前ベローチェ店内奧
http://www.speedtest.net/result/950935695.png
234いつでもどこでも名無しさん:2010/09/13(月) 14:19:47 ID:???0
JR町田駅八王子方面ホーム

http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/09/13 14:09:05
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 7.55Mbps
サーバ2[S] 5.68Mbps
下り受信速度: 7.5Mbps(7.55Mbps,944kByte/s)
上り送信速度: 2.1Mbps(2.19Mbps,274kByte/s)

http://www.speedtest.net/result/951078941.png
235いつでもどこでも名無しさん:2010/09/13(月) 15:04:53 ID:???0
236いつでもどこでも名無しさん:2010/09/14(火) 11:08:55 ID:???0
>>235
あの悪名高きドトールでこれかよ。いいじゃん
ドトールの店内奧は、3Gですら繋がらなかったからな
237いつでもどこでも名無しさん:2010/09/14(火) 18:29:29 ID:???0
速度は平凡だが初めてpingが50を切ってきた
http://www.speedtest.net/result/952619263.png
238いつでもどこでも名無しさん:2010/09/14(火) 20:32:01 ID:???0
埼玉南東部
http://www.speedtest.net/result/952720968.png
これが実力ですよ
239いつでもどこでも名無しさん:2010/09/15(水) 05:51:01 ID:???P
渋谷アポスト前(並び無しww)
3300R(淀)+touch3G

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0cfqAQw.jpg
240いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 00:39:15 ID:???0
大阪市内(淀川区)でもイマイチ

http://www.speedtest.net/result/954402521.png


241いつでもどこでも名無しさん:2010/09/16(木) 20:20:20 ID:???0
本スレらしきところに張ったら誰も興味を示さない、と思ったらこっちにこういうスレがあったのね。

http://www.speedtest.net/result/951466644.png

東京都下、ボウルなしの裸、室内ただし窓際
ピンポイントでは△〜○
speedtest.netだけはいつもいい数字が出る、それにしてもこれは出すぎだが。
他の測定サイトでは8M〜10Mだよ。
242いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 01:09:45 ID:???0
NiftyだとFujitsuになるんだっけ?
Fujitsuの人だけ異様に速い数字が出るっぽいが
243いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 20:46:31 ID:???0
NEC BIGLOBEはこれが限界か
http://www.speedtest.net/result/956878610.png
244いつでもどこでも名無しさん:2010/09/17(金) 23:54:03 ID:???P
以前記録した最高速度置いていきますね
http://www.speedtest.net/result/899144183.png
245いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 01:19:43 ID:???0
>>242
そう、Nifty
まあspeedtest.netがおかしいと思うけど。
どうも信用できない、gooとかradishとかrbbはみな同じような数値出るよ。
246いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 19:57:59 ID:???0
>>242
niftyとspeedtestnetの最強の組合せで
http://www.speedtest.net/result/958120956.png

どうだ まいったか!
247いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 21:09:03 ID:???0
>>246
新記録wwwwww
>>244と違ってセンスある
248いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 20:42:28 ID:???0
249いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 21:26:38 ID:???0
むせん子機の電源切ったら速度が大幅に上がった
250いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 21:23:14 ID:???0
よし、前回より早くなった
7000を窓際に置いてこの速度
niftyとSpeedTestNetの最強コンボ@埼玉県吉川市
http://www.speedtest.net/result/964340675.png
251いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 21:40:27 ID:???0
>>250

吹いたw
252いつでもどこでも名無しさん:2010/09/29(水) 04:48:52 ID:???0
ビックリカメラ Uload-7000
札幌市中央区 10階
深夜〜早朝だとこんなに出るのか・・・

http://www.speedtest.net/result/970744914.png
253いつでもどこでも名無しさん:2010/09/29(水) 17:52:59 ID:???0
>>252
ウチは最近は常にこんな感じだが

http://www.speedtest.net/result/971321120.png
武蔵野市某所
254いつでもどこでも名無しさん:2010/09/29(水) 20:07:59 ID:???0
うむ
3400注文した
USBのやつの結果
http://www.speedtest.net/result/971424795.png
255いつでもどこでも名無しさん:2010/09/30(木) 05:02:31 ID:???P
3400って、有線はLANじゃ?
256いつでもどこでも名無しさん:2010/10/02(土) 08:19:44 ID:???0
最速記録更新@埼玉県吉川
http://www.speedtest.net/result/974775698.png

やっぱ1Mの壁は厚すぎる
257いつでもどこでも名無しさん:2010/10/03(日) 05:47:15 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/975814119.png

直後にgooで測定すると1.7Mbだった

258いつでもどこでも名無しさん:2010/10/03(日) 15:19:32 ID:???0
オレも最近gooのほうがいい数字出るんだが、speednet最近重くなってるなんてことはないだろうか
259いつでもどこでも名無しさん:2010/10/03(日) 15:31:19 ID:???0
254ですが
3400つけたらどうしてこうなったんだろうなぁ(´;ω;`)
http://www.speedtest.net/result/976157156.png
260いつでもどこでも名無しさん:2010/10/03(日) 18:57:47 ID:???0
Try Wimax利用中
10回連続で計測したけど
600k〜13Mでむらがあり過ぎるな・・・・
261いつでもどこでも名無しさん:2010/10/06(水) 17:30:02 ID:???0
wm3300r wlan 最近安定しない pingもよくない
http://www.speedtest.net/result/979911152.png
262いつでもどこでも名無しさん:2010/10/07(木) 04:02:57 ID:???0
夜中とはいえ上り速過ぎて嘘臭ぇ
Uload-7000 札幌市
http://www.speedtest.net/result/980570615.png
263いつでもどこでも名無しさん:2010/10/10(日) 18:26:00 ID:???0
JR牛久駅 下りホーム
3300R+touch 4.0.2
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt6X4AQw.jpg

バリ3にしちゃ遅いな。敵多しか?
264いつでもどこでも名無しさん:2010/10/11(月) 00:26:09 ID:SCpQYed70
西東京市ひばり北
Uroad-7000

http://www.speedtest.net/result/985116904.png

最近こんな感じ、10月に入ってから速くなった。

タモリクラブに出ていた保谷の踏み切り工事の
影響でADSLは、3.6M→200kへ
もうADSLイラネ。
265いつでもどこでも名無しさん:2010/10/11(月) 19:10:26 ID:???0
豊島区 WN3400
http://www.speedtest.net/result/985954251.png

ADSL解約しちゃった
266いつでもどこでも名無しさん:2010/10/11(月) 22:26:34 ID:???0
うらやましす
267いつでもどこでも名無しさん:2010/10/11(月) 23:09:41 ID:???0
何回試してもGoogleChromeじゃないと20M超えない
Chromeだと瞬間的にメータが跳ね上がって良い数字になる事があるっぽい。。
268いつでもどこでも名無しさん:2010/10/11(月) 23:41:14 ID:???0
20M出たら何かあるのか?
無駄なことに貴重な時間使ってるのって虚しくないの?
269いつでもどこでも名無しさん:2010/10/12(火) 00:13:49 ID:???P
時間は楽しむためにあるから・・・
270いつでもどこでも名無しさん:2010/10/12(火) 06:50:05 ID:???0
271いつでもどこでも名無しさん:2010/10/12(火) 15:38:13 ID:???0
北九州市小倉北区室町

http://www.speedtest.net/result/987089474.png

10月に入ってから少し速くなったかな。
福岡市都心で10M前後、北九州市都心で7M前後。
272いつでもどこでも名無しさん:2010/10/12(火) 20:21:51 ID:???0
埼玉
http://www.speedtest.net/result/987317176.png
解約してもいいよな?
273いつでもどこでも名無しさん:2010/10/12(火) 20:39:24 ID:???0
274いつでもどこでも名無しさん:2010/10/13(水) 00:14:15 ID:???0
上りのほうが早いよw
http://www.speedtest.net/result/987556730.png
数十分後また測定したら
http://www.speedtest.net/result/987552089.png

とにかくspeedtest.netはいんちき。

275いつでもどこでも名無しさん:2010/10/13(水) 11:45:39 ID:???0
>>271
近所だな。
北九州市小倉北区船場町

http://www.speedtest.net/result/987123377.png
276いつでもどこでも名無しさん:2010/10/13(水) 14:46:32 ID:???0
千葉 松戸
http://www.speedtest.net/result/988389176.png
駅周辺は良いが離れると遅い
277いつでもどこでも名無しさん:2010/10/15(金) 18:35:12 ID:???0
千葉ってピーナッツ畑としょうゆ工場しかないんでしょ?
278いつでもどこでも名無しさん:2010/10/15(金) 20:06:32 ID:???0
>>277
千葉ディズニーリゾートもあります。
279いつでもどこでも名無しさん:2010/10/16(土) 02:20:10 ID:???0
梨畑忘れんなゴルァ?
280いつでもどこでも名無しさん:2010/10/16(土) 10:04:17 ID:???0
スイカも有るっぺよ
281いつでもどこでも名無しさん:2010/10/16(土) 10:52:06 ID:???0
ほう。スイカもあるのか。初めて聞いた。
千葉といえば、ビワかな。

三鷹(京王線寄り) 33R(プロテクトoff)/WLAN + ショボノート
最近一週間のave.
ttp://www.speedtest.net/rank/1914102957.png
282いつでもどこでも名無しさん:2010/10/16(土) 11:03:26 ID:???0
ありゃ、Bestだったか…ave.こっちだ。ついでに淀。

Average Download Speed
4.01 Mb/s
Average Upload Speed
2.34 Mb/s
283いつでもどこでも名無しさん:2010/10/19(火) 16:16:00 ID:???0
笑える
http://www.speedtest.net/result/995988574.png
こっちでも
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/19 16:12:51
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 13.7Mbps
サーバ2[S] 8.49Mbps
下り受信速度: 13Mbps(13.7Mbps,1.72MByte/s)
上り送信速度: 3.7Mbps(3.73Mbps,466kByte/s)

しかし体感は4〜5MのADSLと変わらない。
284いつでもどこでも名無しさん:2010/10/19(火) 23:21:02 ID:???0
>>283
ADSLとの比較なら、上りが全然違うんじゃない?
285いつでもどこでも名無しさん:2010/10/20(水) 06:20:25 ID:???P
だね。ダウンロードの体感も、どこかでネックあるからね。

ディズニーランドのパーク内は、流石に電波悪いね。
屋内は言わずもがな、屋外も空白エリア多い。
茸資本なら、また違ったんでしょうけどw
286いつでもどこでも名無しさん:2010/10/20(水) 19:54:02 ID:???0
ときどき恐ろしくもっさりするんだが
http://www.speedtest.net/result/997505314.png
広島市東区
287いつでもどこでも名無しさん:2010/10/21(木) 01:42:21 ID:???P
>>285
TDRの周辺、地図的には全部色付いてるんだけどねぇ

8月下旬にシェラトンに泊まったけど、地図的にはエリア内だったのに
全然使えなかった
まぁ部屋が海側だったから仕方が無いのかも知れんけど…
288いつでもどこでも名無しさん:2010/10/21(木) 08:07:40 ID:???P

大規模敷地内は、厳しいね。デムパ密度も質もアレだし。
1.5Gシティーフォン馬鹿にしてた時代がナツカシス
289いつでもどこでも名無しさん:2010/10/21(木) 08:22:26 ID:???P
都内でも大学だと使えないことが多いな。
290いつでもどこでも名無しさん:2010/10/22(金) 12:31:30 ID:???0
大学内は無線LANあるからいいや
291いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 18:41:24 ID:???0
>>286
普通にクマが歩いてそうな場所なのに、悪くない数値だな。
292いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 20:24:25 ID:???P
>>291
仕様からいって、熊が歩いていそうなくらいの所の方が条件的に良いだろ。
コンクリートジャングルの方が圧倒的に不利だぜ。
293いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 23:02:54 ID:???0
西宮北口の駅構内での記録。
一番上ね。
こんなもんなか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY47eMAgw.jpg
294いつでもどこでも名無しさん:2010/10/26(火) 03:41:55 ID:???P
繁華街は、電波よりアライブ数が関門だから、案外な数値の場合が大半かもね。
295いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 21:03:38 ID:???P
今まで下り2.5M位しか出なかったのに

http://www.speedtest.net/result/1007726121.png

緑掴みっぱなしになってるし、近くにアンテナでも立ったのか??
296いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 21:25:28 ID:???0
俺なんか最近15m→4〜5mに落ちてるぞ。どーなってんだ。
297いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 21:46:11 ID:???0
雨降ってるからじゃない?
298いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 21:52:20 ID:???0
雨とか言ってるのは情弱の証
299いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 23:24:08 ID:???P
文京区本郷 UD01SS
アンテナ5本立ってるのに最近速度は下がる一方

http://www.speedtest.net/result/1007879112.png

てか、上りの方が速いって…
300いつでもどこでも名無しさん:2010/10/28(木) 23:25:18 ID:???0
雨だからじゃない?
301いつでもどこでも名無しさん:2010/10/29(金) 02:10:59 ID:???0
やっぱユーザが増えると速度があからさまに減る仕様なのか?
302いつでもどこでも名無しさん:2010/10/29(金) 05:25:28 ID:???P
そりゃそーでしょ。魔法じゃあるまいし。
303いつでもどこでも名無しさん:2010/10/29(金) 19:39:11 ID:???0
速度が落ちる程ユーザーいないってw

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/10/29 19:36:26
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :18.5M(18,549,403bps)
上り速度 :4.5M(4,525,107bps)
304いつでもどこでも名無しさん:2010/10/29(金) 19:48:47 ID:???P
よく10M以上も出るな。裏山
305いつでもどこでも名無しさん:2010/10/29(金) 20:25:06 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1008983234.png
上りが若干前よりも良くなった
306いつでもどこでも名無しさん:2010/10/30(土) 02:39:17 ID:???P
>>304
だなー。過去最高は、try時の10Mだわ(/ _ ; )
自宅はジリジリ下降中…
307いつでもどこでも名無しさん:2010/10/30(土) 10:23:34 ID:???P
アップはいいから下りをもっとはやくしてくれ
http://www.speedtest.net/result/1009823620.png
308いつでもどこでも名無しさん:2010/10/30(土) 10:31:07 ID:???0
場所と機材を書いてくれ。
309いつでもどこでも名無しさん:2010/10/30(土) 19:19:13 ID:???P
http://www.speedtest.net/result/1010175796.png

4割落ち。台風襲来じゃあこんなもんか@台東区入谷
310いつでもどこでも名無しさん:2010/10/30(土) 19:43:01 ID:???0
やっぱ天候に左右されるようだね
311いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 14:46:30 ID:???P
312いつでもどこでも名無しさん:2010/10/31(日) 14:49:48 ID:???P
ビックサイト西ホール
touch+33R淀(アンテナバリ3)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnbaXAgw.jpg

途中りんかい線の東京テレポート駅でも、アンテナ入感有
313いつでもどこでも名無しさん:2010/11/01(月) 20:49:12 ID:???0
札幌市中央区
http://www.speedtest.net/result/1012544188.png
アルミボウル効いたwww
314いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 11:54:45 ID:???P
315いつでもどこでも名無しさん:2010/11/10(水) 20:35:12 ID:???0
316いつでもどこでも名無しさん:2010/11/12(金) 23:27:32 ID:???P
http://www.speedtest.net/result/1027512130.png

三角な俺も立派に一皮剥けましたw
317いつでもどこでも名無しさん:2010/11/13(土) 22:49:40 ID:???0
318いつでもどこでも名無しさん:2010/11/14(日) 21:06:12 ID:???P
speedtest.net、サーバーが東京じゃなくてソウルになってんだけど何で?w
319いつでもどこでも名無しさん:2010/11/15(月) 02:11:21 ID:???P
稀によくある
320いつでもどこでも名無しさん:2010/11/28(日) 16:50:05 ID:???0
3500Rの爆速報告はまだっすか?
321いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 12:58:47 ID:???0
down速度の機種間差についての検証
(自宅、3300R、speedtest.net、3回繰り返し測定、単位:Mbps)


デスクトップ  4.1 7.4 6.4
ノートPC    5.2 7.7 8.1
iphone 1.6 1.6 2.7
IS01      5.4 3.2 3,8

ノート(7)>デスクトップ(6)>IS01(4)>iphone(2)  ( )内は平均値
機種間の誤差は想定以上に大きかった
322いつでもどこでも名無しさん:2010/11/29(月) 19:21:10 ID:???P
単に処理速度の影響じゃね?
323いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 16:24:06 ID:???0
デスクトップより処理速度のはやいノートPCのスペックが知りたいw
324いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 16:36:24 ID:???P
iOSとの相性の悪さだけが際立ってるな。
325いつでもどこでも名無しさん:2010/12/05(日) 18:17:34 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1057999644.png
PING遅過ぎ

バスターOFF
http://www.speedtest.net/result/1058002265.png

上の方にも書き込みあったけど、バスターの影響度大ですね。
326いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 11:54:54 ID:kZcOYEZ20
色んなところでちょっと情報見てるけど
ping値ってやっぱ100msあたりが普通?
例えば移動せず自宅とかで10Mbpsぐらい安定して出る状態で
固定のように使用しているとしてもping値は100前後でふらつく感じ?
50msくらいが安定して出るならちょっと使いたいなって思ってるんだけど
327いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 18:22:39 ID:???0
>>326
人によって違うからなんとも言えないけど
ping80前後が多いような気がする
tryで試してみれば?

