Microsoft Windows Mobile 総合スレッド その7
一物w
なんで その7 やねんw
なんでや?なんで言わへんのや?
スレ立て乙だ スレタイはどんまいだ 次が立つ前に埋めたバカは氏ねだ
産め
>>10 そこはその10にすればスレタイがごまかせるかも
15 :
1001 :2009/05/26(火) 07:19:17 ID:???0
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
もっとちゃんと育てろ
わしが育てたAA禁止w
WindowsMible 上で、共有フォルダを作成できる ようにするソフト、どこかにないですかねぇ。
____ /__.))ノヽ わしのチンコがよう育った! .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ .しi r、_) | | `ニニ' / ノ `ー―i´ / ヽ / ̄ '  ̄ヽ ( ィ ノ / ,ィ -っ、 ヽ / / | / 、__う人 ・,.y i ./ / | /  ̄ |./ / ヽ、__ノ / / | 。 ./ // | ヽ、_ / / 丿 | / | | し U. | | / ヽ │
20 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/06/06(土) 21:24:59 ID:OGRlqDKF0
閑散としたな
ウィードーズモビル6.5がでれば少しは盛り上がるよ
PDA+WiMAXでPDA市場は盛り上がる!!!! という夢を見た
WiMaxだのemobileだの所詮カタログスペックだよなぁあれ。 上限値が上がっただけのブツになんであそこまで信頼感を寄せているのかが分からん。。
>>25 投げ売ったあとに新機種投入はあたりまえで、旧機種安く買ったヤツはバカじゃないと思うぞ。
iphone、、、よりにもよってハゲんとこのケータイ買うヤツは例外なくバカだと思うけどね。
一方SBは速度規制を初めた
仕事場が東京駅近くのオイラはWi2で勝ち組
Treo750vでWM6.1の英語版を日本語化してつかっています。 excelmobileを使用しているときに オートフィルタを使うと落ちてしまいます。 やはり英語版だから日本語Fileはうまく読めないんでしょうか? 芋のS12HTからOffice一式を引っこ抜いて 移植なんてできるのでしょうか?
ここは質問スレではありません。
終了w
はwww?
31じゃないが
>>32 には「で?」って思っちゃったわw
そして 結論の出ないまま すすんでいく
で?
予告しよう 次のやつは必ずでっていう
っで?ww
/ニYニヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /::::⌒`´⌒::::\ | ,-)___(-、| | l |-┬-| l | \ `ー'´ /
行き成り ww
んがぐっぐっ
ヨッシー
結局 オートフィルタの▼のセルをクリックでソフトが落ち ▼をタップするとちゃんとできる
現在i780でWM6.1を使っていまして、PCからi780を使ってBT-DUNをしたいと思っています。 ネットで色々調べてみたのですが、これはできないのでしょうか・・・?
フォント弄ってたら豆腐になっちまったw
うわぁ、ガッカリ情報
まったくもっていらないな・・・。他のプラグイン使わないわけないし、重そうだし。 そんなものの開発(だけじゃないのは分かってるけど)に期間たっぷり割いてるなんて。
MSは、さっさとWinCE6ベースのWM7を市場投入して Intel Atomの次世代版も見据えてWMをx86でも動くようにすべき。 このままじゃジリ貧だよ、マジでw
AtomよりTegraが面白そうだけどね。 ZuneHDはTegra採用してるし、 ビデオ性能と省電力はなかなかよさそうだ。
iPhoneのおかげでWM7投入が遅れたって話だけど (早急に見栄えをよくするためだけのWM6.5) AndroidでWM市場つぶしてくれんかなぁ ケツに火が付いてるのに気付いてないところがある
>>55 TegraはARMだから、現状のWMで動くでしょ。
まぁ、CE5 Kernelの呪縛を早々に何とかすべきなのはARM端末でも一緒だけど。
>>56 MSくらいリソース持ってる企業だと、WM6.1のGUIデザインの刷新と
WM本体のCE6への移植くらい同時進行で出来るだろ。
iPhone対策でGUIデザインの開発を優先するからCE6化は延期って、全然理由になってないと思われ。
つーか、iPhone登場以前から何度も何度も延期しまくって出る出る詐欺状態なんだから
単純に開発が難航してるんでねーの?
>>58 つうか去年のTegraデモ機にはCE6.0入ってたよ
WM7が遅れてるだけでCE6.0はとっくの昔にできてるし
MS的には「スマートフォン市場なんてExchange&Outlookのおまけじゃん」程度なんだろうな。 んでその意見を説得できないでいるのが@wmdevチームであり この迷走は今後も続いていくんだろうなぁと。 今後、人的リソースは有っても社内のlameっぷりのせいで モバイルに於けるhtml5実装のシェアが9割9分webkitに握られると思われ。
Windows Embedded CE 6.0は2006年にリリースしてるんだね これをベースにしたWindows Mobile 7の開発が遅れてると… あれだけ延期したVistaが叩かれまくってるのをみると WM7も迷走している可能性はあるなぁ 2006年当時じゃ想像も付かなかったモーションセンサー、 マルチタッチ、ジェスチャー認識等への対応で時間かかってんのかね UIの再設計とかもやってそうだけど…
てかマルチタッチはAppleが特許取ってしまってるから使えないんじゃ? Androidも正式には採用取り消してるし。
64 :
58 :2009/06/28(日) 18:21:42 ID:???0
WinCE6自体は、既にCE6 R2が出てて来年辺りにはそろそろCE7も出て来そうな感じなんだがね。 つか、CE6自体はx86でも動く筈だからWMじゃなくてAtom+CE6なMIDが出て来ても良い様な気もするんだけど Linuxベースと比べて特にメリットがないかw
>>63 ポインタが複数あるGUIなんて昔から研究されてるし、MSも何かのイベントでデモしてた様な気がするんだけど
特許なんか取って意味あんのか?
67 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/06/29(月) 08:37:24 ID:GmPUk6zh0
> 2006年当時じゃ想像も付かなかったモーションセンサー、 > マルチタッチ、ジェスチャー認識等への対応で時間かかってんのかね こりゃあ違うんじゃねーかな。たぶんそこら辺は屁でもないと思うが。 アップルやhTCですらささっと実装してもの出してくるぐらいだから
とりあえず、画面解像度を上げてくれ。
>>68 解像度って変な使われ方してる言葉なんだよねぇ。文字通りに解釈すれば、分解能的な意味になる筈だし。
つかだな、ポケットに入れっぱなしで邪魔になら(違和感/不快感を感じない)ないサイズにすると
ディスプレイ面積を上げられないから、無理にドット(画素)数増やしても、ドットピッチ小さすぎで扱えないだけ。
まぁ、iPhoneはWVGAくらいはあっても良いとは思うけどね。
プラットフォーム WM iPhone Android. Palm 現行最大解像度 800x480 480x320 480x320 480x320 WMは一番でかいよ(T-01Aは800x480) これ以上解像度が欲しいならMID使った方がいい
横画面の場合は上下のバーが邪魔すぎるからUAの見直ししてくれよ
×UA 〇UI だたな
>>71 だからCEのままでいいんだよ
下にタスクバーあるだけだし隠せるし
PCのWinだと俺はタスクバー上に表示してるが、WMだと下の方が絶対使いやすいな 親指の移動範囲が狭めれるし
久しぶりにきたらまともにWMについて会話しててワロタ 一時期PDA市場は消滅するのかと思ったが最近はほんと盛り上がってるよなぁ
なんだかんだでWILLCOMのおかげかなあ
な、わきゃーない
自滅だしw
むしろ糞がだめになったから、ヲタ以外に普及しているようなキガス
いや、携帯スマトホンの御蔭w
日本の市場でWMが成長するきっかけを作ったのは初代W-ZERO3だけど、 今じゃ他のキャリアに追い越されて存在感無くしてるよねぇ。 WM6.5搭載機種で盛り返して欲しいところだな。 素のWM6.5にWM Widgetsを何個か入れてくる程度だと思うが。
携帯はスペック高いからなんだかんだでWMはWILLCOMがTOPでは?
相手にもきちんと伝わる日本語を使うように心がけましょう
シャープの端末ってロクなのないじゃん
通信部分を独自で賄っているガラパゴス端末がまともなwmとな
>>85 へ?標準API通してないってこと?
それなんて名前のACCESSブラウザ内蔵糞端末?
ヒント Classic
プレ棄てPはネフロ搭載だよ
シャープがダメダメなのは何もソフトに限ったことじゃない
>>81 >今じゃ他のキャリアに追い越されて存在感無くしてるよねぇ。
E-Mail対応もデータ通信もフルブラウザ搭載も定額通話もスマートフォンも、どれもこれも
DDI Pocket(WILLCOM)が始めた事なんだけどねぇw 商売が下手糞なんだよね。
>>85-87 WMがPHS非対応なだけだろう。WM Pro積んで標準API任せにしたら電話の掛けられないスタンドアローンPDAになっちまうよw
>>90 #がそこら辺の互換API書いてくれるんじゃないかなと思ってた時も有りました
>>91 独自アプリで実装するよりも、成る可くWM標準のAPIを生かす様にGSM/3GとPHSの制御の違いを
変換とかで取り持つようなドライバ書いて対応してくれるってか。
それは、#にはちょっと期待出来ないなぁw WILLCOMがやってくれれば良かったんだけどねぇ。
ミスです・・w
エミュはどこにありますか?
microsoft download center ですよ。
アドレス
俺はアドエスだけどね
iPhoneにWM入れてください
99に賛成
>>99 入れたと仮定して
普通に動いたと仮定しても
「で?」
で終わるような気が・・・・
>>99 Touch Diamondの"さらにモッサリバージョン"
ができるだけの気がする。
>>99 iPhoneは端末のスペック自体は低めだろ。
アイホンのスペックで WMが欲しいのではなく ガワが欲しいだけ docomoのT01Aだっけ? ありゃデカすぎるよ
デカいけど えらい薄いからズボン前ポケに入れても違和感ナシ
>>106 ヒント:お前が何を欲しているかなんて ど う で も い い
俺もどうでもいい
じゃあ俺も。
じゃあしょうがないから俺が気に掛ける事にする
心友だ
黙れバカ共、息もするな
ぐぇ
うひょ
どぴゅ
ンギモヂイイ
さぁ 盛り上がってまいりした
有意義な展開になりそうで心配してたけど 大丈夫みたいでよかった。
たかが2chで、ナニ熱くなってんの?
>>122 アイフォーンを使ってる奴はどこにでもあらしにくるからなぁ。
どのスレでも嫌われ者だ。
アイホンっていう、風土病だしなw
あでぃおーす また 呼んでくれ
>>125 なぜ携帯スレでインターホンがwwwwwwwwwww
んんーー?
iPhoneでピンポンダッシュ
Windows Marketplace、27日にアプリ受付開始、年内に6.0/6.1をサポート
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/15/006/index.html どれだけ使えるか未知数なWindows Marketplaceに少しだけ明るい話題。
登録料99ドル取られるのでフリーなソフトはほとんど登録されないかな…。
ActiveSyncに変わる一般ユーザー向けのWM管理ソフトがリリースされると良いなぁ。
Marketplace、Widget等のサービスが母艦上で管理(連携)できると面白くなるんだけどねぇ。
まあ、最近の流れだとMyPhoneとかWEB上で管理ってことになるけど、
自分の携帯の連絡帳データをWEBに保存するのに違和(抵抗)感を感じるオールドタイプ。
>>131 俺も自分の個人情報をまとめて業者に預けるなんてやりたくないわ
ローカルで管理すれば済むことなんだから
特にgoogleみたいな個人情報獲得に必死になってる業者なんか絶対いやだ
ネットブック Windows XP Windows Vista Windows 7 Google Chrome OS 各種Linux スマートブック Android nVIDIAカスタム版Windows Emdedded CE6.0 R2 Windows Embedded Compact(次期CE7) Google Chrome OS 各種Linux スマートフォン Windows Mobile 6.1(CE5.2) Windows Mobile 6.5(CE5.2) iPhone OS Simbian OS Android 各種Linux スマートブックのCEのバージョンとスマートフォンのCEのバージョンが離れすぎると CPUが同じARMアーキテクチャでもソフトの移植が困難になりそう
いいから早くTegra出せよ 1年以上経ったな
現状のネットブックって奴が高性能化を指向しているんじゃねぇ…。 それこそ、過去のHandheldPCの失敗を繰り返すだけな訳で。
スマートブックも結局10インチ程度の画面を持つようになるのか。 7インチくらいで作って欲しかった。
>>138 まぁ、PC向けWindowsの市場を喰う様な事を自ら進んでやる事はしないだろうw
それより、次々世代Atomなx86スマートフォンの登場を見据えてx86なWMを作る気はないんかねぇ?
高木に頼むしかないな
高木ブー
>>137 まだ発売されてもないのに、来年には(同じ消費電力で)性能が4倍になるらしいね。
国内のパートナーにNTTドコモとイーモバイルが入っているので、
WM or Android端末で出てくる可能性は(十分)ある(と思いたい!)。
>>141 最近のCEってX86に対応してなかったっけ?
それってPC8601?
かなり昔からWindowsCEはx86のサポートをしている。(CE3ぐらいから?) ただしx86版のCEソフトなんて存在しないに等しく、同じx86でもWindowsXP などとの互換もないため、過去のソフト資産は全く期待できない代物。 そんなニッチなとこに突撃する酔狂な開発者もまずいないし。無理でしょ 実際過去に高木産業がx86版CE製品出したけどすぐ消えちゃった。 仮にx86版WindowsMobileを出すってことなら、iPhoneやAndroidみたいに新しい プラットフォームを作る!ぐらいの気概がないと失敗するんじゃね? ま、未だ具体的話題が出ないWindowsMobile7の動向みてると、そんな気概は はなから期待できそうにないがw
>>148 何故に新たに開発し直す事前提なのか?CE系は基本的にCPU依存しない様になってる筈何で
普通に組んであればコンパイルし直すだけでx86_WMで使える筈。
iPhoneやAndroid向けに移植するのとは全く異なる。
「ソフト資産」を配布・販売済のバイナリだけしか考えてないってのは、視野が貧困なんでね?
開発者の手元にしかない非公開のソースコードだって立派なソフト資産だよ。
コードにどれだけ変更を加えなくて済むかってのも立派な互換性だし。
逆にx86CEに合わせてコンパイルしたアプリはXPやVistaでは動かないという
それに、iPhoneやAndroidだってx86なバイナリ資産は無いので条件は同じ。 次世代AtomのMoorestownではx86 スマートフォン/PDAは怪しいしニッチだとは思うが 次々世代のMedfieldでは、それなりにx86なスマートフォン/PDAが出る可能性はある。 WMにx86版がないと、MSはその市場では商機を失う事になる。 #まぁ、CE/WM系ではなくWinNT系で移動体電話端末としての使用に耐えるものを開発するって手もあるが
>>150 CEのAPIはWin32APIのサブセットって事になってるらしいんで
CE3.0用アプリのx86バイナリがWin2k(PC/AT版)上で動いた事はあるけどね。ちゃんとインタネにも繋がったし。
でも、最近のアプリはCE系独自のAPIを使ってるだろうからWinNT/9x上では起動しないだろうね。
>>148 >実際過去に高木産業がx86版CE製品出したけどすぐ消えちゃった。
それはソフトウェア(x86版WinCE)の問題ではなく、ハードウェアの問題だろう。
当時のx86がPDA(ポケットサイズ端末)で実用に耐えなかったってだけの事かと。
ポケットに入れて持ち歩くのが無理なら、ノートPCにしてWin9x/NT積んだ方が良いし
消えたのも当然だろう。
次世代Atomの話をしているのに、過去の例を出してx86 CE/WMを否定するのは無意味だと思う。
そのソフトはマウスを使わずにキーボードで 操作しやすいように作られてるだけでは?
