SHARP NetWalker PC-Z1 Part9
1 :
いつでもどこでも名無しさん:
なんかたってなかったので立てた
JREがまだインスコできないのう
一物ww
乙
armのjavaのパフォーマンスは興味あるな。
>>1 前スレの部分直したのなら、過去スレの順番も直せよ
起て直さなくて、善いからw
>>8 どっから立て直すなんて言う考えが出て来たの?
馬鹿なの?
循環参照
>>10 うぃまx スレ や corea gpx スレ なwププ
11ぐらいの作業はJD使えば5分ぐらいのものだろ?
NWのタッチパネルだと無理そうだけど、オプティカルポイントなら何とかなりそう。
navi2ch使いならもっと早そうだが。
15 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 00:53:52 ID:V+dmRPjU0
これ、OSの再インストールはできないの?
Windows入れてみたいんだが。。。
>>15 ARM用のWindowsのパッケージがあったら教えてくれ
俺がインストール試してやろう
18 :
15:2009/09/21(月) 00:55:38 ID:V+dmRPjU0
減量してねw
23 :
15:2009/09/21(月) 01:05:49 ID:V+dmRPjU0
>>16-22 すまん、無知だった。。。
じゃあ、VMWareとかの仮想環境は動くのかな?
スペックが低すぎて動かないでつか?
3.1でもいいから、動かせ!w
26 :
本スレ案内人:2009/09/21(月) 01:11:59 ID:rv+Sl4Uu0
もう2年経つか・・・(遠い目)
∧∧ ミ ドスッ
( )_n____________________
/ つ 【キーボードは外付けがデフォ】を出しやがれっ!|
〜′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∪∪ ||_ε3
゙゙゙゙
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1181134523/ 2 いつでもどこでも名無しさん 2007/06/06(水) 21:59:33 ID:obBB2BDf0
そろそろ常識になりつつあると思うが、
まともなキーボードの《携帯性》なんて望むべくもない。
「モバイル機」といわれ「た」かつての《ハンドヘルド》やら《ポケット》やら
(《ノート》は除外。)に標準で付いているような、キーピッチや配列が半端なキーボードは、
この世に不要。入力に不自由するのは、陽を見るより明らかな既成事実なり。
入力デバイスは、個々人が実用性や趣味嗜好に合わせて好きなものを使えばいいのだ。
そろそろ、この戦略がとられないかなぁ。
>>25 前も書いておかないと意味不明だろ
446 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/09/21(月) 00:24:06 ID:InCmlIgy
なんでこうとち狂った規格のACアダプタにするんだろうな
急速に充電できるより替えの効く汎用性を重視してくれよと言いたい
447 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/09/21(月) 00:33:07 ID:LMtwKHNa
>>446 D4とACアダプタが同じなら、市販のACアダプタにD4の時みたいな改造してやればおk。
それに電池の保ちがいいなら急速充電して普段はAC無しで使えた方が自分はうれしい
諦め悪くずっとオプティカルポイントを解析し続けている俺ガイル。
タッチクルーザー(/usr/bin/touchcruiser-indicator)のプロセスが常駐して
リアルタイムでスクロール/ポインタ操作の切り替えを検出できてるんだけど、
バイナリエディタで見た感じは、このプロセスがドライバを読むようなルーチンが
どこにも無いのよねぇ…。
ひょっとして、I/Oポートを直接叩いてオプティカルポイントのステータスを抜けるんかなぁ。
>>23 無理以前のレベル
Windowsがいいなら、韓国製のアレでも買え
gnome消す時はgnome-power-managerを消さないように
キーピッチやキー配列はある程度妥協するけど
あのシーソーのように傾くキーはなんとかしてほしい。
あれだとキーピッチ14mm確保している意味がないw
意匠だしw (=゚ω゚)ノぃょぅ ww
結局まだjdkは入らんがか
デスクトップのアプリケーションがそのまま使えるのはありがたいが
逆にモバイル端末に特化したアプリケーションも要求されるのではないかと思った
つまりシャープはOSからモバイルを見直す必要はないと踏んだ訳だ
このプラットフォーム上にどのくらいの付加価値を載せられると考えているのか
まさか最新チップを載せて終わりとは思いたくない
激化する競争は目に見えているし、この端末はそれだけの潜在的可能性はある
それとも新興OSに押し切られるのは時間の問題か
何れ、ググル様の天下にw
茶店blog用端末として検討中なんだけど、
下記の使い勝手ってどうよ?
・デジカメで撮った写真の編集
・ブラウザで編集→更新までの作業
vaio type P
loox U
との比較もあると嬉しいな。
openjdk普通に入ったよ。
依存関係ぶっ壊れてるなら最悪リカバリすれば
>>37 編集作業自体はあんまり試してないけど、
GIMPは普通にインストールできるから編集自体はできる。
まあ画面狭いしオプティカルポイントだと辛いけど
マウス繋げば個人的にはOKじゃないかなと思う。
俺もブログの更新にNetWalker使ってみたけど、
ある程度長文入力して漢字変換しないと誤変換しやすいから
その辺だけ気をつけていれば問題なさげ。
Pidginを動作させることできますか?
>>40 libperlが依存しているperl-baseのバージョンの問題で
どうもインストールできないらしい。
俺Ubuntu詳しくないのでどうすればいいのかよくわからん。
sudo apt-get updateしても解決しない。
今日展示品みて買うの躊躇したのでその時に感じた事
おっさんには画面細かすぎる(文字読めない位小さい)
意外にバッテリ部分が重い、ちょっとバランスが悪いかも
つーわけで、ザウルスおじさんには文字が細かすぎてダメであります
>>43 フォントサイズを変えればいいんじゃないか?
Zaurusおじさんならそれぐらいできるだろう
400gって軽いとおもって持ってみると結構ズッシリくるね。
まあカバンに入れて持ち歩く分にはノートPCよりも全然軽いから楽なんだろうけど。
tomboyって使えますか?、便利ですか?
>>34 クラウドサービスがまともに使えればOSが何であるかは問題では無いと踏んだとみたけどな。
まともにクラウドが動くのかが最重要だと思うがそこら辺がどうなのか。
名駅祖父でいじってきた。
PMの隣に置いてあるからどうしても比較してしまうのはしょうがない。
散々言われてる通りNWよりサイズの小さなPMよりもキーボードが劣るってどういう事よ・・・。
これは無いわ・・・。
もうキーボードなんか捨てちまったほうがいいんですよ。
こういうキーボードを実装してこそ真のモバイルツール
Zaurusの時は心のそこから揺さぶられる感じだったが、
これはピクリともうごかねぇ。
もうZaurusには戻れない──NetWalkerは「ネットの世界」を加速する
今日も元気に社員様たちがスレを盛り上げます! ww
アンチの方が必死そうなんだよな
叩くネタも二度ネタどころじゃ無いから面白み無いし
肯定意見も書くこと無いんじゃない。Ubuntuほとんどそのまま何だから、
初心者の質問レベルを除けば何も語ることはない。mbookやvilivで
XPに関する話題が出ないのと同じ。
だから、ハードの話題に絞られるわけだが、そのハードがねえw
依存関係がうまくいかないのは、arm対応のsoftがnetに揃ってないがらじゃないの?
リナザウ3台持ちの俺は裏切られた感が大きいな。
コンパクトなザウルスの後継も作って欲しい。
ハードっていうかキーボードでしょとにかく。
昨日店頭でさんざんいじってきたけど、本当にひどい。
あれにGOサイン出した責任者を恨むよ。
技術者も内心嫌だったのに、ゴリ押ししたバカがいたんじゃないのか?
そしてスペックがどうこう言う奴がいるけど、PMのましなキーボードと、そしてなんたるサクサク具合!
おれはあっちに行くよ…すまぬ…。
SL-C860を復刻してほすい
>>64 スマートフォンとかでフルブラウザ(もどきだけど)使ってみればわかるけど、今さらVGAでWeb見たりするのはもう厳しいんじゃないか。
ザウルスのサイズで1024x600なんて細かすぎて無理だし、リナザウが復活する事はなかろう…。
電子辞書を Base にするんじゃなくて
電子手帳から発展していったとしたら…
web ブラウザ を利用しないと駄目だから
縦幅が小さいのは難しいd
はっ. 正直モノクロ液晶の関数電卓みたいな縦長
筐体、見開きで縦長、これだ!
左:一面カラー液晶、右:関数電卓風味な入力装置(流用)
工作員様ご苦労さんww 欠陥機を持ち上げるのも大変だねwwプ
申し訳ないけど、俺もこのキーボードは「欠陥」に値すると思う。
それくらいキーボードが打鍵できない。
いっそのことモノクロ液晶にして、長時間バッテリーや目に優しいとかを
唄った方がよかったんじゃないか。
関数電卓の世界ではあいかわらず64KBのメモリーが大容量っぽくて安心した。
>>72 ポケコンも相変わらずメモリ少ないけど、地味にすげー性能上がってたりする。
マシン語使わなくてもCコンパイラだけでシューティングとか作れるんだぜ…。
BASICだとかなり無理があるけど。
昔C言語使えるポケコン使ってたけど、改造に改造を重ねてたな…。
スーファミのSRAM書き換えたりとか、愛用してたよ。
いつのまにかどっかいっちまったなあ。
ポケコン少年→HP200LX青年→ザウルス青年→今モバイルオサーン
シャープにチクっとけばキーボードはおそらく直すだろうな
配列まではわからんけど
#の初号機は糞 … ジンクス1
やっと色々改善したー!と思ったら、シリーズ終了 … ジンクス2
皆あきらめろ…
79 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 09:44:12 ID:s3dZey4B0
>>61 まさかシャープが自分とこ用サーバー一式揃えてないの?
手抜き過ぎだろ。
ただで交換しろとは言わないから、キーボード交換サービスやって欲しいよ
pmと比較する奴が多いが、pmよりバッテリが持つこと、
サスペンドからの復帰が速いことがこいつのいいところだな。
windowsのようにサスペンド復帰時に気絶したりしない。
この辺にメリットが見出せる奴なら買いだ。
ついでに、nwではシフト押すのが面倒になり小文字ばかりになる
副作用がある。
キーボードは慣れてくるぞ。今日で3日目だが
だいぶ速く打てるようになってきた。初日に比べると
硬さがとれてきて感触も悪くなってきてる。言われてるほど
悪くない
>>81 それでテキスト入力機として欲しいんだけど、Zaurusより速くタッチタイプで入力出来るのかどうか。
早く入荷しないかな。
>>81 サスペンドから復帰が速くても、アプリの起動に時間がかかっては意味が無いような・・・
テキストエディタってのを起動してみたが、5〜10秒くらいかかったぞ。
かといって普段使うアプリ全部立ち上げっぱなしってのもなあ。
>>83 81じゃないけどテキスト入力用途ならザウルスそのまま使うのが一番幸せだと思うぞ。
キーボードも可搬性も確実にザウルス以下。
漢字変換も大して変わらんし、emacsとかviとか言い出さなければエディタはザウルスのほうが優れてるんじゃないか?
価格帯が違うのにPMを敵視するなんて余裕が無いんだねwwプ
>>84 良く使うアプリは立ち上げっぱなしにしとけば?
ザウの親指入力は良かった
俺は半年前にLOOXに移行しちゃったけど
エロイ人たちがすごいアプリとか出してくれるだろうしこれからが色々楽しみだね
>>84 NWはアプリ立ち上げっぱなしで使うほうがどう考えても楽だぞ。
ウェブブラウザとコンソールは自動起動に入れてもいいかもしれん。
>>85 机に置いて両手打ちなんですが、マジ?
WZNotesとZten に代わるものが入れられるなら乗り換えたいと思っていたのですが…
自分的には、いろいろ残念なところのあるマシンだけど、
実売4万切るなら買っといてもいいか、、、という結論。
値モバ用とか無線LANでNASにつないでザウルスの母艦にするとか、
サーバーにするとか、まぁ使い道ははいくらでもある。
92 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 10:37:12 ID:MyHfJA7h0
俺もPMにくら替えするよ。
NW買う気まんまんで、子供のようなうきうき気分で店に行った。
@見た目「おお〜。光沢がきれい。」
↓
A持った質感「ずっしり。チープさなし。高級感有り。」
↓
B蓋を開いた「ひんじがしっかりとして、よし。いいやん。」
↓
C液晶「すごくきれいやないかああ。さすが#。」
↓
Dキーボード「なんじゃこりゃあああああああああああ。」
涙目で帰りました。
今の最安値って40000円を申し訳ない程度に割っている程度出しなぁ〜
もう少し、やすくなってから買いかなぁ〜
キーボードは、仕方ないと割り切って買わないと楽しめないよな。
>>82 買ってしまった後ではそう思い込むしかないよな
>>86 価格帯が違うのか?
一緒の価格帯だと思ってる
明日ヨドバシに突撃しようと思ってる
キーボードよりもタッチパネルの方が気になるんだけど
感度とか使い勝手はどう? 特に指で押した時の
あのキーボードで速く打てる人は手先が器用なのかな?
俺には無理だと思った。
ゆっくり丁寧に押さないとキーの中央から外れてしまうw
何度聞かれても、電子辞書ですw
モッサリという話はどうなんだ。
youtubeに検証動画うpってくれ
実際にストリートビューとかぐりんぐりん動いてるのみないとなあ。
キーボードについてはもうダメなのはわかった。
>>90 アウトラインプロセッサと辞書ソフトならubuntuでもあるけど、とにかくキーボードはダメだ。
机に置くなら、外付けキーボードを使うという手はあるが…
ザウでそれをしてなかったって事はこれからもする気はないんだろうし。
まあ、身近の店頭に並んで実際にいじれば、ここでキーボードは糞って書いてる人たちが決して煽りとか工人舎の工作員じゃないのが分かると思うよ。
ほんと想像を絶する悲惨な作りだから。
俺も昨日池袋のビックに入るまでは買う気まんまんだったんだぜ…。
102 :
本スレ案内人:2009/09/21(月) 11:09:14 ID:rv+Sl4Uu0
歴史は繰り返す・・・かぁ(遠い目)
∧∧ ミ ドスッ
( )_n____________________
/ つ 【キーボードは外付けがデフォ】を出しやがれっ!|
〜′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∪∪ ||_ε3
゙゙゙゙
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1181134523/ 5 いつでもどこでも名無しさん 2007/06/06(水) 22:25:32 ID:obBB2BDf0
だから、これからは常識に従って
モバイル機筐体がキーボードにビルトインされる時代。
6 いつでもどこでも名無しさん 2007/06/06(水) 22:28:39 ID:obBB2BDf0
有力機種の後継が・・・
http://blog.willcomnews.com/?eid=566560 明日当たり発表されるようだが、
( _, ,_) ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ ./
/\
../ ./|
∴\/./
_, ,_゚∵ |/
(ノ゚Д゚)ノ
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いい加減、電卓の発想から脱し切れていい頃なのに。残念だ。
>>45のUbuntuフォーラムをチラっと覗いたが…。
なぜOpera好きはところ構わずOperaを勧めますかw
でもFirefoxがメモリ食いってのも事実だしなぁ。
Firefoxも立ち上げっぱなしで使っている方、
その辺どうしのいでますか?