今やってみたけど普段は60〜80ぐらい
http://www.speedtest.net/result/1062117470.png
328いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 01:57:40 ID:???0

http://www.speedtest.net/result/1062601150.png

pingが100きるなんて未だかつてないな
329いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 18:26:38 ID:???P
100を越える奴はまず居ない少数派。
330いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 22:53:03 ID:???P
iOSなら300、400当り前の悲しさ。。
331いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 22:53:05 ID:???0
平均18M→10M程度に落ち込む→18Mに戻る
2週間程度10Mだったから契約者増えたのかと
思ってたけど今日はなぜか調子がいいな

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/12/09 22:48:11
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :18.8M(18,849,555bps)
上り速度 :4.5M(4,535,841bps)
332いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 09:48:03 ID:???0
Uload7000でTry、アップ遅〜
契約するべきか・・・・Atermならもう少し出るでしょうか?
http://www.speedtest.net/result/1055277038.png
333いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 09:55:20 ID:???0
画像誤爆でした。
上は同一場所の芋です。
http://www.speedtest.net/result/1061948823.png
334いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 11:03:34 ID:???0
誤爆ついでに両者インプレを

WIMAX
Webブラウズ:動き出すまでに若干のインターバル、その後はまあ快適。
youtube:動き出すまでに若干のインターバル、その後快適。
skype:可、ただし相手方のこちらの音質悪、videoはカクカク。
VNC:ほぼ操作不可能。(致命的)

EMobile
Webブラウズ:若干遅め。
youtube:キャッシュ溜めないと間に合いません。
skype:可
VNC:遅いながらも操作可能。
その他:一日数回回線断(USB接続)

PING差以上にWIMAXは初動が遅い印象です。(別場所でも)
操作感では数値的にemobileの二倍程度出ないと同肩しないのでは・・・
ルータータイプで電波の良い場所に置ければ回線安定度はWIMAX。
Uload7000は電源コードが太短過ぎ。本体軽く方向で感度敏感なので。

UPが1M以上出れば乗り換え決定なのですが・・・
335いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 15:22:49 ID:???0
>>329-330
このスレでそういう嘘工作はいらないから
事実だけを書こうよ
336いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 17:05:49 ID:???P
どっちを釣ってるのか知らんが…33R/WLAN(淀)http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_OaOAww.jpg


337いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 17:45:08 ID:???0
>>336
モバイル用の画像貼っても見れないぞw
338いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 19:33:43 ID:???P
>>335
事実ってのはこれの事か?
http://www.speedtest.net/result/1064942471.png
339いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 19:48:12 ID:???0
3500R、購入記念カキコ

http://www.speedtest.net/result/1064955110.png
340いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 21:09:24 ID:???0
>>339
ISPがブランクだがどこ契約?
341いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 21:15:47 ID:???P
342いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 21:31:42 ID:W3gI8lSI0
>>340
YAMADA
343いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 20:37:02 ID:???0
なんかダウンロード速くなってるなと思って測ってみたらびびった

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/12/11 20:29:43
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :22.0M(21,968,259bps)
上り速度 :1.0M(1,026,676bps)

室内の窓から1mは離れた所でこれだよ
近くにアンテナでもたったのか?
344いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 22:18:41 ID:???P
別に窓の前が良いとは限らないからな。
俺なんかテレビの前に置いてるし。
345いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 16:52:03 ID:???0
俺は電子レンジの上
下り速度 :15.2M(15,226,866bps)
346いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 15:06:23 ID:+zEoM0XT0
他スレで3500RはUSB接続の方が5倍くらい速度が速いっぽいんだけど
ping値も無線とUSBで結構差があるものなのか
誰かちょこっと何度か叩いて試してみて

「AtermWM3500R」レビュー
最長8時間の連続通信をうたうモバイルWiMAXルーター
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20101214_413994.html
347いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 18:37:19 ID:???0
>無線LAN接続の場合はWM3300Rと比べて電波干渉を受けやすい

これは外で使ってみないとわからないだろうな
348いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 18:42:09 ID:???0
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2010年12月17日金曜日 18時40分49秒
下り(ISP→PC): 18.11Mbps
上り(PC→ISP): 4.53Mbps
349いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 09:11:32 ID:???0
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/12/18 09:06:13
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/
サービス/ISP:-/UQ WiMAX
サーバ1[N] 14.5Mbps
サーバ2[S] 5.89Mbps
下り受信速度: 14Mbps(14.5Mbps,1.81MByte/s)
上り送信速度: 4.1Mbps(4.16Mbps,521kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。
(下位から95-100%tile)
350いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 16:48:26 ID:???0
回線速度 : 16.214Mbps ・ 2026.87kB/s ・ 7296MB/h
計測日時 : 2010/12/20 16:45:24
http://junkhunt.net/icsi/
351いつでもどこでも名無しさん:2010/12/22(水) 08:21:10 ID:???P
東日本橋
http://www.speedtest.net/result/1080084466.png

いくら都営地下鉄の駅が目の前でもAtomPCだとこんなもんか。
352いつでもどこでも名無しさん:2010/12/22(水) 09:48:30 ID:???0
Atomにしてはいいなー
俺のAtomなんかw
353いつでもどこでも名無しさん:2010/12/22(水) 11:19:57 ID:???P
>>352
今、文京区本駒込の某病院に来てるので、近くの公園で同じAtomPCで計測してみた。

http://www.speedtest.net/result/1080215168.png

AtomN450 Mem1G

こんな低スペPCでも充分速いね〜。
354いつでもどこでも名無しさん:2010/12/23(木) 09:26:14 ID:???0
うわっすげえー何かバッチあてたり工夫してる?
1Mしかでないのでどうにかならないかと...
355いつでもどこでも名無しさん:2010/12/23(木) 09:35:43 ID:???0
>>353
プロセッサ IntelR Atom? processor Z510 (1.10GHz)
メインメモリ 512MB

このスペックじゃ無理ですかね?
356いつでもどこでも名無しさん:2010/12/23(木) 10:31:53 ID:???P
>>354-355
工夫というか、自分がやった事と言えば、部屋の何処に置けば一番速度が出るかの「宝探し」と
使用しているOSはXPだから
http://www.gigafree.net/system/comfortablepc.html
を使ってRWINを変更したくらいかな。
357いつでもどこでも名無しさん:2010/12/23(木) 16:52:26 ID:???0
サンクス
358いつでもどこでも名無しさん:2010/12/24(金) 19:08:09 ID:???0
赤坂のホテル、30階なう
こんなとこでもつながるもんなんだねー。
とりあえずつながっただけで満足。
UROAD-7000
さて、おまいらも性夜のファックを楽しんでくれ。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/12/24 19:02:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 508.452kbps(0.508Mbps) 63.42kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 741.176kbps(0.741Mbps) 92.56kB/sec
推定転送速度: 741.176kbps(0.741Mbps) 92.56kB/sec
359いつでもどこでも名無しさん:2010/12/24(金) 19:31:03 ID:???0
おっと、アップロード忘れてた。

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 769.97kbps (96.24kB/sec)
アップロードデータ容量 200kB
アップロードに要した時間 2.078秒
測定日時 2010年12月24日(金) 19時26分
利用ブラウザ: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firefox/3.6.13 ( .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0E)
360いつでもどこでも名無しさん:2010/12/25(土) 07:54:37 ID:???0
3500Rのファームをアップデートした記念

http://www.speedtest.net/result/1083855051.png
361いつでもどこでも名無しさん:2010/12/25(土) 20:00:15 ID:ytqvwNRa0
http://www.speedtest.net/result/1084240242.png

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/12/25 19:58:32
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :19.7M(19,676,234bps)
上り速度 :4.3M(4,349,737bps)

どっちが正しいんだ?
362いつでもどこでも名無しさん:2010/12/26(日) 08:44:10 ID:???0
>>361
どっちも正しい
363いつでもどこでも名無しさん:2010/12/26(日) 09:30:01 ID:???0
■あなたの回線速度は
【宇宙船級】
5.798 M
ウサギ1号自身も思わず目を閉じてしまう速さです! 
ブロードバンドの宇宙を思う存分に楽しんで下さい!
364いつでもどこでも名無しさん:2010/12/26(日) 11:08:58 ID:40IXgH460
どのキャリアのping値が速いかって、例えばGoogleとYahoo!のサーバーまでの
pingの値のキャリアの差なんて殆ど影響無いだろ
キャリアのゲートウエイまでのping値でも比べてんの?
何の意味が有るのか知らんが
365いつでもどこでも名無しさん:2010/12/26(日) 11:27:40 ID:inaaXc2A0
>>364
モバイル板でping値を気にしないヤツはお前くらいなもんだ。
とっとと消え失せろ。
366いつでもどこでも名無しさん:2010/12/30(木) 00:24:36 ID:???0
車運転しながら、速度プロットしてきた。

http://wimax.noshikumi.com/

けっこう20Mbps越える場所がいっぱいあるね
367いつでもどこでも名無しさん:2010/12/31(金) 12:18:59 ID:???0
大阪日本橋、メイド喫茶CarfeDoll窓際
Aterm3500R、最新ファーム(12/24公開版)
Down 7.82Mbps / Up 4.22Mbps

http://www.speedtest.net/result/1091409827.png
368いつでもどこでも名無しさん:2011/01/03(月) 00:27:00 ID:???0
369いつでもどこでも名無しさん:2011/01/03(月) 01:28:50 ID:???0
370いつでもどこでも名無しさん:2011/01/03(月) 08:09:59 ID:???0
>>369
368だけど最初にTryした時はそれ位だったよ(UDS-001)
しかも切れまくりだった…
その後早くなった理由は不明(基地は増えていないとおもう)
機器(3300R)、MVNO(淀)、機器設置場所などの影響?…わからない
でも言えることは弱電波でも確実にきてるなら色々試したほうがいいかなと
371いつでもどこでも名無しさん:2011/01/03(月) 10:47:54 ID:???0
372いつでもどこでも名無しさん:2011/01/03(月) 17:28:18 ID:???0
speedtest.netの東京サーバ調子悪くない?

沖縄サーバーの方がスピード出るんだが。
373いつでもどこでも名無しさん:2011/01/04(火) 02:00:19 ID:???0
WM3500R WLAN 
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/01/04 01:57:05
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :20.6M(20,622,649bps)
上り速度 :4.5M(4,540,964bps)
374いつでもどこでも名無しさん:2011/01/14(金) 15:08:02 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/01/14 15:04:16
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :1.3M(1,281,315bps)
上り速度 :0.5M(478,134bps)

@松戸と市川の境界付近
駅や幹線道路から離れると全然速度でませんね
375いつでもどこでも名無しさん:2011/01/15(土) 12:05:17 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/01/15 12:03:21
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :3.9M(3,902,219bps)
上り速度 :1.0M(1,044,655bps)

天王洲アイルと新馬場の間。
道路一本奥まったところから。
376いつでもどこでも名無しさん:2011/01/16(日) 02:06:57 ID:???0
377いつでもどこでも名無しさん:2011/01/16(日) 16:34:59 ID:???0
378いつでもどこでも名無しさん:2011/01/17(月) 23:52:49 ID:???0
http://labaq.com/archives/51576881.html
WM3500Rで下り31Mbpsとか出てるらしい
379いつでもどこでも名無しさん:2011/01/18(火) 18:19:23 ID:???0
>>378
USB接続だと速度出るみたいだね
WLANでしか使った事ないや
380いつでもどこでも名無しさん:2011/01/18(火) 20:34:43 ID:???0
初めてアンテナ三本になった
近くにアンテナ立ったらしい
新横浜スケートセンター近く
http://www.speedtest.net/result/1116591841.png
381いつでもどこでも名無しさん:2011/01/20(木) 02:10:27 ID:9p9cDRQXP
どうみてもWIMAXの圧勝

http://labaq.com/archives/51576881.html
382いつでもどこでも名無しさん:2011/01/21(金) 21:35:52 ID:6DtuZg1X0
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/01/21 21:33:31
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/広島県
サービス/ISP:その他ADSL/UQ WiMAX
サーバ1[N] 4.56Mbps
サーバ2[S] 3.79Mbps
下り受信速度: 4.5Mbps(4.56Mbps,570kByte/s)
上り送信速度: 1.7Mbps(1.73Mbps,216kByte/s)


全然速度がでない・・・・
ただ、WM3500Rのストラップのところに、ケーブル縛っていた金属の紐?

それを通すのと通さず何もなしとでも差がでますね。

ストラップにクリップひとつでつけれるようなリフレクタあればかわるかな!?
383いつでもどこでも名無しさん:2011/01/21(金) 22:05:46 ID:???0
speedtest.netの東京サーバー落ちてる?
384いつでもどこでも名無しさん:2011/01/21(金) 22:10:11 ID:???0
いつも使えない時間帯がある
沖縄とかでやるしかない
385いつでもどこでも名無しさん:2011/01/22(土) 19:06:45 ID:???0
WM3500Rが届いたので、ExpressCardと測定結果を比べてみました。
何回か測定しましたが、だいたいこんな感じです。
無線は若干数字が下がりますが、体感速度は変わらないですね。
何かの参考になれば…

WM3500R USB
http://www.speedtest.net/result/1122461070.png

WM3500R Wireless
http://www.speedtest.net/result/1122462830.png

ExpressCard/34 UD02SS
http://www.speedtest.net/result/1122458167.png
386いつでもどこでも名無しさん:2011/01/22(土) 23:31:54 ID:???0
すごく参考になったよ、ありがとう。
387いつでもどこでも名無しさん:2011/01/23(日) 18:44:20 ID:???0
>>385
誤差の範囲内って感じですね

個人的にはこんな感じだと思ってた
ExpressCard>WM3500R USB>WM3500R Wireless
388385:2011/01/24(月) 11:32:56 ID:???0
>>387
> >>385
> 誤差の範囲内って感じですね

そう思います。

> 個人的にはこんな感じだと思ってた
> ExpressCard>WM3500R USB>WM3500R Wireless

自分もそう予想していました。
気にするほどの違いはなかったですね。

今Try WiMaxのExpressCardも手元にあるので、時々言われている広報チューンが存在するのかどうか試そうかと思いましたが、
この結果を見てどうでもよくなったので止めました(笑
今日返却するので、もしリクエストがあればやりますが。
389 [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん:2011/01/25(火) 13:36:13 ID:WjFSVKR/P
jh,n,n,mn,n,./jhm,bn,mbn,mbnmbnbmcv,vmnvbmnvbmnvmnvlllklklkjふいtgくgくykhgfhgf:」」



fg¥がっびゅ」ghghgkkhgjkぎうtyytsrgfshgsdkjgfjgf」
」fjhf「」
kkkky」「

hyhyhhy」ggfgfgfgfgkygfljghkljghjklgh」
390いつでもどこでも名無しさん:2011/01/27(木) 12:16:14 ID:???0
浦安の離れにあるラーメン屋
http://www.speedtest.net/result/1129441276.png
391いつでもどこでも名無しさん:2011/01/27(木) 15:28:26 ID:LFRyFlyM0
>>390
これはどうやってコピーするのでしょうか?
方法がわかりません。
392いつでもどこでも名無しさん:2011/01/27(木) 17:55:36 ID:???P
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYupG4Aww.jpg

ブラウザからなら、結果の右下を押すと、クリップボードにアドレスコピーされるよ。

因みに貼りデータは、三鷹・杏林大学付近(33R)
393いつでもどこでも名無しさん:2011/01/27(木) 18:09:10 ID:???0
>>392
ここを押すって書いてあるw
親切すぎるw
394いつでもどこでも名無しさん:2011/01/28(金) 00:44:32 ID:KXTcMlIe0
高蔵寺ニュータウンの自宅にて
アンテナ二本立ち
http://www.speedtest.net/result/1130142230.png
395いつでもどこでも名無しさん:2011/01/29(土) 06:21:16 ID:???0
396いつでもどこでも名無しさん:2011/01/29(土) 19:21:09 ID:???0
ping74か、無線だとこのあたりがまぁ限界っちゃ限界だなぁ
397いつでもどこでも名無しさん:2011/01/29(土) 23:58:36 ID:???0
最近速度の低下が酷い
@松戸
http://www.speedtest.net/result/1133090977.png
398いつでもどこでも名無しさん:2011/01/31(月) 01:30:38 ID:???0
399いつでもどこでも名無しさん:2011/02/01(火) 01:22:54 ID:???0
3500R 無線優先制御機能切った方がはやいのはなぜ
http://www.speedtest.net/result/1136067850.png
400いつでもどこでも名無しさん:2011/02/01(火) 12:39:42 ID:???0
401いつでもどこでも名無しさん:2011/02/03(木) 12:09:44 ID:???P
西新宿 新宿郵便局前。
3500RとiPod touchの組み合わせ。
…遅くない?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrc-8Aww.jpg
402いつでもどこでも名無しさん:2011/02/03(木) 18:00:39 ID:???0
>>401
3500R iPhone 3GS
速度優先に設定してこんな感じです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7-qxAww.jpg
403いつでもどこでも名無しさん:2011/02/04(金) 18:59:24 ID:???P
>>402
あー、省電力優先にしてるからなのかなぁ?
後でもう一度試してみますね。ありがとう。
404いつでもどこでも名無しさん:2011/02/05(土) 00:56:43 ID:???0
405401:2011/02/08(火) 12:30:25 ID:???P
再度、今度は速度重視に変更して
新宿大ガード下西交差点でテスト。

WM3500Rにて、iPod touchを使うとき、
省電力重視にすると、
速度が著しく落ちるようです。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYury-Aww.jpg
406いつでもどこでも名無しさん:2011/02/08(火) 17:15:55 ID:???0
京都市西京区某所
機種:URoad-7000
http://www.speedtest.net/result/1147837433.png

pingは100前後で安定
407いつでもどこでも名無しさん:2011/02/12(土) 16:22:41 ID:???0
アンテナまで数mなのにこれしか出ない…
http://www.speedtest.net/result/1153898659.png
408406:2011/02/12(土) 18:38:11 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1154086162.png

結論:窓際最強
    ダイソー製アルミタレ皿はネ申

これで近くにアンテナが建ってくれれば…
409いつでもどこでも名無しさん:2011/02/13(日) 20:13:15 ID:???0
ping 100前後の人って、ウイルス対策ソフト何使ってるのかな?
バスターだと300はいくんだよね
410いつでもどこでも名無しさん:2011/02/14(月) 17:13:16 ID:???0
>>408
アルミタレ皿
てどんなのですか?
411いつでもどこでも名無しさん:2011/02/14(月) 18:10:17 ID:???0
>>409
avast使ってます

>>410
ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/goods/index_bk20.html
写真の中央左側
412いつでもどこでも名無しさん:2011/02/14(月) 20:48:35 ID:???P
別にアルミ皿なんか使わなくても・・・
http://www.speedtest.net/result/1156935427.png
413いつでもどこでも名無しさん:2011/02/15(火) 08:12:26 ID:???0
NEC3500ビグロブ
針2本立ってても1Mしか出ない
無線LANでnでつなごうとしても56Mbpsしか出てなくてこれが原因?
自宅の無線ステーションとの接続は300Mbps出てるんだが
USBだと3M出る
いつ来るんだ?クレードル
414いつでもどこでも名無しさん:2011/02/15(火) 16:38:01 ID:???0
>413
価格コム申し込みだとクレドールくれないよ。
415いつでもどこでも名無しさん:2011/02/15(火) 22:28:55 ID:???0
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2011年2月15日火曜日 22時22分37秒
下り(ISP→PC): 17.45Mbps
上り(PC→ISP): 3.01Mbps
416いつでもどこでも名無しさん:2011/02/16(水) 20:44:59 ID:???0
417いつでもどこでも名無しさん:2011/02/17(木) 00:12:07 ID:???0
418いつでもどこでも名無しさん:2011/02/17(木) 08:37:10 ID:???0
419いつでもどこでも名無しさん:2011/02/17(木) 16:01:11 ID:???0
東京都 3500
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/02/17 15:59:46
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :14.5M(14,499,842bps)
上り速度 :3.8M(3,811,416bps)
420いつでもどこでも名無しさん:2011/02/17(木) 18:02:38 ID:???0
松戸  URoad-7000
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/02/17 18:01:07
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :1.1M(1,134,869bps)
上り速度 :0.2M(204,860bps)
421いつでもどこでも名無しさん:2011/02/19(土) 01:24:58 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
神奈川 相模原 3500R

測定日時 :2011/02/19 01:14:09
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :15.6M(15,648,522bps)
上り速度 :1.7M(1,650,109bps)
422いつでもどこでも名無しさん:2011/02/20(日) 00:26:28.12 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/02/20 00:24:45
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :15.0M(15,033,815bps)
上り速度 :4.5M(4,538,293bps)
423いつでもどこでも名無しさん:2011/02/20(日) 00:32:04.70 ID:YAJv9wTq0
小伝馬町駅2本
トンネル内全滅
東京地下駅全滅
424いつでもどこでも名無しさん:2011/02/20(日) 00:33:14.10 ID:???0
出来れば、USB接続か?WLAN、内蔵PCが分かれば嬉しい
425いつでもどこでも名無しさん:2011/02/20(日) 09:51:34.63 ID:???0
3500RでWLAN 都内自宅 BIGLOBE だいたいいつもこれぐらい
http://www.speedtest.net/result/1165260248.png
426いつでもどこでも名無しさん:2011/02/20(日) 14:31:54.71 ID:???0
測定地がないのは、参考にもならんね

