【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/7.2M Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
○FOMAでPCのデータ通信が定額になるサービスについて語りましょう。

□機種
  L-07A (LG Electronics株式会社製)ExpressCardタイプ
  http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/data/l07a/
  L-05A (LG Electronics株式会社製)
  http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/data/l05a/
  L-02A (LG Electronics株式会社製)
  http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/data/n2502/index.html
  N2502 HIGH-SPEED (日本電気株式会社製)
  http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/data/n2502/index.html
  A2502 HIGH-SPEED (AnyDATA.net inc.製)
  http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/data/n2502/index.html

□定額データプラン接続手順
  http://www.teigaku-docomo.net/manualsetting/index.html

□ドコモ コネクションマネージャ ダウンロード
  http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/application/foma/connection_manager/index.html

□前スレ
  【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/64k Part20
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1262144592/

  テンプレ>>1まで
2いつでもどこでも名無しさん:2010/03/30(火) 13:53:17 ID:???0
1乙
3いつでもどこでも名無しさん:2010/03/30(火) 17:17:00 ID:???0
4いつでもどこでも名無しさん:2010/03/31(水) 22:05:41 ID:???0
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100331_02/index.html

1.5GHz帯におけるLTEシステム実証実験において
下り最大約70Mbpsのスループットを達成
5いつでもどこでも名無しさん:2010/03/31(水) 22:11:28 ID:???P
LTEの商用の展開はSBが一番遅いだろうな。
6いつでもどこでも名無しさん:2010/03/31(水) 22:14:49 ID:???0
一番遅いのは、エモバなw
7いつでもどこでも名無しさん:2010/03/31(水) 23:44:26 ID:???0
http://www.nec.co.jp/press/ja/1003/3101.html

NTTドコモ向け商用LTE無線基地局装置の出荷を開始
〜LTEのトータルシステムプロバイダとしてNTTドコモをサポート〜
8いつでもどこでも名無しさん:2010/04/01(木) 21:28:28 ID:???0
9いつでもどこでも名無しさん:2010/04/02(金) 03:01:44 ID:???0
下り回線
速度 3.654Mbps (456.7kByte/sec)
測定品質 92.7

今月から使い始めたけど悪くない速度だな
物足りないけど
10いつでもどこでも名無しさん:2010/04/02(金) 04:20:36 ID:???0
バランスのドキュモw
11いつでもどこでも名無しさん:2010/04/02(金) 12:06:20 ID:???0
ホウ
12いつでもどこでも名無しさん:2010/04/02(金) 23:04:57 ID:???0
量販店などで契約しても請求書は普通にドキュモのあの紙がくるんでしょうか?
あと、量販店で契約したらそのときから使えるんでしょうか?
13いつでもどこでも名無しさん:2010/04/03(土) 02:24:52 ID:???0
>>9
俺も始めはそう思った‥‥。
14いつでもどこでも名無しさん:2010/04/03(土) 07:05:54 ID:???0
ドキュモで十分w
15いつでもどこでも名無しさん:2010/04/03(土) 07:49:00 ID:???0
>>12
方式自体は携帯と同じだよ
16いつでもどこでも名無しさん:2010/04/03(土) 21:03:22 ID:???Q
スレタイ変わってるけどいいのか?
64kはどうするんだ?
17いつでもどこでも名無しさん:2010/04/03(土) 21:06:41 ID:???0
>>16
それ込みなww
18いつでもどこでも名無しさん:2010/04/04(日) 00:48:31 ID:???0
>>16
64kも入ってるよ
19いつでもどこでも名無しさん:2010/04/05(月) 14:55:01 ID:???0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/smart_phone/index.html
キャンペーン概要
新規も機種変更も対象!スマートフォンご購入のお客様におトクな割引!

期間デビュー割スマートフォン : 2010年4月1日(木曜)〜2010年4月30日(金曜)
ご愛顧割スマートフォン : 2010年4月1日(木曜)〜2010年4月30日(金曜)

継続利用期間が10年超のお客様は「(新)いちねん割引4」のご加入でも割引対象
20いつでもどこでも名無しさん:2010/04/05(月) 16:48:24 ID:???0
> 「(新)いちねん割引4」

新しいサービスができたと思ったら、コピペミスか
「(新)いちねん割引 ※4」
21いつでもどこでも名無しさん:2010/04/05(月) 18:53:27 ID:???0
>>20
継続利用期間が10年超のお客様は「(新)いちねん割引4」のご加入でも割引対象
22いつでもどこでも名無しさん:2010/04/05(月) 19:22:34 ID:???P
FOMAのダイアルアップ接続って
デフォで2ちゃんねるの書き込み規制されてるんだな
23いつでもどこでも名無しさん:2010/04/05(月) 19:26:32 ID:???0
所謂、素のモペラって奴?w

モパラuと違い、明けてる時間は、僅かww
24いつでもどこでも名無しさん:2010/04/05(月) 19:49:34 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1004/05/news048.html

NTTドコモが、新たな衛星電話サービス「ワイドスターII」の提供を開始し、「衛星可搬端末01」を発売する。
25いつでもどこでも名無しさん:2010/04/05(月) 22:36:12 ID:???0
http://www.a2network.jp/press/html/PR_20100405_MiFi2372.html

a2networkがMVNOとして初めてポケット無線ルータ“MiFi”を4月より発売開始
26いつでもどこでも名無しさん:2010/04/05(月) 23:00:24 ID:???O
コネクションマネージャーの料金て、ソフト単体が予想して表示してるだけ?
2台目につないだら、パケット利用0からで料金も初期値だった
なんか間違えたか心配だ
27いつでもどこでも名無しさん:2010/04/05(月) 23:01:07 ID:???0
>>26
ソフト単体が予想して表示してるだけ
28いつでもどこでも名無しさん:2010/04/05(月) 23:10:32 ID:0LC3496NO
サンクス、安心して寝れる
29いつでもどこでも名無しさん:2010/04/06(火) 01:55:59 ID:???0
繋がりにくすぎる
30いつでもどこでも名無しさん:2010/04/06(火) 02:06:50 ID:???0
>>25
ドコモ定額で使えないもの紹介されてもなぁ。
31いつでもどこでも名無しさん:2010/04/06(火) 06:07:12 ID:???0
ww  どうせ、5月からのも曰痛だと想うし〜〜ププ

てか、ドキュモからは、もう出ないなw

現行の有料式で実行してるし〜w爆
32いつでもどこでも名無しさん:2010/04/06(火) 06:32:40 ID:???0
>>21
 >>20 は、「4」について疑問を持ったのだと
割引4   → 新割引?  割引 : 割引4
割引 ※4 → 従来の割引 注意事項4 
33いつでもどこでも名無しさん:2010/04/06(火) 06:36:41 ID:???0
>>32
継続利用期間が10年超のお客様は「(新)いちねん割引4」のご加入でも割引対象

やって、みなはれぇ〜ww
34いつでもどこでも名無しさん:2010/04/06(火) 06:45:40 ID:???0
>>26
コネクションマネージャで接続したパケット数をカウントしている
→(FOMA)サーバー?にカウントされているパケット数は参照していない

例:
・複数のマネージャでは、各々独立でカウント
・システム(マネージャ情報)バックアップ、マネージャ使用、システムリストアすると、
 バックアップ時のカウントが表示
35いつでもどこでも名無しさん:2010/04/06(火) 06:46:57 ID:???0
>>34
もう、起きてるんじゃない?ww
3620:2010/04/06(火) 06:51:43 ID:???0
>>33
継続利用期間が〜 が何とかではなく、
「(新)いちねん割引4」=「(新)いちねん割引」+ 注意事項4(※4)
を言いたかった

37いつでもどこでも名無しさん:2010/04/06(火) 06:58:11 ID:???0
うんうんw  やって、みなはれぇ〜〜ww
>>36
継続利用期間が10年超のお客様は「(新)いちねん割引4」のご加入でも割引対象
38いつでもどこでも名無しさん:2010/04/06(火) 09:02:09 ID:???0
>>36
マジになるなよぉ〜ww  >>33>>37 が沸く
39いつでもどこでも名無しさん:2010/04/06(火) 09:04:11 ID:???0
>>38
此処は、ドキュモスレだしなww
40いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 00:50:48 ID:???0
ドキュモも、もう少し工夫して保水なww
41いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 00:55:32 ID:???0
L-05A買った

今度関東から中国地方に行くんだが、
中央道と東名ってどっちが電波いいのかな
42いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 01:00:21 ID:???0
そらあ〜w 平野が多い、東名ずらww
43いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 01:06:24 ID:???0
>>42
静岡のかたですかw
ありがとうございます。こんど通り過ぎますんで、、、
44いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 02:20:44 ID:???0
>>25 「NTTドコモのFOMAプラスネットワーク対応など日本の周波数にも最適化」
とは書いてあるけど、定額データプラン対応とは書いてない。定額でも使えるんだ
ろか? SIMフリーだし、できないんじゃないかと心配。
45いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 02:25:08 ID:???0
無理だろうねww
46いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 03:45:03 ID:???0
プロバイダどこがいいんだろう?
OCNなんだけど定番すぎてつまらん
どこかいいとこない?
47いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 04:01:34 ID:???0
っモペラu ww 
48いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 07:04:09 ID:???0
めちゃめちゃスピード制限してるな
49いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 07:08:42 ID:???0
インフラは最強だがあの会員数で、

搾らざる負えないww
50いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 09:39:54 ID:???P
鎌倉の僻地に飛ばされたが速度は順調
やっぱドコモの強みだな
周りが家と山しかないところだから、イーモバとかだったら圏外だったかもしれん
転勤族にはドコモだ
51いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 09:41:41 ID:???0
左遷乙www
52いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 09:55:48 ID:???0
鎌倉でも端だろ、其処?ww爆
53いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 17:41:38 ID:???0
え?
moperaから変えれば速くなるの?
FOMAパケット網が足枷だと思ってた
54いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 21:16:33 ID:???0
定額データプランに登録(?)してるんだけど、java scriptやフラッシュを使ったwebブラウザ上で起動できるオンラインゲームは、定額の対象外なのだろうか・・・?
ブラウザ上で起動できるオンラインゲームを小一時間遊んでたら、100万パケット以上は使ってたからガクブル状態なんだけど(請求的な意味で)
55いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 21:38:21 ID:???0
何から説明すれば良いのか、考えるだけで疲れる質問だなw
まあマイドコモで請求金額を確かめてみたら?
56いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 22:06:01 ID:???0
パケ死しても、後入会出来るから、放置で善いぉ!ww
57いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 00:24:27 ID:???0
>>54
後先考えずに行動できる性格がうらやましい
オレは絶対に情報を集めた後に行動して
尚且つ1日目は定額をちょっと超える程度でやめて料金を確認するな
58いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 03:36:40 ID:???0
モペラu www
so-netとかどうなん?
59いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 08:20:57 ID:???0
>>54
定額データプランはAP(アクセスポイント)対応
使用環境(オンラインゲーム、動画等)ではない
→使用環境が使用不可になることあり(例:ファイル交換)
60いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 09:58:56 ID:???0
ド素人質問だけどお願いします。
接続してアイコンで送信・受信のバイト数を見ると
送信してないのに送信バイト数が少し出ている。
サイトとかを見ても受信バイトの1割前後の送信バイト数が出ている。
これってパケット通信の何らかの特徴?
それともPC側(Windowsもしくは他ソフト)から何か
送信作業をしていると言う事かな?
61いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 10:16:55 ID:???0
そだねw 気にするほどじゃないよww
62いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 11:01:51 ID:???P
so-netみたいな詐欺プロパイダ使うやつはバカだろ。
63いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 15:13:47 ID:uxFLWQPF0
モバイル回線にも進入しようとする物好きがいるんだな
FWのブロック履歴を見たらしつこい奴がいる

64いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 15:37:27 ID:???0
>>63
人間がポチポチやってるんじゃなくて、ロボットやマルウェアやウイルスが勝手に自己増殖して
襲ってきてるんだよ。一時期、芋網内で大増殖してトラフィックを喰っていたことがある。
ので、PC直結じゃなくてモバイルルーターとかかませたほうがいいかも。
65いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 19:40:33 ID:???0
今ノートPC+L02とF1100持ってます。
電車乗ってるときにネットしたいんですがノートPCでは大きすぎて使えず
F1100を使えばいいのですがどうも使いづらくF1100はほとんど使って
いません。
そんな私はXperiaを買えば幸せになれますかね?
このスレでもう持っている人います?
66いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 20:01:05 ID:???0
>>64
確かにセキュリティソフトのFWだけでは
ガンガンとアタックを受けるよね。
モバイルルーター欲しいけど値段がねぇ…
ちなみに今日アタック受けた履歴を国別(不確実)で見ると
米国・パラグアイ・ロシア・ルーマニア・ウクライナ
そして日本では青森ときたw
67いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 20:17:22 ID:???P
発売前から時代遅れになっちまったXperiaなんて買う気が起きないね。
68いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 22:27:54 ID:???0
>>66
ルータのログ見ても同じ事でしょ。
各ネットワークに割り振られるアドレス範囲は決まってる、
モバイルルータで繋ごうが、PC直挿しで繋ごうが割り当てられるアドレスはドコモの物。

FWでブロックしてたものがルータでブロックされるようになるだけの話、
メリットと言えば、FWのログが静かになるので「気分的」になんとなく落ち着くのと、
FWが処理する仕事が減るので、PCの負荷が多少減る事くらいかな。

ま、何かしようとしてる相手にしてみりゃ、その範囲のアドレスに投げりゃ
ドコモユーザーに当たるのはわかりきってる話だしなー、
あまりにも酷いならドコモに報告上げてみるのも良いね、だけど自分はそんなの気にしない、
突破できねーのに毎日無駄な努力をご苦労さん、位にしか思わん。
69いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 23:58:22 ID:???0
>>68
認識が甘いのか、ただのバカなのか?

PC直刺しの場合、IPアドレスがそのままそのPCってことになるんだよ。
ハードウェアルーターかましている場合、ルーターが攻撃されても、そこから先に繋がっている
プライベートアドレスで接続されているPCなりデバイスには被害が及びにくい。

だから、攻撃手順は、ポートスキャン→ブロック具合を確認→モデム直刺しならトロイを送信
→利用者が知らないうちにPCに埋め込み起動→利用者のPCもゾンビになって知らないうちに攻撃に加担
→そしてじわじわ増殖。となるんだよ。

で、調べてみると解るかもしれないが、何とかしようとしてる相手と言うのは、まったくそういうことを知らない
おまえさんのような一般ユーザーなわけさ。モバイル接続開始と同時に背後でゾンビにされて攻撃してると言う。
70いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 00:02:17 ID:???P
>>65
ネットって言ったって何に使うかによるからな
禿社長のところじゃ話にならないからXperia使ってるけど対iPhoneで大騒ぎしてるのは2ちゃんねるぐらいで、実際には良くできてるよ。
ただ、この手の物は店頭で少し触っただけじゃ判らないから結局買って判断するしかないと思う。




っていうかそもそも思いっきりスレチ
71いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 15:18:33 ID:???O
radiko、聴けなくなっちゃったね(ToT)
72いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 15:24:07 ID:???0
電通の仕業だなw
73いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 23:11:56 ID:???0
>>71
ん?自分は聞けてるぞ
7471:2010/04/10(土) 01:30:07 ID:???0
>>73
あれ?ほんとだ。今やってみたら聴こえる。
一昨日、昨日とも昼間駄目だったからてっきり制限されたんだと思ってた(^^;

みなさん、お騒がせしました。m(..)m
75いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 01:42:52 ID:???P
radikoのサーバメンテナンスがあったようだね…。
どこに載ってたか忘れたw
76いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 05:32:38 ID:???0
穴はどんどん塞がれるなw

アク禁とか出来たりしてwwプ
77いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:37:45 ID:6aaRxBBL0
自動販売機の中でタバコとかジュースなどを売っている人たちは、
どのようなローテションで入れ替わっているのでしょうか?
またトイレや食事はどうしているのでしょうか?
あと給与体系などについても知りたいです。
よろしくお願いしま
78いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:46:20 ID:???0
それも、通信カードが載ってるらしいなw
79いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 10:39:22 ID:???O
http://japan.internet.com/allnet/20100401/3.html

いよいよLTEが本格的に動き出したな
まぁ始めは首都圏だけだろうけど
80いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 10:45:00 ID:???0
>>79
また、NEC が開発した高性能プログラマブルプロセッサの採用により、
ソフトウェアの書き換えのみで、国際標準規格「3GPP」の改定や進化などに柔軟に対応できるという。

もう、規格の垣根は無いねww
81いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 11:08:10 ID:7Fr+n87A0
久しぶりに外出先から自宅のロケフリにアクセスしてみたが、つながらなくなっていた。
半年前までは、筑波のモバフリVPNを経由すればつながっていたのに...
同様な症状になったひといますか?

これって、どこかで穴ふさぎがあったと思われるけど、
筑波側? それともドコモ側? どっちだろう?
82いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 11:11:12 ID:???0
>>81
ドコモ側
83いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 11:47:30 ID:???0
筑紫もよろしく!
84いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 02:13:18 ID:???0
A2502 中古屋で買っちまった、
BIZホーダイダブルで使うとパケ死するかもね
さてどうするか・・・
85いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 02:16:08 ID:???0
>>84
とりあえずbモバのひと月のsim買ってみたら?
86いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 02:16:57 ID:???0
日通のシムを買うww
87いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 02:17:46 ID:???0
(´・ω・`) ww
88いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 23:59:42 ID:???0
>>84
とりあえず、パケ死してみろ。
89sage:2010/04/12(月) 01:07:06 ID:7/52PX9bO
最近i-modeに繋がりやすくなったな
90いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 01:14:41 ID:???0
繋がり難いとか、在るんだ!?ww
91いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 07:32:50 ID:???P
auなんか昔から酷いよ。ネットに接続できないことが頻発してるからね。
92いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 16:51:16 ID:???0
本日定額の契約してきました。
UQが全く繋がらなかったので、これに期待してます。
お願いだからまともに繋がってくれ〜。
93いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 19:54:47 ID:???0
>>15
【プリペイド簡単接続】日本通信b-mobile【25】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270867957/15
15 :いつでもどこでも名無しさん :2010/04/12(月) 19:42:10 ID:???0
イイヨイイヨ

http://www.j-com.co.jp/news/release/1014.html
94いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 20:39:38 ID:CONR6EhzO
会社から芋を支給されたので解約します。さよーなら
95いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 20:58:30 ID:???0
はい、乙枯れ^^
96いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 21:10:04 ID:/DjCrOpDP
芋とかw
97いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 21:12:03 ID:???0
>>94
ID:CONR6EhzO [携帯]
98いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 04:40:01 ID:???0
>>93 j-comのUSBコネクタって言い方が気になったw
99いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 06:23:39 ID:UZcPLysOO
〉81
え〜!
筑波が使えると思ってドコモにしたんだが、イモバにすべきだったか…
100いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 06:37:22 ID:???0
何時、入ったのよww
101いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 13:30:48 ID:???0
う〜む風が強すぎて電波の飛びが悪いな
102いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 13:44:05 ID:???0
空気抵抗が大きいからね
103いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 13:53:02 ID:???0
ミノフスキー粒子が飛んでるんだよ。
104いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 15:28:05 ID:???0
てs
105i004213.xgsn1.imtp.yoyogie.mopera.ne.jp:2010/04/14(水) 15:28:57 ID:???0
てs 節穴
106いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 15:39:30 ID:???0
ぁ2502 従量
107いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 18:58:16 ID:???0
http://warrock.jp/
これできますかね?
問い合わせたらいちいちソフトごとには答えられないという回答だった
これできないなら月6千円払うか悩みどころになるんだよなぁ
108いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 20:06:15 ID:???P
オンラインゲームは基本的にダメでしょ。できない前提で考えるべきだね。
109いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 21:12:00 ID:???0
オンゲ廃人w
110いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 21:26:22 ID:???O
>>99
激しく勘違いしている気がするが…
111いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 21:47:58 ID:???0
オンゲは仮にできてもPing高すぎて話にならん
112いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 22:05:41 ID:???0
今日wk05を20ヶ月で解約してドコモを新規で契約した。
あと4ヶ月待てば解約料は発生しなかったが、我慢の限界だった。
でもすーっとした。au潰れろ。
113いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:23:34 ID:???P
>>112
w05kのことだよな? もう少し詳しく感想を聞かせてくれ。何が糞なのかをな。
114いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:31:50 ID:???P
>>112
結構スピード出てるってレスあたような気がするけどね。
115いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:09:39 ID:c5tnuV4x0
自動販売機の中でタバコとかジュースなどを売っている人たちは、
どのようなローテションで入れ替わっているのでしょうか?
またトイレや食事はどうしているのでしょうか?
あと給与体系などについても知りたいです。
よろしくお願いしま
116いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 02:23:17 ID:ONDgp6lZ0
フォトパネルを体験
ttp://www.youtube.com/watch?v=-kgTh108H1o
フォトパネルの説明
ttp://www.youtube.com/watch?v=fn-LJBWskOA
117いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 02:54:54 ID:???O
>>99
つくば市は芋が鬼のように速いぞ。ソースはつくば在住の俺
7.2M端末でも4Mくらい普通に出る
118いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 03:19:28 ID:GtXGiU2S0
A2502だがオンげーのDLってできないの?前はCSをDLできたが
消してしまって今はDLできんorz
119いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 04:55:45 ID:???0
>>117 ww
120いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 04:56:52 ID:???0
正月封鎖だなww
121いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 06:42:06 ID:???0
自動販売機の中でタバコとかジュースなどを売っている人たちは、
どのようなローテションで入れ替わっているのでしょうか?
またトイレや食事はどうしているのでしょうか?
あと給与体系などについても知りたいです。
よろしくお願いしま
122いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 07:06:32 ID:???0
練馬か?ww
123いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 07:08:02 ID:???0
>>121
最近、自販機ってごつい鍵が付いてる奴が増えてるでしょ。
アレは盗難や自販機荒らし防止のためじゃなくって、実は中の人が逃げ出せないように厳重にロックしてるのです。
だから田舎で中身の補充がなかなか来ない地域の自販機の中の人はだいぶ大変だと
先日中の人を引退した人から聞きました。
124いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 07:27:04 ID:???O
>>117
21Mサービス対応でバックボーン強化されてるとこに2キャリア化も始まってるから安定性あるだろw
125いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 07:29:00 ID:???0
もう、ええてw
126いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 10:27:09 ID:wOrZ99AnP
>>117
つくばw
127いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 12:02:40 ID:???O
てめぇらサイエンスシティなめんなよ。
つくば市はこれから世界をリードする研究学園都市だ。
芋場も超速い。光回線クラス
ドコモとか激ノロな上に規制で動画もP2Pもオンラインゲームも禁止なんだろw
カスじゃん?なんで金払ってそんなプロバイダ選ぶのか理解できん。もしかしてなにかの修行なの?
128いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 13:04:54 ID:???0
清々しい晴天の日は電波の飛びも良好だ
129いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 14:02:22 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100415_361366.html

ドコモでは、2010年12月に次世代の通信方式であるLTEのサービスを開始する予定。
LTEへの対応を視野に入れ、6月からは通信設備の機能向上を図る予定となっている。

いよいよだねw
130いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 14:12:24 ID:???0
ELTキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
モバイルの大本命
UQなんかいらんかったんや!
131いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 15:27:40 ID:I4ucsJwe0
PCセットでL-02a端末0円、PC41500円引きなんですが、
これ買ってオクでL-05a白ロム落として使う事できるのですか?

132いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 15:28:26 ID:???0
はいw
133112:2010/04/15(木) 16:45:29 ID:???0
失礼、w05Kだった。

大阪市内を中心に使ってたが、どこでも繋がるもののいつどこで使っても遅い。
早くなったという実感は全くない。
youtubeが見れるのはいつも初めの1分ぐらい。
すぐにデータ量制限がかかるのか、フリーズ。
プロトコル制限がないのでロケフリを買ってみたが意味なし。
請求はフルサポートでいつも上限の6400円と、一人前。
解約したいと思っても高い解約料で身動きできず。
他のデータ通信が新製品を出して早くなっていく中、ここはユーザー置いてけぼり。

ドコモ2日目だが、普通にyoutubeが見れることに衝撃。
自宅PCにVPNで繋げてロケフリも快適に見れる。
134いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 19:20:11 ID:QDdAH45+0
\0のPCとアンテナをオークションに売って儲けれない?
135いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 22:07:23 ID:???O
>>130
音楽ユニットかよっ!(三村風に
136いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 23:11:40 ID:???0
スカイプって出来ますか?
出来ないと思ってたんですが設定変えると出来るようになるとかどこかで見たのですが本当ですかね?
137いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 23:17:54 ID:???P
VPNを使うことで、正規には対応していないskype、Massagerなどを使うことが可能になる。
138いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 23:26:48 ID:???P
>>129
どうせ回線絞るんだから高速でも意味無いな
139いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 23:37:19 ID:M+V7XdT80
自動販売機の中でタバコとかジュースなどを売っている人たちは、
どのようなローテションで入れ替わっているのでしょうか?
またトイレや食事はどうしているのでしょうか?
あと給与体系などについても知りたいです。
よろしくお願いしま
140いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 23:50:26 ID:???0
接続ボタン押してすぐ繋がるときと
40秒くらい掛かるときがあるけど
これは何なんだろう
141いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 23:51:05 ID:???0
混みw
142いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 23:58:30 ID:???O
んあ
143いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 00:30:53 ID:???0
>>137
ありがとうございます。
初めて聞きました。調べてみます
144いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 00:40:33 ID:???0
300万パケ以上使ったらどのぐらい制限されるの?
W05Kは、即時32kbps規制になるんだが、ドコモも同じ?
145いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 01:55:12 ID:???O
ムーパルやギャオちゃんと見れる?
146いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 05:42:09 ID:???0
>>144
制限対象
 当日を含む最新3日間に、300万パケット以上の送受信
制限
 次回の通信から、通信網が混雑している際に通信速度を制限
解除
 翌日に制限を解除

対象:"3日間"、"300万パケット" の具体的数字あり
制限:"混雑時"、"通信速度の制限" と具体的数字なし
147いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 09:30:42 ID:???0
300万パケットって何をどの位したら?
148いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 09:38:57 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091001_318672.html

基準は「利用当日を含む直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上になる場合」とされている。
300万パケットは、着うたフル(2MB)なら190回、iアプリ(1MB)なら380回程度ダウンロードすると達する基準で、
パソコンでの通信であればドコモのWebサイトトップページ(約800KB換算)で470回程度のアクセスで達する。
1パケットは128byteで、300万パケットは約約366MB。これだけの通信量を3日間で突破すると制御対象となる。
149いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 09:39:33 ID:???0
300万パケットって、データ容量に換算すると何MBぐらいになるの?
一日で結構簡単に行っちゃうもんなのかな?
150いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 09:40:53 ID:???0
例に検索とかしないもんなの?ww

それが、ゆとりって奴??ププ
151いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 15:46:47 ID:???0
パソコンの再インストールで、アップデートファイルをダウンロードしただけで行くな。
152いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 16:49:23 ID:???0
>>149
128バイト/パケット
(128×3000000)÷1048576≒366MB
153いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 17:18:16 ID:???0
>>151
それで規制食らっても3日間だけだろ。

まぁそういう用途で使おうと思うのが間違ってるけどな。
154いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 17:59:04 ID:???0
iTuneのアップデートが無駄にでかくて困る
いや、別にしなきゃいいだけの話なんですがね
155いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 18:26:16 ID:???P
高速インターネットで366MBで規制
高速の意味ねえ
拘束インターネット
156いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 19:01:25 ID:???0
W05Kなら128k=>64k=>32kが数分間って規制なんだけど、
ドコモ定額は制限時の速度がユーザーからも上がってないよね。
ということは、規制されても結構快適なんだろうか???
157いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 19:21:30 ID:???0
>>136です
スカイプ普通にできるんですがこれは別に料金かかってるんでしょうか?定額プランです。
158いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 20:23:55 ID:giK6xrYVO
なんでわざわざ出先でアップデートするのか理解に苦しむ。
んなもん家の回線でやれや。
159いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 20:24:25 ID:ZJF5dIyyP
>>155
誰がうまい事言えとw
160いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 20:43:07 ID:???0
>>158
事情あって家の回線使えないので・・
161いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 21:09:11 ID:???O
俺は日に500万とか使ってるがそんなに規制されてないよ
昼と深夜しか使わないからだろうが
規制なんて気にする必要なし
162いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 22:09:42 ID:???O
270万しかいってないのに100Kぐらいしかでてねぇ
何だよこれ
163いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 22:50:50 ID:???0
>>156
もともと遅いので実は規制されても気がつかないってことだったりしてw
164いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 00:33:39 ID:???0
うぜえから、どんどん規制して保水なw
165いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 01:24:02 ID:???0
上りも2Mbpsくらい出るようになってるな
下りは調子良いときだけ4Mbps
平均して下りも上りも2Mbpsだな
166いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 01:53:02 ID:???0
>>156
規制されていてもb-mobileよりもスピード出てるだろうから、実用上問題ないのではないかとw
167いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 06:42:42 ID:???0
今実家のある長野県にいるのだが、上りは2Mbpsほどでるな。
だが、イーモバイルのデータカードだとまったくつながらない・・・
窓のほうにもっていってやっと100kぐらいだ・・・
だが、家電量販店にはPCとセットのが普通に売られている。
都心部にいなければイーモバイルはやはりむりだな。
田舎はドコモだけで良いと思います・・・
168いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 06:55:04 ID:???0
>>167
都心部
169いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 09:33:50 ID:???0
上り5.7Mのエリアは超限定的だろ。
田舎で出るはず無い。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/kanto/hsdpa/hsupa/index.html
170いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 11:17:23 ID:5shdXhXM0
どなたか大阪でL-05a端末0円PC3万引きやってる店知りませんか?
どこもL-02aばかりで、、、
171いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 12:21:55 ID:???0
【祭】 FOMA P2101V P2401 無償交換
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1271467990/

ドコモではユーザーに対し個別に案内を行い、
ドコモショップにて現行機種に無料で交換するなどの対応を実施する。

>オクで入手しても、利用登録すれば対応してくれるらしいぞおまいら。 ww
172いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 15:50:34 ID:Udry92LtO
〉170
ヨドバシ梅田で三日前普通にL‐05A PC3万引きやってたぞ。おれはPC必要なかったから、端末0円で契約したが。
173いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 15:51:40 ID:???0
>>158
うちはISDNしかない地域・・・
174いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 15:54:16 ID:???0
>>173
そういう地域って、行き成り光が来たり、

catvが無いか?ww
175170:2010/04/17(土) 18:41:19 ID:???0
>>172
情報ありがとう。
キタは行かないもんで、ちょっくら足延ばしてみます。
176いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 10:18:10 ID:???P
2年縛りのプランとかって、クレカか振替しか出来ないはずだよね?
バリューだかスタンダードだか忘れたが
引っ越しでカード会社にまだ連絡してないとか言ったらコンビニ払いに変更出来たよ
途中からならいいのかな?
後からやっぱりコンビニ払い出来ませんってなるんかな?
他の携帯二台は昔のプランだからコンビニ払いにしてるが
177いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 15:00:26 ID:???0
>>176
クレカや口座振替でなにか不都合でもあるのか?
コンビニ払いなんて邪魔くさい。
178いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 15:58:16 ID:???O
>>177
不都合はないけど、新しい口座が決まってなかったからさ
携帯二台も前に引っ越した時に同じ理由でコンビニ払いにしてそのまんま

コンビニはどっちみち行くから面倒ではない
179いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 17:33:31 ID:???0
>>176
割賦だとクレカか振替じゃないと駄目だったけれど
二年縛りのパターンは負債があるわけではないので
コンビニの請求書払いでも良かったと思うが
180いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 20:53:51 ID:???P
コンビニを邪魔くさいというやつ、初めて見たw 
コンビニなら行くついでに払えるから選択肢としてアリだろ。普通はな。
181いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 20:56:05 ID:???0
クレカで払えよ〜ww
182いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 21:18:25 ID:???P
なんで払ってもいいだろw アホかよ。すきにやりゃいいだけだ。
183いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 21:30:21 ID:???0
大変だなw
184いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 09:28:02 ID:???0
>>180
わざわざ請求書持って行くのが面倒なんだよ。
持って行くのを忘れちゃう、コンビニ行ってから思い出す。
185いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 10:37:41 ID:???0
>>184
お札みたいにおでこに貼っておくといいよw
186いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 11:47:05 ID:???O
口座振替なら黙ってても勝手に引き落とされるからええやん
187いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 12:43:35 ID:???0
個人の自由なんだから、コンビニ振込みでも口座振替でもどっちでもええやんか

それよか、ドコモの場合コンビニ振込みは通常メニューなのか?

auはクレカか口座振替しか選べないのだが…
188いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 16:44:30 ID:???0
携帯規制だなw
189いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 19:45:05 ID:???P
>>184
世間のやつはおまえみたいなボケナスばっかりじゃないんだよ。
190いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 03:48:18 ID:???P
>>184
docomoは最近「かざす請求書」アプリが有って紙の請求書が無くても支払える。
但しまだセブンイレブンしか対応してないけどね。
191いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 07:09:15 ID:???0
>>190
その読み取り端末を、持ち歩けると善いねw
192いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 07:43:41 ID:???P
>>191
ちみはdocomoの携帯を持ってないのかい?
193いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 07:55:13 ID:???0
てか、コンビニって公共料金支払い
の為にあると思ってた。そのくらいで
しか行かないよ。
by大手町勤務サラリーマン
194いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 08:00:51 ID:???0
>>192
読み取り端末は、流石に持ってない!w

ンニーのとか在るねwwプ
195いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 09:38:41 ID:???P
>>193
ちげーよ。コンビニといえばATMだよ。
196いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 09:44:40 ID:???0
場所に因っては、郵便局や銀行より数が多いしなw

てか、勤め人でも銀行引き落としや、クレカ払いとかの方が、

特典が多くないか!?プ

あtmや振込みが、ターダや格安になったり!!wププ

コンビニ払いは、訳在り民だろうなww爆
1971@clie ◆GodOnnFcO. :2010/04/20(火) 10:42:54 ID:d+2uAvEBP BE:11614027-PLT(25663)
近くの電気屋でL05Aとネットブック買うと3万引きとかあってちょっと気になって調べてみたんだけど
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/introduction/data_lineup/index.html#p02
↑の「バリューコース」対象機種およびHIGH-SPEED対応PCをご購入のお客様は月額使用料金が735円(税込)お安くなります。
ってことは月300円くらい払って24ヶ月放置解約で2万くらいお得になる?
そんなうまくいかない罠があるの??
1981@clie ◆GodOnnFcO. :2010/04/20(火) 10:45:25 ID:d+2uAvEBP BE:52259279-PLT(25663)
んモペラ525円強制加入か
199いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 13:34:49 ID:???0
>>197
定額データプランと比べて735円(税込)お安くなって
スタンダード割引適用した値段が1000円なんだろう
200いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 14:16:58 ID:???0
>>180
引き篭もってるから世間が見えてないぞ
2011@clie ◆GodOnnFcO. :2010/04/20(火) 14:21:31 ID:d+2uAvEBP BE:4977623-PLT(25663)
>>199
なる
隣のプランとか見てなかった

>>200
ひきこもってたらネットブックとかいらんだろ
202いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 14:23:45 ID:???0
こう見ても神です ww
203いつでもどこでも名無しさん :2010/04/20(火) 20:03:30 ID:???0
どこでもwi-fi+新つなぎ放題契約中のW-SIMをWS020SHに挿してインターネットしても定額料金でOKですよね。
どなたか教えてください。
204いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 20:31:12 ID:???0
使えれば、定額だねw
205いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 21:07:53 ID:???P
250万パケなのに速度計ったら300Kぐらいしかでてない
なんで規制されてるんだよ
前は1M〜2Mくらいは夜でも出てたぞ
206いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 21:15:51 ID:???0
規制されても平均300kbpsは出るな。速度の揺れが大きくなったけど、
W05Kに比べると10000倍マシだな。快適と言っていいよw
32kbpsまで落ちるとかない。100kbpsを瞬間的に切ることもあるが
1Mbps以上出るときもかなりある。試した環境は地方都市中心部。

制限時の速度報告があがらないから自分で試してみましたよ。
207いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 22:11:42 ID:???P
さすがに300万いってないし規制じゃないならmoperaが重いのか?
208いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 23:03:52 ID:???0
ドキュモが重いw
209いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 23:07:05 ID:???P
>>208
何が面白いかしらないがmoperaは重い時は重いぞ
210いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 23:16:59 ID:???0
モペに限るまい(^3^)ww
211いつでもどこでも名無しさん:2010/04/21(水) 07:08:10 ID:???P
>>191
docomoのおサイフケータイはマジで便利なサービス多いよ。
かざす請求書も今はdocomoの支払いにしか対応して無いけど支払先を追加出来るシステムになってるから将来的には他の会社の支払いも出来るようになるかもね。
212いつでもどこでも名無しさん:2010/04/21(水) 07:10:32 ID:???P
>>194
読み取り端末の話なんて出て無いしw
213いつでもどこでも名無しさん:2010/04/21(水) 07:31:27 ID:???0
>>190,212
但しまだセブンイレブンしか対応してないけどね。
214いつでもどこでも名無しさん:2010/04/21(水) 09:44:15 ID:8MZQ6Q+/P
重いのはスマホのせいだな。
215いつでもどこでも名無しさん:2010/04/21(水) 17:07:08 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/21/news066.html

このほか、5月1日以降に初めてプロバイダオプション公衆無線LANサービスに申し込むと、
月額使用料の315円を30日間無料にするキャンペーンも実施する。対象となるのは「mopera U」の
オプションサービス「U『公衆無線LAN』コース」、「ビジネスmoperaインターネット」のオプションサービス
「『公衆無線LAN』コース」、ブラックベリーインターネットサービス「公衆無線LAN」オプション。
216いつでもどこでも名無しさん:2010/04/21(水) 17:10:57 ID:???0
>>215
ショッパイのぉ〜w
217いつでもどこでも名無しさん:2010/04/21(水) 17:24:58 ID:???0
固定の割引も出ればなあ〜ww
218いつでもどこでも名無しさん:2010/04/21(水) 19:54:40 ID:???P
>>214
マジでそうみたいだ
XPERIAスレでもmopera重く繋がらないみたいな事書いてる
今速度計ってみたら130万パケットだから規制無いハズなのに300Kくらいだった
取り敢えずdocomoにメールしてみる。どうそはぐらかされるだろうけど
219いつでもどこでも名無しさん:2010/04/21(水) 22:01:18 ID:???P
セブンイレブンなんてそこら中に有るし24時間支払い可能で便利じゃね?
220いつでもどこでも名無しさん:2010/04/22(木) 01:55:36 ID:???P
APN先って変えられないの?
221いつでもどこでも名無しさん:2010/04/22(木) 08:53:20 ID:???0
>>220
それをドコモのサポートに電話して聞いたら解決する。
222いつでもどこでも名無しさん:2010/04/22(木) 14:08:15 ID:???0
AUからの乗り換えを検討しているのですが、ドコモのデータ通信で
ラジオ日経のラジオストリーミングは聴けますでしょうか?
Orbは使えますでしょうか?
KeyHoleTVは使えますでしょうか?
どなたか教えていただければ幸いに思います。
恐らく過去に何度となく出てきた質問だとは考えられますが
過去ログ読めないので申しわけありません Orz
223いつでもどこでも名無しさん:2010/04/22(木) 17:28:42 ID:???0
>>222
AUの2年縛りに悶絶しながら耐えて、晴れて今月からドコモに乗り換えた私です。
あまりに快適なドコモを使い始めて、AUのユーザー軽視の姿勢に憤りを覚えています。

基本VPN接続すればプロトコル制限はスルーできますが、今調べましたところ
ラジオ日経、keyhole TVはVPNなしで視聴できました。
Orbダウンローダーも使えます。

解約料を払ってでもAUを早く切られることをお勧めいたします。
224いつでもどこでも名無しさん:2010/04/22(木) 18:00:15 ID:???0
漏れもW05KからL-05Aに変えて本当によかったと思う。
KDDIのクソ帯域制限に比べれば、NTTドコモの帯域制御などネ申だね。
225いつでもどこでも名無しさん:2010/04/22(木) 18:07:26 ID:???0
ww  取り置き放置して、

善かったwwプ
226いつでもどこでも名無しさん:2010/04/22(木) 19:22:49 ID:???P
AUよりいいのはわかったが、芋とかWiMAXとの比較ではどうだい?
スピード、エリア、制限などの優劣を評価してほしい。
227いつでもどこでも名無しさん:2010/04/22(木) 19:24:42 ID:???0
バランスで、ドキュモ一択かな?ww
228いつでもどこでも名無しさん:2010/04/22(木) 19:56:32 ID:???P
>>226
その三択で人に聞かなきゃ判らない様ならドコモにしておいた方が良いと思う
229いつでもどこでも名無しさん:2010/04/22(木) 19:58:56 ID:???0
地下やビル内でも使えなきゃ意味がない > 芋

でも東海道新幹線ではドコモも切れ切れだった
そんなに無線LAN売りたいのか?
230いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 00:19:04 ID:???0
VPN、検索してみたのですがよく分かりませんでした。簡単にできるんですか?
231いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 01:28:39 ID:???0
ジョーシンでL-05A一括\3,800&30,000ポイントだったので、
AirEDGEから乗り換えた。感動だわ。
ただプロバイダがOCN限定なのだが、モペラの方が幸せなのかな?
232いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 01:32:20 ID:???P
>>231
特に変わらないと思うよ。
233いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 02:15:04 ID:???P
>>230
検索くらいできるようになろうね。mobile VPNで検索してみな。
234いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 07:18:15 ID:???0
>>231
追加も出来るだろ?ww
235いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 08:16:09 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/sgrmatha/20100422/1271892824

中央西線は木曽路に入るとイーモバイルが使えなくなるので、
b-mobile 3G with PHS300(USBモデムはA2502)でネット接続しています。

(木曽平沢駅周辺が近日中にイーモバイル利用可能エリアになるようですが) ww
236いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 10:14:59 ID:???0
>>231
あああああ、損した〜〜〜
オレは端末0円だけで、パソコンが不要なために3万円引きを断った。
うらやましい。
237いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 10:30:04 ID:???0
>>223>>22
遅くなって申し訳ありません
大変参考になりました ありがとうございます
乗り換える決心がつきました
238いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 10:33:34 ID:???0
>>230
http://www.mobilefree.jp/jp/
これを使えばある程度プロトコル制限は回避できる。
ちなみにロケフリは無理。
完全プロトコルフリーにするには自宅サーバーを立ててVPN接続。
239いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 14:34:32 ID:VFQAQpjg0
L-05 昨日パソコンと共に落下しUSB部破損

社の同僚のL07が早い連休で使わないということで
俺のL05のSIMを挿し、mopera.flat.forma.ne.jp設定すれば定額でOK?
教えてエロイ人 
ちなみに、診断君でその設定でみたら、無事yokohama.mopera.netになってた

L07の従量だとなぜか tachikawa.mopera・・・だったよ
240いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 14:43:00 ID:???0
普通は、代々木だねw
241いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 17:22:14 ID:???0
定額データプラン対応プロバイダが増加したのに、
コネクションマネージャが更新されないなあ
242いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 20:33:54 ID:???0
規制解除になったか。
今回は早かったね。
243いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 23:14:49 ID:???P
mopera重いぞメールしたせいか300万パケ以上使ってるのに速度計ったら2M超えてた
メールする前は300万パケいってなくても300Kぐらい遅い時が最近多かったのに
244いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 23:27:33 ID:pamUj8KR0
相変わらずプロトコル規制続いている。下記に試した結果を示す。
 ・ロケフリ ×
 ・WINDOWS LIVE ×
 ・スカイプ ○
 ・ユーチューブ ○
 ・ニコニコ動画 ○

つくばのモバイルVPNを経由したらこうなった。
 ・ロケフリ ×
 ・WINDOWS LIVE ○


定額データ契約条件で、ミニノートなんかタダで配らなくて良いから、
完全プロトコルフリーにしてくれ。頼むわドコモさんよ。 
245いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 23:56:13 ID:???0
プロトコルフリーよりも端末フリーにして欲しい。
帯域制限もポート制限もしてるのに端末制限かける意味が分からない。
246いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 23:59:38 ID:???P
>>244
ふざけたことを言うなよ。完全プロトコルフリーなんてやるわけない。
P2Pなんてフリーにしたら帯域がとんでもないことになる。
247いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 00:06:13 ID:???0
東郷神社 東郷麦酒
248いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 00:07:46 ID:???0
>>246
帯域制限はもうやってるだろ
249いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 00:15:04 ID:???P
プロトコル制限は掛けたままで良いよ。
必要ならVPNで解決するし。
やたら解放すると恐らくdでもないことになる。
250いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 00:16:28 ID:???0
芋場ぐらいのユルさになって欲しいもんだ
251いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 00:46:53 ID:eX8J3atT0
ドコモはね、定額データの契約がほしくてしかたないんだよな。だから端末とミニノートをタダで配ったり
するからトラヒック増えるんだよ。結果、プロト制限しまくり。ったくもう。
252いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 00:55:39 ID:O8eth4uk0
地方でも都市部〜郊外なら芋場でいいんだろうがなぁ
ちと本格的な山間になるとドコモしか電波が届かないんだよ
早く他が強くなって殿様商売冷やかしてほしいなぁ
253いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 01:13:44 ID:???0
クソ高いけど比較的規制の緩いパケホーダイダブルがあるわけだから、それより遥かに安いデータ定額の制限を緩くするとか、まずやらないでしょ。
254いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 01:19:28 ID:???0
以前制限かけてなかったプロトコルまで最近制限しているから腹立つんだよ。
255いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 06:02:44 ID:TWJANL0h0
イーモバイルの電波が入らない俺にとってはドコモデータ通信は神
256いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 07:15:03 ID:???0
>>251
定額データの上限値まで使用した場合は利益がでるが、使用しない場合は利益がでない。
→だから、HIGH-SPEED からスタンダードに変更
 初期料は安くした(\3,465 -> \1,000)が、上限値閾値も下げた(70万パケット -> 142,500パケット)
 例:HIGHは50万パケットまでは\3,465、STDは14万パケットで上限の\5,985
257いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 08:43:14 ID:???P
早くLTE始まらねぇかなぁ
料金はいくらぐらいになるんだろうか
258いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 08:46:43 ID:???0
当然、ドキュモだし放埒ww爆
259いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 09:48:03 ID:???0
「ISPセット割」の提供開始および公衆無線LANサービスの月額使用料を初回30日間無料化
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/04/21_00.html?ref=nr_index
# ドコモは、FOMA1回線のご契約でiモードと、FOMA接続によるパソコンなどのデータ通信を
# ご利用のお客様の利便性の向上を目的に、ドコモが提供する指定のインターネット接続
# サービスを複数契約いただいた場合の月額使用料をそれぞれ157.5円割り引く
# 「ISPセット割」を2010年5月1日(土曜)より提供開始いたします。

定額データ通信は、対象外
260いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 10:07:16 ID:???0
>>256
そうなんだよなー
だからオレHIGH-SPEEDのまま使い続けている。
14万パケットで上限は早すぎるよな。
261いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 12:21:19 ID:???0
プロトコル制限なんて家のLANにVPN接続すりゃ解決する話だろ。
漏れもVPN使えるようにしてるが、実際には使うことはほとんど無い。
現状の制限でいいんじゃね?
262いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 12:41:21 ID:???0
メッセくらいはとっとと開放してほしいと思う。
ドキュモ的には通話通信をふせぎたいだけだろうが。