>>97 買ってすぐはゴムバネが硬いので中央から外すと反応が悪いが
しばらくポコスカ打ってるとゴムがヘタれて適度に反応がよくなってくる。
粗悪なキーボードではあるが、ここで言われているほど悪くないぞ。
NWと携帯電話をBTでDUNってまだ未確認ですか?
Firefox3.5はメモリ食わなくなったよ
Firefox2とかの印象が強いんだろうね
ああ、あとブラウザはwebkitベースのmidoriが軽い。
あんまり安定してないので積極的にはオヌヌメしないが。
>>92 C860からの乗り換えを考えて秋葉祖父へ。
わかってはいたつもりだったけど、やっぱり
>>92 と同じパターンで即購入は断念・・・
C860使いなんで、起動が遅いとかもっさりとかは
あまり気にしてないんだがなぁ
>>102 キーボードがないとEmacsが使えんだろ。
「PageUp」「PageDown」「Home」「End」キーなど不要。
帰れ。
C860のほうがよっぽどきびきびしてるだろ…
>>113 うむ。お世辞にも良質とはいえないからな。
ただ、慣れとヘタれで打てるようにはなるぞ。
>>106 BT-PANは確認済だけどDUNはしらね
>>111 あのCtrlキーでEmacs使おうとは思わんわ。
>>104 実際にNW上で動かしているときのデータが必要なにのそんなの載せるなボケェ
>>97 自分でBTかUSBでキーボード付けるべし。
Fnキー無いP8860の場合はソフトキーボードか外付けか
どちらかでしか対応できなかった。
お勧めはしないけどね。
>>116 無変換キーをCtrlに割り当てるなどすればよろし。
ここでキーボードの事悪く言ってるの全部アンチの自演だろ
お前がどんだけ粘着してもこれが神機なのは既に確定済み
ご苦労さまwww
自分で書いといて何だがブラウザmidori割と安定してるな。
9.04でwebkitのバージョンが上がってよくなってるっぽい
hardyの不安定なイメージがあったが十分使えそうだ。
apt-getやsynapticでインスコできるから軽いブラウザを
探してる奴は使ってみれ。webkitだけにjavascriptの互換性は高いぞ。
またこの妄想乙君か。
神機神機うるせーな。
535 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 01:32:57 ID:???0
>>529 >さんざんっぱら文章書きにはむいてねえ機種だって話したじゃねえか
>何今更の様に論争してんだ?
はて、そんな結論いつでたかな?
>Enterもカーソルキーなんかがまともに打てない
>入力変換がアホ
>バッテリー交換不可で出先でおちついて文章打てない
はて、そんな結論いつでたかな?
>PG垂涎の美味しい玩具って評価だったろ
はて、そんな結論いつでたかな?
>ここんとこずっとPG連中の話ばっかだったしな
なんだ、ただの妄想野郎か
>>123 妄想は妄想だろ
それ全部なんのマイナス要素でもないから
この性能で半分の大きさでBT付いてバッテリー交換可なら神機だと思うんだ。
それなら値段とキーボードは我慢する。
売り切れ店結構出てきたよ
今買わないと入荷いつになるやら
3.5常用してるとこれでも省メモリな方なんだって実感が湧かないw
多くのタブを開きっぱなしな使い方が良くないんだな。
midori、試してみるよ。
つかwebkit系の描画の早さはすごいよねぇ。
>>125 バッテリー十分持つだろ糞アンチ
もし不安ならもう一個買えよ
ノートの予備バッテリー代程度の値段なんだし
>>126 しばらく待てば結構値下がりするのは明白なんだから、よっぽど欲しくない限り待ちが正解だろ
>>128 ある程度売れないと二世代目でないよ
3つくらいは買うのが常識
大体キーボードなんて飾りだろ
気に入らないなら外付けもあるんだし
そもそも普通に慣れでカバー出来るレベルだから
分解まだ?wktk
ハードキーボードはイラネ江
>>120 いつ確定したん?
バカなん? いつ死ぬしまうん?
>>138 ソフトフェアキーボードなんて妥協以外何者でもない。
iPhoneサイズならまだしも、NWサイズならハードのほうが圧倒的に使い勝手は上。
>>126 やべーな
給料出てから買おうと思ってたのに
押さえとくかな
>>138 折りたたみ式のスタンドにおまけのキーボードが載ってると
思えばいいじゃん
発売直後なのに買った奴がほとんどいないから
無意味な罵りあいばっかりだなw
この妄想乙ってのどっから来たん
糞プの親戚か?
たのむ!
誰かマンガミーヤのようなぃぬ用のソフト教えて!
マジでソフトの名前が全くわからねぇ
>>150 粘着アンチ乙
チョン人社のでも使ってろ
>>151 なんだ、ただの妄想野郎か
自演してんじゃねーよ粘着アンチ
>>152 マンガミーヤ聞いたらアンチ???
昨日買って使ってるから聞いたんだけど……(´・ω・`)
>>150 SynapticでComixと検索して出るならそれがおすすめかな。
デフォでrarとzip読み込めるよ。
>>155 ありがとう(≧▽≦)
助かりました(≧▽≦)
>>139 既にiPhone持ってるよ
ソフトウェアキーボードは十分実用になることをiPhoneは教えてくれた
良いモノは素直に真似すべきだろう。
あんな中途半端なキーボードなら無い方がいいだろう。
>>157 ありがとう(≧▽≦)
入れてみました
てか……ソフトのインストール……楽だわ
シグマリオンとえらい違い
リナザウとかシグマリオンとか…昔からこういう類のガジェットにお金使っちゃうのってバカなの?死ぬの?
よろしくね。(´・ω・`)
常に制約の中で頑張る、ある意味マゾい趣味だよなぁ…。
>>158 ソフトウェアキーボードに慣れられんなら
NW程度のキーボード位簡単だろこの自演野郎
あの手この手で粘着しても無駄wwww
アプリたくさんあるのに、検索がアプリ名でしか出来ないから探すの苦労しますね
予測変換のFEPとかあるのかな?
そのうち、まとめwikiのようなオススメソフトのページ、誰か作ってくれないかなぁ……
ぃぬ初心者にはハードル高いです
>>160 マゾだよ(´・ω・`)
てか、この制約にしばられつつ、
おお!こんなことも出来る!(≧▽≦)
ってのが快感なんだよぉ……(´・ω・`)
>>126 複数台確保は必須だな
赤も欲しいし
急がなきゃな
今買う奴は勝ち組
神機すぎる
NWは伝説のモバ機になる。間違いない
これ、外付けバッテリーは使えそうですか?
たとえば、JTTのMyBattery Book XLとか。
その人が「ここがいい!」って興奮気味に書いてないと「神機過ぎる」って言われてもピンと来ない。
よって
>>165もなんかアピールになること書いてくれ。
>>153 なんだ、ただの仕事野郎か
自演してんじゃねーよ粘着社員
>>165 だな
シャープ社員が言うくらいだから間違いない
どこも品薄だって
急がないと無くなるよ
iPhoneからばかり書き込んでいたので、NWから初カキコ
……キーボード、一日で慣れてきたわ(^^;)
てか、キーボードさえ慣れてしまえば、何気に使いやすいと思うのは気のせいかな?
>>129 狂信者がなにいってんだw
バッテリーがもつかどうかなんて言ってねーだろハゲが
劣化した時自分で交換することもできなーじゃねーか。
177 :
172:2009/09/21(月) 12:34:20 ID:???0
>ただし今のところWindows 2000 / XP / Vistaに限る。
よく読もうよじぶんorz
>>171 マジ?
迷ってたけど買おうかな
起動早いし
>>175 はて、糞アンチは日本語も通じないようだな
チョン塵社のまわしもんか
劣化したらもう一個買えばいいだろ
すげー安いんだし
>>176 うん、何気にシグマリオン3を初めて使った時より使いやすい気がするし、神機と呼ばれるのもわかります
これで、出張はノーパソいらないわぁ(≧▽≦)
オフィシャルのリポジトリにある約3万、さらに野良を
合わせれば無限ともいえるソフトウェアパッケージから
好きなソフトを選んで簡単にインスコできる。
こんな夢のようなモバ機はかつてなかった。まさに神機。
>>178 自演がイタい。
25日が正式な発売日なんだから、その日が品切れなわけがない。
日本全国から絶賛の声が寄せられとるな
>>185 なんだ、ただの人を妄想扱いする自演野郎か。
すげー売れてるみたい
欲しいのは赤だ。
>>187 >なんだ、ただの人を妄想扱いする自演野郎か。
はて、粘着アンチにはどんな妄想が見えるのやら?
普段自演ばっかしてるから何でも自演に見えるんだろうなwwww
負け組乙
>>175 ・・・アホ?
その都度環境乗せ替えるのかよw
狂信者なら喜んでやるだろうが普通はバッテリー換えるだろうがw
194 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 12:47:58 ID:5nk2AMROO
>>181 ARM対応ソフトってそんなに沢山あるの?
>>189 先に黒でも買って慣れておくといいよ
その後赤買えばソフト資産もコピるだけですむし
>>190 さっき秋葉の淀1FのNW前で行列できてたよ
>>193 自分にレス乙wwww
粘着アンチの自演がバレましたwww
赤と黒2つ持ってるとかっこいいよね
>>194 Ubuntuオフィシャルのリポジトリにあるパッケージの数は
x86とほとんど変わらない(約3万)。野良はちょっと少ないが
ソースがある奴ならビルドできることも多い。
※お昼休みです
>>197 おお、すまねえ、間違えちまった。
で、お前、俺の意見をアンチっていう以外の返答で返せよ。
俺はアンチじゃなく、普通のことを言ってるんだからさ。
204 :
194:2009/09/21(月) 12:58:13 ID:???O
そんなにあるのか。
あとはCtrl+ESCで起動可能なWindowsライクなスタートバーが見つかれば…
神だの売り切れだのかっこいいだの言ってる奴
工作するなら文体変えろよ
まあ、連休に仕事乙とかしか言えんw
abcdefg
207 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 13:09:20 ID:s3dZey4B0
>>204 パッケージにはライブラリや開発ファイル、コンソールアプリも含まれるからねぇ。
神機ではあるが不満もある。ストレージが小さすぎだな
調子に乗っていろいろインスコしてるとあっという間に
逼迫する。せめて32GBは欲しい。となるとMTDでは
無理だからSSDのようなストレージを採用することに
なりパフォーマンスも上がるだろう。一石二鳥だ
ストレージ小さすぎるから次回に期待する。
>>106 BT-DUNとNOKIA N95で接続はできてる、手順はUbuntuで他の機種と繋ぐときと同じで大丈夫
ただ、この方法で繋ぐと、NetworkManagerで設定したVPNが使えないから不便きわまりない
この辺も含めてどうにかならないもんだろか
windowsのリモートデスクトップに接続できないかな?
vncじゃなくて、windows標準のやつに
>>212 参考までにBTドングルは何を使ってるの?
サスペンド状態で何日持ちますか?
>>213 rdesktop、gnome-rdpなどいろいろある。好きなのつかえ
神機だからな
SD driveから起動できるということは、SDカードにOSをインスコできるよね?
サスペンドで2週間保持できるならば買う
>216
サンキュー
へー できるんだ。会社にVPNで接続しPCを自由に操れるんだ
もう重いPC持ちあるか無くっていいかも
>>214 PLANEXのBT-MicroEDR2で繋いだ、1cmぐらい飛び出てるのが気に入らんけど
今までもBT-DUNで接続した後、VPN張ってリモートデスクトップってのを重いノートで
やってたけど、ほぼ同じ事ができる目処がついてきたから、ようやく重量物から解放される
もしかして電池切れ寸前になっても、サスペンドに入ったり、シャットダウンすしたりせず
いきなり電源落ちる仕様になってるの?
>>221 神機なんだから、そんなワケないだろ
そんな仕様ありえない、普通
神機とかいってホメ殺しだな
これ以上のネガキャンは無い
荒らしと変わらない
>>224 うらやましいならうらやましいとはっきり言いたまえよ君
露骨にわかるようなサクラだと逆効果だぜ 下請けさん
>>221 まず充電を促す警告がバルーンで表示される
無視して使いつづけると強制サスペンド
無理やり復帰させて使いつづけると強制シャットダウン
この製品はスタイラスで使う事が前提で、キーボードはあくまで補助で使う。
というのがデフォなのかな。
>>230 そんなバカなw
キーボード操作が前提のOSで何を…。
>>228 ・お手頃価格
・小さい割にバッテリ長持ち
・慣れれば打てるヘタれキーボード
・使いやすいoptical point
・リポジトリから好きなソフトを選んで簡単インスコ。ソフトインスコし放題
・超高速レジューム
と良いところを挙げればキリがないぞ。
これってソフトキーボードとか手書き入力ってあるの?
ザウルスの手書き入力はわりと好きなんだけど
>>232 便乗で悪いが、下の二つ以外は同意しかねる
こいつに触れるなよ…
というかこの板いい加減ID出るようにしてくれないかなぁ
反論できずにごまかしてるのか。情けない奴だ
>>231 一般人が使う事が前提だから。
例えば携帯しか持っていない女性とかに、使ってもらう。
とかを考えたら敷居が低い方が良いから。
ブラウザ開いて自分のブログまでをタッチで、
書き込みはキーボードという使い方とか考えられる。
やはり、今までPCを使っていない層を取り込まないと目標10万台は厳しいだろう。
神機じゃなくて、死神機
x86+Windowsしか使えない本物の池沼君が涙目でやっかんでんだろうが、
適応能力および応用力がない馬鹿は一生M$と半島にお布施してりゃいいんだよ
もしかして社員?
単にキチガイだろ
日本語入力時の「」ってどうやっていれるんだ
・ は?のキーだと分かった
Brainのキーボードでテキスト入力の練習をしていたのが功を奏したか、
糞と言われるこのキーボードにまったく抵抗を感じない・・・。
ある意味勝ち組だな、俺。
「」「」おお本当だ
>>245 サンクス
でもこれ、俺みたいなバカにはつかえないな・・・・・
>>227 強制シャットダウン時に何もメッセージが出なかったから
電源切れたのかと思ったよ、とりあえず安心したありがとう
>>241 おいおい、冷静に考えろよ
テキストファイルさえ交換性が無いんだぜ
正直、ビジネスの道具として使うには辛いものがあるだろう
個人の玩具としてならなんの問題も無いが
>テキストファイルさえ交換性が無い
キャラクタコードのことかな。geditならShiftJISで開けるけど?