神奈川県平塚市
http://www.speedtest.net/result/1165445287.png

I-O DATA WMX-U01+WMX-GW02A
427いつでもどこでも名無しさん:2011/02/20(日) 21:45:03.70 ID:???0
市川
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/02/20 21:42:15
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :1.1M(1,076,590bps)
上り速度 :0.2M(199,615bps)
428いつでもどこでも名無しさん:2011/02/21(月) 04:20:34.01 ID:???0
ニコタマ3500R
↓8.84 ↑4.12 ping80
http://www.speedtest.net/result/1166280729.png
429いつでもどこでも名無しさん:2011/02/22(火) 19:26:25.91 ID:???0
もうぜってーのりかえる
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/02/22 19:23:48
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :0.7M(703,328bps)
上り速度 :0.3M(338,981bps)
430いつでもどこでも名無しさん:2011/02/22(火) 19:46:16.45 ID:???0
>>429
あれ、2キャリア化で良くなったんじゃないの?
431いつでもどこでも名無しさん:2011/02/27(日) 21:19:52.56 ID:???0
札幌、USB延長して窓際、端末は一切動かさない
だいたいいつもこれぐらいだが夜で込んでる時はこれの半分ぐらい

http://www.speedtest.net/result/1176247924.png
432いつでもどこでも名無しさん:2011/03/01(火) 13:57:41.56 ID:???0
おお、軒並み下り10Mか
せめて場所ぐらい書いてくれ
433いつでもどこでも名無しさん:2011/03/01(火) 16:41:21.78 ID:???0
434いつでもどこでも名無しさん:2011/03/02(水) 16:23:03.20 ID:???0
東京都文京区。
半年ほど、ずっと1〜2Mくらいだったのに、
この数日で、急にスピードアップした。
近くに基地局できたのかなぁ。
http://www.speedtest.net/result/1180660021.png
435いつでもどこでも名無しさん:2011/03/02(水) 16:27:07.82 ID:???0
>>434

あと、窓際しか入らなかったのが、
部屋の中(5〜6m内側)でも入るようになった。

こっち内側。

http://www.speedtest.net/result/1180664140.png

436いつでもどこでも名無しさん:2011/03/02(水) 19:50:35.15 ID:???0
>>434
すげー
437いつでもどこでも名無しさん:2011/03/03(木) 00:24:24.49 ID:???0
>>434
基地局のアンテナが見えるかも
438いつでもどこでも名無しさん:2011/03/03(木) 00:30:40.99 ID:???0
自宅敷地内に基地局作ってくれても良いんだけどなあ。
439いつでもどこでも名無しさん:2011/03/03(木) 01:53:06.63 ID:???0
でっかいアルミを置くと速くなるのかな
440いつでもどこでも名無しさん:2011/03/03(木) 18:03:52.53 ID:???0
都内だけど大体10Mbps程度ぐらいだな
http://www.speedtest.net/result/1182352688.png
441いつでもどこでも名無しさん:2011/03/05(土) 05:46:26.22 ID:???0
てす
442いつでもどこでも名無しさん:2011/03/05(土) 10:48:16.31 ID:???0
443いつでもどこでも名無しさん:2011/03/06(日) 08:32:00.06 ID:???0
444ツンドリー ◆DoAsSEEYd. :2011/03/06(日) 11:05:59.61 ID:???0
445ツンドリー ◆DoAsSEEYd. :2011/03/06(日) 11:54:35.65 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/03/06 11:43:45
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :22.3M(22,254,491bps)
上り速度 :1.3M(1,276,252bps)
446いつでもどこでも名無しさん:2011/03/06(日) 14:50:10.45 ID:???0
画像だけじゃなく
数字も打ち込んでもらえると
ありがたい
447いつでもどこでも名無しさん:2011/03/06(日) 15:08:15.81 ID:E/pSKxqo0
松戸
http://www.speedtest.net/result/1186669671.png
Tryで試した時は最低でも5Mb/s出ていたのに
niftyだから遅いのか?
448いつでもどこでも名無しさん:2011/03/06(日) 16:13:02.01 ID:???0
>>447
うちもそんなもんだ
TRYだと確かに速いから回線絞ってんのかもね
449いつでもどこでも名無しさん:2011/03/06(日) 22:49:20.21 ID:???0
niftyやso-netとかプロバイダ系は自社サーバーだから遅いって言われたぞ。
450いつでもどこでも名無しさん:2011/03/07(月) 00:46:19.59 ID:???0
UQに繋ぐまでは自社回線だけどそこから先はみんな同じ
ボトルネックが自社回線にあれば遅い原因にはなるけど誤差の範囲でしょ
ブログで検証してた人はUQの方が若干安定はしてるとは言ってたけどね
451いつでもどこでも名無しさん:2011/03/07(月) 12:31:11.13 ID:???0
俺は速度予測(×△◯)はどうであって
実際はどのくらいの速度数値が出ているのかの情報が欲しい。
地域差・環境差で変わってくるけど、新期ユーザーにとっての指標になると思う。
452いつでもどこでも名無しさん:2011/03/07(月) 20:03:57.30 ID:???0
契約して一週間ほど下り0.1Mとかでオワタ、契約して失敗したと思っていたら
今日やっといい数字がでた

夕方(3.30M)
http://www.speedtest.net/result/1188139802.png
ついさっき(1.64M)
http://www.speedtest.net/result/1188329580.png

東京都板橋区
木造アパート

家の外でもやってみたけど大してかわらんかった
453いつでもどこでも名無しさん:2011/03/07(月) 21:54:49.52 ID:???0
>>452
ソウル鯖だったとかいうオチじゃないの?

今家の光でやろうとしたらソウル鯖が指定されている・・・・
454いつでもどこでも名無しさん:2011/03/07(月) 22:10:19.03 ID:???0
東京鯖消えてる
455いつでもどこでも名無しさん:2011/03/07(月) 22:51:27.10 ID:???0
ソウルなんかに飛ばしたくないから、沖縄に設定する
456いつでもどこでも名無しさん:2011/03/08(火) 04:56:48.35 ID:???0
札幌市内二重窓の中に端末置く結露で濡れるのでビニールで保護
WM3200U

http://www.speedtest.net/result/1189137806.png
457いつでもどこでも名無しさん:2011/03/08(火) 07:47:30.77 ID:???0
>>453
中にはそういうのもあるかもしれないけれど、
鯖は確かめてたし、何度も何度もやってるから間違いはないと思う
458いつでもどこでも名無しさん:2011/03/08(火) 19:56:24.41 ID:???0
3.3も出りゃEMよりよかw
459いつでもどこでも名無しさん:2011/03/09(水) 01:08:56.05 ID:???P
http://www.speedtest.net/result/1190645303.png
今日は一体どうしたんだ。夜にもかかわらず速度低下しないとは。毎日こうなら喜ばしいんですけどね
460いつでもどこでも名無しさん:2011/03/09(水) 01:19:51.61 ID:???0
>>459
今日以外はソウル鯖だったんじゃないの?

遅いときは他の測定サイトも使ったほうがいいよ。
461いつでもどこでも名無しさん:2011/03/09(水) 01:36:46.47 ID:???P
さすがにソウルに繋がってたら気づきます
http://www.speedtest.net/result/1190695578.png
ちなみにソウルでもこれくらい出ます。
なんでだろう。変わった事といえば今日3500Rのクレードル初装着したくらいだけどクレードル付けただけで速度うpなんてありえないし・・・
あ、もしかしたら近所のP2P野郎が捕まってくれたのかな?
462いつでもどこでも名無しさん:2011/03/09(水) 04:22:34.51 ID:???0
速度低下に歯止めがかかったよな気がする
http://www.speedtest.net/result/1190984337.png
463いつでもどこでも名無しさん:2011/03/09(水) 19:16:11.29 ID:???0
464いつでもどこでも名無しさん:2011/03/09(水) 21:56:56.02 ID:???P
iPodのPing早いな。俺のだと250ms以下になったことがない
465いつでもどこでも名無しさん:2011/03/10(木) 01:37:42.27 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/03/10 01:34:15
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :6.4M(6,364,458bps)
上り速度 :1.2M(1,193,539bps)

端末:Aterm3500R 

場所:府中
466いつでもどこでも名無しさん:2011/03/10(木) 01:47:36.15 ID:???0
467452:2011/03/10(木) 18:19:31.87 ID:???0
ひどいのきたorz
下り0.18、上り1.10
ノート内蔵
http://www.speedtest.net/result/1193891518.png
468いつでもどこでも名無しさん:2011/03/11(金) 01:51:54.43 ID:???0
まあ安定してこのくらい出るなら文句はないな
http://www.speedtest.net/result/1194524215.png
469いつでもどこでも名無しさん:2011/03/11(金) 04:01:42.76 ID:???0
speedtest.netがリニューアルしてから
速度もアップしてるような気がする
http://speedtest.net/result/1194587348.png
470いつでもどこでも名無しさん:2011/03/11(金) 22:56:03.06 ID:???0
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2011年3月11日金曜日 22時54分09秒
下り(ISP→PC): 19.7Mbps
上り(PC→ISP): 4.02Mbps
471いつでもどこでも名無しさん:2011/03/11(金) 23:34:41.21 ID:???0
>>470
帰宅難民が家にいないから激はやw
472いつでもどこでも名無しさん:2011/03/12(土) 13:44:30.56 ID:???0
473いつでもどこでも名無しさん:2011/03/13(日) 14:49:23.86 ID:ehKZ5rCv0
東京都狛江市
http://www.speedtest.net/result/1199007138.png

最悪。ブチブチ切れるし。
もうすぐ解約するからどーでもいいや。

474いつでもどこでも名無しさん:2011/03/13(日) 14:56:49.74 ID:ehKZ5rCv0
ISP SO-NETがみんな遅いね。
そーゆーことか。

475いつでもどこでも名無しさん:2011/03/13(日) 16:12:25.13 ID:???0
476いつでもどこでも名無しさん:2011/03/14(月) 05:05:08.28 ID:KVjpkwFP0
>>473
そねっと(笑
477いつでもどこでも名無しさん:2011/03/15(火) 07:10:12.60 ID:???0
都内だが今日は休み
http://speedtest.net/result/1201913916.png
478いつでもどこでも名無しさん:2011/03/15(火) 13:12:22.97 ID:???0
札幌 今までで最高速、ま一時的なもんだけどね

http://www.speedtest.net/result/1202308276.png
479いつでもどこでも名無しさん:2011/03/22(火) 08:18:33.46 ID:???0
朝一測定

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/03/22 08:17:23
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :9.3M(9,330,800bps)
上り速度 :1.4M(1,377,548bps)
480いつでもどこでも名無しさん:2011/03/23(水) 13:10:22.70 ID:r4NkU+RX0
http://www.speedtest.net/result/1215830831.png
都内。
やっぱ解約だ。つかえね。
481いつでもどこでも名無しさん:2011/03/23(水) 17:47:01.20 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1216030239.png
測定日時 : 2011/03/23 17:17
端末 : Aterm3500R 
場所 : 都内

窓際より部屋の中の方が速かった。
ポンポイントでは○
482481:2011/03/23(水) 17:49:06.71 ID:???0
何だよポンポイントて・・・
ポンポイント→ピンポイントエリア判定ね
483いつでもどこでも名無しさん:2011/03/24(木) 00:59:40.50 ID:???0
わかっとうよ^^
484いつでもどこでも名無しさん:2011/03/24(木) 05:06:22.70 ID:???0
松戸市 幹線道路から離れた住宅街
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/03/24 05:02:19
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :1.1M(1,108,099bps)
上り速度 :0.6M(576,980bps)

幹線道路から200mほど離れただけで
かなり速度が低下します。
これ一本に絞ろうと思ってたけど無理ですね。
485いつでもどこでも名無しさん:2011/03/25(金) 18:23:53.58 ID:???0
486いつでもどこでも名無しさん:2011/03/25(金) 23:00:06.86 ID:lbO4jmZ90
http://www.speedtest.net/result/1219770914.png

もーだめだ。日に日に悪くなる。。。
どーなってるんだ?助けてくれ。。
487いつでもどこでも名無しさん:2011/03/26(土) 02:42:53.74 ID:???0
アンテナ一本、ダウン800k アップ50kな俺に比べてみんな幸せじゃん
488いつでもどこでも名無しさん:2011/03/26(土) 05:22:53.33 ID:???0
>>486
また東京サイト調子悪いのか?

他のところでも計ってみて。
489いつでもどこでも名無しさん:2011/03/26(土) 11:47:53.66 ID:dJL+tDAw0
http://www.speedtest.net/result/1220666520.png

野外でやってみた。全然いいけど、それでもこれか〜〜。。。
来週転居するから、そこでどうかだな〜〜〜。
490いつでもどこでも名無しさん:2011/03/26(土) 20:26:00.04 ID:???0
ピンポイントで△の地域の人の速度知りたい
491いつでもどこでも名無しさん:2011/03/26(土) 21:02:07.58 ID:???0
>>490
http://www.speedtest.net/result/1221228725.png

△と圏外の境目くらいでこのくらい
○でもこれよりでないことあるみたいだし参考にならないと思う
492いつでもどこでも名無しさん:2011/03/26(土) 21:28:57.69 ID:???0
>>491
ありです!結局はアンテナが近くにあるかどうかなんでしょうかねぇ
あと、同時に使ってる人数と。
でも△でもそのくらい出るなら自分は満足行くレベルです
現状ADSL12M契約の下り1.5M程度なので・・・
十分検討価値がある事が分かりました、ありがとう〜
493いつでもどこでも名無しさん:2011/03/29(火) 14:02:48.84 ID:???0
494いつでもどこでも名無しさん:2011/03/29(火) 18:41:07.44 ID:???0
>>493
うらやましい・・・
0.5M〜12Mで全く安定しない。
クレードルに置いてるから場所は同じなんだがなぁ。
495いつでもどこでも名無しさん:2011/03/29(火) 21:00:34.26 ID:???P
Speedtest.netではだいたい6-10Mbpsなんだが、FlashGetなんかで並列ダウンロードかけるとMAX1800kB/s(=14.4Mbps)くらいでてる。
まぁ、あんまり安定して最高速度が出ることはないがそれでもあまり8Mbpsを下回ったりしない。
実行速度が測りたいなら速度測定サイトより並列ダウンローダーで見たほうが本来の速度がわかるよ
496いつでもどこでも名無しさん:2011/03/31(木) 03:31:23.93 ID:???0
497いつでもどこでも名無しさん:2011/04/01(金) 04:25:56.53 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1229932069.png
この時間だとやっぱ速いな
498いつでもどこでも名無しさん:2011/04/01(金) 09:01:20.09 ID:???P
>>497
本日に限り、表示を5割増しにしております。
499いつでもどこでも名無しさん:2011/04/01(金) 10:32:30.00 ID:???0
東京が使えないので沖縄で

http://www.speedtest.net/result/1230369553.png
500いつでもどこでも名無しさん:2011/04/01(金) 12:15:51.15 ID:???0
埼玉県和光市

http://www.speedtest.net/result/1230264550.png

新しい勤務先近くでも使えて安心。
501いつでもどこでも名無しさん:2011/04/03(日) 01:04:42.01 ID:???0
7000SS借りてTry中。狭い範囲で移動し、
上から電波状態:赤→緑→黄。
必ずしも電波状態と通信速度は一致しないのか・・・

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/02 18:34:01
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :3.6M(3,643,890bps)
上り速度 :0.1M(98,582bps)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/02 18:49:25
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :0.7M(698,255bps)
上り速度 :0.5M(482,337bps)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/02 19:00:47
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :6.4M(6,404,874bps)
上り速度 :0.8M(824,627bps)
502いつでもどこでも名無しさん:2011/04/03(日) 01:43:11.22 ID:???0
503いつでもどこでも名無しさん:2011/04/04(月) 17:38:02.25 ID:3USZKIm10
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/04 17:36:16
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :14.7M(14,701,576bps)
上り速度 :0.9M(858,600bps)

室内で測定@広島市内から車で20分くらいのベッドタウン。
上りの異常な遅さが気になる。
504いつでもどこでも名無しさん:2011/04/04(月) 22:32:29.31 ID:???0
kakakuだから
505いつでもどこでも名無しさん:2011/04/06(水) 21:49:43.02 ID:Pn/ktdR50
埼玉県川口市です。
体感スピードはADSLの8Mと変わらないと思います。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/04/06 21:44:53
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/UQ WiMAX
サーバ1[N] 1.94Mbps
サーバ2[S] 3.04Mbps
下り受信速度: 3.0Mbps(3.04Mbps,380kByte/s)
上り送信速度: 5.7Mbps(5.70Mbps,713kByte/s)

診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、
あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)
506いつでもどこでも名無しさん:2011/04/07(木) 00:08:19.32 ID:???0
UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsか・・・
ここで報告されてる感じじゃ7.8Mはありそうだったんだが
3.4M程度じゃ固定回線代わりにするのは躊躇するレベルだなぁ
507いつでもどこでも名無しさん:2011/04/07(木) 18:52:47.97 ID:???0
2日申し込み、本日到着BIGLOBE。
3500Rで新宿中村屋店内にて。

Test Date: 04月 7日, 2011年 6:19:48 PM
Connection Type: Wifi

Download: 3448 kbps
Upload: 3608 kbps
Ping: 109 ms

http://www.speedtest.net/android/43743552.png
508いつでもどこでも名無しさん:2011/04/07(木) 22:01:17.34 ID:Te0IdIqB0
震災のせいか?、新年度でユーザーが増えたせいか?
レスポンスが落ちて、速度も出なくなってきた@広島市中区
509いつでもどこでも名無しさん:2011/04/08(金) 01:49:09.70 ID:qR6BAb5y0
bspeedは遅いからな
bspeedで3Mならkakakuで10Mでるよ
510いつでもどこでも名無しさん:2011/04/08(金) 04:05:20.97 ID:???0
kakaku
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/08 03:49:23
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :18.9M(18,892,302bps)
上り速度 :4.5M(4,548,209bps)

speedtest
http://www.speedtest.net/result/1241318062.png

bspeed
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/04/08 03:59:40
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/UQ WiMAX
サーバ1[N] 14.9Mbps
サーバ2[S] 15.6Mbps
下り受信速度: 15Mbps(15.6Mbps,1.95MByte/s)
上り送信速度: 4.7Mbps(4.74Mbps,592kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

まあ確かにbspeedは遅いが、大幅に違うって気はしないけどな
時間帯によるかもしれんが
511いつでもどこでも名無しさん:2011/04/08(金) 06:24:57.22 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1241513357.png
市川市国府台
この時間でもこの速度
512いつでもどこでも名無しさん:2011/04/09(土) 13:46:58.93 ID:???0
wimax内臓タイプはやっぱり早いの?
513いつでもどこでも名無しさん:2011/04/10(日) 00:02:50.98 ID:???0
23区内だけど、ADSLが天国と思えるほどの速さしか出ないorz
外用と割り切らないとだめだよなぁ

>>512
場所の問題が大きすぎて、内蔵とか気にならない
514いつでもどこでも名無しさん:2011/04/11(月) 21:52:12.81 ID:???0
>>510
俺もその時間帯ならそれぐらい出るけど
夜9時以降は最高でも2M平均1M切るな
515いつでもどこでも名無しさん:2011/04/13(水) 00:53:27.01 ID:???0
東京、国立駅南口あたり、16時頃。
http://imgur.com/PiIGP.png
Biglobeでwm3500r使用。
516いつでもどこでも名無しさん:2011/04/13(水) 07:55:22.64 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1249284757.png

2〜5Mの辺りをうろうろ
△〜○だけどほんの50m先が○の地域だから
もうちょい速度出ても良いと思うんだがなぁ
田舎だから接続者少ないと思われるし・・・

3400RNで有線接続、端末窓際に置いている
517いつでもどこでも名無しさん:2011/04/13(水) 17:19:44.27 ID:???P
>>517
1メートル以下の距離を移動しただけで、接続できなくなることが
あるくらいなので、50メートル先が○だろうが、あまり関係ないよ。
518いつでもどこでも名無しさん:2011/04/14(木) 02:12:52.24 ID:???0
WM3500R 神戸市西区
判定は○の場所 室内USB接続
http://www.speedtest.net/result/1250461222.png
519いつでもどこでも名無しさん:2011/04/14(木) 07:37:57.44 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1250914137.png
2510 東大阪市 室内USB接続
520いつでもどこでも名無しさん:2011/04/14(木) 07:59:55.72 ID:???P
スループットって、wimaxの基地局と端末の間の通信速度のことだっけ?