つかときどきオンライン状態が取得できたり、まれにチャットが通ることがある。
まれにだけど。
まれにだけど。

どうでもいいことなので二回言いました。
263いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 14:16:10 ID:???P
だから、VPNを使えばいいだけだろ。
264いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 14:57:45 ID:???0
スカイプでコンピュータの処理速度が遅いって表示されるんですがこれはPCが悪いんですかね?
改善する方法ありますか?
265いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 15:38:02 ID:???0
どこでもWiFiのSIMフリー版使ってる人いる?
今使ってるのはノートPCだけどXperiaかiPhoneも持ちたいなと思ってる。
サクッと使いたい時はスマホ、じっくり使いたい時はPC。
でもSIM替えるのめんどくさいし・・・
使えるかな?
266いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 17:04:08 ID:???0
>>265
どこでもWiFiのSIMフリー版
267いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 19:56:35 ID:???P
>>264
あるよ。自分や通話相手のPC上で動いているアプリをできるだけ閉じることだ。
自分のPCだけが原因とは限らないってことでもある。
また、ラップトップなんかを使ってる場合、省電力モードになっていたりしたら、
それを解除すること。バッテリー動作ではなくACアダプタ接続で使うこと。
これらをやっても改善しないなら、PC買い換えだな。Skypeを使うにはPCがタコすぎるってことだ。
268いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 20:07:32 ID:???0
>>267
詳しくありがとうございます。試してみます。
PCは通信カードについてきたやつなのでスカイプには厳しいかもしれません。
269いつでもどこでも名無しさん:2010/04/24(土) 22:37:49 ID:???P
http://imepita.jp/20100424/811880

速度計ったらISP情報が出なくなったんだけど俺だけ?
270265:2010/04/25(日) 01:12:36 ID:???0
あー間違えた。
どこでもWiFiじゃなくてPocket WiFiのSIMフリーだった。
とにかくノーPCとスマートフォンがSIM差し替えなしで
両方とも定額で使いたいんだよね。
271いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 08:27:16 ID:???0
>>270
スマートフォンをWiFiルータにすれば解決
272いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 10:15:22 ID:???0
個人の非商用目的ならば無料で利用できるTeamViewerというソフトだと
リモートアクセスやVPNが利用できているよ。
http://www.teamviewer.com/ja/

これを使えば自宅で出来ていることは、ほとんどOK。試してみて。
273いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 10:30:06 ID:???0
>>270
そしてパケホーダイ・ダブルのスマートフォン向けを契約しよう。
13680円でケータイもパソコンも使い放題。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/about/smart_phone.html
274いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 12:04:44 ID:???0
13650円は高すぎ。ケータイとパソコン別々に契約したより高いだろ。意味わからん。
275いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 12:42:10 ID:???0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/04/25 12:39:31
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 584.048kbps(0.584Mbps) 72.97kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 748.34kbps(0.748Mbps) 93.5kB/sec
推定転送速度: 748.34kbps(0.748Mbps) 93.5kB/sec
これって速い方?
276いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 12:46:18 ID:???0
>>274
しかし現状、PocketWifiみたいな端末をFOMA純正回線で使いたければほかに選択肢はなかろうて。
277いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 12:54:57 ID:???0
278いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 13:13:42 ID:???0
プラww
279いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 13:26:00 ID:???P
スレチやけど、
UQWiMAXも小さいルーター出してる
上限ドコモより安いし良いかもね
280いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 13:39:34 ID:???0
プラは困るw
281いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 13:49:26 ID:???0
CQW-MRBつかってる。たまに無線LANの調子が悪くなるのと
電池の持ちが悪いのと、熱くなるの以外は快適。(L-05A)
282いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 13:56:25 ID:???0
惚れた弱みw
283いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 14:15:22 ID:???0
>たまに無線LANの調子が悪くなる
>電池の持ちが悪い
>熱くなる

だめじゃん。

現状このプランで行けるのはN-06AとN-02Bぐらいか?
284いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 14:16:48 ID:???0
>>283
N-06A N-02B
285いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 14:49:08 ID:???0
vaio X買ってようやく本日開通。
さすがfomaだな、どこでもつながるし早さも申し分ない。
286いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 15:09:44 ID:???0
エモバも、繋がる場所は楽だねw
287いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 15:17:32 ID:???0
エホバ
288いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 17:10:07 ID:???0
>>274
HT-01AかHT-02Aでデータ定額契約。
wmwifirouterをインスコして出来上がり。
289いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 21:12:46 ID:???0
>>288
T-01Aもいける
290いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 21:53:12 ID:tXijVV1a0
L05なんですがもらったパソコン以外に指しても使えますか?
291いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 22:01:20 ID:???0
はいw
292いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 22:22:41 ID:???0
>>283
N-06AとN-02Bに定額のsimm挿して使えるんですか。
293265:2010/04/25(日) 23:16:08 ID:???0
みなさんレスありがとうございます。
PocketWifiとかのルーターはバッテリーの持ちが悪いみたいだし
実用的じゃないのかなぁ。
実はF1100は持っててノーパソとSIM交換なしで使えてたんですが
F1100は使いづらかったので今は使っていませんでした。
Xperiaなら使いやすそうかなとも思ったのですが・・・
HT-01A、HT-02A、T-01Aはいけるのか。
携帯端末で使うのはノーパソ出しにくいところでのネットで調べ物と2ちゃん
見るのがほとんどなんだけど上記の機種でおススメはなんでしょうかね?
294いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 00:43:44 ID:???0
料金体系が複雑すぎてわかんないわ・・・
295いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 07:10:44 ID:???0
>>293
HT-02A、T-01A

てか、f1100をルータ化して、延命なww
296いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 08:36:05 ID:???0
HT01A/02Aって無線ルータ化を考えると神機
でもどこかで売ってるかな?予備機としてもう一台新品欲しいのだが
297いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 08:39:37 ID:???0
>>296
http://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/smart_phone/index.html
キャンペーン概要
新規も機種変更も対象!スマートフォンご購入のお客様におトクな割引!

期間デビュー割スマートフォン : 2010年4月1日(木曜)〜2010年4月30日(金曜)
ご愛顧割スマートフォン : 2010年4月1日(木曜)〜2010年4月30日(金曜)

継続利用期間が10年超のお客様は「(新)いちねん割引4」のご加入でも割引対象

今週いっぱいかあ〜ww
298いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 10:55:35 ID:???0
しかしガラケーは普通にBluetooth経由でモデムとして使えるのに
全く同じ料金プランで使うスマートフォンは裏技なしにモデムとして使えない
単にパケホ上限の課金の振り分けができないというドキュモの都合だけ
iモードメール対応もいつになるかわからず明らかにドキュモはスマートフォン
はやる気なしだな
299いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 10:58:23 ID:???0
300いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 12:40:55 ID:???0
willcom AX520→au w05k→docomo L-05Aと渡り歩いてきた漏れは
docomo+VPNでですごい満足しているんだが。
301いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 12:42:11 ID:???0
社員乙w
302いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 13:13:21 ID:???0
VPN VPN VPN 社員 うざいんだよなw
303いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 13:29:29 ID:???P
ああ、VPNやれない低スキルの連中がウザがってるわけかw 情けねーなw
304いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 14:05:45 ID:???0
>>303
VPNって何?
305いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 14:41:15 ID:???0
ばーちゃるぷらいべーとねっとわーく
306いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 14:44:27 ID:mbyAhM0p0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
307いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 16:55:02 ID:???0
ドコモコネクションマネージャの今月の料金って定額でも
9000円とかいくもんなの?
定額ってずっと同じ額なんじゃないの?
308いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 16:57:12 ID:???0
設定次第じゃない?ww
309いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 17:07:40 ID:???0
mopera意外につながるようにしてると定額ポイント以外もつながるから
パケ死も余裕である。

plalaのアカウントとったが怖くてmopera定額ポイント縛り外せない俺・・・
310いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 17:13:19 ID:???0
「定額」の設定を、「従量」に組んでれば不安だろうねwプ

てか、曰痛ぅ300は、そうしてるけどねww爆
311いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 17:47:40 ID:???0
>>303
VPNについてシロートさんにも判るように説明してよ。
312いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 20:55:22 ID:???P
313いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 21:36:10 ID:???0
本日L-02Aを導入しました。
ISDNの10倍の速度が出ていることに驚いて、買ってよかったなと思ったんですけど
あっという間にパケットを使い切ったのか今ではISDNよりも遅くなってしまった・・
いわゆる規制されてしまったのですかね・・

あと前にも書かれてますけど何をどうしたら従量になってしまうのかがいまいちわからず
結構ひやひやしながらネットをしていたりしてます。
314いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 21:43:17 ID:???0
「定額」の設定組んだら、他には繋がらんだべ?ww
315いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 21:52:09 ID:???0
>>12
docomo.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1073575405/12
12 :AirRock ★ :2010/04/26(月) 21:30:58
316いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 22:11:54 ID:???0
>>314
ですよね。
ドコモの店員がモペラの接続限定をつけないと従量課金になる可能性があるとか
なんとか言ってたので・・
317いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 22:18:47 ID:???0
>>316
※ ドコモ コネクションマネージャを利用せず、手動にて接続を行う場合、CID番号選択誤り等により、
パケット通信料が高額になる恐れがあります。十分ご注意ください。
318いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 22:35:23 ID:???0
ドコモコネクションマネージャを使ってる限り
勝手に従量課金になったりしないで安心して定額で使えるという解釈でいいんですよね。

というかそもそも手動で接続なんてできるんですねこれ。
319いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 22:42:11 ID:???0
>>318
Y
320いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 23:14:48 ID:???0
コネマネとは別に、似たのがあと2つ在るなww
321いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 04:58:28 ID:???0
>>318
従来は、各々の接続ソフトあり
・従量制プラン接続 ドコモ コネクションマネージャ
・定額データプラン接続ソフト
現在(Ver.3)は、統合
・ドコモ コネクションマネージャ

ドコモ コネクションマネージャで、定額通信、従量通信が可能
→設定によって切り替え

これまでは、定額通信を行うためには接続ソフトを使用する必要あり
→接続ソフト非サポートシステムでは通信不可
その後、手動(ダイヤルアップ)で接続する方法が公開
322いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 09:02:04 ID:???0
今月末までに契約するのと来月契約するのではどちらが得かな?
来月からキャンペーンが強化される可能性はどうだろう
323いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 09:08:03 ID:???0
現状、他社さえ年度末前後の特典が減ってるw

強化は望めないが、続くだろうねww
324307:2010/04/27(火) 09:28:15 ID:???0
もしかして方法間違ってるという事?
接続ソフト使ってやったんだけど。
従量の方は0円ってなっているんだが。
定額限定にしてます。
でも9700円とかなってるし…。
325いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 09:32:44 ID:???0
大事なのは、何処に接続してるかで!w

「ネットワーク接続」を見れば、一目な!!
326いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 09:35:15 ID:???0
契約事務手数料がこみという落ちではないよな?
327いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 09:37:08 ID:???0
それはないw
328いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 09:58:21 ID:???0
ドコモコネクションマネージャの料金カウンタがおかしいのかな。
329いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 10:07:07 ID:???0
いや、設定を晒した方がいいよw

「接続先(apn)の確認」を見てww
330いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 13:03:00 ID:???0
>>328
コネクションマネージャーは
割引適用前の値段表示じゃね?

My docomo

で料金確認してみ
331いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 13:06:44 ID:???0
無料分加味出来たりするしなw

弄ると面白いww

ぅ300だがwwプ
332いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 13:57:00 ID:???0
>>330
申し込みしました。
ありがとう。
333いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 15:26:54 ID:???0
割引適用前の金額見てから
実際の請求見ると得した気分w
334いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 17:21:03 ID:???0
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20100325/1023871/

【2010年予想】[通信インフラ]モバイル通信が自宅も外も高速化
335いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 18:23:35 ID:???0
コネクションマネージャの取説がいまいち不親切で
間違えて接続ソフトからネット接続しちゃったよ。
パケ死したかも・・・
今はマネージャからだけど、ソフト接続のほうが全然速いね。
マイドコモのIDが来るまで怖えーよ。
336いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 18:26:36 ID:???0
>>335
ソフト接続 =winの設定?w

慣れれば、コネマネは邪魔だしねww

遊ぶのには、善いけどwwプ
337335:2010/04/27(火) 19:49:48 ID:???0
>>336
ドライブにCD入れて、USBに05挿して
CDのソフト開く前に、真ん中に黒いタブが来て、そこから開いちゃったのよ。
で、後からCD開いたらコネマネが出て来て、「料金が・・・恐れがあります」だって
やられちゃったって感じですかw
338いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 19:59:47 ID:???0
確か、、151でも、教えて呉れたと想うけど。。w

因みに曰痛は、リアルタイムに見られるそうなww
339いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 20:02:09 ID:???0
L-05Aの接続ソフトはmoperaUの定額につながるから大丈夫なはず
340いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 20:06:08 ID:???0
今日、L-05Aを契約してきました。
回線の速度がどれだけ出てるか調べたいのですが、どこで調べられますか?
341いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 20:07:17 ID:???0
342340:2010/04/27(火) 20:16:41 ID:???0
>>341
ありがとうございます。
その中の一つをやってみました。

最高データ転送速度 890.69kbps (111.33kB/sec)
平均データ転送速度 632.51kbps (79.06kB/sec)
転送データ容量 556.10kB (111.22kB×5回)
転送時間 7.271 秒
測定日時 2010年04月27日(火) 20時08分

下り0.8Mですかね。この時間帯と田舎だからか、余り速度は出ませんでしたね。
343いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 20:23:51 ID:???0
イーモバイルとどっちが速いの?あっちは2〜3M出るらしいが、こっちは1Mぐらい。
344いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 20:31:40 ID:???0
こっちも、遅いw
345いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 20:45:02 ID:???0
便ジョンソンとかーるおじさん
346335:2010/04/27(火) 20:50:52 ID:???0
>>339
ありがとうございます。
マドコモのidが来ればハッキリするので、1週間くらいしたら報告w
347いつでもどこでも名無しさん:2010/04/27(火) 21:14:51 ID:???0
ドコモショップに逝って本人確認できれば即発行してくれるよ。
348いつでもどこでも名無しさん:2010/04/28(水) 06:20:51 ID:???0
チャットで、女性だと名乗る人が本当に女性かどうかを確認するために、いくつか質問をして大体の確証を得たい場合、どのような質問をしたら効果的かを教えてください。

当然ながら答えも教えてください。

349いつでもどこでも名無しさん:2010/04/28(水) 06:51:55 ID:???0
唐突に「練馬」ww
350いつでもどこでも名無しさん:2010/04/28(水) 14:42:24 ID:???0
あれ?規制?
351いつでもどこでも名無しさん:2010/04/28(水) 14:46:13 ID:???0
>>630
規制人より ホ〜クス応援シーズン ガンバル ∩( ・ω・)∩ 芋120本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272057896/630
630 :削ジェンヌ ★ :2010/04/28(水) 14:12:41 ID:???0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1272350064/9
\.mopera.net

規制   これは、横浜らしいw   こっちには、貼り忘れてたww
352いつでもどこでも名無しさん:2010/04/29(木) 02:10:55 ID:???0
色々と調べたけど混乱してきたんで教えて

1) VAIO Z Win7 64ビット WWANモデル購入
2) バッテリー部分にFOMAカード挿して定額データプランHSは普通に接続完了
3) このPC、この回線を利用してipod touchにWi-Fiで接続しようと試みる
4) PC,FOMAを無線LANの親機として利用できるようWLI-UC-GNなる商品を買う
商品ページ → http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gn/
5) 商品到着後、WLI-UC-GN=64ビット機=親機設定不可と発覚で(´・ω・`)ショボーン

外出先でWWANモデルPCというかFOMA回線を利用して
ipod touchでネット接続するには他に方法ありますか?
353いつでもどこでも名無しさん:2010/04/29(木) 02:16:28 ID:???0
>>352
Zだったら無線LAN内蔵だよな。これが一番スマートでしょ。
ttp://www.connectify.me/
354いつでもどこでも名無しさん:2010/04/29(木) 02:24:02 ID:???P
>>352
普通、これくらい調べてから買うもんだろ?

http://buffalo.jp/taiou/os/win7_64/04/win7_64_04.html
355いつでもどこでも名無しさん:2010/04/29(木) 07:35:01 ID:???0
>>352
64ビトを知らずに、このpcを買った人だなwwプ

てか、素のドキュモは、速そうだなww
356いつでもどこでも名無しさん:2010/04/29(木) 10:27:47 ID:???0
すいません、質問です。

現在、L-02A使ってるんですが、Xperiaの白ロム買って
今のSIMカード差して何らかの設定すれば今までと変わらない
定額で使えるんですか?
それと、PCに繋げて使うと定額の5980円オーバーになるのでしょうか?
357いつでもどこでも名無しさん:2010/04/29(木) 10:49:33 ID:???0
契約が別だから、無理なw

定額なら、決められた額内で終わるww
358いつでもどこでも名無しさん:2010/04/29(木) 11:45:39 ID:???0
http://docomowiki.net/so01b/index.php?%E6%96%99%E9%87%91%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3
電話不可(合計:XXXX円/月)

通話:-
通信:定額データプラン スタンダード バリュー(1,000-5,985円/月)+対応プロバイダ料金(例:moperaU定額HIGH-SPEED 525円 
※moperaUライトプランは定額データプラン非対応)
3G通信のみ可能。L-05Aなどのデータ通信端末を購入してFOMAカードを流用する。

これってやっぱり今のSIM使ってXperiaで遊べないのですか・・・
359いつでもどこでも名無しさん:2010/04/29(木) 12:04:37 ID:???0
>>358
※moperaUライトプランは定額データプラン非対応)
3G通信のみ可能。L-05Aなどのデータ通信端末を購入してFOMAカードを流用する。

携帯 と データ通信カード は、別契約w  使えたとしても、従量に換わるのでは?プ
360いつでもどこでも名無しさん:2010/04/29(木) 12:51:45 ID:???P
>>358
APN設定できれば大丈夫でしょ
HT-03Aではできるけど
SO-01Bは持ってないからわからない
361いつでもどこでも名無しさん:2010/04/30(金) 01:06:36 ID:5URFKUHY0
設定がすっごく分かりにくいな。

教えてください。
ドコモコネクションマネージャを使ったら定額ってのははっきり分かるんだけど、タスクバーにあるネットワークから「L05A Connection」で繋いでも定額になるの?

一応接続先限定はつけているはずなんだけど。
362352:2010/04/30(金) 06:47:54 ID:???0
>>353
ありがとう
英語サイトで意味不明だが何とか設定してみる
また報告します
>>354
いや、ここにwin7 64bit対応ロゴがあったからつい....
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gn/


↑の方でWWAN装備PCでコネクションマネージャー使わないと
高額なんたらの表示が〜って言ってた人

コネクションマネージャー使わなくても全然大丈夫なんで
タスクバーのトコのプロパティで自動接続にしとけば
外出先でPC起動したらいきなり繋がってる状態でめちゃ便利
自宅じゃ無線LAN優先だから接続しててもパケ増えないし
現在、300万パケット使ったけど料金も5,980円のままで
念のためマイドコモでも確認したけど大丈夫だった
363いつでもどこでも名無しさん:2010/04/30(金) 06:55:34 ID:???0
>>361
win xpなら、「スタート」→「接続」→

「すべての接続の表示」を見てみw
364いつでもどこでも名無しさん:2010/04/30(金) 07:00:47 ID:???0
コネマエやクラマネを棄てて、、

うぃん謹製設定 で、

自分を解き離そうよ!!ww
365いつでもどこでも名無しさん:2010/04/30(金) 08:31:00 ID:???0
>>364
解き放つのではなくて、解き離すのか?w
366いつでもどこでも名無しさん:2010/04/30(金) 08:35:59 ID:???0
>>365
ときはなす 【解(き)放す/解(き)離す】
(動サ五[四])
(1)束縛を解いて自由にさせる。解放する。
「長年の因習から人々を―・す」
(2)縄などをほどいて、ばらばらにする。
「荷造りのひもを―・す」

喪前の頭も、解き離せ!wwプ
367いつでもどこでも名無しさん:2010/04/30(金) 08:43:58 ID:???P
日本速記協会「標準用字用例辞典」
解き放す
共同通信社「記者ハンドブック」
解き放す
時事通信社「最新用字用語ブック」
解き放す
朝日新聞社「朝日新聞の用語の手引」
解き放す
読売新聞社「読売新聞用字用語の手引」
記載なし
毎日新聞社「毎日新聞用語集」
解き放す
日本放送協会「NHK新用字用語辞典」
解き放す
三省堂「現代国語表記辞典」
解き放す
講談社「日本語の正しい表記と用語の辞典」
解き放す、解き離す

というわけで、解き放す、が一般的な用法で圧倒的多数派だ。
368いつでもどこでも名無しさん:2010/04/30(金) 08:48:34 ID:???0
>>367
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%99

凋落が著しい、、オールドエコノミww
369いつでもどこでも名無しさん:2010/04/30(金) 08:58:15 ID:???0
はなつ 【放つ】   補足説明 「離れる」に対する他動詞  ww
370いつでもどこでも名無しさん:2010/04/30(金) 10:22:35 ID:???0
>>215
いよいよ、明日からだなww
371いつでもどこでも名無しさん:2010/04/30(金) 11:47:54 ID:DK4UMaXxQ
>>362
起動して自動で繋がるか?
俺のS8WWANは起動して最初はSIMの暗証番号を求められて、
その後は自分でツールバーのところで接続させにゃならんけど。
モニター閉じてのスタンバイからの復活の時も同様、
SIMの暗証番号いれなきゃならん。

唯一例外はSIM暗証番号を入力した後、無線スイッチを
一度切って入れ直したら自動で接続してくれるけど。
372いつでもどこでも名無しさん:2010/04/30(金) 14:25:01 ID:???0
>>371
SIMロックかけてるからでしょ。外してたら自動でつなげるようにできるはず。
373いつでもどこでも名無しさん:2010/04/30(金) 16:05:28 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100428_364598.html

「まずはデータカードから提供し、ラインアップを拡充。2011年からハンドセットも提供する。
ハントセットは、3GとLTEの両方が使えるデュアルモードになる」(山田社長)。なお、Wi-Fi対応については、
「今後、パケット利用が増加していくのは明らかである。Wi-Fiも視野に入れて準備を行っていく必要がある。
データオフロードの推進は必要」と語った。
374いつでもどこでも名無しさん:2010/04/30(金) 19:59:18 ID:???0
デビュー割スマートフォン・ご愛顧割スマートフォン
http://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/smart_phone/index.html

延長ww
375いつでもどこでも名無しさん:2010/04/30(金) 20:41:45 ID:???0
http://www.mydocomo.com/web/useful/mopera_u/index.html

Uライトプラン 〜インターネット利用〜 従量専用プラン

Uライトプラン月額使用料:315円(税込)

ご利用がない月の月額使用料はかかりません。

明日からの申し込みで、これがターダにw (アイモドや定額との併用だがww)
376いつでもどこでも名無しさん:2010/04/30(金) 21:45:51 ID:???0
ネットブック割で定額SIMを手に入れた
来月から使うぜwktk
377いつでもどこでも名無しさん:2010/05/01(土) 00:35:32 ID:???0
>>375
お申込み完了  【お申込みありがとうございました。】  お客様からのお申込みを受付けました。

お手続きいただいた内容は、「各種お申込・お手続き」トップの「お申込履歴確認」にてご確認いただけます。
受付日時・受付番号は、お申込履歴確認時・お問い合わせ時に必要となりますのでお手元に保管していただきます
ようお願いいたします。また現在のご契約内容は、「各種お申込・お手続き」トップの「ご契約内容確認」にて
ご確認いただけます。

受付日時 2010年05月01日 00時30分   受付番号 ****-****-****

お申込みに関するお問い合わせは

0120-800-000  受付時間: 平日/土/日/祝日 午前9:00〜午後8:00

ドコモの携帯電話からの場合(局番なしの)151(無料)

■ mopera U初期設定について
「mopera U」サービスのご利用にあたり、専用のユーザID・パスワードをご確認いただく場合は
「mopera U初期設定」へアクセスしてください。
「mopera U初期設定」へのアクセス方法は、mopera Uホームページよりご確認ください。
378いつでもどこでも名無しさん:2010/05/01(土) 01:53:45 ID:???0
>>77
mopera.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1066132824/77
77 :reffi@報告人 ★ :2010/04/30(金) 22:56:07
>>75
解除しました。

報告人作戦返答処理スレッド★17
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1268035634/955
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1268035634/962
379361:2010/05/01(土) 02:08:42 ID:???0
>363
外出先でiPhoneから書き込みしようと思ったら、規制中だったw

で、設定見てみたけど本当によく分からないな。
L-05Aの接続ソフトでcid=5を選択されているのと、mopera.flat.foma.ne.jpになっているのを確認。
タスクバーのネットワークから*99***5#でダイヤル。
これで繋げば間違いなく定額接続になるよね?