そもそもWMの開発環境はx86版WM用にコンパイルできない
T-01Aにグラグラきてるんだけど、2ちゃんブラウザは何がいいの?
俺はq2chwm
>>154-155 XP機にはマウスもキーボードも完備されてるのが普通なんで、別にCE WMアプリが操作しづらいって事はないんでね?
タッチパネル操作が前提のUIつっても、相対座標デバイスじゃ使いづらいって事は滅多にないと思うし。
>>156 そりゃぁ、WM自体にx86版がないからな。↑ではx86WMでもソースコードをそのまま使えるだろうってだけで
コンパイラまで既存のままで行けるとは誰も言ってないし。
T-01Aならニャーでもサクサク?
>>148 アレがすぐ消えたのは価格の問題が。
CPUにARM使おうがx86だろうが、
同じ程度の大きさのLCDやメモリをもったハードウェアなら
結局は同じ程度の価格になる。
OSやCPUだけが価格決定の要因ではないというのは当たり前の事なのにね。
PDAとかスマートブックなら、ネットブックやノートPCより安くなる筈、
という意識を消費者側が持ちつづけているとするなら
結局は昔と同じ結果になる。ただソレだけの事。
現状WM5/6で困ってないからなあ さらに安定させてくれたらありがたいけど・・
165 :
148 :2009/07/19(日) 20:35:19 ID:???0
まず言っておきたいが自分はx86版CE/WM自体を否定するつもりはない。
ただ過去の資産がないx86版を戦略無しに出しても失敗すると考えてる。
そして今のMSやメーカーをみてるとその肝心な戦略に期待できないと感じてる。
HandheldPCやARM以外のPocketPC、Sigmarionシリーズが消えたのと同じことの繰り返しで
>>149 コンパイルしなおすだけというが、実際は開発環境の手直し、バイナリ配布などの手間は必要。
プラットフォームに魅力がないと、その手間をいとわず参入する開発者は希少だろう。
そしてソース互換は開発者にとってのメリットであってもユーザーのメリットじゃないんだから
それ自体はプラットフォームの直接の魅力ではない。
>>151 iPhoneやAndroidはもともとソフト資産が無いからその拡充のためにもいろいろ
やってる訳で、WindowsCE/Mobileと比較できないと思う。
x86のスマフォ/PDAの可能性は同意、ただWMがその流れにうまく乗れるかが疑問
>>152 APIサブセットなのはソースコードレベルでの話でバイナリは動かせない。たとえCE3.0でも
Win2kで動くはずは無い。そもそもリンクしてるDllが違うんだから絶対無理
エミュレータやCEPCみたいな特殊な環境上で動いたということなら当たり前
つかなんで必死になってんだオレorz
つーか、WMってこのままじゃジリ貧なのよね。 だもんで、さっさとCE6ベースに移行しろとかx86版出せとかって言われるのよ。
何時も、こういう使い方?ww
ェ・・・
Windows Mobile 6.5最新ビルド、微妙 に見えた
自演 乙w
レス番飛びまくりだぜ
>>174 ん?内容に関係なく問答無用で長文投稿をあぼーんしてるのか?
>>148 以降長文が続くけど、別に荒らしとか煽りとかではないぜ。
ちゃんとWMの話をしてる。
確かに番号跳びまくりだな
>>166 ではWM5/6で安定性以外の部分でのOSに起因する致命的な不備とやらを聞かせて貰おうか・・・
CE6ベースへの移行は、一体何時になるんだろうか?
何時だろうな? ところでCE6ってソフトの互換性とかどうなるんだろ?
行儀の悪い造りになってなければ、普通に動くんでない?
>>178 一応、WM7(CE6ベース)は2010年リリース予定とされてるけど、
実際の製品が出るのは早くて2010年後半で、
普及するのは2011年に入ってからじゃないかな。
ただ、CE6自体は2006年リリースなんだよね…。
CE6ベースにするのに約4年もかかるってのはVistaの時の開発状況を彷彿とさせる。
だから、本当に良いOSになるのはWM8からって話もあるくらい。
>>181 そこをなんとか、WM7.1くらいで。。。
シャープの電子辞書のBrainにCE6が入ってるけど、 Sig3用のTCPMPやUKEditorとかが動くらしいよ
>>183 CPUによっちゃ動画プレイヤーとして使えそうだな
186 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/07/21(火) 21:49:49 ID:nTRitXsL0
PDA初購入なのですが、WM6で使える フリーウェアまとめスレとかないでつか?
機種は何だよ!w
188 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/07/21(火) 22:00:47 ID:nTRitXsL0
>>187 すまん、PDAに関しては本当に初心者以前なもんで・・・
HPの iPAQ 112 でつ。
辞書等を大量投入して、学習用に使う予定。
191 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/07/21(火) 22:20:02 ID:nTRitXsL0
>>189-190 トンクス!
あと、WindowsMobile6ってOS名じゃないのでしょうか?
HPのサイト見ると、OS名としてWM6って書いてあるんですが、
wikipedia読んだ感じだとOS名はWindowsCEって・・・
M$はバ化だから、命名が滅茶苦茶で、困るよねw wm6用を入れれば、大抵動くよww
>>192 ありがとうございます、いろいろ試して見ます。
ちなみにWM6はCE5ベースね
ヤメレw 連番で遣ればいいものを。。wwプ
直接比較は出来ないがCE5→CE6の互換性は、Win95/98→WinXPと似ている お行儀がよいアプリはOKだが、ちょっとディープなことやハックを使用するアプリはNGって感じ 公式ドキュメント見る限り、以下はCE6で互換性がなくなり動かせない ・周辺機器などのデバイスドライバ全般 ・タスクバーなどの乗っ取りをするGUIカスタマイズソフト(覆い隠すタイプやToday拡張系はOK) ・キーフックを使う入力カスタマイズソフト CE6のメモリ構造だとexeから他プロセスのフック出来ない(はず)からカスタマイズ系はやばいかも あとRestricted APIや非公開API使用しているアプリがNGになるはず、MSがここら辺の互換性維持に まで気をつかうと思えないので、、、、 非公開API使用してるアプリは結構あるので不安は拭えない。 Win95/98→WinXPはMSもかなりリソースを割き十分な期間かけてうまく移行が進んだけど WM6(CE5)→WM7(CE6)ではうまくできるのかね?
198 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/07/22(水) 08:52:42 ID:wkLq60KJ0
>>197 そうねぇ、互換性はそんな感じだろうね。
でもそれプラス作者さんの対応もあるから、結構な割合のアプリが動くんじゃないかな?
今は.Netアプリも多いし。.Netはさすがに全部動くでしょ?
.netなやつで動いて欲しいアプリなんざ見たことねえが せいぜいあってもなくてもどっちでもいいクラス
200 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/07/22(水) 09:56:01 ID:xtLtPlzq0
>>199 そうか?MackyBlogPocketとか03DeAmedasとかYoutubePlayとか。
それなりに常用してるアプリあるけどな。
HT-01Aを使っています。マナーモード中でも録音できるアプリを探しているのですが Sound ExplolerとNoteMはダメなようです。何か良いアプリはありますでしょうか?
202 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/07/25(土) 00:39:07 ID:FQjR/M9O0
>>197 win95/98→XPの時は、ソレだけじゃなく
16bit時代の遺物的APIを使いつづけていたソフトなんかもあったから…
互換性があると返ってソフト側の対応が進まない、という事もあるのが頭痛いトコロだろう。
つい最近、XP64bit版によってその時代まで16bitコードを使い続けたソフも暴かれてしまった訳だし(www
>>202 アカデミックで買ったPhotoshop6を悪く言うのはやめてください;;
internet explorerで、保存してあるhtmlファイルを開くのって無理ですか? operaとIEが入ってるんですが、opera重くて。
どっちかえらべ - OperaMobile9.7beta を公式から - Netfornt 3.3 en をrapidshareとかから
>>205 netfront3.5コンセプト版をダウンロードして使うことにしました
快適ですありがとう
>>154 なら使わなければいいだけじゃ?
俺は
>>155 に書かれている理由で、WMでもXPでも快適に使わせてもらってるけどねw
>>207 >>161 にもあるように、WM向けのUIなAppがXP上で使いにくいとは思わんのだがね。
i780ですが、Todayのテーマを変更したら、スタートメニューの文字が表示されなくなってテーマを元に戻しても直りません。これは既出でしょうか?
>>210 同じくi780使ってるけど、そんな症状出たことないよ
初期化してみたら?
iSiloでインドネシア語の文章を表示したいんだけど、どうすればできますか? インドネシア語フォントを入れても文字化けするのみorz
>>211 ありがとうございます。やってみますね。これ電池が持つし、なかなかいいですね。
214 :
201 :2009/07/31(金) 11:22:30 ID:???0
>>209 ありがとうございます。インストールして試用しましたが,やはりマナーモード中は
録音できませんでした。これはWMの根本的な仕様なんでしょうかね。
マナーモードの方をいぢるソフトがなかったかね?
216 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/08/01(土) 12:53:49 ID:PoE1rsKY0
offisnail spellで、youtubeとかに飛ぶのってどうしたらいいんですか・・・? メニューにでてこないんですが。。
218 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/08/01(土) 13:33:41 ID:PoE1rsKY0
ごめんなさいありがとう
ありがとう さようなら ともだち ひとつずつの笑顔 はずむ声 夏の日ざしにも 冬の空の下でも みんなまぶしく 輝いていた ありがとう さようなら ともだち
220 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/08/01(土) 15:06:22 ID:FglDJ1Tv0
>>220 新年度は9月からってのが世界標準。日本がガラパゴスなだけ。
今の季節通りなお歌だよw
お前はやっぱりキチガイだな
>>221 企業は4月開始が普通じゃないか。
大学とかは9月だけど。
224 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/08/01(土) 22:53:03 ID:zS38DsEV0
>>221 それなら、世界の卒業式で歌われている歌を書いてくれw
さすが2chしかしてないのに世界標準をやたらと主張するiPhone儲さんですねw
ああ アメリカとか9月決算の会社が多いって事です・・・・
>>224 iPhoneは全然世界標準じゃないと思うが。つか、Appleは基本的に囲い込み商法で飯喰ってるビジネスモデルなんで
iPhoneで囲い込んだ閉じた世界で独自のエコシステム(生態系)を築いている、ガラパゴス端末だわ。
227 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/08/02(日) 09:37:33 ID:h7tICb0z0
もう、切り捨ても始まったしなww
229 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/08/02(日) 11:24:07 ID:D2k/smx00
確かに最近、iPhoneの終わりが始まった音は良く聞こえてくるな。
ようやくキャリアから解き放たれたと思ったら ジョブズの手による世界規模のガラパゴスでなぁ。 まぁ一旦食いもんにでもされんことには理解しにくい物では有るよな。
信心そのものだなww
Apple社の商品は今も昔も宗教だからw
どうでもいい
アップルの製品って毎回爆発するよねw
何時も、変に篤いしww
WMP mobileでタグに埋め込まれた歌詞を表示する方法を知っている方いますか? ご存知でしたら教えてください。
>>236 WMのWMPは、Webのベーシック認証すら実装されてない様なタコだから
他のアプリを探した方が幸せになれると思う。
TCPMP+サブタイトルプラグインは?
歯痛w
スレタイ限定でAppleとかiPhoneをNG登録すりゃいいのか
むしろWM機を弄ってる方が昔のMacを思い出すんだがな SweeJamやらMasterJugglerを組み込むのは当たり前 なにやら怪しいPDSでSadMacを見ていたあの頃を… わかるかな?わかんねえだろうな♪
わかるわー。 あの良く分からないコントロールパネルに、 使えないOSを補強するための機能拡張の山に 使えないGUIを補強するためのシェアウェアの山、 んでまたそいつら同士が愛称悪かったりするし、 最後期には最新のwebブラウザの動作環境から真っ先に見捨てられた最悪のOSだった。 アレを真っ先に棺桶に放り込んだJobsはまぁ正しかったな。
斬り捨ての轢死ですね、わかりますw
0x5b+0xc1とかのキーコードを吐いてるアプリボタンをキーフックアプリでフックすると、押す度にスタートメニューが開くのって抑制する方法ないですか? S11HTだけの問題だと思ったら別の端末(i907)でもでたので.... なんか凄い初歩中の初歩のような気がするのだけど調べても出てこなかったorz
>>243 そこはあえてCDEVとかINITと言って欲しかったり
無線LANなんですけど 11bと11g、現在どちらで繋がっているか確認する方法、もしくはアプリってありますか?
早遅だなw
249 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/08/07(金) 12:39:04 ID:ZE3IYhrJ0
倍速で動画を再生しようと思うのだが、 倍速で再生できるアプリってあります? TCPMPの説明を一通り見たけど 書いてなかった。。。。
>>249 マニュアル読めない文盲は、TCPMPのメニューに「再生速度」という項目があっても読めないんじゃね?
251 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/08/07(金) 13:49:38 ID:ZE3IYhrJ0
>>マニュアルがない 今WMをもってなくて購入を検討してるので インストールしてヘルプを見るとかができない。
252 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/08/07(金) 14:54:29 ID:sEfZHnhj0
>>249 ちゃんと自分の状況を書けよな。
TCPMPの設定に再生速度と早送り速度の設定がある。それを%で好きに設定できる。
君がもしイワン・ウィスキーなら、常に10倍の再生速度で動画を楽しむことも可能だ。
みなさんすみません。 WM用のアイコンを作成したいのですが、どう検索してもわかりません。 アイコンにしたいpngファイルはもうあるのですが、どの様に作成すれば良いのでしょうか? よろしくお願いします
実行ファイルのリソースに使うアイコンならWindowsの普通のアイコンと同じでいい
>> 255 ありがとうございます icoでいいって感じでしょか。 やってみます〜 早いレスありがとうございました。
未だに青歯とビズホーダイの両方使えない状態?
使えるよ
おぉ〜 マジですかい!
>情報乙 今お前紹介したサイトで
>お陰でmobile shellが25%割引で買えたぜ!