単に無知なだけってことね。
今後予想される展開
・「交換性ってなんだよ」
・「いや、設定で変えられるのは分かってるが、デフォルトでは改行コードが」
JDって書き込み開いたとき、必ず日本語がオフになるんだな
なれねえ
テキストファイルに互換性がないなどという
FUDを平気で流すとは流石MS信者と言わざるを得ない
すげえ釣堀だな
入れ食いじゃないか
なんにせよこの釣果が全てを物語ってるな
258 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 16:04:32 ID:f3KVdLYFO
FUDってなんですか?
伸びたなw
互換性はマイナーOS使いが反応しやすい言葉だからなw
>>255 ないこともないけど、くだらない「読めない」応答すると
無知だと思われるからおすすめできない
起動しなくなった。
これリカバリデータ実機でなければ作成できないの?
しまった。
>>263 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ww
>>263 recovery.sh書き換えれば他のマシンでも作れそうな感じだけどな
書き換える根性がないなら、もう一台お買い上げしてこい
もうmbookでいいような気がしてきたな
改めて、、ィヌ厨房 キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!! ww
>>265 あけて見たらただのシェルスクリプト
だからARM依存は無いかな。
それなら復旧できるかも。
まあ試して見ますか。
>>75 ポケコン少年→HP200LX青年→そろそろやってみるか→ニョガーン→破産
しかし、こんな糞キーボードに4万近く散財するなら
ソプでも行って2〜3発射精してスッキリしたほうが良いんじゃないか?
>>78 ジンクス1 … SL-A300、SL-C700
ジンクス2 … SL-C750/760/860
ジンクス1 … Aquos LC-26P1
ジンクス2 … update で不具合直って神機化!→ 26型フルハイビジョン全滅
思い当たる節ありまくりw
リナザウ復活マジキボン
VGAでなくて少しぐらい横に大型化しても
中途半端極まりない NW よりマシなものにはなるだろう
下衆な文化ww爆
274 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 17:08:43 ID:Hn/bgFey0
展示の実機をさわって疑問に思う点
OPEN Officeのアプリケースションの立ち上がりが異常に遅い!!
フリーズしたんじゃないかと思える程、長い時間がかかる。
あれは一体なに?
ネットに繋がってるから遅いのか?
OpenOfficeは最初の起動はWindowsでも遅いですよね
>>274 ディスクアクセスが遅いんじゃないかって話があったが。
>>274 OOoはWindowsでも起動が遅いよ。
OOo以外にもMS Officeと(低い)互換性のあるアプリが合った気がするけど
何だったっけ?
abiwordとかか
puppyでabiwordを使ったときに文字コードの問題で戸惑った経験があるけど
ubuntuだと問題なくいけるのかな
OOoはjavaアプリだから起動は遅いんでね?
>OOoはjavaアプリ
何故そんな誤解が広まっているか不思議だ。
>>238 >一般人が使う事が前提だから。
>例えば携帯しか持っていない女性とかに、使ってもらう。
単体でネットに繋がらない端末をそういう層が買うんだろうか
>>277 Sun 社謹製 Star Office とか…
正直 excel だけ必要なら gnumetric 使ったほうがなんぼかだいぶ起動速い
>>283 本当の物書きならこんなキーボードの製品は間違っても買わない
そうそう
マジで物書きならこんなキーボード選ばない
誰剥けか、解らない、、寝話ww
略称は「寝糞」でいいんじゃね?
Ubuntuってこの神機しか使えないの?
コレもザウルスみたいにアプリ開発はコミュニティ(笑)に投げっぱなしジャーマンなんだろうなー。
ザウルスも結局大したアプリ出てこなかったし、これも同じ運命をたどりそう。
291 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 17:51:10 ID:P3ic0xl00
NWクラスの売りってやっぱキーボードでそれなりに打てるところだよ。
スマートフォンのように楽に携帯できて、ネットブックのように操作しやすいところを兼ね備えてるから支持されるんだろうな。
会議やちょっと空いた時間のメモ書きする場面って多くて、ポメラが売れてるのもそこだろう。
NWもキーボードよければ神機だったんだけどな。
#さん大きな魚を逃したな。
>>289 PDAでは知らないが、DELL のミニノートPCの Mini 10v に Ubuntu 版がある。
それと Mini 9, Mini 12 にもあるのだが、これは製造中止になる模様。
まあでもプリインストールされてなくても後からインストールしてみりゃいいじゃん。
インストールしたくない場合は CD からブートさせて使ってみれば良い。
とりあえず試してみるだけならこれで出来る。
考えれば考えるほど微妙になる
MP3プレイヤーの方が下手したら高機能ってのはなー
アプリアプリ騒いでる奴はubuntuのリポにあるもん以外になにが
欲しいと思ってるんだ。具体的に書いてみろ
>>294 エロゲや p2p で手に入るエロ動画が欲しいんじゃないか?
296 :
本スレ案内人:2009/09/21(月) 17:55:59 ID:IxDsC6fO0
いっそのこと、くだらないキーボードをくっつけるのは、
金輪際、止めたらどうかね?
そんな勇気あるメーカーは、国内にはないようだけど。
要らぬコストでPCメーカにチャンスは遠のき、
消費者のメリットは損なわれ続け、
無駄な製造によるCO2排出で地球は温暖化。
∧∧ ミ ドスッ
( )_n____________________
/ つ 【キーボードは外付けがデフォ】を出しやがれっ!|
〜′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∪∪ ||_ε3
゙゙゙゙
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1181134523/
>>288 .。o〇 「寝糞」 それを以前何かに付けたが、マイナ過ぎて想い出せない。。プ
>>296 んなもん勝手に好きなキーボード付けて使えば良いだけじゃん。
>>291 そうだな。
脱インテル、脱windowsでやろうとした意義は認めるけど、同クラスの機種に性能で勝ってこそだろう。
今のとこ稼動時間と復帰が早い以外取り柄が無い。
回線内蔵、BT、HDMI、バッテリー交換化
次のモデルで期待
>>290 今回もザウルス同様だろ
とりあえず発表にもあった辞書系
あとはお約束の電子ブック系
それ以外は「やりたいならどうぞ」レベルでおしまいだろうね
だいたいシャープはソフト基本丸投げで自社には人いないんだから
せめてそういうコミュには協力体制しかなきゃいけないのに
そんなところに金ださないから結局売れないで終わるんだよね
ま、30年以上続く伝統だから仕方ないけどさw
あ、そうだ。とりあえず Ubuntu というものがどういうものかを試してみたい人は
この頃 Ubuntu の初心者向けの単発の雑誌(mook ってやつ)が何冊か出てるから、
ああいうやつ買えば良いと思う。CD付いててそのままブート出来てインストール
したいならそこからも出来るし、したくないならそのまま使うことも出来るし、
雑誌の中には使い方とか色々書いてあるから。
現状では全てのバイナリがNetWorkerのCPU用に揃っているわけではないので
普通のPCと完全に同じことが出来るわけではないが、だいたいは同じことが出来る。
使ったこと無かったけどJD中々ええねえ。
V2Cよりキビキビしてる。V2Cの謎めいた高機能さも必要ないし十分だ。
#Javaの実行速度上がったら嬉しいなあ
さんざんいわれたんだと思うけどネットブックにubuntu入れた方が
便利なんじゃないの?
xpも動くしメモリも2G,SSDだって16Gぐらいからいけるじゃん
過去スレ見てもメリットがわからん
306 :
本スレ案内人:2009/09/21(月) 18:04:24 ID:IxDsC6fO0
>>298 グリコのおまけにも劣るキーボードを見ると虫ずが走るんじゃ!!
そんなもの、常時モバイルするデバイスに、要るか!
(※グリコのおまけは良いおまけ。)
個人的には矢印キーと「PageUp」「PageDown」「Home」「End」とが
独立に存在しないのが、どうしても許せねぇ。
>>305 ネットブックみたいなでかくて重いのがNWの代替になると
思ってるのか。
>>295 なるほど。エロゲが欲しいならWindows一択だな仕方ない
>>303 ちょ、NetWorkerって言えるほど仕事には使えないぞ
ま、NetWalkerっていうほどNetにも強くないけどw
>>305 mbookとかpm買ってwindowsとubuntuのデュアルブートでokだろ。
これより小さくてキーボードいいんだから。
>>302 つ シャープビジネスコンピュータソフトウェア
313 :
本スレ案内人:2009/09/21(月) 18:12:41 ID:IxDsC6fO0
HHK、実は持ってる(静電容量タイプ)。
>>311 あぁ 知ってる
ろくな開発能力がなくて、派遣で成り立ってる会社ねw
>>310 俺じゃなく307に言ってあげてくれw
個人的にはNWは我慢しなきゃいけない部分が多すぎるような
せめてキーボードがよければよかったんだどね
NESエミュ動かしてみたけどガクガクだなあ
319 :
本スレ案内人:2009/09/21(月) 18:17:29 ID:IxDsC6fO0
HHKは例外的に、モバイルしたいキーボード。
コンパクトで軽量なのが、その気にさせる。
もし
>>102にあるとおり、
キーボードにビルトインされる時代が来るとしたら、
真っ先にこのキーボードが対応してきそうだと勝手に期待。
一方で本体は、国内PCメーカとは思えないな。
320 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 18:17:46 ID:P3ic0xl00
>>310 え、PMにubuntu入れて俊敏性や携帯性やキーボードokだったらそっちやな。
それやれるんだったら一番いいやん。
>>310 そんなにmbookってhdd(ssd)容量あるのか?
と思ったけどUSBメモリでブートさせればいいわけか
>>321 mbookとubuntuはググるといろいろ出てくるよ
323 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 18:22:09 ID:EfAxcdyA0
個人的にNWの特徴はAtomより長時間駆動だと思ってる
AtomってCPU以外にもチップセットが付くから駆動時間短いと思ってるんだけど
誰かPMの稼動時間、NWの稼働時間、クロック比性能、とか出してほしいな
>>323 Linuxでのベンチマークならphoronix-test-suiteがおすすめ。
>>323 比較は出来ないけどmbookは普通に使って実働4時間くらい。
カタログ値は7時間くらいだと思った。
>>310 天才あらわる
つかubuntuをちょっと弄りたければそれで充分だよな
>>325 ばってらの着脱ができるPMは将来的にRowaあたりが大容量ばってら出してくれる可能性だって無きにしもあらず
・・・まあゼロじゃないよね
>>327 Ubuntuの汎用性が低いということがよく分かるな
特定のPCや周辺機器しか動作しないってことだ
>>327 ネットブック以下PDA以上であるNWのOSはな・あ・に?
>>327 真逆だけどねwww Linuxの話なのにUbuntuに限定する必要もないし
てかその位の設定は当然だろ。インストールしたら手間いらずで動くとでも思ってるのか?
332 :
331:2009/09/21(月) 18:54:11 ID:???0
netwalkerは
windowsも走るマシンにlinuxをいれてみました
じゃないところがいいんだけどね。
さんざん、linuxをいろんなマシンにインストールしてきた人間には分かるだろうけど、
linux を windows の代替os としか見ない人には分からないだろう。
求めるものが正反対だから分かり合えるはずがない。
問題はシャープは後者をターゲットにしてしまったこと、
マーケティング上仕方なかったんだろうけど、
結果として、両者からブーイング。
ま、俺はもうちょっと安くなったら買う。
>>327 つーかそこのブログの方、NWとの比較もやってるじゃん。
わざわざ変なとこ抽出してなにやってんだか・・・
>>333 そうそう。
ドライバがないとか、ハード面のトラブルが発生しない点がいいよね、NWは。
mbookにUbuntu入れたらどうなることやら。
>>327 お前馬鹿か?
OSをクリーンインストールした状態で普通に動作するPCの方が少ないだろ
338 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 19:00:25 ID:vhPE+fyA0
初心剥けの寝話ww
341 :
337:2009/09/21(月) 19:09:33 ID:???0
なんだおめーら。
>>337=
>>336だ。
この前ネトゲブックにUbuntu入れたらMBRが書き換わって起動しなくなって死にそうになっていろいろなったんだぞコラ。
ネトヲはOSのクリーンインストールも出来ない馬鹿にはオススメだな
>>341 mbook Ubuntuでググってみたら?
MBR書き換わるのは重篤なエラーのようで
MBR直しさえすればすぐ復活するから大したエラーじゃないと思ってる
重量が一番軽い firefox って感じだ、自分の場合。
mbook に ubuntu インストールすること自体それほど難しくないだろうけど、まぁ、それじゃ今までと何もかわらない。
せっかく arm の port があるんだから、arm のメリットを十分に生かしたシステムが製品化されたのなら使って見たい。
>>329 「NetWalkerにWindowsをインスコしてみた」という記事を早く読みたいですね
>>327=329はただの馬鹿なので相手にしないように
306 本スレ案内人 [] 2009/09/21(月) 18:04:24 ID:IxDsC6fO0 Be:
>>298 グリコのおまけにも劣るキーボードを見ると虫ずが走るんじゃ!!
そんなもの、常時モバイルするデバイスに、要るか!
(※グリコのおまけは良いおまけ。)
個人的には矢印キーと「PageUp」「PageDown」「Home」「End」とが
独立に存在しないのが、どうしても許せねぇ。
313 本スレ案内人 [] 2009/09/21(月) 18:12:41 ID:IxDsC6fO0 Be:
HHK、実は持ってる(静電容量タイプ)。
え?HHKに「PageUp」「PageDown」「Home」「End」キーがあるとは知らなかった。
勉強になりますた。
要するにWindowsしか使えない知的に劣った奴がごにょごにょ
言ってるだけだな。そういうやつはお呼びじゃないんだよ失せろ
ww
ファンレスだからエロ音声聞くと集中出来そう
さっき触ってきたんだけど、このキーボードなんかネチョネチョするw
ジュースこぼして乾いたあとみたいな・・・
357 :
名称未設定:2009/09/21(月) 19:43:24 ID:???0
そのうち、それが快感になる。
Linux上でWindowsを動作させれば動くのでは?
>>358 Mac上のVirtual PC上でWindowsを走らせて、その中でMSXエミュを走らせるというのを
昔やったなあ。
wineはどうなん?