どこを見れば定額接続になってるのか全く分からん。
唯一接続先が分かるのはコネクションマネージャだけど、あんな邪魔なソフトは使いたくないんだが。
380いつでもどこでも名無しさん:2010/05/01(土) 02:26:01 ID:???0
もうドコモである必要はないんじゃね?

WIMAXのWM3300R(WIFI通信可)+ニフティ(メルアド付き)が最強だと思う
381いつでもどこでも名無しさん:2010/05/01(土) 02:26:44 ID:???0
イーモバイルより超高速だよ。WiMAX買えよ
382いつでもどこでも名無しさん:2010/05/01(土) 05:23:28 ID:???P
WiMAXは室内が弱いという弱点が解消されてないだろ。
それさえ無ければ即決なんだがな。
383いつでもどこでも名無しさん:2010/05/01(土) 06:30:34 ID:???0
モペラ解除?
384いつでもどこでも名無しさん:2010/05/01(土) 06:53:30 ID:???0
xpなら>>363みたいに、従量・定額と表示されるw

てか、日付変わって、モペラuに這入ったが、、

設定がウザ杉ww  設定ソフトの類が、沢山創られるのも、解るwwプ

>>382っルータ w
385いつでもどこでも名無しさん:2010/05/01(土) 08:23:14 ID:???0
定額の総額表示は、何度見ても焦るなw

それも、曰痛のまで出るし〜wwプ
386いつでもどこでも名無しさん:2010/05/01(土) 08:27:37 ID:???P
WiMAXはまだ駄目だよ
屋内全滅じゃん
エリアもまだ使いものにならないレベルだし
387いつでもどこでも名無しさん:2010/05/01(土) 08:34:08 ID:???0
>>386 ID:???P [p2]

早く、脳内トライの呪縛が、梳かれると善いねw

うぃまx と比べるのは、エモバ の紫域なwwプ

連休中も、満腹になろう!wププ
388いつでもどこでも名無しさん:2010/05/01(土) 16:51:56 ID:???0
うちは部屋の向きがよいのか室内でも電波:弱ながらちゃんとつながるよ

郊外はともかく、都市部では窓の向き次第だと思う >>使える使えない
389いつでもどこでも名無しさん:2010/05/01(土) 17:11:43 ID:???0
ドキュモやエモバ並みに這入れば、

最強だろうね、うぃまx ww

それでも、暮れのドキュモlte開始で、

また、荒れそうだけどwwプ
390aa063137.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2010/05/01(土) 21:27:26 ID:???0
test
391いつでもどこでも名無しさん:2010/05/02(日) 08:09:45 ID:???P
>>356
うん。
392いつでもどこでも名無しさん:2010/05/02(日) 08:31:28 ID:???0
>>391
ID:???P [p2]
393335:2010/05/03(月) 12:52:29 ID:???0
>>339>>347
やっぱりセーフでしたね。ありがとうございました。
モペラ規制中なのでランチ&公衆LANからレポート
それにしてもモペラって・・・こんなに規制多いもんなのかな・・・
394いつでもどこでも名無しさん:2010/05/03(月) 13:02:29 ID:???0
>>393
それにしてもモペラって・・・こんなに規制多いもんなのかな・・・
395いつでもどこでも名無しさん:2010/05/03(月) 13:13:01 ID:???P
>>394
多いもんなんだよ。規制がいやならモリタポを手に入れろよ。
396いつでもどこでも名無しさん:2010/05/03(月) 17:06:27 ID:???0
つ●
397いつでもどこでも名無しさん:2010/05/04(火) 10:01:40 ID:???P
398335:2010/05/04(火) 13:53:02 ID:???0
ま、規制くらってもROMが殆どなので別に良いですw
399いつでもどこでも名無しさん:2010/05/04(火) 13:55:18 ID:???0
強がりw
400いつでもどこでも名無しさん:2010/05/04(火) 17:45:42 ID:???0
カナダトロントからだが、ローミングダメダメだなあ GSMか?よくわからんが高いしおせー
401いつでもどこでも名無しさん:2010/05/04(火) 17:49:53 ID:???0
北米なら、野良wifiも在ろうにw

【ローミング】海外モバイル【フリースポット】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1105203401/
402いつでもどこでも名無しさん:2010/05/04(火) 18:01:07 ID:???0
デイジーインの系統ならほぼ野良だな
ただドコモシムもチェックしてみたいわけよw嬉しがりとしてはw許せ
403いつでもどこでも名無しさん:2010/05/04(火) 18:09:48 ID:???0
404いつでもどこでも名無しさん:2010/05/04(火) 19:59:43 ID:???0
IRCもダメなんだな…
自宅VPN鯖立てるか…
405いつでもどこでも名無しさん:2010/05/04(火) 20:03:35 ID:???0
今更w
406いつでもどこでも名無しさん:2010/05/04(火) 22:06:44 ID:???0
住宅地だとこの時間帯は速度落ちまくる
1Mbps切ってるし
407いつでもどこでも名無しさん:2010/05/04(火) 22:13:29 ID:???P
>>406
× 住宅地
○ おまえの自宅周辺

だろ?
それとも、住宅地と一般化して言えるだけの根拠を持ってるのか?
408いつでもどこでも名無しさん:2010/05/04(火) 22:54:28 ID:???0
昔から住宅地は普通に遅いよ
409いつでもどこでも名無しさん:2010/05/05(水) 01:16:39 ID:???0
基地局の下で圏外くん使ったらどうなるんだろ。
410いつでもどこでも名無しさん:2010/05/05(水) 10:09:02 ID:???0
電波が強すぎて圏外君が負ける。実際やった人w
411いつでもどこでも名無しさん:2010/05/05(水) 11:30:45 ID:???0
412いつでもどこでも名無しさん:2010/05/05(水) 16:51:18 ID:???0
残念。それはおもちゃだろバカ
PC801というやつだよドアホ
413いつでもどこでも名無しさん:2010/05/05(水) 16:52:10 ID:???0
メーカ不明 圏外君
標準価格 \12,800
(ドン・キホーテならかなり安い!) ww
414いつでもどこでも名無しさん:2010/05/05(水) 17:05:04 ID:???0
電波妨害は違法だしバレたらナニされるかわからないからほどほどにな
415いつでもどこでも名無しさん:2010/05/05(水) 17:07:11 ID:???0
人のは、盗んでるのになw
416いつでもどこでも名無しさん:2010/05/05(水) 22:10:29 ID:???P
てs てs 節穴
417fushianasan:2010/05/05(水) 22:11:23 ID:???P
てs てs 節穴
418p2-user: 726542 p2-client-ip: 110.5.63.116:2010/05/05(水) 22:12:22 ID:???P
てs てs 節穴 3度目の正直
419いつでもどこでも名無しさん:2010/05/05(水) 22:29:44 ID:???0
>>418
ID:???P [p2] ww
420p2-user: 726542 p2-client-ip: 210.130.31.209:2010/05/05(水) 23:20:51 ID:???P
>>419
規制中でした
421p2-user: 726542 p2-client-ip: 210.130.31.209:2010/05/05(水) 23:22:32 ID:???P
>>419
規制中でした だからp2
422いつでもどこでも名無しさん:2010/05/05(水) 23:24:21 ID:???0
ID:???P [p2] ょ、、餅搗け。。ww
423 ◆kochi.h3h. :2010/05/06(木) 19:27:49 ID:???P
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:FOMA定額データプランHIGH-SPEED
プロバイダ:IIJ4U
測定地:高知県安芸郡北川村
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.844Mbps (355.5kByte/sec) 測定品質:90.6
上り回線
 速度:368.6kbps (46.08kByte/sec) 測定品質:99.0
測定者ホスト:****.p***.iij*u.or.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/5/6(Thu) 19:26
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
424いつでもどこでも名無しさん:2010/05/06(木) 19:41:50 ID:???0
結構な、山奥でww
425いつでもどこでも名無しさん:2010/05/06(木) 19:58:05 ID:???0
HSUPAのエリア増やせよ。
426いつでもどこでも名無しさん:2010/05/07(金) 12:56:45 ID:???P
>>411
その記事の主は頭悪いね。
ペースメーカー云々言いながら妨害電波出す機械を使うとか馬鹿過ぎる。
427いつでもどこでも名無しさん:2010/05/07(金) 22:12:12 ID:???0
中国地方に在住で、L05Aをモバイルルータで使用しています。

昼間はyoutube等の動画サイトを見ても何のストレスも感じませんが、
20:00過ぎから1:00頃を過ぎるまで、ものすごく読み込みが遅くなるのです。

連休に箱根にいったのですが、19:00過ぎあたりから無茶苦茶重くなり、ヤフーのトップページを
開くのも難しい状況になり、驚きました。

モバイルルータの調子が悪いのかと疑ったのですが、どうもドコモの回線が怪しいのでは?と考えています。

結局、ゴールデンタイムや人が集中する時間帯はこんな状態はデフォなのでしょうか。

エリアは広くて大変助かるのですが・・・。


428いつでもどこでも名無しさん:2010/05/07(金) 22:47:41 ID:???0
>>427
ドコモじゃ遅すぎるだろ。

ドコモ(普通)→イーモバイル(高速)→WiMAX(最速)
429いつでもどこでも名無しさん:2010/05/07(金) 23:05:13 ID:???0
>>427
20:00過ぎから1:00頃を過ぎるまで、

あのインフラでも、あのウーザー数w

ぁぅや$Bは、投げてるでしょ〜wwプ
430いつでもどこでも名無しさん:2010/05/08(土) 00:09:36 ID:???0
一方通行になると思いながら現物のヘッジの売り玉外してしまった。
今日もダウ暴落かよ....
431いつでもどこでも名無しさん:2010/05/08(土) 00:34:17 ID:???0
http://nikkei225jp.com/ny/

日経は10000円を、確実に割ると想うよw

早めに利喰うか、売りを数倍仕込むかww
432いつでもどこでも名無しさん:2010/05/08(土) 03:51:49 ID:???0
>>427
場所によるけど、それぐらい珍しくもない。
夜はダイアルアップより遅い@八王子
433いつでもどこでも名無しさん:2010/05/08(土) 13:21:03 ID:???0
>>571
TCA ●携帯電話・PHS契約数part726● TCA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1272867902/571
571 :非通知さん :2010/05/08(土) 13:11:51 ID:Q3wknZLs0
iPad料金プランきたー

本体買取なら、月2910円で使い放題!!

さあ、ドコモはどこまでついてくるかな?

link://http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100508_01/index.html
434いつでもどこでも名無しさん:2010/05/08(土) 13:26:37 ID:uW7ScTI70
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/

(iPad専用)プリペイドプラン(100MB)の詳細は後日、掲載します。
435いつでもどこでも名無しさん:2010/05/08(土) 14:32:21 ID:???0
これより安くなるようならドコモにするけど同じだったら意味ねーよ
436いつでもどこでも名無しさん:2010/05/08(土) 14:39:42 ID:uW7ScTI70
同じか、若干高めだろうねw

定額は、高速wで最安ww
437いつでもどこでも名無しさん:2010/05/08(土) 15:29:47 ID:uW7ScTI70
>>651
TCA ●携帯電話・PHS契約数part726● TCA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1272867902/651
651 :非通知さん :2010/05/08(土) 15:25:08 ID:Kf/C3Qud0
513 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 15:12:30 ID:udrRq1Rz0
Twitterでは Apple Store に電凸した奴がいて、
Apple Store 販売分はSIMロックフリーだと回答されたらしい。


土曜日に発表って月曜より良くないか?
わしゃ日曜日の買い物は止めた

まあ月曜日にドコモから神プランがでりゃ予約が切り替えられるだけで
禿電的に良い事ってそんなにあるんだろうか…
438いつでもどこでも名無しさん:2010/05/08(土) 15:38:36 ID:???0
今日もあまり速度が伸びません。
iphoneの3G回線と大差が無いです(汗

しかし、ドコモでデータ通信しているユーザは思ったより多いのですね。

imodeの通信とかも含まれちゃう?から遅くなるのでしょうか。
439いつでもどこでも名無しさん:2010/05/08(土) 15:43:09 ID:wVuxsqk60
あの会員数だしねw

よく持つよww
440いつでもどこでも名無しさん:2010/05/08(土) 16:54:21 ID:???0
ドコモからも販売?そんなものありませんよw

docomo死亡確定情報

ソフトバンクの携帯代理店のほか、家電量販店やアップルの直営店で販売する。
10日から予約を受け付ける。通信会社を制限する「SIMロック」をかけており、
NTTドコモ(9437.T: 株価, ニュース, レポート)など他社の携帯回線は利用できない。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK040709820100508
441いつでもどこでも名無しさん:2010/05/08(土) 16:57:55 ID:uagkgGkD0
>>440
>>63
〓SoftBank iPad Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1273294116/63
63 :白ロムさん :2010/05/08(土) 16:04:54 ID:8qHNXfx+P
http://twitter.com/xxLIMUxx/status/13593555545
AppleStoreに問い合わせました。AppleStore販売分はSIMロックフリーです。

http://twitter.com/xxLIMUxx/status/13593906698
まとめると、SB経由購入はSIMロック有、価格は既に発表済。
AppleStoreはSIMロック無、価格は5/10発表。docomoからはmicroSIMのみの取扱。

http://twitter.com/xxLIMUxx/status/13594371161
Apple直営の偉い人が教えてくれたので確定でいいと思います。

ww
442いつでもどこでも名無しさん:2010/05/08(土) 16:59:43 ID:???0
WIFI版はSIMロックフリーは当たり前だろw
本当に頭悪いぞ草バーカw
443いつでもどこでも名無しさん:2010/05/08(土) 17:27:08 ID:uagkgGkD0
>>442 3g版 と うぃふぃ版 の違いも解らない馬鹿wwプ

アイパド(3g版)

ドキュモ=シムフリ !!w

$B=シムロク ww爆
444いつでもどこでも名無しさん:2010/05/08(土) 18:01:50 ID:???0
もうテレビでも発表されたじゃん。ドコモからの販売はありませんだってよwwww
フジテレビみろwww
445いつでもどこでも名無しさん:2010/05/08(土) 18:06:35 ID:uagkgGkD0
>>444
アイパド(3g版)

ドキュモ系(林檎屋発売w)=シムフリ !!w

$B店だけw=シムロク ww爆
446いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 13:15:25 ID:???0
>>258
wwwwwwwwwww爆wwwwwwwwwww
447いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 13:19:43 ID:0SEWBljA0
>>446
>>258+1 :いつでもどこでも名無しさん [ ] :2010/04/24(土) 08:46:43 ID:???0 [PC]
当然、ドキュモだし放埒ww爆

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ww
448いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 13:20:57 ID:???0
>>258
wwwwwwwwwww爆wwwwwwwwwww
449いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 13:21:30 ID:0SEWBljA0
>>446
>>258+1 :いつでもどこでも名無しさん [ ] :2010/04/24(土) 08:46:43 ID:???0 [PC]
当然、ドキュモだし放埒ww爆

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ww
450いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 13:25:06 ID:???0
>>258
wwwwwwwwwww爆wwwwwwwwwww
451いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 13:30:18 ID:0SEWBljA0
>>450 ほれww
258  誤爆ww
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/7.2M Part21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269916425/258
 258 :いつでもどこでも名無しさん :2010/04/24(土) 08:46:43 ID:???0
 当然、ドキュモだし放埒ww爆
452いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 15:28:11 ID:???0
>>258
wwwwwwwwwww爆wwwwwwwwwww
453いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 15:36:03 ID:2u0Vfi5x0
258  焦り捲くり 誤爆ww
UQ WiMAX34
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1272765041/ 258
 258 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/03(月) 22:26:17 ID:z0wUteMn0
 バッテラ複数持ってる輩は、全部で試せよ!w

258  誤爆ww
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/7.2M Part21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269916425/258
 258 :いつでもどこでも名無しさん :2010/04/24(土) 08:46:43 ID:???0
 当然、ドキュモだし放埒ww爆

誤爆祭りw
454いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 15:53:41 ID:???0
>>258
wwwwwwwwwww爆wwwwwwwwwww
455いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 15:58:14 ID:2u0Vfi5x0
456いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 17:25:23 ID:???0
>>258
wwwwwwwwwww爆wwwwwwwwwww
457いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 17:26:52 ID:qYxPt8QN0
458いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 17:28:28 ID:???0
>>258
wwwwwwwwwww爆wwwwwwwwwww
459いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 17:29:29 ID:???0
>>457
バカなやつ。吊られてID引っ掛けられてるともわからないバカw
460いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 17:31:06 ID:???0
検索結果 6 件
検索ID:0SEWBljA0
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=mobile&id=0SEWBljA0
インデックス更新日時:2010/05/09 14:51:17
461いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 17:33:27 ID:qYxPt8QN0
>>459
いや、知ってるよw

定期的に変えてるしww

そいつも喰らうんじゃない?ププ
462いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 17:34:42 ID:qYxPt8QN0
貼る内容も変えてるし〜ププ
463いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 20:27:25 ID:???0

 滑らせタッチキー

  小さいキートップを押すのは難しい
  キーを大きくしてタッチパッドのように、キー表面をこする方向で色んな文字を入力
  (切り替えずにすべての文字を入力でき誤入力がなくなる)

           アルファベット(小文字はタッチのみ)
               ↓
            ┏━━━┓┌───┐┌───┐┌───┐
            ┃  A  ┃│
   ひらがな(1)→ ┃あ  1 ┃ ←数字
            ┃ ん  ┃│
            ┗━━━┛└───┘└───┘└───┘
               ↑
            ひらがな(2)


   ││     液晶画面     ││
   ││                ││
   │└───────────┘│
   │ □□□□□□□□□□□  │
   │ □□□□□□□□□□□■ │
   │ □□□□□□□□□□□  │
   └─────────────┘
 キーを減らしてもすべての文字が入力できる
 
464いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 20:30:08 ID:h3BH63k40
465いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 22:44:46 ID:???0
>>463
それなんてフリック入力?
466いつでもどこでも名無しさん:2010/05/10(月) 16:05:58 ID:???0
Xperia完全敗北。ipad昼過ぎに予約だけで10万台突破!
ざまああぁぁぁあぁあぁぁあぁぁぁああぁああぁぁああああぁぁああぁぁあああw
467いつでもどこでも名無しさん:2010/05/10(月) 16:22:14 ID:6k6VQFku0
>>466
シムフリなら、更に一桁違うのになww

馬鹿なジョブズwプ
468いつでもどこでも名無しさん:2010/05/10(月) 18:36:51 ID:???P
ペリアと比べてる時点で
お前はiPadで電話するのか?
469いつでもどこでも名無しさん:2010/05/10(月) 19:59:33 ID:???0
ドコモ、iPad対応を断念=ソフトバンクの独占販売で
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=ind_30&k=2010051000593
「iPad(アイパッド)」用として、ドコモの回線でも使えるようにする
「ミニSIMカード」の提供を検討していたが、ソフトバンクモバイルが
独占的に販売することが確認できたため、カードの提供を断念すると発表した。


カードの提供を断念すると発表した。
カードの提供を断念すると発表した。
カードの提供を断念すると発表した。
470いつでもどこでも名無しさん:2010/05/10(月) 20:11:17 ID:Sfa+onIz0
林檎鎖国、、ぞっとするねw
471いつでもどこでも名無しさん:2010/05/10(月) 21:52:05 ID:???0
日本以外はsimフリー...
472いつでもどこでも名無しさん:2010/05/10(月) 22:07:23 ID:iQeRtI8p0
韓国もだねw キショイww
473いつでもどこでも名無しさん:2010/05/10(月) 22:45:05 ID:???0
どっちがガラパゴスなんだか
474いつでもどこでも名無しさん:2010/05/10(月) 23:00:14 ID:???P
ガラパゴスには独占販売でいいとアポーが判断したんだろ。
しかし予約で並んでも発売日には渡せるかわかりませんとか
殿様商売もいいとこだよな。
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100510_366160.html
475いつでもどこでも名無しさん:2010/05/10(月) 23:02:16 ID:9TlyUGWu0
もう、当局の動きは抑えられません〜ププ
476いつでもどこでも名無しさん:2010/05/11(火) 03:13:05 ID:???P
iPhonで恩を売った禿の総取りか。
あとから飛び乗ったdocomoは信頼されなかったんだな。
まぁアメリカはスピードが命だからな。
いつまでも基地問題に答えが出せない鳩がバカにされてるのと同じ感じでなめられてるんだろうな。
477いつでもどこでも名無しさん:2010/05/11(火) 08:14:15 ID:KX3viw/L0
>>476
 iPhon これじゃあ、、売れないw爆
478いつでもどこでも名無しさん:2010/05/11(火) 09:58:29 ID:???O
電気屋でネットブックセットのやつ契約したんだがプロバイダ契約をテンプレの「あとで自宅のOCNから〜」
を言おうと思ったらOCNの契約だったでござるの巻
あの電気屋やりおるわ
479いつでもどこでも名無しさん:2010/05/11(火) 10:00:36 ID:hS9JNYop0
>>478
 ID:???O [携帯]
480いつでもどこでも名無しさん:2010/05/11(火) 17:46:25 ID:???0
L-05Aなんだけど、

どこでつないでも、 接続ツールの電波表示んとこに36ってでるんだけど、
これって、3.6Mで接続中ってこと?
http://gyazo.com/cb2a99ca1e048389ed589e7216c70dff.png

だとしたら、7.2M機種なのに、いつも3.6M でつないでるっぽくて
壊れてるのかなこれ?
481いつでもどこでも名無しさん:2010/05/11(火) 17:57:04 ID:???0
違うだろ。3Gって意味
482いつでもどこでも名無しさん:2010/05/11(火) 17:57:38 ID:???0
>>480
メガネかけろよ・・・
483いつでもどこでも名無しさん:2010/05/11(火) 18:21:43 ID:P6LMEIgo0
3G ≠ 36(3.6) w
484いつでもどこでも名無しさん:2010/05/11(火) 19:48:36 ID:eTk0yIg20
ツラレテル、ツラレテル、ツラレテル
485いつでもどこでも名無しさん:2010/05/11(火) 19:57:07 ID:cC3qTWp20
ww
486いつでもどこでも名無しさん:2010/05/11(火) 20:55:03 ID:???P
ドコモのFOMAカードぶち切ってiPadを使用して快適

http://twitter.com/daiakindo
487いつでもどこでも名無しさん:2010/05/11(火) 21:08:31 ID:cC3qTWp20
>>486
一応、通報しとくw
488いつでもどこでも名無しさん:2010/05/12(水) 06:31:23 ID:e3LojeM40
>>487を通報しておきました。
489いつでもどこでも名無しさん:2010/05/12(水) 06:53:03 ID:xggCK7zn0
全く意味無しw
490いつでもどこでも名無しさん:2010/05/12(水) 19:21:38 ID:ksHssJOH0
>>237
【Google・HTC】Nexus One Part20【Android】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1272897655/237
 237 :白ロムさん :2010/05/12(水) 19:13:23 ID:HixDTxoc0
 これって5985円で7.2M通信できるってことか!ようやく買う決心が・・・。
 ttp://komugi.net/archives/2010/05/12134712.php