521いつでもどこでも名無しさん:2011/04/15(金) 20:02:34.00 ID:???0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:ニフティ・wimax
測定地:埼玉県所沢市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.751Mbps (218.9kByte/sec) 測定品質:78.5
上り回線
 速度:4.123Mbps (515.3kByte/sec) 測定品質:97.9
測定者ホスト:*************.uqw.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/4/15(Fri) 19:55
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
522いつでもどこでも名無しさん:2011/04/16(土) 08:26:17.97 ID:???0
空いてるからまあまあ
http://www.speedtest.net/result/1254166431.png
523521:2011/04/16(土) 13:34:00.65 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1254407056.png

時間帯やその時の環境である程度は出るんだね
524いつでもどこでも名無しさん:2011/04/16(土) 17:09:33.85 ID:???0
525いつでもどこでも名無しさん:2011/04/16(土) 20:27:52.83 ID:???0
流石にこの時間帯は速度で無いな
526いつでもどこでも名無しさん:2011/04/17(日) 01:09:53.00 ID:???0
自分ところはまだ加入者が少ないのか
時間帯余り関係なく平均下り4M上り1Mで安定
欲を言えば7〜8M欲しかったけど・・・
527いつでもどこでも名無しさん:2011/04/17(日) 05:30:18.59 ID:???0
528いつでもどこでも名無しさん:2011/04/17(日) 05:34:27.69 ID:???0
kakaku
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/17 05:26:37
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :15.2M(15,208,117bps)
上り速度 :1.0M(1,037,370bps)

speedtest
http://www.speedtest.net/result/1255461454.png

bspeed
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/04/17 05:30:29
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/千葉県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 3.78Mbps
サーバ2[S] 3.92Mbps
下り受信速度: 3.9Mbps(3.92Mbps,490kByte/s)
上り送信速度: 3.1Mbps(3.13Mbps,391kByte/s)

価格だけ速い@室内WM3500、千葉市若葉区にて
529いつでもどこでも名無しさん:2011/04/17(日) 08:23:52.62 ID:???0
石狩@北海道
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/17 08:19:44
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :5.4M(5,402,970bps)
上り速度 :1.2M(1,216,880bps)

http://www.speedtest.net/result/1255627867.png

3Gだと調子よくて4Mに届くかどうかだったな
530521:2011/04/17(日) 08:32:13.32 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1255633074.png

これくらい出れば何も言わないよ
531いつでもどこでも名無しさん:2011/04/17(日) 12:11:57.33 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1255784013.png

tokyo使えなかったから沖縄
ピンポイント△〜○
UQ本家で端末3400RN

問題ない速度ではあるけど、もう一声欲しいな
安定して↓10M↑2M位あれば文句無い
532いつでもどこでも名無しさん:2011/04/17(日) 15:11:42.56 ID:???0
533いつでもどこでも名無しさん:2011/04/17(日) 16:58:32.90 ID:???0
10M以上でてる人はやっぱしピンポイントで○なんだよね?
うらやましいなぁ、10Mあればwimaxだけで家も外も十分だもんな
534いつでもどこでも名無しさん:2011/04/17(日) 17:17:06.51 ID:???0
@札幌市東区

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/17 17:11:38
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :3.4M(3,402,832bps)
上り速度 :1.5M(1,525,638bps)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/17 17:14:26
回線種類 :モバイル
回線名称 :au(KDDI)
下り速度 :3.6M(3,590,122bps)
上り速度 :0.3M(328,778bps)

auのHTC EvoのWimax(上)と3G(下)両方計ってみたが、3Gと変らんとはw
535532:2011/04/17(日) 17:35:00.49 ID:???0
地域は△ですよ

ちょっとでも場所動かすと5M位まで落ちます
536534:2011/04/17(日) 18:55:09.56 ID:???0
カップラーメンの容器の内側をアルミ箔で覆ってアンテナにしたら10M出るようになったw
537いつでもどこでも名無しさん:2011/04/17(日) 18:57:04.33 ID:???0
△で5M・・・
世の中って不条理だよな
538いつでもどこでも名無しさん:2011/04/17(日) 19:25:34.57 ID:???0
>>532
>>534
端末何使ってます?
539534:2011/04/17(日) 19:43:54.67 ID:???0
>>538
AUのHTC Evo
540いつでもどこでも名無しさん:2011/04/18(月) 01:42:43.42 ID:???0
西東京 昨日まで2Mぐらいだったのにいきなり速くなった。
http://www.speedtest.net/result/1256512222.png
541538:2011/04/18(月) 07:53:00.02 ID:???0
>>538

3300
542いつでもどこでも名無しさん:2011/04/18(月) 08:15:09.67 ID:???0
>>540
早すぎwフイタw
543いつでもどこでも名無しさん:2011/04/18(月) 08:22:55.73 ID:???0
ping 14・・・
俺なんか普通に200超の時あるよ
544いつでもどこでも名無しさん:2011/04/18(月) 13:11:47.05 ID:???P
ocnってWiMAX提供してたっけ?
545いつでもどこでも名無しさん:2011/04/18(月) 14:04:36.65 ID:???P
出してないでしょ?
546いつでもどこでも名無しさん:2011/04/18(月) 14:10:38.07 ID:???0
大阪府大阪市

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/18 14:03:09
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :7.3M(7,324,492bps)
上り速度 :1.0M(998,767bps)
547いつでもどこでも名無しさん:2011/04/18(月) 15:45:54.94 ID:ge7o5rAK0
大阪市どこら辺?
548いつでもどこでも名無しさん:2011/04/18(月) 15:59:01.60 ID:???0
中央区、阿倍野区、西○区の周辺
549いつでもどこでも名無しさん:2011/04/19(火) 07:49:31.56 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/19 07:46:05
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :21.7M(21,675,228bps)
上り速度 :4.3M(4,319,420bps)

通勤時間帯は空いてるからかスピードがでるな。
550いつでもどこでも名無しさん:2011/04/19(火) 09:42:34.41 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1258538425.png
今までで一番良かった記念に
551いつでもどこでも名無しさん:2011/04/20(水) 12:09:27.46 ID:???0
WM3500ファームアップ記念
大阪市北区
http://www.speedtest.net/result/1260239336.png
552いつでもどこでも名無しさん:2011/04/22(金) 17:14:03.23 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/22 17:12:05
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :16.8M(16,760,082bps)
上り速度 :2.9M(2,878,818bps)
553いつでもどこでも名無しさん:2011/04/23(土) 18:09:53.12 ID:???0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/04/23 18:07:20
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:愛知県名古屋市天白区
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:13.3Mbps(13,340,125bps)
上り速度:0.5Mbps(482,831bps)
554いつでもどこでも名無しさん:2011/04/24(日) 08:59:39.61 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1265975671.png

某片田舎 ピンポイント△〜○ 3400RN 有線LAN接続 アンテナ3本

平均すると6〜7M というか計るたびに結構変わる
今日朝5時くらいに目が覚めちゃったので計ったら7M程度だった
んで今計ってみたら↑の結果
5時くらいの方が速度出るだろうと思いきやそうでもないし、よくわからん
555いつでもどこでも名無しさん:2011/04/24(日) 14:28:59.26 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/24 14:10:28
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :17.4M(17,448,573bps)
上り速度 :1.0M(987,709bps)

大阪市内@9000
556いつでもどこでも名無しさん:2011/04/25(月) 21:02:43.72 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/25 20:55:25
回線種類 :その他・わからない
下り速度 :5.7M(5,739,792bps)
上り速度 :4.2M(4,196,180bps)

所沢
どう頑張ってもカカクコムだとこんな感じ
昨日下り0.6出て逆に感動したわ。
speednetだと10M近く行く
557いつでもどこでも名無しさん:2011/04/26(火) 00:51:17.32 ID:???0
>>555です
時間を変えて調査中ですw

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/26 00:43:44
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :11.6M(11,641,663bps)
上り速度 :1.0M(1,028,975bps)

大阪市内梅田周辺@9000
558いつでもどこでも名無しさん:2011/04/26(火) 06:32:07.09 ID:???0

光と比べてWiMAXが勝るところは値段以外にありますか?
学生で今度独り暮らしする予定なのですがどちらにしようか悩んでいます。
ネット代は親が出してくれるとのことです。使用用途としては主に動画を視聴する予定です。ちなみに僕の通う大学には専用のWiMAXプランがあり、月2800円で契約できます。ノートPCはレッツノートのWiMAX内蔵タイプです。
また住む予定の場所は神奈川県の電波が△〜○の地域です。
どちらがお勧めかご教授下さい。
559いつでもどこでも名無しさん:2011/04/26(火) 06:42:22.52 ID:???0
とうせ家でやるんだろ
光一択だろ
560いつでもどこでも名無しさん:2011/04/26(火) 14:38:23.63 ID:???0
561いつでもどこでも名無しさん:2011/04/26(火) 15:30:26.75 ID:???0
>>558
> ちなみに僕の通う大学には専用のWiMAXプランがあり、月2800円で契約できます。
大学生協も情弱商法を仕掛けるようになったか。世も末だな・・・
562いつでもどこでも名無しさん:2011/04/26(火) 18:48:53.74 ID:???P
sonetって速度まともに出てます?
563いつでもどこでも名無しさん:2011/04/26(火) 20:12:00.53 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/26 20:06:27
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :20.4M(20,447,607bps)
上り速度 :1.6M(1,569,897bps)

鳥取市
Radishとか価格でだと20Mとか出るけど
うちはspeednetだと5M超える事が滅多にない・・
ちなみにWM3500R アンテナ2本 契約は本家
564いつでもどこでも名無しさん:2011/04/27(水) 08:19:20.43 ID:???0
>>562
× sonetって速度まともに出てます?
○ So-netでご利用のかた、スピードテストの結果を報告していただけないでしょうか?
565いつでもどこでも名無しさん:2011/04/27(水) 12:27:41.74 ID:BnkgNPvN0
川崎市北部

測定日時 :2011/04/26 12:00
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX USBタイプ
下り速度 :0.6M
上り速度 :1.6M

下りがすごい遅いんだけど、こんなもんですか?
566いつでもどこでも名無しさん:2011/04/27(水) 14:09:25.90 ID:???0
567いつでもどこでも名無しさん:2011/04/27(水) 14:47:16.47 ID:???0
wimaxってプロバイダによって速度に違いがあるの?
568いつでもどこでも名無しさん:2011/04/27(水) 14:51:50.66 ID:???0
その時ぶら下がってる人の多さだろ
569いつでもどこでも名無しさん:2011/04/27(水) 14:56:41.72 ID:???O
じゃ過疎バイダがお薦めか
570いつでもどこでも名無しさん:2011/04/27(水) 21:41:29.03 ID:???0
>>558
思い当たる大学は一つしかないけど、この程度のことを判断できないとあのキャンパスではツラいよ。多分。
571いつでもどこでも名無しさん:2011/04/28(木) 18:56:27.23 ID:???0
本家倒産ときいて
572いつでもどこでも名無しさん:2011/04/28(木) 19:43:57.61 ID:jovbVP7bO
何処のプロバイダがオススメですか?
573いつでもどこでも名無しさん:2011/04/28(木) 19:46:08.28 ID:???0
お前ら自分の所に入って欲しくないからって無視は酷いw
574いつでもどこでも名無しさん:2011/04/28(木) 19:55:45.61 ID:???0
WiMAXは他キャリアに比べて一番混雑による速度低下に強い規格・仕様。
くわえて震災の中でも最も繋がりやすかったと評価されている。
575いつでもどこでも名無しさん:2011/04/28(木) 20:44:17.30 ID:???O
WIMAX契約したいんですが何処の奴がいいんでしょう?
576いつでもどこでも名無しさん:2011/04/28(木) 20:45:46.72 ID:???0
577いつでもどこでも名無しさん:2011/04/28(木) 20:50:20.22 ID:jovbVP7bO
>>576
ありがとうございます
578いつでもどこでも名無しさん:2011/04/28(木) 20:56:43.46 ID:???O
ありすぎてどれを選べばいいか分かりません><
579いつでもどこでも名無しさん:2011/04/28(木) 20:57:12.76 ID:???0
ttp://kakaku.com/bb/
dtiが良いような気がする
580いつでもどこでも名無しさん:2011/04/28(木) 21:26:47.30 ID:???O
2年縛りは絶対についてくるんですかね ?
581いつでもどこでも名無しさん:2011/04/28(木) 21:43:45.66 ID:???0
ホントだ。二年縛りだなDTI俺なら絶対入らないわ
582いつでもどこでも名無しさん:2011/04/28(木) 21:45:23.64 ID:???0
DTIがdocomoのMVNOやってるけど、地獄みたいだなw
583いつでもどこでも名無しさん:2011/04/28(木) 22:35:33.53 ID:jovbVP7bO
結局何処が一番いいんでしょうか?
584いつでもどこでも名無しさん:2011/04/28(木) 22:43:30.64 ID:???0
普通にビッグローブ当たりがいいんじゃないの
585いつでもどこでも名無しさん:2011/04/28(木) 22:48:32.03 ID:???0
niftyが上位に入ってるからniftyの端末が足りてないw

586いつでもどこでも名無しさん:2011/04/28(木) 22:51:13.97 ID:???0
tryのUSBだけど・・
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/04/28 22:49:10
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府
測定機器:UD03シリーズ
下り速度:8.5Mbps(8,521,291bps)
上り速度:1.0Mbps(963,767bps)
587いつでもどこでも名無しさん:2011/04/28(木) 23:14:47.23 ID:IsdYYwm3Q
エディオンのクオルネットが全く話題にならない件。
588いつでもどこでも名無しさん:2011/04/29(金) 11:50:30.73 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/127324652

連休初日もボチボチ
589いつでもどこでも名無しさん:2011/04/29(金) 12:03:29.46 ID:???0
590いつでもどこでも名無しさん:2011/04/29(金) 13:25:05.31 ID:ObTNKdzz0
591いつでもどこでも名無しさん:2011/04/29(金) 13:26:00.66 ID:???0
休みだといつも混んでるみたい
592いつでもどこでも名無しさん:2011/04/29(金) 15:37:28.62 ID:hK5H48cP0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/29 15:32:56
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :7.9M(7,907,737bps)
上り速度 :1.0M(968,350bps)

tryが届いたので試しに自宅から@千葉市川
593いつでもどこでも名無しさん:2011/04/29(金) 18:15:00.21 ID:???0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/04/29 18:08:15
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:千葉県柏市
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:5.8Mbps(5,804,104bps)
上り速度:1.2Mbps(1,244,075bps)

普通にネット使うには十分
594いつでもどこでも名無しさん:2011/04/30(土) 10:33:48.44 ID:???0
http://speed.io/pics/4219/3835/speed.io.png

測ったこと無いサイトでやってみた
595いつでもどこでも名無しさん:2011/04/30(土) 10:52:26.07 ID:???0
Results from http://www.speed.io
(Copied on 2011-04-30 10:48:55)
Download: 3826 Kbit/s
Upload : 4103 kbit/s
Connects : 738 conn/min
Ping: 133 ms
596いつでもどこでも名無しさん:2011/04/30(土) 10:55:24.79 ID:???0
597いつでもどこでも名無しさん:2011/04/30(土) 12:39:39.63 ID:ojJ3ssO20
http://www.speedtest.net/result/1274725313.png
So-net、東京都千代田区内マンション2F窓際
598いつでもどこでも名無しさん:2011/04/30(土) 12:58:08.88 ID:???0
このテストは速いなww
Results from http://www.speed.io
(Copied on 2011-04-30 12:57:04)
Download: 7867 Kbit/s
Upload : 2686 kbit/s
Connects : 806 conn/min
Ping: 63 ms
599いつでもどこでも名無しさん:2011/04/30(土) 14:58:03.68 ID:???0
今日すごく速いんだけどww
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/04/30 14:56:02
回線種類:UQ WiMAX

下り速度:9.4Mbps(9,404,271bps)
上り速度:1.5Mbps(1,487,965bps)
600いつでもどこでも名無しさん:2011/04/30(土) 17:52:07.09 ID:???0
601いつでもどこでも名無しさん:2011/04/30(土) 17:54:04.83 ID:???0
>>600
ADSLはどの位でんの?
俺はADSLで1Mちょいだから全く問題なかったけど
602いつでもどこでも名無しさん:2011/04/30(土) 17:57:58.27 ID:???0
>>601
モデム繋ぎかえるの面倒なんで数値は貼れないけど
12M契約で平均3-4Mってとこですね
603いつでもどこでも名無しさん:2011/04/30(土) 18:03:36.04 ID:???0
>>602
ああ。こっちのがいいね。
604いつでもどこでも名無しさん:2011/04/30(土) 18:07:03.12 ID:???0
基本モバイル用で加入したけど
自宅でこれくらい出るなら一本化もありかなとw
605600:2011/04/30(土) 20:20:55.02 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1275106809.png