>神機だなマジコレ
>
http://doiop.com/spbmobileshell てのがさむそんスレにあった。そんな情報に流されて使ったけど、
やっぱ超便利。使えないtodayをいじくり回して苦労しなくてすむ
し、安定してるし、iPhone(笑)ライクに指に優しくて使いやすい。
でもランチャーに金かけるのは…という人は
今しか買い時はないと思うよ。
良いんだけど、連絡先がなぁ。。。
緊急地震速報のソフトとか欲しいねぇ
>>263 JIS/IETF/ISO/RFCとかで、緊急地震速報をInternetで流すオープンな標準規格を作って
日本国内の地震計が捉えたものは気象庁が流せば良いと思うよ。
で、OSSで情報伝達の中継局サーバソフトやらクライアント(UA)やらを作れる様にすれば勝手に利用が広まると思うんだがねぇ。
気象庁は国費で運用して、利用者からは一切料金を徴収しない事になると思うけど
公共性を考えれば血税の使い道として妥当だと思う。人命に関わる事だし。
>>264 今年度末から、気象庁発表の情報はXMLで出されるんだけど
普通の人むけじゃないんだよな、確か。
緊急地震速報を気象庁が各自治体にプッシュするとして
それどうやって住人に伝えりゃ良いんだろうね。
やり方が思いつかないわ。
>>265 君の家の近くには各市町村のでっかいスピーカーがないかい?6時のお知らせとかにしか使われない
それどこの山奥だよ?
ああんwwwあってもいいじゃないかwww
>>266 あれだろ?夏場に流れる"カラスと一緒に帰りましょ〜〜"の奴
後、選挙日になると放送したりするね
>>267 むしろ無いってどの田舎さ
>>266 それは区市町村防災になるんだよな。
気象庁→都道府県→区市町村→防災無線だと
流れる頃には地震来てる予感。
ああ、おじいちゃん失踪のときに流れるあれね。 無事保護されましたの放送流れるとほっとする。
「発見されました。」って言われるとゾッとするね。
都会じゃそんなもん無いぞ
それは無いが、ダム放水のサイレンは、五月蝿い〜ww
>>277 港区と文京区に住んでたけどあったよ
よく遊びに行く友達が住んでる大田区にもある
いま住んでる川崎市にもある
大雨だと、聞こえんらしいぞw っで、各家庭に受信機配布なww
>>271 受信機繋いで来たら上がるようにすれば・・・!
あんでぇ〜おめぇら東京にはあっで おらんとこ茨城(Xイバラギ ○イバラキ)にはねーんべさぁ?
田舎だからさ
>>282 スレ血だけど
牛久、茎崎(もうつくば市だけど)は、あるなあ。
そういえば、つくばでは聞いたこと無い気がする。
あと、江東区もあるよ。
286 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/08/19(水) 21:26:06 ID:/0PVnqnI0
>>270 うちんとこの場合、"カラスと一緒に帰りましょ〜〜"の奴は
小学校自体が流してる、一年中な
児童の下校時刻なので
周辺地域住民は見守ってあげましょ〜的なアナウンス付きで
あれ? ageちった
町や村には在るなw 市や区には無いww
なんちゃって政令市だけど朝から市歌とか流れます
なんか妙な流れだがまあいいかw 緊急時以外の放送でも、ちゃんと放送が聞こえてるかの機器チェックも兼ねてるから一応そういうつもりで聞いてあげてくれ 個別受信器の電池腐らせちゃう人がわりと多いよね
そういうのはいいから、早くcatv寄越せよ!w
私市ですがあります^q^ なんかFMの電波拾って流すやつが出来たとか。だれとく
アイリス〜?w 約2秒遅れるらしいww
将軍「アイリスを閉じろ!」
二秒遅れるとか意味ねぇwwww
8:51揺れたな
297 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/08/21(金) 12:22:30 ID:t1TUlNey0
msvs2008PE正規版 Windows7U RTM 欲しい人いる?
IE8のフィードと同期するようなWindows MobileのRSS購読ソフトってない?
aplio使わないでやってみw
>>299 単に分かりにくいところにあるだけ
10分くらいウロウロしてると落とせる
ありがとう。
>>300 aplio通さないでやってみました。
しかしやはり、「これはテストバージョンです。新しいバージョンを待ってなさい」的な、ダイアログが出る。
WM6 Classic/Professionalでも standardでもです。versionは0.53らしいのす。
どうして?
>>301 探してみました。見つからないです。。ほんのもう少しだけヒントを下さい!!
303 :
299 :2009/08/21(金) 21:15:59 ID:???0
忘れました、いちおう、えっと、HT-01Aです。
立ち上げるとGPS位置情報を定期的に記録してくれるソフトってないでしょうか? マップ表示とかいらない、できればグーグルアースで読めればいいんだけど
wharenow
タイポwherenowだった
>>305 ありがとう。でもお前スペル間違ってる
where だ whareではない。中学生の英語の教科書勉強してね
なにコイツ?
文盲か
中学校の英語の前に小学校の道徳をもう一度
道徳教育なんてのは不要だよ。考えずに知識として丸暗記する事が一番の問題なんだから 何が善で何が悪かを丸暗記させる様な道徳教育なんてのは糞の足しにもならない。そんな思考停止的なものは洗脳紛いだよ。 カルト教と区別が付かんね。やらない方がすっと良い。
>>314 極論しか言えないのが2ch住民の特徴。
小学校の道徳の教科書を見たこともないくせに印象だけで物を言う。
Pちゃんこんばんわ
なんで道徳の話になるのか
>>314 ぢゃぁ、小学校の道徳で哲学や宗教学の基礎を教えるとでも言うのかい?w
320 :
319 :2009/08/23(日) 18:56:50 ID:???0
何故スレ違いネタかと思えば、307のせいか
お前ら寂しかろうが勉強は一人でやれ
324 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/08/24(月) 23:18:36 ID:60ImoKsB0
馬鹿杉 WM5で失った信頼と時間をようやく回復しかけたのに またこれで失敗作だわ UIデザインがまともにできないのはなぜ? 人材がいないの?
>>319 小学校の道徳ってのはな、善悪を教える時間じゃなくて、善悪について考えさせる時間なんだよ
まぁその辺よく分かってない教師とか、結構多いけどな
>>308 -
2++使ってると、ありがちなレスだと思うよ。
かわいそうだから、それくらいにしてやれよ。
T-01A は次機種まで待つことにしました。中古で iPAQ 112 を購入。 iPhone もいいとこあるけどやっぱり Japanist での入力が捨てがたい。 Windows Mobile で行かせてもらいます。
pocket wordで「新規」を選んでも新規ファイルを作成できなくなりました。 既存のファイルは開けます。 間違ってMy documents内の「テンプレート」フォルダを消してしまったせいではないかと思うんだけど 復旧仕方がわからず、どうしたらよいでしょうか。。。
863だった
おお!ありがとう。ためしてみます。
Wordで新規文書作成できるようになりました
ありがとう
>>330 新規文書作成時、プログレスバーが表示される
(すぐに新規文書画面にならない)けど、
これはそんなもの?
iPaq2210でもそんなに待たされた記憶はないんだけど。
いつになったらTouch Diamond2とTouch Pro2発売するんだ('A`)
微妙に性能UPの機種を追加する気は無いんじゃね?
海外機ポチっちゃいそうだぜ
しかし、なんでブラウザの開発はこんなに遅れてるんだ? 不完全なものばっかり
自分で好きなように作れば解決だよ
IbisBrowserってRIMに買収されたから ブラウザの配布をやめたの?
340 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/09/01(火) 15:34:44 ID:rBui25vJ0
S01SHが壊れた(ノ∀‘*)ペチン S11HTでも買うか… S01SHがSDHC対応してくれたらなぁ〜 ワンセグとか要らんから… 芋って年々機体出すごとに劣化している気がするw
今は買う時期が悪い WM6.5端末が来月発売される
6.5を買う明確なメリットがない
7ならともかく6.5なんか待つ必要ない むしろ6.1と比べて使い勝手が悪くなってるよ
結局いつ買ったって一緒なんだよ WMOSはいつまで待っても大した進歩はない
WM7(CE6ベース)が出る前にWindows Embedded Compact(CE7)が出そうだね
今のままだと 現在 WMスマートフォン Windows Mobile 6.1(CE5ベース) CE搭載PDA Windows CE5 数ヶ月後 WMスマートフォン Windows Mobile 6.5(CE5ベース) CE搭載PDA Windows Embedded CE6 一年後 WMスマートフォン Windows Mobile 6.5(CE5ベース) CE搭載PDA Windows Embedded Compact(CE7) になりかねん
連番に汁!w
>>342 んなこと言ったら買い時なんて無いじゃんw
出て直ぐ→バグやモッサリ
少し経つ→対応パッチなどが出る
もう少したつ→次期モデルが流出w
その繰り返し…
ってな訳でS11HT買っちゃったw
シャープさんマジでS01SHの後継機種出して
352 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/09/02(水) 00:37:54 ID:2lPItfdb0
>>337 遅れていると言うか、単にやる気無いだけだな。
携帯みたいにARMのJAVA拡張を当てに出来るとか
特定CPUに特化した高速化が出来る訳でもなし。
ネフロは今のままでも良いから売ってくれ。 ダウソするの面倒だ。
ネフロって試用期間終わるんだろ? スカイファイヤーは日本語対応しないし拝金主義だし オペラもIEもぜんぜんやる気ないし 何を使えばいいんだ?
>>358 WM6.1.4同梱のIEM6は駄目なのかい?
Iris
Fennec
>>357 ブラウザの出来がいいんだったらあっちに行ってもいいな俺
>>362 そもそもあっちはUbuntu+FireFoxだからな
メモリも多いし、WMのブラウザとは比較になんねーぞ
あれで青歯付いててDUNかPAN使えればなぁ・・・
>>359 なんで無償でバージョンアップさせないの?
10月6日「発表」の間違いだろ WM端末を発表から1ヶ月で販売開始なんて考えられない 特に禿にはX01Tという前科もあるしな・・・
ですな
端末の発売じゃなくて、OSの出荷開始だな、それ。
また、、ソフトキーーーーw
373 :
358 :2009/09/02(水) 18:06:24 ID:???0
うん!
発表から1ヶ月で販売開始は十分ありえる WM機種だから発表の間違いとか言ってるヤツは阿保なのだろうか
日本だと輸送のラグが避けられないのでどうしても部が悪い
>>375 この手の端末を船便で運んでどうすんだよ?w
航空便なら例え地球の反対側からでも二日ありゃ充分だろ。
外国で端末を購入するのなら輸送ラグがあるだろうね でも、日本で発売するものなら発売日に買えるぞ
003・004・007の投売り、きぼーんw 011でも、いいぉww
で、実際のところ今CE6.0ってどういう状況なの?
個人なら空輸も代金の内で払ってたりするだろうが、利鞘の薄いがジェットで空輸なんてあるのかねぇ?
>>380 .。o〇 利鞘の薄いがジェットで空輸なんてあるのかねぇ? ww
>>379 CEにはPC Windows風のデスクトップ画面もあるけど、基本は組み込み用途だから殆ど表には出て来んよ。
家電やAV機器なら、スペック表にWinCE搭載なんて書かれてないし、当然デスクトップ画面へのアクセスは封印されてるから
普通に使ってる分にはCEと全く気付かんだろうし。(シャープのCE6な電子辞書に脱獄出来るのがあるらしいけどな
で、CE6ベースのWM7だが、何度も発売が延期されてるから難航してるんだろう。
>>380-381 小さくて軽いから空輸には持って来いだろ。つか、日韓とかの海峡に毛が生えた様な距離なら兎も角
船便は近くて数週間、遠いと数ヶ月オーダーの輸送時間だぞ?
例えば、DRAMとかも暴落してて採算割れしてるメーカーもあるだろうけど、だからって船便を使うのは有り得んわ。
つか、最終的にメモリボードになるまでに工程毎に国をまたいだりする事も多いが、全部船便でやってたら
最初のシリコンウェハーに配線する工程から、ボード完成までに1年以上掛かっちまうしww
携帯・PDAを船便ってそんなの悪い冗談だわ。
船便って、赤道を越えると、品物が腐るらしいぞ〜ww
そんなバナナ!
脚気w
>>384 凄い湿度で電子機器に問題を生じたのはスエズ運河じゃなかったっけ?
>>382 なるほど
確かに組み込みなら旧世代アプリの互換性とかいらんからな
一応使われてはいるんだな
>>386 そうそう。君はそうやって人の言うことを聞いとくべきだよ。
六年生とは思えないほど稚拙な文章だったけど、面白かったよ。
各社のWM6.5の記事を読んだが、OS自体の6.1からの変更点が書かれてないw 見た目を変えただけで中身は何も変わって無さそうだな。 下らん事に開発リソースを浪費せずにさっさとWM7の開発を進めてくれ。
本来のWM7って去年くらいにリリース予定だったのが色々と慌てて遅れてるらしいね …すごい、vistaです本当にありがとうごさいました
>>395 以前は、WM6.0の次に出る予定だった。6.1/6.5でお茶を濁して
来年出るって話だから、二年遅れてますな。
CE6自体はWM6.0より前にリリースされてるんだがなぁ。
ソニエリのがDから年明け以降にって話だったっけ? 年度末までに出れば御の字ってところか。
>>400 ちょうどQVGAのPro端末欲しかったから安ければ買ってみるかな
WM5 Windows95 WM6 Windows98 WM6.1 Windows98SE WM6.5 WindowsMe
なんか、ウイルスバスター2009が、 C:\Windows\WindowsMobile\Drivers\Bluetoothにある wmupdate.msiをCryp_Mangledとして検出したけど、誤検出だよね?
>>398 >>395 は、WM7の度重なる発売延期に対して、丸でVistaの様だって言ってるんじゃないの?
>>402 の6.5がMeみたいだってのには同意だがw
>>404 20個くらいの検出エンジンでチェックするWebサイトあるよね。
あれでチェックして幾つ反応するか試してみたら?
必至だなw
409 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/09/04(金) 18:56:31 ID:3NVy/9280
即金でお金を稼ぎたければこれです。
毎日数千円から2万円ぐらい稼ぐことが出来ます。
(※確実な話ではあるが、有料です。)
http://2ch.zz.tc/14720 100%稼げるのがミソです。
最初に設定して、あとはクリックするだけです。
>>409 毎日数千円から2万円ぐらい稼ぐことが出来るのなら、バカみたいに必死になってコピペなんてしない
東芝がTG01の6.5へのアップデートファイルを無償で配布するらしいけど、T-01A用も出してくれるんだろうか。
Sharpは、03シリーズにアップデータは出さんのか?
HTCも出すんだろ。いいよな。
>>414 6.5Classicに何かメリットあるの?
( ´,_ゝ`)プッ WM6.5が出てもたいして売れねえだろうな
>>420 WM6.0 Win98
WM6.1 Win98SE
WM6.5 WinME
ってな感じで失敗が約束されてるからなw
WM7を二年も延期した時点でどうにもねぇ……来年やっと出る予定のWM7はAtom(x86)対応だったりするんだろうか?
買ってみて使ってみてでのお楽しみだね
でも、WinMEの時はWin2kが発売済だったから、MEがどんだけこけたって 2k入れてXPを待つって手があったけど、こっちは救いがないなぁ。
つまり6.1を使い続けろってことでは XPにあたるWM7は期待が出来ますな
いやWM7は2000くらいかもしれねーんだよな。 CE5からCE6の変化が大きい分WM7に期待しすぎるのも危険だ。
全然関係ない話だけど WindowsMEが出たとき池袋ビックに来てた販促キャンペーンガールのおねえさんが 「Windowsミー」を連発してたんだけど、あれは「ミー」なのか?