HHKはUNIX用に設計されたキーボードだからLinuxでも使い易いんだよ
365 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 19:59:16 ID:faDJ4iMV0
OpenOfficeがうれひい。
USB充電が出来る位の電力で動く
Ubuntsu機最高。熱くないのがイイし、
PC用の外部パワーバンクとかで丸四日位いきそうだ。
ソフト遺産沢山。
X86機だと今まで入れる気がしないUbuntsuをようやく
触れるのが楽しみ。しかし開発環境はQTの時
みたく劣悪だろうな。
流石にGIMPは無理かなー。
Aキーの左にキーがないのは、
「Emacs使い達よ、左手小指をいたわれよ」
という、神の思し召してある。
ありがたや、ありがたや。
367 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 20:01:14 ID:faDJ4iMV0
しかしそれよりEMONEとかにUbuntsu入れる方がいいんだが、
方法ある?
emacsなんかじゃなくてvi使えよ
>>368 vi使いにとって、この「:」キーの位置は拷問
371 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 20:08:28 ID:f3KVdLYFO
開発者はバリバリのUNIX使いのはずなのに自分達が使おうとは思わなかったのか?
>>310 mbookにubuntuを入れてもNWみたいに長時間持つわけでもないよね。
freescale+ubuntuみたいに性能面で真価を発揮できるわけでもないし。
とりあえず痛netwalker作ってみた
神機認定は3マソ切ってからでOK
とりあえず痛netwalker作ってみた
>>371 開発メンバーは外注なので、できあがる製品を自分で使おうと思わないw
キーボード、完全に慣れた。
しかしいつものHHKに戻ると以前にもまして高速にタイピングができる
ことに気づく。
養成ギブスみたいなもんだなこりゃ。
>>373 そうだね。
ubuntuだけ使いたい人にはいいかもね。
でも一般には難しいね。
せめて辞書や辞典など、社会人や学生に便利なソフトは用意しておくべきだと思うよ。
>>382 ねいわw→ねわw→寝話w
こう推測した.
大文字読めば、寝話だろ?プ 寝犯でもいいよww
略は寝逃でいいだろ
鵜分津少女ネトワカちゃんのアニメ化きぼんぬ
>>381 タッチタイプ。手元にパピヨンもあるのでこれと一緒に持ち運んでもいい気もするが。
キーボード、もっとへたってペコペコがぷにょぷにょになれば、それなりに快感になる可能性がないでもない。
>>390 Ctrlキーはどうしてるの?
そのままの位置ではとても無理だと思ったんだけど。
釦の廻りを、一個一個削れば善いんじゃね?ww
始めのうちは堅いけど、使い込むうちに良くなってくるのか・・・
40〜50代辺りが一番きもちいいらしいね
年度内に10万台売れそうなの?
X68000ですら4年くらい掛かったのに
>>395 無理だろう。長所が無い。
ポメラの3万いけば上等。
ローエンドの競合も出てくるし。
ザウは何台を、どれ位で売ったんだろ?プ
日本人の1000人に一人がNetWalkerを持っています
今日現物触ってきたけどあれは駄目だ
キーボードが電子辞書より劣る
同じシャープのブレインより酷いキーボードだ
しかもオプティカルポイントなどが画面手前にあるからキーが手前に寄せられてるため
手持ちで打とうとするとキーのふにゃふにゃさと
手前にありすぎるキーと重心が奥にありすぎるせいで保持できず操作が極めて困難
その上CtrlとFnが通常のキーボードと逆の位置にあるため極めて打ちづらい
あれは置いても持ってもろくに打てない駄目機だわ
あんな半端なキーボードをつけるくらいなら
ソフトキーとブルートゥースを搭載してくれればよかったものを・・・
ネットウォーカーは次の機種で改善されるまでスルー確定
bluetoothをカナで書く奴は信用しちゃなんねってばっちゃが言ってた
>>396 pomeraはもう7万台売ってるだろう。
NWは歴史に刻まれる神機。買わなきゃ損
今の価格では無理だろ、3万切ればそれなりに売れる。
年末にはその辺の価格になってると思う。
冬ボ商戦である程度の量捌ければ、春には新機種発表で、現行機種併売2万円台
っていうシナリオだろ。
>>400 キーボードの作りが悪く、重心が後ろすぎるのは確かだ。
しかし、操作が極めて困難なのは
>>400が持ち方を工夫しなかった、
あるいは工夫する能力が無かったのが原因。
ポメラの筐体にNWの中身だったら最強なのに…
>>408 台の上に置かなければ使えないようなものが最強なわけがない。
>>407 手前を持てば打てないこともないが、今度は重心のせいで持ちづらい
どうにかならなかったんだろうかあれ
>>408 真理すぐる、というかキーボードさえしっかりしてればなあ・・・
とっさのひらめきのための本体キーボードだってのに
こんなことならキーボードを省いてくれれば良かったのに
諦めてZuneHD買うか、ネット閲覧だけならこっちのがおもしろそうだ
今日、ビックカメラで見てきたけど、思った以上にボディが大きいね。
隣に展示してあったPMは確かにポケットに入りそうだけど、NWは無理っぽい。
PMが発売されて世間の評判を見てからどっちを買うか決めることにする。
>>410 ZuneHDって日本語表示できるのか?
>>410 小指の付け根を手前の両側に添えて、人差し指の先をヒンジの部分に
引っ掛けるようにして持つとうまく支えられると思うよ。
414 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 22:22:44 ID:RvJfE+cS0
触ってきた。
確かにあのキーボードはねーわwww
キーボードってよりスイッチだなwww
普段ubuntu使ってるけど、あの画面サイズでubuntu使うのは
かなりストレス溜まる気がした。
ひょっとしてバカが「ネットワーカー」と読んじゃった?w
低能なのに無理して英語読もうとするからww
416 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 22:26:45 ID:HwPuaq6Q0
>>412 わからん。が、日本語版出ればいいなあ
ディストピアップルは使いたくないから
420 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 22:31:59 ID:sPq7zEGc0
俺以外買わなくていいから文句あるやつは
さっさとPM買っとけよ。
ZunHDは実機見たが確かに格好いい。
日本語の表示は無理だと思う(フォントが入ってないと思う)。
外部ディスプレイつないでHDがヌルヌル再生できていた
ただし、CPUコアはNWよりしょぼい。Tegraはコプロセッサ偏重で
コプロが関与しないしょりは基本もっさりだ。
ZunHDは当分日本で売る予定はないんでは、とも。
425 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 22:38:39 ID:DZJDelXi0
キーボードは#の電子辞書brainのほうが腰がない分打ちやすいことを実機で確認。
電子辞書に負けてるけど買っちゃったよ。
初代Loox Uにubuntu入れて使ってんだけど、NWのほうが軽くて熱くならないのがいい。
ただ当初目的のnfl.comでのリアルタイム・スコアの確認はflash lite待ち
当分の間RCCのカープのライブスコアだけで我慢しとく
>>421 あんなにおもしろそうなのに日本発売予定が無いだと・・・
絶望した!ディストピアップルかSONYの駄端末しか使えない日本の現状に絶望した!
gimpはちょっと厳しいか?
ImageMagicは使える?
Zaurusでもある程度できてたから無理じゃないだろ。
出先で画像を変換できればものすごく便利なんだけど。
>>420 PMはタッチタイプできないし発熱が激しいから論外。
NWに対する文句は「次は改善してね」という思いから生じ、
PMに対する文句は「半島へ帰れ」という思いから生ずる。
最初に買わんからだろ!ww ズネwwプ
>>426 MSの人に見せてもらったわけではないので単なる予測ね。
でもカナダからも撤退したんで望み薄では。
ハードウェアもずっしり詰まってる感があって、恰好は
いいんだよ。マジ欲しくなった。
が、冷静に考えるとどうかなってとこ。
Ziiの方は遊べそうだから欲しいがZunは遊べる余地があるの
かわからないし。
誤 2009年3月31日までだろ
正 2010年3月31日までだろ
NWは神機。10万台など一瞬で売りきる。
100万台も夢じゃない。
はい、ここ笑うところね。
>>431 そうなのか・・・ハードは面白そうなんだけどなあ・・・。
アップルのディストピアに支配される未来しか残ってないのか・・・。
ググルはググルでアレだしなあ・・。
我々の未来にはビッグブラザーの名の下に!な世界しか無いのだろうか
質疑応答では、販売台数の目標についての質問がなされ、松本氏は、「2009年度内に10万台を目標に掲げており、2010
年度には市場全体で 50万台の規模を見込んでいる」とした。この数字に関しては、「この分野は新しいカテゴリではあるが、
携帯電話ユーザー、PCユーザー、そして電子辞書ユーザーのいずれからでも、2台目としての需要があることから、数値とし
ては相当期待できる」と強調した。
さらに2010年度に関しては、「海外などではスマートフォンやMIDといったデバイスが盛んであり、今後積極的に展開して、
販売台数を増加させたい」と説明した。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090827_311096.html
親指打ちならどうなの?キーボード
できるよ
新しい事をアナウンスしてない紹介ブログとか、もう張らなくていいから
DOSBOXでWin95動かしたとか、分解記事とか
イッっちゃったやつなら
俺は手が大きいから親指打ちは余裕
・・・でもAが打ちにくいよ
qemuでx86のシステムエミュレーションさせたらどれくらいで動くんじゃろう
か
444 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 23:40:01 ID:8ND51Bya0
日本語変換はZaurusとどっちが賢い?
>>415 >ひょっとしてバカが「ネットワーカー」と読んじゃった?w
>低能なのに無理して英語読もうとするからww
そんなホントのことをw
明日、実機を見てNWにするかPMにするか
決めるつもりだが、どう考えても
10万台は売れないだろうなぁ
ネット接続を売りにするならWiMaX内蔵で
電源オンでインターネットに接続できないと
一般人は手を出さないだろ。
俺はUNIXヲタだから興味があるが。
シャープの社風はしらないが、お偉方の発言が
絶対視される雰囲気だったら、年末にかけて
激しい値引きが展開されるだろうなぁ。
BTは内蔵しておいてほしかったなぁ。USBで増設すればいいとはいえ。
BT-DUNを一度体験するとwifiに戻れなくなるんだよな。
ルータ機を触ることなしにネットワークにつなげるのはほんと楽。
>>417 バカ必死?w
「プ」以外はだれも「寝話」なんか使ってない
>>449 第二候補は、 「寝犯」 だけどねww爆
ああ、、「ブルーワーカー」の人ね!wwプ
>>450 結局「プ」以外はだれも使わない
だれが見てもNWのこと分かるが納得しないから、だれも使わない
必死に使ってるが、ご苦労さん(^^)/~~~
>>453 (´・∀・`)ヘー 海胆餅の人って、日頃何を使ってるのやら〜w
学校で、タッチタイプを習わせようという話がある
ようだが、NW みたいなモノは、我流で腕/指を
頻繁に動かしてしまう打ち方の人の方が、適応
が早いのではないかと思った。
タッチタイプは使えるキーボードの幅を狭めてる
のではないかと。
>>456 機械に身体を合せる訳ですね、わかりますw
アンチも多いし、以外と売れてるかもな。
任天堂はさすがに、wifi接続のためにPCにつなぐ自前のUSBコネクタ
を用意してるが、NWは無線LANだけ内蔵して、どうやって
購入者にインターネットに接続させようとしてるのだろうか。
会社で業務用に大量に購入して・・というようなのを
想定してるのか?
>>452 また、糞プが変なこと言ってるのか
どうせ自分が神になったつもりで
自分にしかわからない自分用語連発してるんだろうけどな
さっさと専ブラであぼーんしたほうが幸せになれるよ
ひどいゆとりだ
462 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/22(火) 00:06:56 ID:aM0xR10q0
BTはバッテリの減りがクソ速いから載せなくて良かったのかも。
それにしてもキーボードは残念過ぎる。
>>462 .。o〇 BTはバッテリの減りがクソ速いから載せなくて良かったのかも。
>>459 とりあえず販売店には芋セット売れって言ってるみたい
ただ今のところHW系端末しか使えないらしいが・・・
糞プをいじるなと何度ry
一流大の理系院卒の女の子に、ホームページのURLをメールで送ったら
ブラウザにURLを入力する方法が分からないから教えてと
言われたことがあるな。
一般人に素のUNIXでネット接続の設定をしろ、ってのは酷だよなぁ。
何か時間が止まってる奴がいるな
>>441 すれ違いだけどiphoneだとその組み合わせでwin95うごいてるよ。
472 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/22(火) 00:26:25 ID:aM0xR10q0
>>468 Ubuntuの無線LANの設定はWindowsより簡単だと思うけど
そもそもOSに関わらず無線LANの設定自体出来ない人が山ほどいるからな。
それだけで数千円取ってる業者もあるほど。
>>472 .。o〇 Ubuntuの無線LANの設定はWindowsより簡単だと思うけど
UNIXとLINUXを混同してる人がたびたび登場するけど
同一人物?
>>474 それ以前にディストリビューションとOSの区別ついて無い奴も散見される。
わかってたけどもっさりだなぁ。
何かすることを目的に買うと失敗するな。
PCいじりそのものが目的なら楽しいかもしれない。
WiMAX内蔵とかWWAN内蔵とか言うけど、WiMAXなんか現状繋がらない
ところの方が多いしWWAN内蔵されても、キャリアフリーな
モジュールならともかく、VAIO TypePみたいにDocomo縛りとか
言われるならついていない方がマシ
BTは内蔵して欲しいけど、それよりも標準のNetworkManagerで
BT-DUNをサポートしてくれないかな
>>480 SIMフリーのWWANモジュールついてても
国内じゃぁキャリア側がIMEIチェックしてる場合もあったりするから
あまり便利じゃないかも
白赤黒だけじゃなくてグレーも欲しい。
onscripterって入るのかなあ?
これって、ARM版のapacheっていけるの?
>>485 sudo apt-get install onscripter
>>487 thx!
おおonscripter動くなら究極の○ロゲーマシンとして使えそうだな
489 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/22(火) 01:56:00 ID:EJ33kntP0
キーボードのレイアウト触ってたらデフォルト設定わすれてしまった。
実機持ってる人教えてもらえませんか?
>>487 Fate専用端末にできるなら・・・買い!?
バッテリの減りが早いような気がするんだけど気のせい?
>>491 よく分からないんだが、上のバッテリアイコンの所で左クリックしても
3段階(高、中、低)でしか表示しない模様。なので多分中の状態が長い
んだろうと思う。
一ヶ月ほど前にポメラ買ったんだけど、タイミング間違えたかな・・・
PMにしとくべきだったか
495 :
489:2009/09/22(火) 02:32:51 ID:EJ33kntP0
>>492 どうもありがとう。
USBキーボード使った後、そのボタン押したら、
キーボード Generic 105-key (Intl) PC
レイアウト USA
になってしまった。
が、リブートしたら直ったように見える。
ブート時にどっかでフックしてるみたいだな。
ただ、デフォルトの
キーボード 日本語 106key
レイアウト 日本語
に設定し直してもリブートするまでダメだったのは
よく分からん。
ま、そう困ることも無いので次回からパニクったらリブートする。
携帯電話 ドコモのBT付なんですけど
パケ・ホーダイ ダブルに契約して、USB BTアダプタさしたら、上限13,000で
使い放題になるんですよね?