連休でトラフィック低いのかな・・・
この時間でこれだけ速度出てるのは逆に怖いw
なんかおかしいのかも?
606いつでもどこでも名無しさん:2011/04/30(土) 21:52:03.58 ID:???0
wimaxの良いところは混雑夜間(9時〜12時)でもあまり速度が落ちないとこだな
まぁユーザーが増えるとわからんが・・・
607いつでもどこでも名無しさん:2011/05/01(日) 13:18:43.57 ID:???0
BIGLOBEでWR3500R, 正午ごろ国立府中インター付近で。
http://speed.io/pics/4222/1929/speed.io.png
608いつでもどこでも名無しさん:2011/05/01(日) 14:21:50.78 ID:???0
609いつでもどこでも名無しさん:2011/05/01(日) 14:22:30.23 ID:???0
却下
610いつでもどこでも名無しさん:2011/05/01(日) 21:16:51.33 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1276500396.png
品川区 2本
4回やって最高がこれwでも普通に使う分には問題無い
PCの設定悪いのかな?んなのあるか知らんが
611いつでもどこでも名無しさん:2011/05/01(日) 21:20:02.57 ID:???0
駄目じゃん。
位置とか替えてみて
612いつでもどこでも名無しさん:2011/05/02(月) 14:57:44.53 ID:tg0EjFw/0
最速が出たのであげとく

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/05/02 14:46:39
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府
測定機器:UD03シリーズ
下り速度:12.5Mbps(12,478,219bps)
上り速度:1.0Mbps(953,568bps)
613いつでもどこでも名無しさん:2011/05/02(月) 15:57:15.92 ID:???0
http://speedtest.net/result/1277508779.png
自宅でこれ。今まで使ってたADSLより早い…
614いつでもどこでも名無しさん:2011/05/03(火) 03:40:24.25 ID:hVCT47Gq0
615いつでもどこでも名無しさん:2011/05/03(火) 09:29:59.67 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1278726556.png

安定してping50程度だったら光は解約してもいいんだがな・・・
wimax2に期待するか
616いつでもどこでも名無しさん:2011/05/03(火) 14:17:23.05 ID:???0
WiMAX2になってもpingは速くならんみたい
今の技術の限界だとか
617いつでもどこでも名無しさん:2011/05/04(水) 20:06:06.01 ID:???0
測定日時:2011/05/04 19:14
回線種類:Biglobe
測定場所:東京都国分寺駅構内
測定機器:WR3500R
http://speed.io/pics/4232/3690/speed.io.png

測定日時:2011/05/04 20:01
測定場所:東京都立川駅南口
http://speed.io/pics/4232/4895/speed.io.png

立川駅周辺はいつもひどい。
618いつでもどこでも名無しさん:2011/05/04(水) 20:35:11.04 ID:???0
>>617
3500Rのアンテナ表示はどっちも同じだった?
619いつでもどこでも名無しさん:2011/05/05(木) 12:55:03.54 ID:???0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/05/05 12:34:51
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都葛飾区
測定機器:WMX-Uシリーズ
下り速度:5.3Mbps(5,323,586bps)
上り速度:1.7Mbps(1,693,950bps)

おまいらすげーな、今日はいつもより速くてこれ
620いつでもどこでも名無しさん:2011/05/05(木) 15:32:58.31 ID:???0
621いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 10:59:34.31 ID:???0
622いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 15:11:17.23 ID:???0
>>620
おれ北小金だけど7位でたよ。今は広島住みだから検証できんが
623いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 15:49:11.92 ID:???0
喫茶店の奥。
http://www.speedtest.net/result/1283734589.png

沖縄サイトでこれだけでたからヨシとすべきかな。
相変わらず東京死んどるのぉ・・・
624いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 23:32:24.82 ID:???0
625いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 01:43:36.70 ID:???0
>>623
pingが(´・_・`)
626いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 17:56:53.02 ID:???0
627いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 20:10:41.67 ID:???0
福岡の片田舎で20mb
わろた
628いつでもどこでも名無しさん:2011/05/07(土) 22:33:37.84 ID:???0
>>626
2本in小平
http://www.speedtest.net/result/1285588154.png
そっち速くていいな
629いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 10:49:31.20 ID:x/oysiZ60
630いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 12:29:42.11 ID:???0
>>626
>>628
無線じゃなくてUSBでつないでみろ
631いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 15:19:43.88 ID:???0
UD01NAをUSB1.1で接続
電波:最強
体感はADSLの7Mbpsより遅いので、価格コム以外の数値が信憑性がある。
各々3回計測して最も遅い数値。

kakaku.com/bb/speed.asp
下り速度 :13.4M(13,402,567bps)
上り速度 :0.7M(746,426bps)

speedtest.goo.ne.jp
3.15Mbps

www.bspeedtest.jp
サーバ1[N] 1.97Mbps
サーバ2[S] 2.73Mbps
下り受信速度: 2.7Mbps(2.73Mbps,341kByte/s)
上り送信速度: 900kbps(906kbps,113kByte/s)

http://www.speedtest.net/
下り2.67Mbps
上り0.64Mbps
632いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 15:52:58.42 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/08 15:50:30
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :6.9M(6,912,002bps)
上り速度 :1.3M(1,263,662bps)
633いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 19:57:04.32 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1286715917.png

混雑時間帯に最速キタコレ
634いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 23:51:09.94 ID:7xmzw+BR0
635いつでもどこでも名無しさん:2011/05/08(日) 23:58:13.72 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1286937090.png
遅いけど、実用的には問題無いんだよね
最低1M〜最高5M平均で3Mくらいかな

ソネットが遅いとかビクロが遅いとか、本家が早いとかあるの?
乳速でソネットは特に遅いとか聞いたんだけど
トライの時とそんなに変わらないんだよな
636いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 03:30:26.44 ID:???0
価格コム壊れてる、ありえんw

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/09 03:24:41
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :19.6M(19,628,089bps)
上り速度 :1.2M(1,176,122bps)

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/09 03:28:00
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/UQ WiMAX
サーバ1[N] 3.01Mbps
サーバ2[S] 3.18Mbps
下り受信速度: 3.1Mbps(3.18Mbps,397kByte/s)
上り送信速度: 960kbps(967kbps,120kByte/s)
637いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 03:31:40.86 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/09 03:31:01
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :21.0M(21,042,198bps)
上り速度 :1.1M(1,121,968bps)
638いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 03:32:26.30 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/09 03:31:53
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :21.3M(21,280,674bps)
上り速度 :1.1M(1,136,338bps)
639いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 12:31:27.29 ID:r862KwxL0
朝は遅かったけど昼から良くなった

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/05/09 12:27:58
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都武蔵野市
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:11.2Mbps(11,226,076bps)
上り速度:1.0Mbps(988,738bps)
640いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 17:35:47.72 ID:+Kf73/530
ビグロは本家の半分の速度orz
641いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 21:47:18.78 ID:mGER/OeH0
他のサイトは2Mbpsも出ないのに、おかしい。

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/05/09 21:44:30
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都中野区
測定機器:
下り速度:8.5Mbps(8,521,711bps)
上り速度:1.2Mbps(1,157,298bps)
642いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 22:02:24.84 ID:???0
こんな感じ

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:UQ WiMAX
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.116Mbps (389.6kByte/sec) 測定品質:10.4
上り回線
 速度:1.065Mbps (133.1kByte/sec) 測定品質:92.7
測定者ホスト:********************.uqwimax.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/5/9(Mon) 22:00
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
643いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 22:18:15.02 ID:8g7y/gZ10
端末のアンテナ一本で2M

アンテナ二本で6M
644いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 22:33:24.44 ID:???0
>>643
東京・環七内側だが、アンテナ5本(電波:最強)で3Mbps
645いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 23:11:25.05 ID:8g7y/gZ10
>>644 それは酷すぎw  なお3500は三段階だね
646いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 06:23:23.03 ID:???0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/05/10 06:18:43
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
下り速度:16.3Mbps(16,305,233bps)
上り速度:1.2Mbps(1,220,432bps)


http://speedtest.goo.ne.jp/
3.82Mbps


=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:UQ WiMAX
------------------------------------------------------------
測定条件  精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線  速度:2.540Mbps (317.5kByte/sec) 測定品質:75.6
上り回線  速度:825.1kbps (103.1kByte/sec) 測定品質:91.5
測定者ホスト:*******************.uqwimax.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/5/10(Tue) 6:20
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
647いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 10:45:15.14 ID:PK43gDNR0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:UQ WiMAX
プロバイダ:BIGLOBE
測定地:大阪府
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:6.907Mbps (863.4kByte/sec) 測定品質:66.0
上り回線
 速度:2.332Mbps (291.5kByte/sec) 測定品質:87.0
測定者ホスト:*******************.uqwimax.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/5/10(Tue) 10:43

測定サイトって無限にあるんだなw
648いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 11:13:20.64 ID:???0
>>647
MTUとかの調整で有名なサイトだけれど、下の方にある「Custom Speed Test」とはおもしろいぞ。
仮想メモリーが少ないと、メモリー不足でエラーを引き起こす。
http://www.speedguide.net/speedtest/
649いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 17:43:56.69 ID:mu0RAg5x0
USB1.1なんだが、なんで12Mbpsより速い?
USB2.0等、USB1.1以外での接続スピードを表示してるのか?

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/05/10 17:40:14
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:UD01シリーズ
下り速度:17.0Mbps(16,951,765bps)
上り速度:1.2Mbps(1,172,906bps)
650いつでもどこでも名無しさん:2011/05/10(火) 19:18:57.48 ID:RsB+YXgP0
なんじゃこりゃw
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/10 19:18:04
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/大阪府
サービス/ISP:その他光ファイバ/biglobe
サーバ1[N] 3.37Mbps
サーバ2[S] 2.91Mbps
下り受信速度: 3.3Mbps(3.37Mbps,422kByte/s)
上り送信速度: 4.2Mbps(4.22Mbps,527kByte/s)
651いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 12:30:13.00 ID:Scea1sLS0
652いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 03:17:13.41 ID:???0
mvno業者による速度の違いが知りたい。。。UQ直契約が最速?
653いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 04:42:26.57 ID:???0
>>648
メモリ1GB+仮想メモリ1GBじゃ計測できないw
654いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 08:12:00.34 ID:???0
>>649
USB1.1

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/05/12 08:10:20
回線種類:UQ WiMAX
下り速度:21.5Mbps(21,530,426bps)
上り速度:1.3Mbps(1,281,253bps)
655いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 20:40:46.26 ID:???0
BIGLOBE遅い。
656いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 20:57:24.99 ID:???0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:UQ WiMAX
プロバイダ:BIGLOBE
測定地:大阪府
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:5.195Mbps (649.4kByte/sec) 測定品質:70.1
上り回線
 速度:958.5kbps (119.8kByte/sec) 測定品質:87.5
測定者ホスト:******************.tky.mesh.ad.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/5/12(Thu) 20:55
657いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 21:33:03.58 ID:???0
本当にビッグローブだから遅いとかあるの?
俺はトライとの比較でSo-netと比べて、そんなに変わらないんだよな
回線は同じだけど、プロバイダーの方で絞ってるってこと?
658いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 22:15:37.02 ID:???0
何度も言わせんなよ。
UQ直契約、およびUQ回線を使うMVNOだけが現在の所
何も制限してない。

ただし普通にブラウザーで閲覧したりメールしたりして
使う分には、制限があろうがなかろうがどれを選んでも
たいして変わらない。
659いつでもどこでも名無しさん:2011/05/13(金) 01:11:36.03 ID:???0
>>658
よくわかんない。
660いつでもどこでも名無しさん:2011/05/13(金) 01:27:17.96 ID:???0
>>659
うん、確かにわからないw
要は、普通に使う分には変わらないってことなのかな?
661 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/13(金) 11:49:40.20 ID:???0
ジャストが出ましたww

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/05/13 11:47:54
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府枚方市
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:10.0Mbps(9,988,957bps)
上り速度:1.0Mbps(950,591bps)
662いつでもどこでも名無しさん:2011/05/13(金) 18:44:05.14 ID:???0
絶対誤計測

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/05/13 18:42:25
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:URoad-9000
下り速度:20.4Mbps(20,434,505bps)
上り速度:2.0Mbps(1,970,158bps)
663いつでもどこでも名無しさん:2011/05/13(金) 22:49:04.94 ID:???0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/05/13 22:45:57
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:鳥取県鳥取市
測定機器:Aterm WM3500RAterm WM3500R
下り速度:18.2Mbps(18,207,471bps)
上り速度:4.5Mbps(4,505,734bps)

夜の回線テスト
664いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 07:17:02.23 ID:???0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/05/14 07:15:41
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:UD01シリーズ(USB1.1接続)
下り速度:15.9Mbps(15,860,552bps)
上り速度:0.9Mbps(883,897bps)
665いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 07:34:39.02 ID:BZZpE6b60
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/14 07:31:30
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/北海道
サービス/ISP:-/au one net
サーバ1[N] 5.51Mbps
サーバ2[S] 4.66Mbps
下り受信速度: 5.5Mbps(5.51Mbps,689kByte/s)
上り送信速度: 600kbps(602kbps,75kByte/s)

きのう測定したのよりも多少上がっている。
666 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/14(土) 11:25:09.15 ID:???0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/14 11:23:58
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/大阪府
サービス/ISP:biglobe
サーバ1[N] 5.80Mbps
サーバ2[S] 5.19Mbps
下り受信速度: 5.8Mbps(5.80Mbps,725kByte/s)
上り送信速度: 3.8Mbps(3.87Mbps,484kByte/s)
667いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 12:11:04.91 ID:???0
なんで直契約しないんだろうな
ルーター無料ってのに釣られたのかな
キャンペーンはUQでもやってんだが
668いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 12:19:44.97 ID:???0
Biglobeの大半は、例の月額210円のみで接続している白ROM
持ち込み難民。

月額210円だけで接続できてるんだから文句無いんじゃね?
669いつでもどこでも名無しさん:2011/05/14(土) 12:25:28.35 ID:???0
>>668
kwsk

670 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/16(月) 11:47:00.96 ID:???0
最近日課になってしまった
http://www.speedtest.net/result/1297792222.png
671いつでもどこでも名無しさん:2011/05/16(月) 13:09:19.09 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2011/05/16 13:07:01
回線種類  :モバイル
回線名称  :UQ WiMAX
下り速度  :21.5M(21,466,253bps)
上り速度  :3.6M(3,575,376bps)

昨日の接続すらできない状況から今日は絶好調
複雑な気分(´・ω・`)
672いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 05:25:42.00 ID:UcXZKc2b0
>>669
http://gadgetmania.seesaa.net/article/182625526.html
BIGLOBEで4ヶ月間、月額210円でWiMAXが使い放題のキャンペーン

BIGLOBEですでにWiMAX機器を持っている方向けの使い放題キャンペーンをやっています。
4ヶ月間、月210円でWiMAXが使い放題です。申込手数料2835円が初月のみかかります。
2月16日受付終了予定。現BIGLOBEユーザーはプロバイダー料金の210円もかかりません。
673いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 08:21:16.15 ID:???0
>>672
ありがトン
210円で出来るなら多少速度遅くなっても
乗り換えようかと思ったけど
制約がクリア出来ないし4ヶ月だけじゃ微妙
普通にUQ本家で契約して良かった

http://www.speedtest.net/result/1299178608.png
674いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 12:49:09.32 ID:???0
こんな所で質問するのもなんですが、
UQ本家で契約した場合はプロバイダはどうなるんですか?
メアドやホームページサービスって提供されるんですかね
見たところ接続サービスの説明しかないようだけど
675 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/17(火) 13:14:49.52 ID:???0
>>674 はぁ?
676いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 13:36:40.28 ID:???0
>>674
ナイスボケ
677いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 23:14:57.47 ID:???0
Try WiMAXでモバイルルーター借りてきました。都内だから家でも使え
るだろうと自宅のADSLからの乗換えまで考えてましたが、これでは無
理そうですね…。

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/05/17 23:02:05
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都世田谷区
測定機器:Aterm WM3300R
下り速度:1.4Mbps(1,440,940bps)
上り速度:0.4Mbps(439,087bps)
678いつでもどこでも名無しさん:2011/05/17(火) 23:48:06.03 ID:???0
>>677 この時間だからじゃね?
679677:2011/05/18(水) 00:21:13.49 ID:???0
>>678

因みに帰って直ぐ計った時(PM8:00頃)はこれより酷かったですね(下り
0.7K位)。これだと空いてる時でも期待値は3M程度だと思うんですが…。
因みにWiMAXって時間帯によってどれ位差が出るもんなんでしょうか?
680いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 11:53:25.74 ID:???0
>>679 俺のとこは幸い窓際に3500(アンテナ二本点灯)置いて昼夜問わず5M前後出るよ
681いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 12:15:18.05 ID:???0
クオルネットってどうなの?
ヤッパリ、本家の方が速いのかな?

帯域貸しとかなのかね?
682いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 21:39:52.27 ID:???0
>>681
最終的に本家と一緒。
683いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 23:03:59.16 ID:???0
>>682
そうなんですか、
リモホが違うだけなんですね?

クオルネットは、なんか、
リモホが、クオルネットになっていたんで…

不安になりました。
684いつでもどこでも名無しさん:2011/05/18(水) 23:08:44.17 ID:???0
お。室内(3F)でアンテナ3本立ってる
これが少しでも位置ずらすとすぐに2本になる
She So Delecate
685679:2011/05/18(水) 23:23:40.72 ID:???0
>>680
うちでもそれ位アベレージ出れば、ADSLからの乗り換えも考える
んですけどね。因みに都内にお住まいですか?
参考までに大まかで良いのでお住まいのエリアを教えて下さい。
686684:2011/05/18(水) 23:32:20.05 ID:???0
ttp://www.speedtest.net/result/1301617785.png
こんな数字出るけど、実際問題はこの時間帯にここのサーバ混んでるだけ

>>685
家も3500で窓際だけど基本は4M〜6M(所沢)
一番数字が出た時は11M弱
自分の場合ADSLが1.2Mくらいしか出なかったからとりあえず満足



687いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 01:38:00.14 ID:???0
>>675
>>676
分からないなら黙っていた方が恥をかかずに済みますよ
688いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 10:17:34.70 ID:???0
>>687 はぁ?