CE6が2kならそれを強化したCE7ベースのWM8まで待つか…
>>426 MSの製品紹介ビデオでもみーいってたから
それが正式名称なのかも。
ウィンドウズ ミレニアム エディションだから ミエだな 間違ってもエムイーなんて言ってる人はいないよねw
>>427 要求スペックが上がって、どんどん糞OS化していきそう。
>>427 WM8もCE6べーすだと思うにょ。それか、WM7.1/7.5とかが出て3年くらい待たされるとか。
新しいモノへの好奇心から次のOSは気になるけど 正直実用ベースで考えたら現状でも特に問題なくね? 各種ソフトの作者さんに依存しきっちゃってるとはいえ。
MyPhone 使うとアドレス帳壊れるのどうにかしてほしいんだよなぁ
ウンコム信者共さっさと予約しろよ
ウィルコムにビビってるのか?
ドメスティックな通信規格なドメスティックガジェット。 グローバルモデルとは異なりトンデモな製品が出たりして。 でもカネ無しウィルじゃなぁ。
WM7までは3GSでいいよ
iPhoneが売れなさ過ぎて今は工作活動してるんですよ
便利で簡単なはずのW-SIMが結局は専用品ってことになってしまって足引っ張ってるのかね
>>443 PHS端末を作るには便利で簡単だとは思うが
PHS vs PDCの時代ならともかく
PHS vs W-CDMAでは市場規模的に
わざわざPHS端末を作る動機がメーカー側に無いのだろう
スマートフォンだとキャリア依存サービスに非対応なぶん
なおさらグローバル展開しやすいし
>>443 W-SIMはカラがデカ過ぎて普及しなかったのかもな
禿げとソニーの工作員は沢山飼われてるからね
iPhoneは爆死する
なんで林檎のクズどもが沸いてるんだ? 馬鹿だからスレ間違えてることに気づいてないのか?
iPhoneって単体で音楽ファイルの削除もできないんでしょ? BTで音楽聴けてもリモコン操作は出来ないんでしょ? ラジオ録音したのを転送して聞いた端から消してるけど、それが出来ないんじゃ困るわ。 番組長いしCMもあるからシークも結構使うし。
俺はWM使いでiphone使いではないが↑こういうのを見るとなんか情けなくなる ので、どうかチラシの裏にでも書いて独りで楽しんでもらいたい
両方使ってる身からすると一長一短、いちいち反応する意味はない iをかばう訳じゃないが、一部の莫迦が諸悪の根源
WMで中心になってやってた人たち、 かなりiPhoneに流れてるからねぇ。 元々ROM焼いてたような人たちは、 JBすれば色々できちゃうしね。
出た工作員
アイホンも、行き渡ったしなw
以降、イフォネ宣伝コピペ大会をお楽しみください
WM6.5てinternet calling機能sakuられてんのか!?
SoftBankからWindows Mobile搭載のX01SCが出るらしい。
オモ ニャ w
サムソンか。
>>465 出ると言う話自体は去年の6月頃からニュースになっててだな。当時は年内に出るんじゃないかって話だった訳だが。
出る出る詐欺じゃなかったのねw
チョン製品買うくらいなら偽善者アグネスに寄付したほうがマシ
おれは逆だな
俺も逆だ
寄付するのなら黒柳さんにしとけ。
ノーコメントにしますw
マーケットプレイスまだ?
アマゾンのことです
つか、政情不安定な激貧国は軍産共同体の金脈なんだから 軍産共同体が金脈開発を続ける限り、直接貧困国に寄付や援助したって誰も助からないよ。 インフラ整備とかしたって、全部軍産共同体に再破壊されるだけ。全くもって馬鹿馬鹿しいw
ポーズだしw
WindowsMobileのアプリって右上の×ボタンをクリックしても 終了するわけではなく、バックグラウンドへ移動するだけなんねすよね? 問題はフォアグラウンドに戻したいときなんですけれど、 タスクマネージャを開いてプロセスを探して、切り替えるしかないんですか? 使用しているのはデバイスエミュレータの6.5です。 これはエミュの基本UIだからそういう仕様になっているだけで、 市販ハードはもっと洗練されたプロセス管理UIになっていると 思って良いのでしょうか?
常駐タイプのタスク管理ソフトを入れればおk
おれはXで閉じるようにした
>>480 スタートメニューの真下に、さっき選んだアプリが
いくつか並ぶから、それを利用するって手も。
もう一回起動させる感じで。
すると(既に起動してたら)フロントに出てくるよ。
484 :
480 :2009/09/16(水) 17:37:47 ID:???0
皆さんどうもです。 どうやら、SDKについている仮想イメージとは違うようですね。 なるほどー
>>480 ←ボタンで裏のアプリ出てこない?
あとはAlt+TabとかWkTaskとか
486 :
480 :2009/09/16(水) 18:12:59 ID:???0
>>485 デバイスエミュで表に出てくるのは、
タスクマネージャからプロセスを切り替えた時と、
再びプロセスのEXEを実行したときだけみたいです。
下のに関しては、自動的に多重起動は抑止されているわけですな。
>>484 GSPocketmagic使え。タスク終了もバックジョブ選択もスタートボタンからイケる。
どんな不具合? しばらく使ってると旗押しても無反応になってリセットするしかなくなるけど、それかな?
バージョンで挙動が若干変わるとかかねぇ
>>488 Diamondで使ってるけど問題なし。Adesの時はたまにフリーズしてたけど。
>>484 > SDKについている仮想イメージとは違うようですね。
OS自体が提供するUIはデバイスエミュのままだよ
>>481 >>482 が云ってるのはそういうユーザーアプリを
自分でインストールしてるっていうこと
機種によっては端末メーカーが独自シェルとかの
UI改善アプリを組み込み出荷したりしているが
その場合それらのUIは特定機種固有機能となる
>>486 > 自動的に多重起動は抑止されているわけですな。
ちなみにシステムが多重起動抑止してるのではなく
個々のEXE側で多重起動抑止処理してるだけなので
多重起動するアプリもある(JotとかScratchViewとか)
メールで"Windows Live"として登録できるメールって1つだけ? 他のアカウントに切りかえるってやると登録からやらなくてはいけないし、受信トレイもさっぱり無くなるんだけど… keroroドメインが登録開始したみたいだからこっちも登録したいのだが… POPで登録するしかない? デスクトップのWindows Live Messengerの多重起動みたいに回避する方法ってない?
>>493 > メールで"Windows Live"として登録できるメールって1つだけ?
そもそもこれって何を意味するんだろう。
#質問してる人に質問をしても混乱させるだけで恐縮だからスルーでいいです。
多分、通信方式が違うんだと思う(MAPIとか?)
イベントビューアとかイベントログは無いんですよね?
>>494 WindowsLiveのアカウントのことと思われ。
たしかに1つか登録できないねぇ。
受信だけなら、登録したアドレスに転送すればいいだけなんだが…
転送って手もあるか… しかしそれだったら普通にPOPで登録した方が使い勝手良さそうだな… 取りあえず過去ログはMicrosoft Outluukのルールでコピーするようにしてそっち見るようにするわ…
Windows Mobile Device Centerって動画ファイルとかに関しては デバイス→パソコンの一方通行なんでしょうか? パソコンからWindows Mobile・5のイーモバイル・EM-ONEに送りたいんですけど、 パソコン側のWindows Mobile Device Centerにはインポートの項目しか出ません。 どうすればいいでしょうか?
>>499 ファイルの受け渡しだけなら、無線LANでファイル共有使った方が速くね?
それかSDカードか。
501 :
499 :2009/09/20(日) 05:04:15 ID:???O
>>500 そのどっちも無理な状況なんです。
代案もありがたいんですけど
>>499 の質問に対する
直接的な答えも知りたいんです。
俺はActiveSyncしか使った事がないので外れてるかも知れないけど、 その動画をzipで固めて送ったりするわけにはいかないの?
>>501 Windows Media Playerの同期機能を利用するのはどうだろう?
「ファイル管理」からエクスプローラを開いてファイルのコピーできない?
すみません、今それらをためしてみようとしたんですけど Device CenterじゃなくBlue Toothのウィザードを見つけて そっちを開いてみたらファイルの送信の項目がみつかり、 実行してみたら送信はじまりました。 前回は試さなかったのかというと、かなり頭を悩ませながら いろんなことを試したものでよく覚えてなくて・・・ お騒がせしてすみません。 ただとりあえずは送信できるものの50MBに30分くらいかかりそうな勢いで・・・ 皆さんお勧めの方法ならもう少し早いでしょうか?
>>505 俺はでかいファイルはmiscoSDカードでやりとりしてるわ。
俺もカードリーダでやりとりしてる 速度的にも数十倍は早いんじゃないかな
>>505 青歯は遅いからなぁ、ファイルの受け渡しには向かんだろう。
次世代青歯でも速度が必要な時は物理層に無線LANを使うって話だし。
つーか、WM端末ってネットワーク周りは遅いのよ。CE6ベースになれば改善するのかも知れんが
PCなら20Mbps位は出る筈の11gな無線LANでも100MB転送するのに数十分掛かったりするし。
動画とかな大容量ファイルを受け渡すのは、MicroSDが一番現実的だと思われ。
PCにUSB2.0が付いてればMicroSDリーダなんて簡単に繋がるでしょ。Win2k以降ならドライバも不要だし。
無理な理由が解らんのだが。
>>505 >皆さんお勧めの方法ならもう少し早いでしょうか?
つか、受け渡しの手段を考える時に、この方法だと最終的にデータの転送には何を使う事になるって
転送速度はどのくらいかってのを同時に考えないのか?
50MB転送するんなら、青歯使うのなら転送開始してから離席して待つくらいの覚悟が必要なのは明かだろう。
USB2.0なカードリーダ使ってPCでMicroSDに書き込む方法だと、3.5MBPS(28Mbps)以上は出るだろうから
50MBなら15秒位かな。
510 :
499 :2009/09/20(日) 22:25:54 ID:???O
皆さんありがとうございます。
無線LAN環境は無いしSDは不具合で認識されないので仕方なく……
でもBlue Toothウィザードでやってみたら結局1時間半くらいかかりました。
さすがにこれはちょっと……
とりあえず
>>503 さんと
>>504 の方法を試してみます。
511 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/09/22(火) 15:33:20 ID:Z6Uux7eF0
ZuneとWMの両方に出せる本気なんてたかがしれてる
ズネのおsって、何?ww
>>511 >Windows Mobileはメモリが数メガバイトしかなかったPDA向けに設計されたまだWindows CEベース。
>今年の端末に載るWindows Mobile 6.5だけでなく、来年度以降の端末向けのWindows Mobile 7.0もWindows CEベースのものになってしまうという。
>つまり、OSレベルで今のiPhoneに追いつくのは、Windows Mobile 8.0になってから。
この記事なんかおかしくね?
メモリ制限はCE6(WM7) で事実上無くなるでしょ
FlashLite3.1ってどこで落とせるんだか
517 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/09/22(火) 20:40:40 ID:wWqetWzm0
>>514 そもそも、PDAの能力が多少強化されたからといって
メモリやCPUパワーの制限を撤廃しても良いことなんて何にもねぇよ。
それこそ、限りなくNotePCを目指してしまった(最終的にはセレ論まで積んだ)HandheldPCの二の舞さ。
>>517 HPCが売れなかったのは売り方が悪かったのとMSがやる気無かったからじゃね?
>>514 それくらい古い基盤をベースに増改築を繰り返してきたOSってことでしょ。
例えばAppleはSnow Leopardの開発成果をiPhoneに投入できるけど、
MicrosoftのWindows7とWindows Mobileは全く別物で7の成果を生かせない。
Microsoftが今後目指すべきものは、Windows7などPC向けOSのカスタム版を
携帯端末に詰め込めるようにすること。PC向けWindowsから余分なもの、
PCでは後方互換性の問題で切り捨てることの出来なかったAPIを徹底排除し、
コンパクトで先進的な携帯端末向けOSを実現すること。タッチパネル前提の
APIでUIを再構築すること。
まあ出来ればウェブはこの際、WebKitでも採用すれば他と遜色なくなるし、
いくら時間がかかろうともこれだけのことをしなければ決して追いつけないよ。
実際iPhoneは、Mac OS Xから余分な古くさいAPIを全て取り除いたものに、
タッチパネル専用のAPIで開発環境を整えたものだし。
>>518 勿論、シグマリオンなんて反則的な値付けで売れるDOCOMOが
HandheldPCを潰してしまった一因である事は否めない。
#実際、DOCOMOは潰したかったのではないかと邪推されても仕方が無い。
ま、普通のNotePC/今はNetbookPCにハードウェアが接近すればするほど価格は似たような物となり
結局、WindowsXPやWindows7その物と比べられてソフト不足が露呈してしまうのは道理。
それに、ソフトってのはVistaやWindows7もそうだが、結局、ハードウェアの進化が速いほど
それを頼みに肥大化してしまう傾向にもあるし。
>>519 >PC向けWindowsから余分なもの、
>PCでは後方互換性の問題で切り捨てることの出来なかったAPIを徹底排除し、
>コンパクトで先進的な携帯端末向けOSを実現すること。
WinCEのことを言ってるようにしか思えないんだが
>>521 同じっちゃあ同じだけど、
それは10年以上前のWindowsでやったことでしょ?
つまり、今のWindows7以降のOSでそれをやれってこと。
どこで聞けばいいのかわからんからここで。 AdobeReaderLEのスクロールバーって非表示にできる? ドラッグスクロールがあるんだから、スクロールバーが邪魔でしょうがなくて。
>>523 今手元にWM機が無いから試せないんだが、
「adobe reader le 2.5 diamond」ってのはダメかい?
おお、ありがとう。 ちなみに今はWM6.1にデフォで入ってる adobe reader le 2.5 無印 なんだけど、別Verがあるのかな? とりあえず今からさがしてみるよサンクス
>>519 最初からハードウェアを自社製に限定してるMacOSと、ハードウェアは他社せなWindowsを
比較したって意味ないでしょ。WinCE/WMとiPhone OSでも同じ事が言えるし。
iPhone半年くらい使ってるけどそこまで大げさに言うほどのもんか? OSがUNIXとか言われてもどう凄いのかワカンネ 少なくとも俺にはWMとそれ程差があるようには見えないんだが
>>527 流石に1プロセスに最大32MBしかメモリを割り当てられないWM(CE5)では
リッチなWebサイトとかFull_HV動画再生とかをするのはちと辛いと思うがね。
メモリ確保用にプロセス複数立ち上げる仕様にするにも、プロセス起動数最大32個って制限があるし。
CE5は賞味期限切れだよ。
俺が使える環境さえあればそれでいいのさ 他人の事なんか汁か
>>529 此処はWM総合スレでOSの話をするとこですよ。スレタイも読めないの?
つーか、WMのCE6化ってなんでこんなにも時間が掛かってるんだろうね?