498 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/22(火) 02:58:09 ID:aM0xR10q0
>>498 resどうもです。
そこも見たんだけど、どうも繋いだだけでは/dev/ttyUSB0が
作られないんですよね。mknodしてもダメ。
やっぱりipaqドライバが必要なんじゃないかと…
なんかUSBの端子が持つ手に干渉しそうな位置にあるんだけど…
USBに何か差しながら操作しても気になることはない?
PC版のubuntu上でリカバリーディスクの作成ができた。
ただし、ダウンロードしたrecovery.shをちょっといじる必要がある。
ファイルの冒頭部の
SDNODE="/dev/mmcblk0"
SDNODE_VALID='/\/dev\/mmcblk0/'
SDDEVICE="/dev/mmcblk0p1"
を#でコメントアウトして、
#SDNODE="/dev/sdb"
#SDNODE_VALID='/\/dev\/sdb/'
#SDDEVICE="/dev/sdb1"
の#を外して有効にすればOK
502 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/22(火) 09:00:39 ID:zleCbPnsP
>>501 何も考えずに真似すると外付けUSBハードディスクがリカバリーディスクになってしまう気がするw
>>501 前スレより
290 いつでもどこでも名無しさん Mail : sage 2009/09/18(金) 23:30:46 ID:???0 [PC]
要はmicroSDを一つの基本パーティションでext2でフォーマット
そこにos.tar.bz2を展開してboot,firmwareディレクトリにそれぞれzImage,ubi.imgをコピーしてるってことかな
これでいけそうだけど
NWがポメラ級のキーボードを備えていたら・・・
個人的には、2万9800円ならその気になりはじめ、2万4800円ならば、ぜひ購入したいと思う。だとよ。
同感だ。
>>506 そんなでかいものいらん。ザウルスかシグマリオンならともかく。
510 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/22(火) 10:50:06 ID:aM0xR10q0
パソコンのカテゴリで売り出すからチープに見えるけど
大辞林ロングマンジーニアス英辞郎といった最低限の辞書を載せて
デラックスな電子辞書として売り出せば素人にもかなり注目されたと思う。
ポメラのキーボードはでかいことにも意義がある。キータッチだけ良くても辛い。
すごいことに気づいてしまった。
いくら復帰が早くても、ソフトの起動が遅いんじゃあ意味がない!
とにかく隣のキーを押しまくる。
夜中に照明なしで入力しようとするとまともに入力できない。
無理にキーのサイズ大きくするよりも
正方形に近いサイズでちゃんと配置する方が明らかに使いやすいと思うんだが。
縦に対して、横が広すぎる気がする。
釦に小さなタイルでも、貼るしかないなw
でも縦を広げたら、ポケットには入らなくなるような…(隣においてあるネットブックを眺めながら
NWが持ちにくいのは筐体の横幅一杯に広がってるキーボードにも一因はあるな
本体にゴム紐の輪っかを嵌め、それに底で手を通せば、非常に安定w
>>507 俺の場合、4万4800円でその気になりはじめ、
3万9800円で完全にその気になり、
3万4800円ならば、ぜひ購入したいと思う。
草プさんってかわいい人だなって思うのは私だけ?
お付き合いしたいくらい(#^^#)
PMはあのカメラでマウスポインタ操作できればいいのだが
そんなユーティリティないのかね。
左クリック、右クリックをどうするかの問題はあるが
ガッ!!!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛(ノ´ェ`)ノ ww
523 :
520:2009/09/22(火) 11:41:12 ID:???0
振られちゃった…(>o<
まだ実機触ってないぉ
早く触らないとガマン汁でヌタヌタになっちゃうぉ
>>513 キートップの平らな部分を小さくし、周囲の傾斜の部分を広くすると
もう少しよくなると思う。
その方が隣のキーを押してしまったり、端を押して傾くのを防げる。
とにかく今のキーボードは見た目だけかっこいいが、使いやすさに
関しては無頓着すぎ。
527 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/22(火) 11:54:56 ID:bAlDnvE/0
EMのUSB通信だと機種限定しすぎ、「D21LC」持ってますけど
ハードは認識したけど、あくまで中のユーティリティファイル閲覧だけ。
ドライバーが無いので通信できず、ちなみに有線LAN・USBだと
なぜか、WiiのLANアダプターが認識して通信できました。
>>524 実機を触らずに居たほうが幸せで居られる
>>497 zero3と繋げるんならPANで繋げた方が楽だし
お金かからないかいいいんじゃないかと思うんだが
購入して速攻で痛netwalker化してしまった.........
ポメラ持ってるが、あのキーボードいいと思う奴が多いのか。
俺はダメだわ。キーが固すぎるのとガタつくのがちょっとな。
>>511 キータッチさえ良ければ小さくても許される
大きくてもぐにゃぐにゃならどれだけ入力でストレスがたまるか
つーか、シャープは今まで携帯やらZERO3やら作って来て
何でキーボードの重要性が理解できないんだろう
>>512 いちいちソフト終了させてからサスペンドするのかよ
何のためのサスペンドだw
とアンチ嵐に手を出してみる
そういえば昨晩、ディスプレイを閉めて寝て、朝起きたらサスペンドしてなくて
電源入りっぱなし(AC駆動)になってた。
電源管理アプレットが落ちていて、たぶん電源管理関係のデーモンも落ちてたん
だと思う。注意した方が良さそうだぞ。
>>535 確かデフォの設定だとAC駆動時は閉じてもサスペンドしない設定になっていた
はずだけど
なんだそうだったのか。
しかし電源管理アプレットは落ちてたな。
ちょっくら上海問屋に行ってmicroSDを買ってこよう。
8GBを超える容量で使えた例はあるのかな?
>>538 vfat以外のフォーマットにすれば8GB以上の部分を使えるんじゃないかな。試してないけど
sundiskの16GB挿してる。
標準のフォーマットはvfatだけど、特に不都合もなく
認識したよ。俺はext3に変えちゃったけど。
そういえば32GのmicroSDHC、オフィシャルでは動作確認でてないけど
使えるのかどうか誰か試してみて
俺?持ってないから無理w
サンクス。じゃ16GB買ってくるわ
早川使いは、神機とか最強伝説とか、そんな奴が多いのか?
Mbookもモデル2になったら流石のNetWalkerもちょっと不味い立場になるな。
むしろ、シャープはM2の情報をキャッチしたからこそ先行販売に踏み切ったのかも。
>>535 デフォルトの設定は充電完了時はメニューバーに表示しないようになってる
けど、そういうことではなくて?
>>543 逆でアンチのほめ殺しじゃないか?
街宣右翼みたいな
みんな android のことももっと言及してほしい
>>465 タッチダイヤモンドで使おうと思ってるんだけど大丈夫かな?
>>501 それってカードリーダー使ったんじゃないの?
うちのノートPCの場合SDスロットは本体内蔵で、SDカードが/dev/mmcblk0p1として
マウントされたから、recovery.shはたぶん無変更でそのまま使えると思う。
その辺はマシン毎に要調整ってことでいいんでね?
>>549 所詮windowsCEの後追い。
もともとCEの開発環境はそれなりに整っていたというのにソフトがあんまり出てなかった歴史を、
androidはそのまま追ってる形。だったらまだCEの方がいい。
>>549 生で動くバイナリあるんやから、仮想マシン要らんやろ。
それに電話機とちゃうし。
「本質を見抜く力」ww
そんな馬鹿はそもそもなんの話か分からんだろw
気にしすぎだw
Psionのキーボードだったら
>>504 >キーボードもしっかりしている。
なんだメクラか
戸田 覚という名前は参考にならない記事を書く提灯屋として記憶しておこう
「ユーザー視点の辛口評価で好評」らしいぞ
>>559 構成が糞な記者と記憶しておけ。
その後キーボード酷評だぞ
触ってきた。凄いなキーボード。
想像以上に酷かった。w
二段階にキーが凹むって、どんなんよ。
なんで、山崎〜だぉ〜〜w
やっぱ本命はWistronのpursebookだな
動画プレーヤーの音がスピーカーから出ないなあ
稼働時間半分でいいから、電池減らして軽くして、浮いた予算で
キーボード良くして欲しかった
それはない
>>565 隣の人の携帯電話から出るんだよな、確かそんな仕様だった
せめて自分の携帯電話から音が出れば良かったのにorz
571 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/22(火) 16:34:43 ID:2gIBVqvO0
アマゾン、赤を9月25日発売っていってたから
申し込んだら
発売日変更だと。
10月30日。
訴えてやろうか。
>>571 いいんじゃない?
正式裁判起こしてみたら?
どんな理由で訴えるのかは興味あるw
574 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/22(火) 16:44:20 ID:VzI1nDxI0
キーボード改造に手を出す勇者はまだか?
575 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/22(火) 16:47:14 ID:2gIBVqvO0
まあ、いま黒買っても、訴訟は可能だろう。
カタログ保証の瑕疵担保責任@キーボードw
576 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/22(火) 16:49:26 ID:2gIBVqvO0
訂正
訴えない
理由
REDはたぶん改訂版だから。w
赤で塗ればいい
>>571 アマゾンがキーボード直してるんじゃね?
>>577 それも悪いとは思わないんだが押したときに凹んだ感覚がないからなあ。
凹んだときの感触も再現するには指先に少し圧力を掛けるようなデバイスを
作るしかないか(既にありそうだけど)。
582 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/22(火) 17:09:38 ID:T2rbySWL0
>>577 値段が半額だったら買ってた
実用じゃなくて趣味で
>>585 ふれちゃいけないのかもしれないけど
レスせざるを得ないw
SHARP さんは WM を二機投入で攻める…(キリ
http://level0.kayac.com/2009/08/htc_hero.php >ただセキュリティのアップデートなどは予想されるので、OSと別に
>アップデートできるとか、OSの設定でOFFにできるなど必要になる
>と思われます。このあたりは10月のベータ発表の情報を待ちます。
一方、HTCは Flash を組み込んだ? Android 機を
投入するのであった…
適切な投稿だしなw
>>585 あれ? シャープのEモバ端末ってWMじゃなかったっけ?
また出すって話?
590 :
587:2009/09/22(火) 18:02:52 ID:???0
グーグル携帯のosもネットブックで出すんだっけ
特別に安くos提供してたのに
Windowsじゃないのがどしどし出るんだから
MSの工作員が必死なわけだ
真性基地外にさわる奴が後を立たないスレだな
3日経つと慣れとヘタれでキーボードは割と打てるようになるぞ。
キーボードちょっとさわって買うのを避けるのはもったいないと思われ
なにしろ歴史に残る神機だからな。買わないときっと後悔する
ちょっとパフォーマンス的に耐え難い遅さだよ。
Ubuntuじゃなくて、もっと軽いWM入れるとか、もっと工夫出来なかったのかな。
この高解像度で小さいスクリーンだと、タッチパネルである必要も感じない。
キーボードが、サイズと配列とタッチと、全ての面で終わっているので、
タッチパネルで補助できると良かったのに、このPCと全く同じGUIでは使い物にならない。
とりあえず器を作って、手をかけずに適当なソフトを盛っただけで、
本命のOSとアプリは、コミュニティが勝手に作ることを期待しているのではないだろうか、
と疑いたくなるほど。
神機って皮肉?
歴史に残るもっさり具合だよ。
もっさりだと叩かれたD4より遅いって、Sharpは全く反省してないのかと。
バッテリー持続時間は改善したけど、
遅くてコンソール以外使う気が起きないって、一般人から受け入れられないでしょう。
リナザウよりはるかに速いし、十分実用になってるが。
それにOSまで他人任せにするつもりならMTDに入れるような
真似はしないだろう。
根拠のない妄想もいい加減にしたほうがいいんじゃないのか。
何使ってもっさりだ叫んでるんだ?
想像力
アプリの起動は遅いが起動しちまえば十分に実用になってるけどな。
デスクトップ機並のサクサク感が欲しいならデカノートでもかえばいいんじゃないのか
>>573 普通に履行遅滞による損害賠償or契約の解除じゃね?
わざわざ裁判にするとは思えないけど
いちいち何か起動するたびに、フリーズしたのかと心配になるほど遅い。
我慢すれば使えるけど、今時我慢を強いられるなんて、売れない条件もいいところ。
Linux Zaurusを使いこなしていた人にとっては待望のデバイスだけど、
一般人に売れる代物ではないと言いたいだけ。
工夫すれば使いやすくなるかもしれないけど、
工夫しないといけない時点で一般向けじゃない。
もっさり言ってる奴よ、何のアプリがもっさりなんだい?
>>603 D4でOpenOffice起動させて時間測って比較して騒いでるんだろうな?
全てはキーボード
これでおしまい
>>595 >本命のOSとアプリは、コミュニティが勝手に作ることを期待
してるんじゃないか?freescaleとコミュニティに
買ってきた。キーボードすごすぎてここまでくると斬新。慣れればどうにかなりそう。
>>603 >一般人に売れる代物ではないと言いたいだけ。
その割りには妄想が多いようだが。いっぺん頭の
医者に行った方がいいんじゃないか。
ググってもでなかったので質問!
NetWalkerで動く予測変換付のFEPってないですか?
Linux初めてなんでマジでこまってますorz
我慢したくないなら、こんな小さなマシンに手を出す時点で間違えてんだよ。
デカノートを買うべきだな
Nautilusのファイル管理の設定、OKボタンが押せない...
614 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/22(火) 18:51:37 ID:vpuNhvN10
>>611 Anthyの設定で、予測変換にすることができなかったっけ?
>>602 きっと規約とかに「遅れるかも・・・」とか書いてある
WM機なんていらんわ。
あーでもWM互換APIでWM用ソフトが動いたら面白いな。
WineCEって誰か作ってなかったっけ?
>>611 一応、予測変換に重点を置いて開発されたPRIMEというのがある。
でもあんまり賢くないので使ってないな。
>>614 ありがとうございます!
……ついてたんだ(^◇^;)予測変換(^◇^;)
>>617 ありがとうございます
とりあえずしばらくは、Anthyの予測変換で頑張ってみます
完全にブラインドタッチできるようになった記念カキコ
俺はこの日のためにUS, JIS, PSIONのキーボードなどでブラインドタッチの
練習をしてきたのかもしれないな・・・。感慨無量である。」
>>608 30年来の伝統です、今後も他力本願は直すつもりがありませんw
でも、夢はでっかく年度内10万台です、by 副社長www
623 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/22(火) 19:26:36 ID:vpuNhvN10
>>619 でも、性能にあまり期待しない方がいいと思う。
WMA9 のストリーミングをTotem で聞くために必要なコーデックってどれかな
再生できてるつもりらしいんだが、音がでない
>>623 いやいや、キーボードがちょっとあれだから……
補助になってくれたら満足です
>>619 「文字入力中に予測候補を表示する」と「予測中に直接選択キーを使用する」の
両方にチェックを入れると数字がうまく入力できなくなるので、チェックは
片方だけにしといてね。
>>624 gstreamer0.10-ffmpegかな?
