UQ WiMAX34

このエントリーをはてなブックマークに追加
901いつでもどこでも名無しさん
Clearwire、『WiMAX』に加え『LTE』の採用も検討か
http://japan.internet.com/allnet/20100510/11.html
米国初の 4G ワイヤレス ネットワーク プロバイダとして、Intel や Sprint とともに『WiMAX』技術を推進する Clearwire が、
これまでと方針を変え、競合する『Long-Term Evolution』(LTE) 陣営への参加を検討している可能性が出てきた。

Clearwire の幹部陣はこのほど、四半期決算の電話会見で驚きの発言を行なった。大株主である Intel との契約内容を変更したため、
今後は WiMAX 技術に縛られる必要がなくなったというのだ。当初の契約では、Clearwire は2012年2月まで WiMAX のみを採用すること
になっていた。

しかし今後は、30日前に通知すれば WiMAX の提供を中止するか、あるいは自社ネットワークに LTE などの新しいプロトコルを追加する
ことができる。LTE は、Verizon Wireless や AT&T Wireless、T-Mobile が採用を進めている 4G 技術だ。

「おそらく (LTE と) WiMAX は重複する部分が80%ほど」あると Morrow 氏は述べ、移行は比較的容易だとの見方を示した。Morrow 氏
はまた、WiMAX から LTE に完全移行するのでなく、WiMAX に加えて LTE を提供する可能性を検討していることを示唆した。具体的には、
Clearwire のネットワークに LTE の層を追加するコストを調査中だという。