Results from http://www.speed.io
(Copied on 2011-05-19 10:15:34)
Download: 5040 Kbit/s
Upload : 749 kbit/s
Connects : 0 conn/min
Ping: 76 ms
689いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 18:24:17.84 ID:???0
>>687
私UQ契約者なので分からなければ聞いてください
何が分からないのかがちょっと分からないんですけど。

http://www.speedtest.net/result/1302815012.png
690いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 20:24:07.50 ID:???0
速度もサイトによってマチマチだな
691いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 21:24:19.61 ID:???0
サイトでも変わるし、時間帯でも変わるし
同じ時間に同じサイトで何度か連続で測っても結構変わるよ
692いつでもどこでも名無しさん:2011/05/19(木) 21:26:59.53 ID:???0
ああ。それはある
693いつでもどこでも名無しさん:2011/05/20(金) 04:22:04.96 ID:???0
694いつでもどこでも名無しさん:2011/05/20(金) 10:11:04.84 ID:???0
Results from http://www.speed.io
(Copied on 2011-05-20 10:09:15)
Download: 8006 Kbit/s
Upload : 3272 kbit/s
Connects : 0 conn/min
Ping: 79 ms
695いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 01:45:10.66 ID:???0
696いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 14:36:52.15 ID:???0
697いつでもどこでも名無しさん:2011/05/21(土) 15:31:37.55 ID:???0
http://www.speedtest.net/android/54842485.png

喫茶店の奥の方の席
698いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 09:49:13.79 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/22 09:45:16
回線種類 :その他・わからない
下り速度 :7.5M(7,515,846bps)
上り速度 :0.8M(759,178bps)

ちょっと設定変えたら少し上限が上がったみたい
699いつでもどこでも名無しさん:2011/05/22(日) 10:35:55.70 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/22 10:34:00
回線種類 :その他・わからない
下り速度 :11.5M(11,488,619bps)
上り速度 :4.4M(4,441,447bps)

情弱って良くないな
700いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 13:37:57.97 ID:???0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/05/23 13:36:50
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:8.1Mbps(8,130,959bps)
上り速度:0.9Mbps(896,424bps)
701いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 07:27:15.86 ID:ieg+IHJN0
702いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 15:47:53.74 ID:mVc6L14v0
http://www.speedtest.net/result/1309622279.png
@nifty 1F窓際設置/東京都八王子
18Mbps超え
WM3500R仕様
703いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 16:37:55.55 ID:Y1+crBDR0
カーテンレールから垂らしてみた

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/24 16:27:22
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :16.1M(16,060,669bps)
上り速度 :1.3M(1,341,446bps)
704いつでもどこでも名無しさん:2011/05/24(火) 16:42:01.04 ID:???0
それだけ出れば落下しても本望って感じだな
705 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/05/25(水) 10:46:56.76 ID:???0
さようならBIGLOBE

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/25 10:43:02
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :19.6M(19,550,877bps)
上り速度 :4.5M(4,539,714bps)
706いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 11:03:29.06 ID:???0
さようならBIGLOBE

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/25 11:02:08
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :17.8M(17,760,002bps)
上り速度 :3.8M(3,793,513bps)
707いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 11:14:07.05 ID:???0
最近上りもマシになってきた
http://www.speedtest.net/result/1310950538.png
708いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 11:21:50.51 ID:???0
さようならBIGLOBE 

http://speedtest.net/result/1310956476.png
709いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 13:45:55.12 ID:QdVC9rrz0
アルミ鍋の上に置いたプラスチックスタンド[iPhone用]の上@窓際
http://speedtest.net/result/1311072110.png
710いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 14:13:33.91 ID:???0
711いつでもどこでも名無しさん:2011/05/25(水) 18:27:44.73 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/25 18:09:35
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :20.9M(20,891,627bps)
上り速度 :4.5M(4,533,439bps)
712いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 13:07:44.56 ID:???0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/05/26 13:04:33
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:千葉県市川市
測定機器:MW-2510シリーズ
下り速度:18.2Mbps(18,233,809bps)
上り速度:1.0Mbps(1,019,208bps)
713712:2011/05/26(木) 13:14:54.25 ID:???0
他所でも同じぐらいか
場所は窓際

http://speed.rbbtoday.com/cgi-bin/rbb003/exec.cgi
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2011年5月26日木曜日 13時13分11秒
下り(ISP→PC): 17.21Mbps
上り(PC→ISP): 1.1Mbps
714いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 13:38:46.67 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1312014063.png
10M越えって、普通なんだな
俺、6M超えたこと無いわ
715いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 15:31:02.68 ID:???0
>>714  速いのだけ貼ってんだろw 5M出たら十分
716いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 16:32:45.85 ID:???0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/05/26 16:31:50
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都中野区
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:19.7Mbps(19,718,989bps)
上り速度:4.0Mbps(4,041,123bps)
717いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 17:52:15.50 ID:???0
BIGLOBEってクソなの?
さよならってかいてあるから
718いつでもどこでも名無しさん:2011/05/26(木) 20:28:27.18 ID:???0
2月に端末無料配布につられてBIGLOBEに加入した人が
3ヶ月縛りを経てまた別の特典を求めて移動してるだけ
719いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 13:00:22.21 ID:???0
なんでこんなに差があるの
泣きたくなる
ちなみにアンテナは2本
ttp://alp.jpn.org/up/s/7014.png
720いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 13:12:56.79 ID:???0
>>719
3400でそれはかわいそうだw
721いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 15:21:37.67 ID:???0
NECってルータ作ってるから、
羽振りがよいのかぁー。

白ロムだし…
722いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 16:41:46.54 ID:???0
>>718
違うだろ。
1月に自身で端末持ち込み契約で、月額210円で4ヶ月間可能という
超祭り契約がこの5月末で終了する。

次のオイシイ契約に右往左往しているだけさ。
723いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 20:03:11.89 ID:???0
>>719
なら、おいどんは号泣してよかとですか?

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/05/27 19:58:04
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:宮城県石巻市
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:0.1Mbps(95,598bps)
上り速度:0.4Mbps(431,870bps)

ちなみに同じくアンテナは二本
724いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 20:54:58.97 ID:???0
725いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 23:08:20.36 ID:???0
0.1Mとかはサイト側がおかしい時に出る数値だろ
常時0.1Mしか出ない状態で解約しないのは何かの罰ゲームか?
それとも宮城県石巻市の部分を突っ込んで欲しいのか?
726いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 06:56:54.84 ID:souvDjxh0
>>725
Wimax の中の人は必死だな
727いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 08:30:20.82 ID:???0
ここ成績いいのしか貼られないから参考にならんね
728いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 09:06:55.72 ID:???0
tryしろってことだな
729いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 10:48:34.78 ID:???0
>>727
低速の結果なんていくらでも偽装できる
しかもテキストで報告って参考になるならないの問題にすらなってない
高速の結果だって参考になんかならない

例えばどこかのホテルのロビーだとか駅構内のこの場所とか
特定の場所の結果じゃなきゃ参考になんてならない
ここで結果貼ってるのは、他人の参考にするためじゃなく
自分の結果を貼ってるだけ

730いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 11:21:31.37 ID:???0
>>727
俺は頑張っても5Mまでしか出てないぞw
何回か貼ったし
731いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 13:41:23.14 ID:???0
>>727
何回か貼ったが低いのを愚痴ることしかしてない。
732いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 19:31:03.79 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1315935605.png

可哀想な人多いね
んま40Mって宣伝してる限りは
納得出来るって程の速度じゃないけど
モバイル用途じゃ十分だな
733いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 12:48:58.44 ID:???0
書き込み数規制なのかな・・・
全然書けない。
734いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 12:52:34.28 ID:???0
Wimax so-net 契約ですが、規制入ったようなので急遽本家UQでテスト。機器は
シンセイのUSBタイプ、OSはWin7。MTU関連は一切触ってない。

http://campusup.ddo.jp/uploader/index.php?m=dp&n=imgs6403
パスはuq

昼間なのでこれでも遅いほう。夜中だと倍近く出る。
結論:Wimax SO-NET は規制確定。
735いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 15:02:10.24 ID:???0
>>734
規制されるとどれくらいのスピードになるの?
洒落とかP2P使った時だけ?
普通に使ったり、SpeedTestでも顕著に出るのかな?
736いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 16:10:06.69 ID:???0
規制といっても、普通にWEB閲覧したり使ったりする分には幾分遅くなったかな?
という程度で、特に劇的に遅くなった印象はありません。
Youtubeやニコ動では転送が追いつかない場合がありますがま、それもケース
バイケースですね。
737いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 16:20:11.97 ID:???0
SpeedTest自体の計測値は少し遅くなった感じはあります。ただ、それよりもバラ
つきが大きくWimax上でSpeedTestを筆頭とするベンチ結果は、本当のその時の
結果程度にしかならないというのが最近の印象です。
738いつでもどこでも名無しさん:2011/05/29(日) 21:46:26.36 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/29 21:39:50
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :17.7M(17,656,254bps)
上り速度 :4.5M(4,517,935bps)
739いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 01:20:53.53 ID:???0
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2011年5月30日月曜日 01時12分50秒
下り(ISP→PC): 17.24Mbps
上り(PC→ISP): 1.41Mbps

雨の影響があるのかわからん
斧ロダなどから複数同時DLでこれぐらい出るから満足
740いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 08:24:28.68 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1317930357.png

アンテナMAXの割には遅いかな
△〜○の地域でも電波状況良好なのは良かったけど
741いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 10:26:10.97 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1318001527.png

北海道東部 アンテナ2-3 アンテナより500m あいだに障害となる建物なし
htcEVOとノートPC(i5-480M)をUSBにて接続
742 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 10:43:38.86 ID:LlU+1XS+0
なかなかよすよす(・∀・)

http://speed.io/pics/4310/1442/speed.io.png
743いつでもどこでも名無しさん:2011/05/30(月) 19:30:17.18 ID:???0
>>742
芋じゃまず出ない速度だな。
744 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 10:50:22.20 ID:ihcTFNmU0
http://speed.io/pics/4313/4232/speed.io.png

この時間は(・∀・)イイ!!
745いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 20:37:47.18 ID:???0
あと3時間でbiglobeさようなら
ttp://speed.io/pics/4314/3537/speed.io.png
746いつでもどこでも名無しさん:2011/05/31(火) 20:58:02.25 ID:???0
さよならBiglobe祭りに
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/05/31 20:56:32
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都新宿区
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:10.4Mbps(10,391,035bps)
上り速度:3.9Mbps(3,937,511bps)
747いつでもどこでも名無しさん:2011/06/01(水) 01:36:11.81 ID:???0
まだ使えてるBiglobe
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/06/01 01:34:38
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :17.7M(17,711,699bps)
上り速度 :4.4M(4,362,145bps)
748いつでもどこでも名無しさん:2011/06/01(水) 19:23:29.72 ID:???0
749いつでもどこでも名無しさん:2011/06/02(木) 01:32:45.82 ID:???0
wimax速くてもPC古いから11Mbpsが上限です
そかクレードルで有線にすればいいのか
750いつでもどこでも名無しさん:2011/06/02(木) 04:42:38.89 ID:???0
751いつでもどこでも名無しさん:2011/06/02(木) 04:48:16.35 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2011/06/02 04:37:47
回線種類  :モバイル
回線名称  :UQ WiMAX
下り速度  :16.3M(16,277,092bps)
上り速度  :4.7M(4,702,042bps)

アンテナ2本@3500R
752いつでもどこでも名無しさん:2011/06/02(木) 12:35:39.57 ID:???0
測ってる人って自宅PCが多い?
東京だけど、6Mまでいったこと無いなー
http://www.speedtest.net/result/1322712455.png
753いつでもどこでも名無しさん:2011/06/03(金) 01:00:27.33 ID:???0
754いつでもどこでも名無しさん:2011/06/03(金) 01:44:09.61 ID:???0
と思ったら古いアクセスポイントが干渉してたみたいだ
まあ快適快適
http://www.speedtest.net/result/1323581366.png
755いつでもどこでも名無しさん:2011/06/03(金) 08:28:27.01 ID:REh+SAL00
756 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 11:25:29.64 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1324235572.png

やっぱ速さでは本家かな あとは背比べだね
757いつでもどこでも名無しさん:2011/06/03(金) 13:47:40.07 ID:???0
上りがいつもこんな感じだわ
PC内臓だからボウルも効果薄いだろうしなぁ
http://www.speedtest.net/result/1324353713.png
758いつでもどこでも名無しさん:2011/06/03(金) 17:36:38.03 ID:???0
759いつでもどこでも名無しさん:2011/06/03(金) 19:17:29.42 ID:???0
美黒から曽根へ
まぁまぁの結果
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/06/03 19:15:56
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:15.6Mbps(15,598,653bps)
上り速度:4.0Mbps(3,970,030bps)
760757:2011/06/03(金) 20:40:37.99 ID:???0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/

回線種類:UQ WiMAX
測定機器:その他
下り速度:8.8Mbps(8,755,824bps)
上り速度:0.4Mbps(383,844bps)

どこで計っても上りだめっすなぁ
761いつでもどこでも名無しさん:2011/06/03(金) 20:54:33.43 ID:???0
>>760
http://www.speedtest.net/result/1324752143.png

ここ最近の下り最高記録でやっと5M越えで
平均0.8〜5Mくらいだけど、上がりは2〜4M
羨ましい悩みっすなー
762いつでもどこでも名無しさん:2011/06/04(土) 10:32:51.48 ID:???0
763いつでもどこでも名無しさん:2011/06/04(土) 19:35:50.08 ID:???0
764いつでもどこでも名無しさん:2011/06/05(日) 01:25:16.43 ID:???0
しかし、いくら電波状態に左右されるからといっても計測サイトによって結果があまりにも違うな
↓ここだと最高記録が出た

http://speed.io/pics/4327/5301/speed.io.png
765いつでもどこでも名無しさん:2011/06/05(日) 09:13:47.79 ID:???0
766いつでもどこでも名無しさん:2011/06/05(日) 17:15:31.70 ID:z5QLsLcK0
tryで借りてきた

繋がるのはわかったけど遅いなあ
こんなもんなの?

ttp://www.speedtest.net/result/1327282080.png

測定機器:URoad-7000
下り速度:3.6Mbps(3,626,602bps)
上り速度:1.5Mbps(1,498,031bps)
767いつでもどこでも名無しさん:2011/06/05(日) 19:32:17.84 ID:???0
幅があるよね
ウチは3Mbps〜15Mbpsくらい
768いつでもどこでも名無しさん:2011/06/05(日) 19:37:02.16 ID:???0
>>766
こんなもの?って言われても状況が分からんからなんとも。
speed.test.netのはソウルでの測定だから
東京で測ってみるといい
まぁ測定するサイトや時間帯とかで結構違うけどね

>>767
自宅は俺もそんな感じだわ

http://www.speedtest.net/result/1327399771.png
769いつでもどこでも名無しさん:2011/06/05(日) 22:28:25.88 ID:???0
そもそもspeedtestなんて全然アテにならんじゃないか
770いつでもどこでも名無しさん:2011/06/05(日) 22:49:41.85 ID:???0
>>769
どのサイトなら信用出来るの?
どのサイトもバラつきあってどれ信用していいんだかさっぱり分からん。
771いつでもどこでも名無しさん:2011/06/05(日) 23:43:56.48 ID:???0
>>743
8M程度なら21M端末で余裕ででる
772いつでもどこでも名無しさん:2011/06/06(月) 00:23:05.83 ID:???0
信用できるサイトなど無い どこまでがホントの速度かは体感
773いつでもどこでも名無しさん:2011/06/06(月) 00:40:33.00 ID:???0
>>771
条件がよければ、でしょ?
774いつでもどこでも名無しさん:2011/06/06(月) 00:54:23.29 ID:???0
条件て何?21時以降でも出るんだぜ?
775いつでもどこでも名無しさん:2011/06/06(月) 01:11:18.92 ID:???0
pingは激遅の1.5MのADSLのが速いのはどうしてですか?
反応は固定回線だからデータが通るホースが細いということかな
776いつでもどこでも名無しさん:2011/06/06(月) 06:38:26.30 ID:???0
たしかにpingがADSL並みになればいいんだけどなあ
777いつでもどこでも名無しさん:2011/06/06(月) 06:51:31.39 ID:???0
>>774
出ない人も居るだろって事

>>775
言ってる意味がわからない
778いつでもどこでも名無しさん:2011/06/06(月) 11:17:39.23 ID:???0
曽根だけど空いてるときのkakakuが一番実測値に近い
speedtestは実測の半分も出ないわ
779いつでもどこでも名無しさん:2011/06/06(月) 18:50:37.55 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/06/06 18:41:04
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :12.0M(11,962,442bps)
上り速度 :1.1M(1,132,164bps)

http://www.speedtest.net/result/1328659264.png

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.282Mbps (660.3kByte/sec) 測定品質:84.1
上り回線
 速度:1.699Mbps (212.3kByte/sec) 測定品質:80.3
測定者ホスト:********************.uqwimax.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/6/6(Mon) 18:49

価格はなんか下り早いよなあ
780いつでもどこでも名無しさん:2011/06/06(月) 19:01:03.01 ID:???0
>>777
当たり前じゃん、芋の基地局は一つ一つ増強規模も違うんだし
んなもんはUQも変わらん
781いつでもどこでも名無しさん:2011/06/06(月) 19:10:22.45 ID:???0
>>780
だから条件がよければって話でしょ
782いつでもどこでも名無しさん:2011/06/06(月) 23:07:40.99 ID:???0
>>781
そんなエリアもだいぶ広がってるぞ?
783いつでもどこでも名無しさん:2011/06/06(月) 23:26:02.85 ID:???0
>>782
芋信者って会話成立しないやつ多いね
条件ってのがわからないならもういいや
頭悪すぎる
784いつでもどこでも名無しさん:2011/06/06(月) 23:34:27.55 ID:???0
>>783
荒らしに来ているわけだから・・・会話を成立させるわけないだろw
785いつでもどこでも名無しさん:2011/06/07(火) 03:35:36.91 ID:???0
786 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/07(火) 10:08:16.66 ID:???0
787133 134:2011/06/07(火) 10:58:43.07 ID:???0
>>785
下(右側)の一番下十分すぎる程スピードでてるじゃん

たまたまサーバーの繋がりが悪るかっただけじゃないの?
それに、そのアプリ余りアテにならないよ

CISCOのSPEED TESTとXTREMEのSPEED TESTのがアテになると思う
788いつでもどこでも名無しさん:2011/06/07(火) 11:00:53.47 ID:???0
名前欄の133 134は間違いね
789723:2011/06/07(火) 22:45:41.65 ID:???0
723だけど、6/3の復旧で速度は下り3M程度まで回復したっぽい

使っているのが本家じゃなかったせいか(ワイヤレスゲート)、
ワイヤレスゲートに苦情をいってもうちの環境のせいにされたよ
(試しに仙台駅前まで移動して再計測したら普通に速度は出ていたんだが…)

なんだかなぁ
やっぱり、こういうのって本家じゃないとだめだね
790いつでもどこでも名無しさん:2011/06/08(水) 08:19:11.85 ID:???0
>>789
日本語でおk

http://speed.io/pics/4337/5608/speed.io.png

この時間帯ならそこそこ出る
まぁ混雑時間帯に5M程度に速度低下しても
体感的には変わらんのだけど
791いつでもどこでも名無しさん:2011/06/08(水) 19:17:16.72 ID:???0
>>787
いや、それ、光ファイバーだしw
792いつでもどこでも名無しさん:2011/06/08(水) 19:35:23.15 ID:???0
>>787
上りが10M超えてるのはWiMAXでないのわかりませんでしたかorz
793いつでもどこでも名無しさん:2011/06/10(金) 20:10:14.70 ID:???0
エリア内のハズなのに速度が遅いと思ってUQのせいだと思ってたのだが
9チャンネル変更をしたら速度が倍になった
近所の利用者達が1チャンネル使いまくってて干渉していた