628 :
620:2009/09/22(火) 19:33:52 ID:???0
>>622 「こんなキーボードでもブラインドタッチできる俺すごい」ってだけで
まったく褒めたつもりはないんだがw
あんまブラインド、ブラインド言ってると
差別用語だ!とかって言われるぞ
631 :
629:2009/09/22(火) 19:44:45 ID:???0
>>627 もう入ってたよママン
もうちょっとがんばってみるよ
わかったらカキコする サンクス
池袋ビックで触ってきたよ
仕事に使おうとは思わなかった、まあ正直なとこ画面の作り込みが細かすぎて立って使うなら×マークも押すの苦労しそう
オプチカル方式のポインタも正直使いにくいD4の方式の方が良かった気がする
D4にXPかubun積んだ方がマシだったと思う
もっともメニュー画面の作り込みとかキッチリやらないと仕事でガシガシ使うという訳にはいかないが
なんかこー取り合えずハードだけ作って見ましたー的な印象を受けた
>>631 あースマソ。開発版のffmpegでないと対応してなかったかも>wma9
635 :
629:2009/09/22(火) 19:51:37 ID:???0
>>634 0.10.8.2-1ですな
試してみます 重ね重ねthxです
636 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/22(火) 19:55:19 ID:aM0xR10q0
正直、HTCに作らせたらもっとまともなもん仕上げてくると思う。
HTCのキーボードが存外糞なのを知らないな…
あと、配列も糞なことを…
ACアダプタだけ購入できないのかな
2chマシンとしては最高だ。JDがサクサクすぐる
もしかして2ch専用機として作られたんでは
このペースだと来週にも10万達成しそうだな
初めから赤ではキーボード改善してBT搭載する作戦だった
>>642 売れそうな地域に先行販売して売れたからといって地方で売れるとは限らないと思う。
とはいえ、売れそうな地域に先行販売という手法は非常に正しいと思う。
リカバリー画面ちょっと懐かしくて笑える
触ってきた 噂のキーボードも
見た目の第一印象:以外にいいなコレ
触った後:ワロスwww
何がどうなったらあんなキーボードになるか教えてほしい
キー坊 ww
そうやってキーボードが改善されたら買うという心情を植え付ける為の戦略
PS3 みたく値下げされたとしても、一般人は焼けどするだけ。
#に目付けられた連中に高値で売りつけてナンボなマシンだ。
USB充電できるアダプタとかあれば理想
赤色はAppleやDellみたいに基金に寄付するやつですか?
>>640 よさげだな。これで中身arm系だったら面白いのに。
WindowsMobileとWindowManager
>>633 > D4にXPかubun積んだ方がマシだったと思う
ありえねぇー
D4とどっちがキーボードマシなんだろう。
>>654 だよなぁ。
軽量化したWindowsとかならともかく、WindowsMobileはもういらない。
あんなのは、ただのガラクタだ。
頻繁にmbookの話題を持ち出す奴、チョソなのか?
スレ違いだし、そもそもチョソ製の端末など眼中に無いのだが。
WindowsMobileなんて携帯でももういらんわ。
>>659 そうか?
WMStdしか使ったことないけど結構便利だと思うけどな
>>655 PowerPC版XPがあるぐらいだし、どうせ社内じゃARM版Windowsも動いてるんだろうけど
頑なにARM版を否定するのはWMとの絡みかなぁ
>>664 スマートフォンの急速な市場拡大が明らかだったにも関わらず
W$はWMには力を入れるつもりはないと言っていた。
意外と先見の明がないんじゃないだろうか。
スマートブックもこれから急拡大が予測されるけど、注目していないのでは。
ARM版なんて作ってないと思う。
666 :
本スレ案内人:2009/09/22(火) 21:52:33 ID:+rnJib2I0
もしこのIT時代が本物の時代革新技術で、将来、成熟する時がくるのならば、
現代の国内PCメーカの、アホ経営陣をはじめ、無能な企画・開発チームたち、
そして何の疑問も抱かないユーザたちは、
今のアホくさいキーボードをくっつけて売っては使ってい「た」時代を思い返し、
つまらない視野狭窄的な企画力に、限りある生産者および消費者の人生、
そして天然資源を無駄使いした時代に、涙することだろう。
ど う せ 後 悔 す る な ら 早 い 内 に
太古の昔に、石で火をおこしていた時代を、悔やみ反省することは出来ない。
∧∧ ミ ドスッ
( )_n____________________
/ つ 【キーボードは外付けがデフォ】を出しやがれっ!|
〜′ /´ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∪∪ ||_ε3
゙゙゙゙
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1181134523/
>>666 結局KB無しPCは評判悪くて、次モデルではKB付きに・・・
歴史がそれを証明してるのに未だにアホな主張を繰り返すヤツこそ石器時代に帰れよ
そもそも立て看板の日本語がおかしいわ
朝鮮人必死だな
>>665 先見の明があったら、黎明期だけとはいえNetscapeに市場独占されてなかったと思う。
VBとEXCEL+VBA以外には自力だけでは何もしてないような。
下部分はKBのような装飾のディスプレイ置き台だと思って
これにBTドングルでもUSBキーボードでも付けて使えばいいのにね
672 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/22(火) 22:20:47 ID:dpYNKHoZ0
epwing辞書あるので電子辞書機として購入しようと思うんだけど、ebviewは使える?
みんな言っていることだけど、あれだけひどいキーボードを見たのは初めてだ。はるか昔のカシオペアだってまだマシだったと思う。
それでもタッチタイプはできなくはなかったので実用性がないとは言えないけど、気持ちよくないことは太鼓判
Amazonで赤を予約してたのに延びたorz
しかたないのでデスクトップでLiveCDで遊んでるんだけど素人の素朴な疑問ができたのでよければ教えてください。
NetWalkerでハード的にUbuntuの機能が制限されるのはどこ(何)なのか?というものなんですが。
例えばWindowsVistaではビデオカードでAeroのOnOffが制限されますけどあんな感じでそもそも使えない機能ってのがあるんでしょうか?
思いつくところではそもそも非搭載のBluetoothとステレオ再生機能なのかな。3DデスクトップとかはONでにできるのでしょうか?
NetWalker+JDで記念カキコ
もろもろのバグ修正を期待して、黒から赤に切り替えた
>>674 「Ubuntuの機能」こういう発想は止めた方が良い
>677
右上ってなんなの?
どっかの携帯?
682 :
本スレ案内人:2009/09/22(火) 23:00:47 ID:+rnJib2I0
>>667 >結局KB無しPCは評判悪くて、次モデルではKB付きに・・・
坊やだからさ。
あ、既に涙目か。悪いね。
>>668 >>666でつたなく書いたが、いずれ後世の歴史が証明する真実だ。
684 :
677:2009/09/22(火) 23:01:47 ID:???0
>>682 じゃあ承ったから、それが立証されるまで二度とくるな
じゃあの
>>682 OSがキーボードを使うことを前提としている限り、ソフトフェアキーボードのほうが使いやすいなんてことにはならないよ。
>684
ああ、あれか
あえて左上は聞かないでおくよ
ああ、クソフトバンクか
>>682 すでに歴史はキーボードなしを否定してるのに
それに目をつぶって持論を展開するなんて
まるで全角スペースの・・・
TabletPCとか知らない人がいるんだな。
>>690 よく分からないけど、UXのKBを使いこなす俺には理解できないとだけ言っておく。
>>674 ARM版だからといってbluetoothはレシーバ刺せば使えるだろうし
synapticが使えなくなるとか、機能が制限される事はあんまりない
PC版Ubuntuと比べて出来ない事は、x86に依存したソフトが使えないに尽きる
例えばvmware、wine(WIN32APIのラッパー)、zsens(x86に最適化)
とかが使えなくなる
あと3DデスクトップはデフォルトでOFFになってる
使えるかどうかは判らないが
>>691 VAIOはU1/U101P/U70P/UX70と使ってきたからキーボード無しはあり得ん
つーか、スレ見たけどクソスレだな
大半あぼーんされてるし、きっと全角の人しかいないんだろw
>>694 iPhoneはあのサイズでタッチ操作を前提としたOSだからだよ。
大きくなればなるほど、使い勝手の差はひらく。
スレ誘導したいのか
じゃあスレのURLをNGに入れて終了w
ザウルスの手書き入力とソフトキーボードの混在具合は好きだけどな
>>699 国語力がないのはオマエだろwww
後世の歴史がすでに証明してるというのにそれすら否定してるし
自己完結な書き込みしかできないところも全角な誰かとそっくりだし
隔離スレに仲良く引きこもっててねw
702 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/22(火) 23:35:25 ID:dpYNKHoZ0
で、EBviewつかってる雄はいないのか…
石器時代人にマッチかライターを見せるくらい衝撃かな?
そりゃ、あまりにあっけない発想の転換だから、信じたくないんだろうけどさ。
もう可哀相だから、引っ込んどくよ。
>>701
そろそろ勘弁なカキコ
ーーー
実機触ってきた(買ってない)。
あのキーボードはないわw(既知すぎる)。
ATOKつかえないの?(ジャストにきけ)
ATOKの目があるとするならAndroidだろうな。
>>664 PowerPC版XPってあったのか。
てっきり2000βまでで打ち切ったのかと思った。
mbook次世代発表か
あちらさんも大変だな
>>708 と言いながら他機種のリンクを貼るネガティブキャンペーン実施中
むしろ書き込むべき
制限されるべきではない
「キーボードしばらく使うとヘタれて良くなる」ってレスを毎日見かけるけど、
それなら店頭にある実機も毎日誰かが触ってるわけだから良くなってないとおかしくね?
>>704 つーか、本当は
1)実機触ってきた
2)買うつもり無かったけど買ってきた
3)公式だと芋のHWしか使えないけど○○○すればドコモとかCORE3Gとかbモバ使えるよっていう情報をカキコ
(多分自分が検証するより先に情報あがってると思うが)
っていうようなコンボになる予定だったんだけど、みんな1で躓いてるからなー
とりあえずNWを買う日のために情報集めて、ubuntu9.04でCORE3G使ってるひとのサイトとか見つけたけど
実機が無いから検証できず(bモバスレには書いといた、実機持ってる人は検証してほしい)
>>709 一般販売用じゃなくてXBOX360開発用らしい
売ってたらぜひ欲しいんだが、XNAレベルですら怪しい俺には無理だな
>>715 毎日、「これは神機」ってレスを見てるだろ・・・
スレで評判も良さげなんで明日買ってくるぜ
今日、実機を見てきたがダメだ、こりゃ。
第一印象は重すぎる。片手で持って
操作することができそうもない。
それに反して、PMはNWよりもかなり軽かった。
(展示機はご丁寧にバッテリを外していたがw)
ネットとメールだけやりたいならiPhoneに
勝てる要素がないし、Officeやりたいなら
正規のが動くPMに勝てない。
こりゃ、UNIX厨とデザインで引っ掛かった女性向けにしか
うれないんじゃないの?
俺は、PMにcygwinをインストールして使うことにした。
液晶もクセがなく、思ったより使いやすそうだったから。
>>706 Wnnじゃ我慢できない層は多そうだし、需要はあるだろうな。
日本からではまだ有料ソフトが購入できないのにすでに日本語ソフトが出始めてる。
>>721 バッテリーなしのPMとバッテリー内蔵のNWを比較してどーする
PMのバッテリーは100gぐらいあって、取り付けるとかなり重くなるよ
ARM採用で4Gしかフラッシュを載せてないんだから、
もうちょっと軽くできたはずだよな。
>723
展示機からバッテリ外すのも営業努力だよなw
>>702 多分、今日apt-get installしたのがebviewだた
いい感じだ
>>726 たいていバッテリ外してあるのは、客に軽いと
思わせるためだからな。買ってからがっかりする。
「ちょっとバッテリ付けてもらえませんか」と言っても
やってくれないし
>>728 頼んでもつけてくれないのは店員の怠慢だが
常時つけっぱなしにできないのは万引き防止のためだろ
>>723 unixとubuntuの区別が付かない人がまた来てるね
732 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/23(水) 00:21:28 ID:cz9gcgrT0
>>727 レスサンクス
できればEBview起動時のスクリーンショットか本体の画像を拝見したい
EBview実用的なら買いだな〜
満充電状態だとバッテリ劣化が激しいから後々「展示処分品」として売る時に困るしね
>>724 32GBだから重くなるってものでもないけど。
発売前から型落ちってのもなあ>PJ
まあNWもたいがいだが
中途半端なOffice動かすためにLinux採用するくらいだったら
割り切って、Androidで高機能型のiPhoneを目指した方が
よかったような気がするな。
>>705 SATAインターフェース無いよ。
CompactFlash用はあるけど。
コジマとヤマダには展示品がなかったので、ヨド行って展示品触ってきた。
キーボードについて、
・据え置きで打つのはイヤな感じ
・親指打ち可能(親指打ちでは悪くない感触)
・Aキーの形・位置が変でミスタッチ連発(慣れの問題だろうけど)
総合評価としては悪くはないけど良くもない。
ネットブック買ってなければ即飛びついたけど、今回はパス。
素でLinux動くから自由に出来て良いんじゃないか
>>724 重いのは液晶、キーボード、ヒンジだろ。
ストレージの容量で言ったら160GHDD搭載arm機で300gなんてのもあるし、
東芝は9gで62Gの32nmプロセスのSSDを10月から量産化する。
キーボードとヒンジをなくせば300gに近づくんじゃないか?
5型WSVGAもまだまだ軽量化は出来ると思う。
あの液晶を他機種と並べて見てしまうと、ちょっと削れないと思う。
>>595 いや、既に大半は作られている。後は主にARM用バイナリがどれだけ
揃うかとか、ドライバや周辺機器がどれだけ作られるかといった問題
だけだ。ソフトその物は揃ってないわけではない。ただ Windows ばかり
いじっていた人には馴染みのないものが多いだけだろう。
>>596 jd と firefox ばかり使っているが、そんなに遅く感じないぞ。
だいたいからして起動しっぱなしだから起動時間も気にならないしな。
お前はどういう使い方してるんだ?
>>603 何でいちいち使うときに起動する必要があるんだ?
起動っしっぱなしにすりゃいいだけじゃん。
普通のPCのように使おうとしちゃダメだよ。
初期のころからLinuxを使ってるけど、
GNOMEとかのウィンドウマネージャは
あまり好感をもってないんだよな。
所詮、フリーソフトの集まりという感じで
細かいところがつめられていない。
その点、同じUNIXでも、OSXの洗練度は
さすがに素晴らしい。
例外的にZaurusのQtは結構、気に入っていたんだが。
来年になれば、次期Atom+Moblinの端末がたくさん出るだろうから
それに期待するかな。
>>642 今日までで何台ぐらい売れたんだろうな?