>>528 外で使う上でそれが現実的に障害になる事態があまり無いと思うのだが
単純な情報検索ツールとして見ればSafariよりもモバイル表示できるブラウザや中間サーバー型ブラウザの方が快適だし
最近opera miniの良さが解ってきた
幼稚なスレだなw
AdobeReaderLE2.5 diamondが どこでDLすればいいのかわからん・・・ なんか変な外国シェアサイトっぽいところはあったけど
そのくらい買えよ
540 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/09/24(木) 06:05:15 ID:cPG1/waC0
上下の帯が無駄に存在感あるんだけどどーにかならない?これ とくに下。たった3項目表示してるだけとか・・・
>>540 帯というのがメニューバーやソフトキーのバーの事だったら
「VJToggleToday II alpha」と言うツールで消せるよ。
アイコンが表示されてるタスクトレイ部分はたしか消せなかったと思う。
>>527 んだんだ。
>>511 につられすぎだよ。
もともとMicrosoft関係者で今はiPhoneで商売してるから、Microsoftに対して
かなりゆがんだ記事が多いんだよね。
ChangeSIP {0CBEA010-F68E-11D1-8C63-0060977B4593} スタートアップ あとはわかるな?
>>547 ぇぇぇ…
ほんとなら楽しみだが気配がない
6.5なんか大量投入してどうするw 早く7出せよw
確かに7だよなぁ。 マルチタッチ対応なんだっけ? 他はなんだっけか思い出せないが。 とにかくとっとと出せや
>>550 そういう表面的なことじゃ無くてWM7からようやくCE6ベースになるんだよ
っつうかあ、、もう名称のダブルスタンダド、止めてくれる?wwプ
除草剤撒いてくれ
554 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/09/25(金) 18:06:15 ID:HMbn5fbJO
なんで7じゃなくて 6.5何だろねニヤニヤ
あれじゃね?WM7が出来たらアップデート出来るんじゃね? 日本語版端末以外はw
556 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/09/25(金) 18:34:53 ID:HMbn5fbJO
しかしウンコモバイルはいつまでたっても糞だな
>>545 ありがとう。でもニャーがスレを開くなり何かしら表示を切り替える度
勝手にSIP初期化しやがってこまる・・・
手書き以外使いたくないんだけどなんか手だてはないすか?
>>557 ニャーの設定の話か?
IMEを初期化のチェックを外せ。
即答サンフス。愛してるから
>>523 FoxitReaderとかPicsel PDF Viewerは?
>>560 Foxitはあらかじめ試してはいたんだ。
でも起動時即履歴表示が手間がかかり、
ドラッグスクロールがカクカクで紙芝居状態だったから、
あまり使いたくはならないんだ。
Adobeはそのへんを解決してて、かなり快適に見れる、
本当に不満点はスクロールバーが邪魔なことだけ。
レジストリかなんかでスクロールバー消せないかなーと。
Picselは海外版があって、インストールしたら
このデバイスにはライセンスされていませんと出てしまった・・・
562 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/09/27(日) 07:34:33 ID:ZOl1fiok0
SpeeedReader、近日アップデートって 制作者が言ってるけど、なかなか来ないね。 更新が待ち遠しい。
engadgetの記事、 やっぱいいです。
>>564 ほえー。
よくこんな企画が通ったなぁw
今の時期やるならT-01Aあたりだろうけど、 Willcom03は一応Willcomの最新で、 かつハードキーが多いから、ある意味WM入門、初心者用として ネタとして取り上げるならちょうど良かったんじゃね? ハードキーが少ないと一気に難易度上がるからなぁ。
>>566 勘違いならスマン、03ってタッチパネルで
ハードキーはむしろ少ない端末じゃなかったっけ?
いや、めっちゃ多いよ。 イルミキーなんだが、これがハードキーの代わり。 要は形を変えて、アドエスと同じ数のハードキーを搭載しているということだな。 ただし、評判はかなり悪い。 前面だけで普通に、 上下左右キー、Enterキー、Backキー 通話 終話、Winキー、OKキー、独自Menuキーがあり、 さらに切り替えで、全数字+記号キーがある。 さらにスライドでフルキーボード。 左右両方にShift搭載してるレベルと言えば、 どれだけ数がそろってるか分かるだろう。
>>565 Wilcomがんばれ企画なのかね
銀行に頼まれてとか(ないか)
570 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/10/02(金) 13:34:58 ID:Sm05ua7E0
スクロールバーをスタイラスで長押ししたりゆっくりスクロールしていると 表示画面が上下にプルプルなって鬱陶しい タッチパネルの感度って調整きかないの?
571 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/10/02(金) 14:02:14 ID:jFxEzAL10
グロ
グロブ
Globe
遭本君
おーい誰か居ないかー?
居ない
なんだかんだ言って不安定だなぁ。入れてるソフトが微妙なのかもしれんが。 結構大量に入れてるし。 とりあえず最低一日に1回くらいは再起動かまさなければいけない状況に陥る。 なんでもできるOSだからこその宿命かね。 それなりに満足はしてるんだが。
wm7ならフリーズしなくなんじゃね、何の根拠もないが
そうか。楽しみに待つとしよう。
誤動作しなくなることなんて永遠に無いでしょう
X02HT一年以上使ってたけどフリーズなんて皆無だったなぁ
584 :
名無しさんに接続中… :2009/10/04(日) 19:32:37 ID:2j7bXrDK0
587 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/10/05(月) 16:18:51 ID:3ZHfPdmN0
flashもいいけどJAVAに対応してくれよ
>>588 SUNに云えよ。Oracleに買われちゃうけど。
FlashアプリでJava実行環境を作れば良いんだ
>>590 そんなことするぐらいなら、
JAVA対応のブラウザつくったほうがはやいだろ
m1000は、如何かな?w
SPB Mobile Shell v3.5 公式ではBuild 9593なのに、shareEDGEでは9600w
WM6.5=WinME
595 :
名無しさんに接続中… :2009/10/06(火) 06:56:17 ID:ruyKe8iV0
日本でWM6.5搭載のスマートフォンが発売される明確な予定は、今のところは無いのか。
596 :
名無しさんに接続中… :2009/10/06(火) 06:59:07 ID:ruyKe8iV0
>>595 冬に禿からOMNIAproとTG02が出る
>>587 これがWM6.5以降じゃないとダメとかだったら笑うわ
いま
>>598 がやなこと言った
それは大いにあり得る
>>598 >>599 俺もそう思った。
が、vilivS5を購入しているから、この際どうでも良い気分。
WM6.5始まったか。次のWM7はx86(Atom)対応を希望。
それがどうした?
>>607 いや、誰も第一世代のAtomをポケットサイズ端末に採用しろなんて云ってないけど?w
Intelも現行品ではスマホ/PDAクラスは最初から狙ってないし。
第二世代でハイエンドスマートフォン、第三世代でミドルレンジのスマートホンを狙うとしている。
WM7が来年なら時期的に合うだろ。現状のAtomの進化は第一世代の性能を維持しつつ消費電力と実装面積を減らして行く方向だから。
ちゃんと開発ロードマップ見てから発言てくれたまえよw
IntelやAMDの今までの製品の開発だと、消費電力を維持して性能を向上させるか 性能を落として消費電力を下げるかだったけど、AtomはライバルがARMなんだから 頭の切替が必要だわな。
WM7プラットフォームはARM系だよ ちゃんと開発ロードマップ見てから発言てくれたまえよw
ちゃんと開発ロードマップ張ってから発言てくれたまえよw
多くのメーカーは、非常に厳格に消費電力の制限を設けていると、
Bruce氏は語りつつ、「一般的にメーカーは、プロセッサの最大消費電力
として、300ミリワットという制限を設定している。モバイル分野において、
これこそ絶対に守らねばならない、不動の制限ルールの1つである」と述
べて、次世代のCortex A9プロセッサに関する説明を続けた。
これとは対象的に、現在、ネットブックで広く採用されている、Intelの
「Atom」省電力プロセッサでも、一般的に2ワット(2000ミリワット)以上の
電力を消費するとされている。とはいえ、Intelは、将来の「Moorestown」
プロセッサではスマートフォンレベルの低消費電力に抑えることを目指す
としている。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20395017,00.htm
まるでME・・・
>>614 第三世代AtomのMedfieldは、2011年出荷開始の予定ですよ。
予定通りに量産されれば2012年には搭載端末が出回ってる筈。予定では5年も掛からん。
ま、再来年にWM8が出せるんならWM7はARMオンリーでも良いけどね。
Atom用になった場合、同一ソースで再ビルドする必要があるんじゃね? PPC2002頃まであったMIPSとARMみたいな関係になるし。 そうなると開発終了してたりソース公開してないソフトが使えないから今までのメリットが一気に薄くなってこまる。 メジャーなソフトは良いんだろうけど。
ですよねー・・・としか言えない回答だな
Atomのほうがいいとか言ってるけど、第3世代Atomが出る頃もっとARMは速いんじゃないの?とか思った。
そこまで低電力で86互換なCPU出たんだったらXPかなんか入れなおしたほうがPDA的にはベストじゃないか? PHSや携帯としてはまた違うだろうけど。
>>625 シャットダウン処理不要で突然死が可能とか、電話として使えるとかスマホに求められる機能は
PC版OSとは違うからなぁ。現状のWinNT系OSじゃ携帯電話端末としては使えんよ。
.NET CompactFramework使えば、ARMだろうが、x86だろうがOKぞね。 今から、C#でつくっとけ。 起動が超遅いけどな
年末に掛けて1GCPUが連続して発売されそうな この時期にArm528Mはねーわ そのCPUの中ではマシなほうかもしれんが。
Windows Embedded Standard 2011の存在も忘れないでくださいね
>>628 前後のレス読んでないがx86のWMはないんだぜ
>636 前後のレス読まないと意味が通じねぇ Atomが消費電力さらに下げたヤツが出るからx86用のWM出るかとか云々の流れだぞw
GooSync、フリー版は19日に終了だそうで
googleがexchange導入した段階で速攻で捨てたGooSync
低スペックが主流の海外でも1Gがでまくってるから、日本物は最低でも1.3は欲しいところだな
Googleカレンダーを複数同期させるのって標準のExchangeではできないよね?
642 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/10/11(日) 01:38:48 ID:x9tx1O3t0
>>641 iPod touch/iPhoneでは可能だった。
Exchangeの機能としてはできると思う。
それと全く関係ないのだが、twitterクライアントとかflickrクライアントは皆さん使ってますか?
アップロードする何かいい方法ありませんかね?
>>641 できないはず。
私はnuevasyncというサービスを使ってます。
SGH-001B X01SC X02T
docomo SGH-001B, Samsung Electronics Co. SoftBank X01SC OMNIA WindowsMobile X02T Portege G910/920
X01SC=OMNIA PRO (Samsung GT-B7320) ?
寒チョンに興味ないからどーでもいい
Toshiba TG02 TG03 K01 K02 L01
>>648 おそらく国内最後の前面QWERTY+WMStd端末なんだからB7330にしてくれよ…
>>647 X02TはG910とかじゃなくてTGシリーズだろ?
653 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/10/13(火) 12:33:00 ID:bLVjq+9BO
HT-01B:HTC Leo SO-01B:Rachael SS-01B:OmniaU T-01B:TG03 X06HT:HTC Touch PRO2 X01P:Panasonic初のAndroid X01SC:GT-B7320 X02T:TG02
そのラインナップは脳内?
>>653 HTC Leoみたいな最新機種が国内ですぐ出るのか?
それならGT-7320辞めて7330出して欲しい
WM6.5は初めからスルーだけど どうなのWM7って来年の秋冬ぐらいには出そう?
2010年とか言われてるけどたぶん出ないと思う
当初の予定では、WM6.1が出た日に6.1ではなく7が出る予定だった。 更にWM6.5がリリースされたので、来年出せれば2年遅れとなる。
>>653 半分は当たってるぞwww
残り半分は知らん。
>>658 ここ数年の通例で言えば2月にバルセロナで発表、
夏から秋にかけて搭載機種発売だが、
5→6→6.1→6.5は全部マイナーチェンジだからなあ。
大きく変わる7がこれまでと同じペースで出せるだろうか。
マイナーチェンジで時間を稼いでいる間に
7チームがちゃんとモノを作れていればいいのだが
>>662 二年も延期したんだから、変化が大きいから時間掛かりますなんて良い訳は通らんよw
時間は十二分にあった筈だ。
664 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/10/15(木) 13:56:35 ID:omXwEo4U0
6.5よりMGDが楽しみだ
7で新しくできるようになることって、マルチタッチ以外にあったっけ? 32M制限とかが取っ払われるとかある?
>>667 CE6ベースになるから、1プロセスの最大割り当て可能メモリサイズは2GBになる。
プロセス同時実行可能数は、32,000プロセスになる。これがWinCE6だ。
■塩田紳二のPDAレポート■【WinHEC 2006編】メモリ/プロセス管理が進化した「Windows CE 6.0」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0527/pda49.htm 3年半弱くらい前の記事だけど、短めにまとまってるから読んどくと良いかも。
システムコール時のオーバーヘッドも改善されてるらしいし。心配なのは互換性かな。
Win9x→WinNT(2000/XP)くらいに互換性が保たれてれば良いんだけど。
このスレ見てる奴って7をそんなに期待してるのか? 経験上7のこと言ってる奴は他機種のユーザーばかり 俺としては6.1と互換性が高いままのキーボード付き6.5高スペック機が出て欲しいと思っているのだが
CE6になってもswapが使えないのは元リナザウ使いとしては残念だな CEが仮想記憶に対応しないのって応答性確保のための方針なんだろうか? 仮想記憶くらい機能対応しといて 用途によっては仮想記憶オミットしたカーネルも選べるとかにして欲しかった... それとconnection managerとかネットワークのルーティング関係とか ネットワークまわりWM7ではまとも(っていうか一般的)なつくりに なってりゃいいけどなぁ
>>669 まぁCE5系カーネルはエンドユーザーですら
ちょっと使い込むと常駐プロセス数の制限を
意識しなきゃならなくなってくるくらい上限低くて
もはやカーネルの制限値がハードに追いついてない状態だから
ましてやプログラム書く側ならなおさらな気がするから
アプリ開発者とかだとCE5系カーネルの限界をより感じてるヤツとか多そうなきがするよ
せめて48〜64プロセス程度は動けて
1プロセスが複数スロットにまたがるアドレス空間をフラット扱える様だったらなぁ
というか、いくらモバイル用でもWindowsというのならきちんとウィンドウ表示できるようにしろって話だよ マルチタスクだろうとフルスクリーン強制とかもうやめようぜ
>>673 FloatMe!とか...?