シャキ━━━━(`・ω・´)━━━━ン !!!!! ww
491いつでもどこでも名無しさん:2010/05/12(水) 21:48:09 ID:???P
E5830で定額データSIM使えました。
492いつでもどこでも名無しさん:2010/05/12(水) 22:02:21 ID:Xahm1BYH0
乙w これも、アイパド効果らしいww
493いつでもどこでも名無しさん:2010/05/13(木) 17:07:59 ID:PbHZvmoY0
http://www.rbbtoday.com/article/2010/05/13/67631.html

NTTグループ、携帯やネットのIDを一元化する「NTT IDログインサービス」発表
494いつでもどこでも名無しさん:2010/05/13(木) 22:21:29 ID:???P
深夜に通信速度測ったら0.5Mしか出てなくて「人が密集してる団地だから仕方ないか・・・・(´・ω・`)」
と思ってたら昼間2M近く出てた。
そりゃそうだ、昼間が一番人いないもんな。
495いつでもどこでも名無しさん:2010/05/13(木) 22:38:42 ID:8o6XrPJ90
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/05/13_01.html

報道発表資料 ソーラー充電器「FOMA ecoソーラーパネル 01」を開発
496いつでもどこでも名無しさん:2010/05/14(金) 00:18:11 ID:Fz+GyZqz0
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
497いつでもどこでも名無しさん:2010/05/14(金) 00:24:13 ID:???P
SIMフリーのE5830 Pocket WiFiってドコモの800MHz対応してるの?
498いつでもどこでも名無しさん:2010/05/14(金) 00:26:37 ID:sTPi8Dgh0
してないらしい?w
499いつでもどこでも名無しさん:2010/05/14(金) 09:47:26 ID:???P
定額データプランのIMEI制限が外れてるって話がちらほら出てるね。
iPadの話が無くなったから、また塞ぐかもしれないけど。

SIMフリー端末使える自由度があった方が、契約者も増えると思うけど、
800MHz対応の機種が少ないから、田舎だとあんまり意味がないんだよなぁ。
500いつでもどこでも名無しさん:2010/05/14(金) 12:19:31 ID:SXtwZNrh0
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/019/19469/

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

最近、、曰痛は神様だなあ〜〜ププ
501いつでもどこでも名無しさん:2010/05/14(金) 16:07:52 ID:EKwQ1Dqv0
>>500
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/019/19515/index.html

日本通信、SIMロックフリーのダイヤルアップルーター実機画像

ハードはZTE製だそうです。(中華w)
502いつでもどこでも名無しさん:2010/05/14(金) 22:41:18 ID:???P
高そう。
それに今後もデータ定額SIMが純正機器以外で使い続けられる保証もないしな。
503いつでもどこでも名無しさん:2010/05/14(金) 22:44:22 ID:???P
docomo SIMもバンクSIMも使えるんだから逃げ道は有るだろ。
504いつでもどこでも名無しさん:2010/05/14(金) 22:46:26 ID:E9D5Tq3A0
>>502
取り敢えず、曰痛のは使えるしww
505いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 00:06:10 ID:eecF1RZS0
>>906
モバイルルータで快適通信11【小型化必須】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1264087809/906
 906 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/15(土) 00:02:41 ID:???P
 http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E3E6E296998DE3E6E2E7E0E2E3E28698E0E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

 NTTBPのコグニティブルーターと思われる製品がついに市場に出るみたい、まずはNTT東日本の光ファイバー契約者にレンタル
 のようだ。

6月下旬、500円レンタルて。。w
506いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 00:23:44 ID:???0
レンタルのみか〜・・・
もう少し早ければ良かったのに。CMR-250買っちゃったよ
507いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 00:25:36 ID:eecF1RZS0
欲しい時が〜だしなw

やれやれ、曰痛のも、、一旦見送りかなあ〜〜ww
508いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 10:19:24 ID:8J37AHLa0
公式には利用できないアプリがあるけどマジで利用できないの?
オンラインゲームとかyoutubeは利用できないの?
509いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 11:19:39 ID:oKsnttky0
それ、秋田。。w  天麩羅イヒきぼーん〜〜ww
510いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 11:26:19 ID:8J37AHLa0
飽きられても困る・・・
下の公式画像にはゲーム機などって書いてるけどネット対戦は対象ではないの?
ゲーム機でネットサーフィンをするのが前提なの?

http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/images/main.jpg
511いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 11:51:39 ID:oKsnttky0
2chで過去スレに一番出た、話題だと想うww
512いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 12:03:18 ID:JsRV40qG0
ドコモの定額データプランで海外端末が使えるようになった!
http://blog.mobilehackerz.jp/2010/05/blog-post_12.html?utm_source=feedburner&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+Mobilehackerz+%28MobileHackerz%E5%86%8D%E8%B5%B7%E5%8B%95%E6%97%A5%E8%A8%98%29

ってことで、
なんとか設定を入れてみたんだけど、うまくいかない…

環境は、
同じくHuawei E5830
手持ちのDocomo L-05A のSIMを入れてみた。
プロバイダーはOCN定額

APN:staticにしてocn.dd.flat.foma.ne.jp
ダイアルナンバー:*99***2#
Username:[email protected](のxxxxxxxだけでいいんだよね?)
pass:普通に


HPの設定はmoperaだからもしかして、ocnがダメなのかなあ。
どなたか教えてください。
513いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 12:21:39 ID:???P
>>512
オレはmopera使用でE5830で設定して使えてるけど
・ダイアルナンバーは入れてない(その設定だとSIMを入れてる通信機器自体
 に別の設定がいると思う)デフォの*99#のままでよいと思う。
・usernameは全部いるような気がする。
514いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 12:23:52 ID:oKsnttky0
>>512
 プロバイダーはOCN定額

多分、モペラ以外無理だろうねw
515512:2010/05/15(土) 12:32:49 ID:???0
>>513
今外なんで返事だけ
レスサンクス。

オレもそんなに詳しくはないんだけど、
番号*99#のままって言うのはまずくない?
確か、mopera定額が*99***4#だったと思うけど、
ここにかけない限り、定額にならないと考えちゃうんだけど…
実際上のHPでもこの番号だよ。
でも試してみます。
こえ〜〜


>>514
ぐああ!!

でもなんでmoperaだけ?
516513:2010/05/15(土) 13:13:33 ID:???P
>>512 自分はmopera以外接続できない設定をしてるのでダイアルナンバーを
間違えていたとしても定額外にはならない。(つながらないから)
OCNでつながるとよいね。

ちなみに*99***#?はあくまでSIMを入れている通信機器(通信カードとか
USB機器とか)上の設定によって変わるよ。
定額アクセスポイントだから4番とか固定ではない。
517いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 13:44:36 ID:???0
モペ以外で繋がる様に、頑張ってねw

先日、従量のモペ代が無料になったが、

調子扱いてたら、十数分で3000円弱つこうてたww

携帯の無料分で、収まってるがねwププ

従量は十分に注意な!w
518いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 17:20:29 ID:???0
>>512
ウチはAuthenticationをPAPにしたら繋がった
519いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 20:12:47 ID:???P
>>510
ちゃんと読めよ。Webサイトの閲覧や検索、メールなどを利用できます、と書いてるだけだろ。
少しは過去ログ読めよ。あとはググれは解決だ。
520いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 21:19:07 ID:???0
>>510
俺はPCにデータ端末繋いでルータかませてWiiでモンハンやってたよ
もうdocomo解約したけどねw
521いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 22:10:12 ID:qL7sDGEB0
>>520
ルーター使えばできるのね
レスありがとう
522512:2010/05/15(土) 23:23:55 ID:JsRV40qG0
>>518
サンクス!!
出来ました。

でもこの意味ってどういう意味?
>>AuthenticationをPAPにする

Authenticationでググっったものの、ちょっとよく分からない。
これで従量にウッカリなっちゃった、って感じではなかったけれど…

もしよかったら教えてください。
ともあれ、感謝です。

一応、設定を書いておきます。
Huawei E5830
手持ちのDocomo L-05A のSIMを入れてみた。
プロバイダーはOCN定額

APN:staticにしてocn.dd.flat.foma.ne.jp
ダイアルナンバー:*99***2#
Username:[email protected]
pass:普通に

更に”Advanced...”でAuthenticationをPAPにチェック(CHAPのチェックは外す)
523いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 23:34:09 ID:???P
>>522
普通、一般名詞は辞書を引くだろ。学校で習わなかったか? 
あ、一般名詞とすら認識できなかったという訳か。失礼した。
524いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 23:38:00 ID:???0
ドキュモ コネマネ は、動くのかな?ww
525いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 23:53:00 ID:???0
>>523
くちワリーね。
おめーが教えてくれたわけでもないだろうに。
526いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 00:35:32 ID:???0
>>512
ホントだ。
HPのノートPCで採用されているb-mobile用のGOBI2000(SIMFREE)でも、FOMA定額が使えるようになってた。
ちなみに、ドコモのコネクションマネージャでも、HPのコネクションマネージャでもイケる。

外付けのL-05Aが邪魔くさいからWWAN内蔵のvaio買ったのに(まだ手元にない)、意味ねぇorz
527いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 00:44:34 ID:???0
>>526
 HPのコネクションマネージャ

在るなら、落してみよっとww
528いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 00:53:18 ID:???0
曰痛ので無理w
529いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 01:01:33 ID:???0
つーかコネクションマネージャー使う奴いるのか?
俺はメイン回線で使ってるから
自動接続にしてる
でないと不便すぎる。

せっかく
従量だの定額だのって書いてあるんだしそれダブルクリックすりゃいいのに。
530いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 01:07:14 ID:???0
料金やアンテナ見たいんじゃない?ww

それに、気分転換〜ププ
531いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 01:08:23 ID:???0
>>530
アンテナマークって常時3本じゃね?
俺の地域電波かなり悪いけど
3しか出ない
532いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 01:11:27 ID:???0
1〜3で動くが、エモバほどじゃないw
533いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 01:13:32 ID:???0
>>532
あれ動くんだw

昔えもば使ってたころなんて常時0〜1だったなあ。
534いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 01:28:34 ID:???0
あ、エモバはエモバのなw  結構動くww
535いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 02:33:19 ID:???0
エホバ
536いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 02:54:52 ID:utZgnjbR0
携帯の1万3千円ぐらいの定額使えば制限なしってマジ?
537いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 07:25:44 ID:???0
マジだし、値下げの噂もww
538いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 07:39:25 ID:jdvDmS4j0
dクス
うほっ契約候補にいれとくかな
539いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 10:39:06 ID:???0

>携帯の1万3千円ぐらいの定額使えば制限なしってマジ?

オレも、これ便乗質問してもいい?
携帯のSIMは前からSIMフリー機で使えるっていう話はちらほら見るんだけど、
そういうときってAPNやらユーザーネーム、パスって何を入れるの?
そんなの契約時に教えてもらえないよね?
ググっても出てこなくてずっと謎…
誰か、教えてください。
お願いします。
540いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 13:06:08 ID:???0
携帯の1万3千円ぐらいの定額を契約している人いるの?
541いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 13:11:12 ID:???0
んっ、、従量と想えば?ww
542いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 13:19:39 ID:???0
メール使い放題、フルブラウザ使い放題、外部PC接続使い放題を1台のスマートホンでやる13650円のケーヤクがある。
543いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 13:26:02 ID:???0
これだね。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090806_00.html
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/about/

高いね〜 オレだったらPCとケータイ別々に契約するよ。そのほうが1680も安くできるから...
544いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 13:44:11 ID:???0
>>543
 1680
インフラは放置の乞食だしなw
545いつでもどこでも名無しさん:2010/05/16(日) 14:11:39 ID:???0
>>539
ググればいくらでも出てくるけど?

従量のAP入れればいいんだよ。moperaだったらmopera.net。パケホダブル入ってたら、それで13,650円でクリップする。ただしこの金額は「パケ代だけ」だからな。+基本使用料etcがかかるから実質もっとかかる。
遅くてもいいからもっと安くあげたいなら、128kのAPを使う。
最新のドコモコネクションマネージャはこの設定に対応してる。

ある程度コンスタントに使うならデータ定額別に契約した方が安くあがるし、あえて割高なパケホダブル選ぶ必要はないと思うが。
パケホダブルとデータ定額でポート制限が違うかどうかは知らん。
546536:2010/05/16(日) 21:33:10 ID:HU53hsra0
俺の言ってるのはスマホじゃない
@を見て質問した

http://mishimamurabussan.web.fc2.com/docomonet.html
547539:2010/05/16(日) 22:56:20 ID:???0
>>545
ありがと。
548いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 01:44:38 ID:???0
13650円のケーヤクで、PC接続すれば、
  モペラ以外のプロバイダもつながる。
  定額データ契約であったうっとおしい制限もなし。
  スカイプも使える。
ということになるわけ?
549いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 01:50:49 ID:lySkSFcK0
だろうね
550いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 10:55:54 ID:Zz5XZwrB0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/27/news098.html

プロバイダ関係は書いてないけど制限無しとはここにも書いてるね
551いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 14:22:00 ID:???P
552いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 14:37:42 ID:???P
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367493.html

■ パケ・ホーダイ ダブル

 ドコモはパケット定額サービス「パケ・ホーダイダブル」について、パソコンなどの外部機器と接続した通信(無線LAN対応携帯電話のアクセスポイントモード含む)の上限額を値下げする。
現在の月額上限 1万3650がは3255円値下げされ、6月1日より月額上限1万395円に改定される。



きたあぁぁぁぁぁぁぁ
553いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 14:46:49 ID:???P
報道発表資料 : パソコンなどの外部機器を接続した通信における「パケ・ホーダイ ダブル」の上限額を値下げ

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/05/18_02.html?ref=nr_index

こっちが公式
554いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 14:58:37 ID:???P
N-06使ってる俺歓喜
携帯代と定額データで約10000円だったのが
今回のパケホダブルの値下げでかわらなくなった
しかも規制無しとかハジマッタ
555いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 15:09:15 ID:???0
もう一声だけどなw
556いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 16:03:51 ID:???0
http://www.ntt-bp.net/pc/company/topics/pdf/100525_pwr_press-entry.pdf

(;´Д`)l \ァ l \ァ  駄メルコ ww
557いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 16:26:27 ID:???0
日本通信がごねてパンドラの箱が開いちゃったような気がする。
俺としてはうれしいんでもっとやれ状態だがw
558いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 16:29:33 ID:???0
いや、エモバの高止まりを嫌ったのw
559いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 18:12:04 ID:???0
>>553
これってWWAN内臓PCで使ってる俺にとってはSIM内臓の意味がなくなるから意味がないのか?
560いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 18:12:41 ID:???0
>>551-553
便乗で、教えて下さい。

今現在
T-01A (旧・定額データ)
従来携帯 (通話、パケホW)
の、2台持ちで使ってます。

スマートフォンの T-01A(旧・定額データ)って
プロトコル制限は、ありましたっけ?

私の認識だと、パケホWで、13,650円(現行)のみ、規制ナシ。
なんですけど合ってますか??

旧・定額データが規制されてるなら、どんな内容でしょうか?

ドコモ版の、モバイルWi-Fiルータ の利用も視野に入れると
料金や使用用途の使い分けで、悩みそう。
Wi-Fiルータ、スマートフォン、従来機種の3台で。

モバイルSuica、モバイルバンキング、マッククーポン等
従来機種 特有の、iモード機能とサイト。 悩む。
従来機種が一番、使用用途は減少して、特定の用途のみ必要になる感じですが。
561いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 18:23:57 ID:???P
562いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 18:27:32 ID:???P
>>560
従来携帯をWI-FI携帯に帰ればモバイルルーター変わりになるしいいんじゃね?
来月からパケ・ホーダイ値下げみたいだし
WI-FIルーター+携帯代払うのと変わらないんじゃ
563いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 20:32:31 ID:???0
すみませんちょっと教えてください
いまl-o5aを使っているのですが今度中国に行くのでその際SIMだけ購入して使おうと思っているのですが可能?
あとSIMロックがかかっているなら解除は可能でしょうか?
564いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 21:09:51 ID:???0
>>60
docomo Xperia SO-01B part138
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1274173912/60
60 :白ロムさん :2010/05/18(火) 20:33:36 ID:DW29xvSB0
ドコモ、スマートフォン向けネット接続サービス「spモード」 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367833.html

ちょっと遅いけど、なかなか重宝するアプリを作ってくれそうだ。

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/367/833/sp1.jpg

9月か、待ってやるよ。
565いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 21:17:06 ID:B7w19xYG0
今来た
もう一声いくと規制ありになりそうだ・・・
てかこのスレ住人は制限なしプラン知らんかったん?
566いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 21:19:11 ID:???0
>>565
練馬?w
567いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 21:48:00 ID:???0
ルーター機能付き携帯はポート開放できるのだろうか?
簡易ルーターだから全開放してるとか?
568いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 21:48:26 ID:???P
>>554
L-02A解約してN-06買おうかな、でもWi-FiAP接続先最大1ヶ所だっけ?
F-06Bは最大4ヶ所らしいが。
569いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 21:49:52 ID:???0
>>567
おまけていどw
570いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:21:25 ID:???0
>>569
だろうとは思ったけどポート開放するユーザーはルーター別に買ったほうがいいかな?
571いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:22:48 ID:???0
当然w
572いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:24:10 ID:???0
ポート開放は外から見ても解放ですしの。
573いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:34:12 ID:???0
>>568
>>554じゃないけどN04なら最大4だよ06はシラネ
574いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:42:05 ID:???0
規制無しは良いけどWifiはバッテリー喰いそうだから
まだ二本契約でいくかなー。
575いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:44:22 ID:???0
こっちの式のルータが出ればねえ〜ww

てか、対応汁!w
576いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:51:41 ID:???0
>>574
充電機能付きUSBケーブル売ってるよ
このケーブルをルーターに繋げたら使えないのかな?
577いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:58:03 ID:???P
パケホをMAX(4410円)まで使う人なら、
フルスピードで10395円(5985円増加)
128k定額で5985円(1585円増加)。

携帯と通信ケーブル/WiFi/Bluetoothで繋げば、
2年縛りと通信制限のある定額データプランなんか必要ないんじゃないか?
578いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 23:09:15 ID:???P
>>118
見てきた。
イーモバとどっこいどっこいって感じかな。
イモバと速度はあまり変わらなくて、エリアは広くて、でもパケット数とか結構気にしなきゃいけないみたいで・・・
エリアの事を考えたら、5000円や6000円ならまぁ妥当かなって感じ。
579いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 23:34:44 ID:???0
データ通信中でも着信はするんだな
着信さえすれば俺的にはあり
580いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 00:59:33 ID:???0
でもドコモは時間帯によっては激重になるからねー
581いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 01:02:21 ID:???0
>>577
旧パケホ使いで、新規にデータ定額を検討中のオレには嬉しいけど悩めるニュースだぜ。
ネットブックセットのデータ定額が気になっていたけど、二年縛りだったしね。
582いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 01:34:09 ID:ADGzjN0V0
>>580
それ規制されてんじゃね?公式にも書いてるぞよ
583いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 03:14:43 ID:0MdqT8df0
<NTTドコモ>夏モデル20機種 健康応援サービス開始 コラボモデル6機種に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100518-00000021-maiall-sci

バッファロー、ドコモ3G網対応WiFiルータ「ポータブルWi-Fi」を開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100518-00000039-zdn_pc-sci
584いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 07:53:06 ID:???P
>>580
最近は300万パケ以上使ってても1M以上は出てるけど
585いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 08:14:14 ID:???0
つE5830
定額で使えるようになったしいいよー
586いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 08:16:46 ID:WWU9nCen0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1274213081/6-15
UQ WiMAX36 の >>1は失敗しましたので、訂正いたします。

新スレですw
587いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 09:46:52 ID:???0
スレチ
588いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 10:13:23 ID:???Q
>>581
よう俺ww
データ通信が一年間月額値下げ ってのだけで決めようかと思ってたが・・・まさかパケホダブルで良いなんて思わなかったぜ
Wi-Fi対応の携帯じゃなくても、
「FOMA充電機能付USB接続ケーブル」+普通の携帯でもおkてことかな?
589いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 10:25:45 ID:4fOhvHCy0
そうだw
590いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 10:31:30 ID:???P
>>588
>「FOMA充電機能付USB接続ケーブル」+普通の携帯でもおkてことかな?

OK。Docomo純正じゃないケーブルの方が、安かったり、
真ん中の出っ張りがなかったりするけどな。これとか。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cable/mpa-btcfusb/index.asp
591いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 10:49:59 ID:???Q
>>590
ありがとう。
実は別の用途で純正を既に持ってるんだが、中国製は当たり前としてもなんか作りがチャチくて残念
ちゃんと調べりゃよかったわ・・・
592いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 12:07:33 ID:???0
>>580
常時DLしてる俺でも1M近く出るってのに
593いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 12:09:22 ID:???0
>>588
ハイスピード対応機種なら全部おk
594いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 15:16:59 ID:3Ci5ELwE0
定額シムは、ルータに対応するだろうねw
595いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 16:43:55 ID:???P
>>529
自動接続なんてできるの?
でも、接続先限定してるから自分は無理だろうが
596いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 16:53:08 ID:3Ci5ELwE0
xpとかで、設定出来るww
597いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 17:28:48 ID:o9MOE8a30
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100519/348240/

ローソンは、ドキュモのapになるかもねww
598いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 18:42:30 ID:???0
128k通信をBluetoothで、ノパソで使用してます。高速化したいんです。
6月までまってモバイルルータ契約しちゃうのと、上限10350円で使用するのと
どっちがいいでしょうか…
599いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 18:51:17 ID:D+9nQpYy0
取り敢えず、曰痛のu300simを買うw
600いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 19:15:29 ID:???P
>>598
Bluetoothは遅いよ
601いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 19:21:33 ID:???0
http://tsnb.blog.eonet.jp/2nd/2010/01/hybrid-w-zero3-.html
Bluetoothでもこれくらいでれば全然快適かなと…(出れば
602いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 19:41:58 ID:ywMDDYwZ0
FOMAネットワークを使っているWILLCOM CORE 3Gは良いのかな。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp002746/
603いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 19:46:08 ID:???0
そろそろドコモのHSPAネットワークも容量限界かな。
604いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 19:52:50 ID:3hguZV0/0
$Βみたいに、固定流しでw
605いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 19:55:28 ID:???P
606いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 21:48:20 ID:???0
>>595
OSのネットワーク接続使えば何秒後に再接続やリダイヤル等設定できる
607いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 21:57:54 ID:Rqj+rQ4u0
>>374
【プリペイド簡単接続】日本通信b-mobile【25】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270867957/374
374 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/19(水) 20:26:09 ID:???0
>>372
週アスストアでは割引セット販売してるな
http://ascii-store.jp/p/2205132008001/
608いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 22:00:06 ID:Rqj+rQ4u0
http://mb.softbank.jp/mb/special/network/pc/
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/special/network/pdf/femto_100422.pdf
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/special/network/pdf/wi-fi_100422.pdf

>>653
TCA ●携帯電話・PHS契約数part730● TCA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1274087706/653
653 :非通知さん :2010/05/19(水) 21:06:07 ID:BO4penVp0
masason
出来ました。5/21から全BB回線にフェムト接続受付RT @masason 奮闘交渉中。
RT @M347: フェムトYBBかフレッツ限定がっかり
3分前 Echofonから

はい。RT @suyan5: うちはKDDIの光マンションだけど可能になったということ?
RT @megumixxxxx: CATVも? RT @masason: 出来ました。5/21から全BB回線にフェムト接続受付
40分前 Echofonから

大乞食祭りww 開催!w    $Β最凶かもww
609いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 22:32:32 ID:???0
FOMA充電機能付USB接続ケーブルとモバイルルーターをUSBで繋げて使える?
610いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 22:48:08 ID:0pd3Qq5w0
多分使えるw
611いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 23:14:50 ID:???0
多分かいw
誰か人柱になってくれwww
612いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 23:18:25 ID:cSUmDTpp0
ちょっと聞きたいんですが
VPN使っても混雑時の300万パケット通信速度の制限ってかかります?
夜の時間帯のyoutubeとかサクサク見れる方法ないですかね
613いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 23:25:37 ID:???0
VPNでも当然かかる。が、ドコモの制限なんてあってないようなもん。
Youtubeさくさく見たいなら、田舎に引っ越すか固定回線引くか、他キャリアに変えるしかないな。

うちは、夜間でも快適なんだが、そんなに遅いのか?
614いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 23:32:28 ID:???0
>>613
一日けっこう使ってるからか
ようつべとかjustinとか決まって、19時過ぎたあたりからカクカクだったり重くてまともに見れない
やっぱ普通に制限はかかるんだね
615いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 00:58:36 ID:???0
ポータブルWi-Fiの公衆無線LANのルーティングて何?
616いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 01:09:35 ID:???0
おそらく二重NAPTだろうな。可搬型無線LANに1度つなげば、
端末で回線切り替えなしに、機器側が自動的に回線を切り替えるんだろ。

透過的に外では3G、家では光、会社の無線LANみたいにシームレスに切り替えなw
617いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 06:31:00 ID:g0+rUfTX0
デムパ生活w
618いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 07:15:57 ID:HGUhmPzV0
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100520_368117.html

NTTPC、FOMAをアクセス回線に利用した広域イーサネットサービス
619いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 08:11:23 ID:cH6YdERV0
そうか。
俺は、イーモバとドコモの携帯契約してるんだけど、
F-07Bのアクセスポイントモードを使えば、端末を一つにできて便利だと思っていたが、

ただ、俺の場合はimodeは殆ど使わなくて、iPhoneでのパケット通信が主だから、
F-07Bのアクセスポイントだけを使用すると、それだけで通信料が10395円になってしまうから、
現行のイーモバ料金5000円の倍の費用となってしまうわけだ。
620いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 08:24:06 ID:???0
>>618
そんなの誰が使うの?