予想は上回ってるような気はするが。
そういう発表はまだシャープからはないか?
>>747 年度内に10万台売るまで発表できないので、永遠に発表されることはありませんw
749 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/23(水) 01:16:52 ID:dswI/zqvi
5000てとこだろう
20日に買ってつかってきたけど、悪くないと思うけどなぁ
キーボードは発売前から言われていたことだし、諦めがついてたから、こんなもんかって感じだし、素早く長文打つ必要がある時は、職場のUSBキーボードやちょうどアドエス用に買ってた折畳みキーボードをつないでる
動画見ながらテキスト打ったり、普通にノートPCの代替機としてつかえてるよ
電池持ちは最高だしね
これ以上何を望むんだろう?
外回り営業には最高の一台だけどなぁ
1000いってれば上出来だろ。
Firefoxの起動が背景に張り付けたアイコンだけとは、
手抜きもいいところだ。
他人様から金をとる以上、せめて気の利いたランチャーの一つも
つけられなかったのか。
てかPMをOS無しでNWより安く売ってくれや
>>752 画面の上にツールバーがあるとWindowsユーザーの目には入らないのか?
755 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/23(水) 01:47:47 ID:NmSpODG20
今日2つの店で4台触ったけど、そのうち一台はツールバーが無くなってたよ。
いたずら者がいるんだな。
>>742 > 重いのは液晶、キーボード、ヒンジだろ。
バッテリだろ
終了
>>746 MacはあのUIがありえねぇ。
半数の人にはおしゃれなデザインなんだろうが
俺的にはカコワルイ。
>>758 同感。
あと上乗せ部分がバギーすぎる。
昔、美味しんぼでマカー作者が Windows は MS-DOS をセンスなく飾り立てただけ、なんていってたが、
今のMacOSX は UNIX をセンスなく飾り立てただけだな
まあ iPhone は悪くない
スレ違い
>>752 ランチャが欲しければnetbook-launcher使えばいいんでない?
sudo apt-get install netbook-launcher
発表時の展示機の中にもこのランチャが起動しているものがあった。
おそらくメモリ節約のため外したのではないかと思う。
>>752 むしろ♯の余計なランチャなどいらんわ。
ちなみにあれは単なるデスクトップだぞ。
>>738 NWとiphoneは土俵が完全に違うというのに何を言ってるんだか・・
早くウチのUSB端末に対応してくれ!
ブンコビューアみたいなアプリないのかなぁ?
Linuxだからたいていなんでもそろうよ。
ただし、コマンドラインからapt-getとか
打ち込まないといかんがなぁ
場合によってはconfigure, make, make installとかして
うまくいかなかったらググるしかない。
>>746 >例外的にZaurusのQtは結構、気に入っていたんだが。
なぜGNOMEとQtを比較?
>来年になれば、次期Atom+Moblinの端末がたくさん出るだろうから
>それに期待するかな。
Moblinってクラウド一辺倒な気がする。
Ubuntuのほうが自由度が高そう。
>759
好みはあるだろうが、いまのOSXはLinuxのウィンドウマネージャなど
比較対象にならないレベルだ。
それだけの人的資源を投入して開発されている。
OSXってXfceが無駄に進化しただけな印象。
下のアイコンをポイントするとデカくなる動きとか、マジ無駄だしウゼェ。
>>770 まあああいうのが好きな奴はいるだろうな
使いにくいだけなんだけどねw
ああいう効果はいくらでも切ったりできるしな。
Dockを下ではなく横にするだけでも雰囲気が変わる。
それより標準のGNOMEだとスクロールバーでさえ、
Windows3.1、OS9並のそっけないデザインだ。
OSXとは比較対象にならんよ。
自分の好みのウィンドウマネージャに変更できるし
自作だってできる。
Linux、すばらしい。
>>773 GNOMEやKDEのそっけないデザインがいいんじゃん
大阪みたいにコッテリしたGUIは嫌いだわあたし
でもUbuntu904て妙に弄り難い。
なぜかブートローダの編集が出来なくてパピー経由で変更した
>>766 だいたいは Synaptic 使ってGUIでインストール出来るよ。
それぞれのソフトの説明が英語なのが玉に瑕だが。
このドキュメント関係の日本語化がもっと進めば広まる
速度も早まりそうなもんなんだがなあ。元々 Linux 使って
いるやつらが英語そのまま読んじゃうやつばかりなのが
いけないんだな。読めないと読めない自分が悪いとか
考えて英語覚えちゃうという自虐的なやつがまだ多い
ということだろう。そんなのは学校の学生や先生にしか
通用せんよ。一般人は分からなければ使わずに終わりだ。
>>773 テーマ変更したりすれば外観変えられるけどね。
Macって変えられるの?
>>776 どう編集したの?
>>773 格好つけすぎなキメキメファッションが好きな人?
今はさりげないのが好まれる時代だよ。
今日ビッカメで実機触ってきたけどキーボードは親指全体で垂直に打てば問題なかったです。
隣にあったPMはキーボードが小さくて打ちずらく画面の開く角度も小さいから覗き込む形になって視認性が悪かったです。
783 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/23(水) 06:57:53 ID:IQKTmtzw0
メニューバーの文字のアンチエイリアスを外して
まともなビットマップフォント使いたいんだけど、
何かいい方法あったら教えて欲しい。
文字が滲んで見難くて。
>>783 システム→設定→外観の設定→フォント→描画の種類→モノクロ
ちなみにウィンドウのタイトルとアプリケーションのフォントを
11か12くらいにしておくとボタンが押しやすくなるよ
>>767 moblin V2はClutterの皮の下はFedoraだぞ(V1はHildon+Ubuntu)。
別にクラウドどうのってわけじゃない。Fedoraのリポジトリをベース
にしてるから何にでも使える。
V2の現時点での最大の問題はClutterベースのアプリでIMが使えない
ことだ。moblin-browser等で日本語の入力ができない。
いずれ解決されると思うがIMのフロントエンドをClutterで書き直す
必要があるのかもしれない。
ようやくUSB接続でN95(X02NK)をモデムにできた
NetworkManager経由でDocomo網(acca)に接続できてVPNも張れるようになったから、
普段の外出時にノートPCを持って行こうか悩まずに済む。
788 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/23(水) 10:07:43 ID:mIIxkLU80
これでもPMでもいいんだ
内臓型にならんのか
ものすごい出っ張りで使いずらそう
買う気にならないよ
通信機能内蔵するには認証とかでコストも時間もかかるんで、
とりあえず一号機は話題性重視でできたとこまでで出したような感じなのかも。
小型USBのBluetoothで携帯と繋げばいいんだが、
現状でDUN使うとドコモやauは1.3万だからなぁ。
リンク貼りメンヘラはすぐ死ねな。
>>789 ドコモは機種によってはビズホーダイでBT DUNできるよ
芋★でPANもできてるよ
>>794 10月まではbizホでBT DUNは青天井じゃないの?
つ どこでもWifi
Biz・ホーダイ定額対応アクセスポイントへの通信中は、Bluetooth通信、USBケーブルの接続利用、赤外線通信、および
無線LAN通信ができなくなります(HT-03A、BlackBerry? BoldTM、BlackBerry? 8707h除く)。
>>801 T-01Aはアプリで回避可能
まぁちょっとめんどくさいからおすすめはできないなやっぱ
802.11vht
>>795 ペアリングはbluetooth-applet?
iPhoneなんだけどConnection Refused(111)と出て
pand弾かれてしまう。
>>805 bluetooth appletでペアリングしておいて、あとは
ubuntu panでググると出てくる方法で接続できる。
pandをrootで実行しないとConnection Refusedが出るので
そのせいかも。
sudo pand --listen --role=PANU --devup /path/to/yourdevup-script --devdown /pth/to/yourdevdown-script --connect yourdevice_macaddr
>>745 起動が遅いのはちょっとな。
ブラウザとか結構リソースを食うし。
例えば移動中にゲームでもやってる奴は裏でブラウザとか立ち上げてたくないだろ?
808 :
名称未設定:2009/09/23(水) 14:29:31 ID:???0
>>739 CF用のインターフェースがあるって、NWの中にあるの?CF入れるスペースあるのかな?
ブラウザはmidoriがいいよ。起動が速くcssはほぼ完璧
なのでWeb見るだけなら十分使える。Javascriptに
ちょっとだけ地雷があるけどね。ほとんどのサイトは
問題ない。Synapticやaptで簡単にインスコできる
>>809 webkitか
ちょっと触ってみたけど悪くないね
i.MX515のブロック図を見ると・・・
ttp://www.freescale.com/webapp/sps/site/prod_summary.jsp?code=i.MX515&nodeId=0162468rH3114329735CEC 外部インタフェースは、
Fast IrDA(赤外線)、HS MMC/SDIO(SDカード)、CSPI (?)、UART(シリパラ変換)、
I2C(ホットプラグ可能な組み込み向けシリアルバス)、HS I2C(高速なI2C)、SSI/I2C(同期シリアルインタフェース)、
1-Wire(低速な組み込み用シリアルバス)、ATA-6(Ultra ATA/100の規格名。CFはココに繋がる)、
USB OTG(ホスト-デバイスを切り替え可能なUSB)、USB、SPDIF(映像・音声用デジタルインタフェース)、
GPIO(割り込み信号などを扱うためのIO)、キーボード、イーサネット、メモリインタフェース
がある。
>>739の意図は分からんが、フラッシュメモリの接続先はATA-6と考えるのが妥当だろうな。
開発ボードレベルからそのまま生産に移行してるとすれば、CFスロット実装されてる可能性もあると思うが、
コスト下げようと考えていればフラッシュメモリを直付けしてる可能性も否定できない。
とにかく分解記事待ちには変わりない。
試しに普通のホイールマウスを付けてみた。
特に何事もなくすぐ動く。
いやあいいねえ。やっぱうちでちょっと使うときはUSBハブ通して
マウスとキーボード付けるかな。
813 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/23(水) 16:13:13 ID:/5zsMbDu0
懸賞で当たったからハードオフで売ったら1万円だった。
今日ついにエイデンで触ってきたぉー!
以下レポートです。
■大きさ
Zaurusを使ってた人には大きすぎるのかもしれないけど、個人的には程よい大きさだと思った。
WSVGAだと、あれより小さくなると文字が読みにくくなりそう。
画面外のスペースをなくすことで筐体を小さくするのならいいけど、画面自体を小さくするのはご勘弁。
■キーボード
噂どおりシーソーだけど、もっと酷いのを想像してたから、悪くないじゃんてオモタ。
タッチタイプできるし、PCのキーボードと違って上からリズム良く叩けば、打ちこぼしもなく入力可。
僕はピアノ弾きで各指を均等な力で扱えるから成せるのかもしれないけど。
指が弱い人でも、数日で慣れるんじゃないかと思った。
■ソフトの起動
Firefoxは3〜4秒で起動してビクリツした。
自分より前に誰かが一度起動してたりしたせいかな。
geditはもう少しかかったけど、閉じて再度起動したら3秒くらいで動いた。
OOoは遅そうだから試してない・・・ ><
■サスペンド
電源ボタンを押して画面が消えるまで1秒、復帰も1〜2秒だった。
Firefoxを起動したままサスペンドしてから復帰しても起動したままだったのはナゼ?
ある程度時間が経たないとサスペンドしないとか??
一応、サスペンド後1分待ってもみたんだけど、変わりなかったよ。
またいつもの懸賞ネタか
正式発売はあくまで25日だし、懸賞あったとしても届くのはもっと後だよ、ごくろーさんw
>>813 懸賞? もうこれを懸賞の商品にしていた所があったのか?
まだ最初に発表した発売日前だぞ。そんな入荷できるか
できないかわからないものを懸賞の商品にすることは
違法だと思うんだが。
ところでその懸賞はどこでやっていたんだ?
> ■キーボード
> 噂どおりシーソーだけど、もっと酷いのを想像してたから、悪くないじゃんてオモタ。
ここのやつらがキーボードが悪い悪いとさわいでくれたおかげで
実際のキーボードはそんなに悪くないという感想になる人が続出、
という感じかな。こういうの心理学で何か名前付いてそうだな。
何とか効果みたいな。
で、最終的に人間は自分の体験を信じるのでこういう人にとっては
「キーボードはあまり悪くない」という感想が支配的になる。
最高のnethackマシン
俺もキーボードは悪くないと思うけど
ただ値段が高いだけ
821 :
816:2009/09/23(水) 16:30:17 ID:???0
いくつか書き忘れちゃった。
■オプティカルポイント
よくできてるなと思ったけど、慣れが必要だね。
指を離す瞬間に少し動いてしまったりする。
×ボタンを押しにくいという意見があったけど、Alt+F4で確実に閉じられるから、その点は不便に思わなかった。
ところで、あの部分の周りの飾りは何?
■クリックボタン
クリックしようとしてオプティカルポイントをタップしそうになったけど、すぐに慣れた。
でも、個人的にはポインタ移動とクリックが一ヶ所でできたほうがいいと思った。
できれば左手で操作できるように左側に配置(右手はキー操作)。
■筐体
黒は指紋が付きやすいので、マットな感じのが出るといいなと思う。
厚みは気にならなかった。
重さは、大きさに合った重量だと思った。
(持ってるカメラがサイズに対して軽すぎて安っぽく感じられるので、、)
あのキーボードはそんな心象操作できるような生やさしいレベルではないので、
「悪くない」と思う人は、そもそも許容範囲が広いんだと思うんだ。
で、使う人が「悪くない」と思ってるのなら、他人がどうこういうことでもないと思うんだ。
typo失礼。印象操作。
ヨドバシで触って来た
キーボードは確かに硬すぎる
親指で打つことを想定してるんだろうな。
画面も小さすぎてちょっと扱いがむずかしそう
フチマサといい、リナザウといい、NetWalkerといい、なぜ#はフチ好きなんだろう?
もっとギリギリまで画面に出来ないんだろうか?
でもさ、親指で打つにはqazのラインが端っこ過ぎて
指つりそうにならないか?
丼は液晶の縁を持てって、合図だなw
キーボードは硬いというより深いんじゃないかな。
その半分ぐらいのところで押しきったような感覚があるから、
「押したのに何で入力できてないの?」と思ってしまう。
どのくらい押せばいいのか慣れて覚えたら問題なくなった。
これKBが良かったら、とんでもない神機になるな。
エイデンみなと店みたいなへんぴなところに置いてあって
本店に置いてないってのはどういうことだ!