FloatMe!だとアクティブウィンドウしか移動できないし
ウィンドウリサイズなんかも出来ないから
>>672 じゃないがやっぱり元々のOSのUIデザイン体系が
マルチウィンドウも許容する体系として設計されてないと
無理がでるなぁ
まぁ狭かったり高dpiだったりな画面で
マルチウィンドウが良いかどうかはまた別の話となるが
676 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/10/15(木) 22:25:26 ID:R3K/sEOCO
>>668 ほほー。そこはちゃんと改善するのか。d
それなら俺的には問題点はすべて解決されたと言っても過言ではない。
マルチタッチ無しと32M制限以外には現状でほぼ満足だったからな。
互換性は是非維持して欲しいがね。
あと問題点らしい問題点ってあったっけかな。もっさりとかは別にして。
ガラパゴスは弊害しかないな
>>677 HTC LeoはWM6.5だけど静電式パネルでマルチタッチ採用だよ
まあ全ての場面で使えるわけじゃないだろうけど元々マルチタッチって使いどころ限られてるし
>>677 そのもっさりってのがAPI呼び出しのオーバーヘッドだよ。
カーネルの構造を変更して改善すると、書いてある。
リンク先の記事をちゃんと読むべし。
ちょっとお尋ねしますが、 Windows7RTM版で、WMP12を使って音楽ファイルを同期させ、 WMP10Mobileで問題なく再生できてる方いらっしゃいますでしょうか? Vistaの時は問題なかったのですが 7にして初めて同期させたところ 「要求された操作を実行できません」となり、 再生できません。 他のプレイヤーではPocketPlayer4.1もだめで、 CorePlayerでは再生できました。 母艦:Windows7ultimate RTM デバイス:Willcom03 音楽ファイルはMicroSD16GBに格納。 WMA、レートは同期時に320k程度に。 但し、他のレートについても結果は同じ。
>>662 逆に2月のバルセロナで音無だったら
もう今年は出る見込みはないって捕らえていいな
684 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/10/16(金) 22:57:49 ID:FPPG9yeQ0
間に合ったぜw
ミニノートをヒキニートに空目した
>>686 工人舎PMみたいなのが売ってるご時世に
NetWalkerしかり、
こういうタイプの端末ってどこまで需要があるのかね?
かつてのH/PCと同じ結末になりそうなんだが・・・
ソフト資産のないノートつかうぐらいなら、スマートフォンでがまんするよ。
NECのLuiアプリを市販すれば良いのにな
>>691 だからCEアプリがひどいんだって。
ExcelモバイルとかオリジナルのExelの設定がほとんど失われるから、
閲覧にしかつかえないし、仕事にならんわ。
ARM版Linuxでも積んで、OOoなりFirefoxなりを動かした方がx86 PCとの互換性高いってか。 まぁ、普通に考えればそうなるわな。
>>693 エクセルの糞さは同意
最近はOneNoreしか使ってないw
>>693 つPlan Maker
まあエクセル使いたい人はノート買えばいいと思うけどな
何でもできる機械じゃないし
>>696 じゃあなにができるのっていった場合、
けっきょくブラウザ上で可能な検索やらショッピングやらコミュニティを利用するだけでしょ?
その程度ならスマホで間に合ってるじゃんって話。
CEベースってことは1プロセスあたりのメモリ空間に32MBの制限があるわけだろう
そんなチープOSのチープアプリしか使えないのに、
広い液晶やキーボードつけたってなにほどのことができるのか
>>696 >けっきょくブラウザ上で可能な検索やらショッピングやらコミュニティを利用するだけでしょ?
勝手に決めるなよ
PWZ3やIdeaTreeで文章書いたり、Foxit ReaderでPDF見たり、TCPMPで動画見たり、MangaMeeyaCEで漫画や小説読んだり色々できる
そしてCEでできる範囲で間に合うならX86系よりも消費電力低いし起動速いし発熱少ないしメリットは多い
TegraならHD動画も長時間再生できるしな
>CEベースってことは1プロセスあたりのメモリ空間に32MBの制限があるわけだろう
CE6にそんな制限はない
>>693 むかしのPocket Excelよりはましになったと思うよ
H/PCやWM2003SEのPocket Excelはグラフ作成機能もなかったし
MSがその気になればCEでも普通にExcel出来るはずなんだがな
>>697 >CEベースってことは1プロセスあたりのメモリ空間に32MBの制限があるわけだろう
>>668 を読んでないのか?ちょっと上でCE6の話をしてたのに。
WMがずっとCE5を使ってるからって、CE自体の開発まで停滞してる訳じゃないぞ。
最低限の情報収集くらいはしてから批判しろよ。CE6リリースから何年経つと思ってるんだ?
未来から来ました WM9が出たけど相変わらずバグだらけのボロボロですw WM10は出ないらしいです
>>698 >PWZ3やIdeaTreeで文章書いたり、Foxit ReaderでPDF見たり、
>TCPMPで動画見たり、MangaMeeyaCEで漫画や小説読んだり色々できる
だからそれってPPCのオフラインPDA時代からできること何も変わってねーじゃんw
そんなのいまのスマートフォンならできて当たり前のことすぎて差別化にもなんにもなってない。
文章書くだけならポメラにさえできるしさ
TCPMPもMangaMeeyaもとっくの昔に開発停止されてるのに、
いまだにそれに代わるようなフリーウェア出てないあたりがCEの終わってる感を如実に表してる。
そもそもCEのうんこIMEで長文書くとか信じられない話
有償のATOK for WM買っても辞書が貧弱すぎて、
ちょっと固い言い回しになったらもう変換してくれないし
専門用語辞書もつかえねーし。
だいたいHD動画であるためには最低でも720Pを表示できないといかのだが、
9インチ液晶でSXGAとかありえんだろw
>>701 じゃあ聞くが、組み込み以外でCE6.0が使われた端末って世の中のどこにあんの?w
先日新しく出たWM6.5がなぜ3年以上も前のCE5を使い続けなきゃならんか、
ちっとはその少ない脳みそで考えてみろ。アホが
>>697 そもそも、ウェブすらまともに見られるブラウザがない
>>698 ほぼJornada720でもできるなw
>>703 >組み込み以外でCE6.0が使われた端末って世の中のどこにあんの?w
はぁ?CEは最初から組み込み向けだよ。エンドユーザに弄らせる向けがWM。
組み込み以外でCEの採用例が皆無なのは至極当然の事だろう。君は一体何を言っているんだ?w
後、WM6.1/6.5は、CE6ベースのWM7(Photon)の開発が手間取ったからやむなく追加されたもので、当初の予定にはなかった製品だよ。
WM7が完成してれば、CEではなくWM7を積んだんじゃないかね。
つーか、CE=32MB制限って間違えた事を棚に上げてこの反応かよ、なんの反論にもなっちゃいねぇww
>>703 機能的にはスマホ程度でいいよ
でもキーボードや画面サイズで不満がある
UIもCEの方が使いやすいしな
ポメラはポメラでいいけどCE機と比較できるレベルには達してない
>>706 Webブラウザやメディアプレーヤも積んだWM/CEに、ポメラみたいな折りたたみ式のキーボードと
それなりのテキストエディタ積んだら、ポメラよりも便利臭いしなぁ。
まぁ、重量、消費電力、価格がネックになるだろうけどな。
WS027SH 480*854pix.
>>705 やれやれ、典型的な詭弁だね。
汎用OSに使われたCE6なんて現実に存在してないのに、
カーナビなんかに組み込まれてるCE6でもって32MB制限なんてないよとかほざかれてもねえ。
なんでHTCとかがCE6ベースのOS載せたスマートフォン売らないか、少しは考えてみたら?
>>708 それが本当にW03最新機種だとすると、画面下部がタッチパネル式テンキーの悪寒。
>>707 モバギとかシグマリオンがなんで滅んだかよく考えようぜ
>>709 だから話の始まりである
>>686 はCE6なんだってばw
無知を晒した挙げ句に苦しい言い訳するなよ情弱
>>712 >>701 で「最低限の情報収集くらいはしてから批判しろよ」って書かれてるのに
全く反省せずに無知を晒してる訳かw
WM積んでるのなら「CEベース」なんて回りくどい表現はしないわなJK
スマホ/PDAじゃくてMIDだからCE6で汎用OSって事で良い訳だ。
まぁ、WM7が2年以上も遅れてるのが元凶なんだが。来年は今度こそ本当にリリースしろよ、MSw
>>709 >なんでHTCとかがCE6ベースのOS載せたスマートフォン売らないか、少しは考えてみたら?
>>705 にCEは組み込み向けだからって書いてあるじゃんw頭おかしいの?
WMじゃなくて素のCEで携帯電話機を構築なんて手間かかるだけだから、スマホに採用される訳ないし。
>>686 がスマホでもPDAでもないって事、ちゃんと理解できてるの?
つーか、UbuntuがARMで走る現在、 非スマートフォンにおけるCEの優位性ってなんだろうな。まじでわからんわ。
てか何を争ってるの?
>>716 逆にUbuntuの利点は?
とりあえずNWは糞モッサリだったけど
とりあえずCE知らないヤツが吠えてるだけだったのは分かったからいいじゃないか
>>715 おまえ、素のCEでCE用アプリがそのまま動かせるとか思ってんだ?養護学級あがりだろw
>>718 Linuxの膨大なアプリ資産とデスクトップOS環境がそのまま利用できるじゃん
CEじゃブラウザさえまともなやつねえけど、
UbuntuならオリジナルのFireFoxがそのまま使える。
オープンソースだからソース書き換えてコンパイルすりゃいくらでも不具合に対応できるし、
もっさりつってもたとえばOOoをそのまま動かすには荷が重いってだけで、
標準的なネットブックで軽々動く程度のもんは楽勝だし
CEレベルのアプリ動かす分には余裕過ぎてあくびが出る。
NWがダメなのは価格とキーボードの作りだけ。うんこCE機なんか比較にならんよ。
>>721 >Linuxの膨大なアプリ資産とデスクトップOS環境がそのまま利用できる
>オープンソースだからソース書き換えてコンパイルすりゃ
バカじゃねーの?w
>>721-722 馬鹿すぎですわな。ARM用にコンパイルするだけなら解るが
「ソース書き換えて」って、それは移植作業でアプリ開発の一種だろw
移植が必要なものを、「資産が利用できる」とは言わないよ、一般的にはね。
馬鹿じゃなかろうか。
>>723 きみ、日本人じゃない?資産が利用できることと、ソースの改変が可能ってことはまた別の話だよ?
大量の資産が利用できるうえに、必要に応じてソースを改変することで端末ごとの不具合の修正も可能ということ。
なんでソースに手を加えられることをもって、資産の利用が否定されるのかわかんない、まったくわかんない。
日本人じゃないか、ジプレキサ飲むの忘れたかどっちかだね。
「そのまま利用できる」とは言わんと思うよ。
じゃあSynapticでクリックするだけで豊富なLinuxアプリを自動でインストール、利用が可能なのに、 それがそのままじゃないとしたら、そのまま利用できるってどういうことを指すの?w 著作者が配布を終了しているのにどこぞのだれかが不正にアップロードしたMangaMeeyaCE拾ってこなきゃ まともなマンガビューアひとつ用意できないCEってw
MangaMeeyaCEが最強ってだけで他が悪い分けじゃない つうかUbuntuでTCPMPやMangaMeeyaに代わるようなアプリあるの? mPlayer(笑)とか言うなよw
何らかのUbuntu用のマンガビューアはありそうだが、 Meeyaみたいな有名どころは聞かないな。 実際のところ、ビューアはみんな何を使ってるんだろう?
SmartQ 5とか同じ機種でOS入れ替えて試せば分かる話だが動作速度はCE>>Android>Ubuntuだよ CEの機能で満足出来るならCE使うのが1番 UIもPC版とほとんど同じだから新しく覚えることは少ないし
>>721 NWは標準のテキストエディタ開くだけでも2秒近くかかる程モッサリなんだが
あれもOOo並に重いのか?
ウブん厨はCE使ったことないのに妄想で語ってるだけだから相手にするなよ
あ、やっぱそうなのか。 CEで十分満足できるのに、 わざわざもっさりにしてまでUbuntuに変更する とてつもない大きな理由があるのかと思ったよ。
WinCEもubuntuも触ったことが無いんだけどどっちが良い? と聞くと、当然ウブん厨は「WindowsCE系よりもubuntuのが良いよ」 と答える。 そう言われたんでSmartQ5買ってubuntu入れるがなんかもっさり もっさりな事を聞くと 情弱が手を出しちゃいけないよww なんて返事をしてくる。 linux系を他人に進めてくるやつは大体信用できない。
もっさりでも相当多くのことが出来る。Ubuntu 高速で、やれることもUbuntuについで多い CE ややもっさりで、やれることが少ないorアプリが発展途上すぎて使えない Android ARM系のCPU機器を使うという前提において、 総合力が高いのはやはり今のとこCEだよな。
つか、ARM機にX Window Systemは辛いんじゃないか?Linux本体とCUIのシェルは問題ないだろうけど。 で、X以外のWindow Systemを積んだらLinux/UNIX系のGUIアプリはほぼ全滅という罠。
まぁ、組み込み系向けにはリナザウとかが使ってるQt Extended(Qtopia)ってWindow Systemがあって Linuxベースのケータイやスマホで使われているんだが、FirefoxもOOoもXアプリなので動かんからなぁ。 CE積んだからWindowsアプリ動きませんってのと同じになってしまう。
>>733 まさにその通りで笑ってしまう。
Linuxユーザーとか良く見られるタイプ。
都合の悪いことは全て無視して
都合の良いことだけを言う「無自覚な」詐欺師。
悪い点を指摘すると、烈火の如く怒り出す。
「(描画が)速いよ!」とだけ言って
起動が30秒近くかかったりするのは黙り込む
Firefox信奉者などもこのテのタイプ。
両方使ってるが、適材適所が重要。
>>733 「もっさり」と感じられるだけでも良いだろ
WindowsCEだと、もっさりと感じられるような
本格的なウェブブラウザだの、オフィススーツ
すら無いんだから
パフォーマンスはまぁ将来解決されるかもしれないからともかく、 Synapticですぐ使えるARM用のアプリってどのくらいあるの?
>738 都合の悪い事を言わない&指摘するとそれを選んだ俺が悪いみたいな言い方してくるから嫌なんだよ WindowsMobileケータイってどうなの?って持ってるやつに聞くと 「動き遅くて通信遅くて電話として使いづらいけど」 って自虐気味に前置きしてから 「一応タブブラウザや2chブラウザあるし、音楽プレイヤーとかあるよ」 と言ってくる。 WindowsMobileを好んで使ってる物好きは悪い面も含めて教えてくれるんだよ。
>WindowsMobileを好んで使ってる物好きは悪い面も含めて教えてくれる s21HTから入った俺が何とかやってけてるのもそのおかげ WM使いはいい人多いよな
つーかPDAでもっさりなんか論外だろ んだったら超小型PC使った方がなんぼかマシ
りんご使いは見え張りなのか性格がものすごく悪いから相手するの大変だ
PocketPCの頃のころはもっさりなんて事なかったんだけどなぁ VGAになってからやたらと重くなった印象
>>740 それは、お前の周りの奴らがキ印なだけだろ
>>744 メインメモリが不揮発になってからだよ。X50vや4700はVGAだけど、モッサリじゃない。
少なくともここにいるウブん厨はキチガイ
snapdragonつんだt-01aなんかはモッサリ感じる人いないと思う 今ならオクで2万円台で買えてしまうから驚き
あいつそんなに安くなってやがったのか・・・・ SmartQ5じゃなくそっちを買えば良かったわ。
T-01aはいいな Treo750とiPhoneで見えるまで 15秒かかったExcelデータが 1秒で見れる
>>746 それ、どちらもグラフィックのアクセラレータ積んでる機種
>>751 >メインメモリが不揮発になってからだよ。
にコメントしてよ。
Sig3も普通にサクサクだったぞ
>>752 え?、ああ(^^;)
確かにメモリの使われ方が変わってから
アプリの起動とか遅くなったっちゃー
遅くなったとは思うけど、
VGA機にとってはどちらかというとアクセラレータの有無の方が
もっさり感への影響が大きいと思ってます。
この辺はどの部分にもっさり感を感じてるか
人に寄るような気もするけど。
>>737 まぁそれはlinuxやFxに限らず
好き者はみんなそうでしょ。
756 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/10/19(月) 19:53:14 ID:PGzFrpsY0
S22HTでWM6Standardを使用しております。 Windows Media Playerで400x240の動画を最大化で再生してるのですが、 画面がはみ出てしまい、動画の両端を表示することができません。 解決するには何か方法があるのでしょうか?