>>619
iPhoneってイーモバだっけ?
621いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 08:25:48 ID:cH6YdERV0
>>620
電話 ドコモ
PCデータ通信 イーモバ
imode的な情報閲覧 iPhone

なんだけど、
F-07B
iPhone
の2つにしたいと思って。
622いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 08:52:46 ID:???P
i-mode使わないならiPhoneからAndroidに乗り換えて、
Xperia一丁持ちでいいんじゃね?PCのUSBモデムにもできるし。
623いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 10:39:09 ID:???0
>>621
なるほどね
>>622が言ってるようにやれば少し安くなりそうだね
つうかイーモバが使えるならイーモバでいいんじゃないの?
624いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 11:59:41 ID:???Q
ちょっと質問です

定額データプランだとプロバイダはmoperaUで良さそうだけど、パケ・ホーダイダブルの方で「パソコンなどの外部機器を接続した通信」を使いたい場合もプロバイダはmoperaUで良いのかな?
moperaUのほうを見てみると、定額データプラン用ではなく
従量制のプラン(Uスタンダードプラン)あたりが適してる感じはするんだけど、ドコモのカタログ見てもいまいちよく分からなくてorz
625いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 13:31:39 ID:???P
>>624
mopera Uですよ
626いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 16:01:42 ID:???0
>>624
定額に入っとけばプロバイダはモペラで良い。ただし遅いよ
連続で通信するものは不可。例えば900MBのエロ動画をダウンロードは無理
20分で強制切断されちゃうから
俺ならWiMAXを薦める
627いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 16:02:49 ID:???0
速度で言うと

普通    高速      最速
ドコモ→イーモバイル→WiMAXとなる
628いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 16:42:40 ID:???0
E5830で上のレス参考にmopera定額設定してみた。ダイヤル番号設定が怪しいけど定額で繋がった
しかし1M出ないし、DoCoMoとBuffalo共同開発のルーター待ったほうがいいかな
プラスエリアも入らないしfomaハイスピードで繋がっているのかも怪しい
629いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 16:51:05 ID:???Q
>>625-626
thx
WiMAXは田舎の山奥じゃ流石に無理だろうと思って。

工口動画は大丈夫だが、インストールなんてもっと厳しそうだな・・・
プロバイダで変わるってことならPCで使ってるOCNが良いのかな。
630いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 16:53:51 ID:mX3RmosN0
>>628
いくらか速いが、期待してもなw

実機待ちが善いかもww
631いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 20:51:54 ID:???0
>>629
エリアマップ見てみたの?
632いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 22:02:43 ID:???0
WiMAXはまだ主要都市部しか提供してねーよ
あと内部通過が悪いらしく家の中だと速度遅い
633いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 22:06:09 ID:???0
WiMAX自宅近辺がすっぽり抜けてて悲しい
634いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 22:25:51 ID:O6uA9L6M0
あまりにもこの時間帯遅いんでスピードチェッカーで調べたら

下り通信速度
(ダウンロード・スピード) 100 Kbps
上り通信速度
(アップロード・スピード) 111 Kbps

通信制限にしても、あまりにも酷すぎると思うんだが?
なんなんだろ
635いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 22:27:54 ID:???0
PCセットで買ったやつ等がニコ動とかようつべとか見てるからだよ!

いや知らんけどそんな所だろきっと
636いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 22:35:50 ID:???0
>>634
渋滞だな
6時〜2時頃までは混んでるから遅い
637いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 22:46:54 ID:???0
定額対応のおすすめプロバイダってどこかあるかな?
IIJとかよさそうにみえるんだけど、、、今はmoperaU
638634:2010/05/20(木) 22:47:48 ID:???0
Radish Network Speed Testing 東京

回線速度測定結果
下り回線
速度 859.4kbps (107.4kByte/sec)
測定品質 92.4
上り回線
速度 348.0kbps (43.50kByte/sec)
測定品質 88.8

こっちで測定したらまずまずだった・・・・
よくわからんなwでも重いのはたしか
使ってるヤツ増えてるからなんかねえ
639いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 00:44:09 ID:???0
>>512
今日、1月の時にはダメだったminiPCIeのDell Wireless 5530 HSPA Modemに
戻して定額APNを設定してみたら・・・無事につながりました。情報thx!!

PCパケホの値下げとか、最近のdocomoは変にやる気だしてる?
640いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 03:36:14 ID:???0
今回の値下げはipad向けだったんじゃないのかなぁと思う
641いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 08:40:59 ID:???P
>>598
モバイルルータ使うなら6月待つ方がいいんじゃないかな。
642いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 11:09:28 ID:???P
>>634
そんなもん。
混雑時はマジ遅いからw
643いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 11:53:29 ID:???P
モバイルルーターは、PHS300持ってるから、いらないなぁ・・・
644いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 19:21:45 ID:???0
>>643
これと端末と二つも持つんかい?しかも速度遅いし
WiMAXのWM3300R買った方が一番コストも良いし、持ちやすいし
速度もモバイルルータとしては現在最速
645いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 19:45:57 ID:???P
docomoスレでWiMAX(笑)を勧めてるヤツって社員か何か?
646いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 19:55:13 ID:???P
「MGS PEACE WALKER 全国大会」開催のお知らせ
潜友たちよ集え!タイムアタック、対戦プレイ、そして・・・。熱い戦いに向けて潜友と共に備えろ!!
[ 日程スケジュール・実施場所 ]
日 程 場 所 時 間 内 容
7月11日(日)
福岡大会 10:00〜17:00 予選
7月25日(日)
札幌大会 10:00〜17:00 予選
8月8日(日)
名古屋大会 10:00〜17:00 予選
8月22日(日)
大阪大会 10:00〜17:00 予選
9月5日(日)
東京大会 10:00〜17:00 予選
9月19日(日)
決勝大会 10:00〜17:00 決勝大会 / TGS 2010 KONAMIブース
[ 入場料 ]
無料・フリー入場 (会場により入場制限がかかる場合があります、ご了承ください)
[ 大会参加条件 ]
※1チーム4人でのエントリーとなります。
  但し、4人に満たないプレーヤーも参加できるよう、予選大会実施会場にて"潜友"(チーム員)を募る場所を設けます。
※予選大会に出場する為には、9月19日(日)TGS会場(幕張メッセ)での決勝大会にチーム員全員が来場可能である事が条件となります。
※決勝大会への出場は、原則として各地区予選大会の優勝チームのみを予定しております。
※予選大会優勝チームは決勝会場までの往復交通費のみ、コナミにて負担いたします。
※イベントにお越しの際の災害・天災・交通事故などによるトラブルに関しての責任は一切負いかねます。

647いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 19:56:26 ID:???P
誤爆
648いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 19:56:38 ID:???P
WiMAXは屋内で高確率で置物に変わるからなぁ…
649いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 19:59:30 ID:rQ3PmSZy0
窓際に置けよw
650いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 20:03:47 ID:???0
俺もドコモだったけどWM3300Rにしてみたらこれが激速
規制なし。72時間連続通信しても切れない。もう手放せなくなるよWiMAXはね
651いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 20:09:22 ID:???P
移動せず一カ所でしか使わないならいいかもね。
652いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 20:14:04 ID:???O
>>649
そうでもしないと使い物にならんからダメだと言うんだよw
653いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 20:19:12 ID:???0
電話線も光も引き込まず、固定回線の代わりで使うと言うのならまあ良いかもしれないが。
車で高速移動でネットラジオが聞けないのなら話にならない。
654いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 20:54:00 ID:???0
WiMAXは、室内ではダメダメな件
655いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 22:13:06 ID:???0
芋も昔はそう言われてた時期があっただろ
656いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 22:33:12 ID:???0
>>655
芋は1.7GHzなんで、意外と建物内への電波浸透性はいいよ。
初期の頃言われていたのは、基地局アンテナ不足で入らないと言う話。
WiMAXはアンテナ増やしてもダメなもんはダメ。
657いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 22:57:42 ID:???O
>>655
WiMAXよりはマシだよ
658いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 23:00:59 ID:???P
俺もWiMAX使いたいけど田舎住まいなので
旭川空港と旭川駅以外では使えないらしい
659いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 23:09:39 ID:tmfUOEq00
ドキュモは lte をどれ位、前倒しするかだねw
660いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 00:13:58 ID:TbHInRUi0
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
661sage:2010/05/22(土) 01:02:41 ID:vF4+xqCRQ
ドコモショップの、Lー05Aを差し込んだデモPCからニコ生を見てみたんだけど
動画が小さいままで、フルサイズで見られなくて店員さんに聞いてみたら・・・・
店員さんは、大きいサイズにならないんですって言ってたんだけど
本当なんでしょうか? PCは百円セットのやつみたいでした
662いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 01:17:40 ID:???0
ネットブック自体液晶小さいだろ
663いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 09:31:16 ID:???0
定額データプランって回線だけ契約できますか?
664いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 09:46:03 ID:j5vrzBNA0
ええw
665いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 10:19:37 ID:???P
>>649-650
窓際限定って自宅以外はほとんど利用価値無いじゃねーかw
自宅なら素直に光に繋ぐよwww
もはやモバイルとは言わねーなw
666いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 10:31:38 ID:???P
ネットブックの人はF11を押すと幸せになれるよ
そのままだと拡大しても小さい
667いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 14:02:53 ID:???O
>>661
ニコ動はプレミアム会員にならないと、フルスクリーンにならない。
液晶自体が小さいのもあって、一般会員は拡大しても殆んど変わらないってのとは違うの?
668560:2010/05/22(土) 15:24:46 ID:???0
>>561-562
猛烈に遅くなって、すいません。
レスありがとうございます。

規制無しには魅力を感じるのですが
パケホW が値下げした、10,395円より
ガラケー(パケホW。4,410円上限)+定額データ(4,410円上限。1年間のみ)
8,820円(MAX時) で行きたかったので。

SPモード使えば、ガラケーのパケット代を、もっと節約できると思って。
スマートフォンで活用して。(iモードメール)

規制と料金で悩んでまして。
Wi-Fiルータは、出張時などの使用で日常的には普段は使わないので。
普段ならスマートフォンで、たいていは間に合うので。

感じとしては >>621さんと同じ感じ。 普段は2つ
で、出張時などに Wi-Fiルータを活用(SIMは、スマートフォンを差し替え)

>>624-626 >>637
プロバイダーは、IIJmioって手も。ダメ?
私が使ってますが。 mio+定額データ。
速度と強制切断は分かりませんが。 値段も、420円/月

>>627 この速度は知らなかった。 勉強になりました。
イーモバって、ドコモより速いんだ。

669いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 17:11:16 ID:???P
2契約とかよくする気になるなぁ。パケホダブル一本で十分だろ。
wifiルータも普通はいらんよね。
PCとなら青歯かUSBでモデム接続すりゃいいんだし。
670いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 19:17:06 ID:???Q
>>668
>>627はネタだと思ってたわ
芋場とドコモにそんな差あるのか?

それぞれが最高の条件ならどうかは知らんが
671いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 19:24:17 ID:???P
>>670
芋場は安定してるんだよ
基本ドコモより遅いんだがドコモは落込むと使い物にならなくなるから
672いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 20:57:48 ID:???0
>>670
速度は断然芋の方が速い
連続通信20分で自動切断される糞ドコモはもう要らない
芋より速いのはWiMAX。トライで無償で貸してもらえるので試したら?
トライしてみて異常な速さにはさすがにびっくりしたよ。速攻ドコモと芋解約して
今WiMAXのWM3300R使ってるよ
673いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 20:59:33 ID:???0
もしWiMAXにするならプロバイダはニフティにしとけ
無制限で通信できる。ビックローブなどは6時間で勝手に切れる
端末は文句なしWM3300Rをおすすめします
674いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 22:41:03 ID:???P
そんな長時間接続が必要って、固定回線契約してないの?
固定回線代わりで使えてもモバイルとしてはまだWiMAXは時期尚早な感じがするが。
675いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 23:40:56 ID:???0
そりゃ理論値はwimaxのほうが大きいんだから普通速いだろ
つうか同じ規格で比較しろよ
676いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 00:15:10 ID:LC3sNBN10
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
677いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 00:16:21 ID:???0
俺みたいな非ブロードバンド地域の人は長時間接続必要だよ
あと3000円ぐらい高くていいから超ヘビーユーザー向けプランでないかなぁ
678いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 00:23:44 ID:MwvYcX1o0
>>677
そういう所は、catvが在るから、

粘り強く交渉ww
679いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 01:17:11 ID:???Q
>>662,666,667
ありがとうございます、参考になりました
プレミア入ってるんですが、デモ機には自分のアカウント入れてなかったです
ニコニコがカクカクじゃなかったので、6月にFOMA通信カードと
富士通のモバイルブックを買おうと思います
680いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 01:22:50 ID:???0
137 名前:白ロムさん sage 投稿日:2010/05/22(土) 11:50:10 iKMtxpy/0
SIMロックフリー端末向けの
b-mobile SIM U300(300kbps)とdocomo 定額データ(7.2Mbps)比較

b-mobile SIM
・月額料金:1ヶ月3,000円、6ヶ月/1年 2,500円(Amazonなどで買えば約2,200円)
・aGPSが使えない
・圏外表示になる(バッテリー消耗、通信状態を見るアプリは起動しない)

docomo 定額データ
・月額料金 約4,200円
・二年縛り(ただし月1,000円で寝かすことが可能)

内訳
 購入時: L-05a 本体0円、契約料3,150円、4万円キャッシュバック
 通信料
 ・定額データプラン(9,765)→スタンダード割(5,985二年縛り)→キャンペーン(4,410 1年のみ)
 ・プロバイダ(mopera) 525円
 →4,410*12 + 5,985*12 + 525*24 = 137,340 (2年分の通信料)
 ⇒3,150-40,000+137,340 = 100,490 ⇒ 4,187
681いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 02:46:46 ID:???0
>>678
ケーブルTVもないよ
682いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 07:46:11 ID:???P
>>672
20分できれる?
切れないけど
683いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 07:54:31 ID:???P
>>677
そもそもそんな僻地で芋場やWiMAXが使い物になるのか?
芋場やWiMAXで長時間繋ぐなんて使い方が可能な地域なら自宅に光引いた方が遥かに速くて安くて安定して使えるだろ。
684いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 08:25:58 ID:2UN9tB330
>>682
あとは衛星だねw
685いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 08:30:55 ID:???0
>>682
980MBのアプロダから動画をダウンロードしてみろ
686いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 08:32:40 ID:???P
ドコモ回線が20分で切れるとか言ってる時点で脳内だろw
藻前等ヌルー耐性つけろよw
687いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 08:33:56 ID:???0
>>685
連続で通信してる場合はね。確かに切れる
688いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 08:36:07 ID:???P
>>685
それ容量で切れてるんだろ?
オンラインゲームとか3時間やってても切れないよ

一定時間内に著しく大量なデータ通信があった場合、または接続時間が長時間にわたる通信があった場合は、
その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
>一定時間内に著しく大量なデータ通信があった場合
>一定時間内に著しく大量なデータ通信があった場合
>一定時間内に著しく大量なデータ通信があった場合

689いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 08:44:47 ID:???0
>>688
いや、確かに連続ダウンロードでは最大で20分で勝手に切れる
これどうにかならないの?定額の意味無いじゃん

900MBの動画ダウンロードしてるとそうなる
690いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 08:46:11 ID:2UN9tB330
自業自得w
691いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 08:54:49 ID:???0
>>683
イーモバはギリギリ入る
WiMAXは主要都市しか提供してないから対象外
てゆうか非ブロードバンド地域って書いてるのに光とか・・・
692いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 08:58:06 ID:???0
>>683
ID:???P [p2] これだし、無理w
693いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 08:59:11 ID:???P
そうか?
例えばPSPでゲ−ムをDLするのに200MBのを落とすとしたら
30〜40分かかるけど切れない
PS3で800MBくらいのを落とすと700MBくらいで切断される
時間にすると40分くらい
オンラインゲームをFPSを1試合30分のするけど切れない
このFPSを3時間くらいしても70万〜80万パケくらい
694いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 09:04:45 ID:???0
トラフィックが関係してる。重いとその人の処理を20分で切断することはある
695いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 09:07:41 ID:???0
毎日数GBはDLしてるけど、接続できなくなったことなんてないけど?
696いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 09:09:19 ID:???0
>>693
契約内容教えて
697いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 09:14:39 ID:???0
俺も20分で自動切断されるけど、みんな契約内容どうなっている?
定額だよね?
698いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 09:15:42 ID:???P
>>695
接続できなくなったなんて誰も書いてないのに、どうしたの?
699いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 09:19:53 ID:???0
>それ以降一定時間接続できなくなることがあります。

これが気になったからレスしてみた
700いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 09:24:49 ID:???0
5分もつ買えば、規制で善いぉ!w
701いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 09:27:10 ID:???0
もしかして自動切断はプロバイダーが関係してるのか?
702いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 09:27:52 ID:???0
俺も20分で切断されちゃうのでWindowsのアップデートに失敗して
あったまに来たんで芋買った覚えがある。WiMAXも買った。断然速いねWiMAX
703いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 09:27:54 ID:???0
両方w
704いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 09:28:24 ID:???0
>>701
モペラだけど・・・それがいけないのかな?
705いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 09:37:19 ID:???P
>>696
N-06 パケホダブル moperaUライト
706いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 09:46:56 ID:???0
>>705
定額データプランHIGH-SPEED(バリュープランのスタンダード)
端末A2502

これだと大容量のものは20分で勝手に切れる
707いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 09:47:31 ID:???0
解約しようかなぁ・・・
708いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 09:54:43 ID:???0
光のエリアも人が集まらないと中々広がらないからな
709いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 10:07:30 ID:???0
>>702
スレチ
710いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 10:16:00 ID:???0
>>704
>>705にあるようにパケホのようだね
711いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 10:27:33 ID:???0
衛星固定インターネット接続は
http://www.ipstar.com/jp/ がいいぞ。
712いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 10:29:15 ID:???0
20分で切断されるなんて無いぞ。L-05A+モペラU。
713いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 11:01:06 ID:???0
>>711
遅いし高い
714いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 11:02:48 ID:???0
>>712
おれはされる。A2502。定額データプランバリュー
715いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 11:04:04 ID:???0
1Mなら月3500円だぞ。むしろ安いと思うが。
716いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 11:04:35 ID:???0
>>711
それ買うぐらいなら間違いなくWiMAX買ってるよ
717いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 11:05:11 ID:???0
>>715
遅すぎて使えたもんじゃわ
718いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 11:28:38 ID:???0
>>715
じゃあ人柱よろ
719いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 11:39:35 ID:???0
ドコモデータプラン 4500円 7M
衛星          3500円 1M


さぁどっちがいい?
720いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 11:45:53 ID:???0
上に決まってるだろバカ
721いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 12:54:11 ID:???P
>>691
だったら尚更イーモバは無いだろ。
docomo一択だな。
722いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 12:59:47 ID:???P
20分で切れるなんて言ってる奴は始めて見た。
証拠の動画うぷってくれないか?
723いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 14:33:00 ID:???0
勝手に自動切断されるのは本当
俺もそうだし
724いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 15:38:15 ID:???O
>>670
ラディッシュの測定資料データ見るとかすると良いかも
725いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 16:09:35 ID:???0
そんなことしなくても公式で発表されてるだろ

一位 WiMAX下り40M 上がり10M
二位 芋   下り7.2M 上がり21M
三位 ドコモ 下り7.2M 上がり384K
726いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 16:10:40 ID:???0
>>725
二位 芋   下り7.2M 上がり21M
727いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 16:15:38 ID:???0
上がソフトバンク3G
下がWiMAXでWM3300RのWIFIモード
速すぎて芋とドコモは速攻解約したわw
http://cdn.mashable.com/wp-content/uploads/2010/05/ipad-speed-test.jpg
728いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 16:22:19 ID:???0
L-05Aだけど、繋がりにくいときはたまにあるが
20分で切断なんてことはなったことない。
速度は速いときで下り2.5M上りが300Kくらい。
遅いときで、下り500K上り60Kくらい。
まあ、どこでも繋がるし、おおむね満足してるよ
729いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 16:51:05 ID:???0
>>727
USBモードだけど速いね。負けたわw

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/05/23 16:41:56
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :21.5M(21,523,083bps)
上り速度 :1.6M(1,570,319bps)
730いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 16:53:17 ID:???0
く、くっそーw

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/05/23 16:51:31
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :3.7M(3,695,117bps)
上り速度 :0.1M(57,183bps)
731いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 16:54:12 ID:???0
まだエリア外だからなぁ
それでも>>730は頑張ってるほうだ
732いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 17:03:13 ID:???P
上がりとか、スゴロクかよ。
733いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 17:04:34 ID:???0
のぼり
734いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 17:08:12 ID:???0
上り   上がり
のぼり  あがり
735いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 17:58:42 ID:???P
WiMAXスレはここでつか?
736いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 18:00:00 ID:???0
737いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 18:00:07 ID:???Q
わざわざよそのキャリアのスレまで宣伝にくるとかキモいな
738いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 18:03:09 ID:???0
エリア入りして、嬉しいんだよww
739いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 18:11:16 ID:???Q
WiMAXは速いんだろうけど

信者登場→アンチ登場→室内とか速度とかエリアがどーたらこーたらの応酬
の流れをどのスレでも繰り返し見るからなんか印象が良くないな
740いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 18:19:13 ID:???0
ここからWiMAXへ移行したユーザーだからね
どっちもまだ使ってるけど、ドコモは休眠状態だな
741いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 18:19:25 ID:???0
>>739
ID:???Q [携帯FB]
742いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 18:39:42 ID:???P
WiMAXはこんなスレまで来てわざわざ宣伝工作しないとヤバい状況なのか?
743いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 19:25:47 ID:???0
逆だろ。ドコモのデータ通信は過去の遺物
744いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 19:26:58 ID:???0
lte が楽しみだなあ〜〜ww
745いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 21:04:57 ID:???O
>>742
加入者17万しかいないとこに他社から料金攻めされそうな状況だからな〜
ここで下手に値下げに走ると黒字化が遠退くことになる
746いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 21:17:52 ID:???0
>>745
ID:???O [携帯]
大手の後ろ盾の無い弱小零細は、