794いつでもどこでも名無しさん:2011/06/10(金) 23:07:44.22 ID:???0
すげーダサイんだけど、アンテナを作ってみた・・・・
795いつでもどこでも名無しさん:2011/06/11(土) 04:51:14.89 ID:???0
金属ボール買ってきた
楕円の焦点あたりに端末設置すればいいのかな
796 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/11(土) 09:38:40.93 ID:???0
797796:2011/06/11(土) 09:40:50.70 ID:???0
6時間時差があるのか(´・ω・`)
798いつでもどこでも名無しさん:2011/06/11(土) 17:48:25.03 ID:???0
799いつでもどこでも名無しさん:2011/06/11(土) 18:43:18.33 ID:???0
>>798
無線にしてはpingいいねぇ
connectionsもだいぶ違う

http://speed.io/pics/4347/8331/speed.io.png
800799:2011/06/11(土) 18:46:23.88 ID:???0
あれw
何回か測って15Mとか出てる時でも
connectionsは1000超えたことなかったので
思い込みで1000以下だと思ってたら超えてたのかw
801いつでもどこでも名無しさん:2011/06/11(土) 19:03:49.12 ID:???0
ttp://speed.io/pics/4347/9298/speed.io.png

connectionsって何を測る数値なんだ
802いつでもどこでも名無しさん:2011/06/11(土) 19:11:08.45 ID:???0
1分間の接続回数
803いつでもどこでも名無しさん:2011/06/11(土) 22:35:50.78 ID:???0
>>798
芋も悪くないね〜ちゃんと改善されてんだ
804いつでもどこでも名無しさん:2011/06/12(日) 00:40:17.94 ID:???0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/06/12 00:33:58
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:千葉県
測定機器:MW-2510シリーズ
下り速度:18.4Mbps(18,411,989bps)
上り速度:1.2Mbps(1,235,517bps)

1年前は1M行かないこともあったのに
設置場所をいろいろ検討する前だったのもあるが
805いつでもどこでも名無しさん:2011/06/13(月) 00:00:31.72 ID:???0
>>795
そそそ
806いつでもどこでも名無しさん:2011/06/14(火) 08:44:30.24 ID:???0
807いつでもどこでも名無しさん:2011/06/17(金) 21:16:59.54 ID:???0
本家UQ 多重セッションピーク値。

下り 21Mbps
上り 4.7Mbps

http://campusup.ddo.jp/uploader/src/imgs7154.jpg

接続時間が2時間ちょいだが、実際は30分何もしてなかったので
1時間30分ぐらいの転送量。

接続時間から転送量を割り出してみたら判る。
ちゃんとそれなりに出ている。

1日70GB超えとかもやろうと思えばホラじゃない。

こんな俺でもspeed.ioとかの値は10Mbps切ってるよ。

つまり皆の結果は実はもっともっと早く接続できている
という事さ。
808いつでもどこでも名無しさん:2011/06/18(土) 00:23:28.59 ID:4ezqwGnk0
このサイトで初10M越え記念

http://speed.io/pics/4366/7006/speed.io.png
809いつでもどこでも名無しさん:2011/06/18(土) 03:34:00.93 ID:???0
URoad8000。昨日からだけど思ってた以上に速いわ〜
http://www.speedtest.net/result/1345950537.png
810いつでもどこでも名無しさん:2011/06/18(土) 03:40:38.87 ID:???0
ついでにこっちのサイトでも計測。あんまり違わないな。
http://speed.io/backend/result/43673806?pID=project1
811いつでもどこでも名無しさん:2011/06/19(日) 09:41:35.38 ID:???0
812いつでもどこでも名無しさん:2011/06/19(日) 16:39:39.37 ID:???0
ここはリンクを貼るだけでデータの蓄積が無いから所謂糞スレだな
813いつでもどこでも名無しさん:2011/06/20(月) 09:46:21.64 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1348964297.png
1年前は軽く20Mは出たのになぁ。@横浜
814いつでもどこでも名無しさん:2011/06/20(月) 12:11:26.94 ID:???0
いつも不思議なんだが、10M越えの人は室内なの?オレうちも職場も山手線のど真ん中だけど、室内(コンクリート)の窓際に置いてもせいぜい5くらいしか出ないよ。なんか設定必要?
815いつでもどこでも名無しさん:2011/06/20(月) 15:06:32.09 ID:???0
津山使えねぇぇぇ
816いつでもどこでも名無しさん:2011/06/20(月) 18:38:11.08 ID:???0
秘境群馬だが木造のアパートで8Mくらい出るな
周りに高い建物無いほうが
817いつでもどこでも名無しさん:2011/06/20(月) 19:08:16.11 ID:???0
岡山の奥津温泉はmovaでもやばかったな
WiMAXは完全に圏外
818いつでもどこでも名無しさん:2011/06/20(月) 19:52:32.73 ID:???0
819いつでもどこでも名無しさん:2011/06/20(月) 20:36:29.95 ID:???0
沖縄鯖・・・東京鯖AGAIN!
http://www.speedtest.net/result/1349526133.png
820いつでもどこでも名無しさん:2011/06/21(火) 01:23:06.91 ID:???0
>>814
室内だけど窓際でもないし特に設定してないよ。
木造二階建ての6畳間の真ん中で測ってるけどこんな感じ。
http://www.speedtest.net/result/1349901666.png
821いつでもどこでも名無しさん:2011/06/21(火) 11:18:57.66 ID:???0
>>820
pingがいい理由って何か思いつく?
それとも何もしてないでその実力?
822いつでもどこでも名無しさん:2011/06/22(水) 16:51:35.98 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1352508396.png
この時間たまたまこんな速度でるけど
午後8時〜12過ぎまでは下り1M上り500 ping250msくらいになる
平均下り3M上り1M ping 100msくらい
823いつでもどこでも名無しさん:2011/06/23(木) 00:02:42.11 ID:???0
うちは朝より夜がいい

http://www.speedtest.net/result/1353005113.png
824いつでもどこでも名無しさん:2011/06/23(木) 01:03:54.60 ID:???0
>>821
さっきも測ってみたがマジでなんもしてないんだよな。
http://www.speedtest.net/result/1353090474.png
825いつでもどこでも名無しさん:2011/06/23(木) 21:43:51.56 ID:???0
Test Date: 6月 23日, 2011年 9:38:45 PM
Connection Type: EvdoA(WiMAXなのに)
Server: Chatan, Okinawa
Download: 7975 kbps
Upload: 460 kbps
Ping: 317 ms

http://www.speedtest.net/android/62456992.png

下りはこれだけ出れば十分だが(まあ家の中だと圏外だが、これは入りが一番良いところで計測)
上りが何とかならんもんか
そして電波も何とかならんもんか

政令指定都市なのによ!
826いつでもどこでも名無しさん:2011/06/23(木) 23:21:46.80 ID:???0
>>821
東京サイトで測っているからでしょ。

悲惨な値が出ているときはソウル鯖かハバロフスク鯖が多い。
827いつでもどこでも名無しさん:2011/06/23(木) 23:45:15.26 ID:???0
てか、Speedtest.netあてにならん。
一回目1Mなのに2回目は7Mとかなるし。たまに14Mもでるし
ヤフーは常に4M位で変わらん
828いつでもどこでも名無しさん:2011/06/24(金) 00:07:02.74 ID:???0
パソコンならradishとか結構正確な気がする
でもping測れないんだよね
speed.ioは結構無難かな
829いつでもどこでも名無しさん:2011/06/24(金) 00:59:15.72 ID:???0
マンションなんだけど隣家や上下の部屋のだと思われる無線ルーターが一杯検出されるんだよね
これってwimaxに影響するよね?
普段5〜8Mなんだけど周りに干渉されないともっと上がるのかな
830いつでもどこでも名無しさん:2011/06/24(金) 11:58:03.05 ID:???0
>>829
干渉波がなければもっと上がるよ。
831いつでもどこでも名無しさん:2011/06/24(金) 14:49:56.27 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1355502814.png
PING100超えると思ってたのに意外と低い
というかこれが普通なのか?@葛飾区
832いつでもどこでも名無しさん:2011/06/24(金) 19:34:29.11 ID:???0
速度は2.3mくらい出るけど、なんか速度測定の時にカクカクなってなめらかに
受信しないんだけど、これを改善する方法ってある?自分の予想だと他の無線と被ってるんじゃないかと考えてる
833いつでもどこでも名無しさん:2011/06/24(金) 21:28:02.04 ID:???0
>>832
パソコンをデフラグする。
834いつでもどこでも名無しさん:2011/06/24(金) 23:29:21.48 ID:???0
PenIIをPenIIIに為れば解決
835いつでもどこでも名無しさん:2011/06/24(金) 23:31:53.97 ID:???0
>>832
ごめん、iphone4なんだ
836いつでもどこでも名無しさん:2011/06/25(土) 09:21:53.84 ID:???0
>>832
だったらチャンネルの変更くらいしかない
837いつでもどこでも名無しさん:2011/06/25(土) 11:39:21.99 ID:???0
>>829
WiMAXには影響しないけど、WiFiにはおもいっきり影響する。
そりゃ回線に光でもADSLでも何を持ってきても一緒だから。

>>830
誤解を与えるような書き方はヤメロ。
838いつでもどこでも名無しさん:2011/06/27(月) 09:48:32.41 ID:???0
839 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/06/27(月) 10:34:20.38 ID:pj4ANDJ10
Results from http://www.speed.io
(Copied on 2011-06-27 10:33:04)
Download: 7338 Kbit/s
Upload : 2123 kbit/s
Connects : 0 conn/min
Ping: 61 ms

グラフィックコピーできん
840 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/06/28(火) 11:53:54.33 ID:uDmTgiRG0
841いつでもどこでも名無しさん:2011/06/28(火) 17:34:03.51 ID:???0
842いつでもどこでも名無しさん:2011/06/29(水) 00:59:07.91 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1361678821.png
何時も深夜はこんなもんだな。
これでも10M超える時もあるのが不思議w
843いつでもどこでも名無しさん:2011/06/29(水) 03:35:02.49 ID:???0
糞田舎だけど時間や天候関係なく大体これくらい出てる
DLは快適

http://www.speedtest.net/result/1361898088.png
844いつでもどこでも名無しさん:2011/06/29(水) 14:07:18.87 ID:???0
某政令指定都市在住。なんという安定感・・・良いわ。

http://www.speedtest.net/result/1362528771.png
http://www.speedtest.net/result/1362557135.png
845いつでもどこでも名無しさん:2011/06/29(水) 19:42:45.59 ID:???0
政令指定都市ってだけで東京都民ではないことが分かるんだよな
むしろ政令指定都市は田舎の象徴
846 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/06/29(水) 21:13:24.43 ID:1YZ10H410
名無しで某とかありえんわw

これは某大阪南部

http://speed.io/pics/4401/7771/speed.io.png
847いつでもどこでも名無しさん:2011/06/30(木) 00:38:22.94 ID:???i
>>845
神戸、京都、横浜、福岡の人間からしたら東京のほうが田舎なんだけどねw
848いつでもどこでも名無しさん:2011/06/30(木) 13:27:54.94 ID:???0
biglobeは0時頃のイライラ感が半端ないな。
youtubeがまともに再生できないとか勘弁してくれ。
あんだけ広告ばんばん打つ金あるなら、帯域をもっと買え。
849いつでもどこでも名無しさん:2011/06/30(木) 14:12:18.78 ID:???0
850いつでもどこでも名無しさん:2011/06/30(木) 18:39:27.74 ID:???0
他の会社より本家の方が早いのか?
851いつでもどこでも名無しさん:2011/06/30(木) 18:51:36.59 ID:???0
>>848
本家も同じだよ
23時代から特に遅くなる
852いつでもどこでも名無しさん:2011/06/30(木) 20:35:52.29 ID:???0
>>848
ニフィティも遅くなるよ
でも2時くらいにはもとに戻るけど
853 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/06/30(木) 20:43:15.75 ID:VcY8LorP0
>>848  快適だよ
854いつでもどこでも名無しさん:2011/06/30(木) 22:57:36.31 ID:???0
855いつでもどこでも名無しさん:2011/06/30(木) 23:22:40.33 ID:???0
856いつでもどこでも名無しさん:2011/07/02(土) 00:56:30.76 ID:???0
857いつでもどこでも名無しさん:2011/07/02(土) 15:16:11.69 ID:???0
この時間帯にしては早いか。

http://www.speedtest.net/result/1367455839.png
858いつでもどこでも名無しさん:2011/07/03(日) 01:48:23.44 ID:???0
pingが遅いのがなー
家だとやっぱりつらいからADSL引くかなー
859いつでもどこでも名無しさん:2011/07/03(日) 01:53:19.33 ID:???0
ping気にするってオンゲーでもやるのか
オンゲーするんならADSL程度のpingでも糞回線呼ばわりされることが多いぞ
CATVなり光なりの有線系使ったほうがいい
860 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/03(日) 14:19:02.92 ID:SxiNIPue0
861いつでもどこでも名無しさん:2011/07/04(月) 10:47:26.41 ID:???0
なんか速すぎてこわいわ…
静岡市
http://www.speedtest.net/result/1369881125.png
862いつでもどこでも名無しさん:2011/07/05(火) 13:19:36.46 ID:???0
>>861
アンテナ見える場所にある?
863いつでもどこでも名無しさん:2011/07/05(火) 13:49:07.82 ID:???0
福岡の結構な田舎
光は来てないしADSLはモアスペシャルで1Mbpsしか出ないけど
http://www.speedtest.net/result/1371470665.png
864いつでもどこでも名無しさん:2011/07/05(火) 13:51:47.79 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1371476163.png
BIGLOBEは同一セッションで連続してデータ送ると速度制限してるみたいな。
こういうので測るとそこそこ早いがでかいデータ落とすと最初早いんだが
徐々に遅くなってきて1M切る。
一度切ってちょっと経ってから落とすとまた早くなる。
姑息な規制だ。
865いつでもどこでも名無しさん:2011/07/05(火) 15:37:24.99 ID:???0
スマホで測ってる人いないの?早いとか言ってる人ってパソコンなんでしょ?
866いつでもどこでも名無しさん:2011/07/05(火) 16:29:02.98 ID:???0
867いつでもどこでも名無しさん:2011/07/05(火) 17:20:36.24 ID:???0
>>865
PC
http://www.speedtest.net/result/1371629423.png

iPhone
http://i.imgur.com/wprBt.jpg

スマホででかいデータを落とすわけでもないし
これくらい出てたら十分だと思うけどね
868いつでもどこでも名無しさん:2011/07/05(火) 18:40:54.41 ID:???0
>>865
http://mpw.jp/androidspeed/
ここにデータが上がってるよ。
[18:23] 3142kbps/ PC36100; au-net.ne.jp; KDDI; WIMAX
[17:45] 11636kbps/ PC36100; au-net.ne.jp; KDDI; WIMAX
[17:10] 4664kbps/ PC36100; au-net.ne.jp; KDDI; WIMAX
[17:06] 4461kbps/ PC36100; au-net.ne.jp; KDDI; WIMAX
[17:05] 3899kbps/ PC36100; au-net.ne.jp; KDDI; WIMAX

こんな感じだな。
869いつでもどこでも名無しさん:2011/07/06(水) 00:22:20.79 ID:???0
Test Date: 7月 2日, 2011年 7:18:46 PM
Connection Type: EvdoA
Server: Chatan, Okinawa
Download: 14391 kbps
Upload: 2623 kbps
Ping: 264 ms

Latitude: 35.90465
Longitude: 139.62228

A detailed image for this result can be found here:

http://www.speedtest.net/android/64708497.png

電波がよければこれくらい余裕
・・・良ければね
htc EVO WiMAX
870いつでもどこでも名無しさん:2011/07/06(水) 01:25:34.45 ID:???P
http://speedtest.net/result/1372240034.png

この時間でこれは遅すぎる。
871いつでもどこでも名無しさん:2011/07/06(水) 04:12:58.51 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1372490110.png
山に挟まれるとこんなもん
872いつでもどこでも名無しさん:2011/07/06(水) 09:25:42.24 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1372834299.png
朝はこんなもんだが午後9時頃から1時までは下り1Mくらいになる
873いつでもどこでも名無しさん:2011/07/06(水) 22:32:10.83 ID:???P
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:UQ WiMAX
測定地:東京都中央区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.326Mbps (665.8kByte/sec) 測定品質:89.1
上り回線
 速度:3.481Mbps (435.1kByte/sec) 測定品質:88.6
測定者ホスト:******************.uqwimax.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/7/6(Wed) 22:29
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/


微妙・・・
874いつでもどこでも名無しさん:2011/07/06(水) 23:26:21.06 ID:???0
>>873

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:UQ WiMAX
測定地:神奈川県横浜市青葉区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:12.58Mbps (1.573MByte/sec) 測定品質:79.5
上り回線
 速度:4.506Mbps (563.3kByte/sec) 測定品質:98.8
測定者ホスト:******************.uqwimax.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/7/6(Wed) 23:25
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
875いつでもどこでも名無しさん:2011/07/07(木) 01:01:08.25 ID:???0
>>862
アンテナは見えないなあ
ごくごく普通の閑静な住宅地
http://www.speedtest.net/result/1373802863.png
876いつでもどこでも名無しさん:2011/07/07(木) 02:21:42.95 ID:???0
877いつでもどこでも名無しさん:2011/07/07(木) 14:29:11.12 ID:???0
東京に近い埼玉。

みょうに上がりが遅い

http://www.speedtest.net/result/1374676818.png

878いつでもどこでも名無しさん:2011/07/07(木) 14:33:41.32 ID:???0
寿司屋かよw
879いつでもどこでも名無しさん:2011/07/07(木) 16:28:23.96 ID:???0
福岡市からかなり離れた田舎町
http://www.speedtest.net/result/1374777487.png
880いつでもどこでも名無しさん:2011/07/07(木) 16:28:32.44 ID:0J9XA0oT0
>>877-878ワロタ

htcEVO
http://www.speedtest.net/result/1374778801.png

名古屋鯖って始めて使ったは
881いつでもどこでも名無しさん:2011/07/07(木) 18:57:30.51 ID:???0
この時間帯でこれくらいの速度が出るなら良いかな
http://www.speedtest.net/result/1374922571.png
882いつでもどこでも名無しさん:2011/07/07(木) 19:25:57.50 ID:???0
883いつでもどこでも名無しさん:2011/07/07(木) 19:31:48.54 ID:???0
この時間帯東京鯖だめだな
名古屋でやったらいつもの速度になった
884いつでもどこでも名無しさん:2011/07/07(木) 20:08:57.66 ID:???0
てか最近名古屋できたの?