最新のVGA液晶のWM機より2001年頃のQVGA液晶のPPC2000機の方が軽快なんだよな…
ipaq h1920だっけかな。 SDIOしか拡張できなくて通信手段が無かったけど、色々さくさく動いてた記憶 そのあと2000円定額ネットでリナザウに乗り換えたときはもっさり具合が驚愕だったがw 今のWindowsMobileはなれたからもっさり当然だけど、昔のヤツは確かにさくさくだな
>>758 メモリは高速なSDRAMだったし(電池が切れるとパーだけどw)
もっさり起動の.NET Compact Frameworkアプリも無かったしね
いまだにaximが最強な件
>>761 流石にSnapdragon機種の方が速いでしょ
>>758 twitterと2ちゃんねるくらいベッドで使えればとe740wを復活させたら、意外なくらいにサクサクで
目からうどん粉が落ちた
そのうどん粉でホットケーキ作りました
>>754 だったら、例えば2210と112を使い比ベてみて欲しいなぁ。112の歯がゆさといったら・・・
しかしなぁ、メインメモリだけじゃなくてサブメモリもDRAMでバッテリで保持ってのはちょっとなぁ。 PDAなら未だ良いがスマホでメールBOXとかアドレス帳が飛んだら痛すぎだし。
なあ、dual diamond買おうと思ってるんだが、これってマルチタスクなん? skype 通話しながら他のソフト起動とかできるの?
ただ、skypeで通話できるかは別問題だな
えっ?
>>770 メモリが不揮発になってからもっさりになったって話題だろ?
ログ読めよ。
近年のWM端末って不揮発のメインメモリなのか? ストレージは不揮発のフラッシュメモリで プログラム実行用メモリは普通にSDRAMだと思っていたんだけど。
774 :
770 :2009/10/20(火) 17:18:18 ID:???0
>>766 ああ、フラッシュが遅いからといって、
それまでSDRAMにしてバッテリーでバックアップ
するようにするってのもなんだかなーって意味?
775 :
770 :2009/10/20(火) 17:31:21 ID:???0
>>772 いや、話の流れ自体はわかっていたが
766がなにを言ってるのかよく理解できなかっただけ。
>>774 昔のWM端末はデータ領域もDRAMだった。で、その当時はもっさりじゃなかったって話かと。
PPCは知らんがHPCはメモリさえ確保すればサクサク動いてたな
778 :
770 :2009/10/20(火) 18:28:38 ID:???0
>>776 ひとことでいうと、
今更昔の仕様には戻れない
と言っていると理解しました。
これは酷い
780 :
756 :2009/10/20(火) 20:58:34 ID:???0
>>757 レスありがとう。
TCPMPも試して最大化はOKだったのですが、
なにぶんStandardなもんでタッチパネルがないから
シークバーが使えないんですね・・・。
常に最初から再生か早送りくらいしか・・・。
>>781 FakeCursor
これはStd使いにとってはいいツールですね!
シークもできそうです。情報感謝!
>>782 右だと次のファイルになります。
キー変更の設定をみましたが、倍速はありましたが、早送りの項目はなかったです。
784 :
782 :2009/10/21(水) 08:08:17 ID:???0
>>783 次のトラック、をキーアサインすると希望の動作にならないかね
一定時間進むとか戻るとか出来なかったっけ?
My Phone試してみようと公式サイトの説明を読んだんだけど WM内蔵WIndowsLive同期アプリが、現状に加えて 予定表と画像とビデオ対応しれくれた方が嬉しかったな。 そうなればMy Phoneのようなただのバックアップと違って ネット上で編集→端末に反映も出来るのに。
MyPhoneは今は連絡先の読み仮名が保存されないから いざリストアしたときにレイアウト崩れて使いづらい
・止めても止めても、ActiveSyncが立ち上がる ・気がつくと、勝手にロックされている (時間でロックするようには指定していない。パスワードもかけてない) のがすごく気になりますー
小手先のUI改善より、さっさとKernelを刷新して制限ともっさりを解消して欲しい。
今のWMのUIが残念な出来なのは確かだが、先に手を付けるべきはKernelの刷新の方だ。 UIの改善は更新されたKernelの上でやった方が自由度が高いはずだし。
まぁ化粧よりも素材が一番だわな
>>792 そうそう。賞味期限切れに厚化粧したって厚顔になるだけw
またCE5ベースのWMでたりなw 6.8とか。
>>795 いやいや、CE5延命なら「WM7はCE5でCE6はWM8から」だろうw
激しくはぁ?って感じだがMSのやる事なんてこんなもんよ。
早くね?と思ったらそこかよw
799 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/10/23(金) 23:03:42 ID:1yaGKKq40
233 名前:白ロムさん [sage] :2009/10/15(木) 22:40:15 ID:EAFYvncQ0 [X01SCのメリット] ・CPU(400MHz→528MHz) ・RAM(64MB→250MB) ・OS(6.0Std→6.1Std) ・横幅(64mm→59.8mm) ・厚さ(13.9mm→12.6mm) ・重さ(120g→102g) ・電池(1050mAh→1480 mAh) ・BT(2.0→2.0+EDR) ・GPS(なし→あり) ・カメラ(2MP→3.1MP+AF) 横幅は必ずしもメリットじゃないかも あとQWERTY側のキーが2つ多いからATOKやら何やらで便利そう まあ正直キーボードの出来とか実際に使ってみないと判断できない要素も多いけどな
X01SCの電池容量は1000mAhなんだけど。
Stdだしなぁ
803 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/10/25(日) 02:07:28 ID:N5nF2ulU0
個人的にStd>>Pro>Classicなんで期待 ただサムチョンなのがちょっと残念
B7320は6.1だけどX01SCは6.5ってこと?
>>807 そう。
あくまでもB7320ベースってだけでB7320≠X01SC。
余談だが、B7320も6.5へのUD対象。
電池容量が少ないのは赤外線を搭載したためだったりして
810 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/10/27(火) 18:39:10 ID:Abihc7sHO
X01SCよりX02Tの方が売れそうだな。
せめてVGAならなぁ・・・
WiMAX対応まだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁっぁぁぁっぁぁぁぁl
SC-01BもベースはB7320。
>>809 そりゃねぇだろ。赤外線が有り難がられるのは
鎖国してケータイがガラパゴス化した日本語だけだ
海外じゃ赤外線なんぞ化石
WMはサブ機として使ってるが、赤外線使って メイン機からアドレス帳を全部ひとまとめにして WM側に送れたから助かったという経験がある俺は 赤外線を無駄とは言えない
WM好きなのは俺もそうだからいいんだけど 何かにつけてガラパゴスとか海外では〜と 見下し口調で言うやつがなぁ。
赤外線が海外であまり使われてないのはSMSが自由に使えるからだろ 日本は今のところ同一キャリア内でしかSMSできないから赤外線に頼ってる ちなみにX01Tは基となったG900が赤外線非搭載だったが国内向けに追加された
X02TはTG02ベースではなくTG01ベースなんだな。
>>818 >赤外線が海外であまり使われてないのはSMSが自由に使えるからだろ
日本はインタネットメールが自由に使えるけどね。Vカード添付もできたと思う。おまえさんの意見も否定しないけど、どっちかつーと文化の違いじゃねーの?
6.1のマーケットプレイスまだ?
>>822 俺のWM6.1には入ってるぜ
自分でROM作って焼けばいいんじゃね
>>821 SMTP/POP/IMAP等を使ったメール、つまりe-mailの事。
海外の携帯電話では、ハイエンド機種やスマートフォン以外はe-mailには非対応なのがデフォだった。
その代わりSMSがキャリア横断で使えるので、文字ベースのやり取りはSMSが標準。
日本ではSMSが同一キャリア内でしか使えないが、ローエンド機種でもe-mailが使えて当然な状況。
a
T-01A、12月にWM6.5へアップデート予定だって。
>>826 820じゃないけど、日本で各キャリア間SMSが
統一されて相互利用が可能になったとしても
赤外線は無くならないと思う。
palmの赤外線ビームに憧れてた
830 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/11/02(月) 18:26:15 ID:+rJXseX00
>>818 主張からの流れもわからん…。
Bluetooth主流になったから物理的に対面させないと通信できないIrDA不便だし不要!!と言うなら良くわかるんだけど。
>>830 海外では基本的に電話番号だけでやり取りするからその場で手打ちした方が早いし、
メールアドレスも交換したい場合はSMSに貼り付ければいいからどのみち赤外線の出番はない
あとBTでのアドレス交換は赤外線より不便だと思うよ
>>831 アドレス帳の画面から「赤外線で送信」で送れちゃうわけですよ。わざわざ『メアド貼りつける』とか、めんどくさいことしなきゃいかんのが「便利」なんすか?
あばたもえくぼ、とはよく言ったものですなw
>>831 それって日本で言う所の、
「携帯でメールするからPDAやスマートフォン不用!」と何処が違うんだ?
>>832 赤外線が海外で使われていない理由を述べただけで便利とは一言も言ってないんだが
@海外では通話+SMSが主な連絡手段なので基本的にメールアドレス交換不要
A仮にアドレス交換の必要があってもSMSに貼り付ける等の代替手段がある
外での連絡先交換は電話番号を伝えただけで成立し、
それ以上の情報交換(e-mailアドレス含む)は後でいくらでもできる
仮に赤外線に利点があったとしても端末内のスペースと製造コストを浪費する程のメリットはないという発想だろう
赤外線は赤外線でお互い送受信可能な状態にして向かい合って受信部分合わせたり面倒だけどな 複数人と交換するなら紙に書いて回してもらった方が効率はいい
>>834 海外って相手のキャリアが違っても電話番号だけでSMS送れるんけ?
>>836 むしろSMSでキャリア縛りしてる方が珍しいんじゃね?
キャリア移っても電話番号はそのままだから日本みたいに「アドレス変わりました」ってメールしなくていいし、
結構頻繁にキャリア変更してる人も多いとか
近い将来,日本でもSMSのキャリア横断が可能になるんだよね?
その方向で努力しております
>>838 今更、その必要性は無いんじゃないの?
それよりもSMSを廃止して、E-MAILに統一して欲しいのだが。
SMS廃止してeメールで統一って 特にメリットないと思うんだが
SMSが長文入力可能になればいいけど、 今のところ、まだ数十文字しか無理だよな。 何故こんなに使う気も起きないレベルの文字数制限かましたんだ・・・ 音声データを送信するのに比べたら、データ量なんて数百分の1だろうに
SMSは件名を入れなくていいのがいい
赤外線うんぬんは海外はSIMフリーで製造メーカーが通信方式さえ対応していれば勝手に作れるからじゃないの? 日本の場合キャリアの権力が強いし… 製造メーカーが沢山あるって事は他の製造メーカーと差別化しないと生き残れないって事だからね
845 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/11/03(火) 20:20:01 ID:9N2GrYdr0
>>842 どこのキャリアを使ってる人か知らんが、SMSの規格としては長文も可能だぞ。
少なくともSoftbankは出来る。
話変わるが、WM6.5.1になってからq2chwmのメニューが出くなってしまった。
APIに変更でもあったんだろうか。
>>845 絵文字のpc表示を完了汁!w 特にぁぅ!!プ
848 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/11/04(水) 16:17:27 ID:xcNOKxWq0
>>841 メールアプリを2種類端末で持つ必要性が無くなるし、
使う側もメールを別々に管理する必要性が無くなる。
絵文字系辞書も、emailとSMSで別に管理しなくて良くなる。
>>848 あなたの持ってる端末ではSMSとMMSが別アプリなの?
Microsoft Windows Embedded セミナー
ttp://msevents.microsoft.com/CUI/EventDetail.aspx?EventID=1032427021&Culture=ja-JP&rss_fdn=MSDNTopNewInfo 日時:2009年11月19日(木)13:00−17:00(12:30受付開始)
会場:パシフィコ横浜 会議センター 302号室
定員:170名
参加費:無料
主催:マイクロソフト株式会社
イベントの概要
本セミナーでは、リリースが発表されたばかりのWindows Embedded CE 6.0 R3の概要と、
その開発手法や最適化方法についてデモを交えながら紹介いたします。
加えてマイクロソフトの最新技術が搭載されたWindows 7 for Embedded Systemsや
Windows Server 2008 R2 for Embedded Systems、Windows Embedded Standard 2011と
次々に登場するWindows Embedded 製品の最新情報もお伝え致します。
また、同日 10:00〜11:30、Windows Embedded 製品発表会(Press Conference)を開催致します。
こちらも是非あわせてご参加頂ければと存じます。尚、製品発表会の登録画面は本セミナーとは異なります。
851 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/11/04(水) 20:10:31 ID:2rBJ89KR0
WM6.1端末からROMファイルを吸い出す方法はありますか? 上級者の方、教えて頂けないでしょうか。
ActiveSyncが異常終了した時にデータファイルが競合状態になるのはなんとかならんの? 同期に失敗したら携帯のデータを手作業でPCに書き写してる。 PC側でも修正してるデータがあるので非常に困る。
>>849 >>841 はMMSはSMSにふくまれてるだろ。
MMSでもないインターネットメールの方だ。
Softbankユーザだけだろ。区別つかないのは。
854 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/11/05(木) 10:35:16 ID:8UI+KRSe0
>>854 SC-01Bかな、これは
しかし、前面QWERTYでWMProの端末ってi780以降発表されてたっけ?
まさかドコモ専用モデルなんてことは・・・
>>853 WMは基本的にSMSもMMSもe-mailも全部Outlookで管理するものだが
>>855 そう。
SC-01B。
確か、B7320とかB7330はStandardだったもんな。
>>858 ドコモ専用ってことは海外の情報も集まらずつまらない機種になりそうだな…
>>859 …… ID:???i [iPhone]
>>860 無知乙
最近はopenでも末尾iになるんだよ
必至だな ( ´,_ゝ`)プッ ww
>>861 ID:???0 [PC] 戻してるしww
ww
WILLCOMの部分をカットしてdocomoから出してくれ
868 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/11/07(土) 03:20:40 ID:3X8wBBRd0
>>867 docomoなら東芝なりHTCなりあるやん。USIM差し替えても良いし。
WS027SHってSH-03Bとは違うん?