顧客の流出が気になるよなww

エモバは、今年いっぱいかも知れんねwプ
747いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 22:13:55 ID:???Q
ドコモ→田舎・遅くてもエリア上これしかない人
芋場→中間?知らん
WiMAX→都市部・場所は絞って速度重視の人

こうですか?わかりません><
748いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 22:41:24 ID:???0
あがりとか・・・
のぼりだ
749いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 22:43:13 ID:???0
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
750いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 23:16:44 ID:???P
「安くて早い」っておいしい状況は、
餓鬼が群がって、やがては「安いけど遅い・繋がらない」になるからなぁ。
かつてのイーモバがそうだったように。

都会限定(ただし穴だらけ)で昼間だけ速い回線と、
遅くても全国くまなく繋がるドコモなら、俺はドコモの方がいいな。
遅いって言っても、ネットで動画見るような趣味はないから、十分な速度だし。

新興勢力のおかげでドコモが値下げするのは歓迎だけどね。
751いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 23:22:48 ID:???0
>>750
新興勢力のおかげでドコモが値下げするのは歓迎だけどね。

誰がインフラを維持するんだ!?w

値下げ圧力で、エモバは逝きそうだど!!ww
752いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 23:43:10 ID:???O
>>750
ドコモの値下げ圧力が逆にドコモの規制強化に繋がりかねない面もあるけどね
753いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 00:31:47 ID:???P
人口十数万の田舎なんだが、WiMAXが入るようになった。
自分の行動範囲ならWiMAXでなんとかなりそうな感じなんだが、
旅行に行ったときなんかに終日メールや株価のチェックできないのも困る。

ドコモの方にこそ1日使い放題600円ってプランが欲しいと思った。
754いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 00:39:21 ID:???0
そんな利用法ならフルブラウザで十分じゃね?
755いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 01:07:50 ID:???P
>>753
そんな用途なら、AIR-EDGEだな。ぴったりじゃね?
756いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 01:30:56 ID:???0
>>754-755
それはないわw
757いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 01:42:16 ID:???P
>>756
なんでだよw 旅行に行ったときなんかに終日メールや株価のチェック、といってるんだから、
Willcomで十分だよ。
758いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 02:16:34 ID:???0
ドコモ→田舎・屋外・屋内・遅くてもエリア上これしかない人
芋場→屋外・屋内が使えて遅くてもエリア上これしかない人
WiMAX→都市部・自宅も会社も窓際な速度重視の人
でね?
759いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 04:33:36 ID:???0
満www
760いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 06:23:13 ID:???0
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
761いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 07:25:46 ID:???P
臭いからやだ。
762いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 07:39:45 ID:???0
>>758
DoCoMo/au -> とにかくいろんなところで使えないと困るモバイラ
e-mobile -> 行動範囲が都市部で問題ないモバイラ
WiMAX -> スペック重視の引きこもりなんちゃってモバイラ

もし自宅で固定代わりにこれらモバイル回線使ってるとしたら
準ネット難民だろ。
763いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 08:22:56 ID:???Q
>>758>>762
willco・・me・・・は・・?
764いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 08:29:56 ID:???P
>>752
着実にシェア減らしてるのに?
むしろ緩和されるかもよ。
765いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 08:33:05 ID:???0
ドキュモスレ人気だなww

祝 fon接続完了〜w
766いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 12:28:32 ID:???P
FONだかフェムトセルだかで早速他社のISPと利用者間のトラブルが出て来たね。
まぁ規約にもろに引っ掛かるから当たり前な話だが他にも波及するとWinnyみたいに監視や規制や排除が当たり前な流れになりかねないな。
767いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 12:43:27 ID:???0
>>765みたいなキチガイが使ってりゃ、無理もないww
768いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 14:13:28 ID:???0
>>767
先日も只で、$Βから貰いますたw
769いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 15:42:15 ID:???0
旧パケホ使ってるんだけど
夏モデル買って1万円くらい払うのと
wifiるーた買って+4410円どっちがおすすですか?
770いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 15:53:46 ID:???0
>>769
1〜2年のトータル出してみw
771いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 16:38:49 ID:???0
その迷い方で最初から1万払う気あるならルーターのが良いと思う
128Kの5985円でガマンする事考えるなら
WiFi機が候補になる感じかな
772いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 18:45:26 ID:???P
http://www.youtube.com/watch?v=nf3VCrcv13k

LTEのWI-FIルーター早くして
773いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 19:15:30 ID:???0
70mくらい出てたねw
774いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 19:44:44 ID:???0
ななじゅうめーとるw
775いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 19:45:21 ID:???0
どんだけ怪力なんだw
776いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 19:45:47 ID:???0
なんで2年縛られるのに1年しか割引しないの?
詐欺じゃね?
777いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 19:50:33 ID:???0
>>776
合計して、2年で割れw
778いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 19:54:01 ID:???Q
そ…そんなに縛ったら……だめ……
779いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 19:59:00 ID:???0
2年縛っておきながら1年間の価格を表に大々的に煽って解約したら解約料取るなんて
これ絶対おかしいよ。やり方がどんどん汚くなってく。
そもそも2年縛りだって携帯会社の都合だろ?総務省はやり方指導しろよ。
780いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 20:51:58 ID:???0
ソフトバンクはスパボ縛りが26ヶ月、基本料金縛りが24ヶ月、
どちらで解約しても何らかの支払いが発生するというえげつないやり口をやってたけどな。
さすがに苦情が山ほど来たのか、縛り期間を合わせるようにあとから修正したが。
781いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 22:50:39 ID:???0
>128Kの5985円でガマンする事考えるなら

どういうこと?規制されて128kになるってこと?
782いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 23:33:48 ID:???0
>>780

修正されたんだっけ?
まだ月月割26ヶ月後までの適用みたいだけど。

あー、都内のどっかでL-05A 0円 + PC3万円割引のキャンペーンやってないかな。
783いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 23:33:53 ID:???P
>>781
そういうプランがある
784いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 23:39:22 ID:???Q
パケ・ホーダイダブルだと
iモード上限額 4410円
フルブラウザ・128k通信の上限額 5985円
PC等の外部機器を接続した通信の上限額 13650円(6月から1万ちょっとに値下げ)
785いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 00:03:56 ID:???0
なんだプランの話か
786いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 00:13:19 ID:???0
>>782
近所のケーズデンキでPC4万引き+L-05A0円だた
来月もPC4万に端末0やるか聞いたら
月額下がるのでそれはやらないだろうとのこと
787いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 01:00:31 ID:???0
>>786
店員の言うことをまともに信じてるのかい?
788いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 01:01:40 ID:p2gnszX60
【BUFFALO】PortableWi-Fi【DoCoMo】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1274715929/
789いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 01:05:18 ID:???0
>>788
芋発表ぶつけてくるみたいだね
790いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 01:32:21 ID:???0
うぃまx も、先行き怪しくなり始めて、

今年後半から、乱世になるなあ〜ww
791いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 01:48:54 ID:???O
イーモバイル本日 機種1円、データ定額一年間3,980円。二年目〜4,980円。二年縛り有。iPad発売日28日までに上記プランより更に有利なキャンペーンの発表99%有。それはiPad購入と抱き合せ販売となる可能性も有り。 以上、本日中の情報です。

こんなの見つけたw
792いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 01:53:55 ID:???0
エモバ必至だなww
793いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 02:01:50 ID:???O
このまま各社やりあうと日本通信涙目w
794いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 07:08:16 ID:S6IyRwv90
【BUFFALO】PortableWi-Fi【DoCoMo】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1274715929/>>793
ID:???O [携帯]

ドキュモエリアは、大変なんだ!?ww

エモバが苦境は、変らずだなwプ
795いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 14:16:17 ID:???P
う〜ん、芋を解約してもまだ8ヵ月だから解約料がかなりかかるし、
それを払ってまで利便性が生まれるかというとたいした事ないし...
796いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:38:09 ID:???0
3G/無線LAN/有線LANを自動で切り替え可能!
コレ1台でOKのモバイルルーター「バッファロー Portable Wi-Fi DWR-PG」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20100525_369215.html
797いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:53:13 ID:5Ti+BGoV0
>>796
>>582
UQ WiMAX36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1274213081/582
582 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/25(火) 15:35:36 ID:???0
ADSLでもいけるっぽい

外出先の3G接続、公衆無線LAN接続や、自宅でADSL回線、
ひかり回線への切り替えは自動になっているのでパソコンなど無線
クライアント側で操作する必要がありません。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ww
798いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:53:57 ID:5Ti+BGoV0
>>796
>>582
UQ WiMAX36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1274213081/582
582 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/25(火) 15:35:36 ID:???0
ADSLでもいけるっぽい

外出先の3G接続、公衆無線LAN接続や、自宅でADSL回線、
ひかり回線への切り替えは自動になっているのでパソコンなど無線
クライアント側で操作する必要がありません。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ww
799いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 16:03:09 ID:5Ti+BGoV0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/25/news017.html

手始めに日本通信の「b-mobileSIM」とウィルコムの「WILLCOM CORE 3G」(HYBRID W-ZERO3の購入時に
契約したもの)用、2つの“FOMAカード”を使用してみた。これらはどちらもIP接続認証に対応している。

結果としては、喜ばしいことに……それぞれのAPNを正しく設定することで接続できることを確認した。
これができるとなると、通信料金プランの選択肢がグッと広がることだろう。同様に、ドコモのFOMA音声端末で
「パケ・ホーダイ ダブル」または「パケ・ホーダイ シンプル」を契約したFOMAカードでの「128K通信」での接続も行えた。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ww
800いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:42:16 ID:???0
パケ・ホーダイ ダブル上限が10395円になるなら
アクセスポイントモードもいいかなと思ったけど
28万パケって約30MBのデータ転送で上限確定なんだね
使えば10395円確定、でも使わないと390円
悩むわ・・
801いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:07:08 ID:???0
>>786

ケイズデンキ太っ腹!!
最近行ってないけど、近所の店探して見てきます。
802いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:17:22 ID:b/Sxr3dk0
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100525/1025127/

光ポータブルが対応する携帯電話の規格はW-CDMAで、800MHz帯、1700MHz帯、2100MHz帯の3つの周波数に
対応する。SIMフリーモデルの場合、国内であればNTTドコモに加え、ソフトバンクモバイルやイー・モバイルの
SIMカードも装着可能。海外に持ち出した場合は、現地でW-CDMAサービスを提供する各携帯電話会社が発行する
SIMカードも使える。

糞安置座間〜〜wwプ
803いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:24:30 ID:???0
>>802
西でもさっさと始めて欲しいよ!!!
804いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:34:45 ID:Hh6SEGIu0
>>803
http://nttxstore.jp/_II_W-10112855
で、64995円だね。
805いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 06:52:04 ID:???0
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
806いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 12:34:55 ID:UPRWNSLe0
ドコモ通信月額4410円(最初の1年)+端末レンタル310円なら買いじゃない?
807いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 12:37:27 ID:???P
限定とはいえPCで使い放題4410円で、
スマートフォンで使い放題が5985円というのが何だかなぁって気がする。
808いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 15:12:33 ID:???0
速度規制はある程度なら我慢できるけどプロトコル制御は勘弁してほしい
809いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 18:50:59 ID:???0
トライしてみたらマジWiMAX速くてフイタw
こりゃ考えないといけないなぁ。メールアドレスの移行がめんどくせー悩む・・・
810いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 19:06:24 ID:???0
>>809
早くでてけ。
811いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 19:51:01 ID:???0
ここモバイル板だよね?
WiMAXってモバイルのうちに入るの?
812いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 19:54:45 ID:sN7QtfsJ0
>>811
煽るなってw
813いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 21:33:56 ID:???O
>>808
規制さえなけりゃドコモ一択だよね
814いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 21:37:50 ID:???Q
パケホダブルがMAX10000ちょいまで安くなったから、これは旧パケホから乗り換えだと思ってたんだが
基本の通話プラン・ISP代と合わせると結構な額なんだよなぁ。

128kだとやっぱりかなりストレスかな?動画とかは見ないし、見るのはテキストサイト中心の予定
815いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 22:20:41 ID:???0
ホスト先が突然勝手に変えられてることってあるんですかね?
いままでは横浜だったのに、どうやら最近立川に変わってるようなんです
ちなみのモペラです

たぶん変わってから、特に夜間速度出なくなってるみたいです
816いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 22:26:53 ID:???0
>>815
だからさー
お前、月曜日に立川に引っ越しただろ!
定期も買い直しただろ…
817いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 22:37:10 ID:???P
>>815
> ちなみのモペラです

一瞬むさしのライナーに見えて歓喜した俺ガイルw
818いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 22:50:34 ID:???0
>>817
はいはい。
快速青い海と白い砂ね。
165に乗れて良かったよ。
あれって、アルプス用?
819いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 22:59:42 ID:sN7QtfsJ0
立川さんの功績だねw
820815:2010/05/26(水) 23:00:02 ID:???0
今は、
ホスト・・・・・・imtp.tachikawa.mopera.net
こうなんですけど
前はyokohamaだったんですよねえ

これってどういうことなんでしょう?
自分が無知なんでしょうか・・・
821いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 23:18:17 ID:sN7QtfsJ0
鯖が移動したんじゃない?w

若しくは、酉の人とか??ww

代々木はまだ在るのかな?wプ

んじゃ、携帯の素のモペラで、てs!w

てか、、アク禁中やん〜ww  立川だったw爆
822いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 23:25:26 ID:???0
>>813
だね
823いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 23:33:04 ID:???0
普通に使えよw
824いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 23:54:24 ID:???P
WiMAX工作員がうざいズラ
825いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 00:04:58 ID:???0
>>814
今は家族通話無料とかあるから前より携帯代かからないよ?
てかその用途なら5000円のデータ通信にすれば?
826いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 09:01:47 ID:???0
しかし本当だよなぁ・・・WiMAXだぁ?ふざけんなボケがっ!
お試しで15日間試せるので借りてやってみたら・・・
これが芋よりも超高速でフイタw
マジで解約するか迷ってる。アドレスの移行が問題がねぇ・・・
827いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 10:50:59 ID:???Q
>>825
2年縛りはどうも気が進まなくて・・・
でも検討してみるわ。とんくす

しかし、なにやら日本語が下手な奴がいるね
828いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 15:23:55 ID:???P
2年縛りで割引期間が1年とか言うけどこの2年縛り自体はスタンダード割の方の縛りだよね?
しかも1年の割引で元が取れる。
どこぞの26ヶ月縛りで割引は最後2ヶ月のみで合計2000円以下の割引なのに違約金1万円みたいなのが本当の詐欺だと思う。
しかも実際の店頭じゃ縛り付きのプランでしか売らない店まで有る。
829いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 18:52:29 ID:???P
>>828 それが禿商法ですから。
830いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 20:45:11 ID:???0
>>880
mWiMAX/XGP/HSPA+/LTE総合スレ 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1266162185/880
880 :非通知さん :2010/05/27(木) 20:30:33 ID:9pms4Qa20
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/155/Default.aspx
LTEの音声サービスはVOiP......

ww
831いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 21:37:06 ID:???0
規制にしても最近夜がほんとに速度でないな
二週間前くらいからひど過ぎる
832いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 22:55:01 ID:???P
mobilefree全然速度出ないんだけど時間帯のせいなのかプロバのocnのせいなのか、
それとも設定をデフォからいじらないといけないのだろうか・・・・・

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/05/27 22:46:41
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 68.42kbps(0.068Mbps) 8.48kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 101.207kbps(0.101Mbps) 12.53kB/sec
推定転送速度: 101.207kbps(0.101Mbps) 12.53kB/sec
833いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 23:08:58 ID:???0
この時間帯はしょうがないんじゃない?
834いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 23:18:55 ID:???P
>>833
時間帯のせいならまぁ諦めがつくんだけどね・・・・
835いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 02:03:49 ID:???0
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
836いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 04:28:00 ID:???0
とりあえず空いてる昼間に計測してみたら?
837いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 08:45:59 ID:???P
ここ最近夜が酷いな
300万パケ行ってないのに下り1M切るし昨日なんて上りが50Kとかだったぞ
838いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 11:15:00 ID:???0
パケホダブルで使いたいのだがバッファローのモバイルルーターは携帯電話の接続はできるのだろうか?
839いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 11:22:30 ID:???P
>>838
意味がわからない
840いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 11:55:21 ID:???0
http://buffalo.jp/products/catalog/network/dwr-pg/

このルーターを使って携帯電話のパケホダブルでデータ通信したいのだが
841いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 11:58:26 ID:???0
>>840
無理。外部端末をつなげられるようにはなってなかったはず。
SIMを入れ替えれば使えるけどそう言う話ではないよね。
842いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 12:39:25 ID:???P
>>841
3Gインターフェイス ポート数1となってるが?
843いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 12:49:48 ID:???Q
USBもあるから行けそうな気もするがどうだろう
844いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 12:54:30 ID:???0
>>842
いやそれ内部の理論ポートだから。
そもそもそのページの各部名称にFOMAのコネクタないじゃん

パケホダブル契約したSIM使って128K通信ならできる
通常の従量制APで上限1万いくらの通信もできる
845いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 12:59:12 ID:???P
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/25/news017_3.html

「パケ・ホーダイ ダブル」または「パケ・ホーダイ シンプル」を契約したFOMAカードでの「<128K通信>」での接続も行えた。



パケホ契約したSIMがいるんだからパケホで使いたいなら素直にWI-FI携帯に変えたほうがいいと思うけど
N-06とか古い機種なら安いんじゃないの?
846いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 14:17:44 ID:???0
うsbでうぃまxにも、対応汁!だなww
847いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 17:04:14 ID:???0
>>841
USBがあるからいけそうな気もしたんだけどなぁ・・・
848いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 17:20:35 ID:???0
データカードはネトゲー駄目じゃないのか?もしかしてあのルーター使えば突破できるのか?
849いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 18:08:57 ID:???P
>>848
あのルーターもデータ定額だからプロトコル規制はあるでしょうね
850いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 18:10:23 ID:???P
でも最初のドコモの説明でPSPとかのゲームもOKみたいな事書いてたけどどうなんだろ?
851いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 01:10:23 ID:???0
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
852いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 03:56:26 ID:???0
>>849
バッファローのサイトではゲームOKって書いてるけどどうなんだろう
853いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 07:54:22 ID:???P
docomoの発表だとモバイルルータ使用時は制限緩いような事言って無かった?
854いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 08:05:06 ID:???0
>>512,639

なんとー。iPad騒動が思わぬ方向で俺にメリットが。
今月頭に従量制データプラン契約したけど、プラン変更して試してみよう。
でもなぁ、ケーブルorBluetoothでパケ・ホーダイ ダブル使った方がパケット単価安いんだよな……。

855いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 12:18:33 ID:???0
遅い。
平均200k前後.
ひどい時は100k切る。
1M以上出るのは丑三つ時くらい。
パケホダブルの方も速度同じくらいなんだろうか?
856いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 13:02:58 ID:???P
857いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 13:12:03 ID:???0
俺イーモバも使ってるけど常に100kだよ
858いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 13:24:22 ID:???0
>>856
ID:???P [p2]
何で、直接じゃない?ww
859いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 13:31:45 ID:???0
>>856
サンクス。
来月からパケホダブル試してみよう。

>>857
マジ?
個人的にはエリアの問題でイーモバ使えないんだが、
繋がるところでは高速だって話をよく聞くんだけどな。
860いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 13:57:03 ID:???0
芋はエリアで全然違う
俺は芋で常時2M以上出るし朝方とかは4M越えることもあるから神杉と思ってた
23区とか利用者が多いと回線が混んで遅いらしい。
芋のスレの住人が100円PCで回線バラマキやる前までは速かったって嘆いてたわ
861いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 14:41:11 ID:???0
>>589
たぶん常時接続してるのと混雑してるからだと思う
ドコモは速度規制されても300〜500kは出てるから契約期間終わったらイーモバ解約する予定
862いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 15:13:24 ID:???0
23区内だと、近頃は夜間128kのネットラジオがマトモに聞けなくなってきたりしてる。
64kだと大丈夫なので、連続のスループットは100kぐらいの予想。
そういうときでも瞬間最大値は2Mとかは出るんだよね。
まあ、docomoより芋場のほうがもっと深刻になってきてるみたいだけど。
863854:2010/05/29(土) 17:44:07 ID:???0
今日一日いろいろ考えたんだけど、どう考えてもパケ・ホーダイ ダブルのPC接続のほうがいいような。
iモードをフルに使ってるのなら、5985円の負担でプロトコルフリー。
PCでフルに通信しないときを考慮すると、パケット代が定額データプラン スタンダードが高いのがすごく気になる。
(パケ・ホーダイ ダブルは0.021円に対して定額データプラン スタンダードは0.042円と倍)
定額データ スタンダード割契約必須だけど、好きなタイミングで解約できないし。
やはり定額データプラン HIGH-SPEED(0.0126円)からのプラン改変は改悪だった。
定額データプラン HIGH-SPEEDを継続契約してるヤツは勝ち組だな。

パケ・ホーダイダブルのデメリットを挙げるとするなら、PC通信中にiモードメールを受信できないことぐらいか。

チラ裏スマソ
864854:2010/05/29(土) 17:53:52 ID:???0
あ、上のは6月1日以降の話ね。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/05/18_02.html
865いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 18:28:58 ID:???0
意味が分からん
866いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 21:22:26 ID:???0
>>863
あっと言うまに規制されて、毎月20分で自動切断されるようになる
こんなんで定額の意味が無い
WiMAXにして正解だよ
867いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 21:29:42 ID:???0
ドコモのスレなんだが
そろそろ空気読んでどこかに行け
868いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 21:40:23 ID:???0
docomoのスレだからマンセーするのが空気読むって事なのか?w
869いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 21:53:48 ID:???P
今2時間オンラインゲームしてたけどこれ20分で切断されてたのか
俺は誰とゲームしてたんだろ?
870いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 22:37:53 ID:???P
定額データ契約をポータブルWi-Fiで飛ばして
これでiPhoneとかipod touchからSkypeって可能でしょうか?

docomoのHPだと駄目らしいけど
実際にやってみて駄目だった人いますか?
871いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 22:47:23 ID:???Q
>>870
駄目でした。Skype目的は止めた方が良いですよ。
WiMAXなんてどうでしょうか。
872いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 22:55:38 ID:???0
20分で切断されるのはあいつだけ
嫌われてるんだろう
873いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 23:03:12 ID:???P
>>870
定額データは無理
874いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 23:42:41 ID:???P
>>871>>873
どうもです。

ならパケホーダイダブルの128kbpsならOKなのかな?
128kbpsじゃSkype無理な気もするけど。
875いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 23:48:37 ID:???0
ろくよん・ろくよん・いちにっぱ♪
伝送路容量だけでいえば通話はできるんじゃね?
876いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 00:36:49 ID:???0
touchでVPN使えばVoIPも通るよ
877いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 06:24:31 ID:???P
Skype、できるよ。今はportを開けてるみたいだから。
878いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 06:52:18 ID:???0
>>874
パケホは制限なし
879いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 08:32:25 ID:???Q
パケホダブル明後日から1万ちょいだああああああ
880いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 11:47:40 ID:???0
制限がないのはいいんだけど2回線併用に比べて4000円くらい高いんだよね

主回線(メール使いホーダイ)        780+315(iモード)
副回線(HT-03AとN-06Aでsim差し替え) 5985+525(moperaU定額)

合計7605で使っているけど1回線にすると、

780+315(ISPセット割)+10395=11490
881いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 12:27:09 ID:???Q
SIMを差し替える必要がないのは良いね
その分iモードパケットを使いまくれば
主回線(パケホダブル+iモード)+副回線(定額データ割+moperaU)よりは安いか

まあデータ通信あるならiモードなんて使わんだろうがねww
882いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 12:47:19 ID:???0
>>880
外で携帯パケりたくて家ではPCに繋いでネットやりたいって人向けだろうな
つか10000でも高いのに今まで13000で使ってた奴いんのかいって感じや
883いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 13:09:37 ID:???P
ケータイ:パケホ(旧)
・youtube、ニコニコ動画等
約3,000万パケット/月