釦にシリコンなどの、厚いシ-ルを貼るw
未練たらしくもう一回見てきた、やはりキーボードが…以下略
834 :
767:2009/09/23(水) 16:57:14 ID:???0
>>786 あひゃ、moblinとchrome osを混同してた。。
「Fedoraのリポジトリをベースに」ってのがよくわからんけど、
要するに普通のLinuxってわけだね。
それなら良さそう。
>>833 あなたには向きません。
他メーカーの機種か、PC-Z2に期待しましょう。
836 :
739:2009/09/23(水) 16:57:16 ID:???0
>>808 物理的なという意味じゃなくて、
>>811 が書いた通り、
「i.MX側からCF用信号線が出せる」という意味です。
まさかCFを内臓しているとは思えないので、NAND Busに
直付けでしょう多分。
フットプリントに余裕があるとは思えないので、DRAMとの
MCPになってるかどうかとか、i.MXとのPOPになってるか
どうかとか、分解記事に興味津々です。
システム・モニタでファイルシステムを見たら何も出ないのね。
rdesktopが快適。
オプションに -D -g 1024x552 とするとぴったりはまっていい感じ。タスク切り替えも楽。
家で使うときはquicksynergyを使うとUSBつなげなくてもキーボード共有できていい感じ。
このキーボード
「なかなか手強いぞ!!」とやる気にさせますね。
841 :
839:2009/09/23(水) 17:01:27 ID:???0
あら、ハートマークがハテナに化けちゃったわorz
>>818 さらに、後継機でキーボードが改善されていると「これはもうまさに神機だ」
と思えてしまうダブルの効果があるわけです。
Ubuntuで携帯文字(記号?)を表示させるプラグインってないのかな?
>>843 プラグインっていうか、フォントを入れればいいんでねぇの?
>>842 REDの発売を遅らせたのは、この辺りに真相があるのかな。
>>826 後続機でデカいの出すんじゃない? 今の技術力では電力食わずに安上がりで
ほどほどのものを作ろうとするとこうなっちゃうんじゃないかと思う。
3年ぐらいすれば画面が目一杯あって厚さもペラペラの5mmぐらいで地デジ
内蔵(ワンセグではない)で200時間ぐらいSSDにフルハイビジョン録画出来て
プロジェクタ内蔵で100インチの大画面表示も出来て29800円ぐらいのも
出来るよ。
850 :
844:2009/09/23(水) 17:12:07 ID:???0
「携帯 絵文字 フォント ubuntu」でググったらたくさん出てきた。
「i絵文字」というWindows用のソフトをWineでインストールしてフォントを取り出し
Ubuntuのフォントフォルダにコピー、設定ファイルをいじるという方法っぽい。
NWではWineは簡単には動かないから、Windowsマシンでフォントを取り出すのがいいね。
>>850 ありがとう。面白そうですね。
私には難しそうだから、NetWalkerのカスタマイズ本が出る
まで待ちます。
>>851 ガイドブックが早速来月に出るらしい(公式ページより)
>>822 とすると、もしかするとキーボード以外の所にもの凄いツッコミ所があるのだが
それが注目されてしまうと絶対に売れなくなってしまうと予想されるために
カムフラージュとしてわざとキーボードというユーザーが真っ先に触るものを
クソにしておいたという可能性もあるな。
つまり囮戦法だ。さすがシャープ。
> Firefoxを起動したままサスペンドしてから復帰しても起動したままだったのはナゼ?
まじ?
ソフトの状態をサスペンドで保ち続けられるわけないよね?
劣化丼w
>>852 ありがとう。3000名に当たるやつですね。
まだUSB-LANを買ってきてないので、ネットはまだ未体験です。
たぶん みんな申し込んだから、もう間に合わないね。
>>853 それも徐々に解明されていくわけですね。
>>854 あなたの言っていることが何なのかよくわからない。
>>827 つるというか本体落っことすというか。
SHIFT+Aとか右手離さないと打てない。
画面の両端削った幅(≒SL-Cの幅)位が両手持ち親指打ちには良いのかも。
860 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/23(水) 17:21:48 ID:uulDm96o0
>>854 ubuntuってサスペンドすると起動してるソフト全部終了しちゃうの?
>>857 つまりキーボードがクソだと言われてそこに注目が集まっているうちは
安泰なので、キーボードがダメとか書いているやつはシャープの工作員
である可能性がある。「キーボードそんなに悪くないじゃん」なんて
書き込みがあると必死になってキーボードがダメという話に誘導する。
>>862 現在機の愛称は「ぺこちゃん」でいいの?
牛正w
>>860 いや、そう思い込んでただけで、実際どうだかわかんないのょ
>>865 ネット「ワ」ーカー?
韓国人みたいな発音だな。
昔、ASCIIから同名の雑誌出ていたような。
>>865 >358 名前:いつでもどこでも名無しさん[ ] 投稿日:2009/09/23(水) 16:32:59 ID:???0
>もうモバ板は、掌握してるけどなwプ
さすがモバ板を掌握してる人の発言、支持率が違うね(棒
略は根魚でいいだろ
>>866 うぉー、ウブンツすげぇ
ソフトの起動が遅いって話があったけど、遅いアプリは起動しっぱなしにすればいいわけだな
今日いじってきたけど、ONすると3秒もかからなくね?
電子辞書みたいにすぐ復帰したから感動したわ
長く使ってるうちに3秒とかになるのか?
>>868 さすがにネットワーカーなんて言う、無知蒙昧でアホな情弱はいないだろw
えっ?いるの!?
>>872 普通だろ。
いままでどんなOS使ってたんだよw
>>872 私の体感だと、リナザウ SL-C860の瞬間起動と同等だけど。
カタカナ言葉なんて、ウォーカーでもワーカーでも英語の原音とは異なるんだから
馬鹿げた議論はやめなさい。
>>867 サスペンドでソフトが終了するわけないだろアホか
痛NetWalkerはどうなった。
早くうp
>>874 あら、そうなの?
Windowsのスタンバイとか使ったことなくてね
PC-Z1の箱には「mobile internet tool」という記述しか無いのだけど。
NetWalkerなんて、どこにも書いてない。
Part1か2ぐらいの頃に
サスペンドでソフトが落ちないと書いた人が
集中攻撃されてた気がするけど
あれは何だったのぉー?
>>877 ピーター・バラカンも、怒ってるしなw
火曜サスペンド劇場
エイデンファミリーショップにも展示してありまつか?
知るかアホ
エイデンって何、叡電??
充電が速くていいな、これ。1時間ちょっとで終わる
寝話は流行らない。
信者は愚か、煽りとしても流行らない。
誰もが3秒ほど考え込んでしまうネーミング
NetWalker
寝話
と並べて書かれても同じ物を指してると一瞬で分かる者は世界に5人しかいないだろう
>>890 買った当初は充電しているみたいよ。
次回から3時間強かかると思うな。
ごむいわけおかけしてまさ
充電しながら使うのはよくない?
家ではACアダプタをつないで使いたいんだけど。
だから糞プをいじるとばっちいと何度(ry
発音の問題じゃねーだろ
コンセンサスの問題だろ
>>897 リカバリーMicroSDを作る時はACに繋いで行って下さいと
サイトに書いてあるくらいだから、良いと思うけど。
なんとなくバッテリーの寿命は縮まるかもね。
>>897 俺は今正にその使い方でこれを書いている。
これがいいのか悪いのかは分からない。
>>894 さっき低になったからACアダプタさして出かけて
1時間半くらいで戻ってきたら終わってたよ。
高中低の3段階しかないからわからんが低になってすぐくらい
なら2時間はかからないようだぞ
大体お前ら寝話って字を見て頭の中でなんと読んだ?
俺はねばなしと読んだ。
>>901-902 バッテリの寿命に影響するのはヤだけど、同じ使い方をしてる人がいて安心した。
ありがと。 チュッ
あのキーボードはある意味画期的だと思う。
打ちやすいかと言えばもちろん打ちにくいんだけど
そんなことを気にさせない迫力と勢いと信念を感じる。
歩でいいよ
本家Ubuntuのシステム→設定には「キーボード」という項目があり、
微調整できそうなんだけど、ぺこちゃんにもあるの?
結局、サスペンドで何日持つんだ?
試してないからわからない
赤が入ってないの出ないかな。
3色とも全部どっかに赤入ってるんだもんなー。
メモリ500程度ならハイバーネードでも実用的なんじゃないかね。
でもサスペンドでもシャットダウンと消費電力変わらないという奴もいるからな
だから糞プをいじるとばっちいと何度(ry
ハイバネートはサポートされない
>>915 3日くらいじゃないの?
まだ発売したばかりだから、3日も放置しておくのは無理。
いろいろ、いじりたいし。
白地に青い線の入った特注品を受け付けてくれないかな。
もちろん天板にはDの上にCが重なったマークを。
自分で描けよ
>>920 ほぇ・・・
Ubuntuのパーティションかなんかの関係かねぇ
>>920 容量の問題と、電力消費が著しい可能性。
今年は巨人でしょ?
>>924 ハイバネートはAPMやACPIなどのファームウェアと協調して
実現されてるPC固有の機能のようなもので、
非PCで実現された例はあまりない、と思う。
>>915 説明書によると約5日。過ぎたら次回電源投入時にブートされるらしい。
(すると何分か長く待たされる)。もちろんそうなったら以前の保存してない
データは失われる。
赤筐体で天板にフェラーリロゴつけてくれ
iPod nanoに付いてたリンゴマーク貼ってる人いないの?
痛NetWalkerならすでに日本に5台はありそうだが
>>933 フェラーリのことはフェラーリに行って頼めば良い。
お前が金持ちなら向こうから来てくれて喜んでデコレーション
やってくれるだろう。
ときどき目にする「痛NetWalker」って何のこと?
>>925 ハイバネートって電力消費しないんじゃなかった?
>>941 ハイバネート情報を書き込む時と読み込む時な。
痛Walker画像うpマダー チソチソ
はじめて触ってきた。やっぱ、キーボードだな。
あれこそが、シャープのこだわりなんだろうね。
おそらく、いろいろ考えた結果、ああなったはずで、
何かの妥協の産物とは思えないできだ
買うの止めた。
案外打てるよ、このペコペコキー
今週はシルバーウィークだから、分解記事は来週かな?
メモリの場合はどうなんだろう?
949 :
945:2009/09/23(水) 18:38:12 ID:???0
>>949 だからCSPIてのがSPIじゃないの?
OpenGL | ES 動くのか。
それならなんとか出来る……かな。
>>944 おまいは指が弱いのだ
ちんこばっか弄ってないで指を鍛えれ
次スレまだぁー?
毎回
>>950が立てるってことにしようぜ
>>905 バカが「NetWalker」を「ネットワーカー」と読んじゃったw
自分が低能だと気づかないくらい低能だと哀れだよね
早く死ねると幸せになれると思うので、幸せになれることを祈る
八ツ場ダムを「やんばダム」と読むとは知らなかった。
平気でワーニングなんて言ってる奴多いし、あんま人のこと笑えないんじゃないの?
アワードは聞いてて恥ずかしくなる。
961 :
いつでもどこでも名無しさん:2009/09/23(水) 19:05:51 ID:5iP1MOTa0
OpenOfficeって速度面や安定性で
使い物になる? 特にWriter。
PCのと比べて使い勝手どう?
よければ買うが。
おまいのPCにUbuntuを入れて試してみれ
タッチパネル・オプティカルポイントが手になじむなら使いやすいんではないか
もう一つ重要なインプットデバイスがあるけどw
>>954 俺がThinkPad使いって、なぜわかった?w
OOo単独で使っていればスピードも機能もたいして問題は無いが
MircrosoftOfficeで作ったファイルを読み込もうとしたりするとまだやや難
>>961 WriterってWord Processorのことか。
起動してみて始めてわかった。
システム→システム管理の「ログビューワ」って凄そうだね。
さっぱりわからないけれど。
ExcelとWordのファイルの表示だけするソフトって無いの?
Netwalkerで編集するつもり無いから、中身みれりゃ良いんだわ
アプリの軌道は2回目から早くなるっていう書き込みがあるけど、
キャッシュが巧く利いてるのかな?
>>969 UbuntuでShift-jisを表示できるの?
thinkpad使いにはあのオプティカルポインタは好評ではないかな?
Libretto50 thinkpad 使ってきた俺は初めて触ったのに全然違和感なかった。
次スレ立てようと思ったけど規制かかってた
せっかくなんでテンプラに仕様のせてみたので誰か頼む
-ここから-
ケータイのように身軽に持ち歩け、パソコンのようにネット&メールを楽しめます。
「ネット」の世界を自在に「歩き」まわる人のためのモバイルツール。
シャープ 製品情報
ttp://www.sharp.co.jp/netwalker/ OS: Ubuntu 9.04(ARM版スマートブックリミックス、シャープカスタマイズ版)
CPU: Freescale Semiconductor社製 i.MX515 800MHz
メモリ: 512MB(固定)
解像度: 1024×600
ストレージ: 4GB(ユーザーエリア2GB・フラッシュメモリー)
無線LAN: IEEE802.11b/g準拠
カードスロット: microSD/microSDHC×1
各種端子: ヘッドホン出力(φ3.5mmステレオミニジャック)×1
USB(USB2.0準拠)×1、miniUSB(USB2.0準拠、miniABコネクター)×1
駆動時間/充電時間: 10時間/3,5時間
質量: 409g
備考: microSDによるリカバリー可
前スレ
SHARP NetWalker PC-Z1 Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1253459276/
979 :
名称未設定:2009/09/23(水) 20:06:16 ID:???0
>>836 ああ、了解です。一瞬淡い期待を持ったです。情報どうも。
NW用にケース買った人いる?
おれケース無いから、包んであったビニールに入れてるんだけど。
大きめの電子辞書ケースでいける気がする
>>981 ありがとう。電子辞書のケースとは気がつかなかった。
明日、買ってくるかな。
>>982 あ、あのぅ…、あくまで「気がする」なので自分で大きさ確かめてね…
>>981 "WordPot"というケースを買ったんだけど、大きさはちょうどよかったんだが、高さがありすぎてチャックがうまく閉まらない。orz
電池、外せたらうまく入ったのに・・・
>>806 どうもありがとう。やってみたけど変わらずでした。
でも、成功した人がどういう手順でつないでいるかが分かったので収穫でした。
システム手帳風のがあるとちょっとかっこいいね。
いや、かっこいいだけなんだけど。w
素朴な疑問なんだけど、これって別にHDD搭載してるわけでも、目だった突起部分があるわけでもないから、ケースなんかいらないんじゃない?
ガワがボロボロになってもいいなら
ケースはいらないだろな
>>993 筐体がピカピカで美しいのでケースが欲しい
ピカピカじゃないモデル
出ないかな
黒とか緑とか
俺zaurus丸3年以上裸で持ち歩いてるけど、特に目だった傷はないよ。
俺も丸3年裸で出歩いているな
パンツぐらいはけよ。
zaurusってピカピカしてるの?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。