これまでなかったよな?
885いつでもどこでも名無しさん:2011/07/07(木) 20:49:48.06 ID:???0
昨日まで名古屋なかったような・・・
886いつでもどこでも名無しさん:2011/07/07(木) 21:28:00.14 ID:???0
アップデートしたら出てきた
887いつでもどこでも名無しさん:2011/07/08(金) 01:38:54.08 ID:???0
名古屋かあほとんど地元だな
http://www.speedtest.net/result/1375430640.png
888いつでもどこでも名無しさん:2011/07/08(金) 16:58:51.36 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1376369089.png
何時も4M程度だが5回目に10Mでた
889いつでもどこでも名無しさん:2011/07/08(金) 19:51:56.50 ID:???0
890いつでもどこでも名無しさん:2011/07/09(土) 00:14:52.27 ID:???0
891いつでもどこでも名無しさん:2011/07/09(土) 10:25:25.21 ID:???0
892 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.3 %】 :2011/07/09(土) 11:03:58.61 ID:YWSxtBqB0
土曜にしてはなかなか

http://www.speedtest.net/result/1377544645.png
893463:2011/07/09(土) 17:09:13.69 ID:???0
894いつでもどこでも名無しさん:2011/07/09(土) 18:01:05.68 ID:???0
895いつでもどこでも名無しさん:2011/07/09(土) 20:53:48.70 ID:???0
896いつでもどこでも名無しさん:2011/07/09(土) 22:54:41.85 ID:???0
897いつでもどこでも名無しさん:2011/07/09(土) 23:00:07.89 ID:???0
スピードテストの東京と価格のWiMAXテスト
どちらが計測として正しいんだ?
ちなみに価格12mスピードテスト6mだった
898いつでもどこでも名無しさん:2011/07/10(日) 01:16:14.48 ID:???0
ねえねえ、speedtestで貼ってる人はAndroidなの?
iphoneのアプリのspeedtestだと貼れないんたげど
899いつでもどこでも名無しさん:2011/07/10(日) 01:57:59.36 ID:???0
URoad-8000
http://www.speedtest.net/result/1378367556.png

Intel Centrino WiMAX 6250
http://www.speedtest.net/result/1378372192.png

うーん・・。
6150に変えると変わるのかなぁ?
900いつでもどこでも名無しさん:2011/07/10(日) 02:42:16.45 ID:???0
ちょっと計っただけで固定の13倍だからなぁ
もう固定必要なくなっちゃった

http://www.speedtest.net/result/1378424375.png
901いつでもどこでも名無しさん:2011/07/10(日) 03:09:43.42 ID:???0
10M以上出てる人達は機種なんなの?
それと常時10M以上でてんの、
902いつでもどこでも名無しさん:2011/07/10(日) 03:26:31.62 ID:???0
>>901
http://www.speedtest.net/result/1378474720.png
URoad-8000

時間帯にも依るよ。ま、でも遅い時間帯でも7〜8Mは出てるかな。
903いつでもどこでも名無しさん:2011/07/10(日) 03:35:33.01 ID:???0
>>902
どうも
4ヶ月後にビクロの3500解約して8000に変えるよ
904いつでもどこでも名無しさん:2011/07/10(日) 12:14:36.28 ID:???0
前に誰かが話していたけど、wimaxルーターやwimaxスマホより
wimax内蔵パソコンの方が感度がよく速度が出るって本当なの?

考えてみればwimaxルーターってUSB2.0で接続してるんだよね
有線LANなんかもPCI接続でないとパフォーマンスがでないけど
これも同じようにUSB接続である以上、限界があるんじゃないの?
実際には帯域めいいっぱい使うほどwimax自体速くはないけど

wimax内蔵パソコンは内部でどう接続されてるのか知らないけど、
USBの限界とは無縁だから速度が出るのでは?と思えるんだけど
905いつでもどこでも名無しさん:2011/07/10(日) 12:48:15.93 ID:???I
PCだとアンテナの実装面積が広く取れるから感度がいいんだよ
906 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.9 %】 :2011/07/10(日) 16:22:35.50 ID:Z9KlTKqW0
http://speed.io/pics/4434/6745/speed.io.png


http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/07/10 16:19:55
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:Aterm WM3400RN
下り速度:10.5Mbps(10,468,932bps)
上り速度:0.9Mbps(910,820bps)
907いつでもどこでも名無しさん:2011/07/10(日) 18:07:17.64 ID:???0
3300
http://www.speedtest.net/result/1379135551.png

3500か8000に変えると早くなるかな?
908いつでもどこでも名無しさん:2011/07/10(日) 18:11:46.65 ID:???0
あまり変わんないよ。
内蔵がいいっていうんで、自分でカードとアンテナ買って内蔵させたけど結果は散々でした
909いつでもどこでも名無しさん:2011/07/10(日) 18:49:42.74 ID:???0
>>908
何やってんの
910いつでもどこでも名無しさん:2011/07/10(日) 18:58:48.30 ID:???0
>>901
URoad8000
たいがい10M以上だな。遅い時でも7M以上は出てる。

http://www.speedtest.net/result/1379177922.png
http://www.speedtest.net/result/1379176398.png
911いつでもどこでも名無しさん:2011/07/10(日) 19:18:49.33 ID:???P
>>897
どっちも正しい
912いつでもどこでも名無しさん:2011/07/10(日) 22:59:34.95 ID:???0
>>904
感度がいいのは確かだけど、内蔵のほうが速いとは限らない。
>>899は俺が貼ったんだけど、同じ場所でこれだけの違いがある。
まぁ、世代の差もあるのかもしれないが。
913いつでもどこでも名無しさん:2011/07/10(日) 23:05:27.40 ID:???0
>>904
>考えてみればwimaxルーターってUSB2.0で接続してるんだよね

WiMAX内蔵パソコンはIntelの5150か、5350、6250、6150搭載のいずれかだと思うけど
この基板は無線LAN使用時はminiPCIexpress接続だけど、WiMAX使用時は
miniPCIexpressのUSB2.0信号線使ってるから、USBだと遅いと言うのなら、
WiMAX内蔵PCも遅いと言う事になっちゃうよ。
914いつでもどこでも名無しさん:2011/07/11(月) 11:27:57.54 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1380053841.png
初めて出たよこんな速度。何時もせいぜい7M。
月曜の昼間だからか?
BBTECも1M以上速くなってるので時間帯か
915いつでもどこでも名無しさん:2011/07/11(月) 13:22:56.54 ID:???0
>>907
3300を3500に買い換えたがWIFIなら早くなった。
USB直の有線だと変わらん。
916いつでもどこでも名無しさん:2011/07/11(月) 16:50:45.16 ID:???0
>>907
測定するたびに速度変わるからねー。
時間帯にもよるし。
まぁ新し機種の方が感度とかは良くなってるかもね。
7000より3500Rの方が良かったので・・・

でも上りが0.26と遅いので多分設定でもっと速くなると思う!
もしXPならTCP/IP設定チューンアップウィザードやってみたら?
917いつでもどこでも名無しさん:2011/07/11(月) 17:33:34.70 ID:???0
URoad 9000だっけ、あの丸いの
あれって電池持ちとか電波とかどうよ
918 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 88.0 %】 :2011/07/11(月) 18:15:43.48 ID:YxEgJu+G0
常時10メガ時代来ないかなぁ
919いつでもどこでも名無しさん:2011/07/11(月) 21:32:33.45 ID:ZkOrwuiC0
盛のいいkakaku.comのスピードテスト結果よりubuntuのDL速度のほうが速かった。
ルーティングのせいなのかね?
920いつでもどこでも名無しさん:2011/07/11(月) 22:23:07.45 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1380642632.png
千葉から。Aterm WM3500R
921いつでもどこでも名無しさん:2011/07/11(月) 23:08:30.86 ID:???0
>>920
こういう人ってスマホなの?それともPCなの?
922いつでもどこでも名無しさん:2011/07/11(月) 23:47:52.21 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1380759238.png
URoad-8000 神奈川県横浜市

PCですが何か?
923いつでもどこでも名無しさん:2011/07/12(火) 00:14:26.80 ID:???0
>>921
スマホじゃせいぜい8位までしか出ない。CPUがPCと雲泥の差だから当たり前。
924いつでもどこでも名無しさん:2011/07/12(火) 00:37:10.53 ID:???0
Core i7-620M RAM:8GB SSD:256GB Windows7Professional x64
http://www.speedtest.net/result/1380825375.png

Atom Z530 RAM:1GB SSD:64GB Windows7Professional x86
http://www.speedtest.net/result/1380817299.png

同じ場所でもCPUの差で結構違うよ。
925いつでもどこでも名無しさん:2011/07/12(火) 10:30:24.48 ID:wGSGnB3D0
>>924
なるほろ
926いつでもどこでも名無しさん:2011/07/12(火) 11:20:44.50 ID:???0
URoad-8000とMacBookの組み合わせ。

http://www.speedtest.net/result/1381560282.png
927いつでもどこでも名無しさん:2011/07/12(火) 12:13:39.61 ID:???0
928いつでもどこでも名無しさん:2011/07/12(火) 18:23:12.34 ID:???0
929いつでもどこでも名無しさん:2011/07/12(火) 19:56:54.22 ID:???0
930いつでもどこでも名無しさん:2011/07/12(火) 23:34:20.60 ID:???0
沖縄とな
931いつでもどこでも名無しさん:2011/07/13(水) 01:18:55.57 ID:???0
932いつでもどこでも名無しさん:2011/07/13(水) 19:41:16.08 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1383561068.png

Tryした時よりも遅かったから調べてみたら↓こんなのあったんだね
ttp://121ware.com/product/atermstation/verup/wimax/wm3500r_win.html
せいぜい4〜5Mbps出ればいいかと思ってたので、すごいうれしい
933 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.2 %】 :2011/07/13(水) 19:51:33.75 ID:JbYSew7e0
win7は自動か
934いつでもどこでも名無しさん:2011/07/13(水) 22:32:10.21 ID:???0
なんで今時知らねーの?
それもドヤ顔でURL貼り出して情弱を露出するとかアホだろ
935いつでもどこでも名無しさん:2011/07/13(水) 22:44:43.59 ID:???0
誰でも初めてで知らなかったこともあるだろうに
お前は最初から全て知ってたのか
936いつでもどこでも名無しさん:2011/07/13(水) 23:03:18.41 ID:???0
情弱すっな〜
こういうヤツがデフォ設定で速度が出ないとか言ってると思うともうねぇ
937いつでもどこでも名無しさん:2011/07/13(水) 23:34:06.05 ID:???0
>>936
可哀想・・・いまどきXPなんて使ってるんだwww
どんだけ時代遅れだよw
938いつでもどこでも名無しさん:2011/07/14(木) 01:12:37.23 ID:???0
win7は自動か(笑)
939いつでもどこでも名無しさん:2011/07/14(木) 01:20:40.59 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1383995087.png
自己最高記録更新。@URoad-8000
940いつでもどこでも名無しさん:2011/07/14(木) 01:49:41.98 ID:???0
おれもURoad-8000。はえー。
http://www.speedtest.net/result/1384034308.png
941いつでもどこでも名無しさん:2011/07/14(木) 02:47:13.38 ID:???0
40M出たっていうやつって居るの?
942932:2011/07/14(木) 12:23:38.04 ID:???0
情弱でゴメン・・・ 付属のCDに入ってたねorz
昨日届いたんだけど、最初は2M前後しか出てなかったからさ
http://www.speedtest.net/result/1384715803.png
943いつでもどこでも名無しさん:2011/07/14(木) 13:32:32.74 ID:???0
944 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.0 %】 :2011/07/14(木) 17:47:29.41 ID:LOa0s/gn0
今日はなぜか名古屋w


http://www.speedtest.net/result/1385003851.png
945いつでもどこでも名無しさん:2011/07/15(金) 01:48:16.68 ID:???0
946いつでもどこでも名無しさん:2011/07/15(金) 03:12:59.80 ID:???0
機種書くのはいいんだけど、PC環境も書けよ
947いつでもどこでも名無しさん:2011/07/15(金) 08:30:48.69 ID:???0
948いつでもどこでも名無しさん:2011/07/15(金) 10:07:25.94 ID:???0
949いつでもどこでも名無しさん:2011/07/15(金) 11:53:08.24 ID:???0
950いつでもどこでも名無しさん:2011/07/15(金) 12:40:44.64 ID:???0
951いつでもどこでも名無しさん:2011/07/15(金) 13:02:49.04 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1386271066.png
URoad-8000
UQ本家
VAIO W無線(AtomN470 1.83GHz,MEM:2GB,SSD:128GB,Win7HomePremium32bit)
952 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 88.4 %】 :2011/07/15(金) 15:46:53.92 ID:8XX5FeZt0
>>949  価格の速度でやってくれ
953いつでもどこでも名無しさん:2011/07/15(金) 18:21:48.78 ID:???0
954いつでもどこでも名無しさん:2011/07/15(金) 18:24:41.41 ID:???0
>>951
細かい情報ありがとう
955いつでもどこでも名無しさん:2011/07/15(金) 20:13:03.89 ID:???0
>>952
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/07/15 20:11:43
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :32.2M(32,163,484bps)
上り速度 :1.1M(1,144,315bps)

Win7 ult x64
So-net
Aterm3500R + クレードル
葛飾区

http://www.speedtest.net/result/1386652344.png
956 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.1 %】 :2011/07/15(金) 21:45:11.62 ID:6+2Bvuh50
光はるな愛
957いつでもどこでも名無しさん:2011/07/15(金) 22:01:11.05 ID:???0
>>955
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
↑ここ行って最高記録を書き換えて欲しいw
958いつでもどこでも名無しさん:2011/07/15(金) 22:02:05.37 ID:???0
SPEEDTEST.NETにてISP:FUJITSU LIMITEDって方が多いのですが、
プロバイダはどこなのでしょう?
当方、@NIFTYなのですがINFO WEBと表示されます。
959いつでもどこでも名無しさん:2011/07/16(土) 00:02:30.79 ID:???0
iphoneでspeednetのサーバーが東京名古屋両方消えた
960いつでもどこでも名無しさん:2011/07/16(土) 00:04:35.09 ID:???0
>>959
パソコンからも同じ状況
961いつでもどこでも名無しさん:2011/07/16(土) 01:01:08.69 ID:???0
一番近いサーバーがソウルとか使いたくねーよ
962いつでもどこでも名無しさん:2011/07/16(土) 01:42:23.16 ID:???0
963いつでもどこでも名無しさん:2011/07/16(土) 01:51:01.37 ID:???0
ん?消えてないだろ?
http://www.speedtest.net/result/1387070287.png
964いつでもどこでも名無しさん:2011/07/16(土) 01:53:48.58 ID:???0
>>958
おれも@Niftyだよ。

東京もだいじょぶだた。
http://www.speedtest.net/result/1387074905.png
965いつでもどこでも名無しさん:2011/07/16(土) 01:57:33.71 ID:???0
ごめ。東京はこっちね。
http://www.speedtest.net/result/1387079521.png
966いつでもどこでも名無しさん:2011/07/16(土) 01:58:37.22 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1387057636.png

WindowsVista x86
@Nifty
Aterm3500R + クレードル
横浜市緑区

>>958
私もISP:FUJITSU Ltd.ですが、プロバイダは@NIFTYです。
INFO WEBと出るのは統合までの経緯がからんでると思われます。
http://japan.zdnet.com/glossary/exp/InfoWeb/
967いつでもどこでも名無しさん:2011/07/16(土) 01:58:39.85 ID:???0
あら。間違ってなかった・・・ひさしぶりに吊ってくる・・・
968いつでもどこでも名無しさん:2011/07/16(土) 02:53:25.92 ID:???0
969いつでもどこでも名無しさん:2011/07/16(土) 11:33:55.69 ID:???0
最近また速度が上がった
先月Tryやってる時は5Mbpsだったのに
http://www.speedtest.net/result/1387648676.png
970いつでもどこでも名無しさん:2011/07/16(土) 12:45:28.58 ID:???0
971いつでもどこでも名無しさん:2011/07/17(日) 11:02:25.56 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1388931765.png
松戸と市川の境目付近
972いつでもどこでも名無しさん:2011/07/17(日) 16:05:35.75 ID:???0
横浜市青葉区@UQ本家

URoad-8000 (VAIO Z)
http://www.speedtest.net/result/1389133160.png

VAIO Z内蔵
http://www.speedtest.net/result/1389136810.png
973いつでもどこでも名無しさん:2011/07/17(日) 16:11:58.54 ID:???0
974いつでもどこでも名無しさん:2011/07/17(日) 21:17:19.97 ID:???0
SPEED 2.5 (nagoya.speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2011年7月17日日曜日 21時01分56秒
下り(ISP→PC): 541kbps
上り(PC→ISP): 974kbps

RBBとWiMAXは相性が悪いのか、いつも1Mbpsを超えません。

SPEEDTEST.NETだとそんなことないんですけどね。
http://www.speedtest.net/result/1389388487.png
975いつでもどこでも名無しさん:2011/07/17(日) 21:40:10.07 ID:???0
情弱に説明しても無駄
976いつでもどこでも名無しさん:2011/07/17(日) 21:53:29.14 ID:???0
>>974
特に問題は感じない。

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2011年7月17日日曜日 21時51分31秒
下り(ISP→PC): 16.12Mbps
上り(PC→ISP): 4.52Mbps

http://www.speedtest.net/result/1389421139.png
977974:2011/07/17(日) 22:14:26.33 ID:???0
>>976
早いですね
うらやましいです
試してくれてありがとうございました
978いつでもどこでも名無しさん:2011/07/17(日) 22:32:28.48 ID:???0
>>977
どーせPCのスペックが低い
979いつでもどこでも名無しさん:2011/07/17(日) 22:51:12.40 ID:???0
>>957
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/07/17 22:47:01
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都葛飾区
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:29.6Mbps(29,572,445bps)
上り速度:1.2Mbps(1,156,263bps)

やってみたけど、最高記録が4月のままだし反映されなさそう
980977:2011/07/17(日) 23:01:16.93 ID:???0
>>978
Core 2 Duo T7500のノートパソコンなんですが、買い換えたほうがいいですか?
まだまだ使えると思っていたのですが…
981いつでもどこでも名無しさん:2011/07/18(月) 01:38:34.26 ID:???0
>>979
マジですか。残念です・・・。
982いつでもどこでも名無しさん:2011/07/18(月) 06:40:23.30 ID:???0
なでしこ世界一記念ベンチ
http://www.speedtest.net/result/1389957443.png
983いつでもどこでも名無しさん:2011/07/18(月) 23:40:33.40 ID:???0
1時間くらいこんな状態
http://www.speedtest.net/result/1390859594.png

その前は15Mbpsだったのに
984いつでもどこでも名無しさん:2011/07/19(火) 00:31:27.26 ID:???0
>>983
また東京鯖が死にかけているだけじゃないの?
名古屋鯖とか沖縄鯖でもやってみてよん。
985いつでもどこでも名無しさん:2011/07/19(火) 01:51:31.33 ID:???0
>>984
他のとこでもやってみたけど大して変わらなかったよ
最後にやったのが東京鯖だったんだけど各鯖が死んでるのかと思って
何かDLしてみたけど相応の速度しか出てなかったし

今は元の速度に戻ってるから安心した
結局2時間以上こんな状態だったし…こういうの結構不安になるね
986いつでもどこでも名無しさん:2011/07/19(火) 03:20:51.93 ID:???0
987いつでもどこでも名無しさん:2011/07/19(火) 09:04:57.94 ID:???0
tryやってるんだけど、中央線新宿ー東京で、650kbpsくらいしか出なかった。

こんなもんなの?
988いつでもどこでも名無しさん:2011/07/19(火) 09:15:55.82 ID:???0
ベストエフォート
989977:2011/07/19(火) 09:23:44.70 ID:???0
名古屋です
MVNOは@NIFTY
機器はUROAD-8000
PCはACER5920Gです
802.11Gではこれくらいが限界みたい
はやく802.11n対応FWがでて欲しいな
http://www.speedtest.net/result/1391574211.png
990いつでもどこでも名無しさん:2011/07/19(火) 09:26:21.13 ID:???0
こんなもんだ、と。
991いつでもどこでも名無しさん:2011/07/19(火) 11:18:45.86 ID:???0
>>987
1〜3Mbpsぐらいは出てたよ。
機種は WM3500R。
992いつでもどこでも名無しさん
ボロ家だからか、屋内外関係無く5M…外も中も同じ…
窓際とかボウルもなんか意味なし。
安定してるっちゃ安定してんだけど… @23区