データ通信:64k、T01Aで使用
web閲覧、googleカレンダとのシンクロ、googleマップ等

SIM2枚あると便利だよ。
884いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 13:20:36 ID:???0
現在、ドコモの携帯(FOMA)をパケホーダイで契約して使っていますが、
パソコンでデータ通信をしたい場合には別途データ通信の契約+通信用端末を購入する必要があるのでしょうか。

また、スマートフォンを使用していたら、契約変更などしなくてもそのままパソコンに接続してデータ通信が可能だったりするのでしょうか。
885いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 13:24:53 ID:???O
>>868
何必死になってんだよ
886いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 13:34:08 ID:???P
>>884
USBやbluetoothでFOMAとPCをモデム接続すりゃいいんだよ。
mopera U ライトの加入(315円)が必要。

スマートフォンはモデム接続が潰されてるのが多いので、逆に不便。
887いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 15:37:33 ID:???P
>>884
iモード上限4410円まで行ってるなら、そのまま携帯をPCに接続。
パケット代10395円+mopere315円。

iモード上限行ってないなら、データ端末を定額データプランで契約。
現在の携帯代+5985円+315円。

一部のスマートフォン(XperiaかHT-03AならWiFi/USBモデム可)なら、
5985円+315円でPCも可。ただし、いつ対策されるかわからない。
888いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 15:54:14 ID:???Q
ちなみに10395円まで使うときは
パケ・ホーダイダブルじゃないとダメ、旧パケ・ホーダイ(フル含む)だとパケ死するよ

来月からならパケホダブルを予約すれば自動切り替えにできるはず
889いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 16:12:43 ID:???0
>>885
必死なのは日付の違うレスに文句言ってるお前だろw
890いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 16:14:16 ID:???0
>>887
>>一部のスマートフォン(XperiaかHT-03AならWiFi/USBモデム可)なら、
 5985円+315円でPCも可。ただし、いつ対策されるかわからない。
これと同じことを、
XperiaかHT-03Aの白ロムに現在使用中のシンプルバリューのSIMを挿せばできるのですか。
891いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 16:16:05 ID:???0
>>889
確かにwwwワロタwww
粘着はいじめて楽しもうぜwww
892いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 16:16:32 ID:???P
スマートフォンのテザリングってカスタムROMとか入れるんだろ?
何かDSとかPSPとかの割れみたいだな
893いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 16:22:51 ID:???0
>>886、887

ありがとうございます。
詳しく説明してくれたおかげで分かりました。


ちなみにこうなると別契約でドコモのデータ通信端末を使用するメリットやイーモバイルを使うメリットは
あるのでしょうか?
894いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 16:24:05 ID:???P
>>890
できるはず。

>>892
USB接続でよければroot取ったりカスタムROM入れたりしなくてもできるよ。
895いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 16:30:31 ID:???0
>>894
ご返答ありがとうございます。
896いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 16:32:48 ID:???P
>>893
パケホで6000円の上限までいってる人はPC接続のために
別契約する意味は全く無くなったと思う。
新たな契約をすれば縛りもあるしね。
897いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 17:12:55 ID:???0
6月になって、L-05Aと4410円ののデータ定額契約しようと思います
ノートPCも買おうと思い、一緒に契約で3万引きとかまだやってますか?
898いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 17:27:50 ID:???0
田舎なら別として3大都市圏住人は今PC向け契約する必要はないわな
899いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 18:55:09 ID:???P
今はiPhoneに直接SIMさしても使えるようになったから十分メリット有るよ。
900いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 19:00:59 ID:???0
>>90
【au】W05K WINシングル定額 Part 17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1272600885/90
90 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/30(日) 16:02:35 ID:???0
au WiMAX DATA03
ttp://blog.longnice.com/2010/05/au-wimax-data03
auのUSB型wimax端末、DATA03を使う機会があったのでお試しメモ。
このDATA03と言う端末はWiMAXとCDMAを自動で切り替えてくれるらしいのだが、
ウィンドウ左上の表示が、今使っている通信がどちらなのか分かるようになっているようだ。

肝心の通信速度としては、WiMAXで4.6Mbps、CDMAで1.2Mbps程度だった。WiMAXとしては40Mbps
までイケるようだが、繋げている場所が田舎だからか、PCのスペック不足のせいか?
まぁこんなもんだろう。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ww
901いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 19:07:51 ID:???0
au絡んでるだけで用なしです
902いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 19:11:32 ID:???0
ドキュモも lte と 3g の、

廃部を出すのかな?ww
903いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 08:28:01 ID:???0
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年5月1日現在) ※増減は平成22年4月17日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA  40421 +300
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA  . 4231 +79
DoCoMo   2GHz W-CDMA  48956 +455
au     800MHz CDMA1X  36081 +372
au       2GHz CDMA1X  12391 +75
SoftBank 1.5GHz W-CDMA    40 .+34
        2GHz W-CDMA 40327 .+240
eMobile  1.7GHz W-CDMA  .9251 .+29
UQ     2.5GHz mWiMax   .9015 .+237
WILLCOM 2.5GHz XGP      .612 .±0

---------------------------------------
Total
DoCoMo  93608 +834
au     48472 .+447
SoftBank 40367 +274
904いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 10:33:39 ID:???0
eMobileとUQたいだい同じ数だけどUQは全国じゃないんだよなぁ
田舎でeMobile体験してるとUQのエリアの狭さがよく分かる
905いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 10:53:05 ID:???0
imodeぜんぜんつかってないからパケホーダイダブルは逆がほしいんだよなw
PC接続で6000円MAX
imodeを使ってればそこから+いくらで上限10395円みたいな
906いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 12:39:54 ID:???0
>>432
http://www.amazon.co.jp/b/?me=A3MDF5GMJGCLDU

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>432
日本通信 b-mobileSIM U300 【docomo3G】3枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1274170262/432
432 :白ロムさん :2010/05/31(月) 12:29:25 ID:Wwvz74yT0
a2nのwifi下げてきたなー
明らかに、bmobile の対向措置にしか見えない

もう少しbmobile 値段下げろ
907いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 14:51:44 ID:???0
VPN経由でSMB共有しようと思ったが、
ファイルにアクセス出来ない
何で?
908いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 18:20:57 ID:???0
>>904
芋場のアンテナが立つところは田舎じゃありません。
909いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 19:17:14 ID:???0
うそ〜ん
コンビニまで車で15分かかるのに田舎じゃないとかありえない
910いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 19:22:42 ID:???0
>>909
郊外くらいだなw
911いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 20:01:34 ID:???0
>>907
具体的に書かないとレス不能
912いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 22:34:51 ID:???0
>>909
        ■■■■■■■■■■■
     ■■■    ■■    ■■■■
    ■                   ■ 
     l                       ■      きさまは
    .|    ●                |      いなかをなめたっっ!!
     l  , , ,           ●     l        
    ` 、      (_人__丿    、、、   /●      
      `ー 、__               / ●
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ ▼
913いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 22:41:51 ID:???0
なめてねーよ
駅だって車で15分だしバスは1日に4本程度
914いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 02:10:00 ID:???0
[区]の外は田舎
915いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 02:28:16 ID:???0
相模原ww
916いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 06:01:45 ID:???0
「区」でも練馬区とかはいなか
917いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 07:37:40 ID:???0
江戸川や葛飾もなw
918いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 07:54:27 ID:???0
つまり、東京は田舎ということですね?
919いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 08:05:51 ID:???0
足立や世田谷も田舎なw
920いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 08:32:30 ID:???0
もういいんだよ
パトラッシュ
僕は、眠いんだよ
921いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 13:50:05 ID:???P
今日からパケホのデータ通信は約10000円
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
922いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 23:18:18 ID:???0
>>368
UQ WiMAX37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1274962561/368
368 :いつでもどこでも名無しさん :2010/06/01(火) 23:04:40 ID:???0
UQ WiMAX お客様の会に行ってきた
ttp://d.hatena.ne.jp/ragemax/20100530/1275397475
ということで、去る5/30にUQ WiMAX お客様の会(第4回)に参加してきました。

・認知度…CM認知度(猫の"まるちゃん"ですね)は8割と高いが、WiMAX自体の認知度は2割程度とまだまだ。
・デバイス新機種…6月?にいよいよ延期していたEgg(モバイルWiMAXルーター)発売予定。バッテリ5時間駆動。
また、もう1機種のモバイルWiMAXルーターの発売も予定されているとのこと。Eggより小型でカラーバリエーションありの展開。

・スピード…今年度中に下り30Mbps,上りは7.5Mbpsを計画中。
上りの増速については法令改正が必要のようで時間が少しかかりそう。

会の感想ですが、社長がかなりフランクに色々語っていたのが印象的。
また私物と思われる某社の某端末が出てきてちょっとびっくり。
まさにUQにぴったりの端末でした(大ヒント)。
はっきり言って音声通話部分をオミットして出して欲しいくらいのブツ
というのが、ちょっと触った感じでの感想。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
923いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 23:56:40 ID:???0
必死すぐるwww
924いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 00:19:37 ID:???0
ドキュモも出るやん〜ww
925いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 07:31:58 ID:???0
>>907 相手先PCのIPアドレス直指定(ex. \\192.168.0.2)でもダメあるか
926 [―{}@{}@{}-] 832:2010/06/02(水) 13:22:27 ID:???P
昼間計ったら改善されてショートストリーミングがほばストレスなく視聴できました
927いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 13:56:06 ID:???P
13:25:27 ID:XTWdhz//0
4月に続き5月の月間売上高もXperia1位でした!!?xA0;
iPhoneざまあwwwwwwwwwwwwww?xA0;

ID:XTWdhz//0 は1年前の機種に勝てて、とっても大喜びw
928いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 14:35:19 ID:???0
ID:XTWdhz//0 [糞プ]
929いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 14:48:14 ID:???0
スマホには、興味無し〜〜ww
930いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 17:15:15 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1006/02/news028.html

3Gの普及やTD-LTEの開発で世界市場をけん引する――Ericssonが語る中国の展望
931いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 19:30:03 ID:???O
128K通信ですが
ユーザー名とパスワードを検証中
のままタイムアウトして接続できなくなりました
考えられること教えてもらえませんか
932いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 19:41:23 ID:???0
設定が間違ってるなw

祝!モペラ解除 ww
933いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 19:51:06 ID:???P
>>931
接続にはユーザー名もパスもいらんよ。
設定のためだけだと思った。
934いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 19:54:08 ID:???O
30分くらい接続できなかったのが
いまさっきから接続できるようになりました
何だったんだ・・
935いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 19:54:20 ID:???0
>>933
ID:???P [p2] 素では、どんな接続も無理だよww
936いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 19:59:21 ID:???O
あ、レスくれた方々有り難うございました
設定でもユーザー名パスワードでもありませんでした
937いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 20:03:34 ID:???P
>>935
いや要らないんだってば。APNがわかってて
moperaとかパケホとか契約してればつながる。mopera.netの方も同じ。
938いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 20:07:10 ID:???0
その設定を間違ってると、

絶対繋がらない!wwプ
939いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 20:09:34 ID:???0
>>934
ちなみにプロバイダはなに?
きりわけするために、教えてください。
940いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 21:47:42 ID:???O
>>939
moperaです
接続できなかった時間帯は19:30前後くらい
941いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:00:43 ID:???0
プロバイダの鯖が再起動してたんじゃね?
942いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:08:54 ID:???0
test
943いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 00:53:48 ID:???O
俺はドコモのデータ端末カード型の07なんだけどみんなは05のやつ?
なにがちがうの?ちなみに携帯はN904使っています。携帯代6000円データ端末費用6500くらいかな。
合わせ13000円くらい。俺は損してるのかな?(´・ω・`)
944いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 00:56:12 ID:???O
ちやみに携帯は普通のパケ・ホーダイに入っています。
945いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 04:00:37 ID:???0
どれ
946いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 08:44:42 ID:???0
>>943
L-05A:USB型(USBポート搭載パソコン)
L-07A:ExpressCard/34タイプ(ExpressCard型とPCカード型のスロット搭載パソコンに対応)

∴L-05A の方が汎用的
947いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 09:40:21 ID:???0
a
948いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 16:43:46 ID:???0
現 P905iで、Bluetoothで128k通信(パケホW、毎月60k円)

案1 そのまま7.2MにAPNだけ変える(毎月100k円、端末代0円)
案2 E5830を購入しデータ定額新規契約、パケホWはパケホに(毎月4.4k+4.4k、端末代12k)

もう6月になっちまったのにどっちが良いか決められないよママン!
949いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 17:07:42 ID:???0
>>948
毎月60k円  >>948毎月100k円
950いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 17:38:35 ID:???0
>>948
案1
メリット
・縛りが新たに発生しない。
デメリット
・同時に1台のPCしか接続できない。(APモード対応の機種に変更することで解消)
・電池が携帯に依存して持ちが悪い。(予備電池パックなどで解消)
・携帯に電話が頻繁にかかってくると面倒。

案2
メリット
・同時に数台接続できる。
・電池の持ちが良い。
・携帯と使用方法を完全に分離できる。
デメリット
・新たに2年縛りが発生。
・4410円なのは最初の1年間だけ

とりあえず案1で使ってみて、不満があればデータ定額契約でおk
951いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 19:30:59 ID:???0
俺のA2502が故障しちゃったよ(´・ω・`)
952いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 19:40:15 ID:???0
海外製は、急死するしなw

大事に使おう!ww

l2でも買ってねwプ
953いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 19:57:51 ID:???0
>>950
サンクスです。
データ定額使えれば毎月2k円ほど安いなと思いましたが、
端末代がペイしないですね…これからは案1で生きてゆきます
954いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 21:50:02 ID:???O
>>953
光ポータブルレンタルなら端末代はうやむやにできるんじゃない?

L-05A+ネットブック=105+3150をデ定額で新規して、物はオク流し、光ポータブルレンタル運用をおすすめしたい。
955いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 23:07:51 ID:???0
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
956いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 00:05:16 ID:???0
http://www.teigaku-docomo.net/cp.html

N2502 7,770円 (税込)割引 新規ご契約のお客さま/契約変更・機種変更のお客さま(同一機種のご利用期間が12ヶ月超の場合) 定額データプラン以外の料金プランをご契約のお客さまも対象となります。
A2502 8,400円(税込)割引 新規ご契約のお客さま/契約変更・機種変更のお客さま(同一機種のご利用期間が12ヶ月超の場合) 新規ご契約のお客さま/契約変更・
957いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 00:14:55 ID:???0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20100604_371997.html

話題の3GモバイルルーターでWi-Fi機器をインターネット接続
958いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 01:05:53 ID:???0
定額スタンダード64kからb-mobileu300に移行しました。
959いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 01:25:21 ID:???0
前後のレブュ頼むww
960いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 05:30:58 ID:???0
>>956
L-05A/L-07A が現役の時代に、A2502 とは!
・HSUPA未対応(N2502も。まあエリア少で影響なし?)
・ベーシック/バリュー対象外 → ベーシックと同じプラン
961いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 05:36:21 ID:???0
余ってるんだよw

ドキュモ倶楽部で、配られるかもねww

n2502も、直搭載が無理な機種が殆どで、

此方も、配布か!?プ
962いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 07:22:03 ID:???O
>>958
実用に足る?
963いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 07:28:08 ID:???0
>>961

> n2502も、直搭載が無理な機種が殆どで、
> 此方も、配布か!?プ

バリューにならなくなる!
964いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 07:32:34 ID:???0
965いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 08:39:28 ID:???0
次スレ

【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/7.2M Part22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275608215/
966いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 08:40:34 ID:???0
>>948
6k円
10k円
0が一つずつ多いよw
967いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 08:46:03 ID:???0
>>965
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/application/foma/utility/card/index.html
データ通信製品 ユーティリティソフト FOMA A2502 HIGH-SPEED用ユーティリティソフトです。

【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/7.2M Part22
p://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275608215/ の >> 1です。

>> 1はまた、失敗しましたので、後ほどテンプレを訂正いたします。 馬鹿な、>> 1より。  ww
968いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 08:58:01 ID:???0
>>967
p://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275608215/
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/7.2M Part22 の馬鹿な>> 1です。

また、>> 1のテンプレを失敗しましたので、訂正いたします。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275608215/3-6
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/7.2M Part22

これが、正しい新テンプレです。  馬鹿な>> 1で、失礼しました。     ww
969いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 09:02:33 ID:???0
あぼーんだらけw
970いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 09:12:08 ID:???0
>>969
ソフトの配布や、現在キャンペンで、

端末販売してるのに、失礼!

喪前の勝手で、モバイルの文化は潰せない!!

何度でも云おう!w  喪前にスレ起ては、無理〜〜プ

馬鹿〜〜ww爆
971958:2010/06/04(金) 10:23:16 ID:???0
>>959
>>962

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1274170262/490
490 :白ロムさん :2010/06/02(水) 22:47:12 ID:4a2cB0aj0
A2502+U300から書きこ@札幌
ttp://www.speedtest.net/result/834012891.png
APNの設定が難しかった。

64k→300k
FOMA網なのでエリアは変わらず。
speedtestもほぼ5倍になりました。
pingはちょっと遅い気もするがもう慣れました。
Y!メッセの規制もありません。
楽天銀行はログインできませんでした。
動画は無理です。

4500円から2200円になったのがうれしい。
6ヶ月プランをアマゾンで買いました。
972いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 11:19:53 ID:???0
ドコモ コネクションマネージャ Ver.4.02 公開

4.01
・HIGH-SPEED対応PC用(モバイル版)との統合
・FOMAの自動接続機能を追加
4.02
・Windowsの省電力モードからの復帰時にFOMAを認識しないことがある問題を修正

いやー、4.02 修正が出るまで原因がわからなかった(Win本体の問題?かと思っていた)

(3.xとの)操作上の違い
接続画面の右上のアイコンの機能
_:3.x はタスク通知領域に格納(*1)、4.x はタスクバーに格納(*2)
X:3.x は終了、4.x はタスク通知領域に格納(*1)

通常のアプリ
_:タスクバーに格納(*2)
X:終了

(*1)画面が最小化され、タスクバーのアイコンも消える
(*2)画面が最小化される

4.x で終了するには、タスク通知領域のアイコンを右クリックし、終了(X) を選択する
973いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 11:43:02 ID:PESFuWK1Q
今月からパケホダブルデビューしたぜ
家に回線ひくのもアホくさいんで家でも使ってるんだけどmoperaのおかげで早寝になったよ!
974いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 12:44:52 ID:???0
どの程度速度出てるんだい?画像うpしておくれよ〜
975いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 12:55:45 ID:???0
>>971
乙w  やっぱ、64kは遅かったのねww
976いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 14:30:33 ID:???0
>>972
・FOMAの自動接続機能を追加

これ俺が1,2ヶ月前に要望出したんだw
まさか実装されると思わなかった。

さすがDOCOMOだな。
Win標準機能でつないでたけど
更新してみるか。
977いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 14:44:28 ID:???0
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/application/foma/connection_manager/windows/download1/index.html

ドコモ コネクションマネージャ ダウンロード

ソフト更新履歴 公開日 ファイルバージョン 主な修正点  2010年6月1日 Ver.4.0.2
978いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 16:34:20 ID:???0
>>976
使ってみたけど、どのような機能?
システム起動後に、自動的に接続された状態になった
→ルーターの自動接続?みたいなのを期待
 Webやメールでインターネットにアクセスした場合に接続し、
 その後ある時間アクセスしないと切断
 →インターネットにアクセスしない場合は接続しない
 ダイヤルアップ接続は上記の機能があるよね
979いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 18:38:53 ID:???0
>>133
KWINSで定額モバイル part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269676116/133
133 :いつでもどこでも名無しさん :2010/06/04(金) 18:33:33 ID:???0
限定300台 256kbps通信カード(型番:KW-201P)
オープン価格eSHOP価格 10,480円
http://www.sourcenext.com/cp/h/1006/04__kyocera_kw-201p.html?i=ecgt_sb

大きいの、、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ww
980いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 19:02:06 ID:???0
>256kbps

イラネ
981いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 19:13:57 ID:???0
アメリカでアイホーンの定額終了だって
982いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 19:16:55 ID:???0
>>981
$Βは、大騒ぎだよww

いよいよ、自前回線整備する心算が無いらしい〜

並行してfon配りwプ
983いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 19:21:03 ID:???0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100604_iosys_microsim/

これでmicroSIMカードも怖くない?イオシスが変換アダプタを発売
984いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 20:05:27 ID:???0
AT&TがiPhoneのパケット定額廃止、日本は大丈夫? 「悩ましい問題」とソフトバンク孫社長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100604-00000038-zdn_n-inet


これかw
速度規制ありプランを6千円程度、速度規制無しプランを1万円程度で出せばいいのに
985いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 20:10:11 ID:???0
シムロクだし、、大変だな、$Β ww
986いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 20:15:43 ID:???0
ipadみたいにwifi通信できんのかな?できれば延命にはなると思う
987いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 20:28:42 ID:???0
>>978
設定しとけば、自動でネットに繋がるやつ。
windowsの標準機能でできることは要望出してから気づいた。
でも、光にもつなぐから
その時に勝手にDOCOMOに接続しようとするのがうざかった。

というわけで
使ってみたけどこれは便利。
988いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 22:06:40 ID:???0
接続設定分けてないの?
989いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 22:29:33 ID:???0
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
990いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 22:43:58 ID:???O
>>977
今携帯からだが、バージョンupするにはこのリンク辿れば簡単に出来るのかい?
コネクションマネージャーにバージョンupの項目はなかったっけ?
991いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 22:49:09 ID:???P
>>windowsの標準機能でできることは要望出してから気づいた。

これのやり方を教えて下さい
OSはXPです
992いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 22:58:56 ID:FxPx2h4/O
いま携帯でニコ生等見てますがニコ生で配信したくてデータ通信端末+モバイルPC探してます、イーモバとドコモならどちらが良いのですか?
993いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 23:02:58 ID:???O
今現在、サイト閲覧すら出来ない orz
いくら時間的に回線が重いといってもPHSよりダメじゃん(´A`)
994いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 23:03:40 ID:FxPx2h4/O
近所の店でデータ通信端末L-05 0円+モバイルPC0円なんですが買いでしょうか?
995いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 23:11:04 ID:???P
モバイルPCって安いネットブックじゃHD動画は辛いんじゃないか?
996いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 23:14:34 ID:???0
>>991
悪い。俺7なんだわ。
試行錯誤してたらいつのまにかできた感じだから、どうやったかよく覚えてない。
997いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 23:19:47 ID:???0
p://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275608215/
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/7.2M Part22 の馬鹿な>> 1です。

また、>> 1のテンプレを失敗しましたので、訂正いたします。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275608215/3-6
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/7.2M Part22

これが、正しい新テンプレです。  馬鹿な>> 1で、失礼しました。     ww
998いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 23:20:14 ID:???0
>>993
定額データのL05A+CMR250だけど、今の時間でもこのくらいはスピードでてるよ。
まあ、四国の片田舎だからかもだけど

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2010/06/04 23:16:59
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 1.21Mbps
サーバ2[S] 1.63Mbps
下り受信速度: 1.6Mbps(1.63Mbps,203kByte/s)
上り送信速度: 400kbps(406kbps,50kByte/s)
※上のステップ1で回線種類やサービス名を選択して測定すると、ここに「速い」か「遅い」かといった診断コメントが表示されます。
999いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 23:20:30 ID:???0
p://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275608215/
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/7.2M Part22 の馬鹿な>> 1です。

また、>> 1のテンプレを失敗しましたので、訂正いたします。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275608215/3-6
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/7.2M Part22

これが、正しい新テンプレです。  馬鹿な>> 1で、失礼しました。     ww
1000いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 23:21:12 ID:???0
p://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275608215/
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/7.2M Part22 の馬鹿な>> 1です。

また、>> 1のテンプレを失敗しましたので、訂正いたします。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275608215/3-6
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/7.2M Part22

これが、正しい新テンプレです。  馬鹿な>> 1で、失礼しました。     ww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。