SH03はなんちゃってスマホなFOMA携帯
アレってWindowsMobile機じゃないのか WMだったら良さそうだったのに…
SC-01Bのリーク画像見れば見るほどwktkしてくるな 画面はスクエアに見えるから、320x320か480x480かな X01SCも同じ機種だったらよかったのにねぇ・・・
>>873 もうWMProは要らないからStdでいいけど、どうせならB7330が良かったな
>>836 キャリア違ってもSMSただだとかそういう文化らしいぞ。
>>835 そりゃ携帯のメニューの奥にあるからだろ。
PDAあたりだとサクッと送れるらしいぞ。
今年の冬はWindows Mobile 6.5搭載機は4機種かな。 SC-01B、X01SC、X02T、WS027SHのみか。 11/10の発表が楽しみだ。
頼みの綱はWS027SHか… 3.5インチ程度でフルキーボード搭載だったら良いなぁ〜 ソフトウェアキーボード打ちづらいですorz
シャープには何も期待できない
らしいなw アイホン祭りww
今気がついたけどソフトウェアキーボードでもフルキーボードだったね… 正確には物理キーボードですorz
それにしても、 ID:???i [iPhone] の価値が下がるなあ〜プ
元から価値なんてない。 くだらないことを気にしているやつだけあって 書き込みも実にくだらない。
>>885 ID:???P [p2] これは悲惨な付加価値が、残った儘だなwププ
Sharpの03シリーズならQWERTYの物理キーボードはスライド式で付くだろう。 テンキーはソフトキーでQWE格納時はiPhoneっぽい外見かも知れんがw
iphoneぽい前面タッチ&スライドキーボードだろうなぁ パッと見で初代W-ZERO3を薄く小さくしたとか、EM-ONEみたいなデザインで。 T-01Aの残念だった無線LAN制限とキーボード無しが解消されてると良いんだが。
>>883 2回も安価せんとんてーな
はずかしいやろ
>>887 信じていい?信じていいよね?信じちゃうよ?信じちゃったからね!!
勝手に近代化実装のS01SHを想像しちゃったんだからね!!
(*´д`*)ハァハァ
所で手帳みたいな見開きケースの下に物理キーボードが付いていて、上に4インチ位の大きさのスマホ等を収納できるポケットの有る…みたいなのがあると良いよね
USBケーブルか青歯接続で物理キーボードが使えるとか…
コレあれば汎用的にいろんな機体をイジリ倒せそうなんだけどなぁ
サンコーレアモノショップにありそうでないw
発表あったのに過疎ってる…
>>887 見事に裏切られたなw
予想の斜め下を行き過ぎ。シャープもあれだけど、ウンコムもいよいよ終わりだな。
せめてCPUさえまともならなぁ 今時500M台はねーよ・・・
何この変態仕様 なんでわざわざ縦長の個体を更にテンキー搭載で縦長にすんねん!
物理qwertキボドが無いのは残念だが、今回は推したいなあw
むしろキーボードなしにしたほうがよかった気がする 縦長本体にスライドテンキーはSBの931SHや941SHで採用してるスタイルだけど あれって激しく使いにくいぞ。バランス悪くて・・・
それにしても、、国産はフルキがもう無理なのねww
>>896 キーボードなしならT-01A(SBMの焼き直しでもいいが)でいいじゃんっていう話。
スペック考えたらあらゆる意味でこっちのほうがいいだろ。
そうじゃないのが欲しいから期待もしてたって言うのに。
>>898 いや、テンキーつけるくらいなら、って話
もちろんフルキーボードつけてくれるのがいちばんいいんだけど
まぁ、横スライドフルキー端末を待ち望むX01Tユーザーの戯言だ
横幅50mm制限を止めたんなら、フルキー一列増やして数字キー復活させて 物理テンキーをソフトキーにして縦幅を圧縮すれば良かったのに。 一般層にWMスマホを売るとかアホな事考えるから誰も満足しない 中途半端な端末になるんだよ。
WM7が完成した暁にはiPhone軍など・・・
OEM向けが1Qに配布なら、 もう来年のQ4には製品が出るのかな?
6.5と併売されるかもってのは、やはりドライバの互換性だろうか?
実際はもっと遅れると思う WM7はたぶんMSにとって最後の切り札 慎重に慎重を重ねるだろうし、絶対失敗は許されない 逆にいえばもしWM7で失敗したらモバイル用プラットフォームからの撤退もありえる (CEは残るだろうけど) 現にCEはかなり先までロードマップがでているのに WMは7の先は何も決まっていない
国産で、qwertyストレートはありえないかな?
>>905 そんな本気で出してくるとも思えんけどなw
今までずっと本気なんだけど
ブラックベリーアイアイッブラクベリーアイ〜
黒苺のOSはLinuxベース
ウィルコムもこれで終わりかなと思ったら泣けてきた
大阪でぇー♪生まれたぁー♪
ウィルコムってかW-ZERO3の系譜が終わったって感じだ フルキーが無いならあえてシャープの端末を選ぶ必要は無いな
ウィルコムで生まれたスマホやさかい 他のキャリアへはようついていかん〜
正直、フルキー前提だろ?WMって。 Touch Diamondとか使ってる人、正直どうよ。
>>917 PPCからほとんどUI変わってないのに何を根拠にフルキー前提だと思ったんだ?
>917 基本スタイラス前提 PPCの頃まだキーボード搭載機種なんて無くて ホームページ見るのにはなんだかんだでキーボードほしいなぁとは思ったが
HPC→QWERTY前提 PPC→タッチ前提 WMPro→タッチ+ソフトキー前提 WMStd→10キー+ソフトキー前提 こんな感じだろ
前提もクソもないんじゃないかと
どれもソフトキーで問題無く使えるよ。
ソフトキー(笑)の市場をどうにかしてくれ
>>917 俺的には「問題なく満足」と「少し痩せ我慢」の間ぐらい。
その日の気分によって違うっていうか、そんな所。
925 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/11/16(月) 03:19:06 ID:sb3R+hKY0
ウィルコムのハイゼロはアンチタッチパネル派には受けるなw あくまで日本の携帯+αなイメージでアイフォン系ガラパゴススマートフォンに対抗する気だ つか携帯キャリアがqwerty出し始めたから路線変更を余儀なくされたんだろう
926 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/11/16(月) 03:22:18 ID:sb3R+hKY0
ハイゼロは縦長にすることで折りたたみ携帯みたいに片手持ちの片手打ちをしやすくしたんだろ 通話でも違和感ないし
Hybridの形は好きなんだよなぁ。俺的ベストにかなり近い。 あとは画面をもうちょいでかく、そして表面のキーをあと2個くらい増やしててくれれば・・・ ただ本気でスペックがクズ。 Snapdragon1Gだったら紛れもない神だったのに。 03アドエスよりほんの少しマシかもしれないし逆に糞かもしれない、程度じゃあ まったく食指が動かんな。
もっさりしてる方がWMらしくていいよ。
キーボードが無くてもSnapdragon1Gだったら我慢するけど、528は論外
いやマジで、T-01Aにカーソルキーを付けておいてくれよ・・・ と言いたくなるな。 せっかくSBMで焼き直し新型を出したのなら、 背面をSoftbankに変えただけじゃなくカーソルキーも追加しといてくれよ
>>932 こういうのって実際どこでも売ってないのはなんでだろうね
934 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/11/16(月) 17:47:41 ID:48U91gfG0
TG01にキーボードがつけばいいのに
>>925 スライド式でタッチパネル無しってマゾだろ
>>934 リース上がりの中古ならいざしらず
今のアキバにそんなモン扱う店はありません。
>>930 そのCPUを積んでるデバイスは使った事ないんだけど
そんなにダメな石なん? ちょっと躊躇うなあ。
追記: WM6.0 WM6.1も可
普通に日本語おkだな
6.0でマーケットプレイス動いたけど 登録アプリが少ないw これから増えんのか
WindowsMobileとAndroidとの違いがよくわからない・・・ それぞれのメリットでデメリットを教えてくれない? やっぱWMのが無難かね
WMでjustin.tvのブロードキャスト動画は見れますか?
>>945 現状はWMのほうがいいかと。
Androidが優れているところはUIの統一感、安定性くらいか。
サクサク度も、スペック対効果は似たようなもの。
WM、アプリ質は歴史の積み重ねがある分特に圧勝
結局どのアプリを動かすか?がメインとなるので、ここだけでもWM使う意義がある。
カスタマイズした後の操作性もかなり優れている。
タスク切り替えとかのシステム操作がかなり軽快。1アクションで様々なことが出来る。
省電力もかなり優れているかと。
>>949 ありがとうございます。
生放送の海外サッカーが見たいので結構重要な要素でした
T01A買ってくる
>>936 TG-01 + CPKB/BT最強
今、プラ版でTouch Proチックな収納ケース作っているのだがセンスが無いのか難しいw
TG-01を分解すれば良いもん作れそうな気がするがチキンな俺には無理ぽ
>>948 腐っても鯛って事だね
ところでOffisnailたんはいまなにしてるの?
>>941 WMはアプリが極端に少ないね。
アイフォンを意識してアプリ増やしてほしい。
>>948 なるほど
安定性ってのはいいな
ソニエリのアンドロイド製品とか期待してるものはあるんだけど動画見る限りだともっさりしてたな・・・
発売時に軽快になってるといいんだけど
googleのOSとか携帯とかよく使う気になるな 俺は絶対嫌だね、どこで個人情報抜かれるか分かったもんじゃない
>>956 大丈夫だろうとは思いつつ少し不安があるかな。
嘘んこ盛りだくさんのダミーアカウントで使うのが現実的かしら。
androidの良さは、今のところ潤沢な資金力だろうな iPhoneのIFも金かかってるが、追い越すのは時間の問題だろう WMももちっと頑張れw
959 :
解除? :2009/11/18(水) 13:22:56 ID:???0
解除?
解除?
>>944 ,
>>953-954 WMは閉鎖的なiPhoneと違って、脱獄とかしなくても標準状態で野良アプリ入れたい放題なんだから
公式のアプリ集に登録されてなくたって、適当にぐぐって探せば良いだろ。
Vectorとか窓の杜とかに登録されてるのもあるし。
つーか、公式のアプリ集のお世話になりゃなきゃいけない様な人はWMには向いてないw 自力で野良アプリを探して、糞々な標準UIをカスタマイズして何とかしようって言う 自作PCユーザみたいな人でないとWMには向かないだろう。 公式コンテンツにおんぶにだっこで楽したいなんてやる気のない奴にはお奨め出来ないw
にわかには取り敢えずググれカスと
低スペックのiPhoneを情弱に売りつけて犬とリンゴが大爆笑
>>956 「仕事のメールも私用のメ一ルも全てGmailに転送して一括管理してます」とか言ってる奴とか、ちょっと距離おいちゃうよなw
確かに「マーケット登録アプリ」ウンヌン言う阿呆マカーには呆れるが 開発環境って揃ってるのかしら?昔から敷居が高かったように 思うけど。
>>967 すまんのう。わしゃhotmailで似たような事ずっとしてきたわ。
敷居が高いのではなく過疎ってるから開発者が少ないだけだぞ マックのシェアの低さにスパーハカーにすら 相手にされないのをいいことに、 マックにはウイルスがないから安全とか言ってるしなw
Googleからモバイルサイトに飛んでしまう・・・ なぜじゃ
>>961 頼みの綱の野良アプリも数は少ないし、古いものも多い。
全体的に勢いが感じられないね。
素性や汎用性ではWMが優れるけどアプリの充実度ではアイフォンに敵わない。
WM派としては頑張って欲しい所。
>>974 古くてもいいなら数万はあるだろ
WMが大幅に仕様を変えずにきたのはこの互換性のためなんだから考慮してやれよ
まあWMはのアプリは多くの分野で既に競争が終わってヘボいのは淘汰されたから数が少なく見えるがな
UA:Opera/9.80 (Windows Mobile; WCE; Opera Mobi/WMD-50255; U; en) Presto/2.4.13 Version/10.00
IEブックマーク選ぼうとすると必ずフリーズします@アドエス
Opera10とT-01Aのコンボだとどれくらい快適になるんだろうか。
>>974 おまへはWM派じゃねーだろ。どう見ても。
iphoneのアプリなんてしょーもないゲームばっかで数稼いでるし
どこら辺が充実してるのかイミフ。
>>968 サンクス!!
>HPの言語を English に変更するとダウンロードできる
これがわからなかったんだよ。
おかげさまでサクサクです。@アドエス
iphone持ってないんで、良く分からないんだけど、かってのpalmみたいな感じなのかな? だとすると、数は多くてもそのほとんどは意味が無く、数を誇ることに意味は無いのかな? ただiphoneはpalmと違って、それなりに高機能だよね。
まあMSはWMは失敗したって言ってるけどな
もしくは、
>>974 は一切WMを使いこなしてないのかな。
俺もWM派とはとてもじゃないが思えない。
個人的評価
UI統一性 iphone>>>>>WM
まぁここはiphone圧勝だろう。
Webブラウザ iphone>>WM
Safariはサクサクしててかなりいいんじゃないかな。拡大縮小もやりやすくてGood
Opera10で多少WMも巻き返したか。
Flash対応 WM>>>>>>>iphone
つかiphoneは使えない。WMも解像度に難あり
音楽プレイヤー
WM>iphone
iphoneは母艦にitunesが必要で、SDにそのままmp3を入れると再生、みたいなのができない。
プレイヤーそのものの使い勝手は同等
動画プレイヤー WM>>>>iphone
音楽プレイヤーの問題そのまま、iphoneの方が解像度が糞
コミックビューア WM>iphone
iphoneも快適だが、やはりMangameeyaの詳細設定にはかなわんだろ。
PDF Reader iphone>>>WM
拡大縮小などがやりやすくて使いやすいと思う。
文字入力(フリック入力) WM>>>>>>>iphone 文節ごとに変換でき、PCと同じ操作感での入力が可能なWM そして、どちらに動かせば何の文字が入力されるかすぐ分かるパネル その配置が気に入らなければ、自分で好きなように配置を変更できる拡張性で圧勝 システム操作性 WM>>>iphone タスク切り替えなど、ホーム画面を介する必要無し。1アクションで可能 音量変更、輝度変更、画面オフ、アプリ終了、最小化、無線接続と切断、 もちろんホーム表示なども1アクションで出来る。 2chブラウザ ipohne>>WM WMも悪くはないが、BB2Cが相当強いね。 エミュレーター WM>>>>>>iphone この分野はWMが強すぎて言うまでもなし。 ゲームの数 iphone>>WM ゲームの質 WM>>iphone タイトル質などは同等だが、iphoneの操作性に難ありかと。 加速度センサー使ったゲームしかまともに出来なくね? バイオハザードの操作性とかなんの罰ゲームかってレベルだった。 かかる料金 WM>>iphone iphoneはまともなアプリを使おうと思ったら金が、ねぇ・・・?
6.0対応の、market placeダウンロードして使ってみたけど… なんか、バグ無いか? アイコンがきちんと表示されないというか、他のアイコンと入れ替わったりしている(-ω-`)ショボーン
6.1だけど昨日一度だけToday画面でアイコンが変になったり 表示しなかったりしたよ、リセットしてからは再発無いけど
dllだな(シッタカ)
いらねーwww
初心w
アンドロイドっていう名前からして気持ち悪いわ
お前の顔よりマシじゃね?
それはしょうがないだろ・・・
>>994 「おまえのかあちゃんデべソ!」という中国の古い格言を思い出した。
うめるぜ
うめ
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。